fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

移転のお知らせ

VIPPERな俺 新着記事

2008.02.16 (Sat)

伝説のポケモン増えすぎだろwwwwwwwwwww

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 19:22:40.89 ID:6Ma+nJRW0
伝説のポケモン

不死鳥のホウオウ
海龍のルギア
雷王のライコウ
水王のスイクン
炎王のエンテイ

グラードン、パルキア、ラティアス、ラティオス
デオキシス、ディアルガ、ダークライ、アルセウス、カイオーガ
ギラティナ、セレビィ、ジラーチ、フィオネ、マナフィ、アグノム、ユクシー
エムリット、けつばん、クレセリア、ヒードラン、レジロック、レジアイス
レジスチル、レジギガス、シェイミ

伝説のミュウ
超能力のミュウツー
絶対零度のフリーザー
稲妻のサンダー
灼熱のウインディ

随分と増えたもんだ


2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 19:26:21.30 ID:+xvyp5X60
ファイヤー……

14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/16(土) 19:34:19.67 ID:mCfgw1NK0
>>2
ファイヤー乙


125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 19:52:37.25 ID:wuwvRlUl0
>>2はファイヤー本人

252 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 20:09:51.63 ID:ng5SkT490
>>2の所為でコーヒー吹いた

16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 19:34:29.49 ID:f8tSjoL/O
いま全部で何種類いんの?

21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 19:35:27.98 ID:1mdKuWbG0
>>16
493種類

以下、「まじかよ・・・そんなに覚えられないし」という記憶障害の人が現れる流れ


17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 19:34:52.52 ID:q2kg7M3vO
サンダー
Lv.51 かみなり
フリーザー
Lv.51 ふぶき








ファイヤー
Lv.51 にらみつける(笑)


44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/16(土) 19:39:45.51 ID:GYUKnbUB0
>>17
ファイヤー使えなさ杉ワロタwwwwwwwwwwwwwww

70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 19:43:44.25 ID:ZAI5pEae0
>>17
ワロタwwwww

通信対戦で俺はファイヤー一人で4匹倒したぞw

113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 19:50:32.58 ID:+9A6rW3iO
>>70ファイヤーは日照り、パワフルゴッドバード、はねやすめ等使えば実はそこそこ戦えるやつなんだぜ

ENTEI…(笑)


117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/16(土) 19:51:39.36 ID:GYUKnbUB0
>>113
日照り、パワフルゴッドバード、はねやすめ


           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
    /´     ___/
    |        \
    |        |



130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 19:53:36.66 ID:1JfgH7TZ0
>>113
パ・・・パワフルゴッドバード・・・・?


18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 19:34:59.45 ID:EnXKXYLe0
かわいそうなのはレックウザ

26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 19:36:24.65 ID:7h1N4Dm30
その伝説のポケモンが一人の少年の元に集まってるのもおかしい

32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 19:38:12.25 ID:RtDCMfV10
そろそろ10回くらい進化するポケモンが出るころ

50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 19:40:42.17 ID:40Lm5KALO
知らないポケモン多過ぎる

54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 19:41:11.21 ID:EuaSmeq/0
ポケモンは金銀まで

80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 19:45:40.30 ID:VHWjGdczO
神だって八百万いるんだから伝説の化け物ぐらいいっぱいいるさ

90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 19:47:20.11 ID:yXaIViK60
美少女ポケモンがでてもいいころだよな

103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 19:48:57.85 ID:LkUGEpf6O
伝説の鳥ポケモンが棲む場所

サンダー 恐ろしい無人発電所
フリーザー 凍てつくふたご島の奥深く




ファイヤー ポケセンから徒歩1分(笑)


123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/16(土) 19:52:27.40 ID:mCfgw1NK0
>>103
徒歩1分wwwwww


127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 19:52:57.87 ID:ERpSg+qw0
>>103
ファイヤー「交通に便利だろ?遊びに来いよ」


111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 19:50:22.27 ID:ENYSrph00
viploader2d318697.jpg

171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 19:58:32.67 ID:TuGQX2G/0
>>111
あれ?ゴッドエンペラーいつから使えるようになったんだ?

119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 19:51:57.39 ID:6Ma+nJRW0
vlphp140625.jpg

126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 19:52:43.99 ID:qY2lCuTq0
>>119
発売禁止wwwwwwwwww

139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 19:54:43.74 ID:EnXKXYLe0
昔:フリーザー>サンダー>>>>>ファイアー(笑)
今:サンダー>>>ファイアー>フリーザー

147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 19:56:10.80 ID:Sg3+Iok4O
スイクン「アタシ~専用のバージョンまであってチョー人気者~」
エンテイ「アタシなんて映画のラスボス~チョーつよーい!」

スイクン&エンテイ「キャハハハハハ!」

ライコウ「………」


172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 19:59:10.50 ID:3K2ujPTB0
ファイヤー馬鹿にすんなよ

718470.jpg

400 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 20:28:51.45 ID:EYlVi0q8O
>>172
ちょっとチャンピオンロード行ってくる

179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 19:59:53.77 ID:ulzPM6LB0
昔の伝説ポケモン以上に大層な設定背負ってるからな今のは

ディアルガとかパルキアとかグラードンとかカイオーガとかな
神話に出てくるとかありえねーよ

210 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 20:04:24.31 ID:u8YJP138O
今こそメダロットDS出してポケモンに対抗するべき

213 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 20:05:02.58 ID:vM68Uu9pO
>>210
もう会社が…

229 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 20:07:10.60 ID:uck4fOik0
金銀のライバルはサカキの息子なのはやってる時は知らんかった
だから今までで一番空気なライバルだった
後、金銀のワタルは認めない
Lv50のカイリューで何ジョウトのチャンピョンなんかやってんだよ
レッドは何か喋れ頼むから

239 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 20:08:10.30 ID:T+gAxDZT0
今だから正直に言える
初代のCM(あんただ~れってアレ)観た時は

「ちょwwwwだせwwwwwwwwこんなんぜってー売れねえwwwwwアホかwwwww」
と、子供心に心底馬鹿にしてた

いやー売れたねーハハハ


254 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 20:10:17.92 ID:QaMjiyri0
予想外に金銀マンセーされててワロタ

276 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 20:12:59.97 ID:OfRt1aDa0
>>1の二つ名が痛すぎる

285 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 20:14:08.24 ID:XUmDOmNS0
最近のは
宇宙が出来る前から存在していたポケモンとかいうのがいると聞いたが…
なんでそんな凄いのにあっさり捕まえられるんだよ
んでなんで素直に従うんだよwww

287 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 20:14:25.53 ID:Iw7e5d91O
なあ、コロコロのポケモンって終わったのか?
ピッピのやつw

金銀はどう考えても最高

293 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 20:15:20.75 ID:vwDQZ/Ar0
>>287
あのピッピがキモいやつだろ?まだやってるらしいwww
つええwwww


316 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 20:17:14.26 ID:Iw7e5d91O
>>293
ちょwまじかww
ギェピー
こんな感じだっけww


325 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 20:18:22.17 ID:6Ma+nJRW0
>>316
オラー!!
バカヤローwwwwwwwwwww
ギエピーwwwwwwwwwwwwwww


292 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 20:15:15.00 ID:DXKMSmgp0
vip740851.jpg

これを見たことあるやつは俺だけではないはず

301 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/16(土) 20:16:15.29 ID:mCfgw1NK0
>>292
コロタン文庫wwwwwwww

303 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/16(土) 20:16:29.00 ID:CazAsnpP0
>>292
引っ越すときに捨てたけどそれ懐かしすぐるwwwwww

307 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 20:16:42.10 ID:EnXKXYLe0
>>292
昔のぼてっとしたピカチュウかわゆす

315 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 20:17:13.46 ID:D5Avu+t8O
金銀が一番面白かったがダイパもかなりのできだったと思う

323 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 20:17:46.71 ID:3fykrl6PO
最初覚えてる技
フリーザ つつく れいとうビーム

サンダー でんきショック ドリルくちばし

ファイヤー つつく ほのおのうず(笑)


342 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 20:20:18.85 ID:DXKMSmgp0
vip740855.jpg vip740857.jpg

またなつい物を発見したwwwww

347 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 20:20:58.81 ID:1bEoafn50
>>342
やったことある
かなりおもしろかった

354 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 20:21:49.39 ID:SDSGtNY8O
>>342
これ持ってるううううう

369 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 20:23:28.71 ID:u8YJP138O
>>342
最近知り合いの幼女とそれで遊んだぜ


365 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/16(土) 20:23:12.20 ID:pwkQpnSZ0
レッド版でマスターボール99個とかの裏技でマップバグって
陸が海になったことがあった。
釣ったらオーキド釣れた。




オススメのクソゲー教えて
中古ゲーム屋で1000円くらいで買える良ゲーない?
面白いPSPのソフト教えてくれ
DSでオススメのソフト教えて
ゲームボーイの名作と言えば
ニンテンドウ64で一番の糞ゲーを決めようwwww
GBAでおもしろいソフトってなんだった?
シナリオがネ申なゲーム
バッドエンドが最高に鬱なゲームは?
安くて神なゲーム教えて
ストーリーが優れているお奨めRPG
もっと評価されてもいいゲーム
箱○のオススメソフト教えてくれ
自由性の高いゲームが欲しい
ゲームキューブの神ゲー
お前らプレイステーションの面白いソフト教えてください
買ったら5年以上は遊べるゲームある?
エンディングが秀逸すぎるゲーム
PSPかPS2かDSで『やり込める』又は『俺つえええ』できるゲーム!
リメイクを望むゲーム
スーファミでオヌヌメのゲーム教えてくれ
PS2でおもしろい2000円以下のゲームってある?
 |  22:40  |  ゲームソフト  |  トラックバック(0)  |  コメント(391)  |  Top↑  |  このエントリーを含むはてなブックマーク

Comment

  1. 断然ミュウだろ!
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 22:42 |  URL | No.74821
  2. ファイヤー涙目wwwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 22:44 |  URL | No.74822
  3. ボードゲームくそおもろかったよな
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 22:45 |  URL | No.74823
  4. ファイヤーww

    まぁたしかにウィンディも伝説だしな。
    肉汁溢れる名無し |  2008.02.16(Sat) 22:46 |  URL | No.74824
  5. 格闘タイプの伝説欲しいな。
    どうせなら全部ポケモン消しちゃって現代版作ればいいのにww
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 22:48 |  URL | No.74826
  6. ちょwww
    リアルタイムでこのスレみてたwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 22:49 |  URL | No.74828
  7. こう見ると、初代のポケモンは全部オーラがあるな
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 22:50 |  URL | No.74829
  8. >>90
    つルージュラ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 22:50 |  URL | No.74830
  9. 金銀でやめちまったけど
    最近エミュ改造で遊んでてバトレボの動画をたまに見るんだがけっこう面白そうだった
    今のファイヤー結構強いぞ、フリーザーが弱い
        |  2008.02.16(Sat) 22:51 |  URL | No.74832
  10. 名前が全然わからんwww
    こんなに増えたのかwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 22:52 |  URL | No.74833
  11. ファイヤー扱いがwww

    つか最近のポケモンはデザインが別物過ぎてポケモンに見えん。アニメでピカチュウが浮いて見える
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 22:53 |  URL | No.74834
  12. つかけつばんってなん?
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 22:53 |  URL | No.74836
  13. ミューツー以外は認めない
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 22:56 |  URL | No.74838
  14. 一桁?

    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 22:57 |  URL | No.74840
  15. 今のポケモンはモチーフが無いから単なる怪物なんだよな。
    ルカリオとか何なんだよあれは
      |  2008.02.16(Sat) 22:58 |  URL | No.74841
  16. 今は
    ファイヤー>>サンダー>>>フリーザー(笑)だろ
    何だよあの馬鹿げた攻撃力
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 22:58 |  URL | No.74842
  17. 伝説の三鳥の中では強くなったとか言ってる奴は正気か?
    ウインデイ>>>リザードン>(超えられない壁)>ファイヤーなんだろ?
    だから未だに伝説(笑)とか言われるんだよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 22:58 |  URL | No.74843
  18. けつばん知らないやついんのかよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 22:59 |  URL | No.74844
  19. 米17
    正気も正気
    その3体、ファイヤーが一番強いじゃねーか
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:00 |  URL | No.74845
  20. ※13
    ミュウツーな。

    ミュウはすべてのポケモンの遺伝子を持ってるからすべての頂点であることは間違いない。
    肉汁溢れる名無し |  2008.02.16(Sat) 23:01 |  URL | No.74846
  21. VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:03 |  URL | No.74848
  22. ファイヤーレベル50でつかまるのにレベル30くらいでかえんほうしゃ覚える仕様とか意味わからん
    キクコのゲンガーがゆめくいあるくせにさいみんじゅつ忘れさせられてどくどく覚えさせられてるのと同じくらい意味わからん

    ※17
    ウィンディ別にあんまつよくねーよ
    技さえそろえばそのなかでファイヤーに敵うのはいないだろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:07 |  URL | No.74851
  23. 美しさではフリーザー
    名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:08 |  URL | No.74852
  24. なんかホウオウってスゲー初期、金銀の出る数年前からいたよな
    小学○年生とかの記事見て「あぁ……はやくポケモンの新しいのでねーかな」
    ってwktkしてたのが懐かしい
      |  2008.02.16(Sat) 23:14 |  URL | No.74855
  25. ファイヤーの成長ぶりは異常
    伝説の鳥の中では一番火力ある

    金銀が一番wktkしたのは同意だけど
    戦闘バランスではダイパの方が圧倒的にすぐれてる
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:14 |  URL | No.74856
  26. デンリュウはライチュウの進化形だという噂があってだな・・・。
      |  2008.02.16(Sat) 23:15 |  URL | No.74857
  27. 342やってるときに高熱が出てそれ以来やってないのは良い思い出
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:15 |  URL | No.74858
  28. メダロットやりたいなぁ・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:18 |  URL | No.74862
  29.  

      ま  た  懐  古  ス  レ  か

     
    いいから引退した連中は黙ってろ
       |  2008.02.16(Sat) 23:18 |  URL | No.74863
  30. けつばんちげえww
    ミュウは神に近い存在なのに影薄すぎだよな…
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:19 |  URL | No.74864
  31. 米24
    たしかアニメのポケットモンスターの最初の数話で形だけででたぞ。
    なんかものすごい伏線なんだろうなーと子供のころ思ってたら結局なにもなかったっていう
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:22 |  URL | No.74866
  32. シオンシティの姓名判断オヤジ?の所でミュウを作ったのはいい思い出
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:23 |  URL | No.74867
  33. アニメポケモン赤緑版:序盤でホウオウ
    アニメポケモン金銀版:序盤でスイクン
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:24 |  URL | No.74869
  34. 米24
    ホウオウ、デンリュウ、ドンファンあたりが公開されてたよな
    幕張メッセで試遊台に1、2時間くらい並んだのもいい思い出だ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:28 |  URL | No.74873
  35. くそなつかしいwww

    初代のファイヤーはマジ空気
    フリーザ様が強すぎるのもあるがな
    サンダーはドリルくちばし持ちだし
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:30 |  URL | No.74874
  36. 米29
    はいはい、よかったでちゅねー
    改行うっとおしいから巣に帰れやゆとり、邪魔なんだよ。


    ファイヤーの使えなさは異常だったな。
    つかウィンディって伝説だったんだな…
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:31 |  URL | No.74875
  37. 赤版のバグはなかなか楽しかったなwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:31 |  URL | No.74876
  38. プルトニウムで死んだw
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:32 |  URL | No.74877
  39. ポケモンのスレにはいつも懐古て言う奴が出るな
    実際増えてるだろw
    まあダイパもおもしろいけど
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:33 |  URL | No.74878
  40. ※29
    さすがゆとり様だ、空気というものを超越してらっしゃる…

    ダイパはあのもっさり感が全てを台無しにしてると思う
      |  2008.02.16(Sat) 23:34 |  URL | No.74879
  41. オーキドwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:35 |  URL | No.74880
  42. てか初代もファイヤーは炎の渦あるからそこそこ強いんじゃないのか?
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:35 |  URL | No.74881
  43. バグらせまくって、赤のデータ壊したな。

    モンジャラがバグって、あげく戦闘終わったら進化して「ば、ばかなモンジャラが進化するだと」と焦ったあの日。結果なんでか「リザード」に進化したな。

    今はモンジャラが普通に進化する時代。
    伝説ポケモンか…もう覚えられないな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:35 |  URL | No.74883
  44. ダイパは生き物っぽくない。なんだあの質感は
    そしてそろそろ伝説の虫ポケモン出せ
    イカした名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:36 |  URL | No.74884
  45. ポケモンの漫画っていったら、ポケスペしか思い出せねえ。
    未だに買ってるwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:37 |  URL | No.74885
  46. >>90
    マジレスするとサーナイトあたり?

    米15
    プラスルマイナン、ルンパッパあたりからウザさを感じ出した。昔のポケモンはほど生物って感じがするんだよな・・・
    ルカリオよりなんだ、あのチャーレムのヨガパワーとか意味分からん
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:38 |  URL | No.74887
  47. なんかの裏ワザでファイヤーがイシツブテになった記憶が
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:38 |  URL | No.74888
  48. 懐古スレ多いな……
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:38 |  URL | No.74889
  49. 米42
    それしか使えないんだ。あげく炎の渦はそんな使える技じゃない…

    冷凍ビームが最強と言っても過言じゃないような初代、それを扱えるフリーザー
    四天王やライバル戦で大活躍できる雷のサンダー
    その2匹に圧倒的に劣ってたんだ。

    つか初代は全体的に炎が不遇だったな。最初ヒトカゲにした時の難易度はひどいものがあった。それでもヒトカゲを選ぶ人はたくさんいてね…
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:39 |  URL | No.74891
  50. >米36 米40
    ポケモンって初代でもゆとり世代直撃だろ、何言ってんだ低脳
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:40 |  URL | No.74892
  51. ダイパって、ファイヤーとかミュウツーって出てくるの?
    通信できなくない、出てこないんだったら
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:41 |  URL | No.74894
  52. ポケモン=バグとやったからなー
    ポケモンでバグをやったことない奴っておらんのちゃう?
    ファイヤーはいらない子w
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:42 |  URL | No.74895
  53. ファイヤーはリメイクでともしび山という場所に引っ越してるんだがな。適当に進んだらいきなりいてびっくらこいたぜ
    ダイパの戦闘バランスはもっと評価されても良い希ガス。ばかみてーにつええスカーフ潮吹きカイオーガも猫騙し入れた集中で抑えられるからなぁ…
    とはいえ対策案が少ないから困るんだがな
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:42 |  URL | No.74896
  54. ビーダルは名前もさながら顔のウザさがネタ扱いに拍車かけてるなw

    金銀で止まってるお前ら、ルビサファもダイパも面白いぜ
    別に昔のポケモンがいなくなったわけじゃないし
    最近のポケモンわかんねwwwたってやりゃ自然にわかるもんだ
    ダイパから復帰した赤緑世代の俺が言うんだから間違いない
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:42 |  URL | No.74897
  55. >>292
    持wwwwっwwwwてwwwwるwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:44 |  URL | No.74898
  56. プルトニウムでクソワロタwwwwwwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:44 |  URL | No.74900
  57. タイトルに対してマジレスするなら
    「各地方の伝説ってことだろ」
    でFAじゃないかね? 世界が広がってるんだからそのぶん伝承伝説も増える
    当たり前のこと
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:44 |  URL | No.74901
  58. 懐古スレって未だに出てるシリーズに何言ってんだこいつ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:45 |  URL | No.74903
  59. たしかポケモンって滅茶苦茶思い裏設定があるんじゃなかったか?
    マザー2の世界崩壊後の世界だとかポーキーがおかしな生物バラまいたとか


    マザー2の世界と同じ世界ってことは確かなんだよな
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:46 |  URL | No.74905
  60. 米58
    そういう空気が読めないやつらは叩けば叩くほど暴れだすからほっとけ、※50とかまさにそうだろ、かまってちゃんなんだよ

    スマブラXでミュウツー出なかったのは残念だったな。
    ルカリオも個人的には嫌いじゃないんだけどな…



    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:48 |  URL | No.74906
  61. 米47
    強くなったんじゃね?
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:48 |  URL | No.74907
  62. まだゆとりの意味わかってない人っているんだ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:49 |  URL | No.74908
  63. 金銀といえば開発中の画像にスケボーがあったよな?

    米36
    初代の図鑑では中国の伝説上のポケモンと明記されている
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:49 |  URL | No.74909
  64. ※36
    図鑑の分類ででんせつポケモンって表記されてるだけ。
    よく使われる「伝説」とはまた別物。

    ※59
    それ公式設定じゃないんじゃ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:49 |  URL | No.74910
  65. わざとかポケの種類が増えて戦略が限りなくあるんだよな・・・
    初代とかフーディン強すぎだったし
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:49 |  URL | No.74911
  66. 初代ならどくどく+ほのおのうずでいいんじゃない?
    ポケモン替えられるけど相手が残り1体ならかなり強い
      |  2008.02.16(Sat) 23:52 |  URL | No.74913
  67. 何か時代が金銀で止まっちゃてる人が多いな・・・。
    そして初代からやり続けている俺。
    ポケスペも普通に買ってしまう・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:53 |  URL | No.74914
  68. アニメだと、各トレーナーはそれほど乱獲してるイメージないだろ
    伝説のポケモンを捕まえてる人もいないし

    ゲーム版はゲームである以上、全ポケモン集められるようになってないといけないけど
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:53 |  URL | No.74915
  69. ※65
    その、最強と信じてたオレのフーディンは、ライバルのカメックスに殺されてな…いい思い出だよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:53 |  URL | No.74916
  70. タマムシ大学が生み出したはかいこうせんを使えるコイキングを覚えているやつなどいるのだろうか
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:54 |  URL | No.74917
  71. DPは対人戦のモチベがすごいよ
    wi-fiのおかげで相手を探せるし
    戦闘システムも洗練されてバランス取れてる
    催眠術以外
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:54 |  URL | No.74918
  72. 周りでは初代で止まってるやつらが多い中、みんな一応金銀まではやってるんだなってびっくりした。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:54 |  URL | No.74919
  73. ※59
    糸井がほぼ日でポロっともらしたんだっけ?
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:55 |  URL | No.74921
  74. ※71
    未だに「さいみんじゅつ+ゆめくい」は禁止なのかい?
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:55 |  URL | No.74922
  75. 友達に数十分だけ貸したらけつばん作られて返されたなぁwww

    あれ適当に作ると図鑑のデータが吹き飛ぶんだよwww
    いやぁゲームでマジ切れするのって恥ずかしいけどあれはしょうがなかったww
         |  2008.02.16(Sat) 23:55 |  URL | No.74923
  76. 萌えもん版のファイヤーが出張してきてると聞いて
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:55 |  URL | No.74924
  77. >米59
    ポケモンは核を落とされて生態系が滅茶苦茶になった日本(あれでもDSでアメリカ版もあったような)

    ルビーサファイアに出てくる「レジ○○○」系のポケモンの居場所が

    レジアイスは長崎の原爆、
    レジスチルは宮崎の空爆、
    レジロックは大分大空爆。


    またレジ系のポケモンはダイアモンドパールで「だいばくはつ」を覚えることができる

    重い・・・重いよ・・・・(´;ω;`)
    第十の性格 南大門 |  2008.02.16(Sat) 23:56 |  URL | No.74925
  78. 金銀で何かに疲れ果てた気がする
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:57 |  URL | No.74926
  79. 米74914
    同士wwwつか、ポケスペ理解するために、一応毎回やってる俺。

    この前ニコニコで完結した改造ポケモン友人シリーズはポケモンの戦略性の高さにびっくりしたww
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:57 |  URL | No.74927
  80. どう考えても、この米欄にいるのはゆとり世代のみ。
    平成生まれ乙wwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:57 |  URL | No.74928
  81. 初代でヒトカゲ選んだ時の辛さは異常。タケシとカスミをコラッタ、ポッポとゆかいな虫ポケモン達で倒すまで完全空気だった。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:58 |  URL | No.74929
  82. 伝説の鳥ポケモン・・・
    探しに行ったら、フィールドにいたのはインコみたいなふつーのグラフィックで笑えた記憶があんな。オニスズメとかと同じで。なめてんのか。伝説ってそんなもんかよと。

    話しかけたらものすごい声で鳴いて、我に帰る…そんな懐かしい思い出。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:58 |  URL | No.74930
  83. とりあえず>>1の二つ名がヤバすぎるから死ねよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.16(Sat) 23:59 |  URL | No.74931
  84. バトルクイズ友達が持ってたw
    ピカチュウピッピプリンがいろんなポケモンとクイズ勝負しながら
    旅をするって内容だったよな?
    最後どうなったのか忘れたけど
      |  2008.02.17(Sun) 00:00 |  URL | No.74933
  85. ※70
    はかいこうせんじゃなくてりゅうのいかりだろ?
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 00:00 |  URL | No.74934
  86. 糸井の発言は知らんがほとんどの裏設定は妄想
    不思議な世界だから色々考えるの楽しいけどね
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 00:01 |  URL | No.74935
  87. ※59
    マザーに影響を受けたのは間違いないが、同じ世界でもなんでもない。てか作ってる会社もハル研とゲームフリークで違うし
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 00:03 |  URL | No.74937
  88. >>1よ。
    雷皇・炎帝・水君なのに全部王にしてどうするんだよ……
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 00:03 |  URL | No.74938
  89. ポケモンってゆとり世代のゲームだろ・・・?
    いい年こいてポケモンとかきめぇwwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 00:04 |  URL | No.74939
  90. ピカチュウ版はマゾゲー
    ニビジムは地獄でした

    ピカチュウ版なんだからせめてもうちょっと何とかならなかったのかと
    御三家もらうタイミングまでアニメに倣わなくても・・・
    後ろをついてくるピカチュウはかわいいけどね
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 00:04 |  URL | No.74940
  91. ※81
    ひっかきころせよww
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 00:04 |  URL | No.74941
  92. >>292
    ボロイけどもってるんだが
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 00:04 |  URL | No.74942
  93. ※90
    マンキーが神々しく見えたのはあれが最初で最後w
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 00:05 |  URL | No.74944
  94. ボードゲームは死ぬほどやった
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 00:05 |  URL | No.74945
  95. いじめでも何でもなくマンキーってあだなの女子がいたけど、
    あれでよかったのかなぁ・・と今でも思う。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 00:06 |  URL | No.74946
  96. 管理人が金銀が好きだってことは分かった
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 00:06 |  URL | No.74948
  97. 金銀までです。それ以降はだめです。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 00:07 |  URL | No.74949
  98. ホウオウってアニメの一話ででたっきりだよなぁ・・
    もう何年も見てないからわからんけど。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 00:08 |  URL | No.74950
  99. レジ系モンスターとそれに伴う点字の登場は、原爆関連の裏設定があるとどこかのスレで見た覚えがある

    スイクン、エンティ、ライコウの三獣やファイヤー、サンダー、フリーザーの三鳥もなんらかの裏設定があるとか

    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 00:09 |  URL | No.74951
  100. ※95
    「マサキ」だからマンキーって呼ばれてたよ、オレの中学時代の部長は。

    キクコと呼ばれてた先生ならいたぞ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 00:09 |  URL | No.74952
  101. ※99
    レジ系のあれは公式設定じゃないから
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 00:10 |  URL | No.74953
  102. 「裏設定」にきらめく少年の心を忘れてはいけないよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 00:10 |  URL | No.74954
  103. 懐かしいが最近のわからん
    ファイアーは使えなかったのはよく覚えている。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 00:11 |  URL | No.74955
  104. ヤドキングに絶望した小4の夏
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 00:11 |  URL | No.74956
  105. 金銀のライバルがサカキの息子って初めて知ったわ…


    金銀か。
    冒険の最初からずっと使って進化したバクフーン、卵からわざわざ育てたカイリュー、ゲンガー
    全部四天王倒しまくってLv100まで上げたのに…

    まったく同じポケモン、同じレベルで勝負したのに
    友達に大敗して、ベジータみたいに怒り狂って「なぜだ!なぜ勝てない!」って聞いたら

    なんか金銀…いや今もあるかも知れんが
    コラッタばっかり倒してレベルあげると素早さが
    ラッキーばっかり倒してるとHPが
    だったか忘れたけど、そんな感じでステータス成長にもいろいろ影響する設定があってな。

    その事実を聞いて…ポケモンに絶望した時があったな。
    所詮はステータスかって。
    そして小学生からハマってたポケモンをやっと卒業した高校時代。

    あれがなければ今もダイパまでやってたと思うよ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 00:19 |  URL | No.74958
  106. ダイパは面白かったが伝説のポケモンとかアジトとかの攻略が簡単だったな。だから割とシナリオはすんなりクリアできた。
    ただプレイ時間は何時の間にか100時間越えていた。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 00:20 |  URL | No.74959
  107. ファイヤーいじめに吹いた
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 00:20 |  URL | No.74961
  108. 旧赤緑の初プレイ時、四天王の強さに驚愕した。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 00:22 |  URL | No.74963
  109. ミュウのカードが付いてた号だけコロコロを買ったら
    周りの人間も考えてる事同じで珍しさの欠片も無くて涙目

    という経験をしたのは俺だけじゃないはず
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 00:23 |  URL | No.74967
  110. ※108
    俺は新赤緑でも驚愕したw
    金銀と違ってあいつら成長しやがるw
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 00:23 |  URL | No.74968
  111. ※80
    謝れ。昭和生まれの俺に謝れ。


    100レベル方でバグって泣いたなあ。
    グレンシティでオーキド博士とライバルが散歩してやんのw
    次の瞬間、記録が消えた。まじ泣いた。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 00:25 |  URL | No.74969
  112. ※111
    オレだ、オレがいるぞ
    昭和生まれなのも同じだ

    海が文字になったり


    わざマシン35

    とか技覚えたりしたポケモンいただろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 00:26 |  URL | No.74971
  113. ポケモンって強い弱いあったんだな
    初めて知ったわ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 00:27 |  URL | No.74972
  114. 金銀チャンピオンのワタルの最強ポケがカイリューLv50で驚愕した
    ダイパチャンピオンのシロナの最強ポケがガブリアスLv65で驚愕した
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 00:27 |  URL | No.74973
  115. 交尾して繁殖するなら伝説ではなく希なだけ
    つまるところミュウツーとミュウこそ伝説のポケモン
    まぁ最近のはわからんが
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 00:27 |  URL | No.74974
  116. ※113

    つよいポケモン
    よわいポケモン

    そんなの ひとのかって

    ほんとう に つよい トレーナー なら
    すき な ポケモン で かてるように がんばるべき

    いいわよ あなた だいじなこと わかってるわね
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 00:29 |  URL | No.74977
  117. レッドの使ってくるカビゴンLv70は凶悪すぐる
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 00:30 |  URL | No.74979
  118. ※116
    カリン様ktkr
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 00:31 |  URL | No.74981
  119. ※110
    シバのイワークハガネールになってて俺涙目www
    あとファイヤーは専用の居場所をもらえたよな。チャンピオンロードとかおまけにも程があるw
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 00:31 |  URL | No.74982
  120. あのボードゲーム懐かしいなぁw
    めちゃくちゃ面白かったよな
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 00:33 |  URL | No.74983
  121. もうそろそろポケモンも潮時か…?

    ところで、サトピカっつー二次創作ポケモン漫画に出てくるファイヤーをみてくれ
    こいつをどう思う?
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 00:45 |  URL | No.74989
  122. 懐かしいな。
    DPだけで300時間以上もプレイしてるわ。

    ポケモンそれぞれの種族値、覚える技を徹底的に研究し、
    育てる際は固体値、性格を厳選、努力値を効率よく稼ぐ。

    しかし、そうやって育てたポケモンでも勝てない相性や戦術があるんだからポケモンの戦闘バランスは凄いと思う。

    まぁなんだ、楽しんだ奴が勝ちっていうか好きなポケモン使うのが一番。
    伝説でも汎用でもな。

    そういえば金銀のリメイクが出るらしいがいつ頃出るんだ?
    VIPPPPPPPPPPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 00:45 |  URL | No.74990
  123. ※111、112

    おお、こんなところに同志がw
    昭和生まれはバグってしまう運命なのかw
     |  2008.02.17(Sun) 00:46 |  URL | No.74991
  124. ※122
    まだ出るかどうかすら分かってない状況なんですが
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 00:50 |  URL | No.74998
  125. ※123
    ミュウを取ろうとしたばっかりに…

    11番目だったか13番目に「いいきずぐすり」
    セレクトボタン
    ポケモンの笛
    技の残り回数を23回
    水ポケモンがやりやすい
    けつばん

    ↑この単語に反応しちゃったら
    そいつは少なからずばぐらした経験がある
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 00:51 |  URL | No.75000

  126. 波乗りピカチュウ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 00:52 |  URL | No.75001
  127. ※121
    ポケモンの売り上げ調べてみなよ
    DQやFFより遥かに売れてるからw
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 00:54 |  URL | No.75003
  128. ※125
    14番目でセレクトBBも追加で
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 00:54 |  URL | No.75004
  129. イマジニア・・・(涙)
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 00:55 |  URL | No.75005
  130. ポケモンは明らかに緑赤から金銀になって
    あの語られないのに感じる不気味さが無くなった
    子供心に感じられたアレは確かな魅力だったのに・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 01:00 |  URL | No.75007
  131. ファイヤークソワロタwwww
      |  2008.02.17(Sun) 01:03 |  URL | No.75008
  132. 糞リアルで怖いくらい気持ち悪いモンスターとかでるリアルポケモンみたいなのでたら買うわ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 01:04 |  URL | No.75011
  133. ポケモンシリーズで「赤版」(レッドじゃねーよ。GB版だよ)しかやったことない俺は勝ち組か?負け組みか?
    VIPPERな名無しさん+α |  2008.02.17(Sun) 01:05 |  URL | No.75012
  134. 初代ポケモンの怖い都市伝説ってどんなのがあるの?
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 01:10 |  URL | No.75013

  135. ユンゲラーの説明文を読め
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 01:18 |  URL | No.75016
  136. そういえば公式じゃないけどフジ老人の裏設定ってなかった?
    ミュウを作り出したのはフジ老人だってやつ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 01:20 |  URL | No.75017
  137. >>171
    ゴッドエンペラーはこんなにグロくねえよ
    名無しさん |  2008.02.17(Sun) 01:24 |  URL | No.75019
  138. イマジニアの知名度に泣
      |  2008.02.17(Sun) 01:29 |  URL | No.75023
  139. アニメ版のホウオウはサトシの旅を通じて人間を試してるらしい
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 01:31 |  URL | No.75024
  140. 亀レスだが
    ・ファイヤー
    ・ウインディ
    ・リザードン
    こいつらは使い方があまりにも違いすぎて格付けできん
    特性と技ではっきり戦い方が分かれてる
    強いていうなら、先制技のあるウインディが若干強めといったところか・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 01:34 |  URL | No.75027
  141. 確かにポケモンは金・銀までだなwww

    今500匹もいんのかよ・・・10年後には千匹とかになってそうだなw
    名無し@こっぺぱん |  2008.02.17(Sun) 01:37 |  URL | No.75031
  142. なつかしいなぁ
    初代ポケモンはバグ天国だったなぁ
    っていうかバグまみれじゃなかったらここまでヒットしなかった気がする

    けつばん持ってたよ俺。懐かしい。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 01:38 |  URL | No.75032
  143. >>136
    フジ老人(フジ博士)は
    アニメ(ミュウツーの逆襲)だと亡くなった娘のコピーを作ることに熱中するマッドサイエンティストで、ミュウのまつげからコピーであるミュウツーを作った人。

    ゲーム(リメイク)だとミュウツーを作った後苦悩し、ミュウを心優しいトレーナーに見つけられることを願って野性に帰した、その後ポケモンタワーで墓守りちなみにジムリーダーのカツラの友人。

    漫画(ポケスペ)だとカツラがミュウツーを作った。フジ老人はちょっと出てきただけ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 01:44 |  URL | No.75036
  144. ※143
    そうそうそんな感じ。
    んで、R団に狙われてたのは、フジ老人のその技術が欲しかったからだっけ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 01:51 |  URL | No.75041
  145. ※50
    ギリギリゆとり直撃じゃなくね?
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 01:52 |  URL | No.75043
  146. な、懐かしすぎる
    俺も金銀で止まっちゃったなー

    あのwktkはもう無いのか・・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 01:54 |  URL | No.75044
  147. アドバンスでやめた奴が多そうなスレだな
    俺もだが
       |  2008.02.17(Sun) 01:56 |  URL | No.75046
  148. ポケモンも本当にそろそろFF並みのストーリーを用意してほしい
    名無しさん |  2008.02.17(Sun) 01:56 |  URL | No.75047
  149. ※132
    モンスターハンターがあるじゃないか
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 02:06 |  URL | No.75049
  150. なぁ、だれか小学館に連載されてた

    ポケットモンスターSpecial

    読んでた奴いない??
    あれ俺すっげえ好きだったんだけど
    漫画は真斗先生な、もちろん
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 02:12 |  URL | No.75051
  151. お前らファイヤーバカにするなw
    初代伝説鳥で唯一スマブラ出てるんだぞw




    ただ上がるだけだけどな(笑
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 02:16 |  URL | No.75053
  152. いわゆるゆとり世代(今高3)だけど、確か小1の時でみんなポケモンやりたさにGB買った、直撃ど真ん中世代だわ

    今でも同世代なら男女問わず殆どの人が赤緑青の話で盛り上がれる。パーティーとかで話なくなった時とかはお決まりのネタw 俺含めポケモンのせいで目が悪くなったやつ多数www
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 02:17 |  URL | No.75057
  153. 高個体値の新ポケモンがドンドン出てきて懐古の俺涙目
      |  2008.02.17(Sun) 02:24 |  URL | No.75060
  154. 米150
    2章が一番好きだな
    真斗の絵がいいのは同感だが山本サトシも12巻ぐらいからは安定してるから悪くはないぞ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 02:29 |  URL | No.75063
  155. スペシャルの戦闘のリアルさとかもいいんだが
    電撃ピカチュウが色々な点で1番好きだ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 02:32 |  URL | No.75064
  156. モンハンにピカチュウとか出たら大変だな

    …ファイヤーは素材欲しさに狩られるな…可哀想に…
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 02:37 |  URL | No.75067
  157. ※156
    同じ電気系

    ポケモン=ピカチュウ
    モンハン=フルフル

    だからな
    何この差

    モンハンとポケモンは一緒に考えたらだめだ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 02:48 |  URL | No.75069
  158. トゲチックとルギアの形状があまりにも似ているために、きっと進化したら…
    とか考えてた厨房時代。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 02:51 |  URL | No.75070
  159. ※145
    おもいっきり直撃だろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 02:53 |  URL | No.75072
  160. 赤緑から入って金銀やってルビサファでやめてダイパで戻ってきた。
    ルビサファが楽しめなくなった時、もう卒業かと思ったけどダイパ触ってみて本当に良かった!!

    伝説は金銀が一番好きだったなぁ。
    なぜかライコウに愛着を持っていたw
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 02:54 |  URL | No.75073
  161. ※145・159
    あのな、昭和50~60年代生まれとかの人間とかも平気でやってんだよ。
    1996年に発売だったろ?直撃もしてるし、してない人もいんの。
    いつまでくだらない議論してんだよ

    いつ生まれたからゆとりとか、もうそういうのじゃなくてすぐ「懐古だー」だの空気読めない腐った発言するやつがゆとりって呼ばれんだよ。その世代に多いから。

    ゆとりも懐古も関係ないスレでそういうこと議論すっから、オレみたいにゆとり世代ってだけでバカにされたりすんだぞ
    わかったら頼むからそういう下らん話すんな
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 03:05 |  URL | No.75076
  162. アネ゛デパミ゛ってあったよな
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 03:07 |  URL | No.75077
  163. 米162
    イ゛ジャマイゾロケットだん

    とかあったよな
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 03:10 |  URL | No.75079
  164. 金銀厨は死ね
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 03:20 |  URL | No.75085
  165. ダイパの「神のポケモン」には流石に吹いた。

    いや、面白かったけどね。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 03:25 |  URL | No.75087
  166. 懐かしいな… 初代の最後、手持ちの生き残りはフシギバナLv.65のみ。回復アイテムなし。これでライバルのフーディン、ギャラドス、リザードンを倒した時は、感動で手が震えたよ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 03:26 |  URL | No.75088
  167. 今のポケモンはポケモンらしくないとか言ってる奴
    冷静になってよく見てみろ
    大して変わってないから
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 03:32 |  URL | No.75089
  168. ポケモンしたこと無い23才の俺のポケモンのイメージ

    一番強いのがカイリュウで主人公がピカチュウか喋る猫(割とおちゃめ)

    ミュウってのが新しく出てきたポケモン
    たぶん強い
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 03:37 |  URL | No.75090
  169. 今のはグラフィックが怪物みたいで嫌だ。

    初期のきりさくとからてチョップの強さが異常だった。
    急所にすごく当たる…

    個体値、努力値とか知ってなければ友人に全然勝てなかったな…
    個体値はレベル上げて確かめるのも面倒だったのを覚えてる。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 03:44 |  URL | No.75092
  170. 米164
    いや、ポケモンは金銀まで、とかちょっとウザイのは分かるがね
    ポケモン新作!と発表されてから長い間待たされ、様々なうわさが流れて
    そして発売したわけだからインパクトは相当なのよ、ちょっとは勘弁してくれ

    あぁ、ダイパもやってみたいがもうポケモンって年齢でもないしなぁ…
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 03:44 |  URL | No.75093
  171. >>米167
    昔のは元ネタがよくわからん
    今のは元ネタが結構はっきりしてる
    スカンプ―とかカバルドンなんかもろだからな
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 03:45 |  URL | No.75094
  172. 今のポケモンのデザインはディズニー臭がする。
    商業主義のための間に合わせ、捨てキャラすらいるんじゃないか?

    初代デザインは「あの頃の日本の生産的なオタクの本気」という感じ。
    ピカチュウのほっぺたに赤丸をつけられる感性は何とも日本的で、
    例えば猫を純粋にかわいがれる真面オタクの日本人でなきゃ描けなかったものだと思う。
    なんというか作家が151匹全てのキャラに意味を持たせてくれていた。
    今じゃ変身しそこねたメタモンみたいなキャラが何の特色も持たされずにいるだけ。
        |  2008.02.17(Sun) 04:11 |  URL | No.75098
  173. ※161
    いちいち事を大きくするなよ
    しかも関係無い話持ち出して
    君が一番空気読めてないよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 04:11 |  URL | No.75099
  174. >>米171
    昔も今も元ネタの分かりやすさなんて大して変わってないと思うけど
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 04:16 |  URL | No.75102
  175. ※171
    ※174
    まぁ、そこは個人のボキャブラリーがどれほどあるかにかかってくるところじゃないか。
        |  2008.02.17(Sun) 04:21 |  URL | No.75107
  176. 米173
    もう放っておけよ…相手にすんな

    つかファイヤーってたしかゴッドバード使えたよな
    伝説の鳥ポケモンの中じゃあいつしか覚えなかった気がする
    わざマシン抜きで

    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 04:22 |  URL | No.75108
  177. 初期作だと、ポケモンを合体させたり、変化させたり、レベル100の裏技を二回同じポケモンに行うとレベルが下がったり、それの影響で100レベルのミュウツーでも倒せないニビシティ付近のコラッタが出てきたりして面白かったww
    電撃ピカチュウに興奮した事があるんですが、イーブイの話だったかな最後カスミの入浴シーンでwwww最後の「おお丸見え」というセリフは子供心にかなりの影響を与えてくれたww
    名無し |  2008.02.17(Sun) 04:23 |  URL | No.75110
  178. ※150
    少なくともルビサファ編は山本サトシで正解だ
    あの怪獣映画みたいな迫力はさすがに真斗の絵じゃ厳しい
    オチがアレだが、それはあくまで原作者の責任だしな
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 04:26 |  URL | No.75115
  179. 米172
    それみんなお前の主観でしかないよね
    具体性の欠片も無い
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 04:27 |  URL | No.75116
  180. 赤・緑・青(ピカチュウ・リーフグリーン・ファイアレッド)

    金・銀・クリスタル

    ルビー・サファイア・エメラルド

    ダイヤモンド・パール


    ってきたら次なんなの?プルトニウム?
    ダイヤモンドあたりからだいぶ苦しくつけた感があるんだけど
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 04:39 |  URL | No.75119
  181. 懐古厨が酷いな・・・
    どうせ「もう俺ポケモンとか卒業したしww」とか言ってる奴だろ?
    匿名 |  2008.02.17(Sun) 04:48 |  URL | No.75123
  182. >>342
    昔クリスマスプレゼントにもらったわwwwwwwww
        |  2008.02.17(Sun) 05:05 |  URL | No.75128
  183. 初代は死ぬほどバグ系のウラワザがあって
    あれがまたすごく面白かった
    永遠に遊べるんじゃないかってぐらいに

    メダロットも大好きだったな・・・
    またいつか新作出ないかな・・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 05:44 |  URL | No.75138
  184. 久々に酷すぎるポケモンスレだな
    いつも通り懐古のキチガイっぷりは酷いわゆとりは暴れてるわ

    長い間待たされてやっと発売した多感な時期に思い切り楽しんだ思い出のソフトに勝てるわけないっての

    メダ新作厨もいい加減死なないかな、どれだけ新作が絶望的か理解してからもの言えよ
      |  2008.02.17(Sun) 08:37 |  URL | No.75161
  185. 懐古にしろゆとりにしろ、安直に世代で敵視するやつって…
        |  2008.02.17(Sun) 08:49 |  URL | No.75163
  186. ※184
    世の中、正しいことだけを言うのが正解じゃないんだよ。まぁつまり、空気を読もうぜ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 09:10 |  URL | No.75165
  187. 「今のポケモンはポケモンらしくない」っていう懐古は沢山見てきたけど

    「ポケモンらしさ」がなんなのかを具体的に説明できる奴は未だ見たことが無い

    結局そんなもんだ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 09:41 |  URL | No.75169
  188. パワフルハーブというのがあって
    一度だけタメ攻撃がタメ無しで出せる
    つまり一度だけゴッドバードが1ターンで出せる
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 09:51 |  URL | No.75172
  189. ふぁいやー(笑)
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 10:27 |  URL | No.75181
  190. スリーパーが怖かったのも今は昔の思い出
    ただの人さらry
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 10:42 |  URL | No.75187
  191. ポケモン初期赤は、おかんが学校で流行ってるのを他の親から聞いてゲームボーイポケットと一緒に買って来てくれた。別に懇願した訳でもないのに、黙ってクリスマスプレゼントにくれて、当時小学二年で初めてうれし泣きした。ウチは裕福じゃなかったから家計は火の車なのに。他のGBソフトは売ったけどこれだけは友達にも絶対に貸さないってほど大事にした。だから俺はおかんが今CM見るたびに欲しそうなWiiFitをバイトの金貯めて黙って誕生日にプレゼントした。そしたら笑いながら泣いてやがんの。「今まで欲しいもの我慢させてゴメンな」って言ったらもうボロボロ涙流してやがんの。馬鹿じゃねえの。いい年した大人が泣くなよ。俺は喜ばしたくて買ったのに。だから今度は「いままでありがとう」って言ってやった。そしたらやっと笑いやがった。この喜びを生まれてたった7年のガキに教えてくれたおかんホントにありがとう。
      |  2008.02.17(Sun) 10:50 |  URL | No.75188
  192. 伝ポケの映画出演状況
    フリーザー(幻のポケモンルギア爆誕)
    サンダー(幻のポケモンルギア爆誕)
    ファイヤー(幻のポケモンルギア爆誕)
    ミュウツー(ミュウツーの逆襲)
    ミュウ(ミュウツーの逆襲、ミュウと波導の勇者ルカリオ)
    ライコウ(無し)
    エンテイ(結晶塔の帝王エンテイ)
    スイクン(セレビィ時を越えた遭遇)
    ルギア(幻のポケモンルギア爆誕)
    ホウオウ(無し)
    セレビィ(セレビィ時を越えた遭遇)
    ラティアス(水の都の護神ラティアス・ラティオス)
    ラティオス(水の都の護神ラティアス・ラティオス)
    カイオーガ(ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ)
    グラードン(無し)
    レックウザ(烈空の訪問者デオキシス)
    ジラーチ(七夜の願い星ジラーチ)
    デオキシス(烈空の訪問者デオキシス)
    ユクシー(無し)
    エムリット(無し)
    アグノム(無し)
    ディアルガ(ディアルガVSパルキアVSダークライ)
    パルキア(ディアルガVSパルキアVSダークライ)
    ヒードラン(無し)
    レジギガス(ギラティナと氷空の花束シェイミ)
    ギラティナ(ギラティナと氷空の花束シェイミ)
    クレセリア(無し)
    マナフィ(ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ)
    ダークライ(ディアルガVSパルキアVSダークライ)
    シェイミ(ギラティナと氷空の花束シェイミ)
    アルセウス(無し)

    氷空の花束で11作目・・・。ミュウツーから全部見てるわ、俺w
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 10:55 |  URL | No.75190
  193. 今更だが※46。
    何言ってんだ、ルンパッパの愛くるしさは異常だろが
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 11:11 |  URL | No.75197
  194. 電ピカは単行本よりも雑誌掲載時の方がエロい。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 11:48 |  URL | No.75211
  195. コロコロでポケモンといえば別冊の姫野かげまる先生の4コマだろ?
    いまでもファミ通でかげまる先生のポケモン絵見ると和む。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 11:55 |  URL | No.75217
  196. ※126懐かしすぐる・・・やっぱGB世代には懐かしい物んんだなぁ・・・、
    名もなき名無し |  2008.02.17(Sun) 12:02 |  URL | No.75220
  197. 金が壊れてルビィを勝ってみたけど、金銀が一番だな
    DSでリメイクたのむ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 12:14 |  URL | No.75225
  198. ピカチュウ元気でちゅ
    これで変な単語を叫んだことあるのはオレだけじゃないはず
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 12:17 |  URL | No.75226
  199. ※157
    そこはフルフルじゃなくてせめてキリンにしてくれ…w
      |  2008.02.17(Sun) 12:19 |  URL | No.75227
  200. オーキド糞フイタwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 12:26 |  URL | No.75232
  201. 映画じゃないけど、映画じゃないけどライコウ主役アニメだってあるんだからな!
    本当なんだからな!
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 12:30 |  URL | No.75233
  202. なんで米欄がこんなに延びてるんだよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 12:44 |  URL | No.75239
  203. 金銀とルビサファは確かに異質だよな
    どちらも面白いは面白いぞ

    米150
    俺も真斗の絵の方が好きだぜ。ちなみにサインもってる
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 12:45 |  URL | No.75240
  204. 米192

    グラードンなら思いっきり七夜の願い星のラスボスだったが。
      |  2008.02.17(Sun) 12:46 |  URL | No.75242
  205. ピカなんぞよりサンドに萌えてた俺
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 12:48 |  URL | No.75244
  206. 緑しかやったことないから最近のは分からんのだが
    友達とトレードする楽しみとかあんの?
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 13:13 |  URL | No.75257
  207. パルキア、
    デオキシス、ディアルガ、ダークライ、アルセウス、
    ギラティナ、フィオネ、マナフィ、アグノム、ユクシー
    エムリット、クレセリア、ヒードラン
    シェイミ

    ここら辺全く知らないです
    ウインディって一応伝説なのね
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 13:17 |  URL | No.75258
  208. 米197
    出るらしいよ!
    俺も金銀が初ポケモンだったから楽しみだわ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 13:19 |  URL | No.75260
  209. デオは俺の嫁
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 13:20 |  URL | No.75261
  210. ヒトカゲをえらんでた奴はワニノコを選ぶ確率が高そう
        |  2008.02.17(Sun) 13:22 |  URL | No.75263
  211. 幻商法もいいけど、
    ミュウ→セレビィ→→失念→→シェイミ
    って明らかに劣化していってるだろう・・。

    デオキシスは知ってるけどわざわざ数種類出さなければよかったのに。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 13:30 |  URL | No.75267
  212. ポケモンが変形するとは思わなかったなwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 13:31 |  URL | No.75268
  213. 懐古厨って、卒業した人でしょ?
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 13:36 |  URL | No.75270
  214. 米211

    ダイパまでやってねーからわからんくて
    シェイミってググってみたら…

    何コレ、メリープ?
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 13:41 |  URL | No.75272
  215. 今後ディグダ→ダグトリオを超えるキャラは存在しえない
    あいつらはまずどこまで本体なのかがわからない。意味がわからない。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 14:05 |  URL | No.75282
  216. メタグロスやレアコイルにも言えるが他の二匹は何処から来たのかが謎
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 14:19 |  URL | No.75284
  217. >>111
    ギラティナきめええええええ軟体動物じゃねえか
    ゲームじゃかっこいいのに…
      |  2008.02.17(Sun) 14:25 |  URL | No.75286
  218. ※215
    細胞分裂だと思ってたけど、そういやポケモンスナップで三匹がくっついてたのを見た気がする。

    初代のポケモンって色使いがいいよ。
    タイプごとに使う色制限してるみたいだし。
    魚は魚らしく。幽霊は幽霊らしく。
    ギラティナがゴーストタイプってなんなんだよwwww
    付加価値目当ての幻商法としか言いようが無いww
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 14:33 |  URL | No.75288
  219. 金銀、リメイク、ルビサファってさ
    アニメの影響やら、「子供向け」ってのが広まっていって意識的にポケモンが可愛くなってったっていう感じがあるけど

    初期のポケモンのグラフィックってなんか凄い野性味というか威圧感があるよな。
    ゲンガーとかマジこええよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 14:40 |  URL | No.75293
  220. ミツハニーでググれば最新作がどれ程絶望的かわかるよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 14:47 |  URL | No.75298
  221. VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 14:54 |  URL | No.75301
  222. キュウコンはオレの嫁
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 15:00 |  URL | No.75305
  223. もちろん全部極めた効3の俺が言うけど
    金銀は神だろ・・・
    カントーにいったときはドラクエ3レベ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 15:09 |  URL | No.75309
  224. 米219
    それはただ単にドッターの腕が悪かっただけ
    公式イラストだとそれほど変わってないぞ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 15:14 |  URL | No.75312
  225. シオンタウンの音楽怖くて音消してた俺テラびびりww
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 15:22 |  URL | No.75317
  226. 初代のグラフィックのウツドンはひどい。
    最初遭遇したとき植物タイプだとはおもわなかった。

    でもヤドランは初代のグラが一番好きだ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 15:22 |  URL | No.75318
  227. 俺、ポケモン卒業したつもりだったけど、2chのせいでダイパ買っちゃった…orz
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 15:24 |  URL | No.75319
  228. いつかwiiでいいから全ニホン統一のポケモンでたら何歳になっていようとも流石にハードごと注文せざるをえないであろう。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 15:25 |  URL | No.75320
  229. 金・銀は面白かった
    ポケモンのコピーとかやったなぁ
    ちなみにダイアモンドパールの世界には何故か金銀にいたジムリーダーの
    一人がいます。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 15:34 |  URL | No.75324
  230. 時間は金銀で止まった
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 15:36 |  URL | No.75325
  231. ルギアを越える伝説のポケモンはいない
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 15:38 |  URL | No.75326
  232. ダイノーズっておまえ・・
    ふざけてんのかwwwwww
    http://www.poke-mon.jp/pokemon/476.html
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 15:42 |  URL | No.75327
  233. ↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    どっちかっつーと、ポケモンよりもロックマンにいそうだな
    中ボスクラスで
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 15:43 |  URL | No.75328
  234. ファイヤーはともかく

    「ハリーセン」

    覚えてる人、いますか?使ってくれた人、いますか?
    一応、金銀のポケモンです。

    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 15:46 |  URL | No.75329
  235. いや、俺のブーバーをあんなんにしたダイパの罪は重いよ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 15:46 |  URL | No.75330
  236. ダイパのキュウコンはなんか小型化したようでいやだな

    初代はもっとこう…神々しさがあった
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 15:49 |  URL | No.75331
  237. ※234
    余裕
    ※235
    これね
    ホントにロックマンだなwwww
    http://www.poke-mon.jp/pokemon/467.html
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 15:50 |  URL | No.75332
  238. 見た目はともかく強さ的に大分出世したからいいじゃないか
    特性はどんまいだけど
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 15:53 |  URL | No.75334
  239. ※237
    ブーバーンwwwwww

    間違いなくロックマンロックマン2が出たら
    新ボスとかで出てきそうだな
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 15:53 |  URL | No.75335
  240. 懐古厨の俺としては


    特性って何?
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 15:57 |  URL | No.75338
  241. ※235・237

    お前ら…
    それを言うならあんだけ頑張って捕まえたオレのエレブーも返せ
    これじゃロックマンにすら出れんぞ

    http://www.poke-mon.jp/pokemon/466.html
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 15:59 |  URL | No.75339
  242. 今だと、サンダーはめざパ厳選しないと使いにくい、フリーザー?どうしましょ? だからファイヤーが一番使いやすいな。スカーフ巻くなり晴らすなりハーブ持たせるなり。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 16:06 |  URL | No.75340
  243. ※241
    ひでえwwwwwwwww
    パワパフガールズの敵みたいwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 16:19 |  URL | No.75344
  244. あれ・・・
    いや、うん。いやあれ・・・?こんなんだったっけ・・・?
    いや同じだけど、あれ・・・?

    http://www.poke-mon.jp/pokemon/124.html
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 16:33 |  URL | No.75352
  245. カイロスの事もたまには思い出してやって下さい
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 16:47 |  URL | No.75355
  246. VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 17:08 |  URL | No.75369
  247. 米246
    音速が一年遅いぞ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 17:19 |  URL | No.75377
  248. ポケスケの影響でニックネームつけるのにフッシーやらピカやら略称つけるようになったのは俺だけではないはず

    あとサトピカの影響で今でもフリーザー様は使ってるwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 17:27 |  URL | No.75384
  249. >>365
    釣れた魚はオーキード
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 17:43 |  URL | No.75396
  250. ※13
    ミューツーって言ってる時点で・・・
      |  2008.02.17(Sun) 17:59 |  URL | No.75400
  251. あねでぱみ
    偶然とはいえすごい語感センスww
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 18:11 |  URL | No.75407
  252. 結局ミュウスリーはいなかったな
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 18:12 |  URL | No.75408
  253. 初期ポケモン151匹が良いと思うのは
    無駄の無いシンプルな姿が良いんじゃないか
    ヒトカゲ、ゼニガメ、フシギダネ、ミュウetcの
    シンプルさなんて今の新参ポケには絶対に叶わない
    デコラティブにすればいいってもんじゃねーぞと。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 18:15 |  URL | No.75411
  254. 初めて151全部集めたとき、あぁ・・俺何してんだろう・・と思ったもんだww

    初代のキャラデザインはタイプごとの色がだいたい決まってて無理が無かった。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 18:28 |  URL | No.75417
  255. 何か誰も書いてないのか知らないのか
    言っておくけど

    初代ポケモンのデザインは
    当時のゲームフリーク社員全員に書かせたモンスターイラストの中から
    候補で選ばれた151体を選出したものだぞ。

    今もそうしてるかは知らんが
    初代とダイパでデザインが違うのは当然と言うか仕方がない。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 19:09 |  URL | No.75439
  256. フリーザーが一番抜ける
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 19:29 |  URL | No.75450
  257. ※255
    そーなのか。カラカラとかカメックスを考え付いた社員すげえな。
       |  2008.02.17(Sun) 19:58 |  URL | No.75465
  258. 米253
    初代からデコラティブな奴はいるし、今でも初代並みにシンプルな奴もいるけど?
    一部分だけ取り出して言われてもなぁ・・・

    つかブーバーンなんてどう見ても妥当な進化じゃないか・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 20:02 |  URL | No.75469
  259. 今思ったんだが、ルビサファのチルットってどうやって物持ってるんだろな?
    名もなき名無し |  2008.02.17(Sun) 20:17 |  URL | No.75480
  260. 初代発売から12年か……。

    当時ファミマガって雑誌があってな。これからは64が来ると
    何の疑問も無く信じてたな。ゲームボーイはもう終わりだとも思ってた。
    そんな時に発表されたのがポケモンだったよ。
    すげえゲームが来たなと思った。

    今でも、ポケモンやってる子供を見ると当時を思い出すな。
    おっさん |  2008.02.17(Sun) 20:36 |  URL | No.75489
  261. 最近の奴らはせつめーてきすぎるのが多い
       |  2008.02.17(Sun) 20:36 |  URL | No.75490
  262. 久々にやりたくなって探したらデータ飛んでた・・・。
    俺のピジョット・・。
        |  2008.02.17(Sun) 20:43 |  URL | No.75495
  263. ボードゲーム、邪魔だったから去年の年末に燃やしてしまったwww
      |  2008.02.17(Sun) 20:43 |  URL | No.75496
  264. 初代でウインディがバグって

    れいとうビーム
    ハイドロポンプ

    覚えてくれた時は敵がほとんどいなかった
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 20:50 |  URL | No.75501
  265. 俺のボードゲームどこいったんだろ・・。
         |  2008.02.17(Sun) 21:33 |  URL | No.75528
  266. グレン島にてバッジが消し飛んで脱出不可能になったのはいい思いで

    米244
    たしか黒人に関する差別だとか言われて肌の色が小豆色に変更された
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 22:06 |  URL | No.75577
  267. 続編が出る度に新種のポケモン増え過ぎるから、本当に

    ポケットモンスターモノクロ
    ポケットモンスターセピア

    を出すべきじゃないだろうか。

    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 22:07 |  URL | No.75578
  268. ドサイドンってなんであんな色なの?
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 22:16 |  URL | No.75584
  269. ※267
    男の主役はオーキド
    女の主役はキクコ
    で決まりだな
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.17(Sun) 22:50 |  URL | No.75631
  270. >>267
    初代よりモンスター減って誰が買うんだよ
    名もなき名無し |  2008.02.17(Sun) 23:07 |  URL | No.75645
  271. 米267
    初代よりモンスター減って誰が買うんだよ
    名もなき名無し |  2008.02.17(Sun) 23:08 |  URL | No.75646
  272. ダイヤモンドは最近買った。

    理由は

    ・グレイシア(おれのよめポケモン)
    ・シロナ様
    の存在
    っていうかダイヤモンドパールはその二つの点にしか価値を見出せない

    ダイヤモンドパール批判してる奴はこの二つの存在を確かめた上で批判するしないを検討して欲しい。
        |  2008.02.18(Mon) 00:25 |  URL | No.75667
  273. ※272
    初代厨だがシロナ様に揺らいだ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.18(Mon) 00:39 |  URL | No.75675
  274. 昭和生まれがここにも一人w
    しかも今年になってサファイア・パールと進撃中w

    初代に感じる懐かしい感覚は、未知との遭遇が強烈だったから
    今は使えるか否かで見てしまう。

    それと、最近のポケモンはちょっと子供向けなデザインだよね。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.18(Mon) 00:39 |  URL | No.75676
  275. >>1
    マスターボールの使いどころに困りそうなラインナップだなwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.18(Mon) 01:16 |  URL | No.75694
  276. 金銀赤緑青・・・机に封印して数年後
    偶然発掘してやりはじめると不思議とはまってしまうwwwwwwwwwwwww

    そんな人いないかなあ。俺だけ?
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.18(Mon) 01:21 |  URL | No.75698
  277. ミカルゲ、チリーン、ドータクンあたりをみると
    最近のポケモンはネタ切れなんじゃないかと思ってしまう。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.18(Mon) 01:54 |  URL | No.75718
  278. 「俺ミュウツーモンスターボールで捕まえたぜ!」って自慢する奴いたなwww
    無意味の極地wwwwwww
       |  2008.02.18(Mon) 02:54 |  URL | No.75734
  279. ※245
    初代しかやってないんだが、カイロスは俺のチームの切込隊長だったぞ
    全部レベル100同士の対戦で、カイロス1匹で平均2~3匹は倒してたw
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.18(Mon) 03:51 |  URL | No.75748
  280. ※278
    Lv100ぐらいのポケモンでいくと、実はハイパーボールよりもモンスターボールの方が捕まえやすいという事実があったりする。

    でも…よく考えたら
    そこまでレベルあげたりしたら弱らすのも一苦労だし、何よりも裏ワザ使わないでそこまでレベルあげるのも大変だからな…(裏ワザ使ってあげると弱くなる)
    マスターボール使えばいいじゃないって結論に至るしな。

    やっぱ無意味の境地だなwwwwwwwwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.18(Mon) 04:18 |  URL | No.75752
  281. そろそろ総集編みたいなの欲しいな。
    各地方のジムリーダーとか集めてさ。主人公も。
    四天王は各チャンピオンで。チャンピオンはシロナになるかな。
    思い切って大台80突破させれば記憶に焼きつくぜ。
    チャンピオンだから一番強いのは当たり前だしね。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.18(Mon) 05:34 |  URL | No.75764
  282. ピカチュウの人気が薄くなってきてるのは気のせいか...??
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.18(Mon) 06:59 |  URL | No.75776
  283. 伝説といえば、なんでか性別不明なんだよな。
    その中で性別もちなヒードランってなんだよ(笑)
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.18(Mon) 07:13 |  URL | No.75778
  284. モンスターもそうだが、ジムリーダーや四天王も
    新作出るにつれて地味になってるような
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.18(Mon) 10:09 |  URL | No.75797
  285. ※284
    たしかにサカキより強烈キャラってなかなかいないな。
    初代はロケット団が結構重要な要素だったんだな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.18(Mon) 11:45 |  URL | No.75826
  286. ミュウツーってかなり特別扱いされてるよな。
    映画の後に後日談まであったし、サトシと再会のフラグまで立ててあるし。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.18(Mon) 12:29 |  URL | No.75838
  287. ※284
    でもオーバ見たときガチで吹いたわ。
    髪型テラドナルドwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.18(Mon) 12:32 |  URL | No.75841
  288. ※281
    DSの容量じゃきつくないか?まぁWiiという手もあるが。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.18(Mon) 12:34 |  URL | No.75843
  289. 初代はファイアーが不遇っていうより炎属性自体が不遇だったからな
    一応初代の時点で既に能力値は3鳥最強なんだよな


    そしてミュウツーは「ポケモンの強さは飛び抜けた長所にある」というスタンスをやり過ぎな程確立させたポケモン
    能力が無茶苦茶、属性が食物連鎖の頂点、強ポケモンの殆どがエスパー弱点と他のポケモンとは神と人間程の差があったなぁ

    そしてミュウツーの人気の秘訣は人間型な所だと思う
    自分と同じような姿であの強さと設定。そりゃ存在感あるよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.18(Mon) 12:48 |  URL | No.75848
  290. >>282
    そうでもないぞ
    専用アイテム「でんきだま」で攻撃特攻2倍になるから
    メインで使う人結構いる
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.18(Mon) 13:20 |  URL | No.75868
  291. >>287~325の流れで糞吹いたwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.18(Mon) 13:34 |  URL | No.75877
  292. DPのデンパ集団も好きだけどな
    幹部達が個性的で
    匿名 |  2008.02.18(Mon) 14:08 |  URL | No.75896
  293. 初代のキャラの眼が子供に媚びて無くていい
       |  2008.02.18(Mon) 14:18 |  URL | No.75899
  294. ピカチュウ版でかなりお世話になったし思い入れがあるから、今ファイアレッドやってるけどピカチュウつれてってるお
    やわくてすぐ死ぬがそれも愛嬌
    でんきだまなしでも素早さ高いから結構使えたりする
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.18(Mon) 14:53 |  URL | No.75912
  295. 懐古厨と言われようが金銀が最高
      |  2008.02.18(Mon) 14:58 |  URL | No.75914
  296. ダイパはいつか自分の琴線に触れる強いポケモンが出てくると信じてプレイしてたが、結局ペンギンとレントラーだけで四天王に挑むハメになった。
    ていうかなんだよ!炎タイプがサルとポニータだけって!
    何の嫌がらせだ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.18(Mon) 15:35 |  URL | No.75926
  297. >>342懐かしすぎワロタwwwww
    拡張パックまで買ったのに親父としか遊んだことない俺涙目wwwww
    あれチップ多すぎて部品箱に入りきらないんだよなwwwww

    初代のファイヤーって他の2匹に比べてワザしょぼすぎるだろJK
    だいもんじマシンくらい使ってやらないと話にならん……
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.18(Mon) 15:41 |  URL | No.75929
  298. 米191で不覚にも泣いてしまった。


    初代からダイパまで持ってるけど個人的には金銀が最高。
    あの小学二年生ごろのwktkは未だに忘れられん。
    金銀両方買って金にチコリータとワニノコ移して金で御三家育てて…。
    ガンテツさんに学校に行く直前にボールをもらってぼんぐり確認して…。
    カントーに再び行けた時の感動といったら…。

    ちなみにデンリュウはカイリューの進化系。
    キレイハナはラフレシアの進化系だと信じていました。


    DSでリメイクだして欲しいわ~
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.18(Mon) 16:40 |  URL | No.75954
  299. >>342のボードゲームは地味に面白かった記憶があるぜ!

    初代からずっとポケモンやってるけど
    何だかんだでダイパが一番やり込んでるな
    wifiは偉大
    名無し |  2008.02.18(Mon) 16:58 |  URL | No.75964
  300. クリスタル版はメインだったスイクンを一発で殺してしまった俺には壊すしかないさ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.18(Mon) 17:30 |  URL | No.75973
  301. 米300
    ようオレ。
    タンバ島で何回もやり直した懐かしい記憶があるよ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.18(Mon) 18:38 |  URL | No.76030
  302. 美少女ポケモンならサーナイトが既にいるだろ・・・
    サーナイトは神。サーナイトがパッケージのポケモン出ねーかな。

    つーか>>172みたいないわゆる『萌えもん』っていうやつ、
    マジキモイんですけど。姑獲鳥かよ。友人がやってたけど。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.18(Mon) 18:54 |  URL | No.76042
  303. 赤緑以来やってないんだけど、ゲンガーのさいみんから
    ナイトヘッドのコンボはまだ使えるんだろうか……
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.18(Mon) 18:57 |  URL | No.76046
  304. パワフルゴッドバードwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.18(Mon) 20:04 |  URL | No.76091
  305. ※パワフルゴッドバード
    パワフルハーブを使用することで
    ネックである1ターンの溜めをなくしたゴッドバードが撃てるようになる

    ※パワフルハーブ
    ポケモンに持たせるアイテム
    これを使うと1ターンの溜めが必要なわざが溜めなしで撃てるようになる
    使い捨て

    例:ソーラービームなど

    懐かしいなあw
      |  2008.02.18(Mon) 21:49 |  URL | No.76195
  306. ※303
    それ、コンボって言わなくね?
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.18(Mon) 22:00 |  URL | No.76208
  307. 初代ポケモンにおけるほのおタイプの不遇っぷりは異常
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.18(Mon) 22:26 |  URL | No.76232
  308. ヨクアタール使えば炎の渦もほぼ厨技だったんだけどね
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.18(Mon) 22:40 |  URL | No.76244
  309. お前ら、フリーザーに「戦闘力53万」とかっていうあだ名まだ使ってる奴いるか?
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.18(Mon) 22:53 |  URL | No.76253
  310. フリーザー最強説は真実・・・・
    そう思っている時期はまだ続いてます、
    パワフルゴットバードってネタじゃないのかwwwwクソ吹いたwwwww
    なんでウィンディって【伝説ポケモン】だったんだろうな、警官のトレーナーが
    夜ガウディ出してくるの思い出したわ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.18(Mon) 23:09 |  URL | No.76267
  311. リザードンが初めて火炎放射覚えてくれたときは
    あのグラフィックが好きでその辺の雑魚に吹き掛けまくってたなwww
    アホのように使いまくったwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.18(Mon) 23:10 |  URL | No.76268
  312. 萌えもんやろうぜ。楽しいよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.19(Tue) 00:02 |  URL | No.76311
  313. 米272
    グレイシアに惚れてグレイシア一匹のためだけにパール
    を買ったのは俺だけでいいって書こうと思ったら……
    お前とならロックマンより確実に フル シンクロ 出来る。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.19(Tue) 01:13 |  URL | No.76333
  314. 米302
    うちのサーナイトは♂なんだが…
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.19(Tue) 02:52 |  URL | No.76364
  315. >>98
    そのあと、カメラ小僧の話で出た気ガス。

    >>158
    ラティアスラティオス見た瞬間、トゲチックに見えた俺。


    地下通路たのしすぐるwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.19(Tue) 04:04 |  URL | No.76378
  316. 米309
    名前入りきらないだろwwwwwwwww
    あえてニックネームを「クウラ」にしてるやつはいた。
    ズバットを「アヤヤ」にしてるやつもいた(イェーイ☆ズバット、だから)

    ネームセンスで年代ばれる…

    懐かしいな…ポケモンか…
    PP系アイテムほしくてダウジングマシン使いまくった記憶があるな。

    VIPPERな名無しさん |  2008.02.19(Tue) 05:16 |  URL | No.76391
  317. ところで電ピカ読んでてそのまま上連雀先生のご本を読むと
    結構な安堵感があると思った人はいませんか?
    俺だけですか?
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.19(Tue) 06:04 |  URL | No.76394
  318. あ、ポケ世代に電ピカ読んで→現在上連雀先生の本を読む、ということです。
    317 |  2008.02.19(Tue) 06:10 |  URL | No.76397
  319. ダイパ買ったけど記憶傷害です><
    まずタイプ相性から覚えられん
    特にむし、あく、ゴーストあたりはあんまり自信ない

    それはそれとして電ピカはイーブイ回で何回もお世話になりました
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.19(Tue) 07:42 |  URL | No.76403
  320. ※318は小野敏洋の暗黒面に堕ちたということか。
    ご冥福をお祈りしてやんよ。
       |  2008.02.19(Tue) 14:35 |  URL | No.76483
  321. >>147
    ライコウ「ビデオならでてるんだぜ」
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.19(Tue) 15:25 |  URL | No.76495
  322. ひとりかくれんぼ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.19(Tue) 15:27 |  URL | No.76497
  323. 米234
    ポケモンリーグ2004の全国ベスト4がメンバーにいれてた
    ガチで
      |  2008.02.19(Tue) 16:43 |  URL | No.76528
  324. 金銀のライバルがサカキの息子ってのはよく聞くけど、公式なの?
    キャラもそんな感じだけど、そんな話どこにも出てこなかったぞ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.19(Tue) 21:30 |  URL | No.76683
  325. 三犬はエンテイだけでいい。
    UMAはエムリットだけでいい。
    レジ系はレジギガスだけでいい。

    いやレジギガス強いってほんと。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.19(Tue) 21:43 |  URL | No.76693
  326. ※324
    FR・LGでそういう話がちらっと出てくるらしい。
    後付けかどうかはシラネ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.20(Wed) 00:48 |  URL | No.76813
  327. >>324
    FL・LGで、(ロケット団の)ボスの息子は赤毛と言う話が聞ける。
    でも、漫画(ポケスペ)で、親子と判明するのが先か?
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.20(Wed) 01:19 |  URL | No.76823
  328. 赤を発売からかなり遅れて買ったから
    金銀買えなくて別にいいやとか思って
    月日が流れてルビー買ったら金銀時代は神だったとか

    貧乏やってらんねぇよ
    肉汁溢れる名無し |  2008.02.20(Wed) 02:26 |  URL | No.76844
  329. 今更だが

    ウ「イ」ンディと言っておこう…
    分類上伝説ポケモンじゃないが、お前ら…あまりにかわいそうだぞ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.20(Wed) 04:35 |  URL | No.76875
  330. 上連雀せんせのマンガにサトシ出てたw
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.20(Wed) 07:51 |  URL | No.76899
  331. エンテイ 「ほのおのきば使えるようになったよ!
          
           え?オーバーヒート?なにそれ食べられるの?」
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.20(Wed) 14:46 |  URL | No.77026
  332. ミュウがすべての技を覚えられるって思ってるやつまだ居るらしい。
    そいつら地獄に行け。流星群とか覚えられねえだろーが。
    また新しいポケゲーでたら伝説のポケモン増やして卵産ませるようにしてほしい。
    あとアル○○スとシェ○○が一定の位置に必ず出ることを希望する。そして全ポケを必ずそのゲームにすべて出せ。ダブスロとかダイヤでしか手に入らないとかパールでしか出ないポケとかポケトレ使わないとでないやつとか
    色違いとか(これはたまにでる事などでいい。)とかなしにしろやるのがめんどい。
    あとバグリの方法もちょっとくらいは本に載せろそしてバグリを何かの方法で必ず直せるようにしろ。(すべて)あとすべてのポケモンを野生ででるようにしろ。と、このゲームを作った本社に言いたい。
    ¥@¥@¥@¥@¥@¥@¥ |  2008.02.20(Wed) 16:03 |  URL | No.77077
  333. パワフルコッドバード…金銀世代じゃわからん言葉だな。
    だがファイヤーは結構強化してるよ。逆にフリーザーの進歩が・・・。

    伝説ポケモンのほかに増えた種類もいるな。
    イーブイ家系。そして地味に増えたアンノーン。
    伝説はあーなのにイーブイが叩かれないのがなんとなくわかる気がする。
    次は何タイプがくるんだろうか。

    タイプ的にとくしゅタイプ(今はなんとも微妙)が多いから、
    だげき系が入ってくれたら予想外だな。どくとかかくとうとか。無理か。

    それよりも唯一王の強化を求める。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.20(Wed) 16:56 |  URL | No.77115
  334. スマブラXでフォックスとディディーにボコられたレックウザかわいそうです
    名無し!! |  2008.02.20(Wed) 17:47 |  URL | No.77149
  335. 米欄がメダロットを懐かしむ流れになってることを期待したけれど淡い夢だったようだ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.20(Wed) 22:43 |  URL | No.77291
  336. >>287
    これかwww
    ttp://www.sweetnote.com/box5/file/2007021901562060.jpg
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 00:14 |  URL | No.77365
  337. ルビーあたりから冷めてきてダイパ出たときは「493匹?覚えらんねーよw」
    とか思ってたけど買ったらハマって図鑑完成させちゃったな

    懐古厨の悪いところは自分がゲームから離れてゲームを楽しめなくなっただけなのに
    それを今のゲームがつまらないからだと思い込んでいるところ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 13:21 |  URL | No.77516
  338. >>332
    なに? この痛すぎるゆとりは?wwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 16:11 |  URL | No.77554
  339. >>332
    これは見本のようなゆとりですね
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 22:09 |  URL | No.77637
  340. ギエピーワロスwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 23:57 |  URL | No.77702
  341. セレクトボタンで裏技は懐かしいなww
    ルビサファぐらいまでは全種類覚えれていたがポケモンからだんだん離れていったせいでもう覚えてない・・・・・・・。
    金銀のライバルがサカキの息子なのは、虹色カタルシスで知ってしまった、最初はデマと思っていたのだが・・・・・・。

    ピカ版はバタフリーが主役。
    伝説で虫が出てしまったら我が愛すべきフライゴンの影がなくなってしまうではないか。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.22(Fri) 17:48 |  URL | No.78096
  342. ミュウはただの絶滅種なだけじゃねーの?
    超レア最強エスパーポケモンって認識だったが
    「」   |  2008.02.22(Fri) 19:40 |  URL | No.78155
  343. セレクト7番目レベ100を編み出した奴最強だと思う。

    そしてこの米欄の伸び・・vipがyutoriになったのはしょうがないなww
      |  2008.02.22(Fri) 23:10 |  URL | No.78307
  344. イ---ブイめちゃかわいい
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.24(Sun) 13:16 |  URL | No.79576
  345. 自分、赤やってたときに、最高レベルが51のフリーザーで、伝説抜かすと47のリザードンだったんだよ。
    37のニドキングがライバル戦で、つのドリル3回当てたときとか、発狂したぜ。
    よく四天王倒したなぁ…懐かしいなぁ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.25(Mon) 00:20 |  URL | No.80085
  346. こんにちは、はじめまして。
    久しぶりにクリスタルやってるんですけど
    ガーディLv51でウインディに進化した場合しんそくは覚えないんでしょうか?
    ららら |  2008.02.26(Tue) 16:18 |  URL | No.81104
  347. とりあえずファイヤー・リザードンは地面タイプのわざをくらわない
    そのかわりいわタイプでうけるダメージが4倍
    というわけでその3匹で使うなら汎用性に富むリザードンかな
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.27(Wed) 10:02 |  URL | No.81558
  348. てめーら死ね!!!!
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.29(Fri) 16:04 |  URL | No.82612
  349. 最近までは一年近く遅れながらダイパに入れ込んでたが初めてメノクラゲ見て絶望した
    怪獣乙だろうとキモかろうとドット絵が安定してるRSEが好きです
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.03(Mon) 12:29 |  URL | No.84098
  350. なんだ、かんだいってもポケモンは神
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.11(Tue) 18:19 |  URL | No.89895
  351. じゃあ電ピカが最強の伝説ポケということで誰も異議はねぇんだな?
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.17(Mon) 21:31 |  URL | No.95015
  352. 昔流行ッた「ポケモンいえるかな」の現在版作ったらどうなるんだろ?
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.30(Sun) 09:17 |  URL | No.113417
  353. ゴーリキー の なぐる こうげき アンチシー!
    VIPPERな名無しさん |  2008.04.23(Wed) 13:27 |  URL | No.137616
  354. イーブイの進化シリーズはだいぶ見た目に力をいれてる。
    七種類だぜ、つぎは虫か岩か鋼か
    VIPPERな名無しさん |  2008.04.25(Fri) 01:22 |  URL | No.139404
  355. リザードンとミュウツーはでもアニメ版も好きだよ(映画版も含め)
    グラードンもかなり好き、あの大きさでピカチュウ並みのスピードは驚き。
    最近のポケも悪くないぞ、ただ伝説のオンパレードはキツイな覚えられない。
    あと進化すれば好いわけでもないのにポリゴンZは悲しい。
    ブーバーとエレブーなどは今までの姿で十分だろ!
    サイドンの進化した姿はダサいよあれではダサイドン言われてもしかたない。
    レジギガスは好きだがね、ところでポケモンはもう神クラスが多すぎない?
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.04(Sun) 18:51 |  URL | No.150378
  356. あははははははーーーーーー
    ポケモンははは
    大好きはははははーーーー
    強いz
    あああああああああああはははははははははははははーーーーーー
    あははははははーーーーーー |  2008.05.19(Mon) 15:45 |  URL | No.167318
  357. こんなの作るのわ馬鹿だね
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.24(Sat) 11:57 |  URL | No.173164
  358. 亀にもほどがある亀レスだが言わせてくれ。
    ライコウにもちゃんと映画はあるぞ。
    何十回って見たから。
    なんだっけ……雷(いかずち)の帝王ライコウ? みたいなそんなん。
    登場人物がこのときだけは金銀版だった。
    誰もしらないか。

    結晶の帝王は見まくったなあ……。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.28(Wed) 15:13 |  URL | No.178686
  359. ttp://www.poke-mon.jp/pokemon/474.html
    ↑ポリゴンZ もう・・・ポリゴンじゃねーwwwwww
    ttp://www.poke-mon.jp/pokemon/472.html
    ↑グライオン おいwwwwwwどこがライオンなんだよwwwwこれwwwww
    ttp://www.poke-mon.jp/pokemon/468.html
    ↑トゲキッス お れ の 青 春 を 返 せ wwwww
    ttp://www.poke-mon.jp/pokemon/465.html
    ↑モジャンボ もう・・・モンジャラじゃない・・・wwwwってか、モンジャラって手あったっけ?w
    ttp://www.poke-mon.jp/pokemon/463.html
    ↑ベロベルト よけいキモいwwwwwwこれを可愛いとか言ってる奴はおかしいwww
    ttp://www.poke-mon.jp/pokemon/477.html
    ↑ヨノワール どっちかってーと、ジュペッタの進化系かと思われwwwww
    ttp://www.poke-mon.jp/pokemon/490.html
    ↑マナフィ 萌えwwww
    ttp://www.poke-mon.jp/pokemon/489.html
    ↑フィオネ マナフィとどこがかわったの?wwwでも、萌えwww
    ttp://www.poke-mon.jp/pokemon/478.html
    ↑ユキノメコ え?wwwwwwwこれ、ポケモン?wwww
    ttp://www.poke-mon.jp/pokemon/473.html
    ↑マンムー はいはい、どうみてもただのマンモスです。ありがとうございましたwwwww
    ttp://www.poke-mon.jp/pokemon/493.html
    ↑アルセウス かっけー!!!www
    ttp://www.poke-mon.jp/pokemon/index.html
    ↑ミミロル 俺がこのゲーム買って一番最初に萌えたポケモンですが、何か?www

    以上、色々とうpされてないポケモンをやってみた。
    正直、キモいポケモン多すぎwwwww
    一部は自分が気に行った奴やっただけですwサーセンwwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.06.01(Sun) 09:14 |  URL | No.183487
  360. けつばん混じってるwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.06.06(Fri) 20:37 |  URL | No.190358
  361. ムウマとムウマージはオレの嫁
    捕まえたポケモンは♂だったけどね・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.06.22(Sun) 20:12 |  URL | No.210396
  362. サーナイト♀とミミロップ♀
    どちらも無駄にエロい……。
    イーブイ系は可愛い
    ダイパは炎系が極端に居ない…。マジレスしてみる
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.02(Wed) 22:38 |  URL | No.223409
  363. よくもまぁ増えたもんだなぁ

    伝説ポケモンよりヒンバス探しに苦戦した俺
    金銀はイーブイ系も増えてるのか、サンダースとブラッキーを集中的に育てたなぁ。
    今のポケモンって493もいるのか…、サファイアで卒業したが少し欲しくなってきたw
    てかデータが消えた緑を久々にやってみる、もうレポートできないかな。


    どうでもいいが金銀ってコロコロで紹介されてから発売するまでかなり時間が経過してたよな・・・・。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.13(Sun) 01:03 |  URL | No.236139
  364. >>239に何故か俺がいるわ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.21(Mon) 10:54 |  URL | No.244444
  365. このスレみて腹筋壊れたwwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.23(Wed) 05:57 |  URL | No.246957
  366. 初期やりこんで金銀全栗した25歳の俺がきましたよ。

    いろいろとここ見てポケモン探してみたけど俺の好きなカモネギの進化系が
    いまだなくて泣けた
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.02(Sat) 18:11 |  URL | No.258213
  367. あの時代PCとか持ってなかったからどこから仕入れたバグ技かわからないんだが
    初代GB(でかい奴)のカセット止めるツメ折って
    電源入れた状態でカセット出し入れしたら起きるバグ技が流行ったんだが

    今考えると必死すぎるバグ技だ・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.03(Sun) 00:43 |  URL | No.258746
  368. プルトニウムワロw
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.14(Sun) 15:31 |  URL | No.295255
  369. >>147 ライコウはアニメSPで活躍したろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.08(Wed) 19:21 |  URL | No.308069
  370. ダイパのマナフィの裏ワザ知らない
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.10(Fri) 21:12 |  URL | No.309066
  371. >>370 知らないよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 17:52 |  URL | No.316226
  372. 金銀以前の糞度は以上
    RSから開花したなポケモンは
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.10(Sat) 00:55 |  URL | No.364422
  373. 誰か「ジャシン」というポケモンを知りませんか?
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.28(Sat) 19:19 |  URL | No.395509
  374. ダイパになって戦闘におけるバランスが崩壊して
    強ポケ>弱ポケがかなり確定したから戦略の幅が狭まって面白みがへった
    今までも瞑想カイオーガとか龍舞バンギラスとか対処に困るのはいたけど
    まだ対処のしようがあって、それを考えるのが楽しかったのに・・・・・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.02(Mon) 20:48 |  URL | No.397244
  375. アルセウス
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.23(Mon) 22:11 |  URL | No.410284
  376. 僕はゆとりですよゆとりです
    でもなどのスレいってもゆとりゆとりって馬鹿にするけど
    ゆとりやってくれなんて一度もたのんっでないんだよ
    遅く生まれたやつはみんな馬鹿ってか?
    むしろゆとりを実行するような政治家えらんだのあんたらだろ
    なんで被害者がいじめられなきゃいけないの?
    最後に
    空気よめなくてごめんなさい
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.01(Wed) 11:39 |  URL | No.417146
  377. >>276
    分かる!
    目が悪くなっちゃってから、もうやンないぞって封印してたのに
    最近再熱!1週間で、シロガネまできた・・・。受験生なのにね。
    あと、新しいポケモンよく知らないから何とも言えないけれど
    好みが分かれるようなキャラクターばっかりだよね・・・・。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.19(Sun) 16:40 |  URL | No.429322
  378. 金銀以降まったく知らない俺がギラティナに萌えた件
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.26(Sun) 03:25 |  URL | No.433565
  379. ポケモンは金銀が一番面白い
    仮面ライダーBLACK |  2009.05.22(Fri) 08:32 |  URL | No.453167
  380. うはwww
    森林木 |  2009.05.25(Mon) 17:59 |  URL | No.456792
  381. ギラティナってデビルガンダムにしか見えなんだけど
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.26(Tue) 17:24 |  URL | No.457256
  382. ってかポケモンの数多すぎww
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.27(Wed) 11:02 |  URL | No.457492
  383. ディアルガとかパルキア、あれはどうみてもドラゴンタイプじゃないだろw
    何でもかんでもドラゴンタイプにしてんじゃねぇよ!
    VIPPERな名無しさん |  2009.06.10(Wed) 14:07 |  URL | No.464465
  384. ※192
    ライコウは映画あるよ
    ヒードランとアルセウスは一緒に映画出てる
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.27(Mon) 16:23 |  URL | No.494015
  385. ヨノワールさんはかっこいいぞオイ
    トゲキッスもかわいいぞオイ
    ユキメノコもかわいいぞオイ
    グライオンもかわい(ry
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.06(Thu) 13:39 |  URL | No.503937
  386. 「ライコウ 雷の伝説」は映画じゃなくてテレビスペシャルだよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.07(Fri) 11:51 |  URL | No.504880
  387. 最近のポケモンはマジで終わってる
    ダイパ系は見た目からゆとり臭がやばい
    エレキブルやブーバーンみたいなゴミ進化系もマジ糞、キモ過ぎ…
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.24(Mon) 02:19 |  URL | No.524275
  388. 最近のポケモンはマジで終わってる
    ダイパ系は見た目からゆとり臭がやばい
    エレキブルやブーバーン、ジバコイルみたいなゴミ進化系もマジ糞、キモ過ぎ…
    名無しさん |  2009.08.24(Mon) 02:20 |  URL | No.524277
  389. 9月12日ごろに、「ハートゴールド ソウルシルバー」なるものが
    発売されるのですが、皆さんはやりますカ??
    H生まれのポケモヌ好き |  2009.08.29(Sat) 19:18 |  URL | No.530450
  390. 赤いプルトニウム
    VIPPERな名無しさん |  2009.12.08(Tue) 14:06 |  URL | No.539820
  391. 好きなポケモン、デリバードですけど何か?
    VIPPERな名無しさん |  2009.12.13(Sun) 12:32 |  URL | No.539952

コメントを投稿する

URL
コメント
非公開  管理者だけにコメントを表示
 
※みんなで仲良く楽しく使いましょう!
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。
※サイトの宣伝行為はお断りしています。
※無駄な改行の使用はご遠慮ください。

Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

('A`)<ヘッドライン

 | BLOGTOP |