移転のお知らせ
VIPPERな俺 新着記事
2007.10.08 (Mon)
ドラクエ史上最強の中ボス
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:22:20.30 ID:ZKTvyJV90
※もちろん主人公の到達レベルを考えた相対的な強さね
※ラスボス裏ボスは含まない
となるとやっぱムドー?
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:22:52.20 ID:67+86mjG0
ゲマ
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:23:11.14 ID:GViVDUdG0
ドルマゲス
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:23:34.11 ID:aIZD1J0sO
ゾゾゲルとドグマ
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:23:50.93 ID:VfN5mxs9O
ブオーンもなかなか
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:24:12.69 ID:ahgYVsKJO
グラコスもなかなか
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:25:16.95 ID:Kb9S5E/uO
6の海底の宝守ってる兵士
キラーなんとか
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:25:48.18 ID:CizigucI0
ドルマゲスは強かった
スキルの上げ方によっては楽だけど
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:26:17.50 ID:bjGIXoZQO
ブオーン
キングレオ
ゾゾゲルとドグマ
のどれか
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:27:42.32 ID:/NyUTD9L0
イノップとゴンズ
もう一度イベント戦なのかと思ったわ
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:29:03.16 ID:2ZF7Dfmu0
ムドーは音楽も変わって破格の扱いだったような
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:29:26.23 ID:ylOkJ+jO0
7の山賊4人衆だろ
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:32:15.09 ID:If7VHoRtO
キャラバンハートの中ボスにはどいつもこいつも詰まされたな
138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:56:26.38 ID:mSmCn32Z0
>>48メラミスターとなんとかっていうのが合わせて6体くらい出てきたときは死んだwwwwwwwwあれは酷いww
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:34:25.23 ID:po+tiuzvO
デスマシーンな俺は異端なのか?
59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:34:57.31 ID:Fr6JSSCw0
影の薄さと扱いのひどさではイブールの右に出るものはいない。
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:35:42.89 ID:S46r8Nja0
低レベルで挑むキラーマジンガ2体
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:36:51.53 ID:2iYiCxzB0
ヤマタノオロチに死ぬほど苦労した
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:38:03.80 ID:Lf1gBlXh0
ここまでジャミラスなしとな
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:41:25.70 ID:Fr6JSSCw0
7の最初の海底神殿のあたりは
ザコが全部中ボス並に強かった記憶があるな・・・
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:42:00.48 ID:4JfgBHUnO
Ⅴ後半のメタルドラゴン3体
93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:44:24.73 ID:7gay8/jn0
>>84
メタルドラゴンAは仲間を呼んだ!
なんとゴーレムが現れた!
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:42:07.38 ID:NnJ2Yn2R0
DQ7のイソップ、ゴンズとヘルクラウダーだな
ヘルクラウダーはしんくう波、2回攻撃と仲間を呼んでくるのがかなりやっかいだった記憶がある
イソップ、ゴンズは倒さなくてもいいってことを知って泣いた
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:43:02.25 ID:U/53p1I50
ヘルクラウダーは確かにきつかった
あそこってちょうど転職直後にあたるタイミングだから、
ぱっとしない職業ついてるときつい
90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:43:30.00 ID:fqmB4Zob0
ムドーとかドルマゲス、ブオーン、エスタークは強いって分かってるぶん
最初から緊張感を持って闘えるので意外と楽
むしろ強いって思ってないボスの方が最初舐めてかかるぶん辛かったり
するのは俺だけじゃないはず
よってようがんまじん
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:43:47.81 ID:VMzPRph2O
ジゴスパークを覚えた俺にはドルマゲスは雑魚だったな
8のドランゴが位置的に考えて最強だな
92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:44:20.98 ID:S46r8Nja0
ヘルクラウダーはハッスルダンス覚えてから挑んだな
ドラクエシリーズで一番強かったかも
94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:44:42.65 ID:7hNaX7xW0
やっぱり7のイノップとゴンズかな。
特技と呪文が使えなくなるとかあんまりだ・・
98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:45:58.21 ID:wsKOH5wxO
ドルマゲス強すぎてそれ以降の中ボスが弱く感じるな
とはいえレティスはなかなか強い
105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:48:24.03 ID:L5GkSclYO
キングレオだな
次に戦うバルザックがカスに思えた
106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:48:37.41 ID:p23zqqvpO
7でダーマ神殿の下にある平地みたいなとこで4体と戦わないといけなくて負けたら埋められるやつ
113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:50:17.29 ID:TivS2qceO
大量のしびれくらげ
117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:51:14.52 ID:NnJ2Yn2R0
>>113
これでFAな気がした
174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:11:06.04 ID:uJZt6IyS0
>>113
個人的にはスライムつむりの方が怖い。
129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:54:16.43 ID:0wchoNtEO
無茶なパーティで臨むバラモス
131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:55:20.30 ID:6msAfKwWO
全盛期のキラーマジンガ伝説
・3ターン5殺は当たり前、3ターン8殺も
・先頭ハッサン一撃死を頻発
・キラーマジンガにとっての痛恨打はドラゴン斬りの打ちそこない
・先頭ハッサン4殺も日常茶飯
・9回裏100人差、チームメイト全員負傷の状況から1人で逆転
・はぐれメタルも余裕でヒット
・一回の攻撃で剣が三本に見える
・尻尾でホームランが特技
・正面に立つだけで主人公が泣いて謝った、心臓発作を起こすテリーも
・主人公チーム全滅でも納得いかなければその場でザオリクで生き返らせてた
・あまりに殺しすぎるからミスでもヒット扱い
・そのミスでもチャモロが即死
・バーバラを一睨みしただけでバーバラがイク
・試合の無い移動日でも2殺
・武器使わずに手で殺ってたことも
・自分の矢を自分でキャッチしてレーザービームで投げ返す
・内野ランニングホームランなんてザラ、2周することも
・一塁でアウトになってからベンチに帰る方が早かった
・ウェイティングサークルでヒット打った
・攻撃キャッチしようとした主人公と、それを受け止めようとしたハッサン、チャモロ、アモスともどもライフコッド送りさせた
・観客の韓国人のヤジに流暢な韓国語で反論しながら背面キャッチ
・グッとガッツポーズしただけで5人くらい死んだ
・スイングでハリケーンが起きたことは有名
・湾岸戦争が始まったきっかけはマジンガの場外ホームラン
・ライトの深い位置から三塁線のスクイズも処理してた
・ボーリングの球を楽々ホームランにしてた
・自分の打球に飛び乗ってスタンドまで行くというファンサービス
141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:59:15.49 ID:ptIlFCDl0
>>131
途中から、ドラクエ関係ねぇwwwww
153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:03:29.56 ID:NnJ2Yn2R0
ムドーはやっと倒したと思った次の瞬間に真ムドーに変身した時の絶望感がヤバイ
159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:04:22.74 ID:G+30a1xo0
真ムドー
ヘルクラウダー
しれんその3
この辺りか
164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:05:58.39 ID:973RUPPcO
しれんその3はあまり苦戦した覚えが無いんたが・・・どんなんだっけ?
166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:07:02.68 ID:/NyUTD9L0
>>164
ユニコーンみたいな奴
二回攻撃をしてくるクズヤロー
167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:07:09.88 ID:ITph+OW4O
>>164
ルカナン連発してくる馬
189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:19:04.18 ID:VMzPRph2O
6、ムドー、キラーマジンガ、誘拐犯、ミラルゴ
7、ヘルクラウダー、山賊四人衆、小さなメダル
8、友達のデータでやったレティス、黒鉄の巨龍
191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:20:40.86 ID:LC3q6r7o0
>>189
山賊4人衆wwwwwww全然倒せなくてブチきれて
ダーマ神殿の周りに何日も引き篭もってたこと思い出したwww
196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:23:02.96 ID:/NyUTD9L0
>>189
小さなメダル100枚目が見つからず過去の世界を△連打で歩き回ったのはいい思い出
最期の一枚はダーマの集落の墓でした
218 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:32:48.32 ID:1ZSdJLfl0
どう考えても「お気の毒ですが冒険の所は消えてしまいました」が最強
219 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:33:23.81 ID:+4ig06lw0
>>218
ラスボスじゃん
リメイクドラクエ6超やりてえええええ1!!!
右手からバキ…左手からルーラ…
ドラクエであんま知られてなさそうなネタ言ってこうぜ
テリーのワンダーランドでも語ろうぜ
ビアンカとフローラが決めらんない
ドラクエの魔法が使えるなら何がいい?
ドラクエでやったことあったら死亡
ドラクエ\(^o^)/オワタwwwwwwwwwwww
※もちろん主人公の到達レベルを考えた相対的な強さね
※ラスボス裏ボスは含まない
となるとやっぱムドー?
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:22:52.20 ID:67+86mjG0
ゲマ
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:23:11.14 ID:GViVDUdG0
ドルマゲス
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:23:34.11 ID:aIZD1J0sO
ゾゾゲルとドグマ
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:23:50.93 ID:VfN5mxs9O
ブオーンもなかなか
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:24:12.69 ID:ahgYVsKJO
グラコスもなかなか
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:25:16.95 ID:Kb9S5E/uO
6の海底の宝守ってる兵士
キラーなんとか
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:25:48.18 ID:CizigucI0
ドルマゲスは強かった
スキルの上げ方によっては楽だけど
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:26:17.50 ID:bjGIXoZQO
ブオーン
キングレオ
ゾゾゲルとドグマ
のどれか
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:27:42.32 ID:/NyUTD9L0
イノップとゴンズ
もう一度イベント戦なのかと思ったわ
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:29:03.16 ID:2ZF7Dfmu0
ムドーは音楽も変わって破格の扱いだったような
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:29:26.23 ID:ylOkJ+jO0
7の山賊4人衆だろ
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:32:15.09 ID:If7VHoRtO
キャラバンハートの中ボスにはどいつもこいつも詰まされたな
138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:56:26.38 ID:mSmCn32Z0
>>48メラミスターとなんとかっていうのが合わせて6体くらい出てきたときは死んだwwwwwwwwあれは酷いww
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:34:25.23 ID:po+tiuzvO
デスマシーンな俺は異端なのか?
59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:34:57.31 ID:Fr6JSSCw0
影の薄さと扱いのひどさではイブールの右に出るものはいない。
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:35:42.89 ID:S46r8Nja0
低レベルで挑むキラーマジンガ2体
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:36:51.53 ID:2iYiCxzB0
ヤマタノオロチに死ぬほど苦労した
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:38:03.80 ID:Lf1gBlXh0
ここまでジャミラスなしとな
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:41:25.70 ID:Fr6JSSCw0
7の最初の海底神殿のあたりは
ザコが全部中ボス並に強かった記憶があるな・・・
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:42:00.48 ID:4JfgBHUnO
Ⅴ後半のメタルドラゴン3体
93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:44:24.73 ID:7gay8/jn0
>>84
メタルドラゴンAは仲間を呼んだ!
なんとゴーレムが現れた!
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:42:07.38 ID:NnJ2Yn2R0
DQ7のイソップ、ゴンズとヘルクラウダーだな
ヘルクラウダーはしんくう波、2回攻撃と仲間を呼んでくるのがかなりやっかいだった記憶がある
イソップ、ゴンズは倒さなくてもいいってことを知って泣いた
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:43:02.25 ID:U/53p1I50
ヘルクラウダーは確かにきつかった
あそこってちょうど転職直後にあたるタイミングだから、
ぱっとしない職業ついてるときつい
90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:43:30.00 ID:fqmB4Zob0
ムドーとかドルマゲス、ブオーン、エスタークは強いって分かってるぶん
最初から緊張感を持って闘えるので意外と楽
むしろ強いって思ってないボスの方が最初舐めてかかるぶん辛かったり
するのは俺だけじゃないはず
よってようがんまじん
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:43:47.81 ID:VMzPRph2O
ジゴスパークを覚えた俺にはドルマゲスは雑魚だったな
8のドランゴが位置的に考えて最強だな
92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:44:20.98 ID:S46r8Nja0
ヘルクラウダーはハッスルダンス覚えてから挑んだな
ドラクエシリーズで一番強かったかも
94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:44:42.65 ID:7hNaX7xW0
やっぱり7のイノップとゴンズかな。
特技と呪文が使えなくなるとかあんまりだ・・
98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:45:58.21 ID:wsKOH5wxO
ドルマゲス強すぎてそれ以降の中ボスが弱く感じるな
とはいえレティスはなかなか強い
105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:48:24.03 ID:L5GkSclYO
キングレオだな
次に戦うバルザックがカスに思えた
106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:48:37.41 ID:p23zqqvpO
7でダーマ神殿の下にある平地みたいなとこで4体と戦わないといけなくて負けたら埋められるやつ
113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:50:17.29 ID:TivS2qceO
大量のしびれくらげ
117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:51:14.52 ID:NnJ2Yn2R0
>>113
これでFAな気がした
174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:11:06.04 ID:uJZt6IyS0
>>113
個人的にはスライムつむりの方が怖い。
129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:54:16.43 ID:0wchoNtEO
無茶なパーティで臨むバラモス
131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:55:20.30 ID:6msAfKwWO
全盛期のキラーマジンガ伝説
・3ターン5殺は当たり前、3ターン8殺も
・先頭ハッサン一撃死を頻発
・キラーマジンガにとっての痛恨打はドラゴン斬りの打ちそこない
・先頭ハッサン4殺も日常茶飯
・9回裏100人差、チームメイト全員負傷の状況から1人で逆転
・はぐれメタルも余裕でヒット
・一回の攻撃で剣が三本に見える
・尻尾でホームランが特技
・正面に立つだけで主人公が泣いて謝った、心臓発作を起こすテリーも
・主人公チーム全滅でも納得いかなければその場でザオリクで生き返らせてた
・あまりに殺しすぎるからミスでもヒット扱い
・そのミスでもチャモロが即死
・バーバラを一睨みしただけでバーバラがイク
・試合の無い移動日でも2殺
・武器使わずに手で殺ってたことも
・自分の矢を自分でキャッチしてレーザービームで投げ返す
・内野ランニングホームランなんてザラ、2周することも
・一塁でアウトになってからベンチに帰る方が早かった
・ウェイティングサークルでヒット打った
・攻撃キャッチしようとした主人公と、それを受け止めようとしたハッサン、チャモロ、アモスともどもライフコッド送りさせた
・観客の韓国人のヤジに流暢な韓国語で反論しながら背面キャッチ
・グッとガッツポーズしただけで5人くらい死んだ
・スイングでハリケーンが起きたことは有名
・湾岸戦争が始まったきっかけはマジンガの場外ホームラン
・ライトの深い位置から三塁線のスクイズも処理してた
・ボーリングの球を楽々ホームランにしてた
・自分の打球に飛び乗ってスタンドまで行くというファンサービス
141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:59:15.49 ID:ptIlFCDl0
>>131
途中から、ドラクエ関係ねぇwwwww
153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:03:29.56 ID:NnJ2Yn2R0
ムドーはやっと倒したと思った次の瞬間に真ムドーに変身した時の絶望感がヤバイ
159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:04:22.74 ID:G+30a1xo0
真ムドー
ヘルクラウダー
しれんその3
この辺りか
164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:05:58.39 ID:973RUPPcO
しれんその3はあまり苦戦した覚えが無いんたが・・・どんなんだっけ?
166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:07:02.68 ID:/NyUTD9L0
>>164
ユニコーンみたいな奴
二回攻撃をしてくるクズヤロー
167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:07:09.88 ID:ITph+OW4O
>>164
ルカナン連発してくる馬
189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:19:04.18 ID:VMzPRph2O
6、ムドー、キラーマジンガ、誘拐犯、ミラルゴ
7、ヘルクラウダー、山賊四人衆、小さなメダル
8、友達のデータでやったレティス、黒鉄の巨龍
191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:20:40.86 ID:LC3q6r7o0
>>189
山賊4人衆wwwwwww全然倒せなくてブチきれて
ダーマ神殿の周りに何日も引き篭もってたこと思い出したwww
196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:23:02.96 ID:/NyUTD9L0
>>189
小さなメダル100枚目が見つからず過去の世界を△連打で歩き回ったのはいい思い出
最期の一枚はダーマの集落の墓でした
218 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:32:48.32 ID:1ZSdJLfl0
どう考えても「お気の毒ですが冒険の所は消えてしまいました」が最強
219 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:33:23.81 ID:+4ig06lw0
>>218
ラスボスじゃん
リメイクドラクエ6超やりてえええええ1!!!
右手からバキ…左手からルーラ…
ドラクエであんま知られてなさそうなネタ言ってこうぜ
テリーのワンダーランドでも語ろうぜ
ビアンカとフローラが決めらんない
ドラクエの魔法が使えるなら何がいい?
ドラクエでやったことあったら死亡
ドラクエ\(^o^)/オワタwwwwwwwwwwww
- ヘルクラウダーが呼ぶ、おたまじゃくしがうざかった・・・VIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 00:04 | URL | No.12413
- オチwwwwwwwwVIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 00:15 | URL | No.12421
- 5はアレの存在のおかげで結構ぬるいが
ゲマとブオーンはそれでも強い
6はキラーマジンガ、真ムドーがきつい
7は山賊、グラコス、ヘルクラウダーだろう
8はドルマゲスとレティスか?VIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 00:15 | URL | No.12422 - ムドーは扱いが中ボスって感じじゃないんだよな
ヘルクラウダーかなVIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 00:21 | URL | No.12423 - 初プレイ時のムドー>真ムドーの絶望感
正直、侮ってた orzVIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 00:22 | URL | No.12424 - ⅤのレッドイーターとブルーイーターVIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 00:25 | URL | No.12425
- 飯時のカアチャンVIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 00:36 | URL | No.12427
- 母親「ちょっと掃除機かけるわね」VIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 00:36 | URL | No.12428
- ヘルクラウダーで5回くらい全滅した覚えがある
仲間を呼ぶ→ラリホーのコンボが凶悪すぎるVIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 00:38 | URL | No.12430 - 7の海底神殿のグラコスは中途半端な職業に就いてるときつい。盗賊四人組は前知識無く話しかけてフルボッコされた。ヘルクラウダーは言うまでもなく最強VIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 00:40 | URL | No.12431
- 7の山賊はメラミ覚えると楽。
大体の中ボスはべホマラーあるかないかで全然違うな。VIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 00:42 | URL | No.12432 - 山賊はイオラ覚えると雑魚VIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 00:47 | URL | No.12434
- ハドラーが無くて泣いたVIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 00:48 | URL | No.12435
- FCの3のやまたのおろちはやばかった
小1の俺にはきつすぎ
当時からレベル上げせずにつっこみまくっていたからレベル17前後で突っ込んだ記憶が・・・VIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 00:51 | URL | No.12436 - しれん3とイノップとゴンズVIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 01:03 | URL | No.12439
- 7で弱めの職業をマスターするためにうろうろしてたけど、偶々立ち寄った海底神殿がきつかった。
マリベルがグラコスの打撃2発で死んじゃうからな。やり直しを考えるほど絶望したけど何とかぶっ倒したよ。VIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 01:04 | URL | No.12440 - 真ムドーだな
あれほど死力を尽くしたボスはいないVIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 01:06 | URL | No.12441 - ヘルクラウダーはなあ
呼ばれてくる子供たちを混乱させ続けて戦うと意外と楽に勝てるんだぞVIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 01:15 | URL | No.12443 - ディスガイアの「中ボス」VIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 01:15 | URL | No.12444
- ドグマとゾゾゲルだろ
勝てた奴の方がはるかに少ないはずVIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 01:16 | URL | No.12445 - ブオーンだろうな。
強さという点ではもっと他にいるかもしれんけど、単純に恐かった。あの登場はやべぇよVIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 01:31 | URL | No.12447 - 音楽も含めて最強なら
真ムドーVIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 01:52 | URL | No.12449 - ミラルゴという奴は俺だけか。
ムドーは難なく倒したけど、こいつが倒せなくて一度ドラクエ6を投げたぐらいなんだが。
思い出せない奴が大半だろうから、一応特徴を挙げると
・魔術師の塔の最上階
・姿は魔法使いのおっさん
・ランプのまじんみたいな奴を呼ぶ
ドラクエでボスに勝てなくて諦めたのはこいつだけだな。VIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 01:53 | URL | No.12450 - デスマシーンをやっと倒したのにフリーズしたその後何度倒しても爆発シーンでフリーズした
強さならヘルクラウダーVIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 02:08 | URL | No.12455 - ミラルゴのときすでに勇者終わってたから瞬殺だった。つか6は基本弱くね?VIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 03:03 | URL | No.12460
- さっきヘルクラウダーにやられた
タイムリーなスレだなwVIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 03:09 | URL | No.12462 - DQ3のスライムつむり
守備力高い、ヒャド、ラリホー、仲間を呼ぶ
Lv20くらいで5匹も出てきたらツライVIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 03:29 | URL | No.12466 - おれもミラルゴでかなり苦戦したクチだが、人によって評価がバラバラだよな。
やりこみの差か。
つか、あそこの適正レベル30くらいだったはずだが、いつも「ねーよ。w」と思って挑んだいい思い出。VIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 03:39 | URL | No.12470 - 6は感じ的に
真ムドーでつまづく>以降気を付けるので中ボス戦ぬかりなし
真ムドーあっさり>いけいけで行きすぎて、どっかでつまづく
な傾向にある気がする
試練の洞窟で、ミレーユはずしてたせいで
全員メダパニで悲惨な目にあったのは内緒VIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 03:50 | URL | No.12472 - いなづま+こおりのいきVIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 06:07 | URL | No.12479
- ムドーきついって言うけどさ
お前ら何Lvで挑んでた?
俺大体20くらいで突撃してたがVIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 07:15 | URL | No.12480 - ムドー戦で20は高い方じゃね?
俺は確か15だったと思うぜVIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 07:28 | URL | No.12482 - ムドーは中ボスじゃないだろ
ゾゾゲルとドグマが最強だと思うVIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 07:29 | URL | No.12483 - しれん123がなぁ…VIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 08:00 | URL | No.12486
- ドルマゲスに初っ端から勝てる奴はいまいVIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 08:26 | URL | No.12487
- ムドーで全力を出しすぎて、その後のストーリーを進めるのが面倒になったのは
俺だけじゃないはず・・・VIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 08:45 | URL | No.12488 - DQは作品を重ねるごとにボスも凶悪になっていってるからなぁ…
今じゃ2回連続攻撃が当たり前だけど、主人公のHPが300ぐらいとして、一撃で80~100のダメージを与えてくる炎や氷ブレスを2連発されるのが正直一番ツラい。
主人公側もハッスルダンスや~スラッシュなどの特殊能力でパワーアップしてるけどな。
全体回復がベホマラーと賢者の石、ベホマズンの消費MPが64だったⅢの頃は、炎ブレス一発でも正直喰らいたくない攻撃だったぜ…サマンオサのボストロールよりヤマタノオロチのほうが余程強敵。VIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 09:50 | URL | No.12498 - しかしゆとりが多いなVIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 10:05 | URL | No.12500
- ようがんまじんにメダパニがきいた時はびびった。VIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 10:35 | URL | No.12502
- レティスかな。
苦労した覚えがある。VIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 10:58 | URL | No.12504 - ミラルゴはマホカンタ+におうだちするだけで勝てる相手じゃねVIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 11:08 | URL | No.12506
- ドルマゲスは特に苦戦しなかったな
直前に回復ポイントあったし、最初から連戦想定してたw
阿呆鳥は単純パワーキャラだったから、ククールやられると
一気に崩れそうだなVIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 11:19 | URL | No.12509 - ミラルゴってあれだ
確かセオリー通りに戦うと返って辛くなる
ボスだった
スクルト使いすぎると呪文頻度が上がって
かえって危ないらしいVIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 11:35 | URL | No.12510 - 7の豚と虎は強かった
多分全滅回数一番多いVIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 12:48 | URL | No.12516 - >>38はガチ
マッスルダンスの強さは異常VIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 13:47 | URL | No.12522 - やっぱりみんなヘルクラウダーにつまづくのねVIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 14:12 | URL | No.12526
- Ⅵで「まおうのつかい」主人公合体無しVerが無いな
ディン系がなければ魔王どもなど目では無いぐらい苦戦したんだが・・・VIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 15:11 | URL | No.12529 - ※12529
普通に正攻法で勝てる
職無し縛りプレイでも躓かなかったぞVIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 15:28 | URL | No.12530 - ドルマゲスかなー
ククールのベホマラー如何で大分変わるけど、
到達する頃はまずベホマラー覚えてないしなVIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 15:31 | URL | No.12531 - ヘルクラウダ-は確かに強かった。
いちいちマスターした職業に戻して戦ったし。
山賊四人集なんて覚えてないぐらい印象に無い。VIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 16:05 | URL | No.12538 - 8はゼシカの双竜打ちの有用性に気付けば
ボス戦にそう苦労はしなかったかなVIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 17:02 | URL | No.12542 - 早解き狙いの時のカンダタVIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 17:17 | URL | No.12544
- 3 やまたのおろち
4 キングレオ
5 ブオーン
6 真ムドー
7 ヘルクラウダー
8 レティス
って感じか。
ヘルクラウダーはホント詰んだと思った。
10時間近く転職上げした記憶がある。VIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 17:42 | URL | No.12547 - またヘルクラウダースレかVIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 19:17 | URL | No.12554
- バズズか悪魔神官VIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 20:33 | URL | No.12559
- ボストロール>バラモス>おろち(一人旅時)
あと、真ムドーに勝てなくて城で鍛えたら、
バーバラが最後まで他の連中に追いつけなかったのは俺だけでいい。VIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 21:52 | URL | No.12576 - 7ダーマの連戦のドンホセVIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 21:59 | URL | No.12577
- 詳細忘れたがⅠで
何も知らずに街に入った途端に出てくるゴーレム
毎ターンホイミしてても死んだwVIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 22:40 | URL | No.12592 - 山賊×4は左から順にマヌーサ、魔封じの杖、星のかけら、ラリホーが効くけどな。
DQ7はレベル上げせずに進めると凶悪なバランスのゲームだ。VIPPERな名無しさん | 2007.10.08(Mon) 22:45 | URL | No.12594 - ※12576
バラモスはパターン決まってるから
実は御しやすいVIPPERな名無しさん | 2007.10.09(Tue) 13:34 | URL | No.12653 - 1のゴーレム、笛なしVIPPERな名無しさん | 2007.10.09(Tue) 13:58 | URL | No.12658
- しびれくらげはガチVIPPERな名無しさん | 2007.10.09(Tue) 15:23 | URL | No.12664
- キラーマジンガ
受け流しのかけまくりでようやく倒した。何回やり直した事か・・・VIPPERな名無しさん | 2007.10.10(Wed) 01:52 | URL | No.12808 - Ⅱの話題無いなあ。
初めてやったのがⅤだったゆとりの俺にはメガンテやベホマをボスクラスがしてくるのは泣いたな。まあロンダルキアにはじめて入った時の絶望感が最強だけどVIPPERな名無しさん | 2007.10.10(Wed) 16:27 | URL | No.12835 - VIの「しれんその3」。
IIIのボストロールをさらに強化したような性能。結構デタラメな強さ。
その上この超没個性的な名前…VIPPERな名無しさん | 2007.10.10(Wed) 17:09 | URL | No.12844 - ムドーははげしい稲妻を呼び寄せた
ムドーは氷の息をはいた
チャモロは死んでしまった
ムドーのひとみが深く光った
ミレーユは眠ってしまった
ムドーははげしい稲妻を呼び寄せた
ミレーユは死んでしまった
初めての新ムドー戦は鮮烈過ぎて忘れられない
2ターンで回復役が二人死亡とかあり得ないVIPPERな名無しさん | 2007.10.10(Wed) 17:23 | URL | No.12847 - まぁムドーはガチとして…
3の胡椒取りに行ったときのカンダタ強くない?ダーマに行けるって気付かずに死にまくったんだがVIPPERな名無しさん | 2007.10.10(Wed) 17:50 | URL | No.12849 - FCドラクエ2のバーサーカー・・・
くびかりぞくだったかな?
船から街に着くまで、ひっきりなしに出てくる。VIPPERな名無しさん | 2007.10.10(Wed) 20:54 | URL | No.12868 - なんかヘルクラウダーで数回全滅したことあるVIPPERな名無しさん | 2007.10.10(Wed) 21:29 | URL | No.12870
- 7は後々職上げの為の敵が強くなるからダーマの時点でハッスルダンスまで覚えさせるようにしていた。
当然ヘルクラウダーなんてカスですよカスVIPPERな名無しさん | 2007.10.11(Thu) 18:08 | URL | No.12987 - 途中からイチローwwVIPPERな名無しさん | 2007.10.11(Thu) 21:43 | URL | No.13035
- ヘルクラウダーや山賊カルテットにも全滅しなかったのに、ガマデウスには4回殺られたorzVIPPERな名無しさん | 2007.10.11(Thu) 23:19 | URL | No.13063
- ドラクエはFFにないシビアだがそれでもなんとかなる戦闘が熱い!
ちなみに恐らく最強の敵は、
後回しにしてレベルが上がってから行ったピラミッド地下の「あやしいかげ」。
レベルに応じて中身が変わるのだが、やまたのおろち3匹とか狂気の沙汰。
しかも呪文使えないとか…俺にどうしろと。
VIPPERな名無しさん | 2007.10.12(Fri) 00:37 | URL | No.13101 - ファミコン時代のボストロールは異常に強かったな。
呪文きかねー、痛恨の一撃、なんか2回攻撃してきた事もあったよな?VIPPERな名無しさん | 2007.10.13(Sat) 07:41 | URL | No.13346 - ピサロナイト。
静寂の玉は反則だろ。
初回回復もできずボコボコにされた。VIPPERな名無しさん | 2007.10.17(Wed) 01:57 | URL | No.14517 - 米64
Ⅱの真の怖さは、アトラスやバズズみたいな中ボスが中ボスと気づかず(演出なし)に出てくることなんだぜ?
ただの新敵かと思って、何度も逃げようとして結局殺られ、毎回同じ場所に出てくることで初めて中ボスと気づいた消防時代。
しかも通るたびに復活するし…
Ⅲのゾーマ前でもそうだけど、一気抜けできる実力がないとアウトという、何気に最もシビアな中ボスシステムだった。
米74
雷神の剣とか、道具使って発生する呪文は効いたはず。VIPPERな名無しさん | 2007.10.21(Sun) 04:07 | URL | No.15566 - 海底神殿のグラコス。
キーファ抜けた後の戦力ガタ落ちの最弱パーティでコレを倒せと?
あとスレ読んでて思い出した、しれんその3も十分鬼畜。VIPPERな名無しさん | 2007.10.22(Mon) 07:27 | URL | No.15790 - 初見+前情報無しでムドー倒した奴は凄い
それでもってツメと杖を道具として使うのなしで倒したら更に凄い、ていうか無理VIPPERな名無しさん | 2007.11.02(Fri) 09:14 | URL | No.18516 - FC版DQ3で平均Lv12でバラモスと戦ったときが一番辛かったなVIPPERな名無しさん | 2007.11.07(Wed) 21:46 | URL | No.19943
- 今更かもだけど、ミラルゴ、しれんその3はマホターンが自分にかかってないと次のターン確実にマホターン使うようになるから、一人ニフラムなんかで打ち消しに専念させれば実質攻撃回数を半減出来て楽。って事でキラーマジンガにイピョー。VIPPERな名無しさん | 2007.11.21(Wed) 14:14 | URL | No.25306
- ここまでアトラスなしVIPPERな名無しさん | 2007.12.09(Sun) 14:34 | URL | No.32769
- バラモスとか適正レベルでも勇者一人で倒せるだろVIPPERな名無しさん | 2007.12.10(Mon) 10:37 | URL | No.33017
- ここまでⅠのドラゴンなし
ゴーレムも強かったが妖精の笛がある分なんとかなった
最初にドラゴンに会った時は戦慄した覚えが・・・
Ⅰは橋を渡った時のドキドキ感がたまらん。
しのさそりに恐怖を覚えた消防時代。若かった・・・VIPPERな名無しさん | 2007.12.10(Mon) 12:16 | URL | No.33031 - 3はヤマタノオロチ
5はなんと言ってもブオーン
6は真・ムドーとしれんその1に異常に苦労した思い出があるVIPPERな名無しさん | 2007.12.12(Wed) 13:38 | URL | No.33733 - 7のメディルの使いに何遍も全滅させられたのは自分だけ?VIPPERな名無しさん | 2007.12.14(Fri) 22:39 | URL | No.34840
- ニコニコにあったバラモス対しんりゅうのバトルがクソ熱いよ!VIPPERな名無しさん | 2007.12.14(Fri) 23:25 | URL | No.34871
- 4のキングレオが結局倒せなかった
負けるの嫌いだから全滅確定の瞬間リセットするんだけど、いくらレベル上げても駄目で、とうとう諦めたorzVIPPERな名無しさん | 2007.12.16(Sun) 01:02 | URL | No.35530 - 6のしれんその3って会心の一撃二連発でとどめがデフォだよな?
5回くらいやったけど全部それで終わったと思うが・・・VIPPERな名無しさん | 2008.01.04(Fri) 12:27 | URL | No.44988 - どう考えてもドグマだろ。。。
お前らちゃんとドラクエやってるのか??VIPPERな名無しさん | 2008.01.04(Fri) 14:28 | URL | No.45047 - 8ならアポロンじゃないの????
あれ中ボス扱いじゃないのかな・・・
戦ったひとはほぼ全員苦戦したとおもうんだが。VIPPERな名無しさん | 2008.01.04(Fri) 19:44 | URL | No.45218 - >>131
どう見てもゼイ伝説じゃねえかwwwwww
FEZ、D鯖民乙www
ハハVIPPERな名無しさん | 2008.01.05(Sat) 02:15 | URL | No.45483 - ヘルクラウダー多いな・・・。
全員にアルテマソードを習得させてから戦ったんで(ヘルのためじゃないよ)、あっさり勝ったから印象ないんだが。
それより、FCの3のヤマタノオロチを初めて倒すまでが厄介だった。まあパーティの編成にも問題あったけど・・・勇者以外、未転職の僧侶だったしな。相当レベルを上げて、ようやく勝ったっけ。VIPPERな名無しさん | 2008.01.05(Sat) 17:31 | URL | No.45768 - 3.やまたのおろち 燃え盛る火炎+燃え盛る火炎のコンボがエグイ。
(実際、このコンボで100近いダメージを喰らってる ドラゴン装備なし)
4.キングレオ 倒せないと言う意味で踏ん張ったけど勝てっこないので諦め
(コイツ 永遠に倒させないとちゃうか?!と思ったぐらい)
5.ブオーン 先ず、登場シーンがヤバかった。後ブレス系も強烈の一言
6.真・ムドー ドグマ 真・ムドーは氷系のブレスと稲妻がキツイ。そして…ドグマは 全員を麻痺させると言う強烈な(最強技)があった。これで絶望した。
7.ヘルクラウダー 真っ先にベビーのラリホーで睡魔にさせてくる。
そして、その親分が真空波で寝ているメンバーに容赦なく狙ってくる
8.レティス 圧倒的な強さで どうやって勝てと想ったほど。 絶望した
どうみてもヘルクラウダーが史上最強の中ボスでわないか?と想う。
疑問に想ったけど、子分を従えてる中ボスがホントに強いと想うのは私だけ?VIPPERな名無しさん | 2008.01.05(Sat) 18:31 | URL | No.45816 - 2:ロンダルキア突破直後のブリザードの群れ
5:レッドイーターx2、ブルーイーターx2、エビルマスター
2と5についてはこいつらのほうがボスより凶悪
VIPPERな名無しさん | 2008.01.06(Sun) 00:36 | URL | No.45974 - レティス「あなたたちの力を試したかっただけなのです」VIPPERな名無しさん | 2008.01.06(Sun) 18:30 | URL | No.46407
- リメイク版5のほのおの戦士もなかなか。
もえさかるかえん連打はマジ無理。VIPPERな名無しさん | 2008.01.07(Mon) 03:38 | URL | No.46795 - Ⅱのヒババンゴみたいな名前のやつがやばかった トンヌラが何回死んだことかwwVIPPERな名無しさん | 2008.01.13(Sun) 01:59 | URL | No.50674
- 2: ロンダルキア到着直後の雑魚
言うまでもなく。
3: やまたのおろち、バラモス
初ドラクエだったから、正直ボスキャラをなめてた。雑魚の延長だろ、みたいな。仲間全員死亡、勇者残りHP1でバラモスに止めを刺したときの感動は忘れられない。そして、まだゾーマがいることを知った時の恐怖も。
4: 4章のバルザック
何でだろう。原因はよく分からん。単にレベルが低かったのか。
5: 特になし
ブオーンは大分シナリオ進んでから行ったし、楽勝だった。
6: 真ムドー
第2形態・・・だと? 炎の爪なしでレベルも低かったから、第1形態でもうヘトヘト。BGMが変わって鳥肌立ってる間に死んだ。鍛えたらすぐ倒せたんだが。
ミラルゴはランプのまじん(だっけ?)にメダパニが効くから・・・
7: グラコス
リアルに詰んだなと思った。パーティは、せんし・ぶとうか・まほうつかい。しかも全員マスターしてるから、これ以上技覚えない。転職不可。つなみに耐え切れないマリベルに涙し、大ピンチに傍観するろうがくしに怒りを覚えつつ、何度挑みなおしたか。奇跡的に天使の歌声が成功しまくって勝てたが・・・二度と戦いたくない相手。
ヘルクラウダーは何故か一発目で勝ててしまった。一回もラリホーされなかったのは僥倖かな?VIPPERな名無しさん | 2008.01.17(Thu) 18:58 | URL | No.53127 - 仲間を呼びまくる→仲間がラリホー連打→真空刃
これは
CPUが本気になったらどれほど手ごわくなるのか
という疑問に対する明確な答えではなかろうか、
ルカナン→攻撃
のパターンをひたすら繰り返すだけのしれんその3が死ぬほど手ごわいのも同様だ、意図的にCPUの判断力を下げてゲームバランスを調整しているわけだな
言ってしまえば牢獄の町ででてくる中ボスのドグマなんかも覚えてる人がいないくらいの雑魚だが、アイツは設定がMP無限でしかもザラキが使える、つまりひたすらザラキ連打とか言う暴挙も可能なわけだ。でもしない。べギラゴンとか使う。話の分かる奴だ。
まあそういう頭のいいボスに出会ったらただレベル上げするんじゃなく、対策を練って挑みなさいっちゅうこった。VIPPERな名無しさん | 2008.01.18(Fri) 00:51 | URL | No.53387 - やっぱ1位はムドーだろうね。あれは凶悪。
あとは試練2(煙の奴)。メダパニにはまるとヤバい。
ドラクエ7ではグラコスかな?
あれさ、話進むと洪水になって帰れなくなるじゃん?
あの時俺はポンポンストーリー進めてたから・・・
結局は勝てなくて挫折。最初からやり直したよ。
でも相当悔しかったから二週目にグラコスとやる時は
ギガスラッシュ覚えて挑んだねww
もちろん快勝。しかもその後の敵が雑魚いのなんのってw
だからクラウダーに苦戦した記憶もないんだよね。
セトと戦う時にはアルテマ使えてたしねww
ほんとRPGは時間かけた者勝ちだよねwVIPPERな名無しさん | 2008.01.18(Fri) 01:50 | URL | No.53412 - ここまでゼッペルなしVIPPERな名無しさん | 2008.01.18(Fri) 06:57 | URL | No.53446
- 3
やまたのおろち
アレは反則。
当時は小学生だったけど、クラスの友達みんなで泣いた。VIPPERな名無しさん | 2008.01.18(Fri) 23:59 | URL | No.53944 - 8のドルマゲスはグリンガムの鞭もってたから楽勝だった。
7のグラコスは反則でしょ。
あいつには泣かされた。
VIPPERな名無しさん | 2008.01.19(Sat) 00:34 | URL | No.53961 - ※103
グリンガムって、$マゲス終了後のカジノでしか手に入らないだろwwwwwwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.01.19(Sat) 20:37 | URL | No.54283 - ベホマを使うあのラスボス……。VIPPERな名無しさん | 2008.01.28(Mon) 20:42 | URL | No.59291
- メダパニバッタVIPPERな名無しさん | 2008.02.02(Sat) 12:18 | URL | No.62993
- だいおうイカVIPPERな名無しさん | 2008.02.03(Sun) 02:53 | URL | No.63454
- ここまで7のグラコス(3世???)ナシ。
魔人斬り10回以上使って、あと1撃食らったら死ぬという状況で回復せずに魔人斬りを使ったら勝てたwwwVIPPERな名無しさん | 2008.02.03(Sun) 09:33 | URL | No.63511 - 個人的には、二回目のカンダタとか妙に手強かったな
本体よりも部下がウザい
オロチは逆に警戒して準備するからそれほどでもなかったか
8は黒金の竜は隠しボスだから良いとしてラーミア様はねーよwwwwwwwwwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.02.05(Tue) 13:56 | URL | No.65025 - 7のスイフーって攻撃与えても死なないから
最強じゃあないか?VIPPERな名無しさん | 2008.02.05(Tue) 17:30 | URL | No.65107 - 死ぬだろ 糞HP高いけどVIPPERな名無しさん | 2008.02.07(Thu) 21:30 | URL | No.66517
- Iで何も知らずにうっかり橋を渡ってしまって出くわしたメイジキメラVIPPERな名無しさん | 2008.02.08(Fri) 12:54 | URL | No.66811
- 7で一番印象に残ってるのはガマデウスだな
お付きの青いタツノコの激しい炎が厄介
アミで毎ターン捕獲しながら戦ってたわVIPPERな名無しさん | 2008.02.09(Sat) 11:26 | URL | No.67789 - ゼッペルを倒そうと思って何度も立ち向かった俺涙目VIPPERな名無しさん | 2008.02.11(Mon) 21:06 | URL | No.70981
- 2の悪魔神官
牢獄みたいな所で神官と思って話しかけたら戦闘になった
鬼強かった記憶があるが...
レベルが低くかったのかな?VIPPERな名無しさん | 2008.02.12(Tue) 07:07 | URL | No.71493 - Ⅵホラービーストの混乱はマジうざい
Ⅶダーマ神殿フライングデビル強いVIPPERな名無しさん | 2008.02.13(Wed) 07:45 | URL | No.72238 - Ⅶのダーマ復活後すぐの盗賊はヤバい。
ホントに負けイベントかと思った。
剣の舞い、戦士の歌(?)でやっつけた。VIPPERな名無しさん | 2008.02.27(Wed) 22:08 | URL | No.81880 - 倒すのに苦労した中ボス
1.カンダタⅡ(DQ3)←仲間がウザイ
2.バルザックⅡ(DQ4)←一定レベル以上でないと勝てない
3.バラモス(DQ3)←とにかくタフ
番外
カオス(サガ3)←一定レベル以上でないと勝てないVIPPERな名無しさん | 2008.04.28(Mon) 16:44 | URL | No.142537 - ヘルクラウダー氏ねVIPPERな名無しさん | 2008.05.04(Sun) 01:17 | URL | No.149821
- レッドイーター&ブルーイーターVIPPERな名無しさん | 2008.05.07(Wed) 01:18 | URL | No.154065
- 米23に激しく同意
俺も一回諦めたwwwwww
なぜかミラルゴが勝てなかったなwwwVIPPERな名無しさん | 2008.05.10(Sat) 00:08 | URL | No.158359 - ドラクエ3:ボストロール
勇者1人だと異常なつよさにおもえて泣きそうになった。
ドラクエ6:ジャミラス
ムドー倒すときには平均レベル29
職業付くけどレベル上がらず何度も負けた
ドラクエ7:盗賊4人
鉄の斧欲しさにからくり兵倒していたら中途半端にレベルが高くなりすぎてダーマは何とかクリアできたけど、盗賊4人でつまずいて最初からやり直したのはいい思い出VIPPERな名無しさん | 2008.05.22(Thu) 08:50 | URL | No.171198 - 7のイベント戦じゃないゼッペルVIPPERな名無しさん | 2008.05.22(Thu) 22:44 | URL | No.171808
- ふつうにゾゾゲルとドグマだろ
倒せないってイベントなんだしVIPPERな名無しさん | 2008.05.23(Fri) 05:31 | URL | No.172123 - ミラルゴはマホターン解除に気づくかどうか。
手下のランプのまじんにメダパニが効く事に気づくかどうか。
この2点で難易度が激変する。
DQのボスでこう言うタイプの敵ってのは珍しいよな。VIPPERな名無しさん | 2008.05.23(Fri) 18:04 | URL | No.172519 - ドラクエ3の一人旅でカンダタ2のまさかの強さに驚いたもんだVIPPERな名無しさん | 2008.05.23(Fri) 19:51 | URL | No.172610
- 6で薬草買いだめしてないときの
塔の兵隊の強さに泣いた消防の漏れ・・・VIPPERな名無しさん | 2008.05.24(Sat) 00:51 | URL | No.172950 - 勝てない奴を除いたなら
2 ロンダルキアでメガンテとザラキ使ってくる奴等
確実にヒットするってなんだよこれ……
3 一人旅の自動回復する奴ら
当時、一定以上火力ないと勝てないことに気付かなかった
4 4章のバルザック
ターン数え忘れて何度ベホマやられたことやら……
5 ブオーン
奴の魔法耐性高いのに、稲妻やスカラ連発されてたから
雷耐性持ってる仲間がいなかったからマジで辛かったLV20代半ば程度
6 海底のキラーマジンガとアクバー
両方ともLV28位で二つ目職業やってるときだから、殆ど一撃必殺級というか受け流しや防御がガチで役に立った
7 ダーマで落とされてから解放までの中ボス戦全般
魔法封印はマジで辛いってか、奇跡の石様さまだなありゃVIPPERな名無しさん | 2008.05.26(Mon) 22:20 | URL | No.176502 - 1~5 特になし
6 中ボスじゃないけど6ババアのトコのいどまじん
7 山賊
8 知らねVIPPERな名無しさん | 2008.05.27(Tue) 19:16 | URL | No.177589 - おおめだま
VIPPERな名無しさん | 2008.05.27(Tue) 19:39 | URL | No.177611 - 3のロマリア到着直後にアッサラーム地方に迷い込んで遭遇する
キ ャ ッ ト フ ラ イ
8の聖地ゴルド地方に出てくる
回 転 し て シ ッ ポ を 振 り 回 す ヤ ツ
後者は俺の中ではベリアルに次ぐ凶敵。VIPPERな名無しさん | 2008.06.01(Sun) 22:19 | URL | No.184181 - ヘルクラウダーの呼ぶ仲間は片っ端からアイラのメダパニダンスで混乱させてたな
最初だめもとでやったら効いてビックリしたぜ
個人的にはリメⅤの最終ゲマと、現在詰まってるリメⅣのエスターク。寝てるから余裕と思ったら怪しい光二連発とか何よ('A`)VIPPERな名無しさん | 2008.06.12(Thu) 21:41 | URL | No.198216 - ※131
キャットフライと併せて暴れ猿が出たらもう即逃げだよな。
マホトーンで回復出来なくなったときはもうね・・・・・VIPPERな名無しさん | 2008.06.13(Fri) 16:34 | URL | No.198918 - アトラスにピシッピシッされたときの絶望感は異常。VIPPERな名無しさん | 2008.06.14(Sat) 10:17 | URL | No.200079
- FC版の3は最初の戦闘でスライム8匹がでたら終わるVIPPERな名無しさん | 2008.06.15(Sun) 02:09 | URL | No.200985
- 冒険の書が消えるなんて電源消せばよいものをVIPPERな名無しさん | 2008.06.17(Tue) 16:48 | URL | No.203672
- 米136
俺それ連発でやってたらついに勝ったwwwww普通だったら全部消えてたが全部消させなかった俺は勝ち組。
DQ1:ドラゴン(何も知らずに行ったらまず死ぬ)
DQ2:バズズ・アトラス・ベリアル(連戦きつい)
DQ3:バラモス(マホトーンしないと苦戦)
DQ4:キングレオ(倒してもまた戦闘クソワロタwww)
DQ5:ゲマ(初回)(当時俺は勝とうと無駄にレベル上げてた)
DQ6:真ムドー・ドグマ(真ムドーは脅威の全体2回攻撃、ドグマはザラキーマとか睨むがwww)
DQ7:グラコス(あのメンバーで勝てってwww)
DQ8:レティス(攻防強化とかどんだけ肉弾戦に特化してんだよwww)
番外:空の軌跡SC(PC版)の修正パッチ当てたレーヴェ(補助をかけないとどれだけレベル上げても無理)VIPPERな名無しさん | 2008.06.17(Tue) 19:30 | URL | No.203778 - 超番外:CLANNADの智代64Hit(ただでさえ選択肢が多いCLANNADでこれはキツイwww)VIPPERな名無しさん | 2008.06.17(Tue) 19:37 | URL | No.203782
- 俺的にはFC版の竜王かな
ゾーマとかデスピサロとかと比べると、仏壇の線香と-120℃の冷凍庫位の差があるけど
当初はかなり手強い相手だったし、
何より主人公のレベルを自由自在に操る能力があるからな
そいでまんまと引っかかったよ(´・ω・)VIPPERな名無しさん | 2008.06.24(Tue) 02:11 | URL | No.212384 - ヘルクラウダーに苦戦してたのが自分だけじゃ無くて安心したw
たしかボッコボコにされて凹んでるときにメダルが集まって奇跡の剣を入手したら倒せた記憶がある。
盗賊4人とかグラコスも確かに苦戦したなww
Ⅶばっかりだな俺VIPPERな名無しさん | 2008.07.01(Tue) 23:08 | URL | No.222405 - デュラハーンって居なかったっけ?VIPPERな名無しさん | 2008.07.03(Thu) 22:46 | URL | No.225572
- ドラクエⅡの、ドラゴンフライ4体とか会いたくなかった。VIPPERな名無しさん | 2008.07.07(Mon) 10:10 | URL | No.228842
- あんまり、俺はドラクエやってないけど Ⅲ・・・カンダタ Ⅴ・・・ブオーン Ⅶ・・・盗賊+ヘルクライダー(10以死)Ⅷ・・・レティス!!(ありえねえ!)VIPPERな名無しさん | 2008.07.15(Tue) 19:57 | URL | No.239340
- Ⅶの、時計台の町みたいなとこの自分が不利になったら時間巻き戻す(最初からやり直しする)奴
強いってか、いつまでたっても終わらなくてウザかった
Ⅷは、ポルトリンク出た後の船の上でやるデカいタコVIPPERな名無しさん | 2008.07.20(Sun) 01:33 | URL | No.243443 - ゴールデンゴーレムとメカザルロックになやまされたゲマ | 2008.07.29(Tue) 12:37 | URL | No.253588
- DQIVのエスターク凍てつく波動高い攻撃力の攻撃吹雪強過ぎる。幻騎士 | 2008.08.03(Sun) 00:41 | URL | No.258742
- 一人旅でのバルザック+
何なんだ毎ターン50回復って。VIPPERな名無しさん | 2008.08.10(Sun) 22:26 | URL | No.267444 - どう考えても4の四章キングレオ以外に無い
バルザックも静寂の玉なしはかなりキツかった
あと7のタイムマスターの配下のまねまねのウザさは異常VIPPERな名無しさん | 2008.08.15(Fri) 05:18 | URL | No.271944 - 4:キングレオで「メラミ」の威力を初めて思い知った。Lv19のマーニャ神。
ヒャダルコじゃ弱いんだよなあ、あ俺、一般人プレーヤーね。
2:どう考えても2のロンダルキアだけ難易度調整がおかしい件。
それも含めて2と思ってるから修正とかいらねんだけど、面白いねって。
3:あばれざるが出てきたら泣きそうだった。 毒針でぷすっ!
さらにカニみたいなやつが出てきたらもう大変だった。
なんかカンダタがちょい強かった気がする。
番外5:すごろく城でゴーレム一人で戦わせてたらデビルダンサーが6~7匹
絶対ゴレムスつられて踊りやがるし。絶対寝やがるし。
こっち強いから即全滅もできないし。
永久はまりってわけでもないんだけども、注意されたし。
VIPPERな名無しさん | 2008.08.18(Mon) 16:59 | URL | No.274004 - すごろく城→すごろく場ね149 | 2008.08.18(Mon) 17:00 | URL | No.274008
- やっぱ5のブオーンに1票リメイクだとラスボスより演出良いらしい(友人談)
それを抜いても十分に強い、低レベルクリアを軽く打ち砕いてくれるボス
番外編・1人旅でエリミネーターにあって即死もはやパターンですVIPPERな名無しさん | 2008.08.20(Wed) 02:17 | URL | No.274386 - やったことのあるものでは、
4のバルザック(べホマさえなければ・・・)
5のブオーン(単純に強い!)
8のドルマゲス(連戦はきつかった・・・)
それくらいですかね?VIPPERな名無しさん | 2008.08.24(Sun) 14:50 | URL | No.276407 - しれんその3…ルカナン→攻撃のコンボが鬼。マホトーンしたらいなずま。死ね。
ジャミラス…鷲掴み鬼。火炎の息鬼。スクルトが無いと死ぬ。
ヘルゼーエン…雑魚敵だけど複数でベギラマ、いかづちの杖連発。死ね。
真ムドーは確かに強いけど苦戦しなかったな。ほのおのツメマンセーVIPPERな名無しさん | 2008.08.30(Sat) 09:13 | URL | No.282906 - ヘルクラウダーはPAR使って主人公にアルテマ覚えさせたのに死んだ記憶がある
強敵の多い7だがあの時だけはホントに積んだと思ったVIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 05:35 | URL | No.295079 -
Lv6で2回目のカンダタが一番きつかった。
名無しさん | 2008.09.27(Sat) 23:26 | URL | No.303244 - あれ?Ⅵのアクバーは雑魚なの?
こごえるふぶき連発とかしなかったっけ?ベホマラーじゃ追いつかねーよ
で、また延々セーブ前のからイベント見せられて軽くトラウマVIPPERな名無しさん | 2008.09.28(Sun) 00:16 | URL | No.303284 - 6のムドーが一番きつかった
ヘルクラウダーも適当な職業だったからフルボッコ
レティスもなんじゃこのバケモノ勝てるか!と思ってやけくそで攻撃したらマジンぎり2,3回くらいで倒してびっくらこいたVIPPERな名無しさん | 2008.09.28(Sun) 05:04 | URL | No.303385 - レティスはいつもまじんぎりで倒してたな
運ゲーだよあれはVIPPERな名無しさん | 2008.09.28(Sun) 08:36 | URL | No.303406 - 低Lvでの『ヤマタノオロチ』には苦労した
('A`)2回戦あるとは思わずにワープに飛び込んで詰んでたVIPPERな名無しさん | 2008.10.01(Wed) 22:50 | URL | No.305608 - 何故アントリアの名前が挙がらない!?VIPPERな名無しさん | 2008.10.02(Thu) 00:18 | URL | No.305660
- Ⅰのドラゴンとゴーレム、Ⅱのドラゴンフライの群れとブリザードの群れVIPPERな名無しさん | 2008.10.02(Thu) 00:45 | URL | No.305673
- 6のアクバーが強くて泣いたのはいい思い出。ムドーとかは思いのほか早く倒せた気がする。VIPPERな名無しさん | 2008.10.02(Thu) 23:48 | URL | No.305977
- 子どもの頃闘ったカンタダが強くて詰んで止めた記憶があるVIPPERな名無しさん | 2008.10.07(Tue) 01:13 | URL | No.307426
- 4章のキングレオVIPPERな名無しさん | 2008.10.20(Mon) 16:10 | URL | No.315270
- ?のようがんげんじん×3
もえさかるかえん?3連発はキツ過ぎる・・・。
ピエールしか残んねえよ・・・。VIPPERな名無しさん | 2008.10.23(Thu) 01:09 | URL | No.316428 - 大抵のボスはスクルト4連発でなんとかなるVIPPERな名無しさん | 2008.10.29(Wed) 20:14 | URL | No.320277
- チキーラとエッグラVIPPERな名無しさん | 2008.11.22(Sat) 14:43 | URL | No.334523
- 真ムドーに1票
思い出補正や演出的にも| 2008.12.23(Tue) 17:08 | URL | No.352773 - 3で船を手にいれ、低レベルで意気揚々と遠洋漁業に出て不意に出くわすテンタクルス×2・・・強制撲殺コース。VIPPERな名無しさん | 2008.12.25(Thu) 06:22 | URL | No.353740
- ヘルクラウダーとか普通に倒せるだろ
歩き回って職業極めとかしなくてもVIPPERな名無しさん | 2009.01.19(Mon) 14:06 | URL | No.371580 - SFC版5のポートセルミの灯台のネコ
ハマったらリセットするしかない最強のキャラVIPPERな名無しさん | 2009.01.19(Mon) 14:08 | URL | No.371581 - Ⅴのようがんまじん
ようがんまじんにメダパニ効かなかったらと思うと恐ろしい
ブオーンのころにはメタルキング4本そろうからそうでもなかったけどVIPPERな名無しさん | 2009.01.19(Mon) 16:25 | URL | No.371654 - FC版2のはぐれメタル
ベギラマ連発されるからこっちが逃げたわwwwVIPPERな名無しさん | 2009.01.19(Mon) 19:56 | URL | No.371777 - 1,2はあまり苦労した記憶がないな・・・
ふっかつのじゅもんを書き写した自分の字の解読が難しかったが
4のキングレオか6のムドーが強さ的に思い出深いかなVIPPERな名無しさん | 2009.01.19(Mon) 21:20 | URL | No.371817 - おまいら3のやまたのおろちは
ふつうにやるなら
・ラリホーが20%程度だが効く
ちょっとピーキーなら
・ヒャダルコ覚えるとき、稀にマヒャドを先に覚える
どっちかでえらい楽だぜ。
倒せるボスで苦労したのは俺は4のバルザック2だな。スタンシアラまで武器取りに行ってやっと倒したわ。VIPPERな名無しさん | 2009.01.20(Tue) 04:58 | URL | No.371971 - スライム縛りプレイ時のゲマVIPPERな名無しさん | 2009.01.22(Thu) 18:05 | URL | No.372976
-
6の下世界ムドーにLV11で挑んだ俺が通りますよ。
倒してLV12になったが、生き残ったのはハッサンとミレーユだけだった。
とりあえず強いと思うのは5のエビルスピリッツかな。
作戦変更と魔法封印はエグかった。VIPPERな名無しさん | 2009.02.06(Fri) 17:35 | URL | No.382580 -
強いかどうかは別としても、設定的に一番鬼なのは7のグラコスじゃね?
たまたま上級転職用に戦闘向きじゃない職業にしてる奴とかが居たまま洪水入ると最初からやり直すしかなくなるしVIPPERな名無しさん | 2009.02.06(Fri) 22:47 | URL | No.382716 - そりゃお前・・・スイフーだろ・・・(設定上倒せないけどw)VIPPERな名無しさん | 2009.02.07(Sat) 10:50 | URL | No.382827
- 確か7だったと思うけど、でかい薔薇みたいなやつ。対中ボス連敗記録はコイツに喫した。
その割に名前忘れたけどVIPPERな名無しさん | 2009.02.07(Sat) 15:01 | URL | No.383019 - 3のピラミッドに出て来るひとくいばこ。VIPPERな名無しさん | 2009.02.09(Mon) 04:18 | URL | No.383881
- その時点でのPTの強さで見るとムドーが最強クラスだろうな、転職できる7と6の後半はしっかり育てていれば楽だし、その次ぐらいが3のやまたのおろち4のキングレオあたりか、あと2のロンダルキアはLVMAXでも油断すると雑魚にやられるのを今のやつらは知っているのだろうか?VIPPERな名無しさん | 2009.02.15(Sun) 18:24 | URL | No.387288
- 試練その1だったか2だったか忘れたけど(メダパニダンスするやつ)そいつにマホトーンと踊り封じすると大変なことになりますwVIPPERな名無しさん | 2009.02.20(Fri) 13:36 | URL | No.390302
- Ⅷはボスが弱すぎた。VIPPERな名無しさん | 2009.03.07(Sat) 13:37 | URL | No.399479
- ある程度年とっちゃうとボスに苦戦することないからなあ…ゲーム側の変化もあるだろうが
よって小学生のあの日のムドーやブオーンVIPPERな名無しさん | 2009.03.16(Mon) 21:32 | URL | No.405493 - ふつうVIIのタイムマスターだろVIPPERな名無しさん | 2009.04.25(Sat) 19:37 | URL | No.433028
- ヘルクラウダーは初めて命令させろ以外で戦った敵だった。
主人公でばくれつけんしてたら勝てたVIPPERな名無しさん | 2009.05.06(Wed) 02:37 | URL | No.440419 - 個人的にハーゴンはラスボスじゃなくて中ボス扱いなんだけど流石にハーゴンは駄目か?VIPPERな名無しさん | 2009.05.29(Fri) 08:16 | URL | No.458416
- 3のミミックのザラキ連発VIPPERな名無しさん | 2009.05.29(Fri) 10:38 | URL | No.458440
- キラーマジンガVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 11:10 | URL | No.466132
- レティスVIPPERな名無しさん2 | 2009.06.21(Sun) 03:25 | URL | No.469771
- >>188
いやハーゴンはゴミ。
ドラクエ最難関の恐れすらあるDQ2のラスボスを
余裕こきながら倒した後のシドー降臨
むしろシドーの強さを身にしみてわからせるためのオモチャwwVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 01:57 | URL | No.490413 - 7のオカマムーチョVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 09:31 | URL | No.509474
- ※135
ゆとり乙
アリアハンでスライム8匹はでねぇよVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 10:13 | URL | No.509555 - 6の試練3とかっていうユニコーンみたいなの。
後にも先にも、同じ相手に5回も負けたのはこいつだけ。
ルカナンといなずまコンボ鬼畜すぎるVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 11:13 | URL | No.509668 - FC版の3のヤマタノオロチ
あれはマジで苦労したVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 11:14 | URL | No.509669 - いちのドラゴン。
泣きそうでした。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 13:59 | URL | No.509943 - ガマデウスに必ず一回やられる
二回目はなぜか確実に勝てるVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:40 | URL | No.510148 - 7のグラコスは鬼だったな。
転職できんのがきつい。
最終ダンジョン行くまででレベル上げさせられたのはあいつだけだった。
他のボスは海賊つかってHPあげときゃなんとかなる。
ちなみに、俺が一番絶望したのは7のラストダンジョン。
パーティーの最高レベル24だったから最初の雑魚的で1ターンで全滅したのには絶望した。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 22:08 | URL | No.510573 - 7の盗賊×4だな。
1回負けてから3人とも上級職にしたのはいい思い出。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 22:10 | URL | No.510579 - DQ3の商人の町を「ハンバーグ」にするよな?VIPPERな名無しさん | 2009.08.14(Fri) 22:08 | URL | No.513741
- 6で一気にデータ3つ消えた時の絶望の極致VIPPERな名無しさん | 2009.09.14(Mon) 10:13 | URL | No.537517
- ゲマ、ブオ―ン、エスターク【ドラクエⅣ】、ガナサダイ【2回目】yi88686 | 2010.01.11(Mon) 07:07 | URL | No.540932
- このコメントは管理者の承認待ちです| 2011.10.12(Wed) 01:01 | | No.542426
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。
※サイトの宣伝行為はお断りしています。
※無駄な改行の使用はご遠慮ください。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
('A`)<ヘッドライン
| BLOGTOP |