移転のお知らせ
VIPPERな俺 新着記事
2009.08.11 (Tue)
MARCH(大学)って実際どうなのよ
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/26(日) 22:05:50.22 ID:2KBZIPp70
結構たたかれてるけど。
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/26(日) 22:07:28.16 ID:Sd9o1TPC0
MARCHレベルならマジレスすると大差ない
MARCHだろうが東大だろうがカスな奴はカス
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/26(日) 22:11:29.21 ID:2KBZIPp70
早慶との差はどうなのかな?
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 22:13:18.78 ID:u3F2nWLd0
>>5
理系だと月とスッポン
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 22:32:56.11 ID:tgDZdH/JO
明治は2ちゃんねるだとすごい叩かれてるイメージ
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/26(日) 22:34:19.43 ID:HssT3s5Z0
明星大学
----越えられない壁----
早稲田、慶応
上智、国際基督 同志社
南山
----越えられない壁----
立教 明治 立命館 学習院
中央 関西学院 関西
青山 法政
成蹊 成城 明治学院
獨協 國學院 武蔵
----越えられない壁----
京都産業 近畿 甲南 龍谷 日本 東洋 専修 駒沢
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/26(日) 22:49:11.59 ID:03kSkaSm0
マーチの理系行くなら、理系の大学行った方が面白そう
ネームバリュー欲しいなら別だけど
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/26(日) 22:51:07.25 ID:+TfHYNsr0
がくすーいんの法学部だけど、ちゃらいのばっかだよ
ウヨサヨ系の活動してるやつなんてのは、今時ほとんどいない
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/26(日) 22:53:11.06 ID:AOGKgxh70
>>40
ほーせいは、左翼の牙城みたいな空気あったりするから
ほーせい要塞って呼ばれてたらしいよ。学生運動とか盛んだった頃
いまでも、ほーせいは学生運動の中心の一つなんだってさ
普通の学生には縁がない話だがー
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/26(日) 22:59:53.74 ID:/2uvbziO0
一ヶ月に一回開かれる「MARCH会議」にて
立教「法政、お前はクビだ」
法政「は?」
明治「お前如きが俺等といつまでも肩並べられると思ってるのかよ!」
法政「おいおい、待ってくれよ…」
青学「悪いですね、そういうことです」 法政「じゃあ、俺の代わりはどうすんだよ!!」
立教「彼に入ってもらうことになった」
学習院「よろしく、学習院です。趣味はバイオリンです」
法政「そ、そんな…」
中央「今日から俺たちは“MARCG”として生まれ変わる」
法政「どう読むんだよ!」
明治「うるせぇ!さっさと出て行け!!」
法政「覚えてやがれ、必ず復讐してやる!」
一年後―――
立教「MARCGは絶好調だな」
明治「ああ、人気は鰻登りだぜ」
青学「少し法政は可哀想でしたがね」 中央「まあいいさ、あいつはあいつで上手くやってるだろ」
学習院「趣味はバイオリンです」
そこへ、法政と謎の男が現れた!!
法政「よう…」
明治「うわ、法政!今更何の用だ!?」
法政「こいつが俺の新パートナーだ」
慶應「なんだね、この小物共は」
青学「け…慶應!?」
法政「俺たちは今日から“法慶”として生まれ変わる」
MARC「“法慶”!?…ま、負けた…完敗だ…」
学習院「趣味はバイオリンです」
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 23:27:44.12 ID:5ki4sWB60
>>47
>中央「今日から俺たちは“MARCG”として生まれ変わる」
>法政「どう読むんだよ!」
>明治「うるせぇ!さっさと出て行け!!」
いつもここで笑ってしまうw
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/26(日) 23:07:22.49 ID:nlCSeig/O
青山だけど、すごく楽しいよ
遊びと勉強を上手に両立してる人が多い
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 23:08:42.80 ID:+qMR4WD8O
ニッコマの俺からしたら羨ましすぎるよ、マーチ。
学歴しょぼくても楽しい大学生活送れればいいやと思ってたが正直行く大学を間違えた気がする。
サークルはさかんじゃないしキャンパスもしょぼくてつまらない。
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 23:27:39.52 ID:6nUx8NI30
明治の偏差値低めの文系学部行きたいとか思ってるんだけど
マーチレベルだと結構就職難しいのかな・・・
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/26(日) 23:29:35.89 ID:s55kqx0Z0
>>86
別に高望みしなければ大丈夫でしょ。
東大京大レベルに打ち勝とうとかいいだすと厳しいけど
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/26(日) 23:32:46.92 ID:2ers4AaS0
まあ世間からみれば十分高学歴っていう
108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/26(日) 23:37:40.70 ID:KdA0ayxd0
おまえら就職先まで考えてるのかよorz
俺は大学行けば四年間遊べると思って行こうとしてるのに
110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 23:38:51.80 ID:31hHox8B0
就職考えないで大学行ってどうするんだ
112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/26(日) 23:41:31.85 ID:vcTRyjwDP
>>110
普通考えないだろjk
俺は好きで旧帝電子選んだから図らずも就職楽そうでメシウマ
122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/26(日) 23:44:39.82 ID:sjpBbowZ0
マーチでも上位10パーセントらしいね
十分エリートじゃん
★もし同世代が100人の村だったら★
大学40人(旧帝一工早慶レベル3人、マーチ上位駅弁レベル7人、
ニッコマ中下位駅弁レベル10人、その他Fランレベル20人)
短大、専門30人
高卒25人
中卒5人
127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/26(日) 23:45:56.40 ID:GItXi88b0
こういうスレって、あんまり体育会系や医療系が話題に上らないよね。
いや、どうでもいいんだけど。
131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/26(日) 23:47:33.91 ID:AOGKgxh70
>>127
医療系は理系じゃないから
あれは別枠。稼ぎもきつさもぜんぜん違う
132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/26(日) 23:47:45.38 ID:JhQ3OTih0
>>127
体育会系なんて俺には一生縁がないわ
134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/26(日) 23:47:58.28 ID:Kyu6+qnaO
2ちゃんでの日大の叩かれっぷりは異常
140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 23:50:17.13 ID:Hbdy2mvxO
>>134
悪いけどそこら辺のレベルはリアルでも叩かれるぞ
ただ親戚とか周りの人間が大東亜とか高卒って感じなら違うが
144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/26(日) 23:52:06.35 ID:F9dvdAE90
早大だけど大したこと無い
ソースは俺が入学できたから
148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/26(日) 23:53:15.71 ID:yuFrHgR10
明治大学はお勧め
・入試は基礎ばかりで簡単に合格できる
・女が居る
・就職もそこそこ
155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/26(日) 23:57:07.84 ID:txsXY6450
明治からsonyって結構すごいの
170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 00:03:19.07 ID:g27TMVbO0
>>155
世界のソニーは大学名見ないんだってさ
東大生でも普通に落ちるよ
181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/27(月) 00:08:28.71 ID:1/ccEtynO
法政は改革進んでどんどん良くなってきてる
学習院に抜かれるってことはない
例え抜かれてもすぐに抜き返す
186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/27(月) 00:10:15.68 ID:2+Xn9sGo0
>>181
ずっと前から落ちる落ちるって言われてしがみついてるんだから、大したもんだよな
それより心配なのは八王子辺境伯領の中央
190 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/27(月) 00:11:41.70 ID:oLf7c6xcO
中央の理系と文系の場所交換しろよ
225 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/27(月) 00:24:22.29 ID:m5ZWBHwOO
文系は良いんだろうけど、理系はエセ理系だろ。特に、生物、農学
226 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/27(月) 00:24:43.96 ID:wpCSbjp60
地方で就職するなら地方国立の方が良いレベル
東京で就職するなら、最低ライン
236 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/27(月) 00:27:38.48 ID:IMnIRuc2O
就職はできるがずっと平社員
240 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/27(月) 00:28:58.14 ID:iyvxlkNa0
中央多摩キャンいいよ
東京都っつーより山梨県だから田舎からの上京者には親しみやすい
多摩センター異常に物価安いしtvkもMXもテレ玉も映るし
277 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 00:42:09.53 ID:WtmMB9tl0
俺の中では
明治…劣化版早稲田
立教…劣化版慶応
中央…法学部すごいね
青山…オニャノコかわいい
法政…弟が落ちた
っていうイメージ
289 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/27(月) 00:46:28.57 ID:5ovTTXK30
>>277
明治…明朗快活な早大コンプレックス
立教…地味だけど堅実
中央…法学部すごいね
青山…ただのラブホ付きテーマパーク
法政…中核派の拠点 めざせ共産主義
っていうイメージ
300 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/27(月) 00:49:58.47 ID:2+Xn9sGo0
中央の文学部中国語学科はニッコマ
國學院の国文はマーチ
307 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 00:52:17.81 ID:ImHAitzb0
世間からすればニッコマでも高学歴
大東亜帝国でもそこそこ
314 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/27(月) 00:54:29.97 ID:N3J0+9XD0
流石に大東亜帝国は世間から見てもちょっとアレだと思うw
327 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/27(月) 00:56:51.10 ID:DCUyKB+QO
立教→池袋
青山→渋谷
法政→市ヶ谷
明治→御茶ノ水
ここまでは良い
中央→多摩ってwww
336 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 00:58:59.12 ID:KIJcQ6h60
>>327
立教→新座
青山→淵野辺
法政→多摩
明治→明大前ってどこだっけ
中央→水道橋
こういう見方もあるよw
417 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/27(月) 01:26:15.75 ID:Hz7xGXrcO
大学のレベルよりも学食のレベルが気になる・・
421 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/27(月) 01:27:40.35 ID:mJjYhgDr0
>>417
学食のレベルはこんな感じだよ。
中央>明治、立教、法政、青学>学習院
423 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 01:28:08.76 ID:KIJcQ6h60
>>417
中央の学食は種類が豊富だよ!
424 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/27(月) 01:28:22.57 ID:za7Rcak60
私立である以上早慶だろうがニッコマだろうがクズはたくさんいるよ
早稲田の大講義に友達ともぐりこんだ時うちの大学と何ら変わらなくて吹いたw
438 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 01:32:10.22 ID:KIJcQ6h60
中央はマックまであるからなw
ジュースお変わり自由なんだっけ?
447 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/27(月) 01:36:50.09 ID:Omz/obLKO
中央はビル一つが学食だから…
何個学食あるのか今でもよくわからん
439 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 01:32:11.42 ID:hiuRmv4+0
就職はあんまり良くない
特に不況下で真っ先に削られる層だと思った
by 今年就活だったマーチ
454 名前:クッキー工房 ◆FC2B/i9WBBka [sage] 投稿日:2009/07/27(月) 01:40:24.50 ID:eRP8BiK00
>>439
マーチと大東亜が一番削がれる層な気がする。
マーチは1流企業でのソルジャー採用が中心、変わりいくらでもいるから削がれる。
大東亜は無名中小でのソルジャー採用が中心、同じく削がれる。
早慶は1流でも1目置かれるし、ニッコマは身の丈に応じて無名中小選んでれば1目置かれる。
468 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 02:02:31.49 ID:XJ7QKDJAO
誇れるものが学歴しかないみたいな悲しい青春送んなきゃ
どの大学いっても一緒だと思うよ
就職の違いは確かにあるけど
純粋に人生で一番充実してる時間は大学生活だと思うぜ
うちは所謂東京一工落ちた人の受け皿みたいな所があるけど
学歴コンプに悩んでる人はかわいそうだと思う
そんなことじゃ思いっきり楽しめないよん
473 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/27(月) 02:04:50.69 ID:Z/NHjTKI0
地方だとMARCHスゴイだが
都市部だと別に普通、特別良くも悪くもない
478 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/27(月) 02:07:22.34 ID:e6hRddovO
>>473
逆だろ 地方ほど地元国立信仰が強い
495 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 02:27:13.00 ID:hiuRmv4+0
就職のことも考えて
今ニッコマレベルの人はマーチを
今マーチレベルの人は総計上智を目指してればいいと思うぜ
もし一流企業やマスコミに行きたいと思ってる人がいれば
血尿出しても早慶に行くべき
中二病にかかっていた時の痛い行動を懺悔
E~Fランク大学と専門学校どっちが将来性ある?
子 供 の 時 し た イ タ ズ ラ
運動部に入らないヤツはカス
学校で起こった残虐な事件
部活対抗で殺し合いをしたら一番強いのは
文系は営業しかないってまじですかい?
センター試験の裏技教えてくれ
お前ら、どんな青春送りたかった?
これが給食費未納の末路か・・・・
理系でお金がたくさんもらえる職業って何?
日本は道徳にもっと力をいれるべき
お前らが好きだった給食のメニューって何?
今春から大学生になる奴にアドバイスするスレ
Fランの実態を語ろうぜ
今の小学生は異常。いくらなんでも進みすぎている。後DQNが多い
小学校のおばはん先生って、マジおかしいの多くなかった?
学歴社会がなくなるってメリットあるの?
小二病の症例
学 校 に い た 神 の よ う な 生 徒
楽器を演奏する女の子って、萌えじゃね?
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
学生の時先生から言われた一番ひどい言葉晒そうぜwwww
お買い得大学 と お買い損大学
一体どこまでの大学が高学歴なんだ
日本一のアホ高校ってどこ?
女の厨二病
授業中にあった珍回答
小学校時代に「優しい人」って言われてた奴には彼女ができない
大学同士で戦争したら一番強いのは
大学のテストで出た無茶苦茶な問題
女子校の真実
高3 セックス経験率 男47.3% 女46.5% 2008年
セックスやオナニーより気持ちのいい体験を語れ。
結構たたかれてるけど。
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/26(日) 22:07:28.16 ID:Sd9o1TPC0
MARCHレベルならマジレスすると大差ない
MARCHだろうが東大だろうがカスな奴はカス
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/26(日) 22:11:29.21 ID:2KBZIPp70
早慶との差はどうなのかな?
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 22:13:18.78 ID:u3F2nWLd0
>>5
理系だと月とスッポン
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 22:32:56.11 ID:tgDZdH/JO
明治は2ちゃんねるだとすごい叩かれてるイメージ
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/26(日) 22:34:19.43 ID:HssT3s5Z0
明星大学
----越えられない壁----
早稲田、慶応
上智、国際基督 同志社
南山
----越えられない壁----
立教 明治 立命館 学習院
中央 関西学院 関西
青山 法政
成蹊 成城 明治学院
獨協 國學院 武蔵
----越えられない壁----
京都産業 近畿 甲南 龍谷 日本 東洋 専修 駒沢
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/26(日) 22:49:11.59 ID:03kSkaSm0
マーチの理系行くなら、理系の大学行った方が面白そう
ネームバリュー欲しいなら別だけど
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/26(日) 22:51:07.25 ID:+TfHYNsr0
がくすーいんの法学部だけど、ちゃらいのばっかだよ
ウヨサヨ系の活動してるやつなんてのは、今時ほとんどいない
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/26(日) 22:53:11.06 ID:AOGKgxh70
>>40
ほーせいは、左翼の牙城みたいな空気あったりするから
ほーせい要塞って呼ばれてたらしいよ。学生運動とか盛んだった頃
いまでも、ほーせいは学生運動の中心の一つなんだってさ
普通の学生には縁がない話だがー
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/26(日) 22:59:53.74 ID:/2uvbziO0
一ヶ月に一回開かれる「MARCH会議」にて
立教「法政、お前はクビだ」
法政「は?」
明治「お前如きが俺等といつまでも肩並べられると思ってるのかよ!」
法政「おいおい、待ってくれよ…」
青学「悪いですね、そういうことです」 法政「じゃあ、俺の代わりはどうすんだよ!!」
立教「彼に入ってもらうことになった」
学習院「よろしく、学習院です。趣味はバイオリンです」
法政「そ、そんな…」
中央「今日から俺たちは“MARCG”として生まれ変わる」
法政「どう読むんだよ!」
明治「うるせぇ!さっさと出て行け!!」
法政「覚えてやがれ、必ず復讐してやる!」
一年後―――
立教「MARCGは絶好調だな」
明治「ああ、人気は鰻登りだぜ」
青学「少し法政は可哀想でしたがね」 中央「まあいいさ、あいつはあいつで上手くやってるだろ」
学習院「趣味はバイオリンです」
そこへ、法政と謎の男が現れた!!
法政「よう…」
明治「うわ、法政!今更何の用だ!?」
法政「こいつが俺の新パートナーだ」
慶應「なんだね、この小物共は」
青学「け…慶應!?」
法政「俺たちは今日から“法慶”として生まれ変わる」
MARC「“法慶”!?…ま、負けた…完敗だ…」
学習院「趣味はバイオリンです」
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 23:27:44.12 ID:5ki4sWB60
>>47
>中央「今日から俺たちは“MARCG”として生まれ変わる」
>法政「どう読むんだよ!」
>明治「うるせぇ!さっさと出て行け!!」
いつもここで笑ってしまうw
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/26(日) 23:07:22.49 ID:nlCSeig/O
青山だけど、すごく楽しいよ
遊びと勉強を上手に両立してる人が多い
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 23:08:42.80 ID:+qMR4WD8O
ニッコマの俺からしたら羨ましすぎるよ、マーチ。
学歴しょぼくても楽しい大学生活送れればいいやと思ってたが正直行く大学を間違えた気がする。
サークルはさかんじゃないしキャンパスもしょぼくてつまらない。
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 23:27:39.52 ID:6nUx8NI30
明治の偏差値低めの文系学部行きたいとか思ってるんだけど
マーチレベルだと結構就職難しいのかな・・・
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/26(日) 23:29:35.89 ID:s55kqx0Z0
>>86
別に高望みしなければ大丈夫でしょ。
東大京大レベルに打ち勝とうとかいいだすと厳しいけど
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/26(日) 23:32:46.92 ID:2ers4AaS0
まあ世間からみれば十分高学歴っていう
108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/26(日) 23:37:40.70 ID:KdA0ayxd0
おまえら就職先まで考えてるのかよorz
俺は大学行けば四年間遊べると思って行こうとしてるのに
110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 23:38:51.80 ID:31hHox8B0
就職考えないで大学行ってどうするんだ
112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/26(日) 23:41:31.85 ID:vcTRyjwDP
>>110
普通考えないだろjk
俺は好きで旧帝電子選んだから図らずも就職楽そうでメシウマ
122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/26(日) 23:44:39.82 ID:sjpBbowZ0
マーチでも上位10パーセントらしいね
十分エリートじゃん
★もし同世代が100人の村だったら★
大学40人(旧帝一工早慶レベル3人、マーチ上位駅弁レベル7人、
ニッコマ中下位駅弁レベル10人、その他Fランレベル20人)
短大、専門30人
高卒25人
中卒5人
127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/26(日) 23:45:56.40 ID:GItXi88b0
こういうスレって、あんまり体育会系や医療系が話題に上らないよね。
いや、どうでもいいんだけど。
131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/26(日) 23:47:33.91 ID:AOGKgxh70
>>127
医療系は理系じゃないから
あれは別枠。稼ぎもきつさもぜんぜん違う
132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/26(日) 23:47:45.38 ID:JhQ3OTih0
>>127
体育会系なんて俺には一生縁がないわ
134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/26(日) 23:47:58.28 ID:Kyu6+qnaO
2ちゃんでの日大の叩かれっぷりは異常
140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 23:50:17.13 ID:Hbdy2mvxO
>>134
悪いけどそこら辺のレベルはリアルでも叩かれるぞ
ただ親戚とか周りの人間が大東亜とか高卒って感じなら違うが
144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/26(日) 23:52:06.35 ID:F9dvdAE90
早大だけど大したこと無い
ソースは俺が入学できたから
148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/26(日) 23:53:15.71 ID:yuFrHgR10
明治大学はお勧め
・入試は基礎ばかりで簡単に合格できる
・女が居る
・就職もそこそこ
155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/26(日) 23:57:07.84 ID:txsXY6450
明治からsonyって結構すごいの
170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 00:03:19.07 ID:g27TMVbO0
>>155
世界のソニーは大学名見ないんだってさ
東大生でも普通に落ちるよ
181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/27(月) 00:08:28.71 ID:1/ccEtynO
法政は改革進んでどんどん良くなってきてる
学習院に抜かれるってことはない
例え抜かれてもすぐに抜き返す
186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/27(月) 00:10:15.68 ID:2+Xn9sGo0
>>181
ずっと前から落ちる落ちるって言われてしがみついてるんだから、大したもんだよな
それより心配なのは八王子辺境伯領の中央
190 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/27(月) 00:11:41.70 ID:oLf7c6xcO
中央の理系と文系の場所交換しろよ
225 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/27(月) 00:24:22.29 ID:m5ZWBHwOO
文系は良いんだろうけど、理系はエセ理系だろ。特に、生物、農学
226 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/27(月) 00:24:43.96 ID:wpCSbjp60
地方で就職するなら地方国立の方が良いレベル
東京で就職するなら、最低ライン
236 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/27(月) 00:27:38.48 ID:IMnIRuc2O
就職はできるがずっと平社員
240 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/27(月) 00:28:58.14 ID:iyvxlkNa0
中央多摩キャンいいよ
東京都っつーより山梨県だから田舎からの上京者には親しみやすい
多摩センター異常に物価安いしtvkもMXもテレ玉も映るし
277 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 00:42:09.53 ID:WtmMB9tl0
俺の中では
明治…劣化版早稲田
立教…劣化版慶応
中央…法学部すごいね
青山…オニャノコかわいい
法政…弟が落ちた
っていうイメージ
289 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/27(月) 00:46:28.57 ID:5ovTTXK30
>>277
明治…明朗快活な早大コンプレックス
立教…地味だけど堅実
中央…法学部すごいね
青山…ただのラブホ付きテーマパーク
法政…中核派の拠点 めざせ共産主義
っていうイメージ
300 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/27(月) 00:49:58.47 ID:2+Xn9sGo0
中央の文学部中国語学科はニッコマ
國學院の国文はマーチ
307 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 00:52:17.81 ID:ImHAitzb0
世間からすればニッコマでも高学歴
大東亜帝国でもそこそこ
314 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/27(月) 00:54:29.97 ID:N3J0+9XD0
流石に大東亜帝国は世間から見てもちょっとアレだと思うw
327 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/27(月) 00:56:51.10 ID:DCUyKB+QO
立教→池袋
青山→渋谷
法政→市ヶ谷
明治→御茶ノ水
ここまでは良い
中央→多摩ってwww
336 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 00:58:59.12 ID:KIJcQ6h60
>>327
立教→新座
青山→淵野辺
法政→多摩
明治→明大前ってどこだっけ
中央→水道橋
こういう見方もあるよw
417 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/27(月) 01:26:15.75 ID:Hz7xGXrcO
大学のレベルよりも学食のレベルが気になる・・
421 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/27(月) 01:27:40.35 ID:mJjYhgDr0
>>417
学食のレベルはこんな感じだよ。
中央>明治、立教、法政、青学>学習院
423 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 01:28:08.76 ID:KIJcQ6h60
>>417
中央の学食は種類が豊富だよ!
424 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/27(月) 01:28:22.57 ID:za7Rcak60
私立である以上早慶だろうがニッコマだろうがクズはたくさんいるよ
早稲田の大講義に友達ともぐりこんだ時うちの大学と何ら変わらなくて吹いたw
438 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 01:32:10.22 ID:KIJcQ6h60
中央はマックまであるからなw
ジュースお変わり自由なんだっけ?
447 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/27(月) 01:36:50.09 ID:Omz/obLKO
中央はビル一つが学食だから…
何個学食あるのか今でもよくわからん
439 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 01:32:11.42 ID:hiuRmv4+0
就職はあんまり良くない
特に不況下で真っ先に削られる層だと思った
by 今年就活だったマーチ
454 名前:クッキー工房 ◆FC2B/i9WBBka [sage] 投稿日:2009/07/27(月) 01:40:24.50 ID:eRP8BiK00
>>439
マーチと大東亜が一番削がれる層な気がする。
マーチは1流企業でのソルジャー採用が中心、変わりいくらでもいるから削がれる。
大東亜は無名中小でのソルジャー採用が中心、同じく削がれる。
早慶は1流でも1目置かれるし、ニッコマは身の丈に応じて無名中小選んでれば1目置かれる。
468 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 02:02:31.49 ID:XJ7QKDJAO
誇れるものが学歴しかないみたいな悲しい青春送んなきゃ
どの大学いっても一緒だと思うよ
就職の違いは確かにあるけど
純粋に人生で一番充実してる時間は大学生活だと思うぜ
うちは所謂東京一工落ちた人の受け皿みたいな所があるけど
学歴コンプに悩んでる人はかわいそうだと思う
そんなことじゃ思いっきり楽しめないよん
473 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/27(月) 02:04:50.69 ID:Z/NHjTKI0
地方だとMARCHスゴイだが
都市部だと別に普通、特別良くも悪くもない
478 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/27(月) 02:07:22.34 ID:e6hRddovO
>>473
逆だろ 地方ほど地元国立信仰が強い
495 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 02:27:13.00 ID:hiuRmv4+0
就職のことも考えて
今ニッコマレベルの人はマーチを
今マーチレベルの人は総計上智を目指してればいいと思うぜ
もし一流企業やマスコミに行きたいと思ってる人がいれば
血尿出しても早慶に行くべき
中二病にかかっていた時の痛い行動を懺悔
E~Fランク大学と専門学校どっちが将来性ある?
子 供 の 時 し た イ タ ズ ラ
運動部に入らないヤツはカス
学校で起こった残虐な事件
部活対抗で殺し合いをしたら一番強いのは
文系は営業しかないってまじですかい?
センター試験の裏技教えてくれ
お前ら、どんな青春送りたかった?
これが給食費未納の末路か・・・・
理系でお金がたくさんもらえる職業って何?
日本は道徳にもっと力をいれるべき
お前らが好きだった給食のメニューって何?
今春から大学生になる奴にアドバイスするスレ
Fランの実態を語ろうぜ
今の小学生は異常。いくらなんでも進みすぎている。後DQNが多い
小学校のおばはん先生って、マジおかしいの多くなかった?
学歴社会がなくなるってメリットあるの?
小二病の症例
学 校 に い た 神 の よ う な 生 徒
楽器を演奏する女の子って、萌えじゃね?
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
学生の時先生から言われた一番ひどい言葉晒そうぜwwww
お買い得大学 と お買い損大学
一体どこまでの大学が高学歴なんだ
日本一のアホ高校ってどこ?
女の厨二病
授業中にあった珍回答
小学校時代に「優しい人」って言われてた奴には彼女ができない
大学同士で戦争したら一番強いのは
大学のテストで出た無茶苦茶な問題
女子校の真実
高3 セックス経験率 男47.3% 女46.5% 2008年
セックスやオナニーより気持ちのいい体験を語れ。
- キターーーーVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 15:30 | URL | No.510035
- 2だああああああああVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 15:31 | URL | No.510036
- ひとけたVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 15:31 | URL | No.510037
- 大学なんてどこも変わらん…と思うVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 15:31 | URL | No.510039
- また学歴コンプかVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 15:31 | URL | No.510040
- MARCHのわたしが通りますVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 15:32 | URL | No.510042
- ひとけた?VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 15:32 | URL | No.510044
- 久々ひとけたVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 15:32 | URL | No.510045
- ゲッターしねVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 15:32 | URL | No.510046
- ひとけたVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 15:32 | URL | No.510047
- 11111111111VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 15:37 | URL | No.510052
- ぼく、名古屋工業大学っていう大学なんだけど、誰にも知られて無いし女の子いないしもう死にたいVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 15:39 | URL | No.510054
- 都内の某理系国立大だけどMARCHとはどっこいどっこいだと思ってるVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 15:42 | URL | No.510057
- 理系の話が少なくて困るVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 15:42 | URL | No.510058
- 十分高学歴です!
あとは人間的によければ最強だと想いますVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 15:45 | URL | No.510060 - タマビだけど横浜線の淵野辺からのってくる青山のひとたちがこわすぐる・・・VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 15:46 | URL | No.510061
- 法政「我々は大学当局と警察の弾圧には屈しない!!」VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 15:46 | URL | No.510062
- 武蔵は東京都市大学になったよなVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 15:47 | URL | No.510064
- 日本女子大行きたかったなあ
男だけどVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 15:49 | URL | No.510065 - MARCHは不況が就職に一番響く層
特に今年は金融大量採用枠、大手メーカー採用枠がなくなったのが厳しかった、らしい
てか、MARCH生ワラワラいすぎだろ・・・どんだけ学生いるんだよ・・・VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 15:51 | URL | No.510070 - MARCHは自信過剰すぎる
地方だと へ~ くらいで終わるレベル
地方ですごいといわれるなら早慶以上じゃないと
それか地元国立かVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 15:51 | URL | No.510072 - 信州大蹴って法政に来て良かった
地方国立はコンプレックスの塊VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 15:55 | URL | No.510080 - 青学の文系四年生だけど教室の後ろにいる連中がうるさすぎる。
どこの大学にも馬鹿はいるって言うけど、自分の大学が世間からそこそこの評価を受けてるのが複雑な気分。
たくさん遊んでたまに勉強するって奴なら向いてるけど、真面目に勉強したい奴にはオススメできないなぁ。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 15:55 | URL | No.510081 - おまえらは中卒の俺を怒らせた!!
死ぬ気で頑張って1級建築士の資格を取ったけど、
仕事関係の人から、大学名を聞かれることが結構多くて、
その度に「中卒です…」って言うのが苦痛。
MARCHってなんだよ!ミッキーマウスかよ!VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 15:56 | URL | No.510084 - 一級建築士って実務経験要るけど試験自体は簡単だよな by日大理工VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 15:58 | URL | No.510086
- 31のランクは南山を過大評価しすぎVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:00 | URL | No.510089
- >12,13
就職は良いじゃん!VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:01 | URL | No.510090 - >>※24
社会人は多分楽に大学入れるぞ
どこでもいいから入るんだ。
有名なとこだって社会人からならだいぶ入りやすいはずだ。がんばれ!VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:01 | URL | No.510091 - 俺には縁のない世界だ
関東圏の有名大学を語れる時点ですげえよお前らVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:04 | URL | No.510093 - 神戸って実際どんな感じ?VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:05 | URL | No.510095
- 関西なら就職に困らないー神戸VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:09 | URL | No.510097
- 中大多摩キャンパスは、医学部はないがハブの血清は常備してある
そういや多摩テック9月いっぱいで閉園するんだってなVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:09 | URL | No.510098 - ※24
中卒で一級建築士になるなんてむしろかっこいいじゃん
「中卒です」って自信満々に言ったら良い。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:11 | URL | No.510100 - 神戸大学のことか?
医学部以外はプー↑ | 2009.08.11(Tue) 16:11 | URL | No.510102 - 高学歴でも就職できないやつは低学歴の就職できるやつより負け組み
と低学歴の俺が言ってみる。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:11 | URL | No.510103 - 理科大無視され過ぎワロタVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:12 | URL | No.510104
- 理科大とかどうでもいいVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:13 | URL | No.510106
- 学歴レベル云々なんかどうでもいい。かわいい女の子がたくさんいる大学に行きたい。通いなおしたい。
工業系大学が立ち並ぶ地域の大学に入ったせいで、アパート近くでバイトしても男ばっかりだ。アホか。
俺がアホだ。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:15 | URL | No.510109 - 米34
今の世の中は厳しいようだなVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:17 | URL | No.510112 - 大学より学部の差のほうが激しいけどな
地方の医学部>>>>>>>>>>>>まーち()笑
合コンで「俺March」より「福岡大学医学部」の方がもて方がダンチVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:17 | URL | No.510113 - ※32
アホなこと言うなw沖縄の大学かw
中大文系は遊び場が周りにないからサークルで楽しむしかない。
そして卒業も楽だし、結局自分から何か始めないといけないことに在学中に気づく。
そして大体著名になるような奴は中退していく、っていうね。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:18 | URL | No.510114 - なんで大学行こうと決めた時にまず私立を目指すの?お金持ちなの?
関西だけど、国立目指す奴なんて少数派だもん。
そして米34のように神戸大は底辺だと思われたりするんだな。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:18 | URL | No.510115 - まあ帝京医学部>>>>>>>>>>>>東大文ⅢだしなVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:19 | URL | No.510116
- 神戸大はコストパフォーマンスいいよな
OBも活躍してるし関西で就職活動できるから就職実績は
神戸大≧地底文系>>ソルジャーの壁>>MARCHだと思うよVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:23 | URL | No.510121 - マーチなんていくもんじゃなかった
一浪してでも早計にいけばよかった
付属の奴らうざすぎなんだよVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:23 | URL | No.510122 - >マーチの理系行くなら、理系の大学行った方が面白そう
理系の大学って?東工、農工、水産とかのこと?意味分からん
>>米43
学費はそうだよねVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:24 | URL | No.510123 - MARCHなんか入らなければよかた(-ω-;)VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:27 | URL | No.510125
- お前ら馬鹿にしすぎ
中央法学部法律学科は偏差値65
その他大学は平均59~60
別格なんだよ中央法法は
そこだけ理解してればいい。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:27 | URL | No.510126 - 早慶でも大学生活バイトしかしてませんでしたって奴はブラックか無い内定だけどなwwwwwwVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:28 | URL | No.510129
- ドラゴン桜でも言ってたろ
東大の文系はバカでも頑張れば入れる
理系に行くのは宇宙人だ
つまりだな、文系は本気で司法とか目指さなきゃどこだってカスになりうるわけだ
と、某K大学の診療放射線学科が言ってみるVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:30 | URL | No.510130 - 大学行けない程の学力の俺はどうすればVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:32 | URL | No.510133
- ※24
お前カッコイイよ
誇り持っていいと思うVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:33 | URL | No.510134 - 米42
私立は最近は所得が少ない家庭の子でも学費心配いらないところは増えてきてる。
早稲田が一番良い例だな。頭いいなら学費免除+奨学金給付もらえる。
バイトせずに4年間勉強に打ち込めるがな
バイトばっかなやつがブラックなのは当たり前だろうな。
大学が良くても勉強できてなきゃ何のために入ってるんだよってことだしVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:33 | URL | No.510136 - どうせなら面白そうな学部行けばよかった…
どうせ就職は面接であうあうあーするんだからVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:34 | URL | No.510137 - 東海大学最強伝説VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:37 | URL | No.510140
- なんでバイトばかりの奴はブラック行きとか言うのVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:37 | URL | No.510141
- マスコミいってもいいことないよーと
マスコミの俺が言ってみる
初任給高い、年収高いのは
べらぼうな激務だからこそなわけでさ
年収なんて500万から上は扶養家族もたない限り生活レベル変わらんぞVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:37 | URL | No.510142 - 旧帝大レベル地方国公立の法学部入るのと中央の法学部入るのだったらどっちのほうが良いのかなVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:38 | URL | No.510144
- 学歴で自己満足求めるなら宮廷池
将来弁護士司法書士もしくは法に携わる仕事検察官刑事裁判官等になるなら
中央行け
今は学歴だけで結果出せない人間は近い将来やってくる移民達に押しつぶされるのがオチなんだしVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:41 | URL | No.510149 - 法曹なら
東大京大法>中央法>地底法>>>>>>>地方国立法VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:42 | URL | No.510150 - 近畿大学ってどうなの?VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:45 | URL | No.510151
- 世の中の何割の人間がMARCH以上の大学にいけるのやらねVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:45 | URL | No.510152
- 地方国立は地方に籠ってるから分からないだろうけど首都圏じゃ成城国学院くらいの扱いだから地元就職しろよVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:46 | URL | No.510153
- MARCHレベルなら十分だろVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:46 | URL | No.510154
- なるほど、やっぱ専門職は中央のほうが有利なのね
ありがとVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:47 | URL | No.510159 - つまり明治理工の俺はしねと
理系は国立と早慶落ちるとろくなとこねぇよ…
なんでマーチ理系の評価がこんな低いんだよ…VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:47 | URL | No.510161 - 結局は就職できなきゃどこも変わらんVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:47 | URL | No.510162
- ※57
さすがマスゴミ
見方が狂ってるVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:48 | URL | No.510163 - 理系の青学のゆとりっぷりはすごい、完全に芝工に劣ってるVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:48 | URL | No.510164
- 理系の青学のゆとりっぷりはすごい、完全に芝工に劣ってるVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:48 | URL | No.510165
- MARCH以上じゃないと、就活のときに選考進めないよ。
学歴関係ないというけど、嘘だよ。
SMBCの説明会いったら、間違えて東大経済学部様専用の部屋に通されたけど、扱いが違いすぎるwww
内定先も、MARCHより下の学校は1人もいないし。
学歴が高い≠就職できるというわけじゃないけど
学歴高くないとスタート地点にすら立たせてもらえない企業は沢山あるから注意。
VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:49 | URL | No.510166 - 京大生ですが無い内定です・・・VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:49 | URL | No.510166
- マーチより下ですが内定ありますよVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:53 | URL | No.510169
- 第一志望で慶應SFC入ったのにミルカフェや2ちゃんで叩かれまくって元気がでないお
ネットなんか消えてなくなればいいのにVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:53 | URL | No.510171 - ※74
安心しろ。ここの情報なんかマスゴミ並だ。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:55 | URL | No.510172 - ※66
ロンダしろよ
MARCH理系は大学院ロンダがデフォだろ
東工大なら超低倍率で入れる、というかすずかけ台に行くとほとんどがMARCH理科大な件・・・VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:56 | URL | No.510174 - 理系マーチって実績だしてなくね?
ほとんど東大京大ばかりじゃない?
後は理系専門大学のとこか
何かしらあっと驚く実績出せば理系マーチも評判上がるんだろうが・・。
ただ、これからは介護系 医学系の仕事はかなり増えてくるから
きついの覚悟でそっち系の道に進むのも悪くはないんじゃないかな。
確実に就職できるが、賃金については国がなんとかしてくれることに期待するしかないが・・VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:57 | URL | No.510177 - 資格取れば就職できますか?VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 16:57 | URL | No.510179
- マーチスレ語るなら常識だよな
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/7463/a.html| 2009.08.11(Tue) 16:59 | URL | No.510180 - 俺、中法だけど、地方と年配の人へのアピール度はすごい。
"え、東大レベルのところだよね"ってマジで言われる。
同年代の人たちだと、ふーん、って感じだけどねw
他の大学と比べたこと無いから分からんが、
学食は他より良かったと思う。明星の人たち、結構来てたし。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 17:00 | URL | No.510181 - MARCH>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>地方国立VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 17:00 | URL | No.510181
- JT将来入りたいんだよな・・・激務だろうがタバコ関連なら耐えられるから
学習院B判でたからもうそこでいいやと思ったけど早稲田目指すわVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 17:01 | URL | No.510183 - マーチで既卒で、こないだバイトの面接行ったら恐れられた
〇〇大学を出られてうちでフリーターさせるなんて、いいのかな
って言われた
春から公務員です、て言ったら納得されました^^VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 17:02 | URL | No.510185 - 地方ではマーチはへえ~レベルってレスあったけど、関西の田舎で学歴言ったら天才扱いされたぞwVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 17:04 | URL | No.510188
- で、お前らは
東京一工
早慶・地帝
MARCH・関関同立・駅弁
その他国公立
のうちどこなのよ?VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 17:08 | URL | No.510196 - 明治は3年時に、お茶ノ水にいるか、和泉にいるかで幸福度が全然違う。
「和泉返し」を喰らった者の精神的ダメージは異常VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 17:08 | URL | No.510198 - 私南山大学出身だけど、※26が言ってるように本文31のリストは
過大評価だと思う・・・
いや、悪い気はしないけどさ・・・VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 17:08 | URL | No.510199 - ※26、87
チャルメラがトップの時点で完全にネタランクだろVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 17:12 | URL | No.510201 - 俺は高卒だけど年収2000万越えた。
要は社会人になって金を稼げるかどうかだ。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 17:12 | URL | No.510202 - ※75
はいはい、現実見ようね^^VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 17:12 | URL | No.510203 - 自分のウチの芝生しか見えないもんよ
せめて大学2つは講義受け比べて自分でj判断するしかない
講義に関してはだがVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 17:13 | URL | No.510204 - 確か全国の大学生の8~9割がMARCH以下の大学行ってるんだっけ?
そのデータ見てなんだかんだ凄い というか頑張ってるな~と思ったVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 17:14 | URL | No.510206 - VIPやν速のやつらのほとんどはMARCH以下か高卒ばっかだろw
たまに上位大学の生徒のフリしてネガキャンするやついるがバレバレすぎるVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 17:18 | URL | No.510213 - 理系に関してはだが
東京一工理科大
地底早慶地方国公立
意外の私立大学とかはクズでしかないVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 17:19 | URL | No.510215 - 最も学生の質の差が激しい層
上層と下層の差がひどい
社会の縮図みたいVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 17:21 | URL | No.510216 - こういうスレ見ると大学行けばよかったなぁって思う
高校卒業時は行きたくなったらその時に行けば良いやって思って就職したけど
就職してから大学行くのはデメリットが大きすぎるんだよな
ちょっとした優越感のために金と時間と社会的信用をかなり無駄にするのはわりにあわないVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 17:22 | URL | No.510218 - 中国の博士の多くがアメリカだったら不合格レベル
とかいう記事があったが、日本だったら
日本(東大含む)の学士の多くがアメリカだったら不合格レベルだよ。
正直、日本の大学で単位に優をもらっても、他国から見ればB~C程度の授業が多すぎる。
国内で留学が一律に高学歴に見られている以上は、
日本の常識、世界の非常識。
日本の高学歴、世界の低学歴。
なんだよ。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 17:22 | URL | No.510220 - 就職先が難しい大学=屑ってか?
その通り!VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 17:23 | URL | No.510224 - こういう人たちがいると、つくづく国立大にいってて良かったと思うわVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 17:24 | URL | No.510225
- 私の偏差値は53万です。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 17:25 | URL | No.510226
- Fランの俺にはどうでも良いよVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 17:26 | URL | No.510227
- 自称高学歴とかでしゃばってないでさっさと派遣先をみつけろよVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 17:26 | URL | No.510228
- 東大でもカスはカスって言うけど、それはない
東大の底辺が早慶のトップクラスぐらいに位置する
あと理系で勉強したいなら私大行くより国立行くほうがいい
俺は私大だけど、授業のコマ数が他の国立と倍ぐらい違う。これは4年間でものすごい差ができるわ
早稲田の理系は忙しすぎてしねるらしいけどVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 17:26 | URL | No.510228 - いつも思うけど南山は過大評価
MARCHより上ってあり得ない
MARCHとニッコマの間くらいのレベルじゃん
名古屋は他に同レベルの私学ないし明らかレベル低いだろ
それと大学でサークルがショボイ~とか言ってる奴はどこに言ってもショボイよ
部活ならともかくサークルくらいなら自分で動いて盛り上げろよVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 17:27 | URL | No.510230 - 米99
国立もピンキリですけどね(笑)VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 17:29 | URL | No.510231 - 米93
VIPPERは高学歴何気に多かったぞ
以前学生証晒しスレがたったとき
東大~Fランクまであったが
北海道 東大 早稲田が何気に多かった。
後はそこそこ名が知られてる大学もあったがVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 17:35 | URL | No.510236 - MARCHより下の文系は大学行く意味ないと思うVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 17:36 | URL | No.510237
- ※106
捏造ってしってる?VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 17:39 | URL | No.510241 - ※97
>国内で留学が一律に高学歴に見られている
それはない。
日本だと、社会の評価、就職での有利さで一般に、
日本の一流大学>海外の一流大学。
それ以外は同意。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 17:42 | URL | No.510244 - >>104
ネタだろ
南山はせーせーめーがく~マーチ下位あたり
ただ東京での知名度はかなり低いVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 17:47 | URL | No.510251 - 日大卒だけど叩かれた事ないなぁ
親族が別に馬鹿って訳でもないし
だれだれも日大だよねって話によくなる位かVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 17:49 | URL | No.510253 - 一橋の俺からしたらどうでもいいw
今ニートだけど^^VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 17:55 | URL | No.510255 - 偏差値的にMARCH下位と同等の某大学生だけど
田舎だし就職も悲惨だしで泣けてくるわVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 17:55 | URL | No.510255 - ※106
晒すやつに高学歴が多いんだと思うが
自慢したいもん
もちろん高卒ばっかってこともないし
Fランばっかってこともないだろう
割合は世間とさほど変わらないと思うVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 17:55 | URL | No.510256 - ※107
同意。
結局最終的に就職できればどこ行ってもいいんだろうけど。
高校すら行ってない※24とかむしろかっこいいし。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 17:56 | URL | No.510257 - MARCHの理系って大学ですらないだろ
理系ならMARCHなんかよりランク落とした工業大とかそういうところに行ったほうがよっぽどそいつのため
俺?どうせ駅弁工学部ですよVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 17:59 | URL | No.510259 - いい(と言われている)ところ就職したって、
実際は超多忙で、体壊す→精神疾患→クビ
ってのも結構あるぞ。
中流大学で中流企業に就職して中ぐらいに頑張るのが一番。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 18:01 | URL | No.510264 - ってかいつも思うんだけど南山と同志社の評価が高すぎる。
同志社は関東で言う立教に並ぶくらいじゃないの?VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 18:03 | URL | No.510265 - こういうとこで理科大は出ないよなジャンルがちがうのか?VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 18:05 | URL | No.510268
- 私立大学間の尺度なんてその程度の物ですVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 18:07 | URL | No.510271
- 理系に関してはどう考えても、駅弁>>MARCH。ただ就職は、推薦でなけりゃ私立のほうがやりやすいのも事実。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 18:07 | URL | No.510273
- 中央=げんしけん
あと文学部が何気に凄い。赤松とか新海とかひろゆきとか。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 18:14 | URL | No.510279 - ※32 41
いやそれマムシの血清ですからwww
まあ学食が誇りというか生命線だったな。
4階の和風トンカツ(400)と
2階のマーボー定食(280)
1階のチキンソテー(400)が
10年前のお気に入りだったが今も有るのかね
さすがに値段は上がってるか
法学部はシラネVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 18:14 | URL | No.510282 - 南山はこんな高くないだろ。
南山は全国偏差60あるかどうかで入れるレベル。早慶とかとは比べ物にならない。
目下高3の俺が言うからたぶん間違いない。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 18:16 | URL | No.510286 - こういうスレ見るやつはそこそこの学歴のやつが
多いんだろうなVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 18:19 | URL | No.510289 - 明治だけど就職決まらないからずっとPS3でゲームやってますVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 18:20 | URL | No.510293
- ※85
農工大という知名度0の大学だす^q^VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 18:25 | URL | No.510297 - いつも偏差値の話が出てくるたびに思うんだが、新潟・横国・埼玉・千葉etc...がMARCHと拮抗しているorそれよりも下って表をよく見かけるが、一緒にしちゃあかんよ。
国立は試験科目多いからさ。偏差値なら、関東国立大レベル>>>>>>>>MARCH。
現に、S玉大の友人に聞いた話だとMARCHを滑り止めにして入ってくる人がほとんどだとか。友人も金がかかるからと中央・法政・明治は受かっても蹴ってた。
ちなみに、東北大は普通に早慶を滑り止めにするレベルだった。
でも、就職や大学のサポート面とかいろいろ考慮すると、MARCHは結構上に来るのは確かだな。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 18:26 | URL | No.510299 - >※12
ぼく、東京工業大学っていう大学なんだけど、誰にも知られて無いし女の子いないけれどそんなこと言うなよ…
電通大とともにがんばろうぜVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 18:26 | URL | No.510300 - ※123
血清って、なんか聞いたことあると思ったら、マムシか。
和風トンカツはウマイよね~。でも、もうちょっと高かったような・・・
1Fのソフトクリームもオイシイ。
あとは、教職員用食堂も意外とお勧め。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 18:27 | URL | No.510302 - 私立と国立比べるとかVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 18:28 | URL | No.510304
- 学習院「趣味はバイオリンです」VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 18:30 | URL | No.510306
- MARCHは世間から見れば十分高学歴だけど
所詮私立っていう評価になっちゃうよね
早慶クラスになればちょっと変わってくるが。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 18:33 | URL | No.510309 - 情痴の俺がきましたよ。
学食まずいし、物価高いし、就職いまいちだし、
女の子そこまでかわいくないし、クリスタルケイブスだし、テルマもブスだし、
隣が信濃町だし、なぜか年中機動隊がやたらいるけど、
立地の良さだけはどこにも負けない。郊外に移ったら多分つぶれる。
一つ聞きたいんだが、ビルだけの大学ってどうなの?
予備校みたいで全く楽しそうに思えないんだが。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 18:36 | URL | No.510312 - 最近の就活では卒業した高校の方を見る企業も増えてるよ。
結局大学での勉強なんて一般企業はいったらそーそー使わない訳で、応用力とか潜在能力を見たがる企業が多いみたいね。
必至こいて良い大学入った奴より、センスだけで良い附属高校に入れた俺は楽勝コースです^^VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 18:37 | URL | No.510314 - MARCH行って、マイナー業界のシェアNO1の企業
(世間的には知名度が低いが堅実な企業)行ってまったり過ごすのが真の勝ち組VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 18:38 | URL | No.510315 - ※116
それ言ったら、MARCHそのものが大学じゃなくなるだろVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 18:40 | URL | No.510319 - そうそう、マーチのアニオタは就職が相当ハードになるって覚悟しとけよ
お前がアニメ見てる間に一般人はさまざまな経験つんでるからな
就職で差が出るのは経験から基づく説得力だからな
早く脱オタしたほうがいいぞVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 18:40 | URL | No.510320 - 南山ってあの英語科のこと言ってんじゃね?あれだったらあのくらいかもVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 18:43 | URL | No.510323
- さよなら、青い鳥。
1 名前: 失業者 投稿日: 1999/12/06(月) 22:13
小さい頃は近所の駄目人間おじさんをバカにしてたっけ・・・。
よれよれの紺のビニールジャンパー、べた付いてそのままよりも少なく
見える髪の毛。猫背。生気のない瞳。ただその存在そのものを見下して
たね。将来自分は絶対に出世するんだって何の根拠もなく思ってたね。
小さい頃からの日々の積み重ねが大人になるまで続いてくなんて夢に
も思わなかったよ。中学生の頃通っていた塾の先生が言ってたな。
「俺はあんまり頭良くないから法政にしか行けなかったんだ、ははは。」
クラスのみんなで大笑いしてたっけ。あの内何人が法政以上の大学に
行けたというのだろうね。毎日会社に通って夜遅くまで働いてるお父
さんがいかに大変で偉大かって、やっと分かりました。
転職を繰り返して人に馬鹿にされて初めて分かりました。生きるって
本当に大変。何をやっても後悔が待ってるもんね。特別じゃない。
自分は特別な人間でも何でもないんだって、20代後半になってやっと
分かりました。あの頃、白い眼で見てしまったおじさん、ごめんね。
あなたのぶんまで生きようと思います。
でも、時間が必要だったことだけは分かって欲しいんだ、おじさん。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 18:49 | URL | No.510329 - 東大文Ⅰ理Ⅲ以外は漏れなくゴミ。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 18:51 | URL | No.510331
- 南山高すぎwwwクソボロイ校舎の癖に生意気だVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 18:51 | URL | No.510332
- 中途半端に勉強できる奴ほどしばしば調子こくVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 18:52 | URL | No.510333
- この日本独特の学歴フィルター(就職時だけでなく)って日本の大学、大学生を恐ろしく駄目にしてる気がするなぁ。
大学卒業レベルを証明する試験みたいなものを作って、それに合格すれば大卒が認められるみたいな制度にすればFランが馬鹿にされることも少なくなるかもしれんVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 18:52 | URL | No.510334 - 国立中堅>>>>>>MARCH
って高校の担任が言ってたな。受験の話だけど。
数字的な偏差値で比較しればMARCHのが上でも、私立は試験科目がたった3教科だからな。
入試難度はともかく、理系の研究レベルは駅弁でもクオリティーが高い。私立で比類しうるのは理科大以上くらいじゃね。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 18:54 | URL | No.510336 - MARCHは連合でも組んで総計さんの足を引っ張る事に専念してください。
あ、国立とは次元が違うのでよろしくおねがいします。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 18:56 | URL | No.510338 - コメでは理系の話多くて安心したVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 18:57 | URL | No.510339
- 医学部と法学部
それ以外VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 19:02 | URL | No.510340 - 早稲田だけどぼっちです
こんなはずじゃなかった・・・VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 19:04 | URL | No.510343 - 明治の早大コンプはマジだ
ソースは明大生のオレVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 19:07 | URL | No.510345 - 文系は知らんが理系、特に化学系ははどこの地方国立も東大除いて横並びと考えていい。東大除く理由は国からもらってる金がけた違いだから。
あんまりにも細分化されすぎてるから国内でやってるのがほぼここだけとか
マイナーすぎるジャンルがある。かといって意味ない研究なわけではないから
そういう意味じゃ日本の最先端をいけるVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 19:08 | URL | No.510346 - 学歴が高い方が要領がいいやつが多くて遊びも勉強も楽しめてると思う。
同窓会やってて思った。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 19:09 | URL | No.510347 - 一ヶ月に一回開かれる「MARCH会議」にて
立教「法政、お前はクビだ」
法政「は?」
明治「お前如きが俺等といつまでも肩並べられると思ってるのかよ!」
法政「おいおい、待ってくれよ…」
青学「悪いですね、そういうことです」 法政「じゃあ、俺の代わりはどうすんだよ!!」
立教「彼に入ってもらうことになった」
学習院「よろしく、学習院です。趣味はバイオリンです」
法政「そ、そんな…」
中央「今日から俺たちは“MARCG”として生まれ変わる」
法政「どう読むんだよ!」
明治「うるせぇ!さっさと出て行け!!」
法政「覚えてやがれ、必ず復讐してやる!」
一年後―――
立教「MARCGは絶好調だな」
明治「ああ、人気は鰻登りだぜ」
青学「少し法政は可哀想でしたがね」 中央「まあいいさ、あいつはあいつで上手くやってるだろ」
学習院「趣味はバイオリンです」
そこへ、法政と謎の男が現れた!!
法政「よう…」
明治「うわ、法政!今更何の用だ!?」
法政「こいつが俺の新パートナーだ」
慶應「なんだね、この小物共は」
青学「け…慶應!?」
法政「俺たちは今日から“ホウケイ”として生まれ変わる」
MARC「えっ?“包 茎”!?」
法政・慶応「えっ?」
MARC「えっ?」
法政「とにかく俺たちは今日から"ホウケイ"として生まれ変わった!」
MARC「何それこわい・・・」
法政・慶応「え?」
学習院「趣味はバイオリンです」VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 19:10 | URL | No.510349 - ※123
バラすなよw
で、あの微妙なカレーはまだ健在ですかね?
中附も杉並も同じものだっつー話だけど
俺が好きだったのは鶏肉の甘酢あんかけだったな
値段は…忘れた。280円くらいだったかVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 19:12 | URL | No.510352 - 工業高校卒の俺ってなんなの??VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 19:13 | URL | No.510353
- 法政はマジな奴もいるしそこそこ楽しいよ。
ただ学食が…VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 19:14 | URL | No.510354 - 理科大も入れてあげてVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 19:19 | URL | No.510355
- 西日本じゃMARCHなんて単語聞かんけどなVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 19:21 | URL | No.510359
- 高卒のおれは死んだ方がいいの?VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 19:22 | URL | No.510361
- 米158
東日本じゃ関関同立行こうなんて思うやつだれもいないけどなVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 19:26 | URL | No.510363 - >>170
ソニーはエントリーシートに大学名を書かせないだけであって、
ある程度まで面接残ると大学名を書くことになるんだよ。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 19:26 | URL | No.510364 - 東大志望の俺から見たらマーチとか糞VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 19:29 | URL | No.510365
- 日大の俺涙目wwwww
orzVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 19:32 | URL | No.510367 - ※162
まだ志望の段階かよwVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 19:36 | URL | No.510371 - 東洋志望の俺から見たらマーチとか神VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 19:37 | URL | No.510373
- 中大法の現役生だが、
他学部や他大の奴らが言うほど就職も良くないと思うぞ。
今三年生なんだがひしひしと感じてるわ。
でも、
学食に関しては早慶クラスではなかろうかと。
マックは飲み放システムあるし、
学食ビル全部合わせるとメニューが300くらいはあると思うから
まず飽きない。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 19:39 | URL | No.510375 - 日大が現実で叩かれるとしても2ちゃんのような叩き方はされないなVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 19:42 | URL | No.510376
- 特別な才能もなく、かつコミュ力のないぼっちガリ勉タイプの高学歴は就活とその後で苦労するぞ。
まだ成績は悪くても、飲み会サークルバイトで人を引っ張ってた人のほうが有利な世の中だ。
勉強がちょっとできるくらいじゃ残念ながら駄目。チャラ男や高卒なんかより
コミュ力なし対人恐怖でヒキニート化する「優等生」のほうが社会的評価は低い。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 19:46 | URL | No.510378 - 米162
こんなとこで志望とか言ってないではよ勉強しろ阿呆VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 19:48 | URL | No.510380 - >>162
入ってもいない段階でそんなこといっても馬鹿にされるだけだぞ
東大でもなんでも大学に入って初めてそういうことがいえるVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 19:49 | URL | No.510382 - え、偏差値65で入れるのかMARCH
地元国立医科目指してる自分MARCH余裕じゃないかVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 19:49 | URL | No.510383 - 俺の親父は日大商学部卒だけどソニーに務めてるぜ
まぁ昔と今じゃ就職状況が違うかもしれんがVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 19:54 | URL | No.510385 - 俺の友達で狂ってる奴らは大体明治大学。
学歴とか気にしないけど話聞いてて大学どこ?って聞くといかれてる奴らは明治が多い。
そんな僕は高卒ですけどね。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 19:55 | URL | No.510386 - 合宿免許で同室だった明治の奴が、勉強してたのに仮免の学科落ちてた
日大レベルの俺は前日1時間勉強しただけだが普通に受かった
今まである程度の壁感じてたけど、マーチなんて底が知れてるなと思ったVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 19:55 | URL | No.510389 - 南山は正直、そんなに高くないぞ…。
うちの高校の馬鹿でも受かってたし。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 19:56 | URL | No.510390 - >72
マーチ理系はセンター単独で行くのが普通だろ、ボーダー的に
勉強していくところじゃない
もっとも理系の場合は『専攻』が全てっていうVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 20:02 | URL | No.510396 - 立教の経済は本当に最低だぞ
何であいつ等は講義中に平気で喋れるんだ・・・VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 20:04 | URL | No.510398 - 米173
そりゃ昔だからな、お前は親父をなめてる様だが
ソニーに入れたのは就職状況関係なくそれなりの能力があるからだ
昔の日大レベルなら司法試験だって勉強しなくても受かる学力あるぞVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 20:06 | URL | No.510401 - 米179
昔の日大が今より頭良かったのは事実だがそこまで高くない。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 20:08 | URL | No.510405 - まぁ学歴で言えば高学歴だけど、真面目に勉強してないヤツはカス
それ以外の大学でめちゃくちゃ勉強してるヤツの方が優秀
むちゃくちゃ頑張れば東大の院でもさらっと入れるんだから
みんな頑張って欲しいVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 20:10 | URL | No.510407 - 同志社理工だけど上智理工に下に見られるのはなんか嫌VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 20:11 | URL | No.510409
- 理科大の企業受けの良さが謎でしょうがない
やってることは他大と大差ないのにVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 20:13 | URL | No.510411 - 米180
うちの母親は俺の子育ての片手間で試験受かったんだぜ?
聞いた時マジでビビったwVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 20:14 | URL | No.510412 - 愛知出身だが南山は地元の最底辺がいく大学だぞ…
そこ目指してるなんて言ったら失笑レベル
MARCH(笑)
早慶ぐらいなら一目置かれはするだろうがなVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 20:15 | URL | No.510413 - 米183
やってることは大差なくても成果を出してるからな
もちろん受けがいいのはその結果をだしてる奴
お前大学入っただけで満足して何もしてないだろVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 20:19 | URL | No.510416 - 「地方だから」「大阪だから」って言って阪大がMARCHレベルに扱われるのはここですか?
私大専願の輩は自分がずる賢く生きてると自覚するべきVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 20:20 | URL | No.510418 - ぶっちゃけお前ら大学どこよ?おいらっち早稲田なんやけど~wwwwwwVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 20:24 | URL | No.510420
- 日大日大って一括りに言うけど、日大ってデカ過ぎて上と下でものすごい差があるよね。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 20:25 | URL | No.510421
- ※94
明らかに大学名知らないで書いているだろ
理系に関してという断り書きがあるのに、理系がない大学があるVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 20:28 | URL | No.510425 - >>144
アメリカ型がいいのか?ますます高学歴、好成績に勝てなくなるがVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 20:28 | URL | No.510426 - おまいらはいつから学歴にこだわるようになったんだろうな
学歴より才能だろVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 20:31 | URL | No.510428 - 今はMARCHより明学、学習院、明治、青山、中央でMEGAMACと聞いたがVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 20:31 | URL | No.510429
- 行けないものは行けないVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 20:36 | URL | No.510436
- 学歴を見ないと抜かしてる企業に限って
フタを開けてみると高学歴だらけになっているもんだ。
ソニーはその典型例。てかそういう企業として有名じゃないか。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 20:37 | URL | No.510437 - >>178
さーせん、先輩。でも、取り敢えず、ケインズを批判しておけば
試験は通るんで、聞いてられないんすよ(明治だかどっかから
来た教授が、最初は「立教みたいな優秀な生徒がいる大学で
講義ができるなんて楽しみです。」とか言ってたのに、最終的
には「テメー等!黙れ!!」とか叫んでて笑った。)。
>MARCH志望(もしくは滑り止めで受ける)受験生へ
立教はちゃらくてぬるい大学生活目指すなら最強。自分の
知る限りなら、日本で一番女の子のレベルが高いのは立教。
まじめに勉強したいなら中央とか明治のほうがお勧め。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 20:37 | URL | No.510438 - 中大生だが、多摩の学食だけは正直自慢できる。
キャンパス内に入ると城郭の中にでもいる気分になる。
米167
中大法なら法曹か公務員の二本立てが基本じゃないかね。
普通に就活するのも多いけど、大学的に強いのはそっちだと思うよ。
民間の面接でも何箇所かで公務員志望なんでしょと言われてめんどかったし。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 20:41 | URL | No.510445 - 実証してないから、なんともいえないが。。
高学歴女と低学歴女ってどっちが容姿がきれいなんかな?
芸能人みると、後者なのかもしれんが・・・VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 20:43 | URL | No.510447 - F大卒とバカにされたけど
卒業後も受験勉強を続けて府立大に合格したお!!
でもお金も時間も無いから入れなかった(^b^)VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 20:43 | URL | No.510448 - MARCHだけどエスカレーターだから別に誇りもなければコンプレックスがあるわけでもない
MARCHとして一目を置かれたいとも思わないVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 20:44 | URL | No.510449 - 管理人はマーチ
それでいて少なからず早慶にコンプ抱いてると見たVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 20:47 | URL | No.510456 - 米198
単純に考えろ
勉学に時間を費やしたか、身なりに時間を費やしたか、だVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 20:48 | URL | No.510458 - >>200
黙ってた方がいいよ
内部生はバカばかりで
一般受験者が偏差値を維持してるってのが世論。
内部生と公表するのはバカにこそされ
誉められるようなことは何もないVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 20:48 | URL | No.510459 - 地方底辺Fランだけど首席で出たら分不相応な大企業に入れたよ
論文は学生のうちに出しとくもんだなVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 20:51 | URL | No.510461 - 思ったより激しい争いになってないなVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 20:55 | URL | No.510470
- 腹の立つスレだ・・・・・チィッ!VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 20:55 | URL | No.510471
- >>202
外部は大学入ったら遊ぼうと考えてる奴が多いから
勉強してない内部生のほうがあせって資格目指す奴がおおい
馬鹿にされるのは馬鹿にするやつはだいたいMARCHレベルに達してないやつ
しょせん上のやつからみたらどっちも馬鹿にされる対象VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 20:56 | URL | No.510473 - このレスの90%がMARCH以下なんだよね実際VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 20:57 | URL | No.510474
- 学歴より資格とるべきだろVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 20:57 | URL | No.510475
- ごめんいろいろひどいwww
>>203ねVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 20:57 | URL | No.510476 - 最近(特にマスコミとか)はESに大学名書かせないとこも少なくないから
なんともいえんVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 20:58 | URL | No.510477 - >>186
いや、おれは真面目に勉強も実験もやってるんだがこれが他とどう違うのかさっぱりわからんのよ
レポートを突き返されるやつが出るのは日常茶飯事だし、授業出てないせいで単位落とすやつらも大量にいる
これのどのへんが企業評価につながってるのかさっぱりだVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 20:58 | URL | No.510478 - ※185
嘘つくな
英米は名大落ちが行くレベル
少なくとも底辺は名城とか中京とか愛大とかいくらでもある
それとも何十年も前の話かな?VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 20:59 | URL | No.510479 - 内部進学組はアホなやつ多いわな
しかし、明治や青山の高校って普通に頭いいレベルだから潜在能力はあるはずなのに、もったいないよね
まあ堕落してエスカレーターで入ったやつが内部進学組だからそりゃ質が低いVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 21:00 | URL | No.510481 - しがない中堅駅弁理系だがMARCHより下と言われては黙ってられんな
私立だから本質以上に偏差値高いのと設備がいいと人多いのでやたら力もってるよなMARCH
まあ僻みですけどね・・・ちっとは苦労しろよな!VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 21:01 | URL | No.510482 - 以上、MARCHコンプ達がお送りしました^^VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 21:02 | URL | No.510484
- これ以降は早慶コンプがお送り致します^^VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 21:05 | URL | No.510488
- ※215
安心しろ
中堅駅弁理系がMARCHより下 は絶対無いVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 21:06 | URL | No.510489 - 毎回この手の話題に理科大でてこなくてわろたwwwwVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 21:06 | URL | No.510491
- 理科大に何を期待しているのだVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 21:11 | URL | No.510497
- ニッコマだが入って凄く損した
教室の後ろでしゃべってる奴がうるさすぎる
彼らは何しに大学来たんだかVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 21:21 | URL | No.510501 - 早稲田、慶応
上智、国際基督
同志社
----越えられない壁----
立教 明治 関西学院 学習院
中央 明治 立命館
青山 法政 南山 関西
成蹊 成城
----越えられない壁----
京都産業 近畿 甲南 龍谷 日本 東洋 専修 駒沢etc.VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 21:21 | URL | No.510503 - 現役でFラン行った奴に限ってMARCH糞って言うんだよな。
一浪すればMARCH余裕。一浪でMARCHとか(笑)って言い出す。
「俺でも本気出せば」とかいつまでも思ってるんだろうなきっと。そういう奴が2chには多すぎる。
本気でやって初めて、MARCHがどれだけ難しいか分かる。
実際浪人してMARCH受かる奴なんて少数なんだし。
偏差値65をなめちゃいけない(文系に限る)
その辺分かってるユングは偉い。てっきり叩くスレかとおもた。
東北大が滑り止め早慶とか言ってる奴居るけどそれは嘘www
ソース俺。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 21:23 | URL | No.510505 - 高校マーチ付属だけど2chのせいで内部推薦蹴りました^p^VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 21:28 | URL | No.510511
- ※221
早稲田もそんな感じだよ
女性様とその取り巻きのリア充様ね
どこの大学でも頑張った奴は(大逆転は厳しいかもしれんが)いいとこ行くよ
問題は大学受験すら半端だった奴が
もっと大変な就活なり資格試験なりを頑張れるかどうかVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 21:30 | URL | No.510512 - >>220
早慶>ICU・上智・理科大>>>|壁|>>>MARCHなイメージ
大企業への就職の良さもそうだけど、そもそも入試の時点で受験者層がかなり違うと思う
上位5校なら東大京大一橋東工大受験者クラスの人間も受験しに来るし、第一志望に落ちた場合これらの私立に来る人数も相当数いる
ところがMARCHではこれらの層がスッカラカンになり、上位国立等の併願、或いは滑り止めに使われるようになる
知名度ICU・上智・理科大共に可愛そうなレベルだけどねw
この辺の大学はキャンパスライフやスポーツで売ってないからマスメディアにあまり取り上げられないしねえ
早慶がアカデミックで売ってないからその煽りを食らってる感じもあるしVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 21:31 | URL | No.510514 - 現役慶医だが、関東私立に限ると慶應>>早稲田>>>>その他だねVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 21:34 | URL | No.510524
- つーか東大の人とかより
早慶・MARCHの人のほうが明るいイメージがあるVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 21:36 | URL | No.510527 - おれ青山法政蹴りの学習院だけど変かな?
>>181を見て思ったんだが法政より学習院のほうが低い印象なのか?VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 21:38 | URL | No.510533 - MARCHって関西でいう関関同立レベル?VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 21:42 | URL | No.510543
- 医者、学者、政治、その他旧態依然とした学閥社会に出る一部の連中を除いて、どーでも良い。
普通の会社勤めする分には、卒業してしまえば一切気にする事などなくなる。
大企業の就職がどーとか、ちゃんちゃらおかしくて笑っちゃうね。
新卒なんてみんなクズなんだから、学歴とかクソもミソも一緒で区別なんてしないわ。
デキるヤツだから、良い大学に行った。
デキるヤツだから、結果として良い企業に入った。
「良い大学だからいい企業に入れた」わけじゃない。
「デキるヤツだったから、良い企業に入れた」、「良い大学には、デキるヤツがいる可能性が高い」っていうだけ。
つっても、在学中なんて、どんな大学行こうが、結局女のケツ追いかけ回して遊んで終わり。
他校との合コンの掴みに、大学名が使えますって程度かね。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 21:43 | URL | No.510545 - 学歴系の米は伸びるなwVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 21:45 | URL | No.510548
- ※228
実際そうでもない
俺は慶應だけど、周りは高校の頃よりテンション低い人ばっかだよ。全体を見ても多分
俺が関西から来たからなのかもしれないけどVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 21:46 | URL | No.510549 - ※231
東工大の俺に謝れVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 21:48 | URL | No.510550 - ※231
ま、そうだよな。出来る奴がたまたま東大、京大だったって感じ。
SONYが学歴関係なしで採った初年度は東大の比率が異常に高かったという
笑い話もある。
>医者、学者、政治、その他旧態依然とした学閥社会
んなものはないwあくまで出来る奴が高学歴だったのは当たり前ってだけ。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 21:51 | URL | No.510551 - こういうの見てると2ちゃんのユーザーって
高学歴とニートに二極化してるの?って思う
もちろん難関大卒ニートもいるんだろうけどVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 21:51 | URL | No.510552 - クソ大学は、クソな人が多い。
ここはガチ。
ホント、見えてる世界や話のレベルが低い。
教授は、その水準に合わせて話をするから、学校全体でおままごとしているみたいに見える。
ここの住人は、「自分だけは優秀」だと思っているから、それを認めたうえで言うんだが・・・
よほど自分をしっかりもって、ボッチでもやって行ける自身があるなら、声を大にして「どんな大学行っても一緒だ」って言って良い。
友人関係を良好にしたいなら、やっぱり良い大学に行くべき。
社会に出た時、かたや、知らない地方企業でショボい金でカスみたいな作業やってる友人、かたや、大企業の第一線でガンガン頭角を表していく友人、自分に取ってどっちが財産になるかなんて、明白だろ。
そういう友人関係から繋がっていく仕事だってあるんだ。
世の中自分の力だけでは渡っていけないので、そんなときに頼る先のバックボーンの厚さが変わってくる。
種は沢山撒いておいたほうが良い。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 21:54 | URL | No.510556 - ※235
その辺の業界はあるんだよ学閥。
慶応OB会(笑)的なのとかさ。
強烈な縦社会だから、上役に同じ大学のOBがいると、それだけでフラグが一個立つ。
逆に言うと、みんながそうやって繋がりあっているから、それがないと成り立たないってだけかもしれんけどwVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 21:56 | URL | No.510559 - >>226
お前理科大生だろwww
東工大と間違えてない??wwwVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 22:02 | URL | No.510564 - >>187
それ本当か?
いや、まあ文系なら分からなくもない
特に中央法なんて凄く優秀だし
俺は阪大理系だけど、同期の奴らにも「Marchは大したこと無いってことを知らない人多いよな」みたいな事言う奴結構いるよVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 22:03 | URL | No.510565 - 中央法より明治立教の上位学部の方が難しい。
情報古い奴大杉VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 22:05 | URL | No.510568 - まあ関東の受験生は地方の大学は眼中にないことは確か。
別に優秀じゃないと思ってるわけではないがVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 22:07 | URL | No.510570 - ※239
東工大が早慶以下とかwVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 22:15 | URL | No.510588 - たまには関関同立も思い出してくださいVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 22:17 | URL | No.510589
- 同志社はマーチと一緒にされたくないVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 22:21 | URL | No.510592
- マスコミは確かにマーチじゃ厳しい。
中小でもマーチが生き残るのは稀。
法・中は結構出版に強いがな。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 22:22 | URL | No.510595 - >特に中央法なんて凄く優秀だし
嘘を言うな。
06年卒なのに二年もニートするハメになったから分かる。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 22:27 | URL | No.510601 - マーチは日本で最も落ちる人数が多いからな。毎年何十万人の受験生が落ちていく。
必然的にマーチにコンプレックスを抱く人数も日本一だ。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 22:39 | URL | No.510610 - 多摩を山梨と一緒にすんじゃねえよちくしょうVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 22:43 | URL | No.510616
- 某予備校の進路相談やってるが、
最近はただのMARCHじゃなくてGTMARCHって言うようになってるよ。
(学習院、東京理科、以下略)
MARCH(笑)みたいなことを言ってるやつが多いが、実際に最近の入試問題見れば難しさが分かると思う。英文読解はかなりの語数読ませるし、数学は奇問も出てくるし教科書に出てくる応用問題では対応が効かなくなってきてる。地歴公民も教科書、資料集に載らないような事を問うてきたりと掘り下げた知識が必須。国語は大学や学科でピンキリだけど大きな差が出にくいかな。
一部の奴は古い知識で語り過ぎ。大学全入時代と言ってるが、上の大学の入試はどんどん難しくなり、下の大学の入試はみるみる楽になってるのが現状。
GTMARCHでもしっかり勉強して何かの活動に打ち込んだりしてれば就職もそうそう苦労しない。
でも下手したら日大の方が不況でも就職いいかも知れんな。
と少々酔いながら長文失礼。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 22:56 | URL | No.510634 - 米12
ラルクのギターのkenはそこ卒業らしいよ。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 22:58 | URL | No.510635 - 米232
だって自慢したいんだもん。
必死で理科大入ったけど話題にすらされてなくて涙目な俺VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 22:59 | URL | No.510637 - 中央法律だけど、勉強するための環境はあると思う。やろうと思う人は研究室にも入れるVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 23:01 | URL | No.510640
- 中央は理系と文系の扱いが違いすぎるwww
わかるやつはわかるwVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 23:05 | URL | No.510642 - 中央の法律だけど、勉強するための環境はあると思う。
一年のうちから研究室に入って司法試験めざして勉強してる人もいるし。
ただ夏休みは、過ごし方次第では、ほとんど無くなると考えてもらっていいです。
受験生にはそのことを知っておいてほしいVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 23:07 | URL | No.510644 - 某国立だけど、ほとんどみんなゼミに入るんだが、私立の文系は3分の1ぐらいしかゼミに入れないらしいな。教員の数と生徒の割合から来るんだろうけど。だから賢いけど勉強は最小限にしたいってやつはマーチぐらい私立のがいいと思う。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 23:16 | URL | No.510659
- *50
ドラゴン桜は東大ならどこでもいいってスタンスだぞ
あれで理系受けさせたのは一年なら理系のほうが有利って理由からだVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 23:20 | URL | No.510663 - ※239
私立のランクに国立の東工大が入るのはおかしいと思うのだがVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 23:23 | URL | No.510666 - 今のマーチなんて15年前の亜細亜にもおよばんだろ・・・VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 23:27 | URL | No.510670
- まあ、MARCHくらいの学校ならいい教育受けられるだろうから頑張れVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 23:31 | URL | No.510673
- >>254
理工は半分でお勤め終了なんだから文句言うな
他のはその倍近くお勤めが残ってるんだぞ
多摩都市モノレールが無かった時代の世代は、毎日が修行VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 23:32 | URL | No.510675 - とりあえず就職も勿論大事だが学生でいられるのも最後なんだから楽しまないと絶対損
学歴コンプは本当に損VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 23:38 | URL | No.510684 - >>250
マーチの数学とかそれこそ駅弁レベルだろう
今年大学一回生だからその辺は詳しいつもりだ
旧帝と比べるとカスレベルVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 23:43 | URL | No.510692 - 関西は関関同立に偏りすぎて入るのが難しい
もっと関東行けよVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 23:44 | URL | No.510694 - ※102
それは東大盲信しすぎ
平均値、中央値、底辺を比較したら東大>早慶は確実だが、上位層は比較できないと思うよ。年によっても違うし
ただ、理系の一部の分野ではそうかもしれないVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 23:44 | URL | No.510695 - >>258
一橋が私立と勘違いされるのと同じ理屈だろ。
東京農業大は私立なのに、
東京農工大は国立とかカオス過ぎるw
ってか、早慶と東大が月とすっぽんだな。VIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 23:47 | URL | No.510698 - 関西人は
MARCH?なにそれはじめて聞いたって人は多いと思う
慶応早稲田くらいしかレベルわからんVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 23:49 | URL | No.510701 - 勉強大好きなら理科大入ればいいよ
勉強大嫌いなのに理科大入って全力で後悔したVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 23:52 | URL | No.510704 - 米241
明治なんてここ3~4年はもうテストの難易度は基礎できてれば8割取れるレベルだし、あんな簡単なので難しいってどんだけゆとり世代なんだと。
まだ、10年前の明治のほうが難しいわ
立教は昔よりかはやさしくなったけど難しいのは同意する。
一応明大生か立教生乙
米254
文型のほうが将来、大学に間接的に地位を上げうる人材育ってくれるからこそだよw
理系なんて理系専門のところじゃないと施設は充実しないっしょ・・・
中央が強いところは大学側がやる気があるってことだ。
米247
どうせ、大学在学中は遊びほうけてたんだろw
まじめにやってれば最悪中小はは入れるだろ・・。
2年前ならまだサブプライム崩壊前なんだしさVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 23:57 | URL | No.510709 - 南山なんて西南とかと同じで成蹊成城~日大レベルだろVIPPERな名無しさん | 2009.08.11(Tue) 23:58 | URL | No.510710
- 東北大医学部の管理人は、このスレを高い所からニコニコ見守っておりますVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 00:02 | URL | No.510714
- スレ148は明治なめすぎ
ストレートな問題が多いだけであって、簡単に入れるというのは嘘
基礎的な事項で曖昧な部分がほとんど無いくらいの学力が必要ってことだよVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 00:13 | URL | No.510718 - 地方出身の早大卒だが、MARCHってのは地元にいた頃全く聞かなかった。
高学歴と言えば東大京大早慶上智、そして旧帝大ってな感じだった。
問題集にMARCHの問題が出ても旧帝大より遥かに易しい部類だったし、
都会で東大一橋行けない人のための大学、って認識だった。
だから、こういうスレでの談義を見る度に
都会でのMARCH評価が自分の考えていたものよりえらく高いことに驚く。VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 00:23 | URL | No.510725 - 内部進学はアホばっか
これだけは間違いないVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 00:24 | URL | No.510727 - ※274
九分九厘のアホと一握りの人外だからなVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 00:28 | URL | No.510729 - ※196
ケインズ万歳(セー法則批判)じゃなくて?
にしても授業中うるせーのは変わらないようでVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 00:47 | URL | No.510736 - 日大を一口に語るな。
学部ごとでまるで違うぞ。
自治も、環境も、レベルも。VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 00:53 | URL | No.510744 - >>269
旧司法の択一が通るレベルだったが、公務員試験(一種二種地方)官庁訪問or面接で全殺し、民間も100社は受けたものの全落ち。
あまりのクズっぷりに就職センターだかの人に「どうしてアンタはこんなにクズなの?」と言われるレベル、事実その年の法学部の就職センターに載ってるリストで残っていたのは俺だけ。
バイトで食いつなぎながらサブプライム崩壊寸前の08年になんとか就職できたが人事に「お前のようなクズ雇わなければ良かった、ダマされた」と言われるレベル。
…まあこういう人もいるということで。VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 00:55 | URL | No.510746 - 5本の指に入らない六大学の法政卒で良かった。
だらしなくてOK。教授に逆らってOK。
セクトの奴らに、
せめてゲバ文字はやめろと言ったが聞き入れられなかったなぁ。VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 00:56 | URL | No.510747 - 阪大経済落ちて神戸経済行くはめになった俺でもMARCHはセンター利用で余裕なレベルだったからなぁ。
やっぱ就職したい地域の大学受けるのがいいと思うよVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 00:57 | URL | No.510749 - 多摩センターってそんな物価安いかな? 千歳屋だけが安いだけであとはそう変わらんと思うけどな。VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 01:02 | URL | No.510752
- 理系ならMarchいくより長浜バイオ行ったほうがまだマシだ。
一流企業の研究職に就きたいなら旧帝東工にはいっておけ。でもロンダは師ね。
一流企業 旧帝東工>早慶>国立>>まーち
ベンチャー 旧帝東工≧早慶≧国立>>まーちVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 01:05 | URL | No.510758 - 米150
マジというより、大学公認の「ネタ」。
基本的に明治をボロクソに言って早稲田様を立てつつ笑いを取る。
ソースは今年卒業した俺。他大生にはわからないギャグなので使用には注意が必要。
応援歌の「○○ぶっつぶせ」は早稲田がデフォだよねVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 01:06 | URL | No.510759 - たまには東京農大も思い出してやってください><VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 01:07 | URL | No.510760
- たまには首都大のことも仲間に入れてやってください。VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 01:11 | URL | No.510763
- 信州蹴って法政とか・・・
文系→正解
理系→ただのアホVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 01:13 | URL | No.510767 - 某私大学部から京大学部に移ったが、いろんな意味でレベルが全然違うわ
知識とかファッソンとかVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 01:13 | URL | No.510768 - マーチってなにー?
かんかんどうりつみたいなの?VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 01:19 | URL | No.510775 - vipperは文系のほうが多いんだな。理系は早慶より偏差値10以上低くても国立いったほうがいい。VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 01:20 | URL | No.510779
- MARCHは普通に高学歴の分類じゃないの
関関同立とは(学力的には)同じだろうけど知名度、所在地を考えるとMARCHのが上だと思う
関西在住の受験生だけど東京行けるって言われたらMARCHに行きたいよVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 01:28 | URL | No.510783 - 平成21年度国家公務員1種試験出身大学別合格者数(10名以上)
東京 421
京都 189
早稲田 96
東北 65
慶応 60
九州 58
東京工業 45
北海道 45
一橋 41
大阪 41
名古屋 28
中央 25
神戸 25
東京理科 23
立命館 22
筑波 19
東京農工 17
岡山 16
同志社 15
千葉 13
広島 13
首都大学東京 13
大阪市立 12
金沢 10
明治 10VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 01:48 | URL | No.510796 - こんなに嫉妬されてるのを見るとマーチは安泰だなと思うVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 01:52 | URL | No.510800
- マーチの数学は学校で解いたことあるけど、練習問題にもならなかったな
私立理工系学部で入試問題解いてるな、と感じられたのは早慶ぐらいだった
※250の数学に関しては俄かに信じ難い(他はわからん)
今大学2年だからそう昔の話ではないはずVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 02:10 | URL | No.510808 - マーチ理系受けようと思ってる俺涙目orz
だれか理系大学のランク付けしてくれよVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 02:41 | URL | No.510819 - っていうかニッコマって単語でてるけどなんなの?
日本工業大学のこと?
VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 03:00 | URL | No.510827 - っていうか大学のスレだとニッコマってよく見るが
なんかしたの?VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 03:17 | URL | No.510830 - 大学入ってから気づく
名前も大事だが学部学科間違えるととんでもないことにVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 03:35 | URL | No.510837 - 早 慶應
稲 上智 ICU 中央法
田 同志社
立命 立教
関関 青山 明治 中央
法政 南山
ニッコマ
大東亜
ってイメージVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 04:37 | URL | No.510861 - 断トツで国際基督が私学でナンバーワンVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 05:02 | URL | No.510869
- 現状リーマンである程度安定してるから学歴の上下には興味無いが、
とりあえず中央の食堂棟とやらには行ってみたいと思った。VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 05:21 | URL | No.510870 - 東北大卒ですが大したことありません。勉強しなくても余裕です。VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 05:37 | URL | No.510872
- 米50
たしかドラゴン桜は理一目指してたろ
理三に行くのは宇宙人って言ってただけだろ
>東大の文系はバカでも頑張れば入れる
お前馬鹿だろ?VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 05:46 | URL | No.510874 - 米298
間違っちゃいないね。
案外慶応も早稲田みたく横書きじゃなくって縦書きのほうだね。
学部によってはあれだしVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 06:09 | URL | No.510877 - あるコンサル専門の人材紹介会社に行った時に言われたのが、
学歴として一生使えるのは宮廷。早慶は、新卒~二卒まで。MARCHは新卒のフィルタレベル。それ以下は口には出さないけれど恥ずかしいだけ。
って言われたな。
そんな俺は、明治政経卒だけど確かにコンサル系は全滅だったなwww仕方ないのでMBAは多くの人が持ってるのでMOTかMIPでも取ってくるか・・・。VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 06:09 | URL | No.510878 - ※294
そもそも理系ってランク付けするほど
マトモな設備のある大学の数が無いような…
加えて学部学科名が同じでも大学によってやってること全然違ったりするし
理系は旧帝と一部の国公立・私立を除いてしまったら
本当に大卒という肩書きのためだけに入るようなものVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 06:19 | URL | No.510879 - 本気で早稲田に入りたくて浪人までしたけど、結局ダメで明治行った。落ちた直後はショックだったけど、大学入るまでに頭切り換えられるよ。
早稲田にコンプレックス抱いてる奴なんて明治でも見たことない。明治=早大コンプレックスとか都市伝説だろ。VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 06:38 | URL | No.510881 - 毎度毎度こういう場所での中央法法(笑)のしゃしゃりっぷりに片腹痛くなるw
総計落ちには興味ないんだがなぁ。VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 06:51 | URL | No.510882 - 同志社はここ数年徐々に落ちてきてると言われてるが
未だにKKDRで同志社だけは別格と思いたい人は多いんだよな
入学難易度は関大を除いてだんごだよ
学部によって同志社か立命が上か下かってとこじゃないの
立命後期は余裕ぶっこいてた国立落ち組が群がるから別格かもしれんがVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 07:01 | URL | No.510883 - 青学入って良かったのは、校舎の真ん前が付属幼稚園であること
ついでに付属の女子高生がキャンパスや購買にいること
ババアは知らんVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 07:06 | URL | No.510885 - 理系は医学薬学理学工学でやることが違いすぎるからランク分けは無理だろ
たまに偏差値的には低いところがいい設備持ってたりするしVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 08:01 | URL | No.510889 - 米310
特定分野で最先端とか言われても、学生の質は偏差値相応のレベル。
畑違いの優秀な修士に無理矢理勉強をさせた方が効率がいい。VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 09:32 | URL | No.510904 - 理系でMARCH行くくらいなら東京理科か理系国立狙ったほうがマシとは聞いたことがある
正直理系のランク分けはあてにならないと思うVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 09:45 | URL | No.510907 - 理系でマーチなんて俺の周りには存在しなかったぞVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 09:51 | URL | No.510909
- ※307
話題の中央法ですw
嫉妬して頂いてありがたいwVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 10:29 | URL | No.510919 - 中央法でも附属上がりの奴とかはカスばっかだろ
東大法と較べるのはさすがに失礼にも程があるVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 10:42 | URL | No.510924 - ここに書き込んでるのは高校生が多いんだろうね受験になればわかるだろうけど今君達が馬鹿にしてるMARCHでさえ入るのは難しいものだよ
俺が高校生のときもみんな何故かMARCHは余裕早慶はいけるだろ(笑)とかいってたがそういってた奴らはMARCHにさえ落ちていったよ
俺も東大目指してたけど結局は早稲法になっちゃったしVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 10:46 | URL | No.510925 - >>315
30年以上前になるが現役で司法試験合格ってやつは東大落ちか内部が多かったと親父が言ってた
中央は法が頭ひとつ抜けてるから内部でもちゃんとやってないといけないから真面目な人多いと思うぞVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 11:31 | URL | No.510934 - 俺慶應だけど、私大なんて3教科やってりゃ入れんだろ?
俺の経験から言えば絶対浪人してでも国立目指すべき。
一浪してダメだったらさすがにあきらめればいいが、
一生肩書きが慶應なのはツライ・・・
就職も実際そんな良くないし。
1年のロスなんて気にするな。
工房は一浪覚悟で死ぬ気でやれ。
早慶なんてバカでも入れるしVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 11:39 | URL | No.510938 - 文系
日本大学>>>>>>>信州大学
理系
日本大学>>>>信州大学VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 11:46 | URL | No.510940 - 2chで指される国立は旧帝一工だけな
地方国立の馬鹿が勘違いするといけないので補足VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 11:48 | URL | No.510945 - 実際慶応より就職良い大学なんて東大文一くらいだろVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 11:50 | URL | No.510947
- MARCHはネームバリューの割に入りやすいからお得な大学だよねVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 11:52 | URL | No.510949
- Fランの俺涙目wVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 11:52 | URL | No.510950
- マーチスレなのに東大やら早慶を持ち出しちゃうなんてコンプまみれの芋猿なんでしょうねVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 11:57 | URL | No.510953
- 学歴ネタいい加減にしろよと思いつつ見てしまう
やっぱコンプレックスあるんだな俺VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 12:05 | URL | No.510958 - >>317
真面目ってだけで評価するのはなぁ
ビジネス的な考えでは、真面目は凡人の最低限の資質だし
30年以上前ではよく分からんが、多分当時なら指定校推薦制度とかあった筈
公立中→附属(中附、杉並)→中央法と、ほぼエスカレータで行けたんだぜ?
当然そこで上位である必要があるが、東大法合格の難易度とは較べるのもおこがましいよ
他学部だって当然無理
それでもまぁ勉強すりゃ旧司法のひとつも通るだろうけど、そういった経緯の奴らが
運良く引っかかったところで、結果は推して知るべしなんじゃないかね
実際、公認会計士すら断念した奴らは数知れず
今法曹がらみで苦しんでる人間が多い一因になってる気がするよVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 12:05 | URL | No.510959 - 地底通ってるけどネームバリューとか考えると
MARCHのがうらやましいと思う。
学費的な意味で私立行けないけど。
米227
慶応のやつが自分のとこ1位にするなよwww
俺もそう思うけど。VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 12:35 | URL | No.510981 - いや最近は本当に早慶じゃなくて 慶>早・上>マーチ
みたいな感じになりつつあるよ、慶應OB強過ぎVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 12:52 | URL | No.510999 - 地方県立大だけど中央行きたかった・・・VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 13:15 | URL | No.511016
- 一流企業に入れたとしても安泰はあるだろうが楽しい将来があるとは限らないよねVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 13:31 | URL | No.511032
- (゜∇゜)VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 13:37 | URL | No.511040
- 今世間で相手されるのはgmarch以上
にっとうこませんはカスVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 14:08 | URL | No.511061 - 一流企業に入った奴の方が人生楽しんでるやつ多いVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 14:42 | URL | No.511083
- マーチ理工だがもう叩かれるもんだと諦めてる
これでも頑張って入ったんだがなVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 14:50 | URL | No.511087 - 俺は叩かないよVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 15:04 | URL | No.511098
- マーチ理工は地方国立理工より良いよVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 15:22 | URL | No.511110
- よくMarchはお得とかほざくバカがいるが、そいつはMarchに入れるだけの実力があるのかと聞きたいね
どうせ大東亜レベルだろうけどVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 15:33 | URL | No.511118 - これだけMARCH信者が多いと日本も安泰だな。
情弱はMARCHに流れましょうね~VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 15:40 | URL | No.511125 - サークルで他の大学と交流があったが、変人が多いのは学習院と電通。次点で東大VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 15:48 | URL | No.511131
- 信州大蹴って日大理工来ましたがまったく正しい選択でしたよVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 15:55 | URL | No.511137
- お前ら知らないだろうが一流企業は旧帝大と早慶じゃ面接の入口が違うんだぜ?wマーチは論外なw
まあ、マーチ以下は大学生活をサークルだの恋愛だのに呆けてリア充して時間を無駄に費やす奴ばっかだし、今まで努力してきた奴と遊んでいた奴との扱いに差がでるのは当たり前だがな。VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 17:02 | URL | No.511166 - うかりもしないくせにごちゃごちゃと…VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 17:11 | URL | No.511173
- うかりもしないくせにごちゃごちゃと…VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 17:11 | URL | No.511174
- 学習院だが学食が酷い。
外に食いに行くにしても目白なにもないwVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 17:17 | URL | No.511177 - 一応MARCH出身で卒業後10年で現場リーダーと中間管理職
をこなす微妙な立場ですが……。
ぶっちゃけ、高卒で俺より年下の上司もいたし、東大卒で俺より
年上なのに未だにペーペーもいる。
まあ、学閥などなく仕事ができて、直上の上司に認められ
てれば、それなりに昇進できる会社だからかな。VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 18:15 | URL | No.511203 - 法政蹴って東京女子大に入っただーこの選択は正しかったのかなあVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 18:23 | URL | No.511205
- てかMARCHとか高校3年間で10時間ちょいしか勉強しないやつでも余裕では入れるだろ。
早慶の話しろよ。VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 18:30 | URL | No.511207 - みんな口では大きなこといってるけど実際何大なのよ?
教えてよVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 18:42 | URL | No.511216 - 名前欄に最終学歴が出る仕組みだったらさぞ面白いことになってただろうなw
あ、それだったら怖くて書き込めませんよねw大口叩いてる皆さんwwwVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 19:13 | URL | No.511237 - 正直、家からDoor To Doorで一時間以内という条件だけで
中大附属を受けてしまい、MARCHを確定させてしまった当時の俺を
正座させて小一時間説教してやりたい
慶応志木も通ったのに遠くてパスした件も含めれば、もう一時間追加で説教だ
せめて早稲田実業がもっと早く移転してきてくれれば、早稲田くらい楽勝だったのに('A`)VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 19:20 | URL | No.511238 - この手のスレを見るたび、こいつらひょっとして偏差値50が真ん中ということすら分かってないのかなと思う。
もちろん日本の大学進学率が50%程度であることなんか絶対知らないんだろうな。VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 19:35 | URL | No.511243 - 明治に入ったら早稲田落ちの奴ばっかで自分の大学を一流と思ってる明大生はあまりいないと思う
いかに世間がマーチを過大評価してるかが知れてるVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 20:07 | URL | No.511254 - >>280
嘘付くなボケ。
マーチのセンター利用は8割5分~9割必要だから。
余裕って事は12割ぐらいとってんですかね?wwwVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 20:48 | URL | No.511290 - マーチ問題簡単だから糞とか言ってる奴いるけどさ、確かに宮廷早慶の問題に比べればカナリ簡単になるけど、その分受験者全員高得点取ってくるから、かなりハイレベルな争いになるよ。
1点2点が死活問題。だから結局早慶目指してて基礎~応用完璧な奴らが受かる。
ついでに、マーチ>駅弁 コレはない。
早慶>宮廷>>マーチ>>駅弁
だな。VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 21:00 | URL | No.511306 - 理Ⅲの俺からしたら全員クズですありがとうございます。VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 21:01 | URL | No.511307
- 辺境伯領wwwwwwwwwVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 21:06 | URL | No.511318
- えらそうなこと言ってる人はほんとに頭いいの??
偏差値ランクだけで見るとMARCHも難しそうじゃんVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 21:07 | URL | No.511320 - コンプレックスを少しでも誤魔化すために
(馬鹿だったけど)結構努力して関西に行ったが
自分より低学歴であっても「イケメン」を見ると涙が出てくる。
整形成功するような「生まれつきのある程度整った顔」にも程遠いし
俺の欲しいものはもう一生手に入らない・・・VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 21:21 | URL | No.511345 - ※357
そう見えるだけなんだよ
偏差値マジック!!VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 21:24 | URL | No.511353 - 青学で自分はあんまり高学歴じゃないって考えてたけど、近所のおばさま方の反応とギャップがあって驚いた。
あとな・・・・マーチ理系はセンター八割取ればほとんど入れちゃうんだぜ・・・、探せば7割5分でもいけるとこも結構あるぜ・・・VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 21:27 | URL | No.511361 - まあ、あくまで大学は通過点って事だな。VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 21:52 | URL | No.511411
- ただ通過中の環境も大事かもな。
Cだけど、法学部の友人達はぞろぞろと普通に法学系サークルとか入って普通に1年から司法試験の勉強開始してたからなぁ。
まぁ俺は商学部だったけど周りに流されやすいA型だったもんだから、自分なりに簿記とか会計士とか勉強してた。
授業平気でサボるようなFラン行ってたら、周りの影響で確実にダメになってたわ。VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 21:59 | URL | No.511428 - 明治は早稲田落ちの溜まり場だけど
単位とるのが割と楽だから頭に自信の無い人にはおすすめ
きれいな校舎で生活したい人にもおすすめ
秋葉原とかに入り浸りたい人にもおすすめ
就活は早稲田に比べればしんどいけど
それは民間就職での話
大学が楽な分資格の勉強に力をいれてちゃっかり公務員とかになるのが
結構楽だったりする
VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 22:02 | URL | No.511432 - 中央の付属だけど校内順位半分くらいの奴は模試の判定EだったwVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 22:08 | URL | No.511446
- マーチ...すくなくとも高学歴ではない。でも低学歴でもない。そこそこ。
みたいな評価が妥当だと思う。VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 22:19 | URL | No.511467 - 日本の大学ランキング【定番】 修正
S-| 東京 京都 【東大・京大・国公立医学部】
A+| 一橋 大阪 東工 【旧帝上位】
A(65)東北 名古屋 九州 【旧帝中位】
A-| 北海道 神戸 慶應 【旧帝下位・慶應】
B+| 筑波 東外 茶水 早稲田 【最上位駅弁・早稲田】
B(60)千葉 横国 金沢 広島 首都 阪市 上智 東理 国基督 慶應SFC 【上位駅弁・上智・普通私立医学部】
B-| 学芸 滋賀 岡山 熊本 名工 奈女 京府 阪府 名市 同志社 【準上位駅弁・MARCH上位】
C+| 樽商 埼玉 新潟 静岡 東農工 京繊 京府 横市 立教 津田塾 【中位駅弁・MARCH中位】
C(55)信州 三重 長崎 電通 九工 愛県 神外 明治 学習院 立命館 関学 【準中位駅弁・MARCH準中位】
C-| 福島 茨城 岐阜 海洋 静県 兵県 滋県 青学 中央 法政 南山 関西 【普通駅弁・MARCH下位】
D+| 宇都宮 群馬 山梨 山形 山口 都留 高経 北九州 成蹊 成城 東女 日女【準下位駅弁・上位教育大学】
D(50)弘前 岩手 富山 福井 和歌山 徳島 香川 愛媛 高知 大分 宮崎 鹿児島 下関 西南 聖女 京女 【下位駅弁・一般中位県立大学・中位教育大学】
D-| 秋田 豊橋技 島根 佐賀 琉球 釧路 国教養 宮城 明学 芝工 東農業 豊工 同女 【STARS・成成明学・一般下位県立大学・下位教育大学】
E+| 長岡技 フェリス 武工 神田外 獨協 日本 専修 武蔵 國學院 愛淑 龍谷 京外 近畿 関外 甲南 福岡 【僻地公立・日東駒専上位】
E(45)北見 室工 帯畜 筑技 奈県 創価 文教 東洋 駒澤 玉川 東電 東工科 武蔵野 東海 愛知 中京 名城 佛教 京産 大経 清泉 神女学 広修 【日東駒専下位】
E-| 北海 神奈川 東経 亜細亜 桜美林 大東 拓殖 工学院 京橘 摂南 大工 桃山 神学 神女 松山 【大東亜帝国上位】
F 北星 東北学 帝京 国士舘 立正 文京学 金城学 愛学 大谷 追手門 大産 広国際 九産 久留米 熊学 沖国際 【大東亜帝国下位~一般入試成立大学】
G 無名大学約450校・短大卒・専門卒・高卒
N 中卒・義務教育未履修VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 22:21 | URL | No.511475 - 早稲田は推薦を重視していくって公言して一般入試(学力試験)の募集めちゃくちゃ減らしてる。
政経法商なんて一般募集は半分以下にして、一部はセンター利用で東大一橋落ち拾うようにしてるけど残りは全部推薦AOにまわした。
もはや推薦・AOが定員の半分を占めている政経法商文 (笑)
早稲田でさえ、学生の半分が一般入試を経ないで入ってくる現状だとこれからの私大は
<一般入試で入った人>or<推薦・AOのゴミ屑>
っていう風な区別の方がより重要になってくるんじゃない?w
というか学生の差が、昔以上にかなり均質になっているのは間違いない
VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 22:24 | URL | No.511480 - 一流企業に就職したいなら定時制とか大検とか通信制行くのは絶対辞めとけよ
なぜなら一流企業であればあるほど、出身高校を非常に重視する
下手すれば
出身高校>>>>出身大学
64 名前:就職戦線異状名無しさん [] 投稿日:2009/01/07(水) 06:37:06
まだ学生人気の上位に留まっている大手企業のリーマンです。
人事部ではありませんが若手なので毎年面接に駆り出されます。
我が社では各県の高校偏差値リストを定期的に採用する有名私大から入手し
高校名を非常に重視しています。なぜなら早慶であっても学力でなくスポーツ推薦
等で入った連中を採用してしまう危険性を回避するためです。
簡単な計算すら出来ない大卒をいったん雇用と事務はおろか製造現場でも
使い物になりません。
逆に大学は1.5流でも高校が進学校なら、大学が1流で高校3流を負かして
採用される場合もあります。人事部曰く高校時代の人脈も財産だから、
中学時代の地頭がビジネスには有効だからと言われています。
それが良いか悪いかはわかりませんが、こういった考えの会社もあることは事実。
26 名前: MR.GAIGO 投稿日: 02/03/02 20:44
「出身高校」関係あります!
某金融機関でリクルーターやってたけど、
「大学で奇跡を起こした方々」(特に早稲田に多い)は最後の最後で
有名高校出身者の方に負けます。
実際、基礎学力ある人が多いのだそうです。
ちなみに、「同じ大学」で「評点」が一緒の人物が2人いたら、
基礎学力の高そうな「有名高校」を私も人事部に推していました。VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 22:26 | URL | No.511481 - 2009年度 全国高校入試偏差値
http://momotaro.boy.jp/
78 灘
77 筑波大駒場 開成 東大寺学園
76 筑波大附属 お茶の水女子大附属 慶應女子
75 渋谷教育幕張 学芸大附属 早稲田実業 早稲田学院 大阪星光学院 ラ・サール
74 慶應志木 市川 東邦大東邦 海城 大教大池田 広島大福山 久留米大附設
73 千葉 青山学院 桐朋 慶應義塾 京教大附属 甲陽学院 広島大附属 青雲
72 早稲田本庄 浦和 船橋 湘南 東海 洛南(Ⅲ類) 愛光
71 土浦第一 水戸第一 千葉東 東葛飾 巣鴨 ICU 明大明治 立教池袋
旭丘 北野 清風南海 白陵 岡山白陵 修猷館 熊本 鶴丸
70 江戸川取手 大宮 城北埼玉 立教新座 西 日比谷 城北 中大杉並 中大附属
慶應湘南藤沢 岡崎 明和 膳所 同志社 茨木 天王寺 三国丘 筑紫丘 福岡
69 国立 攻玉社 本郷 柏陽 横浜翠嵐 金沢大附属 岐阜 一宮 菊里
洛南(Ⅰ類) 生野 大手前 四條畷 関大第一 長田 修道 済々黌
68 札幌南 仙台第二 山形東 竹園 高崎 前橋 春日部 西武文理 戸山 法政大学
明大中野 新潟 静岡 豊中 大阪明星 高松 小倉 東筑 弘学館 大分上野丘
67 札幌北 函館ラ・サール 秋田 佐倉 立川 八王子東 学習院 明大中野八王子
厚木 桐蔭学園(理数) 金沢泉丘 時習館 同志社国際 関西学院 徳島文理
66 旭川東 青森 弘前 仙台第一 熊谷 青山 小石川 武蔵 横浜緑ヶ丘 横須賀
鎌倉学園 法政第二 高岡 長野 松本深志 清水東 立命館 岡山朝日 佐賀西
65 八戸 盛岡第一 福島 両国 希望ヶ丘 光陵 平塚江南 法政女子 富山中部
藤枝東 同志社女子 松山東 土佐 西南学院 東明館 鹿児島中央
64 立命館慶祥 安積 相模大野 桐蔭学園(普通) 富山 清風 岡山 大分舞鶴VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 22:26 | URL | No.511483 - 日経ビジネスでやった社会人アンケートだと、マーチが高学歴に入るギリギリのラインらしい。
あくまでギリギリのラインだけど、まぁ世間的にはそういうことになってる。VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 22:28 | URL | No.511484 - そもそも宮廷+上位国立や早慶は別格だろ
分相応になればMARChでも学歴的には困らんだろVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 22:28 | URL | No.511485 - ■河合塾 2010年度第一回入試難易予想ランキング表 (2010/6/17更新) ■文系学部総合平均
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/10/rank/rank01.html
①?慶應義塾 70.0 (文67.5 法72.5 経済70.0 商65.0 総政72.5 環情72.5) ※経済、商はA方式
②?国際基督 67.5 (教養67.5)
--------------------------------↑1~3科目変則入試特別枠-------------------------------------
③早稲田大 66.7 (文67.5 法70.0 政経70.0 商70.0 社学70.0 教育64.6 文構65.0 国教65.0 人科62.5 スポ62.5)
----------------------------------------------------------------------------------------------
④上智大学 64.2 (文61.8 法67.5 経済63.8 外64.6 総人63.1)
----------------------------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------------------------------
⑤立教大学 61.2 (文60.4 法62.5 経済61.7 営63.8 社会62.5 異コミ65.0 観光60.0 コミ福55.8 心理58.8)
⑥青山学院 61.0 (文58.1 法57.5 経済62.5 営62.5 国政62.5 総文65.0 教育58.8)
⑦同志社大 60.1 (文60.5 法61.3 経済60.0 商60.0 社会59.5 政策60.0 心理65.0 スポ57.5 文情57.5)
----------------------------------------------------------------------------------------------
⑧明治大学 59.9 (文60.0 法60.0 政経60.8 商60.0 経営60.8 情コミ60.0 国日57.5)
⑨中央大学 59.6 (文57.1 法63.3 経済57.5 商58.8 総政61.3)
⑩学習院大 59.4 (文58.2 法60.0 経済60.0)
⑪立命館大 58.3 (文57.8 法59.4 経済56.3 営58.8 産社57.0 政策57.5 国関62.5 映像57.5 スポ57.5)
----------------------------------------------------------------------------------------------
⑫関西大学 57.7 (文57.5 法57.5 経済60.0 商60.0 社会56.9 政策57.5 外語60.0 安全55.0 人健55.0)
⑬法政大学 57.5 (文58.3 法59.2 経済55.8 営57.5 社会56.7 国文57.5 現福57.5 人環55.0 GIS62.5 キャリア57.5 スポ55.0)
⑭関西学院 56.4 (文57.7 法57.5 経済57.5 商57.5 社会55.0 総政55.0 教育55.0 人福55.0 国際57.5)VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 22:30 | URL | No.511488 - http://president.jp.reuters.com/article/2008/10/09/1B260DFA-90FB-11DD-9553-2BC93E99CD51.php
「一流大学を出なければ、出世はできない」ある人事マンは告白する。「一流校、二流校、三流校」はいったいどの大学を指すのか。
採用担当者の証言と、上場企業に勤務する4371人のアンケート結果から、分岐点となる大学を明らかにする。
大学ランクによる採用ラインとは
まずは、ある大手商社の採用担当者のこんな声からお聞きいただこう。
「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎりの許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」
長い就職氷河期が終わり、ようやく売り手市場の時代がやってきたといわれる昨今だが、一流企業の採用担当者の頭には、厳然として「大学のランクによる採用ライン」が存在する。バブル期のように、誰もが売り手市場の恩恵にあずかれるというわけでもなさそうなのである。
ちなみにこの採用担当者に「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」をたずねてみると、驚くことに次のような答えが返ってきた。
●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●二流大学……東北大、北大、神戸大
●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西
つまりこの会社では、三・五流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、
一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も三流扱いなのである。
ふむふむと思われる方も、それはないだろうと納得できない方もいるだろうが、これはひとつの現実だ。VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 22:31 | URL | No.511489 - 早慶の付属上がりの内部進学者って大東亜帝国すら入れない奴らでも入れるの?
それと、私立だと芸能人ならアホでも入れるの?AOとかで入るみたいだけど、絶対大学の広告塔として入学させるだけじゃん。広○とか某ジャニーズのメンバーとか偏差値30台かそれ以下だったらしいが、それが事実なら明らかにアホじゃん。
あ、嵐の桜井だけは認める。VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 22:33 | URL | No.511493 - 私大「一般入試組」少数派に…「大学の実力」調査
学力を筆記試験で測る一般入試を受けた新入生の比率が、全国の私立大で今春、44%にとどまったことが
読売新聞社の第2回「大学の実力 教育力向上の取り組み」調査でわかった。
学力のばらつきが大きい新入生への学習支援に苦慮する大学の姿も浮き彫りになった。
一般入試入学 1%台も
学力試験を経ない新入生が半数に近づき、多様化する学生のサポートに懸命――。少子化で学生確保に悩む
私立大学のそんな実態が、読売新聞社の第2回「大学の実力 教育力向上の取り組み」調査で浮かんだ。
調査は5月、通信制のみの大学などを除く国内の4年制大学730校に実施。529校(国立81校、公立62校、
私立386校)から回答を得た。前回も調べた退学率、卒業率などに加え、文部科学省が非公表としている各大学
の入試方法別の入学者内訳や、学生への支援の取り組みなどを尋ねた。
私大3割「30%以下」
今春の入試で、国公立は筆記試験による一般入試の入学者が81%を占めた。これに対し、私立は一般入試が
44%。指定校推薦16%、公募制推薦10%、書類審査や面接などで選考する「AO(アドミッション・オフィス)」8%、
付属・系列校推薦5%など一般入試以外の入学者は計46%だった。無回答・非公表は10%。
関係者の間では、大学の学力水準を維持するためには一般入試入学者の比率が最低30%必要という見方がある
。この設問に答えた私立大351校の3割強が30%以下で、中には1%台の大学もあった。
学生の獲得競争を背景に入試の多様化は進んでおり、入学者の学力にばらつきが出ているようだ。調査では、ほと
んどの学長が「基礎学力の向上」に力を入れるとコメント。新入生の学力を問う到達度試験や、習熟度別のクラス分け
を実施している大学は、国公私立全体で80%を超えた。
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20090708-OYT8T00310.htmVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 22:35 | URL | No.511498 - 【 慶應義塾大学 超軽量入試&推薦入試の実態 】
(ttp://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ippan.html参照)
試験科目数別の定員
3教科~ 1270名 ←一般私大
1、2教科 2650名 ←Fラン入試www
0科目 2235名 ←推薦馬鹿w内部w裏口wwwVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 22:42 | URL | No.511509 - >>369
このランキングmjsk
早高院と実業が同じ75?実業そんなにレベル上がったの?
中附と杉並が70?大学ではレポートしか書けない無能扱いされるのに?
つーか昔はせいぜい62~65位だったと記憶してる
神奈川桐蔭、こんなに下がったのはやっぱイメージダウンのせいか?
今は知らんが、授業は全部録画していて欠席者にはビデオ貸し出ししてる位
勉強に力入れてたのに
今の学生のレベルも大分下がってるんだろうけど、それ以上に
中堅の勉強する奴と、バカの二極化が昔より進んでるんだろうなVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 22:44 | URL | No.511514 - ┏─━─━┐
【池袋】 ┗─━┐
│ ┃
┃立教 お茶の水 └━─┓
│ │
┌┛学習院 東大 ┗─┓
┃ 【上野】
│ 早稲田 │
┃ ┃
【新宿】 理科┌━─━─━─【秋葉原】
│ ┌━─┛法政 明治 │
┠━─━─┛上智 日大 ┃
│ 専修 │
┃ 【東京】
【渋谷】 青学 ┏─┛
│ ┏┘
┃ ┌━┘
└┓ ┃
│ 慶応┌━┘
┃ ┃
└┓ ┏─━┘
└━【品川】VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 22:46 | URL | No.511516 - 俺は家が貧しくて高校時代必死に公務員試験の勉強して市役所に入ったんだけどさ。
ここにいる人は余程のエリートばっかりなんだね。てか大学に行けて当たり前だと思ってるみたい。
世の中には大学に行きたくても行けない人もいるわけだし、そういった人をまとめてクズだのバカだのと吐き捨てるのはどうかと思うよ。VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 22:52 | URL | No.511526 - 中央大学VS法政大学 - 大学白書~本当の大学を姿が分かる
http://blog.goo.ne.jp/rainwalk007/e/41836ba88afcc8fe409b349776f2b0d6
2009-05-02 00:36:51 | Weblog
最近ではかなりいい勝負をしているこの2つの大学。
資格実績で中央に優位なようだがそれはあまり気にしない方がいいだろう。
なぜなら中央大学の資格実績は奨学金特待生によってあげられているものがほとんどだからだ。
実際は中央大学の一般学生の学力レベルはMAR(明治青学立教)よりかなり劣る。
中央大学は推薦入学者が異常に多くそれによって一般入試の合格者数を極端に絞って偏差値操作をしているからである。
この点では法政の方がまだ正直な大学だ。
見せ掛けの偏差値によって騙されて中央大学に入学した学生の多くはこの凄まじい僻地キャンパスに後悔する。
法政は主な学部がビルとはいえ都心キャンパスで過ごすことができる。
そのため実際一般入試で法政中央に受かった場合法政を選ぶ受験生がかなりいるのである。
中央は理工学部のサイトで「偏差値操作を嫌う」と公言しているがわざわざ公式HPでこんなことを必死になって言っている中央大学の姿は実に哀れであると思う。
こうした中央大学の実情を良くあらわしているのが河合塾の偏差値であろう。
中央大学は河合塾の偏差値で中国学科で偏差値47.5というとてもマーチとはいえない偏差値である。
このほかにもフランス学科も偏差値50であり、また経済学部や商学部も完全にマーチ底辺の偏差値である。
一方で法学部と総合政策学部については重点的に偏差値操作をしているのでけっこう高い。
しかしこれは信用しない方がいい。
ここから-3くらいが現実の中央大学の姿だと思った方がいいだろう。
こうした河合塾の偏差値を中央大学工作員たちは統計ミスなどといって否定する。
自分の大学に都合が悪いことは一方的に否定し他大学出身者ばかりのロースクールによってあげられる
司法試験実績や奨学金特待生たちがあがている会計士実績などを必死に主張する姿はかなり哀れに映る。
2ちゃんねる学歴板に「中央大学を都心に戻そう!」というスレができたが、今まで多摩キャンパスを持ち上げてきた中央工作員たちが一斉にこのスレに飛びついて議論が行われ始めているようだ。
中には「防衛省の敷地を買収しろ」とか「日大の御茶ノ水敷地が売却になるからそれを買収しろ」などと妄想にしてもばかげている書き込みがある。見ていると正直言って頭がおかしいんじゃないかとさえ思う。
やはり中央大学の卒業生というのはコンプレックスが非常に強いことがわかる。
それにしてもなぜわざわざこんなコンプレックスに苛まれるような大学に入学したのだろう。
これが実に不思議である。
中央大学に入るくらいなら法政のほうが学生生活は明らかに楽しいし就職だって中央と法政は大差ない。
いや、むしろ成蹊や成城のほうが学生生活はより有意義で楽しいのではないだろうか。
VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 22:53 | URL | No.511527 - 中央大学(僻地の山奥で4年間過ごさねばならない学生生活)
大学白書~本当の大学を姿が分かる
捏造や意図的工作などによる情報操作を排除した真実の大学ガイド
http://blog.goo.ne.jp/rainwalk007/e/c3627e319bbd6e40cdb50fac8e3a016d
中央大学
1.概要
ひとことで言ってしまえば資格専門学校である。後述するがキャンパスのロケーションがとんでもない山奥の僻地にあるため学生生活はかなり悲惨といわざるをえない。したがって彼らはそのコンプレックスのはけ口を資格に求め、都心の大学で明るい学生生活を過ごす他大学学生に鬱屈した敵意を向けながら「4年後を見てろ・・・。社会に出たら俺たちこそ真の勝者だぞ!」と目に涙を浮かべながら資格勉強に励む。ただし実際に合格に至るのは主に奨学金を受給しているごく一部の特待生でほとんどの学生は1年やって自分の実力を自覚し一般学生に戻るか、もしくはそのまま資格地獄に嵌って気がつけば30代でコンビニバイトなんてのもざらである。
2.中大の女の子
中大の女の子は早慶上智学習院マーチといった有名大学群の中で一番忘れられている存在だろう。何故女子でこの大学に入ろうとしたのかいまひとつ理解できない。女性の身で何が楽しくてこんな僻地の山奥まで毎日数時間かけて通う気力もすごい。女子で中央にはいるなら絶対に明学や成蹊のほうが評価が高いし学生生活はずっと楽しいだろう。また教員のレベルでも女子の多い文学部なら中央より國學院などのほうが高い。バッサリ言ってしまえば中大女子の社会的評価は日大女子とそう変わらない。
3.社会的イメージ
中大生はマジメという評価をするのは中大生自身だけだろう。マジメというよりは「暗い」「コンプレックスの塊」。
4.就職評価
明治より一段落ちくらいではないかと思う。法政とほぼ拮抗しているが日大よりは少し上。基本的に営業採用であるが経理などにも採用されたりもする。ただしあくまで幹部採用ではなく単なる事務屋としてであるが。
5.資格実績
すごいといえばすごいが、実際合格に至るのは奨学金特待生(中央では資格合格のために意図的に留年した学生にまで多額の奨学金が出る)で一般学生は自分の分に早々に気付いて残りの学生生活を楽しもうとするか資格地獄に嵌るかのどっちかである。ちなみにロースクールの司法試験合格者の80%ほどは他大学出身者。
6.学生生活やキャンパス
立川などからモノレールに乗って15分前後、中大明星大駅で降りてすぐ目の前が中大多摩キャンパスである。キャンパスの周りは山々に囲まれ学生街はおろかまともな店でさえ皆無に近い。駅の周りにはコンビニが2軒ほどと中大生しか受講生がいない資格予備校の出張所が2~3こほどあるだけである。よく2ちゃん学歴板などでこの僻地ネタで中大工作員が他大工作員に弄られているとき中大工作員が「多摩キャンパスは新宿駅から48分(しかも約をつけず48分と限定しやけに細かいw)で交通至便」などと唾を飛ばしながら主張するが学生の誰も新宿駅が最寄の駅である家に住んでいる者などいないww
文系学生はこの悲惨なキャンパスで4年間を通じ学生生活を過ごさねばならない。センター入試などで入学してきた学生は入学式で初めてこのキャンパスに来て「俺の田舎よりずっと田舎じゃねーか!」とわが目を疑いその日から来年の再受験に向けて勉強を始める者も少なくないという。こうしたことから中大生や中大卒業生は都心部の他大学への怨念が凄まじく、ネットの中では中大工作員は主にこうした都心系大学を攻撃対象とし「都心キャンパスの大学生は都会で遊んで馬鹿になるするだけ。中大多摩キャンパスこそ真の大学キャンパス」と必死に主張する。ただし反面投稿者が中大関係者に限定されている中大ちゃんねるなどでは「中央大学の都心回帰」などのスレが異常に盛り上がっているw
なお同じモノレール駅の反対側には明星大学があり中大生は都会の大学へのコンプレックスをこの明星大学に対する優越心で補っているのだが、実は中央大学にも河合塾偏差値47.5(中国語学科)や50.0(フランス語学科)といった学科がありこうした学科よりむしろ明星大学の上位学部のほうが偏差値が高かったりする。ただし2ちゃんなどネットでこの47.5の中国学科に触れると中大工作員は怒り狂ったように暴れだすww
7.研究実績
実は中央は研究実績は中々高い大学である。ただし理系キャンパスは都内の後楽園にあるのだが敷地が非常に狭いため研究設備がかなり限定されておりその研究力がいまひとつ生かされていない。理系こそ広い敷地を必要とするのだがどうも中央の経営者はズレている。
8.スポーツ
盛んなんてものじゃないくらい熱心。ただし全ての分野に強いというわけではなく駅伝、野球など対象が限られてはいる。しかしそれでもすごい。ただしこのすごさの要因の90%以上はスポーツ推薦者。中央ではスポーツ家医学部はないため全学部に渡って大量のスポーツ推薦が行われており、看板の法学部でも10%はスポーツ学生である。VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 22:56 | URL | No.511534 - 大阪府公認の「優秀なエリートの進学していい大学」は
東大
京大
早大
慶大
阪大
神大
の6校。
ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090131/lcl0901310045000-n1.htmVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 23:02 | URL | No.511546 - 数年前までMARCH就職課に勤務していた俺がちょっと通りますよ。
上のレスにもある通り、付属高出身者の学生の学力は非常に低い。必修単位落としや留年もほとんどが付属校出身者ばかり。しかし、統計の上では、彼らの方が(バブル崩壊以降の)就職率が高いというデータが出ていた。
疑問に思っていくつかの企業にヒアリングしてみたところ、ほとんどのケースで面接時のコミュニケーション能力が高く評価されていた。
こういう見えない能力を養っているのが付属校なんだろうなと、その時ハッとさせられたよ。
MARCHレベルだと、早慶の夢破れて流れてきた学生も少なくない。彼らは総じて学力は高いんだが、プライドも高いらしく、なかなか課の人間のアドバイスに耳を傾けてくれない。
一度なんかは「付属校の○○がマスコミに受かっているのに、どうして僕は受からないんですか?」と真剣に相談されたことも。
学力も大切だが、世の中には学力以外の物差しがあるという事実を受け入れて、はじめて就職活動のスタートラインに立つことができる。
早期に就職が決まるか決まらないかは、その一点に掛かっていると俺は思っている。
別に話し下手でもいい。とにかく意味が通じて、誠意が伝わればそれでいいんだ。
学生諸君、がんばってくれ。VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 23:06 | URL | No.511557 - 行く価値のある大学
【旧帝大】 7校
【首都圏国公立】 東工 一橋 お茶 東外 農工 電通 首都 横国 横市 千葉 埼玉 筑波 12校
【関西圏国公立】 神戸 阪府 阪市 阪外 奈女 5校
【その他国公立】 名市 九州芸術工科大 2校
【首都圏私立】
早慶上I理学マーチ芝武 13校
【関西圏私立】
関関同立 4校
――大和総研学歴フィルターの壁――
金沢 岡山 広島 熊本 神戸市外語 小樽商科 京都工芸繊維 津田塾
弘前 岩手 秋田 山形 福島 茨城 宇都宮 群馬 山梨 富山 福井 岐阜 三重 新潟
信州 静岡 滋賀
和歌山 鳥取 島根 山口 香川 愛媛 徳島 高知 佐賀 長崎 大分 宮崎 鹿児島 琉球
静岡県立 京都府立 兵庫県立 高崎経済 都留文化 神戸市外語
成蹊 成城 明学 獨協 國學院 日大 東洋 駒澤 専修
南山 京都産業 龍谷 近畿 甲南 西南学院 東京女子 日本女子VIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 23:06 | URL | No.511559 - 大阪府公認の「優秀なエリートの進学していい大学」は
東大
京大
早大
慶大
阪大
神大
の6校。
ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090131/lcl0901310045000-n1.htmVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 23:11 | URL | No.511568 - ハーバード、MIT>>旧帝大>>早慶>>上智>>マーチwwVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 23:43 | URL | No.511621
- 大学はいってもちょーつまんねえぞVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 23:50 | URL | No.511630
- >>381が面白かったwので、出身者がレスしてみるぜ
長くなってスマン
>1.概要
>ひとことで言ってしまえば資格専門学校である
司法を目指す人間が集まる大学のため、法学部は他学部からの嫌われ者です。単なる僻みだけどな!w
商-法-経と通路が繋がっているにも関わらず、一度降りて法学部エリアを避けて通る者が続出する程である
ただ比較的新設の総合政策学部とは、それなりに交流がある模様
中大附属と中大杉並から併せて毎年100人くらいは推薦で法学部に進学できてしまうため、
一般入試で入学してきた人間とはそりが合わない事が多い
そもそも感覚がズレている
>後述するがキャンパスのロケーションがとんでもない山奥の僻地にあるため学生生活はかなり悲惨といわざるをえない。
学内施設、特に学食関連がかなり充実しているため、キャンパスに篭って勉強に明け暮れるだけなら良好な環境であると言える
特に図書館の蔵書数だけは自慢できるクラスである
だが、6限のみ、しかも必修などという履修登録をしようものなら、意に染まぬハイキングを強いられるだけになる
そして帰宅する頃には一日が終わる
>2.中大の女の子
>女性の身で何が楽しくてこんな僻地の山奥まで毎日数時間かけて通う気力もすごい。
よくも悪くも家が経済的に裕福な出身の者が多い
あくまで外で働かずとも食うには困らない程度の、中産階級レベルだが
悪い意味で、あまりスレていない女子もかなり居る
>3.社会的イメージ
>中大生はマジメという評価をするのは中大生自身だけだろう。マジメというよりは「暗い」「コンプレックスの塊」。
真面目かどうかはともかく、サークルやゼミに参加していない奴との明暗ははっきり分かれる
まぁ他の大学でも似たようなもんだろうけど
ただ法学部で挫折した奴の負のオーラは、中大生なら傍目からでも見分ける事が可能
>4.就職評価
>明治より一段落ちくらいではないかと思う。法政とほぼ拮抗しているが日大よりは少し上。基本的に営業採用であるが経理などにも採用されたりもする。ただしあくまで幹部採用ではなく単なる事務屋としてであるが。
これは事実だと思う
週刊ダイアモンドの特集を見ても、凡そこのような傾向にある
>5.資格実績
>ちなみにロースクールの司法試験合格者の80%ほどは他大学出身者。
70%くらいじゃないだろうか
それでも問題ありありな数値だけどな!w
>6.学生生活やキャンパス
>立川などからモノレールに乗って15分前後、中大明星大駅で降りてすぐ目の前が中大多摩キャンパスである。キャンパスの周りは山々に囲まれ学生街はおろかまともな店でさえ皆無に近い。
昔はJR中央線の豊田駅からバス15分、京王線の多摩動物公園駅から徒歩15分(途中山道つき)というロケーションであった
現在は多摩都市モノレールでスイスイだが、当時は駅名の『中大明星大駅』の命名(名前の順序)で明星大モメたとか何とか
三菱東京UFJ銀行とかと似たようなもんだなw
降雪時、バスが路面凍結のためキャンパスまで登坂できなかったという伝説をもつ
北門側は山道のため、金網等を越えて道から逸れようものなら、最悪マムシ毒の洗礼が待っている
そのため、医療センターにはマムシ毒血清が常備してあるというのは中大生なら皆知るところである
ロケーションのため、車で通学する者も少なくない
駐車スペースに余裕があるのは、西多摩の山中ならではだ(山の中腹にあるのは、単に土地買収に失敗したからのようだが)
白門祭といったイベントの夜には、駐車場の車がいきなり揺れだす怪奇現象が散見される
ライトの灯りを当てたりするといきなり走り出したりするので、面白がって憂さ晴らしする法学部学生もいたりする
>7.研究実績
>実は中央は研究実績は中々高い大学である。
よくわかんね
理系のキャンパスが狭すぎるのは事実
>8.スポーツ
>盛んなんてものじゃないくらい熱心。ただし全ての分野に強いというわけではなく駅伝、野球など対象が限られてはいる。
駅伝は強いが、野球は弱い
その駅伝も、上位常連との間の壁がいつも乗り越えられず、別の意味で独走状態の事が多い
実際TVで見てみると中大はいつも一人マイペースで走っているので、唯我独尊の様相をより一層濃くしているのも事実
関与していない学生からは「シンボルマークが広島東洋カープみたいでダサい」という声が多いVIPPERな名無しさん | 2009.08.12(Wed) 23:57 | URL | No.511645 - 叩きあっても虚しいだけなんだから止めろよVIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 00:12 | URL | No.511660
- >疑問に思っていくつかの企業にヒアリングしてみたところ、ほとんどのケースで面接時のコミュニケーション能力が高く評価されていた。
文系だと頭の良さが就職に結びつかないからなぁ
技術立国である日本では文系に学力が求められてないのかもVIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 00:38 | URL | No.511690 - 将来法曹を目指しているんですが中央法と一橋のどっちがいいですかね?
個人的には中央でスカラシップ取って、一年次から資格取得のために勉強したいと考えていたんですが、ここに書かれてあるようにロースクールの実績が怪しいものであるならもう少し考えてみようかなと思ったりしてますVIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 00:38 | URL | No.511691 - IIT >> ハーバード, MIT
http://www.nhk.or.jp/special/onair/070128.htmlVIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 00:45 | URL | No.511696 - 法曹うんぬんの前に一橋のほうがいいのはもちろんだが中央と一橋で迷ってるようじゃまず一橋はうからない
比べるなら東大法と一橋法か一橋法と早慶法ってとこだろ
ちなみに俺は早稲田法だけど早稲田は法曹関係の大サークルがあってそこが熱いよVIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 01:02 | URL | No.511711 - >>393のいうように、一橋と中央法を比べるのは辛いな
一橋を蹴って敢えて中央法にしました、くらいは言えないとなぁ
一橋は駅から近いのがいいよね
国立南口からキャンパスまで実質10分ちょいだもん
距離的にはもっと近いが、駅前のロータリーがゴチャゴチャしてるのと、
すぐ側の放置自転車の山が酷ぇ
側のバーミヤンなんか埋め尽くされちまってるもんなぁVIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 01:09 | URL | No.511736 - >>394
一橋か?
やるなあ
ただあそこ早稲田と違って地理的に東京の外れだから遊ぶとこなくない?それだけがきつそうだ(笑)VIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 01:19 | URL | No.511750 - 主要世界大学ランキング
http://www.topuniversities.com/university_rankings/results/2008/overall_rankings/top_100_universities/
マーチはどこwwwwVIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 01:36 | URL | No.511776 - この辺のクラスの理系ってどこに就職してるんだろ
うちの会社(製造業&建設業)は
旧帝工学部 > 駅弁工学部 > 高専 > 工業高校
って感じで他見かけないなVIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 01:49 | URL | No.511791 - 皆、理科大を忘れないでくれ…
MARCHより偏差値も企業評価も高いぞVIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 01:51 | URL | No.511794 - ちまちま自意識過剰な理科大生いるな
素直にレポートやってようぜ・・・VIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 02:46 | URL | No.511847 - ※396
Marchどころか東大京大阪大東工大しかないよw
※398
忘れてはないさ
ただMarchみたいな実力や知名度が拮抗している大学郡がないから話題性に欠けるのさ
対抗相手としては上智理工くらいか?
総合的には旧帝に及ばず官立に並ぶくらいではないかと思う
就職では官立に勝ち、中位旧帝に及ばないくらいだろ
北大とかに比べると良いかもしれんくらい
理系ではそれなりの地位にいる大学だからめげるな
つか中央以上に立教が忘れ去られている件
Marchの中では最上位だと思うんだけど
明治青学とうチャラい学風とは一線を画す存在であって、決して派手ではないが堅実な大学だと感じる
つか僻地にある中央とは違って池袋にあるのになんであんな地味なんだろう…
オタ女多いのだろうかVIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 02:58 | URL | No.511853 - MARCHの偏差値は似たようなもんなんだから出口で語ろうぜ
大学なんざたかだか4年程度しかいないんだからさVIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 03:00 | URL | No.511856 - >>400
陸橋は決して地味な大学ではないだろw
どちらかというとお洒落で慎み深いイメージだな
以前池袋の立教の前通った時はもさい感じはしなかったVIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 03:03 | URL | No.511858 - 明治って早稲田コンプが減ってるらしいよVIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 03:24 | URL | No.511870
- 大阪府公認の「優秀なエリートの進学していい大学」は
東大
京大
早大
慶大
阪大
神大
の6校。
ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090131/lcl0901310045000-n1.htmVIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 03:35 | URL | No.511878 - MARCHは「上京してまで通う価値のある大学」の最低限ラインだと思う。
日東駒専等それ未満の大学郡とは意味合いにおいて一線を画す。
これはちょうど地方にそのレベルの大学がなくなるラインであるからだと考える。
MARCHクラスは決して高学歴とはのたまわれない。
しかし、良い就職先に行ける見込みも大きいし、知名度実力もそこそこには申し分ない。
個人的には地方国立に行って、大して実力もないのに自分が頭良いんだと思ってる様な世間知らずなんかよりよっぽどイメージいいし実力もあるよ。
この事は有名資格免許等の合格実績なんかを見ても裏付けられる。
何にせよ逞しいとおもうVIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 05:01 | URL | No.511911 - 案の定学歴スレのびてて吹いたwwwwwwwwwwwwほんとおまえら好きだな
wwwwwwVIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 05:14 | URL | No.511916 - ※400
立教は女子大みたいな状態だから評価外VIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 05:30 | URL | No.511918 - ぶっちゃけ、MARCHでもバイト先で高学歴扱い何だが…
周りが、東海・神奈川・立正・高卒しか居ないのも有るが
一般的な感じだと、MARCHでも高学歴にVIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 09:03 | URL | No.511972 - こういう話題のときには決まって東京理科が無視されてて悲しい。
入学しても卒業がつらいから偏差値の話題で出ないんだよね。VIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 09:04 | URL | No.511973 - ※408
早慶ですら馬鹿にされるのにMARCHで高学歴はありえんwVIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 11:45 | URL | No.512040 - 国公立(電通大、農工大、地方国立など)や理科大・工業大を推すのもわかるけど、
誰もがバリバリ勉強したいわけじゃないんだから、マーチ理系だっていいじゃないか。
マーチ理系の人間は大学院に行かず就職するのが比較的多いのがその証拠。VIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 12:12 | URL | No.512061 - 大阪府公認の「優秀なエリートの進学していい大学」は
東大
京大
早大
慶大
阪大
神大
の6校。
ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090131/lcl0901310045000-n1.htmVIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 12:21 | URL | No.512066 - http://president.jp.reuters.com/article/2008/10/09/1B260DFA-90FB-11DD-9553-2BC93E99CD51.php
「一流大学を出なければ、出世はできない」ある人事マンは告白する。「一流校、二流校、三流校」はいったいどの大学を指すのか。
採用担当者の証言と、上場企業に勤務する4371人のアンケート結果から、分岐点となる大学を明らかにする。
大学ランクによる採用ラインとは
まずは、ある大手商社の採用担当者のこんな声からお聞きいただこう。
「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎりの許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」
長い就職氷河期が終わり、ようやく売り手市場の時代がやってきたといわれる昨今だが、一流企業の採用担当者の頭には、厳然として「大学のランクによる採用ライン」が存在する。バブル期のように、誰もが売り手市場の恩恵にあずかれるというわけでもなさそうなのである。
ちなみにこの採用担当者に「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」をたずねてみると、驚くことに次のような答えが返ってきた。
●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●二流大学……東北大、北大、神戸大●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西
つまりこの会社では、三・五流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、
一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も三流扱いなのである。VIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 12:28 | URL | No.512069 - ついにこのサイトにもコピペ野郎が湧いたか・・・・
マジ消えてくれVIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 13:42 | URL | No.512186 - 明治→ラグビー部だかのいじめ事件
青山→瀬尾
立教→長嶋茂雄とか
法政→江川でも入れる
中央→殺人事件
大学とは思えないイメージばかりで困る。VIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 14:31 | URL | No.512272 - ※250
難しい問題が出てもそこらを受けるレベルじゃ
どうせ誰もできないから差が付かないんじゃないの。
東大だって簡単な問題は多いよ。円周率3より大なるを証明せよとか。
簡単な問題をきちっと解いて、
あとは部分解でもあきらめずに丁寧に答案を作っていけば
東大理Iと理IIは合格できると思う、
1回しか合格してないから確信はないが。VIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 14:37 | URL | No.512279 - 文教大学は平和で楽しいよ!
EランだけどなwwwwVIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 14:59 | URL | No.512309 - 法政大生だけど千葉横国未満の国立、首都大以外の公立、成蹊以下の私立は見下してるVIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 15:22 | URL | No.512337
- 岐阜とか長野の地方国立出身者は、自分の大学を岐大・信大とか呼ぶけど止めて欲しい
そんなマイナー五流大学を略されても県外の奴は何言ってんのか理解できないVIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 15:35 | URL | No.512356 - >>418
安心しろ首都大の俺は法政とかいう大学馬鹿って認識しかないから
そして首都大だって東大や早慶からみればカス
くだらないことよのVIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 19:20 | URL | No.512559 - 法政(笑)
スポーツでもやってろwwwwVIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 19:24 | URL | No.512565 - 千葉も法政も首都大も目くそ鼻くそVIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 19:37 | URL | No.512577
- 首都大って法政を馬鹿に出来る立場でもないだろうにVIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 19:42 | URL | No.512583
- 千葉首都と法政には法政と駒沢くらいの差はある
駒沢と千葉も目くそ鼻くそと言ったらそれまでだけどwVIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 19:44 | URL | No.512584 - 法政って駅弁馬鹿に出来るの?
日本の大学ランキング【定番】 修正
S-| 東京 京都 【東大・京大・国公立医学部】
A+| 一橋 大阪 東工 【旧帝上位】
A(65)東北 名古屋 九州 【旧帝中位】
A-| 北海道 神戸 慶應 【旧帝下位・慶應】
B+| 筑波 東外 茶水 早稲田 【最上位駅弁・早稲田】
B(60)千葉 横国 金沢 広島 首都 阪市 上智 東理 国基督 慶應SFC 【上位駅弁・上智・普通私立医学部】
B-| 学芸 滋賀 岡山 熊本 名工 奈女 京府 阪府 名市 同志社 【準上位駅弁・MARCH上位】
C+| 樽商 埼玉 新潟 静岡 東農工 京繊 京府 横市 立教 津田塾 【中位駅弁・MARCH中位】
C(55)信州 三重 長崎 電通 九工 愛県 神外 明治 学習院 立命館 関学 【準中位駅弁・MARCH準中位】
C-| 福島 茨城 岐阜 海洋 静県 兵県 滋県 青学 中央 法政 南山 関西 【普通駅弁・MARCH下位】VIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 19:47 | URL | No.512587 - http://president.jp.reuters.com/article/2008/10/09/1B260DFA-90FB-11DD-9553-2BC93E99CD51.php
「一流大学を出なければ、出世はできない」ある人事マンは告白する。「一流校、二流校、三流校」はいったいどの大学を指すのか。
採用担当者の証言と、上場企業に勤務する4371人のアンケート結果から、分岐点となる大学を明らかにする。
大学ランクによる採用ラインとは
まずは、ある大手商社の採用担当者のこんな声からお聞きいただこう。
「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎりの許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」
長い就職氷河期が終わり、ようやく売り手市場の時代がやってきたといわれる昨今だが、一流企業の採用担当者の頭には、厳然として「大学のランクによる採用ライン」が存在する。バブル期のように、誰もが売り手市場の恩恵にあずかれるというわけでもなさそうなのである。
ちなみにこの採用担当者に「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」をたずねてみると、驚くことに次のような答えが返ってきた。
●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●二流大学……東北大、北大、神戸大
●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西
つまりこの会社では、三・五流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、
一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も三流扱いなのである。VIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 19:51 | URL | No.512589 - ※425
>B-| 学芸 滋賀 岡山 熊本 名工 奈女 京府 阪府 名市 同志社 【準上位駅弁・MARCH上位】
上位って、このラインにMARCHいなくね?VIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 20:09 | URL | No.512607 - ほんとだw
でも熊本大、滋賀大と立教ならやや立教のほうが上に感じるけどなVIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 20:49 | URL | No.512642 - 「大学どこ?」と初対面の奴に
聞く奴は正真正銘本物の馬鹿。VIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 21:24 | URL | No.512673 - MARCH大学ってどこの国の大学?って思ってググった俺が通ります・・VIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 21:58 | URL | No.512705
- >425ってソースないし駅弁主観だろVIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 22:49 | URL | No.512742
- http://president.jp.reuters.com/article/2008/10/09/1B260DFA-90FB-11DD-9553-2BC93E99CD51.php
「一流大学を出なければ、出世はできない」ある人事マンは告白する。「一流校、二流校、三流校」はいったいどの大学を指すのか。
採用担当者の証言と、上場企業に勤務する4371人のアンケート結果から、分岐点となる大学を明らかにする。
大学ランクによる採用ラインとは
まずは、ある大手商社の採用担当者のこんな声からお聞きいただこう。
「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎりの許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」
長い就職氷河期が終わり、ようやく売り手市場の時代がやってきたといわれる昨今だが、一流企業の採用担当者の頭には、厳然として「大学のランクによる採用ライン」が存在する。バブル期のように、誰もが売り手市場の恩恵にあずかれるというわけでもなさそうなのである。
ちなみにこの採用担当者に「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」をたずねてみると、驚くことに次のような答えが返ってきた。
●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●二流大学……東北大、北大、神戸大
●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西
つまりこの会社では、三・五流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、
一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も三流扱いなのである。VIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 22:50 | URL | No.512745 - 「めいだい」と言われて「明大」のことと思う奴と「名大」のことと思う奴とでは、明らかにレベルが違う。VIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 22:59 | URL | No.512751
- だんだんコメが酷くなってきたな
これだとますます格差社会は広がるのか・・・VIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 23:05 | URL | No.512756 - 東京でメイダイって言ったら明大だけどなVIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 23:15 | URL | No.512766
- MARCHっていっても、法政はなぁ……
都心でもそうだが地方でも評価が低い。しかも若い奴らというより、祖父母世代での評価が低い。VIPPERな名無しさん | 2009.08.13(Thu) 23:52 | URL | No.512794 - ソースは?VIPPERな名無しさん | 2009.08.14(Fri) 00:24 | URL | No.512813
- よく早稲田や慶應の人が中央法をバカにするけどさ、早稲田や慶應だってピンキリじゃん。
法学部や政経の奴にバカにされるならともかくさぁ、早慶の経済や商なら中央法より下だろ?中央の法受かったけど早慶の経済や商落ちたなんて奴聞いたことないもん。その逆なら知ってるけどVIPPERな名無しさん | 2009.08.14(Fri) 00:50 | URL | No.512827 - 中央法(笑)
http://president.jp.reuters.com/article/2008/10/09/1B260DFA-90FB-11DD-9553-2BC93E99CD51.php
「一流大学を出なければ、出世はできない」ある人事マンは告白する。「一流校、二流校、三流校」はいったいどの大学を指すのか。
採用担当者の証言と、上場企業に勤務する4371人のアンケート結果から、分岐点となる大学を明らかにする。
大学ランクによる採用ラインとは
まずは、ある大手商社の採用担当者のこんな声からお聞きいただこう。
「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎりの許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」
長い就職氷河期が終わり、ようやく売り手市場の時代がやってきたといわれる昨今だが、一流企業の採用担当者の頭には、厳然として「大学のランクによる採用ライン」が存在する。バブル期のように、誰もが売り手市場の恩恵にあずかれるというわけでもなさそうなのである。
ちなみにこの採用担当者に「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」をたずねてみると、驚くことに次のような答えが返ってきた。
●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●二流大学……東北大、北大、神戸大
●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西
つまりこの会社では、三・五流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、
一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も三流扱いなのである。VIPPERな名無しさん | 2009.08.14(Fri) 00:55 | URL | No.512834 - 中央調べてたらこんなの出てきた
http://blog.goo.ne.jp/rainwalk007/e/41836ba88afcc8fe409b349776f2b0d6
中央大学の実情を良くあらわしているのが河合塾の偏差値であろう。中央大学は河合塾の偏差値で中国学科で偏差値47.5というとてもマーチとはいえない偏差値である。このほかにもフランス学科も偏差値50であり、また経済学部や商学部も完全にマーチ底辺の偏差値である。一方で法学部と総合政策学部については重点的に偏差値操作をしているのでけっこう高い。しかしこれは信用しない方がいい。ここから-3くらいが現実の中央大学の姿だと思った方がいいだろう。こうした河合塾の偏差値を中央大学工作員たちは統計ミスなどといって否定する。自分の大学に都合が悪いことは一方的に否定し他大学出身者ばかりのロースクールによってあげられる司法試験実績や奨学金特待生たちがあがている会計士実績などを必死に主張する姿はかなり哀れに映る。VIPPERな名無しさん | 2009.08.14(Fri) 01:09 | URL | No.512858 - >>438
お前高校生だろ(笑)
普通に早慶の経済商のほうが高いにきまってるだろ
ぶっちゃけ中央法は受かりやすいよVIPPERな名無しさん | 2009.08.14(Fri) 01:21 | URL | No.512871 - ※425
俺熊本蹴って法政行ったけど
そのランキングは駅弁過大評価すぎVIPPERな名無しさん | 2009.08.14(Fri) 02:10 | URL | No.512926 - 慶応がA~A+辺りに落ち着くだろうし、私大は全体的に1~1.5ランクくらい上昇すれば適当だと思う
実績や就職等考えてVIPPERな名無しさん | 2009.08.14(Fri) 02:36 | URL | No.512952 - 日本の大学ランキング【決定版】 改定
S-| 東京 京都 【東大・京大・国公立医学部】
A+| 一橋 大阪 東工 【旧帝上位】
A(65)東北 名古屋 九州 慶應【旧帝中位・慶應】
A-| 北海道 神戸 早稲田 【旧帝下位・早稲田】
B+| 筑波 東外 茶水 上智 東理 国基督 慶應SFC 【最上位駅弁・上智・普通私立医学部】
B(60)千葉 横国 金沢 広島 首都 阪市 同志社 【上位駅弁・MARCH上位】
B-| 学芸 滋賀 岡山 熊本 名工 奈女 京府 阪府 名市 立教 【準上位駅弁・MARCH中位】
C+| 樽商 埼玉 新潟 静岡 東農工 京繊 京府 横市 津田塾 明治 学習院 立命館 関学 【中位駅弁・MARCH準中位】
C(55)信州 三重 長崎 電通 九工 愛県 神外 青学 中央 法政 南山 関西 【準中位駅弁・MARCH下位】
C-| 福島 茨城 岐阜 海洋 静県 兵県 滋県 【普通駅弁】
これで大分しっくりくるだろう
就職の事考えると私大はもう0.5ランク上にしてもいい感じだけど、研究等の事を考えてちょい下げたVIPPERな名無しさん | 2009.08.14(Fri) 02:44 | URL | No.512957 - >米444
こまかいこと言ったらきりがないけど東京理科大が明らかに高すぎるな
>千葉 横国 金沢 広島 首都 阪市
この辺の大学は理科大の下どころかみんな理科大滑り止めだし、今理科大の平均偏差値は明らかに立教理系より下
東京のキャンパスだけなら千葉 横国 金沢 広島 首都 阪市クラスかもしれないけどね(それでもこれらの大学に負けてるし蹴られてるが)VIPPERな名無しさん | 2009.08.14(Fri) 02:55 | URL | No.512966 - 細かい事言ってたら早稲田やMARCHみたいな大学は学部ごとに分けなければならなくなるだろう
駅弁なんて医学部の扱いに困るだろうし
東リはこんなもんだろう
確か合格者偏差値ではなくて入学者偏差値を上から下まで平均したとしても筑波に勝っていたと記憶している
就職はB+の中ではダントツに近いだろうし
卒業時の就職なら千葉横国より上
学会なんかで理科大性見かけた時も、結構詰め込まれてる感じがするし悪い感じはしない
ただしこの辺の匙加減は引っ張ってくる資料によってもまちまちだから難しいところではあると思う
ただし、医学部がない事・総合大学でないこと(上智ICUにも同様の事が言える)・確かにW合格した際に学費の面や地方事情・地元国立至上主義等の理由によって蹴られやすいのは事実
まあ実際難しいんだけどね
それこそ研究等を基準にしたらICU上智MARCHなんてランク表から消え去ってしまうだろうし
あくまでも受験時の偏差値を元にしてその後の就職・研究を加味した後一般社会受けを考慮するとこんなもんだろう
早稲田も一般の知名度、就職率、企業役員の数を考えて本当はもうちょい上に持っていきたい所なんだけど、学部間格差が激しく下位学部に至っては酷い感じなのでこんなもんだろう
みんな慶応や早稲田を軽く見てるけど実際問題結構受からないもんだよ
少なくとも俺は中位旧帝受かったにも関わらず早稲田先進理工に余裕で落ちちまったし
まあ、どれが特別出来るって訳ではなくて満遍なくそこそこのレベルだったもんだから仕方ないっちゃ仕方ないんだけど
周りでも模試の上で中位旧帝C判中~上、B判下位うろついてたレベルの連中はみんなこんな感じだった
下位まで妥協すればなんとかって感じだけど、上位にはほんと受からん
さすがに東大東工大クラスは受かる人多かったけど
長文な上後半自分語りになってスマソ
こんな適当な表なんてせいぜい目安と思って頂いた方がいいだろ
いろいろ主張はあるだろうしVIPPERな名無しさん | 2009.08.14(Fri) 03:42 | URL | No.512992 - うお
レスしたもののいい歳こいて酷い日本語だなw俺www
ちなみに自分が受験生だった頃の受験結果は
中位旧帝○
早稲田先進理工×
慶応(生物受験できなくて出願できず)
理科大理○
明治センター出願○
明治応用生物系の学部×
だった
こんな感じの奴俺の他にも結構いるんじゃないかと思うんだけどねVIPPERな名無しさん | 2009.08.14(Fri) 03:52 | URL | No.512995 - ※444
お前中途半端なとこ行ったやつだな
っていうか(=※447)?
ランクが歪VIPPERな名無しさん | 2009.08.14(Fri) 07:48 | URL | No.513055 - 法政に通ってるけど
学生運動なんてただの見世物レベル
どうせやるなら徹底的にやれ
あれじゃコントにも劣る
笑いは取れないし、理想の実現も出来んよVIPPERな名無しさん | 2009.08.14(Fri) 08:45 | URL | No.513069 - 国公立で東北か金沢の法、私立で早稲田か中央の法なんだが。
これは高望みし過ぎなのか?VIPPERな名無しさん | 2009.08.14(Fri) 10:37 | URL | No.513107 - >>450
これ志望大学がってことね。VIPPERな名無しさん | 2009.08.14(Fri) 10:47 | URL | No.513113 - 俺の親父は明治卒で年収一千万ある
明治の統一入試はセンターレベル以下。簡単すぎる
八王子辺境伯わろたVIPPERな名無しさん | 2009.08.14(Fri) 11:03 | URL | No.513121 - 金沢とか青学並みにクソだろVIPPERな名無しさん | 2009.08.14(Fri) 11:13 | URL | No.513123
- てか早慶Marchらへんだったらどこに行ってもいい意味であんま
変わらないんじゃね?VIPPERな名無しさん | 2009.08.14(Fri) 13:12 | URL | No.513223 - 大阪府公認の「優秀なエリートの進学していい大学」は
東大
京大
早大
慶大
阪大
神大
の6校。
ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090131/lcl0901310045000-n1.htmVIPPERな名無しさん | 2009.08.14(Fri) 14:05 | URL | No.513300 - 米455
つまり全国区の国立である東京・京都と、私立の慶應・早稲田、地元の阪大・神戸ってだけだろ
その記事で何が言いたいのかは分からないが、大阪府の役人がそんなんだと府民も可哀想だなVIPPERな名無しさん | 2009.08.14(Fri) 16:53 | URL | No.513479 -
VIPPERな名無しさん | 2009.08.14(Fri) 16:56 | URL | No.513481
- プレジデントのそれはどう考えても慶応の人間が書いてるだろVIPPERな名無しさん | 2009.08.14(Fri) 19:17 | URL | No.513599
- もちろんマーチも世間一般的に見れば高学歴だが
東大落ち慶應在学中のおれの主観でいうと
早慶とマーチの間には絶大な壁がある。
早慶はガチで試験受けて、早稲田商と慶應経済合格、早稲田社学は失敗して落ちたが
念のために受けた立教経済は、英数はすげー適当に解いて、
国語に至っては数問解いたとこでめんどくさくなって寝てほとんど白紙で提出したのに
普通に受かってて唖然としたのを覚えてる。VIPPERな名無しさん | 2009.08.14(Fri) 20:12 | URL | No.513637 - 社会人になって十数年、いろんな学歴の上司と仕事してきたが、一番能力的にヒドかったのは青学出身の上司が2人いたうち、かたっぽだった。もうかたっぽの青学出身の上司は、管理能力の高い人だった。
でさ「就職活動ヒサンだった。女の子は全く就職活動ダメだった」とか言ってた。こっちは日東駒専文系でダメ上司と3学年くらいしか離れてなくて、両方とも氷河期だったけど、「就職活動ヒサン」てところまではいってなかった。VIPPERな名無しさん | 2009.08.14(Fri) 22:18 | URL | No.513757 - ■河合塾 2010年度第一回入試難易予想ランキング表 (2010/6/17更新) ■文系学部総合平均
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/10/rank/rank01.html
①?慶應義塾 70.0 (文67.5 法72.5 経済70.0 商65.0 総政72.5 環情72.5) ※経済、商はA方式
②?国際基督 67.5 (教養67.5)
--------------------------------↑1~3科目変則入試特別枠-------------------------------------
③早稲田大 66.7 (文67.5 法70.0 政経70.0 商70.0 社学70.0 教育64.6 文構65.0 国教65.0 人科62.5 スポ62.5)
----------------------------------------------------------------------------------------------
④上智大学 64.2 (文61.8 法67.5 経済63.8 外64.6 総人63.1)
----------------------------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------------------------------
⑤立教大学 61.2 (文60.4 法62.5 経済61.7 営63.8 社会62.5 異コミ65.0 観光60.0 コミ福55.8 心理58.8)
⑥青山学院 61.0 (文58.1 法57.5 経済62.5 営62.5 国政62.5 総文65.0 教育58.8)
⑦同志社大 60.1 (文60.5 法61.3 経済60.0 商60.0 社会59.5 政策60.0 心理65.0 スポ57.5 文情57.5)
----------------------------------------------------------------------------------------------
⑧明治大学 59.9 (文60.0 法60.0 政経60.8 商60.0 経営60.8 情コミ60.0 国日57.5)
⑨中央大学 59.6 (文57.1 法63.3 経済57.5 商58.8 総政61.3)
⑩学習院大 59.4 (文58.2 法60.0 経済60.0)
⑪立命館大 58.3 (文57.8 法59.4 経済56.3 営58.8 産社57.0 政策57.5 国関62.5 映像57.5 スポ57.5)
----------------------------------------------------------------------------------------------
⑫関西大学 57.7 (文57.5 法57.5 経済60.0 商60.0 社会56.9 政策57.5 外語60.0 安全55.0 人健55.0)
⑬法政大学 57.5 (文58.3 法59.2 経済55.8 営57.5 社会56.7 国文57.5 現福57.5 人環55.0 GIS62.5 キャリア57.5 スポ55.0)
⑭関西学院 56.4 (文57.7 法57.5 経済57.5 商57.5 社会55.0 総政55.0 教育55.0 人福55.0 国際57.5)VIPPERな名無しさん | 2009.08.14(Fri) 22:59 | URL | No.513799 - 俺の弟が慶應行ってるんだけど、ものすごく楽しそうでマジで羨ましい。VIPPERな名無しさん | 2009.08.14(Fri) 23:38 | URL | No.513854
- http://president.jp.reuters.com/article/2008/10/09/1B260DFA-90FB-11DD-9553-2BC93E99CD51.php
「一流大学を出なければ、出世はできない」ある人事マンは告白する。「一流校、二流校、三流校」はいったいどの大学を指すのか。
採用担当者の証言と、上場企業に勤務する4371人のアンケート結果から、分岐点となる大学を明らかにする。
大学ランクによる採用ラインとは
まずは、ある大手商社の採用担当者のこんな声からお聞きいただこう。
「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎりの許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」
長い就職氷河期が終わり、ようやく売り手市場の時代がやってきたといわれる昨今だが、一流企業の採用担当者の頭には、厳然として「大学のランクによる採用ライン」が存在する。バブル期のように、誰もが売り手市場の恩恵にあずかれるというわけでもなさそうなのである。
ちなみにこの採用担当者に「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」をたずねてみると、驚くことに次のような答えが返ってきた。
●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●二流大学……東北大、北大、神戸大
●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西
つまりこの会社では、三・五流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、
一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も三流扱いなのである。VIPPERな名無しさん | 2009.08.15(Sat) 10:00 | URL | No.514622 - あのぅ、、、理科大を話に入れてもらえないでしょうか?VIPPERな名無しさん | 2009.08.15(Sat) 13:17 | URL | No.514968
- >>464
いい加減うっさい
ナチュラルに忘れ去られているICUも居るんだし気にスンナ
463のコピペなんて投東工大も忘れられているし
理系大学はそもそも企業役員受けするようなの大学ではないVIPPERな名無しさん | 2009.08.15(Sat) 14:15 | URL | No.515098 - >>446
ねーよwww
理科大が難しかったのは昔の話
今偏差値がた落ちして明治理系レベルだから
難易度も就職も研究も首都圏Bランクの大学には余裕で負けてます
千葉、横国、首都とか比べるのもおこがましいw
普通にその表で言ったらCランクの電通大、農工大のほうが就職も研究も理科大より上
けられまくり3流大学の勘違い乙VIPPERな名無しさん | 2009.08.15(Sat) 15:48 | URL | No.515270 - お前らほんと学歴ネタ好きだなVIPPERな名無しさん | 2009.08.15(Sat) 17:13 | URL | No.515351
- ※466
お前就活したことあるかw?
電通農工首都とかだと書類で跳ねる企業結構ある
な、電通大生?wwwVIPPERな名無しさん | 2009.08.15(Sat) 17:20 | URL | No.515358 - >>466
理科大なめすぎVIPPERな名無しさん | 2009.08.15(Sat) 18:07 | URL | No.515388 - 学歴スレ伸びすぎワロタw
個人的には444の表でいいと思うんだけどね
一つ不満があるとすれば私大移動したせいで一番下に国立しかないこと
あと南山が関西法政と同格なこと
どう考えてももう一ランク下だろうVIPPERな名無しさん | 2009.08.15(Sat) 18:54 | URL | No.515410 - そんなおまいらにピッタリの記事見つけた
http://d.hatena.ne.jp/keitaro2272/20090726/1248584753
要は手に入らないものへの妬みなのさ
自分の中や仲間内での欲求の合理化VIPPERな名無しさん | 2009.08.15(Sat) 19:21 | URL | No.515427 - 世界のソニーがハイライトされてて吹いたw
もう世界って感じじゃないよねwVIPPERな名無しさん | 2009.08.15(Sat) 21:15 | URL | No.515506 - 正直、MARCHなんて余裕だろという感覚は間違ってるんじゃないかVIPPERな名無しさん | 2009.08.16(Sun) 11:09 | URL | No.515896
- MARCH入ったって入ってからまじめにやってれば
推薦でトヨタなり一流メーカーなり入れるんだからいいんじゃね。
あと336の法政は多摩じゃなくて小金井な。VIPPERな名無しさん | 2009.08.16(Sun) 18:05 | URL | No.516278 - >>459
くるしいのうwwwVIPPERな名無しさん | 2009.08.16(Sun) 21:42 | URL | No.516430 - 大阪府公認の「優秀なエリートの進学していい大学」は
東大
京大
早大
慶大
阪大
神大
の6校。
ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090131/lcl0901310045000-n1.htmVIPPERな名無しさん | 2009.08.17(Mon) 14:20 | URL | No.517037 - 何でお前らそんなに必死なの?VIPPERな名無しさん | 2009.08.17(Mon) 19:21 | URL | No.517247
- ※477
自分の人生に可能性があると信じたいからじゃないか?
必死になってる人はMARCHランクの学生だと思うし。
正直、MARCHと関関同立は感覚として
進学校で落ちこぼれた奴とアホ高校から勉強して這い上がってきた奴が入学する所だよ(一般入試組)。
自分は後者の人間だけどね。
進学校で普通に勉強してたら首都圏なら早慶、関西なら神戸くらいは行けるはずだもの。
通りすがりの同志社法学部卒でした。VIPPERな名無しさん | 2009.08.17(Mon) 22:54 | URL | No.517536 - 『世間的に見れば高学歴』
微妙じゃね?VIPPERな名無しさん | 2009.08.18(Tue) 13:32 | URL | No.518027 - 何か疲れるだけだな、このスレVIPPERな名無しさん | 2009.08.18(Tue) 19:24 | URL | No.518317
- >青学の文系四年生だけど教室の後ろにいる連中がうるさすぎる。
>どこの大学にも馬鹿はいるって言うけど、自分の大学が世間から
>そこそこの評価を受けてるのが複雑な気分。
わかる
知り合いに何人か青学いるけど
ひどいな
ブランドと渋谷にあるから で選んでる奴らに
ロクなのが少ないのは当たり前だなVIPPERな名無しさん | 2009.08.19(Wed) 09:27 | URL | No.518979 -
今か昔かでも かなり違うだろ
今は、推薦、AO入試で半分以上だからな
俺の時代でも 推薦組の能力の低さは ひどかったが
今はそれどころじゃないから
難関国立は AO入試廃止してきている
無能なのが多くなりすぎたから
AO入試
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/AO%E5%85%A5%E8%A9%A6
VIPPERな名無しさん | 2009.08.19(Wed) 09:31 | URL | No.518981 - http://president.jp.reuters.com/article/2008/10/09/1B260DFA-90FB-11DD-9553-2BC93E99CD51.php
「一流大学を出なければ、出世はできない」ある人事マンは告白する。「一流校、二流校、三流校」はいったいどの大学を指すのか。
採用担当者の証言と、上場企業に勤務する4371人のアンケート結果から、分岐点となる大学を明らかにする。
大学ランクによる採用ラインとは
まずは、ある大手商社の採用担当者のこんな声からお聞きいただこう。
「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎりの許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」
長い就職氷河期が終わり、ようやく売り手市場の時代がやってきたといわれる昨今だが、一流企業の採用担当者の頭には、厳然として「大学のランクによる採用ライン」が存在する。バブル期のように、誰もが売り手市場の恩恵にあずかれるというわけでもなさそうなのである。
ちなみにこの採用担当者に「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」をたずねてみると、驚くことに次のような答えが返ってきた。
●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●二流大学……東北大、北大、神戸大
●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西
つまりこの会社では、三・五流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、
一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も三流扱いなのである。VIPPERな名無しさん | 2009.08.21(Fri) 12:22 | URL | No.521655
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。
※サイトの宣伝行為はお断りしています。
※無駄な改行の使用はご遠慮ください。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
('A`)<ヘッドライン
| BLOGTOP |