fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

移転のお知らせ

VIPPERな俺 新着記事

2007.11.20 (Tue)

もっと評価されてもいいゲーム

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:11:48.38 ID:JyJadOKP0
ワギャンワンドとかもっと評価されてもいいと思うんだ

5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:12:51.23 ID:CTdXHqgCO
プラネットライカ

6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:12:55.21 ID:l3j4Ol3h0
幻獣旅団

7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:12:58.08 ID:Lzfi68HUO
SDガンダムの円卓の騎士

10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:13:04.32 ID:IcoMv/Bz0
クロノクロス

12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:13:24.77 ID:zDY6DjduO
ひなたのおか
記憶のかけら

は面白かった。
値段も480円だったし…。

13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:13:30.48 ID:fuh4wu9r0
パネキット

14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:13:54.50 ID:42XMvE3V0
パワポケ9

15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:14:11.78 ID:SeyuWjXU0
オウガバトル64
SFCももちろん好きだけどな

16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:14:16.02 ID:zFy5Y6l+0
天外魔境ZERO

なんでこれがワゴン常連なんだよ

17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/11/20(火) 01:14:33.32 ID:qAAtusam0
新鬼武者
これマジで

19 名前: ◆Y8L41BAU7g [] 投稿日:2007/11/20(火) 01:15:14.99 ID:YhXOXj3MO
クラッシュバンディクー

ただし、カーニバルまで。4から及びアドバンスはコンマイクオリティー

20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:15:56.80 ID:0iXDZ1UJO
ICO

22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:16:46.53 ID:JyJadOKP0
キャラクタも愛らしくていいし 世界観も優しい感じで和めるし
ゲームシステム的にも個性的だし 音楽もいい曲多いし
やっぱりどう考えてもワギャンランドはもっと評価されていいと思うんだ

30 名前:F5 ◆xx.R7rYPp2 [geha] 投稿日:2007/11/20(火) 01:27:16.93 ID:Aw3kCqjgO
超操縦メカMGは埋もれるのがもったいない、ロボットアクションの傑作

31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/11/20(火) 01:27:50.79 ID:ceMSThuk0
バンピートロット

33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:29:05.77 ID:JyJadOKP0
>>31
面白いよな
今でも引っ張り出してやるわw

34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:30:39.60 ID:rlQn2EZ20
ドンキーコング64

36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:31:05.81 ID:5IgYJMUj0
風雲幕末伝

37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:31:32.93 ID:wlD9WePQ0
ジルオールに4000票

39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:34:04.16 ID:+74BxNiC0
シャドウハーツ

41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:34:48.62 ID:IbuhtkWYO
ゴエモンのどろどろ道中だっけ?あれ

42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:36:23.36 ID:3DpN4N6T0
デアラングリッサー
カスタムロボ
カードヒーロー

43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:36:30.88 ID:ItEaMLtc0
ドラクォ

44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:37:24.32 ID:zD2kOD0a0
カルネージハートはガチ

45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:38:35.20 ID:196rAA7+0
マインドシーカーのおかげで目覚めました!

46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:39:15.95 ID:qu6P585LO
SNESのガンハザードの名作度は異常

49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:40:12.75 ID:1Cj+fzJiO
ローグギャラクシー
ロードの長いゲームが多い昨今、ロードが無いのは素晴らしい
内容は評価しなくていい

51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:42:35.34 ID:kBKQa0AdO
ANUBIS-Z・O・E-

52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:42:46.19 ID:4O/tALdq0
カオスシード

54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:42:49.76 ID:Nn8wsMzXO
スーファミの半熟ヒーロー

55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/11/20(火) 01:43:32.59 ID:xyq8fStB0
ポップンタンクス

56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:43:51.59 ID:IOVVEiAHO
ランナバウト3

57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:43:51.64 ID:989NN7zv0
アンサガ面白いお

68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:46:09.30 ID:JyJadOKP0
>>57
三週目にしてやっとシステムの一部に足を踏み入れたよ

わかりだすと最高に面白いゲームだよね

58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:44:01.63 ID:y3waboZ60
いただきストリートSP

音楽が神だった

61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:44:40.22 ID:evHmL5yUO
BoFシリーズ

65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:45:56.87 ID:wJu48ET00
カービィボウル

67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:46:05.22 ID:gJHeiVlFO
スマブラDX
前作越えてると思うんだが

74 名前:F5 ◆xx.R7rYPp2 [geha] 投稿日:2007/11/20(火) 01:48:26.64 ID:Aw3kCqjgO
>>67
64より評価が低いのはスピード感のせいという意見をよく聞く

69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:46:21.91 ID:6aIlhNJTO
エキサイトバイク

70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:47:16.81 ID:QUCfA9oEO
カルネージハート

72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:48:07.82 ID:85lxM0Fz0
ロードランナー レジェンドリターンズ

73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:48:23.37 ID:QWtOy3kCO
キューブリズム

次作まだ-?

79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:50:33.02 ID:IeJe1S3U0
セガガガ。

いかにもネタっぽいけどホントよく出来てる。

あと、自分ゲームプログラマーなんだが
どこの会社も一緒だと思った。

81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:51:16.78 ID:XL2dz/pF0
64時代のカスタムロボ

85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:53:02.68 ID:IuCzPJ/iO
>>81十分評価されてるだろw

あれは神ゲー

83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:52:20.15 ID:QWtOy3kCO
ダイナブラザーズ2
シャイニングティアーズ
影牢

84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:53:00.09 ID:Z/ESkL8z0
ラクロアンヒーローズ
クイックス

87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:53:25.32 ID:2qkxNoVu0
天外魔境ZEROはスーファミの中のRPGじゃ名作だと思うけどなぁ
当時は時計機能なんてあんまなかったし

88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/11/20(火) 01:53:32.80 ID:LbiROYf+0
バンゲリングベイ

89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:54:34.13 ID:MMQF1OdlO
モグラーニャ

93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:57:06.34 ID:QWtOy3kCO
バイオハザードアウトブレイク

96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:57:48.16 ID:IeJe1S3U0
バーンアウト3

神ゲーだと思うんだが・・。

97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:59:05.02 ID:mAH5wzpzO
レガイアデュエルサーガ

98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/11/20(火) 01:59:18.16 ID:8xOrluKH0
フロントミッションオルタナティブ

好き嫌いの評価が激しい。
AIを賢くして、PS3グラでリメイクして欲しい。

99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 01:59:41.74 ID:iEjkjsHNO
大怪獣物語2

100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 02:00:43.11 ID:yX7nGynQO
悠久幻想曲1
神すぎ 今じゃタイトル見るだけで切なくなってくる胸が締め付けられる…

103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 02:05:51.76 ID:gaTAUCsy0
俺屍

104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 02:06:01.63 ID:GumNbzSC0
FF8

105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 02:06:16.74 ID:g+YT4R050
タイトルわすれたけどFゼロのGC版

106 名前:hu ◆hu/x/Yoo7U [] 投稿日:2007/11/20(火) 02:06:50.39 ID:gi21o1eK0 ?2BP(7830)
グランディアX
曲と戦闘システムが凄くいい

107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/11/20(火) 02:07:07.31 ID:eTHq8Mt30
どきどきポヤッチオ

なにげにいろいろすごいと思う

110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/11/20(火) 02:14:13.52 ID:8xOrluKH0
知る人ぞ知る、PS一年目の作品。
スペースグリフォンVF-9
クライムクラッカーズ


111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/20(火) 02:20:32.37 ID:PN/mqdff0
PSのタイムコマンドー。
ファミコンをリアルタイムでやってた時の興奮があった。



オススメのクソゲー教えて
中古ゲーム屋で1000円くらいで買える良ゲーない?
面白いPSPのソフト教えてくれ
DSでオススメのソフト教えて
ゲームボーイの名作と言えば
ファイナルファンタジーってどれが一番面白いの?
ニンテンドウ64で一番の糞ゲーを決めようwwww
GBAでおもしろいソフトってなんだった?
クロノクロスみたいに壮大で感動するゲーム教えて!!!
シナリオがネ申なゲーム
セガサターン最高の名作は
お前らが一番時間かけたゲーム
バッドエンドが最高に鬱なゲームは?
安くて神なゲーム教えて
ストーリーが優れているお奨めRPG
 |  15:25  |  ゲームソフト  |  トラックバック(1)  |  コメント(267)  |  Top↑  |  このエントリーを含むはてなブックマーク

Comment

  1. 1get!お
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 15:31 |  URL | No.24689
  2. 111111^^^^!!!
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 15:41 |  URL | No.24691
  3. 管理人シャドハ好きだなw
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 15:58 |  URL | No.24695
  4. スーファミの半熟ヒーローはエッグレベル最高にしちゃうとクリアがすごく難しくなるw
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 16:05 |  URL | No.24698
  5. 100にも出てるけど初代の悠久幻想曲は神

    あとはLの季節
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 16:09 |  URL | No.24700
  6. エストポリス伝記2の名が挙がらない時点で糞統計
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 16:17 |  URL | No.24705
  7. 悠久1・2はガチ。何回クリアしたか分からん。
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 16:18 |  URL | No.24706
  8. ビシバシスペシャル
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 16:18 |  URL | No.24707
  9. ポケモンカードGB2
    これはわかるひとにはわかる。
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 16:20 |  URL | No.24708
  10. 初代スターオーシャンと
    和風RPGのONIシリーズ
    |-゚ノリ |  2007.11.20(Tue) 16:21 |  URL | No.24710
  11. アインハンダー
    がナゼナイ・・・
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 16:22 |  URL | No.24712
  12. アインハンダー
    がなぜ無い…
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 16:24 |  URL | No.24713
  13. ジャック×ダクスター
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 16:24 |  URL | No.24714
  14. プラネットチャンプというSFCのレースゲーム
    自分のじゃなかったから借りてやってた
    知ってる人いるかな・・・
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 16:26 |  URL | No.24716
  15. カードヒーロー
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 16:28 |  URL | No.24717
  16. ロックマンDASH
    これを神と言わずして何を神というのか@@
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 16:31 |  URL | No.24719
  17. スペースグリフォンはマジ名作。
    BGMが全く無い(ラスボスも)から、臨場感には欠けるがイベントはフルボイスだしストーリーもいい。
    ロボ好きでなくとも是非やってもらいたい
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 16:32 |  URL | No.24720
  18. トバル2、クエストモードはガチ
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 16:34 |  URL | No.24721
  19. がんばれゴエモン3
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 16:37 |  URL | No.24722
  20. ガイア幻想記

    エニックス時代で一番好きなゲーム
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 16:37 |  URL | No.24723
  21. 天外魔境ZEROが何でクソゲー扱いされてるのかわからん
    むしろ糞な理由を教えて欲しいくらいだ
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 16:40 |  URL | No.24724
  22. 抜群のバランスと、シナリオに張り巡らされた伏線の数々
    21世紀前の作品とは思えない美しいグラフィック
    そんな私のお薦めはSEE…ゲフンゲフン!いや、なんでもない
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 16:50 |  URL | No.24735
  23. ヒーロー戦記
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 16:51 |  URL | No.24736
  24. 黒の剣だな
    エロゲ崩れとは思えないほど退廃的なストーリーに惹かれる
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 16:51 |  URL | No.24737
  25. スパイロだな。何故日本で売れなかったのかわからん
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 16:53 |  URL | No.24738
  26. アインハンダーには同意せざる得ない
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 16:53 |  URL | No.24739
  27. おお、カルネージハートが2件も
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 17:18 |  URL | No.24759
  28. このスレ落ちるまで見てたが>>1がスレタイと空気読まずにワギャンワンドの話ばっかしてたせいで人がいなくなってたなwww
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 17:21 |  URL | No.24764
  29. なぜAZITO2が出ない!?
    3はいらない。
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 17:25 |  URL | No.24767
  30. スレイヤーズわんだほ~
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 17:28 |  URL | No.24769
  31. 何でOZが出てないんだ
    「面白いのに評価されてない不遇のゲーム」とは正にこれのこと
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 17:29 |  URL | No.24772
  32. 米29 
    そのとおりだ!!!
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 17:29 |  URL | No.24773
  33. アーケードはサシっす
    後はビブリボンとかジョイメカファイトとか
    わかる奴いないだろうがくっつけっと
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 17:44 |  URL | No.24786
  34. メダロット3
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 17:52 |  URL | No.24794
  35. おいおいルドラが無いとはどういうことだよ?
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 17:53 |  URL | No.24795
  36. ここまでディープリズム0件
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 17:59 |  URL | No.24800
  37. ミネルバトンサーガ
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 18:12 |  URL | No.24806
  38. ギガンティックドライブ

    エニックスから発売されてるけど開発は地球防衛軍作った会社
    リアルロボットアクションがANUBISならスーパーロボットアクションはギガンティックドライブ
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 18:22 |  URL | No.24816
  39. 1のワギャンワンドっていう誤字を叩くスレかと思った
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 18:31 |  URL | No.24821
  40. トレジャーハンターG
    GOD pure
    ONI5
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 18:36 |  URL | No.24826
  41. 悠久1は神だな
    あと半熟英雄はSFCだけじゃなくFC版も神
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 18:55 |  URL | No.24841
  42. ワギャンランドは難しいモード?でやるとモザイク問題とか超ムズイんだよな。かなりハマった。
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 19:04 |  URL | No.24845
  43. まさか悠久の名前を見るとはwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 19:06 |  URL | No.24850
  44. デュープリズム
    レガイア伝説
    レジェンドオブドラグーン
    ボクと魔王
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 19:12 |  URL | No.24855
  45. エストポリス伝記2はもっと評価されてもいい
    というか知名度もっと上がってもいいだろ・・・
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 19:20 |  URL | No.24861
  46. グローバルフォークテイル
    ヴィーナスアンドブレイブス
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 19:32 |  URL | No.24868
  47. SFCぐっすんおよよ、とかどうよ?w
    最後までクリアできんくて困ったわ。
    でもけっこうおもしろいよ。
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 19:41 |  URL | No.24874
  48. ここまでバテンなし
    ⅠもⅡもかなりいいのに・・・
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 19:43 |  URL | No.24876
  49. PSのテイルコンチェルト
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 20:02 |  URL | No.24888
  50. PSのテイルコンチェルトいいよー
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 20:04 |  URL | No.24890
  51. オプーナ。
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 20:15 |  URL | No.24895
  52. サイバードール
    ロイヤルブラッドⅡ
    ダンジョン&ドラゴンズ シャドーオーバーミスタラ

    渋すぎか?(´・ω・`)
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 20:23 |  URL | No.24899
  53. GBCのワリオランド3は、母ちゃんが入院して、もの淋しい小3の俺の心を慰めてくれた。

    何気にエンディングが泣けた。
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 20:40 |  URL | No.24909
  54. ここでBREAKDOWNとだすのは俺だけでいい
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 20:43 |  URL | No.24911
  55. ここまでゼノサーガなし
    ありえねぇ…この神ゲーがクソ扱いなんて…
    音楽 ストーリー グラフィック全部最高だろ
    音楽除くと2が微妙なのは認めるけどね
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 20:45 |  URL | No.24913
  56. ※欄37は物事をよく分かってらっしゃる。
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 20:47 |  URL | No.24914
  57. ラジアータはもっと評価されるべき。
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 20:49 |  URL | No.24916
  58.      |┃三        / ̄\
         |┃         |     |  
         |┃          \_/
      ガラッ |┃            |
         |┃  ノ//    /  ̄  ̄ \    
         |┃三    /  ::\:::/::  \ 
         |┃     /  <●>::::::<●>   \. 
         |┃     |    (__人__)     |   
         |┃三   \    ` ⌒´    /  
         |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 20:59 |  URL | No.24922
  59. 風のクロノア
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 21:14 |  URL | No.24939
  60. >>米58
    オプーナwww

    いきなりワギャンてのに感心した。
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 21:54 |  URL | No.24966
  61. レガイアと書こうとしたら既に(2作品とも)出てたことに感動した。
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 22:00 |  URL | No.24970
  62. グリムグリモア
    オーディンスフィア

    全体的に評価低いわオデンに至ってはクソゲー扱いだわ…色々とかなり残念だ
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 22:14 |  URL | No.24978
  63. ロストプラネット
    ホント神ゲー
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 22:50 |  URL | No.25000
  64. オプーナ
    普通に楽しめたんだが…
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 23:04 |  URL | No.25010
  65. どろどろ道中ワロタ
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 23:31 |  URL | No.25025
  66. FCのゾンビハンターはリメイクしたら化けるゲーム性だと思う。
    アクションのあるウィズというか。
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 23:38 |  URL | No.25027
  67. ポポロクロイス。
    ただしPS1時代まで
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.21(Wed) 00:52 |  URL | No.25085
  68. 悠久は核となる話のどうしようもなさを直せば
    これ以上ないキャラゲーとしてネ申レベル。
    声優陣がこれ以上ないほど豪華だったからな。
    覚えてるだけで

    置鮎、高山みなみ、井上喜久子、大塚明夫、南央美、折笠愛、大谷育恵、子安、関智一、永井一郎、小杉十郎太、矢島晶子・・・

    他誰がいたっけ?大物居すぎて忘れた。

    むしろ、今から4を出して欲しいくらいだ。
    ただし、主人公は無個性型で。
    出てきていない大物っつったら
    神谷明、林原めぐみ、若本御大、中田譲治くらいだなw
    4出して声優補完してくれよwww
    クラナドをテレビで見て

    「アルベルトとアリサさんが夫婦になってるwww」

    と笑ったのが俺だけじゃないことを祈る。
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.21(Wed) 01:19 |  URL | No.25103
  69. ライアット・スターズやオヴァン・レイが出ていないとは・・・
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.21(Wed) 01:54 |  URL | No.25140
  70. スーパーロボット大戦スクランブルコマンダーと2
    絶対おすすめ!ってワケじゃないけどスパロボ好きなら話のネタにするつもりで
    買ってみて欲しい。やりもしないのに叩くのは勿体無い
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.21(Wed) 02:36 |  URL | No.25164
  71. SFCのエリア88
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.21(Wed) 03:15 |  URL | No.25177
  72. 女神転生シリーズ
    絵で評価するのはご遠慮願いたいと心のそこから思ったゲーム(一般人に勧めるとそう返ってくる)
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.21(Wed) 05:03 |  URL | No.25206
  73. 天外魔境ZEROはドラクエやFFより好き
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.21(Wed) 08:26 |  URL | No.25234
  74. >>7は分かってる
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.21(Wed) 09:15 |  URL | No.25244
  75. >>24876
    バテンは十分評価されてるだろ
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.21(Wed) 14:03 |  URL | No.25304
  76. どきどきポヤッチオはおもしろい
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.21(Wed) 14:22 |  URL | No.25309
  77. なぜ絶体絶命都市がでない
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.21(Wed) 15:42 |  URL | No.25328
  78. アンサガ
    もうプレイ時間がやばいくらいやった
    あと3年は遊べる
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.21(Wed) 18:22 |  URL | No.25386
  79. ここまで九龍妖魔學園紀無し

    絵は個性的かもしれないし萌えキャラは居ないけどさ…システムとかもう全部神ゲー
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.21(Wed) 18:41 |  URL | No.25399
  80. ※72
    だな~、でもノクターンの主人公は最初俺もねーよw、って思ったけど途中から格好良く思えたからふしぎだ。
    プレイしてると味がでてくるよな。
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.21(Wed) 23:14 |  URL | No.25549
  81. エストポリス伝記2だな
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.22(Thu) 00:31 |  URL | No.25613
  82. FF10

    所々にあるちょっと痛々しい台詞を直せば神ゲーだと思うんだ
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.22(Thu) 03:56 |  URL | No.25697
  83. ※71
    良いゲームだと思うが、難しすぎだろアレw
    クリアできなかった。
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.22(Thu) 12:43 |  URL | No.25761
  84. まほうだいぼうけん
    本丸の母親に話しかけても何も起こらないで
    いきなり進めなくなる所がある
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.22(Thu) 13:13 |  URL | No.25765
  85. ドンキーコング64とバンカズシリーズが日本での評価が低いと聞いた時は驚いた。
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.22(Thu) 19:42 |  URL | No.25854
  86. スペースグリフォン懐かしい。
    初代PSと一緒に買ってかなりはまった記憶がある。
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.22(Thu) 19:48 |  URL | No.25860
  87. キラー7
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.22(Thu) 20:14 |  URL | No.25877
  88. シャドウハーツはガチだな
    2もだれなかったし
    新作は駄作だけどな
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.22(Thu) 23:25 |  URL | No.25955
  89. アストロノーカだろ
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.23(Fri) 19:47 |  URL | No.26282
  90. 俺は断然かえるの絵本を推すね
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.23(Fri) 22:17 |  URL | No.26389
  91. カスタムロボV2だな
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.24(Sat) 20:32 |  URL | No.26894
  92. フロントミッションオルタナティブはスゲー同意できる。シミュレーション系の面白さを100%体験出来たねあれは
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.24(Sat) 20:33 |  URL | No.26895
  93. トレジャーハンターG。続編やりたかった…
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.24(Sat) 21:11 |  URL | No.26928
  94. 天外魔境ZERO挙げる人多くて嬉しいな(´∀`)
    俺の中であれは神RPG。
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.24(Sat) 21:57 |  URL | No.26951
  95. PS版カニパン

    戦闘が糞なのは認めるが、
    発明システムは神
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.24(Sat) 22:06 |  URL | No.26953
  96. 天地創造がないとは。
    というか、個人的にSFCはハズレが一番少ない機種だと・・思う。
    あと、どろどろ道中じゃなくてでろでろ道中じゃね?
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.24(Sat) 22:24 |  URL | No.26961
  97. バトルタイクーン(フラッシュハイダース)を推薦。
    声優を起用したゲームは私が知る限り、多分こいつらが一番古いと思う。
    出演は緑川とか、林原とか。あとは檜山とか大塚明夫。
    フラッシュハイダースに至っては、ラスボス役で若本御大まで出てたという凄い有様だったり。
    様々システムが行き届いていた割には(行き届いた故に?)日の目を浴びずに消えていったからなぁ。
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.24(Sat) 22:38 |  URL | No.26967
  98. がんばれゴエモンきらきら道中「僕がダンサーになった理由」 これでしょう。
    「惑星インパクトを救え!」は友達同士ガチで燃える。
    惑星29個破壊・・・飛距離10577光年・・・いい思い出だ
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.24(Sat) 22:44 |  URL | No.26970
  99. プリンスオブペルシャはガチ
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.25(Sun) 02:20 |  URL | No.27140
  100. ワギャンランドは今やるとパーフェクト絶対ムリだな
    あれ対戦型パーティーゲームにすれば盛り上がりそうなのにな
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.25(Sun) 11:19 |  URL | No.27215
  101. ジャスティス学園、ゲーセンでめっちゃやったので
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.25(Sun) 15:19 |  URL | No.27366
  102. 悠久が神だって出てる割に
    デバイスレインの名前は出ないんだな。
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.25(Sun) 19:28 |  URL | No.27475
  103. バイオハザードアウトブレイクだろ
    CG技術は0とリメイク1にまさるとも劣ってない
    G変異体の変異シーンはマジで鳥肌もの
    バイオファンをニヤリとさせるイベントやストーリーもある
    リーチマンやタナトスは3の追跡者以上に壁壊したり排気管口開けたりしてどこまでも追いかけて来る
    感染率や8人のキャラクターを選択できるなど面白い要素も取り組んでるし何よりオンラインプレイができるという素晴らしい点もある。
    だが

    仲間CPUがゾンビ相手にロケットランチャーを撃ったりとバカすぎる事と
    インフィニティー(弾無限モード)がバグで入手できなかった事
    ロードが30秒以上かかる事

    が災いしてあまり人気が出なかった。
    本当に凄いゲームだからぜひともプレイして欲しい
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.26(Mon) 00:55 |  URL | No.27705
  104. スクウェアのトムソーヤだろ
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.26(Mon) 01:22 |  URL | No.27715
  105. アーケードの「ファンタズム」
    幽霊の主人公が道中の敵キャラの体を次々乗っ取って進んでいくというプレイスタイルは未だにフォロワーが出ないのが信じられないほどの秀逸さ。 乗っ取る敵によって攻撃方法が変わるのも芸が細かくてよい。
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.26(Mon) 02:20 |  URL | No.27731
  106. ゴエモン新世代襲名!
    ゲームの質はいいと思う。やりこみ要素もあるし
    ただ、看板が重過ぎた。
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.26(Mon) 10:38 |  URL | No.27776
  107. ロストプラネットはゲームとしてより。
    技術的に神ゲー
    8スレッドまで分散できるとか何もんだよ
    PC移植版でただ移植するんじゃあなくて
    あそこまでがんばったのはすごいんじゃね??
    カプコンがんばってんな。

    ちなみに俺が生まれて初めて遊んだのが星のカービィスーパーDXだった。
    ゲームというものはいろいろ出来て面白いものだと思ってた。あと二人プレイ。次の64はゼルダとスマブラの二つだけ。あまり外れを引くことがなかったから糞ゲーがどんなものか分からなかった。
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.26(Mon) 11:53 |  URL | No.27787
  108. ワイルドアームズ3

    なぜ2が評価されてるのに
    3はつまらんとか言われるのが不思議でしょうがない


    幻想水滸伝Ⅴ
    バンピートロット
    バイトヘル2000
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.26(Mon) 18:41 |  URL | No.27861
  109. トゥームレイダー
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.26(Mon) 21:24 |  URL | No.27951
  110. オルタ
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.27(Tue) 06:30 |  URL | No.28139
  111. ワンダープロジェクトJ2
    ブルーランドでの日々は一生忘れないよジョゼット・・・。。
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.27(Tue) 08:16 |  URL | No.28142
  112. モータルコンバット
    何気に熱いぜ
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.27(Tue) 10:08 |  URL | No.28151
  113. デュープリズム
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.28(Wed) 00:37 |  URL | No.28434
  114. メテオス
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.28(Wed) 16:55 |  URL | No.28626
  115. 真桃太郎伝説
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.28(Wed) 17:57 |  URL | No.28668
  116. カードヒーローないとか日本終わったな
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.28(Wed) 18:41 |  URL | No.28701
  117. ヴィーナス&ブレイブス
    ストーリーモードの中だるみはあるけど、十分面白い。
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.28(Wed) 19:37 |  URL | No.28741
  118. 米102
    デバイスレインは世界設定が神がかってるし、
    (イデア理論とか情報変質とか)
    個人的に好きだけど、宝石の組み合わせとか
    面倒すぎた。

    後、好みの女の子とか聞かれて選べるのに
    マルチエンドじゃないのがな…
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.28(Wed) 20:04 |  URL | No.28761
  119. マリオペイントもすごい。
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.28(Wed) 20:46 |  URL | No.28788
  120. 黄金の太陽だろ・・・
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.28(Wed) 23:35 |  URL | No.28867
  121. マザー3
    なんというか作品に対する理解の足りない懐古厨が叩いてる印象だった

    同様にメタルサーガシリーズも、過去作に対する理解の無さや過度の思い出補正が、新作を叩かせている
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.28(Wed) 23:37 |  URL | No.28869

  122. 既出だが初代スターオーシャン

    シナリオは途中からグダグダだけど、それを補って余りある戦闘システムと世界観。キャラの個性がよくでていて感情移入できる。

    あれを越えるRPGは未だないとすら思っている。
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.29(Thu) 00:07 |  URL | No.28886
  123. FF12

    キャラが良い
    後、やってる内にいつの間にかシナリオにのめりこんでる
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.29(Thu) 00:37 |  URL | No.28911
  124. クーロンズゲートはクソゲーじゃないやい!
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.29(Thu) 01:10 |  URL | No.28920
  125. ※にバトルタイクーン出ていて噴いた。
    超必殺技がわからなくて一方的に使われてたのは
    苦い思い出。
    超必殺技コマンドを検索できる今だからこそ
    楽しんで遊べる。
    説明書のハーマンで抜いたのもいい思い出。

    ・・・ちょっと説明書取り出してくる。
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.29(Thu) 02:03 |  URL | No.28940
  126. レディストーカー

    マイナーすぎて誰も知らんが、面白い。
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.29(Thu) 17:46 |  URL | No.29117
  127. 武蔵伝

    かなりいい作品だと思うのだが…
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.01(Sat) 01:08 |  URL | No.29654
  128. J-PHOENIX…
    2の地上戦闘前のにして、初代みたいに
    話数っぽいのにしてくれれば完璧。
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.03(Mon) 01:09 |  URL | No.30388
  129. ビシバシスペシャル懐かしいww

    FFCC。GCのほう。
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.04(Tue) 00:58 |  URL | No.30781
  130. SFCのシャドウラン
    洋ゲーバリバリの画面にちんまいアイテムに
    わかりづらい謎にダークなふいんき。
    映画ブレードランナーな感じ。万人にはおすすめできないけど
    ツボにはまると面白いよ
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.04(Tue) 01:23 |  URL | No.30794
  131. オーディンスフィア PS2

    意外と売れてないんだよな。
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.04(Tue) 17:53 |  URL | No.30992
  132. スーファミのスターフォックス
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.05(Wed) 00:09 |  URL | No.31294
  133. 米123
    FF12とかね~よ。
    まずストーリーが短いしハメパターンに持ち込まなきゃきついボス多いし…
    システム的にちゃんとしたRPGじゃない
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.05(Wed) 13:02 |  URL | No.31399
  134. ランナバウト

    いや、ネタとして。


    2は微妙
    スーパーと3はシラネ
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.08(Sat) 17:22 |  URL | No.32577
  135. トレジャーハンターGは面白かったなぁ
    特に終盤のストーリー展開は神がかってた
    音楽もあの時代のものにしてはかっこよかったし
    ラスボス戦の音楽は今でも頭に残ってるわ
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.13(Thu) 13:49 |  URL | No.34174
  136. サガフロ2だな

    リメイクするなら
    シナリオを細かく作りこんでギュス編とウィル編のからみが所々にあって戦闘も爽快だったらマジでトップの神ゲーだろ
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.15(Sat) 02:43 |  URL | No.34946
  137. ボクらの太陽だな
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.18(Tue) 16:47 |  URL | No.36836
  138. カエルの為に鐘はなる
    だな。
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.20(Thu) 01:54 |  URL | No.37851
  139. リンダキューブがなぜ出ない?
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.01(Tue) 03:26 |  URL | No.43434
  140. ゴッドハンド
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.07(Mon) 12:23 |  URL | No.46959
  141. that's QTがなぜ出ない?
    火星物語も出てない…しょんぼり。
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.09(Wed) 03:03 |  URL | No.48175
  142. ※133
    いやFF12は世間で言われてるよりも面白いと思うのだが。

    あと俺はまだ未プレイなんだけど、「すばらしきこのせかい」は売り上げのわりにこれを扱ってるサイトとか見ると
    もっと評価されてもいいと思う。
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.09(Wed) 12:40 |  URL | No.48254
  143. OZ-オズ-

    ストーリーやらは糞だが、戦闘システムは新しくていいぞ
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.11(Fri) 14:42 |  URL | No.49561
  144. スーファミのレナスシリーズは神

    ただ発売された時期が悪かった。
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.12(Sat) 00:18 |  URL | No.49861
  145. パンツァーバンディット
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.13(Sun) 01:43 |  URL | No.50661
  146. OZ-オズ-いいよね
    俺、昔からあんなゲームがしたかったんだ
    ストーリーはあんなノリでええよ、おまけみたいなもんだし
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.13(Sun) 03:56 |  URL | No.50719
  147. DOD1
    Aエンディング見てない奴は拒否しまくるけどな
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.13(Sun) 03:58 |  URL | No.50721
  148. オウガバトル64を他のオウガシリーズと比べるからいけないんだ
    面白いやん
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.13(Sun) 04:00 |  URL | No.50723
  149. ※55
    ゼノギアスって知ってるか?
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.13(Sun) 04:03 |  URL | No.50726
  150. 米96
    いや、天地創造は普通に評価されてるからw

    俺も天外魔鏡ZEROを推しておく
    SFCで一番嵌ったソフトだと思う。何故、過小評価なんだ…!!!!

    あと、FF12ももう少し評価されていい気がする
    戦闘に入る時のエフェクトがほとんど無いんだ最近のロード長ーなゲームばかりでたるかった分良かった
    ここだけは過大評価してる
    シナリオ?キャラクター?そこは…ほら世間の評価通りだよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.13(Sun) 23:40 |  URL | No.51285
  151. 米121
    前作が神すぎただけ。それにちょっとmotherらしくない。motherシリーズじゃなかったらかなり評価高いと思う。
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.16(Wed) 21:44 |  URL | No.52810
  152. 「エターナルアルカディア レジェンド」
    GCとしてはグラフィックの質は低めだけど、
    戦闘システム、ストーリーなど、全体的にいいゲーム。
    ただ、戦闘エフェクトがカットできないからザコ戦闘が長いのが欠点。
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.26(Sat) 23:05 |  URL | No.57900
  153. スターオーシャン3

    いや・・まぁ確かにMP0で死ぬのはどうかと思ったけどさ・・

    約束の地リヴィエラ

    戦闘システムが以外で楽しめた。イベントCGが綺麗すぎて泣いた。
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.29(Tue) 18:54 |  URL | No.60175
  154. 俺の好きなカードゲームTOP3
    エンドセクター(PS)
    カードヒーロー(GB)
    がんばれゴエモンもののけ双六(64)
    を押す
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.31(Thu) 15:01 |  URL | No.61679
  155. 忍道戒

    面白いのに・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.31(Thu) 20:44 |  URL | No.61897
  156. PS2の
    攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.01(Fri) 23:17 |  URL | No.62734
  157. ファミコンだがクインティとダークロード
    あとMDのボナンザブラザーズ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.10(Sun) 18:16 |  URL | No.69232
  158. 東京魔人學園三部作
    東京魔人學園符咒封録
    九龍妖魔學園紀
    ANUBIS -ZONE OF THE ENDERS-
    ファイアーエムブレム トラキア776
    トレジャーハンターG
    天外魔境ZERO
    約束の地リヴィエラ
    ユグドラ・ユニオン

    何故、評価・知名度が低いんだ・・・?
    みんな面白いのに。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.10(Sun) 21:29 |  URL | No.69638
  159. デジモンワールド

    これはプレイするべき
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.12(Tue) 21:15 |  URL | No.71936
  160. GB版 サバイバルキッズ

    子供の誕生日にナイフプレゼントする親って・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.23(Sat) 23:50 |  URL | No.79247
  161. グランディアシリーズ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.24(Sun) 15:33 |  URL | No.79631
  162. FFはⅧとⅩは一般から評価されてるからどーでもいい
    Ⅸは評価されて欲しい 世界観がいい
    しつこいかもしれいが

    あとFFCCもいい GCのやつね
    昔のが良かった・・・って人ほどやって欲しい 中古なら安いし
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.25(Mon) 13:58 |  URL | No.80381
  163. シェンムー
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.27(Wed) 01:19 |  URL | No.81452
  164. クォヴァディス2 惑星強襲オヴァン・レイ
    サターンで埋もれているのは多過ぎる。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.28(Thu) 21:28 |  URL | No.82211
  165. スペースチャンネル5

    あの世界観とちょっとおバカ感が漂うノリがいい
    移植してくれないかな
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.24(Mon) 16:19 |  URL | No.104543
  166. アレサ 

    画面は見辛いところもあるけど1,2そろって音楽いいし
    キャラ絵も綺麗な方なんだぜ・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.04.01(Tue) 01:34 |  URL | No.116028
  167. カエルの為に鐘は鳴る
    VIPPERな名無しさん |  2008.04.01(Tue) 15:14 |  URL | No.116738
  168. 天外魔境ZEROがクソなんじゃない、天外魔境Ⅱがすごすぎただけ。
    リアルタイムでⅡやってたが、あれは神ゲー以外表現の方法がないぐらいだもの。
    VIPPERな名無しさん |  2008.04.01(Tue) 15:18 |  URL | No.116742
  169. ここまでメダロット無し
    VIPPERな名無しさん |  2008.04.01(Tue) 20:46 |  URL | No.117082
  170. LIVE A LIVE
    スゲー好きなんだが
    VIPPERな名無しさん |  2008.04.01(Tue) 23:29 |  URL | No.117215
  171. 評価≒知名度
    クソゲー認定は十分評価されてるから
    VIPPERな名無しさん |  2008.04.02(Wed) 23:23 |  URL | No.118294
  172. 米171
    メダロットはなかなか評価されてると思うが
    あと3がもうでてる


    僕らの太陽(GBA)
    特に続
    本物の太陽使うのが敷居を上げてるんだろうが
    あのゴシックホラーな雰囲気とパズルなどによる
    ダンジョンの面白さはもっと評価されていいはず
    BGMもいいの多いし
    VIPPERな名無しさん |  2008.04.03(Thu) 00:28 |  URL | No.118377
  173. 誰がなんと言おうと
    NiGHTS(サターン)とデュープリズム

    デュープリなんで2がないのかわかんねぇ
    VIPPERな名無しさん |  2008.04.04(Fri) 06:20 |  URL | No.119657
  174. FFCCだな
    音楽とかすごく好きだ
    それでRof買ったら…あれは無いわ あんまりだ

    あとFF12はいいと思うぞ?
    ストーリーも悪くは無いと思うし…深読みのしすぎかもしれんが…
    VIPPERな名無しさん |  2008.04.04(Fri) 13:14 |  URL | No.119841
  175. 大神がない・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.04.04(Fri) 17:40 |  URL | No.120183
  176. なんでMOONが出てねーんだよ!
    VIPPERな名無しさん |  2008.04.04(Fri) 17:53 |  URL | No.120214
  177. ペルソナ罰
    VIPPERな名無しさん |  2008.04.06(Sun) 17:14 |  URL | No.122207
  178. ドラッケンを今の技術でリメイクしたらスゲーぞ
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.07(Wed) 00:52 |  URL | No.153998
  179. 天外魔境ZERO!って思いながら開いたら書かれてあって嬉しかった。
    あとやってないけどモグラーニャ懐かしいなー
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.07(Wed) 01:22 |  URL | No.154079
  180. スターツインズ
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.10(Sat) 00:14 |  URL | No.158381
  181. 3以降のカービィ
    ヨッシーストーリー

    ガチガチの骨太アクションの傑作の後に出たせいで批判されがちだが、
    どっちもまったりアクションなりの良さが存分に出てる良作。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.10(Sat) 23:25 |  URL | No.159624
  182. ここまでブレイズ&ブレイド無し。



    ・・・俺が知らないだけで評価されてんのかな?
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.11(Sun) 00:40 |  URL | No.159716
  183. ブレブレとか続編出るとか評価されてるだろ…
    出てないのをあげると
    ルインアーム、スーパードラッケン、スラップスティック、イデアの日、ブレイヴプローヴ、プリズムコート、ガイアレス、湾岸戦争、アストラスーパースターズ
    あたりか。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.11(Sun) 01:41 |  URL | No.159777
  184. ケイエスエスのTOYS DREAMはもっと評価されてもいい
    DSでリメイクしてくれたら猿のようにやり続ける自身がある
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.13(Tue) 22:32 |  URL | No.162638
  185. 悠久4でてくれないかなぁってぐらいに悠久1.2は面白かった

    エターナルメロディもかなり面白かった。エタメロ2とかでないかなぁ
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.14(Wed) 09:23 |  URL | No.163118
  186. デュープリズムだろ・・・・jk・・・
    あれは神ゲー
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.25(Sun) 17:14 |  URL | No.174937
  187. シャドウハーツだな。

    1はグラがあれだがストーリーは最高。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.25(Sun) 19:05 |  URL | No.175109
  188. >>17エンディング だ け なら
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.27(Tue) 22:02 |  URL | No.177760
  189. ヴィーナス&ブレイブスは無しすかorz
    VIPPERな名無しさん |  2008.06.06(Fri) 20:16 |  URL | No.190337
  190. ボク太!ボク太!
    VIPPERな名無しさん |  2008.06.10(Tue) 17:56 |  URL | No.195258
  191. 大神
    ラジアータ
    九龍
    VIPPERな名無しさん |  2008.06.15(Sun) 00:27 |  URL | No.200823
  192. GCのRUNEシリーズは曲が神すぎる

    そしてヘソフェチにオススメする

    VIPPERな名無しさん |  2008.06.22(Sun) 23:36 |  URL | No.210735

  193. パイロットウィングスに決まってる
    VIPPERな名無しさん |  2008.06.23(Mon) 03:54 |  URL | No.211047
  194. サターンのマリカ
    VIPPERな名無しさん |  2008.06.24(Tue) 14:47 |  URL | No.212952
  195. マクロス VF-X2
    ハマってたころロックオンのピピピ・・・てやつがよく夢の中に出てた
    VIPPERな名無しくん |  2008.06.24(Tue) 21:38 |  URL | No.214132
  196. PSのバイオハザードガンサバイバー
    PS2のアーバンカオス
    VIPPERな名無しさん |  2008.06.24(Tue) 23:57 |  URL | No.214414
  197. ※168
    懐かし過ぎて噴いたwwwww アレサ!!!!!
    めちゃくちゃハマった覚えがあるのに内容思い出せない…
    なんかシステム結構マンドクサクなかったか?
    VIPPERな名無しさん |  2008.06.25(Wed) 11:42 |  URL | No.214820
  198. ルドラの秘宝っしょ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 02:02 |  URL | No.223721
  199. ブリガンダイングランドエディション。

    後半ダレるの以外はなかなかいい。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.07(Mon) 23:34 |  URL | No.229716
  200. FF4,5が名作過ぎてなのか6があんまりほめられない…
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.08(Tue) 03:30 |  URL | No.230041
  201. サガフロ・アンサガはもっと評価されていいと思います。
    戦闘が毎回面白い。閃くのかな? っていうワクワク感が楽しすぎる。
    ラスボスが強い。それに対してものすごくやる気が出る。
    やりこみすぎるとデータが壊れたのかと思うくらい強くなるし。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.15(Tue) 00:35 |  URL | No.238433
  202. TOL
    やってもいないくせに批判するやつが多くて困る
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.17(Thu) 01:25 |  URL | No.241191
  203. ロボットポンコッツはポケモンより面白い
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.18(Fri) 21:54 |  URL | No.242538
  204. 黄金の太陽開かれし封印だろ
    失われし時代はやってません(´・ω・`)
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.19(Sat) 15:36 |  URL | No.243092
  205. こみゅにてぃぽむ
    オレっ!トンバ
    トンバ!ザ・ワイルドアドベンチャー
    を個人的にプッシュしたい
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.21(Mon) 15:58 |  URL | No.244620
  206. ゴッドオブウォー
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.26(Sat) 14:46 |  URL | No.250163
  207. ブシドーブレード2はガチ

    熟練者同士の対戦は場の空気が張り詰める。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.01(Fri) 18:43 |  URL | No.257071
  208. 米157
    僕と裏庭について語ろうよ

    九龍が結構上がっているのは安心した、が!忍道上がってなさすぎだろ!!
    忍者とかデブ商人とか猫とか熊とか調合とか要塞と変貌する裏庭で侵入者を殲滅とか好きな人は絶対やって損は無いって…。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.03(Sun) 20:54 |  URL | No.259635
  209. FF12がちらほらあって嬉しい…。

    マイナーなとこで、ラストバイブルとバウンティソード。
    シナリオ、キャラ、世界観、いずれも絶妙。
    ただ、システムにやや難点…。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.04(Mon) 00:27 |  URL | No.259881
  210. 個人的にはFF12ガチで神だけどなあ。
    システムが革新的で、今までのRPGの伝統から一歩踏み出せた気がする。
    あまりに面白かったからオリジナル・インタと7周プレイしたし。
    でも確かにシナリオはあまり好きじゃないし、クセが強いからクソゲーて呼ばれるのも分かるが。

    個人的にはディディーコングレーシングがもっと評価されてほしい
    あまり周囲で良い評判聞かないからな

    VIPPERな名無しさん |  2008.08.04(Mon) 05:52 |  URL | No.260050
  211. グーニーズ2
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.11(Mon) 15:55 |  URL | No.267957
  212. 残念だけどFF12は頂けないな・・・・・。
    キャラクターがみんな似通ってるわ声優はあかんわで・・・・・。
    たしかに喉仏の設定がされていたのには感動したよ?
    だけど、抜けてるところはしっかり抜けてるからなぁ。

    ディディコンはコンピレーションレースみたいで確かに面白かった。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.20(Wed) 22:59 |  URL | No.274551
  213. サイバーナイト
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.23(Sat) 05:22 |  URL | No.275480
  214. 僕と魔王が何故無い?
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.26(Tue) 07:40 |  URL | No.278740
  215. この手の話題でトイズドリームが出てこないのは、
    それだけマイナーなのか
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.26(Tue) 10:53 |  URL | No.278804
  216. ここまで学校であった怖い話なし

    スーファミであのボリュームとキャラの個性は凄い
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.11(Thu) 22:40 |  URL | No.292990
  217. トイズドリーム体験版やっていつか買おうと思ってたんだが…
    見つからないぜ…
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.12(Fri) 15:32 |  URL | No.293626
  218. ゴッドハンド
    NINJA GAIDEN
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.23(Tue) 02:53 |  URL | No.299969
  219. ※178
    禿同
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.23(Tue) 08:27 |  URL | No.300036
  220. ベアルファレスが何故出てない
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.23(Tue) 10:45 |  URL | No.300071
  221. 武者アレスタ
    バトルガレッカ好きには是非やってもらいたい
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.23(Tue) 11:35 |  URL | No.300082
  222. パネキットは良い
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.23(Tue) 15:12 |  URL | No.300285
  223. テイルズ オブ ディスティニーと ジ アビス
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.24(Wed) 19:25 |  URL | No.301271
  224. バハムートラグーン
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.25(Thu) 19:47 |  URL | No.301863
  225. バハムートラグーン
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.25(Thu) 19:49 |  URL | No.301865
  226. バハムートラグーン
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.25(Thu) 19:49 |  URL | No.301866
  227. 鋼-HAGANE-
    スーファミとは思えないハードアクションなのに
    知名度は限りなくゼロ
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.28(Sun) 19:02 |  URL | No.303664
  228. 大神
    トマトアドベンチャー

    前者はそれなりに知られてるけど15万本しか売れてない。信じられん
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.01(Wed) 15:32 |  URL | No.305453
  229. マイトアンドマジック6はいいぞ。
    キャラ顔も慣れるとクセになる。はず。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.01(Wed) 23:52 |  URL | No.305649
  230. 幻想水滸伝III
    久遠の絆
    西風の狂詩曲
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.02(Thu) 07:58 |  URL | No.305743
  231. Wiiロンチのエレビッツ。

    未だにあれほどWiiでしかでき得ない良ゲーは出ていない。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.03(Fri) 08:55 |  URL | No.306018
  232. 牧場物語系統。1日食いつぶすけど
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.11(Sat) 07:36 |  URL | No.309355
  233. ユグドラユニオン
    初心者の俺には手に負えなかったが
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.11(Sat) 11:11 |  URL | No.309409
  234. ※79
    俺も九龍はもっと評価されていいと思う。
    つい昨日友人に貸したが

    いろんな意味で驚いたゲームだったな
    不安を一切感じさせないどっしりした雰囲気があった
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.11(Sat) 15:48 |  URL | No.309501
  235. アインハンダー
    VIPPERな名無しさん |  2008.11.06(Thu) 21:31 |  URL | No.324310
  236. >>121
    変わりすぎてて別ゲーなのに同じ名を名乗るのが悪かった
    フィットがスカイラインと名乗り、ワゴンRがランエボと名乗り、
    ドラクエがクロノと名乗り、無双がメタルギアと名乗るような違いがあった
    VIPPERな名無しさん |  2008.11.09(Sun) 23:57 |  URL | No.326591
  237. ここまできてXakが無いとは・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.11.12(Wed) 17:57 |  URL | No.328085
  238. CONTACT
    個人的に好きなんだが・・・。
    VIPPERな名無しさん |  2008.11.12(Wed) 18:15 |  URL | No.328096
  239. ここはあえてバルドフォースをオススメしたい。
    元エロゲなので色物で見られがちだが2Dのアクションゲームとしては
    他に類を見ないほど作りこまれていて、武器のカスタマイズや、
    自分で最強のコンボを考えたり出来るのでハマル。
    ストーリーもSF好きなら結構行き寄せられるものがあると思う。
    VIPPERな名無しさん |  2008.11.12(Wed) 22:33 |  URL | No.328276
  240. 初代グランディア
    これは何ていうかやばい
    VIPPERな名無しさん |  2008.11.12(Wed) 23:27 |  URL | No.328426
  241. ギャラクシーエンジェルはもっと評価されてもいいと思うんだが。
    ⅠもⅡも面白かった俺からすれば、なぜルーンが嫌われるのかわからない。

    デジモンワールド初代は評価されてるけどガチ
    VIPPERな名無しさん |  2008.11.16(Sun) 02:25 |  URL | No.331603
  242. 何故だ!?
    何故罪と罰が無い!!!
    VIPPERな名無しさん |  2008.12.03(Wed) 18:48 |  URL | No.341002
  243. アークザラットシリーズを・・・。
    まぁ正直アークザラット2以外は微妙だけど
    個人的に3は好きだ!なぜ評価されない。
    VIPPERな名無しさん |  2008.12.30(Tue) 15:02 |  URL | No.357043
  244. レジェンドオブドラグーン
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.13(Tue) 23:58 |  URL | No.367417
  245. シャドウハーツ1・2はガチ。
    1は戦闘とグラが微妙だが雰囲気が神
    2は全体的にかなり進化したけれど雰囲気が少し落ちたかな?

    2のアリス蘇生イベントで号泣したのは俺だけではないはず・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.11(Wed) 02:08 |  URL | No.384691
  246. ムジュラの仮面はゼルダシリーズ最高傑作と思う
    なぜ時オカの方が世間的に評価高いのか分からん
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.21(Sat) 17:57 |  URL | No.408845
  247. 黄金の太陽シリーズとSFCのカルラオウ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.21(Sat) 22:17 |  URL | No.408984
  248. テイルズオブレジェンディア

    支持してる奴が一人しかいなくて泣いた
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.25(Wed) 20:37 |  URL | No.411429
  249. ワギャンランドwww
    確かに地味に難しいし面白いわww
    パネルでポン!って評価されてないけどどうなの。
    GBでカバーされたり、GCのパズルゲー集で4人対戦になったり。
    人気有ると思ってたんだがな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.19(Sun) 05:16 |  URL | No.429127
  250. パワポケ7
    サクセスだけでかなり話が面白いけど
    裏サクセスも神、あと対戦成績が残るのもよかった
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.19(Sun) 13:52 |  URL | No.429236
  251. 逆転裁判4は評価低すぎる気がする
    1~3ファンがそんな受け付けられない展開なの?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.19(Sun) 14:51 |  URL | No.429271
  252. 確かにモグラーニャは名作
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 15:54 |  URL | No.435223
  253. ボクと魔王はもっと評価されてもいい

    そしてあのワンパターンなダンジョンを改良したリメイク版を出して欲しい
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.29(Fri) 22:46 |  URL | No.458851
  254. 封神領域エルツヴァーユ
    ランブルフィッシュ2

    マイナーだがガチ
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.30(Sat) 02:02 |  URL | No.458924
  255. LIVE A LIVE最高
    VIPPERな名無しさん |  2009.06.01(Mon) 02:34 |  URL | No.459728
  256. トマトアドベンチャー
    VIPPERな名無しさん |  2009.06.18(Thu) 22:15 |  URL | No.468669
  257. ↑マジ分かってる、続編ずっと待ってる

    MOTHER3もそうだし、あとカエルBバックはもうちょっと評価されてもいいと思う
    VIPPERな名無しさん |  2009.06.20(Sat) 00:11 |  URL | No.469106
  258. スターラスター
    パンツァードラグーンRPG

    評価されてるから挙がってないのかな?
    VIPPERな名無しさん |  2009.06.25(Thu) 05:03 |  URL | No.473276
  259. ザードの伝説2は?1はやらなくてもいいが2はネ申ゲー。
    特にロマサガとかでフリーシナリオアレルギーになった人の
    リハビリには最適。
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.03(Fri) 22:49 |  URL | No.477903
  260. スパイロで決まりだ!あれは良くできてると思う

    コメ253よ、あれは俺的にはにはちょいと哀しかったな
    シリーズでは毎回さいごは凄い感動出来たのに4はなんか違った
    なるほどくんも最後厳しい顔してたからちょっと恐かった...
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.28(Tue) 17:04 |  URL | No.494969
  261. >15,98に同意
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.02(Sun) 14:29 |  URL | No.499508
  262. テイルズオブレジェンディア

    テイルズの中では糞とかいうけど
    神ゲーだと思う
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.06(Thu) 18:33 |  URL | No.504159
  263. FFシリーズってもう同じもの出してるだけだと思う、キャラとかシステムとかはどうでもいいんだ、雰囲気が同じすぎる、最初にバカ売れした過去の栄光にすがり過ぎて最初のほうと大して変っていない、最初って言うのはキースだかなんだかが出てきたとき、そしてほかのゲームもFFと同じような物を出し始めたし、一作買うのは良いけど何作も買う人の考え方を教えてもらいたい。よろしくお願いします。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.17(Mon) 14:05 |  URL | No.517026
  264. ゲームキューブのバテンカイトス!!
    1と2両方面白い!キャラにあそこまで感情移入できるゲームはない!

    GCだからとバカにせず、一度やってみてくれ、コンボが決まったときの爽快感は最高です。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.23(Sun) 14:07 |  URL | No.523495
  265. PS2の大神!!

    エンディングがありえない!泣ける!!!
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.23(Sun) 16:32 |  URL | No.523643
  266. パンツァードラグーン オルタ
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.28(Fri) 23:33 |  URL | No.529749
  267. グランディアがでていない……だと?

    今はpspのゲームアーカイブズで(600円くらいで)出ているからやるべきだ。

    あれほど泣いた+やりこんだゲームはない
    VIPPERな名無しさん |  2010.02.10(Wed) 19:05 |  URL | No.541245

コメントを投稿する

URL
コメント
非公開  管理者だけにコメントを表示
 
※みんなで仲良く楽しく使いましょう!
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。
※サイトの宣伝行為はお断りしています。
※無駄な改行の使用はご遠慮ください。

Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

よし子「もっと評価されていゲーム」

もっと評価されてもいいゲーム びーと「ゴットファーザーは神ゲー」 ジョン「Z規制うぜぇ」
2007/11/20(火) 16:03:01 | ジョンとよし子のブログ

('A`)<ヘッドライン

 | BLOGTOP |