fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

移転のお知らせ

VIPPERな俺 新着記事

2007.09.05 (Wed)

名作だと思うのにあまり人にわかってもらえないゲーム

4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:07:55.18 ID:OYsVWYXs0
ドンキー64の対戦ゲーム

6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:09:12.07 ID:2Ldklhg7O
>>4
手長猿を使ってたww

9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:10:51.38 ID:B270SwFj0
サガフロ2

10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:10:54.26 ID:8ntZR0kO0
FF8

13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:11:53.33 ID:mMTrcwzeO
カルネージハート

15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/09/04(火) 03:12:43.46 ID:zxLGYT+Z0
ワイルドアームズ
女神転生Ⅱ

16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:12:51.53 ID:2yC4HuLIO
エストポリス伝記2

18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:15:27.71 ID:KHN9PjUAO
バンジョーとカズーイ

19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:15:28.93 ID:/oAJ1ukZO
ヘクセン

分かるやつ自体少ない

108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:34:13.75 ID:PJHIh4MSO
>>19
HEXENだろ
戦士とか魔法使いになって戦うFPS


俺はパネキットはもっと評価されるべき
あとバイオハザード3のミニゲーム

24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:17:58.93 ID:VItHmUk8O
桜国ガイストはポケモンのせいで隠れた

28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:19:03.26 ID:0oFYtlzlO
サモンナイト

まわりのやつ誰もやってない

29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:19:08.32 ID:4orHkNLT0
ソウルブレイダー

36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:20:41.21 ID:d4413Q68O
マジカルバケーション
DS版はいまいちだがGBA版は間違いなく神ゲー
なのに780円だと…

44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:22:08.33 ID:MajfpivCO
アークザラッド

47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:23:31.88 ID:x2jCtDY80
ちっちゃいエイリアン

有名かどうかは知らんがはまった

55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:24:59.28 ID:dZ8iA5tv0
moon
当時、周りの友達からクソゲー扱いされたけど俺はハマってた

69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:28:15.34 ID:POUHxcO80
>>55
ゲームとしてみると面倒くさいフラグ立てしかないからな
凄いゲームではあるんだが

56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/09/04(火) 03:25:06.28 ID:12g4dLhR0
エスト2

57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:25:07.88 ID:qe27ytPp0
ココロン(FC)

59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/09/04(火) 03:25:41.33 ID:sQJP+kf+O
ボンブリス

爆弾付きのテトリス

62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:26:43.17 ID:qe27ytPp0
たけしの挑戦状

早すぎたシェンムーじゃね?

64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:27:15.37 ID:JxT9hrjJ0
スパイフィクションっなんかよくパンツが評価されてるけどどのへんがすごいんだ?

70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:28:22.68 ID:8ewBudyW0
>>64
パンツ着せ替えシステムとか柄エディットとか

107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:33:58.59 ID:GoZhb9AqO
>>64
変装するキャラによってパンツの色が違うところかな
普通にゲームとしても面白いぞ

75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:29:19.75 ID:aGX7/kWW0
クイックス
棒から逃げて陣地作るやつ

あとカルネージハート
  オウガバトル一作目
  バトルコマンダー

76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:29:21.46 ID:ybVxjGr1O
ブレスオブファイアⅤ
ストーリーがいい。

78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:29:30.58 ID:E3BVmP6nO
ドラゴンナイト4

79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:29:49.99 ID:aGX7/kWW0
忘れちゃならない、「ドラッキーの草やきう」

87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:31:21.77 ID:l7aFCrhrO
出てないのか
アストロノーカ

96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:32:31.66 ID:qzHyBdAcO
ヒーロー戦記

120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:35:52.98 ID:3jEplydu0
>>96
プロジェクトオリュンポスはコアなファン多いな
RPGとしても普通に面白いし

147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:41:27.14 ID:0oFYtlzlO
>>96
グランゾンとサイバスターがレベル99で吹いた記憶があるwwwwww

101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:33:21.38 ID:OfyMRFQy0
セブンっていうビーナスアンドブレーブスの一作前のやつ

102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:33:30.85 ID:aGX7/kWW0
真のクソゲーなんてL.S.Dぐらいだろ

112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:34:56.85 ID:JxT9hrjJ0
>>102
あれはあれで好きな人がいる

106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:33:57.89 ID:3qp6vPFM0
ダンジョンマスター

誰もがグラがしょぼいって言う
トラップ回避などが非常に面白かった

114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:35:10.47 ID:tXvPNOku0
クラッシュバンディクーレーシング

119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/09/04(火) 03:35:52.30 ID:12g4dLhR0
大航海時代Ⅱ

134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/09/04(火) 03:38:56.01 ID:rTpWwI7TO
>>119
おもしろいよな
俺の友達には異様に流行ったけど
今でも話のネタになる
アルベロスキラッチとか

124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:36:34.82 ID:mMTrcwzeO
SO3DCとか

戦闘だけなら神だと思う。

ストーリー?知らない

383 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 05:25:37.78 ID:55+XdFJIO
>>124
同意

あれはマジで革命

128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:37:16.24 ID:JxT9hrjJ0
ベアルファレスとか知名度低くてホント泣けるよ
名作なのに

133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:38:56.07 ID:NRhgrbrpO
64たまごっち

136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:39:13.86 ID:MqGeyZjx0
ブレイズ&ブレイド

新作でないのかなぁ…めっちゃ面白かった

139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:39:53.51 ID:SPPzLi2zO
BUSIN 0
世界観と音楽がいい

144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/09/04(火) 03:41:11.02 ID:Pge6bwVk0
ペルソナ罪罰
俺の嫁を分かる人間が少数すぐる・・

189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:50:11.45 ID:ZLMIdNDv0
>>144
唯一今でもやるPSソフトですよ

人生初のRPGにして神RPGとなった

150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/09/04(火) 03:42:25.09 ID:12g4dLhR0
ガイア創世記

151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:42:34.98 ID:PJHIh4MSO
リベログランデ
サッカーゲーとしてみれば糞だけど対戦は異様に盛り上がる

154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/09/04(火) 03:42:54.50 ID:unSABYVM0
ヴィーナス&ブレイブス

シナリオと音楽とムービーはここ数年で最高峰だと思う


163 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:44:05.21 ID:E/vqupGi0
スーパーサイヤ人伝説

169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:46:18.36 ID:PbLsOdHK0
>>163
まだ小学生だった俺は凄い楽しんでた
途中バグって皆恐ろしくつよくなったけどwww

174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:47:09.22 ID:PJHIh4MSO
>>163
舞空術使ってる時に敵出てきすぎだよな

178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/09/04(火) 03:47:58.08 ID:O/3el4K40
カエルの為に鐘はなる

間違いなく名作
周りの奴らに言ってもシラネの一言


187 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:49:29.49 ID:aGX7/kWW0
>>178
間違いなく名作
OPとEDの熱い天丼っぷりは異常
温泉卵食べたくなる

200 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:52:27.26 ID:NRhgrbrpO
>>178
任天堂製で名作なのになぜか売れなかったんだよな

206 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:53:50.57 ID:RwyjUNZlO
バテン・カイトス
GC史上ベストを争ってもいいと思う

ゲオルグさん…

212 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:55:13.40 ID:qe27ytPp0
>>206
あの戦闘システムは脳汁出るよな!

229 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 03:58:47.48 ID:Y+e0uucuO
>>206
バテンはストーリーはいいんだけど戦闘がダルいんだよな…
2やった後だと特にそう感じる。2の戦闘はシステムも曲も神だった。

251 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 04:02:54.52 ID:NjKjInH0O
モンスタータクティクス
ヴィジランテ
ツイステッドメタル

254 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 04:03:00.95 ID:HLpOuJsxO
鈴木爆発
体験版しただけなんだがおもしろかった

267 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 04:05:54.47 ID:dMmdmm9H0
ファミスタ64

あのクソさが好きなのはオレだけじゃないはず

270 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 04:06:10.35 ID:ZjjcD+W7O
風のクロノア~door to phantomile~

まじで

271 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 04:06:14.71 ID:aGX7/kWW0
幽遊白書特別編
対戦の盛り上がりはガチ

288 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 04:10:27.10 ID:x5Owv5qq0
絶対に出なさそうなとこで、サバイバルキッズ
当時のコナミが出したとは到底思えない良作

289 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 04:11:15.37 ID:up8+9fPW0
>>288
ああ、なんか流木とか肉とか拾いまくってた気がする

294 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 04:12:23.87 ID:fsChWppdO
ペルソナ3
個人的には結構好きなんだが不評ばかりで悲しい

315 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 04:21:11.56 ID:8rw3fy7H0
>>294
無印しかやってないが、なかなか良かったよな。
ラスボス戦の演出と音楽が神w

319 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 04:22:10.18 ID:LOX4kCNp0
動物番長

これはぜひリメイクなり新作がほしい
ヘンタイ最高

322 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/09/04(火) 04:22:46.11 ID:YETe47uX0
■Wii人気VCソフトBEST20(2007年09月02日10時現在)

01.スペランカー / アイレムソフト FC
02.スーパーマリオブラザーズ / 任天堂 FC
03.バレーボール / 任天堂 FC
04.マリオカート64 / 任天堂 N64
05.ぷよぷよ通 / セガ MD
06.ストリートファイターII ターボ / カプコン SFC
07.マリオストーリー / 任天堂 N64
08.スーパーマリオワールド / 任天堂 SFC
09.スーパーマリオブラザーズ2 / 任天堂 FC
10.スーパーマリオUSA / 任天堂 FC


325 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 04:24:45.60 ID:POUHxcO80
>>322
この間は大魔界村が上位だったしwiiユーザーは狂うとる
邪聖剣ネクロマンサーおもすれ

327 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/09/04(火) 04:26:38.46 ID:ZKr+VdgQO
幻想水滸伝
いがいとしてる人すくにゃい

334 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 04:35:48.89 ID:5ZfjV9eeO
ラクガキ王国シリーズ

まぁ難易度は別として、システムは最高だと思う。
だって2なんて自分で描いたキャラでアクションRPGだぜ!
今はコストパフォーマンスも考えると凄いと思う。

337 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 04:44:46.29 ID:WGxxox0hO
牧場物語

これはクオリティ高い

338 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 04:46:39.35 ID:cqjEF0PIO
リジョイス

クロノトリガーと双璧を成していると思う

350 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 04:55:44.47 ID:POUHxcO80
予告:今度このスレで挙がってるゲームを買いに行く。覚悟しろ

357 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/04(火) 04:59:26.38 ID:HK8ld6/H0
>>350
俺もwwww何かこのスレはいつもと違って購買意欲をそそられるww
 |  16:15  |  ゲームソフト  |  トラックバック(0)  |  コメント(185)  |  Top↑  |  このエントリーを含むはてなブックマーク

Comment

  1. >>102
    馬鹿にしてんのかお!!!!!
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 16:18 |  URL | No.7201
  2. 1??
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 16:24 |  URL | No.7203
  3. バーチャルコンソールにカービィのスパデラまだなん?
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 16:39 |  URL | No.7208
  4. はいはいライブアライブ
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 16:40 |  URL | No.7209
  5. LIVEALIVEとか誰もが認める名作あげる奴はなんなの?
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 16:46 |  URL | No.7211
  6. マイライフマイラブがないだと…?
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 17:13 |  URL | No.7213
  7. フロントミッションオルタナティブだろ、常考・・・。
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 17:14 |  URL | No.7214
  8. 太陽のしっぽは?
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 17:22 |  URL | No.7216
  9. ペルソナ3は2のシステムとかメガテンシリーズから離れすぎたから不評なんじゃないのか?
    でも俺もそれはそれで好き

    九龍とか友達に貸しても『めんどくさい』って序盤で返される…
    あのシステムはいいと思うのになあ
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 17:32 |  URL | No.7219
  10. バテンが出てるのは超嬉しい




    なぜルーンがでない
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 17:41 |  URL | No.7220
  11. 意外に知らないだろうが、せがれいじりを推します。
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 17:41 |  URL | No.7221
  12. マジバケは確かにいい
    でも周りに持ってる奴いないのにアミーゴ100人で進化とかはない...
    通信なしでも面白いが
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 17:41 |  URL | No.7222
  13. オウバードフォース
    96年だか97年だかにバンダイから出たゲーム
    バンダイにしてはかなり珍しいキャラ物じゃない3次元戦争シミュレーションRPG。
    かなりクセが強いが当時中学生だった俺はZ軸の存在に感動してやってた。
    ちなみに全てクリアしたのは大学に来てから。
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 17:50 |  URL | No.7224
  14. ※7224
    へんしん
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 17:51 |  URL | No.7225
  15. ベルデセルバ戦記かな
    続編待ってる。
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 17:51 |  URL | No.7226
  16. ブレイジングソウルズしかねーよ
    IFの奇跡
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 18:01 |  URL | No.7229
  17. ミスティックアーク
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 18:07 |  URL | No.7230
  18. ダーククロニクル
    アルゴスの戦士
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 18:21 |  URL | No.7232
  19. シェンムーかなぁ、、。
    ゲーマーさん達は知ってるけど
    世間的には全然だし。
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 18:22 |  URL | No.7233
  20. リヴィエラは神ゲーだと思ってる
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 18:23 |  URL | No.7234
  21. クロノクロス
    トリガーが神すぎただけで、けっして駄作じゃないんだって・・・
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 18:24 |  URL | No.7236
  22. ヴィーナス&ブレイブスが出ててうれしかった

    あれ最高だよ
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 18:32 |  URL | No.7237
  23. バストアムーブドコー?
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 18:33 |  URL | No.7238
  24. ペルソナ3ははまりすぎて鬱になった
    ラストで主人公が約束を果たした後死ぬとは…
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 18:45 |  URL | No.7240
  25. 後ペルソナ3はラスボスが13形態あって大変だった
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 18:47 |  URL | No.7241
  26. ライブアライブは一般ではけっして有名じゃないからな
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 18:49 |  URL | No.7242
  27. スラップスティックは有名?
    あれ大好きだったなー
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 18:50 |  URL | No.7243
  28. ドラゴンフォース(セガサターン)
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 19:05 |  URL | No.7247
  29. ガーディアンヒーローズ(セガサターン)
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 19:25 |  URL | No.7251
  30. 無印サガフロてどうなの?
    俺大好きなんだけど
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 19:28 |  URL | No.7252
  31. サモナイはゲーム自体は糞だしな
    完全なキャラゲー


    俺は好きだけど 3までは
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 19:31 |  URL | No.7253
  32. カオスシード

    思い出補正抜きにしても、良作だったと思う
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 19:35 |  URL | No.7254
  33. motherはつまらなかった
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 19:52 |  URL | No.7256
  34. MOTHER3。
    そりゃ2の方がいいけど評判悪すぎだと思う。

    あとビューティフルジョー。
    2は大した事なかったけど1はすごくおもしろかった。
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 19:54 |  URL | No.7257
  35. >>7253
    ミスミさまとかすげえいいよな
    最初小山茉美さんの声がちょいと違和感あったけど、
    段々とあの声じゃなければダメになってしまった


    確かに4はちょっとなんか違うんだよなぁ
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 20:00 |  URL | No.7260
  36. ペルソナ2は名作と思うんだ
    ただ、ラスト救われないだけなんだって(´;ω;`)
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 20:11 |  URL | No.7264
  37. はいはいEver17
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 20:21 |  URL | No.7265
  38. ドラクォだな。マゾゲだけど雰囲気は最高
    ペルソナ2も好きだわ
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 20:24 |  URL | No.7266
  39. タイムスプリッターはガチ
    猿が禁止になりました
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 20:28 |  URL | No.7267
  40. ここまですごろクエストなし
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 20:33 |  URL | No.7270
  41. バトルコマンダー
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 20:37 |  URL | No.7272
  42. マーヴェラス
    SFC時代末期に出て全然流行らなかったけど
    もう一回やりたいなあ
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 20:41 |  URL | No.7273
  43. 聖剣LOMとFFⅨが出てないんだが・・・
    評価されてるって考えていいのか?それともほんとにダメなのか?

    未だにやる神ゲーだと思うんだが・・・
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 21:13 |  URL | No.7280
  44. >>16に同意
    エストポリス伝記Ⅱは名作だろ
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 21:22 |  URL | No.7281
  45. 少年漫画大好きな俺はワイルドアームズ1、2、5が好きでたまらない。四天王と味方のタイマンとか熱すぎる。
    3は編集部から引き伸ばし食らって終わりどころを間違えた少年漫画みたいでまた違った味があるけどな。最悪でもジークフリードが最後だろ・・・。夢魔って・・・・。
    4?すまん、やってない。
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 21:22 |  URL | No.7282
  46. ファンタステップ
    って知らんよな(´・ω・`)
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 21:45 |  URL | No.7290
  47. スーファミのWANDER PROJECT J 機械少年ピーノ はなかなかだった
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 21:56 |  URL | No.7295
  48. リトルマスター
    知ってる人いるのか?
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 21:58 |  URL | No.7297
  49. ギガンティックドライブ
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 22:08 |  URL | No.7299
  50. ボクと魔王はかなりいい

    ついでにDODのマルチエンディングコンプリートしたあとにプレイする2のえらい気合がかったカイムとアンヘルのイベントCGはゲーム史上最も泣けるシーンだったと今でも思う
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 22:19 |  URL | No.7302
  51. ジョイメカファイトが出てない事に失望した
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 22:33 |  URL | No.7306
  52. SFC聖獣魔伝ビースト&ブレイドは良くできてるのにマイナー
    そこらの町人や敵を仲間にできるSLG/RPG
    PS2でだしてほしい。
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 22:47 |  URL | No.7314
  53. 実はFFⅩ-2が好きなのは俺だけでいい。
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 22:57 |  URL | No.7317
  54. >6
    俺もそいつで「恋人はスナイパーww」
    とかってやってたわ
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 23:08 |  URL | No.7323
  55. 87に同意!
    当時の技術としてはアストロノーカはすごいと思った。対策と魅せ方がよかったなぁ~
    野菜のすごさを知った。
    あとはメモオフとインフィニティシリーズ。
    理系は楽しめます。
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 23:27 |  URL | No.7328
  56. ベルウィックサーガだな・・・。
    友人内では評判悪いけどねorz
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.05(Wed) 23:47 |  URL | No.7334
  57. >>※7299
    そんなあなたはPS(初代)のリモートコントロール・ダンディをやりなさい。今すぐに。
    SFって付いてる方はあまりお勧めしない。
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.06(Thu) 00:00 |  URL | No.7337
  58. BUSIN0が挙がってて嬉しい俺
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.06(Thu) 00:39 |  URL | No.7346
  59. サンサーラナーガ2を推す。
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.06(Thu) 00:52 |  URL | No.7350
  60. 新・戦闘国家
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.06(Thu) 00:56 |  URL | No.7351
  61. デジタルモンスター デジタルカードバトル
    あとタイトルは忘れたけどPSの遊戯王カプセルモンスターのやつも面白かった
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.06(Thu) 01:13 |  URL | No.7354
  62. 風のクロノア…

    いやなんでもない
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.06(Thu) 01:22 |  URL | No.7360
  63. 桜国ガイストはストーリーは間違いなくいい。戦闘も技、奥義の組み合わせとか結構深い。続編頼むぜスクエニ…
    女神&勇者達も個人的には大好きだ。ストーリーも神だがOPムービーは歴代ゲーム最高峰の出来だと思う。音楽もいいし、限定版買ってよかった
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.06(Thu) 01:24 |  URL | No.7361
  64. コード・アールだろ

    レースゲー史上、これほど突き抜けたリプレイは
    他に無い!
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.06(Thu) 02:04 |  URL | No.7374
  65. メタルウルフカオス
    O・TO・GIは名作
    でも凶ででているせいで・・・・
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.06(Thu) 05:04 |  URL | No.7394
  66. サモンナイトクラフソード物語はむしろ本編より好きだな
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.06(Thu) 07:07 |  URL | No.7401
  67. ハロボッツ
    スワンのやつな
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.06(Thu) 09:46 |  URL | No.7411
  68. レガイア伝説がでてないな。

    何が面白かったという記憶はないが、
    結構夢中になってクリアしたのを覚えてる。
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.06(Thu) 10:22 |  URL | No.7416
  69. レガイアは1は面白かったが、デュエルサーガは最後までプレイした記憶があるのに物語を一切覚えていないという異色作。味方が全員スタンド使いだということくらいしか覚えてない。
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.06(Thu) 11:37 |  URL | No.7418
  70. ドラクエ6が嫌われてるのが理解できない
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.06(Thu) 11:58 |  URL | No.7422
  71. カエルの為に鐘は鳴るはふとした時にやりたくなるよなぁ。
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.06(Thu) 12:00 |  URL | No.7423
  72. LIVEALIVEで
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.06(Thu) 12:47 |  URL | No.7425
  73. 未だにデュープリズムがでてないのに驚き
    まぁあんまり人にわかってもらえんゲームだからなぁ
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.06(Thu) 13:59 |  URL | No.7429
  74. シルエットミラージュ
    当時500円で買ったけど、今じゃプレミアついてんだぜ
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.06(Thu) 14:07 |  URL | No.7430
  75. ガンパレが出てない事に絶望
    些細なフラグと運が絶妙に噛み合った時のストーリー展開とか最高
    あと戦闘システムと雰囲気システムは間違いなく神
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.06(Thu) 16:28 |  URL | No.7441
  76. ヴィーナス&ブレイブスは間違いなく名作。
    個人的にはドリキャスのハンドレッドソード。なんで続編作らなかったんだ(泣
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.06(Thu) 16:40 |  URL | No.7442
  77. PSO!PSO!
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.06(Thu) 18:42 |  URL | No.7470
  78. 海 腹 川 背
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.06(Thu) 19:13 |  URL | No.7477
  79. MOTHER3。アレはポーキーの物語だと思うんだ
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.06(Thu) 20:22 |  URL | No.7491
  80. あれ?エースコンバットがない・・・
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.06(Thu) 20:38 |  URL | No.7493
  81. マジバケは二つ買って通信→削除繰り返したなぁ
    マジバケもMoonも出ててよかった

    デュープリズムは?
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.06(Thu) 21:05 |  URL | No.7496
  82. 古いけどリップルアイランドはダメなのかな・・・
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.07(Fri) 00:00 |  URL | No.7527
  83. 米7441
    同志よ

    マーチの戦闘システムは神
    オーケストラは正直もったいなかった
    絢爛舞踏祭はガンパレシリーズに似てるようで似てなくて断念 戦闘システムは俺には難しすぎたが、斬新で意味も解らずいじってるだけで楽しかった

    あぁ、またマーチやりたくなってきた
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.07(Fri) 02:14 |  URL | No.7560
  84. デュ-プリズムが出てて良かった
    まじで隠れた名作だと思う
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.07(Fri) 05:16 |  URL | No.7570
  85. どうせFF8とかだろ?と思ったら>>4でいきなり吹いてしまった
    いや、確かに結構熱かったけどさぁ
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.07(Fri) 05:59 |  URL | No.7573
  86. アーマードコア
    貸してもだれも絶対にはまらない
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.07(Fri) 16:55 |  URL | No.7620
  87. >>7297
    リトルマスターはいまでも通用する名作。
    あれほどいい意味でキャラが立ってるゲームは少ない。
    あと挙がってないけど聖剣3。
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.07(Fri) 19:34 |  URL | No.7633
  88. ブシドーブレードが挙がってないのは結構驚いたな。まあオレあれ好きだけど。
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.07(Fri) 20:29 |  URL | No.7636
  89. ところでスカイガンナーは名作だと思うんだが・・・
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.07(Fri) 22:13 |  URL | No.7661
  90. SSのガーディアンヒーローズはガチ。
    対戦の盛り上がりは異常。
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.07(Fri) 22:55 |  URL | No.7677
  91. サガフロ2はギュスターブ篇のみなら神だった
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.08(Sat) 01:15 |  URL | No.7746
  92. これは貴重なスレだな。
    スラップスティックが挙がってるのが嬉しい。
    FCでよければ迷宮島を挙げとく。
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.10(Mon) 02:42 |  URL | No.8125
  93. もう出ているが
    スラップスティック(SFC)
    ガイア幻想記(SFC)
    スカイガンナー(PS2)
    は名作
    そして俺は

    Deep Sea Adventure~海底宮パンタラッサの謎~(PS)

    を推しておく
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.10(Mon) 03:28 |  URL | No.8135
  94. みんなクソゲーって言うけど
    ファンタシースターユニバースがかなり好きなんだが
    PSOみたいにスタンドアローンで複数人プレイできたら最高だったんだが・・・

    あと聖剣LOMとか泣いた
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.10(Mon) 04:31 |  URL | No.8141
  95. >>※7620
    奇遇だな
    20人ほどにやらせてみたけどはまったのは1人だけだった
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.10(Mon) 04:33 |  URL | No.8142
  96. キャラデザとかバグとかムービーとか石版とか
    長すぎるとか嫌われる理由もわかるけどドラクエ7

    あの一つ一つの町を救っていくストーリーは今でも一番好きだ
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.10(Mon) 07:07 |  URL | No.8150
  97. ソウルブレーダーは間違いなく名作だと十年前から信じている。
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.10(Mon) 08:30 |  URL | No.8158
  98. ガンスターヒーローズはメガドラ最高傑作
    だと俺は信じてる。
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.10(Mon) 08:33 |  URL | No.8160
  99. 頭の弱い私には
    「オラクルの宝石」

    「なんでだよ! ワケわかんねーよ!」
    とか愚痴りながらも黙々と打ち込んでた。
    中世臭いファンタジーアイテムをいじくるようなパズルデザインが好きでした。
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.10(Mon) 09:23 |  URL | No.8165
  100. >>87 ※7328
    アストロノーカはすごい。マジでハマった。
    結局コンテスト優勝できなかったけどな!
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.10(Mon) 10:55 |  URL | No.8174
  101. GCのギフトピア。
    音楽とか世界観とか凄い好きなんだけどなぁ。
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.10(Mon) 11:26 |  URL | No.8176
  102. 「幻想紀」だ!二度と間違えるな!
    あのゲームはガイア幻想紀というんだ!
    創世記でも幻想記でもない!

    本題はWA4と武蔵伝
    スラップスティックも懐かしいな
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.10(Mon) 11:45 |  URL | No.8180
  103. 九龍妖魔學園紀

    友人にやらせたら「めんどくさい。あとヒロインがウザイ。」と言われた。
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.10(Mon) 13:13 |  URL | No.8184
  104. LIVE A LIVEとMOTHERシリーズ(特に3はわかってもらえない…)
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.10(Mon) 15:25 |  URL | No.8200
  105. FALCOMのゲームはそこそこに名作だと思うのに、周りの人間は一人もやってない。
    薦めてみたけど駄目だった。
    何故だ。
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.10(Mon) 16:10 |  URL | No.8205
  106. アストロノーカが出てて嬉しい。
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.10(Mon) 16:50 |  URL | No.8213
  107. テイルズオブリバース
    あの戦闘と武器改造の熱さがわかってもらえない…
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.10(Mon) 16:54 |  URL | No.8214
  108. DIRGE OF CERBERUS : FINAL FANTASYⅦ

    糞ゲーってよく言われてるけど。
    普通に俺の場合、面白かったのに。
    何故糞ゲーといわれるのがわからねぇ。
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.10(Mon) 17:44 |  URL | No.8223
  109. moonは神の域をこえてると思う。
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.10(Mon) 17:52 |  URL | No.8225
  110. MOTER3だな
    なぜ叩かれているのかわからん
    2も面白かったけど
    次回作にそれ以上のものを求めすぎだと思うぜ
    未だにアンチが多いのが残念すぎるゲーム
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.10(Mon) 18:20 |  URL | No.8240
  111. キャラデザでドン引きされるグローランサー。
    戦術を考えて戦う戦闘が面白いんだけどね。1以降は論外だがw
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.10(Mon) 20:30 |  URL | No.8268
  112. 双界儀が好きでした・・・
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.10(Mon) 20:40 |  URL | No.8272
  113. 黄金の太陽 GBAのソフトで1,2を争うくらい面白いのに
    あと上と同じくMOTHER3
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.10(Mon) 23:08 |  URL | No.8312
  114. 「ドッラッキーの草やきう」
    これは小ネタが凄すぎる。

    「チョロQHG2」
    ドライビングがこんなに面白いとは知らなかった。
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.10(Mon) 23:54 |  URL | No.8336
  115. アトリエシリーズは絵柄で損していると思う
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.11(Tue) 00:08 |  URL | No.8342
  116. ジルオールは戦闘以外だったら名作
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.11(Tue) 00:36 |  URL | No.8350
  117. 誰もグランヒストリアをあげてくれない…
    あれはおもしろかった
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.11(Tue) 01:32 |  URL | No.8363
  118. 周囲で誰もやっている人が居なかったメタルマックス
    日本が真っ二つに統治されている世界を扱ったロボット物のリングオブレッド
    攻撃1つと防御1つと十字キーしか使わない3D格闘ゲーの封神領域エルツヴァーユ

    ・・・誰も分ってくれない。
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.11(Tue) 14:16 |  URL | No.8454
  119. FinalFantasyCrystalChronicles

    を挙げないお前らをなんと形容していいか分からない
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.11(Tue) 17:18 |  URL | No.8468
  120. なぜバハムートラグーンが挙がっていない
    ストーリーはともかく主役から脇役までのキャラ立てがすごいぞ
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.11(Tue) 19:16 |  URL | No.8496
  121. 初回限定版で手に入れて気に入ってるけど、誰も知らないし、すすめても逃げられる。
    そんな俺の「火星物語」
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.11(Tue) 19:25 |  URL | No.8499
  122. >>7214
    君は最高だよ(´∀`)

    ジョイメカ、ブシドーブレードはその筋で知ってる奴は知ってるから大丈夫さ 俺も好き

    PS版AC 電脳戦記バチャロンオラタン
    ロボピット2 魔剣X、XX

    「武刃街」いろんな意味で。
    ちくわぶろっくにめげずに隠しきのこを集めて学徒の全身タイツを(ry
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.11(Tue) 19:51 |  URL | No.8501
  123. バンピートロット
    ペルソナ3
    メガテンシリーズってだけで手がでない奴が多いのは何故
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.11(Tue) 20:11 |  URL | No.8510
  124. カエルの為に鐘は鳴るが出てて嬉しい。
    いい作品なのに知られてないよなあ。
    ネーミングセンスも好きだ。げろべっぷ。
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.11(Tue) 21:12 |  URL | No.8522
  125. レッドカード
    アルトネリコ
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.11(Tue) 21:26 |  URL | No.8526
  126. 北斗の拳4
    知る人は「ケンシロウが出て来ないからつまらない」と言うが
    俺はアフター北斗の拳を見たいと言う意味で「花の慶次」が連載されてる頃プレイ
    ラスボスが元仲間カイオウ一族のリュウドにはマジに驚いた

    ペルソナ3は後から評価が高くなってる様だが
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.11(Tue) 21:53 |  URL | No.8531
  127. >>124
    どうやらストーリーを含めて大好きなのは俺だけのようだ
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.11(Tue) 23:28 |  URL | No.8549
  128. ゲームじゃないって叩かれそうだが最近やったスーファミの「イーハトーヴォ物語」を挙げる
    おつかい性をうまいことかわして少し話を増やせばDSでもいけるはず
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.11(Tue) 23:46 |  URL | No.8559
  129. WAシリーズ
     3を貸したが、ジェイナス魔族化されることなく返って来た。
     ちなみに、そいつが継続的にやってるのはゼノサーガ。
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.12(Wed) 04:28 |  URL | No.8613
  130. カードヒーロー
    少なくともメジャーではないはずだ
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.12(Wed) 16:35 |  URL | No.8661
  131. SSのバーニングレンジャー
    曲、システム、操作性とどれを取っても良い最高だった。
    問題はステージが4面までしかないから、直ぐ飽きる事かな。
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.12(Wed) 17:35 |  URL | No.8675
  132. アランドラ
     
    最初のダンジョンで挫折したそうな
    たしかに、ゆとり発狂なムズゲーさ
    しかし最初のダンジョンくらいなんとか突破しろよー;;
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.12(Wed) 18:50 |  URL | No.8683
  133. もぐら~にゃ
    あのアイデアは凄いと思った。
    難易度も結構高くある意味脳トレである。
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.12(Wed) 18:54 |  URL | No.8684
  134. DCの突撃テケテケトイレンジャーってどうなんだろ
    知名度の有る無しがわからない・・・
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.13(Thu) 02:34 |  URL | No.8773
  135. ラジアータストリーズ
    終わりはあれだが世界観は好きだ
    もう一味加えりゃかなり良かったんでは、是非続編が出て欲しい
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.13(Thu) 08:34 |  URL | No.8786
  136. PS:ファルカタ
    中古屋で280円だったが
    ものすごくのめり込んだ
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.13(Thu) 14:40 |  URL | No.8816
  137. 魔導物語
    キャラゲーかもしれないが、あの独特の雰囲気は他のゲームにはない
    大好きだ
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.14(Fri) 00:28 |  URL | No.8872
  138. OSAKAでしょう
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.14(Fri) 03:56 |  URL | No.8937
  139. ゼルダの伝説ムジュラの仮面!
    これしかない
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.14(Fri) 15:37 |  URL | No.9016
  140. 塊魂。
    面白いと思うんだけど・・・
    周りの友達が変なのか?
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.14(Fri) 17:38 |  URL | No.9028
  141. 風のクロノアとデュープリズムが出ていてほっとした。
    続編が出るそうだがテイルコンチェルトも名(軽く迷)作。
    かえるの絵本は好きな人には好き。

    因みに俺の屍を越えてゆけがマイナーで賞をもらえなかった中で個人的に一番の名作かな。
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.14(Fri) 18:56 |  URL | No.9034
  142. 一つ目は修羅の門。
    BGMも画像も良くはないが、関節技を決めた時のダラリとした腕の感じが好き。

    二つ目はアザーライフアザードリームス。
    単調なダンジョンRPGだが、女の子達とのイベントが好き。

    三つ目はラジアータストーリーズ。
    自分もあの世界観は大好きだ。
    大隊長がダークエルフだって知った時は本当に驚いたね。
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.14(Fri) 20:36 |  URL | No.9040
  143. すばらしきこのせかいが上がってないな…
    ここまでDSを理解してる+芸術的なソフトはないと思う(過剰反応だが)
    だが中の人+CMのせいで…
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.15(Sat) 00:25 |  URL | No.9072
  144. >>338
    ちょwww
    リジョイス知ってるやつ居て驚いた。
    あれは操作性が良かった。
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.16(Sun) 16:38 |  URL | No.9169
  145. GUNPARADE  ネバーランド研究史
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.21(Fri) 01:47 |  URL | No.9655
  146. パネキットです。
    なんか、もうね・・・
    飽きちゃったんですよ。

    「誰かが作ったゲーム」をやらされるのは・・・。

    やっぱり、「自分で何かを創作する事」が、
    「一番面白いゲーム」なんじゃないかな?
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.23(Sun) 01:58 |  URL | No.9926
  147. 戦国BASARAかな。
    戦国無双のせいで、俺の周りでBASARAやってるやつは少なすぎる…
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.27(Thu) 22:13 |  URL | No.10873
  148. メタルマックス

    竜退治はもう飽きた!
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.27(Thu) 22:23 |  URL | No.10880
  149. 「メダル・オブ・オナー」シリーズ


    まじ日本兵が恐ろしい・・・
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.27(Thu) 23:46 |  URL | No.10909
  150. 悪代官
    VIPPERな名無しさん |  2007.10.01(Mon) 01:06 |  URL | No.11341
  151. ダンジョンセイバー
    VIPPERな名無しさん |  2007.10.04(Thu) 17:55 |  URL | No.11879
  152. ANUBIS
    VIPPERな名無しさん |  2007.10.06(Sat) 23:26 |  URL | No.12234
  153. オーディンスフィア
    VIPPERな名無しさん |  2007.10.22(Mon) 03:57 |  URL | No.15778
  154. メタルスラッグ
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.18(Sun) 11:10 |  URL | No.23661
  155. シャイニング・ソウル2
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.20(Tue) 21:27 |  URL | No.24947
  156. 魔装機神はネットだとちゃんとファンがいるんだけど
    リアルではファンがあまりいなくて寂しかった。

    Noelが出てきていないだと…!?

    アナザーメモリーズ
    VIPPERな名無しさん |  2007.11.28(Wed) 20:45 |  URL | No.28786
  157. 花と太陽と雨と
    V&B

    ゼルダとかいってる奴はなんなの?
    十分、周りに理解されてるだろうに。
    VIPPERな名無しさん |  2007.12.12(Wed) 01:29 |  URL | No.33562
  158. 我が竜を見よは?
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.05(Sat) 05:05 |  URL | No.45537
  159. FFⅩ-2はバトルシステムは神だと思うわけよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.13(Sun) 16:41 |  URL | No.50984
  160. killer7
    全体的なセンスに惹かれた
    一般受けはしないがハマる人はドップリハマる
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.05(Wed) 13:24 |  URL | No.85444
  161. エルフェン
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.18(Tue) 14:29 |  URL | No.96034
  162. 街がいなくて絶望した
    PSPでリメイク版が出たからちょっとは人気でるかなと思ったが
    俺の友達一人もやらないんだ
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.23(Sun) 02:48 |  URL | No.101980
  163. ICO
    ワンダと巨像
    誰かわかってくれる人いないか?
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.27(Thu) 21:33 |  URL | No.110020
  164. >>110020
    ワンダのみ経験。敵もっといるかと思ってた。
    透明になれるマント着たときの画面滑らか杉wwwww

    初期刻命館はまったなぁ。誰もがクソと言うが。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.28(Fri) 16:10 |  URL | No.111202
  165. テイルズオブリバース
    何故評判が悪いのか分からん
    VIPPERな名無しさん |  2008.04.16(Wed) 16:36 |  URL | No.130791
  166. ※156
    アナザーメモリーズって少女マンガっぽい絵で、戦闘がカードバトルの奴か?


    テイルズで黒歴史寸前の扱いを受けているリバースだが、
    戦闘システムはシリーズ最高だと思う。
    VIPPERな名無しさん |  2008.04.17(Thu) 02:55 |  URL | No.131557
  167. >8454
    エルヴァーユは次回予告とかがカッコヨカッタね。
    ダンザイ・バースト!

    魔導物語はウィズよりも簡単でおもしろい
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.06(Tue) 11:54 |  URL | No.153089
  168. .hackシリーズに勝る名作無し
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.15(Thu) 23:56 |  URL | No.164304
  169. 米117で既出だが、グランヒストリア。
    マイナーだから、挙がってるわきゃあないと思ってたから、ちょっと吹いた。
    ラストの台詞とシナリオが秀逸。
    エンカウント率とシステムに難があって、弟に勧めてみてもやってくれない。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.17(Sat) 14:08 |  URL | No.165447
  170. イデアの日
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.27(Tue) 18:32 |  URL | No.177547
  171. MGSを知ってる・持ってる人は結構いるけど
    MGを知らん奴が多すぎる。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.28(Wed) 21:52 |  URL | No.179122
  172. アーマードコアはやりこみすぎていじめられたwwwww


    まあ大会に出てボコボコにされたんだけど・・・・。
    VIPPERな名無しさん |  2008.06.21(Sat) 14:53 |  URL | No.208836
  173. トマトアドベンチャーは何気に良作
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.15(Tue) 22:39 |  URL | No.239516
  174. 成人ゲームだけど「永遠のアセリア」
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.04(Mon) 08:26 |  URL | No.260080
  175. ツインビーRPGかな
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.14(Thu) 21:11 |  URL | No.271712
  176. Remember11だな
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.30(Sat) 13:19 |  URL | No.283073
  177. 何故スパイクアウトの面白さが分かる人は少ない!?
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 02:02 |  URL | No.316010
  178. スレイヤーズわんだほ~はもっと評価されるべき
    VIPPERな名無しさん |  2008.11.27(Thu) 19:22 |  URL | No.337596
  179. ワイルドアームズXF
    テイルズオブリバース
    てんたま

    このあたりかな
    特にリバース、あの戦闘はシリーズ最高だと思うんだが・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.21(Sat) 14:35 |  URL | No.390893
  180. オリエンタルブルー~青の天外~


    分岐多すぎる、泣ける、システムは並。


    売れない理由がわかんない。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.07(Sat) 00:01 |  URL | No.399328
  181. FFTA
    スーパーマリオRPG
    ブレイヴフェンサー武蔵伝
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.26(Thu) 05:42 |  URL | No.411641
  182. 記事→マジバケとポケダン同意。
    コメ→FFTAと青の天外は同意。

    分かる人居て良かった(´;ω;`)
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.29(Sun) 23:45 |  URL | No.414949
  183. カエルのために~とレガイア伝説がコメ欄にあって嬉しい。

    かえるの絵本
    VIPPERな名無しさん |  2009.06.20(Sat) 00:31 |  URL | No.469114
  184. シャドウハーツ
    ナムコXカプコン
    無限のフロンティア
    ぬえ |  2009.10.10(Sat) 15:41 |  URL | No.538409
  185. メダロット2は衝撃的だった
    周りの奴らみんな知らない…
    VIPPERな名無しさん |  2009.11.17(Tue) 16:24 |  URL | No.539273

コメントを投稿する

URL
コメント
非公開  管理者だけにコメントを表示
 
※みんなで仲良く楽しく使いましょう!
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。
※サイトの宣伝行為はお断りしています。
※無駄な改行の使用はご遠慮ください。

Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

('A`)<ヘッドライン

 | BLOGTOP |