移転のお知らせ
VIPPERな俺 新着記事
2008.02.22 (Fri)
一番面白いガンダムってなに?
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 22:03:55.58 ID:q+EP8//E0
最近初めて種と種氏見たんだが前評判と違って結構楽しめた
次は何見るべき?
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 22:05:34.03 ID:GSvL9QR/0
ガンダム。Zを見るならその前にガンダム。
あと、単独で面白いのは∀、V。でもガンダムから
引用された用語とかが出てくるので、やっぱり、
それらを見る前にガンダムを見るのがいいと思う。
なんだかんだいって初代は面白いよ。
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 22:07:00.36 ID:IEULEFqh0
08かな
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 22:07:43.54 ID:ZPHVdV0YO
W
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 22:10:35.14 ID:IVv1iu8n0
V
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 22:14:54.01 ID:X3c+mt660
Wが意外とお勧め
あとは0083
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 22:19:09.38 ID:5B91z387O
個人的にZとポケット
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 22:21:24.26 ID:37XAlygbO
ZかVか∀
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 22:21:51.56 ID:IOp9Ij9g0
SEEDとデスティニーは初代を見た後だとギャグにしか思えん
それを踏まえて種は面白いと思う。
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 22:22:25.35 ID:+EcVCTMo0
Zが一番だが1st見てないならついていけないだろうな
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 22:23:06.98 ID:eJOm3KCY0
月光蝶見たさに∀全話見たがなんか地味だったな・・・
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 22:25:31.88 ID:J7dFo3YX0
ここまでigloo無し
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 22:28:19.65 ID:PqhtWoszO
>>52
あれはガノタでかつジオニスト向け
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 22:27:11.89 ID:IAy2A1EcO
XだろJK
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 22:27:12.99 ID:0ZQp/JbXO
同じく種を見てガンダムにハマった俺の意見としてはV、Z、ポケ戦、08辺りかな
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 22:31:43.90 ID:37XAlygbO
誰がなんと言おうとOP最強はXのDREAMS
あれだけで見る価値ある
内容?
ベルティゴがかっこいいだけでそれ以外はゴミじゃないっすか
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 22:35:37.78 ID:X3c+mt660
UCは原作も読むと深みが増すよね
閃光のハサウェイみたいにアニメ化されてない作品が多数あって楽しめる
種なんかを小説化したらどうなるんだろ・・・
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 22:38:39.82 ID:PqhtWoszO
>>72
種小説あるぞ。微妙と評判だが
一応本編でスルーされてた事項(何故少年兵がやたら多いのか等)の説明もある
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 22:39:00.50 ID:37XAlygbO
種死除いて一番つまらないのはZZ
異論は認める
97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 22:41:53.35 ID:JvKH7KMa0
>>86
後半は普通に面白いと思うけどな
Xよりはマシ
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 22:43:13.55 ID:X3c+mt660
昔はWが叩かれ役だったのに、種のお陰で話題にならなくなったよね
1stや0083好きな俺もWは面白かったよ
ラクスよりリリーナでしょ、やっぱり
114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 22:45:49.02 ID:rpM+hGi70
もうGを越えるほど常識をぶっ壊せるガンダムは出ないだろうな
最後まであのスタイルを貫き通しててかなり好きだ
143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 22:52:12.00 ID:mpIeUuPJ0
SDガンダム ラクロアの騎士が一番面白いだろ…
146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 22:52:46.00 ID:Zho6I/nD0
イグルーってどうよ?Gジェネでやったけどなんかすごいいい話なんだけど・・・
全CGは敷居が高いよ
152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 22:54:23.32 ID:JvKH7KMa0
>>146
連邦を悪者として書き過ぎてるけど
最近の作品としては普通に面白い
短くて見やすいしな
154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 22:54:35.29 ID:37XAlygbO
シャクティの可愛さは異常
なんで人気ないんだろ
168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 22:56:53.33 ID:BCmWPBKy0
ここまでF91なしか…
184 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 23:00:49.90 ID:CAnVgPLrO
アナザーセンチュリー3てゲームしってる?
OPみて面白そうだから借りてやってるんだが
キャラと用語がサッパリ分からない アムロはわかるが
今までロボットとか興味無かったからさ
せっかくのお祭りゲーなのに半減だよ全く
197 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 23:04:46.20 ID:JvKH7KMa0
>>184
あれはガンダムX・エウレカセブン・キングゲイナー等
今まで陽に当たらなかったマイナー作品がメインになってる珍しいゲームだからな
187 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 23:01:50.81 ID:3LfuQ536O
seedは電波姫が演説の最中に死体も残らない死に方すれば最高だった。
08小隊は途中で監督変わらなければなぁ……
小説版の方が元のストーリーに近いんだっけ
212 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 23:08:57.84 ID:1tmdFlCC0
個人的にはW
登場人物がなんか凄い
機動戦士じゃないしね
あとポケットはかなりいい
232 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 23:14:53.19 ID:X3c+mt660
WはMSの非合理さに萌える
弾撃ってオシマイのヘビーアームズ
接近戦しか取り柄の無いサンドロック&デスサイズ
火炎放射が時代錯誤のシェンロン&アルトロン
重火器装備も一発屋のウイング
ビルゴ2の方がよっぽど完成度高くね?という感じで
250 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 23:19:20.84 ID:P4szOqo3O
>>232
Wの機体は博士の趣味丸出しで作ってるから
あと戦争じゃなくてテロ用の局地戦仕様だから
戦争用のガンダムはGユニットの方で開発されてる
236 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 23:16:23.75 ID:2tP7wvmLO
∀が1番好きだ。なんか見終わって清々しい気持ちになる。
今は00にハマってる。フラッグカコイイよフラッグ
広げた風呂敷ちゃんと畳めるかが心配だが。
265 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 23:21:35.48 ID:uRQkur9p0
スレタイ見て滑稽なガンダムのことだと思って曼荼羅ガンダムを推そうと思ったのに・・・
316 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 23:28:53.82 ID:w1TOJd/LO
ストーリーと世界観が∀は面白いよ。
でも一番面白いのは1st。異論は認めない
379 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 23:36:26.42 ID:qXDyoa+l0
F91!!
387 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 23:37:50.93 ID:ABJRN78I0
ガンガルがまだ出てないとは
412 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 23:42:40.62 ID:uPPaBUQLO
∀は昔文明を滅ぼした凄い兵器なのに
橋とか洗濯機になってるのが萌える
426 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 23:45:45.90 ID:t2s1GOoL0
Gか08小隊
445 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 23:50:16.92 ID:zQhdWGZQ0
ファースト→夕方ゆえ低視聴率 老人Z
Z→欝物語
ZZ→ややギャグ色
F91→監督錯乱し始める
V→監督暴走
G→島本が手伝う
W→OPとEDがとてもよい
X→NTは超能力者
∀→世界名作物語 貯金魚
種→キラさま
種氏→不滅のキラさま
OO→カスタムフラッグ
ざっとこんなところかな
521 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/19(火) 00:11:07.29 ID:NdtaHY670
ガクトが一番好きな作品は1stじゃなく0080 まめ知識な
526 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/19(火) 00:14:32.27 ID:vs4BJS5vO
>>521
SMAPは日常会話にガンダムの話が出てくるくらいガンダム好きだが
1番ガンダム好きなのは稲垣吾郎
593 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/19(火) 00:35:03.22 ID:7mtMEMUi0
00は地味おもしろい
631 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/19(火) 00:47:30.70 ID:9Lm+Y4wH0
平成ガンダムで一番かっこいいのはデスサイズヘル
異論は認める
657 名前:屑野郎[] 投稿日:2008/02/19(火) 00:53:20.22 ID:0wKsiA8O0
一番泣けるのはV
ガチ泣き
669 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/19(火) 00:55:25.09 ID:uGMNhvHE0
>>657
オデロのところが一番やばかったな
なんで最後の最後で殺すんだよorz
723 名前:屑野郎[] 投稿日:2008/02/19(火) 01:07:23.32 ID:0wKsiA8O0
リーンホース特攻と
最終回のカテジナはだだ泣き
795 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/19(火) 01:24:08.31 ID:M1YnACEx0
0083が一番派だが今やってる00も中々面白くなってきたな
839 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/19(火) 01:33:27.94 ID:yb7zU8rD0
W以降じゃないと見る気にすらなれない
内容以前に絵が受け付けない
870 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/19(火) 01:41:49.42 ID:l7L5ALqu0
GガンダムだろJK
971 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/19(火) 02:18:02.40 ID:rQQTLX9iO
Gジェネ魂やってくる(^o^)
もしも好きなロボットを一体だけもらえるとしたら
もしもガンダムを一体だけもらえるとしたら
これだけは見とけってロボアニメ
ガンダム以外で一番カッコイイMSっつったらやっぱ
ガンダム系で一番かっこいいMSって
ガンダム00の新キャラ多数公開。キャラの名前が酷い。
こんなガンダムは嫌だ
おまいらMSの免許どこまで取れた?
泣けるロボットアニメ教えて
ガンダムと聞いて一番に思い出す名シーンってなに?
ガンダム知識ひけらかし大会
ガンダムの武器で現実で可能な武器を考える
成人式どんなモビルスーツで行く?
お年玉でモビルスーツ買おうかなw
最近初めて種と種氏見たんだが前評判と違って結構楽しめた
次は何見るべき?
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 22:05:34.03 ID:GSvL9QR/0
ガンダム。Zを見るならその前にガンダム。
あと、単独で面白いのは∀、V。でもガンダムから
引用された用語とかが出てくるので、やっぱり、
それらを見る前にガンダムを見るのがいいと思う。
なんだかんだいって初代は面白いよ。
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 22:07:00.36 ID:IEULEFqh0
08かな
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 22:07:43.54 ID:ZPHVdV0YO
W
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 22:10:35.14 ID:IVv1iu8n0
V
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 22:14:54.01 ID:X3c+mt660
Wが意外とお勧め
あとは0083
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 22:19:09.38 ID:5B91z387O
個人的にZとポケット
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 22:21:24.26 ID:37XAlygbO
ZかVか∀
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 22:21:51.56 ID:IOp9Ij9g0
SEEDとデスティニーは初代を見た後だとギャグにしか思えん
それを踏まえて種は面白いと思う。
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 22:22:25.35 ID:+EcVCTMo0
Zが一番だが1st見てないならついていけないだろうな
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 22:23:06.98 ID:eJOm3KCY0
月光蝶見たさに∀全話見たがなんか地味だったな・・・
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 22:25:31.88 ID:J7dFo3YX0
ここまでigloo無し
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 22:28:19.65 ID:PqhtWoszO
>>52
あれはガノタでかつジオニスト向け
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 22:27:11.89 ID:IAy2A1EcO
XだろJK
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 22:27:12.99 ID:0ZQp/JbXO
同じく種を見てガンダムにハマった俺の意見としてはV、Z、ポケ戦、08辺りかな
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 22:31:43.90 ID:37XAlygbO
誰がなんと言おうとOP最強はXのDREAMS
あれだけで見る価値ある
内容?
ベルティゴがかっこいいだけでそれ以外はゴミじゃないっすか
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 22:35:37.78 ID:X3c+mt660
UCは原作も読むと深みが増すよね
閃光のハサウェイみたいにアニメ化されてない作品が多数あって楽しめる
種なんかを小説化したらどうなるんだろ・・・
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 22:38:39.82 ID:PqhtWoszO
>>72
種小説あるぞ。微妙と評判だが
一応本編でスルーされてた事項(何故少年兵がやたら多いのか等)の説明もある
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 22:39:00.50 ID:37XAlygbO
種死除いて一番つまらないのはZZ
異論は認める
97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 22:41:53.35 ID:JvKH7KMa0
>>86
後半は普通に面白いと思うけどな
Xよりはマシ
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 22:43:13.55 ID:X3c+mt660
昔はWが叩かれ役だったのに、種のお陰で話題にならなくなったよね
1stや0083好きな俺もWは面白かったよ
ラクスよりリリーナでしょ、やっぱり
114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 22:45:49.02 ID:rpM+hGi70
もうGを越えるほど常識をぶっ壊せるガンダムは出ないだろうな
最後まであのスタイルを貫き通しててかなり好きだ
143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 22:52:12.00 ID:mpIeUuPJ0
SDガンダム ラクロアの騎士が一番面白いだろ…
146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 22:52:46.00 ID:Zho6I/nD0
イグルーってどうよ?Gジェネでやったけどなんかすごいいい話なんだけど・・・
全CGは敷居が高いよ
152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 22:54:23.32 ID:JvKH7KMa0
>>146
連邦を悪者として書き過ぎてるけど
最近の作品としては普通に面白い
短くて見やすいしな
154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 22:54:35.29 ID:37XAlygbO
シャクティの可愛さは異常
なんで人気ないんだろ
168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 22:56:53.33 ID:BCmWPBKy0
ここまでF91なしか…
184 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 23:00:49.90 ID:CAnVgPLrO
アナザーセンチュリー3てゲームしってる?
OPみて面白そうだから借りてやってるんだが
キャラと用語がサッパリ分からない アムロはわかるが
今までロボットとか興味無かったからさ
せっかくのお祭りゲーなのに半減だよ全く
197 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 23:04:46.20 ID:JvKH7KMa0
>>184
あれはガンダムX・エウレカセブン・キングゲイナー等
今まで陽に当たらなかったマイナー作品がメインになってる珍しいゲームだからな
187 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 23:01:50.81 ID:3LfuQ536O
seedは電波姫が演説の最中に死体も残らない死に方すれば最高だった。
08小隊は途中で監督変わらなければなぁ……
小説版の方が元のストーリーに近いんだっけ
212 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 23:08:57.84 ID:1tmdFlCC0
個人的にはW
登場人物がなんか凄い
機動戦士じゃないしね
あとポケットはかなりいい
232 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 23:14:53.19 ID:X3c+mt660
WはMSの非合理さに萌える
弾撃ってオシマイのヘビーアームズ
接近戦しか取り柄の無いサンドロック&デスサイズ
火炎放射が時代錯誤のシェンロン&アルトロン
重火器装備も一発屋のウイング
ビルゴ2の方がよっぽど完成度高くね?という感じで
250 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 23:19:20.84 ID:P4szOqo3O
>>232
Wの機体は博士の趣味丸出しで作ってるから
あと戦争じゃなくてテロ用の局地戦仕様だから
戦争用のガンダムはGユニットの方で開発されてる
236 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 23:16:23.75 ID:2tP7wvmLO
∀が1番好きだ。なんか見終わって清々しい気持ちになる。
今は00にハマってる。フラッグカコイイよフラッグ
広げた風呂敷ちゃんと畳めるかが心配だが。
265 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 23:21:35.48 ID:uRQkur9p0
スレタイ見て滑稽なガンダムのことだと思って曼荼羅ガンダムを推そうと思ったのに・・・
316 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 23:28:53.82 ID:w1TOJd/LO
ストーリーと世界観が∀は面白いよ。
でも一番面白いのは1st。異論は認めない
379 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 23:36:26.42 ID:qXDyoa+l0
F91!!
387 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 23:37:50.93 ID:ABJRN78I0
ガンガルがまだ出てないとは
412 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 23:42:40.62 ID:uPPaBUQLO
∀は昔文明を滅ぼした凄い兵器なのに
橋とか洗濯機になってるのが萌える
426 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/18(月) 23:45:45.90 ID:t2s1GOoL0
Gか08小隊
445 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 23:50:16.92 ID:zQhdWGZQ0
ファースト→夕方ゆえ低視聴率 老人Z
Z→欝物語
ZZ→ややギャグ色
F91→監督錯乱し始める
V→監督暴走
G→島本が手伝う
W→OPとEDがとてもよい
X→NTは超能力者
∀→世界名作物語 貯金魚
種→キラさま
種氏→不滅のキラさま
OO→カスタムフラッグ
ざっとこんなところかな
521 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/19(火) 00:11:07.29 ID:NdtaHY670
ガクトが一番好きな作品は1stじゃなく0080 まめ知識な
526 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/19(火) 00:14:32.27 ID:vs4BJS5vO
>>521
SMAPは日常会話にガンダムの話が出てくるくらいガンダム好きだが
1番ガンダム好きなのは稲垣吾郎
593 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/19(火) 00:35:03.22 ID:7mtMEMUi0
00は地味おもしろい
631 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/19(火) 00:47:30.70 ID:9Lm+Y4wH0
平成ガンダムで一番かっこいいのはデスサイズヘル
異論は認める
657 名前:屑野郎[] 投稿日:2008/02/19(火) 00:53:20.22 ID:0wKsiA8O0
一番泣けるのはV
ガチ泣き
669 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/19(火) 00:55:25.09 ID:uGMNhvHE0
>>657
オデロのところが一番やばかったな
なんで最後の最後で殺すんだよorz
723 名前:屑野郎[] 投稿日:2008/02/19(火) 01:07:23.32 ID:0wKsiA8O0
リーンホース特攻と
最終回のカテジナはだだ泣き
795 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/19(火) 01:24:08.31 ID:M1YnACEx0
0083が一番派だが今やってる00も中々面白くなってきたな
839 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/19(火) 01:33:27.94 ID:yb7zU8rD0
W以降じゃないと見る気にすらなれない
内容以前に絵が受け付けない
870 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/19(火) 01:41:49.42 ID:l7L5ALqu0
GガンダムだろJK
971 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/19(火) 02:18:02.40 ID:rQQTLX9iO
Gジェネ魂やってくる(^o^)
もしも好きなロボットを一体だけもらえるとしたら
もしもガンダムを一体だけもらえるとしたら
これだけは見とけってロボアニメ
ガンダム以外で一番カッコイイMSっつったらやっぱ
ガンダム系で一番かっこいいMSって
ガンダム00の新キャラ多数公開。キャラの名前が酷い。
こんなガンダムは嫌だ
おまいらMSの免許どこまで取れた?
泣けるロボットアニメ教えて
ガンダムと聞いて一番に思い出す名シーンってなに?
ガンダム知識ひけらかし大会
ガンダムの武器で現実で可能な武器を考える
成人式どんなモビルスーツで行く?
お年玉でモビルスーツ買おうかなw
- 1GET!VIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 22:09 | URL | No.78228
- 風邪なら休めよwwwVIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 22:10 | URL | No.78230
- 髭派な俺が1getVIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 22:11 | URL | No.78232
- ひとけたVIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 22:11 | URL | No.78233
- Zがいいなぁ
MSの戦いが燃えるのは0083VIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 22:11 | URL | No.78235 - >>265と全く同じことを考えてたVIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 22:11 | URL | No.78236
- ひとけただVIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 22:14 | URL | No.78239
- ポケ戦、0083、08小隊辺りが好きVIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 22:17 | URL | No.78240
- ゴメス艦長の「遅かったなぁ!」にトドメ刺されたVIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 22:20 | URL | No.78241
- どれもいい!
と思ってしまう俺は末期のガノタ| 2008.02.22(Fri) 22:22 | URL | No.78243 - Xがツマランとか言ってるアホはもう一回見直してみろVIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 22:24 | URL | No.78245
- 最初に見たのがリアルタイムでVなんだが、親父が買ってきた60分の1V2作るのに必死で内容あんまり覚えてなかった
スパロボ、Gジェネを経て話しについていけないので本編見たら鬱になった
Zは見たけどVの方が鬱になるVIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 22:24 | URL | No.78246 - 隕石記憶はニナの所為で論外ですかそうですかスイマセンVIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 22:27 | URL | No.78249
- 当然Gだろ。VIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 22:27 | URL | No.78250
- WかGVIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 22:31 | URL | No.78252
- oo(笑)VIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 22:31 | URL | No.78253
- GとヒゲVIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 22:35 | URL | No.78255
- ※13
星屑じゃね?
ガトーばっかり評価されるけどケリィも好きなんだぜ。VIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 22:36 | URL | No.78256 - どうみてもターンエーです本当にryVIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 22:38 | URL | No.78258
- 0083を推す。0080、F91も捨てがたいがな。
特にF91のクロスボーン・バンガードのMSのデザインのかっこよさは異常VIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 22:39 | URL | No.78259 - おひげさん、普通に面白いと思うんだけどな
あの雰囲気はなかなかいいVIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 22:41 | URL | No.78260 - なんでセンチネル(Sガンダムの出てくるヤツ)が話題に上らね~のか。
テメェら脳味噌くさってんじゃね?VIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 22:41 | URL | No.78261 - 髭だけは受け付けなくて途中で見るのやめたVIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 22:42 | URL | No.78264
- GVIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 22:43 | URL | No.78265
- 米22 アニメ化されてないからVIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 22:43 | URL | No.78267
- 漫画版ガンダムが薦められていないとは
ちっ しょうがねえなVIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 22:45 | URL | No.78268 - Vのウッソがシャアの愛人の孫って聞いたんだけど
コレってほんとの話なの????VIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 22:47 | URL | No.78270 - 打ち切りのわりに良くまとまってたよねX
エアマスターバーストが武装を使ってなかったりとかなり地味な戦闘シーンだったけど
あれでもバスターライフルなんだよねVIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 22:47 | URL | No.78271 - 一番面白いと思ったのはZ
好きなのはV
最近はOOも面白いVIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 22:47 | URL | No.78272 - 逆襲のシャア(F91)⇒初代の劇場版⇒Z⇒ZZ⇒W⇒etc
劇場版からだから入りやすいと思う。VIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 22:48 | URL | No.78273 - 種死が楽しめるなら何見ても楽しめるなw
08MS小隊が好き名無しさん | 2008.02.22(Fri) 22:50 | URL | No.78274 - 米22
センチネラーの俺でも初心者にセンチネルはすすめねえよ。
1st~CCAまで見てからの方がおもしろいしな。
OVA系は話数も少なくて見やすいし傑作揃い。
導入として1stの劇場三部作見てからだとより楽しめるね。| 2008.02.22(Fri) 22:50 | URL | No.78275 - 漫画版って普通にズゴックが宇宙で出撃してるやつか?
アムロがテレビを叩き割ったりとかVIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 22:51 | URL | No.78276 - 種の小説版は、本編と比べてかなり面白いと思うぞ。
特に、死種の方はかなり面白い。ちゃんとシンが最後まで主人公だし。
連合三馬鹿の死に様もかなり強化されてて、スティングとアウルの死は泣けたVIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 22:53 | URL | No.78279 - アリスタソハァハァ(;´д`)VIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 22:54 | URL | No.78280
- ※26
アレはたしかに面白いが本物のガンダム見てないとおもしろさがわからんだろwww
散々既出だがやっぱり08が見やすいような気がする。短いし。VIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 22:54 | URL | No.78281 - Vはガンダム好きの中でも変態が好きになる作品だな
そういう俺は変態なんですけどねVIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 22:54 | URL | No.78283 - 今まさにZZ見てるんだが…
まだ見始めだからこの先どうなるのか恐ろしいぜ/(^o^)\VIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 22:54 | URL | No.78285 - ※28
名前がそうなだけで設定上威力はウイングのほどは無いとかだったようなVIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 22:55 | URL | No.78287 - ガンダム00見てるとさ自分の中の善悪が揺らぐんだ ただのアニメなのにな だから凄いのかVIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 22:55 | URL | No.78288
- 普通にUCモノを1stからさらってけば楽しめるでしょ。VIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 23:00 | URL | No.78291
- 米40
初代、0080見たら今度は「善悪なんてないんだな」って気持ちになると思うよ| 2008.02.22(Fri) 23:00 | URL | No.78292 - ova系見てジオニストになればいいよVIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 23:00 | URL | No.78293
- シャクティ可愛いけど人気無いのは、空気読めないし馬鹿でトラブルメーカーだからだろうなぁ・・・
可愛いんだけどね・・・ウッソの水浴び覗き願望には吹いたww | 2008.02.22(Fri) 23:01 | URL | No.78295 - Gだな
ガンダム史上初の生身でガンダムを破壊した師匠いるし名無しさん | 2008.02.22(Fri) 23:01 | URL | No.78296 - Gジェネスピリッツでしか見てないけどイグルーがよかった。
夢轍は名曲だわ…VIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 23:05 | URL | No.78298 - こういうスレだと、Zを薦めたり持ち上げたりする奴多いけど、あれ、ふつうに駄作だと思うんだ……
視聴者が前作を知っていることが前提で、その上さらにアニメ雑誌で設定をお勉強しないと重要な舞台の背景を理解できない作品なんて、はっきり言ってクズ以下。
徳光康之みたいなマニアですら、リアルタイムで放送時には「ティターンズとかエゥーゴってのはなんなのか」が理解できなかったって、考えてみれば異常じゃないか?
「ガンダムはシリアスでなければならない」という思いこみさえ捨てて考えてみれば、連続長編アニメとしての出来は、予備知識なしでも一応ストーリーを理解できるZZの方が断然上だと思う。
その「シリアス」の内容だって、はっきりいって前作の焼き直しだったり陳腐だったりするわけだしさ。VIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 23:07 | URL | No.78300 - ガンダムはZまで
あとはガンダムを使った何か別の世界のお話| 2008.02.22(Fri) 23:07 | URL | No.78301 - ※27
嘘らしいよ。
いつの間にかアナザー系にも「機動戦士」が冠されたんだなぁ…蒸発した名無し | 2008.02.22(Fri) 23:08 | URL | No.78303 - 全力でXを推す。
そんな俺はティファ一筋VIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 23:09 | URL | No.78304 - ファーストからUC系を全部見た後Gガンでガンダムのイメージを全部ぶっ壊せばいい他が全部見れる
00は“地味に面白い”という言葉が凄まじく似合う。グラハムがかっこいいしネタになるしVIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 23:09 | URL | No.78305 - 1st 0083 Z 逆シャア F91 Vを見た後に見る∀こそ至高のガンダム| 2008.02.22(Fri) 23:09 | URL | No.78306
- 個人的に好きなのは08。
小説版08の中の最後で鬱になったのは自分だけではないはず。ナナシ | 2008.02.22(Fri) 23:10 | URL | No.78308 - おもしろいガンダム つまらないガンダム
そんなの ひとのかって
ほんとうに ガンダムが すきなら
じぶんのすきな ガンダムを たのしめるよう がんばるべきVIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 23:11 | URL | No.78309 - Gは面白いけどガンダムっぽくない。勇者シリーズの対象年齢上げた感じだな。もちろん好きだけど。ナナシ | 2008.02.22(Fri) 23:12 | URL | No.78310
- 1stガンダムが無ければ、ファースト以降のガンダムは存在しないんだから、聞くまででも無く1stガンダムが一番。VIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 23:13 | URL | No.78311
- ※49
>>いつの間にかアナザー系にも「機動戦士」が冠されたんだなぁ…
種がやらかしたからなぁ
ちなみに俺が好きなのは
閃光のハサウェイ
0083
逆襲のシャアVIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 23:15 | URL | No.78313 - 意外と1st厨少ないな。個人的にはポケットとイグルー勧めとく。しかし種から入った奴に受け入れられるかどうかは知らんな。種はガンダムじゃねーし、同じキャラデザってことでファフナーとか見りゃいいんじゃね?とか思った。VIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 23:15 | URL | No.78314
-
0083とMSイグルーははずせないだろ・・・jk・・・
とりあえずZZを初めに見るのは見るのはやめとけ
初めてだと話し分からないし、無駄に鬱になる
プルプルプルプル...俺★ | 2008.02.22(Fri) 23:16 | URL | No.78315 - ティファはいいこ
好きな機体は
Ξガンダム
シルエットガンダム改
GP01フルバーニアンVIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 23:18 | URL | No.78317 - ※58
かなり激しく同意だなそれは
ファフナー見とけとVIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 23:19 | URL | No.78319 - >114
Gの影忍を知らんのだな、宇宙世紀なのに忍者だぞ?忍者
シュピーゲルとか比べ物にならないほどの忍者っぷりだぞ
そんな俺はW信者、ハサウェイも好きだけどガンダムファイト7thも好きだけどVIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 23:21 | URL | No.78320 - イグルーはこの前BS11で見たが意外と面白かったな。
あとは0080と00とXは面白い。VIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 23:22 | URL | No.78321 - ≫32
の言うとおりだ初見じゃ意味がわからんだろ
1st~CCAは見てからGジェネに手を出した方が
そういう事わかってない(しかもアニメ化されてない)米22は頭ダイジョーブですか?脳味噌入ってますか?VIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 23:26 | URL | No.78326 -
ここまで「ナイトガンダム」がないとは…
失望したぞ、何がってナイトガンダム好きなオレに絶望したわ
まぁなんだかんだで見たことないなら1stじゃないかな。
劇場版でもいいからあれを見れば、相当下地できるしね。何もみないでたとえばZや08を見るのと、初代見てからだと変わるし。
>>6の意見は正しいよ。VIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 23:27 | URL | No.78327 - ってか一年、中期の頃はは「ガンダム」ってだけでもうすげぇんだよ、
そりゃもう部隊に配属されることも稀だし
一機とか二機とか数が少ないからこそ魅力があった
話で最初はガンダムさえ乗れない主人公だっているのに・・・
最近のはどいつもコイツもガンダムガンダム・・・・
くそおおおおおおおおお
俺★ | 2008.02.22(Fri) 23:28 | URL | No.78329 - 旧ザクが出てくるガンダム観るのが鉄板VIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 23:30 | URL | No.78330
- ガンダムを知らないと
ケロロ軍曹
プリズム・ハート
は訳がわからない。
VIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 23:31 | URL | No.78331 - Gを好きな奴はガンダムじゃなくて他のスーパーロボットアニメみろよ
あれを他のガンダムと一緒くたにされるのは反吐が出るVIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 23:31 | URL | No.78332 - 米66
まぁ1st信者だったオレとしても、確かにSEEDとか
「何体ガンダムいんだよGガンかよ」って思ったなVIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 23:32 | URL | No.78333 - Gガンダムが一番好き。
F91、クロスボーン、逆シャア、0080、08小隊あたりも好き。
お勧めってか好きなやつwVIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 23:32 | URL | No.78334 - 1st→0083→Z→ZZ→逆襲のシャアで十分堪能しました
WとGも楽しかったが個人的には0083が最高VIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 23:34 | URL | No.78336 - ボロカス言われてる種だが高山瑞穂の漫画とアストレイは面白いぞ
アストレイは後半から厨スペック機体が出まくるのがネックだが
08小隊、0080、0083、X、∀なんかがお勧めVIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 23:35 | URL | No.78337 - こういうのって人に聞くもんじゃない
自分が面白く感じたならそれが自分にとって一番なんだよ
…って書こうとしたら※54が書いてた orz
あ、ちなみ格好いい機体はジムスナイパーⅡだろ…VIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 23:36 | URL | No.78338 - ※73
原作からして超房スペックだから多少房スペックにしないと埋もれるんじゃないか?そう思うとかなり原作に振り回された作品だよなぁVIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 23:41 | URL | No.78346 - VIPPERな俺
略してVI俺
ビオレVIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 23:45 | URL | No.78349 - 0083を見ずにガンダムは語れない| 2008.02.22(Fri) 23:46 | URL | No.78350
- ポケ戦VIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 23:50 | URL | No.78355
- 自分の見解
0083:前述のように善悪の区別がつかなくなる、コウの顔が熱い、暑苦しい
0080:内容はうろ覚え、整備員の「ミンチよりヒデーは」の台詞でミンチ状態のバーニィ想像したら見れなくなった
XB:F91もいいけど、敢えてクロスボーンを推したい。漫画・長谷川祐一の絵は好き嫌い好みが分かれる、未だになれない。ストーリーは好きなんだが
ターンA:前述のとおりヤバイシステム・月光蝶を持つがシリアスなのは中盤くらいから。序盤は主人公全裸、主役機がマニュピレータ使って洗濯する。キャラが個性豊か。コレンがお勧め、ハリーの「ユニバぁぁぁぁスッ!!」も好き
W:叩かれそうだが特にエンドレスワルツがいい、物量戦に6機のMSで挑むのが格好よかった、00の合同演習と違って消耗してる感じが良く出てる
X:OPこれまた叩かれそうだが後半OPとED内容はアレだがプラモは良かった
G:島本が手伝ったてのは初めて知ったが一味違った路線を貫いていていい作品、島本作品が好きになった理由はこいつのせいか・・・。
00:2、3話に1回の割合で迷言が出る、ソーマ以外基本的に巨乳、アレルヤも巨乳(笑)、お勧めはハムだな迷言の宝庫だ。スローネ3機のデザイン・カラーは気に入らない
CCA・種死は嫌いだ
CCAのせいで閃光のハサウェイが・・・
種死は作り直せ、小説主体でいいから
種死の評価点はルナマリア(CV.坂本真綾)とデスティニー(これまた叩かれそうだが)だけだ!!
VIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 23:51 | URL | No.78356 - 初代、閃ハサ、クロスボーン、G、Xが最高VIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 23:53 | URL | No.78357
- 0083とiglooは駄目だろ・・・
ジオンを格好良く描きすぎ
まぁボトムズの黒歴史 赫奕たる異端
を作った今西だからしょうがないけどさVIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 23:54 | URL | No.78358 - >>445
XこそOPEDがいいだろjkVIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 23:54 | URL | No.78359 - 米54
おまえは四天王かよww
やっぱり劇場版3部作を見るべきでは?
多くのOVAシリーズ見るにしても、基礎がある無いではだいぶ変わるし。VIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 23:56 | URL | No.78361 - とりあえずUCを見たいのならファーストから順に見てけ
そうじゃないと話にならん
VIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 23:56 | URL | No.78363 - まぁGも普通に他のシリーズと一緒だろ
しょせんアニメなんだから世界観もなにもない
VIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 23:57 | URL | No.78364 - こっそり富野も参加していたしな>GガンVIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 23:59 | URL | No.78365
- 種と種死を楽しめたという>>1のような人間に1st薦めるのは無理だろう
作画の段階で文句言うに3000ぺリカVIPPERな名無しさん | 2008.02.22(Fri) 23:59 | URL | No.78367 - 00は意外と面白いと思うんだ
とりあえずおすすめは∀
スゲー面白いVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 00:00 | URL | No.78369 - 泣きたいならVを押すね俺は
マヘリアさん、ケイトさん、オリファーさん、ヘレンさん、ペギーさんとか死んだ人あげればきりがないしなVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 00:01 | URL | No.78370 - Vはラストの方思い出すだけで涙出る。
ジンジャハナムかっこいいよ・・・VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 00:07 | URL | No.78373 - 00は徐々に黒田ガンダムになってきて
斜め上・陵辱・ロリ好きのヤツならもっとやってくれる筈だVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 00:08 | URL | No.78374 - 初代と0080、あとは∀だけ見てればいいよ
VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 00:08 | URL | No.78375 - Gはそもそも冨野がガンダムにトドメさすために
今川に無茶苦茶やらせたんだろ?
その無茶苦茶な流れを引き継いでW以降のガンダムを作ってしまった
サンライズがガンダムを殺したんだ。VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 00:09 | URL | No.78377 - ガンダムって08以外みんな面白くないと思うのは俺だけ?
友達に勧められ初代から全部見たけど08以外駄作だった。00も見てるけど熱くなる展開がグラハムくらいしか無かったし、まだ何とも言えない。
サンライズはガンダムみたいな駄作よりも他の作品に金を使った方がネットで懐古から批判されずにのびのび良作作れるのに。
で、何が言いたいかと言えばガンダムは08。異論は認める様で認めない。VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 00:09 | URL | No.78378 - ナイトガンダムはでたのに、戦国伝はでてないのか・・・・
チャンバラごっこみたいなナイトよりぜんぜんいいだろ。
大将軍4人揃うのはアツイ
ラストの弓銃壱が燃えたのに。VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 00:12 | URL | No.78380 - Gガンの前半は修行のように苦しいが後半は男祭り
ドモンと師匠が竜巻のように拳を交わすシーンで涙出るよVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 00:12 | URL | No.78381 - カテジナさんがエロいのでVお勧めVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 00:13 | URL | No.78382
- ※27
確かウッソの母親がミゲル姓ってだけだな。(シャアの愛人兼副官の名前がナナイ・ミゲル)
綴りが違うらしいし、シャアとウッソは無関係って富野が言ってたような。
∀が一番好きかな。
今後どんな変な作品が出てきても、∀という素晴らしき終着点があるから許容できる。
まぁ、とりあえず1stは絶対見ておいた方がいい。
あれを見てないくせに「ガンダム好きです^^」みたいな事を言っちゃう奴はダメ。VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 00:14 | URL | No.78384 - ※93
富野に言わせればZ作った段階で死んでるそうだけどなー
主人公精神崩壊させたり電波野郎ばっかり出したのに
逆に視聴者はそれが良いって褒め出す奴が出てくるし
逆シャアでシャアとアムロ殺して終わらせようとしてもまだ続編作れと言われるし
Vで売り上げ落ちて首になってようやく終わるかと思いきや
次のGでアホみたいにガンダムわらわらだしたらそれが大受け・・・VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 00:14 | URL | No.78385 - ZZの前半が一番好きなんだけどなぁ…
マイノリティーなのかVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 00:15 | URL | No.78386 - ※94
君が08好きならそれが君にとってのガンダムなんでしょう。それでいいと思うよ
まぁ、その価値観を他人に押し付けだしたら只の痛い奴だけど。
※99
まぁ∀はそれなりにやりがいあったみたいだから、結果的にはいいんじゃねw?VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 00:18 | URL | No.78389 - 1stは劇場版もいいけど自分はTV版を推奨したい。
ククルス・ドアンやガデム爺さんとかの勇姿が見られる。
後ザクレロとかGファイターとかTV版でしかでてこないのも見られるし
普通にロボ好きにもいいと思う。
ガンダム制覇したら次はトニーたけざきか。VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 00:19 | URL | No.78390 - ※100
少数派ではあるだろうなぁ…w
俺もZZは後半までは正直あんまし好きじゃないねぇ
ラストあたりの展開は凄い良かったけどVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 00:20 | URL | No.78392 - ∀は俺らガンダムファンにとって救いだと思うわ
全ての作品を許容したわけだからなあ(富野曰く、同時に否定もしてるらしいが)。
あれのおかげで、宇宙世紀ファンとアナザーファンで争うなんてくだらねえぜと思えてくる。
まぁ最近入ってきたファンの中には∀の存在を認めたがらないのがチラホラいるみたいだが。
それ言い始めたら「ガンダム」の意味なくね?って思うんだがVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 00:26 | URL | No.78393 - 外伝系はあまり詳しくないけどアニメ系は全部みてるから薦めるとしたら
アニメ作品:F91・08・0083・G・W・X・∀あたりかなぁ
他のも好きだけど結構トラウマメーカーが多いからなw
種が初だと他の作品のトラウマシーンはきついかもしらんし
後漫画でもよければ黒本あたりがおすすめ
あと自分の好きな作品を推す為に他のガンダムをけなす奴はマジ最低。
(・ω・` | 2008.02.23(Sat) 00:28 | URL | No.78394 - ZZは前半苦痛だったなぁ・・・VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 00:28 | URL | No.78395
- CCA、0080、V、G、08小隊、∀かねぇ、初代は格が違う
Vは富野の狂いっぷりに惚れました「これ、母さんです」
VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 00:30 | URL | No.78399 - Vは子供のころ見たが、仲間が次々に死んでいって
悲しいというよりもただただ呆然としてたわ
オデロ死んだ時はなんだかまるで自分が死んだかのように
変なふわふわした気持ちになったVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 00:33 | URL | No.78403 - そもそも冨野はガンダムが嫌いなんじゃない
ロボモノ全般が嫌いなんだよVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 00:36 | URL | No.78405 - ガンダムと名がつけば大抵の物は楽しめるオレだが
…種だけは受け付けないんだ
何故だろうVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 00:42 | URL | No.78408 - 08が一番好き。
種、種死は主人公キラの戦う理由がごもっともすぎて萎えた。シンはかわいそうな子だったね。
00はなんで全部同じ型のガンダムにしなかったかがわからない。CBの理想的にも同じ形にして武器に違いをつけたらよかったんじゃないのかなぁ、と思う。VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 00:45 | URL | No.78410 - 0083押してる奴って何なの?
あんな同人ガンダムのどこがいいんだか| 2008.02.23(Sat) 00:53 | URL | No.78413 - みなさん、出来ることなら,「スターゲイザー」を忘れないであげてください。
あと「MSV」も。VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 00:57 | URL | No.78415 - ※112
生粋のジオニスト(笑)だろ
しかし実際そのころまでのジオンのやったことといえば
民間人のコロニーに毒ガス撒いたり
民間人の地域に二回もコロニー落としたり
民間人も多数参加していたであろう観艦式に核打ち込んだり…
なるほどジオニストは民間人虐殺大好きなんですね
ナチス支持者が多いのもうなずけるVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 00:57 | URL | No.78416 - ガトーが好きだから0083で。
まぁ、どのガンダム作品でも好みのキャラがいればそれが一番面白いんじゃねぇ?
話の展開なんてどうしても似通うのは当たり前だろ。VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 01:01 | URL | No.78418 - サイサリス(笑)
デンドロビウム(笑)
どうみたって僕の考えた最強ガンダム祭り
あえて評価するとしたらセル画戦闘ぐらい
明らかに当時の技術水準から逸脱した設定
グダグダのストーリー
Ζ、ΖΖ以上にわがまま好き勝手をするクソキャラ
まるで評価する点が見当たらない
アナザーセンチュリーでもない宇宙世紀の恥さらし
これと08と0080だけは同人ガンダムだから見るべきではないVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 01:07 | URL | No.78420 - 米のどっかにも書いてあったけど、つまらなくはないけどGガンを薦めるのはどうかと・・・熱くなるのはわかるんだけど、あまりにもギャグというか子供っぽいというか。それがいいっていえばいいんだろうけどさVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 01:07 | URL | No.78421
- >116
おまえは初代でビグザムがでているのをどう説明する気だ・・w
あとWBなんかが作れてるんだからそれらの技術の応用で作れるだろ。
キャラは好みで作品はおまいらがガンダムガンダムいうから製作者が
無理やりつくったんだよ・・w
それが嫌ならお前の頭の中で僕の考えたガンダム(笑)でも妄想してろよ・・VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 01:13 | URL | No.78423 - 米111
なんか色々設定あるみたいよ。エクシアは接近戦タイプだから、できるだけ機体スリムにして前線でも突っ込めるようにって感じでVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 01:13 | URL | No.78424 - OPが最高なのはターンAターンだろ
ガンダムって一般兵とかが量産型使って頑張ってガンダムと戦う姿が面白いと思う。
というわけで今後のOOに期待。VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 01:17 | URL | No.78427 -
|
| アスラン!僕は…
|
 ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.-、 _
ヽ、メ、〉 r~~ー-、__ ________________
∠イ\) ムヘ._ ノ | ⊥_ ┣=レヘ、_ 了 | え--い、種はいい!
-‐''「 _  ̄`' ┐ ム _..-┴へ <
| |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒', ヽ. | 初代を映せっ! 初代を!
(三 |`iー、 | ト、_ソ } ヽ |
| |`'ー、_ `'ー-‐' .イ `、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | `ー、 ∠.-ヽ ',
__l___l____ l`lー‐'´____l. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .| |
|| |__.. -‐イ
|| | ノ/VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 01:20 | URL | No.78429 - 米欄でやっとクロスボーンと言う| 2008.02.23(Sat) 01:21 | URL | No.78430
- ∀が全てのガンダムを癒してくれます
あれは全ての要素含めて本当に名作だった
まさに時系列最終作に相応しいVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 01:25 | URL | No.78432 - 荒れる要素たっぷりのスレなのに、みんなものすごく良識があるガノタだったので安心して見れる・・・VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 01:25 | URL | No.78433
- ガトー厨は黙ってろよ
あんなキチガイテロリストのどこが素晴らしいんだ?
これだから0083なんて同人を上げるニワカは困る
ニワカは0083や08みたいな同人を持ち上げて自分が
分かってるみたいな勘違いをするからな| 2008.02.23(Sat) 01:28 | URL | No.78434 - 民間人虐殺を悪と思ってない時点でヤバイよねアレVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 01:36 | URL | No.78440
- 0083とX、Wは俺は好き
0083は米125がガトーをキチガイテロリストとか言ってるけど男として最後の最後まで自分の意志を貫き通して戦い抜いたっていうのがやっぱ好きだ
Xは途中で打ち切りで話がカツカツになっちゃったのが凄い残念だが月が出ていないと使えない兵器っていう制限付きの設定は当時凄い斬新に感じられて今もそれは良い部分だと思ってる
とたかが20の小僧が自分で考えたなりのことを書いてみるwwwVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 01:36 | URL | No.78441 - >自分の意志を貫き通して
まさにテロリストだなVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 01:41 | URL | No.78445 - なにかしらの妙な制限付きってあの時期の流行だった気がするVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 01:41 | URL | No.78446
- こうして米125のような発言で一般人は離れてますます
自称○○よりガンダムを理解してるガノタ(笑)の理想からかけ離れた
ガンダムの新作が作られていくのであった・・
VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 01:45 | URL | No.78449 - 0083はともかくiglooはいいだろ?
おまえらも戦争になったら情報操作されて
「鬼畜米英」だの言っちゃう口なんだから
連邦兵が北斗のモヒカンみたいな表現されたって
むしろ違和感ないんでない?VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 01:47 | URL | No.78450 - ハマーン様が好きな俺はZZ以外に考えられないVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 01:48 | URL | No.78451
- 米132
お前はオレか
ZZはなんかさんざん叩かれてるように見えるが、結構面白いと思うんだがなVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 01:50 | URL | No.78453 - テロリストとかじゃなく、ああいう風な生きざまが良いって言ってんじゃねーか?
戦争なんていわば国ぐるみのテロだろ?テロと戦争の境界線がどーなるんだか知ったこっちゃないけど
残酷なこと言えば戦争すりゃ一般人でも兵隊でも関係なく死ぬ。それは多分周知の事実だと思うがなぁVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 01:52 | URL | No.78454 - ※131
まぁジオン兵の記録って設定だしな
本来なら相手の通信が聞こえるはずないし
ジオン兵の妄想乙って事でVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 01:52 | URL | No.78455 - 種・種死以外はどのガンダムもおもしろい、00は保留
そもそも種・種死はアニメとしていまいちだと思う。
あとは個人で好きなガンダムを楽しめばいいVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 01:53 | URL | No.78456 - 08小隊かなぁ
XつまんねVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 01:53 | URL | No.78457 - 流石に自分の理想のために何百万人と殺す生き様は理解できないVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 01:55 | URL | No.78458
- >131
どっちもどっちだろ。俺は別に雑食だからどれもそれなりに好きだけど
>116とか>125みたいな言い方すればイグルーだって
トンデモ兵器は出てくるし
後付設定満載だし
毎回お涙頂戴ストーリーだし
おまいらが大好きな作品も他人から見たら駄作っていわれるかもしれないんだからみんなガンダム好きでいいジャマイカVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 01:56 | URL | No.78459 - ぶっちゃけ1stが光るのも後作品があってこその。だし
後付設定、考証滅茶苦茶、描写矛盾も多々あり。
それでも光るのは、思い出と、ガンダムのパイオニアである事から・・・だろうなぁと。
いや、1st好きだけどね。
(映画なんて、続編が出ると大抵劣化がお約束だしなw)
っていうか、ガンダムオタクはガンダムファン、信者であって
富野ファンでは無い訳だなー。と、しみじみ。
ファンが勝手に一人歩きするもんだから(クリエイターの宿命だよなぁ)
そりゃ富野も辛い罠・・・VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 01:58 | URL | No.78461 - ガトーとかイスラム原理主義クラスの狂信者
ああいう自分に絶対的正義があると思い込んでる奴には
どうしても同意はできない
それなら戦争に矛盾を感じながらも
結局は組織に抗えなかったアムロ・レイの方がよっぽど人間的で共感できるVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 01:59 | URL | No.78462 - 好きでは無いのですが、
皆さん「Gセーバー」を忘れていませんか?
ま、黒歴史中の黒歴史ですがVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 02:00 | URL | No.78463 - 地球に住んでる人間はみんなクズ
だから殺してOKみたいな思想を信じてるんだからな
イスラム過激派以上だよVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 02:01 | URL | No.78464 - >140
そりゃ作品を好きならアニメ好きなら解るが監督までいくとなると
相当マニアックなとこまでいかんと無理だろw
VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 02:01 | URL | No.78465 - >142
アニメじゃない。アニメじゃない。実写のこーとさー♪
VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 02:04 | URL | No.78466 - まー
ガンダムはこうあるべきだ! なんて、実に下らん固定観念をもつ事が無いなら
どのガンダムを見ても良いかと。うん。どれも面白いよ。
好みは別れるだろうけど。
一度、こ~だ。で、決めちまうと、人間はどうしても歪んじまう。
正にガンダムそのものがが良い例だな。
信念とイデオロギーでコロニー落とすから。VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 02:06 | URL | No.78467 - この米欄はやけにジオン否定派もしくはガトー否定派が多いなwVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 02:06 | URL | No.78468
- >66
’’ひとつの話’’の中では一機ないし二機ぐらいだが
同時進行している話を含めれば、大量生産だぜ?ガンダム。
しかも、これ本当に役に立つんかいみたいなもんばっかだしVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 02:11 | URL | No.78469 - Gガンダムが好きな人はジャイアントロボでも見ていなさい
ZZは何だかんだで面白いと思うんだけどなぁVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 02:26 | URL | No.78474 - 種、種死の後に見るならVガンダムかF91かなあ。
初代見て無くてもわかるし。サイコミュが少ない分戦闘が面白い。
米148
ガンダム出さないとガンプラ売れないからと言う大人の事情が・・・VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 02:26 | URL | No.78475 - ※141、143
絶対正義があるなんてガトーも思ってないだろ、ジオンの目的はスペースノイドの独立だからそのための独立戦争が一年戦争だったわけでガトーはそのために戦ってただけ。
星の屑は北米の食糧生産エリアにコロニーを落として地球の食料自給を困難にしてコロニーからの輸入に頼らざる負えなくしてコロニーの発言権を大きくして独立につなげようってわけだから、キチガイでも理解できなくもないだろ。VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 02:27 | URL | No.78476 - ※148
>>これ本当に役に立つんかいみたいなもんばっかだし
新しいカテゴリとしてできたばかりの兵器じゃよくあることでしょ。
剣にせよ銃にせよ戦車にせよ、出来たばかりとか発展途中でおかしなことになったり本当に役にたつのかよなんて兵器よくあることだから別に変じゃない。VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 02:31 | URL | No.78480 - >147、150
一年戦争時だったらあんだけ戦果挙げたMSが一機しかいないって方が矛盾が大きい気がするけどなw
役に立つかどうかはわからんような奴はこれも一年戦争で考えると連邦は
MSのノウハウがまだまだ未熟だったから連邦の売りの物量作戦と試作を
兼ねて色々作ったと考えるとおもしろいかもねVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 02:32 | URL | No.78481 - 香ばしい人達が湧いてきましたね・・・| 2008.02.23(Sat) 02:40 | URL | No.78482
- G好きならジャイアントロボ見てろって言う奴は頭オカシイだろ
アレはアレで別なものだから
大体Gはガンダムじゃないかもしれないだろうがあの路線の良さがわからんのではまだまだ甘ちゃんだね
そういう比較を持ってきて否定してそんな観点しか持ち合わせて無いんだろ?VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 02:45 | URL | No.78483 - ∀は深すぎて若い世代の内に見てもしょうがない気がする。
ノルウェイの森を子供の頃読んでも絶対理解不能だったろうし。
どれが一番面白いかは多分見る年代でもかなり左右される気がするので
とりあえずやっぱ初代を薦めてしまうなぁ、俺は。
まぁ始まりだしね。VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 02:55 | URL | No.78486 - 月光蝶である!!!!!!!| 2008.02.23(Sat) 03:16 | URL | No.78492
- このターンX凄いよぉ! さすが∀のお兄さん!VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 03:17 | URL | No.78493
- ユニバース!VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 03:18 | URL | No.78494
- まぁ、Gが一番好きだ
面白おかしくもカッコいい熱い作品だった
OOも結構好きだ。
ガンダムというよりは高河ゆん作品っぽいけれど
あとは∀かな?
シリーズは一通り見ているけれど種シリーズと、Z、ZZは楽しめなかった。VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 03:19 | URL | No.78495 - その股座にロケットパーンチ!!VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 03:21 | URL | No.78497
- なんでガノタって
自分の気に入らない作品=駄作・悪
みたいな決め方して否定に走るの?そんなことして楽しいの?ガンダムってそういう楽しみ方するもんなの?VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 03:22 | URL | No.78498 - 米162
A「1stって面白いよねー」
B「いやいや00の方が面白いよ」
A「は!?絶対1stだし!何言ってんだよ」
B「ふざけんなよ00の方が面白いって!」
A「なんだと!あんな腐女子狙いで薄っぺらくて、ガンダムの真理も何にもかわってない変わり果てたあんなのなんてガンダムと呼べるか!」
B「てめぇ言いやがったな!あんな気持ち悪いセリフの言い回しときもいファンばっかりの作品の何がいいんだよ!懐古厨乙!」
A「00なんて認めねえ、絶対1stだ」
B「1stなんて…00こそ神」
↑ってな感じだろ、多かれ少なかれ
全ては過剰な愛から来るものなんだよVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 03:34 | URL | No.78501 - ASTRAYは種嫌いにもお勧め。
あと逆シャアかな。
つかどっちも単品じゃ楽しめねぇwwVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 03:46 | URL | No.78505 - 面白いと言う点においては、圧倒的にGだなw
1st厨でも、あれは大いに楽しめたw
あれを毛嫌いするのは、大きな損失と思うぞ| 2008.02.23(Sat) 03:55 | URL | No.78506 - ガンダムってガンダムという餌に微妙なストーリーをみせられるもんじゃないのか?食玩みたいな、おもちゃがガンダムでお菓子はストーリーでおまけみたいな。話は上出来ではないけども中途半端に面白い一部分があったりするから困る。戦争が悲惨だというテーマは変わってないしそれをどうしたらいいのかよくわからない。ガンダムとしては微妙かもしれないが、物語としてはGがいいんじゃないかな。VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 04:09 | URL | No.78508
- 米166
そう言った意味合いでガンダムを語るなら、ナイトガンダムもいいという風にオレは取るぞVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 04:12 | URL | No.78509 - 00の良いところは人革、AEU、ユニオンの3陣営すべてが
「ガンダムの技術は欲しいがガンダムを作りたいわけじゃない」
って思ってるとこかな、種以降ガンダム多すぎるからうれしい
とくにユニオンは造りそうにないし、仮に造っても
エース集団は意地でフラッグに乗りそうだVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 04:16 | URL | No.78511 - 何が面白いなんて人それぞれだ。全部ガンダムだ。全部見て、それから何が一番面白いかは自分で決めろ。
…と言いたいけど、たいてい一番最初に見たガンダムがやっぱり自分の中で一番面白いものになってしまうんだよな…
1stが一番!って人が多いのはそんな気がするんだ。VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 04:19 | URL | No.78514 - 確かに1stは見るべきだろうが他作品から1stに入るとどうしても時代が
違うとは言え演出等で笑っちまうんだよなー・・w
序盤のシャアザクのまるでDBのような動きと
バンクでビームサーベルを振り回すシーンは思い出しただけでも噴きだすw
中でも劇中でシャアが来るが流れたときは夜中なのに腹抱えて笑ってしまった。
・・まぁでも1st面白いよVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 04:44 | URL | No.78517 -
サンライズ枠のアニメをザンボット3から順番に見てゆくのが本物の通というものだよ。VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 04:45 | URL | No.78518 - ファースト→Z→ZZ→逆襲で見ていくべし。
結局はアムロvsシャアの戦いなんだよ。VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 04:51 | URL | No.78519 - イデオンみとけ
とかいうヤツがいないことにびっくりしたよVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 04:51 | URL | No.78520 - 今更ながら
米54
まさかのカリン様wwwwww
ここはポケモンスレじゃなくてガンダムスレですよVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 04:53 | URL | No.78521 - *151
理解できねーよ
ガトーは人の死にのった世直ししか出来ないクズだぞ
コロニー落としで何人死ぬんだよ
しかも自分が正しいと思い込んでるだろありゃ
これだから同人0083を崇めるガトー厨はウザイ
1stとΖとCCA以外はウンコ
特に0080、0083と08はA級戦犯
宇宙世紀から抹殺されるべき作品VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 05:30 | URL | No.78523 - 1stは面倒なら映画版見ればいい。3作で良く纏まってる。
08小隊は…話は面白いけど、キャラが立ってるからその辺好み分かれるかも。俺の中では萌えキャラ不在だった。
0080、0083は短いし、どちらも見て損は無い良作。
Zはキャラが魅力かな。物語はまぁ…好き嫌い分かれる。
ZZはコミカルと言われるが、それだけに暗い部分が結構クル。
F91、逆シャアも悪くないが、逆シャアは小説版(ベルトーチカ・チルドレン)の方が話がちゃんとしてる。
Vは死ぬ為だけに出てくるキャラのなんと多い事か。
腐女子狙い系は見てない。スマン。VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 05:41 | URL | No.78524 - *175
お前も自分が良いと思ってるものだけが良作だというキチガイだといい加減気づくと
生活がちょっと豊かになると思うよwVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 05:48 | URL | No.78525 - ※78511
でもさ、あれだけの圧倒的な力を見せつけられた後だと、ガンダムを核兵器のように大量保持する国も出てくると思うんだけど。VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 06:07 | URL | No.78528 - 富野嫌いだからあいつ以外のガンダムVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 06:48 | URL | No.78530
- ※175
お前みたいな狭い視野の人間が典型的なガトータイプの人間なんだよねぇVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 08:09 | URL | No.78537 - 正直ガンダムはあんま詳しくないが00の評価ってどうなんだ?VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 08:11 | URL | No.78538
- 1st>Z>ZZの三部作は見るべき。
で、0083とV、逆シャアも見る。
お望みならターンエーや0080等々。
俺的にはXとWは除外させて頂く。
そして最後にGを見て馬鹿笑いして終了。VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 08:51 | URL | No.78541 - 正直、G以外興味ねぇ| 2008.02.23(Sat) 08:52 | URL | No.78542
- F91と08かなあ
種から入ったら、0080とかFGは見てて退屈に思うかもわからん
で、だんだん幅を広くしていって最後に∀を見るとVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 08:56 | URL | No.78543 - ガトーさんは忠義をつくした人っていうのでかっこよく見えちゃうんじゃないのかなぁ、目的を忘れて行動が。
種と種死は見られなかった。ファフナー、リヴァも見られたものじゃなかったから平井絵が嫌いなんかな。あと絵の使いまわしが多いのとガキんちょ共に振り回される世界が嫌だった。大人、情けねえ。
富のんに会えたから劇Zが一番思い入れが深い。ななしカナ? | 2008.02.23(Sat) 09:00 | URL | No.78544 - >>米179
富野嫌いだったら何故ガンダム見てんだよwVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 09:06 | URL | No.78545 - 米185
種が嫌われてる要素って大体
キャラデザ、パクリ、手抜き、キラキュン万々歳な演出
なんだろうか
設定自体は(スーパーコーディ云々以外)悪くないし
メカデザも今風で古参には受けづらいだろうけど悪くはないと思うんだがVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 09:12 | URL | No.78546 - 米187
種はそこまで悪くないと思うんだ。実際、人気もあっただろーし。
問題はデスティニーだと思うけどな。キラのモビルスーツが落とされたときなんか、キラが生きてる事なんて判りきってたし。
今までで一番面白いといえば、ガンダム種デスティニーかな。保健所の。
あんなに笑えるガンダムは他にないぜっ!VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 09:28 | URL | No.78548 - ※188
だよな。さんざん叩かれてるけど駄作とまでは行かないと思う。
種死の方はホント駄目だったが。
ムゥが生き返った時に思わずお前死んでろよと思ったのは俺だけじゃないはず。VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 09:41 | URL | No.78549 - 種の見所はマリューの乳揺れ。暴れるおっぱい。
だけど、人気的にはナタル>マリューVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 09:45 | URL | No.78550 - 米181
最近面白くなってきたけど、終わってみないとわかんない
ギアスの後に2期あるし、まだ評価が固まるには時間がかかると思う
オレは種好きじゃないんだが、メカデザとネーミングセンスが圧倒的に受け付けないVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 10:07 | URL | No.78551 - 米52が模範解答。VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 10:15 | URL | No.78552
- 種デスティニーは、バカにする為の存在である。
それが、俺の考え。
男子キャラクターが、江頭2:50の様なテンションと体格だからやだ。(エガチャンの方がカッコイイ。)
チャンバラごっこのテンションで戦争するな。
ガンダムのデザインが、ワンパターン過ぎる。
名前も、2002年の特撮ヒーローを中心にパクり過ぎ。
ウルトラマンコスモス(02)より
・ジャスティス
・レジェンド
・カオス
・カラミティ
ウルトラマンガイア(98)より
・ガイア
仮面ライダー龍騎(02)より
・ヴェルデVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 10:39 | URL | No.78555 - 結構00評判みたいだなVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 10:45 | URL | No.78556
- 星屑記憶
の戦闘シーンVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 10:48 | URL | No.78557 - 不思議だよな
UC好きな奴は種やGを散々こきおろすけど
種好きやG好きな奴は他の作品を貶してる奴が殆どいねぇ
俺は1stも種も好きだけどな
種は音楽が好きだった。OP、EDじゃなくてBGMがVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 10:54 | URL | No.78559 - いや、名前は別にいいだろ、
少なくともヴェルデの名前はノワールに合わせて(どっちも仏語で色を表す)つけてるから
パクりとはいいづらいと思うんだ。
西川貴教好きには機動戦士グフignited
・・・いや、ガンダムじゃないwwwVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 10:57 | URL | No.78560 - ごめん種って何?VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 10:58 | URL | No.78561
- ガンダムSEEDの事だなVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 11:01 | URL | No.78563
- 78563さんありがとう。VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 11:03 | URL | No.78565
- なんでオデロが死んでカテジナさんがいきてるんだよ!!VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 11:10 | URL | No.78567
- ASTRAYはいいよ特に戸田漫画版
絵は見づらいけど迫力があっていいね
ときた版でのガーベラ・ストレートの入手ルートとか出るし
個人的にあの絵で続編書いてもらいたかった
自分の考え他人に押し付ける人ってバカなの?
強引な宗教勧誘と同じだよ
オレ、ガノタ言われるほど詳しくないけど本編、外伝ほとんど見たけど、作品ごとにそれなりに楽しめるし、人それぞれの見方があるから、完全にアレは駄目だ、コレは糞だ、駄作だ言う人はどうしようもないけど
前述で0083出てたけどオレはガトーはさして好きでない(大塚さんは好きだが)し、ジオニストでもないし、初代に比べれば近年に作ってるけどそれでも古く感じさせるところ、GP03Dとノイエの戦い(コウVSガトー)やガトーを打ち上げまでのいざこざが好きだし
種、種死はキャラデザ、メカデザが嫌いだの言うけれどスクライドやファフナー見てたからそんなに嫌にもならなかったし、ゾノ、グーン、アッシュ、デスティニー(顔がピエロっぽい)はオレ好きだし
そもそもスレタイが一番面白いだから批判まして他人の観点の批判はスレ違いでは?
つーことでノリがグレンラガンみたいなのが好きなんでGガンとターンAを推します。「ユニバァァァァス」とか結構迷言出るし
00に期待するのはグラハムの迷言なんだけど、後半でラガンの量産型(つまり00の主役機)みたいなの出すのだけはやめて欲しい
長文乱文失礼しました、CCAは嫌いです、閃光のハサが映像化できないんでVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 11:13 | URL | No.78569 - ≫202
追記
ガノタって言われてがちですがあんまり深入りしてません
長いんで要約すると自分の考え、価値観を他人に押し付けるのはやめたほうがいいですよってことでVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 11:18 | URL | No.78570 - モビルカプルとアッガイの可愛さは異常VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 11:42 | URL | No.78575
- 曼荼羅ガンダム最高だろうがよ
デビルガンダム戦の曼荼羅何とか陣とかVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 11:49 | URL | No.78576 - コメ166
実際、富野派そーいうものを・・・ロボに人間ドラマを混ぜたものを作りたかったし、作った。
それが所謂、1stと呼ばれるガンダム。
そして、それはスパロボ全盛期の中、受けはよくなかった。
(最も、ガンダムもスパロボなんだがな。ビームも実弾も通用しないスーパー金属というのが当初の設定だし。
おもちゃの販促用なんてもの今に始まったことでもない。1stからなんだよ。販促ってのは)
んで、あとから話題を呼んでじわりじわりと人気が出てきて、支持もされた。
それで富野は自分の考え(ロボに人間ドラマ)は正しいと考え、Zでそれをより深いものとした。
が、結果は駄目駄。
当時の1stファン=ガンダムオタクが支持したのは、
世界観や実に思わせぶりで印象に残る台詞を喋るキャラクター
そして量産機メカというハードな面だった。
ドラマ描写なんてソフトな面。所詮はロボアニメのおまけに過ぎなかったというわけだ。
そんなこんなで(これが一因)富野は、この頃から徐々にノイローゼ気味に。
そして時代は流れて。現在。
何故か、1stのドラマは!!人間性は!!と高らかに叫ぶ世の中とあいなりまして・・・
そりゃ、富野はガンオタを嫌うわけだなぁと。VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 11:49 | URL | No.78577 - ∀は面白いけど感覚的にガンダムと呼ぶのには抵抗がある
やっぱりZから入った世代だからかなVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 11:50 | URL | No.78578 - OO結構面白いのに
全然注目されてないのが可哀相VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 11:51 | URL | No.78579 - ガンダムは今まで種と種死以外はどれも楽しめたけど、あえて10点満点で点数をつけるんなら
1st…10点
08小隊…6点
0080…9点
0083…5.5点
Z…7.5点
ZZ…7点
センチネル…6点
CCA…9点
閃ハサ…9.5点
F91…6点
クロスボーン…10点
V…7点
G…10点
W…9点
X…9.5点
∀…9点
種…3点
種死…途中脱落
OO…7.5点(暫定)VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 11:55 | URL | No.78581 - >そりゃ、富野はガンオタを嫌うわけだなぁと
ガンオタに限らず、オタクは好いてはいないぜ?禿は。
ガンダムが放送されていた当時のガノタやアニオタが、大人になり
アニメスタッフになって、一緒に仕事したりすることがあるそうなんだが
「ガンダム、第○○話の***のシーン!覚えてます!とても感動しました!」
と、例えばガンダムの話題になら濃い話でも、オタクはついていけるんだが
釣りや、仕事、身内話、世間話になるとてんでついていけない。
なんてことがあるそうだ。
だから(オタクが作るから)、今のアニメは詰まらない。
もっと皆さん、アニメなんて見てないで、人生経験を豊かにしてください。
なんてことを講演会で語ってた、記憶があるぜwVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 12:08 | URL | No.78583 - ≫209
センチにあと0.5入れろVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 12:09 | URL | No.78584 - >そりゃ、富野はガンオタを嫌うわけだなぁと
ガンダムエースでコラムやら対談書いてんだ?
モロオタ雑誌じゃないかVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 12:20 | URL | No.78585 - >>445
00→カスタムフラッグに同意。2話でグラハムがホモだと言われてたときからカッコよかったんだぜ。VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 12:20 | URL | No.78586 - XのNT定義が
NT=超能力者
と思い込んでるやつ作品見てねーだろ。あの作品は、
「おまえらNTNTって言葉に囚われてるけどお前らがそう呼んでるやつは
単なる超能力者でNTじゃない。
あえてNTって呼ぶならそいつは過去に囚われず未来を切り開く意思を持った人間なんじゃないか?」
って問いかけている作品。VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 12:24 | URL | No.78587 - Wを超えるのはまず無いVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 12:24 | URL | No.78589
- 思ったより00が叩かれてなくて安心した。
始まる前、あんなに叩かれてたガンダムはなかっただろうからな・・・VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 12:33 | URL | No.78594 - 最近00面白くなってきたんじゃね?VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 12:38 | URL | No.78595
- ごめん。00は三話から見なくなった…
この前久しぶりに見たら、ヴァルシオーネみたいなガンダムがサイコブラスター放ってた。スパロボからガンダム入ったからかなぁ…VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 12:39 | URL | No.78596 - もう信者とアンチしかいないじゃないかここの米名無し | 2008.02.23(Sat) 13:00 | URL | No.78599
- こうして見るとガノタもザク並にバリエーションがあるな。
X忌避してたけど、ちょっと見たくなってきた。散々既出だけど、あれオープニングだけはいいからなーVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 13:10 | URL | No.78601 - 0083は、アクション物としてみると面白いんだが
デラーズは1stでもはっきり否定されてるギレン独裁の信奉者で
作中だけの情報だと、コロニー落したかっただけなんだよな
Z見た後に0083みると、デラーズフリートのキチガイっぷりが
浮き彫りになるので、0083みたあとでZみるのがいいかもw
| 2008.02.23(Sat) 13:25 | URL | No.78602 - ガンダムといえばやしきたかじんVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 13:28 | URL | No.78603
- ※214
その通りなんだけど
雑誌でも何でも「NTを否定した」って書いてあって
そのせいで見ても居ない奴がXは初代を否定したとか言い出すんだよなぁ
偏見って怖い
NTは否定してないっての
超能力者=NT=人類の革新っていうところに疑問を投じたんだからVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 13:30 | URL | No.78604 - OOは設定がコピペに成ってたぐらいだし
完全にネタ収集のためにみてるけど地味に楽しめるVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 13:45 | URL | No.78605 - ここまで、ガンダマンファイト、スペースガンダムV、惑星ロボットサンダーAが
ないニダ。違う意味で最高に面白い(笑える)ガンダムだニダ
∬
∫ ∧_,._∧ ウェー、ハッハッハ
~━⊂<`∀´r,>つ-、
/// ./_/::::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄/|VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 13:46 | URL | No.78607 - 富野がもっと頑張ってたらVは間違いなく名作になってた
Xももうちょっと拘ればよかった
というわけでこの二つをリメイクしてほしいなVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 14:00 | URL | No.78609 - 00厨の敗残兵一人でモトラッド艦隊が全滅するとは・・・クロノクルめ!この帳尻をどう合わせるのだ!!名もなき名無し | 2008.02.23(Sat) 14:02 | URL | No.78610
- ※214、223に賛同。他のガンダムは主人公の戦士としての成長を
を主観としている作品が多い中(決して悪いとは思わないけど・・・)
人間性の成長を主観としているXは一味違うなと思う。
又、テクス・ファーゼンバーグの立ち位置やエンディングの入り方などは
面白い試みだと思います。まぁ、主人公の声がオヤジ声とか言われ
たり視聴率が悪かったりと恵まれなかったけどティファの可愛さは異常。
MGでX DXが出たら即買いだ。(又、肥やしが増える・・・・)VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 14:03 | URL | No.78611 - 0083、08、iglooかな
後、OOは意外にも面白い。
公カッコイいよ公VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 14:07 | URL | No.78612 - XはむしろGビットがいらなかったんじゃない?VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 14:20 | URL | No.78621
- (公)プッVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 14:23 | URL | No.78622
- なんかマジモンの基地外がまぎれてるなwwwwwwww
>>116と>>175たぶん同一人物かなwww
気持ちわりィwwww
こんな奴とはリアルでは一線引くわwwww俺★ | 2008.02.23(Sat) 14:32 | URL | No.78628 - 最近、なんとか小隊とかのOVA系ガンダムの信者が種厨よりもウザく思えてきた。
VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 14:39 | URL | No.78633 - 俺がCATVにしたときは毎日のようにOVA作品流れてたんだけどさ。
08のボールでの戦いには感動した。VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 15:02 | URL | No.78672 - ガンダムは逆襲のシャアとVとGしか見たこと無いな
Vは面白かったがあれは人によってトラウマになるぞ
Gはもうねガンダムじゃないけどあれが最高
逆襲のシャアみてファースト見てませんwwwサーセンwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 15:45 | URL | No.78735 - 逆シャアだな
00は意外に良作名無し!! | 2008.02.23(Sat) 15:52 | URL | No.78747 - もう、Gで良いじゃないか。VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 16:01 | URL | No.78764
- やっぱ0080だろ
下手にガンダムしてないところが良いVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 16:08 | URL | No.78772 - 00,量産機がそこそこ見せ場あるのがいいね
もっともそれ以上にガンダム無双の雑魚扱いだけどVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 16:19 | URL | No.78785 - 後のガンダム作品の用語とか知っておくために1stはみるべきだと思う。
富野ガンダム以外(W、G、X、種、00)をみるなら別にスルーしてもいいんだろうけどね。
まぁ おすすめはおひげのガンダムかなVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 16:27 | URL | No.78793 - 米238
アレックスvsケンプファーとか最後のvsザク改(だっけ?)はすごい燃えたんだが
生活パートがちょっとかったるかったんだよなぁあれ
まぁ戦争時の日常がテーマみたいだから全否定に繋がっちゃうかもしれないけど
「ロボットアニメなんだからもっとロボット出せ」って思っちゃったわけよVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 16:29 | URL | No.78799 - SDガンダム戦国伝だな。
スイカ割りのフレーズは忘れられん。VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 16:32 | URL | No.78803 - ※241
0080はMSのでない宇宙世紀のお話ってのが基本コンセプトだからな
量産スキーとしては、コロ落ちを映像化して欲しいとこだな
トリントンの核ネタだけは嫌いだけどwVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 16:56 | URL | No.78842 - 面白いのは0083
素晴らしいのは∀VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 17:10 | URL | No.78865 - 個人的には漫画版のガンダム戦記がお気に入り
主人公が08の二番煎じみたいな感じだけど割と硬派なストーリーで燃える
やっぱ一年戦争時代が一番すきだなVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 17:19 | URL | No.78876 - ガイアギアVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 17:31 | URL | No.78898
- >>232
馬鹿。荒らされたくないからあえて無視してきたんだぞ。空気読めよ。VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 17:32 | URL | No.78902 - 馬鹿な…、センチネルが入っていないだと…。VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 18:23 | URL | No.78967
- 総合で言えばW、次点でV
ストーリーで抜けてるのは初代,Z,∀
色(人物の濃さ等)ならZZ,G
ってとこかVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 18:46 | URL | No.78991 - 禿のオタク嫌いは同属嫌悪というか
俺オタクちがうもん!と主張したいだけのようなVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 19:03 | URL | No.79005 - 俺は0083は原作レイプといわれてもしょうがない出来だと思うけどなVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 19:03 | URL | No.79006
- とりあえず富野ガンダム見ておけば間違いはないVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 19:11 | URL | No.79015
- こういうスレってやたらXが冷遇されてるけど見直してみると
結構面白いよVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 19:13 | URL | No.79018 - Wが好き
リーオーとトールギスカッコ良すぎVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 19:29 | URL | No.79032 - Vはリメイクというよりあのままで作画だけ全部最新の物にしてほしい。
死にまくりに大して否定的な人いるけど、それが戦争なんだって作品だと思う。
オデロは色々な意味で目立ちすぎたんだろう、トマーシュこそ賢い生き方をしたのだと思う。
ウッソがシャアと血縁関係あるってのは、スタッフの考えたネタで公式じゃなかったと。
カテジナの最後については、彼女がその後どういった人生を送っただろうかを想像してみてください。
種はキラとアスランが戦ってた所までは本当に良かったと思う。
その後がちょっとって感じ、ラクスの存在がいけなかったと思う。
ストフリは本当に蛇足VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 19:52 | URL | No.79041 - 1stから00まで分け隔てなく全部好き
特にコレが好きってのはあるけど、嫌い作品って今のところ無いなー
逆シャアや0080、Xあたりが大好きだ
何にしても深く考えなきゃ大概のガンダムは面白いよVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 19:54 | URL | No.79043 - 184
逆にそれがきっかけでガンダム見るようになった。まだ一部の作品しか見てないが。
もともとエウレカセブンとキングゲイナー目当てで買ったのにw
2の0083ストーリーでデンドロビウムが出たとき爆笑したんだがwww
対戦でダンバインと戦わせたときのサイズの差がwwwVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 19:58 | URL | No.79047 -
VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 21:06 | URL | No.79086
- ここまでガンダム野郎(ボーイ)なし。
種死がおもしろいならガンダムよりスクライド見るべき。VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 21:13 | URL | No.79095 - Wは種、種死抜けば最高にうんこ以下じゃん。種より酷いかもしんないくらいVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 21:43 | URL | No.79113
- >>米221
0083は穀倉地帯にコロニー落として
地球だけで食料をまかなえなくさせて
コロニーに頼らざるを得ない状況を作るのが目的だから
単にコロニー落としたいわけではない。
08小隊は最終話作る前に監督が無くなったから
ノリスの戦いの熱さを保てず最終話があっさりしてた。
オススメは1st 、igloo、0080、∀
G~種は見ても見なくてもどっちでもいいかな。
種死は見る価値ナシVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 22:08 | URL | No.79125 - ガンダムより「ザクさん」見ろよ名もなき名無し | 2008.02.23(Sat) 22:11 | URL | No.79127
- EVOLVEマジオヌヌヌVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 22:19 | URL | No.79134
- ※221
Zと比べるならティターンズの方がキチガイだろVIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 23:17 | URL | No.79204 - ※261
最終話どころか前半だけ作ってお亡くなりになられましたよ
アイナと温泉入る話以降はみんな後期の監督VIPPERな名無しさん | 2008.02.23(Sat) 23:50 | URL | No.79250 - たぶん、その人が生涯で初めて見たガンダムじゃないかな。
なんか補正かかるって。VIPPERな名無しさん | 2008.02.24(Sun) 00:02 | URL | No.79267 - 鬱OKなら、閃光が最強
まぁ、1stか08がガチかな
VIPPERな名無しさん | 2008.02.24(Sun) 00:02 | URL | No.79268 - 08と0083は映像が。
ガンダムは走ってるのが、かっこいい。VIPPERな名無しさん | 2008.02.24(Sun) 00:37 | URL | No.79319 - これから見たいってのにネタバレする奴って何なの?死ねよVIPPERな名無しさん | 2008.02.24(Sun) 00:45 | URL | No.79332
- 種死は何とかキャラが引っ張ってるかなー
キャラ立ちは凄いんだけどなVIPPERな名無しさん | 2008.02.24(Sun) 00:46 | URL | No.79334 - 個人的に一番好きなのはGだけど、つまらない序盤から通して最後まで行かないと、面白く感じられないと思う。
若干の忍耐力が必要なので、あんまりお勧めできないかもな。VIPPERな名無しさん | 2008.02.24(Sun) 01:03 | URL | No.79353 - スレタイみてヒゲガンダムって思ったけど
見た目じゃなくて
ストーリーの話なのかw名無しさん | 2008.02.24(Sun) 01:21 | URL | No.79361 - まぁ一番エロイシーンはセイラさん入浴なんだけどな
映画版だったかな
ピンクだった記憶アリVIPPERな名無しさん | 2008.02.24(Sun) 01:31 | URL | No.79381 - >>197一応エウレカはゲーム化してるんだぜVIPPERな名無しさん | 2008.02.24(Sun) 02:05 | URL | No.79415
- 昔はGガン 今は0083
全体的にキャラもMSも好きだったな 紫豚は除外だがVIPPERな名無しさん | 2008.02.24(Sun) 02:52 | URL | No.79441 - ∀しかないVIPPERな名無しさん | 2008.02.24(Sun) 03:02 | URL | No.79448
- ナイトガンダムやSD戦国伝もありだろ。という俺はSDガンダムから入って見事にバンダイによってつられました。VIPPERな名無しさん | 2008.02.24(Sun) 05:11 | URL | No.79474
- おまえら全員、大切な作品を忘れている。
Gセイバーを・・・
OPとEDとサブタイがいいのは、おそらくXだろう。VIPPERな名無しさん | 2008.02.24(Sun) 09:27 | URL | No.79507 - 種死は連ザⅡというゲームを生み出してくれただけで十分VIPPERな名無しさん | 2008.02.24(Sun) 16:35 | URL | No.79654
- >>279バトルクロニクルでじゅうぶんVIPPERな名無しさん | 2008.02.24(Sun) 18:36 | URL | No.79718
- 種って評判最悪だけど、それってほぼアニメ版限定だよな。
小説や漫画はどれも傑作jそろいって感じに見えるが。VIPPERな名無しさん | 2008.02.24(Sun) 19:09 | URL | No.79761 - ※196
Gガン好きのオレからすると、Gガン許すと心が広くなるんだよ。
(それも人によるが)
しかも、叩かれ嫌われる、好きな作品を認めてもらえない。
ってガノタのダークサイドを嫌って程見せられるし。
それ、考えたら種とか見ても「お前も辛かろう・・・」って感情がわく。
そりゃあ、順位付けしたりスパロボ等でも愛の差が出るが・・・
つか、むしろ種ってアンチの方が元気よくね?正義は我にあり!とでも思ってんのかね?VIPPERな名無しさん | 2008.02.24(Sun) 19:53 | URL | No.79806 - ※282
>>つか、むしろ種ってアンチの方が元気よくね?正義は我にあり!とでも思ってんのかね?
種が「正義は我にあり!」って感じに見えて嫌いなんじゃないか?VIPPERな名無しさん | 2008.02.24(Sun) 21:07 | URL | No.79867 - ここだけ米すげえww漫画もありなら黒本おすするぜ
ただし富野が関わってる無印のほうな鋼鉄は…まあそこそこVIPPERな名無しさん | 2008.02.24(Sun) 21:18 | URL | No.79873 - 283
そしてそういう姿勢に無意識に感化されて・・・・・・
って言うのはよくある話。
ニーチェの深淵が何たらかんたらだね。VIPPERな名無しさん | 2008.02.24(Sun) 21:29 | URL | No.79884 - 閃光のハサウェイ
ガンダムF91
クロスボーンガンダム
ガンダムX
∀ガンダム
種死はThe Edgeが面白いよ| 2008.02.24(Sun) 21:41 | URL | No.79896 - SDガンダムフォースがあがってない・・・?VIPPERな名無しさん | 2008.02.24(Sun) 22:08 | URL | No.79926
-
・G
・0083
・クロスボーン(特に鋼鉄の7人)
・Z(TV版)
ここらはガチ。
後00もかなりいい線きてる。種死は軽く超えたVIPPERな名無しさん | 2008.02.24(Sun) 22:30 | URL | No.79958 - まぁガンダム見てない人でも
アムロ
シャア
ザク
は知ってるからな
面白い面白くないはおいといて、初代は見とくべきVIPPERな名無しさん | 2008.02.24(Sun) 22:34 | URL | No.79963 - 種、種死以外はガンダムはすべて面白い。特に初代、Z、V、Wが最高。 ZZもなんだかんだで面白い。0083はニナが嫌い。VIPPERな名無しさん | 2008.02.24(Sun) 23:13 | URL | No.80013
- ミネバ様の可愛さは異常。VIPPERな名無しさん | 2008.02.24(Sun) 23:14 | URL | No.80015
- 種は見たことないが種死はとりあえず ムウは死んでる。 キラも死ぬ。 主役はシン。 ぐらいやっときゃまだ盛り上がったんじゃね? ていうかラクスがむかつくの俺だけ?VIPPERな名無しさん | 2008.02.24(Sun) 23:20 | URL | No.80025
- ∀はなんか評判よさげなのでちょっと見てみようかと
292>
俺もなんかラクスがむかついて見る気がしないVIPPERな名無しさん | 2008.02.25(Mon) 00:36 | URL | No.80101 - ターンA。
これしか見たことないし。VIPPERな名無しさん | 2008.02.25(Mon) 01:14 | URL | No.80129 - ここまで、ガンダムUCがない件VIPPERな名無しさん | 2008.02.25(Mon) 10:03 | URL | No.80262
- スレタイからするとやばい位荒れてるかと思ったけど、そうでもないみたいだ。
このブログの米欄って意外と荒れなくていい感じだよな。
一番面白いガンダムは人それぞれ。
いろんなガンダムを見たり読んだりして、自分が面白いと思えるもの見つけるべき。
そんな俺が今まで見たり読んだりしたものは、
全部面白いと思えてるし実際面白かったと思う。VIPPERな名無しさん | 2008.02.25(Mon) 10:07 | URL | No.80263 - ガンダムって4クールものが多いから、けっこう見るの大変なんだよな。
かといってOVAとかはあらかじめ世界観知っておかないと理解しにくい作品もあるし。
初代ガンダムの一年戦争だけでも知っておくと、楽しめる作品が一気に増えると思う。
古い作品を何十話もみたくないです>< …って人はファースト劇場版3部作がおススメ
多少改変されてるけど、全体の流れはほとんどアレでつかめるだろ
SEEDから入った人とかに多いけど、ビジュアルが綺麗でないとダメな人は
素直に旧作品はスパッと切って、今放送中の00を見れば良いと思う
00は黒田脚本だけあって、後半から一気に面白くなってきたVIPPERな名無しさん | 2008.02.25(Mon) 13:20 | URL | No.80343 - 種はまだマシだが種死はもう…
自分としてはWとG、それに0083とVが好きだ。
Zがどうしても受け付けない。VIPPERな名無しさん | 2008.02.25(Mon) 18:45 | URL | No.80578 - SD派の俺が通りますよ。
アルガス騎士団のアムロの説教と光の騎士の騎士団戦死+スペドラ覚醒はガチ。VIPPERな名無しさん | 2008.02.26(Tue) 02:48 | URL | No.80908 - OVAもUCも全部好きなおれは異端なのか……VIPPERな名無しさん | 2008.02.27(Wed) 16:34 | URL | No.81710
- 00始まる前は叩かれまくりだったが、見てみたら結構面白い。今の時点で種死は超えた。
ガンダムが謎だらけの兵器だったり、そのガンダムに立ち向かうために模索するAEU、ユニオン、人革連。そして何度も撃墜されるコーラサワーw
スローネ組がどう動くかだな。VIPPERな名無しさん | 2008.02.27(Wed) 17:15 | URL | No.81733 - ※300
それはそれでいいことだと思うぞVIPPERな名無しさん | 2008.02.27(Wed) 17:16 | URL | No.81734 - ガンダムの皮をかぶったキン肉マンであるG以外はすべて愛してる。VIPPERな名無しさん | 2008.03.01(Sat) 04:43 | URL | No.82915
- ターンAは富野がお偉いさんとサンライズをだまくらかすためだけに
ガンダムって付けただけのロボットアニメとは程遠い世界名作劇場だけどね。
だがそれがいいVIPPERな名無しさん | 2008.03.01(Sat) 07:39 | URL | No.82923 - Gガンダムは異色の面白さ、拒絶反応を振り切れば燃える熱血アニメを楽しめる
あとは、打ち切りなったが大好きなのはXだVIPPERな名無しさん | 2008.03.01(Sat) 07:40 | URL | No.82924 - Gも面白いと思う、思うけどガンダムに入りたてのやつに「面白いガンダムは?」と聞かれて挙げるのは抵抗が…こう、方向性が違いすぎるのが。
最近やっと宇宙世紀もG、W、Xもターンエーも全部ガンダムだよねと思えるようになってきた。種と種死もひっくるめていえるようになるまではまだかかりそう。
あまり関係ないけどヤンデレ大全に曰く、『ガンダムにヤンデレを見ようとすると結局富野監督が一番ヤンデレ』VIPPERな名無しさん | 2008.03.01(Sat) 18:28 | URL | No.83065 - Xは一部だけ再放送で観てスゲーつまんなかった記憶があるが通して見るとそこそこ面白いんだろうか
個人的なおすすめは暇な人はターンA、忙しい人は0083かなVIPPERな名無しさん | 2008.03.01(Sat) 18:33 | URL | No.83067 - 08のアッガイとボールがカッコイイ
種死は、自由撃破の話だけは面白かった。その次の話の吉良生存で見る気失せたが
83はダイアモンド鉱山のジオン軍がイイ
どの作品にもイイ話があるはずだVIPPERな名無しさん | 2008.03.01(Sat) 23:11 | URL | No.83164 - Gは当時は「こんなのガンダムじゃねえ!」って嫌悪してスルーした。
何年か後に見たらアホくらい面白かったよ。
一番面白い「ガンダム」かは分からんが最高のエンターテイメントだった。VIPPERな名無しさん | 2008.03.02(Sun) 11:05 | URL | No.83386 - 正直、08は何が面白いのか分からない。
シローとか見ててウザいとしか思えなかった。
俺が好きなのはファースト、0080、Z、CCA、V、G、00かな。VIPPERな名無しさん | 2008.03.02(Sun) 12:28 | URL | No.83435 - Vガンが一番面白かった。
富野成分が凝縮された、見れば見るほど味が出る良い作品だよ。VIPPERな名無しさん | 2008.03.02(Sun) 21:10 | URL | No.83684 - とりあえず種と種氏でガンダム知った人間が
別のガンダム見て初めて思うことは
「あ、すげえ。使いまわししてねえや」
だろうなVIPPERな名無しさん | 2008.03.03(Mon) 00:17 | URL | No.83910 - ポケ戦は泣いたな
最後の朝礼のBGMがまた泣かせるんだ
ガンダム初心者に薦めるなら
無難に初代、0080、0083、W当たりじゃないか?
0083はなんていうか王道過ぎて自分には受け付けなかったけどな
とにかく何があっても初代は見るべきだろ、ガンダム好きとしてはVIPPERな名無しさん | 2008.03.04(Tue) 05:49 | URL | No.84639 - №1 ∀: シリーズは実は「ガンダム」のアイアンディティが強い作品ほどつまらん。ガンダムごっこを逆手に取ったこの作品が一番未来的で面白い。
№2 初代:散々オマージュされてて映画版Ⅱまでは新鮮感はちょっと失われているけど、Ⅲの良さは未だにファンもスタッフも忘れてない。
真っ先にⅢだけ見て欲しいぐらい。
№3 F91:パッとしないんだけど、作品の柔らかさは実は随一。
逆シャアの薄っぺらさとリズムの良さとは正反対。
№4 Vガンダム:名作ガンダム代表。だけどカテジナとか痛い人間はお話になるかもと勘違いしないように。
№5 Gガンダム:名シーンの多さに評価は高いけど、「飽きるガンダム」化してるのが大きいマイナス。大会からの面白さはガチ。
初心者には上から見て欲しいかなぁ。VIPPERな名無しさん | 2008.03.04(Tue) 07:50 | URL | No.84657 - Xは他の主人公よりも馬鹿だから好きだVIPPERな名無しさん | 2008.03.04(Tue) 20:51 | URL | No.85062
- ∀だな。
ちょっと手を動かすってだけの仕草でふるえれる。
キャラデザやメカデザは好みの差が出るかもしれんが。
動く∀ガンダムは初代よりもかっこいい
そしてソシエかわいいよソシエVIPPERな名無しさん | 2008.03.04(Tue) 22:03 | URL | No.85158 - 素人で悪いが少し聞きたい事が
・「最近のガンダムは美形ばっか」ってゆう人はWをどう思ってるんだ?
・なんでXとVは評判悪いんだ?
・最近00が面白くなったってゆうけど具体的にどうなった?VIPPERな名無しさん | 2008.03.05(Wed) 12:00 | URL | No.85422 - *317
1個目はシラネ
Xは通しで見ないと盛り上がりに欠けるあたりとか
主人公嫌いとか
よく知らない奴がファースト否定したとか思ってるから。逆なのに。
Vはシャクティさえいなければ~、か?
00?何それ。VIPPERな名無しさん | 2008.03.06(Thu) 12:40 | URL | No.85917 - 皆さんの心の奥に仕舞い込んでいるあの作品
言われれば思い出すあの作品
そう
ガンドランダーです
皆さん忘れていただけですVIPPERな名無しさん | 2008.03.07(Fri) 08:04 | URL | No.86484 - このスレで刺激されてX全話見てきた。
30話ぐらいからgdgdでどうしようかと思ったけど、最終話直前の次回予告からの流れに鳥肌たった。
after war 15=ファースト放映開始から15年(実際は誤差あり
で、ニュータイプという概念にとらわれる新連邦と革命軍は、つまりファーストのアンチと厨ってことなんだな?
ランスローの「おやめください!そんなもの(ニュータイプ)はなかったんですよ、はじめから!」とかヤバい。でも通しでもう一回見る気にはならないし、ましてや素人に勧めることも出来ない。隠れた名作で留まるべき作品か。VIPPERな名無しさん | 2008.03.08(Sat) 11:47 | URL | No.86917 - ↑ニュータイプって結局それええええええ!!ってがっかりした。最近のガンダムはニュータイプが出てないXのせいだVIPPERな名無しさん | 2008.03.08(Sat) 20:34 | URL | No.87170
- ガンダム無双にVとXが出てないのはいらだつVIPPERな名無しさん | 2008.03.08(Sat) 20:36 | URL | No.87172
- 00
昨日までの内容だけど、こんなに熱いアニメだとは思わなかった。Gガンはある種のバカさが含まれた熱さだったけど、今回のはカタルシスのような熱さがあるわ
VIPPERな名無しさん | 2008.03.09(Sun) 14:03 | URL | No.87700 - スターマンVIPPERな名無しさん | 2008.03.16(Sun) 20:21 | URL | No.93808
- ガンダムⅢ劇場版からみるのがいいよ。
これ観てスリリングなスピードを堪能すると良い。
気になれば、ⅠとⅡを観て、TVを観てもいい。
あと時々見たくなるのはF91とCCA。繰り返し観ちゃうなぁ。VIPPERな名無しさん | 2008.03.17(Mon) 21:07 | URL | No.94977 - Xと08が好きなんだが
ヴァサーゴとアシュタロンのフロスト兄弟かっこよすぎだろう・・
もちろんXも好きですVIPPERな名無しさん | 2008.03.17(Mon) 21:55 | URL | No.95068 - ※282が物凄く良いこと言ってて感動した。
「お前も辛かろう」は名言。∀厨もその気持ちは分かるぜ。
あの髭動くとかっこいいのに。ターンXなんか全MSで一番好きだ。VIPPERな名無しさん | 2008.03.18(Tue) 01:44 | URL | No.95451 - 08の小説版友達に貸してもらってから
初めてガンダムって面白いなって感じた
V、W、Xにしろ90年代半ばって傑作ぞろいだと思う
あと小説の閃光のハサウェイは鬱になるな・・・
Zの時のあの小さかったハサウェイがあんな死に方するなんて
切なすぎたVIPPERな名無しさん | 2008.03.20(Thu) 23:36 | URL | No.99023 - 最近の艦長は皆女じゃん!ブライトやジャミルのようなおっさんの艦長をもっとだしてほしい・・・VIPPERな名無しさん | 2008.03.26(Wed) 10:26 | URL | No.107576
- 00前半終わったな。前評判ボロクソだったけどいざ始まってみればなかなか良かった。
デザインがワンパターンだった種とは大違いで、スマートなフラッグにがっしりしたティエレン等色々あって良かった。
そういや炭酸生きてたねwバーロー大佐の後ろにいたよwVIPPERな名無しさん | 2008.03.30(Sun) 19:50 | URL | No.113879 - G以外観て最後にGを見ると
ガンダム集合のところで探す楽しみがあるVIPPERな名無しさん | 2008.04.03(Thu) 05:04 | URL | No.118588 - どう考えても∀ガンダムですVIPPERな名無しさん | 2008.04.26(Sat) 04:55 | URL | No.140166
- とりあえずアストレイ系、スターゲイザーが好き。
SEEDからガンダムに入ったんだけど
今や外伝の方が好きになってしまった。
その後08を見てノリスが好きになりました。VIPPERな名無しさん | 2008.04.28(Mon) 21:09 | URL | No.142802 - G。ストーリーはアホな俺でも分かる位単純。序盤はシャイニングで兄を探している主人公の話が繰り返される。だが、東方不敗の登場や仲間達がDG細胞に掛かる所からどんどん面白くなってくる
ゴッドに乗り換えて、大会が始まってからは異常な程に面白くなってくる
ドモンがちょっとずつ真人間になっていくところが良い。戦闘中に流れる挿入歌等も中々。OPとEDはかなり良い
ガンダムじゃない!って言われるけど、食わず嫌いは勿体無い
最近は00が面白かった。監督曰く二期から本領発揮らしいので楽しみで仕方が無いVIPPERな名無しさん | 2008.05.22(Thu) 18:45 | URL | No.171556 - 米196
新シャアの「種とOO、なぜ差がついたか」スレ行ってみ
種厨がOOを叩きまくってるからwVIPPERな名無しさん | 2008.05.27(Tue) 14:29 | URL | No.177309 - 0083は神です。シーマ様とでコッセルさんだけでやっていける。
Gガンダムはある意味「神」です。ドモンと東方だけでやっていけるテンション。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 18:19 | URL | No.181238 - スター・スター・スターゲイザー!!
スター・スター・スターゲイザー!!
種シリーズとは思えん。やっぱキラがいない方がいいのかな?VIPPERな名無しさん | 2008.05.31(Sat) 00:01 | URL | No.181872 - クロスボーンガンダムが一番好きだけど、これはあまりにも長谷川漫画らしすぎる。一応禿が関わってるのに、禿らしさをあまり、というか全く感じない。長谷川漫画がダメな奴にとっては駄作だろうな。VIPPERな名無しさん | 2008.06.05(Thu) 17:55 | URL | No.188822
- やっぱりG!!
個人的には
G>∀>08>CB>種>W>閃光>X>00>Z>STARG>逆襲>種死>1st>F91>V>ZZ>0083
種死はミーアとアスランのくだりとユウナが喚き散らすシーンさえなければかなりましだと思う・・・
平井久司のキャラデザはそんなに悪くないと思うね、それをどう活かすかが問題だけど
関智一(ドモン、イザークなど)、子安武人(ギンガナム、ムウなど)、檜山修之(シロー、アズラエルなど)、関俊彦(デュオ、クルーゼなど)、秋元羊介(東方師匠、シーゲルなど)、朴ロ美(ロラン、ニコルなど)とかやっぱり好きな声優が出てんのが好きだね
Zは劇場版のが好きだね、合うかどうかはともかく、檜山、ゆかなが好きなのね
脚本家は吉野弘幸が好きだな、両澤はカス以下だよ
VIPPERな名無しさん | 2008.06.24(Tue) 17:41 | URL | No.213350 - ooは普通に楽しめる
でもやっぱりファーストとヒゲは外せないVIPPERな名無しさん | 2008.06.27(Fri) 15:11 | URL | No.217121 - シロッコ様のおられるZしかないだろVIPPERな名無しさん | 2008.06.29(Sun) 21:13 | URL | No.219599
- OOは名作になりうるガンダムだと思う
1期後半の盛り上がりはすごかったVIPPERな名無しさん | 2008.07.24(Thu) 18:20 | URL | No.248483 - 米399
種が上位だったりゆかな好きとか言ってる時点で…VIPPERな名無しさん | 2008.08.10(Sun) 03:53 | URL | No.266805 - この時期399まで書き込むの大変だなおいVIPPERな名無しさん | 2008.08.11(Mon) 20:06 | URL | No.268170
- ファーストVIPPERな名無しさん | 2008.08.25(Mon) 02:47 | URL | No.277240
- ガンダムvsガンダムにエクシア出てから
00にじわじわハマリだしてきた。VIPPERな名無しさん | 2008.08.27(Wed) 14:27 | URL | No.280214 - WとX以外なら楽しめる。
一番はZVIPPERな名無しさん | 2008.09.03(Wed) 08:15 | URL | No.286655 - 米339 寝言は寝て言え。VIPPERな名無しさん | 2008.09.03(Wed) 08:17 | URL | No.286658
- やっぱ0083でそ
キャストを脳内で
デラーズフリート=たけし軍団
デラーズ閣下=たけし
ガトー=ガダルカナル・タカ
バニング中尉=島田紳助
コウ=出川哲郎
ニナ=阿部瑠理子
キース=勝俣州和
シーマ=和田アキ子
あたりに変えると最高!
0083はガンダムシリーズ中最高のお笑い漫才ですねVIPPERな名無しさん | 2008.09.03(Wed) 15:05 | URL | No.286915 - ガンダムシリーズってどれも駄作だろVIPPERな名無しさん | 2008.09.06(Sat) 15:03 | URL | No.288981
- ん・・・やっぱり入りは種がベストだと思うんだ。確かにファーストなどに比べると劣るが、あらゆる要素から『初めて見るガンダム』としては他の選択肢が考えられない。逆に言うと種を見るなら最初に見ておけ。
で、個人的に好きなのは0083。ラストさえなければなぁ・・・。VIPPERな名無しさん | 2008.09.10(Wed) 08:57 | URL | No.291247 - センチネル、閃光のハサウェイ、ユニコーン、ガイア・ギアとかここらへんはアニメじゃないとはいえおまいら無視しすぎVIPPERな名無しさん | 2008.09.11(Thu) 14:07 | URL | No.292453
- ∀以外のTVシリーズと0083、08小隊、スターゲイザー、CCA、Endless Waltz を見た上で、
X、種、種死、黒本、W、Endless Waltz、OO、G、CCA
ぐらいの順番で好き。
1st、Z、ZZ、Vあたりは十年位前に見たからあまり覚えてない。
∀も別に避けているわけではない。VIPPERな名無しさん | 2008.09.24(Wed) 19:58 | URL | No.301282 - 結局、みんなそれぞれ好きなシリーズがありすぎて、
結局どれが面白い。という結果が分からない、と思ったのは俺だけ?VIPPERな名無しさん | 2008.10.02(Thu) 19:19 | URL | No.305895 - 種かな、好きな曲が多い
種と種死のOPのカッコ良さは随一VIPPERな名無しさん | 2008.10.24(Fri) 21:30 | URL | No.316951 - TV版のZしか考えられない
あれこそ最高傑作VIPPERな名無しさん | 2008.11.01(Sat) 01:43 | URL | No.321283 - Zは序盤・中盤のカミーユがガイキチで
ストーリーもややグダグダしているので好きじゃない
ハマーン出るあたりから緊張感でていいが| 2008.11.12(Wed) 18:34 | URL | No.328119 - WとVがいいVIPPERな名無しさん | 2008.11.14(Fri) 01:00 | URL | No.329475
- とりあえず00の二期の「ツインドライヴ」は見とけ
粒子の使い方がうますぎるVIPPERな名無しさん | 2009.01.18(Sun) 12:00 | URL | No.370707 - 0083の意外な不人気に俺涙目
それ以外だとGガンVIPPERな名無しさん | 2009.01.19(Mon) 01:31 | URL | No.371403 - 154>
シャクティは下手なギャルゲーより断然ヤバいVIPPERな名無しさん | 2009.03.01(Sun) 20:59 | URL | No.396176 - Gと∀と種が好きな俺は異端VIPPERな名無しさん | 2009.03.06(Fri) 04:50 | URL | No.399064
- 一番好きなのはポケ戦!!
次にVかGだな。VIPPERな名無しさん | 2009.03.20(Fri) 03:21 | URL | No.407698 - ヒゲは、一通り見たが内容がつまらない最終回は、まぁ、まぁ、Wは一話から最終回までみたが、エンドレスワルツよりTV版の最終回はエピオンとWの闘いはガチで神VIPPERな名無しさん | 2009.05.22(Fri) 13:12 | URL | No.453275
- 00を見て、種死がいかに駄作だったか思い知った平成ガンダム世代・・・VIPPERな名無しさん | 2009.07.18(Sat) 17:15 | URL | No.486769
- 個人的にだが、 ターンエーとXは面白いと思う。
初代からのUCシリーズも文句なしに好きだし、
叩かれることが良くある 08や0083も、登場人物の思考が好きだ。
特に、08のノリスと0083のガトー、あれは正義より忠義で動いてると思う。
種と種死も好きだが、嫌われる理由もわかる。 Gガンも同じ。
あくまで個人的な意見だけど、他人にすすめるならまずは 初代。
好きなのは、OOの1期。 2番がターンエーVIPPERな名無しさん | 2009.07.26(Sun) 00:15 | URL | No.492674 - G好きだわ、筋肉マンだと思うと笑える点も含めて。
あとは初代の劇場版、逆シャア、08あたりは見て損無いな
アニメ好きで邦画嫌いな俺としては、それ以外は見てる人を楽しませる気が感じられなくて好きになれん
(種系は置いといて)
動画は純粋な芸術というよりエンターテイメントもないと、マスターベーションはどうも・・
そういう意味で、種はエンターテイメントのみと言えなくもwwVIPPERな名無しさん | 2009.07.31(Fri) 05:22 | URL | No.497328 - ボンボン版Vガンダム。
ウッソくんの大発明!VIPPERな名無しさん | 2009.10.10(Sat) 22:30 | URL | No.538427 - 内容ならターンエーがダントツで一番良い。
しかし、イケ面がでてきて可愛い子がでてきて、カッコいいロボットがでてきて兵器をガンガン使って自己満足的正義に酔い痴れたいなら、種やウイングや00。まぁ内容からっぽなんで。
ミリタリーが好きなら初代やポケ戦あたりだな
VIPPERな名無しさん | 2009.12.10(Thu) 03:59 | URL | No.539868
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。
※サイトの宣伝行為はお断りしています。
※無駄な改行の使用はご遠慮ください。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
('A`)<ヘッドライン
| BLOGTOP |