fc2ブログ
2023年10月 / 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

移転のお知らせ

VIPPERな俺 新着記事

2008.02.21 (Thu)

お前らが好きだった給食のメニューって何?

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 19:34:14.35 ID:oAAIFfCD0
教えて

2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 19:34:39.62 ID:pNuW6yJr0
冷凍みかん

7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 19:35:09.38 ID:mbTpu7j60
揚げパンうめぇwwwwwwwwwwwwww
粉だけ頂戴wwwwwww粉だけwwwwwwwwwwwwwww

8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 19:35:15.61 ID:M3twA0At0
アスパラのベーコン巻き

11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 19:36:08.53 ID:m7PwFRXNO
ソフトメン!

14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 19:36:39.39 ID:kXlXYc4dO
カレー以外に無いだろ

19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 19:37:47.35 ID:LqYTIXWYO
カレー
わかめごはん
かやくうどん

24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 19:41:30.57 ID:s1lgGRyn0
シチュー
あげぱん




つか給食って何でも美味しいよね

26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 19:43:18.40 ID:y/Yvp9EL0
揚げパンってのがうちの学校では遂に出ること無く卒業してしまったんだが
どんなパンなの?

30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 19:45:29.65 ID:BHAhhtgL0
>>26
パンが揚がってて粉がまぶしてある
うちのはきなこかココアだった

28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 19:43:47.56 ID:d/nQyo0v0
野菜サラダ

学校のドレッシングのうまさを友達の和田と語り合ってたあの頃に戻りたい

35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 19:47:09.05 ID:Cfkb0Pxl0
黒糖パン一択

37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 19:47:53.25 ID:F4f+PCX1O
鶏肉のコーラ煮
謎すぎる食べ物だったが本当に
コーラで煮てたらしい
しかもうまい


43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 19:52:38.18 ID:mbTpu7j60
給食のラーメンの不味さは異常

48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 19:55:55.22 ID:QS55UpvzO
焼きそばウマイけど味薄いわ、

52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 19:57:44.47 ID:cBYvOw4vO
ツナとほうれん草のマヨネーズ和え

家でも手軽に作れるしオススメ

53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 19:58:44.07 ID:BHAhhtgL0
学校にランチルームあったやついる?

153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 20:29:14.22 ID:/4QILqIRO
>>53
あった
ランチルームでは皿とかも違った

揚げ餃子

56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/20(水) 20:00:50.76 ID:YyYOV+sg0
ビーフン
カレー
フルーツポンチ

57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 20:01:47.65 ID:CuqVd4fHO
給食いいなあ
ずっと弁当だったから食ったことねえや

58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/20(水) 20:01:59.64 ID:YyYOV+sg0
ご飯
コーヒー牛乳
ローストチキン

60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/20(水) 20:03:15.02 ID:YERWQM79O
デザートのいちごムースゼリーは美味かった
反面七夕ゼリーは得体が知れなかった

ヤマト食品も大変よのう…

66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 20:05:29.21 ID:OtTE5NMVO
ミルメーク
粉じゃなくてチューブ式だけど

73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/20(水) 20:07:09.91 ID:dG707clMO
ミルメーク
味噌ピー
あとカレー味の揚げたレバー

しかし給食って匂いからして旨いよな
ご飯の入った青い箱ナツカシス


79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 20:09:14.06 ID:4DvWCc+TO
シチュー
あとソフト麺をミートソースにつけて食べるのが好きだったな…
今日思い出して、スパゲティのソースにスーパーで売ってるうどんぶち込んで食べたが不味いのなんのって…
小学生に戻りたい

84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 20:10:40.61 ID:ZOqaVTIi0
ここまで鯖の味噌煮なし




何であんなうまいんだよ・・・・・・

87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 20:11:24.34 ID:dG707clMO
揚げパンとわかめご飯とソフト麺人気だなー

戻りてー

94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 20:13:01.45 ID:6tjtyTid0
わかめごはんとクリームシチュー
ご飯入った箱シェイクして中身半分くらいに圧縮するのは常識だよな?

95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 20:13:29.61 ID:wToEzeJy0
>>94
やるよねー

96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 20:13:43.55 ID:XerNk+dh0
給食の冷凍ミカンの旨さは異常
自宅であの食感を出すのは難しい

97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/20(水) 20:14:01.84 ID:V7aNrMx50
クリームサンドパンみたいな名前の
シュークリームみたいなパン好きだったなー
特別うまいわけじゃないんだけど、給食なのになんとなく給食じゃないっぽい感じがして

98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/20(水) 20:14:40.19 ID:BiyuQrME0
あげぱんにつけるココアの粉あるだろ
あれって余ったら牛乳に入れて「ココア!」って言って飲むんだよな
本物のココアとは違う味がするけど意外といけるんだよな

99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 20:15:07.94 ID:G2Bu8CXcO
ソフトめんいろんな食べ方あったな
カレーやミートソース、けんちんうどんやラーメン…
今考えるとスープスパとかまであったな…

100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/20(水) 20:16:08.81 ID:U0SJw8nM0



    牛 乳 早 飲 み 大 会



102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 20:16:50.42 ID:sDvqZWSp0
>>100 鼻から出るぜ、多分。

107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 20:17:37.69 ID:4oIoiyoEO
>>100
したしたw三口で飲めた

103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 20:16:50.78 ID:4oIoiyoEO
一口サイズのイカの天ぷらみたいのに、
海老チリのソースみたいのが絡まってるやつ。
あとはミートソーススパゲッティとグラタン。

106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 20:17:33.64 ID:G2Bu8CXcO
ほうれん草とベーコンのソテーもうまかったな

110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 20:18:28.04 ID:Jq7hu77JO
カレーと鯖の味噌煮だなぁ…
牛乳は毎日残すヤツいたから
飲み放題だったわ

115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 20:19:11.67 ID:wToEzeJy0
冬休み前のケーキ これが一番美味しかった

116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 20:19:16.92 ID:SwyfbWs4O
かやくうどん
あぁ食いてぇな…

121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 20:20:30.25 ID:/aHH56KwO
ミートスパゲティ
1人で3回もおかわりして顰蹙かったのもいい思いで

125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 20:21:09.29 ID:G2Bu8CXcO
プリンをストローで飲むとかくだらない事が流行る

129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 20:22:30.67 ID:FRGZTY58O
やきそば
ナポリタン
うどん
カレー
シチュー
鯖の味噌煮
ゼリー
あとは忘れたけどやきそばの美味さは異常

130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 20:22:36.41 ID:wToEzeJy0
なんかここ居たら失いかけてたもの思い出せるんだけど・・・

133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 20:23:40.18 ID:wToEzeJy0
プチトマトを泣きながら
食べたのはいまじゃいい思い出

134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 20:23:47.30 ID:G2Bu8CXcO
白玉入りのフルーツカクテルがまた食べたい
フルーツポンチって名前だったのが途中で変わってた

139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 20:24:58.22 ID:b1olGWodO
・マーボー豆腐
・春巻き
・白飯
最強の組み合わせだった

142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 20:26:03.18 ID:G2Bu8CXcO
一食あたりの原価が130円くらいとか信じられないな

146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/20(水) 20:27:39.96 ID:mobWoG4I0
ロールパンの中を先に食べて、パンの中に焼きそば入れて食べてたおれは勝ち組

151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/20(水) 20:29:01.43 ID:mB0KFxuO0
学年最後の時のローストチキンは取り合いになる

159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 20:32:34.99 ID:+F9L6rqK0
やっぱソフトメン+カレーだろ
逆にすまし汁だけはどうしても食えなかった

166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 20:36:38.27 ID:uoAJH1piO
給食のミートスパゲティと焼きそばは
べちょべちょしてるけどウマカッタ。

中華スープ好きだったな
あとはあげぱん

168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 20:39:56.91 ID:y3zqfTWjO
あげぱんが大好きでさ

みんな残しやがんの・・・
俺おかわりしに行きたいのに偏見されるから行けないの・・・
カゴの中にはみんな残したあげぱんさんがいっぱいあるの・・・


隙を見てあげぱんさん全部袋に詰めて持って帰った

169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 20:40:45.17 ID:W0/P82UGO
ビビンバがすごい人気だった
個人的には和風スパゲティ、レモンのつぶつぶゼリー、きなこパン
揚げパン好きだったけど、小5で油っぽく感じてダメになった
つーかココアとかかけるんだ
ウチの小学校砂糖だけだったのに

しかし、カレーの日にパンとナン両方出すのはやめてほしいわ…

176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/20(水) 21:07:23.67 ID:H+rv/pAR0
きなこパン
イカ飯
ボイルサラダ

ボイル・シャルルの法則を見るたびにボイルサラダを思い出す

179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/20(水) 21:42:34.39 ID:vpFKz5820
小学校に戻って給食を食べたいと思ってるのは俺だけでないはず



中二病にかかっていた時の痛い行動を懺悔
E~Fランク大学と専門学校どっちが将来性ある?
 子 供 の 時 し た イ タ ズ ラ 
運動部に入らないヤツはカス
学校で起こった残虐な事件
部活対抗で殺し合いをしたら一番強いのは
ガキの頃の100円の使い方
文系は営業しかないってまじですかい?
センター試験の裏技教えてくれ
お前ら、どんな青春送りたかった?
これが給食費未納の末路か・・・・
理系でお金がたくさんもらえる職業って何?
日本は道徳にもっと力をいれるべき
 |  23:08  |  学校/子供  |  トラックバック(0)  |  コメント(344)  |  Top↑  |  このエントリーを含むはてなブックマーク

Comment

  1. 懐かしすぎるwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:10 |  URL | No.77651
  2. カレーかなやっぱ
    あとパリパリ焼きそば
    名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:10 |  URL | No.77652
  3. わかめごはんは神だろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:11 |  URL | No.77653
  4. みんなの学校じゃじゃ麺って出なかったの?かなりうまかったんだが
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:13 |  URL | No.77654
  5. ニンジンゼリーってあったのうちのガッコだけかな
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:13 |  URL | No.77655
  6. 小梅とちりめんじゃこの入ったご飯の美味さは異常
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:14 |  URL | No.77656
  7. わかめごはんと冷凍みかん
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:16 |  URL | No.77657
  8. 残念!ほとんど中国産冷凍食品だ!
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:16 |  URL | No.77658
  9. バレンタインデーに友達から何も言わず手作りケーキ渡されたんだけどこれって本命なんかな?
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:17 |  URL | No.77659
  10. あんかけ焼きそばの美味さは異常だった。
    月に一度だったからすげー楽しみだったんだよなあ・・・。
    たまに八宝麺になってるときはがっかりするが
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:18 |  URL | No.77660
  11. ハヤシライス
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:18 |  URL | No.77661
  12. 冷凍ミカン求職に出たことない(´・ω・`)
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:19 |  URL | No.77662
  13. フルーツ入ったコッペパンと揚げパン。

    そーいや、パーティーに作って出したら「給食思い出すwwwwww」ってめちゃくちゃ食われた。
    追加作るの大変だった。

    日本人はきな粉が好きなのか?
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:19 |  URL | No.77663
  14. わかめごはん

    冷凍さくらんぼうめぇwwwwwww

    いや、マジでうまかった
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:21 |  URL | No.77664
  15. 机の中に蒸しパン隠してたら虫パンになってた
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:21 |  URL | No.77665
  16. パンはちぎって食わなきゃいけないっていうるーるあったなwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:23 |  URL | No.77666
  17. 休職で何がでてたかってので年代がわかっちゃいますね
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:23 |  URL | No.77667
  18. なんというスレだ・・・破壊力が強すぎる

    フードファイトが流行ってた時、早食いとか流行ったよなwwwwww
    どっかの学校で喉に詰まって死んだとかで、先生にやめろって言われたなあ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:25 |  URL | No.77668
  19. わかめごはんはほんとにうまかった!
    ワインゼリーもうまかったな
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:25 |  URL | No.77669
  20. なんか知らんけど泣いた
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:27 |  URL | No.77671
  21. 鯨のオーロラソース煮とか知ってる奴いるのかな?
    学校給食の献立表って、運動会で給食が無い日も献立が書いてあって、しかもビーフステーキとかやたら豪華なメニュー書いて無かったか?
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:30 |  URL | No.77673
  22. 小学校の給食当番のときは
    好きな人に だ け デザートの量を多くしてたのは
    俺だけではないはず
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:31 |  URL | No.77674
  23. 給食の献立なんてほとんど覚えてないが
    わかめご飯とミルメークは脳裏に焼きついてるな
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:32 |  URL | No.77675
  24. 三色ゼリー
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:33 |  URL | No.77676
  25. ビビンバとわかめごはん

    まじでうめぇ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:34 |  URL | No.77677
  26. 青リンゴゼリー
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:35 |  URL | No.77678
  27. やきそばの日はできるだけ早く、多く食ってたなあ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:39 |  URL | No.77679
  28. ゆとりしかいなくてフイタ


    真っ先に鯨の竜田揚げだろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:40 |  URL | No.77680
  29. 春雨スープとシューアイスの旨さは異常
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:41 |  URL | No.77681
  30. 給食の画像ググって見たけどなんか俺の食べてたものとだいぶイメージ違うものしか出てこないぜ・・・
    やっぱり今はセンターのものがほとんどなのかね
      |  2008.02.21(Thu) 23:42 |  URL | No.77684
  31. コールスローサラダ!!
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:42 |  URL | No.77685
  32. 汁物とご飯の日は最高だった
    だが牛乳orz
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:42 |  URL | No.77686
  33. 鯖のカレー風味あげ
    カレー
    レバーあげ

    うちの小学校は食堂があって、全校生徒が集まって食べてたなww
    なつかし
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:45 |  URL | No.77687
  34. 一回和風ホワイトスパゲティというものが出てな
    ホワイトソースに味噌が混じってて凄い色しててさ
    においも酷いわ味も酷いわで、結局誰も完食できなかった伝説のメニューw

    普通に好きだったのは、ほうれん草とベーコンの炒め物
    ミートソースの日に必ずついてくるきんとんパイは絶品だった
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:45 |  URL | No.77688
  35. ※4
    仲間発見

    給食のじゃじゃ麺の美味さは異常だった。うちの学校ではカレーより人気だった
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:45 |  URL | No.77689
  36. 牛乳だろ。
    わざわざ隣のクラスまで行って飲んでたくらいだ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:46 |  URL | No.77690
  37. ゼリーのストロー吸い
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:49 |  URL | No.77692
  38. 1度でいいから給食を食ってみたかったなー
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:50 |  URL | No.77693
  39. 給食のオムレツと八宝菜の味は家じゃ出せない
    小学校か中学校に戻って給食食いてぇ・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:53 |  URL | No.77695
  40. 肉じゃがみたいのがうまかった
    あとご飯の箱についてるシール集めてた奴いなかったか?
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:54 |  URL | No.77696
  41. ババロアが好きだったが
    風邪が流行ってるときに高熱で欠席したときちょうどババロアで
    あとで出校してた5、6人でひとクラス分のを分けたって聞いたときは悔しかったなぁ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:55 |  URL | No.77697
  42. なんでおでんが出てないんだ・・・
    夏場は牛乳だな
    おかわりでじゃんけんしたのもなつかしいなぁ・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:56 |  URL | No.77699
  43. スタッフドポテトに決まってる。

    あとカレーとか卒業の時期に出る紅白饅頭が美味しかったな。二学期が終わる頃に出る鳥のモモ肉とケーキも好きだった。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:56 |  URL | No.77700
  44. カロリーメイト
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:57 |  URL | No.77701
  45. 米9 それは本命だよ、おめでと
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:59 |  URL | No.77703
  46. 鯖の味噌煮のアルミホイルを開ける時のwktk・・・
    真夏のアツアツご飯+納豆+牛乳のやるせなさ・・・
    なつかしいなー(´;ω;`)ウッ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:59 |  URL | No.77704
  47. 子供の頃ってなんで好き嫌い多いんだろう?
    ミニトマトとかゆでブロッコリーとか八宝菜とか絶対食えなかった。
    今ではゲテモノ以外何でも食えるのに。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:00 |  URL | No.77705
  48. 牛乳早飲みもやったが何本飲めるかもやったな。
    夏場は牛乳余らないから冬場の風邪の流行ってる時期に。
    俺は13本くらいいったが冬場だし体の芯から冷えて小一時間うずくまってふるえてたw
    ちなみに友人は吐いた。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:01 |  URL | No.77707
  49. ソフト麺 ミートソースが一番うまかったかな
    あと揚げパン
    おじゃ |  2008.02.22(Fri) 00:03 |  URL | No.77708
  50. 何で給食のカレーってあんなに美味いんだろうな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:03 |  URL | No.77709
  51. シチューのあの固さがちょうど良かった。
    親に注文しても、自分で作ってもあの固さが再現できない…
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:04 |  URL | No.77710
  52. 教育実習で7年ぶりに母校の中学校に戻り、給食も食べたが、
    昔あれだけうまいと思っていた焼きそばがクソまずかった。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:04 |  URL | No.77711
  53. みかんクレープがないだと…!!
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:05 |  URL | No.77712
  54. バナナがでたとき隣の女子がスカートの中にこっそり入れて感じてるのを見たw
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:05 |  URL | No.77713
  55. カレーと豚キムチとイカ天
    デザートならアイスクレープっぽいのと白いムースとさつまいもっぽいタルト

    カレーって普通のとキーマとチキンとで3種類ぐらいなかったか?
    普通カレーの日はご飯でキーマかチキンの日はナンだった
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:05 |  URL | No.77714
  56. 最近の給食のカレーあますぎだろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:07 |  URL | No.77715
  57. 米28
    脱脂粉乳とか最悪だったよな!!
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:07 |  URL | No.77716
  58. 米54 マジ?
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:08 |  URL | No.77718
  59. ※6とはいい酒が飲めそうだ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:08 |  URL | No.77719
  60. 給食食いてーなー
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:10 |  URL | No.77720
  61. なに、この懐かしすぎて涙が出るスレ・・・

    わかめごはん好きだったな~。
    あの塩加減が絶妙すぎる。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:11 |  URL | No.77722
  62. 子持ちシシャモ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:11 |  URL | No.77723
  63. 一昔前の愛知県民なら

     バ ブ ル フ ル ー ツ

    という言葉にカクジツにときめく。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:12 |  URL | No.77724
  64. 肉団子が好きだった、しかし肉団子が出るときは必ずご飯ではなくあげパン・・・

    あげパンも好きだったが俺は肉団子をおかずにご飯が食べたかったんだよぉぉぉ!!
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:16 |  URL | No.77726
  65. 筍ご飯が神がかってた
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:16 |  URL | No.77727
  66. 小学校の頃から友達が全くいなくて無口な俺には
    給食なんて辛いだけだったぜ…
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:17 |  URL | No.77728
  67. わかめごはんとカレーはガチ
    札幌だからか知らんが味噌ラーメンが物凄く美味かったな
    マニアックなとこだとおひたし・ナムル、コーンサラダ、岩のりってとこ。嫌いな奴多いから食い放題なんだぜ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:17 |  URL | No.77729
  68. 子持ちししゃもだろ

    今の小中学生ってこういう給食しらんのかも知れんのよな。
    かわいそうに…
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:19 |  URL | No.77730
  69. 僕はポークカレーちゃん!

    ※28 オッサン杉わろた
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:21 |  URL | No.77731
  70. ボイル・シャルルは俺も思い出してたwww

    とりあえずこうなごとでも言うとくか
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:24 |  URL | No.77732
  71. 別のスレで寺燃えすってレスしてやたら称賛されてたけど、あれ俺です
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:25 |  URL | No.77733
  72. 冷凍みかんかな
    それにしても寺燃えすって>71お前かww
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:27 |  URL | No.77737
  73. 天津飯と餃子かな 天さんどうか死なないで‥
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:28 |  URL | No.77738
  74. 米71
    マジで?
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:29 |  URL | No.77739
  75. 海藻サラダ…好きだった…
    「ドレッシングいまどこー?次貸してー!」「次〇〇ちゃんー」「〇〇ちゃん次貸してー」「ごめん次△△君」……
    エンドレス
    ドレッシング大人気
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:29 |  URL | No.77740
  76. 俺の中ではビビンバと揚げパンが給食の楽しみだった

    てか給食食いたい・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:30 |  URL | No.77741
  77. イカフライ上手かったな~
    後はミルメークヤバスwww
    ソフト麺とか今更語る必要すらもないよなw
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:32 |  URL | No.77744
  78. 米73 飲茶もw
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:33 |  URL | No.77745
  79. わかめご飯
    じゃがいものきんぴら
    ソフトめん
    カレー
    給食のおばさんにじゃがいものきんぴらの作り方教えてもらったり…
    美味しかったよね、みんなで食べてたから余計に
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:33 |  URL | No.77746
  80. 小二の時に友達のクリームパンを友達が見てない時に食った
    すげー不思議そうに探してた
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:33 |  URL | No.77747
  81. 鯨肉のピーナツ炒め・鯨肉の竜田揚げ

    小学校のときに食った。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:34 |  URL | No.77749
  82. ワインゼリー。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:36 |  URL | No.77750
  83. ハヤシライス好きだったな~
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:36 |  URL | No.77751
  84. ご飯の入った青い箱というのが全く想像つかないんだが
    これって世代差?それとも地域差?
    ちなみに当方横浜出身21歳、給食は小学校のみ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:39 |  URL | No.77753
  85. 焼きそばのうまさは異常、
    ちくわとかも入ってて普通の焼きそばとは味も全然違うけどかなりうまい。

    後ふりかけはかなりうまい、さけぱっぱとかわかめぱっぱとかおいしすぎなんだぜ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:39 |  URL | No.77754
  86. >>93
        
             そ の 発 想 は 無 かっ た
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:41 |  URL | No.77755
  87. やだ・・なにこの懐かしいスレ・・
    >>125は流行ったとかは無いが、やってるヤツとかやった事はあるな。
    中学には戻りたくないが給食はまた食べたいな
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:41 |  URL | No.77756
  88. もう少しで77777だね
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:42 |  URL | No.77757
  89. あのフルーツサラダの不味さはネ申!!
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:43 |  URL | No.77758
  90. 頼むから酢豚にパイナポ-入れんなww
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:45 |  URL | No.77759
  91. 米86 93?
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:45 |  URL | No.77760
  92. ザリガニ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:48 |  URL | No.77763
  93. 音楽の前田先生かな
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:49 |  URL | No.77765
  94. 何故だ、何故「桜海老の佃煮」が出てこんのだ!
    あの甘ったるいけどほのかに香るエビの匂いがたまらん
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:53 |  URL | No.77768
  95. 無人島には歯ブラシとみかんクレープを持っていきます
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 00:58 |  URL | No.77771
  96. デザートをおかわりしたくても
    ジャンケンする勇気がなかったのは俺だけではないはず
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 01:00 |  URL | No.77772
  97. カシューナッツがなぜでていない!!
    あと牛乳のふたってちょっと押してからあけたら
    簡単に開くのって知ってんの俺だけ?
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 01:01 |  URL | No.77773
  98. あげパン
    コーヒー牛乳
    わかめごはん
    フランスパン
    たつたあげ(たしか一度あったはず)


    冷凍蜜柑って給食に出たことないよw

    みんなが言ってるソフト麺は名前だけ覚えてる。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 01:02 |  URL | No.77774
  99. 揚げパン・・・そして必ずセットだった春雨スープがおいしすぎた!!
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 01:02 |  URL | No.77775
  100. 牛乳うまかった

    しかし有希印製という罠www
    俺の卒業後牛乳の銘柄が変わったそうな
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 01:04 |  URL | No.77776
  101. 冷凍みかん

    >昭和30~40年代が出荷のピークとなったが

    あとは次第に廃れていったと・・。

    みかんの名産地とかそっちの方なら今でも出るかもな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 01:04 |  URL | No.77777
  102. 今日マグロのノルウェー風が急に食べたくなって作ってみたけどなんか違うんだよなぁ
    給食のもいちど食いたい
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 01:04 |  URL | No.77778
  103. わかめご飯
    炊き込みご飯
    カレー
    麻婆豆腐
    コールスローサラダ
    ヨーグルトサラダ
    ソフト麺全般
    焼きそば
    冷凍みかん

    あぁ、中学時代に戻りたい・・・。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 01:06 |  URL | No.77779
  104. ミルメークは主に名古屋より南の方なんだな
    (あとその辺隣接)

    俺東京だったけどそんなのなかったさw

    毎日出るものなのか?
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 01:08 |  URL | No.77781
  105. ※104
    埼玉在住だけどミルメーク出たよ。毎日ではなかったけど。月に一回くらいだったかな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 01:13 |  URL | No.77782
  106. うちの小学校は6年生の卒業前は絶対バイキングだったぞ。
    ただ条件通りにメニュー組んだら3通りしか無いがな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 01:19 |  URL | No.77784
  107. 給食の味噌汁、好きな女の子に吹かれて顔にかけられたことあるよ
    ほんとマンガみたいな感じで
    味噌汁もオレも一気に冷めた
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 01:22 |  URL | No.77786
  108. ※104
    青森だが出たんだが…
    それこそ月一くらいで
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 01:27 |  URL | No.77787
  109. あああああなんか無性に給食くいてえええええ
    ちゃんと払うからくわせやがれえええええええ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 01:32 |  URL | No.77788
  110. パンプキンスープとサラダかな。味付けが結構うまかった・・・
    あと、体育の後の冷たい牛乳。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 01:35 |  URL | No.77789
  111. なにこのスレwwwwwものすごい給食食いたくなったんだけど・・・
    やっぱり旨かったのはわかめごはんとかラーメンだな。それ以来親に頼んで家でも作ってもらうようになったし

    逆にうちのほうではトマトと卵のスープがあってだな・・アレは糞不味かった。クラスの9割程が一口食べただけで食うの止めた程だ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 01:38 |  URL | No.77791
  112. 肉団子いりスープってのもうまかったな
    中華っぽい醤油味のやつ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 01:44 |  URL | No.77792
  113. ウインナーにベーコンが巻いてあって
    2個セットで短い串に刺さってるやつ
    そんな好きでもなかったけど、唐突に思い出した
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 01:52 |  URL | No.77794
  114. カレーは鉄板だろ。
    揚げパンは手にべたべたくっつくから苦手だったなーおいしいんだけどねw
    スパゲティー、うどん、皿うどん、焼きそば・・・。うまかったよなぁ。
    何であんなにおいしかったんだろう。

    小学校2年の時だったと思うけど、O157はやった直後からのオムレツのまずさ・・・。
    楽しみにしていたオムレツがすさまじくまずくなって泣いたわw
    オムレツの日だけは掃除の時間まで残されたんだよなぁ(。==)
    誰か知ってる奴いない?山口なんだけど。
    うちの学校だけだったのかな・・・。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 01:56 |  URL | No.77796
  115. まずごはんがなかった時代に生きてるやつがいない件について

    脱脂粉乳もあれだが三角のパックもなつかしい
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 01:56 |  URL | No.77797
  116. >肉団子いりスープってのもうまかったな

    あぁー なんかあったな! けど中華だったかは覚えてない

    >うちの小学校は6年生の卒業前は絶対バイキングだったぞ。

    俺んとこは3種類から事前に給食選んで食える何かが
    年に一回全学年にあった。

    体育祭の後の○○牛乳(苺、コーヒー)も美味い

    >ミルメーク

    会社が関西だかどこだかでその辺を中心に出てたらしいが
    学校によっては出るところもあってまちまちだそうだ>ぐぐ
       |  2008.02.22(Fri) 01:57 |  URL | No.77798
  117. 皿うどん(細めん)のパリパリ感とあんかけでやわらかくなったとこの食感が好きだった
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 02:10 |  URL | No.77801
  118. 石狩汁!石狩汁!
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 02:11 |  URL | No.77802
  119. 誰か!鶏ささみのレモン漬けを知っている者はおらぬか!

    あいつとレタスを食パンにはさんだやつの美味さは異常
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 02:13 |  URL | No.77804
  120. ここまでエビクリームライスがなし。
    もしかしてマイナーなのかあの神給食が!
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 02:27 |  URL | No.77810
  121. 給食のからあげって独特だった
    他で味わった覚えがない
    アレはいったい何だったのだ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 02:30 |  URL | No.77811
  122. ゆでキャベツのマズさは異常
    好き嫌いない俺が唯一食えなかったメニュー
      |  2008.02.22(Fri) 02:32 |  URL | No.77812
  123. お前らが好きだ

    これが>>1の言いたかったことだ
    このスレは>>1で終了している.....
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 02:32 |  URL | No.77813
  124. 鶏肉のレモンづけと天塩が私の中では最強
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 02:39 |  URL | No.77815
  125. クリームシチュー
    ハンバーグ
    マカロニサラダ
    唐揚
    バニラアイス
    プッチンプリン
    フルーツヨーグルト
    きなこ揚げパン
    苺ジャム
    ピーナッツバター
    コーヒー牛乳



    マーガリンはかなり不味かった。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 02:40 |  URL | No.77816
  126. 関係ないが書いていいか
    今 セルティックが勝ってるぞ(^O^)
    三回のシュート中二本決めおった(´;ω;`)
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 02:46 |  URL | No.77817
  127. いつも、この手のスレを見て思うんだけどみんなどんだけ美味い給食食べてたんだと思う
    教師が意地でも食べさせそうとしたからトラウマなんだな
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 02:48 |  URL | No.77818
  128. 給食のラーメンうまかったぞ。

    食パン用のジャムはその日に使わず次のパンの日に使おうぜ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 02:52 |  URL | No.77820
  129. 給食のカレーって何であんなにおいしいんだろう
    大量に作るのがコツなんだろうか
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 02:56 |  URL | No.77821
  130. ミソコーンスープの美味さは異常
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 02:58 |  URL | No.77822
  131. 小学校は給食室でちゃんと作ってたから本当にうまかったな
    カレーとわかめご飯が好きだった
    中学校はセンターで作ったのを温めなおしてたからイマイチだった…

    小中通してゆかりご飯は絶対食えなかった
    今でも食えん
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 02:59 |  URL | No.77826
  132. ※129
    学校にもよるけど給食のカレーは
    鶏からスープ採ったりってこともあるらしいから
    一般家庭で作るものよりよっぽど手間がかかってるそうです
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 03:04 |  URL | No.77829
  133. 月イチくらいで「リクエスト給食」なるものがあった。
    みんな一斉に「ラーメン」を希望した。
    一ヵ月後、給食に初めてラーメンが出た。

    二度とリクエストする者はいなかった……
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 03:05 |  URL | No.77830
  134. ウチの小学校は5~6人の班になって食べたんだが
    それぞれが食べ終えた容器を分担して片付けるんよ
    (スープの器とか牛乳パックとかで)んで俺は好きな子と
    同じ班になったときに牛乳のパックを片付ける係りになって
    その子のストローを・・・・ハァハァ

    そんなこともあってカレーが好きだった。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 03:13 |  URL | No.77832
  135. 炒めジャージャー麺は最高だったな

    らーめん・・?ほぼ具だけのみそ汁にスパゲッティが入った物体Xはでてた気がする・・。
       |  2008.02.22(Fri) 03:21 |  URL | No.77834
  136. 中学二年時に36人のクラスで10人くらいが柔道部だった。
    足りなくて隣の2クラスどころか職員室にまで余ったおかずをもらいに行ってたな…
    おかげでこんなに大きくなりました。

    給食室のおばさんありがとー!!!
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 03:22 |  URL | No.77835
  137. お前らと一緒に飯食いたいよ・・・もちろん俺のおごりで。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 03:57 |  URL | No.77838
  138. ふかひれスープってマイナーなのか?
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 04:03 |  URL | No.77839
  139. まっさきに思った冷凍みかんと揚げパンが>>2と>>7で出てて嬉しかった
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 04:04 |  URL | No.77840
  140. 美味い上に一食あたりの費用が安すぎて
    今時の給食費払わないバカ親が理解不能
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 04:20 |  URL | No.77841
  141. 給食委員長だったから余った牛乳飲み放題だったぜ
    ソフト麺も余ったら必ず3個くらい貰ってたなぁ

    しかし、それで小6で体重30キロくらいしか無かった俺って一体…
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 04:37 |  URL | No.77843
  142. あげパン
    ワインフルーツ
    わかめごはん
    すき焼き
    冷凍みかん
    から揚げ
    ビーンズストロノガフガフ
    スパゲティ
    ゼリー系

    給食のときにクラス分以上あるとじゃんけんで誰が食べるか決めたよなぁ。
    いやーなつかしす。

    鯨肉、脱脂粉乳とかいってるのはけっこう世代上っぽいな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 05:24 |  URL | No.77849
  143. 給食食べたいと思ってる人は、カラオケのパセラいくといいよ。
    メニューに給食がある。あとアニメみたいな骨つき肉とかw
    秋葉原とか、関東にある。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 05:33 |  URL | No.77850
  144. 母親が給食のおばさんだった俺は勝ち組
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 05:39 |  URL | No.77851
  145. れんこんチップス
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 05:43 |  URL | No.77852
  146. わかめごはんとあげぱんと牛乳はガチ。
    何か牛乳大好きで休みの人がいると余分なのもらったりしてたな~。
    そして今でも牛乳は大好きだ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 06:06 |  URL | No.77854
  147. 生徒にとっては学校で食べるからウマいんだと思われ。

    俺は教員だけど、給食は平均してまずいメニューの方が多い。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 06:58 |  URL | No.77857
  148. >食パン用のジャムはその日に使わず次のパンの日に使おうぜ

    おまえの机にはカビたパンが一学期の終わりにつまってるだろww

    絶対いたよなw クラスに2,3人
    俺も一度やったwwww くるみぱんwww


    ワインフルーツもよく聞くが食ったことねー!
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 07:01 |  URL | No.77859
  149. ここまで豚肉のかりん揚げなし
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 07:26 |  URL | No.77860
  150. 小学時代、カレーの日は男子ほぼ全員で早食い競争してたな~
    おかわりするために。

    中学でもそれやったら、ドン引きされたw
    俺しかおかわりしてねぇw恥ずかしいwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 07:33 |  URL | No.77862
  151. コッペパンがもの凄い好き
    どっかにマーガリンとセットで売ってないかな‥('A`)
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 07:42 |  URL | No.77864
  152. 給食はまずくて嫌いだった・・・
    しかも量少ないし( ´・ω・`)
      |  2008.02.22(Fri) 08:27 |  URL | No.77869
  153. おっくせんまん!
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 08:43 |  URL | No.77870
  154. やたら揚げ物を周囲に無心するヤツがいたなぁ
    あとデザートも
    DQNグループがクラスを超えて回収していた
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 08:52 |  URL | No.77871
  155. 甘いもの苦手だからデザート出るたびに隣の女子にあげてた。

    ……あの頃がおれの唯一のモテ期だったな…
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 09:06 |  URL | No.77872
  156. やたら固いヨーグルトで階段を作ってたのは俺だけじゃないはず
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 09:17 |  URL | No.77875
  157. 鯨の竜田揚げ。

    カチカチに硬くて、バリッと音を立てて噛み裂くんだが、
    肉に脂身がないうえに驚くほど黒いんだよ。
    鯨肉をはじめてみたときには驚いたね。
    レモンをかけた衣もパリパリと油と一緒に香ばしく弾けるんだわ。
    給食のクセに、おなかいっぱい肉を食べられたのもポイント高かった。
    もう一度食べたいなぁ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 09:23 |  URL | No.77878
  158. イタリアンスープだろ・・・JK
    あのアルファベットが入ってるやつ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 09:25 |  URL | No.77879
  159. どれも好きだが、きゅうりとわかめの酢あえがまだ出てないな
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 09:41 |  URL | No.77882
  160. とくれん
    by徳島県加工農業協同組合連合
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 09:52 |  URL | No.77884
  161. ドライカレーが出てないことに驚愕した。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 09:53 |  URL | No.77885
  162. 鯖の味噌煮とわかめごはん
    給食と母の味は何とも言えない美味しさだな
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 09:56 |  URL | No.77886
  163. >>43
    俺んとこはラーメン美味かったなあ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 10:18 |  URL | No.77888
  164. 揚げパン
    カレー
    12月24日、25日の
    デザートコンボはガチ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 10:19 |  URL | No.77889
  165. 揚げパン&黒パン(黒糖?)
    コレさえあればおかずは何でも良かった
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 10:19 |  URL | No.77890
  166. 常考つってる奴はさぁ地方によって違うということがわかんないの?
    強いて言うなら水とん汁
    戦時下の水とんではなく、中華スープでニンジン、ゴボウ、タマネギに鶏団子か餅?みたいな米加工品が入ってた
    ドライカレー
    あげぱん(きな粉、ココアの他にイチゴ、コーヒーの四種)
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 10:25 |  URL | No.77891
  167. 冷凍リンゴってのがあったんだけど、誰か知ってる人いる?
    皮付きリンゴ半分でシャリシャリしてるの

    二学期最後の給食は、お持ち帰り用に
    丸いケーキでロウソク付が出たよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 10:32 |  URL | No.77893
  168. ※77893

    俺の所も給食に冷凍リンゴあった。

    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 10:38 |  URL | No.77896
  169. 達磨ストーブのやかんにビン牛乳をいれて、
    温めて飲むと美味かったな。
    ミルメーク(ココア)を入れてホットココアにしたりさ。

    何人かは経験してると思うが、給食当番で給食を運んでる最中、
    転ぶかなんかの拍子に、すべてをぶちまけしまう悪夢を・・・
    俺は牛乳でやってしまった記憶が・・・ワックス掃除の次の日に・・・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 10:58 |  URL | No.77899
  170. 米158
    マカロニみたいなちっさいアルファベットが大量に入ってるやつだよな?
    うちんとこではABCスープって言ってたww
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 11:07 |  URL | No.77900
  171. 食器一面豆腐畑の麻婆豆腐。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 11:11 |  URL | No.77901
  172. 今の給食って俺ら世代よりも激ショボなんだろ・・・
    そう考えるとかわいそうになってくるな
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 11:48 |  URL | No.77906
  173. ゆかりとか出なかった?
    梅干は食べず嫌いだが、ゆかりは好きだったあの頃
      |  2008.02.22(Fri) 12:00 |  URL | No.77907
  174. カレーにソフト麺を入れて食うのは神だった、うますぎ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 12:07 |  URL | No.77908
  175. 鯨かな?
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 12:07 |  URL | No.77909
  176. 給食のスパゲティは麺がのびきっててべちゃべちゃしてるんだけど美味しい

    でもラーメンはまずい
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 12:27 |  URL | No.77914
  177. 場違いのオサーンが通りますよ~
    やっぱ鯨の竜田揚げだろwww
    あ・関東方面はあまり無かったかな??
    西の方かな?
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 12:31 |  URL | No.77917
  178. みかんのツブツブの入ったクレープ



    こんなウメエのになぜ未納なんだ?
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 12:33 |  URL | No.77920
  179. 一つ問おう。貴方は蟹ではないのかと。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 12:33 |  URL | No.77921
  180. シーフードスパゲッティは美味かったな
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 12:42 |  URL | No.77927
  181. 筑前煮
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 12:48 |  URL | No.77931
  182. カシューナッツと鶏肉の炒めもの
    カレー・シチュー
    揚げパン

    が印象深い、なんでも美味かった。
    給食ラーメン!…食べてみたいぜ!!

    【どっかの給食室】ttp://ubi.jugem.jp/
    写真つきで給食の献立を紹介しているからみれ!
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 12:52 |  URL | No.77933
  183. みどりんごゼリー
    ヤクルトを下から飲むの流行った
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 12:53 |  URL | No.77936
  184. 14,5年前、徳島市内の小学校でミルクかりんとう腐ってて激マズだった。オバちゃんもおかしいわねと言ってほとんどのクラス残してたのにうちのクラスは全部食わされた。
    中学でちゃんとしたミルクかりんとう出て感動した。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 12:57 |  URL | No.77941
  185. うちのとある場所では紅ズワイガニがでるんだぜ・・・
          ゆ と り ど も め ぇ ~
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 12:58 |  URL | No.77942
  186. 俺「プルーン」
    親父「脱脂粉乳」
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 13:02 |  URL | No.77944
  187. 我が桜蘭高校ではフォアグ……orz
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 13:02 |  URL | No.77945
  188. オレの行ってた学校の揚げパンも砂糖オンリーだった。
    しかも、1回手違いで塩オンリー事件発生。
    まさかだろ…別にスキだった訳じゃないが。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 13:14 |  URL | No.77952
  189. 揚げパン、白玉の入ったフルーツポンチ、焼きそば、
    シチュー、わかめごはん、たまに出るコーヒー牛乳

    15年も前の話だよ…
    懐かしくて涙が出てきた
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 13:19 |  URL | No.77955
  190. ハムチこと、ハムとチーズのはさみ揚げ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 13:22 |  URL | No.77960
  191. なぜ豚肉の生姜煮がないんだ・・・

    生姜焼きじゃなくて煮なんだぞ!
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 13:42 |  URL | No.77970
  192. さくらごはん
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 13:56 |  URL | No.77978
  193. 海藻サラダで吐いた思い出あるわ。
    いまでも食えん
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 14:10 |  URL | No.77988
  194. ジャージャー麺とワカメご飯は最高
    クリスマスに出るロールチキンもリクエスト給食の定番だったけど
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 14:18 |  URL | No.77991
  195. メニューじゃないけど
    鮭ぱっぱゎ神。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 14:42 |  URL | No.78007
  196. 鮭わかめごはん
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 15:01 |  URL | No.78015
  197. なぜか俺の小学校だけ揚げパンとソフト麺が出なかったのは前世紀最大の謎
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 15:02 |  URL | No.78016
  198. 何故卵とじが出ない

    あれの美味さは異常
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 15:02 |  URL | No.78017
  199. そば米汁は地域限定メニューか…?
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 15:16 |  URL | No.78026
  200. やっぱり鯨の竜田揚げだな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 16:16 |  URL | No.78054
  201. 職員室の前のサンプル
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 16:19 |  URL | No.78055
  202. wToEzeJy0ってボクだぁw嬉しいw
    後 ここには載ってないけどワカメご飯弾幕すごかったよw
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 16:30 |  URL | No.78060
  203. プリンタルトのうまさは異常でした
    ワカメご飯は食ったことない。そんなにうまいのか

    そして嫌いな納豆を無理矢理食べてあと一口のところで全部吐いた俺
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 16:37 |  URL | No.78064
  204. こくとうパン
    パン嫌いだったけどこれだけは好き
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 17:38 |  URL | No.78093
  205. 給食のデザートは総じてクソ美味い
    あの絶妙な半解凍がなんともいえん
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 17:42 |  URL | No.78094
  206. みんなには不評だったけど、俺の中では
    かぼちゃのスープ>>>>>>揚げパン
    だったなぁ。もう一度給食食いたいねぇ
      |  2008.02.22(Fri) 17:51 |  URL | No.78097
  207. そば米は郷土料理
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 18:03 |  URL | No.78105
  208. 給食はみんなで食うからうまいんだよな
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 18:26 |  URL | No.78116
  209. 友達皆と食べたカレーが上手かったな…

    ただのカレーなのに友達と机を並べて食べると美味しさが十倍にも百倍にも膨れ上がる不思議な現象だった。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 18:37 |  URL | No.78123
  210. あげぱん食べてみたいなぁ。
    あとうちの学校にはワインゼリーはなかったけどお米のムースというものが存在したよ(美味かった)
    さばの味噌煮は甘すぎてちょっと嫌だった。
    こう思うとかなり恵まれてたんだなぁ。
    でもはたはた焼きだけは許せない。なんか冷えててぬるっとして悪いと思いながらも残してしまった。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 18:50 |  URL | No.78130
  211. わかめご飯食べたことないな

    埼玉だったから、お茶の料理が結構でたな。揚げパンは抹茶味が殆ど
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 18:51 |  URL | No.78132
  212. パリッシュ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 19:02 |  URL | No.78137
  213. 何で高校には給食が無いんだ・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 19:03 |  URL | No.78138
  214. シーフードスパゲッティが何故イタリアンより人気がなかったのか、
    不思議で仕方が無かった。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 19:03 |  URL | No.78139
  215. 蜜柑県民に聞きたいんだが
    あけぼの飯ってどんな味するんだ
    まんま蜜柑御飯なのか?w
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 19:07 |  URL | No.78140
  216. 豆乳プリン
    さくら飯
    ひじきコロッケ
    黒はんぺんのチーズはさみ揚げ
    ウマー(゚д゚)
    ( ゚д゚ ) |  2008.02.22(Fri) 19:57 |  URL | No.78162
  217. ナンとパンプキンスープが大好きでした。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 20:00 |  URL | No.78165
  218. 奄美の鶏飯
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 20:17 |  URL | No.78172
  219. ガチで鯖の味噌煮のうまさは異常だった
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 20:18 |  URL | No.78173
  220. 大好きな物がいっぱいだった。

    「ポパイサラダ」
    ほうれん草のお浸し+エノキ+ハムのサラダ。

    「大根サラダ」
    角切りジャガイモの素揚げ+ほうれん草のお浸し+大根おろし+ジャコ

    「カジキマグロポテト」
    カジキマグロの竜田揚げ+ジャガイモ+甘い醤油ソース

    給食のおばちゃんだったカーチャンは好きな物を言うと大抵つくってくれた。
    カーチャンありがとう。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 20:45 |  URL | No.78186
  221. ABCスープって皆知らないのか?

    給食に出てくるちょっとボソボソとした麺に麻婆のっかってるやつは最高
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 20:53 |  URL | No.78189
  222. 昭和47年生まれがここに何人いるか分からんが小・中で食べた給食を。

    ・鯨肉

    ・ミルメーク

    ・ビスケット

    ・ひな祭りの日にでる菱もち風な冷菓

    ・冷凍みかん
    食べるころには普通のみかん

    ・ソフト麺

    ・カップアイス
    食べるころには半分溶けてる

    ・オレンジジュース
    牛乳と一緒に飲めばヨーグルト(ジョア)みたい!
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 21:36 |  URL | No.78213
  223. >>米221
    知ってるよん。よく自分の名前とか並べてた。楽しかったけど特に美味い
    わけではなかった。

    そんな私は長野県出身。56年生まれだから鯨は食えなかった。両親が
    美味しかったと話すのを聴いて羨ましかった。

    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 21:47 |  URL | No.78220
  224. >>米84
    >ご飯の入った青い箱
    発砲スチロール製の断熱ボックス みたいなやつじゃないかな?
    福島県、30年くらい前に米飯給食が始まった頃の話しだが
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 21:57 |  URL | No.78224
  225. 中学校のパエリヤが忘れられない・・・美味かったなぁ・・・
    小学校も中学校も給食室で作られた給食だった俺は間違いなく勝ち組。
    後で知ったが食育と地産地消にだいぶ力入れてたらしい。

    ところで「カミカミコンブ」知ってる人いない?
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 22:08 |  URL | No.78227
  226. 5色サラダとココアあげパンが
    希望献立での一番人気だった。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 22:13 |  URL | No.78238
  227. 小学校卒業おめでとうのバターケーキが破壊力抜群で(油分的に)
    勇んで食べて次々と洗面所に散っていった同志はいらっしゃいませんか?
    なぜあれが卒業祝いだったのか今でも謎だ…

    揚げパン好きだったなぁ。あとソフトめん。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 22:29 |  URL | No.78251
  228. 鶏肉のゴマよごし

    うますぎ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 22:37 |  URL | No.78257
  229. レバーのオーロラソース和え。
    まあ一般的じゃなさそうだし不人気メニューだったから(旨いのに…)
    あまり賛同はもらえないだろうけど。

    ってか「そんなのが給食に!?」ってメニュー多すぎ。
    地域差なのか年代差なのか。
    当方昭和54年生まれの埼玉県民。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 23:25 |  URL | No.78324
  230. キャロットパン美味しかった。
    お昼に食べないで、放課後とか部活終わったあとの
    ちょうど小腹が空いてるときに食べるのが凄く好きだったなぁ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 23:47 |  URL | No.78351
  231. 今年21だが、今も給食食ってる俺は勝ち組www
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 23:47 |  URL | No.78352
  232. ソフト麺というものかどうかしらないまま好物だったんだが
    最終的に冷やし中華みたいなもの
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 23:59 |  URL | No.78366
  233. 竹輪のてんぷらが意外と好きでした。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.23(Sat) 00:41 |  URL | No.78407
  234. 紫ご飯はマイナーなのか?
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.23(Sat) 01:37 |  URL | No.78442
  235. うちの学校は瓶だとあまりにもみんなが牛乳の一気飲みするから途中でパックの牛乳にスイッチされたぜ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.23(Sat) 01:41 |  URL | No.78448
  236. ハムとチーズの挟み揚げ…。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.23(Sat) 02:29 |  URL | No.78478
  237. 食器が焼き物だったからくそ重かったなw
    俺はうどんが大好きだった。あのなんともいえない味・・・また食いてぇな・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.23(Sat) 08:32 |  URL | No.78539
  238. よく女子が牛乳(性器に)こぼして「おまw何ちびってんだよw」って言ったっけ?
    名もなき名無し |  2008.02.23(Sat) 11:54 |  URL | No.78580
  239. 米234とは気が合いそうだ

    わかめご飯とゆかりご飯は家じゃどうやっても作れない
    おばちゃんすごすぐる
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.23(Sat) 15:09 |  URL | No.78682
  240. 給食係で残り物を配膳室に持っていく道中で、クラスの皆が残したフルーツ(プルーンとかみかんとか)を何のためらいもなく食っていた俺
    クラスメートが捨てた皮や種の中から食べかけじゃないプルーンを発掘して、
    むしゃむしゃ食べている俺をとなりの給食係がどう見ていたのかは今となっては知るよしも無い
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.23(Sat) 16:57 |  URL | No.78845
  241. ジャージャー麺
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.23(Sat) 17:54 |  URL | No.78930
  242. 間を取って学校帰りの「うまい棒」
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.23(Sat) 21:02 |  URL | No.79078
  243. 222だが。

    47年生まれの福岡県民。揚げパンなんて出たことない。

    原則、コッペパンか食パン(2枚)で季節によって食パンが3枚になる。

    パンに塗るもの、ジャム・チョコクリーム・マーガリン(イマイチ)。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.23(Sat) 21:28 |  URL | No.79101
  244. 57年生まれの山口県民

    鯨の竜田揚げ
    鯨のアングレース
    味噌ラーメンのこってり具合が最高だった

    逆に95%の生徒がもがき苦しんだのが

    にんじんスープ
    カミカミサラダ

    今じゃ給食再現メニューを出してる居酒屋へ月2~3回は行くのが楽しみ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.24(Sun) 02:51 |  URL | No.79438
  245. 米239

    スーパーでふりかけのコーナーへ行ってみろ

    ワカメご飯やゆかりご飯は

    混ぜご飯の素が普通に売ってる

    三島のがおすすめ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.24(Sun) 02:54 |  URL | No.79443
  246. >>225
    知ってる。
    あのなんか3本入ってるやつだよな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.24(Sun) 04:16 |  URL | No.79465
  247. ミートソースのソフト麺。
    近所の店でまったく同じの売ってて吃驚。うめえwwうめえww
    丸パンにチーズとハンバーグはさんて食ったりもしたなあ。

    でも揚げパンは出てこなかった。小中一度も。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.24(Sun) 15:32 |  URL | No.79630
  248. 秋刀魚の蒲焼がなぜでない?
    わかめごはんは別にそんなにうまいとは思わなかったが。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.24(Sun) 15:45 |  URL | No.79637
  249. からあげ。サラダ系統
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.24(Sun) 16:25 |  URL | No.79648
  250. 真っ先に思い出したのは「ほうれん草とコーンとウインナーのソテー」
    俺の好きな奴が三つも入ってたから必ずおかわりしてた。

    インフルエンザでクラスメイト達がギリギリ学級閉鎖にならない程度休んだ日はみんなでヒレカツの奪い合いしたのも懐かしいな。
    逆にいやだったのが「皿うどん」。パリッパリの麺をなるべく砕いてからじゃないと具がこぼれてしまってすごい鬱になってた・・・;。
    @思い出したのは「こもちこんぶ」。こんぶのキャラクターっぽいのが描かれたパック状の小さい奴。あれ広島限定かな?
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.24(Sun) 17:43 |  URL | No.79679
  251. アイスクレープ。たぶん↑でみかんクレープとか言ってたのと同じやつ。
    チリコンカーンも好きだったな。豆類苦手で残してた奴けっこういたけどさ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.26(Tue) 19:16 |  URL | No.81182
  252. 小学校の頃の唐揚げ。
    あれほどうまいものは無い。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.27(Wed) 23:31 |  URL | No.81916
  253. 意外と手巻きのりは出てないんだな
    給食もそろそろ終了か・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.28(Thu) 21:06 |  URL | No.82198
  254. わかめごはん、ゆできゃべつ
    スパゲッティ、ムース、牛乳

    なんでも美味かった気がするな
    好き嫌いが理解できなかったな
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.01(Sat) 16:24 |  URL | No.83009
  255. ドライカレーとかよかったな
    あと春には菜の花も出たしおひたしも美味しかった

    小6の頃栄養士が変わって糞不味くなった
    上にあげたやつほとんど無くなったしマーボー豆腐もありえないぐらい薄味になった
    ひよこ豆たっぷりのスープとかお前どこのアメリカンだとか思った
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.09(Sun) 00:34 |  URL | No.87306
  256. スパゲティミートソース
    あの麺うまあああああああw
    あとナン
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.11(Tue) 08:33 |  URL | No.89645
  257. サラダ・・・
    俺は毎日、サラダと白飯だけだったから・・・
    他は全部取られてた。牛乳も・・・
    だから、女子より背が小さかった・・・
      |  2008.03.17(Mon) 00:48 |  URL | No.94111
  258. デザートにスイカが出た時、どこまで皮を薄く残すか競争したのって俺のクラスだけかな?
    最終的に、皮全部食ったヤツが教師に見付かって
    「お腹壊すから禁止!」
    で終了
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.19(Wed) 19:05 |  URL | No.97510
  259. ハヤシライス意外に多いな、俺もだ。

    あと、黒糖パンの美味さは異常。コンビニとかで黒糖パン系見つけて食ってもあの美味さには足元には及ばない。何でだろう?
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.27(Thu) 00:50 |  URL | No.108700
  260. ハンバーグの中にゆで卵が入ってるのがときどきでたけど美味しかったな。
    あと特にソフト麺とかぼちゃパンとベーコンポテト、ごはん系全て。
    どれも結構好きだった。
    ココアババロア以外と書いてないね
    一部の給食まずいって言ってる人が理解できなかった。
    高校の友達から聞いた給食の話はそうとうひどかったけど。(虫が入ってたことが何度もあるらしい)
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.29(Sat) 16:57 |  URL | No.112800
  261. うどんの時にうどんをそのまま
    何も付けずに食べたのはいい思い出
    VIPPERな名無しさん |  2008.04.11(Fri) 17:53 |  URL | No.126168
  262. 俺の小学校では月1で牛乳と一緒にミカンジュースが出たんだが…………うまかったなぁ
    VIPPERな名無しさん |  2008.04.11(Fri) 21:58 |  URL | No.126353
  263. 小学校の頃の冬休み二・三日前に出るクリスマスメニューがしこたま美味かったのをよく覚えてる。
    カボチャのポタージュ(いつも冷めてる癖してこの日は必ずあったかい)
    ハーブチキン(普段の鶏よりデカイ)
    バターロール(小さめだけどバター臭くなくて甘い)
    チョコレートケーキ(高学年になると何故かコーヒー味になった)
    牛乳+ミルメークいちご(当時の俺らには最高の組み合わせ)

    あの日休んだ奴のケーキ争奪戦は歴史上のどの戦争より白熱してた
    VIPPERな名無しさん |  2008.04.12(Sat) 23:20 |  URL | No.127098
  264. 高校以降の知人の誰に聞いても
    「コーン入りマッシュポテト」を知らないんだ。
    もしかして超地域限定メニューなのか?
    VIPPERな名無しさん |  2008.04.15(Tue) 04:15 |  URL | No.129741
  265. カレー、味噌ラーメン、肉団子入り春雨スープ。
    デザートだと、ワインゼリーや雪見大福。
    VIPPERな名無しさん |  2008.04.15(Tue) 12:54 |  URL | No.129926
  266. デザートに出てた、フルーツクリームっていうのが大好きだった。
    白いカスタードクリームみたいなやつに、缶みかんとかパインが入ってるの。
    VIPPERな名無しさん |  2008.04.22(Tue) 11:44 |  URL | No.136604
  267. 地方によってぜんぜん違うよな。
    嫁の実家が新潟でパンなんかでたことないらしい。

    俺は下町で育ったのだが、ソフトメンを見たことも聞いたこともない。
    VIPPERな名無しさん |  2008.04.23(Wed) 19:51 |  URL | No.137843
  268. 呉汁って宮城だけ?
    VIPPERな名無しさん |  2008.04.23(Wed) 20:09 |  URL | No.137861
  269. ミートソース
    鯖の味噌煮
    ビーフシチュー
    わかめごはん
    ワインゼリー

    カレーは正体不明の具っぽいのがあって肉かジャガイモだろうと思って食ったら・・・・溶け損なったカレールーの塊だった・・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.06(Tue) 20:38 |  URL | No.153569
  270. ソフト麺。

    どっかで売ってねーかなー。
    年代が違うのかわかめご飯とミルメークはお目にかかった事がない・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.07(Wed) 04:49 |  URL | No.154351
  271. 米26 中が凍ってシャリシャリしてるやつだろ。確かに旨かった。あとはソフトメンとハムステーキ。牛乳パックが三角だったころ、ハナミズキって言葉と絵がかいてあって、何となく食欲をなくしていたのも今となってはいい思い出
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.10(Sat) 22:08 |  URL | No.159522
  272. 誰か冷凍ミカンパンツの中に入れてたやついねえ?
    おれ友達としてたんだが
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.24(Sat) 01:42 |  URL | No.172989
  273. ・当時好きだったもの
    やきそば、ふりかけ、シチュー、ささみのピカタ、肉団子春雨スープ、ドライカレー、スパゲティ、秋刀魚の蒲焼、きゅうり入りヨーグルト、ほしぶとう系
    ・みんな好きだったもの
    ワインゼリー、七夕ゼリー、わかめごはん、コーヒー牛乳、アイスクレープ
    ・今思うとまた食べたいもの
    ソフトめん。
    当時は箸で鬱だった。忘れたらランドセルに入れっぱの使用済み箸を見つめて絶望。

    この手のスレに必ず挙がる「あげぱん」一度食べてみたい
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.25(Sun) 19:30 |  URL | No.175152
  274. キャロットパン好きだったなぁ。甘くて。

    小学校の3年か2年の時からでなくなって悲しかったなぁ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.25(Sun) 23:58 |  URL | No.175536
  275. ・麻婆豆腐 (もともとこれは嫌いなのだが、給食で出るやつは好きだった)
    ・カレーピラフ (これはおいしい 正直カレーよりうまかった)
    ・カレー (おいしかったよ)
    ・あげぱん (ドーナッツのような味で甘い物好きだった俺にとっては最高だった 食べにくいけどw)
    ・味噌汁、吸い物全般 (元々こういう食べ物は大好物だった)
    ・大学いも (パサパサして食べにくかったけどおいしい)
    ・ピラフ (おいしい)
    ・わかめごはん (これはかなりおいしかった)
    ・スパゲッティ (結構うまかった)
    ・エビフライ、コロッケ (うまい)

    多すぎてすいません ってか腹減ってきたじゃねーかよwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.28(Wed) 00:17 |  URL | No.178046
  276. 桃のゼリー
     
    やたらうまかった
    VIPPERな名無しさん |  2008.06.01(Sun) 06:23 |  URL | No.183441
  277. コッペパンが大好き
    俺のクラスではコッペパンの端っこが大人気だったな…
    VIPPERな名無しさん |  2008.06.23(Mon) 19:11 |  URL | No.211608
  278. さんざん既出だが
    わかめごはんと
    ミルメーク(いちご味・粉末)だな
    小3で牛乳がビンからパックに変わって
    いちご味ミルメークが姿を消したのが
    ショックだったのを覚えてる。

    女子からあまったの貰ったりして4人分とか食ってたなあ
    俺あほす
    VIPPERな名無しさん |  2008.06.30(Mon) 17:08 |  URL | No.220878
  279. あげぱん
    わかめごはん
    カレー

    七夕限定ゼリー
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.01(Tue) 01:43 |  URL | No.221699
  280. 俺は
    冷凍ミカン
    たくあん入りのご飯
    苺ジャムパン
    焼そば
    味噌汁
    カレー
    麻婆豆腐
    餃子
    ケロッグコーンフレーク
    だな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.01(Tue) 01:45 |  URL | No.221702
  281. やっぱりカレーとわかめごはんだなぁ

    牛乳の早飲みに余った給食の奪い合い

    なつかしい すべてがなつかしい・゚・(ノД`)・゚・。

    あのころに戻りたい!!
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.09(Wed) 14:44 |  URL | No.232101
  282. ニラ玉スープかな
    小学生の頃、好き嫌いが多かった俺にとって、
    給食での数少ない楽しみだった

    でも、栄養士の先生が変わって
    吐き気がするほど不味くなりましたとさ♪
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.13(Sun) 16:13 |  URL | No.236676
  283. 冷凍みかんはガチ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.14(Mon) 17:49 |  URL | No.237861
  284. やきそば懐かしい
    あのモサモサ感と薄味がたまらん
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.31(Thu) 00:53 |  URL | No.255378
  285. 俺の地元休職にくわいがでたなぁ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.31(Thu) 03:49 |  URL | No.255468
  286.  フローズンヨーグルト
     ○っ子ラーメン (○には学校の名前が入る)
     鯨の竜田揚げ
     カレー
     ヤクルト(音楽の先生は牛乳に混ぜて森永マミーっぽくしていた)
     バンバンジーサラダ
     ココアあげぱん
     豆腐ハンバーグ

     ちなみにリクエスト給食のときの常連はあげぱんと○っ子ラーメン。
     ……竜田揚げと一緒に出た脱脂粉乳のまずさは異常。たしか昔の給食を体験するメニューだったと思う。クラスのほぼ全員が残した。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.18(Mon) 18:40 |  URL | No.274038
  287. 給食をまずいと言うのがかっこいいと思ってる奴はかっこ悪い。
    だらだらラジオ体操してる奴くらいかっこ悪い。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.20(Wed) 19:47 |  URL | No.274531
  288. ほとんどうまかった
    と言えるようになったのは小5から

    それまでは嫌な時間だった
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.25(Mon) 21:36 |  URL | No.278262
  289. そう言えば牛乳アレルギーの子(可愛かったよn)がいて
    毎日牛乳じゃんけん大会かシチューおかわり大会
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.26(Tue) 14:57 |  URL | No.279098
  290. 脱脂粉乳
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.01(Mon) 14:20 |  URL | No.285048
  291. ししゃものフライ

    これが給食に出たらよくししゃも劇場とかいうのやってた
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.05(Fri) 00:06 |  URL | No.288233
  292. 牛乳かな。

    毎回じゃんけん合戦だった。

    家でも飲みまくってたが、身長伸びなかったなあ…
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.07(Sun) 14:15 |  URL | No.289442
  293. 牛乳もそうだったが、たまに付くプリンやヨーグルト、余りがでるとじゃんけん大会だったよな。

    なんであんなに熱くなったんだろアノ頃。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.07(Sun) 21:08 |  URL | No.289748
  294. 今さらだけどこれ俺が立てたスレじゃねぇかwww

    焼きそば
    かぼちゃポタージュ
    飛騨牛のステーキ(激薄)
    だな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.11(Thu) 12:41 |  URL | No.292338
  295. 鯨の竜田揚げ

    美味しかったなぁ
    かっぺちん(三重県) |  2008.09.11(Thu) 15:12 |  URL | No.292508
  296. 沢山ありすぎる。
    なんにせよ
    皆で食べるのが、一番うまかったと思うよ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.11(Thu) 23:15 |  URL | No.293080
  297. 揚げパンの時何故か必ず病気で休んだ。
    『沖縄の炊き込みごはん』
    『わかめうどん』
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.15(Mon) 15:57 |  URL | No.295693
  298. 青りんごゼリー
    ソフト面
    カレー
    カレーについてた福神漬け
    玉子スープ
    ししゃも


    真冬の牛乳当番は手が冷たくなったものだ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.17(Fri) 11:43 |  URL | No.313630
  299. ローストビーフを落として涙目になりながら洗って食べたなあ…
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.24(Fri) 23:23 |  URL | No.317079
  300. うちの小学校には七夕のみ出てくる七夕そうめんという代物があってだな・・・
    あれは希少性もあってかホントに美味しく感じたなぁ・・・ナツカシス

    そういや中3の時給食係が給食室でわかめスープぶちまけた時
    担任がもの凄い勢いで3階から駆け抜けていってたwwwww
    数秒後給食室から響き渡る担任の悲痛な叫び声wwwww

    元気かな、先生。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.26(Sun) 00:33 |  URL | No.318239
  301. きんとんパイ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.31(Fri) 15:46 |  URL | No.321021
  302. 鯖の味噌煮
    VIPPERな名無しさん |  2008.11.02(Sun) 14:41 |  URL | No.321965
  303. はい、S37年生まれ通ります。

    鯨と人参炒めたやつ、ウマーでした。
    ソフトメンとか知らないです。

    パン、牛乳まずかった。
    パンは鞄や引き出しの中でオブジェに・・・

    中学では、給食なかったです。

    そういや、給食当番って、なつかしいよね。
    VIPPERな名無しさん |  2008.11.02(Sun) 15:29 |  URL | No.321980
  304. 筑前煮が出ないのは何故だ?
    VIPPERな名無しさん |  2008.11.03(Mon) 10:26 |  URL | No.322308
  305. ミックスコロコロ丼だろjk
    VIPPERな名無しさん |  2008.11.18(Tue) 20:01 |  URL | No.332809
  306. レーズン入りサラダが大好きだった!
    なぜか嫌いな人が多いよね・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.11.18(Tue) 22:35 |  URL | No.332937
  307. 定番のワカメご飯
    あと、チンポツールフと肉(なんか林檎っぽいのがかかってるやつ
    ・・・うまかったなぁ・・・。
    VIPPERな名無しさん |  2008.11.22(Sat) 23:15 |  URL | No.334830
  308. ・ゲソが入った焼きそば
    ・ナムル
    ・あげぱん
    ・海苔巻きセット

    あと一年に出るか出ないかのウナギの蒲焼きはなかなか………
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.12(Mon) 13:30 |  URL | No.366143
  309. 中華粽。これうまさは異常
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.12(Mon) 13:59 |  URL | No.366179
  310. ハッシュドビーフのうまさは異常
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.15(Thu) 23:24 |  URL | No.369189
  311. おまいら羨ましい・・・
    俺現役の小学6年生なんだが
    あげパンもでないしソフトめんもでない、
    チョコジャムどころかパンには何もつかない
    焼きそばは味が薄いどころかない
    ごはんはベチャベチャorかっちかち
    ラーメンはご存知のとおり水みたいにやわらかい
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.01(Sun) 21:22 |  URL | No.379657
  312. それでも、大人になってふとした瞬間においしかったな~ってなるから
    今のうちに楽しんどけよ~^^
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.05(Thu) 09:45 |  URL | No.381929
  313. 鶏のコーラ煮、クッキングパパに載ってたメニューじゃねぇか。w
    自分も作った事有るからわかる。アクに気を付ければ結構簡単で美味しい。

    で、そんな自分のお気に入りは、
    ミルメークと揚げパンとワカメご飯とクジラの竜田揚げ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.11(Wed) 23:54 |  URL | No.385209
  314. ※311
    同年代www
    あげパン出ねえよな。食ってみたい。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.21(Sat) 14:04 |  URL | No.390874
  315. ラーメンの麺の不味さは異常だったなあ・・・
    安価にする為とはいえ生徒に食べさせるレベルじゃねえw

    ただし揚げパンはガチ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 21:24 |  URL | No.401617
  316. 三色丼
    キャロットパン
    べちゃべちゃの焼きそば
    納豆とちくわの天ぷら
    肉味噌
    じゃがいものシャキシャキサラダ
    ミートボール
    春雨スープ
    煮込みハンバーグ
    磯辺揚げ
    ベーコンエッグ
    クリームスパゲティー


    今日、息子が中学卒業式
    給食の献立表を見ることもなくなるんですよね
    時の流れは切ないものです
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.19(Thu) 07:13 |  URL | No.406984
  317. 給食のめん類は神
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.01(Wed) 12:27 |  URL | No.417178
  318. お前ら京都の北部の田舎の恐ろしいメニューを知らないだろうw
    フレンチサラダっていうんだが、すっぱい汁の中にキャベツ(ほとんど芯)
    とコーンとみ か んが入ってるんだ
    毎回男子にあげてた

    ちなみに一番好きな給食はかみなり汁だったぜ 
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.03(Fri) 11:16 |  URL | No.418831
  319. コーンスープがおいしかったなー とろとろで
    好きな物は最後に食べる派なのでとっておいたら
    冷めちゃって涙目
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.04(Sat) 02:48 |  URL | No.419465
  320. おーい、俺も京都北部のド田舎だぞ!ノシ


    サンマの蒲焼きと人参ご飯が好きだった。
    ササミのレモンソース和えの人気は異常。
    うちは米が取れる町だったから米は地元産のコシヒカリ。
    牛乳はヒラヤミルク。


    不評だったのはイカの酢味噌和えと豚の梅肉和え。
    茹でただけのキャベツてんこ盛りに薄いマヨネーズぶっかけただけのやつとかあったなぁ…

    あったなぁ…!(;ω;`)


    VIPPERな名無しさん |  2009.04.30(Thu) 20:19 |  URL | No.436810
  321. くるみあえサラダは吐くと思った\(゜ロ\)(/ロ゜)/

    学校の中華サラダの美味さは異常
    てかくるみあえ以外はみんな美味しいヽ(^o^)丿
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.02(Sat) 08:36 |  URL | No.437883
  322. 当時食わず嫌いで昼休みに残されて食わされたりしてたな・・
    唯一納豆は好物で周りが大量に残すから貰いまくってたよ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.04(Mon) 04:10 |  URL | No.438929
  323. きな粉パン
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.05(Tue) 23:45 |  URL | No.440297
  324. 俺の地域は揚げパンなんてなかったなぁ。一度食べてみたい。
    でも米粉パンっていうのがあってもちもちの食感がおいしかったなぁ
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.14(Thu) 16:30 |  URL | No.447523
  325. わかめご飯と鯨の竜田揚げ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.15(Fri) 12:27 |  URL | No.447915
  326. 煮魚(地味かな?)が好きだった。
    甘辛な感じがもうたまらない。
    一回当番が、クラス分の煮魚に床に落とした時、
    俺のテンションはかなり下がった。
    しかも小学校生活最後に食べる煮魚だったから、
    悔しいよ、、、
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.16(Sat) 15:10 |  URL | No.448755
  327. わかめごはんはうまいよなぁ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.17(Sun) 18:45 |  URL | No.449500
  328. 美味かったのはやっぱり冷凍みかん。
    あとピーマンとツナ和えたやつが好きだった。

    茶がゆの水分の含みようにクラス中が泣いた。ほんとに。
    ジャムとマーガリンが一緒に出るやつ、逆に折り曲げたら顔にべっとり。
    なつかしやー





    VIPPERな名無しさん |  2009.05.21(Thu) 19:17 |  URL | No.452694
  329. 煮込みうどん最強。
    単体でも美味いのに揚げパンオプション確定なんて神すぐる
    VIPPERな名無しさん |  2009.06.25(Thu) 17:05 |  URL | No.473437
  330. カレー味のもやしとピーナツバターパンの相性の良さは異常
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.06(Mon) 12:15 |  URL | No.479146
  331. 兵庫南部の都会に近い田舎の給食を知らないだろう

    鶏肉のオレンジソース煮
    これはガチ地域限定
    ビビンバ!!!!!!!
    ワカメスープ!!!!!!
    先生が余った御飯で作ってくれたおにぎり!!!!!!
    4年生のときはこれで御飯が余らなかったです;ω;
    6年はオードブルで盛ってパーティみたいなやつが
    まじから揚げうめえしポタージュ、サラダ、3種類のピラフチャーハン、ケーキ、ジュース等等、。その1日はほんと最高だったよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.20(Mon) 10:54 |  URL | No.487862
  332. オープンキャンパス先の大学で初めて、揚げパンとやらを食べたが、かなり美味しかった。

    なんで給食に出ないんだろ。

    あと、給食で、小さい蟹のこうらに、グラタンが入ってたのがあった。
    ソフトメンやわかめご飯も美味しかった。

    ああ、戻りたい。
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.22(Wed) 23:49 |  URL | No.489669
  333. カレーだろww
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.23(Thu) 16:20 |  URL | No.490060
  334. 給食とか計12年間食べ続けたけど不味かった記憶しかない…
    みんな幸せだな
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.23(Thu) 20:08 |  URL | No.490157
  335. きなこあげぱんとシチューとわかめごはん
    中学後半から調理師変わってまずくなっちゃったけど、それまでは神だった
    もう一度食べたい…
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.29(Wed) 21:38 |  URL | No.496179
  336. クラムチャウダーと冷凍パイン
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.07(Fri) 23:51 |  URL | No.505676
  337. 小学校教員のわたしは勝ち組か!
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.10(Mon) 01:50 |  URL | No.508176
  338. リクエスト給食では
    かれーもやし、鳥のたつたあげ、コーンスープ、
    わかめごはんが定番だった。

    ランチルームナツカシスw
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.11(Tue) 17:22 |  URL | No.510219
  339. わかめごはんだろjk
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.18(Tue) 11:12 |  URL | No.517934
  340. >270
    新潟に旅行に行ったとき、ソフト麺スーパーで売ってたよ。
    最近の話だからいまでもあると思うけど、取り寄せできないのかね?

    もちろん買って帰った。おいしかった。
    というか懐かしかった。

    ちなみに私は
    「鶏肉とジャガイモの揚げ煮」
    横浜出身昭和57年生まれです
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.19(Wed) 18:22 |  URL | No.519332
  341. 甘い物嫌いで小2くらいから揚げパン友達にあげてて食べてない…
    どんな味がするか忘れたw
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.21(Fri) 22:07 |  URL | No.522048
  342. 小学校の栄養士に今年からなったので参考になった!
    でもとりあえず今のこども、わがまますぎ。炊き込みごはん嫌い過ぎ。
    センター給食の学校に謝れ!!

    あげパンは1学期1回出したよ。
    子供のころココアあげパンで「ドドリアさん~」とかやってたのはいい思い出。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.25(Tue) 21:55 |  URL | No.526419
  343. 給食のラーメンってまずいか?
    まあ、今思い返してみるとラーメンの味って感じではなかったかもな
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.26(Wed) 00:43 |  URL | No.526559
  344. 当時は給食とかショベーwwww
    って感じで食ってたけど今になっていかに凄かったかがわかる
    あの値段であのボリューム・美味しさ
    給食のカレーのあの味が未だに忘れられない
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.26(Wed) 02:31 |  URL | No.526664

コメントを投稿する

URL
コメント
非公開  管理者だけにコメントを表示
 
※みんなで仲良く楽しく使いましょう!
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。
※サイトの宣伝行為はお断りしています。
※無駄な改行の使用はご遠慮ください。

Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

('A`)<ヘッドライン

 | BLOGTOP |