移転のお知らせ
VIPPERな俺 新着記事
2007.06.25 (Mon)
ドラクエ\(^o^)/オワタwwwwwwwwwwww
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 16:47:31.06 ID:0Xy/IKUa0
___
,;f ヽ
i: i DQ
| |
| | ///;ト, http://www.square-enix.co.jp/party07/titles/dq9/img/pic04.jpg
| ^ ^ ) ////゙l゙l; http://www.dengekionline.com/news/200612/12/dq9/n20061212_dq_18.jpg
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | http://www.level5.co.jp/products/dq9/image/070511/ph05.jpg
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|


4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 16:48:23.24 ID:5twPqpu00
泣いた
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 16:50:03.96 ID:4x2UmXai0
うわぁ・・・
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 16:50:36.27 ID:kX3JTHPr0
FIGHT!!ってなんだよwwwww
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 16:54:13.83 ID:7yh4B27u0
これはどのハードで出るんだ?
ファミコン
スーファミ
ゲームボーイ(カラーまで)
PCエンジン(アーケードカードのはダメ)
プレステ1・2
セガ・サターン
この辺から出てくれないと俺は遊べないんだ。
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 16:54:40.79 ID:wasTPsjo0
>>16
自分はDSだと記憶してる。
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 16:54:26.29 ID:DHvxvwvf0
長年ドラクエ派として周囲からもドラクエマニアと言われてきた俺だが・・・
Ⅸは買いません
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 16:56:24.30 ID:nF1Kuio90
これならPSPでもちっと本格的なのを作ってくれた方がよかったかもな
どうせDSもPSPも出費はほとんど変わらないんだし
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 16:58:38.55 ID:qaN22QWB0
>>22
DSのほうが販売台数が多い=ソフトがそれだけ売れる
からじゃね?
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 16:56:31.92 ID:1/zu/Yow0
正直MMOは子供にやらせるべきじゃないと思う
あれは人の欲の吹き溜まりだ
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 16:58:09.73 ID:H8xIAVF30
俺のドラクエ歴史もここまでのようだ
あとはみんな頼む
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:00:07.39 ID:jzf2rMaJ0
DQってだけでミリオン確定だよー^^
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:00:13.02 ID:JFQwx+Rc0
2Dにするのか3Dにするのかハッキリしろ
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:00:15.33 ID:U44UiaO40
対象年齢を低くしたからなんだよな?だよな?
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:00:24.75 ID:TdQj9P3J0
めちゃくちゃ面白そうに見える俺は末期か
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:01:22.75 ID:alHPhrMM0
3Dって叩かれがちだけど、PS2のドラクエは結構すきだったぜ
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:01:52.04 ID:sEMpPTxFO
何が変なのかドラクエやったことない俺に教えてくれ
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:02:39.09 ID:7XRUnYo10
>>49
製作者側のやる気の無さ
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:02:09.62 ID:QMnKFp0M0
どうでもいいけど完全2Dにしろよばか
携帯ゲーム機のくせに無理して3D使うなよ
携帯ゲーム機は2D派の希望の星なんだよ、もう据え置きじゃ2Dは絶ッッッッ対に出ねーんだよ頼むよ
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:03:13.29 ID:TdQj9P3J0
DQ9でおガキ様の層を取り込み
DQSで今までの購買層をフォローするつもりだろうな
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:04:25.44 ID:OnsIpmVF0
FFはもうオワテルからDQに期待してたのに・・・
もうみんな氏んじゃえ!!1
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:04:36.71 ID:/JG5AM5hO
Ⅷでドラクエオワタと思ったが「これ」に比べればかわいいもんだな
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:05:03.51 ID:NhGnonVgO
普通にひとりでこつこつプレイしたいのに…
なんでMMO
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:06:00.80 ID:HDE/TTcx0
>>66
そうだよな。ターニアを・・・
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:06:01.08 ID:maOla01Q0
ここまで進歩せずに退化ばかりし続けるゲームも珍しいな
FFもストーリーが糞になっていく一方だし
スクエニいい加減に潰れたら?
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 17:06:12.60 ID:BnGc3O6i0
つか過去の栄光にすがってタイトル使いまわしてるだけなんだから終わってて当然
DQは3までで終了
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:07:50.18 ID:LnkH4frC0
今考えるとFC時代の不自由さが面白みの一つだったのかもしれない
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:11:16.00 ID:1/zu/Yow0
>>74
それはすげー思う
そして今のゲームは音楽、画像、ストーリー全てにおいて情報量が多すぎる
90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:12:54.72 ID:ZUv6WmtM0
>>82
でもファミコンのクオリティで出したら不満でるよね。
結局ただのわがままだというわけだ
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 17:15:04.89 ID:BnGc3O6i0
>>82
情報量が多いつか容量に余裕あるもんだから余計なもんに手を掛けて
根幹となるゲームの面白さを追及してないだけなんだ
FC時代なんて削りに削りまくって洗練しつくされた純粋な面白さがそこにあった
要するに今のゲームはつぎはぎだらけのハリボテなんだよ
75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:08:26.98 ID:QMnKFp0M0
携帯ゲーム機の3Dってやたら汚い
ギザギザしててもう見てらんない
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:11:35.39 ID:PQSIO79v0
DQ8ひでえって言ってたころが懐かしいな
DQ8最高だよDQ8
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:13:49.63 ID:bTqCWXZ8O
ちっさい画面でやりたくねぇ
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:15:04.10 ID:niLhA5xK0
歳とると時間に対して焦りが出てくるからな、内容量が多すぎても困る
人間の頭で理解できる7割ぐらいのもの作ってくれればいいよ
104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:16:46.29 ID:nWQcegOc0
これは完璧に子供向けだな
もうドラクエは卒業かな
111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 17:19:13.45 ID:WODg+O88O
FFコレクションみたいにDQも三枚一組で出さないかな
つーかFFがリメイクしまくってるんだからDQも出せや
ロトシリーズコレクションと天空シリーズコレクションを出してくれたらなぁ
___
,;f ヽ
i: i DQ
| |
| | ///;ト, http://www.square-enix.co.jp/party07/titles/dq9/img/pic04.jpg
| ^ ^ ) ////゙l゙l; http://www.dengekionline.com/news/200612/12/dq9/n20061212_dq_18.jpg
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | http://www.level5.co.jp/products/dq9/image/070511/ph05.jpg
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|



4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 16:48:23.24 ID:5twPqpu00
泣いた
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 16:50:03.96 ID:4x2UmXai0
うわぁ・・・
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 16:50:36.27 ID:kX3JTHPr0
FIGHT!!ってなんだよwwwww
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 16:54:13.83 ID:7yh4B27u0
これはどのハードで出るんだ?
ファミコン
スーファミ
ゲームボーイ(カラーまで)
PCエンジン(アーケードカードのはダメ)
プレステ1・2
セガ・サターン
この辺から出てくれないと俺は遊べないんだ。
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 16:54:40.79 ID:wasTPsjo0
>>16
自分はDSだと記憶してる。
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 16:54:26.29 ID:DHvxvwvf0
長年ドラクエ派として周囲からもドラクエマニアと言われてきた俺だが・・・
Ⅸは買いません
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 16:56:24.30 ID:nF1Kuio90
これならPSPでもちっと本格的なのを作ってくれた方がよかったかもな
どうせDSもPSPも出費はほとんど変わらないんだし
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 16:58:38.55 ID:qaN22QWB0
>>22
DSのほうが販売台数が多い=ソフトがそれだけ売れる
からじゃね?
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 16:56:31.92 ID:1/zu/Yow0
正直MMOは子供にやらせるべきじゃないと思う
あれは人の欲の吹き溜まりだ
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 16:58:09.73 ID:H8xIAVF30
俺のドラクエ歴史もここまでのようだ
あとはみんな頼む
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:00:07.39 ID:jzf2rMaJ0
DQってだけでミリオン確定だよー^^
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:00:13.02 ID:JFQwx+Rc0
2Dにするのか3Dにするのかハッキリしろ
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:00:15.33 ID:U44UiaO40
対象年齢を低くしたからなんだよな?だよな?
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:00:24.75 ID:TdQj9P3J0
めちゃくちゃ面白そうに見える俺は末期か
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:01:22.75 ID:alHPhrMM0
3Dって叩かれがちだけど、PS2のドラクエは結構すきだったぜ
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:01:52.04 ID:sEMpPTxFO
何が変なのかドラクエやったことない俺に教えてくれ
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:02:39.09 ID:7XRUnYo10
>>49
製作者側のやる気の無さ
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:02:09.62 ID:QMnKFp0M0
どうでもいいけど完全2Dにしろよばか
携帯ゲーム機のくせに無理して3D使うなよ
携帯ゲーム機は2D派の希望の星なんだよ、もう据え置きじゃ2Dは絶ッッッッ対に出ねーんだよ頼むよ
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:03:13.29 ID:TdQj9P3J0
DQ9でおガキ様の層を取り込み
DQSで今までの購買層をフォローするつもりだろうな
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:04:25.44 ID:OnsIpmVF0
FFはもうオワテルからDQに期待してたのに・・・
もうみんな氏んじゃえ!!1
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:04:36.71 ID:/JG5AM5hO
Ⅷでドラクエオワタと思ったが「これ」に比べればかわいいもんだな
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:05:03.51 ID:NhGnonVgO
普通にひとりでこつこつプレイしたいのに…
なんでMMO
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:06:00.80 ID:HDE/TTcx0
>>66
そうだよな。ターニアを・・・
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:06:01.08 ID:maOla01Q0
ここまで進歩せずに退化ばかりし続けるゲームも珍しいな
FFもストーリーが糞になっていく一方だし
スクエニいい加減に潰れたら?
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 17:06:12.60 ID:BnGc3O6i0
つか過去の栄光にすがってタイトル使いまわしてるだけなんだから終わってて当然
DQは3までで終了
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:07:50.18 ID:LnkH4frC0
今考えるとFC時代の不自由さが面白みの一つだったのかもしれない
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:11:16.00 ID:1/zu/Yow0
>>74
それはすげー思う
そして今のゲームは音楽、画像、ストーリー全てにおいて情報量が多すぎる
90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:12:54.72 ID:ZUv6WmtM0
>>82
でもファミコンのクオリティで出したら不満でるよね。
結局ただのわがままだというわけだ
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 17:15:04.89 ID:BnGc3O6i0
>>82
情報量が多いつか容量に余裕あるもんだから余計なもんに手を掛けて
根幹となるゲームの面白さを追及してないだけなんだ
FC時代なんて削りに削りまくって洗練しつくされた純粋な面白さがそこにあった
要するに今のゲームはつぎはぎだらけのハリボテなんだよ
75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:08:26.98 ID:QMnKFp0M0
携帯ゲーム機の3Dってやたら汚い
ギザギザしててもう見てらんない
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:11:35.39 ID:PQSIO79v0
DQ8ひでえって言ってたころが懐かしいな
DQ8最高だよDQ8
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:13:49.63 ID:bTqCWXZ8O
ちっさい画面でやりたくねぇ
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:15:04.10 ID:niLhA5xK0
歳とると時間に対して焦りが出てくるからな、内容量が多すぎても困る
人間の頭で理解できる7割ぐらいのもの作ってくれればいいよ
104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/25(月) 17:16:46.29 ID:nWQcegOc0
これは完璧に子供向けだな
もうドラクエは卒業かな
111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 17:19:13.45 ID:WODg+O88O
FFコレクションみたいにDQも三枚一組で出さないかな
つーかFFがリメイクしまくってるんだからDQも出せや
ロトシリーズコレクションと天空シリーズコレクションを出してくれたらなぁ
- 俺涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwVIPPERな名無しさん | 2007.06.25(Mon) 18:49 | URL | No.169
- PS2でよかったのに/(^o^)\VIPPERな名無しさん | 2007.06.25(Mon) 18:53 | URL | No.170
- もうスクエニに期待出来ないwwwwwwwwwww
俺涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwVIPPERな名無しさん | 2007.06.25(Mon) 19:17 | URL | No.174 - スクエニ「伝統?ボッコボコにしてやんよwwwwwwwwwwwwwwww」VIPPERな名無しさん | 2007.06.25(Mon) 19:21 | URL | No.176
- なんだかんだ言って7.8の時も同じ事いってるよなVIPPERな名無しさん | 2007.06.25(Mon) 19:26 | URL | No.181
- 昔からやってるような古参を切り捨てる気満々だな。
8まではなんとかやれたが、流石にコレは無いわVIPPERな名無しさん | 2007.06.25(Mon) 19:44 | URL | No.184 - 小学生の時、友達んちに集まって一緒にドラクエ3攻略したりしてたなあ。キャラに友達みんなの名前つけてさ
今の小学生にも、これの協力プレイでその気持ちを味わってくれたら嬉しいかもしんない。VIPPERな名無しさん | 2007.06.25(Mon) 19:47 | URL | No.186 - 周りの評判はどうあれ普通に買っちゃうな
多分やってみれば普通に面白いと思うしVIPPERな名無しさん | 2007.06.25(Mon) 20:14 | URL | No.188 - 5文字の名前があることに一番衝撃を受けたVIPPERな名無しさん | 2007.06.25(Mon) 20:17 | URL | No.189
- ほんとだ・・・5文字て・・・VIPPERな名無しさん | 2007.06.25(Mon) 20:18 | URL | No.190
- 古いやつには古いやつの良さがあるということだ
新しく出てくるもん否定してもしょうがないよ
大体スクエニ的にターゲットは若年層だろ
昔のようなドラクエ出してもねぇ…
ガキはストーリー理解できないだろうし
まぁ古いやつの方が俺は好きなんだけどさ
もう昔のドラクエ世代は今のドラクエやるべきじゃないってこったVIPPERな名無しさん | 2007.06.25(Mon) 20:20 | URL | No.192 - >なんだかんだ言って7.8の時も同じ事いってるよな
さらにひどくなってるから困るVIPPERな名無しさん | 2007.06.25(Mon) 21:09 | URL | No.197 - 最初アクションRPGで作ってたもんを、そのままの無理矢理RPGに。
ほんと、制作陣やる気ねーよな。VIPPERな名無しさん | 2007.06.25(Mon) 21:25 | URL | No.199 - なんか不自由が良いってなんかわがままな感じだなw
まぁ評価はやってからだね
でも確かに一人でやれれば十分VIPPERな名無しさん | 2007.06.25(Mon) 21:57 | URL | No.200 - DQてつけなきゃ叩かれないのに。
まぁ売れもしないがVIPPERな名無しさん | 2007.06.25(Mon) 22:08 | URL | No.202 - 2DのDQだって等身低くてガキっぽいドット絵だったんだし、んな噛みつかなくてもいんじゃね?
オンラインには反対しておくがな!VIPPERな名無しさん | 2007.06.25(Mon) 22:22 | URL | No.207 - どうせ3Dで出すなら箱かPS3にしてくれよ・・・
DSで出すなら2Dにするべきだろ
まぁMMOって時点でDQオワタ\(^o^)/VIPPERな名無しさん | 2007.06.25(Mon) 23:38 | URL | No.220 - 結局はストーリーの良し悪しだVIPPERな名無しさん | 2007.06.26(Tue) 00:03 | URL | No.223
- 8は何の抵抗もなかったけど
流石にこれは・・・・VIPPERな名無しさん | 2007.06.26(Tue) 00:11 | URL | No.225 - 6で失望してDQ離れした昔の俺GJボブ | 2007.06.26(Tue) 00:40 | URL | No.233
- 8のクオリティで123あたりリメイクされないかな
絶対買うVIPPERな名無しさん | 2007.06.26(Tue) 01:41 | URL | No.243 - 6のリメイクまだなの?VIPPERな名無しさん | 2007.06.26(Tue) 01:45 | URL | No.244
- そろそろドラクエ卒業する年になったのかなVIPPERな名無しさん | 2007.06.26(Tue) 02:04 | URL | No.247
- DSでだすなら、なぜドラクエⅨという名前を使うんだ・・
ドラゴンクエストDSとかいう名前でだせば・・
PS2でⅨだして、成功したかもしれないのにVIPPERな名無しさん | 2007.06.26(Tue) 04:34 | URL | No.252 - 俺涙目wwwwwwwwwwwww
しかもスクエニ、これで何かの失敗取り返そうと、
できるだけ金額を高めに設定しようとしてるしwwww
さらに涙目wwwwwwwwwwwwwwVIPPERな名無しさん | 2007.06.26(Tue) 17:52 | URL | No.282 - Ⅸのリメイクをスーファミで出してくれVIPPERな名無しさん | 2007.10.13(Sat) 21:23 | URL | No.13501
- DQってもともとお子様向けなんじゃない?
それを良い大人が「昔からの購買層を…」
なんて言うから迷走が始まるわけで。VIPPERな名無しさん | 2007.10.14(Sun) 02:25 | URL | No.13638 - Ⅷにも驚かされたが、あれはあれで楽しめた。
だがコレは駄目だwwww
どう見てもお子様向けのおもちゃです、本当にありがとうございましたVIPPERな名無しさん | 2007.10.22(Mon) 06:34 | URL | No.15787 - 1からやってる古参だけど、これはこれで楽しめそうかと思った。
ストーリーにもよるが。
ただ9じゃなくDQDSってタイトルのがいい。VIPPERな名無しさん | 2007.10.28(Sun) 17:28 | URL | No.17361 - これはないだろう
弟が買おうとしてるし、わざと止めずに文句言いつつやる姿をみるとするか。VIPPERな名無しさん | 2007.11.07(Wed) 21:12 | URL | No.19932 - PS2でよかった
もしだめでもPSPでよかった
DSに比べれば貧乏なうちでもPS3を買ってたVIPPERな名無しさん | 2007.11.13(Tue) 23:20 | URL | No.22134 - これは流石に…(苦笑)VIPPERな名無しさん | 2007.12.02(Sun) 12:27 | URL | No.30112
- DSなら2Dのほうがいいだろ・・・VIPPERな名無しさん | 2007.12.15(Sat) 02:08 | URL | No.34936
- あああああああああああスクエニやりやがったな
うあああああああああああああああああVIPPERな名無しさん | 2007.12.15(Sat) 04:37 | URL | No.34964 - MMOとかにしてる時点でDQ過去作好きな俺には関係のない話ですね
これはドラクエの同人作として脳内で登録しておきますVIPPERな名無しさん | 2008.01.06(Sun) 18:51 | URL | No.46419 - 一応一人プレイの面白さは損なわず、協力プレイ「も」出来る。
とゆうぼんは語っていたらしいから、完全MMOって訳じゃあないだろ。
てか完全MMOだったら、田舎者な俺乙だな…。
すれ違い通信ですら、まともに出来ない過疎地なんだから…。VIPPERな名無しさん | 2008.01.06(Sun) 21:19 | URL | No.46519 - DQに5文字はやめて欲しい
しかも名前枠ぎりぎりとかVIPPERな名無しさん | 2008.01.26(Sat) 16:05 | URL | No.57519 - よし おまえらstargazerで検索しろ。VIPPERな名無しさん | 2008.02.03(Sun) 02:43 | URL | No.63452
- とりあえず何でもいいから最新機種で3出してくれ
それだけは未だにやってないVIPPERな名無しさん | 2008.02.18(Mon) 09:21 | URL | No.75788 - DQの醍醐味って、まずOPだよな。
大きな画面でOPを見てプルプルしたい。
あのワクワクを感じるだけでも買う価値ある、個人的に。
携帯機であのプルワクが感じられるのだろうか。。VIPPERな名無しさん | 2008.03.02(Sun) 10:13 | URL | No.83358 - ・・・なんでこんな目にあったんだッ!!VIPPERな名無しさん | 2008.03.20(Thu) 21:23 | URL | No.98802
- 俺、9が発売されたら…DQ卒業するんだVIPPERな名無しさん | 2008.04.12(Sat) 21:09 | URL | No.126970
- DQ9の精神攻撃
つうこんのいちげき
DQファンAは死んでしまった
ぜんめつした!VIPPERな名無しさん | 2008.04.24(Thu) 16:11 | URL | No.138677 - これはナイン。VIPPERな名無しさん | 2008.04.29(Tue) 13:16 | URL | No.143437
- 7はおもろいと思う俺はどうよ?VIPPERな名無しさん | 2008.05.06(Tue) 23:02 | URL | No.153774
- ドット希望VIPPERな名無しさん | 2008.05.23(Fri) 16:56 | URL | No.172470
- もうハードはPS2以外買いません。
PS2で全部出せ。VIPPERな名無しさん | 2008.05.23(Fri) 18:29 | URL | No.172541 - まぁ待て、名前枠が5文字に見えるが、これは孔明だ。
きっと濁点で一枠使うという、昔と今のスタイルの中間を取ったんだ。
つまり、結果的には4文字・・・画面のあれは幻だ・・・。
orz
<45
7は7で楽しかったと思うぞ。
最初の方のからくり兵団が終わった後、現代の島に行って聞くあの台詞。
エリー「セボット ビョウキ・・・ アッタカイスープ ツクル・・・セボット ゲンキニナル・・」
これとか涙腺崩壊するべ。VIPPERな名無しさん | 2008.05.24(Sat) 06:14 | URL | No.173073 - おにゃのこキャラが下着装備してね?VIPPERな名無しさん | 2008.05.24(Sat) 14:45 | URL | No.173347
- なんでこんなことに・・・
今のスクエニの中堅は、ガキの頃DQで育ったんじゃないのか?VIPPERな名無しさん | 2008.05.27(Tue) 22:15 | URL | No.177771 - スクエ二なにしたいの?
死ねばいいのに。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 05:08 | URL | No.180684 - 5だけゎやろうよ・・・DSだけど・・・VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 17:42 | URL | No.181203
- ん?これがDQ?んなバカなwwwうそつくなよwwwwなぁww
嘘なんだろwww なぁ・・・ おい 嘘なんだろう!?VIPPERな名無しさん | 2008.06.03(Tue) 23:53 | URL | No.186758 - 消防おガキの自分だが絶対買わないVIPPERな名無しさん | 2008.06.15(Sun) 10:41 | URL | No.201189
- 7は俺も好きだったぞ
8は疑問を持ちながらもクリアした、期待以上ではなかったがサクサクできた。
9…、何かきついな。
DSでMMOならモンスターズがいいと思うが。VIPPERな名無しさん | 2008.06.17(Tue) 16:49 | URL | No.203674 - DSのソフトわクオリテイが低いからもうDSのソフト買わんw
評価できるのわマリオカート位だったわwwwVIPPERな名無しさん | 2008.06.26(Thu) 03:34 | URL | No.215837 - DQMJの時もそうだったがDSで出す新作にロクなもんが無いな
子供がターゲットだとしてもこれはあまりにも酷いVIPPERな名無しさん | 2008.07.20(Sun) 05:18 | URL | No.243508 - テンバタラってw
名前は4文字までだろ!VIPPERな名無しさん | 2008.07.31(Thu) 00:27 | URL | No.255349 - あVIPPERな名無しさん | 2008.08.11(Mon) 10:36 | URL | No.267708
- これはDQじゃないVIPPERな名無しさん | 2008.08.12(Tue) 15:35 | URL | No.269122
- もう6のリメイクしか期待してないからVIPPERな名無しさん | 2008.08.13(Wed) 17:41 | URL | No.270565
- マルチプレイでコマンドバトル>全員の入力を待たなきゃいけない。=8以上にテンポ悪くなるのは必至。
予定通りアクションで2007年に発売してりゃ良かったんだ。
てか、このままじゃ08年中に出るかどうかも怪しいじゃんよ…。VIPPERな名無しさん | 2008.09.09(Tue) 14:39 | URL | No.290625 - 業界全体が3Dなのはやっぱり制作が楽だしドッターがいないんだろ。
あと今のマシンってどれも2D弱かったのではと記憶。VIPPERな名無しさん | 2008.09.28(Sun) 09:43 | URL | No.303415 - これでお子様に感情移入させてⅦみたいな鬱ストーリーを叩き込むわけじゃないよなVIPPERな名無しさん | 2008.09.28(Sun) 09:55 | URL | No.303418
- 頼むこれを9として扱わないでくれよ・・・
機種が家庭用ゲーム機にとどまってシリーズだしていけるならわかるがDSって・・・VIPPERな名無しさん | 2008.09.29(Mon) 17:10 | URL | No.304214 - こんなのはどうでもいいから早くPS2あたりで3のリメイクだせよVIPPERな名無しさん | 2008.10.01(Wed) 22:00 | URL | No.305570
- これに比べればドラクエ8の面白さよなVIPPERな名無しさん | 2008.12.23(Tue) 19:13 | URL | No.352806
- これも商業主義の成れの果てか・・・
ドラクエがこんなになるとは思わなかったなー
子供のころの自分が知ったら失望するだろうなVIPPERな名無しさん | 2008.12.25(Thu) 05:07 | URL | No.353737 - なんか自分の年齢に気づかされてちょっと凹んだわVIPPERな名無しさん | 2009.01.19(Mon) 21:28 | URL | No.371822
- 子供向けしたってのを免罪符に、ただただ省エネ(工程削減)で利益重視なソフトになっていってる気がしてならない。
着せ替えって誰のどんなニーズだよ・・・VIPPERな名無しさん | 2009.01.20(Tue) 18:30 | URL | No.372204 - これで10とか出たら10叩いて9面白いとか言うんだろうな
結局は皆新しく出るものを叩きたいだけなんだよVIPPERな名無しさん | 2009.01.22(Thu) 18:56 | URL | No.372998 - ※71
よし、一回正論を言ったらもう別の場所では言うなよVIPPERな名無しさん | 2009.01.25(Sun) 23:18 | URL | No.375253 - ドラクエは全部その年一番売れたハードで出してるVIPPERな名無しさん | 2009.03.10(Tue) 17:00 | URL | No.401405
- そろそろフロントミッションのすごさに気づいて欲しいVIPPERな名無しさん | 2009.03.28(Sat) 07:57 | URL | No.413330
- Ⅶが一番面白かったと思う俺VIPPERな名無しさん | 2009.05.28(Thu) 23:55 | URL | No.458306
- 9のプレイ時間200時間越えましたVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 13:09 | URL | No.509875
- またDSか・・・けど
JOKER は良かったよね?VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 00:51 | URL | No.510742 - ※75
ぜひお友達にVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 04:39 | URL | No.510862 - 当時のスクショ、製品版とは結構違うんだな
しかしこの段階でロト装備とかレイドックブーツとか写ってたんだなーVIPPERな名無しさん | 2009.08.16(Sun) 00:19 | URL | No.515611 - と、言うもののほとんどのやつが買ってるんだろうなwwwwVIPPERな名無しさん | 2009.08.22(Sat) 15:51 | URL | No.522561
- 発売後追記
期待を裏切ってくれてありがとう
思ったより面白かったわVIPPERな名無しさん | 2009.10.15(Thu) 16:40 | URL | No.538537
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。
※サイトの宣伝行為はお断りしています。
※無駄な改行の使用はご遠慮ください。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
('A`)<ヘッドライン
| BLOGTOP |