fc2ブログ
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

移転のお知らせ

VIPPERな俺 新着記事

2007.08.13 (Mon)

ゴキブリ発見時、効率よく捕獲する方法教えろ

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/13(月) 03:06:03.90 ID:6uFSEaIU0
今部屋にゴキが出て殺すのに10分近くかかって
せっかく風呂に入ったのに汗だくになっちまった

キンチョールは以外に効くがハエタタキでは叩きたくない
もっと効率いい方法ねーの?

5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/08/13(月) 03:07:06.56 ID:3zsPVNsn0
氷殺で冷たく気持ちよく凍殺
だが一匹倒したところでどうにもならないという悲劇

7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/13(月) 03:07:28.64 ID:cxlAHT0x0
ヒント:掃除機

8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/13(月) 03:07:58.40 ID:6uFSEaIU0
>>7
吸い込んでからどうすんだよ

11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/13(月) 03:08:47.99 ID:cxlAHT0x0
>>8
キンチョール筒内噴射&蓋して放置

15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/08/13(月) 03:09:31.79 ID:pHZ9nPDX0
>>8
ごみパックの上から氷殺だろ

18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/13(月) 03:10:16.62 ID:JRLu86T6O
ゴキブリってそんなに死なないもんなの?北国だから見たことすらない

30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/13(月) 03:15:08.61 ID:Bza9QMueO
>>18
ドラクエでいうはぐれメタルみたいなもんだ

23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/13(月) 03:12:20.87 ID:0ygpRx3n0
ハエには氷殺ジェット
ゴキブリにはキンチョール
大き目の虫やアリ、カエル、ムカデにはナイス蚊っち
俺の装備

29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/13(月) 03:14:52.61 ID:YmxfzUOj0
ゴキジェットが最強
吸い込むと鼻がツンツンするが
それだけ強力と言うこと

動きを弱めた所で洗剤をたらして息の根を止め、
トイレットペーパーでつまんでトイレに流す

このやり方でいつも対決してる。
昨日もデカGを30秒で処理したぜ!

42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/13(月) 03:22:28.12 ID:0ygpRx3n0
ブラックキャップってのを置いておくと良いらしいぞ
俺も使った事は無いから分からんがGがいなくなるらしい
これでゴキブリを発見する事はもう無くなるな!

57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/13(月) 03:38:07.90 ID:+3GC6Wwg0
俺の中で一番効いたのは
ミズノのグローブ硬化剤だな
死んだかどうかは分からんが一撃で動きを封じた
ただ難点は硬化剤だけあって床に中の液が硬くなってこびりつくんだよ
しかも削らないと取れないというね

83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/13(月) 03:57:20.06 ID:foSUKku40
床をはっている場合は、そうめんなんかの水切りにつかうざるを何とか被せる
その後は普段はできない観察を楽しむもよし、ペットにするもよし

90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/13(月) 04:00:22.17 ID:mMPC8XJY0
マジレスするとゴキブリの種類を増やせばいい
そうすれば種類が違うゴキブリが食い合う
          ↓
ゴキブリ共食いでどっちの種類も減ってウマー

最高だろ。
あったかいところのおっきなゴキブリまじオススメ

93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/13(月) 04:01:13.97 ID:eisIFWt/0
俺最近はじめて出くわしたんだ。Gに。
踏み潰すのはためらわれたんだがなぜかその辺にトイレ紙の芯が落ちてて
そのなかにGが入っていったからここぞとばかりにマッハふみふみをくらわせたよ

105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/08/13(月) 04:13:07.73 ID:Qj8N4qzo0
なんとがG起き上がり仲間になりたそうにこっちを見ている。
仲間にしますか?

 はい
 いいえ


110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/13(月) 04:21:26.04 ID:imi/Oevu0
おまえら気をつけろ!

このまえ巨大なGをGホイホイに捕まえたんだ
そしたら・・・・
ブーンって音してホイホイが動き回ってたんだ・・・・・

123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/13(月) 04:42:02.86 ID:Vq+RRfo4O
殺虫スプレーとか新聞紙丸めたりだとかしてきたけど、
一番取り逃がさない方法は素手で捕まえることだという結論にいたった

素手が一番素早い動きに対応しやすいし、殺さずに外に逃がしてあげられる
まじオヌヌメ

125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/08/13(月) 04:43:30.04 ID:EExCtW4L0
>>123
か・・・漢だ・・・

151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/13(月) 05:05:12.85 ID:M7kjbqJ10
害虫板住人が選んだ対G兵器

◎ゴキジェットプロ …殺虫剤の中では最強。
◎熱湯 …一撃で死ぬ。台所でおすすめ。
◎洗剤 …一撃で死ぬ。台所でおすすめ。
◎アルコール …消毒にもなって一石二鳥。
◎ブレーキクリーナー …跡が残らず一撃必殺。
○電撃ラケット …バチッと一撃。
○氷殺ジェット這う虫用 …殺虫剤使いたくないあなたに。要技術。
×ゴキ包 …かなり要技術。使えるところが極めて限られる。

157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/13(月) 05:09:35.25 ID:6uFSEaIU0
>>151
電撃ラケットって効くんだ
一番後処理が楽そうだから配備するかな

152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/13(月) 05:06:12.23 ID:81S7vNDV0
いつも思うんだけどさ
洗剤ってどんな奴のことを指すの?
俺食器用洗剤かけたけど全く効かなかったぜ

160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/13(月) 05:11:14.58 ID:Csk76FmbO
>>152
さっきコンドームに生け捕りしてママレモンかけたら瞬刹だったぜ

227 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/13(月) 05:44:36.74 ID:qYDc37diO
ゴキブリの巣見たことある奴いる?

237 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/08/13(月) 05:48:42.33 ID:YKANplk+0
>>227
巣っていうかGランドなら・・・・

消防のころキャンプいって夜に炊飯所に忘れ物取りに行ったら
そのへんを照らすとGだらけ
俺はビビりながら机やいすの上のGのいないとこを通った
一方残りの友人3人は楽しそうに踏み潰して遊んでた

247 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/08/13(月) 05:54:20.21 ID:rrJG4w8Z0
ゴキの脳って胸にあるらしいぞ。もはや生物を超越したモンスターだな

257 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/08/13(月) 05:56:42.71 ID:kLtZv7/a0
>>247
ああ、それで頭潰しても動くんだってな。
1週間で死んで死因は餓死。
ひどすぎるな
 |  19:15  |  ~教えろ/疑問  |  トラックバック(0)  |  コメント(64)  |  Top↑  |  このエントリーを含むはてなブックマーク

Comment

  1. 洗剤がいいのか…知らなかった ジョイ君でも効くのかな
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.13(Mon) 20:24 |  URL | No.4258
  2. 猫飼え!猫!
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.13(Mon) 20:25 |  URL | No.4259
  3. まあ冷静に考えると素早く移動するゴキには洗剤は命中しないよね。
    動きを止めた後のトドメ用ってことか
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.13(Mon) 20:34 |  URL | No.4260
  4. クモ使いの私が来ましたよ
    外から拾ってきたでかいクモを部屋に放置してあるから
    少なくとも部屋でゴキが出た事は無い・・・
    下賎で不衛生で馬鹿みたいに繁殖するゴキなんぞよりも
    気品と知性を兼ね揃え、常に孤独を好むクモの方が遥かに美しい
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.13(Mon) 20:38 |  URL | No.4261
  5. 14歳以上限定だがバポナ設置が最強
    バポナ設置してから自宅では見たこと無い
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.13(Mon) 20:43 |  URL | No.4262
  6. ぬこ最強
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.13(Mon) 21:06 |  URL | No.4263
  7. ゴキブリを焼いて食えばいい
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.13(Mon) 21:38 |  URL | No.4267
  8. 素手はすごいと思うが大文字にするほどのもんか?
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.13(Mon) 21:41 |  URL | No.4268
  9. 洗剤はGの体にある大事な器官を埋めてしまうんだって。だから洗剤かけたことある。
    だが新品の台所用洗剤を半分使い切ってしまったためオカンに叱られた。

    やつは素早い。安い洗剤使えよー。
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.13(Mon) 21:49 |  URL | No.4269
  10. 即席新聞ソードでぶったたく
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.13(Mon) 22:11 |  URL | No.4271
  11. エターナルフォースブリザードおすすめ
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.13(Mon) 22:14 |  URL | No.4272
  12. ゴキジェットプロいいのか覚えておこう
    ※4261の語りと男らしさに惚れた
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.13(Mon) 22:34 |  URL | No.4273
  13. 鳴かぬなら殺してしまえホトトギスでも見とけ。
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.13(Mon) 22:49 |  URL | No.4274
  14. 洗剤はカビキラーみたいな霧吹き的な容器に入ってるものがオススメ。
    バスマジックリンで周りから固めていくといいお('∀`)
    ジョイ君なんかだと中々命中しない。
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.13(Mon) 22:51 |  URL | No.4276
  15. でかいクモは苦手だが、ちっちゃい蜘蛛はかわいいよな。全然対策じゃないんだけど。
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.13(Mon) 23:11 |  URL | No.4277
  16. シンナーも良く効くぞ
    塗装用のラッカー系シンナーをちょんちょんって垂らすだけでコロリですがな
    問題は床が臭くなるのとなかなか狙いが定まらないって事
    水鉄砲に入れといてもすぐ揮発するしな・・・
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.14(Tue) 00:09 |  URL | No.4279
  17. 今年から猫飼い始めたんだが、夜中どたばたしてると思ったら
    次の朝ゴキブリが死にかけでぴくぴくしてた。
    ちっちゃいゴキブリも目ざとく見つけるし猫いいね。
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.14(Tue) 01:37 |  URL | No.4284
  18. うちの部屋にはハエトリグモがいるので
    ゴキブリ全く見ないよ。蛾は多いがな…
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.14(Tue) 09:49 |  URL | No.4288
  19. 猫飼えばみんな食ってくれるよ
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.14(Tue) 18:18 |  URL | No.4293
  20. 家の中でゴキブリ見たことねえ。
    山ん中ではあるけど。
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.14(Tue) 22:42 |  URL | No.4316
  21. Gに洗剤かけると、自分にこびりついた汚れ成分が溶け出して窒息するんだ。

    もちろん、ジョイでもOK!
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.16(Thu) 09:49 |  URL | No.4360
  22. 「氷殺ジェット」思いのほか効いたよ。
    「ゴキジェット」は使用後の匂いがきつすぎて・・・、ノドにも来るし。
    今は「氷殺ジェット這う虫用」常備。

    今度、バポナ試してみる。
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.16(Thu) 12:19 |  URL | No.4369
  23. 洗剤が効くのはGの表面にある油を溶かして
    呼吸する為の穴を塞いでしまうからだと聞いた。
    要は窒息死だとか。
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.16(Thu) 15:24 |  URL | No.4379
  24. 東京に住んでるが、産まれてから18年間一度も現れたことないわ。
    その代わりに蜘蛛を一日平均二匹は見る。
    可愛すぎて手に乗せて遊んだりしてる。
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.16(Thu) 18:08 |  URL | No.4388
  25. 夜にゴキブリを退治するときのポイントは室内の電気をつけないことです。ゴキブリは光に反応するので逃げ回ります。ところが昆虫類に共通している性質として紫外線は見えるのに赤外線に近い赤い光は見えないようです。懐中電灯に赤いセロハンみたいなのをつけて照らせば叩き殺すのは楽勝です。
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.16(Thu) 21:06 |  URL | No.4389
  26. うちもかれこれ何年かネコ飼ってるけど
    可愛いだけで役に立たない(´・ω・`)
    結構ねこじゃらし的な物には反応するけど・・・
    そとで蝉捕まえて、褒めて欲しかったのか
    生きたままくわえてきたりとか・・・。
    もう23年も生きてるからなのかな・・・・
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.16(Thu) 21:51 |  URL | No.4390
  27. 兵糧攻め最強。
    出入り以外の外界と屋内完全シャットアウト
    水使用部屋を決める&使用後は完全密閉
    生ゴミその他エサは即ゴミ袋に入れて口を閉じる

    アパートマンション推奨、一ヶ月もやれば全滅する。ただし古い家屋では隙間が多すぎるので不可
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.17(Fri) 00:04 |  URL | No.4411
  28. 農業高校行ってたんだが・・・

    Gは豚舎のコンクリの割れ目に大量発生してるwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.17(Fri) 01:06 |  URL | No.4418
  29. 泡スプレータイプの洗剤オススメ
    汚したくないときはレジ袋にパンの耳とかクズ野菜入れてテープで壁に貼っとくとゴキブリが入るよ
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.17(Fri) 14:39 |  URL | No.4454
  30. 学生の間、ずっと過ごしたアパートを離れる時、何時おいたのかわからないゴキブリホイホイを発見。・・・ゴキブリの馬鹿さ加減がわかった恐怖の体験だった。
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.17(Fri) 14:49 |  URL | No.4456
  31. 蜘蛛はGより卵産むから大量発生したらGより厄介。
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.17(Fri) 15:14 |  URL | No.4457
  32. 畳やフローリングならゴキ包が便利
    散らばった泡は粘着ローラーにくっつけて剥がせばいい
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.17(Fri) 17:40 |  URL | No.4465
  33. ゴキジェット医薬用を愛用している。
    大き目のやつでも威力が強くて(・∀・)イイ!!
    しかし、臭いも強力化して使うのが躊躇されるorz
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.17(Fri) 19:05 |  URL | No.4470
  34. お・・・漢だ!!

    だろ
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.17(Fri) 22:08 |  URL | No.4491
  35. 米4491
    ゆとり乙
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.17(Fri) 22:17 |  URL | No.4495
  36. http://goki.jpでも見とけばOk.
    クイックルワイパー最強らしい。
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.17(Fri) 23:18 |  URL | No.4499
  37. うちではずっとブレーキクリーナーを愛用してるけどやっぱり同じこと考えてる奴はいるもんだなーw

    あれこそ最強の対G兵器だとおもうよ。
    一撃&ジェット噴射&すぐ乾燥して汚れない&安い
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.18(Sat) 12:21 |  URL | No.4534
  38. ※4495ゆとり乙

    漢をおとこと読むのは昔からあった
    ネタとして使われだしたのはつい最近。

    とネタにネタレスしてみる。
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.19(Sun) 01:02 |  URL | No.4584
  39. 今素手で捕まえてきた
    ペットの餌としてGは重宝してます
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.19(Sun) 01:13 |  URL | No.4585
  40. マジックリンがオススメ
    噴射式だから狙いやすいし
    即効で効く
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.19(Sun) 02:37 |  URL | No.4593
  41. ブラックキャップオヌヌメ。

    使用前と後だと格段に違う。だって使用後一匹も見ていないんだものw
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.19(Sun) 05:25 |  URL | No.4603
  42. 蜘蛛がゴキの卵を食べると聞いてから
    部屋で見つけても外に出さなくなった。
    一応ホイホイ等は置いてるけど、それ以来
    ゴキに遭遇したことは一度も無い。
    ウサギ小屋住まい |  2007.08.19(Sun) 16:20 |  URL | No.4629
  43. 猫は良いよー
    G処分してくれる
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.19(Sun) 17:46 |  URL | No.4631
  44. ティッシュ3枚で十分
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.19(Sun) 21:02 |  URL | No.4642
  45. 臭いさえ我慢できれば
    ゴキジェットプロ最強。
    戦闘開始から15秒で完全勝利。
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.20(Mon) 15:25 |  URL | No.4737

  46. 昔 壁にいるGに向かって

    ダーツ 投げたら見事的中してしまって

    それを 処理できなくて困り果て

    そのまま動きが止まるまで

    目が離せなかった
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.21(Tue) 11:24 |  URL | No.4866
  47. 髪の毛固めるスプレーですぐうごかなくなったぜ?まじおすすめだ
    GATSBY STYLINGSPRAY
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.22(Wed) 02:26 |  URL | No.5025
  48. ゴキジェット普通にやっても大した威力にならんかった。

    半球状のものに閉じ込めてから
    中に思いっきり噴射すれば散らからないし
    破壊力抜群。
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.22(Wed) 14:25 |  URL | No.5151
  49. 俺はカビ取りハイターストロングを使用してます。
    泡タイプなのでヒットすれば身動き取れなくなるしほっときゃ死ぬから泡がなくなったらティッシュで取ってゴミ箱へ~
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.22(Wed) 20:06 |  URL | No.5293
  50. 夏の間は冷房強でかけっぱなし。
    これで遭遇をかなり減らせる。

    コストかかりすぎるのが難点だが。
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.22(Wed) 22:30 |  URL | No.5326
  51. 瞬殺ならブレーキクリーナ。ムカデにも一発。驚いた!
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.23(Thu) 00:33 |  URL | No.5368
  52. この前風呂場にGが居たから殺虫剤を取りGを逃がさない為ドアを閉めこれで「俺の勝ちだ!」と思い噴射して一秒・・・、今まで会ったGはひたすら壁に沿って逃げるだけで死んでいった。今回も楽勝だと思いドア閉めたのが悪かった。奴らは飛ぶんだよ!俺めがけて飛んで来やがった!必死に避けている俺の顔めがけて飛んで来やがった!逃げ場も無く避ける事も出来ず諦めた瞬間Gは方向転換しやがった、Gに対して初めて敗北感を味わた瞬間だった。最後に俺の無様な顔が見れて本望だったのかもしれない。Gはその後苦しむ様に動き回った後、水に捕まり動きが鈍くなり俺はバスクリーナを手に取り奴の息の根を止めた。今回は完全に俺の負けだった。皆、ゴキは飛ぶぞ!忘れるな。
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.23(Thu) 02:33 |  URL | No.5391
  53. 飲食店のメンテナンスなんかをしてる会社で勤務してるんだけど時々G退治もやるんだ。
    まずあったかい所(冷蔵庫のモーター部等)・壁の桟等の通り道・壁同士の隙間等に業務用の毒薬をセット。
    すると続々G登場!!見ている前で宴開催!!
    ただし即効性は無く遅効性。
    2週間程で致死に。何故かと言うと喰った個体が出した糞や産んだ卵にも毒素を残す為。
    2週間後に確認しに行くと死骸の山です。
    セレクトっていう薬。
    あ、バポナはやめたほうが良い。
    たしか豚舎とかに設置する用で広範囲での使用向き。家庭等の狭い所では人体への害が大きいと聞いた事がある。
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.24(Fri) 22:58 |  URL | No.5730
  54. ぶっちゃけハエ叩きで圧殺が一番早くて効果的。ただし力を入れすぎると中身が出てくる。
    VIPPERな名無しさん |  2007.08.25(Sat) 17:27 |  URL | No.5802
  55. うちの猫は以前夜中にどたばたやってるなーと思ったら、朝起きると俺の枕元に半殺しにした蛇がいてその前で「褒めて褒めてー」みたいな顔して得意げに座ってた。奴らは戦果を自慢したがる種族なんだなと思った。
    VIPPERな名無しさん |  2007.09.01(Sat) 03:28 |  URL | No.6421
  56. デレぬこカワユスwwww
    VIPPERな名無しさん |  2007.10.07(Sun) 22:39 |  URL | No.12388
  57. この前友人とG解体しました

    正直死ぬかと思いました
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.05(Sat) 00:37 |  URL | No.45405
  58. 台所や風呂場では洗剤ぶっかけ。
    他でははえ叩きで軽く叩いて気絶させ、外でトドメだな。

    南の方は薩摩ゴキブリだったかな?15cm位のもの凄いでかいのが居るらしいけど…
    そんなのと遭遇したらと思うと、正直ホラーだわw
    VIPPERな名無しさん |  2008.01.07(Mon) 04:18 |  URL | No.46812
  59. アシダカに頼めば即効
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.10(Sun) 18:16 |  URL | No.69230
  60. 俺・・・一人暮らし始めたらネコ飼うわ・・・。

    あとさ・・・
    4216と4457、どっちを信じればいいんだ?
    VIPPERな名無しさん |  2008.02.27(Wed) 22:12 |  URL | No.81882
  61. なんだ、皆知らないなら教えてやろう。
    ゴキブリって、前から行ったら逃げないぜ?
    ソコを捕獲して、なんかで捕まえてトイレに流しちまえ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.23(Sat) 21:32 |  URL | No.275930
  62. 風呂で出た時はシャンプーでGの周りに囲い作るけどな
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.06(Sat) 21:53 |  URL | No.289175
  63. ぬこいいよww
    うちの兄貴がやったことなんだが、G半殺しにして灰皿へINジッポ用のオイルをGにかけて点火w
    ギィギィ言って死んだらしいwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.06(Thu) 04:52 |  URL | No.503577
  64. ゲンコツ潰殺、新聞紙で包んでゴミ箱へポイッ
    みい |  2010.01.05(Tue) 21:23 |  URL | No.540614

コメントを投稿する

URL
コメント
非公開  管理者だけにコメントを表示
 
※みんなで仲良く楽しく使いましょう!
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。
※サイトの宣伝行為はお断りしています。
※無駄な改行の使用はご遠慮ください。

Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

('A`)<ヘッドライン

 | BLOGTOP |