移転のお知らせ
VIPPERな俺 新着記事
2007.06.26 (Tue)
お前ら、ぬことの不思議な経験教えれ
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 12:56:45.45 ID:sS2s8Wf70
前に飼ってたぬこ(♀)は玄関開けた隙とかによく外に出て行っては深夜帰りをする盛んな子だった。
帰ってくるときは窓の網戸をガリガリやるんだけど、ある日ぬこは朝帰りをして早朝にガリガリ聞こえてきた。
娘の淫乱ぶりに腹を立てた俺はしばらく放置、ぬこは「なーなー」鳴いていた。
数分経ってもガリガリなーなーいってたのでさすがに近所迷惑かと思い、開けてやった。
ぬこは家の中に飛び込み俺の足にしがみついてきた。よく見ると目から何かが溢れている。そう明らかに透明の涙が滴り落ちていたのだ。
おまえいらもぬことの不思議な経験おしえて
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 12:58:55.00 ID:izsxDcE20
>>1
泣いた
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 13:00:57.88 ID:cqxv45bKO
毎朝決まった時間に起こしにくるよ。起きたの確認したらさっさと部屋から出て行くが。
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 13:01:56.98 ID:4Vif4DW60
彼と別れ話が出てお互い精神的に限界まで来てたとき
今まで自分から甘えたことがほとんどなかった猫が
すりよって甘えてきて私の顔をじっとみて鳴いた
うちのお母さんが泣いてるときはいつも涙なめてあげてるし
家族がだめなときとかって雰囲気でわかるのかなあ
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 13:07:49.20 ID:1e6jXrogO
このスレ見てぬこ欲しくなった
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 13:09:37.61 ID:2QW54Q5u0
母親が死んだ時、遺影の前に何時間も居座った時は泣いた
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 13:11:36.63 ID:sdJxna4V0
家の猫は何故か人間のコップから水を飲みたがる。
猫用水入れに入れ替えたばっかりの綺麗な水があるのに
俺がコップに入れた水を手元に置いてると何処からか忍び寄ってきて
チャッチャッって音たてて目細めて美味そうにコップから飲んでる。
なので、今ではコップに水を入れるときには自分用と猫用と二杯入れてる。
これで解決
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 13:12:13.32 ID:OXDLRIoQO
うちのぬこ16歳が老衰で死ぬ3日前
めずらしく、ふとんの中にもぐりこんできて
一緒に寝た。
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 13:14:48.20 ID:sS2s8Wf70
>>17
犬も似たようなことあるらしいけど
猫は普段からそんなことしないから
なんつかそのギャップというかツンデレ具合がたまらん
しかし泣いた
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 13:20:11.16 ID:6z3+2ba/0
>>17
うちの猫も16歳なんだ
読んで泣いたよ
そうか、布団にもぐりこんできたら色々話すようにするよ
お礼をちゃんと伝えるよ
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 13:18:40.41 ID:0CE1tO9e0
うちのもめったに俺の部屋にこないのに、
仕事で行き詰って泣いてたらいつの間にか近くにいて
鳴いてたことがあった。
ありがとうって撫でたらかまれたけどな!ねこはムズイw
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 13:48:37.04 ID:toHiQ28l0
1週間くらい蒸発してたぬこが、ある日母親が寝てたら布団の中に猫がもぞもぞ入ってきたから
やっと帰ってきたんだ。って思って少しの間なでてあげて、また寝たらしいんだ
んで次の日に起きたらまたいなくなってて、その時は夜になればまた戻ってくるだろうって思ってたんだけど
結局また5日くらい戻らなかった。
で、近所の人にうちの猫を見なかったか聞きこみしたら、近所の人が事故にあってた猫を埋めたって言ってきたんだ
特徴を聞いたらまんまうちの猫。 いなくなってすぐに事故にあってたらしい
どんな思いで親の布団の中に入ってきたのかは分からんけど、やっぱ見つけて欲しかったのかな
そして俺の所にはこなかったのがちょっと悲しい。
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 13:53:29.38 ID:qvRhueT00
このスレなんか泣けるな
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 13:59:35.57 ID:sdJxna4V0
>>27
ホント悲しくなってきた…
うちの猫は俺が風呂に入るとやって来て閉じたトイレの便座の上に鎮座して
入浴する俺を監視するのが日課なんだが
或る日うっかり便座の上に洗面器を置いたまま俺が湯船に浸かってしまって
あっ猫どうするかな…と思って待っていたら
ヤツはいつものようにやって来ると洗面器の中に納まって俺を監視していた。
流石だと思った
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 13:59:10.62 ID:CxFNaSNK0
あれは確か、小学校の頃だったか。
病院通いだった俺は、その日も病院の診察を受けてから学校に行っていた。
校門を抜け、昇降口に入ったときに、猫を見た。
正直、あまり猫には興味がなかったからか、華麗にスルーして上履きに履き替え、教室に向かった。
教室は4階。ピザで運動不足な俺は階段をひぃひぃと上ったわけだ。
そのとき、ふと、足元に気配を感じた。
そちらを見てみると、先ほどの見た猫が丸まって、こちらを見て、にゃあとないた。
あまりの不気味さに、俺は急いで教室に駆け込んだ。
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 14:00:35.28 ID:fjcd/kLb0
うちのぬこは20歳。まだまだ元気だ。
もう、ぬこのいない生活なんて考えられない。
でも、いずれ来るお別れがあると思うと涙がでてきそうになる。
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 14:03:33.60 ID:GKHHu9BRO
歩道で目が合ったぬこ。
帰り道で急いでたため、無視して歩を進めたら、接近してきたことに
驚いたぬこは車道に飛び出してそのままトラックに………(ノД`)
もう8年も前の話ですたい。
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 14:08:50.78 ID:Wm6S/jWv0
ある日、ちょっとした事が理由で怒ってあいつの頭をしこたま叩いてしまった。
それ以来奴の姿を見なくなった、しかしその年のお盆にそいつは夢枕に立った。
夢の中で必死にその時の事を謝ったけど、まだ謝り足りない。
また夢の中でも遇いたよ・・・
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 14:18:03.49 ID:9Ogwf2CuO
家で寝てたらうちの実家のねこの声で起こされた
かなりの大声量であきらかにうちのねこの声だったから、
うつらっとした意識の中、
あれ?実家来てたっけ?いや、違う違うここ自分家だ・・・
って混乱してたら母親がわざわざ職場から電話してきて
そのねこが今朝苦しそうにしてたから今日が山場かも
様子見に行ってくれって頼まれ見に行くと死んでた。
最近一気に老けてよれよれで覚悟はしてた、
しかも最近急にそのよれよれの身体でねずみを獲って、
家の玄関先にプレゼントしてくれるようになってた。
あれってあいつなりの恩返しだったのかな・・・
そのねずみを見つけて、
おっ!くれるのか?ありがとう。よくやったなぁ!
と誉めた時にあげるいつものか細い声とは違う、
あの誇らしげな声を思い出すと泣けてくる。
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 14:29:51.36 ID:pfO8nVll0
>>41
(´;ω;`)
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 14:31:56.77 ID:MkFLrfupO
最近14歳で逝ったうちの♀ぬこ
おいらは格下に見られてて、膝に乗ってくれなかった。
ヤシが生涯で3度だけ、膝に来てくれたことがある。
嫁の親父に、結婚の承諾を貰いに行く車内で、何故か膝に座ってきた。
初めてだったから嬉しかったんだけど、実はリアシートに置いたジャケットにゲロしてやがった。
実家に着いてから気付いたが、お陰で硬い雰囲気が一気に和やかに。
2回目は、おいらの実家のヒマラヤンが18歳で逝った時。
哀しい気分で帰宅したら、膝に座ってくれた。
最後は、ヤシが逝く1週間前。
もう結構弱ってたんだけど、ヨロヨロと膝に来て、しばらく身体を撫でさせてくれた。
何故か目の前がボヤけるぞ。
長文スマソ
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 14:46:41.34 ID:zM4BxCL6O
氏にそうになる夢を見ると服を引っ張ったり物を落としたりして起こしてくれるぬこ(´・ω・`)
刺される寸前とか事故る寸前とかに。
その夢はいつも鈴の音がしていて息苦しくてとにかく怖い夢だった。
そのこは一回も外に出たことがないのに何故か外で引かれて氏んでしまった…。
それから怖い夢は一切見なくなった。
ぬこがいなくなった今でも時々物が落ちるから何か心残りがあるのかな…
長文スマソ
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 14:56:57.44 ID:MkFLrfupO
>>50
ぬこは、身内の不幸を一身に背負い
身代わりに死んでしまうことがあるんだって・・・(ToT)
長いこと一緒にいると、「おまい、日本語解ってるだろ!」と思うことがある。
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 15:09:08.51 ID:zM4BxCL6O
>>54
mjd……
俺の身代わりになってくれたのかな(´・ω・`)
やべぇ、鳴き声思い出してきた……
おっと目から汗が
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 15:33:19.16 ID:0CE1tO9e0
>>56
オヤジが最近車で結構大きな事故を起こしたが
巻き込みも、自分も怪我がなかったのは、愛着もって乗ってた車と
猫が守ってくれたおかげだと思ってる。
猫にきいても知らん顔してるけどな
ありがとな
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 15:12:04.17 ID:3tKjeTw3O
俺が小4の頃
一匹のぬこが学校に迷いこんできた。小さいぬこ
動物好きな友達がうちのクラスに連れてきた
なりゆきで一日だけ教室で飼うことになった。動物好きな友達とは毎日遊ぶ仲でその日も当然遊ぶ約束をしていた
その日遊んだメンバーは全員犬を飼ってる
俺がぬこを連れて帰ることに
そんな日に限って台風並の大雨・大風・・・
途中手を離して逃げたが問題なく戻ってきてくれた
仕方なく連れ帰ったのに愛着がわいてくる
両親は少し戸惑ったが承諾してくれた
すぐに大雨の中エサを買いに行こうと玄関を開けたらぬこが外に飛び出していなくなってしまった。
探した。夜中の三時すぎまで探した。その日は疲れ果てて寝た。起きたのが早朝六時
玄関を開けたらぬこがちょこんと座ってた
しばらく見つめあったあと自分から家に入ってきた
二人で爆睡
日曜日で良かった
いまも隣で寝てます
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 15:15:01.68 ID:lRKi4OJEO
1月頃に家の近所に白っぽいぬこが捨てられてて、飼ってやりたかったんだけどうちには既に家ぬこが居るから飼うの無理って言われてな。
でもあまりに痩せ細ってたから気になって、悪いって分かってたけどこっそり餌とかやってたんだ。
2週間位で居なくなったんだけど、聞いたらどっか良い人が引き取ったらしくて安心した。
で、最近になってベランダにバッタが落ちてて、始めは気にしてなかったんだが、三日連続同じ場所にバッタが落ちてるのは流石にどうかと思って、四日目にこっそり見張ってた。
そしたら白っぽいぬこがバッタくわえてやって来てたんだ。
思わず窓開けて「お前か。わざわざありがとうな」って言ったら「なー」とか返事して走り去って行った。
その日からバッタは置かれなくなった。
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 15:48:13.41 ID:S0e9uIpcO
ちょっとムシャクシャしてるから、ちょっと猫を虐待しようかと思う。
他人の目に触れるとまずいので家に連れ帰る事にする。
嫌がる猫を風呂場に連れ込みお湯攻め。 充分お湯をかけた後は薬品を体中に塗りたくりゴシゴシする。
薬品で体中が汚染された事を確認し、再びお湯攻め。 お湯攻めの後は布でゴシゴシと体をこする。
風呂場での攻めの後は、全身にくまなく熱風をかける。 その後に、乾燥した不味そうな塊を食わせる事にする。
そして俺はとてもじゃないが飲めない白い飲み物を買ってきて飲ませる。
もちろん、温めた後にわざと冷やしてぬるくなったものをだ。その後は棒の先端に無数の針状の突起が付いたふわふわした物体を左右に振り回して
猫の闘争本能を著しく刺激させ、体力を消耗させる。
ぐったりとした猫をダンボールの中にタオルをしいただけの質素な入れ物に放り込み
寝るまで監視した後に就 寝。
こうして猫を虐め上げてやろうと思う。
たまに猫より少し大きいくらいの専用プラスティック箱に入れて車に乗せて振動攻撃
そして白服を着た女性2人に押さえつけられ、
白服の男に針を刺してもらう。このときの悲鳴にはさすがに耳を覆う。
白服に金を渡し、来月も来ると約束する
元気がなくなったのでここぞとばかり白服屋敷へ
何度も行く
声もあまりでないようだ ある日か細い声で、
一言「ニャ-」と私につぶやいた。恨み言だろうか・・・
つぎの日静かに息を引き取った。
燃やしてもらい、呪文を唱える和尚にさらに攻撃
してもらう。
今もなお。和尚の元に通う まだ私の攻撃は続いている・・・
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 15:50:17.96 ID:9LRkMEUCO
うちのじいちゃんが死んだとき猫が妊娠してたんだ。
でお通夜が終わった夜寝てたら布団の中からなんか声がするから見てみたら猫が子供産んでた。
たぶんお通夜の間じゅうずっと陣痛があっただろうけど騒ぎもせずに我慢してたみたい…
しかもじいちゃんが死んだ翌日に生まれたからじいちゃんが死んだかわりに生まれてきたとしか思えなくて涙が止まらなかったよ。
4匹生まれたんだけど翌日見に行ったらなぜか一匹死んでた。
家にはまだじいちゃんの死体があるしたぶんこの子はこれから天国に行くじいちゃんのお供として死んだんだろう。
猫って不思議だね。
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 15:50:19.54 ID:WKO9mPwW0
ネコと3回連続でアクビがかぶったとき
「真似するのはこいつか!こいつか!」
って感じで顔をぷにぷにされた
108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 15:54:05.91 ID:BrnoupSJO
寝てる時に俺のチンチンの上に乗ってきてたから
勃起させてやろうと思って勃起させたら
滅茶苦茶怒られた
てめーネコに欲情してんじゃねー畜生野郎と、目が確実に言ってた
113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 15:56:07.06 ID:2FsIEI+z0
家の横にあるレストランで放し飼いにされている猫がいる
いつもレストランの駐車場で泊まってる車の上に乗ってたりする
俺はいつも家に帰るのが夜中なのだがいつも夜中はうちの玄関の前にいる
「どうした?遊んで欲しいのか?」と言うとニャーと泣く
「家よってく?牛乳ぐらいだしますぜw」と言うとニャーと泣く
家で30分ぐらい遊ぶとニャーと玄関に向かっていく
扉を開けてやるとニャーニャーこっちを見ながら帰っていく
俺が休みで家で寝ている時は寝室の近くまで回りこんできて外でニャーニャーないてる
人間の友達みたいな猫でとてもかわゆい
でも妙に人間臭くて不思議な猫だと思う
117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 15:59:40.87 ID:0CE1tO9e0
>>113
いつか美少女がお返しにくるかもしれないから
大事にしろよなこんちきしょう!
126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 16:07:23.87 ID:jjmbHsg3O
涙で画面が見えない・・・
133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 16:19:48.23 ID:Y0yPYTd70
猫って不思議だな…
猫アレルギーじゃなかったら2匹くらい保健所でもらってくるんだがなあ
前に飼ってたぬこ(♀)は玄関開けた隙とかによく外に出て行っては深夜帰りをする盛んな子だった。
帰ってくるときは窓の網戸をガリガリやるんだけど、ある日ぬこは朝帰りをして早朝にガリガリ聞こえてきた。
娘の淫乱ぶりに腹を立てた俺はしばらく放置、ぬこは「なーなー」鳴いていた。
数分経ってもガリガリなーなーいってたのでさすがに近所迷惑かと思い、開けてやった。
ぬこは家の中に飛び込み俺の足にしがみついてきた。よく見ると目から何かが溢れている。そう明らかに透明の涙が滴り落ちていたのだ。
おまえいらもぬことの不思議な経験おしえて
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 12:58:55.00 ID:izsxDcE20
>>1
泣いた
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 13:00:57.88 ID:cqxv45bKO
毎朝決まった時間に起こしにくるよ。起きたの確認したらさっさと部屋から出て行くが。
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 13:01:56.98 ID:4Vif4DW60
彼と別れ話が出てお互い精神的に限界まで来てたとき
今まで自分から甘えたことがほとんどなかった猫が
すりよって甘えてきて私の顔をじっとみて鳴いた
うちのお母さんが泣いてるときはいつも涙なめてあげてるし
家族がだめなときとかって雰囲気でわかるのかなあ
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 13:07:49.20 ID:1e6jXrogO
このスレ見てぬこ欲しくなった
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 13:09:37.61 ID:2QW54Q5u0
母親が死んだ時、遺影の前に何時間も居座った時は泣いた
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 13:11:36.63 ID:sdJxna4V0
家の猫は何故か人間のコップから水を飲みたがる。
猫用水入れに入れ替えたばっかりの綺麗な水があるのに
俺がコップに入れた水を手元に置いてると何処からか忍び寄ってきて
チャッチャッって音たてて目細めて美味そうにコップから飲んでる。
なので、今ではコップに水を入れるときには自分用と猫用と二杯入れてる。
これで解決
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 13:12:13.32 ID:OXDLRIoQO
うちのぬこ16歳が老衰で死ぬ3日前
めずらしく、ふとんの中にもぐりこんできて
一緒に寝た。
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 13:14:48.20 ID:sS2s8Wf70
>>17
犬も似たようなことあるらしいけど
猫は普段からそんなことしないから
なんつかそのギャップというかツンデレ具合がたまらん
しかし泣いた
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 13:20:11.16 ID:6z3+2ba/0
>>17
うちの猫も16歳なんだ
読んで泣いたよ
そうか、布団にもぐりこんできたら色々話すようにするよ
お礼をちゃんと伝えるよ
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 13:18:40.41 ID:0CE1tO9e0
うちのもめったに俺の部屋にこないのに、
仕事で行き詰って泣いてたらいつの間にか近くにいて
鳴いてたことがあった。
ありがとうって撫でたらかまれたけどな!ねこはムズイw
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 13:48:37.04 ID:toHiQ28l0
1週間くらい蒸発してたぬこが、ある日母親が寝てたら布団の中に猫がもぞもぞ入ってきたから
やっと帰ってきたんだ。って思って少しの間なでてあげて、また寝たらしいんだ
んで次の日に起きたらまたいなくなってて、その時は夜になればまた戻ってくるだろうって思ってたんだけど
結局また5日くらい戻らなかった。
で、近所の人にうちの猫を見なかったか聞きこみしたら、近所の人が事故にあってた猫を埋めたって言ってきたんだ
特徴を聞いたらまんまうちの猫。 いなくなってすぐに事故にあってたらしい
どんな思いで親の布団の中に入ってきたのかは分からんけど、やっぱ見つけて欲しかったのかな
そして俺の所にはこなかったのがちょっと悲しい。
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 13:53:29.38 ID:qvRhueT00
このスレなんか泣けるな
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 13:59:35.57 ID:sdJxna4V0
>>27
ホント悲しくなってきた…
うちの猫は俺が風呂に入るとやって来て閉じたトイレの便座の上に鎮座して
入浴する俺を監視するのが日課なんだが
或る日うっかり便座の上に洗面器を置いたまま俺が湯船に浸かってしまって
あっ猫どうするかな…と思って待っていたら
ヤツはいつものようにやって来ると洗面器の中に納まって俺を監視していた。
流石だと思った
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 13:59:10.62 ID:CxFNaSNK0
あれは確か、小学校の頃だったか。
病院通いだった俺は、その日も病院の診察を受けてから学校に行っていた。
校門を抜け、昇降口に入ったときに、猫を見た。
正直、あまり猫には興味がなかったからか、華麗にスルーして上履きに履き替え、教室に向かった。
教室は4階。ピザで運動不足な俺は階段をひぃひぃと上ったわけだ。
そのとき、ふと、足元に気配を感じた。
そちらを見てみると、先ほどの見た猫が丸まって、こちらを見て、にゃあとないた。
あまりの不気味さに、俺は急いで教室に駆け込んだ。
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 14:00:35.28 ID:fjcd/kLb0
うちのぬこは20歳。まだまだ元気だ。
もう、ぬこのいない生活なんて考えられない。
でも、いずれ来るお別れがあると思うと涙がでてきそうになる。
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 14:03:33.60 ID:GKHHu9BRO
歩道で目が合ったぬこ。
帰り道で急いでたため、無視して歩を進めたら、接近してきたことに
驚いたぬこは車道に飛び出してそのままトラックに………(ノД`)
もう8年も前の話ですたい。
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 14:08:50.78 ID:Wm6S/jWv0
ある日、ちょっとした事が理由で怒ってあいつの頭をしこたま叩いてしまった。
それ以来奴の姿を見なくなった、しかしその年のお盆にそいつは夢枕に立った。
夢の中で必死にその時の事を謝ったけど、まだ謝り足りない。
また夢の中でも遇いたよ・・・
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 14:18:03.49 ID:9Ogwf2CuO
家で寝てたらうちの実家のねこの声で起こされた
かなりの大声量であきらかにうちのねこの声だったから、
うつらっとした意識の中、
あれ?実家来てたっけ?いや、違う違うここ自分家だ・・・
って混乱してたら母親がわざわざ職場から電話してきて
そのねこが今朝苦しそうにしてたから今日が山場かも
様子見に行ってくれって頼まれ見に行くと死んでた。
最近一気に老けてよれよれで覚悟はしてた、
しかも最近急にそのよれよれの身体でねずみを獲って、
家の玄関先にプレゼントしてくれるようになってた。
あれってあいつなりの恩返しだったのかな・・・
そのねずみを見つけて、
おっ!くれるのか?ありがとう。よくやったなぁ!
と誉めた時にあげるいつものか細い声とは違う、
あの誇らしげな声を思い出すと泣けてくる。
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 14:29:51.36 ID:pfO8nVll0
>>41
(´;ω;`)
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 14:31:56.77 ID:MkFLrfupO
最近14歳で逝ったうちの♀ぬこ
おいらは格下に見られてて、膝に乗ってくれなかった。
ヤシが生涯で3度だけ、膝に来てくれたことがある。
嫁の親父に、結婚の承諾を貰いに行く車内で、何故か膝に座ってきた。
初めてだったから嬉しかったんだけど、実はリアシートに置いたジャケットにゲロしてやがった。
実家に着いてから気付いたが、お陰で硬い雰囲気が一気に和やかに。
2回目は、おいらの実家のヒマラヤンが18歳で逝った時。
哀しい気分で帰宅したら、膝に座ってくれた。
最後は、ヤシが逝く1週間前。
もう結構弱ってたんだけど、ヨロヨロと膝に来て、しばらく身体を撫でさせてくれた。
何故か目の前がボヤけるぞ。
長文スマソ
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 14:46:41.34 ID:zM4BxCL6O
氏にそうになる夢を見ると服を引っ張ったり物を落としたりして起こしてくれるぬこ(´・ω・`)
刺される寸前とか事故る寸前とかに。
その夢はいつも鈴の音がしていて息苦しくてとにかく怖い夢だった。
そのこは一回も外に出たことがないのに何故か外で引かれて氏んでしまった…。
それから怖い夢は一切見なくなった。
ぬこがいなくなった今でも時々物が落ちるから何か心残りがあるのかな…
長文スマソ
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 14:56:57.44 ID:MkFLrfupO
>>50
ぬこは、身内の不幸を一身に背負い
身代わりに死んでしまうことがあるんだって・・・(ToT)
長いこと一緒にいると、「おまい、日本語解ってるだろ!」と思うことがある。
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 15:09:08.51 ID:zM4BxCL6O
>>54
mjd……
俺の身代わりになってくれたのかな(´・ω・`)
やべぇ、鳴き声思い出してきた……
おっと目から汗が
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 15:33:19.16 ID:0CE1tO9e0
>>56
オヤジが最近車で結構大きな事故を起こしたが
巻き込みも、自分も怪我がなかったのは、愛着もって乗ってた車と
猫が守ってくれたおかげだと思ってる。
猫にきいても知らん顔してるけどな
ありがとな
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 15:12:04.17 ID:3tKjeTw3O
俺が小4の頃
一匹のぬこが学校に迷いこんできた。小さいぬこ
動物好きな友達がうちのクラスに連れてきた
なりゆきで一日だけ教室で飼うことになった。動物好きな友達とは毎日遊ぶ仲でその日も当然遊ぶ約束をしていた
その日遊んだメンバーは全員犬を飼ってる
俺がぬこを連れて帰ることに
そんな日に限って台風並の大雨・大風・・・
途中手を離して逃げたが問題なく戻ってきてくれた
仕方なく連れ帰ったのに愛着がわいてくる
両親は少し戸惑ったが承諾してくれた
すぐに大雨の中エサを買いに行こうと玄関を開けたらぬこが外に飛び出していなくなってしまった。
探した。夜中の三時すぎまで探した。その日は疲れ果てて寝た。起きたのが早朝六時
玄関を開けたらぬこがちょこんと座ってた
しばらく見つめあったあと自分から家に入ってきた
二人で爆睡
日曜日で良かった
いまも隣で寝てます
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 15:15:01.68 ID:lRKi4OJEO
1月頃に家の近所に白っぽいぬこが捨てられてて、飼ってやりたかったんだけどうちには既に家ぬこが居るから飼うの無理って言われてな。
でもあまりに痩せ細ってたから気になって、悪いって分かってたけどこっそり餌とかやってたんだ。
2週間位で居なくなったんだけど、聞いたらどっか良い人が引き取ったらしくて安心した。
で、最近になってベランダにバッタが落ちてて、始めは気にしてなかったんだが、三日連続同じ場所にバッタが落ちてるのは流石にどうかと思って、四日目にこっそり見張ってた。
そしたら白っぽいぬこがバッタくわえてやって来てたんだ。
思わず窓開けて「お前か。わざわざありがとうな」って言ったら「なー」とか返事して走り去って行った。
その日からバッタは置かれなくなった。
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 15:48:13.41 ID:S0e9uIpcO
ちょっとムシャクシャしてるから、ちょっと猫を虐待しようかと思う。
他人の目に触れるとまずいので家に連れ帰る事にする。
嫌がる猫を風呂場に連れ込みお湯攻め。 充分お湯をかけた後は薬品を体中に塗りたくりゴシゴシする。
薬品で体中が汚染された事を確認し、再びお湯攻め。 お湯攻めの後は布でゴシゴシと体をこする。
風呂場での攻めの後は、全身にくまなく熱風をかける。 その後に、乾燥した不味そうな塊を食わせる事にする。
そして俺はとてもじゃないが飲めない白い飲み物を買ってきて飲ませる。
もちろん、温めた後にわざと冷やしてぬるくなったものをだ。その後は棒の先端に無数の針状の突起が付いたふわふわした物体を左右に振り回して
猫の闘争本能を著しく刺激させ、体力を消耗させる。
ぐったりとした猫をダンボールの中にタオルをしいただけの質素な入れ物に放り込み
寝るまで監視した後に就 寝。
こうして猫を虐め上げてやろうと思う。
たまに猫より少し大きいくらいの専用プラスティック箱に入れて車に乗せて振動攻撃
そして白服を着た女性2人に押さえつけられ、
白服の男に針を刺してもらう。このときの悲鳴にはさすがに耳を覆う。
白服に金を渡し、来月も来ると約束する
元気がなくなったのでここぞとばかり白服屋敷へ
何度も行く
声もあまりでないようだ ある日か細い声で、
一言「ニャ-」と私につぶやいた。恨み言だろうか・・・
つぎの日静かに息を引き取った。
燃やしてもらい、呪文を唱える和尚にさらに攻撃
してもらう。
今もなお。和尚の元に通う まだ私の攻撃は続いている・・・
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 15:50:17.96 ID:9LRkMEUCO
うちのじいちゃんが死んだとき猫が妊娠してたんだ。
でお通夜が終わった夜寝てたら布団の中からなんか声がするから見てみたら猫が子供産んでた。
たぶんお通夜の間じゅうずっと陣痛があっただろうけど騒ぎもせずに我慢してたみたい…
しかもじいちゃんが死んだ翌日に生まれたからじいちゃんが死んだかわりに生まれてきたとしか思えなくて涙が止まらなかったよ。
4匹生まれたんだけど翌日見に行ったらなぜか一匹死んでた。
家にはまだじいちゃんの死体があるしたぶんこの子はこれから天国に行くじいちゃんのお供として死んだんだろう。
猫って不思議だね。
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 15:50:19.54 ID:WKO9mPwW0
ネコと3回連続でアクビがかぶったとき
「真似するのはこいつか!こいつか!」
って感じで顔をぷにぷにされた
108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 15:54:05.91 ID:BrnoupSJO
寝てる時に俺のチンチンの上に乗ってきてたから
勃起させてやろうと思って勃起させたら
滅茶苦茶怒られた
てめーネコに欲情してんじゃねー畜生野郎と、目が確実に言ってた
113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 15:56:07.06 ID:2FsIEI+z0
家の横にあるレストランで放し飼いにされている猫がいる
いつもレストランの駐車場で泊まってる車の上に乗ってたりする
俺はいつも家に帰るのが夜中なのだがいつも夜中はうちの玄関の前にいる
「どうした?遊んで欲しいのか?」と言うとニャーと泣く
「家よってく?牛乳ぐらいだしますぜw」と言うとニャーと泣く
家で30分ぐらい遊ぶとニャーと玄関に向かっていく
扉を開けてやるとニャーニャーこっちを見ながら帰っていく
俺が休みで家で寝ている時は寝室の近くまで回りこんできて外でニャーニャーないてる
人間の友達みたいな猫でとてもかわゆい
でも妙に人間臭くて不思議な猫だと思う
117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 15:59:40.87 ID:0CE1tO9e0
>>113
いつか美少女がお返しにくるかもしれないから
大事にしろよなこんちきしょう!
126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 16:07:23.87 ID:jjmbHsg3O
涙で画面が見えない・・・
133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/26(火) 16:19:48.23 ID:Y0yPYTd70
猫って不思議だな…
猫アレルギーじゃなかったら2匹くらい保健所でもらってくるんだがなあ
- やっぱ猫だよなあVIPPERな名無しさん | 2007.06.26(Tue) 16:33 | URL | No.274
- >>96のコピペ前半しか読んだことなかった・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。VIPPERな名無しさん | 2007.06.26(Tue) 18:34 | URL | No.286 - ウチの猫も20年生きた。
今はアパート暮らしだから飼えねえ・・・。VIPPERな名無しさん | 2007.06.26(Tue) 18:35 | URL | No.287 - いつか飼いたいが、仕事があるから無理だろうな~
はよ生涯賃金稼がんとな。VIPPERな名無しさん | 2007.06.26(Tue) 22:59 | URL | No.300 - うち猫二匹いるんだけど、
片方を可愛がるともう片方が(´・ω・`)って顔をするんだwwww
すんげー可愛いのwwwwVIPPERな名無しさん | 2007.06.26(Tue) 23:08 | URL | No.301 - 13、17、41、43で泣いたVIPPERな名無しさん | 2007.06.27(Wed) 17:11 | URL | No.340
- 間違えた、13じゃなくて15だった。
もうディスプレイが見えんぜよ。VIPPERな名無しさん | 2007.06.27(Wed) 17:12 | URL | No.341 - 死んだ猫二匹思い出して泣いた…
母さんが家族の身代わりになって死んだんだよって言ってたの思い出した(´;ω;`)VIPPERな名無しさん | 2007.10.30(Tue) 17:36 | URL | No.17884 - 猫アレ持ちの俺は二つの意味で泣いたVIPPERな名無しさん | 2007.11.01(Thu) 18:27 | URL | No.18406
- ネコが神通力を持つ話や猫又
その他の民謡や語り歌でも猫の話は
犬以上に多い
もしかしたら昔はしゃべってたのかも知れんVIPPERな名無しさん | 2007.11.05(Mon) 21:36 | URL | No.19390 - あれなんでだろう、ディスプレイが白くかすんでるよ・・・VIPPERな名無しさん | 2007.11.18(Sun) 16:11 | URL | No.23746
- 涙で画面がまともにみれない。
てかほとんど泣ける・・・VIPPERな名無しさん | 2007.11.18(Sun) 16:12 | URL | No.23747 - あれなんでだろう。
ディスプレイが白くかすんで見える・・・VIPPERな名無しさん | 2007.11.18(Sun) 16:14 | URL | No.23748 - うちのネコが何も無いところをじっと見るのはやめて欲しい。
隅っこをじーっと見るんだよぉVIPPERな名無しさん | 2008.01.13(Sun) 18:34 | URL | No.51045 - ,-'"ヽ
/ i、 / ̄ ̄ ヽ, _/\/\/\/|_
{ ノ "' ゝ / ', \ /
/ "' ゝノ {0} /¨`ヽ{0} < ニャーン!! >
/ ヽ._.ノ ', / \
i `ー'′ '.  ̄|/\/\/\/ ̄
/ }.
i' /、 ,i..
い _/ `-、.,, 、_ i
/' / _/ \`i " /゙ ./
(,,/ , ' _,,-'" i ヾi__,,,...--t'" ,|
,/ / \ ヽ、 i |
(、,,/ 〉、 、,} | .i
`` ` ! 、、\
!、_n_,〉>
.,,......、
_、 _ ヽ `'i ,‐.., ___,,,,,,,、
'|ニ- / !│ ,! ゙'" l l ゙ ゙l,
././ .! ヽ ! ,i--'"゛ ゙'''"'''/ ,,r'''”
l .! ! l \ _,,,,,,,) | ,, `゙‐'゜
! | / | ヽ` /..,,,,,_. `''-、 ,┘゙,k
ヽゝ-__-‐'ノ | .'(__./ .,、 `'、. | '{,,___,,,,,,,,、.〟
─‐'''´ ヽ,、 _./ `'-、,,ノ . 'v,_  ̄` : ,,,l
. ̄´ .゙~゚'冖''''"'゙”″VIPPERな名無しさん | 2008.01.29(Tue) 15:17 | URL | No.59980 - 俺も赤ん坊のころ糞親父がうちの猫を飼い殺しにして最後にはトラックに轢かれて死んで…すげえ可愛かったよ…
あの頃俺が物心ついてれば死なせずにすんだかもしれないと思うともうね…
そしてそれ以来何故か俺は猫アレルギーになった
もう二度と同じようなことはさせないっていう猫の抵抗なんだろうか…ごめんなレディVIPPERな名無しさん | 2008.02.18(Mon) 06:28 | URL | No.75772 - 俺のおばさんが大好きな猫がいたんだ。その猫はおばさんがもらってきたこともあってか、猫も特別なついていた。
しばらく姿見せなかったおばさんが急に結婚するって言ったんだ。
ねこは18歳だった。おばさんの結婚に安心したんだろうか。一週間後に家の軒下に倒れてたよ。
猫って死ぬとき遠くに行くって言うだろ?あいつなりに遠くに言ったつもるなんだろうな。でもやっぱり甘えん坊だったよ。あれから1年か…VIPPERな名無しさん | 2008.03.10(Mon) 02:27 | URL | No.88530 - 母が猫嫌い&自分がアレルギー
じゃなかったらなー・・・飼いたいんだけどVIPPERな名無しさん | 2008.03.23(Sun) 20:42 | URL | No.103249 - 実家で猫2匹飼ってるけど、やっぱり帰省するときの最大の理由は
猫に会いたいからなんだよな。。。
猫が危篤状態になったら飛んで帰るつもりだしVIPPERな名無しさん | 2008.03.25(Tue) 20:25 | URL | No.106712 - いつかペット禁止の今のマンションを出て猫を飼おうと思った。VIPPERな名無しさん | 2008.03.26(Wed) 01:17 | URL | No.107210
- うちの子猫が事故で死んだとき、その兄弟が部屋の中でウロウロ鳴きながら探してるのみたらもう汁が止まらなかった。VIPPERな名無しさん | 2008.04.04(Fri) 18:44 | URL | No.120326
- 俺の母が昔飼っていたぬこは、自分のことを人間だと思っていたらしく
電話が鳴ると出ようとしていたらしい・・・VIPPERな名無しさん | 2008.04.14(Mon) 18:55 | URL | No.129110 - 俺の飼っている猫は家中を歩けるように隙間を空けていて、帰ってくると喜んで、ニャーとないて擦り寄ってくる。
俺も、それにと同じくらい可愛がっていたんだけど、扉を開けたとき、逃げ出したんだよな・・・
理由はわからないが、たぶん外に出たくなったんだろうなって事で、玄関に隙間あけて、その日は寝た。
んで、次の日に起きると、枕元に、鼠と、バッタの死骸が置いてあって、その隣で誇らしげに寝てる猫の姿があって、写真に撮った。
っで、毛布かぶせて仕事に行ったんだ、んで帰ってきたんだけど、いつも来るはずの猫が来ない。
気になって、見に行ったら、死んでて、そのときに、これは今までありがとうとか、そんな感じのプレゼントなんだなと、確信した。
その後は、庭に墓をたててやって、今でも御参りしてる。
猫って賢いよな・・・
涙が止まらない、今日は疲れたんで寝ます。VIPPERな名無しさん | 2008.04.28(Mon) 18:49 | URL | No.142685 - 俺がネコアレルギー無ければいくらでも飼うのに!!
ちくしょう、犬もいいがネコも…!VIPPERな名無しさん | 2008.05.03(Sat) 11:55 | URL | No.149008 - 俺の実家にいた20歳くらいの♀ぬこも、亡くなった一人暮らしだった義父を追うかのように、数日遅れで逝っちゃった。
親父 (こちらは今も健在) がダメだというと、飼ってたトロい小鳥にも絶対手を出さない、物分かりのいいヤツだったよ。
ちょうど去年の今頃の話。VIPPERな名無しさん | 2008.05.06(Tue) 23:46 | URL | No.153867 - ※25なんだが、連投すまそ。
そう言えば昨日と今日で実家の庭木の剪定をしたんだけど、裏庭の隅に安置してある、ぬこの骨壷 (なんか少し大きな器に入れてある) が久々に目についたんだ。そしたら今日、こんな記事に出会った。
思い出して欲しかったんかなあ。・・・忘れないよ。VIPPERな名無しさん | 2008.05.06(Tue) 23:51 | URL | No.153878 - 居間の通り道になるところで新聞広げてたら、ぬこがその上をずかずか乗って行く。
やたら何往復もするので「上に乗るな、ばかが!」と言ったら、
次から飛び越えて行くようになった。
その他にも、度々こいつは日本語分かってるんじゃないかと思うことがある。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 03:10 | URL | No.180644 - 小学生の頃、カブトムシやクワガタが好きで虫捕りしてた。
結局捕まえられなくて俺は泣いてた。
その日の夜、飼ってたネコがにゃーにゃー鳴いてたから外に見に行った。
そうしたらネコがカブトムシを生け捕りにしてた。
俺がそのカブトムシに近づくと、ネコはすんなり俺にカブトムシを譲ってくれた。
ありがとう。もう死んじゃって何年も立つけど、お前との思い出は何時までも忘れないから。VIPPERな名無しさん | 2008.05.31(Sat) 23:01 | URL | No.183036 - 去年親父が亡くなったんだが
親父の寝室に遺影と、少しだけとっておいた遺骨を置いてあるんだ
で、俺がたまにその部屋で寝ようとすると必ずぬこが入りたがって一緒に寝るんだ
親父が寝ていたことを覚えてるのか、遺骨と遺骨に反応してるのかはわからんがVIPPERな名無しさん | 2008.06.15(Sun) 12:49 | URL | No.201272 - 俺は猫アレだったけど、姉が野良を無理矢理二匹つれてきてから免疫ついたみたい
今ではよく一緒に寝てるVIPPERな名無しさん | 2008.06.24(Tue) 14:16 | URL | No.212874 - ※30
私も通算16年ぬこ居たんだが、
実家を出てぬこのいない生活になってから、
たまに実家帰るとアレルギー症状が出るようになった。
病院で「ぬこアレルギーですねww」だってwww
免疫ってすごいよね。
このスレを読むと、やっぱりぬこの居る生活がいいな・・
ぬことの生活pricelessVIPPERな名無しさん | 2008.06.24(Tue) 15:49 | URL | No.213075 - ※31です
連投スマソ
昔祖母宅がお店をやっていて、茶トラのぬこを飼ってたんです。
近所に住んでた私は小学校1年生だったかな、毎日店番がてら遊びに行ってた。
ある夜、店の前の国道に普段出ないのに、その日は国道に出てしまい、
車とぶつかってしまったらしい。
ぬこは飼い主に死に際の姿を見せないというが、その茶トラぬこは血だらけになっても戻ってきたらしい。
最後におばあちゃんに会いたかったのかなぁ。。。
朝、店の前の空きダンボールの中で息絶えてた。
泣きすぎてその日は学校休みました。
あぁ、目から汁が・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。VIPPERな名無しさん | 2008.06.24(Tue) 16:07 | URL | No.213105 - もう20年以上前の、すでに逝ってしまった実家のぬこだが。
夜中、外に出て行ったまま帰ってこないことがよくあったので、そのまま玄関は
鍵かけて寝ることがあった。
が、離れに通じる引き戸で、一箇所鍵のかけてないところがあって、人間が皆
寝てしまった後は、そこをちょっと開けておいて、入れるようにしていた。
が、ある日、離れで寝ている両親が、ぬこがいるものだと思って、そこを閉めて
寝てしまった。
俺は深夜ラジオを聞いていたわけだが、夜中、その戸がガタガタとうるさい。
「あ、ぬこ帰ってきたな」と思った俺は、もしかして戸の開け方が狭くて、無理矢理
入ってこようとしてるもんだと思っていた。
事実、ぬこはそのあとすぐ姿を見せた。
で、俺は冗談のつもりで、ぬこを戸口へ連れて行って、「狭いとか閉まってたら、
こうやって開けて入れ」と、手で戸を開けるように手を取って教えてやった。
そしたら、それからは戸が閉まっていても、勝手に開けて入ってくるようになった。
その後は、隙間が少しでもあれば、襖も障子も開けられるようにもなった。
終いには、開き戸ですら、ドアノブにとびついて開けようとするまでに……
時々頭ぶつけたけどw
それまでは戸口で「開けてくれ」って鳴いたりひっかくだけだったのに……VIPPERな名無しさん | 2008.06.30(Mon) 02:37 | URL | No.220159 - <33
うちの前飼ってたぬこも開けれた。
かなり重い引き戸は爪を引っ掛けて開けてたし、
ドアノブ(ノブを下に押して引っ張る&押し開けるタイプ)の
ドアも開けれた。
さすがにドアを開けてるのは宅配便の人が偶然見て驚いてた。VIPPERな名無しさん | 2008.07.05(Sat) 15:22 | URL | No.227598 - 俺にも書かせて。そんなに感動ものではないけど。
15年前に子猫としてきた実家の白ぬこ。
まだ半年目のころに初めて外に散歩に連れてった、ぬこ用の散歩紐をつけて。ぬこ用の腕を通す紐ね。
だけど木に紐を縛り付けて駄菓子屋で買い物して出てきたら、ぬこはいなくなってて、紐だけが残されていた。
その日から、毎日夜中まで近所中を探しまくった。
ぬこの名前を呼びながら3日間探した。
三日目の夕方、いつものように名前を呼んでいたら、急に小さな声で
にゃあにゃぁ聞こえてきた。俺の声に反応するかのように。
まさか、と思い声のするほうを探したら、
ぬこがヨロヨロと木陰からでてきて抱きしめた。半泣きだったよおれ。
そのときはほんと謝った。
人に慣れていなくて、ずっと木陰で身を潜めていて、真っ白だったからだが
真っ黒に汚れて弱っていた。
そんなぬこはまだ実家で生きている。
最近弱ってきているみたいだが、先は長くないだろうからちょこちょこ行ってたくさん顔を見ておきたいな。VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 10:17 | URL | No.252590 - 米15
くそwwwwwww
不覚にも涙吹いたwwwwwwwwwwwwww
VIPPERな名無しさん | 2008.08.16(Sat) 16:14 | URL | No.273133 - 実家で飼い始めた生後3か月ほどのねこ。
久々に帰ったとき、普段家にいない自分にはもちろんまったくなついてなくて
ねこの方から近づいてくることはなかったんだけど
実家から帰る前日、冗談でねこに向かって「ニャーニャー」鳴いてみたら、
「ニャー」っつって膝の上にチョコンと座って寝始めた。
うれしかった瞬間。VIPPERな名無しさん | 2008.08.17(Sun) 14:55 | URL | No.273667 - ついさっき某レンタル店に行く途中
木の下で子猫が鳴いてた。
車にでもひかれたんだろう、
片方の前足しか動かせてなかった。
俺猫飼ったことないし、
動物触るのも苦手なほうだったから
見てることしかできなかった。
じゃあだんだん声が小さくなってって
動かなくなった。
そこらへんに置いてあった
ダンボールに入れて家に持って帰った。
明日市役所にでも届けてくる。
なんでだろ、
涙が止まらなかった。
おぼんってこともあって
なんか不思議に感じた。
ゆとりが駄文失礼した。VIPPERな名無しさん | 2008.08.17(Sun) 21:45 | URL | No.273807 - 猫をぬこって言う奴は気持ち悪いから今すぐやめろ
今時流行んねーんだよVIPPERな名無しさん | 2008.08.21(Thu) 02:08 | URL | No.274587 - 米39
目から汁出しすぎておかしくなったんですね。
わかります。VIPPERな名無しさん | 2008.08.27(Wed) 22:26 | URL | No.280683 - 俺もあったなー不思議な事・・・
真っ白な♂を飼ってたんだが一緒に飼ってた♀が妊娠して追い出された♂
その♀が生んだ仔も全部引き取られ、その♀も亡くなった・・・
♂が追い出されて半年後にフラッっと帰ってきたんだよ
そりゃーもう体中傷だらけでボロボロになってたよ
真っ白で凛々しかったのに見る影もなかった
「よく帰ってきたね」と皆で声をかけてその日は戸締りをして眠ったんだが・・・
朝になると家のどこにも居ない・・・
何故?戸締りはシッカリしたはずなのに
家族皆で探したら・・・家の床下ですでに亡くなってたウチの猫を発見した
死ぬ間際に会いに来てくれたんだと涙が止まらなかったなぁ・・・
スマン・・・思わず昔の事思い出して書き込んでしまった^^;VIPPERな名無しさん | 2008.09.19(Fri) 08:55 | URL | No.297689 - 原付で走ってた時、すげえ血だらけの黒猫を見た。片方の耳なんか、皮だけで繋がってる感じ。そん時は、あ~可哀想だなと思った。
(地図上だと)2㌔位?走った時、また同じ猫を見た時やべぇと思って、急いで帰って右折する途中、対向車に撥ねられて生死彷徨った…
誰に言っても信じてもらえない、マジな話です…VIPPERな名無しさん | 2008.09.19(Fri) 17:46 | URL | No.297862 - 感動した
猫飼いたいVIPPERな名無しさん | 2008.09.20(Sat) 21:33 | URL | No.298494 - 飼うのはいいが・・・覚悟しろよ?
お別れはかなり辛いものになるぞ・・・・VIPPERな名無しさん | 2008.09.21(Sun) 05:10 | URL | No.298811 - ※44
同意。
お別れは相当辛い。自分も後を追いたくなるくらい辛い。
もう一年以上前のことになるのに時々思い出して号泣する。
ただ、猫と暮らしていた時の幸せは何物にも変えがたいVIPPERな名無しさん | 2008.10.14(Tue) 04:35 | URL | No.311706 - 雨の日だった。7月くらいだったと思うが、それでも雨水が冷たかったのを覚えている。
24時間営業のファミレスで読書してて、自転車で商店街を通って家に帰る途中だった。それで夜中の1時ごろかな、そのねこがいたんだ。かなり遅い時間なのに、にゃーってないてた。
どうしたのかなって思って、乗ってた自転車を止めて、そいつのところまで歩いていったんだ。すると、そのねこが、立っている私の足の間をすり抜けて、自分の顔をすりすりしてきた。
「雨の中寒いだろうけど、私にはどうすることもできないしいかなきゃ」
そんな事を申し訳なく思ってたんだけど、目の前に居酒屋さんがあることに気づいた。中を見るために扉をちょっと開けたら、鍵がかかってなくて、ねこはすぐにその中に入ってしまった。
きっとその居酒屋さんの猫だったんだろうな。そのときに床で誰かが寝ているのを見たんだけど、ねこを中に入れるのを忘れてしまったんだろう。もしかしたら病気で倒れていたのか?そうだとしても、あの賢いねこになら後を任せる事が出来ると思って、そのまま帰った。
ずっと誰かに話したかった、私の不思議な体験です。VIPPERな名無しさん | 2008.10.20(Mon) 13:02 | URL | No.315232 - あまり不思議でもないけど・・・
数週間ぐらいまえから、玄関をでてすぐの門の所に三毛猫が居座るようになった。
別に五月蠅く鳴くわけでもなく、私自身、ネコアレルギーでねこは触れなかったので、別に無視してた。
でもある日学校の帰りに、そのねこがこっちをみて鳴いていた。
その姿がとても可愛くて、つい右手でそのねこを撫でてしまった。
なのに全然アレルギーの症状がでない。
ねこもおとなしく、なついているようだった。
それから毎日そのねこを撫でているが、アレルギーは全くでない。
他のねこなら絶対に蕁麻疹でて痒くなるのに
不思議というか、とても嬉しかった。
今も門の所に座っています。VIPPERな名無しさん | 2008.10.24(Fri) 22:11 | URL | No.316972 - 未だにムカついてるあのくそ猫。
俺の機嫌が悪いといつも寄ってきてにゃーにゃーうるさく鳴きやがる。
ムカついたから頭はたいて「うっさい!クソ!」と罵倒する。
それでも馬鹿みたいにすりすりしてくるもんだから、ずっと無視。
そしたら、調子乗って俺の膝の上で寝やがる。
そんな生活を続けてたある日、俺が帰ってくるなりいなくなってやがる。
別に探す事も無いのに、知らんが泣きまくりながら探した。
ごめんって連呼しながら探しまくった。
もう、遅かったみたいだけど。
俺の部屋で寝てただけっていう。VIPPERな名無しさん | 2008.11.05(Wed) 13:01 | URL | No.323698 - ぬこ大好きな自分、ぬこアレルギーの彼氏。
近くにカップル御用達のねこカフェが出来た。
このもどかしさったらもうね。VIPPERな名無しさん | 2008.11.14(Fri) 06:55 | URL | No.329616 - 「ぬこは懐かないからキライ」とか言うアホ共には、とっととお亡くなり頂きたいもんだな
飼ったこともない奴に限ってそんなこと抜かしやがるVIPPERな名無しさん | 2008.12.03(Wed) 17:05 | URL | No.340903 - 軽い猫アレルギー 抱いているとくしゃみと目が痒くなる。
そんなおいらもぬこを飼い始めて12年目、ぬこのかわいさ>>>アレルギー
という不等式が出来上がりつつある今日この頃VIPPERな名無しさん | 2008.12.13(Sat) 02:47 | URL | No.345871 -
こんなに号泣したスレは初めてかもしれないVIPPERな名無しさん | 2008.12.29(Mon) 23:40 | URL | No.356503 - ネコ面白いよな。
俺は近所で悪がきにいじめられてるネコを連れて帰って飼ってたことがあった。
外ネコがすごく多い地域で、そのネコも昼間は外に出してたんだけど、どのネコよりもウチのネコ弱かったんだ。
だけど、その地域で最強のボスネコにはうちのネコ気に入られてて、昼間はしょっちゅう一緒にいた。
で、ボスネコは飼い主以外に絶対触らせないプライド高いネコだったんだけど、
俺が俺のうちのネコの飼い主だと知ってちょっとだけ触らせてくれるようになった。
で、調子こいて抱っこしようとしたら噛まれた。何度か繰り返してやられたけど、絶対怪我するような攻撃はしてこなかったな。
あと、うちの犬はたまにニャーって鳴くんだ。VIPPERな名無しさん | 2009.01.26(Mon) 12:18 | URL | No.375362 - 4年ほど前の真冬の寒かった日、親猫とはぐれた黒い子猫がいた。
乳も飲めずに衰弱が激しかった。
母者と自分で、なんとか保護して(野良の習性で逃げる)暖めて、ミルクを与え看病をした。
ずっと母者は子猫を抱いていたが、作ったベッドに寝かせた。
子猫は「嫌だ」と言うようにニャ~っとひと鳴きして、よれよれの体を起こし母者の腕に自らもどった・・・それからすぐに母者の腕の中で息を引き取った。
数日後、子猫を埋めた場所に行ってみると、そこには親猫が座っていた。
母猫は静かにじっとわちのことを見ていました。VIPPERな名無しさん | 2009.02.13(Fri) 23:06 | URL | No.386175 - 死んだじいちゃんはねこ嫌いだったけど、すごくかわいがっていたねこがいたんだ。
結局そのねこは蒸発してしまって今はもういないんだけれど、じいちゃんが亡くなって次の日のお通夜のとき、なぜか二年間姿を現さなかったねこが家に戻ってきたんだ。
そしてそのねこはすぐに家の中にかけこみ、棺のそばをしきりにうろついては祭壇に置いてあるじいちゃんの写真をじっと眺めていたんだ。
しかし、そのときにはすでに違うねこを飼っていて、そのねこは何か悟ったのだろうか次の日にはまた姿を消してしまったのだ。
あの日からもう5年が経つけど、あのねこは今もげんきでいるかなぁ・・・。VIPPERな名無しさん | 2009.03.15(Sun) 03:50 | URL | No.404189 - うち今まで時期はずれるものの15匹猫を飼ってたんだけど、全員じいちゃんが帰ってくる頃になるとドアノブを捻って玄関に直行するんだ。
冬場はドアノブを捻る為にストーブの上に乗ってにくきゅう火傷しとるw
全ての世話をばあちゃんがやってて、じいちゃんは餌を買いにいくくらいしかしないのになんでじいちゃんにばっかりなつくんだろう。
ばあちゃんは新しい猫が来る度てなづけようとして、毎回負けて悔しがってるwVIPPERな名無しさん | 2009.03.20(Fri) 07:42 | URL | No.407732 - このスレを見て将来乗る車はジャガーと決めましたVIPPERな名無しさん | 2009.03.31(Tue) 22:38 | URL | No.416578
- 今はもう居ないけれど、昔実家でずっと可愛がっていた猫がいた。
しかし、大学に入り一人暮らしをするために実家を出ることになった。
家族と離れるのも寂しいが、猫と別れるのも残念な気持ちだった。
実家を去る日の前の晩、布団の中でこれからの生活への期待と不安に
思いを馳せながら眠りに就こうとしていた。
するとふと気配を感じ、布団にトンッと圧力を感じた。暗闇で見えないが、
猫がベッドに登ってきたのだと分かった。
程なくして布団の中に潜り込んでくる猫。そのまま丸まって寝ようとする。
布団の中に来るのは珍しく、嬉しい気持ちになった。
それと同時に、もしかして今日が最後なんだって猫にも分かっていて、
最後の晩を一緒に過ごすためにに来てくれたのかなって思った。
そうしたらなぜか急に涙が出てきて、止まらなくて、
ごろごろと喉を鳴らして気持ちよさそうに丸まっている猫の傍らで、
静かに泣いた。
「ありがとう」って気持ちでいっぱいだった。
寒い夜だったので、たまたま気まぐれで潜り込んできたのかもしれない。
それでも、やっぱり心が通じ合ったのかなと今でも信じている。VIPPERな名無しさん | 2009.04.24(Fri) 01:23 | URL | No.431777 - 真っ黒い迷い猫を飼ってました。家に来てから15年で老衰で死んだのですが、最後まで自分のトイレまで這っていって用を足してました。あの高潔さは猫ながらあっぱれでしたね。最後は親父の膝で息をひきとりました。
猫って不思議ですね。VIPPERな名無しさん | 2009.04.27(Mon) 22:03 | URL | No.434826 - 泣いたりしてると部屋に入ってきて寄り添ってくれる
そう書いてあるファンレターが多い、どうなってんだとぼやく赤川次郎VIPPERな名無しさん | 2009.05.07(Thu) 19:11 | URL | No.441724 - 高校生の4月頃に近所で猫騒ぎがあった。
隣の人が野良猫に餌をやるもんで向かい側の植木に野良猫がしょんべんをしていまい植木がダメになってしまった等色々苦情が勃発してご近所関係がやたらと衝突し始めた。
うちの一家は中立的というのはあんま猫とかどうでもよくね?みたいなさめざめした態度だったが流石に夜中の2時3時に盛りのついた猫共が狂った様に喚き散らすのが日常に成ってしまった時にちょっと猫に対して穏便にいられないくらい皆苛立ち始めた。
毎夜毎夜野良猫が喚き散らす行動を起こされるとちょっとの事でキレ出す。
ピアノ殺人が起こるのはこういった心理状況なんだろうなっていうくらい家族みんな凹んでいった。
結局近所の人と話し合い隣の家の親戚筋の人に猫を預ける事ともう二度と餌をやらない事に同意をさせてその猫事件は一応解決した様に思えた。
そして不思議な体験をした。
猛暑の夏休みの午後3時頃俺は昼寝に徹していた。
基本的には動物好きの自分だったが今回の猫事件をきっかけに猫嫌いランキング一位くらいの状態で常に死ね死ねというくらい猫を観ると険悪でしかも
この世の敵くらいに感じていたときだったが、しきりその日のお昼は猫の夢を観た一回観て
「あぁマジうざいんで勘弁してくれ・・・っていうかマジムカつくんだけど・・・」
といってまた寝に入ったが何故か間髪入れて猫の夢を観る今度は大量の子猫が鳴いている夢を観た半分うなされる様な形で猫が助けを求めているという夢なのだ。
不思議に二度も猫の夢を観るのは気持ちが悪いので台所にいって麦茶でも飲もうと思い重い腰を上げることにした。
そうしたら何故か台所の床下から実際猫の鳴き声がするではないか!!
うちの台所の床下には畳二畳分ほどの床下収納スペースがあるのだが完全
密封されている様な感じで猫など入る余地は無いはずだった。
びっくり仰天してなんでこんな所から猫の鳴き声がするのかと思い床下収納
の扉を開いたら大量の子猫が母親と共に居やがった。
在り得ない・・・と思いながらもその猫の大群をどうにかしなといけないと思い
その時は猫事件の事も手伝ってホントに皆殺しにして熱湯でも掛けてやろうかなくらいに思ってたが霊力というのか猫力のパワーで不思議がってしまって親猫の首根っこを掴み先ずはうちから歩いて3分の公園に退避そして子猫軍団7匹だか9匹くらい居た子猫軍団を三回くらいに分けて公園に退避させたのだった。
隣の人が嫌がらせに床下に妊娠した猫を入れたのでは?という疑いが掛かるくらい実家に住んでいる俺は床下の事が不思議でならなかったのだ。
そして我に返りどうして密閉された床下で猫が繁殖活動できたのかリサーチを開始した床下をくりぬいてコンクリートを流しそしてブロックで壁を造ってある構造なのだがゴソゴソ弄ってみるとタバコの箱程の隙間が存在していた。
まったく不思議な猫である。
子供を産んだ猫は家主やその家族がたぶん助けてくれるだろうと踏んでそのタバコの箱程の隙間(ねこの頭ほど)から進入してメイクラブを重ねていたのかそれとも妊娠したと発覚した時にそこを根城に出産まで過ごしたのである。
改めて考えると殺したいほど苛立っていた状況だったのに猫は本質を見抜いてここで出産をした分けだ。
いやマジ猫ぶっ殺しまくリングみたいな精神状態だったのにも拘わらず猫は
うちの床下で出産をした・・・
もうね流石に笑ったよw俺の手の平を返した様にぬこ様に従順な対応w
その後から特に別段と意識をしなくなったけど皆元気でやっているといいな・・っていうか10年も前の話だから野良だったら死んでいるんだけどねwVIPPERな名無しさん | 2009.05.13(Wed) 02:48 | URL | No.446827 - 外の猫にずっと餌あげてだんだんなついてきた
ある日玄関に死んだカエルと死んだトンボが置いてあった
見た瞬間ビビって叫んだ
後にそれが猫の恩返しだという事を教えてもらった
猫って不思議だなぁ
うちでも二匹飼ってるんですけど可愛くて仕方ないですVIPPERな名無しさん | 2009.05.13(Wed) 23:15 | URL | No.447246 - 以前飼ってたうちの猫、いきなり自分のところに擦り寄ってきて、膝の上で寝たりとかするようになった。
いつも外に出てるし、ふらふらしてたような猫だったから何事かと思ったけど、やっぱ嬉しかったからそこまで深くは考えてなかった。
その1、2ヶ月後くらいに、突然に姿を消した。
はじめのうちはいつものように外に出ただけかと思ってた、でも何日も何日も帰ってこなかった。毎日毎日泣いてた。
あとで母さんから聞いたけど、猫って自分の死を感じると飼い主のもとから離れていくんだってな。
そのとき猫捕りがあったらしいからそうとは断言できないけど・・・もしかしたらあの時の行動は、自分はもう長くないって思ってたからなのかな・・・
もう何年も前の話になるけど、小さい時からずっと一緒だったから、今でもまだ鮮明に覚えてる。
あと、その猫がいなくなって今の猫を飼うまでの間は嫌な事続きだった。学校でいざこざがあったりとか。
猫って家庭内の不運だとかを背負って、家族を守るって聞いたことがあるけど、本当なんだなと思う。ずっと守ってくれてたのかと思うと感謝してもしきれない・・・本当にありがとう。
いなくなるのは辛くて死にそうだけど、やっぱ猫っていいなあとしみじみ思う。VIPPERな名無しさん | 2009.06.09(Tue) 13:49 | URL | No.463990 - 俺も今1匹ぬこ飼ってるんだが、
このスレ見てるとほんと泣きそうになる
いつか死んじゃうんだな…
死んだら俺鬱なるわ…VIPPERな名無しさん | 2009.06.10(Wed) 22:08 | URL | No.464566 - みなさんの話には到底及ばないような、私の家で飼っているねこの話。
私は昔のトラウマ(なのかよくわからないけど)で、男性のどなり声と大きな音を聞くとパニック発作を出してしまうのですが、ついこの間、両親が喧嘩をした時に父の怒鳴り声+暴力を目の前で見てしまい、パニック発作が出てしまいました。
なんとかその場から避難して自分の部屋に引きこもって呼吸を落ち着けせようとしていると、飼っている黒猫とぶち猫がすり寄ったり舐めたりしながら、私の隣に座ってきたんです。
黒猫は私の膝の上に乗ってきて、『大丈夫だよ、怖くないよ』っていうように、私が落ち着くまでずーっと膝の上に居てくれました。
ぶち猫も、暫く私の傍を離れなかったです。
猫ってやっぱり頭がいいんだなぁと心の底から思いました。VIPPERな名無しさん | 2009.06.30(Tue) 14:12 | URL | No.476040 - 夏、パソコン見ながらオナニー
↓
ベランダに猫登場
↓
下半身マッパで猫と見つめあう俺
ここ2階なのにどうやってきたんだ?VIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 17:54 | URL | No.492202 - 何か懐かしく切なくなったんで、自分も一つ。
うちの猫は弟みたい奴で、母さんには体の上に座って寝るのに、自分には布団に入れるのを求めてきた。鳴いたりして、無視すると噛んだり髪を引っ張って、うるせえ!やめろ!痛い…いたたた。と仕方なく入れていた。寝相悪いから、朝には居ないけどね。
そいつは、自分が風呂に浸かってると、すごく心配そうに見に来ていた。揚句の果てに、心配そうに鳴いてた。
こいつ、水がすっごく苦手だったんよな。だから、風呂に浸かると「大丈夫?溺れてない?速く出てきてよー」と鳴いてくるんよね。
後、ゴキブリが居ちゃ駄目な奴と知った猫は、ゴキブリを食おうとしたな。びびって、止めさせたがVIPPERな名無しさん | 2009.08.18(Tue) 07:19 | URL | No.517830 - 猫って人間の気持ちがわかるみたいだね。
レスにもいくつかあったけど、すっごく悲しくて号泣してる時に
普段は何事にも無関心なうちの猫がよって来て「ニャー」とか鳴いて
涙舐めてくれたんだ。
ほんとに不思議だよ猫って。VIPPERな名無しさん | 2009.08.20(Thu) 21:33 | URL | No.521214 - 今年の3月に11年一緒に暮らしてたねこが死んだ
ぜったいに引っ掻いたりしないおとなしいこだった
いまは生後3ヶ月の元気なねこがいる
あいつと同じとらねこで同じカギ尻尾
いまのこも大切だけど、もう少し長生きしてほしかったな
ほんとこのスレ何度見ても泣ける。VIPPERな名無しさん | 2009.08.24(Mon) 22:39 | URL | No.525245 - 部活の練習試合に行くために学校に向かう途中、黒ネコと目があった。
そして、ウォーミングアップ中に怪我して病院行き…。VIPPERな名無しさん | 2009.12.14(Mon) 21:15 | URL | No.540001 - このコメントは管理者の承認待ちです| 2010.03.31(Wed) 00:37 | | No.541618
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。
※サイトの宣伝行為はお断りしています。
※無駄な改行の使用はご遠慮ください。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ウチには犬しかいないのだけど最近ネコカワエエ(´Д`*)
イヌもカワエエけどネコカワエエ(´Д`*)
でもほんとにネコって不思議動物なのかしら。
持ち家の身分になったらば保健所からネコを・・・・gkr
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。...
2008/04/16(水) 22:36:05 | ヲタク入門中
('A`)<ヘッドライン
| BLOGTOP |