移転のお知らせ
VIPPERな俺 新着記事
2008.04.19 (Sat)
難解なアニメ教えれ
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 13:24:45.98 ID:r6P7o/qn0
レイン、攻殻らは見た。
でも雰囲気としては狼と香辛料みたなのが見てみたい。
何かお勧めある?
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 13:25:16.93 ID:XrKrLxNy0
香辛料が難解とかねーよwwwww
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 13:26:57.21 ID:r6P7o/qn0
>>3
あの交易の話はなかなか見所だったと思うぞ
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 13:27:08.52 ID:VlbB26ny0
神霊狩は? 今やってる潜脳調査室も難しくなりそう
てか最強はエヴァ劇場版だろ、聖書読まないと理解できない
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 13:31:18.07 ID:HEJQETQl0
ひぐらしでも見とけよ
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 13:31:57.29 ID:/kny6fQi0
桃華月憚
ちゃんと放送順で見ること
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 13:33:07.99 ID:VlbB26ny0
やっぱ太陽の法でも見とけ
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 13:33:30.78 ID:JkHlC9vU0
テクノライズやAvenger
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 13:33:48.53 ID:33IXLrU3O
個人的にはウテナかな
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 13:34:45.29 ID:RexyHWss0
カブトボーグ
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 13:36:15.37 ID:0i0yuJd90
アクエリオン 再終話は監督の頭の中
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 13:37:01.73 ID:cLqOumUZ0
ひぐらし・みなみけ二期・シャッフル・俗さよなら絶望先生あたりでどうだ
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 13:38:05.08 ID:TOTWh63L0
エウレカセブン
新しい用語が出てくる→その用語の説明にさらに新しい用語が出てくる→何回かループ→やっと用語がわかる。
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 13:39:29.32 ID:U9dP6F0EO
やはりここはラーゼフォンか
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 13:39:47.96 ID:Fa3vdFOk0
ノエインは難解そうと思ったけどそうでもなかった
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 13:43:21.36 ID:q36mQfbz0
天使のたまご
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 13:51:16.27 ID:sBed3o1K0
ウテナはジェンダー論的なメッセージ含んでたりするから
そういうのに興味ない人には向いてないかもわからん
81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 13:51:27.97 ID:gv/IDJot0
桃華月憚
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 13:51:37.19 ID:asw3EovW0
カブトボーグの7話
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 13:51:41.03 ID:7GigAdkDO
十二国記は?
あれ難しかったんだが…
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 13:53:40.31 ID:JkHlC9vU0
あぁそういやダイバージェンスイヴもわけわかんなかったな…
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 13:56:59.94 ID:MGu5Njcj0
パプリカや妄想代理人は出た?
難解なアニメになると、それを好きじゃない奴は理解してないからっていう
優位思考というか、中二オタの意見が出てくるから悲しい
99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 14:08:02.90 ID:B1qy/Xmg0
妄想代理人は解説見るとすごさが分かる
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 13:59:15.93 ID:KwvK/ffv0
バッカーノ
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 14:08:52.06 ID:GkhZ6xyZ0
あ,バッカーノわすれてたな。かなりお勧め。
一話であきらめずにどんどん見てけば楽しめるよ
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 14:11:35.19 ID:i0HohxdO0
AIR
一回見ただけじゃわからん
104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 14:16:11.25 ID:lA5/MhpaP
御先祖様万々歳!とかどう?
これも難解かもしれん
105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 14:21:39.94 ID:4ORZnW1V0
やっぱり押井守、今敏あたりになるか
107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 14:26:05.79 ID:lA5/MhpaP
押井守なら古い作品だけど「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」なんかも
難解というかシュールな作品
120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 14:33:49.72 ID:r6P7o/qn0
>>107
うる星にしてはシリアスというかなんというか。でも面白かったなぁ・・・・
111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 14:29:53.94 ID:d0YFwXOF0
AKIRA
原作読んでないから意味不明なとこが多すぎる
122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 14:35:07.06 ID:lA5/MhpaP
>>111
あれは原作と別物だからストーリーとか映画のオリジナルだよ
最後何がおこったのか両方見た俺もわからん
112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 14:30:04.90 ID:O8+4/yVL0
おまえらブレンパワードも知らないのか
116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 14:32:01.15 ID:j59T0/s90
テクノライズ
クロノクルセイド
あたりはどうですか?
テクノはレインとスタッフ一緒だったかな?あんま意味わかんなかった
クロノはなんか宗教とかの話がよくわかんなかった セカイ系(笑)
127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 14:41:10.84 ID:2OC4ccvn0
カブトボーグのためのスレじゃん
泣ける作品
E D が 印 象 的 な ア ニ メ
お前らどのアニメの世界に一番いきたい?
思わず泣いてしまったアニメのシーン
あのキャラとあのキャラが同じ声優で驚いた
アニメが原作を上回った作品
アニオタって言われるのはどこからなんだ?
鳥肌立ったアニメの演出
OPがかっこいいアニメ教えれ
京アニにアニメ化して欲しい作品
正直、今年のアニメはらき☆すたが1番よかった
女にもオススメしたいアニメ
今でも聞く終わったアニメの曲
悲 惨 な 死 に 方 を し た キ ャ ラ
DVD買うくらい面白いアニメってある?
野原ひろしを超える人間の男なんて2次元に存在すんのか?
そろそろ金髪で一番可愛いキャラを決めようじゃないか
歴代一番豪華な声優陣だったアニメってなに?
大人が見ても楽しい子供向けアニメ
DVD買う価値があるアニメ教えて
アニメ界三大美女決めようぜ
Hしたいアニメキャラランキングらしいけど、これどうなの?
90年代を代表するアニメといえばエヴァだが・・・
アニメで泣く奴なんているの?
レイン、攻殻らは見た。
でも雰囲気としては狼と香辛料みたなのが見てみたい。
何かお勧めある?
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 13:25:16.93 ID:XrKrLxNy0
香辛料が難解とかねーよwwwww
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 13:26:57.21 ID:r6P7o/qn0
>>3
あの交易の話はなかなか見所だったと思うぞ
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 13:27:08.52 ID:VlbB26ny0
神霊狩は? 今やってる潜脳調査室も難しくなりそう
てか最強はエヴァ劇場版だろ、聖書読まないと理解できない
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 13:31:18.07 ID:HEJQETQl0
ひぐらしでも見とけよ
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 13:31:57.29 ID:/kny6fQi0
桃華月憚
ちゃんと放送順で見ること
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 13:33:07.99 ID:VlbB26ny0
やっぱ太陽の法でも見とけ
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 13:33:30.78 ID:JkHlC9vU0
テクノライズやAvenger
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 13:33:48.53 ID:33IXLrU3O
個人的にはウテナかな
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 13:34:45.29 ID:RexyHWss0
カブトボーグ
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 13:36:15.37 ID:0i0yuJd90
アクエリオン 再終話は監督の頭の中
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 13:37:01.73 ID:cLqOumUZ0
ひぐらし・みなみけ二期・シャッフル・俗さよなら絶望先生あたりでどうだ
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 13:38:05.08 ID:TOTWh63L0
エウレカセブン
新しい用語が出てくる→その用語の説明にさらに新しい用語が出てくる→何回かループ→やっと用語がわかる。
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 13:39:29.32 ID:U9dP6F0EO
やはりここはラーゼフォンか
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 13:39:47.96 ID:Fa3vdFOk0
ノエインは難解そうと思ったけどそうでもなかった
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 13:43:21.36 ID:q36mQfbz0
天使のたまご
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 13:51:16.27 ID:sBed3o1K0
ウテナはジェンダー論的なメッセージ含んでたりするから
そういうのに興味ない人には向いてないかもわからん
81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 13:51:27.97 ID:gv/IDJot0
桃華月憚
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 13:51:37.19 ID:asw3EovW0
カブトボーグの7話
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 13:51:41.03 ID:7GigAdkDO
十二国記は?
あれ難しかったんだが…
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 13:53:40.31 ID:JkHlC9vU0
あぁそういやダイバージェンスイヴもわけわかんなかったな…
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 13:56:59.94 ID:MGu5Njcj0
パプリカや妄想代理人は出た?
難解なアニメになると、それを好きじゃない奴は理解してないからっていう
優位思考というか、中二オタの意見が出てくるから悲しい
99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 14:08:02.90 ID:B1qy/Xmg0
妄想代理人は解説見るとすごさが分かる
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 13:59:15.93 ID:KwvK/ffv0
バッカーノ
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 14:08:52.06 ID:GkhZ6xyZ0
あ,バッカーノわすれてたな。かなりお勧め。
一話であきらめずにどんどん見てけば楽しめるよ
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 14:11:35.19 ID:i0HohxdO0
AIR
一回見ただけじゃわからん
104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 14:16:11.25 ID:lA5/MhpaP
御先祖様万々歳!とかどう?
これも難解かもしれん
105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 14:21:39.94 ID:4ORZnW1V0
やっぱり押井守、今敏あたりになるか
107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 14:26:05.79 ID:lA5/MhpaP
押井守なら古い作品だけど「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」なんかも
難解というかシュールな作品
120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 14:33:49.72 ID:r6P7o/qn0
>>107
うる星にしてはシリアスというかなんというか。でも面白かったなぁ・・・・
111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 14:29:53.94 ID:d0YFwXOF0
AKIRA
原作読んでないから意味不明なとこが多すぎる
122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 14:35:07.06 ID:lA5/MhpaP
>>111
あれは原作と別物だからストーリーとか映画のオリジナルだよ
最後何がおこったのか両方見た俺もわからん
112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 14:30:04.90 ID:O8+4/yVL0
おまえらブレンパワードも知らないのか
116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 14:32:01.15 ID:j59T0/s90
テクノライズ
クロノクルセイド
あたりはどうですか?
テクノはレインとスタッフ一緒だったかな?あんま意味わかんなかった
クロノはなんか宗教とかの話がよくわかんなかった セカイ系(笑)
127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/13(日) 14:41:10.84 ID:2OC4ccvn0
カブトボーグのためのスレじゃん
泣ける作品
E D が 印 象 的 な ア ニ メ
お前らどのアニメの世界に一番いきたい?
思わず泣いてしまったアニメのシーン
あのキャラとあのキャラが同じ声優で驚いた
アニメが原作を上回った作品
アニオタって言われるのはどこからなんだ?
鳥肌立ったアニメの演出
OPがかっこいいアニメ教えれ
京アニにアニメ化して欲しい作品
正直、今年のアニメはらき☆すたが1番よかった
女にもオススメしたいアニメ
今でも聞く終わったアニメの曲
悲 惨 な 死 に 方 を し た キ ャ ラ
DVD買うくらい面白いアニメってある?
野原ひろしを超える人間の男なんて2次元に存在すんのか?
そろそろ金髪で一番可愛いキャラを決めようじゃないか
歴代一番豪華な声優陣だったアニメってなに?
大人が見ても楽しい子供向けアニメ
DVD買う価値があるアニメ教えて
アニメ界三大美女決めようぜ
Hしたいアニメキャラランキングらしいけど、これどうなの?
90年代を代表するアニメといえばエヴァだが・・・
アニメで泣く奴なんているの?
- 1-?VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 16:29 | URL | No.134257
- ひとけたVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 16:30 | URL | No.134259
- 2VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 16:30 | URL | No.134260
- エルゴプラクシーVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 16:30 | URL | No.134262
- ひとぅけたVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 16:31 | URL | No.134263
- 子供のころはルパン三世が理解できなかったVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 16:31 | URL | No.134265
- 6.
シャーマンキングVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 16:32 | URL | No.134266 - なぜヤミ帽が出ていないVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 16:36 | URL | No.134271
- LAST EXILEとかVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 16:48 | URL | No.134276
- H2O
難解というか超展開だったなとおりすがり | 2008.04.19(Sat) 16:51 | URL | No.134281 - ペイルコクーンはどうだろうか。VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 16:52 | URL | No.134282
- ノエインはワケワカランかったVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 16:52 | URL | No.134284
- やっぱりバッカーノだな。
1話目は雰囲気だけみてればおk。13話しかなくて時間なくても結構見やすいし。
しかも、あれほど2週目が面白いと思ったのは初めてだった。VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 16:52 | URL | No.134285 - どう考えても、天地無用だろVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 16:56 | URL | No.134291
- 絶対少年なんてどうだろうVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 16:59 | URL | No.134297
- マンキンはそうでもないだろ
エウレカ好きだが41はあるあるwwwwwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 17:00 | URL | No.134300 - 既出だけど、ノエインとバッカーノは後半になると薄々理解してきて、二周目みたらさらに面白かった!オススメ!VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 17:01 | URL | No.134301
- フリクリが出てないなんてありえない……
小説読まないとわからない設定てんこもりだからアニメはただのシュールストーリーだけど
設定がわかれば超バッドエンドアニメだというのにVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 17:02 | URL | No.134302 - エルゴプラクシー出てないと思ったら※欄にあったVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 17:11 | URL | No.134307
- 銀河鉄道の夜
映画だから短いし雰囲気だけでも楽しめるし、
考えようと思えばいくらでも色々考えることができるいいアニメだぞVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 17:13 | URL | No.134311 - ひとひらの最終回の演出だけ難解VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 17:15 | URL | No.134314
- みなみけ2期が難解ってどういうこと?
見てない俺に誰か救いの手をVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 17:15 | URL | No.134316 - どうしてMADLAXが出ないんだVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 17:16 | URL | No.134318
- ハルヒVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 17:17 | URL | No.134321
- ガサラキオヌヌメVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 17:18 | URL | No.134323
- ジブリ作品の後期は全くイミフVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 17:20 | URL | No.134324
- イノセンス一回観ただけで台詞の意味すべて理解できる奴は
相当博識な奴だと思うVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 17:23 | URL | No.134327 - うる星は劇場版4のほうが意味不明だろVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 17:23 | URL | No.134328
- やっぱりイノセンスかな蒸発した名無し | 2008.04.19(Sat) 17:24 | URL | No.134330
- 天使のたまご
好き嫌いは分かれると思うけど、俺は大好き。VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 17:25 | URL | No.134331 - ゲッターは?VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 17:25 | URL | No.134332
- AKIRAの作者曰く、「若者の溢れるエネルギーを表現した」らしいVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 17:26 | URL | No.134333
- 灰羽連盟かな。二回目見るとものすごいすっきりする。VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 17:26 | URL | No.134334
- >米23
君とは旨い酒が飲めそうだVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 17:27 | URL | No.134335 - 灼眼のシャナって難解じゃないか?
難しい言葉がたくさん出て来る。VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 17:28 | URL | No.134336 - モノノ怪とかは?
難解でもないけどVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 17:30 | URL | No.134337 - MUSASHIスレはここですか?VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 17:30 | URL | No.134338
- 米でだいたいの年齢もしくは知性が窺えるね・・・VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 17:31 | URL | No.134340
- 攻殻やlainより難しいと作品自体の面白さが・・VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 17:31 | URL | No.134341
- エヴァ蒸発した名無し | 2008.04.19(Sat) 17:34 | URL | No.134347
- イノセンスは物語じゃなくてセリフがな。
でも攻殻機動隊2がアニメになったら間違いなく一番難解だろう。VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 17:34 | URL | No.134348 - Airが無いということは、あれは理解して当然のことなのか・・・
一応非ゆとりで活字の本を読み慣れてるつもりなんだがなあ。
未だに難しくていま一つつかめない。VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 17:34 | URL | No.134349 - エヴァの劇場版ってそんなに難解か?
特に聖書とか読まんでも普通に理解できた俺ガイルVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 17:34 | URL | No.134350 - イデオンVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 17:37 | URL | No.134353
- カイバは?難しいと思うんだけど。VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 17:39 | URL | No.134355
- >>*43
それはこのスレでの「理解」と意味が違うと思うVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 17:39 | URL | No.134356 - ある程度PCに精通してないと、電脳コイルはワケ分からんと思うのだが。
まあそんな専門知識抜きにして楽しむことも出来なくはないが・・・VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 17:39 | URL | No.134357 - やっぱテクノライズ難しいよな・・・わけわからん・・・VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 17:43 | URL | No.134361
- 安部吉俊さん関わってる作品どれもおもしろいVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 17:44 | URL | No.134364
- ブレンは1話から偉いことになってたVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 17:51 | URL | No.134366
- ブラックラグーン
セリフの元ネタが分かんないと7割方つまんないだろうVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 17:59 | URL | No.134370 - キスダムが出ないことが不思議でならないVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 17:59 | URL | No.134371
- パトレイバー2。難解というか、状況の理解が追いつかない。
でも、スルメアニメ。
あと、アニメじゃないけど漫画のアップルシード。VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 17:59 | URL | No.134372 - トップをねらえ!1と2
SFに興味ないと訳わからんだろVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 18:11 | URL | No.134380 - 見てきた中ではダイバージェンスイヴがわけわからなかったVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 18:12 | URL | No.134381
- カブトボーグに違いねぇw
3話で俺の脳が逝ったVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 18:13 | URL | No.134382 - もえたんはとっても難解VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 18:13 | URL | No.134383
- DTBは初見だと最終話とか意味分からんかったVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 18:14 | URL | No.134384
- 大魔法峠VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 18:15 | URL | No.134387
- 小麦ちゃんだろ
難解どころのレベルじゃねーけどなVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 18:18 | URL | No.134389 - ガンスリ
戦闘妖精雪風
蒸発した名無し | 2008.04.19(Sat) 18:19 | URL | No.134391 - ポケモン
憶えられないVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 18:20 | URL | No.134393 - 香辛料は1、2巻は理解できたが3巻の黄鉄鉱の信用取引のあたりは結局理解しきれなかったVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 18:28 | URL | No.134397
- 「バッカーノ!」は二度目を見たときのテンションの上がり方が凄いVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 18:29 | URL | No.134399
- そんなに難解なアニメ見たいんならゼーガペイン見ろよ!!
いや見てくださいVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 18:32 | URL | No.134400 - 別の意味で幕張は難解、理解できないVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 18:34 | URL | No.134401
- 地球少女アルジュナ蒸発した名無し | 2008.04.19(Sat) 18:34 | URL | No.134403
- ゼフォンVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 18:41 | URL | No.134413
- なぜベターマンが出てこないのだVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 18:43 | URL | No.134415
- たぶん攻殻の意味分かってないな| 2008.04.19(Sat) 18:45 | URL | No.134416
- ここでビッグオーを推してみるVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 18:48 | URL | No.134417
- カブトボーグは好きだけど難解でもなんでもない
意味不明。これ。VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 18:50 | URL | No.134420 - 何度か出てるけどBACCANO!はマジでオススメ。
二週するか原作読んでから観た時の面白さは異常。
難解さで言えばドラゴノーツ。
1話~最終話まで全部見たが、我ながらなんでこんな物見てたのかと…
原作を読んでないならシャナも分かりづらそうだがなVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 18:53 | URL | No.134423 - ウテナは今見ても多分理解出来ないVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 18:59 | URL | No.134428
- ブレンパワードは好きな人にしか解らないかと思ってたら
好きな人もよく解らないというアニメだぞVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 19:01 | URL | No.134429 - 電脳コイル一択。VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 19:03 | URL | No.134433
- 劇場版パトレイバー2は?
映像的にもメタファーバリバリな上、安保問題とか学生運動とか今時の若いアニメファンにとって感心が薄そうなテーマを知ってないと理解できない話。
エヴァンゲリオンは表面的なストーリーの謎解きより、映像やデザインについての過去の作品との文脈的なつながりとかサンプリングに自覚的な作り手のやり方が面白かったアニメだと思う。VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 19:09 | URL | No.134436 - ウテナが出てきて良かった
俺もウテナを押すVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 19:09 | URL | No.134437 - カブトボーグはデンジャラス小林が高山病で倒れるんだぜ・・・VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 19:13 | URL | No.134439
- エウレカとラーゼフォンのためにあるスレ名無しさん | 2008.04.19(Sat) 19:16 | URL | No.134441
- エヴァは一回じゃあキツイなww
世界観に浸るには時間をかけなあかんwwwVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 19:16 | URL | No.134442 - MADLAXだろ・・・VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 19:18 | URL | No.134445
- lainが真っ先に挙がっててワロタ
「コゼットの肖像」
あまりの朦朧体に1話で挫折。作品自体もコケてたけどな。VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 19:27 | URL | No.134452 - 天使のたまご・灰羽レフ | 2008.04.19(Sat) 19:28 | URL | No.134453
- 掲載されてるスレにしても、この米欄にしても平均年齢何歳くらいなんだろ?
難解をどう定義するかにもよるけど、そんなアニメねーよ。
どんだけ頭悪いんだよ。
エヴァ?どこが難解なの?VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 19:31 | URL | No.134454 - テクノライズは見てて苦痛な程、難解VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 19:35 | URL | No.134461
- カブトボーグは人類を征服して主人公を倒した悪の組織が
次回予告で壊滅させられるて次の回は何事もなかったかのように
話が始まるんだぜ。レベル高すぎだろwww| 2008.04.19(Sat) 19:43 | URL | No.134470 - 十二国記のどこが難解なんだよVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 19:44 | URL | No.134475
- 米85
ここのブログの平均年齢は多分14、5歳ぐらいだと思う
米欄がマジで厨房ばっかりに感じるVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 19:46 | URL | No.134478 - 以下「ゆとり」「厨房」「懐古」禁止VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 19:57 | URL | No.134489
- モノノ怪だろVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 20:00 | URL | No.134490
- エヴァはハナクソほじって見てるだけなら別に何回でもなんでもないけど
裏ネタみたいなのを掘り下げていくと結局、旧約聖書読まないと分からないネタとかもあったりするから
だからこそエヴァヲタってのがいるんじゃね?
まぁ難解そうで好きな厨二もいるだろうが、掘り下げたらそれだけ発見があったから調べまくったときは凄い楽しかった思い出があるな蒸発した名無し | 2008.04.19(Sat) 20:02 | URL | No.134492 - やっぱり難解といえばウテナだよな
ネタ的にも 雰囲気的にも
理解が追いつかないというのなら劇場版マクロスとかもVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 20:08 | URL | No.134496 - 灰羽連盟
考察読むまで全く意味がわからなかったVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 20:08 | URL | No.134497 - 米92禿同
エヴァは分からないというより、
調べてみると面白いって感じだな
基本難解ではないVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 20:10 | URL | No.134498 - H2o最後意味不明。
何で生きてるの?何で街に戻ってるの?何で目が見えるようになったの?VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 20:20 | URL | No.134506 - 絶望先生は雰囲気やノリを楽しむもので難解ではないようなVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 20:35 | URL | No.134521
- ここまでうえきの法則なしVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 20:36 | URL | No.134523
- 細かいところまで抑えようと思ったら難しいけど、
誰が見てもだいたい大枠は把握できるアニメってあるよな。
ゼーガペインとかがその好例で、俺が好きなのもこのタイプ。
逆に説明不足が無用の難解さを生んでるパターンは最悪と言っていい。VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 20:39 | URL | No.134528 - 難解と説明不足は紙一重VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 20:50 | URL | No.134536
- ブレンは1周目見たときは正直わけがわからなかったな。
2周目見たら内容も理解できて面白かった。VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 20:50 | URL | No.134538 - なぜ
ONE~輝く季節へ~
が無いVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 20:56 | URL | No.134541 - ONEは難解なんじゃない。ただ意味不明なだけだ。
もちろんアニメの話ね。ゲームは難解だと認める。VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 20:59 | URL | No.134544 - 絶望の、変な回だな。
ペリーさんとか。VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 21:00 | URL | No.134545 - 鋼の錬金術師は?
劇場版まで見ると結構キてると思うんだが・・・VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 21:01 | URL | No.134546 - 千と千尋は難解というか深いぞ
旧帝大の大学教授が解説するくらいだからな蒸発した名無し | 2008.04.19(Sat) 21:05 | URL | No.134547 - バッカーノは難解というか、謎解きというか伏線あわせというか
でも面白いから好き
まぁカブトボーグ先生には百歩譲りますけどね^^VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 21:10 | URL | No.134548 - ラーゼフォンだな。VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 21:11 | URL | No.134549
- EAT-MAN(無印のほう)VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 21:13 | URL | No.134550
- シムーン。名無しさん@お腹いっぱい。 | 2008.04.19(Sat) 21:19 | URL | No.134554
- みなみけ2期は転校生が謎だったな蒸発した名無し | 2008.04.19(Sat) 21:21 | URL | No.134555
- 「ぼくらの」はなんか小説、アニメ、漫画の三つとも主人公組みもしくわ敵が違っていたりと中々理解できない。
これは難解な部類に入るのか?VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 21:33 | URL | No.134565 - カブトボーグは難解じゃなくて
意味不明。好きだけどねVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 21:33 | URL | No.134566 - こじか
原作見てないとワケわからんwVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 21:50 | URL | No.134576 - AIRだな
いまだにわからんVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 21:51 | URL | No.134577 - カブトボーグは難解すぎて何が起きてるかわからないんだぜ。
見終わる頃には頭が逝っちまうんだぜ。VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 21:52 | URL | No.134579 - 絶対少年、ファンタジックチルドレンあたりはどうだ蒸発した名無し | 2008.04.19(Sat) 21:53 | URL | No.134580
- DTBに一票
VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 21:58 | URL | No.134581 - テクノライズ大量に上げられてて俺歓喜wVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 22:09 | URL | No.134588
- THE ビッグ・オーを理解できたのか
それとも見ていないのか| 2008.04.19(Sat) 22:20 | URL | No.134592 - AIRが解んない奴は、SUMMER編(アニメならSUMMER・夏とMOON・月)で神奈が
言ってた台詞と、ラストの海岸の少年の台詞を照らし合わせてみろ。VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 22:30 | URL | No.134596 -
| 2008.04.19(Sat) 22:32 | URL | No.134599
- ハウルの動く城VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 22:43 | URL | No.134603
- ハウルVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 22:44 | URL | No.134606
- テニヌ
テニスとはなになのかが分からなくなるVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 22:56 | URL | No.134611 - 最近見たのだと、「ルパン三世 GREEN vs RED」が深くて良かった。
まぁ原作の雰囲気ぶち壊し感は否めない。あとオタク向け。
ビューティフル・ドリーマーを受けれられた奴なら面白く見れるだろうね。名無しさん@お腹いっぱい。 | 2008.04.19(Sat) 22:57 | URL | No.134612 - アニメに難解さを求めるなよ…VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 22:58 | URL | No.134614
- そんな難解といえば
昔のアニメの人物の行動ルーチンほど難しいものはない
シティハンターとか今見ても吹く
あとジブリは真の意味は難解だがな
題材の知識がないとわからないものも多い
>>ハウル
原作嫁
はっきりいってイミフだがVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 23:01 | URL | No.134618 - ガサラキは見てた年齢もあるだろうけど、さっぱりわからなかったなVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 23:08 | URL | No.134626
- たいていの難解アニメってのは一回理解してからもう一回見ると楽しい物なんだけどカブトボーグは無理。絶対無理。VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 23:22 | URL | No.134645
- カブトボーグを最初見た時点 →「子供向けのチョン作画アニメ乙www」
1分後→「一話で準決勝とかwwwガルフストリーム・・ビッグバンオーガニ・・え?なんだって?」
1分30秒後→「このエセ外国人誰wwwうぜえwwwww」
16分後→「ちょえええええええねーーーよ!!!!」
20分後→「ちょwそんな回想シーンしらねえよ!!!!!!」
25分後→「・・・・・・すげえ・・・・・何だか分からんがこいつは・・・・やべぇ・・・ww」
27分後→「2 話 で 親 友 死 ぬ の か よ!!!!!」
ギャグアニメが好きならば、是非見ることをオススメする
好きじゃなくてもオススメする名無し | 2008.04.19(Sat) 23:22 | URL | No.134646 - とりあえず蒼穹のファフナーだな
1話だけだと話が全然分からん
放送時1.2話一挙スペシャルだからまだわかったがVIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 23:25 | URL | No.134649 - カブトボーグを理解できるやつなんて存在するの?VIPPERな名無しさん | 2008.04.19(Sat) 23:56 | URL | No.134680
- ブレン二週目の面白さは異常
色んな比喩やら伏線が全部つながった
一週目は正直しんどかったわVIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 00:06 | URL | No.134690 - KEY THE METAL IDOL ラスト2話の伏線の回収&設定の表面化は面白すぎるわん | 2008.04.20(Sun) 00:42 | URL | No.134710
- 無限のリヴァイアスかな。見る度に新たな発見がある。VIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 00:46 | URL | No.134713
- 細かい現象の理由づけとか含めると電脳コイルも結構なモンだったVIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 00:53 | URL | No.134720
- 香辛料は途中からその難解?な部分よりなんかよくわからん戦いが多いからあまり好きじゃない名無しさん@お腹いっぱい。 | 2008.04.20(Sun) 00:59 | URL | No.134727
- ノエインが難解とかねーよ。
キスダムは詰め込みすぎVIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 01:06 | URL | No.134732 - ダイバージェンス・イヴシリーズはガチ
奇乳萌えアニメと見せかけて中身はハードSFだから困るwVIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 01:19 | URL | No.134743 - たしかにエルゴプラクシー難しすぎるよな・・・
いろいろと本読んである程度の知識がないときついね;;
なんとなく楽しめたけど蒸発した名無し | 2008.04.20(Sun) 01:22 | URL | No.134744 - 空の境界| 2008.04.20(Sun) 01:24 | URL | No.134746
- AIRは未完の作品だからな・・・・
作品が終わった時点で、物語の問題点が解決されなかった
正確には解決するまでの「過程」を描いたものだろうVIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 01:33 | URL | No.134753 - 米22
原作好きな奴には原作とかけ離れたアニメは理解し難いってことだろVIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 02:25 | URL | No.134803 - Ergo Proxy とか 絶対少年とかコゼットの肖像 かなりマイナーな作品が認識されている事にぶったマゲータ
米89 確かに本家ROMっても、転載ブログをみても、nico動からの新参が増えた為か、低年齢層が多い
そんな俺はホームズ・ナディア・空き缶カランコロン世代VIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 02:37 | URL | No.134818 - シグルイはナレーションが大幅に削られてるから結構難解かもなVIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 02:55 | URL | No.134830
- 「エヴァンゲリオン」
監督がオタクに絶望しているはずなのに殺しきれない、という以外
何も分からなかったVIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 02:57 | URL | No.134831 - カブトボーグの7話は正直カブトボーグにしては普通すぎる
一般の子供向けアニメにあれが混入してても「カオスw」の一言で片付けられそうな感じ
それよりはやっぱり1・2話の誰にも理解できない展開の方がおすすめVIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 02:59 | URL | No.134834 - エルゴプラクシー・・・これあきらめずに見たら微妙に楽しめる。
まぁ最初のほうはだるいけどな。VIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 03:00 | URL | No.134837 - カブトボーグVIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 03:06 | URL | No.134842
- なんかバッカーノ!が人気だなー
あれは一周目でも十分におもしろかったけど2周目の時の面白さは半端なかった
あとカブトボーグは難解とかそういう次元の話ではないと思うんだVIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 03:11 | URL | No.134846 - ヌルポ('A`)VIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 03:21 | URL | No.134853
- ガッハーノ!俺も好きだよ。
ただ、原作があるのかしらないけど短すぎて見終わった感がしないんだよなぁ。
続きはまだなの?これからだろ?って気分になった。
難解といえば.hackかな。辛気臭いストーリーとウジウジした主人公達の心情を察するのは俺には難解だった。VIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 04:22 | URL | No.134879 - 鉄コン筋クリート
あれを全て理解しようと思うと・・・たぶん無理。VIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 05:16 | URL | No.134886 - カブトボーグは超越しすぎて・・・・・VIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 06:36 | URL | No.134898
- 専門用語で煙に巻くのは難解とは言わない。
理解を難しくしたのではなく面倒にしただけ。
って大学教授が言ってたな。VIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 07:18 | URL | No.134904 - 予想通りカブトボーグ多すぎワロタwVIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 07:52 | URL | No.134907
- 大学教授に発言させれば楽ですよね^^名無しさん | 2008.04.20(Sun) 09:17 | URL | No.134921
- 米89
確かに米158見ると厨房多いわwVIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 09:49 | URL | No.134931 - カブトボーグは1話で全てが理解できる
1話のあとに最終話でも問題ないVIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 10:22 | URL | No.134946 - バッカーノは構成が特殊なだけで難解とは違うような……VIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 10:25 | URL | No.134948
- カブトボーグは難解すぎるVIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 10:56 | URL | No.134966
- シャナが難解とかwwwwwww
鍵作品で泣ける奴って何なの?
ナデシコ~劇場版ナデシコの間のことをアニメ(映画)だけで全てわかったらすごい| 2008.04.20(Sun) 10:58 | URL | No.134968 - デスノート難解に感じた奴少ないの?
俺、漫画で読み直さないとわけ分からんかったよ
特に後半名無しさん@お腹いっぱい。 | 2008.04.20(Sun) 11:08 | URL | No.134971 - 同情なき同情は(ryVIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 11:22 | URL | No.134979
- ミラクル☆ガールズの前半。
難解過ぎてターゲットの視聴者層がついてこれず、
監督がクビ。
後任の監督がなかなか決まらず、
監督不在のまま後半が製作され、迷走するハメに。VIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 11:31 | URL | No.134980 - ジーンシャフトはいまだにわからんVIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 11:40 | URL | No.134985
- 忘却の旋律は目先のシュールさにまず目が行ってしまう
から一見難解だと思う
根底のテーマは割りと普遍的なものなのにVIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 11:44 | URL | No.134987 - カブトボーグ見てから他のアニメ見たらまったくつまらなく感じるようになったVIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 12:46 | URL | No.135029
- 絶望先生が難解はないだろ
実験話が意味不明なだけであれは作ってる側も意味を考えてない名無しさん | 2008.04.20(Sun) 12:56 | URL | No.135038 - 絶望先生は元ネタが、だろVIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 13:06 | URL | No.135042
- エヴァとパトレイバー2(映画)だけで十分だVIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 13:42 | URL | No.135068
- カブトボーグだな。
AIRは原作やるか2回くらいアニメ見ればわかると思う。
ただ最後の男の子と女の子が未だによくわからん。VIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 14:39 | URL | No.135124 - AIRはアニメだけ見ても肝心な部分はしょり過ぎで情報が足りてないだろ。
アニメだけ何回見ても理解は無理。
尺の関係でしゃあないんだろうけど、何であんな原作ファン限定アニメが絶賛されとるのかよく分からん。
まぁ、話は理解はできんでもお涙頂戴ものとしては誰でも楽しめるか。VIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 15:04 | URL | No.135141 - なぜモノノ怪がでてこないVIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 15:20 | URL | No.135149
- パプリカの原作読んだけど、物語が壊れる一歩手前って感じで、話がすすんでたなぁ
まあ理解はできたけど・・・
筒井康隆のIQの高さを再認識させられたVIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 15:28 | URL | No.135155 - ナキノリュウVIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 15:47 | URL | No.135159
- 地球少女アルジュナ
難解すぎて当時小学生だった自分には見続けれることができなかった| 2008.04.20(Sun) 16:00 | URL | No.135168 - ファンタジックチルドレンとノエインを推す
ファンチルの情報の出し惜しみっぷりは異常VIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 16:32 | URL | No.135178 - なぜイノセンスが無いのだ阿野 | 2008.04.20(Sun) 17:02 | URL | No.135193
- DTBは2回目で細かい伏線とか分かるから好きだVIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 17:47 | URL | No.135217
- アニメも理解できないなんてやっぱり最近の子供は学力が落ちてるのかな
原作と違いすぎる、とか ひぐらしみたいに重要な部分端折り過ぎて意味不明
とかならわかるんだけど罰ゲーム@名無し | 2008.04.20(Sun) 18:04 | URL | No.135223 - AIRの最後の少年と少女は未だにわからない。VIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 18:07 | URL | No.135225
-
ウテナ、ラーゼフォン、モノノ怪
ウテナは映画なんて特にVIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 18:25 | URL | No.135234 - 空の境界は第一章見たが理解できなかった……
原作読めば理解できる?| 2008.04.20(Sun) 18:43 | URL | No.135250 - ファンチルって難解かなぁ…
ちゃんと見てれば、1話からついていけるがVIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 18:51 | URL | No.135263 - 何を言ってるんだサザエさんに決まってるだろwwVIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 18:57 | URL | No.135270
- イノセンスは難解なようにみえるけど、あれは普通の言葉をただ難しく言ってるだけ。よく聞けばわかるVIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 19:21 | URL | No.135303
- 「知識がないと完全に理解するのは難しい」という意味ではエヴァかな
ガフの部屋とか何のこっちゃVIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 21:07 | URL | No.135422 - 米183
柳也の魂は、最初は往人に転生した。しかし、神奈の呪いを背負った観鈴
を不幸にしてしまい、最初からやり直したいと思った。
やり直し一回目の世界では、柳也の魂はカラス(そら)に転生した。直前
が往人だったので、少し記憶が残っている。今回は観鈴を幸せにできた
が、神奈の魂は見つけられなかったので、もう一度やり直したいと思った。
最後の世界では、柳也の魂は少年に転生した。少女は神奈の転生。
「僕たちには始まりを」は、柳也が神奈を連れ戻すことに成功し、やっと
海辺で穏やかな生活を始めることができるという意味。
「さようなら」は、往人の長い夏の終わり、神奈探しの旅の終わりを意味して
いる。
さらに重要なのは、これらの世界はパラレルワールドではなく、前の世界
に新たな要素が付け足されるという形を取っている。
しかもキャラが加えられるのではなく、既に居るキャラに魂が入るという形。VIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 21:19 | URL | No.135434 - さざえさん(髪型)VIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 21:20 | URL | No.135436
- とりあえず押井を一通りみてからでいいんじゃね?− | 2008.04.20(Sun) 22:14 | URL | No.135500
- イノセンスって話自体はびっくりするくらい単純なんだよな
言い回しがアレなだけでVIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 22:35 | URL | No.135531 - 高学歴アニメ筆頭、シムーンが出てないとはVIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 22:36 | URL | No.135535
- ※189
言葉の意味じゃなくてシステムとか裏側ってことだろ。
流石に原作読まないとわからんだろ。
avalonしかり、押井は意図してやってるとしか思えん| 2008.04.20(Sun) 22:40 | URL | No.135547 - 老人と海VIPPERな名無しさん | 2008.04.20(Sun) 23:11 | URL | No.135619
- アニメ化してたのか!?VIPPERな名無しさん | 2008.04.21(Mon) 00:09 | URL | No.135749
- ガサラキを・・・VIPPERな名無しさん | 2008.04.21(Mon) 00:36 | URL | No.135781
- 最近の萌えアニメは俺には理解できん。
難解すぎる。名無しさん | 2008.04.21(Mon) 00:41 | URL | No.135786 - 老人と海追加:
原作とヘミングウェイの人生を知らないと、
ただ爺さんが釣りして、失敗してふてねした話にしか見えない。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=TvK-Bjzm3AQ&feature=relatedVIPPERな名無しさん | 2008.04.21(Mon) 01:03 | URL | No.135818 - ギルガメッシュが挙がってない事に驚愕。VIPPERな名無しさん | 2008.04.21(Mon) 01:17 | URL | No.135839
-
PERSONA 見ればいいじゃない
VIPPERな名無しさん | 2008.04.21(Mon) 02:24 | URL | No.135890 - ジーンダイバーは割と難解。
明らかに子供向けじゃない。VIPPERな名無しさん | 2008.04.21(Mon) 06:16 | URL | No.135935 - 逆シァアと思うのは俺だけか......(泣)VIPPERな名無しさん | 2008.04.21(Mon) 10:03 | URL | No.135972
- ゲームだけど、クロスチャンネル。(エロゲ原作らしいけどPS2でエロ無しが出てる)
一週間経つと記憶がリセットされ、延々と同じ一週間を繰り返すループ展開なんだが、
1週目は複線山積みで、いきなり意味不明のハッピーエンド。
2週目は1週目と同じだけど最後は筋が通ったバッドエンド。
3週目から主人公だけがループ世界に気づいて反撃開始。VIPPERな名無しさん | 2008.04.21(Mon) 10:55 | URL | No.135989 - バッカーノ、ブレン、リヴァイアスを推す
難解って言うより、むしろ何回か見ることでさらに楽しめる作品だと思う。
※185
空の境界は第一章だけだと、理解とか以前の問題かな。
原作読めば理解は出来るけど、劇場版が全部製作されるの待つのもいいかもよ。VIPPERな名無しさん | 2008.04.21(Mon) 16:15 | URL | No.136039 - ※204
シャアを幼い子供として見てみろ。
なんのことはない、子供が駄々こねて暴れているだけだとわかる。
大好きな作品ではあるがな。VIPPERな名無しさん | 2008.04.21(Mon) 16:25 | URL | No.136049 - MEMORIESはどう?VIPPERな名無しさん | 2008.04.21(Mon) 20:14 | URL | No.136219
- 映画版アキラ、漫画版アップルシードVIPPERな名無しさん | 2008.04.21(Mon) 20:59 | URL | No.136254
- エヴァの映画は一度見ただけじゃ分からなかった
アダム?イヴ?リリス?人類が一つに?
一緒に見たやつに「お前理解力なさすぎんだろ」と言われてしまったVIPPERな名無しさん | 2008.04.21(Mon) 22:48 | URL | No.136346 - lainでは、人ならざる主人公の多面性が
C・G・ユングの言うところの「元型」の類型に沿った描写だったりするんだけど
その点は薀蓄たれる事をせず、むしろ全く説明するのを避けているという…
そうする事で作品の不可思議さそのものに、
観る者の無意識の素地に入り込むようなある種のリアリティが与えられ、
更にそのリアリティはlainというキャラクターの「存在感」と同義となる。
核心部分の情報をあえて与えない手法だが
奇をてらった訳でなく、完璧に筋が通っている好例だと思う。| 2008.04.21(Mon) 23:18 | URL | No.136385 - ここでカブトボーグって書けない人が可哀想w
ああいうアニメが増えれば日本は再び世界で戦える国になると思うVIPPERな名無しさん | 2008.04.22(Tue) 02:21 | URL | No.136531 - 時空転抄ナスカまだ出てない?VIPPERな名無しさん | 2008.04.22(Tue) 02:32 | URL | No.136536
- パトレイバー劇場版2は1回見ただけではさっぱりわからん。
ただ、何度見ても面白い。これがすごい。
15年前の作品とは思えない。VIPPERな名無しさん | 2008.04.22(Tue) 04:41 | URL | No.136564 - 米203
恐竜惑星とジーンダイバーはガチ。
あとはイデオンかな。
論理的にどうこうってより、人それぞれの解釈の仕方によって難解。VIPPERな名無しさん | 2008.04.22(Tue) 13:31 | URL | No.136661 - 米135
そういやKEYのラストって酷かったね(^-^;
長澤美樹(役名忘れた)が死ぬ必要あったのかあれ?VIPPERな名無しさん | 2008.04.22(Tue) 13:37 | URL | No.136667 - 無限のリヴァイアス
EVANGERION
だなVIPPERな名無しさん | 2008.04.22(Tue) 18:01 | URL | No.136843 - MADLAXのためのスレですねVIPPERな名無しさん | 2008.04.22(Tue) 19:08 | URL | No.136892
- 『カフカ 田舎医者』がなぜない。
クレイ・アニメを入れるなら、
ヤン・シュワンクマイエルとかがいいのでは。VIPPERな名無しさん | 2008.04.22(Tue) 23:38 | URL | No.137219 - アニメじゃないがあああ、MGS
無印のほうとは別物だと思うからあくまでも「ソリッド」シリーズねVIPPERな名無しさん | 2008.04.23(Wed) 16:49 | URL | No.137707 - 人によって難解の意味合いが違いまくってるVIPPERな名無しさん | 2008.04.23(Wed) 17:15 | URL | No.137729
- MONSTERが無いことに失望したVIPPERな名無しさん | 2008.05.05(Mon) 09:43 | URL | No.151304
- エヴァンゲリオンは聖書よんだら理解出来るの?
なら読んでみようかな。VIPPERな名無しさん | 2008.05.08(Thu) 10:42 | URL | No.156049 - 米233
普通に解説サイト回ることをお勧めするVIPPERな名無しさん | 2008.05.15(Thu) 13:42 | URL | No.163908 - Vガンもかなり難解VIPPERな名無しさん | 2008.05.18(Sun) 04:12 | URL | No.166152
- 何でMONSTERがない?VIPPERな名無しさん | 2008.05.22(Thu) 06:20 | URL | No.171166
- MADLAX
NOIR
ここらへんが双璧VIPPERな名無しさん | 2008.05.24(Sat) 07:33 | URL | No.173087 - AKIRAの映画と漫画は過程が違うだけで行きつくところは同じ
掻い摘んで書くと
鉄雄が超能力を持ち金田に喧嘩売る
その間に政府、ゲリラ、鉄雄のAKIRA争奪戦
んで鉄雄の力が暴走
爆発の中で金田が鉄雄の本心を知って仲直り
AKIRAの力で喧嘩した訳だけど
最後はその力で仲直りをした
みんなが力を持てば争うこともないのにねって感じ。VIPPERな名無しさん | 2008.05.28(Wed) 20:27 | URL | No.178983 - フリクリVIPPERな名無しさん | 2008.05.29(Thu) 04:20 | URL | No.179617
- ベターマンだな
今だにようわからん
好きだけどVIPPERな名無しさん | 2008.05.29(Thu) 09:50 | URL | No.179723 - アニメ史上理解する力が要るアニメ
1位ガサラキ(引っ張るアニメの癖に設定の半分が埋まったまま終了)
2位MADLAX(マーガレットを理解してやらなければ無理。)
3位天使のたまご(引用台詞しかない上、儀式的行動が多い)
4位エヴァ(難易度低いけどイミフアニメでここまでブームになったし)
5位ゴーショーグン時の異邦人(テーマはシンプルだけどそのキャラの感情が実に難解)mk2 | 2008.05.29(Thu) 11:58 | URL | No.179790 - キスダム先生が出てないとは・・・
本気で分からなかったのはアヴェンジャイVIPPERな名無しさん | 2008.05.29(Thu) 13:32 | URL | No.179853 - 米215
恐竜惑星、ジーンダイバー、ナノセイバーは一見違うテーマでありながら
結局同じテーマになんだよね
大雑把にいうと人間が世界を観察するのではなくて観察によって世界が作られる
マザーが脳みそ集めていたのは世界好きにを作りかえるためのものだし、
ジーンの仮想世界やナノセイバーの縮小理論もこれに基づいている。VIPPERな名無しさん | 2008.05.29(Thu) 13:46 | URL | No.179861 - 特撮だけど平成ライダーシリーズ。
戦隊モノ見て騒いでるガキ共に内容解るわけ無いVIPPERな名無しさん | 2008.05.29(Thu) 18:52 | URL | No.180036 - ジーンダイバーは今の俺らでも結構難しい。
でも最高に面白い。お勧めします。VIPPERな名無しさん | 2008.05.29(Thu) 19:19 | URL | No.180057 - 天使のたまごかなあ。
あんなん作ったらそりゃ仕事来なくなるわ押井監督……。VIPPERな名無しさん | 2008.05.29(Thu) 19:53 | URL | No.180085 - 失格、キスダムが入っていないVIPPERな名無しさん | 2008.05.29(Thu) 21:10 | URL | No.180177
- 米237
そんなおまえにノーフューチャー
やはりキスダム、最早すべてが謎のアニメVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:27 | URL | No.180448 - ゼーガペインが出てて安心したww
米99に禿同VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 02:54 | URL | No.180635 - WOWOWアニメってかなり敷居が高いよな
エルゴプラクシーも神霊狩りも見てたけど・・・。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 03:20 | URL | No.180649 - シム-ンVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 12:47 | URL | No.180852
- スクイズwww
誠の頭の中と行動が難解だぜ!!!VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 17:35 | URL | No.181200 - エヴァは好きだけど、文字通り「難解」である事は確か。
ただそれは「庵野オンリーの脳内ワールド」だからで、
いろいろ深い考証があるわけとかではない。
特に宗教持ち出したのは苦肉の策に見える。
宗教って難しいようにみえるけど、本当に頭のいい人達は深入りしない。
なぜなら単なる架空の作り話だから。
(つまりそれだったら代わりは何でもアリなわけで。)
使徒がどうとか・・・それがどうして(人造の生物もどきとはいえ)巨大ロボットにリンクするのか。
ハッキリいって、むちゃくちゃw
結局庵野が好きなものをゴチャ混ぜにしたものというのが正体だね。
「難解」というのはもっと深い視点や意図や解釈があってしかるべきだろう。
エヴァのような「個人固有のセカイ」とは意味が違うと思う。| 2008.05.30(Fri) 22:40 | URL | No.181679 - カブトボーグはいろんな意味で難解だなVIPPERな名無しさん | 2008.05.31(Sat) 12:01 | URL | No.182412
- な ぜ ね こ ぢ る が な い ん だVIPPERな名無しさん | 2008.05.31(Sat) 17:38 | URL | No.182723
- モノノ怪は2回くらい見直せば、わかると思うんだが。
ウテナは劇場版もTV版も難解だった。VIPPERな名無しさん | 2008.05.31(Sat) 18:52 | URL | No.182797 -
私は、AIR1回見ただけで理解出来ましたが...
エヴァは少ししか理解出来てませんね。
私的には結構理解したつもりなのですが…兄に駄目出しされまくりです>wwwもにゅう | 2008.06.01(Sun) 19:35 | URL | No.183980 - ここまで忘却の旋律なし
難解ってか深いぞVIPPERな名無しさん | 2008.06.04(Wed) 21:23 | URL | No.187795 - シムーンとか難解以前にキャスト下手くそ
俺は、ファフナーだな。VIPPERな名無しさん | 2008.06.05(Thu) 01:35 | URL | No.188187 - 小説版魔術士オーフェンはぐれ旅。
前半(獣~楽園)までは簡単だけど、「魔剣」からやたらと難しくなり、「悪魔」では誰がどこにいるのやらチンプンカンプンになる。「緑」でコルゴンが登場して、よーやくつながりが見えてきたかな、と思ったら「来訪者」で金髪コンビが消失し、「銃声」で当時中2の私の頭がショートした。
そして「虚像」で完璧に「やべえよ・・・秋田さんついにおかしくなったよ・・・コルゴンが何がしたいんだよ・・・」と気絶寸前においこまれた。
「扉 上」でその回路の切れた頭で読み進め、「こりゃ最終回クソだな・・・」と思った私であったが・・・「扉 下」はよ~~~~~やく理解できた。
というわけで、オーフェン東部編っつうことで。そういやアニメ・漫画化されたのも西部編までだったな・・・。VIPPERな名無しさん | 2008.08.16(Sat) 12:17 | URL | No.272935 - ※234
電王とかマジで子供向けでは無いw
俺には楽しかったがVIPPERな名無しさん | 2009.07.01(Wed) 21:36 | URL | No.476989 - 難解と意味が分からないとかごっちゃになってるよコレVIPPERな名無しさん | 2009.09.28(Mon) 02:41 | URL | No.538026
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。
※サイトの宣伝行為はお断りしています。
※無駄な改行の使用はご遠慮ください。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
('A`)<ヘッドライン
| BLOGTOP |