fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

移転のお知らせ

VIPPERな俺 新着記事

2009.08.12 (Wed)

学校の給食にありがちなこと

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 21:18:09.05 ID:/suY3jSy0
休みの人がいたら一品料理をかけて早食い大会

2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 21:18:34.70 ID:borpr/uiO
レバー残しちゃう

4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 21:28:32.27 ID:jwLD12G80
嫌いなものが出てみんなが掃除してる中で一人食い続ける

7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 21:35:37.23 ID:3VzH2KayO
カレーライスが出た時に極小盛(一口位)にしておかわりダッシュするチートが横行

9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 21:37:34.91 ID:P4A9wycGO
知るもの鍋ドザバァー

10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 21:39:32.19 ID:0MC5JvOW0
おかわりをめぐる早食い勝負

そして勝者は腹を壊す

14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 21:42:08.77 ID:zd8NcuWnO
わかめご飯こそ至高

15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 21:42:36.78 ID:wWDTNhH5O
牛乳の味が薄い日がある

16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 21:42:45.72 ID:q7nvM5MzO
俺と同じタイミングに同じものを食べてはいけないという遊びが流行る

17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 21:43:33.50 ID:QqKbQkwl0
牛乳パックちゃんと洗えよ!

18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 21:43:44.72 ID:MNOZRILdO
サバの味噌煮が一番うまい

20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 21:46:10.33 ID:/QTtC5WsO
日直「手を合わせ…」
男子「いただきます!」

21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 21:46:26.94 ID:C/iqzEfBO
冷凍パインが歯に沁みる

25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 21:51:33.67 ID:7QCLtbhDO
>>21そいつの顔みて笑いこらえるの必死だったなw



日直のいただきますの言い方がいた~だきます。みんなつられていた~だきます。

26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 21:52:23.88 ID:FVJU33BoO
給食当番の白衣洗ってこないヤツがいる

27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 21:53:40.33 ID:AFk4WlOf0
校長先生と一緒に給食を食べに行かされる

ほら、校長先生いつもぼっちだから・・・


29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 21:55:28.20 ID:flm9O/78O
牛乳をちゃんと飲みきらずに畳むもんだから、牛乳パックに残りがタラタラと…。

30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 21:56:21.87 ID:3Pa/fmz90
マーガリンは使う前に揉む

31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 21:56:21.49 ID:3VzH2KayO
牛乳飲んでると笑わせてくる奴がいる。そして大惨事

32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 21:56:36.66 ID:XW70GLpN0
ヤキソバが死ぬほど旨い

33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 21:58:18.27 ID:flm9O/78O
机をくっつけてもらえない

34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 21:58:53.64 ID:YxdC7dwOO
放課後完食するまで居残り

36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 22:00:17.82 ID:xoIiDvuG0
周りは皆しゃべっているのに
なぜか俺だけ無言で食べてる

37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 22:00:30.29 ID:N3GGdx2hO
軽いおかずの食缶を2人で運ぶ女子を見ながら重い食缶を1人で運ぶ俺

40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 22:03:19.24 ID:flm9O/78O
>>37
そして階段で食器をぶちまけて、クラス中から避難轟々…


41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 22:03:35.54 ID:oWdofBQ90
ミルメークが底に溜まる

42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 22:04:12.97 ID:uzEQmL7h0
牛乳の違いが分かるようになる

43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 22:05:56.11 ID:flm9O/78O
平日牛乳と土曜牛乳
味が微妙に違った

44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 22:06:24.64 ID:u3zyAy+/0
ビーフストロガノフをクラス全員分こぼしてご飯とおかずだけになる

45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 22:06:32.91 ID:7QCLtbhDO
鼻から牛乳だすとチラリ~鼻から牛乳~と歌われる

46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 22:06:36.90 ID:9q+7TTVHO
食べ残してカチカチになったパンが机の中に・・・
それを掃除の時間に発見されて・・・
うわぁあぁぁぁああぁぁあああああああぁぁぁorz

47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 22:06:38.78 ID:sQxfq3y20
校長「今日はここで一緒に給食食べましょうかね^^」
生徒「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
校長「ここの教室の子も大人しいですなぁ!」
生徒「(イレギュラーがいりゃ静かにもなるわ)

48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 22:06:48.14 ID:UEgaFe2hO
女子に執拗にウインナー食べたことあるか聞いてニヤニヤする男子

53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 22:09:48.42 ID:7QCLtbhDO
給食で出たういろうとかケーキを給食袋に入れて持ち帰る
んで家で食うとさらにうまい

54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 22:10:02.34 ID:BnOEOGFvO
牛乳一気飲みはもはやスポーツ

55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 22:12:07.55 ID:7QCLtbhDO
昔、箸を忘れて、先生に言えば割り箸をくれるんが、
気が小さく言えなくて、ご飯を手で食べてた。
最終的に女の子か言いに行った・・ORZ

56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 22:12:07.18 ID:E+TYvz8O0
何日も同じナフキン使ってる奴がいる。

そのナフキンにご飯粒がついている

57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 22:13:23.94 ID:7foWFbkp0
転勤族の俺から一言
仙台の給食は美味しくない

58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 22:14:18.20 ID:iibTYcAx0
1本の牛乳を巡って激しすぎる争奪戦

59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 22:14:18.33 ID:jvOgq4Kg0
プルーンの人気のなさ

64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 22:17:40.84 ID:ZEPb2WpAO
やきそばウマー

66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 22:18:27.00 ID:QfLRrGZrO
二個入りのパンのうち一個をほじくり残りの一つを潰して詰める
あたかも一個しか残していないようにみせかける

67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 22:21:18.47 ID:awanEW58O
プリンとかゼリー類が半凍りでうまい

68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 22:21:35.92 ID:7QCLtbhDO
夏に牛乳とお茶が無くなってパンだけが残ると地獄

69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 22:22:30.57 ID:ojFYjYXwO
自分が給食当番のときに自分の給食作ってくれる友達が来たときにはわざと多目にいれる
そのために他の人へ入れる分量を少なめにして調整

71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 22:22:46.32 ID:ZEPb2WpAO
給食センターが作る飯は餌
学校の給食室で作るお昼は食事

雲泥だわ

72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 22:23:46.23 ID:ojFYjYXwO
カレーの日は高確率でおかずがひじき

74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 22:24:19.28 ID:DsHFvJmVO
レーズンパンが異常にあまる
納豆を掻き混ぜすぎてペースト状にする
嫌いなやつの机の中にパンをいれる
牛乳でキャッチボール→破裂


以上俺の黒歴史でした

75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 22:24:46.79 ID:iPk0C+4w0
パンにシチューを付ける

76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 22:24:49.56 ID:Cu74GeLx0
揚げパンとは名ばかりのきな粉パン

78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 22:25:53.25 ID:ojFYjYXwO
給食が余ると先生が各班にまわり強制的に入れてくる
給食の最後に班でジャンケンして負けた奴が全員分片付け

79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 22:26:00.76 ID:Zomzowau0
ぶどうゼリーのために38度の熱があるのに登校してきたNのことを思い出した

80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 22:27:06.19 ID:2Q4Cjyb60
ミルメークを入れる前に一口飲んでおく人と、そのままぶち込んであふれそうになりながらかき混ぜる人の格差

83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 22:27:56.90 ID:ojFYjYXwO
給食当番でフルーツポンチを全員等分量に配分する難しさ

86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 22:29:41.08 ID:LfKrVfOvO
他人のご飯に醤油やソースをかける奴がいる

92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 22:33:19.36 ID:vUF9B5dRO
誰かゲロ吐くとテーブル一緒にくっつけて食べてる子ももらいゲロする

93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 22:33:24.05 ID:uHb9LD78O
味噌ワンタンスープの具を大量にキープしていた中島

94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 22:33:25.66 ID:2LMJODey0
牛乳を飲んでいた奴が遠くで面白い事をしてた奴を見て大爆発
そいつ班のメンバー全員でボコボコに

96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 22:35:12.55 ID:flm9O/78O
保健室に給食を持ってきてもらったがヨークだけが無い

98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 22:38:08.35 ID:wDA39P2v0
何も味がついてないゆで野菜にげんなり

99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 22:38:28.86 ID:VpJQVXyp0
前が見えねえ

101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 22:39:23.46 ID:sQxfq3y20
>>99
しんのすけ乙


107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 22:45:01.84 ID:sQxfq3y20
しっかしな・・・給食なぁ・・・

普段からママンのベリーデリシャスな飯食ってたおかげで、給食とか吐くほど不味くて地獄だったわ

110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 22:47:22.22 ID:oHBDpK7/O
>>107よう俺

111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 22:47:44.04 ID:BzhI4vOJO
先生「今日は好きな人同士で自由に食べていいです」
俺「wwwwwwwwwwwwwwwwww」

115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 22:51:35.15 ID:zRZZcabPO
担任が「給食残すな!」って感じで、少食の僕は毎日が闘いでした

119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 22:52:25.17 ID:7QCLtbhDO
低学年では辛かった給食も成長期になるとうまくなる不思議

127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 22:57:11.15 ID:2LMJODey0
うちの給食が県で1番という話を聞いたことがあったなぁ・・・
バンバンジーおいしかったです

134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 23:34:25.78 ID:PC6DGL0M0
女の子が途中まで食べたパンを食べてあげてた
あの頃が一番輝いていたな・・・

138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 23:42:26.12 ID:78EPDKYLP
ラーメンが伸びきってて人様の食うものじゃなくなってる

143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/29(金) 23:48:14.28 ID:+EMmFZ0PO
お昼の放送「今日のメニューは…コッペパン、牛乳、~~」

152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/30(土) 00:10:24.62 ID:G9ZfJUlAO
食い終わった後の片付けジャンケン

154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/30(土) 00:13:12.58 ID:gN6+tJCOO
中学の頃は給食委員長だったな…
冬は帰りの会の放送で『牛乳が今日は200本余りました』とか放送してた 

冬でもみんな牛乳飲んでね!

155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/30(土) 00:18:33.26 ID:qYHxjgwb0
配膳車で暴走

158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/30(土) 00:23:27.87 ID:ZJNgo8sk0
中学のとき不登校のやつがいていつもそいつの牛乳余ってたんだ
で、それをみんなで不登校のやつのロッカーに数ヶ月くらいかけて満タンになるまで貯めてた
あとで先生にばれて全校集会になった 
表彰台の上に山積みになった牛乳を見てほとんどの生徒が吹いてた

159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/30(土) 00:29:44.66 ID:gVOia59uO
休んだヤツの家にパンとプリント届けてたよな



届けたよな………



ブ ス に 限  っ て あ り が ち  な こと
一人暮らしにありがちなこと
こち亀でありがちなこと
波平のパソコンの検索履歴にありがちなワード
カッコつけてる痛いやつにありがちなこと
大学でありがちなこと
パ ワ プ ロ で あ り が ち な こ と
オタク初期にありがちなこと
卒 業 式 で あ り が ち な こ と 
ネ ト ゲ 厨 に あ り が ち な こ と 
ぬこにありがちなこと
自 分 の じ ゃ な い パ ソ コ ン に あ り が ち な こ と
同 窓 会 で あ り が ち な こ と
自 転 車 で あ り が ち な 事
高校生カップルにありがちな事
存在感が薄い奴にありがちな事
東京ディズニーランドでありがちな事
秋葉原にありがちなこと
久米田康治にありがちなこと
東京に来た田舎者にありがちな事
数学でありがちなこと
片思いしてる時にありがちなこと
PCオタクぶってる素人にありがちなこと
アメリカの高校にありがちなこと
 |  12:30  |  ~にありがち  |  トラックバック(1)  |  コメント(237)  |  Top↑  |  このエントリーを含むはてなブックマーク

Comment

  1. VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 12:31 |  URL | No.510970
  2. 1をゲットするために生きてきた
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 12:31 |  URL | No.510972
  3. 2乙
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 12:33 |  URL | No.510973
  4. 3をゲットするために生きてきた
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 12:33 |  URL | No.510974
  5. おまんちん!
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 12:33 |  URL | No.510976
  6. VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 12:34 |  URL | No.510977
  7. 米2
    ざまあwwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 12:34 |  URL | No.510978
  8. 1けた
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 12:34 |  URL | No.510979
  9. 8?
    かな
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 12:35 |  URL | No.510980
  10. 納豆を無理やり食べさせられ
    その場でモドさせていただきました。

    先生ありがとう。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 12:37 |  URL | No.510982
  11. 校長って一番先に給食食べて、安全かどうかの確認するんじゃないっけ。
    そう考えると校長と一緒に給食ってなんなんだ?
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 12:38 |  URL | No.510983
  12. うちの学校の給食は最高だったな・・・。
    なのにあの頃はまずいまずい言って食ってた

    給食のおばちゃんごめんよ(´;ω;`)
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 12:40 |  URL | No.510986
  13. 給食なんてなかった田舎者が通りますよ。
    弁当おいしいよね。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 12:40 |  URL | No.510987
  14. うまー
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 12:42 |  URL | No.510988
  15. 生涯早食い負けなし
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 12:43 |  URL | No.510990
  16. 揚げパン戦争大変でした。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 12:44 |  URL | No.510992
  17. あげぱんのきなこを口の周りに沢山つけて、女の子に注意してもらおうとするH君をみんなで無視。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 12:49 |  URL | No.510994
  18. ウチは学校で作ってたから旨かったな
    中学のは不味かったが
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 12:50 |  URL | No.510997
  19. 一クラスに一つある今日の給食の見本からよく頂いてたわ
    ゼリーとか出た日は色んなクラスまわった
    ななし |  2009.08.12(Wed) 12:51 |  URL | No.510998
  20. 牛乳パックのパッケージ(動物のイラスト)が5種類くらいあって
    一番人気のライオンをめぐって男子が血みどろの抗争
    今思えばたかだか牛乳パック。
    されどあのときは牛乳パック。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 12:53 |  URL | No.511000
  21. すいませーん
    ○○が足らないので分けてくださーい

    と教室を回って来る下級生のウザさ
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 12:54 |  URL | No.511001
  22. お昼の校内放送で、クラスの誰かが受賞したのを発表したときに、みんな一旦食事を止めて、一斉に拍手
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 12:58 |  URL | No.511002
  23. 食った後の弁当箱出し忘れてご飯粒に緑色の・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 12:58 |  URL | No.511003
  24. ランチルームあったとこ挙手
    このあらいを作った名無しさん |  2009.08.12(Wed) 13:00 |  URL | No.511004
  25. 飲んだ後の牛乳パックを踏んで音を出そうとしたら中身が残ってて大惨事
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 13:01 |  URL | No.511005
  26.  
     
    オレンジの皮を口にはめ込む奴
     
    みかんの皮の汁を目に飛ばしてくる奴
     
    メロンの皮を食う奴
     
    チョコレートクリームを食パンにウンコ型に塗る
    そして一階閉じてからまた開いて確認する
     
    納豆のカラシをいらないやつから集めまくる奴
     
    牛乳パックを破裂させる奴
     
     
     
     
    まだまだ枚挙に暇がない。
    今考えるとすごいイベントだな。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 13:01 |  URL | No.511006
  27. 鯖の味噌ホイル焼きの旨さは異常。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 13:09 |  URL | No.511009
  28. 揚げパンうまかったなあ
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 13:10 |  URL | No.511013
  29. 小学校なんて黒歴史のはずなのに、こういうスレ見てると戻りたくなる不思議
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 13:12 |  URL | No.511014
  30. 義務教育が終わってから急に給食のありがたみを知る…。

    もう一回給食食いたいお(´・ω・`)
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 13:14 |  URL | No.511015
  31. 放送委員には早食いスキル必要
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 13:19 |  URL | No.511018
  32. そういえば給食食わせてくれる店あったけどまだあるんかな
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 13:20 |  URL | No.511020
  33. 大量に食べる奴とそうでない奴も給食費は一緒なんだよな

    俺は大量に食べる側でしたw
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 13:21 |  URL | No.511021
  34. 牛乳って瓶だったよな……?
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 13:27 |  URL | No.511028
  35. みかん皮むいた一個を一気食いが流行る。やるやつ女子から、モテる。二個食いやるやついた。どんだけ口大きいだよ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 13:28 |  URL | No.511030
  36. ふりかけを袋に入れたまま
    箸でさらに細かくすり潰す奴がクラスに一人はいた
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 13:30 |  URL | No.511031
  37. 盛るペース配分間違えて、最後の方足りなくなる。
    最初の盛りすぎた奴から少しずつ回収して、お昼の時間がどんどん短くなっていくww
    このパターン多かったなあ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 13:34 |  URL | No.511035
  38. 給食の内容で年代がある程度わかる
    ラーメンとか出たことないわ
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 13:34 |  URL | No.511036
  39. フルーツポンチの日は幸せだった
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 13:34 |  URL | No.511037
  40. うずらの卵ずーっと口の中に入れて下校まで持っているやついたなww
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 13:40 |  URL | No.511041
  41. 45は俺と同じクラスか? あとおかわりの数が限られたものに唾をつけたりする極悪非道な行為をするやつがいた。それは後にマーキングと称されたwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 13:42 |  URL | No.511043
  42. 食欲が出てきたのが中ニの頃である俺には
    地獄とまではいかないものの、要らない時間だった
    あと、先生に放課後まで食べさせられてる奴を見たことがあるが・・・
    あれ拷問だろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 13:50 |  URL | No.511044
  43. ↑と同じ意見だ
    45は俺の知り合いか!?
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 13:50 |  URL | No.511045
  44. 誰かが、家から持ってきたクエン酸を汁物にいれて酷いことになったなぁ

    残った物って大体汁物の鍋に全部いれるんだよな
    んで混ぜながら、ねるねるなんたらの真似して遊んだわ
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 13:56 |  URL | No.511048
  45. 給食中にジャニーズの曲がバンバン流れてた。SMAPが主流であとはキンキ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 13:57 |  URL | No.511049
  46. 33 泣いた
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 14:00 |  URL | No.511052
  47. 皆が給食食ってる間、放送室で一人いいとも見ながら喰ってた俺勝ち組。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 14:00 |  URL | No.511053
  48. あえて俺が嫌いな物を入れて来た・・・・・・。

    いじめか?イヤミか?無法地帯か????
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 14:06 |  URL | No.511058
  49. ただの嘉門達夫ネタで俺と同じクラス?とか言ってる奴なんなの?
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 14:06 |  URL | No.511059
  50. ある時白飯に唾をわざと混入した馬鹿がいて、食事前に発覚→緊急の学級会→全員分の白飯を持って帰らされたやつがいたな・・・彼は今でも元気だろうか
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 14:08 |  URL | No.511060
  51. ※36
    それやってた

    ゆでキャベツってすごくまずいよね
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 14:08 |  URL | No.511062
  52. 米2
    ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 14:11 |  URL | No.511064
  53. 蜂蜜とかジャムとかパリッシュとかが出たとき前の給食の時保存しといたものを食いしん坊なやつに食わせてたな
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 14:16 |  URL | No.511067
  54. ※42
    給食・掃除・放課が終わって午後の授業でも食ってたことがあるが
    正直アレは拷問だった
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 14:16 |  URL | No.511068
  55. 休みの奴の残ったデザートをかけてじゃんけんしたなw
    毎回俺が勝ってたことを思い出したわw
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 14:23 |  URL | No.511070
  56. 給食のやきそばは未だにどうやって作るのかわからん。あんな細い麺だったけどうまかったな・・・。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 14:27 |  URL | No.511073
  57. 更新多くてうれしい

    俺レバー好きだったけど話合わせてまずいまずい言ってた
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 14:28 |  URL | No.511074
  58. ソフト麺は袋に入った状態で箸で2つか4つに切っておく。
    「マスク・ナフキンを~」を「ナスク・マフキンを~」って言っちゃう。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 14:36 |  URL | No.511079
  59. ※30
    そして高校卒業して母ちゃんの弁当のありがたみを(ry
    給食もう一回食べたいな・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 14:38 |  URL | No.511080
  60. ぎりぎり昭和生まれのゆとりだが、
    瓶牛乳と金属の食器という「なつかしの給食」スタイルだった俺は勝ち組w
    給食当番で瓶回収するとき、片手で何本持てるかが勝負になったw

    高学年の時に転校した学校で、
    現代式のプラスチック食器とパック牛乳の給食も体験したぜww
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 14:39 |  URL | No.511081
  61. 小2の頃の給食の掛け声が
    日直「手を合わせましょ」
    全員「パッチン、いただきます」
    だった

    今思えば超恥ずかしいwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 14:49 |  URL | No.511086
  62. >>159はいじめられてたのか?
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 14:50 |  URL | No.511088
  63. 給食ホールって呼ばれるところで
    他学年と一緒に食うことになってたのはうちの学校くらいか
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 14:51 |  URL | No.511089
  64. 当番「姿勢を正してくださいー」
    とある男「いただきまーす」
    せんせー「日直がいえっつってんだろぉがよぉ!おまえは」
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 14:52 |  URL | No.511090
  65. わかめご飯うめぇぇぇwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 14:53 |  URL | No.511091
  66. ナンとカレーが最高
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 15:02 |  URL | No.511095
  67. 休んでるやつがいてデザートが余った時、あの微妙な殺伐感は異常。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 15:07 |  URL | No.511101
  68. 学校のカレーはマズいとか言い出す奴がいる
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 15:20 |  URL | No.511105

  69. たまにブラックなことが書かれてて吹いたwww

    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 15:21 |  URL | No.511108
  70. 唐揚げとラーメンがやたら美味かった
    ラーメンの時は常に汁不足で、食管が空になってんのな
    長野県の某小学校はソフト麺しか出ねーうえに、弁当箱持参させてそこにご飯盛らせるから最悪
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 15:23 |  URL | No.511111
  71. 余った牛乳6本飲んで腹を下した
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 15:26 |  URL | No.511112
  72. 野菜が食べれない俺は6年間地獄だった
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 15:29 |  URL | No.511116
  73. お前ら瓶牛乳最高何秒で飲めた?俺4秒
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 15:31 |  URL | No.511117
  74. フルーツポンチの量の差が生じる
    多くもらえるのは※
    少なくなるのはお前ら
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 15:36 |  URL | No.511121
  75. 飲み終わった牛乳パックを折りたたみ
    戦車とか作ってた
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 15:37 |  URL | No.511123
  76. 食べるの遅いといつまでも残されるからな
    人並みには食べられるようになりましたよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 15:49 |  URL | No.511132
  77. こぼれた牛乳ふいた雑巾が次の日くさい
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 15:49 |  URL | No.511133
  78. 牛乳飲むときに
    「笑ったら負けな!」

    で、顔見ただけで噴き出されてたな
    まだ何もやってねーつーのw
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 15:50 |  URL | No.511134
  79. クレシンの給食の回はやばかったな、吐きそうになった。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 15:51 |  URL | No.511135
  80. 給食か…
    こんなこと言ったら駄目だけど地獄のような時間だった

    食事は楽しくするものでありがたいはずなのに
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 15:52 |  URL | No.511136
  81. 古めのきたなww
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 15:57 |  URL | No.511138
  82. くじらい牛乳
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 16:01 |  URL | No.511140
  83. 昼の放送のお話を(多分毎回同じ)誰も聞いてない
    というか聞き取れない
    歌だけ無駄に耳に残る
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 16:06 |  URL | No.511143
  84. 牛乳はビンだろ…?

    フライビーンズは旨かった。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 16:13 |  URL | No.511146
  85. 彩りと栄養バランスのためか知らんが
    何でもかんでもグリーンピース入れるのはやめてほしかった
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 16:15 |  URL | No.511148
  86. ソフト麺とあげぱん好きだったなーw
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 16:18 |  URL | No.511149
  87. ウズラの卵が入る料理で、自分の器にウズラが入ってこなかった時の絶望感は異常
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 16:19 |  URL | No.511150
  88. 脱脂粉乳の人気の無さにはびっくりだったな、そのおかげで三杯くらいおかわりできて嬉しかった記憶が
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 16:24 |  URL | No.511154
  89. 酢豚にパイナップル

    胡瓜と卵と納豆の手巻き寿司

    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 16:25 |  URL | No.511155
  90. うちの小学校も放送あったww
    今日の給食は パン、牛乳、スパゲッティインディアン、ハムとチーズのはさみ揚げです。
    血、肉、骨になる食品は~
    体のエネルギーになる~
    体の調子~
    ってかんじだった
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 16:31 |  URL | No.511156
  91. 給食を完食しなくても時間になったらご馳走様やってたのは俺の学校だけなのか。昼休みまで食事が食い込んだことはなかったなぁ。給食センターが別にあるからか?
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 16:32 |  URL | No.511157
  92. 昼休み残されてる人とか
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 16:36 |  URL | No.511158
  93. 昼休み中も1人トマトと格闘してたのもいい思い出
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 16:43 |  URL | No.511160
  94. 冷凍系のフルーツの冷たさ
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 16:47 |  URL | No.511161
  95. 何で皆コッペパン嫌いなの?

    口の中に入れたときのボリュームと牛乳との相性良いじゃん、うまいじゃん
    中学入って何で皆残すのかが理解できなかった。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 16:49 |  URL | No.511162
  96. 給食はおいしかったが、焼きハタハタと焼きさんま(いわしだったかもしれない)はどうしてもだめだった・・・
    冷めてるしぬるってするし。残すの嫌だったから頑張ったけど半分でギブアップだった。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 17:03 |  URL | No.511167
  97. 冷凍みかんと牛乳瓶。
    相性悪すぎだろ・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 17:04 |  URL | No.511169
  98. 周りの学校は給食センター、うちは給食室だった。
    だから、給食があたたかかった。
    骨付き肉の甘酢煮込みとしゃけご飯は最高だった。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 17:07 |  URL | No.511170
  99. 昔、新潟→宮城(仙台)に転校したんだけど、給食のグレードの下がり方には度肝を抜かれたわ。
    どっちも学校で給食作るタイプの学校だが、天と地ほどの差があったね。
    今思えば、新潟産コシヒカリ給食で食えてたとか最高に贅沢だわ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 17:07 |  URL | No.511171
  100. 土曜日は、決まってパン、牛乳、小魚アーモンド。
    小魚アーモンドはおいしかった。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 17:08 |  URL | No.511172
  101. 白いんげんのスープはトラウマ
    クラス13人の内食えたのは一人のみ

    江戸っ子煮が最高に旨かった
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 17:17 |  URL | No.511178
  102. あのころに戻りたい・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 17:19 |  URL | No.511180
  103. バイキングの日は神だった
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 17:21 |  URL | No.511181
  104. 栄養バランス優先で作られた謎のおかず

    「ハムとミカンとニンジンのからし和え」だけは未だに許せない
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 17:30 |  URL | No.511186
  105. 「~があまってほしい人~?」

    シュバッ(群がる蟻共)

    ジャンケン戦争勃発

    懐かしいな~
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 17:44 |  URL | No.511193
  106. 汁物が出たらおかずと一緒にご飯にぶっかけてゲロ飯にしてかきこむデブ
    柑橘類とサツマイモを悪魔合体させたキチガイ料理を考案した栄養士

    どっちも氏ね
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 17:45 |  URL | No.511194
  107. ウチは校長がいろんなクラスを転々としては机をちょっと分けてもらって生徒と食ってた
    先生来ると話しづらいし机狭いしでみんな超嫌がってたw

    あと俺はプルーンが好きだったからみんなが嫌がって残したのを大喜びで食ってた
    でもプル-ンって一日二個以上食べるとすぐ下痢するんだよね…

    そして高校になってから友人の学校は「箸持参」だったと聞いてすごく驚いた
    箸持参!?
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 18:05 |  URL | No.511199
  108. 配膳ミスって給食足らなくなったときの絶望感といったら
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 18:19 |  URL | No.511204
  109. >配膳車で暴走

    そして廊下で悲劇がおきた
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 18:29 |  URL | No.511206
  110. ウチのところは、
    牛乳パックのストロー口に複数本さして
    飲むていうのが流行ってた
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 18:31 |  URL | No.511208
  111. 女子は
    なるべく男子が食べ終わる時間に食べ終わらないようにしている

    女子でいちばんに食べ終わらないようにしている

    わざと残すようにしている。


    養殖おそろしいw
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 18:43 |  URL | No.511217
  112. みんなが「まずいまずい」いうからおかわりに行きにくかった。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 18:50 |  URL | No.511221
  113. 牛乳瓶のふたを集める。
    切れ込みいれて輪ゴムで飛ばしたり、メンコにしたりただ単に枚数競ったり・・
    なんだかんだうまかったよなぁ・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 18:53 |  URL | No.511223
  114. スイカ嫌いな奴が結構いて、大好物なオレがもらって回った。
    スイカようのお盆にどっさり取っておいて、むさぼるように食った。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 19:00 |  URL | No.511226
  115. 栄養バランス『だけ』が最優先されてるせいか、後から思い出すと取り合わせが色々とおかしいんだよな。
    意地でも付いてくる牛乳を始め、マロニーみたいなのの不っ味いサラダが堂々とメインディッシュの器に盛られてたりとか。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 19:05 |  URL | No.511230
  116. 手巻き寿司のとき具とのりだけ先に食って酢飯を食う。ええ俺だけでしたよ

    あと今日の給食がきにいらないって言っていえ帰ってカップラーメンくいにいったやつがいたお
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 19:06 |  URL | No.511231
  117. 納豆は女子全員残す

    配膳車をたおしてそのクラスの給食をだめにすると、他のクラスからもらいに行く
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 19:06 |  URL | No.511232
  118. 給食当番の時に配分間違えて、残ったおかずを席を回って配りに行くときの辛さといったら…
    レバーやひじきは確実に拒絶されて、クラスみんな食事中の中1人ポツーン
    減らないおかずは全部自分の皿へ

    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 19:08 |  URL | No.511234
  119. 116
    すごいグッっときた
    これじゃレーションと同じですね

    ちなみに素のコッペパンは全くもっておいしくない
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 19:21 |  URL | No.511239
  120. 年に一回はどうしようもないほどまずいものが出てくる。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 19:27 |  URL | No.511240
  121. 冬は牛乳を飲まずに誰かにあげる
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 19:41 |  URL | No.511244
  122. みかんパンというものがあってだな…

    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 19:41 |  URL | No.511245
  123. 昆布巻きがマジで食えなかった。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 19:42 |  URL | No.511246
  124. 当時5年生、6年生は成長期で食いまくるから毎日うちのクラスにもらいに来てた。

    うちの小学校は給食の全メニューを食べきらないとおかわりできないスタイルだったけど、他の学校もそうだったのかな?

    中学が全校給食だったけどおかわりが戦争だったなぁ。
    給食のおじさんおばさんがいるところに並ぶけどカレーや焼きそばの日は大行列で早く食べないと売り切れ必至だった。
    あとその主事さんたちが白いご飯に塩振っておにぎりにしてくれたけど、あれがめちゃくちゃうまかった。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 19:43 |  URL | No.511247
  125. 夏・余った牛乳のとりあい

    冬・牛乳が5、6本余る
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 19:51 |  URL | No.511249
  126. イカとニラと不味いソースの和え物
    あれだけは食べれなかった
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 19:59 |  URL | No.511251
  127. うちの地元だけなのかな?
    酢豚が死ぬほどまずくてトラウマになり
    20代後半になるまで克服できなかった

    焼きそばは鉄板だよな
    あとはナポリタンとか
    デザートは冷凍みかん
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 20:07 |  URL | No.511255
  128. 揚げパン
    脱脂粉乳
    ソフト麺
    R35だけどリアルタイムで見たことない
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 20:14 |  URL | No.511257
  129. 一時期やたらはちみつレモンが流行ったことがあったろ?
    そん時給食でなにをトチ狂ったのかハニーサラダっつーはちみつレモン味のサラダが出たんだが不味いのなんの
    でもイカフライとわかめごはん、ソフトめんは上手かった
    また食べたいなぁ
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 20:20 |  URL | No.511258
  130. 牛乳一気飲みやったなー。
    懐かしい。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 20:27 |  URL | No.511262
  131. 30代の意見ばっかでクソワロタw
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 20:34 |  URL | No.511270
  132. ・みかんに牛乳のストローぶっさして、「ジュース」と言い張る男子
    ・ご飯茶碗をうまく動かして、握り飯モドキを作ろうとし、派手に床にご飯をぶちまけた男子
    ・節分の日に出た豆をビニール袋にいれ、ストーブで暖めようとした男子
    (熱で溶けて、豆がストーブへイン。着火!)

    ちなみにすべて同一人物だったりする。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 20:35 |  URL | No.511273
  133. きのこけいガチでのこす
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 20:37 |  URL | No.511275
  134. マーシャルビーンズを知るものはおらぬか!
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 20:39 |  URL | No.511281
  135. やっぱ小学校の給食大統領と一緒に食うことってうちの学校だけじゃなかったんだな
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 20:49 |  URL | No.511292


  136. 給食が美味しいと感じるのは食べてから20年後  

    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 20:50 |  URL | No.511293
  137. >>43
    あるあるww
    土日牛乳の不味さは異常
    あれ何でだろうな
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 20:54 |  URL | No.511297
  138. 中学2,3年の時の給食の配膳は酷かった。
    フルーツポンチ→何人かはこぼれそうな程で俺のは寒天と汁のみ。
    おでん→何人かは具沢山で俺のは昆布が沢山。
    余ったデザート→争奪戦の前にデブが持ち逃げ。
    高校から弁当になって良かった。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 20:58 |  URL | No.511301
  139. >>111

    >先生「今日は好きな人同士で自由に食べていいです」
    >俺「wwwwwwwwwwwwwwwwww」



    そうそうこういう日が最高!って一瞬思ったけど
    よーくこいつのレス見直したらなんか違う意味な気がしてきた。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 21:02 |  URL | No.511309
  140. ※134
    つ「若鶏のキノコソースかけ」

    幼い頃(低学年)のトラウマ。
    鼻つまんだら味がしなくなる、て何かで読んでて、必死になって鼻つまみながら食べようとしたら先生に怒られた。ww
    後にも先にも、涙目で食べた給食はこれだけ。
    高学年になった時、リベンジで克服出来たのは良い思い出です。

    この取り合わせで、何故あんなゲキマズ料理が出来たのか・・・。
    ※116の言うような「バランス限定」の結果だったのだろうか・・・。
    VIPPERな名無しさんの友人 |  2009.08.12(Wed) 21:09 |  URL | No.511322
  141. いつも不意打ちで牛乳を噴かせてた相手に何もせずニヤニヤしながら見つめたら案の定噴いた。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 21:10 |  URL | No.511323
  142. ご飯残すなといわれ、無理やり食い、
    吐き気におそわれ、
    男子「おまえ吐くの?だせぇww」
    私(普段はおとなしい)「てめぇの足元にゲボまいたろぉぉかぁぁ??ボォケ!!」と言い放った小4の春。
    あれ以来、男子の対応がかわった。
    いい思い出。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 21:20 |  URL | No.511337
  143. 一回給食センターが数ミスっておかず送ってきたことがあった。
    クラス29人に対しておかずは40人分。
    しかもメニューは ロ ー ス カ ツ

    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 21:20 |  URL | No.511338
  144. クラスのみんなが残した大量のレーズンパンを持って帰った
    美味いのになぁ・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 21:22 |  URL | No.511348
  145. ※108
    それすっごい分かる。
    最終的に、最後のほうの奴はおかず無し(または無いに等しい)か
    前半の大目の奴から回収するんだよね。

    回収された後の皿みると「うわぁ・・・」とか、「あーあ」って気分になるし、
    回収してもらっても結局おかず少ないしで、配分ミスった奴はクラス中からブーイング喰らってたわ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 21:26 |  URL | No.511356
  146. まだ1時間授業があるのに机の向きを変えて
    給食モードにしたTさん、今なにしてるかなぁ?
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 21:31 |  URL | No.511372
  147. >>111
    これは深い
    いろいろな意味があるw
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 21:33 |  URL | No.511377
  148. 給食台拭く時の洗剤が目に入って失明した
    奴がいるって話をきかされたなあ
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 21:45 |  URL | No.511398
  149. >>127と俺の学校同じかも
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 21:46 |  URL | No.511400
  150. 嫌いな物を無理矢理生徒に食わす腐れ教師は、火炎放射器で消毒されちまえ
    こういう教師のやってる事は下手なイジメよりも性質が悪い
    自分にだって絶対食えない物の一つや二つ、あるくせによ
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 21:54 |  URL | No.511415
  151. 冷凍みかん・・・なぜ凍らせた。なぜ夏場に出す。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 22:05 |  URL | No.511440
  152. >>99と>>101見たいな奴らを見ると
    VIPすげえなって思うわ…

    あのネタって確か漫画でいうと1,2巻だしな…
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 22:10 |  URL | No.511449
  153. あげパンのときビニール忘れて、普段仲良くもない女子から予備を借りる
    ワインフルーツのポテンシャルの高さ
    あの無味のコッペパンをやたら好んで数本食べるじじくさいクラスメイト
    土曜日の牛乳はやけに臭いがきつい

    あると思います
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 22:50 |  URL | No.511524
  154. パンの早食い競争して死ぬ
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 22:57 |  URL | No.511537
  155. 牛乳パックの下の模様の色が白黒だったらはずれ、虹色だったら当たりみたいのあったよな
    あと毎日異常に残るご飯にごめんなさいの気持ちをこめた小3の夏
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 23:02 |  URL | No.511547
  156. 謎のメニューのネーミングセンス
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 23:04 |  URL | No.511552
  157. 箸を忘れて牛乳のストロー二本を箸の代わりに使う
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 23:05 |  URL | No.511555
  158. 女子から半分に箸で切ったソフトめんをもらうwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 23:30 |  URL | No.511599
  159. 2班合同牛乳早飲み大会

    敗者は2班ぶんの食器の片付け
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 23:30 |  URL | No.511600
  160. 74は黒歴史の意味がわかってないと思う。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 23:30 |  URL | No.511601
  161. 一回初っぱなから寝て誰も起こしてくれなくて全部食べれなくて牛乳だけもの凄い速さで飲んだひがあった
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 23:34 |  URL | No.511611
  162. ※90
    スパゲッティインディアンってどんなの?


    曖昧な記憶だが
    最初は雪印の瓶牛乳だったんだけど、なんかニュースでも話題になるような雪印問題が起きてからパックの農協牛乳になった。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 23:38 |  URL | No.511615
  163. うちの小学校ではあげパンなかった・・・
    レーズンパンもなかったけど代わりにパインパンならあった。
    カレーやラーメンは家のよりおいしかったわ。

    小3までは小食でよく給食残してたが、
    小4の給食の残りゼロ企画(返すもの全て)ってのがあって
    それから給食も時間内に食べることができるようになった。

    ただ、高学年になってからは逆におかわりしまくって保ってた体重が・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 23:38 |  URL | No.511616
  164. 牛乳は
    夏にぬるく、
    冬に冷たい

    これが悔しかった
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.12(Wed) 23:44 |  URL | No.511622
  165. ・真冬恒例の冷凍ミカン
    ・真冬恒例の牛乳をお温めようとしてビンが割れる
    ・プリンがなくなる。(不良が給食室から盗む)
    ・カレーと牛乳の食べ合わせorz
    ・給食係が食器類を給食室へ返す途中、皿類から液体がこぼれてズボンにつく
    ・ご飯の日には、味噌汁類が「出ない」(ナゼダー!)
    ・教卓の中にはパンがはいってる
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.13(Thu) 00:28 |  URL | No.511677
  166. >>16>>33
    やめろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.13(Thu) 01:09 |  URL | No.511735
  167. 先生が「給食残すな!」といい、牛乳パックを開いた下に、大量のニンジンが残されていて「子どもが入るので家では食べている」と言っていたこと。

    ふざけてニンジンを大量に入れたらとある人の容器に全部入れたこと
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.13(Thu) 01:12 |  URL | No.511742
  168. 45は昔っからあるんだから知り合いもクソもねーだろw
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.13(Thu) 01:19 |  URL | No.511753
  169. 牛乳がなかに残ってないか確かめるために、ストロー口の方を自分にむけて、中に空気入れてパンッてやったな
    何人かは顔面牛乳まみれになってたわwww

    あとはミカンの早食い競争
    丸ごと一気に食った奴が飲み込めなくて涙目になってたw
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.13(Thu) 03:26 |  URL | No.511872
  170. 学期末になると豪華なメニューになった
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.13(Thu) 03:41 |  URL | No.511880
  171. あげパンの日は午前中の授業のテンション高かった執行先生、お元気ですか?
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.13(Thu) 04:03 |  URL | No.511888
  172. 放送委員は給食を放送室で摂るので、
    つまり、誰の目にも触れられずに給食室にスネークすることが出来る。
    僅かな余り物欲しさに早食いしている連中が愉快で堪らない。
    ・・・放送委員だけの秘密だ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.13(Thu) 05:38 |  URL | No.511919
  173. 中学の頃、パンや牛乳を残す生徒が(うちのクラスだけでなく全般的に)多かったなあ… 部活が終った後に給食室から貰って食べていた。残ると勿体ないから、先生も喜んでくれたよ。

    小学校の高学年くらいだったかな、給食の主食がパンだけでなく、ご飯の日もできたのを覚えてる。パンは嫌いではないけど、やはりご飯の方が嬉しかったなあ。でも、どうしてご飯も出るようになったのか、未だに理由は分からない
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.13(Thu) 07:09 |  URL | No.511941
  174. 冷凍みかんを投げる
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.13(Thu) 07:30 |  URL | No.511945
  175. みんな食欲旺盛じゃないんだな…旺盛だったら2ちゃんこないか

    うちは体罰NGの平成にはいってたから、小1-2くらいは食わされたが、どうしても食い切れないなら(胃が小さいから)しょうがないということで掃除まで居残ることはなかった
    小3からは、残すと分かってるものは箸付ける前に戻すという新システムが導入された
    高学年は皆成長期であまりものじゃんけんが激し過ぎたし、メインじゃない大きいおかずとかごはんとかも激しい争奪戦で、他のクラスに余ってるの探しに行ったww
    女子にプリン的なデザートはあらかじめ「いらなかったらちょうだい!」って貰う


    牛乳を一気に開くために上から踏んで、案の定残った牛乳ぶちまけるとかな


    昼休みは校庭で男女ともに目一杯あそんで、雨降ってたら教室でマンガ読むのOKで、家帰ったらみんなでスマブラとかする


    あのころリア充だったなあ~超楽しかった
    …どうしたんだろ中学…
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.13(Thu) 09:07 |  URL | No.511975
  176. 小学校と中学校の9年間毎日豚の餌の方がマシなようなものを食わされ続けられた。

    今だったら精神的苦痛を受けたと裁判出来るレベル。
    給食になんぞ思い出なんかあるわけがねぇ。
    牛乳飲んでおしまいだった。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.13(Thu) 09:26 |  URL | No.511981
  177. なんで給食のカレーはあんなにおいしいのかしら
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.13(Thu) 09:27 |  URL | No.511984
  178. 今でもそうだけど牛乳は瓶のはOKなんだがパックのはダメだったな、当時何回かパックで出されたけど飲めなかった

    あとバカやった記憶で6本ぐらい飲んだのを覚えてるw流石に今はこんな事できないけどね
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.13(Thu) 09:44 |  URL | No.511991
  179. 脱脂粉乳って嫌いなひとがおおいなかクラスのお調子者がおかわりにいくよな
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.13(Thu) 12:07 |  URL | No.512060
  180. 小学校の給食は最強の栄養食。
    そしてそれを食すことを許されるのは
    良くも悪くも純粋な子供達とそのお目付役だけだ

    小学校の教員羨ましいお。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.13(Thu) 14:03 |  URL | No.512225
  181. 給食の牛乳は量が少なくて
    夏は特に死にそうだった・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.13(Thu) 14:54 |  URL | No.512302
  182. 中学になり、給食を作るところが変わって
    すごくおいしくなくなったのもいい思い出

    肉硬すぎワロタ
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.13(Thu) 15:57 |  URL | No.512374
  183. パン大好きでパン欲しさにクラスの残りだけでなく隣のクラスに貰いに行き
    稀におやつとして持ち帰ったのはいい思い出
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.13(Thu) 17:19 |  URL | No.512450
  184. 牛乳は嫌いじゃないんだけど、米と一緒に牛乳飲むのは解せなかった
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.13(Thu) 19:56 |  URL | No.512594
  185. 好きな男子の前で鼻から牛乳したのはいい思い出^^;
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.13(Thu) 20:21 |  URL | No.512618
  186. 牛乳でなくたまにヨーグルトが来たときは殺伐になった記憶が(欠席者がいる場合)
    4人くらい休んだときにヨーグルトが余った時は争奪戦が勃発したw
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.13(Thu) 20:47 |  URL | No.512640
  187. 変わったメニューをがんばって考えたんだけど「まずい~」って言われてしょげてる若い調理師の女の先生を見たとき

    初めて 萌え を感じた
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.13(Thu) 21:31 |  URL | No.512683
  188. 給食当番だった日のこと

    牛乳瓶40本って意外に当時は重かった
    そんで当番が9/10人だったから無茶して俺だけでせっせと運んで教室近くの階段で足踏み外して白いエプロンが真っ赤になったっけなぁ

    牛乳瓶だけは死守したけど
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.13(Thu) 21:46 |  URL | No.512700
  189. 例えば給食の食事中、席を外していなくなったAくんがいるとする。数分も経たずに、Aくんは帰ってきた。もしAくんの机の上に混合物X、混合液Yがあったとしたらそれは給食の神秘意外の何者でもない。仮に隣の友人がこっちを見ずに震えていたり、白ではない牛乳を見かけたとしても、だ。それは給食の神秘という名のちょっとした友人のジャイアニズムに過ぎない。コレは体験談かもしれないし、かもしれない。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.13(Thu) 23:20 |  URL | No.512769
  190. たまに給食に雪見だいふくが出たんだけど、うまかったなぁ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.14(Fri) 00:03 |  URL | No.512800
  191. ~の給食の日に、選択があるのですが・・・

    ~と~・・〇〇君はどっちがいいですか? って聞かれて「あっ、じゃあ、こっちで」とか言って・・
    当日になると、どっちもの給食取ってた・・・
    「あっ!〇〇君・・これ、前にやった選択の奴で・・・」とか言われたorz
    気づかないよ・・・教えてよ・・・orz

    ※131
    俺も、何気に回りから「一気のみ!一気のみ!」とか進められたよ・・・
    ま、一気飲みはしたことあったけど、進められた時は、一気飲みはしなかったけどよw

    後「ありがちな事」って訳ではないんだが・・
    俺の班の女子は俺の事が嫌いだったらしく同じ食べ物を食べなくしたり、
    牛乳を飲まないようにしてたらしい。
    それで残った給食が、女子も俺もデザートの「みかん」 と「牛乳」だけ。

    もちろん、俺も女子も牛乳から飲んでた。
    その女子は、当然俺が牛乳飲み終わるまで待ってた。
    俺が1回牛乳飲んで、まだ残った状態で一息ついたら、その女子が一言。
    「早く、全部飲んじゃってよ」
    ・・・・・俺に、「牛乳一気飲みしろ」って言うのかと小一時間(ry
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.14(Fri) 00:52 |  URL | No.512828
  192. 牛乳を飲んでるやつの後ろに回りこみわきの下をこちょこちょ・・・
    ブーーー!!!
    そして、裁判開始。
    →複数でやったのに、俺だけアウト。

    次の日、当番で具の量の差別をする。→二回目の裁判。

    校庭ランニング連続20周の刑。

    それもさぼりました。でも反省はしました。
    先生ゴメン。orz

    VIPPERな名無しさん |  2009.08.14(Fri) 01:09 |  URL | No.512859
  193. 小学校2年か3年の頃に、栄養士さんだったかとにかくそんな立場の人が変わってから煮物系がやたら旨くなったのを何故かしっかり覚えてる。
    ついでに6年の頃に一度だけでたぜんざいの異常な甘さもしっかり覚えてる。
    納豆とアセロラゼリーと鯖味噌のじゃんけんは必ず参加してたな。負けてばっかだったけど。

    ※181
    実際教職就いてる知り合いの話だと「食べる暇が殆ど無い」らしい。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.14(Fri) 01:25 |  URL | No.512877
  194. ・きなこあげパンの争奪戦(食べ終わった人から)
    ・牛乳ビンのフタをコレクションしてる奴
    ・牛乳ビンのフタを輪ゴム鉄砲の弾にして飛ばす(メッチヤ痛い)
    ・稀に丸いパンとキャベツとシーチキン
    だけの給食がでてきて、それでハンバーガー
    もどきのメニューを作って食べてた。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.14(Fri) 01:33 |  URL | No.512887
  195. 洗えば食える何物もwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.14(Fri) 01:44 |  URL | No.512899
  196. とにかくサラダ類だけはまずかった
    後は無駄にアレンジしたカレーとか
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.14(Fri) 02:05 |  URL | No.512923
  197. 給食の海藻サラダだけは本当まずかったな。別に海藻は嫌いじゃないが、あれだけは食えなかった。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.14(Fri) 02:12 |  URL | No.512930
  198. カレーの福神漬けが無くなった時の嬉しさは覚えてる。
    あと低学年まで鯖の味噌煮は神かと思ってたのに高学年にあがったらそれ程でもなかった記憶がある。舌が慣れたのか調理する人が変わったのか。謎。
    揚げパンの良さに気づいたのが中学入ってからww もう一度揚げパン食べたいの。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.14(Fri) 04:13 |  URL | No.513004
  199. ビ ニ ー ル 袋 一 杯 の 
                      
                     牛
                
                     乳

                     瓶

                     の

                     フ タ
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.14(Fri) 04:28 |  URL | No.513009
  200. カレーの日は体格の良い数人でおかわり戦争が起こる
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.14(Fri) 07:42 |  URL | No.513053
  201. ソーセージみたいな形のチーズを揉んで柔らかくした後、
    コーティングしてあるビニールに歯で小さい穴あけて、
    「にゅるるる~」って出したヤツを食うと、まったりしててウマイ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.14(Fri) 10:57 |  URL | No.513116
  202. 今の子はパンを家に持ち帰れないんだよな~可哀相に
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.14(Fri) 12:42 |  URL | No.513179
  203. 玉子スープでトマト入ってた事あった、しかし俺はトマト苦手なので苦戦したwまあスープと一緒に飲んでしまえば問題無かった
    が、プチトマトの時は地獄だった…残せば先生から「残さず食べろ」と言われたし、まあ結局昼休み終了になって戻したけど
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.14(Fri) 13:21 |  URL | No.513237
  204. 調子に乗って食って吐く
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.14(Fri) 13:35 |  URL | No.513257
  205. 一度だけ出たカボチャスープがうますぎて今でも鮮明に覚えてる
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.14(Fri) 15:43 |  URL | No.513422
  206. 1品料理は欲しい人が名乗り出てジャンケン大会だろ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.14(Fri) 16:19 |  URL | No.513452
  207. 6歳から12歳までの児童が全員まったく同じ量同じメニューって
    どっちにとっても地獄な気がするんだが
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.14(Fri) 17:39 |  URL | No.513513
  208. コッペパンがマジで好きだった‥

    いや今でも毎日でも食べたい!
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.14(Fri) 22:05 |  URL | No.513737
  209. 牛乳に水道水がはいっていた
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.14(Fri) 22:58 |  URL | No.513797
  210. ある日、気が弱いせいで重い食缶を一人で持つことに。(当時身長140cm・体重30キロと誰が見ても小柄だった)
    たまたまその日はうどんで、ヨタヨタと運んでいたせいか汁があふれてきた。
    めちゃくちゃ熱かった。
    しかし先生は自分が率先して持ってきたと思ったのか
    「ちゃんと運べ! みんなが待ってるだろ!」みたいな感じ。もちろんみんな自分が非力なのは知っていたとおもう。というかそういう風にしか見えない。
    だがみんな上の階(教室は3階)で待ってるだけ。だれも助けてくれない。

    そんな話。
    愚痴ですまない。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.15(Sat) 04:35 |  URL | No.514320
  211. ピーマンの肉詰めハンバーグのピーマン嫌いな人が減らしたのをピーマン好きな人がいつも取り合っていた。 いつも同じ人。 もちろん自分も入ったが いつも負けた。 しかも女子は私だけ~。

    あと、小松菜マフィンか人参マフィンがでた日、おまけがあったらみんなで争
    奪戦! だがみんなほとんどお腹いっぱいのため、「半分こしよ~。」という子も多くはなかった。 私は一人で食べたけど。 美味しかったな~♪♪
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.15(Sat) 10:46 |  URL | No.514697
  212. 読んでると牛乳飲みたくなってきた
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.15(Sat) 13:29 |  URL | No.514994
  213. レバーがとてつもなく余る
    そしてレバー好きの俺ウマー
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.15(Sat) 13:30 |  URL | No.514995
  214. レバーがとてつもなく余る
    そしてレバー好きの俺ウマー
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.15(Sat) 13:30 |  URL | No.514996
  215. 残したパンを家に持って帰るのを忘れて一年間放置。
    終業式の時に緑にカビが生えたパンを持って帰る。
    あれ…?自分だけ?
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.15(Sat) 19:50 |  URL | No.515444
  216. 仙台の給食は美味しいけど量が少なかったな

    特に潰した枝豆の春巻きが美味しかったが
    ずんたとは違うし、どこにも売ってない代物だったな
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.15(Sat) 21:06 |  URL | No.515498
  217. ソフト麺は認めない
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.15(Sat) 21:14 |  URL | No.515505
  218. カレーの美味さは異常、やっぱ大量に作ると違うな。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.16(Sun) 01:32 |  URL | No.515679
  219. ふりかけはスプーンで細かくして量増やしてた
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.16(Sun) 02:12 |  URL | No.515712
  220. 何故か牛乳が余りまくるので、友達と一緒に四パック程がぶ飲みしてた。

    今身長186cm
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.16(Sun) 08:46 |  URL | No.515838
  221. ご飯がパサパサ。
    カレーじゃない日は9割方あまる。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.16(Sun) 13:13 |  URL | No.515977
  222. 食パンをストーブの上で焼く。
    4時間目が早く終わったときには速攻で給食室いってパンとってくる。
    で、給食時間前にはストーブ上にパンがズラッと。
    マーガリンがよく溶けて旨かった。
    いまじゃエアコンだから出来ないんだろうな。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.16(Sun) 14:32 |  URL | No.516076
  223. 給食のラーメンをおかわりしてごちそう様でしたのあいさつした後すぐ吐いて
    その吐いたゲロの中にラーメンの麺が入ってて再び吐きそうになったときならあるよ。
    やあ、こんにちわ |  2009.08.16(Sun) 18:05 |  URL | No.516279
  224. 224>>
    あるあるwwwww。良くあるよな。俺も全く同じこと小2のとき2回あったし
    小5のとき1回あったぞwwww。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.16(Sun) 18:08 |  URL | No.516282
  225. 俺の担任は「残すくらいなら最初から持っていくな」って言ってたから楽だった
    ぶどうパン大量ゲットウマー
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.16(Sun) 23:33 |  URL | No.516502
  226. 中学のときの担任が残った大量のパンを持ち帰っていた
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.17(Mon) 16:00 |  URL | No.517106
  227. 皮まで食べないとおかわりができないと思い込んでいた奴いたなあ。
    パイナップルの皮まで食ってたんだぜそいつ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.17(Mon) 18:47 |  URL | No.517197
  228. しんのすけ思い出してワロタ

    牛乳パックのストローの袋を伸ばす。結構伸びる。
    で、ひも状になったのを飲み込んだり、引っ張り出したりして遊ぶ。

    あと、ゆで卵をかまずに丸呑みする。
    アジシオを一瓶一気飲み
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.17(Mon) 20:22 |  URL | No.517339
  229. 224みたいな経験ある~~~~~~~~。
    懐かしい。
    森のいいにおい |  2009.08.19(Wed) 13:35 |  URL | No.519122
  230. 224みたいな経験ある~~~~~~。
    森のいいにおい |  2009.08.19(Wed) 13:37 |  URL | No.519126
  231. 四時間目が体育の時の牛乳の争奪戦
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.21(Fri) 03:01 |  URL | No.521452
  232. 好きな女の子には多めにデザートなどをよそう。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.22(Sat) 00:58 |  URL | No.522140
  233. 食パンの耳だけ残す。
    わおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! |  2009.08.24(Mon) 17:27 |  URL | No.524775
  234. 給食当番時、カレーとか配分ミスると非難囂々なので、
    コロッケやパンみたいな固形物しか担当しなかった
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.25(Tue) 19:10 |  URL | No.526262
  235. >>78
    同じ中学かと・・・

    昔は給食嫌いだったけど、今となると食べたくて仕方ないよ。゜(ノД`)゜。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.29(Sat) 15:53 |  URL | No.530285
  236. パンを一気食いする奴は英雄視される
    VIPPERな名無しさん |  2009.12.06(Sun) 23:09 |  URL | No.539795
  237. このコメントは管理者の承認待ちです
     |  2010.08.17(Tue) 12:22 |   | No.542001

コメントを投稿する

URL
コメント
非公開  管理者だけにコメントを表示
 
※みんなで仲良く楽しく使いましょう!
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。
※サイトの宣伝行為はお断りしています。
※無駄な改行の使用はご遠慮ください。

Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

【日々】:夜に蝉が鳴いてる事に異常を感じるが都会ではごく当たり前のこと

まーた同じような事を繰り返してしまってるなー、学習能力がないのはわすなのか 連絡...
2009/08/13(木) 23:17:06 | 白石運送

('A`)<ヘッドライン

 | BLOGTOP |