fc2ブログ
2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

移転のお知らせ

VIPPERな俺 新着記事

2007.09.26 (Wed)

日本一画力のある漫画家は?

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 19:34:29.43 ID:dnKsUJkI0
エロ部門:大暮維人

2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 19:34:42.34 ID:m2pYeLS80 ?PLT(12002)
ハナハル

4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 19:35:12.30 ID:eiPoBDOr0
背景書き込み部門:大友克弘

7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 19:35:18.19 ID:t2kvY2m40
森田まさのりだな

80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 19:50:47.93 ID:UpVuxa0l0
>>7
俺がいた
週刊連載であの絵が書けるのはもっと評価されていい

13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 19:36:39.34 ID:NisZoT6RO
ババアを描かせたら画太郎の右に出るやつはいねぇ

16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 19:37:44.00 ID:dnKsUJkI0
作画部門では

萩原一至
小畑
冨樫

の三つ巴

22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/09/24(月) 19:39:12.72 ID:V1zpvxdH0
>>16
富樫はセンスとかは凄いレベルだけど
作画日本一はないわw
小畑はまだ分かるけど

20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 19:39:06.18 ID:cndH3xHxO
井上雄彦が出とらんとは……

28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 19:40:39.15 ID:EDOuigry0
動きのある絵なら冨樫が日本一

30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 19:40:47.54 ID:XRKQ1bqH0
建物部門はぶっちぎりで大友
勝てる漫画家は存在しない

37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 19:42:23.58 ID:c6LCeUuzO
唇部門

荒木

40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 19:42:36.58 ID:OJmbxFBn0
トーン技術部門 は藤崎竜とか

49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 19:44:39.28 ID:enaV8vvN0
キャプテン翼の人は同じ顔を製造させたら神の領域

55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 19:45:41.48 ID:dnKsUJkI0
>>49
故意じゃねーだろw

だったら甲斐も入るだろw

57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 19:45:53.83 ID:gJvUWYinO
>>49
あだち充もなかなか

51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 19:44:49.23 ID:/BGWcOxWO
奥浩哉

キャラ描き分けできてないし CG使いまくりだが おっぱいだけは一流

76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 19:49:46.27 ID:oG/2iC4a0
>>51
奥浩哉・・・乳首残像を初めてやったのは彼

58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 19:46:05.20 ID:hN8uhYI2O
商店街とかちょいと懐かしさを感じさせる風景と、
自分の周りに、リアルでいそうな脇キャラを描かせたら日本橋ヨヲコは上手いだろ。

64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/09/24(月) 19:47:11.24 ID:ZWznVLzq0
なぜこういうスレで三浦健太郎の扱いは低いのだろうか

71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 19:48:27.10 ID:dnKsUJkI0
>>64
書いてる物に偏りがあるからじゃね?

65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 19:47:24.49 ID:c3tBxonQO
山田伸最強論

278 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 20:39:29.55 ID:584GJret0
>>65
俺が一票いれてやんよ、ギャルゲーやる人や萌え系が好きな人には合わないと思う

78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 19:50:21.04 ID:tC8QjssY0
他人の作風に似せる技術ならトニーたけざき
ガンダム漫画を初めて見たときはビビったwww

92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 19:53:16.95 ID:DjuTQ/HO0
>>78
お前、田中圭一を知らないな?!

トニーはカラー原稿部門だな

85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/09/24(月) 19:52:05.22 ID:9UbSE3M/0
女描かせたら
うたたね

89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 19:52:27.52 ID:oG/2iC4a0
浦沢直樹は結構上手いと思うのは俺だけか?

96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 19:54:39.84 ID:Q6MYIXrA0
>>89
同意。仕事の流儀で凄さを知ったw
実績でいえば井上雄彦も他を圧倒してるだろう

90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 19:52:43.39 ID:Fz37MwHq0
米原秀幸


94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 19:53:53.72 ID:XRKQ1bqH0
ここまで異論が無いのは
ケツ部門:桂

でよろしいか

104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 19:57:05.13 ID:8tPOloWv0
桂正和はケツっていうより女体が上手い

102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 19:55:48.94 ID:5kmQ6pgG0
いのまたむつみさんの絵が一番好き
漫画家じゃない気がするけど

110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 19:58:52.26 ID:s/lDHgm90
鳥山明
極めて少ない線で最大限の表現をする。
まさに日本一の天才だと思う。

115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 20:00:04.12 ID:YvV2SA/e0
アゴなしの作者

123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 20:02:08.38 ID:ggXbQ2BD0
>>115
禿同
あの人どんどん上手くなってくよな

118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 20:00:48.59 ID:l7g/nnELO
汗部門は井上雄彦で

128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 20:02:30.00 ID:IdfTsFWHO
五十嵐大介は結構いいところ行ってると思う。
まだまだ進化しそうだけど。

131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 20:03:24.19 ID:Sb98FmcJ0
イキ顔部門:月野定規

138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 20:04:54.41 ID:/qZvnVWVO
沙村広明
あと上野顕太郎は実際画力あると想う

146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/09/24(月) 20:05:47.54 ID:4KFGyrWo0
機械部門とかトーン不使用部門とかは鳥山じゃね

149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 20:07:00.44 ID:9s9Yfvgp0
>>146
鳥山の機械は大友のパクリだろ

153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/09/24(月) 20:08:03.51 ID:ZWznVLzq0
>>149
パクリなのかはよく知らんが、機械を愛嬌あるキャラに書くという点では鳥山

157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 20:08:13.86 ID:hHH50VewO
ゲロ部門:漫☆画太郎

162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 20:09:12.09 ID:ZED+dKvj0
皆川亮二もわりと好きなんだがどうだろう
あれだよスプリガンかいてる人だよ

168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 20:11:16.61 ID:Pr0cAdn00
>>162
俺も好きだ
ARMSとか

178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 20:13:47.81 ID:9s9Yfvgp0
スプリガンの絵が上手くなったり下手になったりコロコロ変わるのは
中の人が複数いるという噂

179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 20:14:16.29 ID:zuf0E6W60
井上雄彦

183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 20:15:05.53 ID:dnKsUJkI0
>>179
筆で書き始めて漫画を超え出したな

188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 20:16:19.00 ID:c2VnxEjlO
画力と絵力はまた違うかと。

福本を抽象画部門で

196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 20:18:07.54 ID:5v8+7f4B0
>>188
福本は正直上手いんじゃないかと思う 実は
人物画はともかく静物は質感でてるし

203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 20:19:50.61 ID:RCcff02D0
貞本の絵の上手さは異常!
って貞本って漫画家じゃないんだよな。

209 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/09/24(月) 20:20:36.27 ID:WOR5e6lT0
大暮は天上天下とエアギアを同時に連載しながらあの画力だから凄いと思う

腱鞘炎起こしたけど

229 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 20:24:40.01 ID:1+ZKsM6t0
行徒
知ってるやついないだろうか

252 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 20:31:08.87 ID:MLvfPnd/O
>>229
ミツルギをあの絵で描くのは反則www

内藤泰弘は魅せるの上手いと思う。
たまになにやってるかわからなくなるがw

260 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/24(月) 20:34:17.38 ID:Sb98FmcJ0
ちんこ部門:上連雀三平(おのとしひろ)



絵が綺麗だから読んでみたらものすごくつまらなかった漫画
 |  19:37  |  漫画  |  トラックバック(0)  |  コメント(355)  |  Top↑  |  このエントリーを含むはてなブックマーク

Comment

  1. 大暮ってあれだろ?
    漫画と偽って画集を売ってる奴だろ?
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.26(Wed) 20:04 |  URL | No.10594
  2. ベルセルクかいてる人
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.26(Wed) 20:21 |  URL | No.10600
  3. グレはエロ漫画も話が飛びすぎて抜けないorz
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.26(Wed) 20:26 |  URL | No.10601
  4. 福本を上手いって言っているヤツは何と言うか
    デッサンという言葉について知ったほうがいいと思う

    絵が上手いってのはデッサンとセンスで決まるんだからな
    そのどっちか一方だけで他の人より上手いと評価するのは間違っている
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.26(Wed) 20:49 |  URL | No.10606
  5. そもそも漫画家は画力より個性の方が大事だと思うが・・・
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.26(Wed) 21:05 |  URL | No.10607
  6. >>229、252
    ですよね~
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.26(Wed) 21:24 |  URL | No.10611
  7. 今日は大暮のバーゲンセールだな
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.26(Wed) 21:35 |  URL | No.10613
  8. 天上天下の人は個性がないけどね
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.26(Wed) 21:47 |  URL | No.10616
  9. ※10606
    福本は自分の絵柄はこういうものだとしっかり確立させてるから上手い下手の話とはまた別問題
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.26(Wed) 21:55 |  URL | No.10619
  10. 大友克弘だな
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.26(Wed) 22:08 |  URL | No.10621
  11. 内臓部門で氏賀Y太を
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.26(Wed) 22:20 |  URL | No.10622
  12. ちんこ部門ワロタ
    彼は自分で自分の同人誌書いてるからな・・・
    そのせいでちょっとやらかしたが
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.26(Wed) 22:32 |  URL | No.10623
  13. 高田裕三も上手いぞ
    地味っちゃ地味なんだけどさ
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.26(Wed) 22:39 |  URL | No.10626
  14. 大暮(´・ω・)カワイソス
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.26(Wed) 22:57 |  URL | No.10631
  15. 雪山部門
    谷口ジロー
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.26(Wed) 23:04 |  URL | No.10634
  16. 大友克洋だな
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.26(Wed) 23:12 |  URL | No.10635
  17. ぶっちぎりで森田だろと思った俺は森田信者
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.27(Thu) 01:23 |  URL | No.10683
  18. 矢口高雄の名前が出てこないのが少し残念です。
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.27(Thu) 10:18 |  URL | No.10736
  19. カネコアツシ
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.27(Thu) 11:38 |  URL | No.10743
  20. ハギーはもっと評価されてもいいと思う。







    ・・・・ちゃんとマンガ描けば。
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.27(Thu) 12:20 |  URL | No.10749
  21. すえのぶけいこ
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.27(Thu) 14:01 |  URL | No.10761
  22. 上山徹郎
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.27(Thu) 14:37 |  URL | No.10766
  23. 二瓶勉
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.27(Thu) 19:17 |  URL | No.10828
  24. 内藤泰弘が出てる!
    彼の絵はかっこいいけどたまに可愛くていい。
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.27(Thu) 19:50 |  URL | No.10830
  25. 筋肉部門は板垣だな
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.27(Thu) 20:39 |  URL | No.10840
  26. 内藤泰弘は画力もあるし、内容も作れるから神。
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.27(Thu) 23:40 |  URL | No.10905
  27. とがしと鬼太郎の作者は神
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.29(Sat) 19:16 |  URL | No.11110
  28. 画力のみなら峰倉かずや
    一時期のムカデとかの描きこみようは異常だった
    手間かかりすぎて以降白くなったけど
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.30(Sun) 01:24 |  URL | No.11199
  29. 原哲夫だろ
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.30(Sun) 02:09 |  URL | No.11208
  30. ベルセルク忘れてるよ
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.30(Sun) 17:40 |  URL | No.11263
  31. 浅野いにお、は入らないか?
    VIPPERな名無しさん |  2007.10.15(Mon) 15:02 |  URL | No.14019
  32. トニーたけざきも田中圭一も好き
    どっちもアホ、で筆遅えw
    VIPPERな名無しさん |  2007.10.17(Wed) 00:47 |  URL | No.14492
  33. 森田まさのりの絵は、
    よく見るとけっこうデッサン狂ってる
    VIPPERな名無しさん |  2007.10.17(Wed) 02:51 |  URL | No.14530
  34. 桂正和が一番だと思うんだが
    「尻部門」や「女体」だけしか名前あがってなくて俺涙目w
    VIPPERな名無しさん |  2007.10.17(Wed) 10:35 |  URL | No.14555
  35. 荒木の立体感は神
    VIPPERな名無しさん |  2007.10.17(Wed) 23:54 |  URL | No.14645
  36. 上山徹郎先生はいまどうしてるんだろう…
    VIPPERな名無しさん |  2007.10.18(Thu) 20:55 |  URL | No.14897
  37. センゴクの宮下
    VIPPERな名無しさん |  2007.10.22(Mon) 23:09 |  URL | No.16024
  38. 狩野ハスミとか
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.01(Thu) 18:29 |  URL | No.18408
  39. まさかミツルギが出てるとはな
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.16(Fri) 20:02 |  URL | No.22996
  40. 鳥山明はデザイン力が異常
    画力に関しては、DB後半にシンプルイズベストを体現した数少ない近代漫画家の一人
    線が少なく、トーンも殆どないのに印象強い絵ってのは中々描ける物じゃないと思う

    さらさら髪部門では、こげどんぼ最強説を推したい
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.16(Fri) 20:17 |  URL | No.23001
  41. つ「あやみねらんど」
      GetBackers読んでみ
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.16(Fri) 20:19 |  URL | No.23002
  42. 小畑はやけに評価されてるが、ほかと比べてあんまり良くないと思う。
    キレイに描きすぎる上に個性がなくてつまらん
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.18(Sun) 05:41 |  URL | No.23588
  43. 熊倉裕一が出てないのにビックリ
    あれは漫画って言うより芸術だよ
    あとは平野耕太はベタの使い方が上手い,1Pの半分くらいが黒いのに違和感を全く感じない
    トーンなら藤異秀明かな,脳内で凄く鮮明に色が見える
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.18(Sun) 12:33 |  URL | No.23690
  44. 皇なつきを見てくれ。
    特に燕京伶人抄の描き込みは異常。
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.18(Sun) 20:45 |  URL | No.23829
  45. GetBackersの後半は週刊とは思えないクオリティ
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.19(Mon) 11:19 |  URL | No.24103
  46. GetBackersはヘヴンの乳しか覚えてないな
    なんか内容が合わなかった

    スラムダンク山王戦のラストは凄いとおもた。
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 18:20 |  URL | No.24814
  47. 腐女子向けと思うけが、九条キヨ
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 19:30 |  URL | No.24866
  48. 安彦が出ないのはなんでだ?
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 20:20 |  URL | No.24897
  49. 濃い顔、彫りの深い顔なら原哲夫だろうな
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 20:48 |  URL | No.24915
  50. 萩原・森田・原哲夫あたりはラフだけ書いてあとは全部アシ任せだろ。
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.22(Thu) 19:10 |  URL | No.25843
  51. ワイルダネスの伊藤明弘の作画と物理描写は凝ってる
    あのコマ運びはもはや芸術
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.22(Thu) 19:44 |  URL | No.25857
  52. 永井護・・・あの人、もう、漫画家でしょ?
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.22(Thu) 23:10 |  URL | No.25948
  53. 誰が何と言おうと山田章博は漫画家
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.22(Thu) 23:16 |  URL | No.25950
  54. 九条キヨさんでしょ!
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.23(Fri) 23:34 |  URL | No.26452
  55. 伊藤悠
    荒木飛呂彦
    五十嵐大介
    沙村広明
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.24(Sat) 00:20 |  URL | No.26489
  56. 一番書くの面倒そうな部門
    綾峰欄人
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.25(Sun) 21:22 |  URL | No.27541
  57. ここまで手塚治虫なし
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.25(Sun) 21:23 |  URL | No.27543
  58. 藤田和日郎
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.25(Sun) 22:29 |  URL | No.27587
  59. バスタードの画力の向上は異常
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.29(Thu) 23:55 |  URL | No.29236
  60. 男向け

    萩原一至  冨樫の師匠だしなwwwww 冨樫本人が画力で及ばないと言ってた。
    大暮維人 だが登場人物の顔が毎巻違うwwww
    桂正和  女体をかかせたら神
    鳥山明  上手いな・・・・
    井上雄彦 バガボンドすげ・・
    貞本  だがこいつはアニメーターが仕事
    小畑 線が整ってる

    女向け
    CLAMPのもこな Xの絵やカラー絵はぶっちゃけすごい
    由貴香織里 上手いな
    萩尾望都 銀の三角が最高


    荒木とかはむしろ構図が凝ってる。
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.04(Tue) 18:20 |  URL | No.31018
  61. コピペ職人:赤松の弟子

    もう
    原作:赤松
    編集:MAX
    絵 :まぎぃ

    って変えろよwwww
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.04(Tue) 19:02 |  URL | No.31080
  62. 瀬尾公治マダー?
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.04(Tue) 19:19 |  URL | No.31093
  63. イラストを一度しかみたことないけど
    鄭問の呂布はめちゃくちゃかっこよかった
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.04(Tue) 21:28 |  URL | No.31192
  64. 誰が何と言おうと
    俺は増田こうすけの右に出る絵を描ける人は
    いないと思う
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.04(Tue) 22:08 |  URL | No.31214
  65. 画力っていうのが難しいなー。
    とりあえず思い浮かんだのは
    騎崎サブゼロ、
    西川秀明、
    だいらくまさひこ
    辺りだけど…。
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.04(Tue) 22:29 |  URL | No.31223
  66. あれ?松本大洋は?
    画力で言ったらすごいと思うけど。
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.04(Tue) 23:40 |  URL | No.31268
  67. 波はあるけどうすたもすごいと思う
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.05(Wed) 00:00 |  URL | No.31281
  68. CG使用部門;赤松健
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.05(Wed) 00:00 |  URL | No.31282

  69. 黒猫の三角

    という漫画を描いた人。むちゃくちゃ上手い。
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.05(Wed) 06:37 |  URL | No.31358
  70. 冨樫信者はもっと色んな漫画を読んだ方が良いなw
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.07(Fri) 23:18 |  URL | No.32420
  71. いや富樫はすげぇだろ
    あれを認められないのは正直ヤバイ

    VIPPERな名無しさん |  2007.12.08(Sat) 02:18 |  URL | No.32470
  72. 画をちゃんと描いてから言え。
    ただ鉛筆書きを売り物の漫画にできるという点ならスゴイ
    ほんとスゴイ
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.09(Sun) 15:37 |  URL | No.32801
  73. 細野不二彦が上手いと言われてるけど
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.09(Sun) 15:40 |  URL | No.32803
  74. 王欣太
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.09(Sun) 15:41 |  URL | No.32805
  75. ケン月影!!!!!!!
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.09(Sun) 15:41 |  URL | No.32806
  76. スラダンの頃の井上はあくまでリアルに沿った描写で説得力があった。
    キャプ翼黄金期の高橋は、漫画的な、悪く言うとウソッパチな描写で迫力があった。
    漫画の画力というなら高橋の方が上。

    普通の画力なら井上にはとても。
    今バガボンドすげぇ。
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.09(Sun) 15:56 |  URL | No.32813
  77. ジャッキーとブルマ絡みなら
    SABE
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.09(Sun) 15:59 |  URL | No.32815
  78. ここまできて北道正幸が出てないね。
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.09(Sun) 22:42 |  URL | No.32934
  79. エロ部門で
    冨樫に一票
    ただし、弟の方な
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.10(Mon) 02:35 |  URL | No.33001
  80. 水木しげるの背景画は半端じゃないぞ。
    田舎を書かせたら天下一品だぞ。
    人物と極端な書き込みの違いがあるが、それがいい
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.11(Tue) 23:01 |  URL | No.33409
  81. バスタードの作者はすごいと思う
    最近の巻は特に
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.11(Tue) 23:03 |  URL | No.33412
  82. 北条司の安定性はすごいと思うんだ。
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.11(Tue) 23:22 |  URL | No.33433
  83. >>32805
    禿同
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.12(Wed) 00:43 |  URL | No.33515
  84. 萩原一至とか言ってる奴は救いようのないあほうだな。
    描きもしないヤツのどこが画力があるというのか?
    作品を仕上げるところまでが画力だ。
    プロの漫画家である以上、納期が守れないのは致命的。
    極端な言い方をすれば、
    あれだけ時間をかけてよければプロの端くれなら誰だってあの程度の絵は描ける。
    お前らが無駄に持ち上げるからヤツが図に乗るんだよ。
    ゲームだ同人誌だとやる前にプロの仕事をしろと。
    以上。
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.12(Wed) 01:28 |  URL | No.33561
  85. ※補足
    俺、サムライあたりまでは信者だったぜ…
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.12(Wed) 01:34 |  URL | No.33566
  86. >>No.32420
    無駄だな。信者は全て富樫フィルター装備だ。
    先に多くの作品を読んでいたものにしか分からんよ。
    富樫の絵はイラストとして切り出すとそう特別上手い
    わけでもないが、
    ストーリーと合わせて見せる(魅せる)絵としての
    構成は抜群に上手いと思うよ。
    漫画の絵は「絵が上手い」ことは別に必要じゃないからな。
    ただし、描かないやつは零点だろ。
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.12(Wed) 01:44 |  URL | No.33572
  87. 二瓶勉の「BRAME!」だな。
    アシスタントなしであのクオリティだぞ!
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.12(Wed) 09:21 |  URL | No.33649
  88. 敬遠されがちだが、実はエロゲーの画家は背景なんかを見ると結構スゴイ
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.12(Wed) 13:54 |  URL | No.33737
  89. ヘルシングの3巻ぐらいからはページ開くたびに作画の凄さに鳥肌が立った
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.12(Wed) 21:30 |  URL | No.33939
  90. >25948
    MHのみなら妥協しても良い、と一瞬思ったが
    >永井護
    誰だよw
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.12(Wed) 21:46 |  URL | No.33948
  91. ここまで尾田栄一郎が出てないのは作為的か??ww
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.13(Thu) 03:09 |  URL | No.34083
  92. チャンピオン作家がまるで出てないな。
    筋肉と臓物描かせたら板垣と山口の右に出るものはいないだろ。
    板垣は最近表現が極端になりすぎてキモくなってきたが、格闘の動きを描くだけなら未だレベル高いままだし
    山口はシグルイ描くようになってから覚悟や悟空描いてるときみたいに
    デフォルメされたギャグ表現がなくなって、一流の劇画作家みたいになってきた。
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.13(Thu) 06:55 |  URL | No.34113
  93. 荒木は絡み絵第一位www
    全員人間やめてて吹いたwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.13(Thu) 20:49 |  URL | No.34304
  94. コザキユースケがなぜ居ない
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.13(Thu) 22:52 |  URL | No.34350
  95. 鶴田謙二って多分ここ読んでる人は知らないんだろうね。
    もちろん週刊誌も月刊誌もうまい人いるけどね。
    寡作な人は有名にはなれないよね。
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.14(Fri) 22:46 |  URL | No.34843
  96. 週刊ペースでのクオリティの高さでは

    北条
    小畑
    森田
    井上

    あたりじゃね。って全員ジャンプ出身か。
    やっぱり簡単に休ませて貰えないし鍛えられ方が違うのかなー。
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.15(Sat) 02:18 |  URL | No.34939
  97. こいつらはマンガを作者一人で描いているとでも思っているのか
    VIPPESTな名無しさん |  2007.12.16(Sun) 18:28 |  URL | No.35801
  98. 井上、小畑、皆川、桂、せがわ辺りが好きだな。
    構図なども含めると富樫、荒木も良い。
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.16(Sun) 23:39 |  URL | No.35917
  99. 荒木、井上、小畑、
    そしてなんといっても東本昌平
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.17(Mon) 01:51 |  URL | No.36000
  100. 漫画力、という意味では俺は遠藤達哉を強く推す
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.17(Mon) 04:27 |  URL | No.36045
  101. >>米95
    ああ、Spirit of WonderとかForget Me Notとか最高だよね。
    エマノンの表紙で知ったにわかで申し訳ないが、
    確かにあの人絵上手いわ。
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.17(Mon) 06:24 |  URL | No.36056
  102. ネウロの松井先生  のアシスタント
    物のトーン張りが上手い
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.17(Mon) 21:30 |  URL | No.36353
  103. 田島昭宇がいねぇなぁ。
    うまいと思うんだけどな。

    あと、冨樫はレベルEまではうまいと思う。
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.19(Wed) 08:51 |  URL | No.37294
  104. 山田孝太郎がない件
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.19(Wed) 14:27 |  URL | No.37395
  105. ゴツボマサル
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.20(Thu) 10:23 |  URL | No.37943
  106. 池上僚一はさ?
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.21(Fri) 00:58 |  URL | No.38292
  107. 萩原一至は凄いんだが、ちゃんと連載してくんないからなぁ・・・。
    早く続き書いて連載してくれ。
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.22(Sat) 21:53 |  URL | No.38768
  108. ハギーはもう年齢的な問題で体が追いつかないんだと思うよ。
    あんな無茶な密度の絵ばっかり描いてたんだから。
    生産力とクオリティを両立させるという点では、
    イノタケに勝る漫画家は存在してないな。
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.23(Sun) 00:11 |  URL | No.38868
  109. 和月伸宏 
    マンガ的に上手い。るろ剣の頃の方が好き。
    沙村広明
    うまいうまいよ、背景が男が。

    富樫はまじめに描いてるときは確かにすごい。
    一番好きなのは黒乃奈々絵。
    おれ男だからきついときあるけど。
    あと、上手くなれば竜騎士07は凄くなると思う。
    まぁ、ありえんが。



    VIPPERな名無しさん |  2007.12.23(Sun) 13:46 |  URL | No.39060
  110. 二瓶勉さん
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.28(Fri) 22:49 |  URL | No.41889
  111. 赤松だろ?
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.29(Sat) 10:10 |  URL | No.42110
  112. ≫109
    竜騎士はあの絵がいいと思うんだが。

    汚い顔を描かせたら柿崎正澄はかなりいいと思う。
    メグ義父とかハングレマネとか。
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.01(Tue) 14:16 |  URL | No.43552
  113. 幸村 誠が出てない…。
    味はないかもしれないけれど、あのデッサン力と、勢いを保ったまま丁寧に描ける凄さは真似できない。
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.06(Sun) 01:04 |  URL | No.45998
  114. 真斗と村枝
    名無しさん |  2008.01.07(Mon) 20:43 |  URL | No.47297
  115. バキが最高
    あれをキモイとか言ってるやつ死ね
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.07(Mon) 23:47 |  URL | No.47493
  116. 萩原一至はトーンも凄いからな 使ってる量が
    少し癖のある絵柄なら古屋兎丸
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.07(Mon) 23:59 |  URL | No.47504
  117. 浅田弘幸が出てない・・・。

    I'llはバスケ漫画にしてはあっさりした画風だったけど、
    今のテガミバチはファンタジーな雰囲気が意外にもバッチリハマってる。
    かなり期待。

    歴代エロ漫画描きこみ部門なら文句なしで狩野ハスミな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.11(Fri) 22:44 |  URL | No.49804
  118. 沙村広明

    人物に躍動感がある。漫画で殺陣をここまで表現できる人は、そうはいない。
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.14(Mon) 14:32 |  URL | No.51597
  119. 松本たいようはガチ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.14(Mon) 16:26 |  URL | No.51674
  120. 沙村広明のデッサン力は若いほうではガチ。若いほうでは。
    多摩美で勉強したんだろうと思う
    人物の動きをあれだけ破綻なく書けるのは
    それ以上に古い漫画家じゃない?
    昔のジャンプ出身者とか。
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.14(Mon) 19:39 |  URL | No.51770
  121. おれは弐瓶勉の絵がいいとおもふ
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.14(Mon) 22:14 |  URL | No.51900
  122. 表情や顔の書き分けでは浦沢直樹が一番凄いと思う。
    ちょい役で出てくる大量のおっさんキャラが見分けられるんだから。
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.15(Tue) 17:32 |  URL | No.52304
  123. スタイリッシュ部門ならだんぜん三輪士郎を押したいんだぜ。ウルトラジャンプでDOGS連載してる人。
    初期よりも、線がシンプルになってきてる最近の絵の方が好きだ。
    2次元と3次元との折り合いのつけ方というか、デフォルメがスゲェと思う。
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.24(Thu) 13:05 |  URL | No.56376
  124. 村田雄介に一票。
    構図もセンスもすごい
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.24(Thu) 13:29 |  URL | No.56399
  125. ここまで石恵なし、おかしい
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.29(Tue) 10:24 |  URL | No.59739
  126. 日常描写的にあずまきよひこ
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.30(Wed) 01:05 |  URL | No.60583
  127. 騙されたと思って、森田さんの作品の背景見てみ。写真とかわんねぇから。
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.31(Thu) 14:11 |  URL | No.61628
  128. どうしても三浦建太郎を推さずにはいられない。
    あの描きこみようはもはや異常(いい意味でな)。
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.31(Thu) 18:41 |  URL | No.61808
  129. 沙村広明 は単行本化の時に
    結構背景に修正追加入れてて頑張ってるな、と思う。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.02(Sat) 13:51 |  URL | No.63047
  130. ズレるけど富樫やらバスタードの作者やらエヴァの作者やらなぜにあんなに休載するのだろうか???
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.02(Sat) 16:33 |  URL | No.63121
  131. 月野定規をノミネートしたやつとは一晩語り合いたいな
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.03(Sun) 00:52 |  URL | No.63413
  132. 甘詰留太・・・・・・ウワァ
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.03(Sun) 13:46 |  URL | No.63609
  133. 設定部門で永野護だろ…
    あの設定の量は異常
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.03(Sun) 15:50 |  URL | No.63687
  134. 荒川弘ってダメ?
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.06(Wed) 19:53 |  URL | No.65799
  135. もれは
    沙村 広明
    荒木 飛呂彦
    伊藤 潤二
    の絵が好きだな。あとアゴゲンも妙なうまさがある
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.08(Fri) 12:13 |  URL | No.66779
  136. 三浦建太郎
    沙村 広明
    幸村  誠
    井上 雄彦
    かなあ

    あと、あだち充は女体を描かせたら一流だろ
    妄念のようなものを感じる
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.09(Sat) 20:13 |  URL | No.68150
  137. 伊藤 潤二
    丸尾末広
    児島都
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.11(Mon) 13:40 |  URL | No.70412
  138. 古屋兎丸でたー?
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.14(Thu) 19:52 |  URL | No.73586
  139. 荒木弘は動物が好き。

    冨樫はデッサン、圧迫感ある悪役の顔とかが神。修正すればorz

    VIPPERな名無しさん |  2008.02.19(Tue) 21:57 |  URL | No.76703
  140. 荒木飛呂彦
    この人はもう神レベル!
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.20(Wed) 21:47 |  URL | No.77249
  141. 米原秀幸

    チャンピオンの大御所
    メディアミックスされないから知名度は低いけど。
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.21(Thu) 04:54 |  URL | No.77443
  142. どうして誰も新井英樹を出さないんだ・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.27(Wed) 06:17 |  URL | No.81531
  143. 清水玲子
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.02(Sun) 21:42 |  URL | No.83730
  144. うすた京介

    本気で書かせたらすごい
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.03(Mon) 23:25 |  URL | No.84482
  145. 肉を食う描写に関しては板垣恵介の右に出る者は地上にいない
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.11(Tue) 22:27 |  URL | No.90081
  146. 漫画における画力って
    描き込みが細かいとか、絵が綺麗とかの、「絵の上手さ」よりも
    あくまで表現力にあると思うんだ。

    キャラが怒り狂う場面
    今にも死んでしまいそうな場面
    柔らかく微笑む場面
    恋人と再会して涙をながす場面

    それぞれがそれぞれ読者に気持ちが伝わってくるように描ける人が
    漫画における画力ってもんじゃない?
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.12(Wed) 03:56 |  URL | No.90283
  147. 木城ゆきとがないとは
      |  2008.03.15(Sat) 01:29 |  URL | No.92080
  148. 林田球
    カラーすごい
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.17(Mon) 09:23 |  URL | No.94324
  149. 二瓶 勉
    BLAME!のときはそんなでもなかったが、バイオメガはやばい。
    マンガの次元を1つ飛び越えてる。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.17(Mon) 09:45 |  URL | No.94340
  150. はと部門・・・・・はぐき
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.18(Tue) 01:49 |  URL | No.95455
  151. おいおいおいおいおい。。。

    「きたがわ翔」の名前がでていないことに
    本気でまいった。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.24(Mon) 14:56 |  URL | No.104462
  152. 久米田って結構画力高いと思う。誰かそう思っているやついないか?
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.25(Tue) 02:19 |  URL | No.105634
  153. 八神ヒロキ・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.25(Tue) 10:45 |  URL | No.105973
  154. ※12
    良かった、仲間がいた
    柿崎はかなりレベルが高い
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.26(Wed) 11:33 |  URL | No.107625
  155. 大暮の為にあるスレだな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.31(Mon) 08:21 |  URL | No.114859
  156. 森薫だろ・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.04.14(Mon) 23:05 |  URL | No.129500
  157. 水木しげるの点描画を他に誰が描けようか
    VIPPERな名無しさん |  2008.04.24(Thu) 02:19 |  URL | No.138257
  158. ムラッセ
    VIPPERな名無しさん |  2008.04.26(Sat) 13:12 |  URL | No.140377
  159. 漫画太郎が居ないのは何故??
    VIPPERな名無しさん |  2008.04.29(Tue) 08:45 |  URL | No.143212
  160. 熊倉裕一がいないのはなんでだぜ?
    王ドロボウJING6~7巻~King of BANDIT JING最終巻までの絵はもう・・・
    漫画レベルじゃない気が・・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.01(Thu) 02:26 |  URL | No.146031
  161. 木崎ひろすけのきしめん髪が好き
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.01(Thu) 04:30 |  URL | No.146094
  162. おまえら知ってる名前挙げてるだけじゃん。
    ジャンプ以外も読め。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.02(Fri) 19:34 |  URL | No.148185
  163. 美樹本晴彦
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.09(Fri) 06:12 |  URL | No.157300
  164. 三浦建太郎
    荒木飛呂彦
    みなぎ得一
    大友克洋
    松本大洋
    井上雄彦
    沙村広明
    中村嘉宏
    山田章博
    皇なつき
    東まゆみ
    藤島康介
    大暮維人
    鳥山明
    森美夏
    北条司
    小畑健
    冬目景
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.09(Fri) 23:23 |  URL | No.158217
  165. 最後のコメントにやっと冬目景が!
    おまえら冬目景の油絵見たことあるか。
    漫画もかなり画力あるが、油絵書かせたらマジ漫画家レベルじゃねえ

    ただストーリーが二流
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.17(Sat) 02:31 |  URL | No.165180
  166. 小畑・井上センセーあたりは確かに上手いんだけど
    センスあるひとが努力すればそれなりに近づけるレベル
    それに対し鳥山・大友はどうやっても近寄れないレベル(漫画家なのが不思議な位)
    最近だと村田雄介が異常
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.21(Wed) 23:14 |  URL | No.170737
  167. 「足洗邸の住人たち」のみなぎ得一
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 14:20 |  URL | No.172367
  168. 知る人ぞしる

    三峯徹
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 21:05 |  URL | No.172695
  169. ナゴミは




    佐原ミズ
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.24(Sat) 22:31 |  URL | No.173839
  170. 北条司
    垣野内成美
    由貴香織里
    山岸涼子

    個人的に好きすぐる
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.25(Sun) 11:44 |  URL | No.174504
  171. ここまできて水野英多無しか…
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.25(Sun) 14:42 |  URL | No.174703
  172. 大友克洋のAKIRAの単行本A4なのに目が痛くなるからな。すごいわ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.25(Sun) 16:01 |  URL | No.174786
  173. 「峰倉かずや」さんに一票
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.25(Sun) 21:10 |  URL | No.175296
  174. ふじりゅー
    VIPPERな名無しさん |  2008.06.03(Tue) 01:12 |  URL | No.185822
  175. okamaは漫画家じゃねぇけどクロスロオドは画力ヤバい
    弐瓶の勉と高橋のツトムも捨てられないな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.06.08(Sun) 02:03 |  URL | No.191915
  176. はっきり言ってジャンプが漫画の全てと勘違いしてるやつ多すぎ
    表現ならヒロモト森一と松本次郎はきてる
    林田球は神

    ラインバレルのコンビはロボット漫画なら日本一わかりやすいし上手い

    萌で真に画力があるのは少ない
    ばらスィーは画力がある
    あと佐伯淳一
    絶叫は漫画が上手い
    VIPPERな名無しさん |  2008.06.08(Sun) 02:09 |  URL | No.191927
  177. なぜ藤田和日朗がでてこない

    >>146のいう表現力のある漫画家だろうに
    VIPPERな名無しさん |  2008.06.10(Tue) 23:14 |  URL | No.195670
  178. やまじゅん だろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.06.11(Wed) 23:34 |  URL | No.197075
  179. 伊藤勢
    VIPPERな名無しさん |  2008.06.11(Wed) 23:57 |  URL | No.197135
  180. 村田雄介がいねぇ・・・。
    アイシールドの絵は上手いと思うんだがなぁ
    VIPPERな名無しさん |  2008.06.12(Thu) 01:39 |  URL | No.197292
  181. 高橋ツトムいいよねw
    VIPPERな名無しさん |  2008.06.13(Fri) 14:55 |  URL | No.198848
  182. 井上雄彦だろ・・・jk
    VIPPERな名無しさん |  2008.06.14(Sat) 23:27 |  URL | No.200771
  183. 線の太さなら藤田だな
    なんせ「迫力が足りない」から指で描いたという
    VIPPERな名無しさん |  2008.06.15(Sun) 02:27 |  URL | No.201010
  184. 西川秀明先生とか
    あの人凄い丁寧な絵
    VIPPERな名無しさん |  2008.06.15(Sun) 14:10 |  URL | No.201377
  185. 血の表現でたなか亜希夫に勝てる人間を知らない。
    VIPPERな名無しさん |  2008.06.15(Sun) 20:13 |  URL | No.201825
  186. 182 うん
    VIPPERな名無しさん |  2008.06.16(Mon) 03:38 |  URL | No.202434
  187. 何故田島昭宇が出ない?
    二瓶勉とかも神がかってるだろ
    伊藤誠もうまいと思う
    VIPPERな名無しさん |  2008.06.20(Fri) 11:17 |  URL | No.207430
  188. ここまで畑 健次郎なし
    VIPPERな名無しさん |  2008.06.20(Fri) 19:36 |  URL | No.207839
  189. 三浦健太郎
    書き込みもすごいけど、表情の書き分けがこの人の真骨頂だと思う。


    井上雄彦
    筆使った絵ならばもう日本一なんじゃ?スポーツ漫画の第一人者だけあって登場人物の肉体がスゲーリアル。

    この二人が私的2トップ。

    あと、どんなに絵柄がきれいでも表情の書き分けができていない人は画力があるとは言えないと思う。



    VIPPERな名無しさん |  2008.06.21(Sat) 01:05 |  URL | No.208349
  190. エアギアの人か
    VIPPERな名無しさん |  2008.06.23(Mon) 04:12 |  URL | No.211052
  191. 水木しげるの凄さを分かってくれる人がいて感動。
    しかもあれを片手で描いてるってんだから驚愕だよな・・・
    トーンもなかった時代にあそこまで緻密にかきこめたのはあの人だけじゃなかろうか?
    しかも何気にエロ好きだしwww人柄もかなりよすwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:38 |  URL | No.225961
  192. 惣領冬実
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.09(Wed) 23:06 |  URL | No.232780
  193. 本当に少しだけ挙げてる人居るけど、皇なつき。マイナーだけど。
    1コマ1コマがイラスト作品として完成されてるといっても過言じゃない。
    構図もすごい。

    ただ、あまり「動き」が感じられない。漫画としてはマイナスだろうね。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.10(Thu) 00:57 |  URL | No.233057
  194. 王欣太
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.11(Fri) 15:54 |  URL | No.234298
  195. 私は謹んで 「愛と誠」 のながやす巧 氏、そして 「ワタリ」 の白土三平 氏を
    皆様にご紹介いたします。ご存じない方は特に必見です。
    私はこのお二方の影響で絵描きになりました。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.13(Sun) 21:43 |  URL | No.237045
  196. 森田まさのりは「背景描いてるアシが上手いので上手く見える」って自分で言ってた。
    現役WJ作家の中ではうすた京介が上手いと思う。

    全体では大友克洋、鳥山明、手塚治虫、宮崎駿。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.25(Fri) 21:47 |  URL | No.249551
  197. あれ、村田雄介があんまり評価されてない…
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.25(Fri) 23:41 |  URL | No.249688
  198. あすなひろし
    ガチョン太郎 |  2008.07.26(Sat) 00:38 |  URL | No.249741
  199. 画力で言ったらどこまでも大暮だなぁ
    しかもあれで速筆なんだからどんだけセンスと才能に溢れてんだと

    あとは井上雄彦。
    スラダンはトレースだったり多分モデルポーズをそのまま描いただけだと思うが、
    バガボンドまで行くとスゲエと思う。
    ただCMとか一本撮りで描くときって顔だけだからもしかすると
    ポーズをソラで描くセンスは持ち合わせてないのかも。

    出てない中では伊藤潤二とかオヌヌメ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.26(Sat) 19:03 |  URL | No.250435
  200. 翠川しん
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.26(Sat) 20:51 |  URL | No.250570

  201. 荒川弘先生だろjk(#  ̄ー ̄)〇"グッ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.27(Sun) 01:10 |  URL | No.250961
  202. 鳥山明の名前が余り出てないのは以外だ。
    個人的には小畑と、最近改めて上手いなぁと思ったのはアイシ描いてる人。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.27(Sun) 07:08 |  URL | No.251122
  203. ↓漢字変換間違ってた。以外じゃなくて意外ね
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.27(Sun) 07:10 |  URL | No.251123
  204. 一条ゆかりが出てないなんて・・・!

    あの完璧主義な緻密な絵!

    ありえないですよ。内容がおもしろいのでそこに目が行かないのかもしれないけど、ぜひ見て比べてみて下さい。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.01(Fri) 04:20 |  URL | No.256625
  205. ギャグ漫画日和は増田こうすけの画力があってこそだと思うよ!
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.01(Fri) 18:45 |  URL | No.257075
  206. 三峯徹に一票
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.02(Sat) 13:50 |  URL | No.257940
  207. 王ドロボウJINの熊倉裕一。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.02(Sat) 17:24 |  URL | No.258164
  208. 大友克洋
    松本大洋
    古屋兎丸
    丸尾末広

    大好きだぁー!
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.02(Sat) 20:07 |  URL | No.258298
  209. 丸尾末広
    兎丸はなんかたまにヘタクソじゃね
     |  2008.08.02(Sat) 23:56 |  URL | No.258641
  210. 矢吹健太朗(to loveる初期)
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.04(Mon) 11:27 |  URL | No.260128
  211. ここまでロボット部門:永野護なし
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.05(Tue) 15:00 |  URL | No.261289
  212. 志村貴子は?
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.05(Tue) 21:35 |  URL | No.261698
  213. ドラゴンボールかいてる人www
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.21(Thu) 15:18 |  URL | No.274690
  214. 鳥山さん
    荒木さん
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.25(Mon) 14:54 |  URL | No.277741
  215. 王ドロボウJINGの熊倉さん。KING OF~になってからの絵はホント、すごいと思います。

    あと、腐向けなんですが、黒執事の枢先生と、ひぐらしの祟殺しの鈴木次郎先生。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.26(Tue) 09:03 |  URL | No.278754
  216. 宮崎摩耶
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.26(Tue) 13:32 |  URL | No.278956
  217. 熊倉裕一があまり挙がらないのは単純に知名度の関係だろうな
    逆に知名度のお陰で画力(笑)な人も結構挙がってるし
    好きな漫画家なだけに残念だ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.27(Wed) 13:45 |  URL | No.280151
  218. 藤原カムイがオイラ的には・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.27(Wed) 15:17 |  URL | No.280273
  219. 上山徹郎だろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.27(Wed) 22:37 |  URL | No.280695
  220. ここまで松江名俊が無い件
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.30(Sat) 00:21 |  URL | No.282737
  221. たしけは人間以外ガチでうまい
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.30(Sat) 01:26 |  URL | No.282787
  222. 井上雄彦の絵が努力すれば画けるっていってるやつなんなの?
    バカなの?死ぬの?
    あれほど3次元的に表情豊かに画けるやついねぇよ
    俺は毎回鳥肌立ちながら読んでる
    鳥山は背景や色彩感覚、レイアウトのセンスが光るだけ
    鳥山はポップな絵だから井上先生とは比較できないが
    画力の総合で考えると井上雄彦には決して及ばない。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.30(Sat) 23:14 |  URL | No.283873
  223. ウラケンだろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.31(Sun) 12:03 |  URL | No.284323
  224. 小畑健さんかな。
    上手すぎてあの絵には憧れる
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.01(Mon) 07:55 |  URL | No.284913
  225. アイシールドは、表情の変化でキャラの成長まで見せたことに凄みを感じた。
    構図とかも勢いあるしな。
    永野護はストーリーとか全部含めて神。
    あと誰も賛同しなさそうだがきくち正太。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.02(Tue) 21:43 |  URL | No.286134
  226. 織田nonだろjk
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.04(Thu) 12:24 |  URL | No.287737
  227. 上山徹郎せんせ
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.04(Thu) 15:41 |  URL | No.287905
  228. CLAMPはどうなんだろう・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.04(Thu) 17:12 |  URL | No.287957


  229. kome222

    井上雄彦はああいう系統の絵をかかせた場合、

    「すべて」において

    キングゴンタの足元にも及ばない


    ニワカ乙
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.04(Thu) 20:32 |  URL | No.288071
  230. 漫画としては福本の絵が巧い。
    あれだけ崩れた人物画や効果線なのに感情が直接伝わってくる。
    嘘喰いは表紙と荒木先生オススメに惹かれて買ってみたが何か微妙だった。絵から感覚が伝わってこない。まだ1,2巻しか読んでないから批判できる立場じゃないけどな( ´・ω・`)
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.05(Fri) 02:06 |  URL | No.288291
  231. 水木しげるが挙がってないことに絶望した。
    気の遠くなる作業の点描を活かした背景(特に木や石)は画家のレベル。


    VIPPERな名無しさん |  2008.09.06(Sat) 10:01 |  URL | No.288893
  232. あだちとかのアライブ~最終進化的少年~
    は第二部(11巻だったはず)から
    すごい絵がきれいだぞ。
    俺は結構好きだ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.06(Sat) 11:21 |  URL | No.288915
  233. 神風怪盗ジャンヌの作者は背景がすごい
    アシがすごいだけか?
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.06(Sat) 13:12 |  URL | No.288948
  234. 三浦健太郎
    浅野いにお
    大友克洋
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.06(Sat) 15:39 |  URL | No.288987
  235. 天野こずえが出てないとは・・・
    赤松は30人以上書き分けてるのは凄いと思う
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.06(Sat) 17:18 |  URL | No.289008
  236. こっそり丸尾末広をあげておく
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.06(Sat) 23:43 |  URL | No.289228
  237. 浅田寅ヲ
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.08(Mon) 23:02 |  URL | No.290374
  238. 黒田硫黄
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.09(Tue) 02:02 |  URL | No.290484
  239. あずまきよひこに一票。
    よつばと!の背景に見入ってしまう。
    アシの仕事なんかな?
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.10(Wed) 02:36 |  URL | No.291165
  240. まて、水木しげるの背景とか点描は自分で描いてないぞ。
    人が描いた背景をたくさん持っていて、シーンに合わせて貼る。しかしその選択眼と言うかセンスが頭抜けていると言う話だ。
    アシスタントの池上遼一は点描がうまいと褒められたとかなんとか。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.11(Thu) 13:32 |  URL | No.292403
  241. 樹なつみ
    村枝賢一
    高橋ツトム
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.11(Thu) 21:27 |  URL | No.292881
  242. 確かに尾田栄一郎がいないのは意外だった。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.12(Fri) 17:16 |  URL | No.293669
  243. 士郎正宗はどーだ。

    VIPPERな名無しさん |  2008.09.12(Fri) 23:50 |  URL | No.294030
  244. 板橋しゅうほう
    矢口高雄
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.14(Sun) 19:29 |  URL | No.295319
  245. なぜ丸尾が出ない。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.14(Sun) 20:30 |  URL | No.295332
  246. 田島昭宇
    うたたね
    岡崎武士
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.17(Wed) 20:40 |  URL | No.297062
  247. 個人的に曽田正人が一度も出てこないのは寂しいな。天才だが何処か常人とずれている、そういう狂った人種を書かせたら彼をおいて右に出る人はいないという認識は揺らがない。
    それに、ストーリーや構成、題材の着眼点など他の漫画家と違う視野を持っている自転車レースに消防士もの、バレエにレーシングなんてものを漫画の題材に持ってきたのはおそらくあの人が初めてだろう。まあ、絵が割と荒い、酷い言い方だと汚いとか言われるけど、一読したときに感じる絵のエネルギーは一番だと思う。
    漫画をエンターテイメントのみにこだわるのなら他の漫画のほうが上手いのはたくさんある。ただ、人を感動の渦に巻き込める力ある画力はと聞かれたら、僕は彼が一番だと答えるな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.18(Thu) 22:34 |  URL | No.297585
  248. 井上雄彦さんかなぁ。
    絵に魂を感じる。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 01:15 |  URL | No.298097
  249. 竜宮レナがクラスにいたら生徒も学校職員も皆殺されるな。竜宮レナは特殊学級決定。
    学校長 |  2008.09.30(Tue) 01:18 |  URL | No.304610
  250. 竜宮レナが茨城にきたなんて最悪だ。
    鉄平とリナに殺されればよかったのに…
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.30(Tue) 01:21 |  URL | No.304613
  251. 参考いれまくってる井上とイメージ絵の鳥山を比較しても意味ないよ。
    写実的であればあるほど上手いってわけじゃない。
    リアル絵で井上より上手い人はたくさんいる
     

    漫画絵で1番上手いのは鳥山。鳥山ほど見やすくて迫力のある絵はみたことない。なにより、見やすいってのがポイント。
    大友も上手いけど読みずらい
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.19(Sun) 12:50 |  URL | No.314758
  252. 大暮は、エロいんだけど起たない絵を描かせればナンバー1だよな。
    絵も綺麗で安定してるし、俺は好きだ。
    ええ、エアギアと天上天下全巻持ってます。
    天上天下の方向性が変わった(学園物から能力バトルへ)事がちょくちょく残念だとか言われてるけど、個人的には今の方向性で良かったと思う。
    やっぱバトル漫画の王道は学園物より能力バトルだよな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.20(Mon) 04:02 |  URL | No.315185
  253. 個人的には池上遼一と藤原芳秀を
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.20(Mon) 19:34 |  URL | No.315333
  254. 自分の中の一番は北条司
    個人的にはシティーハンターの頃の絵が一番好きだ
    あと池上遼一
    あげた二人は特に画力があるな~と思う
    VIPPERな名無しさん |  2008.11.04(Tue) 08:47 |  URL | No.323054
  255. 青木雄二。絵に怨念みたいのが滲み出てると思う。
    VIPPERな名無しさん |  2008.11.18(Tue) 21:39 |  URL | No.332891
  256. ※53
    ※95
    山田章博、鶴田謙治 はげしく同意


    VIPPERな名無しさん |  2008.11.25(Tue) 17:09 |  URL | No.336091
  257. トニたけの才能の無駄使いっぷりは最高
    VIPPERな名無しさん |  2008.11.26(Wed) 07:39 |  URL | No.336634
  258. 生物部門で五十嵐大介に敵いそうな漫画家を教えてほしい
    VIPPERな名無しさん |  2008.11.26(Wed) 20:01 |  URL | No.337024
  259. 絵や漫画の知識なんて殆ど無いが、
    五十嵐大介さんと佐原ミズさん、幽白描いてた人が良いと思う。

    他は漫画家としての「画力」は大差ない気がする。
    まぁ個人の感じるところの差も大きいだろうから何とも言えんが。
    VIPPERな名無しさん |  2008.11.26(Wed) 23:11 |  URL | No.337156
  260. 浅田は出てるのに田島昭宇が出てない・・・・
    あの人の背景とか線とか最高なのにな。
    漫画家じゃなくてコミックアーティストだからか?
    VIPPERな名無しさん |  2008.12.18(Thu) 15:42 |  URL | No.349362
  261. 格闘シーンのリアルさでは、猿渡哲也
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.03(Sat) 05:43 |  URL | No.359090
  262. >>40

    (´・ω・`)⊃アシ

     
    小畑が上手い・・・・・・・?
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.09(Fri) 20:39 |  URL | No.364216
  263. ヤスダスズヒト
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.11(Sun) 01:47 |  URL | No.365159
  264. 鳥山かな。やっぱデフォルメで上手く描ける人はすげーわ。
    あと熊倉裕一も上手いしセンスが凄い。

    こういうとこって小畑批判が毎回でるけど小畑も上手いっしょ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.11(Sun) 01:57 |  URL | No.365164
  265. 武井先生はめちゃ上手いでしょ
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.11(Sun) 21:07 |  URL | No.365716
  266. 河内泉
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.15(Thu) 21:58 |  URL | No.369029
  267. 大友克洋
    荒木飛呂彦
    弐瓶 勉
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.19(Mon) 21:19 |  URL | No.371816
  268. 思ったんだけど荒木や冨樫にToloveる的なものを書かせたらどうなんの?
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.25(Sun) 00:25 |  URL | No.374720
  269. 小畑・富樫・和月。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.25(Sun) 00:28 |  URL | No.374722
  270. 荒木、井上、小畑,大暮

    富樫はハンターではわかりやすく書くためだとおもう

    幽白のあとのレベルEとかよむとしっかりした絵がかけるから
    さらっとも書けるんだなーとか思う


    知らない漫画家いっぱいあって参考になったよ!!
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.25(Sun) 06:43 |  URL | No.374822
  271. 米原秀幸

    水木しげる

    小野塚カホリ


    の、信者です
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.26(Mon) 21:41 |  URL | No.375594
  272. 大暮
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.31(Sat) 21:35 |  URL | No.378939
  273. ゲットバッカーズの背景は神ってるっていうかアシプロだろどうみてもというね
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.01(Sun) 03:28 |  URL | No.379076
  274. 漫画家はカラーで描かせるとボロが出る人多い
    その点、うすた京介は結構上手い
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.01(Sun) 11:55 |  URL | No.379157
  275. 格闘シーンのリアルさなら猿渡哲也の右にでる人はいない。
    忍者ハッタリくん |  2009.02.01(Sun) 13:56 |  URL | No.379243
  276. アイシールドの村田雄介はほんとうまいと思う。
    話つまらなくても絶対読んでしまうし、カラーのすごさはホント異常。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.14(Sat) 20:00 |  URL | No.386669
  277. 北斎を出さないなんて!
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.14(Sat) 20:49 |  URL | No.386694
  278. デフォルメであればあるほど上手いってわけじゃない。
    デザイナーで鳥山より上手い人はたくさんいる。

    漫画絵で上手いのは井上。井上ほど見やすくて迫力のある絵はみたことない。なにより、リアルなのがポイント。
    沙村も上手いけど読みづらい。

    煽る気は無いが※251見て思った。
    鳥山はDrスランプの「その話ごとの表紙絵」が上手いと思う。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.15(Sun) 03:18 |  URL | No.386913
  279. 山田孝太郎
    作品によって絵柄をガラリと変えるのもすごい
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.16(Mon) 14:51 |  URL | No.387724
  280. うすた京介だろ・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.18(Wed) 06:41 |  URL | No.388774
  281. 原哲夫がいないと・・・・?
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.18(Wed) 09:25 |  URL | No.388798
  282. 荒木ひろひこ(2009)
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.02(Mon) 22:05 |  URL | No.397324
  283. アイシールド21の村田雄介はカラーも神。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.04(Wed) 18:38 |  URL | No.398465
  284. 五十嵐大介がしっかり入ってて嬉しい。
    あの人はガチ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.05(Thu) 02:40 |  URL | No.398636
  285. 時代劇で
    平田弘史があがらない事に絶望した!
    (あと弟も)
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.07(Sat) 06:32 |  URL | No.399378
  286. 如月群真

    立ちバックと対面座位を書かせたら右に出るものはいない
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.07(Sat) 13:29 |  URL | No.399469
  287. 荒木のカラーとか芸術だろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.15(Sun) 01:08 |  URL | No.404089
  288. >>388798

    原哲也やっと出た!
    俺はこの人が真っ先に頭に浮かんだよ。

    最近読んだコミックでは他の人と連名になってて、原氏本人はあまり書いてないような・・・?原哲也!と思って買ったからかなり残念だった・・・。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.01(Wed) 23:52 |  URL | No.417891
  289. 桂は女の子以外も北条、冨樫などと並ぶくらい上手い。

    ZETMANで迫力あるシーンもかけることが証明された。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.02(Thu) 20:18 |  URL | No.418564
  290. 武内直子のカラーページは当時衝撃だった
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.06(Mon) 13:44 |  URL | No.421386
  291. ヤンジャンの孤高の人読んでみ。マジパネェ。話はうんこだけど。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.06(Mon) 21:47 |  URL | No.421755
  292. よつばと!の背景とか小物とかの描写の細かさは異常;;
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.07(Tue) 16:49 |  URL | No.422332
  293. 白土三平もね
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.12(Sun) 15:08 |  URL | No.425303
  294. おいおい久保帯人忘れ杉おまいら
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 14:09 |  URL | No.427146
  295. 鳥山の空中戦はちょっと比べる人がいないかもしれない。それほど上手。
    和月も誉めてたね。

    1でエロ部門大暮って言ってるけど、エロ漫画描いてる当時の大暮の画力より上の人は現在のエロ漫画家にも結構いると思う。
    2ででてるがハナハルのカラーは漫画として素晴らしい。
    石恵の塗りもうまいけど、まだ少し上手さの点では劣る気がする。
    エロさでは互角だけど。
    あと絵が上手すぎたという理由で訴えられたビューティー・ヘアは神。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.17(Fri) 03:22 |  URL | No.427987
  296. パンドラハーツの、望月さん
    と、
    黒執事の枢さんが個人的に好きです。
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.05(Tue) 23:35 |  URL | No.440278
  297. あと、君と僕。の堀田きいちさん。
    シンプルだからこそ良いです。
    個人的に。。
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.05(Tue) 23:37 |  URL | No.440287
  298. 鶴田謙治
    貞本義行
    がいいなあ。とても魅力的な絵を描けるひとだよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.06(Wed) 21:04 |  URL | No.441191
  299. 遊人・・・

    ダメっすか?
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.08(Fri) 03:19 |  URL | No.442251
  300. 藤田和日郎
    楠圭
    水木しげる

    妖怪やバケモノ、物の怪の絵描いたら神
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.08(Fri) 07:07 |  URL | No.442299
  301. 大暮叩かれ過ぎw 
    実際、あの画力はすごい
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.08(Fri) 11:58 |  URL | No.442374
  302. 井上雄彦、奥浩哉、三浦建太郎が全く出てこない時点で
    スレに参加してるやつが少年ジャンプぐらいしかまともに
    読んでない
    小畑、大暮はわかるが後は上の3人に比べればゴミ
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.08(Fri) 18:49 |  URL | No.442703
  303. 安彦良和が好きなのだけど。
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.09(Sat) 12:13 |  URL | No.443506
  304. 浅田弘幸
    田島昭宇
    ヒカ碁の頃の小畑

    この3人はガチ


    あとハドルド作石とか?
    ちょっと癖あるか?
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.15(Fri) 20:46 |  URL | No.448288
  305. 米どころかスレもろくに読まずに「○○が出ていない」って言うゆとり大杉。

     西岡兄妹が出ていない件。
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.21(Thu) 05:27 |  URL | No.452138
  306. 藤田和日郎
    表現力あるしストーリーも凄いし
    キャラも生き生きとしてる
    VIPPERな名無しさん |  2009.06.05(Fri) 14:52 |  URL | No.461575
  307. 俺が出ていない
    VIPPERな名無しさん |  2009.06.17(Wed) 00:10 |  URL | No.467287
  308. うすた京介だろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.06.17(Wed) 20:56 |  URL | No.467980
  309. 尾田栄一郎は同じマンガずっと描いてわけだし…
    とり立てて上手くはないっしょ
    VIPPERな名無しさん |  2009.06.23(Tue) 10:58 |  URL | No.471530
  310. 表現力という意味ではベルセルクの人とバガボンドの人。
    この二人の絵は狂気を感じる。
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.03(Fri) 23:00 |  URL | No.477913
  311. ・センゴクの宮下
    ・イエウタの冬目
    ・ヴェンランドの幸村
    ・ベルセルクの三浦
    ・GANTZの奥

    の5人の誰かだと思う。
    一番好きなのは冬目景だなぁ。油絵やばすぎる。
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.03(Fri) 23:39 |  URL | No.477958
  312. 板橋しゅうほう が好き
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.04(Sat) 00:35 |  URL | No.477991
  313. 擬音はもちろん荒木
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.04(Sat) 14:45 |  URL | No.478307
  314. 278
    漫画家でってのが前提なのにアニメーターの話出してる時点でバカ過ぎ
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.05(Sun) 02:30 |  URL | No.478565
  315. デザイナーだった
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.05(Sun) 09:40 |  URL | No.478607
  316. 矢吹健太朗はどうした?
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.05(Sun) 18:52 |  URL | No.478860
  317. 曽田正人が出てないとか・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.10(Fri) 04:15 |  URL | No.481470
  318. 介錯とか言ってみゆ
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.10(Fri) 04:23 |  URL | No.481476
  319. 東まゆみさんが好きだ。
    今のも神だけど初期頃の絵も捨てられない。ヴァンパイア辺りとか。
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.10(Fri) 08:48 |  URL | No.481514
  320. 最遊記とかの峰倉かずやさん
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.10(Fri) 22:16 |  URL | No.481927
  321. 模範解答

    なまえ     画力       ヌケ度       表現      カラー
    如月群真   ★★★★★   ★★★☆☆   ★★★☆☆  ★★★☆☆
    ハナハル   ★★★★☆   ★★★☆☆   ★★★★☆  ★★★★★
    ぼっしぃ    ★★★☆☆   ★★★☆☆   ★★★★☆  ★★★★☆
    石恵      ★★★★★   ★★★★☆   ★★★★☆  ★★★★★
    小梅けいと  ★★★☆☆   ★★★☆☆   ★★★★☆  ★★★★☆
    天野雨乃   ★★★★★   ★★☆☆☆   ★★★★☆  ★★★☆☆
    武田弘光   ★★★★☆   ★★★★★   ★★★★☆  ★★★★★
    いぬぶろ    ★★★☆☆   ★★★☆☆   ★★★☆☆  ★★★★★
    南野琴     ★★★★☆   ★★★☆☆   ★★★☆☆  ★★★☆☆
    鬼月あるちゅ ★★★★★   ★★★★★   ★★★★★  ★★★★★
    世戸ゆうき   ★★★★☆   ★★★★★   ★★★★★  ★★★★☆
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.14(Tue) 14:54 |  URL | No.484163
  322. >>321の解説①

    これはあくまで個人的な評価です。その辺はご了承ください。

    まず如月さんですが、画力では間違いなくこの業界トップクラスでしょう。
    とにかく色んなアングルから描写されてますが、どれも狂いなく美しいプロポーションの女性が描かれてます。これは普通の絵描きさんでもなかなかできることじゃないです。エロとは違う意味で好感が持てます。
    しかし、そのうまさ故にエロ表現が固定されてるかもしれません。個人的には全然抜けますが、抜けない人もいるでしょう。

    ハナハルさん。「なぜ画力で★4!?」て疑問を持つ方いると思います。
    もちろんはじめは★5をつけてたんですが、如月さんや、最近のあるちゅさんと比べると一歩差があるかなと思いました。
    でも、もちろんカラーの画力と表現は業界トップレベルでしょう。

    ぼっしいさんは水着彼女発売当初は3本指に入るだろう存在でした。
    画力★3ですが4つでもよかったかも
    321 |  2009.07.14(Tue) 15:14 |  URL | No.484187
  323. >>321の解説②

    石恵さんはもちろんカラー評価です。この人を1位に上げる人も少なくないでしょう。

    小梅けいとさんは個人的にはそこまでツボらなかったんですが、花粉少女注意報のカラーは好きです。一般的に高評価な漫画家さんだと思います。

    天野雨乃さん・・・。画力でいえばものすごいです。同人誌作品見てもらえばわかると思います。でも人によっては好き嫌いが出てくるでしょう。
    画力はSクラスだと思いますが、スカトロ、おなら、腋毛などの汚らしい表現が含まれています。汚物フェチの人にはたまらないと思いますが、そうじゃない人は残念な漫画家さんになってしまうでしょう。
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.14(Tue) 15:25 |  URL | No.484195
  324. >>321の解説③

    武田弘光さんは言わずと知れたアへ顔の最高峰です。
    画力も高く、女の子も可愛いため、アへ顔がダメな人でなければかなりの高評価が期待できるでしょう。

    いぬぶろさんはカラーがハナハルさん、石恵さんに匹敵するぐらいの画力&表現の持ち主です。カラーはトップ争い最激戦区にも通用すると思います。もちろん白黒の画力も高いです。好感持てる人は結構いるんじゃないでしょうか?

    南野琴さんはよく単行本エロ漫画集の扉を描いてる人です。扉絵の表現はうまいと思います。でも抜くとなるとまた違うかもしれません。
    満足できる人も満足できない人もいるでしょう
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.14(Tue) 15:39 |  URL | No.484200
  325. >>321の解説③

    最近のあるちゅさんの画力は神の領域いってます。革命的とすらいえるでしょう。
    過去作品ももちろんうまいんですが、ここ2年の画力の進化は半端ないです。エロ表現、アングル、ものの質感、肉質、汁表現すべてにおいて凌駕されると思います。
    それに加えて漫画自体も面白く、総合的に見てトップに一番近い人でしょう。

    フェラ描写で世戸ゆうきさんの右に出るものは最近のあるちゅさんぐらいしかいないでしょう。ねっとり具合、汁の表現力が半端ないです。



    と、エロ漫画評価論のコピペでした。
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.14(Tue) 15:54 |  URL | No.484206
  326. 新暗行御史!!!!!!!
    作者は韓国の人だけど、絵も内容も神だと思う!!
    知ってる人があんまりいないのが悲しい・・・(泣)
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.18(Sat) 12:52 |  URL | No.486487
  327. ↑ 新暗行御史内容いいか?w
    正直厨マンガとどっこいどっこいの希ガス…w
    まぁ黒神といい、韓国勢は「絵は」うまいよな。

    …王欣太が出てないのは何故なんだぜ?ww
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.21(Tue) 02:06 |  URL | No.488372
  328. 古屋兎丸は美術の先生だったからか上手い
    他の漫画家の絵のコピーもなかなか
    でも「ライチ☆光クラブ」は丸尾に似せて描いたというが大して似てないっていう

    個人的には中村明日美子にびびった
    睫毛ぱねえよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.21(Tue) 14:14 |  URL | No.488576
  329. 米原秀幸

    認知度低いが一番お気に入りの漫画家
    個性的な絵だけどうまいよ
    ダイモンズのときは画力上げすぎて逆に気持ち悪いが・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.21(Tue) 14:40 |  URL | No.488592
  330. パトレイバーのゆうきまさみマジ上手いぞ
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.21(Tue) 15:03 |  URL | No.488602
  331. レースとかじゃない普通のバイクとライダーを描かせたら、広井てつお。
    この人の右に出るバイク漫画家はいない。
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.21(Tue) 23:44 |  URL | No.488898
  332. こういう漫画素人が選ぶ「絵の上手い作家」って全然当てにならんよね
    特にVIPPERは目の腐ったキモヲタが多いし
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.22(Wed) 20:38 |  URL | No.489428
  333. >>28の動きのある絵日本一なら富樫より松本大洋だろ
    富樫がそこまで上手いとは思わん
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.25(Sat) 01:09 |  URL | No.491430
  334. アイシールドの村田さん

    動きとか迫力とかすごいしカラーも上手すぎる
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.25(Sat) 11:58 |  URL | No.491804
  335. 結構知らん漫画家おるなぁ。
    ジョジョの荒木先生は画力と構図が特に巧いと思う、特に今のSBRとか。
    ジャンプ作家ではうすた京介、村田雄介。マガジン、ウルジャンの木暮先生も巧い。
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.28(Tue) 22:15 |  URL | No.495262
  336. 三部けいとかも結構上手いかな
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.02(Sun) 07:03 |  URL | No.499207
  337. 桜井亜都
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.02(Sun) 11:22 |  URL | No.499312
  338. この世間知らずども!
    なぜ星野之宣と寺沢武一を挙げぬ!
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.02(Sun) 23:59 |  URL | No.500241
  339. BLEACH狂愛ですみません(^O^)
    しかし私礼羅♀は腐ってはいませんよ?普通にカッコイイ男の子と可愛い女の子の絡みが理想です←
    れ い ら |  2009.08.06(Thu) 13:40 |  URL | No.503939
  340. 上條淳士や能條純一が出てないとは・・・。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.13(Thu) 14:44 |  URL | No.512289
  341. 舟戸明里 でも本人漫画家じゃないとかいってんだよな…
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.14(Fri) 11:47 |  URL | No.513136
  342. そういや江川達也が「日本で一番絵がうまいのは宮崎駿だ」って言ってたな
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.15(Sat) 12:45 |  URL | No.514925
  343. 鈴木央。
    幼女からマッチョな兄貴までなんでもござれ
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.15(Sat) 23:14 |  URL | No.515572
  344. 作者のリアル顔と絵のギャップ部門 ネウロの作者
    うまくて特徴的って言ったら荒木先生が1番だな。シスコォォ
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.27(Thu) 19:40 |  URL | No.528792
  345. 鳥山と井上に一票ずつ。
    あと、カラーの一枚絵なら西風。
    壁に飾りたいレベル。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.28(Fri) 12:50 |  URL | No.529301
  346. 鶴田謙二は大好きだ。
    だが、富樫なんか比じゃない位に漫画家していない…
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.29(Sat) 23:29 |  URL | No.530739
  347. 岡田芽武さんの漫画は、読んでいると手が黒くなります。
    ニライカナイは好きでした。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.30(Sun) 03:56 |  URL | No.531007
  348. どう考えても大友と鳥山がツートップだろ
    他者に与えた影響の大きさを入れても
    VIPPERな名無しさん |  2009.09.01(Tue) 08:37 |  URL | No.533572
  349. レオパルド
    VIPPERな名無しさん |  2009.09.03(Thu) 23:00 |  URL | No.536882
  350. ヒラマツミノルや深谷陽や三宅乱丈や福島聡や滝沢聖峰や叶精作などは非常に良い描き手だと思うのだがまだあがってないね。
    おっさんの表情部門だとまずは谷口ジローと浦沢直樹をあげねばなるまい。
    VIPPERな名無しさん |  2009.09.05(Sat) 01:48 |  URL | No.537029

  351. つーかおっさん多くないか?
    VIPPERな名無しさん |  2009.09.14(Mon) 05:38 |  URL | No.537512
  352. エロ部門で"ゆきみ"
    VIPPERな名無しさん |  2009.09.14(Mon) 05:48 |  URL | No.537513
  353. おばたたけし
    VIPPERな名無しさん |  2009.09.30(Wed) 14:43 |  URL | No.538111
  354. あざの耕太
    ぬえ |  2009.10.10(Sat) 15:45 |  URL | No.538410
  355. 熊倉祐一先生
    もう芸術の域
    カラーとか絵画のよう
    VIPPERな名無しさん |  2009.12.09(Wed) 01:34 |  URL | No.539834

コメントを投稿する

URL
コメント
非公開  管理者だけにコメントを表示
 
※みんなで仲良く楽しく使いましょう!
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。
※サイトの宣伝行為はお断りしています。
※無駄な改行の使用はご遠慮ください。

Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

('A`)<ヘッドライン

 | BLOGTOP |