fc2ブログ
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

移転のお知らせ

VIPPERな俺 新着記事

2008.01.04 (Fri)

イオラ>メラミ>ヒャダルコ>バギマ≧ベギラマ(笑)

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/01/04(金) 00:03:29.97 ID:dPvyhKdZ0
異論は許さん
ベギラマ(笑)


4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/01/04(金) 00:05:40.55 ID:tcjnwkQw0
DQ2のベギラマとポップが使うベギラマはかっこいい

5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/01/04(金) 00:05:52.09 ID:onH4foSu0
使い勝手からいうとメラミ>イオラじゃないか?

6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/01/04(金) 00:06:02.39 ID:HVSKn7syO
ボスならメラミ
ベギラマは使えるの2くらい(笑)

8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/01/04(金) 00:06:27.96 ID:UaH5vOYH0
ベギラゴン>>イオナズン>>バギクロス>マヒャド≧メラゾーマ (ダイの大冒険)
うしろ3つは適当

9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/01/04(金) 00:06:30.12 ID:/ZUpVZMC0
イオラを覚えた直後の爽快感は異常

11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/01/04(金) 00:06:43.53 ID:Tno+dcqJO
最上級呪文におけるベギラゴンの扱いの悪さは異常。

12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/01/04(金) 00:06:49.01 ID:Ojy355uj0
どう考えても
ベギラマ>バギマ

20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/01/04(金) 00:07:58.93 ID:WGGNjazJ0
>>12
僧侶系が使える攻撃呪文だからベギラマより価値あり

23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/01/04(金) 00:08:37.57 ID:dPvyhKdZ0
>>12
バギマは僧侶が使えるからいいんだよ

14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/01/04(金) 00:06:54.11 ID:k2/Dm/anO
ベギラマの利点は覚えるのが早いという事、それだけ。

17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/01/04(金) 00:07:12.91 ID:MJooRB6S0
3やって同じセリフ吐けるのなら認めてやるよ
砂漠の蟹一掃できるんだぞベギラマ

22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/01/04(金) 00:08:18.03 ID:dPvyhKdZ0
覚えたときの嬉しさ

イオナズン>メラゾーマ>バギクロス>ベギラゴン>マヒャド(笑)

これには異論ないだろ

24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/01/04(金) 00:08:40.12 ID:uqzneO1cO
バギ系のこう、ムラの多い威力がたまらん

27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/01/04(金) 00:09:36.44 ID:WGGNjazJ0
>>24
ああ、たしかにムラがあるなwwwww

32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/01/04(金) 00:11:19.90 ID:dPvyhKdZ0
ダイの大冒険って、なんでギラ系が優遇されてるんだろうな
ギラ>メラゾーマの印象を受けるwww

34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/01/04(金) 00:12:15.99 ID:Tno+dcqJO
しかし、習得の早さの割には高威力だから
序盤は意外と重宝する>ベギラマ

35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/01/04(金) 00:12:38.77 ID:mq3UGdytO
バギクロス威力の割に燃費よすぎだろ

36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/01/04(金) 00:13:19.22 ID:pioUdWP/O
ベギ
ベギラマ
ベギラゴン


92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/01/04(金) 00:32:32.00 ID:sTCAVCCKO
>>36
不覚にもwwwwwwwwwwwwww

38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/01/04(金) 00:13:33.47 ID:7UZrwp7G0
でも序盤だとMP少ないからベギラマの出番ほとんどなくて
MPに余裕があるようになってくる頃にはカスもいいとこ

43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/01/04(金) 00:15:47.61 ID:pioUdWP/O
6のストーリー中盤のストーンビーストのベギラマには
泣かされた

62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/01/04(金) 00:20:43.17 ID:C8HymW9NO
>>43
ベビーゴイル×4のギラの方が驚異

46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/01/04(金) 00:16:38.08 ID:ho4sEMHL0
バイキルトがある限り、結局は直接攻撃だよな

47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/01/04(金) 00:16:49.69 ID:onH4foSu0
メラミは6ですぐ覚えられるから重宝してた

51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/01/04(金) 00:18:05.59 ID:yslrjVCr0
イオラは耐性的に通り易かった気がするから良く使ってたな

52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/01/04(金) 00:18:24.31 ID:mq3UGdytO
ベギラゴンにMP10も消費したくねーし
マヒャドとかさらに使えねえ

57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/01/04(金) 00:19:44.74 ID:MJooRB6S0
6はベギラゴン使ったな
イオナズン覚える頃にはドランゴいたし

58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/01/04(金) 00:19:54.21 ID:Ojy355uj0
ヒャダインってなんであんな影薄くなったのかな

63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/01/04(金) 00:20:50.74 ID:g3ureq9V0
4やってたときに
「うはーベギラマ強!」っと思ってたけどなぁ

64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/01/04(金) 00:20:53.96 ID:D5J7ZjM90
メドローア>>>ドルオーラ>>>カイザーフェニックス(笑)

69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/01/04(金) 00:22:16.80 ID:C8HymW9NO
>>64
バーン様はあれをモーション無しで繰り出すから困る

77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/01/04(金) 00:26:18.00 ID:Ojy355uj0
>>64
シャハルの鏡でメドローアは簡単に跳ね返せる(多分)けどカイザーフェニックスはくらっただけで砕け散るんだぜ?
いくらイオ系の呪文も混ざってたとはいえカイザーフェニックスは並の威力じゃねえよ!!1

68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/01/04(金) 00:22:05.59 ID:Ojy355uj0
最近やったDSの4の姉妹が初めてベギラマ覚えたときはあまりの強さに感動した

72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/01/04(金) 00:23:32.82 ID:WGGNjazJ0
ヒャダインとケアルダはなんか同じ空気を感じる

76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/01/04(金) 00:25:45.49 ID:Tno+dcqJO
ドラクエ的に威力が火炎系<吹雪系なのも気になる。
最高ランクでも灼熱<輝く息だし。

85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/01/04(金) 00:29:40.72 ID:Iyk8333x0
メラミ>ベホイミ>イオラ>ヒャダルコ(笑)=バギマ(笑)=べギラマ(笑)

こうじゃね?

88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/01/04(金) 00:31:19.08 ID:C8HymW9NO
なんかメラミ好き多いけど俺はそこまで好きじゃないんだ
3でも魔法使い入れないんだ



ドラクエ史上最強の中ボス
リメイクドラクエ6超やりてえええええ1!!!
右手からバキ…左手からルーラ…
ドラクエであんま知られてなさそうなネタ言ってこうぜ
テリーのワンダーランドでも語ろうぜ
ビアンカとフローラが決めらんない
ドラクエの魔法が使えるなら何がいい?
ドラクエでやったことあったら死亡
ドラクエ\(^o^)/オワタwwwwwwwwwwww
 DQの神作は 3 と 5 と 8 だろ? 
RPGでめちゃくちゃ強かったボスを挙げてくれ
ドラクエ9に備えてドラクエ史上最も萌えるキャラを決めておこうか
DQに比べてFFの敵キャラの印象が薄いのはなぜ?
ドラクエのモンスターの可愛さは異常
ドラクエの呪文で最も格好いい口説き文句考えたやつ夜の魔法使い
ドラクエはレベル20くらいが一番おもろいな
 |  11:35  |  スクエニ  |  トラックバック(1)  |  コメント(76)  |  Top↑  |  このエントリーを含むはてなブックマーク

Comment

  1. 1だったら仕事辞める
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 11:41 |  URL | No.44968
  2. まじかよ…
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 11:41 |  URL | No.44969
  3. 1なら彼女ができる
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 11:43 |  URL | No.44971
  4. 米1
    仕事辞めろよ
    というか今仕事の時間だろwwww
    サボんなwwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 11:44 |  URL | No.44973
  5. 米4
    いや、今日は夜勤だから…

    まさかホントに1とはなぁ…
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 11:49 |  URL | No.44974
  6. 米欄関係ねぇw
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 11:53 |  URL | No.44975
  7. イオラの利便性は言うまでもない。
    メラミ覚えた時の爽快感も言うまでもない。

    でも、べギラマもそこそこ嬉しいもんだけどな、最初は。(特に2
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 11:53 |  URL | No.44976
  8. メラミはボス戦の時に最高だな
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 11:56 |  URL | No.44977
  9. イオラは雑魚一掃に便利
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 12:08 |  URL | No.44980
  10. せいけんづきと炎の爪の特殊効果には助けられた
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 12:11 |  URL | No.44982
  11. ちょっとまて、ヒャダルコとかマヒャドって役に立つだろ?
    おれ4とか7でよく使ってたぞ
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 12:12 |  URL | No.44983
  12. DQMは超絶的に空気だな
    しかしイオ系は本当に強いな
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 12:25 |  URL | No.44985
  13. 5は輝く息より灼熱のが強かっただろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 12:26 |  URL | No.44987
  14. マジレスすると、
    敵キャラが使うから意味があるベギラマ。
    3辺りから、そうゆうスタンスになったんだよ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 12:35 |  URL | No.44991
  15. ヒャダイン「ひゃだ・・・ぃいん!!!!」
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 12:39 |  URL | No.44992
  16. どう考えても
    イオラ>メラミ>ヒャダルコ>バギマ≧ベギラマ(笑)>メラ(メラゾーマではな(ry
    だろう
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 12:42 |  URL | No.44994
  17. ヘキ
    ヘキサマ
    ヘキサゴン
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 12:50 |  URL | No.44996
  18. どーせヒャダインしらないんだろーなwww

    ケアルダも同様
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 12:51 |  URL | No.44997
  19. 5におけるイオナズンは至高。
    特に王者のマントの洞窟ではイオナズンのあるなしで難易度が段違いだ。

    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 12:54 |  URL | No.44999
  20. ピエールがイオを覚えたときはわが息子が始めて立った感動をも連想させる。子供いないけど
    俺★ |  2008.01.04(Fri) 13:04 |  URL | No.45003
  21. ギラ系とバギ系とヒャド系は使わないだろう・・・。
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 13:07 |  URL | No.45005
  22. ベギラマが優遇されてるのは、Ⅰで最強呪文だった名残だろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 13:12 |  URL | No.45006
  23. 中盤の初めあたりの敵が撃つベギラマあってこそおもしろいんだ

    ベギラマを決して軽視してはならぬ!!
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 13:13 |  URL | No.45007
  24. 最終的にボス戦くらいしかやらねーからメラゾーマくらいしか重宝しねえわ
    PSの4でエッグラ、チキーラにイオナズン使ってましたけどwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 13:59 |  URL | No.45024
  25. 僧侶にバギマ唱えさせるより防御して回復魔法のMP温存したほうがよくね?
    よってベギラマ>バギマ
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 13:59 |  URL | No.45025
  26. 最終的に通常攻撃が神
    マダンテとかMPスッカラカンにする辺りが爽快
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 14:07 |  URL | No.45029
  27. *1バロスwwwwwwwwww

    6なら息とかの特技使うから最上級魔法いらなくね?w
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 14:14 |  URL | No.45040
  28. ベギ・ベギラマ・ベギラゴンの元ネタはここだな
    ttp://774.crap.jp/jinny/jinny.cgi?date=05_10_25&word=
    ttp://774.crap.jp/jinny/jinny.cgi?date=05_10_26&word=
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 14:19 |  URL | No.45042
  29. ベギラマは敵に回すと恐ろしいが味方が覚えてもあんまり使えないって印象
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 15:16 |  URL | No.45069
  30. ベギラマの価値はベギラマ自身よりいかづちの杖によるものが大きい。
    ベギラマは糞でもいかづちの杖は神。
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 15:31 |  URL | No.45074
  31. メラーギラースカラーホイミーコ・イ・キ・ン・グー
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 15:47 |  URL | No.45080
  32. DSのドラクエ4やってるけど
    マーニャが大活躍。
    ボスはメラミ メラゾーマ
    雑魚はイオラ イオナズン

    うめぇwwwwwwwwwww

    ブライ?
    彼は薬草持ちです。
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 15:47 |  URL | No.45081
  33. 米32
    ライアンさんのこともたまには思い出してあげてください
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 15:58 |  URL | No.45083
  34. >>76 一応れんごくかえんがある
    名前的にはドラゴンみたいで一番かっこいいのになベギラゴン
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 16:31 |  URL | No.45088
  35. メラ>>ベギラマ (ダイの大冒険)だな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 17:09 |  URL | No.45104
  36. 一瞬べギラマの前がベギかと思ったよ
    なんだかギラでゲシュタルト崩壊してきた
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 17:16 |  URL | No.45111
  37. 敵のギラ系攻撃はうざすぎる
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 17:22 |  URL | No.45116
  38. 2での俺の戦方
    ローレシア:通常攻撃(これしかできないのでは。道具無しだと)
    サマルトリア:ベギラマ
    ムーンブルク:イオナズン

    なんで2にはイオがないんだろう
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 17:36 |  URL | No.45122
  39. 久々にドラクエモンスターズ+引っ張り出してきて読んだ
    続きマダー?
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 17:51 |  URL | No.45133
  40. ピエールに関しては
    攻撃>イオラ

    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 18:04 |  URL | No.45147
  41. モンスターズでは
    ヒャド系>>ギラ系 だった
    威力からして違うしな・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 18:14 |  URL | No.45151
  42. DQMJでイオグランデとかマヒャデドスとか出てきた時は笑った
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 20:07 |  URL | No.45234
  43. Ⅰでのベギラマの快感度は異常



    米42
    ネタだろ、それww
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 20:14 |  URL | No.45244
  44. 米42
    バギムーチョで死んだ
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 21:05 |  URL | No.45282
  45. バギムーチョワロタw
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 21:11 |  URL | No.45284
  46. ヒャダルコに価値を見いだせないヤツは負け組
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 23:06 |  URL | No.45343
  47. シャハルの鏡はポップのイオナズンとカイザーフェニックスを2個同時に跳ね返したから壊れたと脳内解釈していた。
    マァムの魔弾銃もそんな理由で壊れたし。
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 23:07 |  URL | No.45344
  48. とりあえずダイ大のおもしろさは異常
    今ゲームでても確実に買う。
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 23:29 |  URL | No.45358
  49. 2:王女のイオナズン
    3:賢者のイオナズン
    4:マーニャのイオナズン
    5:フローラのイオナズン
    6:バーバラのイオナズン

    結果、イオナズンでおk。ギラ系は、何か存在が曖昧。
    1グループよりも、個か全か、じゃね?
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 23:33 |  URL | No.45364
  50. そもそもバギマやベギラマは敵用の呪文じゃないのか?
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.04(Fri) 23:34 |  URL | No.45365
  51. 序盤の敵は弱ザコ4~8匹くらい出るから集団魔法は重宝するけど
    後半の敵は強ザコ1~3匹くらいで仕掛けてくるから、
    ベギラゴンとかイオナズンとかいまいちありがたみが薄い
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.05(Sat) 00:47 |  URL | No.45414
  52. メゾラゴン
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.05(Sat) 01:21 |  URL | No.45447
  53. >72
    ケアルアとかw
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.05(Sat) 04:05 |  URL | No.45517
  54. 昔のギガデインはさあ、まさに勇者のみが使える必殺技って感じだったよな
    全体攻撃だし、ごく一部しか効かない敵いないし、ついでにMP消費でかいし

    なのに今の体たらくはなんだよ
    グループ攻撃だし、耐性もってる敵はわんさかいるし


    俺はね絶望したね
    勇者に絶望した
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.05(Sat) 04:06 |  URL | No.45518
  55. Ⅲのドラゴラムが最強
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.05(Sat) 04:51 |  URL | No.45529
  56. ドラクエの初級→中級→最上級魔法の名前の変化のセンスの良さは異常
    特にバギ→バギマ→バギクロスなんて(;´Д`)ハァハァ
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.05(Sat) 06:27 |  URL | No.45560
  57. ただし、メラガイアー、イオグランデ、マヒャデドス、バギムーチョ、ジゴデイン、ドルマ系を考えたやつは氏ね!
    米56 |  2008.01.05(Sat) 06:36 |  URL | No.45562
  58. ひたすら毒針やらせてたわ俺
    MPフルで宿屋とか普通だし
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.05(Sat) 09:58 |  URL | No.45592
  59. シャハルの鏡はバーン様の手刀で壊れたんじゃなかったっけ?
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.05(Sat) 12:14 |  URL | No.45646
  60. バーン様もやろうと思えばメドローア使えそうなのに、
    なんで使わなかったんだろうか。
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.05(Sat) 12:23 |  URL | No.45653
  61. >>60
    センスの無い奴には一生できねぇ
      |  2008.01.05(Sat) 14:42 |  URL | No.45695
  62. ※54
    そうだよなぁ。特に初代DQ3なんて、ギガデインがなかったら攻略は無理、くらいの勢いだったのに。
    勇者一人旅ではお世話になったもんだ。

    ヒャダインの最大の長所はかっこいいところ。というか3だとヒャド系が異常に強いから序盤はヒャドが活躍。
      |  2008.01.05(Sat) 14:58 |  URL | No.45704
  63. ヒャダルコの響きがすきだな
    ランク的には
    補助>回復>攻撃呪文
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.05(Sat) 21:20 |  URL | No.45872
  64. アニメDQのヤナックの
    ヒャダルこぉぉぉぉぉ
    ってのが今でも耳についてる
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.08(Tue) 23:50 |  URL | No.48064
  65. ベギラマは浪漫。
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.12(Sat) 17:23 |  URL | No.50180
  66. ダイ大のギラ系優遇はDQ1の最強呪文がベギラマだったから
    ベースが3か4辺りだから、上位魔法も出てくるけど
    アバン=DQ1勇者的な位置でスタートしてたから
    (の割りにメガンテあったりするが)

    てか、ハドラーもやっとで極大呪文習得してたしな
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.12(Sat) 21:49 |  URL | No.50421
  67. ヒャダルコ=べギラマだがマヒャド>>ベギラゴンになる
    勇者はディンとギラしか覚えないから弱い
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.13(Sun) 08:43 |  URL | No.50811
  68. ベギラマは昔、稲妻を呼ぶ呪文だったのだよ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.13(Sun) 13:19 |  URL | No.50887
  69. >>36がすごく素敵。
    ※68そういや攻略本見て驚いた。
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.13(Sun) 14:18 |  URL | No.50918
  70. 3だと
    序盤
    雑魚 ギラ+物理攻撃で1グループ殲滅
    ボス はいはいヒャドヒャド

    中盤
    雑魚 ベギラマ+物理攻撃で1グループ殲滅
    ボス はいはいメラミメラミ

    後半
    雑魚 はいはいイオナズンイオナズン
    神竜 ギガデインメラゾーマメラゾーマメラゾーマ

    ベギラマは割りと使う方
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.13(Sun) 18:28 |  URL | No.51041
  71. 最近の若いモンは最強呪文だったころのべギラマもしらねぇのか。
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.13(Sun) 22:47 |  URL | No.51231
  72. ベギラマの良いところはバギと同じ消費MPで倍のダメージを出せるところ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.14(Mon) 16:57 |  URL | No.51700
  73. ギガデインは?
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.14(Mon) 17:31 |  URL | No.51715
  74. ダイ大では特技のほとんどが呪文をベースにしてたから「呪文は強い」感じがしっかりしてたのにDQ6ときたら…。なので特技がキャラそれぞれで戦略性があったDQ5からピエールの呪文をあげとく。戦士系がイオラさらにベホマを使うのは強すぎ。
    名無し@こっぺぱん |  2008.01.17(Thu) 00:29 |  URL | No.52882
  75. 竜王様もご愛用のべギラマを愚弄するタワケポンチには
    せかいのはんぶんをくれてやろう
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.17(Thu) 02:05 |  URL | No.52930
  76. ベホイミとベギラマがあれば単身で世界が救える
    ゴンベイさん |  2008.01.17(Thu) 11:35 |  URL | No.52986

コメントを投稿する

URL
コメント
非公開  管理者だけにコメントを表示
 
※みんなで仲良く楽しく使いましょう!
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。
※サイトの宣伝行為はお断りしています。
※無駄な改行の使用はご遠慮ください。

Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

やる夫がゲームプランナーを目指すようです 他4本

ネタ元:神速(´・ω・)VIP やる夫がゲームプランナーを目指すようです プランナーって新卒でもいきなりなれるもんなんかな? ネタ元:痛いニュース(ノ∀`) 【日豪】「恥知らず日本!」 豪・反捕鯨団体、日本領事館前で「日の丸」陵辱デモ どっちが恥知らずなんだか・・...
2008/01/04(金) 21:20:07 | ぬるぽなのはいけないと思います

('A`)<ヘッドライン

 | BLOGTOP |