移転のお知らせ
VIPPERな俺 新着記事
2007.11.10 (Sat)
携帯電話で最低だった機種を晒していくスレ
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 22:29:01.93 ID:NJLrcSvp0
使いづらい、性能が悪いEtc
なんでもいい、話そうぜ。
ちなみにau メディアスキンを使ってるのだが、
ゲロはきそうなくらいに最低な機種だ。
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 22:31:25.88 ID:8EHw/MmvO
902SH
これ以外あるまい。
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 22:39:33.72 ID:WCZOrwB/0
>>4
ナカマw
802SH 902SH 802SE ・・・
よくまぁあんな機種出せたわw
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 22:31:55.73 ID:NJLrcSvp0
ちなみにau メディアスキンはまじやめたほうがいい。
ボタン押しづらい、処理が遅い、Icチップのエラーだかなんだかで、
急に電源落ちる。
マジくそ。
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 22:31:57.01 ID:ZXOrX/PFO
2年くらい前のFOMA全般。デカい・重い・遅い・電波悪い、そのうえ電池もすぐ無くなる。最近のは知らん
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 22:34:00.54 ID:NJLrcSvp0
逆に、Au W33SAⅡはデザインも、処理も
最高だった。まぁ、俺がゴツイデザインが好きなんだけど。
まさか、うんこ後のトイレにダイブしてお亡くなりになるとは…。
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 22:40:10.35 ID:HMZJVeS4O
SHの902以降
何このレスポンスの悪さは
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 22:40:32.75 ID:L5mMCd1EO
W31Kを超える糞携帯はないはず
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 22:41:39.09 ID:NNBAHnzZ0
docomoのKOってブランド知ってる?
あれはある意味最高だった。
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 22:44:41.70 ID:VnFXjjEV0
>>15
國際電気かwww
ポケベルと一体になったのがあったな
あの頃はNOKIA2080使ってたよ
連続待ち受け16時間って代物だったが
異様な愛着があって予備電池2個持ち歩いてた
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/11/08(木) 22:42:14.76 ID:XGffuSeEO
やっぱりSO903iTVかな
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 22:42:32.66 ID:XcqNuvKZ0
京セラはほとんど糞
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 22:43:14.80 ID:misWb2bE0
メディアスキンは見た目が地雷だと思った
最初の2,3日はいいがすぐに飽きるデザインじゃね?
使いにくそうだし
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 22:44:16.54 ID:x42ugKzKO
V903SH
電池は充分にあるはずなのに、何の脈絡もなく電池がないとか言って突然電源が切れるようになった
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 22:44:30.28 ID:HbebFB7EO
シャープは総じてクソだなw
改善されたと思ってSH903ITV買ったが、やはりド糞w
使い難さは半端ない
異様に遅いわ、変なとこで区切るわ、なバカ変換機能
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 22:48:26.28 ID:oTMfeYrAO
京セラ批判してるやつら、まだW11K使ってる俺に謝れよw
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 22:49:40.90 ID:dfWeVxPXO
三洋の変換機能は酷いけど
ユーザー辞書とDL辞書で幾らか改善出来るからまだ許せる
そんな51SAユーザー
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 22:58:04.24 ID:bAve1pfK0
DocomoのSoは独自仕様過ぎて一度使い慣れると他の機種はさっぱりだな
UIがいいとはおもわんが慣れればなんて事ないし、PoBoxの変換は素晴らしいと思う
一時Pを使っていたが使いやすさは兎も角、あの変換はないな…
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 22:58:05.77 ID:AnF/bHqK0
SHの90x系は見た目に惹かれて買うと痛い目合う
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 22:58:42.00 ID:lmLF8wneO
au使ってたがドコモに代えたら今まで使ったau全部が安っぽく感じた
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:01:25.31 ID:bAve1pfK0
>>62
ドコモは真面目な優等生で遊びがない気がする
70xシリーズですら一流進学校の生徒が無理矢理色気づいて雑誌通りにオシャレしてみた感じで
ドコモユーザとしてはauのポップさが欲しいと思う
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/11/08(木) 23:00:46.60 ID:0i9CJ6kg0
俺が使った中ではN702iDを最低点にせざるを得ない。
ボタン押しにくいわジーパンのポケット貫通するわ…
逆に今使ってるP904iにはデザイン的にも性能的にも概ね満足してる。
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:02:05.67 ID:misWb2bE0
スライド式使ってるやつに聞きたいんだがアレって使いやすいのか?
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:03:48.58 ID:AnF/bHqK0
>>69
今まで毛嫌いしてたけど、P704iは別格
78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:04:45.46 ID:M0wUA4fs0
>>69
今のは薄くて使いやすいとおも
前に使ってたのは分厚くて操作性最悪だったんですぐ機種変えた
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/11/08(木) 23:03:10.35 ID:uJkb3erCO
ドコモ(F)からau(CA)にしたけど画面の移り変わりの速さが段違い
ドコモは遅すぎ&機能雑魚杉&高額の三重苦
古参の落ち着いた企業イメージのみで情報弱者を食って生きてて何の努力もしねー
73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/11/08(木) 23:03:29.22 ID:XGffuSeEO
SO903iTV
発売後すぐにソフトウェア不具合発生で販売中止
そして5キーが割れる不具合も発生
そんな俺もSOi903TV使ってるがw
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:04:27.38 ID:NJLrcSvp0
au のカシオの処理速度は異常。
日立の携帯、処理はぇーなーとおもったら、
カシオが本体を提供していたようだ。
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:09:11.95 ID:7DLGwq5K0
P902iだな
「初めて採用するOSなのでメモリ食いますからフリーズは仕様です」
だかなんだか言い訳してたがフリーズするにも程がある
92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:10:38.77 ID:gvdD5uuH0
W52SHは起動が遅すぎ
111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:16:54.60 ID:HaB4P2I7O
>>92
起動よりも、キーのレスが激遅
日本語変換があほ
カメラが最悪
今まで10年、セルラー時代から使ってるが、一番高価な癖に使えない
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:11:54.52 ID:NyLDL/XZO
SoftBank912Tだがボタンが押しにくい。
98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:12:11.91 ID:DvP/HvjHO
DoCoMo(全部区祖すぐる)
↓
au カシオ(・∀・)イイ
99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:12:27.95 ID:UqBoWbV50
W44k
コレは酷い、まさに糞ケータイ
W41CAは伝説の携帯らしいww
auショップで携帯変えようとしてW41CAを店員に渡したら「あっ伝説の携帯ですねw」とか言われたww
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:13:49.73 ID:tC3lcWRUO
W52Tは糞
スライドすると電源落ち
108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:15:42.08 ID:y+p6RddEO
どこのやつか忘れたけどくーまんのついてるやつ
メール受信
俺wktk
件名「くーまんでふ!」
115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:18:02.08 ID:NyLDL/XZO
>>108
東芝機種だな
SoftBankだけかな?
ありがちすぎて泣いた
113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:17:41.85 ID:Uj4QgsUx0
AUはWINばっかりだな
一番ダメだったのはC5001Tだな
とりあえず頑丈だったけど、それだけだった
116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:18:35.54 ID:sqMDivS80
F882iES
電話とメールの着信音を設定する場所が統一されていない。
(電話が 初めに行う設定→電話を受けた時の音を設定する
メールが メールを使う→メールをを設定する→メールが届いた時の音を選ぶ)
あとサイズが大きいわけでもないのに受信できない画像が多すぎる。(無論jpg)
117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:19:00.90 ID:4qWozQlF0
とにかくワンセグはどれも糞だな
ワンセグそのものが糞
こんなものはやらすな
127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:23:00.11 ID:DCqcmEFNO
C414K
データフォルダ容量:300KB
129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/11/08(木) 23:24:59.73 ID:FHC6u5YP0
F703
電池が一日持たないwww最悪ww
130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:25:32.88 ID:4Z/UyPlqO
W31Sは個人的に神だった
イライラさせられることがほとんどなかった
個人的にW43SAが合わなかったな
気に入ってたのは「く」の予測で「くそみそ」が出るとこ位
133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:27:19.79 ID:8CAZCN9m0
G'zOneのストレートタイプが欲しい。
あのデザインそのままに今の技術で作ってくれたらDoCoMoからauに乗り換えてもいい
142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:34:24.81 ID:O9T+z96hO
今使ってるW51Tは糞だな
処理速度遅くてキータイプゆっくりやらなきゃ文字きちんと打てない
あとカメラの画質糞
ワンセグのせいで他の機能落とすとこまで落としましたって感じだ
144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:37:09.60 ID:jj0oNSM3O
811SH…本体の容量がたったの20MB(´・ω・`)
おまけに3g2ファイル対応してねぇ
153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/11/08(木) 23:41:48.69 ID:OI9aEJVe0
W42CA最高だよな
どうして耐衝撃性能をつけないのかな最近の携帯は
多少ごつくても良いから・・・薄型化しすぎなんだよdocomoは・・・
auもいいところはあるんだよ夏モデルの文字読み取りとかな
でもdocomoの名詞読み取りには負けるな
154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/11/08(木) 23:43:05.26 ID:OBT3N52y0
soあんまりたたかれてないな
いまso903i使ってるけどなかなか
でもmicroSD使えねえんだよな
157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:44:18.29 ID:oKrGv3aO0
P900i レスが最悪
SH700i 同上、メールも使いづらい。
良かったのは、D902iS。
レスもまあまあだし、クルクル回る選択キーが使いやすい。
162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:48:17.97 ID:bAve1pfK0
So905iCSが神機に見える…早く2月になれよ…
166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:50:52.66 ID:eut3aweA0
SH902i 今までは特に不満なかったが
さっき急にブルースクリーンが出て動かなくなった
携帯でブルースクリーンを拝めるとは思わなかったわ
176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:56:50.03 ID:C0HxVnrgO
W42Kの糞さ加減は異常
半年でアラームがぶっ壊れて何度も遅刻しそうになった
あと強制終了、あれ最悪
183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/09(金) 00:05:39.87 ID:RYhgRJ2Q0
W21CA→W52T
W21CAは容量が少ないから52Tにしたが・・・
スライドすると電源切れる
ボタンが小さい
電池のカバーが壊れやすいetc...orz
185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/09(金) 00:10:15.61 ID:hkd29/K1O
>好評のSH901だが
俺のは風に当たると強制終了する特殊能力があった
時々強い日光でも(ry
買ってすぐだったからビツクーリしたよ
193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/09(金) 00:26:02.94 ID:ggF3rB3Y0
31SAがぶっ壊れたから52S買ったけど
なかなか遊べていい機種
ベル打ちできないのが唯一の不満
195 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/09(金) 00:29:38.30 ID:xMjrs63TO
W41H→W44KⅡに変えた
・良くなった点
薄くなった(大体半分の薄さ)
ワンセグがなくなった(これは人それぞれ)ニコモバが見れる
・悪くなった点
モッサリ
容量が少ない
カメラがしょぼい
首が回転しない
まあどっちも65点ぐらいの機種だった
変えて後悔はしてない
200 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/11/09(金) 00:39:33.69 ID:S92imTJWO
今使ってるvodafone905SH。販売当初は予想外の動きが売りだったがそれよりも予想外なのが処理の遅さ・・・
メール打ち込む時、最初の15秒ぐらいは反応が鈍い・・・
結局ドコモの反撃って何だったの?
auかDoCoMoどっちの方がいいの?
auの携帯使ってる奴ちょっとこい
Docomoの携帯使ってる奴ちょっと来い
au端末料金2万円upwwwwwwwwwwwwwwww
携帯でできる最高の暇つぶし教えて
使いづらい、性能が悪いEtc
なんでもいい、話そうぜ。
ちなみにau メディアスキンを使ってるのだが、
ゲロはきそうなくらいに最低な機種だ。
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 22:31:25.88 ID:8EHw/MmvO
902SH
これ以外あるまい。
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 22:39:33.72 ID:WCZOrwB/0
>>4
ナカマw
802SH 902SH 802SE ・・・
よくまぁあんな機種出せたわw
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 22:31:55.73 ID:NJLrcSvp0
ちなみにau メディアスキンはまじやめたほうがいい。
ボタン押しづらい、処理が遅い、Icチップのエラーだかなんだかで、
急に電源落ちる。
マジくそ。
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 22:31:57.01 ID:ZXOrX/PFO
2年くらい前のFOMA全般。デカい・重い・遅い・電波悪い、そのうえ電池もすぐ無くなる。最近のは知らん
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 22:34:00.54 ID:NJLrcSvp0
逆に、Au W33SAⅡはデザインも、処理も
最高だった。まぁ、俺がゴツイデザインが好きなんだけど。
まさか、うんこ後のトイレにダイブしてお亡くなりになるとは…。
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 22:40:10.35 ID:HMZJVeS4O
SHの902以降
何このレスポンスの悪さは
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 22:40:32.75 ID:L5mMCd1EO
W31Kを超える糞携帯はないはず
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 22:41:39.09 ID:NNBAHnzZ0
docomoのKOってブランド知ってる?
あれはある意味最高だった。
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 22:44:41.70 ID:VnFXjjEV0
>>15
國際電気かwww
ポケベルと一体になったのがあったな
あの頃はNOKIA2080使ってたよ
連続待ち受け16時間って代物だったが
異様な愛着があって予備電池2個持ち歩いてた
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/11/08(木) 22:42:14.76 ID:XGffuSeEO
やっぱりSO903iTVかな
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 22:42:32.66 ID:XcqNuvKZ0
京セラはほとんど糞
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 22:43:14.80 ID:misWb2bE0
メディアスキンは見た目が地雷だと思った
最初の2,3日はいいがすぐに飽きるデザインじゃね?
使いにくそうだし
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 22:44:16.54 ID:x42ugKzKO
V903SH
電池は充分にあるはずなのに、何の脈絡もなく電池がないとか言って突然電源が切れるようになった
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 22:44:30.28 ID:HbebFB7EO
シャープは総じてクソだなw
改善されたと思ってSH903ITV買ったが、やはりド糞w
使い難さは半端ない
異様に遅いわ、変なとこで区切るわ、なバカ変換機能
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 22:48:26.28 ID:oTMfeYrAO
京セラ批判してるやつら、まだW11K使ってる俺に謝れよw
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 22:49:40.90 ID:dfWeVxPXO
三洋の変換機能は酷いけど
ユーザー辞書とDL辞書で幾らか改善出来るからまだ許せる
そんな51SAユーザー
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 22:58:04.24 ID:bAve1pfK0
DocomoのSoは独自仕様過ぎて一度使い慣れると他の機種はさっぱりだな
UIがいいとはおもわんが慣れればなんて事ないし、PoBoxの変換は素晴らしいと思う
一時Pを使っていたが使いやすさは兎も角、あの変換はないな…
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 22:58:05.77 ID:AnF/bHqK0
SHの90x系は見た目に惹かれて買うと痛い目合う
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 22:58:42.00 ID:lmLF8wneO
au使ってたがドコモに代えたら今まで使ったau全部が安っぽく感じた
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:01:25.31 ID:bAve1pfK0
>>62
ドコモは真面目な優等生で遊びがない気がする
70xシリーズですら一流進学校の生徒が無理矢理色気づいて雑誌通りにオシャレしてみた感じで
ドコモユーザとしてはauのポップさが欲しいと思う
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/11/08(木) 23:00:46.60 ID:0i9CJ6kg0
俺が使った中ではN702iDを最低点にせざるを得ない。
ボタン押しにくいわジーパンのポケット貫通するわ…
逆に今使ってるP904iにはデザイン的にも性能的にも概ね満足してる。
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:02:05.67 ID:misWb2bE0
スライド式使ってるやつに聞きたいんだがアレって使いやすいのか?
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:03:48.58 ID:AnF/bHqK0
>>69
今まで毛嫌いしてたけど、P704iは別格
78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:04:45.46 ID:M0wUA4fs0
>>69
今のは薄くて使いやすいとおも
前に使ってたのは分厚くて操作性最悪だったんですぐ機種変えた
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/11/08(木) 23:03:10.35 ID:uJkb3erCO
ドコモ(F)からau(CA)にしたけど画面の移り変わりの速さが段違い
ドコモは遅すぎ&機能雑魚杉&高額の三重苦
古参の落ち着いた企業イメージのみで情報弱者を食って生きてて何の努力もしねー
73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/11/08(木) 23:03:29.22 ID:XGffuSeEO
SO903iTV
発売後すぐにソフトウェア不具合発生で販売中止
そして5キーが割れる不具合も発生
そんな俺もSOi903TV使ってるがw
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:04:27.38 ID:NJLrcSvp0
au のカシオの処理速度は異常。
日立の携帯、処理はぇーなーとおもったら、
カシオが本体を提供していたようだ。
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:09:11.95 ID:7DLGwq5K0
P902iだな
「初めて採用するOSなのでメモリ食いますからフリーズは仕様です」
だかなんだか言い訳してたがフリーズするにも程がある
92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:10:38.77 ID:gvdD5uuH0
W52SHは起動が遅すぎ
111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:16:54.60 ID:HaB4P2I7O
>>92
起動よりも、キーのレスが激遅
日本語変換があほ
カメラが最悪
今まで10年、セルラー時代から使ってるが、一番高価な癖に使えない
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:11:54.52 ID:NyLDL/XZO
SoftBank912Tだがボタンが押しにくい。
98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:12:11.91 ID:DvP/HvjHO
DoCoMo(全部区祖すぐる)
↓
au カシオ(・∀・)イイ
99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:12:27.95 ID:UqBoWbV50
W44k
コレは酷い、まさに糞ケータイ
W41CAは伝説の携帯らしいww
auショップで携帯変えようとしてW41CAを店員に渡したら「あっ伝説の携帯ですねw」とか言われたww
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:13:49.73 ID:tC3lcWRUO
W52Tは糞
スライドすると電源落ち
108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:15:42.08 ID:y+p6RddEO
どこのやつか忘れたけどくーまんのついてるやつ
メール受信
俺wktk
件名「くーまんでふ!」
115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:18:02.08 ID:NyLDL/XZO
>>108
東芝機種だな
SoftBankだけかな?
ありがちすぎて泣いた
113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:17:41.85 ID:Uj4QgsUx0
AUはWINばっかりだな
一番ダメだったのはC5001Tだな
とりあえず頑丈だったけど、それだけだった
116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:18:35.54 ID:sqMDivS80
F882iES
電話とメールの着信音を設定する場所が統一されていない。
(電話が 初めに行う設定→電話を受けた時の音を設定する
メールが メールを使う→メールをを設定する→メールが届いた時の音を選ぶ)
あとサイズが大きいわけでもないのに受信できない画像が多すぎる。(無論jpg)
117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:19:00.90 ID:4qWozQlF0
とにかくワンセグはどれも糞だな
ワンセグそのものが糞
こんなものはやらすな
127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:23:00.11 ID:DCqcmEFNO
C414K
データフォルダ容量:300KB
129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/11/08(木) 23:24:59.73 ID:FHC6u5YP0
F703
電池が一日持たないwww最悪ww
130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:25:32.88 ID:4Z/UyPlqO
W31Sは個人的に神だった
イライラさせられることがほとんどなかった
個人的にW43SAが合わなかったな
気に入ってたのは「く」の予測で「くそみそ」が出るとこ位
133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:27:19.79 ID:8CAZCN9m0
G'zOneのストレートタイプが欲しい。
あのデザインそのままに今の技術で作ってくれたらDoCoMoからauに乗り換えてもいい
142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:34:24.81 ID:O9T+z96hO
今使ってるW51Tは糞だな
処理速度遅くてキータイプゆっくりやらなきゃ文字きちんと打てない
あとカメラの画質糞
ワンセグのせいで他の機能落とすとこまで落としましたって感じだ
144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:37:09.60 ID:jj0oNSM3O
811SH…本体の容量がたったの20MB(´・ω・`)
おまけに3g2ファイル対応してねぇ
153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/11/08(木) 23:41:48.69 ID:OI9aEJVe0
W42CA最高だよな
どうして耐衝撃性能をつけないのかな最近の携帯は
多少ごつくても良いから・・・薄型化しすぎなんだよdocomoは・・・
auもいいところはあるんだよ夏モデルの文字読み取りとかな
でもdocomoの名詞読み取りには負けるな
154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/11/08(木) 23:43:05.26 ID:OBT3N52y0
soあんまりたたかれてないな
いまso903i使ってるけどなかなか
でもmicroSD使えねえんだよな
157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:44:18.29 ID:oKrGv3aO0
P900i レスが最悪
SH700i 同上、メールも使いづらい。
良かったのは、D902iS。
レスもまあまあだし、クルクル回る選択キーが使いやすい。
162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:48:17.97 ID:bAve1pfK0
So905iCSが神機に見える…早く2月になれよ…
166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:50:52.66 ID:eut3aweA0
SH902i 今までは特に不満なかったが
さっき急にブルースクリーンが出て動かなくなった
携帯でブルースクリーンを拝めるとは思わなかったわ
176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:56:50.03 ID:C0HxVnrgO
W42Kの糞さ加減は異常
半年でアラームがぶっ壊れて何度も遅刻しそうになった
あと強制終了、あれ最悪
183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/09(金) 00:05:39.87 ID:RYhgRJ2Q0
W21CA→W52T
W21CAは容量が少ないから52Tにしたが・・・
スライドすると電源切れる
ボタンが小さい
電池のカバーが壊れやすいetc...orz
185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/09(金) 00:10:15.61 ID:hkd29/K1O
>好評のSH901だが
俺のは風に当たると強制終了する特殊能力があった
時々強い日光でも(ry
買ってすぐだったからビツクーリしたよ
193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/09(金) 00:26:02.94 ID:ggF3rB3Y0
31SAがぶっ壊れたから52S買ったけど
なかなか遊べていい機種
ベル打ちできないのが唯一の不満
195 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/09(金) 00:29:38.30 ID:xMjrs63TO
W41H→W44KⅡに変えた
・良くなった点
薄くなった(大体半分の薄さ)
ワンセグがなくなった(これは人それぞれ)ニコモバが見れる
・悪くなった点
モッサリ
容量が少ない
カメラがしょぼい
首が回転しない
まあどっちも65点ぐらいの機種だった
変えて後悔はしてない
200 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/11/09(金) 00:39:33.69 ID:S92imTJWO
今使ってるvodafone905SH。販売当初は予想外の動きが売りだったがそれよりも予想外なのが処理の遅さ・・・
メール打ち込む時、最初の15秒ぐらいは反応が鈍い・・・
結局ドコモの反撃って何だったの?
auかDoCoMoどっちの方がいいの?
auの携帯使ってる奴ちょっとこい
Docomoの携帯使ってる奴ちょっと来い
au端末料金2万円upwwwwwwwwwwwwwwww
携帯でできる最高の暇つぶし教えて
- W31CAのゴツさが好きで未だに買いかえれない。VIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 19:03 | URL | No.20992
- 今使ってる、ドコモのsimpure l2
今まで5回程携帯買い変えたけど、
使いにくいし、何かフリーズするしこれほど後悔したモノはない。VIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 19:06 | URL | No.20994 - ソフトバンクの810/811SHだろ
構造上欠陥(データコネクタが固定されていないので、負荷が基盤接合面に直にかかる構造)により、データコネクタがあっという間に破損(断線)する。
しかも、断線なので修理できず買い替え以外に対応してくれない。
でも、充電のためにはほぼ毎日データコネクタ使わないといけないので、負荷がかかる。(卓上充電器は別売り)
結果、卓上充電器買わない限り、3ヶ月ごとに壊れて買い替え(1万4千円)を強制される。
24ヶ月縛りとかになってると最悪。
この機種やめようとすると6万円上乗せだからな。VIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 19:07 | URL | No.20995 - UIを気にするほど携帯電話を使わないからなぁ。VIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 19:08 | URL | No.20998
- SH901i
は普通です。VIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 19:09 | URL | No.21000 - W41Tを、HDDと音楽再生機能に惹かれて買ったが
mp3を再生できない且つ音質激悪で
ただの糞デカイだけの携帯だった。VIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 19:13 | URL | No.21003 - W32Sの形がかわいくて変えてないVIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 19:16 | URL | No.21004
- ドコモ使うならNかP
無難だし不満が極めて少ないブランドだVIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 19:21 | URL | No.21007 - 京セラ批判があるようだが、W51Kは普通に使えるんだぜ
とP902iから乗り換えた俺が言ってみるVIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 19:23 | URL | No.21009 - 未だにA5406CA使ってる俺・・・VIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 19:25 | URL | No.21011
- V904T
はメール打ってたりインターネットしてると電源が勝手に落ちる。VIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 19:25 | URL | No.21012 - 携帯にそんなにこだわりがない俺は別にメールと電話できればおkVIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 19:25 | URL | No.21013
- >>183
全く同じ。W21CA→W52T
W21CAはもっさり+ezweb使うとたまに電源切れる。
W52Tはスライドすると電源切れ、なんか隙間のシールがはがれてくる。
買った携帯糞ばっか(´・ω・`)VIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 19:26 | URL | No.21014 - 902SHを2年半使った俺。
自宅でも圏外、街に出ても圏外www
やっと電波1拾って、電話しても15分で勝手に電源落ちるwww
メールが300件超えただけでフリーズ
カメラを起動するだけでフリーズ
ウェブを起動するだけでフr(ry
機種変したあと、即効で逆パカしたVIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 19:29 | URL | No.21017 - W41Hまでは毎年変えてたけど、最近はぜんぜん機種変してないなぁ。
別にこれが気に入ってるわけじゃないけど携帯変えることに興味がなくなっちゃったのかな。VIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 19:43 | URL | No.21023 - カシオからシャープにしたら
反応の遅さにイライラVIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 19:47 | URL | No.21026 - D902iS今も使ってる
デザインがいいんだが、電池が最悪午前中で切れたときは泣いた・・・・VIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 19:55 | URL | No.21028 - ずっとDOCOMOのN90Xシリーズ使ってるけど
ポインタが最高すぎる。
逆に親の使ってたSH901ISは最悪だったな。VIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 19:58 | URL | No.21030 - SHは902以降はOSがSymbianになって、実測でそれまでの
1.5倍の処理時間がかかるようになったから遅い。
最近はまた徐々に改善されてきてるんだろうけど
多分まだμITRON使ってたSH506iCには追いつけてない
気がする。と、元中作ってた人が言ってみる。VIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 20:05 | URL | No.21037 - 昔のスライド式携帯は最低だったわVIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 20:09 | URL | No.21040
- >So905iCS
SonyでmicroSD採用とかなにこの神機種VIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 20:10 | URL | No.21041 - ルシフォンがでてないとなVIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 20:15 | URL | No.21044
- D902i
スライド式のやつね。電源落ち+もっさり+使いにくいで最悪だった…
神携帯と言えばauのW31SとかtalbyとかVIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 20:22 | URL | No.21047 - F700i
着信が無い。VIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 20:26 | URL | No.21048 - いまだにW22SA使ってる
名機らしいVIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 20:27 | URL | No.21049 - FOMA F901iCの遅さは異常。
1秒くらいしてからようやく反応するってなんだよ。しかも1世代前のmovaよりカメラ画質落ちてるし。何がしたいんだいったい。VIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 20:38 | URL | No.21051 - 最低な携帯電話にはまだ出会っていない
最高なのはW31T
26ヶ月目に突入してそろそろ機種変更しようと思ったが、W31Tを超えるものが見つからないorz
メーカー関係なくW31は評判いいみたいねVIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 20:38 | URL | No.21052 - 802SHの欠陥具合に愛着がわいて今も機種変してない。
フリーズなんて愛でどうにかできるwwwww
と、voda好きの俺が言ってみる。VIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 20:39 | URL | No.21053 - メディアスキン使ってるけど>>5の言う通りいきなりエラーが出て電源落ちる
もう慣れたし電源落ちる以外は不満無いけどVIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 20:42 | URL | No.21055 - vodafone 903SH
メール打ってたら指の速度に携帯が追いついてねぇwwwwwwww
ほんとクソだったVIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 20:46 | URL | No.21056 - 米18
SH901iSいいじゃないか
90Xシリーズの中で一番ゴツイから立派な鈍器になるんだぜVIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 20:48 | URL | No.21058 - P501is
メールが打ちにくいったらありゃしない;VIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 20:55 | URL | No.21062 - SHがボロクソ言われてる中で
SH702isを格安で買った俺は勝ち組だと勝手に思ってるVIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 20:56 | URL | No.21063 - 総じてauのCAは良い評価なのかなVIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 21:01 | URL | No.21065
- W41CAってそんないい機種だったんだw
発売してすぐに買ったからもうすぐ2年経つが
全くもって買い換えようとか思わないわVIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 21:04 | URL | No.21066 - W54T使ってるけどクソ
レスポンスおせえし
日立の携帯の方が動作速くてよかった
ただスライドが好きだから使ってるだけVIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 21:13 | URL | No.21072 - auのメディアスキン使っているけど
電源おちたことないや。
買う基準が薄さだから俺にとっては良い機種だVIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 21:15 | URL | No.21074 - MediaSkin黒使ってるけど使いにくい。
処理遅いのもあるしボタン小さいしすぐバッテリーあがるし・・・
infobar2出たら乗り換えるVIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 21:16 | URL | No.21075 - はじめてつかったけいたいでんわ
F502it
…真ん中のボタンがすぐ潰れて押せなくなるとか…
画面ショボかったし音質も…VIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 21:21 | URL | No.21077 - A5515Kのクソ度は異常。VIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 21:22 | URL | No.21078
- >>130
W43SA使ってるから思わず試しちまったじゃねーか
「く」の予測変換では出ないけど、「くそ」の予測変換だと出るwwwVIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 21:34 | URL | No.21083 - なんで文字でかくなってんの?VIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 21:42 | URL | No.21085
- F902iかなあ。マジで指紋がひどい
後電池の切れやすさ
FユーザーなんだけどF902i以降の機種がひどくて
今だに我慢して使ってる。VIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 21:50 | URL | No.21088 - SO503iは最悪だった…
不具合ありまくり。
着信音小さすぎ、バイブ弱すぎ。
液晶傷つく仕様。折りたたみの受けのところが両面テープで止まっててとれるwwwVIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 21:54 | URL | No.21089 - >>11禿同
W31Kはカメラ糞、レスポンス最悪、予測変換低脳ワロスの三重苦だった
二度と京セラの携帯は使わないと心に誓ったよ
その後W41CAに変えたが
あまりに快適すぎて新機種に興味が無くなったwwwVIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 22:03 | URL | No.21090 - 今の携帯4年以上使ってるから最近の話わかんね(^ω^)VIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 22:15 | URL | No.21092
- W52CAにしたけどやっぱカシオは処理速くていいな
前のW41Hも2年使ったけどこれもしばらく変えなくていいやVIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 22:17 | URL | No.21094 - 10年落ちの携帯から変えたら、最新機種使い勝手悪すぎて吹いたww
なんでこんな動作モッサリしてんの?
これに3万とか馬鹿じゃね
最新機種買ったってどうせゲームしかやんねぇんだろ
ならDSとか買えよ
おもちゃ見せびらかして喜ぶガキかっつ~のVIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 22:22 | URL | No.21097 - カシオは総じて優秀とCA廚が言ってみる
W41CAからW52CAに変えたんだが大型化・もっさり化・ボタン押しにくくなったのが残念
ワンセグなど多機能で防水仕様なのは良いんだけどね
41CAは自分の過失でぶっ壊してしまい機種変更したがいい携帯だった
ペンギンかわいいよねVIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 22:27 | URL | No.21100 - vodaの802SEだろ・・・
もっと出てくると思ったんだけどなww
auのジョグ機からソニーエリクソンだーって変えたら激しすぎる地雷だったがいい思い出wwVIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 22:34 | URL | No.21103 - 最高だったのはW22SA。まさに神機種だった。画質も最近の携帯よりいい気がする。VIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 22:36 | URL | No.21105
- 最低な機種を晒すスレなのに、ageられてるauのカシオ携帯wwww
まあ使いやすいと思うよ。
どれの機種も、同時期の他社携帯よりもsっさり感ないし。VIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 22:48 | URL | No.21109 - 902SHを未だに使ってる俺
最近勝手に電源が落ちるようになりました
4年近く使ってるが、ホントにこいつにはいい思い出がない
ま、もう買い換えるんだが。分割だとただな910SHに
JK51の方がよかった・・・・今見ると解像度とかひっでぇがVIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 22:51 | URL | No.21110 - SH903iは死んだほうがいいと思った
そんな俺はSA702i使いちゃん!VIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 23:01 | URL | No.21114 - F503iSは神機種だったな…VIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 23:09 | URL | No.21118
- P902isは駄目だorz
sd-jukeboxとか使えねーし3gpは横画面で連続再生できねーしVIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 23:10 | URL | No.21119 - ソニエリのT100
携帯壊れて、慌てて買い直したのがこれだった。
でも、ボタン押しづらいわ、ボタンロックの仕方が面倒だわで散々だった。
結局、殆ど使わずに買い換えた。VIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 23:17 | URL | No.21122 - ここまでW41SHなし
色々使ってるがこれほどクソなのはない
auのSHは駄目みたいだなVIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 23:22 | URL | No.21126 - talbyという人が一人もいないのか…
デザインに惹かれて買ったが、レスポンス最強、予測変換が優秀すぎ。
気がついたら買ってから一度も機種変してない。
それくらい不満がなく優秀だ。
talby買うまでは半年に一回以上機種変更していたのに。
後継機でねーかな
VIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 23:36 | URL | No.21130 - ドコモのNシリーズ以外は全部糞。VIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 23:37 | URL | No.21131
- 何を買って良いのかわからずに、未だにSH505iを使ってる俺VIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 23:37 | URL | No.21132
- W41Kは不良品で回収されたら化けた。
恐ろしいほど早い処理と電池の持ちが異常。
だが、CAには勝てないなぁ・・・VIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 23:42 | URL | No.21135 - W41Kは何かと交換とかアップデートが多かったな
だがいい機体だよな~
Kは評判悪いがこれはそこまで酷くない気がしないでもないwVIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 23:57 | URL | No.21140 - W41CAからW52SHにした俺はうんこ
激しく後悔してるよ・・・VIPPERな名無しさん | 2007.11.10(Sat) 23:58 | URL | No.21141 - 俺はW41SからW52CAに最近変えたんだが。ボタンが押しにくいと感じるな。VIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 00:03 | URL | No.21144
- >>130に同意。
W31Sはかなり良かった。ってか今でも使ってる。VIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 00:19 | URL | No.21148 - W43Hは電源投入の遅ささえなければ・・・。VIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 00:27 | URL | No.21152
- ZERO3だろVIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 00:29 | URL | No.21153
- voda初期のSHは鬼だったなぁ
802SH902SH…
修理に出してカウンターで動作チェック中にフリーズは日常茶飯事
結局5回修理に出して機種変更したっけVIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 00:40 | URL | No.21154 - j-phone時代のシャープは優秀だった。
vodafoneからのシャープはゴミ以下。
902SH叩き割ろうと何度思ったか・・・・VIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 00:55 | URL | No.21158 - W21CA2→W43CAと俺もCA厨
どちらも満足してるよ。
世間的にもCAがこんなに評判いいとは知らなかったが。VIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 00:58 | URL | No.21160 - SH703iが出てないことが不思議で仕方ない
糞以上の糞VIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 00:59 | URL | No.21161 - W11Hだな。
初めて買った携帯で、購入して半年程度で
電池の持ちが非常に悪くなり、
携帯なのに充電器に繋ぎっ放しという
わけのわからなさwwwww
そして電池パックに異常があったと発覚。VIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 01:12 | URL | No.21163 - SH903iは電池持たなすぎwwwwww
2時間で死ぬwwwwwwVIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 01:12 | URL | No.21164 - >>30
シャープが糞というかドコモとあうで出してるのが糞
ま、ボーダ時代からはずれもいくつかあったけどVIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 01:39 | URL | No.21169 - >今使ってるvodafone905SH。販売当初は予想外の動きが売りだったがそれよりも予想外なのが処理の遅さ・・・
>メール打ち込む時、最初の15秒ぐらいは反応が鈍い・・・
おまえだけじゃね?とVIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 01:40 | URL | No.21170 - SH叩かれすぎワロタwwwwVIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 01:40 | URL | No.21171
- D506iは良い
いまだに使ってるVIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 01:43 | URL | No.21173 - 今W52T使ってるけど
スライドして電源切れたことなんて一度もない
電池の減りが早いと聞いたけど
あまり減りが早いと思ったことはないなあ
音楽とか聴かないからかもしれないけどVIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 01:50 | URL | No.21176 - 今W31SA使ってるけど、この携帯まじで最強www
当時にしては多い45MBだし、携帯のミュージックプレイヤーはオートでシャッフル、リピートしてくれれるからもうwwwwVIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 02:02 | URL | No.21178 -
a u で 最 高 な の は W 4 1 C A で OK?
VIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 02:03 | URL | No.21179 - SH901iS→SH903i使いの俺死亡
だが※74は否定する
俺の場合は3日持つVIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 02:25 | URL | No.21181 - だからauはとっととリボルバー携帯新型出せよとVIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 02:34 | URL | No.21182
- みんなケータイ変えるの早いのなVIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 02:47 | URL | No.21183
- ※59
俺もtalbyだ、薄くて軽くて速くて質感もイイ
正直折りたたみ式のブ厚さと重さには耐えられない
画面大きくできるってのは分かるが
折りたたみが流行る理由が分からんVIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 02:51 | URL | No.21184 - W21T。
とりあえず変換があほ過ぎて話にならん。
ブルートゥースよりも赤外線搭載すべきだった。
変換だけならA5503Hがよかったな。
ATOK入ってたし。
色がウルトラマンみたいだって言われたけどwVIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 02:55 | URL | No.21186 - N902i→N703iμ。
最低とまでは思わないけど後悔した。
うっすーいデザインが超絶気に入って買ったけども
画質いまいち・音ちっさに加えて
薄さによるボタンの境目の無さのせいで入力ミス連発。
特に決定ボタンの境目が無いも同然なので矢印キー押しまくり。
俺が不器用なだけですかそうですかと呟きながら俺涙目。VIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 03:08 | URL | No.21187 - W53CAEXILIM糞杉
カメラの画質最悪
結構丁寧に扱ってたのに買って1ヶ月後にカメラの周りに付いてた縁がとれた
落とした画像の大きさがちょっとでも大きいと表示されない
タダで落とした着うたは例外なく設定不可
これじゃあ前使ってたW22SAのほうが良かったVIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 03:19 | URL | No.21188 - SHは確かに駄目だなあ
東芝も結構評判悪いのなw
53Tだがまあまあ良いのにVIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 04:05 | URL | No.21196 - サムスンはやめておくべき
カメラモニタ上縦に撮る→横長の写真( ゚Д゚)
設定のミスではなかった・・・
@SBユーザVIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 04:10 | URL | No.21197 - ※72
同意。以前にも(他社だが)SHは使ったことあったけど、こんな糞初めて。
なによりも変換機能が糞すぎて、昔は比較的マメに返信してたのにこいつのせいで超亀レスor短レスがデフォになってしまった。
早く変えたいが12ヶ月たたんと高杉じゃバカヤローVIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 04:13 | URL | No.21198 - 古くてスマン
803SE …だったかな?
とにかく3G登場当初にでたソニーの携帯に1票
スタイルに惹かれて買ったはいいが、ボタン押し辛いし、折角のパケホーなのに対応するサイト全然少ないわでゲンナリ
決め手になったのが数ヵ月後に送られてきた謝罪文と500円分CUOカード
構造的欠陥があった模様
↑で見限りましたとVIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 04:46 | URL | No.21202 - A1403KしかないだろVIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 04:48 | URL | No.21203
- ドコモはNEC製以外クソだと思っている
ソニーエリクソンもある意味…VIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 04:55 | URL | No.21205 - Vodafone 903SH・・・
とにかくレスポンスが遅いもっさりもっさり
OSのバグくさい動作が多々その他諸々酷すぎワロタ
スペックとデザインに惹かれて買ったけど
ひと月でauに戻した
auの端末があまりにサクサクで神に思えたVIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 06:38 | URL | No.21214 - ドコモは糞という事がこのスレで判明。VIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 06:57 | URL | No.21221
- というかおまいら話す相手いないだろVIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 08:16 | URL | No.21227
- ケータイは機種変してもSHシリーズのアタシ涙目。VIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 09:57 | URL | No.21231
- 俺は未だに902i
使い始めて1年半になるが、私は元気ですVIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 10:02 | URL | No.21232 - Docomo D800iDS
存在すら、忘れられているVIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 10:33 | URL | No.21240 - vodafone802SEのためのスレじゃないか
買ってから1日で後悔するなんて思わなかったぞ
メールの容量少なすぎ、ボタン押しにくい、スーパーもっさり感だし使っていくといやな所が出てくる神端末VIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 11:24 | URL | No.21244 - なんだかんだいって、昔よりはよくなってるっしょおいそれ | 2007.11.11(Sun) 11:29 | URL | No.21246
- ※85
まー普通はありえんのだろうが携帯落とした時液晶が傷つかないないというメリットが折り畳みにはあるのだとおもう
実際何回も落としたことあるしなwwVIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 13:16 | URL | No.21274 - V901SHは黒歴史VIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 15:30 | URL | No.21302
- W21S
使用して8ヶ月でジョグダイヤルが回らなくなり、機種変した。VIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 15:36 | URL | No.21306 - 回転式のA5502Kは大好きだったな
もっさり感に負けてソニエリに移ったが…
なんでリボルバータイプの後継機出ねーの?VIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 15:39 | URL | No.21307 - 910T、ごついとかはいいんんだけど、これだけ「くーまんの部屋」がないんだよなぁVIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 16:19 | URL | No.21316
- p703iμ
薄いから仕方ないかもしれんが、電池があまりにももたない・・・あと日本語変換があほすぎVIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 17:03 | URL | No.21324 - koなつかしす
あれはシンプルでよかった。ハードに対するソフト(逆?)のデザインもよくできてて使いやすかったように思う。評価されて正統な進化ができてればiphoneとは別の系統の、感覚的なインターフェイスを持った携帯が市場の主流になってたかもね。(型からはみ出た、可能性があるプロダクトがお金の集まる場所では評価されないっていう日本の状況ってなんなんだろ?消費者考えなさ過ぎ?)
って評価し過ぎ?
まぁ、なんにせよ最近はああいう携帯の方がほしい。
今使ってるsh700もシンプルで使いやすい。最近(?)のドコモの中では一番ディテールまでデザインされてるし。頭悪いし燃費悪いけど...
結局、いろいろ使ったけど最新の機種であればあるほど受け付けないなぁ。。。VIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 17:06 | URL | No.21325 - 携帯本当に分かっている奴はソニーを買うVIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 19:47 | URL | No.21385
- auのW52Tのスライドすると電源落ちるってカキコがあったけど、スライド時のボタン操作無効キーを設定しとけば電源落ち防げる。
でも、たしかにボタンが小さいのとバッテリーの蓋は壊れやすい。
でも、データフォルダが2ギガあるから イイ(・∀・)!!VIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 20:04 | URL | No.21392 - 散々いろいろ言われているのに
それでもシェアを伸ばし続けるSH‥‥納得いかん。
(某シェアが減り続けてるメーカの中の人間より)VIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 20:09 | URL | No.21394 - 接写のピントがサッパリ合わず
バーコードも読めず
しっかり握ると電波が弱り
赤外線通信は通信するふりだけ
サイトなどのページを受信してそのまま放置しても
永久に通信を切らないため電池がぜんぜんもたず
充電中にメール受信すると充電を中断し
対応する着メロ画像アプリがほぼゼロという
M702ISが最悪なのに今それを使わざるをえない
タスケテVIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 20:51 | URL | No.21406 - ※19
やあ同僚
確かに802SH、902SHは酷かったな・・・
全員が
「これはねえよw」「おせえ」「バグだらけ・・・」「絶対買わねえ!」
とか言うぐらいだったからなぁ・・・
バグ件数5桁とかありえないわw
バグがあるのを知っててリリース、それから修正してたぐらいだからな・・・VIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 20:53 | URL | No.21407 - A5403CA
↓
A5406CA
↓
W41CA
↓
W51CA
カシオしか使ってなかった。VIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 21:25 | URL | No.21418 - 俺talby黒だけど、本スレにtalbyが出ていないおもたら、コメに何件かあって吹いたwwwVIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 22:26 | URL | No.21447
- 802SE。今まで色々携帯使って来たが、最低。
パケ放題目当てに機種変して、
その日の内に大後悔。
勝手に電源落ちるわ、フリーズはデフォ。電池パックの蓋が外れて無くなるのはザラ。(4つ買った…)
揚句、不具合で業者修理に出した物の…返ってきても、どこが良くなったのかさっぱりわかんねーし。
今、他社でSE機出てるのを見て、苦々しく思ってるのは俺だけじゃないはずだ…
携帯からでスマソ。VIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 22:34 | URL | No.21449 - *112
正直携帯はデザイン勝負だと思うVIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 22:56 | URL | No.21458 - G'zOneが気に入っているので機種変更せずに使い続けているが、WINじゃないので料金面で最悪。
パケット定額もだれでも割も使えねぇ。VIPPERな名無しさん | 2007.11.11(Sun) 23:59 | URL | No.21490 - 京セラは糞wwVIPPERな名無しさん | 2007.11.12(Mon) 00:14 | URL | No.21504
- SHは使用者が多いから文句が出やすいだけ
ボーダのSEに騙された俺が言うから間違いない
すべての面において使いづらかったなぁVIPPERな名無しさん | 2007.11.12(Mon) 00:47 | URL | No.21524 - V601SHのオレ。もう限界。
早く買い換えたいが…。
今のSHはやっぱだめなのか…。VIPPERな名無しさん | 2007.11.12(Mon) 14:02 | URL | No.21632 - あうで少し働いてたドコモの俺からすれば
あうのここ1,2年
T 数出す割に痒いとこに手が届かない、不具合多い
K 下~中あたりの機種をいったりきたり
SA 不具合多い(電池系
CA ほぼ当り(41CAとか
SO 当たり外れあり。中には糞重いのもある(43Sとか
SH ほぼ外れ(でも51SHは当りだと思った
ドコモはP,Nあたりが無難。Dは重い機種が多々あるVIPPERな名無しさん | 2007.11.12(Mon) 14:29 | URL | No.21637 - A5303H
↓
W31S
↓
W41CA
↓
W52T
東芝遅せぇし電源落ちるし糞でし
auはカシオかソニーで決まり。VIPPERな名無しさん | 2007.11.12(Mon) 15:40 | URL | No.21660 - ※123
H がありませんぜVIPPERな名無しさん | 2007.11.12(Mon) 15:49 | URL | No.21661 - softbank全部糞
auかdocomoにしたいVIPPERな名無しさん | 2007.11.12(Mon) 23:38 | URL | No.21839 - >>122
それを超えるのはもう出ないと思われVIPPERな名無しさん | 2007.11.13(Tue) 09:31 | URL | No.21913 - とりあえずソニーはジョグダイヤル搭載機を復活させてくれ。VIPPERな名無しさん | 2007.11.13(Tue) 14:56 | URL | No.21957
- W31Tのカメラ
他はいいんだけど、カメラだけはとにかく糞。
室内はもちろん屋外でもちょっと日陰はいると
ブレるわ画質ザラザラだわで全然使い物にならない。VIPPERな名無しさん | 2007.11.13(Tue) 15:20 | URL | No.21959 - >>40
同意。
A5521kはカスすぎた。
良いところがない。
WS011SHに変えてよかった。不満が改善できるためほとんどない。
強いて言えばネットの速度が若干遅いくらい。VIPPERな名無しさん | 2007.11.13(Tue) 19:14 | URL | No.22021 - 初代インポバー糞だと思ってたんだけど俺だけなのか。
PENCKのカメラがやたら綺麗に撮れる。
妹に写メ送ったら画像の綺麗さにビビって妹までPENCKに機種変したぐらいだ。
カバンやポケットに引っかからないデザインも良かった。
こないだW52CAにしたけど、auCAの評判を実感してる。ペンギンかわいい。VIPPERな名無しさん | 2007.11.13(Tue) 19:23 | URL | No.22027 - 今W54T使ってるが、近いうちにDoCoMoにしようと思ってる。
auは端末の値段が安いのが売りだったが、
その分、数世代前のスペックだよ。チップの形番とか見れば分かる。
ビデオチップの耐性が全然違うし、WVGAモデルでもDoCoMoや禿と違って
WQVGAのUIをそのまま流用したり、色数を16ビットに削減したりしてる。
それが「買い方セレクト」で値上がりしたから、もうauを選ぶ理由はないと思ってる。
auのケータイに3万以上かける価値はないと思ってるし、
かと言って販売奨励金ありで2年間も縛られるのはいやだから。VIPPERな名無しさん | 2007.11.13(Tue) 19:58 | URL | No.22038 - SOFTBANKが殆ど語られないwVIPPERな名無しさん | 2007.11.13(Tue) 21:05 | URL | No.22064
- かなり昔の機種だけど、V401SHは糞。
カメラが良いらしくて買ったんだけど、
なんていうか、手ぶれしすぎwww
あと、全体的にモサイwVIPPERな名無しさん | 2007.11.13(Tue) 21:17 | URL | No.22069 - W54Tパブリックベータという名の
W52TVIPPERな名無しさん | 2007.11.13(Tue) 23:14 | URL | No.22128 - A5406CA(パンダ)
↓
W41CA(オレンジ)
↓
W53CA(黒)
41の色が神すぎてなかなか変えられなかったのだが
53のカメラの画質に負けて購入、後悔はしておりません。
53の画質が悪いといっているやつ
根本的に“写真”の撮り方を知らないだろ!VIPPERな名無しさん | 2007.11.13(Tue) 23:29 | URL | No.22141 - なぜ今までF900iが出てないんだ?
FOMAの、未来感を全面に押し出した広告、50xシリーズから突然飛ぶ型番、テレビ電話や高性能カメラなど、期待して期待して期待しまくったのに、全ての操作に1、2秒待たされる。
その後買ったtalbyとMEDIA SKINが、他のところでは使いにくいと言われているのに神機に見える。
W-ZERO3も糞だったし、なんかそろそろこういう「実際はまあまあなんだけど、他の機種がひどすぎるからよく見える」状況や、全ての携帯のデザインがあまりに稚拙すぎて、何を買っても同じような満足感、みたいな、低レベルな平均化がなくならないものかね。VIPPERな名無しさん | 2007.11.14(Wed) 07:19 | URL | No.22265 - 51SHはガチでくそ!!
すぐ電源が落ちたり再起動したりする…
ありえん、今使ってるけど、すぐに逆パカしたくなる(゜Д゜;三;゜Д゜)VIPPERな名無しさん | 2007.11.15(Thu) 22:16 | URL | No.22628 - 京セラは携帯電話業界から消えて良いと思う。
カシオ使ってみたいな…WINになる前使ってたけど、最高だった。VIPPERな名無しさん | 2007.11.30(Fri) 18:56 | URL | No.29513 - 私事にはなるがauで初めて選んだWIN、W21SAも候補に入れてほしい
miniSDを入れたときのレスポンスの遅さは致命的だし、256MBより大きいのは認識しないのも物足りない(1GBのmicroSDにアダプタを付けて入れてみたところ、認識せず)
そのうえ、サイドキーを左右逆に取り付けるよう設計したせいもあり、カメラで撮影する際、うっかりレンズを指で覆ってしまうスタイルになるのも欠陥品か!?としか思えない初歩的な設計ミスのチョンボも痛いVIPPERな名無しさん | 2008.01.01(Tue) 04:26 | URL | No.43449 - 913shの俺勝ち組wwwwwwwwwwwwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.01.28(Mon) 23:34 | URL | No.59420
- 902SHは、ひどかったな
後期型で、特にバグなどなかった俺でもうんざりしてた
使いにくいUI、きたねーカメラ、分厚い筐体。
フラグシップのはずなのに、どこにメリットを見出していいのかサッパリわからん機種だった。
今は910SHだが、特に不満はない。
多少もっさりした感じは受けるが、
設定でもだいぶ細かいところまで手が届くようになってて
2G末期のSHに近い、使い勝手のいい機種だと思う。
SHは冬惨事で不要な遠回りをしたな
誰が得するんだ、あの悪夢はVIPPERな名無しさん | 2008.03.29(Sat) 10:33 | URL | No.112392 - いろいろ使ってみたけどW52Sが一番だと思う
本体2G+マイクロメモリースティック4G(マイクロSD2G)
Atrac3plus対応。
さくさく動くし、リモコンの使い勝手がいいVIPPERな名無しさん | 2008.11.24(Mon) 22:05 | URL | No.335858 - W62SH
最凶最悪機種
なんで回収騒ぎにならないのか不思議でならない
シャープつぶれろVIPPERな名無しさん | 2008.11.30(Sun) 15:57 | URL | No.339269 - G携帯最低でした。 お客様アンケートでは良い携帯だと?
G設計&プログラム組んだやつ下らん機能やめてくれ。
高度計・電動コンパス・温度計・その他 だれが使うね。
おまけにフリーズして使えなくなりました。
夏モデル2009は注意したほうがいいぞ。VIPPERな名無しさん | 2009.06.06(Sat) 13:51 | URL | No.462124 - w61S使ってると肩がこりそうになる。
予測変換はいいけどな。
母さまが今年T001に乗り換えたんだが、東芝なんて…と思っていたが使ってみたらレスポンスがよすぎてワロタVIPPERな名無しさん | 2009.09.16(Wed) 08:41 | URL | No.537566 - W21CA W31CA W41CA W61CA
すばらしい機種ばかり生み出してきたカシオから
W63CAという産業廃棄物が生まれた。
おそらくカシオとしても、W63CAは無かった事にしたい過去だろう。VIPPERな名無しさん | 2009.11.03(Tue) 13:51 | URL | No.538967
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。
※サイトの宣伝行為はお断りしています。
※無駄な改行の使用はご遠慮ください。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
【人気の商品・注目の話題日々更新中♪】へようこそ!今回紹介する話題はこちら![永久保証 相性保証 メール便発送可]トランセンド 256MB mini-SDメモリーカード80倍速 TS-256MSDM80【DoCoMo mova FOMA au 携帯電話用】[トランセンドジャパン永久保証付]『即納~2営業日後?...
2007/11/14(水) 21:27:43 | 人気の商品・注目の話題日々更新中♪
●携帯
アイフォーンなどのアンロック携帯電話機などは要注意現在、正規のアイフォーンはロックをかけられた状態で携帯電話会社AT&T の独占販売とされている。 だが、闇ルートではこのアイフォーンをアンロック操作して、どこの携帯電話会社でも使用できるように改造、ネット販売...
2007/11/11(日) 09:39:08 | 在日芸能人
今話題のニュースを検索の多い情報から集めて紹介しています。
トレンド情報ですので、世の中の流行のことがよくわかると思います。
あなたのお役に立てることができれば、嬉しく思います。
さぁ~波に乗っていきましょう。
携帯についての情報を紹介していま...
2007/11/10(土) 22:43:34 | 今話題のニュース
●携帯
携帯電話市場西日本新聞「携帯電話」の名称を使ったサービスは87年に登場した。92年に現在のnttドコモがnttから分社化。88年にkddiの前身が、94年にソフトバンクモバイルの前身が相次いでサービスを開始し、市場が急速に拡大、携帯契約数は1億件に迫っている。2007年3月に...
2007/11/10(土) 21:48:24 | 卓球ゲーム
●携帯
はじめまして。中2男子の母です。息子に携帯を買い与えたら、メールの内容が悲惨な...はじめまして。中2男子の母です。息子に携帯を買い与えたら、メールの内容が悲惨なのです・・・詳細を言うと・・・息子は中学2年になってから「携帯欲しい」的な言葉をいくらか言って来...
2007/11/10(土) 20:24:15 | アフィリエイトブログ
●携帯
はじめまして。中2男子の母です。息子に携帯を買い与えたら、メールの内容が悲惨な...はじめまして。中2男子の母です。息子に携帯を買い与えたら、メールの内容が悲惨なのです・・・詳細を言うと・・・息子は中学2年になってから「携帯欲しい」的な言葉をいくらか言って来...
2007/11/10(土) 18:56:31 | NEWS世界一!!!!!
('A`)<ヘッドライン
| BLOGTOP |