移転のお知らせ
VIPPERな俺 新着記事
2009.07.24 (Fri)
駿も認めた天才アニメ監督・細田守がヱヴァを批判!! 「ロボット(笑)」
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:08:20.33 ID:HngPBKSE0
http://www.cyzo.com/2009/07/post_2341.html
>アニメーションには、もっとさまざまな可能性があると思っています。
>多様なアニメーション映画が、もっと生まれるべきだと思います。
>最近だと例えば、ロボットが出るテレビアニメの劇場版とかさ、アウトプットが映画というだけで、
>実際はキャラクタービジネスをやっているだけじゃないですか。
>そうでなければ、アニメーション映画に与えられた社会的な使命を果たすことにつながらないじゃないかと思うんですよね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%B0%E7%94%B0%E5%AE%88
>スタジオジブリの採用試験を受けた際に、宮崎駿から
>「君のような人間を(ジブリに)入れると、かえって君の才能を削ぐと考えて、入れるのをやめた」 と書いた手紙を貰った。
>「雑用係でもいいから入れてください」 と電話をすると、「今回の試験で宮崎さんが手紙を出したのは、
>全受験者中二人しかいない。その一人が君なので、諦めなさい」 と言われた。
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:09:31.38 ID:luWX0+I50
>最近だと例えば、ロボットが出るテレビアニメの劇場版とかさ、アウトプットが映画というだけで、
>実際はキャラクタービジネスをやっているだけじゃないですか
いやほんとそうですよね
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:10:33.97 ID:3pAL8MjM0
>「同じことばっかりやってて、面白い?」細田守が"家族肯定"に挑んだ理由
サマーウォーズはぼくらのウォーゲームと違うの?
420 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 02:27:25.81 ID:WbWY81fWO
>>3
同じこと考えてるやつがいてよかった
もろかぶりだよな
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:11:45.40 ID:HngPBKSE0
>時をかける少女とか凡作・駄作・よくて佳作しか作れないくせにw
>【細田 守】
> 「時をかける少女」 が第39回シッチェス映画祭最優秀長編賞。
> 第11回アニメーション神戸賞作品賞。 第10回文化庁メディア芸術祭大賞。
> 第31回報知映画賞 特別賞。 第30回日本アカデミー賞 最優秀アニメ賞。
> 第61回毎日映画コンクール アニメーション映画賞。 デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー06大賞。
> 第21回デジタルコンテンツグランプリ優秀賞。 第31回アヌシー映画祭 長編部門特別賞。
> 第6回東京アニメアワード「アニメーション・オブ・ザ・イヤー」 監督賞、原作賞、脚本賞、美術賞、キャラクターデザイン賞。
>アヌシー国際アニメーション映画祭 日本の受賞作品
> 宮崎駿監督『紅の豚』 :長編作品グランプリ
> 高畑勲監督『平成狸合戦ぽんぽこ』 :長編作品グランプリ
> 山村浩二監督『頭山』 :アヌシー・クリスタル賞(最高賞グランプリ)
> 細田守監督『時をかける少女』 :長編作品特別賞 ←
> 加藤久仁生監督『つみきのいえ』 :アヌシー・クリスタル賞(最高賞グランプリ)
アヌシーで賞を取った日本の
アニメ監督は駿・高畑含めたった5人。 細田はその1人。
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 00:13:17.12 ID:mdmmDqOpO
エウレカ馬鹿にすんじゃねぇよ
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:15:23.63 ID:HngPBKSE0
ちなみに、細田は
富野にも「駿が死んだ後しょって立つのは彼」
と公言されてる。 まめちしきな
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:17:28.26 ID:u/fheQxsO
べつにロボット批判してる訳じゃないんだな
なら許してやる。
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:20:30.01 ID:3uu/o+jX0
ヤマカンに言われるなら腹立つけど
細田だとムカつかない
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:24:57.95 ID:jV0P9QEoO
天才だろうがなんだろうが
世間一般は細田なんて知らないし
売り上げで見て破>>>>>>>>サマーウォーズなのも目に見えてる時点で説得力ない
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:26:00.95 ID:7mHFwGer0
キャラクタービジネスってのは
種以降のサンライズみたいなもんでしょ
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 00:30:16.38 ID:zpNLr20n0
エヴァで一気に知名度をあげた貞元をキャラデザとして使ってる時点でこの人も……
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:31:14.02 ID:7mHFwGer0
>>35
それはちょっと恥ずかしいよね
新しい人材を世に送り出すのも
力ある監督の使命だよ
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:33:57.28 ID:luWX0+I50
元記事見たけどサマーウォーズ面白そうジャン
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:37:41.02 ID:3uu/o+jX0
細田さんってガイナ関係者結構使ってるよね
こんなこといって気まずくなんねーの?
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:38:00.27 ID:mGbD6cG/O
いつのアニメならキャラクタービジネス(笑)じゃないんだ
手塚の時代からずっとそんなもんだろ
あほらし
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:38:37.65 ID:vGHYtmJ/O
なんだ
俺以外にも宮崎駿から手紙もらったやついたのか
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 00:38:42.97 ID:+cL7yGcCO
富野が時かけ批判してたのはただの嫉妬にしか見えなかったが、これは許す
70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:42:09.16 ID:s8rV2pufO
アニメって子供に夢を与えるもんじゃん!?
ロボットは子供の夢じゃん!?
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:47:19.56 ID:u/fheQxsO
>>70つまり勇者シリーズ復活だな
73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:42:16.93 ID:GQ8CaVyvO
とらドラとかけいおんって2年後にはみんな忘れてるんだろうな
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:42:59.19 ID:RxbQg27W0
>>73
かんなぎとか、あんだけ騒いでたのに今何にも語る事ないからな
78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:43:40.17 ID:Ot0JrQqd0
アニメーション映画に与えられた社会的な使命(笑)
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 00:47:00.89 ID:Ct2nGqgR0
宮崎とか富野あたりは「使命」を語ってもいいのかなって漠然と思うけどね
ただアウトプットが映画ってくだりはどうにも引っ掛かる
需要があるんだし、需要を作る事がエンターテイメントの目標の一つだし
あとはクォリティの問題でしょ。
クォリティを批判するなら分かるけど、やり方やあり方を批判するのは違うと思う
97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:49:34.24 ID:tieuaahI0
天才的な数学力を持ちながらも内気な性格の碇シンジは、
あこがれの先輩・マリに頼まれ、長野にある彼女の田舎へ。
そこで二人を待っていたのは、大勢のマリの親せきたちだった。
しかも、シンジはマリから「婚約者のふりをして」と頼まれ、
親せきの面々に圧倒されながらも大役を務めることに……。
っていうifストーリーはどうよ
104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:50:53.81 ID:TF8L8EfA0
>>97
パチンコ化決定
112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:53:19.86 ID:X6wivHDXO
批判ってほどでもない
しかし庵野って業界に友達いねーのか
114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:54:19.69 ID:3uu/o+jX0
>>112
人望なくて新劇場版にあんなメンツ集められるわけないだろ
127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:59:30.90 ID:7E06DuIi0
主人公が超頭脳でコンピュータウイルス撃破して
ヒロインが「やったぁ!」とか言って主人公に抱きついて
親戚が「おやおや、見せ付けてくれるね~」とか言ったあと
主人公・ヒロイン「//////」
ってなってエンドロール流れたら細田に苦情の手紙1000通出す
193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 01:22:20.42 ID:+aNXT4GD0
>>127
俺、試写会行ってきたけど
要約するとそんな感じだwww
頑張って1000通書いてくれwww
134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 01:02:15.52 ID:X9nGw2n+0
↓押井守が一言
135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 01:02:34.28 ID:w3caCIzm0
俺以外ザコ
150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 01:07:53.09 ID:Z/atsd8+0
おまえらアニメのことになるとなんか生き生きとしてるよな
169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 01:16:56.85 ID:cL4bz4PrO
押井守なら知ってるけど
細田ってのは初耳
178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 01:19:07.00 ID:K9NJzzKvO
というかエヴァはロボットじゃないから
180 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 01:19:13.70 ID:NOjJnFFl0
余計なこと言っちゃったり哲学語っちゃったり変人だったりしないとアニメ監督にはなれないみたいだな
190 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 01:21:12.74 ID:Pzd0a/+CO
>>180
変人じゃなきゃ新しい物は作れないし
哲学的じゃないと安定しないんだろうな
197 名前:辛酸 ◆shinsan/K. [] 投稿日:2009/07/17(金) 01:23:22.48 ID:jkAKi6JxO
エヴァのことじゃないだろ
エウレカ、グレンラガンの事だろ
208 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 01:26:28.02 ID:CKOYfgcc0
ロボットよりも萌えアニメを批判したら俺の中で株が急上昇したのに
214 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 01:29:01.97 ID:osnWII3g0
パプリカ見ようぜ
230 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 01:34:24.34 ID:dSev/pdrP
キャラクタービジネスの何が悪いんだよ
242 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 01:37:23.88 ID:7hw6qdQUP
細田守より10歳若い監督とかなってくると
もうモロにエヴァの影響受けてるからね
批判するだけいいよ
262 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 01:41:16.05 ID:7hw6qdQUP
細田自身デジモンの焼き直しを認めてるくせにこういうことよく言える
265 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 01:42:44.70 ID:9EiHbD7DO
エヴァ破は普通に面白かったけどなあ
321 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 01:59:18.48 ID:VX6qXdzLO
全然関係ないけど機動戦士ガンダムMS08小隊とかやってた時代はホントに良かった…
スタッフ達の作品への愛情が伝わってくる感じ
378 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 02:14:54.49 ID:RxbQg27W0
あー関係ないけど金玉がカラになるくらいのエロ漫画出ないかな
ハルヒ2期のハルヒ役は平野綾じゃないかもってさ。
中国終わったなwwwwwwwwwwwwww
ちょwwwwwwゆとりアフォすぎwwwwwワロタwww
アニメ「こどものじかん」ED曲がパクリ疑惑
ロリコンがロリコンに目覚めた瞬間おしえろ
【世も末】 5歳の幼女が紐ビキニだったり食い込み全開だったりするDVD発売
同人誌即売会が規制だってwwwwwwwww
大爆笑ww議員1匹に1年で国費3億1千万円だってww
「はい、二人組み作ってー」「バキッ」
辻ちゃんの赤ちゃんが生まれたよー
キンコン西野 「2ちゃんねらはダサいしアホ」
小中学生の女の子に「プチ整形」が人気
喜べ童貞の方が普通 18~19歳 童貞率60.2% 処女率61.4%
「ツインテールが似合うアニメキャラ」 1位は初音ミク
光回線終了のお知らせ
飼い猫に火をつけ、2階からポイ…高校生2人逮捕
警官注意、女子中生3人大暴れ=殴るける…現行犯逮捕
浜崎が自社買いしてる件
児童ポルノ禁止法改正されたよ\(^o^)/
エロゲ規制目前でお前ら脱糞www
江頭2:50 嫌いな芸人ランキング7連覇達成
ハルヒの新アニメ制作決定!!
毎日新聞に抗議活動
高校3年生 やりたい仕事 1位 男SE 女・歌手、女優
美嘉さんの新作『こんぺいとう』【恋空】
中2男子生徒と2度も性的関係→24歳女性教諭を懲戒免職…三重
エヴァ新劇場版・破がすごそうな件
けいおん厨が酷すぎる件
結婚したいアニメキャラ「嫁」1位:澪 2位:桂ヒナ 3位:大河・・・
忘れてはならない凶悪事件って何
幸福実現党まさかの0議席 反省会会場
http://www.cyzo.com/2009/07/post_2341.html
>アニメーションには、もっとさまざまな可能性があると思っています。
>多様なアニメーション映画が、もっと生まれるべきだと思います。
>最近だと例えば、ロボットが出るテレビアニメの劇場版とかさ、アウトプットが映画というだけで、
>実際はキャラクタービジネスをやっているだけじゃないですか。
>そうでなければ、アニメーション映画に与えられた社会的な使命を果たすことにつながらないじゃないかと思うんですよね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%B0%E7%94%B0%E5%AE%88
>スタジオジブリの採用試験を受けた際に、宮崎駿から
>「君のような人間を(ジブリに)入れると、かえって君の才能を削ぐと考えて、入れるのをやめた」 と書いた手紙を貰った。
>「雑用係でもいいから入れてください」 と電話をすると、「今回の試験で宮崎さんが手紙を出したのは、
>全受験者中二人しかいない。その一人が君なので、諦めなさい」 と言われた。
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:09:31.38 ID:luWX0+I50
>最近だと例えば、ロボットが出るテレビアニメの劇場版とかさ、アウトプットが映画というだけで、
>実際はキャラクタービジネスをやっているだけじゃないですか
いやほんとそうですよね
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:10:33.97 ID:3pAL8MjM0
>「同じことばっかりやってて、面白い?」細田守が"家族肯定"に挑んだ理由
サマーウォーズはぼくらのウォーゲームと違うの?
420 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 02:27:25.81 ID:WbWY81fWO
>>3
同じこと考えてるやつがいてよかった
もろかぶりだよな
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:11:45.40 ID:HngPBKSE0
>時をかける少女とか凡作・駄作・よくて佳作しか作れないくせにw
>【細田 守】
> 「時をかける少女」 が第39回シッチェス映画祭最優秀長編賞。
> 第11回アニメーション神戸賞作品賞。 第10回文化庁メディア芸術祭大賞。
> 第31回報知映画賞 特別賞。 第30回日本アカデミー賞 最優秀アニメ賞。
> 第61回毎日映画コンクール アニメーション映画賞。 デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー06大賞。
> 第21回デジタルコンテンツグランプリ優秀賞。 第31回アヌシー映画祭 長編部門特別賞。
> 第6回東京アニメアワード「アニメーション・オブ・ザ・イヤー」 監督賞、原作賞、脚本賞、美術賞、キャラクターデザイン賞。
>アヌシー国際アニメーション映画祭 日本の受賞作品
> 宮崎駿監督『紅の豚』 :長編作品グランプリ
> 高畑勲監督『平成狸合戦ぽんぽこ』 :長編作品グランプリ
> 山村浩二監督『頭山』 :アヌシー・クリスタル賞(最高賞グランプリ)
> 細田守監督『時をかける少女』 :長編作品特別賞 ←
> 加藤久仁生監督『つみきのいえ』 :アヌシー・クリスタル賞(最高賞グランプリ)
アヌシーで賞を取った日本の
アニメ監督は駿・高畑含めたった5人。 細田はその1人。
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 00:13:17.12 ID:mdmmDqOpO
エウレカ馬鹿にすんじゃねぇよ
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:15:23.63 ID:HngPBKSE0
ちなみに、細田は
富野にも「駿が死んだ後しょって立つのは彼」
と公言されてる。 まめちしきな
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:17:28.26 ID:u/fheQxsO
べつにロボット批判してる訳じゃないんだな
なら許してやる。
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:20:30.01 ID:3uu/o+jX0
ヤマカンに言われるなら腹立つけど
細田だとムカつかない
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:24:57.95 ID:jV0P9QEoO
天才だろうがなんだろうが
世間一般は細田なんて知らないし
売り上げで見て破>>>>>>>>サマーウォーズなのも目に見えてる時点で説得力ない
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:26:00.95 ID:7mHFwGer0
キャラクタービジネスってのは
種以降のサンライズみたいなもんでしょ
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 00:30:16.38 ID:zpNLr20n0
エヴァで一気に知名度をあげた貞元をキャラデザとして使ってる時点でこの人も……
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:31:14.02 ID:7mHFwGer0
>>35
それはちょっと恥ずかしいよね
新しい人材を世に送り出すのも
力ある監督の使命だよ
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:33:57.28 ID:luWX0+I50
元記事見たけどサマーウォーズ面白そうジャン
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:37:41.02 ID:3uu/o+jX0
細田さんってガイナ関係者結構使ってるよね
こんなこといって気まずくなんねーの?
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:38:00.27 ID:mGbD6cG/O
いつのアニメならキャラクタービジネス(笑)じゃないんだ
手塚の時代からずっとそんなもんだろ
あほらし
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:38:37.65 ID:vGHYtmJ/O
なんだ
俺以外にも宮崎駿から手紙もらったやついたのか
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 00:38:42.97 ID:+cL7yGcCO
富野が時かけ批判してたのはただの嫉妬にしか見えなかったが、これは許す
70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:42:09.16 ID:s8rV2pufO
アニメって子供に夢を与えるもんじゃん!?
ロボットは子供の夢じゃん!?
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:47:19.56 ID:u/fheQxsO
>>70つまり勇者シリーズ復活だな
73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:42:16.93 ID:GQ8CaVyvO
とらドラとかけいおんって2年後にはみんな忘れてるんだろうな
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:42:59.19 ID:RxbQg27W0
>>73
かんなぎとか、あんだけ騒いでたのに今何にも語る事ないからな
78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:43:40.17 ID:Ot0JrQqd0
アニメーション映画に与えられた社会的な使命(笑)
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 00:47:00.89 ID:Ct2nGqgR0
宮崎とか富野あたりは「使命」を語ってもいいのかなって漠然と思うけどね
ただアウトプットが映画ってくだりはどうにも引っ掛かる
需要があるんだし、需要を作る事がエンターテイメントの目標の一つだし
あとはクォリティの問題でしょ。
クォリティを批判するなら分かるけど、やり方やあり方を批判するのは違うと思う
97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:49:34.24 ID:tieuaahI0
天才的な数学力を持ちながらも内気な性格の碇シンジは、
あこがれの先輩・マリに頼まれ、長野にある彼女の田舎へ。
そこで二人を待っていたのは、大勢のマリの親せきたちだった。
しかも、シンジはマリから「婚約者のふりをして」と頼まれ、
親せきの面々に圧倒されながらも大役を務めることに……。
っていうifストーリーはどうよ
104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:50:53.81 ID:TF8L8EfA0
>>97
パチンコ化決定
112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:53:19.86 ID:X6wivHDXO
批判ってほどでもない
しかし庵野って業界に友達いねーのか
114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:54:19.69 ID:3uu/o+jX0
>>112
人望なくて新劇場版にあんなメンツ集められるわけないだろ
127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 00:59:30.90 ID:7E06DuIi0
主人公が超頭脳でコンピュータウイルス撃破して
ヒロインが「やったぁ!」とか言って主人公に抱きついて
親戚が「おやおや、見せ付けてくれるね~」とか言ったあと
主人公・ヒロイン「//////」
ってなってエンドロール流れたら細田に苦情の手紙1000通出す
193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 01:22:20.42 ID:+aNXT4GD0
>>127
俺、試写会行ってきたけど
要約するとそんな感じだwww
頑張って1000通書いてくれwww
134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 01:02:15.52 ID:X9nGw2n+0
↓押井守が一言
135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 01:02:34.28 ID:w3caCIzm0
俺以外ザコ
150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 01:07:53.09 ID:Z/atsd8+0
おまえらアニメのことになるとなんか生き生きとしてるよな
169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 01:16:56.85 ID:cL4bz4PrO
押井守なら知ってるけど
細田ってのは初耳
178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 01:19:07.00 ID:K9NJzzKvO
というかエヴァはロボットじゃないから
180 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 01:19:13.70 ID:NOjJnFFl0
余計なこと言っちゃったり哲学語っちゃったり変人だったりしないとアニメ監督にはなれないみたいだな
190 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 01:21:12.74 ID:Pzd0a/+CO
>>180
変人じゃなきゃ新しい物は作れないし
哲学的じゃないと安定しないんだろうな
197 名前:辛酸 ◆shinsan/K. [] 投稿日:2009/07/17(金) 01:23:22.48 ID:jkAKi6JxO
エヴァのことじゃないだろ
エウレカ、グレンラガンの事だろ
208 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 01:26:28.02 ID:CKOYfgcc0
ロボットよりも萌えアニメを批判したら俺の中で株が急上昇したのに
214 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 01:29:01.97 ID:osnWII3g0
パプリカ見ようぜ
230 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 01:34:24.34 ID:dSev/pdrP
キャラクタービジネスの何が悪いんだよ
242 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 01:37:23.88 ID:7hw6qdQUP
細田守より10歳若い監督とかなってくると
もうモロにエヴァの影響受けてるからね
批判するだけいいよ
262 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 01:41:16.05 ID:7hw6qdQUP
細田自身デジモンの焼き直しを認めてるくせにこういうことよく言える
265 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 01:42:44.70 ID:9EiHbD7DO
エヴァ破は普通に面白かったけどなあ
321 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 01:59:18.48 ID:VX6qXdzLO
全然関係ないけど機動戦士ガンダムMS08小隊とかやってた時代はホントに良かった…
スタッフ達の作品への愛情が伝わってくる感じ
378 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 02:14:54.49 ID:RxbQg27W0
あー関係ないけど金玉がカラになるくらいのエロ漫画出ないかな
ハルヒ2期のハルヒ役は平野綾じゃないかもってさ。
中国終わったなwwwwwwwwwwwwww
ちょwwwwwwゆとりアフォすぎwwwwwワロタwww
アニメ「こどものじかん」ED曲がパクリ疑惑
ロリコンがロリコンに目覚めた瞬間おしえろ
【世も末】 5歳の幼女が紐ビキニだったり食い込み全開だったりするDVD発売
同人誌即売会が規制だってwwwwwwwww
大爆笑ww議員1匹に1年で国費3億1千万円だってww
「はい、二人組み作ってー」「バキッ」
辻ちゃんの赤ちゃんが生まれたよー
キンコン西野 「2ちゃんねらはダサいしアホ」
小中学生の女の子に「プチ整形」が人気
喜べ童貞の方が普通 18~19歳 童貞率60.2% 処女率61.4%
「ツインテールが似合うアニメキャラ」 1位は初音ミク
光回線終了のお知らせ
飼い猫に火をつけ、2階からポイ…高校生2人逮捕
警官注意、女子中生3人大暴れ=殴るける…現行犯逮捕
浜崎が自社買いしてる件
児童ポルノ禁止法改正されたよ\(^o^)/
エロゲ規制目前でお前ら脱糞www
江頭2:50 嫌いな芸人ランキング7連覇達成
ハルヒの新アニメ制作決定!!
毎日新聞に抗議活動
高校3年生 やりたい仕事 1位 男SE 女・歌手、女優
美嘉さんの新作『こんぺいとう』【恋空】
中2男子生徒と2度も性的関係→24歳女性教諭を懲戒免職…三重
エヴァ新劇場版・破がすごそうな件
けいおん厨が酷すぎる件
結婚したいアニメキャラ「嫁」1位:澪 2位:桂ヒナ 3位:大河・・・
忘れてはならない凶悪事件って何
幸福実現党まさかの0議席 反省会会場
- いちVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 12:36 | URL | No.490647
- オチがヒドいwこのあらいを作った名無しさん | 2009.07.24(Fri) 12:37 | URL | No.490648
- 社会的使命を果しても飯が食えなければなぁ・・・VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 12:39 | URL | No.490650
- ひとけたVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 12:40 | URL | No.490651
- 最後wVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 12:42 | URL | No.490652
- 5VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 12:43 | URL | No.490653
- vipって最近批判する奴多いよなVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 12:43 | URL | No.490654
- 最後本当に関係ないなwwVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 12:44 | URL | No.490655
- ひとけたwwwVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 12:45 | URL | No.490656
- 最後なんだwwVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 12:45 | URL | No.490657
- オチwwwVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 12:45 | URL | No.490658
- オチwwwwwwwwVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 12:45 | URL | No.490659
- 7VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 12:46 | URL | No.490660
- オチバロスwwwVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 12:46 | URL | No.490661
- 最後がなあVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 12:47 | URL | No.490662
- ただのボヤキじゃねーか>>1も最後もVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 12:47 | URL | No.490664
- これエヴァじゃなくてマクロスFとかガンダム00のこと言ってるだけじゃねえの?
って考えたけどオチでどうでも良くなったVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 12:49 | URL | No.490665 - 最後のは俺も欲しいわVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 12:52 | URL | No.490666
- エロアニメだったらむらかみてるあきという神が居るVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 12:57 | URL | No.490670
- 最後の意見だけは完全に同意VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 12:58 | URL | No.490671
- 結局、観る人が面白いと思えば良作なんだよVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 13:02 | URL | No.490673
- エヴァ破は面白かったな~
サマーウォーズも見に行くけど監督の「言ってる事」と「やってる事」が違いすぎでなんか見る気うせた、
まぁ見に行くけどwwVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 13:02 | URL | No.490674 - アニメーション映画に与えられた社会的な使命って具体的には何?VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 13:03 | URL | No.490675
- >とらドラとかけいおんって2年後にはみんな忘れてるんだろうな
忘れたんじゃなくて浸透して馴染んだって事じゃね
未だにAIRやらきすたはやたらニコニコのランキングとかに上がるしVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 13:06 | URL | No.490676 - ここまで関係ないのも珍しいVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 13:07 | URL | No.490678
- エヴァ破は一つ一つ要素を検証するとありきたりで使い古されたものばっかりなんだが
それがなぜあそこまで面白くなるのか、なぜ人々の心をつかむのか
とか考えないんだろうな細田
時をかける少女以上のものは一生作れないぞVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 13:08 | URL | No.490679 - 細田の作品って話は違うのに全部一緒に見えるんだよなー
あの感覚は何なんだVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 13:09 | URL | No.490680 - 378wwwVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 13:10 | URL | No.490682
- 結局「社会的使命(笑)を果たしているのに金にならん!」って嫉妬かVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 13:10 | URL | No.490683
- ま サマーウォーズは見に行くんですけどねVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 13:12 | URL | No.490684
- もっと分かりやすく言ってほしいわ
富野みたいに「おまんこ舐めたい」とか「時かけの女の子はセックスしたいだけ」みたいに噛み砕いて話してほしいVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 13:12 | URL | No.490685 - とりあえずディスっとくのがこの業界の特徴なのか?VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 13:16 | URL | No.490686
- 最後wwww
いや、すごくよくわかるその気持ち。VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 13:17 | URL | No.490687 - 細田ってハウルの監督だったけどジブリと揉めて辞めた人だっけ?VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 13:17 | URL | No.490688
- 駿はハウルで細田を降板させたじゃねーか。
駿独特の皮肉めいた言い回しであって細田自体認めてないよ。VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 13:17 | URL | No.490689 - >135
押井先生かっけー!!VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 13:22 | URL | No.490691 - でもなんだかんだでエヴァ破はそこまででもなかったと思う。
実際、劇場での公開終わったらすぐ熱冷めそうだし。
サマーウォーズがどこまでいくかはしらんが、
エヴァもそこまででもないよ。
ただ、この発言はロボットアニメ批判してるわけじゃないだろwVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 13:22 | URL | No.490692 - 宣伝が見ても面白そうだと思えないサマーウォーズ。VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 13:24 | URL | No.490693
- 細田は昔から好きなだけにヱヴァ批判されると悲しいな
まぁアニメ監督がみんな仲悪いのは今に限ったことじゃないし
サマーウォーズの出来次第でこの人の命運も分かれるわけか
頼むからヤマカンみたいな末路は辿らないでくれVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 13:27 | URL | No.490695 - てか「時かけ」だって筒井康隆あってこその映画だろww何度も焼き増しされてる題材でオリジナルじゃないじゃんVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 13:27 | URL | No.490696
- これエヴァじゃなくてエウレカかグレンラガンじゃないのか?
色々とエヴァと言うには不自然なとこ結構あるぞVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 13:27 | URL | No.490697 - キャラデザ貞本だしサマーウォーズは見に行ってくるVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 13:29 | URL | No.490698
- 米27
悪い意味で言うわけではないが、どう考えても影なし作画の所為だろ
細田は嫌いじゃないけど、もうぼくらのウォーゲームを超える作品つくれないんじゃないかな……VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 13:29 | URL | No.490699 - なーんかエヴァって見続ければ結末がわかるかなあとか思ってたけど
ただたんにグズグズやってるだけだしなあ
それより勇者シリーズ復活して欲しいなあVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 13:30 | URL | No.490701 - これどう見てもエヴァの事じゃないだろ。VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 13:31 | URL | No.490702
- 米40は間違いなく細田版を観ていないなwVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 13:32 | URL | No.490703
- >>※26
ほんと、その通りだ。
結局は同業者の評価よりも、ユーザーの評価なんだよな、大事なのは。
まぁ、結局は嫉妬なんだろうけどw
しかしアニメなんてキャラクタービジネスなかったら全然美味しくないだろw
細田だって、自分の所に同じような話が来たら乗るだろうに。
需要と供給って言葉を誰か細田に教えてやれよwVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 13:33 | URL | No.490706 - 社会的使命なんぞ関係ねぇよww
娯楽は面白いかつまんねぇかのどっちかだ
視聴者視点に立つならともかく、同業者がグダグダ御託並べてると見苦しいだけだVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 13:34 | URL | No.490707 - エヴァは最後まで見てもまったく納得できないし面白く感じられなかった。見ている途中の期待感は以上に高かった。
詐欺にあった気分だ。VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 13:34 | URL | No.490708 - 時かけほど映画で使い古された題材もねえよなあwVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 13:35 | URL | No.490709
- ていうかお前らソース記事を冷静に見ろ。
スレも米も誤解が多すぎて見てられんぞVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 13:37 | URL | No.490710 - 時期的にみんなエヴァって言っているけど、コレってガンダムのことじゃねぇの?VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 13:39 | URL | No.490712
- とりあえず全島根県民に謝罪するべきVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 13:45 | URL | No.490715
- 記事みたけどエヴァじゃねーよ
00ガンダムとかマクロスのことでしょ?VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 13:47 | URL | No.490716 - >でもなんだかんだでエヴァ破はそこまででもなかったと思う。
はい?VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 13:48 | URL | No.490717 - は?
これエヴァのことじゃねーだろ
ソースをよく見ろよwwwVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 13:50 | URL | No.490718 - 同じ事の繰り返しだとかキャラ商法だとか色々言ってるけど
それって作り手が今まで何もしてこなかった事のツケでしょ?
同じようなアニメばかりなのも新人が逃げて人材が育たないからじゃねえか
自分達の怠慢を他人のせいにすんなVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 13:52 | URL | No.490719 - マクロスのことだろVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 13:54 | URL | No.490721
- まぁポスト駿はこの人位しかいないのも事実だと思うVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 13:54 | URL | No.490724
- サマーウォーズはキャラデザが貞本で直筆イラストとか凄く良い感じなのにアニメ絵のキャラデザは凄くありがちなデザインに見えるなVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 13:56 | URL | No.490725
- 自分が考えてたエヴァと違った作品だったから絶望してるんだろう
ほっといてあげましょうVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 13:59 | URL | No.490728 - 「多様なアニメーション映画が、もっと生まれるべきだと思います」
この言葉から察するに
ここで細田とやらが批判しているキャラクター商法(ビジネス)ってのはつまり
同じ作品を何度もリメイクしてグッズを売ってるような作品のことだ
さあ、どのアニメが当てはまるか胸に手を当てて考えろ
特定の作品が少しでも頭をよぎったなら、おそらくそれは正しいVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 14:00 | URL | No.490729 - 成功したもん勝ちだよVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 14:00 | URL | No.490730
- 島根にはパソコンないから謝罪しても届かないよVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 14:00 | URL | No.490731
- 関係ないけど東雲龍氏のLove&Hateシリーズは
金玉カラになっても足りないと思ふVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 14:00 | URL | No.490732 - エヴァヲタがうっせえなぁ
結局、エヴァだって一般人から見ればロボットにしか見えないんだよVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 14:01 | URL | No.490733 - 誰が何と言おうと、エヴァはおもしろいからいいVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 14:01 | URL | No.490734
- カツヨ時代が一番輝いてたと思うVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 14:03 | URL | No.490735
- エヴァってか00やマクロスFの批判だろどう見ても………VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 14:04 | URL | No.490736
- 最後マジで関係ないなwwwVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 14:04 | URL | No.490737
- 新劇エヴァは面白かったけど
ウォーゲーム作った人に反論出来ないなVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 14:05 | URL | No.490738 - >金玉がカラになるくらいの
こんな言葉がすぐに出てくるお前は作品を作るべきだ。VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 14:05 | URL | No.490739 - 天才も、凡人に認められねば、ただの人。VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 14:06 | URL | No.490740
- エヴァヲタだけどサマーウォーズは地元が舞台なので見たい。VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 14:09 | URL | No.490741
- 正直、細田守って大したアニメ作って無いだろ
デジモン映画は最高におもしろかったけどな
時かけは富野に若干批判されてたし細田も他人を批判できるほど大層なのかねVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 14:10 | URL | No.490742 - エヴァの事じゃないだろ
インディーでやってるカラーを批判するとかありえんし
そうやってエヴァに刃を向けさせようとする様に
どっかの企業が印象操作してるだけやんVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 14:10 | URL | No.490743 - >同じことばっかりやってて
エンドレスエ(ryVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 14:12 | URL | No.490744 - 細田はエヴァなんて一言も言っていないのに
スレもコメもそれが前提になっていて困る。
『劇場版』と看板を立てておきながら
TVアニメの総集編に留まっている作品に苦言を呈しているんだろ。VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 14:12 | URL | No.490745 - ※62
細田はマクロスやエヴァをディスってるわけじゃないぞ
ソースよく読めVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 14:13 | URL | No.490746 - けものの★がエロマンガ業界から一般誌に転職しませんように……VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 14:13 | URL | No.490747
- 動きがあざといからキライVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 14:16 | URL | No.490748
- タイトルのミスリードが酷い
政治的な話題でも良くやられるし大概だな
お前らの批判するマスコミと同レベルどころか
ソースを頼った猿真似で下劣VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 14:23 | URL | No.490753 - 細田と原恵一、佐藤順一あたりは
アニオタだけでなく一般にも広く認知されるべき
あと前田真宏もっと仕事量増やせwVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 14:25 | URL | No.490756 - 結局、エヴァを超えたアニメは無かった
っていう発言から
お前がやってるのは商売だろって言い返しただけじゃないんかねVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 14:26 | URL | No.490759 - パチンコ糞アニメなんざもっと批判してやれVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 14:29 | URL | No.490762
- これから実写の「時をかける少女」見るよ!VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 14:30 | URL | No.490763
- 言いたいことは分かるがこの人は前作の角川に加えて日テレとまで組んでる時点でテレビアニメ再編集映画を見下して批判できないだろ
メディアミックスの老舗と放送法すれすれの自社制作映画宣伝に頼った時点で他と大して変わんないどころか圧倒的に有利な立場じゃねえか
ジブリだってその辺は分かってるだろうにこの人はなんでこんなに上から目線なんだ?VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 14:30 | URL | No.490765 - お前らソースソース言うけどほんとに読んでるのか?
ソースをよく読んだら「TVでシリーズやってたアニメの映画化(笑)」としか読めんぞ。VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 14:36 | URL | No.490769 - アニメーション映画に与えられた社会的な使命(笑)
一介のエンターテイメントが何ホザいてんの?VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 14:43 | URL | No.490774 - 製作者のアニメーション論なんて視聴者には微塵も関係無いんです
視聴者が面白いと思うものだけが生き残ればそれでいいVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 14:43 | URL | No.490775 - そもそもアニメに中身を求めちゃいけんのかもしれんが
中身の無いスカスカなピーマンみたいなアニメが多過ぎるVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 14:51 | URL | No.490777 - クリエーター同士が馴れ合いしてるような業界じゃない方がいいに決まってる。
馴れ合い・お世辞の言い合いになったら、終わりだろ。
お互い批判し合ってるくらいのほうが、個性的な作品ができると思うが。VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 14:51 | URL | No.490778 - アニメの影響でギター買ったキモオタ共ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うぇwwwwwwっうえwwwwwwwwwwwwwwww
ぷぎゃあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 14:56 | URL | No.490782 - アネモネ以外の良キャラがいないエウレカには関係ない話だったVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 14:57 | URL | No.490784
- アニメもビジネスだからね。
こいつがいうようなアニメを産量したところで、金は生まれんのよ。
後は倒産するのみ。
まあ、どっちもあれば良いと思うよ。お互い貶しあって自分なりの良いもの作ったらいいVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 15:00 | URL | No.490786 - 勇者シリーズはマジで復活してほしいな…VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 15:01 | URL | No.490787
- スカイクロラの原作ファンで、アニメで幻滅した口なんだけどさ・・・押井はどんな評価されてるんだろうVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 15:03 | URL | No.490789
- 特撮好きは庵野作品ならおもしろく見られるんだが
細田作品をおもしろく感じない。VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 15:05 | URL | No.490790 - かなりいい事言ってるんだが、本人の作品がついてきてないなwVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 15:07 | URL | No.490793
- 時かけが言われるほど面白くないな。
つまんなくはないけど、絶賛されるほどでもない。VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 15:09 | URL | No.490794 - 時かけがつまんなかったから
細田は×VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 15:10 | URL | No.490795 - 134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 01:02:15.52 ID:X9nGw2n+0
↓押井守が一言
135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/17(金) 01:02:34.28 ID:w3caCIzm0
俺以外ザコ
これはワロタVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 15:12 | URL | No.490797 - エヴァもエヴァを知ってる人じゃないと絶賛しないみたい
まったく知識無く序だけ見てから破を見に行った友達は
絵は凄い迫力だしアクションは凄いけど、何がしたいのかよくわからない
って言ってた
もう好き好きでいいじゃん面倒くさい
議論する価値が無いわ
マリかわいいよマリハァハァハァハァハァハァハァハァ
俺のオチンチンがビーストになっちゃうよーVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 15:21 | URL | No.490800 - これエヴァじゃなくてグレンラガンとかエウレカとかのこと言ってるんだと思ったVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 15:24 | URL | No.490801
- 批判すんのは大好きなんだけどされるのは大嫌いな人
お前だ細田VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 15:26 | URL | No.490802 - ポスト駿っていうと系統的にはこの人かもしれないけど、
才能的には別次元だと思う。
時かけもぶっちゃけ過大評価甚だしいVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 15:27 | URL | No.490803 - 米97
押井は俺の中では過大評価されてる監督NO.1。
イノセンス、スカイクロラを見ればもうお払い箱にされるべき
監督というのは自明の理。
もう予算の大きい作品はやらせてもらえないじゃないかなVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 15:27 | URL | No.490804 - どこをどう読んでもエヴァを否定してるわけでもロボットを否定してるわけでもない件VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 15:28 | URL | No.490806
- アニメはルパンとエヴァしか興味がわかないVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 15:29 | URL | No.490807
- マスゴミ並みに曲解した引用の仕方で正直気持ち悪いんだがVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 15:33 | URL | No.490809
- ※94
ビームス夫妻。VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 15:35 | URL | No.490810 - アニメ映画No1と評判高いぼくらのウォーゲームを作り上げた細田を俺は応援するVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 15:39 | URL | No.490811
- 同じ事ばかりして面白い?って細田が言われる事だろ
細田作品が今までの作品と何が違うのか教えてほしいVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 15:41 | URL | No.490813 - >>そうでなければ、アニメーション映画に与えられた社会的な使命を果たすことにつながらないじゃないかと思うんですよね。
社会的な使命って?
そんな十人十色なモノを「使命」と言って勝手に定義付けてしまう段階で作家としてどうかと思う。まるでアニメ界の「天下国家論」だな。
批判なら批判でいいけど、「使命」なんて言葉での言い訳は不必要。自分の内に秘めておくべき。
おもしろけりゃ人が集まってくるし、つまらなけりゃ離れていく。
ただそれだけ。VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 15:42 | URL | No.490814 - タイトルがマスゴミよりヒドイVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 15:51 | URL | No.490819
- 仲が悪い方がいい作品が出来るってガンダムの作者が言ってたVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 15:51 | URL | No.490820
- パヤオと犬と今敏以外いらね
>マリかわいいよマリハァハァハァハァハァハァハァハァ
>俺のオチンチンがビーストになっちゃうよー
`¨ - 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 15:55 | URL | No.490822 - エヴァなんて一言も言ってないのになんでエヴァだって決め付けられてんだ?
にしても最後関係ねぇwwwVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 15:55 | URL | No.490823 - スカイ・クロラはキャラデザを鶴田謙二にやらせるべきだった
あと声優陣を総とっかえするべきだった
千明様を除いてなVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 15:59 | URL | No.490824 - ぼくらのウォーゲームは面白かったけど、他は微妙だよねVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 15:59 | URL | No.490825
- オチで台無しだなw
いやむしろ全て吹き飛ばしてくれたからいいのかwVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 16:00 | URL | No.490826 - 確かに金タマ空になるくらいのエロ漫画ほしいです!VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 16:01 | URL | No.490827
- 確かに商業に寄りすぎた観は否めないが、新エヴァは評価すべきだろ
特に誰からも批判される言われはないと思うんだけどなVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 16:01 | URL | No.490828 - 細田って誰?VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 16:12 | URL | No.490833
- キャラクタービジネスをやってる人(?)って、
もう明確に、そういう意識があって始めてると思うな。VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 16:12 | URL | No.490834 - クリエイターは黙って作品で勝負しろよVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 16:13 | URL | No.490835
- 最後wwVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 16:14 | URL | No.490837
- 最後が秀逸VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 16:20 | URL | No.490841
- 時をかける少女の監督という時点で何言ってもなぁ……
つまらなかったぞあれ。VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 16:22 | URL | No.490843 - 作者語るな作品で語れVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 16:23 | URL | No.490845
- いくら細田がアホなコメントをしたとしても
ワンピース目当てで映画館行った時のぼくらのウォーゲームの衝撃は忘れない。VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 16:27 | URL | No.490846 - エウレカのことを悪く言う奴は許さないがな
厳密にいえばエウレカもロボットものではないぞVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 16:32 | URL | No.490851 - 最後どうしたwwwwVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 16:32 | URL | No.490852
- >アニメーション映画に与えられた社会的な使命
厨二かよ。
アニメに限らず、映画なんざただの暇つぶしだろがバカVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 16:37 | URL | No.490854 - 最後のレスが関係なさ過ぎてワロタVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 16:40 | URL | No.490855
- | ̄``''- 、
| `゙''ー- 、 ________
| ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_ /
|, - '´ ̄ `ヽ、 /
/ `ヽ、ヽ /
_/ ヽヽ/
/ / / / / / ヽハ
く / /! | 〃 _/__ l| | | | | | | ||ヽ
\l// / | /|'´ ∧ || | |ー、|| | | l | ヽ
/ハ/ | | ヽ/ ヽ | ヽ | || /|ヽ/! |/ | ヽ
/ | ||ヽ { ,r===、 \| _!V |// // .! |
| || |l |ヽ!'´ ̄`゙ , ==ミ、 /イ川 |─┘
| ハ|| || | """ ┌---┐ ` / // |
V !ヽ ト! ヽ、 | ! / //| /
ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ ,.イ/ // | /
┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
|(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│|| |\ 〃
r'´ ̄ヽ. | | ト / \
/  ̄`ア 貞本絵だし | | | ⌒/ 入
〉  ̄二) 見に行きたいが | | | / // ヽ
〈! ,. -' | | ヽ∠-----', '´ ',
| \| | .細田の態度が | |<二Z二 ̄ / ',
| | | _r'---| [ ``ヽ、 ',
| | | 気に入らない >-、__ [ ヽ !
\.| l. ヽ、 [ ヽ |
ヽ| \ r' ヽ、 |VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 16:48 | URL | No.490860 - 今敏と宮崎だけでいいわ、なんかVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 17:00 | URL | No.490864
- 作品が楽しけりゃ監督が金のことしか考えてなかろうがオタきめえ死ねと思ってようがどーでもいいわ
どんだけ崇高な思想持ってアニメ作ったって楽しくなきゃ何の価値もないVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 17:01 | URL | No.490865 - 最後のヒドイwwwVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 17:02 | URL | No.490866
- ぶっちゃけ、細田さんが"序"は見たけど"破"はまだ見てないとかいうオチだと思うww
それなら言ってることに納得。VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 17:03 | URL | No.490868 - なんで最近スレタイの内容が全然違うスレばっかなの?
マスゴミごっこかなにかなの?それともどっかの工作員がやってんの?VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 17:04 | URL | No.490870 - ※141
なー。まあ釣りっぽいスレタイも面白いし、2chではちゃんと>>1やソース読むヤツが多いからいいけど。
まとめサイトしか読まんよーな層はスレタイホイホイされてちゃんと本文読まんから、米欄とか酷いんだよなあ・・・VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 17:19 | URL | No.490874 - なんかさキャラに魅力の無いアニメこそカスだと思うんだ、
いや萌豚ホイホイなデザインとかそうゆうのじゃなくてVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 17:30 | URL | No.490878 - ロボットアニメを例に挙げてるけど、それ自体を批判してるんじゃなくて
続編が劇場版だって手法を批判してるだけだろこれ?VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 17:36 | URL | No.490880 - 最後の管理人だろVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 17:37 | URL | No.490881
- ※142
確かに※142さんの米とか酷いっすね^^;VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 17:50 | URL | No.490887 - 細田の作品は、デジモンや時かけとか好きなものが多いな。
でも、破ほどの鳥肌の立つシーンは無かったな…VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 17:54 | URL | No.490889 - 元記事読んだら結構面白いこと言ってるじゃないか。しかもエヴァのことじゃないだろう。
ひどい恣意的なスレタイだな。VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 18:03 | URL | No.490893 - アニメーション映画に与えられた社会的な使命(笑)とやらをこいつは果たしてるの?VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 18:03 | URL | No.490894
- 破は普通に面白かったけどな
細田の作品もデジモンは面白かったけど時かけは魅力感じなくてつまらなかった
サマーウォーズもなんか微妙そう
てかアニメなんて面白ければいいんだよ
天才アニメ監督(笑)個人の考えなんてチラ裏にでも書いてろやVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 18:19 | URL | No.490900 - アニメの殿堂を批判してくれよ細田さん!VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 18:28 | URL | No.490901
- 別に批判はいいんじゃない?
元記事読んだけど「ロボット(笑)」みたいな事は言ってないし、あと最近のアニメ、と言うよりはアニメ映画の未来について憂いてるみたいだね。批判してるとしたらエウレカやグレンラガンの映画版についてなんだろうな。
でも、ラーゼフォンの映画版は結構楽しめたんだがなぁ。
VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 18:32 | URL | No.490903 - まぁエヴァはもはや批判されるべき。
俺もかつてエヴァのファンだったがここまでチヤホヤされるほどの作品ではない。VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 18:34 | URL | No.490904 - まぁエヴァはもはや批判されるべき。
俺もかつてエヴァのファンだったがここまでチヤホヤされるほどの作品ではない。VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 18:34 | URL | No.490905 - ※147
俺にとってオメガモンがディアボロモンを一掃するシーンを超える物はまだでてないよVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 18:35 | URL | No.490906 - 単にエヴァを叩きたいだけの輩が沢山いるようで
時かけは見てないけどぼくらのウォーゲーム面白かったしキャラデザ貞本だから見に行くよサマーウォーズVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 18:49 | URL | No.490912 - サマーウォーズ知っててもエヴァ知らない人結構多いしねVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 19:04 | URL | No.490920
- エヴァもロボットも批判してないのにこのスレタイは無い。
なんかこの監督に恨みでもあるのか?VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 19:05 | URL | No.490921 - 時かけは過大評価されすぎ。そこまで面白くないじゃんVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 19:05 | URL | No.490922
- 実際エヴァって「あキャラクターかわいかった!言いお話でした!!」
って感じの内容だよね。
本当にキャラクタービジネスだと思うわ。VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 19:07 | URL | No.490923 - >ただ、今のアニメって作る方も観る方も、誰が観ても狭まっていますよね。その中で自分としては「同じことばかりやってて面白いのかな?」ということは感じます。
>その中で自分としては
「狭まってる」中に自分も含んでるじゃん。本当にソース元読んでない人多いな。
エヴァを批判もロボットを馬鹿にもしてないし。VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 19:11 | URL | No.490925 - 最後本当に関係なくてわろたVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 19:19 | URL | No.490929
- エヴァって理解できてる奴いんの?
一割もいねーだろ
公式で説明してほしいわ 本出して
あwww新劇場版が出て今までのなしですかwwwwwすみません無理言ってwwwwVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 19:20 | URL | No.490930 - またエヴァーさんをディスってるんすか細田さん
いい加減にしねえと俺も切れるっすよ
どう見ても聞いてもエバ批判だってのぶらっくほーるかお前の脳みそはVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 19:24 | URL | No.490931 - 最後関係無さすぎwVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 19:25 | URL | No.490932
- ソース読んでないやつが多すぎてげんなりする
こういうのこそ「情弱」と呼ばれるべきじゃないのか
目の前に本文あんだぜVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 19:27 | URL | No.490934 - 猫背のロボットではオタクは騙せても、子供は騙せないVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 19:27 | URL | No.490935
- >>378があれば全て解決だなVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 19:28 | URL | No.490936
- グレンラガンの映画版おもしろかったけどなぁVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 19:28 | URL | No.490937
- 実際にエヴァのキャラクターもストーリーも魅力的だし批判する人がいてもおかしくはない
個人的にはサマーウォーズは「貞本絵なの?じゃあ見に行く」って感じかなぁ…VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 19:29 | URL | No.490939 - おもしろかったらそれでいいやVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 19:30 | URL | No.490941
- キンタマすっからかんになるマンガがあっても
おれのチンコじゃ耐えきれない。VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 19:37 | URL | No.490944 - グレンラガンはエヴァよりいいけどなw
大物に認められる監督は嬉しいとは思うけど
未だにその連中以降に人がいないのって問題あるなww
世代的には古い方々かバトン渡されても重荷だろ?
それに一流が認める人が一流とは限らない・・・VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 19:39 | URL | No.490946 - 別にエヴァ批判ではないなVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 19:43 | URL | No.490949
- 相変わらずエヴァオタは気持ち悪いなVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 19:43 | URL | No.490950
- まあ文面からするとエヴァのことだけを言ってるように聞こえるけど
実際にはキャラクタービジネスって言う部分には色々含まれるよね
京アニとか特に
今のアニメ業界全体に対するディスって事なんじゃない?VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 19:43 | URL | No.490951 - 最後なんだよww
OOとかかな、時期的にエヴァっぽいけど
でもサマーウォーズは予告の時点であんま面白そうに見えなかったんだが・・・
ヤマカンと同じ道を行くのかVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 20:19 | URL | No.490963 - 何でもかんでもエバに結びつけるエバヲタキモいですVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 20:20 | URL | No.490965
- まあおまえらエンドレスエイトでも見てろって話でしょ
あれはまさに今のアニメ界を取り巻く象徴的な作品だと思うVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 20:22 | URL | No.490966 - エヴァの事なんて全然触れてないじゃん
スレタイから間違ってるのに何を言ってんだこいつらVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 20:27 | URL | No.490968 - ようするにみんなエヴァ大好きだから遠まわしに批判してるんでしょ。
素直に俺の大好きなエヴァを馬鹿にするなって言えばいいのによVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 20:33 | URL | No.490973 - アクエリオン、エウレカ、グレンラガンに対してだろwVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 20:34 | URL | No.490974
- まず細田はエヴァやロボットアニメを批判しているのではないってのと
キャラクタビジネス云々、使命云々は要約するなら
「このままだと日本アニメ映画は先に進まない」
って言ってるんじゃない?エヴァも若い世代には話題にはなるけど
普通は知らないし、知らずに見てもわからないし、とても閉鎖的だと思う。
つまりハヤオみたいに、せめて「原作→オリジナリティのある映画」
とかを作れとこやつは言いたいのでは?
ただ時かけは空気や雰囲気、演出は面白かったが感動がなかった
細田作品の空気は大好きなんだが何故だろう。俺が悪いのかなw
サマーウォーズがんばってくれ~!もっと細田アニメが見てえ~VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 20:35 | URL | No.490975 - 誤解するようなスレタイを付けて、板住民からの注目を集めようとする時点で、
ネットもマスゴミも、発想が同じだよなと思う。
ゆがんだ情報を発信して、何が面白いの?VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 20:45 | URL | No.490978 - 試写で見たけどサマーウォーズは面白かったぜVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 20:48 | URL | No.490979
- エヴァと関係ないスレだった
スレタイ考えた人いじわるだね
細田監督いい人っぽいしサマーウォーズ面白そうだからよかった~VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 20:49 | URL | No.490982 - 同属嫌悪ってアニメ監督でも行われてるんだなwww
所詮オタクってことよ、天才は自分のことしか考えないVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 20:55 | URL | No.490989 - 細田はイタイ奴と認定VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 21:01 | URL | No.491000
- 面白けりゃ何でも、誰でも良いよ・・
あと>>378同意VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 21:01 | URL | No.491001 - ヱヴァじゃなくて00とマクロスFとグレンラガンとエウレカの批判じゃないの?
新劇はぼくらのウォーゲームとサマーウォーズくらいの違いははあるだろ
>>83
序ロードショーがエヴァ初見で普通に分かったんだが
破見る前に本編全部見たけどVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 21:07 | URL | No.491010 - スレタイに悪意ありすぎだろ・・・VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 21:10 | URL | No.491014
- 最後のレスが酷いwVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 21:16 | URL | No.491020
- >>管理者
元記事読んだけどさ、エヴァじゃなくね?
・最近
・劇場版
・ロボットが出るテレビアニメ ←エヴァはロボットではない(業界人ならわかる)
・新作ではない ←破は新作だろ
『劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇』2008年9月6日公開
『劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇』2009年4月25日公開
↑テレビ版の再構成で新作ではなく、ロボットが出る劇場版。
グレンラガン=今石洋之監督を批判していると思う。VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 21:31 | URL | No.491036 - キャラが見たいという、誰も喜ばない理由で
映画見られても、困るわなぁ。VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 21:32 | URL | No.491038 - 本人の意図する本当のところは本人でないともちろんわからないが
ソースの文章のみを読み解くなら確実にエヴァも入ってるっつーの。
もちろんマクロスも00もグレンラガンも。
別にロボットに限った話じゃなくて
「(TVで)一回やったことを映画で焼き直してどうすんの?」ってことだからな。VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 21:35 | URL | No.491041 - 誰だよ、この人wVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 21:37 | URL | No.491045
- 最後何なんだよwwwwVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 22:00 | URL | No.491090
- キャラビジネスがアニメの本流だとおもうんだけど違うのVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 22:06 | URL | No.491101
- 最後w関係なさすぎるwwwVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 22:07 | URL | No.491104
- 細田批判する奴は全員ゆとりVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 22:12 | URL | No.491111
- ところでマクロスってTVでやったことの焼き直しなのか?
大尉が主役だったはずだが。
まぁ、ウォーゲーム野焼き直しをデジモン使わずにやってる人に言われても……
って気はするが、島根にパソコンはないんだからね!VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 22:16 | URL | No.491117 - >「君のような人間を(ジブリに)入れると、かえって君の才能を削ぐと考えて、入れるのをやめた」
嘘くさいVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 22:23 | URL | No.491131 - エヴァはロボットじゃないからグレンラガンのことだなVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 22:23 | URL | No.491132
- キャラクタービジネスでも面白けりゃいいよ
実際エヴァもサマーウォーズより面白かったしVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 22:32 | URL | No.491141 - 十年前のウテナのコンテから、一生この人を応援すると決めたので
また十年後が楽しみですVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 22:32 | URL | No.491142 - 庵野にはエヴァのリメイクなんかするより
新しいアニメを見せて欲しかったよ
前のエヴァの後色々やってたけどアニメはカレカノとReハニーしか無いし
どうせエヴァ作り終わったら腑抜けて数年は何もしないんだろうなぁVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 22:36 | URL | No.491147 - エヴァはテレビ放映順でリメイクじゃなくて
エヴァの世界の時系列順でリメイクしてほしかったVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 22:42 | URL | No.491160 - グレンラガンて小波が版権握ってるから言う程商品展開してないような…
ただ、映画を3回見たらフィルムがランダムで貰えます商売は狡いと思ったよ
好きな作品だからこそ、何度も見たい気持ちは有るけど
フィルム目当てに何十回も劇場に脚を運ぶ人が結構居たVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 22:42 | URL | No.491161 - ぼくらのウォーゲームは本当に面白かった。
デジモン新シリーズ作って作監に細田がくればいいのに・・・もうジブリにいるから無理だが・・・。VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 22:54 | URL | No.491187 - これエヴァじゃなくてグレンラガンじゃないのか。
エヴァの破をTVの焼き直しって言うのは無理がありすぎるぞVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 22:59 | URL | No.491202 - ホント最後どうでもいいなVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 23:05 | URL | No.491218
- 押井守こそ女出したいだけの内容の無い監督だよな。
どこがSFだよ。
科学に興味ないのが伝わって着すぎる。
なにがロボットだよ何処に哲学あるんだよ。
押井はいい加減にキモエオタって自覚しろよ。
テメーが作ってんのはもてないオタ専用の、おっぱいアニメ。VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 23:06 | URL | No.491221 -
VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 23:09 | URL | No.491229
- ビジネスで仕事してんのに
こいつは共産主義者かVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 23:11 | URL | No.491234 - キャラクタービジネスねえ・・・・
主要声優陣の殆どに俳優を起用して、
作品外でキャラクタービジネスにしようとしてる奴が言えることかね?VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 23:20 | URL | No.491255 - 最近は特にロボットアニメでTV後に劇場版ってのが常態化してるからなー。
「劇場版」というのが単なる「焼き直し」になっちゃってるところはある。VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 23:30 | URL | No.491273 -
エヴァのリメイクに関しては俺もどうかとは思うが、とりあえず棒読み芸能人使う細田にどうこう言われたくはないわなw
てかこいつが注目されてるのって芸能人つかって宣伝してるからだろ
芸能人つかってなきゃ、ほかのアニメと一緒、オタにウケて終わりの監督じゃんVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 23:34 | URL | No.491284 - 何でエヴァが人気なのかわからない
内容が薄いし、何より子供っぽ過ぎない?VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 23:36 | URL | No.491287 - 「これエヴァじゃねぇよ!ガンダムとかマクロスだろ」
エヴァオタがイラつくのはわかりますが、ロボットもので作り直しで映画、エヴァも含まれてますんで認めなさいなVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 23:36 | URL | No.491288 - 別にエヴァって直接かいてなくね?
なんでエヴァに結び付けてるのか理解できないし
結び付けようとする奴の思考を疑うわーVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 23:42 | URL | No.491301 - ※220
直接書いてないのはみりゃわかるわw
結び付く要素が多けりゃエヴァだと思っても別に不思議じゃないだろ
むしろ記事全部読んでエヴァがかすりもしないと考えるやつの思考の方がどうかしてる
まぁスレタイは正直断定的で釣りすぎるとは思うけどVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 23:46 | URL | No.491308 - まぁこれでアンチが増長するのは筋違いだなVIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 23:53 | URL | No.491323
- なんで駿が人気なのかわからない
内容いいけど、ロリコンすぎない?VIPPERな名無しさん | 2009.07.24(Fri) 23:58 | URL | No.491330 - エヴァ(笑)VIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 00:01 | URL | No.491337
- 細田は天才だけど
作風が若者にしか受けないVIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 00:05 | URL | No.491341 - まぁ駿や細田に比べてエヴァなんて身内(オタ)受けしかしてないしな
今も昔も劇場版一般人見てないだろあれ話題にもでねぇVIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 00:15 | URL | No.491351 - >エヴァも含む
エヴァにも当てはまることだとは思うが、エヴァ新作はテレビとは違う事を売りにしていて事実
>アウトプットが映画と言うだけ
ではないんだからエヴァには言及してない可能性は大いにあるぞ。
ましてや「ロボット(笑)」なんてこれっぽっちも言ってない。
変態新聞並みに湾曲した取り上げでキモすぎ。
そしてこの記事でなぜ細田叩きの流れになるのかと。
ソース読めば自分を持ち上げてる訳じゃないって解るだろVIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 00:22 | URL | No.491365 - 00とマクロスF
面白く感じれなかった、歳かVIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 00:40 | URL | No.491391 - 時かけ全然面白くなかったけどなVIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 00:40 | URL | No.491392
- 細田も正直偉そうに語る割には…っていう
特に時かけは原作劣化させたから絶対に許せない
何だかんだ言っても俺は庵野の方が好きだわVIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 00:46 | URL | No.491400 - 現在のアニメ作品に興味持ってるのがアニオタや、
こういうとこで愚痴ってる俺らだけで、一般人がそっぽ向いてる
という現状を嘆いてるのではないか?VIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 00:57 | URL | No.491412 - 俺は思うに漫画からの脱却をはかったら良いと思う。
アニメが永遠に漫画の2次創作でしかないから。
もうガラッと変わると思う。VIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 00:59 | URL | No.491413 - 新劇場版エヴァで新キャラ出したのってパチンコビジネスする上で都合がよかったからでしょ?VIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 01:02 | URL | No.491419
- ひっでぇスレでわろた
細田批判したいだけかいVIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 01:04 | URL | No.491423 - ガンダムがパチンコになるなんて…VIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 01:05 | URL | No.491424
- パヤオがロリコンって言うけどさ、逆に40付近のおばさんが冒険するアニメなんて見たいのか?VIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 01:07 | URL | No.491425
- ぶっちゃけ駿も駿で作品が凄いから名が売れたんじゃなくて、博報堂や電通の力で名が売れたもんなんだがな
紅の豚や魔女の宅急便はクレジットに乗ってるスポンサー共に大金もらって、印象良くするアニメだと言う事を細田とやらは知ってるのかね?VIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 01:08 | URL | No.491428 -
ま、所詮話題を集める目的で演技がド下手なタレント使ってアニメ台無しにしている監督の言うことだしなww
細田にかかわらず、パヤオやスカイクロラ時の押井なんかもそうだけど、カルト宗教やスポンサーが絡むとアニメにもタレントを使いたがるんだよねぇVIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 01:18 | URL | No.491444 - エヴァ破より劇場版グレンラガンのが3倍はおもしろかったが・・・・VIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 01:22 | URL | No.491448
- 何で漫☆画太郎先生が宮崎駿から手紙もらった事に誰も触れてねーんだ?VIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 01:33 | URL | No.491467
- 今までエヴァをロボット物として見てなかったから、どこがエヴァ批判?とか思っちまったwww
確かに最近のアニメでロボットを前面に押し出したアニメってないな、ロボは戦う時だけ登場して日常パートに全く絡まない
勇者シリーズ復活してくれねぇかなぁ・・・トランスフォーマーでも良いよ・・・VIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 01:35 | URL | No.491470 - 宮崎さんをロリコンか否かで見てるのなんてオタクだけですVIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 01:38 | URL | No.491477
- ※239
新劇場版は面白いってか凄いだしな、でもグレンラガン劇場版面白かったか?
俺も劇場で見たけど、展開のハチキレっぷりは凄かったがそんな面白いとも思わなかったぞ
基本TV版の展開をなぞるだけだし、そこは仕方ないと思うが
ロシウ殴らなかったり螺旋王とのバトル端折ったりで、幾らか不満の残る作品だと思ったわVIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 01:43 | URL | No.491486 - 勇者シリーズ復活しないかなあnanasi | 2009.07.25(Sat) 01:47 | URL | No.491494
- 最後の関係なさが最高だわwVIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 01:50 | URL | No.491499
- えヴぁ厨ってなんでこんな必死なのwwwVIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 01:55 | URL | No.491510
- もはや商業的にもアニメ業界ファンにも総ウケする作品に仕上がっているからいくら細田と言えど説得力に欠けるなぁ
細田大好きでサマーウォーズも期待してるけどもうエヴァには到底追いつくような作品は作り上げられないと思う
摩砂雪や庵野が着いているし実際に声優(一部ご冥福を申し上げます)を変えないで一般大衆にここまで興味持たせたのは確実に成功例でしょVIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 01:56 | URL | No.491513 - オタクが無口美少女とセカイ系設定に釣られるのは
ハルヒの件で証明されちゃったよねVIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 02:29 | URL | No.491572 - ※247
一般大衆っつっても、エヴァ見て育った奴らが今メインで働いてる層だからな、そりゃ普通に興味持つでしょ
細田も昔から色々やってたけど、注目されるようになったのは最近だからな、差がでるのも仕方ない
つっても、10年後に細田がエヴァの興行収入超える作品作れるとは流石に思えないがwVIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 02:30 | URL | No.491573 - ※193
見てもいないくせに知った口かよ
グレンラガンの劇場版は焼き直しの範疇じゃなかったぞ。
VIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 02:30 | URL | No.491575 - ※250
横からだが、紅蓮編も螺巌編もラスト以外はちょくちょく書き下ろし入ってるだけだったろ
螺巌編のオリジナル展開はラスト以外は尺合わせの原作劣化って感じだったしな
オリジナル展開の勢いと熱さは認めるが、おまけ的に新展開の入った総集編レベルって感じだったし、焼き直し扱いされても仕方ないわなVIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 02:42 | URL | No.491594 - ※249
ファンには嫌な言い方かもしれないが近年じゃパチンコパチスロの効果もでかいしな
エヴァ知らないでハルヒを知っている奴がパチンコでエヴァにはまってそのまま流れるってパターンもあるらしいし
ただ細田がこれからの映画一発でどれだけ今より名を馳せられるかにもよるよね
貞本やあらい、 平井の様な地味に有名どころのキャラデザで呼び込むより演出やストーリー性にかかってるけど本当に辛い所だと思う
今まででも地道な作業してきたのにそのスタンスを崩すと固定ファンが去るしなぁ・・・VIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 02:47 | URL | No.491606 - ※246
好きなものには必死にもなるさw
厨認定と決め付けに必死なのは、それが好きだからだろwwwVIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 02:50 | URL | No.491611 - 最後wwwwwwwwwwwwwwwwwVIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 02:59 | URL | No.491625
- 消費者としては、面白ければそれでいいよ
何年か経ったら忘れられるとかって言うけど、新しい娯楽が次々提供され続けてるんだから、古いのは忘却されてくのは当然
その中でずっと息づき続けられる作品がどれほどあることやら
そういうこと出来る作品は、余程ストーリーかキャラかが魅力的でないといけない
エヴァはなんだかんだでそれを両立してた
批判するのは自由だし、相容れないならそれは自然だけど、細田の意見≠大衆の意見ってことは忘れちゃいけない
結局のところ、面白いのが正義
そういう意味じゃ、サマーウォーズにも期待してるけどねVIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 03:11 | URL | No.491638 - ※252
本当にでかいなら、パチンコパチスロのヒット台すべてで映画が作れるだろ。
そう考えると、逆にほとんど流れてこない程度の影響しかないとしか思えないのだがVIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 03:12 | URL | No.491639 - 今まで見た中だと
エウレカこそが最悪だと思うのは俺だけか?
デザイン、シナリオ、タイトル どこ見ても剽窃だらけ。
オマージュ公言すればパクリでは無いと?
馬鹿にするのもいいかげんにしろ。
クールごとにヒロインのデザイン変更なんて
姑息な手段で客引きしやがって。
どうしてこんなのが名作なんだ?VIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 03:12 | URL | No.491640 - スレタイ付けたのは管理人じゃなくて>>1なんじゃねーの?
何にせよ富野は今の時代に生きてたらフルボッコだったんだろうな
あと最後の腹痛いからやめれVIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 04:50 | URL | No.491680 - 何でお前等ソース読まないんだよ…
さんざんマスコミとかスイーツ馬鹿にしといてこれかよ
結局お前ら2chソースだったら何でも信じるんじゃねーのVIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 04:52 | URL | No.491682 - ※259
お前はソースだけ重視してスレも※欄も読めてないけどな
露骨な細田叩きなんて少数だろ、しかもあからさまなエヴァ厨
厨がファビョって暴れてるだけと気づく事も出来ずに煽るお前もどうかと思うぞVIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 05:15 | URL | No.491688 - オタクA「オタクのこういうとこって良くないよね」
オタクB「同族嫌悪乙w」
のループをエンドレスしてたらオタクの自浄作用が働くなるよVIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 05:24 | URL | No.491689 - ×働くなるよ
〇働かなくなるよ※261 | 2009.07.25(Sat) 05:26 | URL | No.491690 - ※257
エウレカが名作なんて誰が言ってんだ?
いつもネタ扱いじゃないかw
俺は結構好きなんだけどね…VIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 05:34 | URL | No.491692 - 小説の主脳は人情なりっていうくらいだから、ストーリーに深みを持たせようと思うと、ある程度キャラクターに頼らざるを得ないだろ。
多分あからさまに特徴的で薄っぺらいキャラクターを出しまくるビジネスを批判してるんだろうけど。
ていうか、もうエウレカはそっとしておいてよ。なんやかんやで当時は一部で盛り上がってたし、俺も好きだったんだよ。VIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 06:26 | URL | No.491706 - スレもコメもスレタイに対する脊髄反射ばっかだなw
あと見てると細田版の時かけ見てなくて見当違いのこと言ってるのがちらほら
面白いかどうかはともかく、間違った知識で語るのはどうかとVIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 06:46 | URL | No.491710 - 締めがひどいwwwwww
時かけの時思ったけど声優良いのつかってくんないかなぁ……
新人使ってるんだろうから、しゃあないとは思うけどさぁVIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 07:33 | URL | No.491720 - アヴァって読んじゃうからヱヴァって書くのやめてほしいVIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 08:26 | URL | No.491733
- こういうスレタイって皆が嫌うマスコミと同じ手法だよな
恣意的だったり一部を抜き出して過激に聞こえるようにしたり
まぁマスコミのように真実を伝える義務とやらは無いんだけどもVIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 09:22 | URL | No.491750 - >>266
新人(声優)じゃなくて小遣い稼ぎのアイドル
アイドル使わないと宣伝されないんだとさ。
予告見たけど俺も作画も脇役の演技もいいのに主役二人の演技が気になって気になって
しかし声優なれしてない奴、特に女、そろいもそろってなんであーも
ボソボソ喋って声低いんだろうね・・・まるで萌ねーよ
俺はナウシカやサツキみたいな声と演技がいいのに、もののけやハウルの女、屍姫みたいのがいまの流行なのかねぇ・・・ときかけの妹も特にひどかったしなぁ・・・もっと不満があってもいいような希ガスVIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 09:52 | URL | No.491762 - 想定してるのはグレンラガンな気がする
まぁヱヴァがあったりエウレカ・マクロスと続いたから話にしたのもあるだろうけど
個人的には米193と米251と同意見
まぁファンから言えば、
時かけは最高だったし、グレンはテレビ+映画でよりおもしろく鮮明になったと思う。
細田が「映画」に何を求めてるか知らんが、ちょっと「映画」に対して意識しすぎな気がする
わかるよ。わかるけどフツーに見てる人はそこに違いなんて感じてないVIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 10:23 | URL | No.491776 - 正直ラガン篇はひどかったよね。
特にキタンの声VIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 10:41 | URL | No.491782 - .hackとぼくらのウォーゲーム足して2で割ったような作品に見えるんだが、同じこと思った人いない?VIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 11:17 | URL | No.491791
- この前の神山然り
スレの>>1がクズ過ぎるVIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 11:59 | URL | No.491807 - ヱヴァ破は期待を遥かに上回る傑作であり
1/1ガンダムが立っただけで
アニメファン以外も取り込んで、あんなに沢山の人が喜んだのも事実。VIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 12:14 | URL | No.491820 - エクスカイザーは俺の嫁VIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 13:02 | URL | No.491866
- 「どうせなら新作やりましょうよ」って話なのに「キャラクタービジネス」なんて言っちゃうのがバカ。
脚本・キャラデザ・キャスト・資本。。。ガッチガチのビジネス臭がするのにねぇ。VIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 13:19 | URL | No.491886 - ヱヴァ(笑)VIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 13:32 | URL | No.491901
- 元記事読んでみたけどエヴァのこと言ってるかと思ってもおかしくはないかな?って感じだった
この人はテーマに合わせてキャラクターの造形なりを考えてそうに読めたし
新しいシナリオならそれは新作という風には考えて無いんじゃないかなと
まあガンダムやマクロスの方が遥かにあてはまるのは事実wVIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 14:15 | URL | No.491938 - 面白ければ勝ち組
製作者の自分語りなんか知ったことかVIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 14:42 | URL | No.491964 - 試験内容でそこまで分かるのか~。VIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 14:45 | URL | No.491968
- ホントにエヴァオタきもちわるww
一度完結した物語に新しいキャラや設定を後付け感覚で付け足しただけじゃねーか
それなのに一般的に有名な洋画やドラマは批判するエヴァオタw
そりゃあ細田も批判して当然だろVIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 15:32 | URL | No.492004 - ロボットじゃねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!VIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 15:45 | URL | No.492014
- ここまでAKIRAなしVIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 17:44 | URL | No.492188
- ここまで神戸の方の守の話なしVIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 18:43 | URL | No.492297
- 記事だけ読めばヱヴァのこと言ってるっぽいけど
なんつうか、あんだけ面白かったヱヴァを批判する人間がいると信じられない
超ヲタ目線だがwVIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 18:51 | URL | No.492312 - 最後ワロタwwwVIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 19:49 | URL | No.492371
- 最近のアニメ監督は芸術家過ぎる。
支持されないものを作り続けて人類への貢献とでも言うのか。
いや、作ってもいいけど、大口は叩いたらイカン。
黙々と自分の欲求を満たしてくれ。VIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 19:50 | URL | No.492374 - 何これ売名行為?VIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 20:00 | URL | No.492380
- 普通にスレタイを
「天才アニメ監督押井守」
って読み間違えた
細田なんて小物シラネVIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 21:14 | URL | No.492428 - スレタイに脊椎反射してるやつ大杉VIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 21:33 | URL | No.492438
- よく燃える燃料だなーVIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 22:51 | URL | No.492566
- 偏向スレタイ乙。
立てたやつはマスゴミ以下。VIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 22:58 | URL | No.492575 - >サマーウォーズはぼくらのウォーゲームと違うの?
失笑するほど浅い批判だな。
デジモンなんてキャラクタービジネスの中で作らされたものじゃなく
本当に自分のやりたい形であのネタを作り直したんだろうに。VIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 23:15 | URL | No.492603 - デジモンのぼくらのウォーゲームにサマーウォーズ似てるなと思ったら同じ監督だったのねVIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 23:22 | URL | No.492611
- たしかにぼくらのウォーゲームは色んな制約だらけだったろうから
そういうのなしで本気であれを作ったらどうなるのかは見てみたい。VIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 23:26 | URL | No.492620 - ゲイジュツを極めた映画も、社会的使命を担って作られた映画も、
金儲けのために作られた映画も、どれもアリだと思います。
どれか一つだけの流れに定まったらそりダメだけど、
色んな人が色んな目的で作ってればそれでいいんじゃないですか?
金儲けで10年前のアニメをこねくり回して映画にしたって、
それを待ち望んでて楽しみに見るファンが多いんだからいいでしょう。
需要と供給ですよ。
新しいモノが作られるべきだと思うんだったら、そう思う自分が黙々とやってりゃいい。| 2009.07.26(Sun) 00:59 | URL | No.492720 - どっちも好きだから困るVIPPERな名無しさん | 2009.07.26(Sun) 01:00 | URL | No.492723
- ※285
>超ヲタ目線だがw
それが自覚出来ているならまだ大丈夫だよVIPPERな名無しさん | 2009.07.26(Sun) 01:13 | URL | No.492728 - 嫉妬にしかみえないVIPPERな名無しさん | 2009.07.26(Sun) 02:16 | URL | No.492769
- >アニメーション映画に与えられた社会的な使命
ってなに?
たかが一娯楽だろ。VIPPERな名無しさん | 2009.07.26(Sun) 02:31 | URL | No.492780 - 下手なタレントがいるだけで吐き気がする。
やる気も能力もないくせに存在するなよ、死んでくれ、生きてるだけで害悪。まじで死ね。VIPPERな名無しさん | 2009.07.26(Sun) 02:35 | URL | No.492782 - 散々ガイシュツだけどこれエヴァの話じゃなくね
そもそもあの人商業的にあそこまで大成功してる作品を批判するような男ではないと思うw
TVからのファンだけを対象にした映画化作品にもにょってんじゃね
細田がこのまま宮崎化すんのかなあ
最近映画ばっかりだし
まだ若いんだからTV作品にも参加してほしいんだけど、やっぱ映画がいいのかねえVIPPERな名無しさん | 2009.07.26(Sun) 07:18 | URL | No.492858 - とりあえずエロ漫画の話にもどろうぜVIPPERな名無しさん | 2009.07.26(Sun) 11:49 | URL | No.492962
- 確かにキャラクタービジネスの映画に
社会的な使命みたいなのは、ちっとも無い。VIPPERな名無しさん | 2009.07.26(Sun) 12:03 | URL | No.492967 - 細田っていい監督だけどキャラクター造詣が下手なんだよな
キャラに全く魅力が無い
そこが惜しいね
でも既存の魅力あるキャラクターを使ったデジモンやワンピースは傑作VIPPERな名無しさん | 2009.07.26(Sun) 15:21 | URL | No.493119 - 細田のような小物に言われる筋合いはないVIPPERな名無しさん | 2009.07.26(Sun) 15:25 | URL | No.493121
- 金玉カラにしたいならツンデロでも読んどけ
作中で女の子が全く同じこと言うしVIPPERな名無しさん | 2009.07.26(Sun) 15:28 | URL | No.493126 - 時かけでまことちゃんチュッチュッ、まことちゃん萌え~をやった監督がなーにいってんだか
正直、時かけは原作と大林版の方が全然良かったし
まーたこいつはサマーウォーズでもネット工作するんだろう
どっかのギのつく駄作アニメの監督と同類だなVIPPERな名無しさん | 2009.07.26(Sun) 18:03 | URL | No.493214 - 所詮は嫉妬VIPPERな名無しさん | 2009.07.26(Sun) 18:18 | URL | No.493222
- 偏向スレタイに釣られて脊髄反射・・・ダセェなおまえらwVIPPERな名無しさん | 2009.07.26(Sun) 18:46 | URL | No.493238
- ↑×3
おっとギアスの悪口は
もっとやれVIPPERな名無しさん | 2009.07.26(Sun) 18:50 | URL | No.493239 - 細田守ってそんなに凄いの?
時かけ見たかぎりでは、たしかに堅実な良作ではあったけど駿なみのインパクトはなかったような。VIPPERな名無しさん | 2009.07.26(Sun) 19:21 | URL | No.493254 - ※312
デジモン劇場版 おジャ魔女どれみ ナージャ
の監督/演出回を見た方が良い。
後はサムライチャンプルーのop演出なんかもやってた気が
VIPPERな名無しさん | 2009.07.26(Sun) 19:56 | URL | No.493277 - レールや限度がないとダメな人っているよねー
まあ普通のBクラス監督はほぼコレなんだけど
大きいバジェット与えられて好きな事させると
大抵できるモノはディザスター(天災)クラスのスットコ映画
その点この監督はエライ、自分の出来る事しかやらない
オリジナル許されても、他の、自分とは何にも関係なかった、ただ監督しただけの昔の映画を焼き直しして、内容鉄板にして送り出す、僕にはとても真似できない
まあ一つ二つ惜しいところ探すなら、映画の内容は同じサマーの『サマータイムマシンブルース』に比較しようも無い出来でしかないし、『エヴァ』とは稼ぎが天地人だって事くらいだなVIPPERな名無しさん | 2009.07.26(Sun) 20:45 | URL | No.493300 - アニメーション映画の社会的使命って客を楽しませることじゃないの?
少なくとも俺はアニメに娯楽以外のものは求めてないけど。
もちろん娯楽がある上で+αしてくれるなら大歓迎だがVIPPERな名無しさん | 2009.07.26(Sun) 21:27 | URL | No.493340 - オチなんだよwwVIPPERな名無しさん | 2009.07.26(Sun) 22:04 | URL | No.493367
- どこにエヴァてどこに書いてんだ?
あとエウレカの映画はけっこういいよVIPPERな名無しさん | 2009.07.26(Sun) 22:34 | URL | No.493396 - おまけに「時をかける少女」は原作あってこそ、だからなぁVIPPERな名無しさん | 2009.07.27(Mon) 00:13 | URL | No.493475
- なんで2chだと細田監督はいつも叩かれるんだろうな
時かけをあまりに絶賛する奴らが多かったからその反動なんかな
つーか原作がどうこう言ってる奴は筒井の時かけ本当に読んだことあるのか?
原作とアニメじゃとんかつ定食とかつ丼大盛りくらいの違いがあるんだぞ
ぶっちゃけパクリの汚名をかぶる気があるなら筒井原作にしなくともいいレベル
VIPPERな名無しさん | 2009.07.27(Mon) 01:40 | URL | No.493517 - どうでもいいけど、サマーウォーズは日テレ配給だし
再来年の夏には「地上波初登場!2009年に話題をさらった二作品が金曜ロードショーでOA!!!」とか言って、破と一緒にやるんだろww
破は劇場で無意味に何回も見たけど、サマーウォーズはいいや、、、
ちょっとは興味あるけど、DVD借りて、面白かったら買うよVIPPERな名無しさん | 2009.07.27(Mon) 01:48 | URL | No.493522 - 時かけとか過大評価もいいとこだったなVIPPERな名無しさん | 2009.07.27(Mon) 07:41 | URL | No.493588
- エバのラストって、ピンク・フロイド「The Wall」の
まんまパクリだろ?VIPPERな名無しさん | 2009.07.27(Mon) 15:13 | URL | No.493919 - 時かけはキモヲタの俺を嫌な気分にさせた
青春映画なので大嫌いだVIPPERな名無しさん | 2009.07.27(Mon) 19:30 | URL | No.494220 - エヴァはロボットじゃない!!人造人間だ!!(笑)
ガンダムはロボットじゃない!!モビルスーツだ!!(笑)
なんかでっかい物に乗り込んで戦うのなら巨大ロボット物アニメなんだよ!
そもそもエヴァなんぞ既存作品のパクリのクセにワケのわからん言葉ぶち込んで深く見せてるだけだろ
使徒なんてゼットンとかプラズ魔みたいなマイナーウルトラ怪獣の丸パクリで
劇場版のラストなんてまんまイデオンの○パクだし
しかも庵野なんて「パクッてなにが悪い」なんて開き直ってるし
批判されて当然だろVIPPERな名無しさん | 2009.07.27(Mon) 19:50 | URL | No.494241 - 細田さんの意見、わかります。
確かに、EVAはおもしろい・・・。それは、自分もそうおもいます。
ただ、庵野さんは、クリエイターとしてはどうなんでしょか?
EVA、EVA、EVA、EVAばっかりで、正直、EVAにこだわりすぎでは?
(そうとう、儲かるんでしょうね・・・・。)
新しい作品を作るのが、いいこととは、思いませんが。
もう。10年以上、EVAで飯くってるんですから・・・・。
細田さんの作品は、純粋におもしろい。VIPPERな名無しさん | 2009.07.27(Mon) 20:30 | URL | No.494264 - 作品の名に値するものが全然無いよね。
どんな声優が出るだとか、どんな萌えキャラ(笑)が出るだとか、そういう話題ばっかり見る気がする。まあ俺は日本アニメきもすぎるから全然見ないんだけどね。
傍から見た印象として、アニヲタ村っていう一つの村があって、それが毎年趣向を変えて祭りやら村おこしやら気取ってるだけ、って感じがするな。VIPPERな名無しさん | 2009.07.28(Tue) 00:52 | URL | No.494513 -
日本アニメきもすぎるから全然見ないんだけどね(キリッ
アニオタ村にも入れず、さりとてこんなタイトルに釣られて思わず記事を開いてしまうような非一般人であるあなたはなんなのでしょうか?
周りをよく見れば萌えアニメじゃないものも見つかるのに、最近は萌えアニメばかりと嘆きけなすだけ、自分の周りしか見えていない
ロボットやヒーローものばかり放映していた昔から比べたら、カイジやコブラのアニメが地上波で見られる今はなんと恵まれていることかVIPPERな名無しさん | 2009.07.28(Tue) 02:25 | URL | No.494583 - 214にもあるが、パプリカ見ようぜ。
時かけと同じ筒井原作。てかみたら細田とかロボものとかどうでもよくなってくる。VIPPERな名無しさん | 2009.07.28(Tue) 05:01 | URL | No.494621 - パプリカいいよな。
今さんの作品は大好きだぜ。
しかしお前ら本当にアニメ好きだな。VIPPERな名無しさん | 2009.07.28(Tue) 12:51 | URL | No.494734 - ヱヴァ破は面白かったな
まぁサマーウォーズも見に行くけどねVIPPERな名無しさん | 2009.07.28(Tue) 14:36 | URL | No.494848 - どう考えてもグレンラガンに対する批判wVIPPERな名無しさん | 2009.07.28(Tue) 15:01 | URL | No.494897
- まぁ、細田辺りが言うんならしょがないな。
ヤマカン?人間の域に達してませんがなwVIPPERな名無しさん | 2009.07.28(Tue) 16:12 | URL | No.494941 - 破見たあとにサマーウォーズ見に行ったけど
破の方が3.5倍ぐらい面白かったVIPPERな名無しさん | 2009.07.29(Wed) 01:22 | URL | No.495394 - そもそもヱヴァって言ってないじゃんwww
エウレカとかグレンラガンとかみたいに「TVと同じストーリーとカット使い回す映画ってどうなの」って話したいんだと思うんだが
そもそも庵野みたいなTVアニメーターの作る映画と細田みたいなアニメ映画監督の映画じゃ作り方違うから当然のことだと思う
俺はどっちも好きだけどね
時かけもヱヴァもDVD買ったVIPPERな名無しさん | 2009.07.29(Wed) 03:46 | URL | No.495487 - 日本をしょって立つのはZUN氏!VIPPERな名無しさん | 2009.07.29(Wed) 16:05 | URL | No.495803
- なんだかんだ言ってエヴァはアニメオタクたちに求められてるんだから
その点考えて発言してないよねこの若造。VIPPERな名無しさん | 2009.07.29(Wed) 17:14 | URL | No.495831 - よく考えればエヴァのことじゃないって分かるのに。
ムキになるやつ痛すぎ。VIPPERな名無しさん | 2009.07.29(Wed) 19:56 | URL | No.496035 - ていうかエヴァじゃない、偏向報道だって本文でも米欄でもつっこまれてるのに、一切読まないでスレタイだけで細田叩いてるエヴァ信者キモいww
サマーウォーズよりエヴァの方が数倍面白いとかね、どうやって比べるんだよって話wVIPPERな名無しさん | 2009.07.29(Wed) 20:38 | URL | No.496096 - 時かけよりゼーガペインのほうが面白かったVIPPERな名無しさん | 2009.07.30(Thu) 16:01 | URL | No.496793
- TVシリーズの焼き直しだろうが、なんだろうが、劇場おさえてそこそこ客いれられんだからどの作品もすげーってww
どんな手段つかっても一番儲けられた作品つくったやつが一番かっけーよ。
細田氏もがんばれ!
VIPPERな名無しさん | 2009.07.31(Fri) 05:46 | URL | No.497331 - 正直、庵野監督はEVAにしがみついてる印象しか受けない。
新しい作品作る気概はないのかね・・・。VIPPERな名無しさん | 2009.07.31(Fri) 22:37 | URL | No.497932 - サマーウォーズ見てきた。傑作でした。VIPPERな名無しさん | 2009.08.03(Mon) 03:03 | URL | No.500449
- ぼくらのウォーゲームを批判する奴は許さない。
エヴァ?そんなものどうでもいいさVIPPERな名無しさん | 2009.08.03(Mon) 10:55 | URL | No.500614 - どっちにしろ今のアニメなんかよりジブリの方が好きだな
ロボットとか舞台が異なっても面白い!と思えるようなストーリーはない
まぁ凄い数のアニメ、マンガがでてるから、被ったりするのは仕方ないけど
もう最近の同じような話には飽きてきたな・・・
ってかたかが娯楽ってそれは人それぞれだろw
それに影響されて人生が変わる人もいるし、同じ職業目指す人もいる。
娯楽程度と思うならこんなスレ開く必要ないだろ。VIPPERな名無しさん | 2009.08.06(Thu) 10:05 | URL | No.503731 - まあ、今まで挙がった作品にはそういう意図がなくても当てはまるな
俺も好きな作品の劇場版には完全新作を望むよ。好きだからこそね
あと、この人は別にその作品そのものを批判してるわけじゃないことも書いとくVIPPERな名無しさん | 2009.08.08(Sat) 15:16 | URL | No.506284 - 日本語が読めてない奴多いなwww
細田はロボットを批判したわけでもなくキャラを批判したわけでもなく、
テレビと全く同タイトル同キャラで映画を作ることを批判したんだろ
そのぐらい文面から読み取ってくれよ。VIPPERな名無しさん | 2009.08.08(Sat) 22:53 | URL | No.506766 - デジモンの初代は神でFA?VIPPERな名無しさん | 2009.08.27(Thu) 10:35 | URL | No.528250
- エヴァは糞。
もう秋田・VIPPERな名無しさん | 2009.08.28(Fri) 00:32 | URL | No.529166 - >最近だと例えば、ロボットが出るテレビアニメの劇場版とかさ
エヴァっていうよりグレンって気がするのは俺だけ?VIPPERな名無しさん | 2009.08.28(Fri) 21:07 | URL | No.529645 - 細田好きだったんだが・・・残念だなー。
でも、ぼくらのウォーゲームはおもしろかった。
ヱヴァ破もとてもよかった。
VIPPERな名無しさん | 2009.08.28(Fri) 23:21 | URL | No.529743 - 破もサマーウォーズも傑作だと思った。
DVD待たないで映画館に行って本当に良かった。
破の映像迫力も、サマーウォーズのアツさもDVDに納まらんわVIPPERな名無しさん | 2009.08.29(Sat) 01:56 | URL | No.529885
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。
※サイトの宣伝行為はお断りしています。
※無駄な改行の使用はご遠慮ください。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
('A`)<ヘッドライン
| BLOGTOP |