移転のお知らせ
VIPPERな俺 新着記事
2007.10.29 (Mon)
クロノクロスみたいに壮大で感動するゲーム教えて!!!
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 14:41:03.07 ID:Xx4e8qBr0
今まで映画ばっか見てたけどゲームの方が壮大で完璧な総合芸術だな!
エンディングにマジで感動した…おまいら他におすすめあったら教えてくれ!
頼む!
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 14:43:02.17 ID:zQBb2eWb0
FF6かな
あのゲームに出会ったことで人生の様々な困難にも立ち向かえる勇気をもらった
FFは4~6まではどれも面白いんだけど、やっぱり6は別格
7以降はFFの名を騙ったゆとり用のゲームだから糞だけどね
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 14:46:08.18 ID:WSIr6knLO
大神
クロノばりに長いぜ
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 14:46:46.09 ID:+TeG1Ny20
マジレスすると
ワイルドアームズのOPかな
あれは泣ける
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 14:47:03.02 ID:TPfeJwv40
ロマサガ2
サガフロ2
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 14:47:59.53 ID:KfTJCYG50
インターネットリバーシ
初級に設定してるのに明らかに強さが上級な人がいることかな
あれは泣ける
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 14:49:00.46 ID:nW++CRXj0
大神のラスボス戦は感動する
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 14:49:26.81 ID:NgXGNaC10
ヴァルキリープロファイルがいいと思います><
26 名前:hu ◆hu/x/Yoo7U [] 投稿日:2007/10/29(月) 14:51:20.85 ID:qzJhOUlB0 ?2BP(7778)
グランディア
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 14:51:28.20 ID:Q/jPYxQh0
幻想水滸伝2
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 14:51:38.94 ID:TToqw3Hk0
ワイルドアームズ2だろ
自分はただの人間なのに周りから英雄扱いされて
苦悩して皆のために死んでくれって強要されるシーンはグっときた
人間が成長する過程も非常に面白いし
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 14:51:58.23 ID:Mbk5XC5e0
MGS3
EVAのナレーションは反則
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 14:52:50.92 ID:V6WYTeM3O
ゼノギアス
泣けるとかって感動じゃなくて、シナリオの完成度に
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 14:52:56.41 ID:Q/jPYxQh0
ガンパレード・マーチ
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 14:53:37.46 ID:Z/6G7lS3O
.hack//
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 14:54:04.71 ID:nLhVmYoeO
ガイア幻想記
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 14:55:56.66 ID:Z/6G7lS3O
>>36
あれは話がヤバいよなw
仲間が一人ずつ…
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 14:55:32.05 ID:Nu0R83cF0
なにこのローグギャラクシーの為にあるようなすれ
初プレイでいきなり涙したよ
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 14:56:11.61 ID:V6WYTeM3O
パラサイトイヴ2
シャワーシーンのAyaの美しさは異常。
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 14:56:26.21 ID:gOIjCXgM0
ローグギャラクシーお勧め
壮大な世界観に圧倒されるぞ
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 14:57:52.67 ID:Cslz83N10
メタルギアソリッド3を超えるエンディングなんてないだろ
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 14:58:25.87 ID:Xx4e8qBr0
やっぱ総合芸術だから
・音楽
・グラフィック
・シナリオ
・その他諸々
が完璧なまでに噛み合ってないとガッガカリするよな!
FF7やったことあるが音楽があんま合ってなくてガッガリしたことがある!
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 15:02:28.35 ID:V6WYTeM3O
音楽だと最近ではペルソナ3フェスが素晴らしかった
寝そべりながらプレイしてたのに、ラスボス戦で思わず正座して目が覚めたくらいだ。
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 15:04:57.90 ID:P3v6PqBe0
総合芸術ってあれとゲームのインタラクティブ性を上手く組み込んだシナリオってことで
天地創造
59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 15:05:01.83 ID:VjJoDvxf0
泣いた事があるのは聖剣LOMとP3だけだな
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 15:11:16.08 ID:Cv5OSKES0
PAL-神犬伝説-
おすすめ
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 15:11:46.03 ID:Huvcq46j0
ベタだがテイルズオブジアビス
ロード遅いけど。
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 15:14:40.83 ID:QP0hMZq4O
ベアルファレス
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 15:21:34.43 ID:Xx4e8qBr0
FFTは演出がダメやったなあ
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 15:21:55.28 ID:37ZaINS2O
星のカービィSDX
81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 15:24:21.82 ID:V6WYTeM3O
FF5
ギルガメッシュ
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 15:25:47.01 ID:zRrivBPd0
MGS3エンディングは超泣いた
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 15:46:11.17 ID:jvcqAljU0
ライブアライブ
シナリオと音楽で、いまだに俺の中でライブ抜くモノがいない。
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 16:03:23.66 ID:Gak7coeM0
サガフロンティア2やれよ
やってるときはそんなにハマってなかったけど、
今良く考えるとかなり良くできてるなと思い出すたび感動している
97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 16:12:31.81 ID:wL8Xbc9z0
>>1
テイルコンチェルト
デュープリズム
ロックマンDASH
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 16:49:52.37 ID:Ju2yP0460
シャドウハーツ
これはガチ
98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 16:18:49.48 ID:Xx4e8qBr0
みんなありがとう
ぐぐって調べてるよん♪
オススメのクソゲー教えて
カードヒーローの新作イヤッホォオオオオオオゥ!!
中古ゲーム屋で1000円くらいで買える良ゲーない?
面白いPSPのソフト教えてくれ
DSでオススメのソフト教えて
ゲームボーイの名作と言えば
ファイナルファンタジーってどれが一番面白いの?
ニンテンドウ64で一番の糞ゲーを決めようwwww
GBAでおもしろいソフトってなんだった?
今まで映画ばっか見てたけどゲームの方が壮大で完璧な総合芸術だな!
エンディングにマジで感動した…おまいら他におすすめあったら教えてくれ!
頼む!
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 14:43:02.17 ID:zQBb2eWb0
FF6かな
あのゲームに出会ったことで人生の様々な困難にも立ち向かえる勇気をもらった
FFは4~6まではどれも面白いんだけど、やっぱり6は別格
7以降はFFの名を騙ったゆとり用のゲームだから糞だけどね
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 14:46:08.18 ID:WSIr6knLO
大神
クロノばりに長いぜ
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 14:46:46.09 ID:+TeG1Ny20
マジレスすると
ワイルドアームズのOPかな
あれは泣ける
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 14:47:03.02 ID:TPfeJwv40
ロマサガ2
サガフロ2
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 14:47:59.53 ID:KfTJCYG50
インターネットリバーシ
初級に設定してるのに明らかに強さが上級な人がいることかな
あれは泣ける
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 14:49:00.46 ID:nW++CRXj0
大神のラスボス戦は感動する
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 14:49:26.81 ID:NgXGNaC10
ヴァルキリープロファイルがいいと思います><
26 名前:hu ◆hu/x/Yoo7U [] 投稿日:2007/10/29(月) 14:51:20.85 ID:qzJhOUlB0 ?2BP(7778)
グランディア
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 14:51:28.20 ID:Q/jPYxQh0
幻想水滸伝2
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 14:51:38.94 ID:TToqw3Hk0
ワイルドアームズ2だろ
自分はただの人間なのに周りから英雄扱いされて
苦悩して皆のために死んでくれって強要されるシーンはグっときた
人間が成長する過程も非常に面白いし
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 14:51:58.23 ID:Mbk5XC5e0
MGS3
EVAのナレーションは反則
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 14:52:50.92 ID:V6WYTeM3O
ゼノギアス
泣けるとかって感動じゃなくて、シナリオの完成度に
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 14:52:56.41 ID:Q/jPYxQh0
ガンパレード・マーチ
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 14:53:37.46 ID:Z/6G7lS3O
.hack//
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 14:54:04.71 ID:nLhVmYoeO
ガイア幻想記
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 14:55:56.66 ID:Z/6G7lS3O
>>36
あれは話がヤバいよなw
仲間が一人ずつ…
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 14:55:32.05 ID:Nu0R83cF0
なにこのローグギャラクシーの為にあるようなすれ
初プレイでいきなり涙したよ
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 14:56:11.61 ID:V6WYTeM3O
パラサイトイヴ2
シャワーシーンのAyaの美しさは異常。
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 14:56:26.21 ID:gOIjCXgM0
ローグギャラクシーお勧め
壮大な世界観に圧倒されるぞ
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 14:57:52.67 ID:Cslz83N10
メタルギアソリッド3を超えるエンディングなんてないだろ
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 14:58:25.87 ID:Xx4e8qBr0
やっぱ総合芸術だから
・音楽
・グラフィック
・シナリオ
・その他諸々
が完璧なまでに噛み合ってないとガッガカリするよな!
FF7やったことあるが音楽があんま合ってなくてガッガリしたことがある!
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 15:02:28.35 ID:V6WYTeM3O
音楽だと最近ではペルソナ3フェスが素晴らしかった
寝そべりながらプレイしてたのに、ラスボス戦で思わず正座して目が覚めたくらいだ。
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 15:04:57.90 ID:P3v6PqBe0
総合芸術ってあれとゲームのインタラクティブ性を上手く組み込んだシナリオってことで
天地創造
59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 15:05:01.83 ID:VjJoDvxf0
泣いた事があるのは聖剣LOMとP3だけだな
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 15:11:16.08 ID:Cv5OSKES0
PAL-神犬伝説-
おすすめ
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 15:11:46.03 ID:Huvcq46j0
ベタだがテイルズオブジアビス
ロード遅いけど。
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 15:14:40.83 ID:QP0hMZq4O
ベアルファレス
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 15:21:34.43 ID:Xx4e8qBr0
FFTは演出がダメやったなあ
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 15:21:55.28 ID:37ZaINS2O
星のカービィSDX
81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 15:24:21.82 ID:V6WYTeM3O
FF5
ギルガメッシュ
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 15:25:47.01 ID:zRrivBPd0
MGS3エンディングは超泣いた
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 15:46:11.17 ID:jvcqAljU0
ライブアライブ
シナリオと音楽で、いまだに俺の中でライブ抜くモノがいない。
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 16:03:23.66 ID:Gak7coeM0
サガフロンティア2やれよ
やってるときはそんなにハマってなかったけど、
今良く考えるとかなり良くできてるなと思い出すたび感動している
97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 16:12:31.81 ID:wL8Xbc9z0
>>1
テイルコンチェルト
デュープリズム
ロックマンDASH
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 16:49:52.37 ID:Ju2yP0460
シャドウハーツ
これはガチ
98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 16:18:49.48 ID:Xx4e8qBr0
みんなありがとう
ぐぐって調べてるよん♪
オススメのクソゲー教えて
カードヒーローの新作イヤッホォオオオオオオゥ!!
中古ゲーム屋で1000円くらいで買える良ゲーない?
面白いPSPのソフト教えてくれ
DSでオススメのソフト教えて
ゲームボーイの名作と言えば
ファイナルファンタジーってどれが一番面白いの?
ニンテンドウ64で一番の糞ゲーを決めようwwww
GBAでおもしろいソフトってなんだった?
- VIPPERな名無しさん | 2007.10.29(Mon) 22:14 | URL | No.17733
- こういうスレで批判的なこと書くやつってなんなの?
大神とヴァルキリーのキャラ別のストーリーVIPPERな名無しさん | 2007.10.29(Mon) 22:16 | URL | No.17734 - この主はナビラーだなメイビー田中 | 2007.10.29(Mon) 22:24 | URL | No.17737
- 天地創造がリメイクされたら
相当売れるだろVIPPERな名無しさん | 2007.10.29(Mon) 22:26 | URL | No.17738 - 確かに>>6はかなり痛いなw
FF4~6好きだけどこれはちょっとw
クロノクロスはグラフィックや音楽やストーリーなんかでつくられる「場」っていうか
「世界観」っていうか作品中の独特な空気が
凄く魅力的だったと思う。
同じような魅力を感じるのは
FFだったら6か7かなぁ?VIPPERな名無しさん | 2007.10.29(Mon) 22:34 | URL | No.17743 - 釣りスレだと思ったwwVIPPERな名無しさん | 2007.10.29(Mon) 22:42 | URL | No.17745
- クロスをあがめるふりをして信者に叩かせるスレかとオモたわ
どうも心がすさんでいるようだ
DQ5ぐらいしか思い浮かばねえな・・・
壮大ってのが意外と難しいVIPPERな名無しさん | 2007.10.29(Mon) 22:48 | URL | No.17747 - 何度も出てるがMGS3はガチでおすすめだ
俺は涙腺緩いからかもしれんが
2週目以降、クリア特典の弾無限銃使ってあっさりクリアとかしても、何度だってエンディングで泣ける…
つか、ラスボスで感動させといて更に…、とかヤバイVIPPERな名無しさん | 2007.10.29(Mon) 22:50 | URL | No.17749 - クロノクロスやったならクロノトリガー誰か薦めてやれよwVIPPERな名無しさん | 2007.10.29(Mon) 22:50 | URL | No.17750
- WAは2もいいが、
それより初代が一番好きだなー。VIPPERな名無しさん | 2007.10.29(Mon) 22:50 | URL | No.17751 - やっぱDQ3かな
ラストの一文はガチで魂が震えたVIPPERな名無しさん | 2007.10.29(Mon) 22:52 | URL | No.17752 - 地雷が散りばめられすぎwwwwwwwwVIPPERな名無しさん | 2007.10.29(Mon) 22:56 | URL | No.17754
- WA2とグランディアは
やり終えた時に空を見たくなるVIPPERな名無しさん | 2007.10.29(Mon) 23:01 | URL | No.17756 - ローグギャラクシーはガチ。予約で勝ったが、始めた瞬間我が人生に悔いなし!と思わせるできだった。クリア後の主人公の一言聞いたら、なんかもうむせび泣くぞ?
因みに俺はダージュオブケルベロスもファンタシースターユニバースも天外魔境3も予約で買ったVIPPERな名無しさん | 2007.10.29(Mon) 23:05 | URL | No.17758 - 米14
DoCは地雷だったな・・・
聖剣LOMは感動するけど、
グラフィックが壮大かっていわれるとそうじゃないからなぁ・・・
ただやっぱり泣けるVIPPERな名無しさん | 2007.10.29(Mon) 23:17 | URL | No.17761 - WAシリーズは気がつくと口笛吹いてるから困る。
が、あえてゼノサーガを推してみる、と
EP2でマジギレしたけどEPⅢまでやって正解だった
最後マジで泣いた。ジンさん・・・。VIPPERな名無しさん | 2007.10.29(Mon) 23:20 | URL | No.17763 - ブレスオブファイアⅤ
ただ難易度がやや高めVIPPERな名無しさん | 2007.10.29(Mon) 23:45 | URL | No.17779 - ワンダと巨像は?
巨像が壮大っちゃ壮大。攻略見ずに一度プレイしてみることをすすめるVIPPERな名無しさん | 2007.10.29(Mon) 23:56 | URL | No.17781 - グラフィックはあれだが、アランドラは結構いけるぞVIPPERな名無しさん | 2007.10.29(Mon) 23:59 | URL | No.17785
- サガフロ2は歴史の中にあるドラマとか運命の面白さとかそういうので楽しませてくれるよね。
スルメというよりは消化してから味がわかるというか、脳内で咀嚼して美味さがわかるというか……VIPPERな名無しさん | 2007.10.30(Tue) 00:00 | URL | No.17786 - >>42
ダウトVIPPERな名無しさん | 2007.10.30(Tue) 00:17 | URL | No.17789 - 感動って意味ならサガフロ2かな。FF6も捨てがたいけど。サガらしくはないけど普通にストーリー神。クリアした後攻略本の後ろの小説読んだらガチ泣きしたわ。VIPPERな名無しさん | 2007.10.30(Tue) 00:41 | URL | No.17797
- リンダキューブ
「ストーリーはおまけ」って製作者自身が言うようなゲームだけど、そのストーリーもなかなか好き。VIPPERな名無しさん | 2007.10.30(Tue) 01:00 | URL | No.17803 - エストポリス伝記2
これより良いRPGは知らないVIPPERな名無しさん | 2007.10.30(Tue) 01:13 | URL | No.17806 - テイルズオブエターニアかな
あのゲームに出会ったことで人生の様々な困難にも立ち向かえる勇気をもらった
TOP~TOE外伝まではどれも面白いんだけど、やっぱりTOEは別格
D2以降はテイルズの名を騙った腐女子用のゲームだから糞だけどねVIPPERな名無しさん | 2007.10.30(Tue) 09:04 | URL | No.17830 - スパロボFかな
あのゲームに出会ったことで人生の様々な困難にも立ち向かえる勇気をもらった
初代~F完まではどれも面白いんだけど、やっぱりFは別格
α以降はスパロボの名を騙ったにわかロボヲタ用のキャラゲームだから糞だけどねVIPPERな名無しさん | 2007.10.30(Tue) 09:15 | URL | No.17832 - 米25で笑ったwww
アビスはキャラがキモイがストーリーは好きだけどな。
グラフィックとストーリーと音楽がうまくかみ合ってるのはFF9だと思うけど、
感動できるかどうかは分かれると思う。
ビビに妹の名前つけてた俺は撃沈したwwVIPPERな名無しさん | 2007.10.30(Tue) 10:08 | URL | No.17840 - FF中期は壮大さが感じ取りにくいゆとりな俺orzVIPPERな名無しさん | 2007.10.30(Tue) 11:02 | URL | No.17846
- 米27釣られすぎワロタwwwVIPPERな名無しさん | 2007.10.30(Tue) 13:54 | URL | No.17859
- ヴィーナスアンドブレイブスかな
あのゲームに出会ったことで人生の様々な困難にも立ち向かえる勇気をもらった
VBは4~6章まではどれも面白いんだけど、やっぱり6は別格
7はVBが名を騙ったゆとり用のゲームだけど神VIPPERな名無しさん | 2007.10.30(Tue) 15:46 | URL | No.17873 - FF7は絶対に二週はやらないと面白さがわからない。
俺は二週目のほうが面白かった。VIPPERな名無しさん | 2007.10.30(Tue) 17:16 | URL | No.17880 - >>※31
つよくてニューゲームもないのに、それってどうなんだろーね?
2周やらないとわからないってんなら、2周遊べる仕様をメーカーが用意しておくべきでは?VIPPERな名無しさん | 2007.10.30(Tue) 21:44 | URL | No.17932 - FF7とFF9かな
ただしコンピレーションには興味なしVIPPERな名無しさん | 2007.10.30(Tue) 23:06 | URL | No.17954 - >>※32
※31ではないが、
張られた伏線をつなげられる能力さえ
あれば別に一周でも理解はできるよ。
ただ話が複雑だから2周した方がより
ストーリーが理解できるってだけで。
しかし、特典がないと2周目プレイできないってのも
どんだけゆとりなんだって話だがwVIPPERな名無しさん | 2007.10.30(Tue) 23:31 | URL | No.17967 - ゼノギアスだろ。
どう見てもRPG史上最高のシナリオと演出。
感動できるかはわからんが、壮大さでは絶対に負けない。VIPPERな名無しさん | 2007.10.31(Wed) 00:03 | URL | No.17987 - CC FFVIIってのはダメですかねVIPPERな名無しさん | 2007.10.31(Wed) 09:08 | URL | No.18056
- ※35
お前のコメントがどう見ても釣りVIPPERな名無しさん | 2007.10.31(Wed) 10:32 | URL | No.18068 - >クロノクロスみたいに壮大で~
はいはいクマー
↓
マジレスばっかりワロ・・・
↓
よくみると所々に地雷
ちょっと面白いスレだなと思ったVIPPERな名無しさん | 2007.10.31(Wed) 12:36 | URL | No.18073 - 酷い奴らだなwwwwVIPPERな名無しさん | 2007.11.01(Thu) 00:03 | URL | No.18189
- >※34
※32でないが、二周目特典ないとやらないのをゆとりというが、継続してやってもらおうという企業努力は必要だと思うんだ。
てかクソ長いRPGを特典もなしにやるとかマゾすぎ。VIPPERな名無しさん | 2007.11.01(Thu) 14:38 | URL | No.18360 - ローグギャラクシーwwwwwVIPPERな名無しさん | 2007.11.02(Fri) 01:49 | URL | No.18493
- 街ー運命の交差点ー
陽平のラストは泣いた
青虫は吹いたVIPPERな名無しさん | 2007.11.03(Sat) 08:38 | URL | No.18749 - メタルギアはシリーズ全部つながってるから壮大だよなあVIPPERな名無しさん | 2007.11.03(Sat) 15:14 | URL | No.18809
- FF9VIPPERな名無しさん | 2007.11.03(Sat) 17:35 | URL | No.18834
- >>6の痛さは「クラナドは人生」に通じるものがあるVIPPERな名無しさん | 2007.11.03(Sat) 18:29 | URL | No.18848
- クロスで感動できる奴なんて何やったって感動できんだろVIPPERな名無しさん | 2007.11.03(Sat) 19:17 | URL | No.18862
- 何故バテンが出てこない・・・
マイナーだからか。。。VIPPERな名無しさん | 2007.11.03(Sat) 19:25 | URL | No.18864 - 星のカービィSDXは妙に納得
ノヴァが吹き飛ぶシーンの演出が大好きだVIPPERな名無しさん | 2007.11.04(Sun) 00:43 | URL | No.18952 - クロノトリガーVIPPERな名無しさん | 2007.11.04(Sun) 14:38 | URL | No.19063
-
マ リ オ ブ ラ ザ ー ズVIPPERな名無しさん | 2007.11.04(Sun) 21:01 | URL | No.19129 - カービィSDXの月と太陽がノヴァに気づいて必死に押さえ込む演出はグッと来た。VIPPERな名無しさん | 2007.11.05(Mon) 02:43 | URL | No.19232
- SAGA2
カエルの為に鐘はなるVIPPERな名無しさん | 2007.11.05(Mon) 22:20 | URL | No.19415 - P3だね。
1年間と言う時間の集大成がそこにある。VIPPERな名無しさん | 2007.11.06(Tue) 00:02 | URL | No.19465 - クロノクロスね。
アルティマニアとか読まんとわからないこと多すぎだったな。
設定ややこしすぎだろ…常考VIPPERな名無しさん | 2007.11.06(Tue) 12:42 | URL | No.19535 - 天地創造はハケーンしたら即買いしろVIPPERな名無しさん | 2007.11.06(Tue) 14:29 | URL | No.19559
- スターオーシャンシリーズ
感動は知らんけど壮大だよ
あと、MGS2やった後のMGS3。VIPPERな名無しさん | 2007.11.07(Wed) 01:34 | URL | No.19734 - 人選ぶがゴットファーザーだな原作好きなら買い音楽
ももともと名曲からとってるのもあるし、ファミリー
に認めら入ったときの儀式は感動思わず画面の前で
「光栄ですゴットファーザー、ドン・コルレオーネ」
とつぶやいちった、、VIPPERな名無しさん | 2007.11.19(Mon) 21:07 | URL | No.24281 - クロノトリガーをリアル世代でプレイできない
可哀想なゆとりの感想・・・
じゃなかったんだな。
まぁ、●●●の正体が魔王だったとか
キッドの正体が●●だったとかは良かったと思う。
結論としては、やっぱクロスは
トリガーの遺産で喰ってるラヴォス(寄生虫)だな。
ジェノバってラヴォスの親戚なの?VIPPERな名無しさん | 2007.11.21(Wed) 01:26 | URL | No.25108 - フリーゲームでセラフィックブルー
ツクール製で物凄く難易度が高いが
超オススメ。
普通に市販されてるゲーム並に遊べる。
作者はどんな人物なのか本当に感心する。
世界観が変わったりとかはないけど。VIPPERな名無しさん | 2007.11.21(Wed) 18:15 | URL | No.25380 - 新桃太郎伝説(SFC)
異常なエンカウント率がなければ神VIPPERな名無しさん | 2007.11.23(Fri) 06:44 | URL | No.26052 - WA04は泣いた……!
壮大かどうかはわからないけど、なんていうかエンディングにぐっ!
VIPPERな名無しさん | 2007.12.01(Sat) 16:32 | URL | No.29824 - クロノクロスはOP曲に感動した。
ゲーム初めてやるとかじゃないと今更FF7は無理だろー
ポリゴンカクカクでストーリーに入り込めん。VIPPERな名無しさん | 2007.12.03(Mon) 01:45 | URL | No.30401 - >14
全部俺が地雷だと思ってるゲームだ・・・。
クロス好きにはトリガーは勧めたくないなあ。トリガー好きからしたらクロスは許せないし。
クロス好きなら、ゼノギアスがいいんじゃないか。
加藤だし。VIPPERな名無しさん | 2007.12.08(Sat) 21:28 | URL | No.32623 - チョコボの不思議なダンジョン2は無いのか・・・
あれ以上に泣けるゲームはないと思ってる。話短いけど。VIPPERな名無しさん | 2007.12.15(Sat) 00:05 | URL | No.34885 - っちょww
神犬伝説パルwwwあれは…VIPPERな名無しさん | 2007.12.18(Tue) 20:40 | URL | No.36985 - スタシャン3のOPムービーは何か凄かった。VIPPERな名無しさん | 2007.12.20(Thu) 01:27 | URL | No.37832
- ロックマンエグゼ3VIPPERな名無しさん | 2008.01.06(Sun) 17:29 | URL | No.46354
- 感動重視ならメタルギアソリッド3
壮大重視ならゼノギアスでいいんじゃない
クロノ好きなんだろ?VIPPERな名無しさん | 2008.01.13(Sun) 07:29 | URL | No.50794 - PALは俺も良作だと思ってた!VIPPERな名無しさん | 2008.02.03(Sun) 03:23 | URL | No.63464
- 幻想水滸伝ⅠからⅡの流れは凄いと思う。特にⅡは神。
RPGは大抵一周したらやらない俺が両方7~8周したからなwwVIPPERな名無しさん | 2008.04.04(Fri) 03:39 | URL | No.119621 - MGS3は俺みたいなミーハーでも泣ける!
あんなに深いゲームは無かったな・・・。
それと、子供の頃だったからってのもあるが
「ピカチュウ元気でチュウ!!」もかな?
ピカチュウが森に帰った後また戻ってくるシーン。
かっこ悪いほどないた・・・。VIPPERな名無しさん | 2008.05.27(Tue) 21:43 | URL | No.177741 - 街ー運命の交差点ー
グランディア
TOE
グランディアは是非とも小学生のうちにやってもらいたい。VIPPERな名無しさん | 2008.09.11(Thu) 23:25 | URL | No.293100 - 智代アフターだな。VIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 10:31 | URL | No.295148
- クロス批判はストーリー理解できないだけだろ。
いろんなゲームやってるが、あれをストーリー性で超えるゲームは無い。VIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 13:23 | URL | No.295209 - ガイア幻想紀はガチVIPPERな名無しさん | 2008.10.11(Sat) 14:38 | URL | No.309478
- クロノクロス程度なら山ほどあるだろ
まぁ信者には何を言っても無駄だろうけどVIPPERな名無しさん | 2008.11.15(Sat) 13:44 | URL | No.331085 - 今更だけど、クロス好きにはジルオールかな
ゼノギアスとか他にもあるだろうけどVIPPERな名無しさん | 2008.11.29(Sat) 16:28 | URL | No.338656 - ゼノサーガとブレスオブファイア2と4がおすすめVIPPERな名無しさん | 2008.12.20(Sat) 04:37 | URL | No.350161
- ナイツVIPPERな名無しさん | 2008.12.21(Sun) 14:27 | URL | No.351513
- ダ・カーポ2VIPPERな名無しさん | 2008.12.22(Mon) 12:50 | URL | No.352164
- >>米30
>7はVBが名を騙ったゆとり用のゲーム
(゚д゚;)?
7は正直ちょっとクサめだしシナリオがそんな感動できるとは思わないけど、
V&Bを作る上で土台になったチャレンジ精神溢れる重要な位置づけの作品VIPPERな名無しさん | 2008.12.31(Wed) 16:17 | URL | No.357496 - クロノトリガーは人気あるが・・・
クロスがあまり人気がない気がするのは俺だけか?VIPPERな名無しさん | 2009.01.03(Sat) 23:33 | URL | No.359289 - >>101に激しく同意。 ただ、1をグッドエンドで終わらせないとついていけないVIPPERな名無しさん | 2009.01.10(Sat) 12:14 | URL | No.364571
- 大神VIPPERな名無しさん | 2009.01.12(Mon) 13:17 | URL | No.366129
- 犬神VIPPERな名無しさん | 2009.01.30(Fri) 01:02 | URL | No.377952
- ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/8689/novel.html
クロノトリガーのキャラを無残に殺していく小説を発見!
パレポリ軍によってガルディアが崩壊していくという所が書いてあるよ!
どうやらクロノトリガーとクロノクロスを繋げることを目的に書いたんだって!VIPPERな名無しさん | 2009.03.14(Sat) 13:55 | URL | No.403493 - KINGDOM HEARTS
だろぉぉおおおおおおおお!!!!
感動する、神ゲーは!!!!!!
KH大すき過ぎる!!!!! | 2009.03.19(Thu) 11:48 | URL | No.407021 - メタルギア3はヤバイ
そこらの映画よりいいわれお | 2009.03.21(Sat) 22:17 | URL | No.408985 - 申し訳ないですがクロスは嫌いです。
トリガーの良さは、仲間達にも物語があったからで、
なにあの無駄に多いキャラ・・・・
VIPPERな名無しさん | 2009.03.31(Tue) 22:18 | URL | No.416536 - シムアースもいいぞVIPPERな名無しさん | 2009.04.26(Sun) 13:11 | URL | No.433712
- ごめん。俺は聖剣3が好きなんだ
クロノトリガー・クロスどっちも楽しかったけど、キャラたくさんいてわいわいしてるクロスが俺の好みだった
ff7も好きだった。普通に(連続ではないが)5回ぐらいしたような・・・
まあ、どのゲームにしろ好きなやつはいるんだから批判するのはやめようぜVIPPERな名無しさん | 2009.04.30(Thu) 12:39 | URL | No.436572 - Saga Frontier2はあまりにも歴史が壮大すぎ。
表舞台では捨てられた皇族の異端児が、世界と闘って覇道を打ち立てていき、
裏舞台では一人の冒険家志望の少年が、世界と一族の誇りを賭け戦い続ける。
二人の主人公から始まった歴史が、世界中に紡がれていって、さまざまな人物が影響を受け、出会って別れて闘って死んでいく。
それを見続けてると、なんか歴史の瞬間に立ち合ってる気がするんだよな。
たまに知らない同士の二人がニアミスするのがなんとも言えん。
登場人物が全員しっかり歳を取って老いていくのもリアルだった。ちゃんと年齢も出るし、姿も変わっていって、能力も変化してるし細かい。
二人の少年を中心に回ってた運命とか歴史とかが終盤ですべてが繋がった時に、まじ鳥肌立ったわ。
ラストバトルの演出もやばかった。
そんでもってその二つの歴史が同時に終わったことを象徴する最後の一枚絵に完全にやられた。
RPGって主人公に感情移入してこそって思ってたんだが、このゲームで別にそうじゃなくてもいいと思うようになったわ。
あとコーデリアを死なせてやり直したのは俺だけじゃないはずwwwwVIPPERな名無しさん | 2009.06.16(Tue) 16:30 | URL | No.466712 - クロスは大好き。しかし「キャラが多過ぎ」というのはホント。
セリフが人称や語尾が変わるばっかりなのが惜しまれた。
ラスボス?気づくわけねーだろあんなの。
でもあとは非常によくできたゲームだと思う。
何が言いたいかって言うと
リメイクはまだか。VIPPERな名無しさん | 2009.06.29(Mon) 00:30 | URL | No.475024 - MGS3⇒OPS⇒1⇒2⇒4とまじめにやってみろ。
感情移入どころじゃない、すべてが終わった後号泣するぞ。
各作品、胸に刺さるような、染み渡るような名言があるから。
やったあと他のこういうゲームは温くてとてもじゃないができないがVIPPERな名無しさん | 2009.08.06(Thu) 16:41 | URL | No.504076 - 空の軌跡VIPPERな名無しさん | 2009.08.08(Sat) 21:27 | URL | No.506657
- SIRENだろ常考
なんでサイレンの名前が上がんないのか不思議VIPPERな名無しさん | 2009.09.02(Wed) 23:04 | URL | No.536210 - MGSシリーズだな 一番泣いたのは3VIPPERな名無しさん | 2009.11.27(Fri) 00:10 | URL | No.539497
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。
※サイトの宣伝行為はお断りしています。
※無駄な改行の使用はご遠慮ください。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
('A`)<ヘッドライン
| BLOGTOP |
あのゲームに出会ったことで人生の様々な困難にも立ち向かえる勇気をもらった(笑)