移転のお知らせ
VIPPERな俺 新着記事
2007.09.09 (Sun)
お前らが初めてやったゲームソフトは?
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:00:47.94 ID:WN8zJbsZ0
俺は多分誰も知らないと思うけど、あすみっくんワールドってソフト
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:03:19.08 ID:jNqnWTUi0
>>1 GBで穴を掘る奴のことか? それなら持ってた
FCにもあったっけな
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:05:07.03 ID:WN8zJbsZ0
>>18
それそれw
あれは当時すごいハマってたw
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:01:34.55 ID:5M7Wa8l70
ボコスカウォーズ
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:02:08.48 ID:YipmcmUNO
家族計画
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:03:22.43 ID:Otm8Vlbz0
>>6
エロゲが初プレイゲームかよwwwwwwwwww
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:02:11.54 ID:i4s9abnC0
マリオワールド
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:02:17.93 ID:+quzMoQA0
アストロロボsasa
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:02:24.96 ID:jOAseuvzO
エキサイトバイク
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:02:30.34 ID:SuuyGzGfO
幼稚園の年少の頃にファミコンでカービィをやってた
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:02:39.08 ID:QKkGY3Jq0
ジョイメカファイト
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/09/09(日) 21:02:43.56 ID:e6O3nAeh0
スーパーマリオブラザーズ
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:03:05.17 ID:57+Onc0j0
SFCの松村邦弘伝
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:03:09.14 ID:87n33k57O
ファミコンの怪獣物語とかってやつ
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:04:23.72 ID:SjJRsjTl0
>>16
貝獣
マイティボンジャック
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:03:36.33 ID:br1gJGrgO
ワギャンランド
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:03:50.94 ID:45BcpIyq0
PCエンジンのスーパースターソルジャーかドラゴンスピリット
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:03:51.61 ID:Zhj7ERrf0
ゲームボーイの
マリオランドかテトリスのどっちかなんだがよく覚えてない
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:03:52.27 ID:hHiErISvO
初代GBのマリオ
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:04:14.83 ID:BPVSb60S0
初めて買ってもらったのはクルクルランドだったと思う
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:06:40.00 ID:yZRCLZEA0
PCエンジンの原人くんかな
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:06:57.33 ID:IpVg2JWkO
ゲームボーイのクレしん
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:08:22.63 ID:fZlbkynp0
マリオブラザーズだった気が
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:08:53.03 ID:IXLPC3eHO
クルクルランドかデビルワールドのはず
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:09:07.44 ID:+i5xV8P8O
グレムリンだったっけな……
それかFCのドラえもん
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:09:30.82 ID:yge+SCFyO
ゼルダの伝説~神々のトライフォース~
当時幼稚園児。毎日鶏切り刻んでしんでた…
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:09:44.17 ID:/HNnEnry0
テイルズオブファンタジア(SFC)
当時は斬新だったのよほんと
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:10:18.42 ID:pdy6yc/QO
恐らくマリオコレクション
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:10:42.96 ID:zKSNuhYMO
ドンキーコング1
小学生一年生ながらに頑張った
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:10:48.46 ID:qXaT7EpQO
スパルタンX
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:11:48.15 ID:qXDVl1w5O
ファミコンのゴルフ
つまんねと思ったが、マリオやって考え翻した
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:12:00.70 ID:vphgVIqVO
ストリートファイターⅡ
近所のスーパーにあった
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:12:51.76 ID:TkQybUim0
スーパーボンバーマン2
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:16:27.21 ID:WWkcNiq/0
FCピンボール
59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:17:02.66 ID:M694XfkA0
スペースインベーダー
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:21:28.72 ID:6ZZ+CDExO
GBのうる星やつら~ミス友引を探せ
みんな知らないよな
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:21:41.63 ID:T1uDciQkO
アイスクライマーかポパイ辺りかな・・・楽しかった
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:21:46.18 ID:DV8yx1ry0
DQ3
幼稚園児でも何とかなってた
パーティ全員僧侶だったが
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:27:32.63 ID:O2ve1o0z0
ツインビー
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:29:24.35 ID:wQiF+XhqO
SEGAラリーチャンピオンシップ
クリスマスの朝起きたら兄貴がやってた
壁走りが正しい走法だと思ってたからな…
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:30:04.98 ID:l0mpquRX0
わからん・・・物心ついたときにはもうゲームやってた
DQ2かFF1かマリオブラザーズのどれかだと思うんだが
78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:31:38.16 ID:RJixlk+4O
俺はわりあい遅かったから『ロックマンX2』。
昇竜拳見たときは感動した
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:34:37.72 ID:NKF7LVFu0
ドラゴンボール神龍の謎
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:34:41.88 ID:Cmp7BHln0
最初はファミコンのロックマンだったなぁ。
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:34:57.04 ID:6SBfVDwHO
熱血硬派くにおくん
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:36:24.58 ID:CLxQWLqQ0
確かファミスタか鬼太郎だった。
幼稚園児には難しすぎたが
90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:36:58.43 ID:uTB93hZAO
ロックマン5
オープニング大好きで毎回見てたwwwww
92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:37:31.82 ID:FmQXEke80
セクロス
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:42:58.95 ID:049zDrgG0
兄のDQ2の復活の呪文を音読させられていたのが最初の記憶です
俺は多分誰も知らないと思うけど、あすみっくんワールドってソフト
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:03:19.08 ID:jNqnWTUi0
>>1 GBで穴を掘る奴のことか? それなら持ってた
FCにもあったっけな
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:05:07.03 ID:WN8zJbsZ0
>>18
それそれw
あれは当時すごいハマってたw
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:01:34.55 ID:5M7Wa8l70
ボコスカウォーズ
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:02:08.48 ID:YipmcmUNO
家族計画
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:03:22.43 ID:Otm8Vlbz0
>>6
エロゲが初プレイゲームかよwwwwwwwwww
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:02:11.54 ID:i4s9abnC0
マリオワールド
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:02:17.93 ID:+quzMoQA0
アストロロボsasa
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:02:24.96 ID:jOAseuvzO
エキサイトバイク
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:02:30.34 ID:SuuyGzGfO
幼稚園の年少の頃にファミコンでカービィをやってた
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:02:39.08 ID:QKkGY3Jq0
ジョイメカファイト
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/09/09(日) 21:02:43.56 ID:e6O3nAeh0
スーパーマリオブラザーズ
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:03:05.17 ID:57+Onc0j0
SFCの松村邦弘伝
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:03:09.14 ID:87n33k57O
ファミコンの怪獣物語とかってやつ
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:04:23.72 ID:SjJRsjTl0
>>16
貝獣
マイティボンジャック
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:03:36.33 ID:br1gJGrgO
ワギャンランド
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:03:50.94 ID:45BcpIyq0
PCエンジンのスーパースターソルジャーかドラゴンスピリット
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:03:51.61 ID:Zhj7ERrf0
ゲームボーイの
マリオランドかテトリスのどっちかなんだがよく覚えてない
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:03:52.27 ID:hHiErISvO
初代GBのマリオ
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:04:14.83 ID:BPVSb60S0
初めて買ってもらったのはクルクルランドだったと思う
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:06:40.00 ID:yZRCLZEA0
PCエンジンの原人くんかな
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:06:57.33 ID:IpVg2JWkO
ゲームボーイのクレしん
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:08:22.63 ID:fZlbkynp0
マリオブラザーズだった気が
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:08:53.03 ID:IXLPC3eHO
クルクルランドかデビルワールドのはず
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:09:07.44 ID:+i5xV8P8O
グレムリンだったっけな……
それかFCのドラえもん
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:09:30.82 ID:yge+SCFyO
ゼルダの伝説~神々のトライフォース~
当時幼稚園児。毎日鶏切り刻んでしんでた…
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:09:44.17 ID:/HNnEnry0
テイルズオブファンタジア(SFC)
当時は斬新だったのよほんと
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:10:18.42 ID:pdy6yc/QO
恐らくマリオコレクション
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:10:42.96 ID:zKSNuhYMO
ドンキーコング1
小学生一年生ながらに頑張った
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:10:48.46 ID:qXaT7EpQO
スパルタンX
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:11:48.15 ID:qXDVl1w5O
ファミコンのゴルフ
つまんねと思ったが、マリオやって考え翻した
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:12:00.70 ID:vphgVIqVO
ストリートファイターⅡ
近所のスーパーにあった
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:12:51.76 ID:TkQybUim0
スーパーボンバーマン2
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:16:27.21 ID:WWkcNiq/0
FCピンボール
59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:17:02.66 ID:M694XfkA0
スペースインベーダー
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:21:28.72 ID:6ZZ+CDExO
GBのうる星やつら~ミス友引を探せ
みんな知らないよな
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:21:41.63 ID:T1uDciQkO
アイスクライマーかポパイ辺りかな・・・楽しかった
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:21:46.18 ID:DV8yx1ry0
DQ3
幼稚園児でも何とかなってた
パーティ全員僧侶だったが
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:27:32.63 ID:O2ve1o0z0
ツインビー
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:29:24.35 ID:wQiF+XhqO
SEGAラリーチャンピオンシップ
クリスマスの朝起きたら兄貴がやってた
壁走りが正しい走法だと思ってたからな…
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:30:04.98 ID:l0mpquRX0
わからん・・・物心ついたときにはもうゲームやってた
DQ2かFF1かマリオブラザーズのどれかだと思うんだが
78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:31:38.16 ID:RJixlk+4O
俺はわりあい遅かったから『ロックマンX2』。
昇竜拳見たときは感動した
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:34:37.72 ID:NKF7LVFu0
ドラゴンボール神龍の謎
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:34:41.88 ID:Cmp7BHln0
最初はファミコンのロックマンだったなぁ。
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:34:57.04 ID:6SBfVDwHO
熱血硬派くにおくん
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:36:24.58 ID:CLxQWLqQ0
確かファミスタか鬼太郎だった。
幼稚園児には難しすぎたが
90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:36:58.43 ID:uTB93hZAO
ロックマン5
オープニング大好きで毎回見てたwwwww
92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:37:31.82 ID:FmQXEke80
セクロス
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 21:42:58.95 ID:049zDrgG0
兄のDQ2の復活の呪文を音読させられていたのが最初の記憶です
- VIPPERな名無しさん | 2007.09.09(Sun) 23:45 | URL | No.8093
- ・ひよこファイター
バーイ ハドソンVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 00:07 | URL | No.8097 - 俺はドンキーコングの最初ソフト
のだったなVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 00:39 | URL | No.8102 - スーファミのヨッシーアイランドだったかなVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 00:55 | URL | No.8103
- 超魔界村
おじさんスーファミありがとう、でも小学生にコレは酷すぎますVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 00:55 | URL | No.8104 - なんだぁ、若い奴らばかりだな
俺は、無限の心臓2だ
知ってるか、おめーらVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 01:06 | URL | No.8105 - 41に同意!!
俺は小2位かな。なんか鶏が一番面白いw
鶏刻んで、襲われたらその場で何秒避けきれるかやってたwVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 01:14 | URL | No.8107 - 信長の野望覇王伝
親の影響って怖いよねVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 01:23 | URL | No.8110 - SEGA1000のゴルゴ31VIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 01:25 | URL | No.8113
- GBのサガ2VIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 01:41 | URL | No.8114
- セガサターンのクロックワークナイトVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 01:43 | URL | No.8115
- FCのギャラガだったなぁVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 02:11 | URL | No.8118
- ファミコンの「AKIRA」
アドヴェンチャーで、小学生のそれがしには越えられない壁だったwwVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 02:21 | URL | No.8119 - よく覚えてないが
ゲームボーイの何個か前のやつだったな
画面の暗さとか光調節するやつVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 02:29 | URL | No.8121 - 多分パックマンだな。
黄色くて丸い形したゲーム機なんだけど
パックマンしかできねぇの。
ルールも漠然としかわかってなかったなー。VIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 02:37 | URL | No.8123 - メガマン4VIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 02:39 | URL | No.8124
- ドラクエ1、2か3かな
勇者戦士僧侶魔法使いの正統派だったなVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 02:44 | URL | No.8126 - 星のカービィSDXVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 02:57 | URL | No.8129
- スーパードンキーコングだったな
ガキの頃には難易度高すぎだったがVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 03:03 | URL | No.8130 - たぶんいっき
クリアできなかったVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 03:06 | URL | No.8131 - FCの麻雀。親がしてるのを見て真似てた。VIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 03:11 | URL | No.8132
- ポケモンかヨッシーアイランドかファミスタか・・・
※8130
今じゃクリアできません><VIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 03:18 | URL | No.8133 - 6歳でDQ5だったっけ。ガキにゃパパスの死イベントはきつかった思い出がある。VIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 03:18 | URL | No.8134
- ・・・・ポピュラス・・・
誰もしらねえだろうな・・・・VIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 03:48 | URL | No.8137 - セガ・サターンのX-japanのヤツこんにゃく | 2007.09.10(Mon) 03:48 | URL | No.8138
- 初めて買ったFCならアイギーナの予言VIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 03:52 | URL | No.8139
- マリオ3俗称マリスリVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 04:34 | URL | No.8143
- ※8137
ポピュラスなんて誰でも知ってるじゃねーかVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 06:24 | URL | No.8147 - ヨッシーのタマゴ
じっちゃんに買ってもらったんだ。あの時はめっちゃ嬉しかったなぁVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 06:32 | URL | No.8148 - SFCのマリオVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 06:52 | URL | No.8149
- ロードス島戦記VIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 07:09 | URL | No.8151
- 俺はGBのポケモン緑だったなあVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 07:49 | URL | No.8153
- メガドラの獣王記。VIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 08:05 | URL | No.8154
- GBカービィ
これがなかったら今の俺はなかったVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 08:10 | URL | No.8155 - フラッピー
一面の半分ずらしがわからずに解けないでないてたら、オヤジが徹夜で解いてくれた
いい思い出wVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 08:33 | URL | No.8159 - スーパーマリオRPG
ハンマーブロスに苦戦してたwwwVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 08:56 | URL | No.8162 - スーファミのクレしんの奴かな・・・たしか3だったかVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 09:02 | URL | No.8163
- ファイナルファイト。
何でかしらんがディアって名前で俺達に呼ばれてて神扱いだったVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 09:12 | URL | No.8164 - 家族でマリオ1やってたぜwwwボブ | 2007.09.10(Mon) 09:33 | URL | No.8167
- ミッキーのマジカルアドベンチャー
一番最初の奴ねVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 10:00 | URL | No.8169 - 1983年発売のF1レースVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 10:07 | URL | No.8170
- FCのゴルフVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 10:55 | URL | No.8173
- SD大相撲。VIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 11:30 | URL | No.8178
- ゲームウォッチの天国と地獄。
もっと前にポンテニスを見た記憶がなんとなく。VIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 11:37 | URL | No.8179 - FCのテニスだった気がする
スパルタンXだったかもVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 12:31 | URL | No.8182 - FCカービィかとも思ったが
よく考えてみるとオレンジ色でダイヤルとかついてて
それまわしてテニスとかするやつやった記憶がある
あのオシロスコープだかで開発されたテニスみたいなの
あれなんだっけVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 12:43 | URL | No.8183 - ドラッケンVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 13:35 | URL | No.8189
- ウルトラマンVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 13:41 | URL | No.8191
- がんばれギンくんw
ゲーセンでやったwVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 13:56 | URL | No.8192 - ファミコン時代のパロディウス
家族でやってた記憶が、ぼや~っと残ってる。小学校前だったような気がする。VIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 15:00 | URL | No.8198 - ヨッシーアイランドVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 15:17 | URL | No.8199
- スーパーマリオブラザーズ。
でも俺最初のクリボーで死んだ記憶ない。
フヒヒwwエリートでサーセンwwwVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 15:30 | URL | No.8201 - ゲーム&ウォッチVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 15:57 | URL | No.8204
- ファイナルラップ(FC)
友達んちで
当時、こんな面白いものが世の中にあるのかと感動した記憶がwVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 17:19 | URL | No.8216 - スーパーマリオランドVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 17:50 | URL | No.8224
- GBのDrマリオVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 17:58 | URL | No.8229
- ドンキーコングVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 18:00 | URL | No.8231
- ※8183
PONGじゃねVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 18:17 | URL | No.8237 - ソフトだとナッツ&ミルク
ソフト限定じゃなかったらトミーのパックマンかな
あのパックマンを模したデザインは素晴らしかったな
ふと遠目に昔を思う俺涙目VIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 18:28 | URL | No.8241 - ドラクエⅠだな。
暗い洞窟で、普通は明かりつけないと通れないのにルート覚えていて暗くても通れたの覚えてる。VIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 18:36 | URL | No.8242 - スパイVSスパイかな。
初ゲーで対戦して従兄弟とケンカになったのも今ではいい思い出wVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 18:43 | URL | No.8245 - ※8183
たぶんそれ「テレビゲーム15」とかいう
ソフト一体型のTVゲーム機だと思う
文字通り15のゲームが出来るんだけど
内容はどれも擬似PONGみたいなショボゲーばっかだったよw
ちなみに俺の初ゲーはテレビ・ボーイとかいう同じく一体型のヤツだよVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 18:53 | URL | No.8248 - GBのモグラーニャVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 18:56 | URL | No.8249
- ジービーVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 19:10 | URL | No.8254
- ファミスタ87だった気がするVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 20:05 | URL | No.8266
- FCのマッチョマンってゲームだったな
確かVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 20:52 | URL | No.8274 - 新桃太郎伝説
保育園児の俺にはきつかったVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 21:48 | URL | No.8286 - ドラゴンボールZ 悟空激闘伝
当時は超サイヤ人も見れなかったVIPPERな名無しさん | 2007.09.10(Mon) 23:52 | URL | No.8335 - アスミッくんワールドは2も出てたんだよな…懐かしい。VIPPERな名無しさん | 2007.09.11(Tue) 02:41 | URL | No.8380
- FCのアイスホッケーの奴
兄貴と対戦していた幼稚園時代
つかSFC世代が異様に多いのは何故だVIPPERな名無しさん | 2007.09.11(Tue) 08:49 | URL | No.8417 - SFCのレディー・ストーカー。
PS買って始めてDQプレイした時、パチモンだったのかと思った‥orz
けど今でもやりたいゲームVIPPERな名無しさん | 2007.09.11(Tue) 11:40 | URL | No.8436 - FCのワルキューレの冒険
当時は本当に意味がわからなくて全然進めなかった・・・。
最近ケータイで復活したからやってみたけど・・・やっぱり進められん・・orzVIPPERな名無しさん | 2007.09.11(Tue) 16:26 | URL | No.8462 - ゲーセンのムーンウォーカー。
ウォークマシンと踊るのが好きだった。VIPPERな名無しさん | 2008.05.18(Sun) 04:56 | URL | No.166163 - スーパーロボット大戦A。VIPPERな名無しさん | 2008.06.28(Sat) 14:39 | URL | No.218001
- ※38はオレの弟か?「ディア」って呼んでたよw
今はwiiのVCSでDL済みVIPPERな名無しさん | 2008.09.05(Fri) 13:38 | URL | No.288429 - エキサイトバイクVIPPERな名無しさん | 2008.09.06(Sat) 15:55 | URL | No.288990
- ポケモンピンボールVIPPERな名無しさん | 2009.06.25(Thu) 03:08 | URL | No.473263
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。
※サイトの宣伝行為はお断りしています。
※無駄な改行の使用はご遠慮ください。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
('A`)<ヘッドライン
| BLOGTOP |
でも、多分GBマリオ