移転のお知らせ
VIPPERな俺 新着記事
2009.07.10 (Fri)
ラーメン二郎スレ
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 08:30:01.41 ID:kRWkyH+w0
今日のお昼は二郎!
昨日の晩飯も二郎!!!!!
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 08:30:47.44 ID:hkf5nwjx0
>>1
そんなに塩分ばっかとってると痔ろうになるってかwwwwwwwww
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 08:31:00.50 ID:jQS4GqoYO
ジロキチ
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/09(木) 08:32:53.49 ID:RusqUW2l0
マズいとまでは言わないが並んでまで食う価値はない
おいしいもん食うっていうよりただ腹満たすだけのもの
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 08:40:01.53 ID:KS73/5uAO
なんであんなに並んでんの?
一回食ってみたいけど、サイトの写真見るかぎりうまそうじゃないんだが。
正直あの行列に並んでまで食いたいと思えない。
そんなにうまいの?
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 08:43:11.38 ID:PGkFSIqbO
あれは人間の食い物じゃない。
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/09(木) 08:44:09.74 ID:V1Qmk9kYO
>>10
じゃあおれはビーストだな
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 08:44:22.22 ID:0jabEbcfO
この暑い時期にあんなもんよく食えるな
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/09(木) 08:45:26.78 ID:V1Qmk9kYO
>>12
スタミナつけろ!!!
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 08:46:29.89 ID:z3pErSW+O
アレはなにかヤバイものが入ってる。
たまに無性に食いたくなる中毒性がある
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 08:47:00.31 ID:7mNqQvkw0


45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:24:02.15 ID:7ENHsBGBO
>>17
なにこれうんこ?
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:39:58.39 ID:n3h141hl0
>>17には大ブタどころか大さえ入ってないな
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 08:49:54.88 ID:TJaALw3GO
ぶっちゃけ微妙
てか店長態度悪すぎ@相模大野
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 08:50:21.36 ID:7mNqQvkw0
いやー、昨日のセカンドはやられました。はめられました。
第一ロッター・・・・・小カタメ少なめ 第二ロッター・・・・・小カタメ
第三ロッター・・・・・小カタメ麺半分 第四ロッター(俺)・・・大
見事デスロットです。今思うと前の三人、確信犯だったと思う。
知り合い同士みたいだったし(てかよく見る奴らw)、第三ロッターのメガネが俺の食券見た後、前二人とひそひそ喋ってた。
『あいつ、ロット乱しにして恥かかしてやらない?w』こんな会話してたんだろうな・・・
いつも大を相手にしてる俺に嫉妬してんだろうな。。陰険なやり方だよ。正々堂々と二郎で勝負しろよ。
正直ロットタイムは心臓バクバクだった。でも俺は覚悟決めた。この卑劣なやつらに勝負挑んだよ。
ロット乱して店主に恥かかせるわけにはいかないし、一応ここの常連の看板背負ってるしね。
焼け石に水かも知れないけど、一応ヤサイは少な目コール。
三人もさすがよく来てるだけって(あえて常連とは呼ばない)素早いフットワークだった。
やきもきしながら俺も遅れて戦闘開始。タイムラグは二分近くはあったと思う。
今俺がすべきことは二郎を味わうことや、ロットリズムを楽しむことではない。
『いかに早くこのブツを胃袋にぶち込むか』
これだけを考えた。
結果ですが、なんとか三位に入ることができました。。あいつらの唖然とした表情は俺の最高のデザートだった。
平常心を装ってさりげなくいつも通りの『ごちそうさま』と店主に軽く会釈
その時、店主と目があった。店主の目は少し笑っているようにも見えた。俺もついに店主に認められたかなw
三馬鹿トリオがその後どうなったのは知りません。しかし一言だけ言わせてもらう。
『勝負する時は相手を選べ』
以上レポっす。チラシの裏すんません。
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 08:54:49.50 ID:ZWKCmbCy0 ?PLT(12000)
何かに似てると思ったら文調がガチホモのコピペになんか似てる
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 08:58:21.34 ID:kRWkyH+w0
あ~早く食いてぇぇぇぇぇ
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 08:59:28.32 ID:7mNqQvkw0
大豚W全マシが俺の前に置かれる。難攻不落の要塞さながらのその野菜の山に、
俺はさっそく箸を刺しこみ、胃袋に詰め込み始める。
しかし、今日はいつもの単純な、自分との戦いではない。俺は自分の要塞を攻略しつつ、店内を注意深く監視する。
さっそく発見。盛りの豪快さをネタに、しゃべりまくる二人連れの学生。
――ロット乱しの元凶その1、『不要な私語』。ギルティー。
俺は勢いよくテーブルをバシッ!と叩く。その音に驚き、店内に再び静寂と規律が戻った。
そしてその隣!長い髪を気にしながら、上品にすぼめた口で一本ずつ麺をすすりこむOL!
――ロット乱しの元凶その2、『女』。ギルティー。
俺は箸で女を指し「すばやく食え!」と麺をかきこむジェスチャーを送る。
OLは髪に添えていた手を放し、一心不乱に麺をかきこみはじめた。そう、それでいい。
ロットマスター(=俺w)の的確な指揮により生まれた規律と調和。
俺はさながら、オーケストラを指揮するコンダクターだ。この全能感、多幸感―――。
結果、全員がほぼ同時にどんぶりをカウンターの上に置くことで、
ファーストロットという名のコンサートは見事に成功し幕を閉じた。
店を出たところで、先ほどのOLと目が合う。軽く俺がウィンクをすると、彼女は恥ずかしそうに逃げていった。
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:02:03.62 ID:mxODH+IWO
>>25
初めて見たwwwwwwwwwwwwwwww
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:06:57.27 ID:WoP2SbkhO
>>25
ロットマスター(暗黒微笑)
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:06:44.34 ID:CDsa2fti0
どこの二郎が一番おいしくない??
自分的には関内だと思うんだが・・・
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:09:27.49 ID:kRWkyH+w0
ロットマスター(無職)
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:11:16.29 ID:GyTo2oUn0
府中のざるうまい
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:13:19.79 ID:kRWkyH+w0
「ヤサイマシマシ、ニンニクヌキ、カラメ」「ヤサイマシマシ、ニンニクヌキ、カラメ」「ヤサイマシマシ、ニンニクヌキ、カラメ」「ヤサイマシマシ、ニンニクヌキ、カラメ」
四人とも全く同じコール。思わずお互いが顔を見合わせ、照れ臭そうに笑う。
ご存知のとおり、トッピングコールによってはロット単位で「役」が成立する場合がある。
ツーペア、野菜フラッシュ、アブラッシュなどの多くの役があるが、
この場合は全員が完璧に同じトッピングを注文する「ロットグランデ」というかなり高得点な役だ。
ロットメンバーの連帯感を保ち、ロットリズムを維持するためにも、ロティストたちはこのロット役をことのほか重視する。
ろくに役も憶えずに二郎デビューしてロット役の成立を妨害し、心に消えない傷を負った素人も多い。
例えば、他の3人が全マシコールをしているのに自分だけ普通だとかは言語道断。そこは無理をしてでも全マシを頼もう。
A「僕、初めてですよ、ロットグランデなんて見たの。」
B「僕もですよ。ドキドキしました!」
C「なんていうか、すごく一体感っていうか…今日、二郎に来てよかった(笑)」
俺「俺は三回目かな、L・G。昨日も野猿で軽く一気通豚キめたし。ロティストとして上を目指すなら基本だよね。」
和気あいあいとした雰囲気のなか、俺たちの目の前に二郎が並べられる。さっそくみんな野菜にむしゃぶりつきはじめる。
A「そういや、みんなニンニク抜きでしたけどお仕事は何を?僕は家電メーカーなんですが、午後から商品企画会議があるので…」
B「僕は博報堂っていう広告代理店勤務でして。この後クライアント回りなのでニンニクはガマンw」
C「去年まで商社マンだったんですけど、独立して今年から骨董品のアトリエやってます。客商売なのでニンニクはご法度;」
俺「俺は…その、ムショ…げふん!……今は、家事手伝いっつーか………。」
気まずい空気が流れる。
その雰囲気に我慢できなかったのか、ムードメーカー気質の広告マンが、
「ニートなのに食う二郎は旨いっすかwww」と大声で言うと、店主、助手ふくめ店内の客が皆どっと笑った。
俺はうつむいたまま、必死に野菜をほおばる。
したたり落ちる汗と鼻水に、涙が混じった。
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:17:09.25 ID:kRWkyH+w0
二郎は二郎という食べ物
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:17:42.90 ID:EFqUXIB7O
池袋で大食べたが、全部食べきれなかった。
腹が痛い云々じゃなくて、最後は食べる気しなくて残したし。
池袋のはワーストに入ると信じたい。他のとこのはもっとうまいんだろ??
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:20:14.55 ID:kQUa3QIf0
>>36
某コピペでも池袋からやりなおせ・・・って言われるくらいまずい。
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:20:16.41 ID:fD8gjb520
神保町の二郎に行ったけど、途中から脳がこれ以上食べるなと命令を出してきたw
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:20:48.38 ID:7mNqQvkw0
ロットの初めと終わりでは麺の仕上がりに差があるのをご存知だろうか
ロットの初め、ロット・ファーストは硬めに近いノーマル、ロット・エンドは柔らかめに近い
硬めとファーストとノーマルとエンドの微妙な味わいの差を食べ分けてこそジロリアンたるものだろう
また、ヤサイにも味わいの違いがある
あげたざるの上部はザル・トップといい水が切れていてスープを薄めないが旨味も流れている
下部はザル・レッグエンドといい瑞々しくヤサイのエキスも多いがスープを薄める恐れがあるのだ
中部はザル・ミッドシップといい上部と下部の中間の特徴だ
トップとミッドとレッグの微妙な味わいの差を食べ分けてこそジロリアンたるものだろう
セルフで飲める冷水にも実は違いがあるのだが別の機会に
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:21:13.24 ID:e+juZA1h0
二郎は乞食のラーメン
天下一品は貴族のラーメン
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/09(木) 09:23:44.06 ID:0JBJd6Qf0
量が多いだけで決してうまいラーメンではない
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:29:59.51 ID:n3h141hl0
都心でまともな二郎は神保町だけだな。三田除いては。
あと東京東部にもろくな店無い
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:33:59.07 ID:rSrzbOlaO
>>49
まともな二郎の概念がわからんw
店によってまるで別物じゃないか
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:30:02.18 ID:L0O7CIWV0
なんだ関東圏にしかないのか・・・
天下一品あるし、いいか
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:30:48.62 ID:Q+MW4ESQ0
小金井はどうよ?
俺はけっこう好きなんだが
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:33:12.25 ID:2csmiOJEO
関内で食ったときは結構うまかったが
大宮で食ったらなんかこってりした薄味という矛盾したラーメン出された
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:34:05.24 ID:iQ3JvpICO
二郎コピペは読ませる力があるよね
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:35:38.48 ID:kRWkyH+w0
チラ裏だが、今日品川店で珍しい体験をしたんでレポさせてくれ。
ファーストロット一番乗りで気をよくした俺は、大ブタWに野菜マシニンチョモカラメコール。
他の麺バーはみんな小ばかりだが、この程度のハンデは全く問題にならない。
万が一にも俺がロット乱しになる可能性は無い。
待つこと10分ほど。俺は目の前に置かれた二郎を見て、驚愕した。
それは、どこから見ても小ブタアブラマシマシ野菜ニンニク少なめ。
俺のコールは、大ブタW大ブタW野菜マシニンチョモカラメのはず。間違いない。一体なぜ…?
く、く、く。
突然、隣のサングラスをかけた男が笑い始めた。その男の前に置かれた二郎を見て、さらに驚愕した。
──大ブタW野菜マシニンチョモカラメ。それは、俺が注文した二郎だ。そもそもこいつのオーダーは確か、
小ブタの…そう、アブラマシマシ野菜ニンニク少なめ…!
その男は愉快そうに俺のひきつった顔を見ながら話し始める。
「絶技『交錯する悪夢(ロットチェンジ)』…ふふふ、驚いたようだね。なに、これはちょっとした心理学の応用でね。
コールの内容とタイミングを工夫することで店主の記憶の混乱を誘い、隣のロッターの二郎と自分の二郎をチェンジできるのさ…。
まあ、この技を完璧に使いこなすには、相当なロティストとしての鍛練が必要だがね…
ロットマエストロ級でも、実戦で使えるのは何人いることか…
くくく、悔しそうな顔をしているね。君の二郎を奪い去った者の名を知りたいかね?
そう、私は『ロットウィザード』…名前は、」
そこまで聞くと俺は無言でそのロットなんとかの二郎と俺の二郎のどんぶりを交換し、大ブタWを食べ始めた。
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:40:07.28 ID:fq2rE1iCO
二郎に行ったことのない俺はコピペの内容の8割ぐらいを真実として受け取っている
59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:41:32.25 ID:3wrbIKlh0
>>58
100%真実のノンフィクションだから安心して行って来い
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:45:56.50 ID:eDM3WqSv0
もはや小でも食いきれぬ
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:46:45.60 ID:ZTjtIqB2O
まずいとか言ってるやつはごみくずか
旨さをとことん追求してる普通のラーメン屋に純粋な味で勝てるわけないだろうが
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:47:57.77 ID:gRP1s1pP0
二郎スレでこれまだ貼られて無いとか冗談だろ…
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:50:23.43 ID:7mNqQvkw0

67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:51:49.11 ID:ORZNbSo/0
>>65
何これ、二枚目は要塞か何かですか?
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/09(木) 09:51:54.73 ID:+eGnazxkP
二郎とかまずいじゃん。とか言ってるやつは死ね
味とかじゃないんだよ
それがわからないんなら二度と行くな話題にも出すな
70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:52:52.66 ID:/X9s3Pp3O
二郎美味しいか?
うどん食ってるみたいだった
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:53:46.40 ID:gRP1s1pP0
>>70
まさかお前ラーメンだと思ってないよな?
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 10:11:31.11 ID:oEjXpSIpO
歌舞伎町池袋小滝はワースト3だぞ
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 10:16:31.14 ID:71PCE+SCO
いってみたいが、怖くて行けない。変な注文とかして笑われそうだし。
90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 10:16:38.43 ID:7odGSzR9O
京都にないのか?
第一旭やラーメン横綱よりうまい?
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 10:18:32.71 ID:EFqUXIB7O
>>90
京都はさりげなくうまいラーメン屋たくさんあるだろ
94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 10:49:22.68 ID:kRWkyH+w0
昨日初訪店で隣のリーマンにロットファイト仕掛けられた。
初店では目立つのも嫌なんで、基本的に対決はお断わりしてるんだが、俺のコールを鼻で笑ったり、カウンターに下ろした俺のブツをジロジロ見たりしてきやがった。
プッツーン。
俺もガキですね。相手の挑発をスルー出来ませんでした。まあ余裕で勝ちましたけど。
つーか相手遅すぎだからwたぶんこの世界入ってまだ2~3年なんだろ。全てをわかったつもりになってるこーゆー奴が一番たち悪い。
つーか本気出したおかけで(まぁフルパワーではないが)目立っちゃったじゃないかw
客も『もしかしてあの人○○店の・・・?』『あれ、なんかあいつ見たことあるぞ・・・』
みたいな視線で俺のこと見てたし。。。
話し掛けられると面倒だから目立ちたくないんだよw(汗)
前は握手求められたな~笑
自慢じゃないけど一応ホームでファーストやってますから。
ちなみに店主と会話したこともあります。
リーマンは、相手を間違えたみたいてすね。残念でした~
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 10:50:45.89 ID:Ycrj7nCjO
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 10:52:48.96 ID:NuNOWsOWO
二郎に親子連れの客が来た
子供はまだ小学生位
お父さんは小野菜大目
子供は小麺半分少なめ
子供はお父さんに『美味しいね』とニコニコしながら食べる
しかし子供に取っては二郎は量が多過ぎた
『もうお腹いっぱいだよ』
『もう少しだから頑張ろう』とお父さん
いつしか回りの客も頑張れ視線を子供に投げ掛ける
そしてやっとラーメン完食
『ごちそうさまでした!』の元気な声
お父さんも回りの客も表には出さないが『よくやった』オーラびんびんに放出
帰り際に店主がこう言った
『お客さん達もうここには来ないでください。後のお客さんを待たせてしまいますので』
97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 10:53:57.92 ID:Ycrj7nCjO
チラ裏だが、今日川崎店で珍しい体験をしたんでレポさせてくれ。
ツレと2人で「今日は久しぶりに二郎でも行くか~w」なんて感じで川崎店に行ったのよ。そしたら行列が予想外に短くて
驚いちゃって。「あれ、どうしたんだろう」とは思ったけど「ま、ラッキーってことで良しとしとくか。あまり余計なことを考え
すぎても二郎がマズくなるだけだし」と勝手に納得して、店内へ。
んで「ヤサイマシマシ、ニンニクヌキ、カラメ」とコールしたら、右隣の中年2人組が「『ヤサイマシマシ、ニンニクヌキ、カラメ』」って声を揃えて俺の
注文を繰り返してきた。「なんだこいつら」と思ってそいつらを見てみると、なんとあの関口宏と渡辺正行で。
リーダーが「そんなあなたにはこんな問題!」って笑顔で言うんだけど俺はまだ状況がよく飲み込めない。
でもそんなことはお構いなしに関口宏が「ラーメン二郎の支店のうち、2005年以降にオープンした支店。4つお答えください
スタート!」って。
「なんだこれ、フレンドパークのアレ? でもなんで二郎で?」ってパニクりながら左を見てみると、なぜか友人がルーム
ランナーの上で走り始めてる。
リーダー「はい走って! まだよまだよまだよまだハイどうぞ!」
俺「えっ、えっ? …っあ、神保町店、違う…ひばりが丘駅前店、桜台駅前店。えーっと、ひばりが丘駅前、桜台駅前、
…立川店! あとひとつ? ひばりが丘駅前、桜d」
ブッブー
あとひとつが出てこなかった。友人は息を切らせてハァハァいってる。
リーダー「惜し~~~~ぃ! あと一個が出てこなかった!」
関口宏「ひばりが丘駅前店、桜台駅前店、立川店。3つ出てきたじゃない」
俺は何と言っていいかわからず黙ったままだった。
関口宏「小岩店」
俺「あっ、小岩ぁ」
関口宏「大宮店」
俺「大宮だ、っあ~」
関口宏「千住大橋店」
俺「あ~…」
答えられなかったことへの屈辱がしばらく頭から離れず、ふと我に帰ると、目の前にはさっき注文した二郎が。
そしてあの2人組はいつの間にかいなくなっていた。あれは幻だったのか、それとも…
味は良い方にブレの範囲内でした。
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 10:55:50.90 ID:Ycrj7nCjO
「ブタ ウメッ!」
「カネシ ウメッ!」
さわやかな朝の挨拶が、澄みきった青空にこだまする。
ホームのお店に集うロティストたちが、今日も天使のような無垢な笑顔で、黄色の看板をくぐり抜けていく。
恥を知らない心身を包むのは、ニンニクの臭い。
ロットリズムは乱さないように、他のロッターには負けないように、ワシワシと食すのがここでのたしなみ。
もちろん、なめてかかって撃沈などといった、はしたない客など存在していようはずもない。
ラーメン二郎。
昭和四十五年創立のこの店は、もとは体育会系の学生のためにつくられたという、伝統あるデカ盛りラーメン店である。
東京都内。江戸の面影を未だに残している緑の多いこの地区で、総帥に見守られ、
麺少なめから麺マシ大ブタダブルヤサイチョモランマニンニクアブラカラメまでのコールが唱えられるラヲタの園。
時代は移り変わり、元号が昭和から改まった平成の今日でさえ、
週5回通い続ければ温室育ちの純粋培養ジロリアンが箱入りで出荷される、
という仕組みが未だ残っている貴重なラーメン店である。
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 11:00:54.52 ID:5kY8uLJn0
田舎もんに二郎がどのくらい美味いのか教えてくれよ
後楽園がカップ麺の0.3倍の美味さ
定食も作ってるラーメン屋が1.1倍の美味さとして何倍美味いの
104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 11:08:11.53 ID:kRWkyH+w0
>>102
1000倍は下らないが、うまさというより中毒性
105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 11:19:36.25 ID:9yrUnViI0
めじろ台のつけ麺のクオリティは神の御業
107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 11:24:44.03 ID:E2+98SG/0
毎日は食べたくない
でもたまに食べたくなる味
それが二郎
ラーメン二郎ヲタがいう「ロット」って何のことですか?
アイスで一番おいしいのって確実に
わさビーフを超えるスナック菓子は未来永劫現われない
うまい棒の真ん中に何か入れて最強のお菓子作ろうぜ
ごはんに合うおかずNo.1
おいしいお菓子とか教えてください
100円寿司って実際どうなんだ?
ウイスキーに合うつまみを教えてくれ
簡単な料理を教えてください
超 簡 単 料 理 裏 技 レ シ ピ
ぶっかけって何であんなに興奮するの?
カニはどう考えても過大評価されている
「ウニ=不味い」と思ってる奴はトーシロ
最 強 の み そ 汁 の 具 決 め よ う ぜ
神 だ と 思 う 飲 み 物
マクドナルドのメニューで一番美味しいのは・・・
コンビニに売ってる美味しい食べ物教えて
依存性が高くてやばいお菓子
ぶっちゃけ日本料理とか懐石料理ってうまいか?
結局一番うまいカップ麺って何だ?
焼酎は何で割ったら美味しいか教えてくれ
鳥の唐揚げはごはんのおかずになるか?
ダイドー自販機のwktk感は異常
安くてお腹がいっぱいになるもの
一人暮らしの飯のときによくありがちなこと
最高にうまい魚決定戦
天ぷらにすると最高にうまいのは何か
男の簡単料理 【vip】
結局最高のビールのつまみは何なんだぜ会議
ご飯の最高に旨い食い方
すき家 vs 松屋 vs 吉野屋
とんこつ>>>>>>>>しお>>>>>>しょうゆ>>>みそ(笑)
今日のお昼は二郎!
昨日の晩飯も二郎!!!!!
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 08:30:47.44 ID:hkf5nwjx0
>>1
そんなに塩分ばっかとってると痔ろうになるってかwwwwwwwww
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 08:31:00.50 ID:jQS4GqoYO
ジロキチ
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/09(木) 08:32:53.49 ID:RusqUW2l0
マズいとまでは言わないが並んでまで食う価値はない
おいしいもん食うっていうよりただ腹満たすだけのもの
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 08:40:01.53 ID:KS73/5uAO
なんであんなに並んでんの?
一回食ってみたいけど、サイトの写真見るかぎりうまそうじゃないんだが。
正直あの行列に並んでまで食いたいと思えない。
そんなにうまいの?
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 08:43:11.38 ID:PGkFSIqbO
あれは人間の食い物じゃない。
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/09(木) 08:44:09.74 ID:V1Qmk9kYO
>>10
じゃあおれはビーストだな
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 08:44:22.22 ID:0jabEbcfO
この暑い時期にあんなもんよく食えるな
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/09(木) 08:45:26.78 ID:V1Qmk9kYO
>>12
スタミナつけろ!!!
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 08:46:29.89 ID:z3pErSW+O
アレはなにかヤバイものが入ってる。
たまに無性に食いたくなる中毒性がある
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 08:47:00.31 ID:7mNqQvkw0




45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:24:02.15 ID:7ENHsBGBO
>>17
なにこれうんこ?
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:39:58.39 ID:n3h141hl0
>>17には大ブタどころか大さえ入ってないな
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 08:49:54.88 ID:TJaALw3GO
ぶっちゃけ微妙
てか店長態度悪すぎ@相模大野
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 08:50:21.36 ID:7mNqQvkw0
いやー、昨日のセカンドはやられました。はめられました。
第一ロッター・・・・・小カタメ少なめ 第二ロッター・・・・・小カタメ
第三ロッター・・・・・小カタメ麺半分 第四ロッター(俺)・・・大
見事デスロットです。今思うと前の三人、確信犯だったと思う。
知り合い同士みたいだったし(てかよく見る奴らw)、第三ロッターのメガネが俺の食券見た後、前二人とひそひそ喋ってた。
『あいつ、ロット乱しにして恥かかしてやらない?w』こんな会話してたんだろうな・・・
いつも大を相手にしてる俺に嫉妬してんだろうな。。陰険なやり方だよ。正々堂々と二郎で勝負しろよ。
正直ロットタイムは心臓バクバクだった。でも俺は覚悟決めた。この卑劣なやつらに勝負挑んだよ。
ロット乱して店主に恥かかせるわけにはいかないし、一応ここの常連の看板背負ってるしね。
焼け石に水かも知れないけど、一応ヤサイは少な目コール。
三人もさすがよく来てるだけって(あえて常連とは呼ばない)素早いフットワークだった。
やきもきしながら俺も遅れて戦闘開始。タイムラグは二分近くはあったと思う。
今俺がすべきことは二郎を味わうことや、ロットリズムを楽しむことではない。
『いかに早くこのブツを胃袋にぶち込むか』
これだけを考えた。
結果ですが、なんとか三位に入ることができました。。あいつらの唖然とした表情は俺の最高のデザートだった。
平常心を装ってさりげなくいつも通りの『ごちそうさま』と店主に軽く会釈
その時、店主と目があった。店主の目は少し笑っているようにも見えた。俺もついに店主に認められたかなw
三馬鹿トリオがその後どうなったのは知りません。しかし一言だけ言わせてもらう。
『勝負する時は相手を選べ』
以上レポっす。チラシの裏すんません。
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 08:54:49.50 ID:ZWKCmbCy0 ?PLT(12000)
何かに似てると思ったら文調がガチホモのコピペになんか似てる
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 08:58:21.34 ID:kRWkyH+w0
あ~早く食いてぇぇぇぇぇ
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 08:59:28.32 ID:7mNqQvkw0
大豚W全マシが俺の前に置かれる。難攻不落の要塞さながらのその野菜の山に、
俺はさっそく箸を刺しこみ、胃袋に詰め込み始める。
しかし、今日はいつもの単純な、自分との戦いではない。俺は自分の要塞を攻略しつつ、店内を注意深く監視する。
さっそく発見。盛りの豪快さをネタに、しゃべりまくる二人連れの学生。
――ロット乱しの元凶その1、『不要な私語』。ギルティー。
俺は勢いよくテーブルをバシッ!と叩く。その音に驚き、店内に再び静寂と規律が戻った。
そしてその隣!長い髪を気にしながら、上品にすぼめた口で一本ずつ麺をすすりこむOL!
――ロット乱しの元凶その2、『女』。ギルティー。
俺は箸で女を指し「すばやく食え!」と麺をかきこむジェスチャーを送る。
OLは髪に添えていた手を放し、一心不乱に麺をかきこみはじめた。そう、それでいい。
ロットマスター(=俺w)の的確な指揮により生まれた規律と調和。
俺はさながら、オーケストラを指揮するコンダクターだ。この全能感、多幸感―――。
結果、全員がほぼ同時にどんぶりをカウンターの上に置くことで、
ファーストロットという名のコンサートは見事に成功し幕を閉じた。
店を出たところで、先ほどのOLと目が合う。軽く俺がウィンクをすると、彼女は恥ずかしそうに逃げていった。
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:02:03.62 ID:mxODH+IWO
>>25
初めて見たwwwwwwwwwwwwwwww
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:06:57.27 ID:WoP2SbkhO
>>25
ロットマスター(暗黒微笑)
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:06:44.34 ID:CDsa2fti0
どこの二郎が一番おいしくない??
自分的には関内だと思うんだが・・・
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:09:27.49 ID:kRWkyH+w0
ロットマスター(無職)
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:11:16.29 ID:GyTo2oUn0
府中のざるうまい
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:13:19.79 ID:kRWkyH+w0
「ヤサイマシマシ、ニンニクヌキ、カラメ」「ヤサイマシマシ、ニンニクヌキ、カラメ」「ヤサイマシマシ、ニンニクヌキ、カラメ」「ヤサイマシマシ、ニンニクヌキ、カラメ」
四人とも全く同じコール。思わずお互いが顔を見合わせ、照れ臭そうに笑う。
ご存知のとおり、トッピングコールによってはロット単位で「役」が成立する場合がある。
ツーペア、野菜フラッシュ、アブラッシュなどの多くの役があるが、
この場合は全員が完璧に同じトッピングを注文する「ロットグランデ」というかなり高得点な役だ。
ロットメンバーの連帯感を保ち、ロットリズムを維持するためにも、ロティストたちはこのロット役をことのほか重視する。
ろくに役も憶えずに二郎デビューしてロット役の成立を妨害し、心に消えない傷を負った素人も多い。
例えば、他の3人が全マシコールをしているのに自分だけ普通だとかは言語道断。そこは無理をしてでも全マシを頼もう。
A「僕、初めてですよ、ロットグランデなんて見たの。」
B「僕もですよ。ドキドキしました!」
C「なんていうか、すごく一体感っていうか…今日、二郎に来てよかった(笑)」
俺「俺は三回目かな、L・G。昨日も野猿で軽く一気通豚キめたし。ロティストとして上を目指すなら基本だよね。」
和気あいあいとした雰囲気のなか、俺たちの目の前に二郎が並べられる。さっそくみんな野菜にむしゃぶりつきはじめる。
A「そういや、みんなニンニク抜きでしたけどお仕事は何を?僕は家電メーカーなんですが、午後から商品企画会議があるので…」
B「僕は博報堂っていう広告代理店勤務でして。この後クライアント回りなのでニンニクはガマンw」
C「去年まで商社マンだったんですけど、独立して今年から骨董品のアトリエやってます。客商売なのでニンニクはご法度;」
俺「俺は…その、ムショ…げふん!……今は、家事手伝いっつーか………。」
気まずい空気が流れる。
その雰囲気に我慢できなかったのか、ムードメーカー気質の広告マンが、
「ニートなのに食う二郎は旨いっすかwww」と大声で言うと、店主、助手ふくめ店内の客が皆どっと笑った。
俺はうつむいたまま、必死に野菜をほおばる。
したたり落ちる汗と鼻水に、涙が混じった。
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:17:09.25 ID:kRWkyH+w0
二郎は二郎という食べ物
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:17:42.90 ID:EFqUXIB7O
池袋で大食べたが、全部食べきれなかった。
腹が痛い云々じゃなくて、最後は食べる気しなくて残したし。
池袋のはワーストに入ると信じたい。他のとこのはもっとうまいんだろ??
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:20:14.55 ID:kQUa3QIf0
>>36
某コピペでも池袋からやりなおせ・・・って言われるくらいまずい。
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:20:16.41 ID:fD8gjb520
神保町の二郎に行ったけど、途中から脳がこれ以上食べるなと命令を出してきたw
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:20:48.38 ID:7mNqQvkw0
ロットの初めと終わりでは麺の仕上がりに差があるのをご存知だろうか
ロットの初め、ロット・ファーストは硬めに近いノーマル、ロット・エンドは柔らかめに近い
硬めとファーストとノーマルとエンドの微妙な味わいの差を食べ分けてこそジロリアンたるものだろう
また、ヤサイにも味わいの違いがある
あげたざるの上部はザル・トップといい水が切れていてスープを薄めないが旨味も流れている
下部はザル・レッグエンドといい瑞々しくヤサイのエキスも多いがスープを薄める恐れがあるのだ
中部はザル・ミッドシップといい上部と下部の中間の特徴だ
トップとミッドとレッグの微妙な味わいの差を食べ分けてこそジロリアンたるものだろう
セルフで飲める冷水にも実は違いがあるのだが別の機会に
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:21:13.24 ID:e+juZA1h0
二郎は乞食のラーメン
天下一品は貴族のラーメン
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/09(木) 09:23:44.06 ID:0JBJd6Qf0
量が多いだけで決してうまいラーメンではない
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:29:59.51 ID:n3h141hl0
都心でまともな二郎は神保町だけだな。三田除いては。
あと東京東部にもろくな店無い
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:33:59.07 ID:rSrzbOlaO
>>49
まともな二郎の概念がわからんw
店によってまるで別物じゃないか
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:30:02.18 ID:L0O7CIWV0
なんだ関東圏にしかないのか・・・
天下一品あるし、いいか
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:30:48.62 ID:Q+MW4ESQ0
小金井はどうよ?
俺はけっこう好きなんだが
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:33:12.25 ID:2csmiOJEO
関内で食ったときは結構うまかったが
大宮で食ったらなんかこってりした薄味という矛盾したラーメン出された
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:34:05.24 ID:iQ3JvpICO
二郎コピペは読ませる力があるよね
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:35:38.48 ID:kRWkyH+w0
チラ裏だが、今日品川店で珍しい体験をしたんでレポさせてくれ。
ファーストロット一番乗りで気をよくした俺は、大ブタWに野菜マシニンチョモカラメコール。
他の麺バーはみんな小ばかりだが、この程度のハンデは全く問題にならない。
万が一にも俺がロット乱しになる可能性は無い。
待つこと10分ほど。俺は目の前に置かれた二郎を見て、驚愕した。
それは、どこから見ても小ブタアブラマシマシ野菜ニンニク少なめ。
俺のコールは、大ブタW大ブタW野菜マシニンチョモカラメのはず。間違いない。一体なぜ…?
く、く、く。
突然、隣のサングラスをかけた男が笑い始めた。その男の前に置かれた二郎を見て、さらに驚愕した。
──大ブタW野菜マシニンチョモカラメ。それは、俺が注文した二郎だ。そもそもこいつのオーダーは確か、
小ブタの…そう、アブラマシマシ野菜ニンニク少なめ…!
その男は愉快そうに俺のひきつった顔を見ながら話し始める。
「絶技『交錯する悪夢(ロットチェンジ)』…ふふふ、驚いたようだね。なに、これはちょっとした心理学の応用でね。
コールの内容とタイミングを工夫することで店主の記憶の混乱を誘い、隣のロッターの二郎と自分の二郎をチェンジできるのさ…。
まあ、この技を完璧に使いこなすには、相当なロティストとしての鍛練が必要だがね…
ロットマエストロ級でも、実戦で使えるのは何人いることか…
くくく、悔しそうな顔をしているね。君の二郎を奪い去った者の名を知りたいかね?
そう、私は『ロットウィザード』…名前は、」
そこまで聞くと俺は無言でそのロットなんとかの二郎と俺の二郎のどんぶりを交換し、大ブタWを食べ始めた。
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:40:07.28 ID:fq2rE1iCO
二郎に行ったことのない俺はコピペの内容の8割ぐらいを真実として受け取っている
59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:41:32.25 ID:3wrbIKlh0
>>58
100%真実のノンフィクションだから安心して行って来い
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:45:56.50 ID:eDM3WqSv0
もはや小でも食いきれぬ
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:46:45.60 ID:ZTjtIqB2O
まずいとか言ってるやつはごみくずか
旨さをとことん追求してる普通のラーメン屋に純粋な味で勝てるわけないだろうが
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:47:57.77 ID:gRP1s1pP0
二郎スレでこれまだ貼られて無いとか冗談だろ…
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:50:23.43 ID:7mNqQvkw0



67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:51:49.11 ID:ORZNbSo/0
>>65
何これ、二枚目は要塞か何かですか?
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/09(木) 09:51:54.73 ID:+eGnazxkP
二郎とかまずいじゃん。とか言ってるやつは死ね
味とかじゃないんだよ
それがわからないんなら二度と行くな話題にも出すな
70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:52:52.66 ID:/X9s3Pp3O
二郎美味しいか?
うどん食ってるみたいだった
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:53:46.40 ID:gRP1s1pP0
>>70
まさかお前ラーメンだと思ってないよな?
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 10:11:31.11 ID:oEjXpSIpO
歌舞伎町池袋小滝はワースト3だぞ
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 10:16:31.14 ID:71PCE+SCO
いってみたいが、怖くて行けない。変な注文とかして笑われそうだし。
90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 10:16:38.43 ID:7odGSzR9O
京都にないのか?
第一旭やラーメン横綱よりうまい?
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 10:18:32.71 ID:EFqUXIB7O
>>90
京都はさりげなくうまいラーメン屋たくさんあるだろ
94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 10:49:22.68 ID:kRWkyH+w0
昨日初訪店で隣のリーマンにロットファイト仕掛けられた。
初店では目立つのも嫌なんで、基本的に対決はお断わりしてるんだが、俺のコールを鼻で笑ったり、カウンターに下ろした俺のブツをジロジロ見たりしてきやがった。
プッツーン。
俺もガキですね。相手の挑発をスルー出来ませんでした。まあ余裕で勝ちましたけど。
つーか相手遅すぎだからwたぶんこの世界入ってまだ2~3年なんだろ。全てをわかったつもりになってるこーゆー奴が一番たち悪い。
つーか本気出したおかけで(まぁフルパワーではないが)目立っちゃったじゃないかw
客も『もしかしてあの人○○店の・・・?』『あれ、なんかあいつ見たことあるぞ・・・』
みたいな視線で俺のこと見てたし。。。
話し掛けられると面倒だから目立ちたくないんだよw(汗)
前は握手求められたな~笑
自慢じゃないけど一応ホームでファーストやってますから。
ちなみに店主と会話したこともあります。
リーマンは、相手を間違えたみたいてすね。残念でした~
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 10:50:45.89 ID:Ycrj7nCjO
2009/05/12(火) 11:16:31 ID:NPJ7I4Yt0 ?2BP(1)
久々に、ロットバトル報告。
目黒店のファーストロットで、横に並んだ兄さんからバトルを持ちかけられた。
「バトルいかがすか?」と、大豚Wのフダをちらつかせながら挑発してきやがる。
俺も負けじと「いいけど、俺、相当強いよ?」と大豚Wのフダをパチリとカウンターに置く。
そいつは、色黒短髪ガチムチマッチョで、スポーツ用のメガネをかけた、いかにも体育会系といった感じ。
実際、近所の大学生かなにかなのだろう――なめやがって。
さて、ほどなく全マシの「二郎」が俺たち目の前に置かれる。ロットバトルスタート!
一心不乱にまず野菜を攻略する俺。ふと、対戦相手のマッチョを見ると・・・早い。早すぎる。
みるみるうちに野菜の1/3がやつの腹の中に消えていった。
これは、あれを使うしかない。
ヤツの目を盗み、俺は箸を両手に持ち、自らのどんぶりに積み上げられた野菜とアブラと豚の山の下に差し入れる
――ご存知「ツバメ返し」。
二本の箸ですばやく野菜山をすくいあげ、カウンターの下に捨てる荒業だ。
メガネの曇りを拭いて唖然とするマッチョ。俺の野菜の山はきれいさっぱりなくなっており、既に麺の攻略に入っている俺。
やつのひきつったようなその恐怖の眼差しが忘れられないw
今までは体力に任せた勝負で勝ちを拾ってきたのだろうが、相手が悪かったな。これが大人の戦いかただ。
結果、負けました・・・マッチョ、麺食うスピード早すぎです・・・体育会系マジきたねぇ・・・。
俺は麺を食いきれず、半分近く残して、やつに800円を払い店を後にした・・・。
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 10:52:48.96 ID:NuNOWsOWO
二郎に親子連れの客が来た
子供はまだ小学生位
お父さんは小野菜大目
子供は小麺半分少なめ
子供はお父さんに『美味しいね』とニコニコしながら食べる
しかし子供に取っては二郎は量が多過ぎた
『もうお腹いっぱいだよ』
『もう少しだから頑張ろう』とお父さん
いつしか回りの客も頑張れ視線を子供に投げ掛ける
そしてやっとラーメン完食
『ごちそうさまでした!』の元気な声
お父さんも回りの客も表には出さないが『よくやった』オーラびんびんに放出
帰り際に店主がこう言った
『お客さん達もうここには来ないでください。後のお客さんを待たせてしまいますので』
97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 10:53:57.92 ID:Ycrj7nCjO
チラ裏だが、今日川崎店で珍しい体験をしたんでレポさせてくれ。
ツレと2人で「今日は久しぶりに二郎でも行くか~w」なんて感じで川崎店に行ったのよ。そしたら行列が予想外に短くて
驚いちゃって。「あれ、どうしたんだろう」とは思ったけど「ま、ラッキーってことで良しとしとくか。あまり余計なことを考え
すぎても二郎がマズくなるだけだし」と勝手に納得して、店内へ。
んで「ヤサイマシマシ、ニンニクヌキ、カラメ」とコールしたら、右隣の中年2人組が「『ヤサイマシマシ、ニンニクヌキ、カラメ』」って声を揃えて俺の
注文を繰り返してきた。「なんだこいつら」と思ってそいつらを見てみると、なんとあの関口宏と渡辺正行で。
リーダーが「そんなあなたにはこんな問題!」って笑顔で言うんだけど俺はまだ状況がよく飲み込めない。
でもそんなことはお構いなしに関口宏が「ラーメン二郎の支店のうち、2005年以降にオープンした支店。4つお答えください
スタート!」って。
「なんだこれ、フレンドパークのアレ? でもなんで二郎で?」ってパニクりながら左を見てみると、なぜか友人がルーム
ランナーの上で走り始めてる。
リーダー「はい走って! まだよまだよまだよまだハイどうぞ!」
俺「えっ、えっ? …っあ、神保町店、違う…ひばりが丘駅前店、桜台駅前店。えーっと、ひばりが丘駅前、桜台駅前、
…立川店! あとひとつ? ひばりが丘駅前、桜d」
ブッブー
あとひとつが出てこなかった。友人は息を切らせてハァハァいってる。
リーダー「惜し~~~~ぃ! あと一個が出てこなかった!」
関口宏「ひばりが丘駅前店、桜台駅前店、立川店。3つ出てきたじゃない」
俺は何と言っていいかわからず黙ったままだった。
関口宏「小岩店」
俺「あっ、小岩ぁ」
関口宏「大宮店」
俺「大宮だ、っあ~」
関口宏「千住大橋店」
俺「あ~…」
答えられなかったことへの屈辱がしばらく頭から離れず、ふと我に帰ると、目の前にはさっき注文した二郎が。
そしてあの2人組はいつの間にかいなくなっていた。あれは幻だったのか、それとも…
味は良い方にブレの範囲内でした。
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 10:55:50.90 ID:Ycrj7nCjO
「ブタ ウメッ!」
「カネシ ウメッ!」
さわやかな朝の挨拶が、澄みきった青空にこだまする。
ホームのお店に集うロティストたちが、今日も天使のような無垢な笑顔で、黄色の看板をくぐり抜けていく。
恥を知らない心身を包むのは、ニンニクの臭い。
ロットリズムは乱さないように、他のロッターには負けないように、ワシワシと食すのがここでのたしなみ。
もちろん、なめてかかって撃沈などといった、はしたない客など存在していようはずもない。
ラーメン二郎。
昭和四十五年創立のこの店は、もとは体育会系の学生のためにつくられたという、伝統あるデカ盛りラーメン店である。
東京都内。江戸の面影を未だに残している緑の多いこの地区で、総帥に見守られ、
麺少なめから麺マシ大ブタダブルヤサイチョモランマニンニクアブラカラメまでのコールが唱えられるラヲタの園。
時代は移り変わり、元号が昭和から改まった平成の今日でさえ、
週5回通い続ければ温室育ちの純粋培養ジロリアンが箱入りで出荷される、
という仕組みが未だ残っている貴重なラーメン店である。
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 11:00:54.52 ID:5kY8uLJn0
田舎もんに二郎がどのくらい美味いのか教えてくれよ
後楽園がカップ麺の0.3倍の美味さ
定食も作ってるラーメン屋が1.1倍の美味さとして何倍美味いの
104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 11:08:11.53 ID:kRWkyH+w0
>>102
1000倍は下らないが、うまさというより中毒性
105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 11:19:36.25 ID:9yrUnViI0
めじろ台のつけ麺のクオリティは神の御業
107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/09(木) 11:24:44.03 ID:E2+98SG/0
毎日は食べたくない
でもたまに食べたくなる味
それが二郎
ラーメン二郎ヲタがいう「ロット」って何のことですか?
アイスで一番おいしいのって確実に
わさビーフを超えるスナック菓子は未来永劫現われない
うまい棒の真ん中に何か入れて最強のお菓子作ろうぜ
ごはんに合うおかずNo.1
おいしいお菓子とか教えてください
100円寿司って実際どうなんだ?
ウイスキーに合うつまみを教えてくれ
簡単な料理を教えてください
超 簡 単 料 理 裏 技 レ シ ピ
ぶっかけって何であんなに興奮するの?
カニはどう考えても過大評価されている
「ウニ=不味い」と思ってる奴はトーシロ
最 強 の み そ 汁 の 具 決 め よ う ぜ
神 だ と 思 う 飲 み 物
マクドナルドのメニューで一番美味しいのは・・・
コンビニに売ってる美味しい食べ物教えて
依存性が高くてやばいお菓子
ぶっちゃけ日本料理とか懐石料理ってうまいか?
結局一番うまいカップ麺って何だ?
焼酎は何で割ったら美味しいか教えてくれ
鳥の唐揚げはごはんのおかずになるか?
ダイドー自販機のwktk感は異常
安くてお腹がいっぱいになるもの
一人暮らしの飯のときによくありがちなこと
最高にうまい魚決定戦
天ぷらにすると最高にうまいのは何か
男の簡単料理 【vip】
結局最高のビールのつまみは何なんだぜ会議
ご飯の最高に旨い食い方
すき家 vs 松屋 vs 吉野屋
とんこつ>>>>>>>>しお>>>>>>しょうゆ>>>みそ(笑)
- 一番?VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 12:32 | URL | No.481562
- いちいいいいVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 12:32 | URL | No.481563
- とんこつ最強!VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 12:32 | URL | No.481564
- うはっw
5VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 12:35 | URL | No.481565 - ひとけた!!!!VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 12:35 | URL | No.481567
- えVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 12:37 | URL | No.481572
- えVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 12:37 | URL | No.481573
- ひとけたVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 12:38 | URL | No.481574
- ひとけただ!VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 12:38 | URL | No.481575
- えVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 12:40 | URL | No.481576
- ひとけた
二郎シラネVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 12:40 | URL | No.481577 - かけこみ12!
13なら魔法使いVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 12:45 | URL | No.481581 - きもいVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 12:48 | URL | No.481582
- たかがラーメンに何熱くなってんだこいつらVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 12:51 | URL | No.481584
- ラーメンVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 12:54 | URL | No.481586
- ロットの意味はわかったけど、
「ロット乱し」
とか
「ロットバトル」
とかの意味がさっぱりわからん。どーゆーこと?VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 13:00 | URL | No.481588 - なんか食材の無駄遣って感じVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 13:02 | URL | No.481590
- ジロリアンであることに誇りを持っています。VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 13:06 | URL | No.481595
- ふーんVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 13:06 | URL | No.481596
- また関西は除け者ですね、わかりますVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 13:06 | URL | No.481597
- 宗教みたいなもんなの?VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 13:10 | URL | No.481600
- 見た目あんま旨そうじゃないけど
こんな評判ってことはうまいのか?VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 13:13 | URL | No.481603 - なにこれこわいVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 13:19 | URL | No.481607
- ※14
ラーメンじゃねえ、二郎だ坊主VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 13:21 | URL | No.481608 - なんでラーメン屋でチンカス食わないといけないんだよ
VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 13:23 | URL | No.481609 - あれなんで美味しいんだろうね・・・VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 13:25 | URL | No.481611
- 二郎よりカマダの大の方が
旨くて店がキレイで広くておまけに大してならば無くてよい。
ここの後に二郎行くとガッカリする。
あと旨い。クズレの豚は有れば必ずトッピングな、旨いから
VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 13:27 | URL | No.481612 - 正直旨くはない、というか店員の態度が悪すぎるVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 13:28 | URL | No.481613
- 二郎って信者から漂う空気がカルト宗教なんだよな
俺の中では池田や大川んとこと同列VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 13:32 | URL | No.481615 - アキバには大二郎という店があってだな・・・VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 13:33 | URL | No.481616
- 北海道に無いから よくわからんわVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 13:35 | URL | No.481617
- 目黒・高田馬場・赤羽・神保町はうまかったなぁ
月1くらいで食べたくなる。味の濃いギトギトラーメンが好きなやつははまると思うよ。
でも週2~3くってるやつはそのうち死ぬと思うVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 13:42 | URL | No.481620 - 画像ウンコに見えたわVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 13:43 | URL | No.481622
- 亀戸の二郎はうまい方なのか よくわからんVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 13:45 | URL | No.481626
- 二郎は人間の食うものじゃないVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 13:46 | URL | No.481627
- あれは食事でなく闘いだ
精神統一して一気にかき込まなければ攻略出来ない
あ、喰いたくなってきたVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 13:49 | URL | No.481628 - 俺んちの近くないからイミフwww二郎ってなんだよwwwVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 13:52 | URL | No.481630
- 小滝橋は微妙だった
再訪はないだろうなVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 13:55 | URL | No.481632 - 絶賛してる友達に無理やり池袋の二郎に連れて行かれたんだが、なんていうか、あんなにいつも並んでるから、多少なりともwktkしてる自分がいたわけよ。すげー美味いんだろうなーと。
でさ、食べてみたの。もうさ、口に運んだ瞬間、「え?」と思った。
これは・・・美味いのか?・・・むしろ不味いんじゃないかと。
なんか俺の味覚だけおかしいのかと不安になったよ。だって、あんなに並んでるんだもの。これを食べるために長時間並ぶとか時間の浪費にしか思えん。
お前ら、「ましまし」言いたいだけちゃうんかと。
VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 13:55 | URL | No.481633 - ※16
仮に10人入れる二郎があったとしよう。
まず最初5人(Aグループ)の二郎ラーメンを作る。
次に残りの5人(Bグループ)の二郎ラーメンを作る。
そして、Aグループが二郎ラーメンを食べている間に
次の5人(Cグループ)の麺を茹ではじめる。
だから、Aグループの中に食べるのが遅い人がいると
サイクルが崩れてしまう。これがロット乱し
ロットバトルは同グループ内で誰が一番早く食べ終わる
かを競うもの・・実際のところ勝手に脳内勝負をしかけ脳内
で勝敗判定するという一人遊び
VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 13:57 | URL | No.481634 - つばめ返しワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 14:00 | URL | No.481635
- 味の素入ってるからクセになるんだよVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 14:00 | URL | No.481636
- 大二郎くらいがちょうどいいVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 14:04 | URL | No.481639
- ルイズコピペより気持ち悪いVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 14:05 | URL | No.481640
- 朗読わらったっwVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 14:06 | URL | No.481641
- あぁ~じろふぅ
引っ越してから食べてないけどあの味が忘れられぬふぅVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 14:09 | URL | No.481642 - ラーメンデータベースの二郎は殆どの店が平均80点越え
そして採点レビューの殆どが今日はブレがどうのとか豚が当たりとか痛々しい
宗教じみてるVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 14:12 | URL | No.481643 - なんだか中学生が作る夜食みたい。VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 14:13 | URL | No.481644
- 値段増し増し、味マシマシ
ありえねぇくらい不味いときがあった。これで金取ってるプロとして失格だろVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 14:14 | URL | No.481645 - マズいわボケVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 14:16 | URL | No.481646
- 京都にも二郎系あるけど、並んでるのは関東圏から進学してきた味覚障害者ばっかりですがなVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 14:23 | URL | No.481648
- 「高菜、食べてしまったんですか!!!!????」
多分、僕の口の周りに微妙に唐辛子の味噌がついていたのだろう。
はい、食べました。美味しかったです。と答えた。
すると、「うちの店は初めてですか?(答える間もなく)何故高菜を食べたんですか?
スープを飲む前に何故高菜を食べたのですか? ルールがあるじゃないですか。
まずスープをというルールがあるじゃないですか!」
と18センチのまま一気にかましながら、持ってきたラーメンを手放さずにこう言った。
「これをお出しすることは出来ません。マナーに反する人はお帰りください」
唖然とした。「だってここに高菜が置いてあるから、食べちゃいけないなんて書いてないから食べました。
じゃあ、今から水を飲みまくりますよ。で、口の中を洗いますよ。
それでも駄目なんですか?」と訊ねたら、また同じことを言われた。
長男を見たら、長男は「あちゃー」という顔で奥でもじもじしている。
そっか、わかった。次は旦那さんだ。3秒ほど無表情で見詰めたら、反応があった。
「お客さんは酒を呑みますか? 利き酒って知ってますか?
利き酒をする前に高菜を食べますか? そういうことです。そんな神経の人に食べてもらっては困るのです」
ここでまた奥さんがかまし始める。
「うちは看板も出さずに必死にやっているのですよ。スープを認めてくれないなら、やっていけないんですよ。
唐辛子が口の中に入っていたらまともにスープを味わってもらえないじゃないですか?
そんな人にスープを呑んで味を判断されたら、もう終わりなんですよ、はぁーはぁーはぁっ」VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 14:25 | URL | No.481650 - 豚の餌VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 14:28 | URL | No.481652
- 興味はあれどまだ行ったことはないな。
量がヤバイ上にさっさと食わなきゃならないって空気が苦手だかならなぁ。
のんびり食わせてくれるとこってないの?
美味い飯は楽しんで食いたいからラーメン食うときはいつも光麺とかにしてる。VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 14:30 | URL | No.481653 - 自分はラーメン好きだが、これはないわ…。
画像を見るとあまりうまくなさそうだ…。
盛り方がちょっとねぇ…。地元にはないが、
二郎系は絶対に行きたくないなぁ…。VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 14:32 | URL | No.481655 - 俺天下一品のこってりでいいわVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 14:37 | URL | No.481656
- 野菜はうまかった
麺は一口食べてほんとに無理だと思った
申し訳ないが残した
あれは好き嫌い別れるねVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 14:42 | URL | No.481657 - 地方の俺には全くわからんスレですねVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 14:45 | URL | No.481658
- フーズ系の二郎行って
まずいとか言われてもねぇ。
三田食ってまずいと思うのなら
向いていないからやめた方が良いけどね。VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 14:46 | URL | No.481659 - *40
ありがとう。ようするに早食い好きが集まる店ってこと?注文が入る前から作り出してるみたいだし。
乱れるのが嫌なら注文受け手から茹でればいいのに。そんなちょっとも待てんのか、せっかちな奴っちゃな。
どうも、不味いらしいからそっち行った時は二郎だけは避けることにするよ。VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 14:46 | URL | No.481660 - 二郎よりうまい店はいくらでもあるけど月に何度かガツンと入れたくなる
あと「二郎」っていっても店ごとに味、量、接客態度バラバラだからそこんとこ注意VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 14:50 | URL | No.481661 - とりあえず三田はクソVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 14:50 | URL | No.481662
- そりゃ異常にモタモタ食べるとか
居座るってのはマナー違反と思うけどさ
客が麺のゆでる都合の事まで気にしなきゃいけない雰囲気って嫌すぎる。VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 14:53 | URL | No.481663 - ※60
味も店のシステムも万人に向くものじゃないのは確か。
先に茹で始めるのは待ち時間を減らすためだと思ってる
一時間以上待つ店もあるからね。
べつに行きたくなきゃ行かなきゃいいよ。VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 14:55 | URL | No.481665 - まぁ時間かけて一番困るのは客自身なんだよな。
太麺ですぐに汁吸っちゃって質量多くなっちゃうし。
てかバトルなんてもんないし店舗にもよるかもしれんが案外普通の店だからVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 14:56 | URL | No.481666 - 待ち時間を減らしてならぺくたくさんの客に食べてもらうってのは良い心掛けだとは思うんだけどなぁ・・・
あと別に普通のペースで食べても文句言われないから安心してね
ちなみに2chでよく貼られる画像はトッピングとかを増してる上級者向けで、普通のはぺつに見た目そこまで汚くないからな
麺少なめも注文できるしねVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 15:00 | URL | No.481669 - 池袋の二郎行かなくてヨカタ
これからは迷わずお隣の一風堂へ行きますVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 15:00 | URL | No.481670 - あれは感じとか雰囲気を楽しむ物で決して絶品だとかそういう類じゃないからな
最近まずいだの言ってるにわかが増えて困るVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 15:04 | URL | No.481671 - コピペが秀逸すぎるwwwVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 15:05 | URL | No.481672
- 客に出すような食い物じゃないだろあれ。
知り合いに連れて行かれたけど、ほとんど残した。
不 味 い ん だ よ っ !VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 15:06 | URL | No.481673 - 二郎好きは全員キチガイ
異論は認めないVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 15:07 | URL | No.481674 - 昔のスタバ以上に敷居が高く感じられるお店だわ
もし注文をミスったり噛んだらしたら軽蔑されそうで
でも死ぬ前に一辺は食べてみたいVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 15:07 | URL | No.481675 - 歌舞伎町と小滝橋でしか食べたことないVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 15:13 | URL | No.481677
- ロット乱しって、ようするに一回当たりに店員が茹でる麺の量を超えて注文しちゃったり、中途半端に一人前も無いような麺をあまらして注文しちゃうって事?
誰か教えて。VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 15:16 | URL | No.481678 - 俺「盛り方が汚ならしいから、もう一度作り直して」VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 15:23 | URL | No.481682
- 100%下痢する。
席に座る前にラーメンがもってあるからぬるい。
味は美味くないけど、まずくはない。
スープというより、沼って感じ
横浜系豚骨?みたいなこってりしたのでも下痢するけど、次郎は吐いちゃった。
VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 15:23 | URL | No.481683 - 二郎アンチの特徴
①行ったことがない。
②1回行ったことはあるもののハズレ店へ。
③コピペを鵜呑みする。
④二郎を不味いと思える自分はグルメだと勘違いする。
⑤嫌いなら無視すればいいものをわざわざ文句だけは言いたがる。VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 15:25 | URL | No.481684 - まあオマエラ素人にはくるまやラーメンがお似合いって事だVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 15:27 | URL | No.481685
- 上京して間もない頃、
二郎という宗教を知らずに単に行列のできる人気店だと思って入ったらクソまずくて驚愕したな。
どういう食生活を積み重ねたらアレを美味しいと感じられるのか疑問だよ。VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 15:36 | URL | No.481687 - この前初めてラーメン次郎行って、うっかり大盛り頼んだら半端の無い大盛で氏にそうになったVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 15:40 | URL | No.481688
- 原因はアナルオナニーだが、ごく最近に痔瘻手術で地獄を見てきたから>>2が洒落になってねーぞw
いや、マジで。切れ痔とかの比じゃないから痔瘻だけには気をつけろよお前らVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 15:42 | URL | No.481690 -
あんな豚のエサにロットだのなんだの、バカじゃねぇの?ってのがオレの感想。VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 15:57 | URL | No.481694 - もやしに味付けされてないから
スープに浸かってない部分を食べるのは苦痛だった。VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 15:58 | URL | No.481695 - なんでひばりが丘の名前が出てないの?
馬鹿なの?死ぬの?VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 16:00 | URL | No.481697 - 暖々うめえVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 16:01 | URL | No.481698
- 栃木の田舎の二郎うまいよ
でもあんなド田舎車で行かなきゃ無理
電車で行ったらマジ死ぬぞ
うまいけど二度と行かねぇよ
関係ないけど、並んでる時あーだこーだ言う常連ぶってる客ウゼーよVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 16:03 | URL | No.481701 - 山梨県人には判るコメント
二郎よりボンチの方が美味い。VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 16:05 | URL | No.481702 - 好みの問題VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 16:08 | URL | No.481704
- 栃木県壬生町の二郎の店長は元空自のパイロットW
F-15で飛び回ってたのにラーメン屋に成り下がるとは・・・おそるべし二郎!VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 16:10 | URL | No.481705 - 野猿街道店の事も思い出してあげてください・・・VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 16:22 | URL | No.481709
- しかしあれだ飯はゆっくり食わなきゃうまくねーよな
だがここでは不可能だろう
こっちは頑張って野菜の山を崩して食ってんのに、待ってる客から遅せーよボケ!的なオーラが出てる
舌はヤケドするわ、鼻水が出るわでたまったもんじゃねーよVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 16:25 | URL | No.481712 - オタは世間からこういう風に見られてるんだってよく分かるスレですね。VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 16:29 | URL | No.481713
- 二郎って初めて聞いたんだけどそんなに有名なの?VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 16:32 | URL | No.481714
- 結局美味いのか不味いのかわからんスレだなVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 16:33 | URL | No.481715
- 価値観の違いだけどさ、なんかこう・・・食欲ってのは見た目や雰囲気もあるだろ・・・絶対いかねえVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 16:37 | URL | No.481721
- 「二郎」も「家」も一軒しかない頃からあっという間に増えたなあ
それはいいんだが違う味のラーメン屋が消えちゃったのが悲しいわVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 16:40 | URL | No.481722 - そんなの楽勝だぜと思って、大盛り頼んでヤローが来た時の絶望感はキラーマジンガ以上でした。
しかも味は僕の口には合いませんでした。VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 16:43 | URL | No.481724 - 名前を良く聞くしコピペも見るんだが、美味いのか不味いのかネタなのかガチなのかサッパリわからない、正直怖すぎて行く気が起こらんVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 16:44 | URL | No.481725
- 二郎って飲食店だったのか・・・
ミニ四駆か何かだと思ってたわwVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 16:50 | URL | No.481727 - ラーメン大はじろうの分家ではなくただのパクりだそうだ
ワタミから見たモンテローザのようなもんVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 16:53 | URL | No.481729 - ※94
親にまともなメシを食わせてもらってきた人間ならとても耐えられない味
見た目どおりの残飯だよVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 16:57 | URL | No.481731 - う~んこれは……。
よく朝鮮人の食に対する美意識が日本と違い汚らしいと言うが
これもその範疇の域だね。
この画像では食欲は出ないな。VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 16:59 | URL | No.481733 - ロット云々はコピペのネタで店員や普通の二郎ファンに言っても通じないからな?VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 17:12 | URL | No.481738
- いやアレだろ?キノコタケノコ戦争みたいなもんだろ、こういうコピペて
初めは普通に小を頼んでニンニク入れるかどうか言えばいいでしょ
その後の旨い不味いは個人の自由だけどねVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 17:25 | URL | No.481743 - 二郎の客の3割はデブか体育会系。
1回だけ食った事あるけど2度と行かない。
並んでまでして食うほどウマくはないと思う。VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 17:35 | URL | No.481746 - 家の近所に本店(三田)があるけど、いつも並んでいる。
食べてみたが、ラード食ってるみたいだった...
店前の自販機内のドリンクが全部ウーロン茶なのが納得いった。VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 17:35 | URL | No.481747 - 天下一品かなり嫌いなんだがこんなに人気あったのか
ネタで言ってるのか?
二郎は油ギトギトとか書いてあったけど家系より食いやすいと思うけどVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 17:37 | URL | No.481749 - 気持ちわる・・・
どうせデブが食いにいくんだろ・・・VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 17:39 | URL | No.481750 - 範疇の域ってなんだ?
屋上屋を架すってことか?VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 17:40 | URL | No.481751 - 二郎って何@東海VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 17:43 | URL | No.481753
- 客の99パーセントは味盲VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 17:50 | URL | No.481755
- 二郎にはちょくちょく行きますが
コピペは全部嘘なので安心してくれ
ロットとかチョモランマとか言ってる奴いないから
いたら噴き出す自信があるVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 17:56 | URL | No.481756 - あれでいくらなの?VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 17:59 | URL | No.481758
- ※107
家系は量自体は普通だからスープを全部飲まなきゃ大丈夫
家系求めて横浜に来るならサンマー麺の方がオススメだけどねVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 18:01 | URL | No.481760 - 東京のラーメンはクソ見たくまずいなVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 18:09 | URL | No.481761
- 麺抜きで、ご飯と一緒に食べたいVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 18:15 | URL | No.481762
- アンチは自分の評価が全体の絶対評価だと思ってて痛いな
「不味い」って言ってるやつはどう不味いか述べてるやついないし
そりゃクセの強い食べ物だから好き嫌い分かれるのは当たり前だろうが
自分の口に合わなかったらからって、旨いって言ってるやつらを味覚障害って言うのは短絡的過ぎてほんとガキ臭いわ
二郎は2回だけ評判の良い神保と野猿に行ったことあるが天下一品よりかは美味かった。VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 18:16 | URL | No.481764 -
関係ないけど天下一品は世間的にどうなの?VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 18:22 | URL | No.481765 - 天下一品ってたまに食いたくなるけど
公明党のポスターが貼ってるのが非常に気に食わないVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 18:26 | URL | No.481768 - ロットバトルより、乳化率がどーのこーのってのがよく理解できんVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 18:31 | URL | No.481769
- 三田のラーメン二郎本店行ったけど、店の雰囲気が怖すぎる。
アウトローな感じの怖そうなDQNと慶應の学生しかいない。VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 18:33 | URL | No.481772 - 新潟県民の俺はラーメンには困らないんだぜ!
二郎……?シラネVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 18:36 | URL | No.481773 - スガキヤで十分VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 18:38 | URL | No.481774
- つうかこんなコピペ考えてる奴とか天才かよVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 18:45 | URL | No.481778
- 彼氏とその友達と、三人でラーメン食べに行こうってなって
周りのラーメン屋で次郎だけ席があったから行った
普通に「量すごいね」って言いながら食べてたら
なんか周りの目が怖いんだよね
誰もしゃべらないし
しかも客はなぜか殆ど、太っててオタクっぽかった
上の写真にあるくらいの大盛り頼んでデジカメでとってる人もいた
ブログとかにのせるのかなVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 18:48 | URL | No.481781 - 興味あるなら経験者と一緒に食いに行ってみると良い
ただし体調を鑑みてからにする事
胃腸の具合が悪いとか、前日に辛いもの食べてる状態はマズい
それと食べに行く何時間か前に腹に何か刺激の少ない物を入れておく事
起きて一番に二郎を食べると内臓の負担がかなり大きい
ついでにいうと酒を飲んだ後にラーメンが食べたいからといって二郎に並ぶのは控える事
食べたショックでゲロってしまう可能性もある
二郎は危険の伴う物なので、熟知した上で万全の体勢で臨まなければ痛い目にあうVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 18:51 | URL | No.481782 - 二郎の話題になるとどれもコピペに思えてろくにレスもできんVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 18:57 | URL | No.481785
- 二郎食べる日はそれ1食じゃないと無理
朝から絶食して晩食べるVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 18:59 | URL | No.481787 - おっ新潟県民もいるな
まー日本一のラーメン激戦区らしいからなVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 18:59 | URL | No.481787 - しかし読んでいると一度行ってみたくなるな。
学生の頃、雀荘に抱いていたイメージが似てる。
なんか気になるけど一見さんお断り的な雰囲気があるというか・・・。
まぁ、関西だから無理なんだけどさ。VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 19:04 | URL | No.481788 - あのコピペは・・信じるヤツいないだろw
二郎は10人いたら、5人がクソマズイ、3人がまずくはないけど二度はない、
2人がウマイという感じかな、自分の周りだと。
ただ、作ってるのを見てると分かるけど、化学調味料の量が半端ない
(抜いてもらえるけど。)
日本人は化学調味料の味をウマイと感じるのかな・・・VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 19:05 | URL | No.481789 - 味どうこうじゃなく、自称常連がいちいち偉そうだから行かない。
俺は二郎を知りつくしてますよ的な。
くそがっ!!VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 19:07 | URL | No.481791 - たしかにたまに食べたくなるけど、3口目くらいに後悔する味。
食べた後化調で舌が痺れるんだよなぁ…。VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 19:09 | URL | No.481793 - コピペって言うけど初出はマジで書いてたんだろ。キモいなwVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 19:14 | URL | No.481796
- 風俗店に近い怖さを感じる。VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 19:18 | URL | No.481798
- めじろうまいVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 19:21 | URL | No.481799
- >>102は算数勉強しなおせVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 19:24 | URL | No.481802
- 今日も行ってまいりました心の聖地ラーメン二郎三田本店。
14:00くらいに到着して30分くらいで食券を買うことができました。
さて、今日の私は一味違いますぞ?
wikiぺディアなどをくまなく読み漁り、ラーメン二郎の全てをマスターしてからの参戦です。^o^/
しかし、作法である店主への会釈を試みるも、忙しかったためか気付いてもらえず^^;
まあこれも、美味しい二郎を作るために集中してくれていることの表れです。(おやっさん、いつもご苦労様です)^_^>
前のサラリーマンは初心者だったのか、会釈をしていませんでした。これでは、これから心をこめて調理をしてくれるおやっさんに対する感謝の気持ちがまったく感じられません。まぁ、彼もこれから少しずつ学んでいってもらいたいものです。
着席してから、おやっさんの仕事ぶりをしばし鑑賞。動きにまったく無駄がありません。これが達人の所作というものなのでしょう^o^
そしてお待ちかねトッピングタイム。
前のサラリーマンは「ニンニク入れますか?」トッピングの確認に、意味が分からなかったようで、「へ?ニンニク?いや、いらないです」と困惑気味ww
私はインターネットで勉強してきたので、COOLに野菜マシマシニンニクチョモランマカラメをオーダー。
果たして出てきた作品はカネシ醤油の芳香とともに神々しいオーラを放っていました。これぞ本店の風格。しばし写真撮影に興じ、満足したところで奥義天地返し。汁がかなり飛び散り隣の人に睨まれてしまったけど、そこは同じ二郎を愛するもの同士。ニッコリ笑顔でノーサイド^_^
今回の二郎は乳化少なめ目でカネシの立った芳醇な味わい。
豚はむっちんむっちんのジューシー神豚。
麺は小麦の香るもっちもっち麺。
美味い!美味すぎます!
20分くらいじっくり堪能したところでお腹一杯に。
今回は1/2ほど食したところでギブアップ^^;
ごっそさんでしたー^^/
カウンターの高い所に丼を戻し、おやっさんに軽く会釈。
忙しかったためか、またもや「ありがとうね〜」とは言ってもらえなかったけど、今日は一瞬おやっさんと目が合ったので満足です♪
助手の方に水を一杯所望し、戦いに疲れた胃と喉を癒します。
しばし休息した後、聖地を後にしました。
やっぱりここは最高です♪
VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 19:27 | URL | No.481804 - ついに私も世界最高峰である三田本店を離れ、
他の二郎へ道場破りに行って参りました。
初めて食する他の二郎。
一体どんなものなのか・・・ムフフ♪
ここは5人入れ替えのロット制らしく、
L字型のカウンターの両辺が目まぐるしく入れ替わっています。
私と同ロッターの面々は学生風、
ヒョロいリーマン、
そして!おんにゃのこ2人でした・・・モエー
女性が二人もいたことはラッキーでしたが、
ロットが乱れてしまう恐れがあったので、
ひとつ私がロットマスターとなって、
ロットリズムをキープすることにしました。
一人ずつ丼が出されると隣のリーマンが物凄い勢いで
わしわしと二郎に食らいつき始めました!
どうやら、彼はロットデュエリストのようでした。
しかし、このままではロットのペースが早くなりすぎてしまう!
大事なのはスピードじゃないリズムなんだ!
「スローリー♪パーティを愉しもうぜ!」
と耳元で囁いた後、私はまだ一口しかかじっていない豚一切れを
彼の丼にそっと移し、親指を突き出してウィンクをしました。
彼は己の恥ずかしさを理解したのか、
脱力してそれっきり丼に箸を付けなくなりました。
そして、私はおにゃんこ達とのロットバカンスを
愉しむことができたのでした。
肝心のラーメンの味はなかなかでした。
量は少なかったかな。私には珍しく完食できました。VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 19:28 | URL | No.481805 - 今日は寒い上に小雨なので行列が少ないと睨み、行って参りました聖地巡礼♪
まぁ、今日はというか、毎日行列チェックしに行ってるんですけどね^^;
折り返しくらいの行列だったら余裕で並びます。
昼休みの制限時間とか関係ありませんw
NO JIRO, NO LIFE!
そして、いつものように到着時間は15:00ジャスト!
狙い通りに行列は14人くらいで、ファイナルロットを心行くまで堪能してきました。ムフフ♪
ファイナルロットはウザいジロリヤン共に急かされないからいいんですよね!
今日のお目当ては「小ぶたニンニンクカラメ」!
今日も麺少なめコール無し!
最近は小ぶたくらいなら30分くらいかければ余裕で食せますw
悪いけど、麺少なめを頼む奴や麺を残す奴はオカマ野郎な上に、
二郎を食する価値どころか生きる価値すらないと下に見ますねw
ところが、小ぶたを頼んだはずなのに、私の目の前に現れたのは大用の赤い器。
隣のヨワチンそうな奴の「普通の小」と比べても明らかに量が多い!
麺も山盛りに詰まっていそうです。
そう、これは小ぶたではなく、紛れもなく大ぶたなのです!
これは、おやっさんが私のことを認めてくれたことの証!
そして、真の常連となるための試練なのです!!!!!
やってやろうじゃん!
ファイナルロットだし、仕事なんて関係ないので、
60分くらい戦うつもりで大を堪能し始めました!
少し食べ始めると、自分のロティストとしての力が飛躍的に向上している事に気がつきました。
絶対無理だと思っていた大ぶたが、苦しくないのです!
戦うこと30分。ついに私は難攻不落の大ぶたを攻略しました!
地球に生まれてよかったー^O^/
そして、鼻から麺がはみ出そうになるのを堪えながら、元気よく
「ごちそうさま!」
おやっさんは忙しくて返事してくれなかったけど、それも親心。
「浮かれるな!気を引き締めろ!」
おやっさんは無言でそう伝えたかったに違いありません。
何故なら、真の二郎ロードはこれから始まるのですから・・・
そう思って席を立とうとした瞬間、あの声が響きました。
「どぉもー!ありがとねー!」
涙が出ましたね。
新たなゴールドセイントが今日誕生しました。VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 19:28 | URL | No.481806 - 久し振りにラーメン二郎(支店じゃなくて三田の本店)を食したくなったので、いつものファイナルロットを狙って訪問したのですが、運悪く死刑宣告^^;
せっかく常連認定を受けたのに、ぜんぜん顔が出せていないです・・・おやっさん、すいません!m(__)m
でもまぁ、私も常連。閉店後のシャッター二郎でも初体験しようかと無視して並んでいると、宣告人が訝った目つきでジロジロ(二郎に掛けた駄洒落じゃないですよ!)・・・明らかに私よりランクが低そうな人(一見さんかな?)だったので、私が常連であることを示そうと思い、裏口に回っておやっさんに会釈の後、まだ話したことはないけど気の合う助手君にヨッと挨拶^_^>
おやっさんは仕事に集中していた為、気がついてもらえませんでしたが、助手君とは目が合いました。でも、忙しかったようで、話しかけてはきませんでした。あまり仕事の邪魔をすのも無粋なので、仕方なく近所の天空で塩付け麺の大盛り(無料)を食したのですが、いまひとつもの足りず、夜にラーメン二郎高田馬場店で所謂崩し豚というやつを所望しようと思い会社へ戻りました。
会社に帰ると社員の人が、今日凛という店に行くと話していたのが聞こえてきました。気になったので、職務中のネットサーフィンがバレないようにこっそりと調べてみました。するとラーメン二郎のインスパイア系の店ということが判明!しかも私の大好きな豚がなんともムッチリしていて美味しそう。ムホホ♪
しかも夜は並んでいないので、ゆっくり食せるとのこと。最近のロットバトルブームに食傷気味だった私にはちょうどよいバカンスです。コレはお忍びで伺うしかないネ!v^o^
就業後に社員の人と一緒になるのも嫌だったので、私も行くことは告げずに時間をずらして出かけることにしました。
地図を見ながら店に向うと、駅から2分程度で到着。行列はなく席も空いていたのですが、扉の開け方が分からず躊躇していると、後から誰かに肩を叩かれました。振り返ると先に会社を出たはずの社員が。仕方なしに一緒に食すハメに。トホホ・・・
まぁ、空いているのでロット乱しはないと思うけど、彼が麺残しや粗相で私に恥を欠かせないことを祈るばかり。
店内には4人の先客。私のカウンター隣にカップルがいたのですが、おんにゃのこはニンニク入れちゃったのかな?可愛いお口がくちゃーいなんてことになっても気にならないのかしらん^^;
セルフサービスの水を取りに行くときに後から臭いを嗅いでみたのですが、イマイチ分からん。でも、いい匂いがしました。ムフフ♪
BGMは聴いたことがない外人のロック。かなり大きめでかかってます。正直私には少しうるさいかな^^;
注文したのは醤油M豚マシニンニク入り。社員と特に話すこともなかったので、影山ヒロノブさんのCHA-LA HEAD-CHA-LAをi PODで聴きながら待つことに。その間、目を閉じて店内に漂う二郎系独特のあの匂いをしばし堪能。
10分ほどで官能的な薫りが漂うラーメンとご対面。ネットの写真通り、ムッチリ豚で野菜どっさり、ニンニク多目!
はやる気持ちを抑えつつ、トレードマークのコートを脱ぎ、マスクを外します。
まずは野菜を処理。温かいのは良いのですが、モヤシにひげがあるうえに、ちょっと古くなった臭いが。いまひとつ。キャベツはまぁ普通。
待望の豚はバラ肉を柔らかく煮てあり、美味。鶏肉のような感じがしました。
そして麺。太めのストレートでもっちり。美味い。量がすごい!でも、ラーメン二郎(支店ではなく三田本店)で試練で供された大豚(多分)をクリアした私の敵ではありませんね。
スープも所謂カネシが立った感じで麺と非常に合う。でも、麺が解れていなく、固まって煎餅みたいになっている部分も。
粗方野菜を処理し終わると、もう一度おにゃんこのニンニクくちゃくなっちゃったお口の臭いを確かめるために、水を補給。やっぱり分かりませんでした^^;
さて、一仕事終えたところで本腰入れますか。本店(ラーメン二郎の聖地)で培った私の実力をお披露目です。社員君をぶっちぎりです。
おりゃー!烈火のごとくワシワシと口に詰め込みます。
しかし、麺半分ほどを食したところで強烈な満腹感が!脂汗と鼻水がとまりません。
汗をぬぐう為に持参のタオルを取り出そうと、ふと隣の社員に目をやると既に丼は空に・・・名残惜しそうにスープまで啜っています。
くそ!
社員の野郎がニヤニヤしながら、こちらを見ているのを無視して更に喰らいつきます。
何故だ!?何故食べれない!?
そうだ!もやしには私の嫌いなひげが付いていたからだ!きっとそのせいだ!
それに何故か汗がすごい出る!そうだ!店内がラーメン二郎(支店ではなく三田本店)と違い、扉が閉まっている上に暖房が付いているからだ!この暑さのせいだ!謀ったな!
それから20分ほど格闘したのですが、どうしても箸が進みません。ダメだ・・・もう倒れそう・・・
外でタバコ吸ってるからと社員は店外へ。生意気に店主にご馳走様の一声と、会釈ときやがった。
更に戦うこと10分、もうキャベツ一枚口に入りません・・・ぶっ倒れてラーメン二郎三田本店の看板に泥を塗るわけにはいかなかったので、ここで屈辱のギブアップ・・・結局半分よりちょっと多く食べれたところでの撃沈。全ての面で敗戦です。
あまりの具合の悪さと悔しさに、ご馳走様の一声と会釈もままなりませんでした。
外に出ると社員がタバコを吹かしながら私に言ってきました。
「welcome to 二郎ワールド」VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 19:29 | URL | No.481807 - ロットって何?VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 19:33 | URL | No.481809
- 「二郎のラーメンはラーメンじゃない二郎は二郎という食い物なのだ。」
って自称ジロリアンが言ってたんだけどさ、
ここのラーメンってそんなインパクトあるの?
ラーメンっていう概念覆しちゃうの?VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 19:34 | URL | No.481810 - 実は二郎で修行しつつも二郎の看板で出さない店の方が味が改良されてて美味かったりするVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 19:39 | URL | No.481813
- 小で普通に頼めばラーメンが出てくる感じ
麺がしっかりしてて太麺でおいしかったよ
ちょっと辛かったから野菜多めにした方がいいのか?
呪文のような注文をしだしたらラーメンじゃなくなるんじゃないか?wVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 19:39 | URL | No.481815 - 店員「ニンニク入れますか?」
客「はぁ?そんなこと客に訊くなよw」
店内は養豚がエサを貪り喰ってる絵図
二度と行かないVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 19:51 | URL | No.481819 - なにこの生ゴミwwwwww
こんなのに金払って食ってるのかよwwwwwwVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 20:03 | URL | No.481822 - 日本人の食の美学を完全に無視しています。VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 20:03 | URL | No.481823
- モタモタ食っている奴とか、明らかな一見さんとかは本当に鬱陶しい。VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 20:05 | URL | No.481824
- 店まで歩いて数分だけど食ったことない
なんか客がプロばっかりで、はじめての客は注文する時戸惑いそうな雰囲気があって怖いVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 20:20 | URL | No.481829 - ↑
キチガイ乙VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 20:21 | URL | No.481830 - 貧乏人御用達のお店って感じがして面白そうだね。VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 20:36 | URL | No.481838
- 生ゴミの残飯を食い漁るブタが行列をなしている、ってのが二郎ラーメン。
思い出しただけでも吐きそう。。まともな人間は絶対に行かない&食わない。VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 20:38 | URL | No.481841 - ラーメン好きな奴らって自分のことをラヲタって呼ぶんだけどさ、
正直すっげー気持ち悪いんだよな。。。
なんか必死になって写真撮って、ちらちらと周りの人の様子を観察
くちゃくちゃと食い方も汚いしなVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 20:48 | URL | No.481851 - 注文はどこも大体食券だから、注文前に麺を茹ではじめるとかではない
並んでる状態だと先に食券だけ回収して、席が空くと同時に並んでた客が食い始められるように、一定人数分ずつ先に茹ではじめてるんだよな
まあ並ぶところだと30分とか1時間待ちはざらだし、客のサイクルを早くする意味でもこうせざるを得ないからな
ただ余程食うのが遅い奴とかじゃなければロット乱しなんて早々起きないし、トッピングも多めとか少なめとかで普通に注文できるよ
そんな心配しなくても普通に食ってれば問題ない
野菜の量とかすごい多いから学生にはたまらんと思う
あと小金井二郎が俺のジャスティスVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 20:56 | URL | No.481858 - こういう遊びなんだろ
オタクの遊びなんて他から見て気持ち悪いのが普通
とても飯を食べに行くところとは思えないけど・・・VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 21:08 | URL | No.481869 - 味を楽しんでない時点で食事じゃないだろ
なんか二郎を見てると千と千尋の神隠しの冒頭を思い出す
両親が飯を貪り食って豚になるシーンVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 21:09 | URL | No.481871 - 味を楽しんでないって何で決めつけるんだwww
普通に味もうまいぞ
まあ人の好みなんて様々だから、合わない奴には合わないだろうけどVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 21:13 | URL | No.481874 - 神保町のはきつかった…VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 21:21 | URL | No.481881
- エ
サですVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 21:30 | URL | No.481885 - ※119
個人的には、ドクターペッパーみたいな感覚だと思う。
不味いっていうやつは多いんだろうが、好きな奴は結構いる。
んで、概してマニアック扱いされるって感じかな。
ちなみにオレは天一好きだぞ。少数派気取りってこともない。VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 21:37 | URL | No.481891 - 以上レポっす。VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 21:51 | URL | No.481905
- 一度食べに行ったけど、店内の小汚さと盛りの汚さに耐えられなかった
飯を食うところなんだから、見た目も重視してくれよVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 21:52 | URL | No.481907 - ロットとか、知るか!って叫びたくなるな。
それを楽しめる人間だけが次郎の虜になるんだろうけど、
間違いなく、好事家の類だな。
>>87
ぼんちも盛りが緩やかになったな。
あくまで以前と比較して、だが。VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 21:52 | URL | No.481909 - 同じサークルで高校も同じだった先輩に二郎が大好きな人がいて、せっかくだからこの前高田馬場の二郎に行ってみたんだけど、この判断は正解だった?
味は結構いけたし、また機会があれば行ってみたいから他にどこがうまいか教えてくれると嬉しい。VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 21:54 | URL | No.481910 - 二郎はうまくもまずくもないよ
スープは上品ではないし、麺もうどんみたい
でも食べやすくてなじみやすい変な味
だからラーメンと言うより二郎というなの食べ物
そう呼ぶのはいいたとえだと想うVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 22:09 | URL | No.481920 - 決して美味しい訳ではないがかなりの中毒性がある。VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 22:38 | URL | No.481942
- 野猿街道しか行ったことないがあそこは普通に美味しい
二郎でも店による
あと二郎はラーメンではなく二郎という食べ物VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 22:40 | URL | No.481945 - すきなもの食えばいいよ。
紹介するなら賛否両論であることをいうこと。
お勧めの食べ方やメニューを教えてあげることくらいにしておきなよ。
否定してはいけないし、押しつけてもいけない。VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 22:52 | URL | No.481953 - ここまで生郎なし?VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 22:56 | URL | No.481959
- 要町のは不味い
今までで一番不味いラーメンと思ったくらいだから、店として褒められるものではないVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 22:58 | URL | No.481960 - 中大近く(野猿街道)の二郎は小で650円と高い方らしいが、その分二郎の中ではかなり美味い方らしいVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 22:59 | URL | No.481961
- そんなに店ごとで評価ちがうの?
いちをチェーン展開してるんじゃないのか・・
違いがあるにしても微々たるもんじゃあないのか?VIPPERなラーメン屋さん | 2009.07.10(Fri) 23:06 | URL | No.481965 - マリみてのコピペワロタwwVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 23:12 | URL | No.481970
- ラーメンばっか食ってると腎臓病で死ぬよ
ラーメン屋はラーメン食わないよVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 23:13 | URL | No.481973 - 同じ二郎でも、うまいまずいだけじゃなく好みが分かれるんだよ。
同じ看板掲げてて、珍しいケース。更に、日やロットによっても印象が違う。もちろん自分の体調にもよる。それが二郎。
俺も始めて食った時には二度と行かないと思ったけど、1ヵ月後ぐらいになぜか食いたくなって、だんだんそのサイクルが短くなってハマった。
おかげさまで体重増加&痛風になりましたとさ。
なのでもう半年以上行ってねえ。3か月に1度ぐらいは目黒にいきてえ。VIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 23:17 | URL | No.481975 - 何言ってんのかさっぱりわからん
エロゲフィギアおたくもラーメンおたくも同じ気持ち悪さだなVIPPERな名無しさん | 2009.07.10(Fri) 23:39 | URL | No.481986 - ロット乱すなとか、店側が言ってるわけじゃないんでしょ?
となると誰か勝手に勘違いして言い出した奴がいて、
「その通りだ!」みたいに広まっていったのかね。VIPPERな名無しさん | 2009.07.11(Sat) 00:28 | URL | No.481991 - 二郎とジョジョの性質は良く似てる。
信者の絶賛
アンチの反論、
未食(未読)の人らの言説、
既食(既読)後にどちらに傾くかの割合とか
全く一緒。
信者内での派閥(店間、部間)、暗黙の了解システム、
そして何よりも、教祖様(山田さん、荒木先生)に対する
畏敬の念の強さが半端ねぇ。
典型的な宗教的構造ってだけかもしれんけどね。
ちなみに俺は両方の熱烈な信者。
山田さん、荒木先生、永遠にがんばってください!VIPPERな名無しさん | 2009.07.11(Sat) 00:40 | URL | No.481993 - ジャンクフード。
そういうの好きな人にはうまいと感じる。VIPPERな名無しさん | 2009.07.11(Sat) 01:17 | URL | No.481997 - 昔貧乏一人暮らしをしてたころは栄養補給のつもりでたまに近所の二郎にいってたな。
餓死の危険を感じるぐらい空腹なときだったら、あの味にあの店でも、とにかく肉も野菜も炭水化物も飽きるほど食えるってだけで幸せを感じることができた。
でも食った後必ず下痢するんだよね。VIPPERな名無しさん | 2009.07.11(Sat) 02:39 | URL | No.482006 - この前初めて相模大野の二郎行ってみたが、なかなかよかったな。
次は関内でも行って店による違いを体験してみようと思う。VIPPERな名無しさん | 2009.07.11(Sat) 02:42 | URL | No.482007 - 地方民は一生二郎を食うことなく死んでいくのか
哀れよのうVIPPERな名無しさん | 2009.07.11(Sat) 02:44 | URL | No.482009 - まぁ田舎には関係の無い話ですね
麺の量は何の問題も無いんだけど
正直あの豚肉ごろごろはきついVIPPERな名無しさん | 2009.07.11(Sat) 03:46 | URL | No.482015 - 宗教みたいで気持ち悪い
選民思想きめぇVIPPERな名無しさん | 2009.07.11(Sat) 03:53 | URL | No.482017 - 二郎はラーメンじゃない、下劣な何か。
同じ値段なら普通のラーメン食べた方がマシ。
中毒性って…ブラックカレーかよw
とりあえず大宮で食べたけど食後吐き気を催し吐いた。VIPPERな名無しさん | 2009.07.11(Sat) 03:56 | URL | No.482019 - 京成大久保二郎は??VIPPERな名無しさん | 2009.07.11(Sat) 05:29 | URL | No.482034
- 二郎系のネタで出てくる写真ってトッピングしすぎで汚くなってるのばっかだよなww
実際は見た目ももっとうまそうなんだが、こういうの見るとやっぱネタを真に受ける奴が多いなwwwVIPPERな名無しさん | 2009.07.11(Sat) 05:33 | URL | No.482036 - 家の地元には無いなラーメン二郎VIPPERな名無しさん | 2009.07.11(Sat) 05:57 | URL | No.482039
- 残飯にしか見えない。
あとロットの本来の意味わかってんのか?VIPPERな名無しさん | 2009.07.11(Sat) 06:12 | URL | No.482041 - ダイエット中に我慢していたんだけど発狂しそうになって小岩に行った時、
「ヤサイニンニクカラメ麺と豚抜きで」
と言った時は店の空気が明らかに変わった。VIPPERな名無しさん | 2009.07.11(Sat) 08:11 | URL | No.482057 - 二郎系をほめるやつに限って、薄口のあっさりテイストのラーメンは外道とか言い出すからイヤなんだよな・・・。
家畜の餌みたいなのを好きとかいうのは勝手だけど、それで食通ぶられるのも痛すぎるwVIPPERな名無しさん | 2009.07.11(Sat) 13:24 | URL | No.482074 - どんぶり底の化学調味料をキャンセルする「コナヌキ」っていうオーダーがあるらしいぞ。VIPPERな名無しさん | 2009.07.11(Sat) 16:27 | URL | No.482081
- ※190
二郎って関東圏にしかないし
というかまずコピペにあるようなことやってるやつなんていないと思うよ
いたとしてもどこの信者にもよくいる一部のキチガイだから
あと店によってアタリハズレがあるから少し下調べしてから行かないと
口に合う合わない以前にマズイもん食うことになるVIPPERな名無しさん | 2009.07.11(Sat) 16:42 | URL | No.482100 - 誰も生郎の話をしないのってどういうこと?VIPPERな名無しさん | 2009.07.11(Sat) 16:51 | URL | No.482108
- 田舎人の嫉妬おもしろいのうwwwVIPPERな名無しさん | 2009.07.11(Sat) 17:29 | URL | No.482131
- ※87
同意。
ぼんちはうまい。VIPPERな名無しさん | 2009.07.11(Sat) 19:02 | URL | No.482185 - ロット乱す?とかワケ分からん
上に写真あったけど食欲わかないだろアレ
まさに豚の餌VIPPERな名無しさん | 2009.07.11(Sat) 19:13 | URL | No.482191 - ベトコンラーメンが載ってないラーメンスレに見る価値は無い
京都の二郎系「夢を語れ」は沖縄そばの味がしたよVIPPERな名無しさん | 2009.07.11(Sat) 19:20 | URL | No.482194 - 二郎まずいよ
二度と行きたいとは思わないVIPPERな名無しさん | 2009.07.11(Sat) 20:40 | URL | No.482228 - 二郎はしょっぱ過ぎる
汗を流すヤツが食べるモノだ
でも野菜の美味さはガチだと思った。VIPPERな名無しさん | 2009.07.11(Sat) 20:50 | URL | No.482232 - ※188
・自宅からは一番近い
・ほとんどつけしか食わない
・ぶたがしょっぱい
・カタメでもかなりやわらかめ
・東邦大の学生がウザい
VIPPERな名無しさん | 2009.07.11(Sat) 21:12 | URL | No.482244 - コピペをさんざん見てて、初めて行くの戸惑ったけどなんてことないラーメン屋さんだったな
俺は小豚か大までしか食えないけど、腹いっぱいになれるから好きだ
並ばなかったらいいんだけどな~VIPPERな名無しさん | 2009.07.11(Sat) 21:31 | URL | No.482251 - ラーメン大国山形の俺には死角は無かった
ってかそこまでしてマズイラーメン腹一杯くいたいなら自分でインスタント作れVIPPERな名無しさん | 2009.07.11(Sat) 22:22 | URL | No.482267 - 価値観が多様化した現代においてアンチが沸くのは人気の証拠。VIPPERな名無しさん | 2009.07.11(Sat) 23:18 | URL | No.482288
- わかりかねるVIPPERな名無しさん | 2009.07.11(Sat) 23:20 | URL | No.482290
- お食事感覚で食う物じゃないぜ、二郎は。
VIPPERな名無しさん | 2009.07.12(Sun) 00:32 | URL | No.482319 - 「それはラーメンと言うには余りにも大き過ぎた。大きく、ぶ厚く、重く、そして大雑把過ぎた。それはまさに脂の塊だった。」(ベルセルク調に)
…と二郎ラーメンを友達に紹介してやったら、その友達は二郎の常連になっていやがった(笑)VIPPERな名無しさん | 2009.07.12(Sun) 01:10 | URL | No.482339 - 最近、急激にジロリアンになりつつありますが、
ちょっと気になるのが、化学調味料なんです・・・
注文時に化調抜きでオーダーできるのか、
試したことがある方、その後オーダー受けてもらえたか
お教えください!
ジャンクガレッジとか「課長抜き」できるみたいですよね・・・
よろしくお願い致します!
回答になっていなくて済みません
そんな恐れ多いことはいえません。
もし、そんなことをいう奴が居たら、店長に代わって私が追い出します。
課長などというものに拘っていては、ジロリアンにはなれません。
あれが旨さの根源なのです。
自然食やメタボを気にするならば、あのようなものは一切しりぞけ、無農薬野菜のベジタリアンになりましょう。
そもそもラーメンで健康になろう、環境に優しくなろうなどという健全な思想を持ち込むことが危険です。
身体に悪い、しかし止められないというのがジャンクフドーの基本です。
面白質問ではありますが、ことの本質をわきまえていないので、回答はこれ以上ないかもしれません。ご愁傷様です。
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa4203629.htmlVIPPERな名無しさん | 2009.07.12(Sun) 03:16 | URL | No.482377 - このまえ初めて行ったけど、たぶん二度と行かないVIPPERな名無しさん | 2009.07.12(Sun) 03:46 | URL | No.482388
- 友人に二郎厨がいる
友人「なあ、昼飯二郎行こーぜ」
おれ「やだね、つーか昨日行ったじゃん」
友人「旨かったろ? 毎日行ってもいいね、俺」
おれ「毎日行ってる奴が「行ってもいい」とか言うんじゃねーよ」
友人「じゃあ、今日の昼飯、どーすんだよ」
おれ「天一にしよーぜ、天一」
殴られました。おれが悪いのか?VIPPERな名無しさん | 2009.07.12(Sun) 03:53 | URL | No.482394 - でんぷん、うまみ成分、油
が入ってれば少なくともまずくない食べ物になる
というのを実感するよなこれVIPPERな名無しさん | 2009.07.12(Sun) 18:50 | URL | No.482627 - 「すごさ」を聞いてたから、一回だけ常連さんに連れてってもらったことがある。
二回目はないと思った。
ヤケクソで全部(小だけど)食べたら、胸焼けで翌日の朝と昼食べられなかった。
あと並んでる女性は自分だけだった(´・ω・`)VIPPERな名無しさん | 2009.07.13(Mon) 00:11 | URL | No.482881 - よく分かんないけど器をもうちょっとでかくしたほうがいいんじゃないの
食べにくそうVIPPERな名無しさん | 2009.07.13(Mon) 04:16 | URL | No.482969 - 池袋はやすべえか無敵屋でいいだろ。二郎いく必要ねぇ。VIPPERな名無しさん | 2009.07.13(Mon) 11:03 | URL | No.483038
- 馬場ってどうなの?VIPPERな名無しさん | 2009.07.13(Mon) 15:47 | URL | No.483183
- 何故か>>2に対してみんなスルーな件VIPPERな名無しさん | 2009.07.13(Mon) 20:10 | URL | No.483421
- 京都は二郎系があるよ
夢を語れだっけかVIPPERな名無しさん | 2009.07.13(Mon) 21:13 | URL | No.483520 - 米216
無敵屋って10年前には全然行列無かった店なのに、最近なんであんな行列してるの?
味も普通で印象無いくらいなのに・・・味変わったのかな
あの行列を並ぶ気はしないVIPPERな名無しさん | 2009.07.14(Tue) 03:40 | URL | No.483852 - なんか、喫茶マウンテン思い出した。VIPPERな名無しさん | 2009.07.14(Tue) 10:58 | URL | No.483994
- ロットとかくだらないこと気にしながら食べなきゃいけないのかよー
くだらねぇVIPPERな名無しさん | 2009.07.14(Tue) 18:13 | URL | No.484298 - ロットとかくだらないこと気にしながら食べなきゃいけないのかよー
食った気しないじゃん
バカなの?VIPPERな名無しさん | 2009.07.14(Tue) 18:14 | URL | No.484301 - ロット~はネタだから気にしないように。
本気にして殺気立ってるバカもいるみたいだが。
美味くないしラーメンだとも思えないけどたまに食べたくなるんだよなあ。VIPPERな名無しさん | 2009.07.15(Wed) 02:44 | URL | No.484599 - 10年くらい前、慶應生の友人に誘われて
本店に三回ほど行ったが、三回とも吐いた。
美味い、美味いと言っている奴は
胃袋が仕事をサボってるとしか思えん。VIPPERな名無しさん | 2009.07.15(Wed) 08:56 | URL | No.484647 - またDJユカか!VIPPERな名無しさん | 2009.07.15(Wed) 16:57 | URL | No.485064
- きっと近づいてはいけない場所なんだそうなんだVIPPERな名無しさん | 2009.07.15(Wed) 22:34 | URL | No.485341
- 早食いバトルあるのか
俺にはとても無理だVIPPERな名無しさん | 2009.07.16(Thu) 05:26 | URL | No.485529 - 議論されるとゆーことは人気。と捉えても?VIPPERな名無しさん | 2009.07.16(Thu) 10:21 | URL | No.485582
- こんなジャンクフード食って盛り上がれるなんてすげーナ。
所詮ラーメンだろうが。
最下級層の食いもんで偉そうにしゃべってんな。
みじめすぎるよおまえら。VIPPERな名無しさん | 2009.07.16(Thu) 18:44 | URL | No.485840 - ひどいな
行ってみようかなという気さえそがれるVIPPERな名無しさん | 2009.07.17(Fri) 14:53 | URL | No.486171 - 今日食べてきた。
豚の飯って例え、まじ的を得てるって思ったよ。
いくら量が多いといっても
人間もう少しましなもの食べないと。
こんなん食べておいしいと言ってるようじゃダメダわVIPPERな名無しさん | 2009.07.17(Fri) 17:57 | URL | No.486242 - ここはお前の日記帳じゃねぇVIPPERな名無しさん | 2009.07.17(Fri) 19:54 | URL | No.486291
- >>223
いちいち過剰反応すんな、この馬鹿。VIPPERな名無しさん | 2009.07.17(Fri) 21:48 | URL | No.486320 - そんな言うほど旨くもねぇだろ
盛り方が残飯かと
ラーメンというよりうどんVIPPERな名無しさん | 2009.07.18(Sat) 21:33 | URL | No.487031 - 歌舞伎町店の前通った。
ジャンキーな貧乏人どもが群がってる。
餌付けを待つブタどもが列をなしていて、非常に滑稽。
ただ二郎1杯食うためだけに生きている暇人、もとい暇ブタ。
キモチワルッ!VIPPERな名無しさん | 2009.07.20(Mon) 21:03 | URL | No.488150 - 俺は中国から来たものだが、二郎は店が汚いとか、盛り付けが変とかそういう問題ではない。
とりあえず騙されたと思って食べてみよう。
そのときは美味しいとか何も思わなくても、次の日ヤバいから。VIPPERな名無しさん | 2009.09.19(Sat) 02:48 | URL | No.537685
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。
※サイトの宣伝行為はお断りしています。
※無駄な改行の使用はご遠慮ください。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ラーメン二郎には2年以上通っているし、聖地三田本店をはじめ、複数の支店に行った身としては、そこそこなジロリアンに成長したと思っていた。 だが、そんなプライドはこの記事を見てズタズタに切り裂かれた。 no title なんだよ、このロット論争は。 開店前に並ぶなんてな
2009/07/11(土) 04:50:41 | 若さゆえの過ち と振り返るための履歴
●ソニー初の高性能Androidスマートフォン「Rachael」の新たな情報が明らかに
今日のニュース(´・ω・`)
ソニー初の高性能Androidスマートフォン「Rachael」の新たな情報が明らかに
“2ちゃんねるなども摘発対象に” URL...
2009/07/10(金) 15:54:48 | 今日のニュース(´・ω・`)
('A`)<ヘッドライン
| BLOGTOP |