移転のお知らせ
VIPPERな俺 新着記事
2009.06.14 (Sun)
最近「オタクだけどリア充でイケメン」 というふざけた奴が増えたよな
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 08:56:27.76 ID:0+dW4bT80

tetsu
(L'Arc~en~Cielリーダー。 ガンオタ。 1st以外認めていない事で有名)

半田健人
(俳優。 「仮面ライダー555」 主演。 高層建築物マニア)

DAIGO
(歌手。 アスカファン)

山本寛
(アニメーション監督。 アニメ制作プロダクション「Ordet」 社長。 京都大学文学部卒業)
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 08:58:45.83 ID:9tSAb3S70
オタクってのは作品に没頭しまくる奴のことだから
イケメンってのはどうでもいいだろ
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 09:00:31.26 ID:iimS2IbqO
オタ=ブサメンですねわかります
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 09:04:30.65 ID:Bwbhp7j+0
ヤマカンってこんな顔だったのか
イメージと違うなー
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 09:05:53.94 ID:TZWzcVsDO
最近は
「俺がヲタクだなんて意外でしょ」
的な匂いをプンプン漂わせてる奴が増えたよ
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 09:09:27.10 ID:Hw6pdFRcO
何でDAIGOの画像それ使うかね。ビミョーでガチで萎えてキューキューっすよ
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 09:12:40.41 ID:k2OQzbvq0
いつも思うんだけど
イケメンの敷居低いな
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 09:15:17.65 ID:EQcrcMno0
イケメンはオタとして認めない
絶対に、絶対にだ
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 09:16:02.13 ID:YS1fBaFs0
電車男の書籍化、ドラマ化、及び映画化も、
世間にオタク(ここでは秋葉系と同じ意味)に良い意味での関心を抱かせ、
オタクのイメージを比較的、友好的なものにした事柄の一つではないか。
以前ほどオタクに対して世間が厳しい目を持たないので、オタクと名乗り易くなり、程遠いような人でも参入してくる人が増えた。
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 09:16:33.99 ID:SY5FAVMK0
でもお前らってブサイクがレイヤーしたらもうすんなとかいうよな
男はブサメンだけで女はカワイイのしかだめなのか
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 09:19:03.74 ID:0vZYyxkUO
私不細工だけどイケメンのオタクの人ってマジでKYだと思う
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 09:26:24.91 ID:YS1fBaFs0
特に最近は、ニコニコ動画なんかも、オタクとそうでない人を繋ぐ架け橋か。にわかの大量生産というか。
初音ミクの歌がファミリーマートで流れ、自演乙なんていう意味不明なボクサーが出てくる時代。泣けてくるな。
81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 09:34:25.19 ID:YS1fBaFs0
まあイケメンやリア充のオタアピールの半分は、
ギャップ効果(意外性)を狙ってのものじゃないか
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 09:36:14.21 ID:zgxIY3AKO
tetsuはミーハーだよ
NANA好きとか
ただtetsuもアスカ好き
というかラルク全員エヴァヲタ
映画館貸し切ってメンバー仲良く序を観たって
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/26(日) 09:41:44.51 ID:280bqamD0
低年齢化も進んでるよな
低脳じゃないからいいけど、ガンダムシリーズで3時間ほど語り合えた高校生は初めてだった
113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 09:49:31.26 ID:i467bXvAO
>>95
今はネットで情報集まるからな。
ちょっと前だとある程度財力あるかレンタルで全部見るなりしないといけなかったのに
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 09:43:57.13 ID:YNs8nk+aO
つかアキバとかの祖父のエロゲコーナーとか虎のエロ同人コーナーとかで
「え?なんでこんなイケメンがこんなとこいるの?」
って思うほどのイケメンはたまにいる
119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 09:52:47.21 ID:i467bXvAO
よゐこの有野が
「俺デビュー当時からゲーム好きやって言っても全然仕事来んかった。アニメ好きなら良かったわw」
って言ってたな。
130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 09:58:19.38 ID:sSe+cLVq0
マニア→趣味に精通し、詳しい人。例:(鉄道マニア)
フェチ→部位や物に興奮を覚える人。例:(足フェチ)
オタク→その趣味を愛する人。「萌」を理解できる人。
132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 09:59:18.02 ID:g2+dLUj3O
大学入ってニコニコとようつべでアニメを知った人沢山いるよね
地元の友達とカラオケ行ったらニコニコの曲熱唱するヤツ沢山いて寒かった
金はほとんど使わず、ファーストフードレベルでアニメ見て楽しんでるヤツばっか
135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 10:02:04.64 ID:m/gVBUkoO
イケメンオタクは中学や高校からハマり始めた人に多い気がする
人格形成もまともにされていない幼稚園、小学校時代から
他人とのコミュニケーションをろくに取らず自分の世界に浸ってたような人は
社会不適合系のキモオタになる
137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 10:03:25.64 ID:whPFm7N50
ガンオタで勇者王シリーズ好きで戦隊モノ好き
カラオケでプリキュア熱唱し飲み会でフィギュア愛でてラノベ作家が将来の夢と語る
そんな奴でもイケメンで社交的なら、男女問わず人気者
168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/26(日) 10:18:14.24 ID:hW7m1SNtO
DAIGOは黒ニーソと絶対領域について熱く語っているのを見て好きになった
173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 10:20:07.51 ID:i467bXvAO
>>168
姉がかなり高レベルなオタだからな。
175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 10:20:34.20 ID:M9HNlr6sO
しょこたんはテレビでハブられてたからな…。
185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/26(日) 10:22:34.09 ID:hW7m1SNtO
しょこたんは言動完全にヲタだよな
実際アニメはにわかだが特撮系はヤバい
199 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 10:27:06.88 ID:tEq4uk4MO
半田健人は好きだ
平成仮面ライダー最高傑作と名高いファイズをやり、昭和歌謡を熱く語りあの阿久悠に認められたマニアっぷり。
歌の実力もあり、最近の歌手より遥かに上手い。
そして高層ビルや鉄道にも手を伸ばしているあのオタっぷり
半田健人やばい。本当に尊敬する
206 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 10:29:01.41 ID:RJBTcHDkO
イケメンだけど部屋中に萌えポスター貼ってる超、ガチキモオタが知り合いに居るが彼女は居ないし童貞らしい
流石にこれはイケメンでも駄目か
217 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/26(日) 10:32:59.70 ID:hW7m1SNtO
俺はイケメンでも何でもないけど服装や髪型にはそれなりに気を使ってるけどね
工科系大学に通ってるから反面教師になってくれる人はイヤほどいる
222 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 10:34:50.41 ID:ftU/1a7G0
最近のオタク=アニメオタクみたいな風潮ってなんなの?
アイドルオタクなめんな
272 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 10:49:32.29 ID:FbVYodn3O
オタクでもなんでも性格明るければ彼女ぐらいできるだろ
274 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 10:50:09.53 ID:PNGnrlsC0
俺達は、格好でも負けて、オタク度でも負けるのか。
それじゃぁ俺達はどこに行けばいいんだ?
277 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 10:51:26.92 ID:I20m02kS0
>>274
二次元の世界
292 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 11:05:22.50 ID:cTEIP/HPO
オタク系の店の店員にイケメンスイーツが増えてるが
オタの聖域でファッション感覚で働いてんじゃねえよ
293 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 11:07:21.08 ID:k2OQzbvq0
おまえらイケメンがキモオタのこと尊敬してるの知らないんだな
297 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 11:10:14.15 ID:I20m02kS0
>>293
,.ィ またまたご冗談を
''==ァ-‐‐,'゙`、:/::r'゙゙'_ェ'゙゙i、._ /ラノ
,=キヅ `'ラ/ヾ/ (シフ
,ケ:: ',. / ,:'゙
300 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 11:13:42.19 ID:IswfGzJHO
ガンダムオタクとして有名なGackt
ガンダムSEED DESTINYの主題歌の依頼が来た時
「あれはガンダムじゃないから」
と即断ったらしい
GacktかっこいいよGackt
305 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 11:15:28.73 ID:gkyKEKHd0
>>300
マジか。Gacktさんかっけえッス
302 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 11:14:42.01 ID:95WEJkAxO
しかしリア充のヲタはエロゲにまでは手を出さないという
309 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 11:19:44.68 ID:Is7TDVa9O
>>302
リア充でもエロゲはやる奴はやる
でもアトリエかぐやとか抜きゲーしかやらないらしい
「エロゲで感動してもちょっと・・・」って言ってた
324 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 11:25:26.31 ID:HV8IKUCbO
いいこと思いついた
イケメンでリア充なオタと仲良くなってコバンザメすればいつか俺らにも彼女できるんじゃね?
328 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 11:28:02.37 ID:Is7TDVa9O
>>324
お前天才wwwwwwwwあっwww俺友達いねーわwwwww駄wwwwwwww目・・・・wwwww
327 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 11:26:41.94 ID:vVPZpu980
リア充同士がスカイプで
どこいくよー
とりあえずサイゼいくべー
んじゃ迎えに行くわー
ってやってるのみてびっくりした
357 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 11:46:58.86 ID:nMi69MulO
もうただのオタクは立場ねえな
身長を伸ばす方法
体重が気になってきてる奴ちょっと来い
女ってなんで良い匂いすんの?
雰 囲 気 イ ケ メ ン に な る 方 法 教 え て
かわいい女の子って卑怯だろ・・・・・・・・・
ゲームが趣味の女の子って良いよね
女ウケする話を知るもの来たれ!
日本人女性はもっと和服を着るべきであると思う
なんでユニクロ着てたら笑われるんだ??
ねこを飼う気力を削ぐ言葉をお願いします
女の子の理想の髪型と言えば…
オタクな彼女が欲しい
女ってこのクソ寒い中何が悲しくて足出す服着てんの?
「女子の本音」 こ れ は ひ ど い
不 思 議 体 験 教 え れ
深夜の散歩の楽しさは異常
一生独身の人生ってどうなんだろうか
本物の天然と偽の天然キャラの違い
自 分 の フ ァ ッ シ ョ ン 黒 歴 史
もうそろそろ腐女子を見るだけで欝になってきた
女子は何故スカートを短くするのか
顔の作りはマトモなのにニキビが酷くて顔が…
この人とは仲良くなれそうもないな・・って思う他人の言動
女が「この人、ちっちゃいなー」と思う瞬間
オタクってさ何であんな変な恰好してるの?
本物のニート、不登校にしかわからないようなこと書いてけ
家の鏡だとイケメンなのにwwwwwwwwwwwwww
飲み会でのリア充のノリについていけない・・・・
漫画の中しか存在しない日常風景
じゃあ逆にさ、女が男に「惚れてまうやろ~!」って瞬間教えてよ。
レーシックで目見えすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らの、海外に行って良かった国、良くなかった国
100均で買ってはいけないもの
ガチで視力が悪い人にしか分からない1000の事

tetsu
(L'Arc~en~Cielリーダー。 ガンオタ。 1st以外認めていない事で有名)

半田健人
(俳優。 「仮面ライダー555」 主演。 高層建築物マニア)

DAIGO
(歌手。 アスカファン)

山本寛
(アニメーション監督。 アニメ制作プロダクション「Ordet」 社長。 京都大学文学部卒業)
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 08:58:45.83 ID:9tSAb3S70
オタクってのは作品に没頭しまくる奴のことだから
イケメンってのはどうでもいいだろ
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 09:00:31.26 ID:iimS2IbqO
オタ=ブサメンですねわかります
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 09:04:30.65 ID:Bwbhp7j+0
ヤマカンってこんな顔だったのか
イメージと違うなー
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 09:05:53.94 ID:TZWzcVsDO
最近は
「俺がヲタクだなんて意外でしょ」
的な匂いをプンプン漂わせてる奴が増えたよ
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 09:09:27.10 ID:Hw6pdFRcO
何でDAIGOの画像それ使うかね。ビミョーでガチで萎えてキューキューっすよ
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 09:12:40.41 ID:k2OQzbvq0
いつも思うんだけど
イケメンの敷居低いな
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 09:15:17.65 ID:EQcrcMno0
イケメンはオタとして認めない
絶対に、絶対にだ
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 09:16:02.13 ID:YS1fBaFs0
電車男の書籍化、ドラマ化、及び映画化も、
世間にオタク(ここでは秋葉系と同じ意味)に良い意味での関心を抱かせ、
オタクのイメージを比較的、友好的なものにした事柄の一つではないか。
以前ほどオタクに対して世間が厳しい目を持たないので、オタクと名乗り易くなり、程遠いような人でも参入してくる人が増えた。
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 09:16:33.99 ID:SY5FAVMK0
でもお前らってブサイクがレイヤーしたらもうすんなとかいうよな
男はブサメンだけで女はカワイイのしかだめなのか
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 09:19:03.74 ID:0vZYyxkUO
私不細工だけどイケメンのオタクの人ってマジでKYだと思う
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 09:26:24.91 ID:YS1fBaFs0
特に最近は、ニコニコ動画なんかも、オタクとそうでない人を繋ぐ架け橋か。にわかの大量生産というか。
初音ミクの歌がファミリーマートで流れ、自演乙なんていう意味不明なボクサーが出てくる時代。泣けてくるな。
81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 09:34:25.19 ID:YS1fBaFs0
まあイケメンやリア充のオタアピールの半分は、
ギャップ効果(意外性)を狙ってのものじゃないか
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 09:36:14.21 ID:zgxIY3AKO
tetsuはミーハーだよ
NANA好きとか
ただtetsuもアスカ好き
というかラルク全員エヴァヲタ
映画館貸し切ってメンバー仲良く序を観たって
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/26(日) 09:41:44.51 ID:280bqamD0
低年齢化も進んでるよな
低脳じゃないからいいけど、ガンダムシリーズで3時間ほど語り合えた高校生は初めてだった
113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 09:49:31.26 ID:i467bXvAO
>>95
今はネットで情報集まるからな。
ちょっと前だとある程度財力あるかレンタルで全部見るなりしないといけなかったのに
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 09:43:57.13 ID:YNs8nk+aO
つかアキバとかの祖父のエロゲコーナーとか虎のエロ同人コーナーとかで
「え?なんでこんなイケメンがこんなとこいるの?」
って思うほどのイケメンはたまにいる
119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 09:52:47.21 ID:i467bXvAO
よゐこの有野が
「俺デビュー当時からゲーム好きやって言っても全然仕事来んかった。アニメ好きなら良かったわw」
って言ってたな。
130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 09:58:19.38 ID:sSe+cLVq0
マニア→趣味に精通し、詳しい人。例:(鉄道マニア)
フェチ→部位や物に興奮を覚える人。例:(足フェチ)
オタク→その趣味を愛する人。「萌」を理解できる人。
132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 09:59:18.02 ID:g2+dLUj3O
大学入ってニコニコとようつべでアニメを知った人沢山いるよね
地元の友達とカラオケ行ったらニコニコの曲熱唱するヤツ沢山いて寒かった
金はほとんど使わず、ファーストフードレベルでアニメ見て楽しんでるヤツばっか
135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 10:02:04.64 ID:m/gVBUkoO
イケメンオタクは中学や高校からハマり始めた人に多い気がする
人格形成もまともにされていない幼稚園、小学校時代から
他人とのコミュニケーションをろくに取らず自分の世界に浸ってたような人は
社会不適合系のキモオタになる
137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 10:03:25.64 ID:whPFm7N50
ガンオタで勇者王シリーズ好きで戦隊モノ好き
カラオケでプリキュア熱唱し飲み会でフィギュア愛でてラノベ作家が将来の夢と語る
そんな奴でもイケメンで社交的なら、男女問わず人気者
168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/26(日) 10:18:14.24 ID:hW7m1SNtO
DAIGOは黒ニーソと絶対領域について熱く語っているのを見て好きになった
173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 10:20:07.51 ID:i467bXvAO
>>168
姉がかなり高レベルなオタだからな。
175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 10:20:34.20 ID:M9HNlr6sO
しょこたんはテレビでハブられてたからな…。
185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/26(日) 10:22:34.09 ID:hW7m1SNtO
しょこたんは言動完全にヲタだよな
実際アニメはにわかだが特撮系はヤバい
199 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 10:27:06.88 ID:tEq4uk4MO
半田健人は好きだ
平成仮面ライダー最高傑作と名高いファイズをやり、昭和歌謡を熱く語りあの阿久悠に認められたマニアっぷり。
歌の実力もあり、最近の歌手より遥かに上手い。
そして高層ビルや鉄道にも手を伸ばしているあのオタっぷり
半田健人やばい。本当に尊敬する
206 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 10:29:01.41 ID:RJBTcHDkO
イケメンだけど部屋中に萌えポスター貼ってる超、ガチキモオタが知り合いに居るが彼女は居ないし童貞らしい
流石にこれはイケメンでも駄目か
217 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/26(日) 10:32:59.70 ID:hW7m1SNtO
俺はイケメンでも何でもないけど服装や髪型にはそれなりに気を使ってるけどね
工科系大学に通ってるから反面教師になってくれる人はイヤほどいる
222 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 10:34:50.41 ID:ftU/1a7G0
最近のオタク=アニメオタクみたいな風潮ってなんなの?
アイドルオタクなめんな
272 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 10:49:32.29 ID:FbVYodn3O
オタクでもなんでも性格明るければ彼女ぐらいできるだろ
274 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 10:50:09.53 ID:PNGnrlsC0
俺達は、格好でも負けて、オタク度でも負けるのか。
それじゃぁ俺達はどこに行けばいいんだ?
277 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 10:51:26.92 ID:I20m02kS0
>>274
二次元の世界
292 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 11:05:22.50 ID:cTEIP/HPO
オタク系の店の店員にイケメンスイーツが増えてるが
オタの聖域でファッション感覚で働いてんじゃねえよ
293 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 11:07:21.08 ID:k2OQzbvq0
おまえらイケメンがキモオタのこと尊敬してるの知らないんだな
297 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 11:10:14.15 ID:I20m02kS0
>>293
,.ィ またまたご冗談を
''==ァ-‐‐,'゙
,=キヅ `'ラ/ヾ/ (シフ
,ケ:: ',. / ,:'゙
300 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 11:13:42.19 ID:IswfGzJHO
ガンダムオタクとして有名なGackt
ガンダムSEED DESTINYの主題歌の依頼が来た時
「あれはガンダムじゃないから」
と即断ったらしい
GacktかっこいいよGackt
305 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 11:15:28.73 ID:gkyKEKHd0
>>300
マジか。Gacktさんかっけえッス
302 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 11:14:42.01 ID:95WEJkAxO
しかしリア充のヲタはエロゲにまでは手を出さないという
309 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 11:19:44.68 ID:Is7TDVa9O
>>302
リア充でもエロゲはやる奴はやる
でもアトリエかぐやとか抜きゲーしかやらないらしい
「エロゲで感動してもちょっと・・・」って言ってた
324 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 11:25:26.31 ID:HV8IKUCbO
いいこと思いついた
イケメンでリア充なオタと仲良くなってコバンザメすればいつか俺らにも彼女できるんじゃね?
328 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 11:28:02.37 ID:Is7TDVa9O
>>324
お前天才wwwwwwwwあっwww俺友達いねーわwwwww駄wwwwwwww目・・・・wwwww
327 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 11:26:41.94 ID:vVPZpu980
リア充同士がスカイプで
どこいくよー
とりあえずサイゼいくべー
んじゃ迎えに行くわー
ってやってるのみてびっくりした
357 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/26(日) 11:46:58.86 ID:nMi69MulO
もうただのオタクは立場ねえな
身長を伸ばす方法
体重が気になってきてる奴ちょっと来い
女ってなんで良い匂いすんの?
雰 囲 気 イ ケ メ ン に な る 方 法 教 え て
かわいい女の子って卑怯だろ・・・・・・・・・
ゲームが趣味の女の子って良いよね
女ウケする話を知るもの来たれ!
日本人女性はもっと和服を着るべきであると思う
なんでユニクロ着てたら笑われるんだ??
ねこを飼う気力を削ぐ言葉をお願いします
女の子の理想の髪型と言えば…
オタクな彼女が欲しい
女ってこのクソ寒い中何が悲しくて足出す服着てんの?
「女子の本音」 こ れ は ひ ど い
不 思 議 体 験 教 え れ
深夜の散歩の楽しさは異常
一生独身の人生ってどうなんだろうか
本物の天然と偽の天然キャラの違い
自 分 の フ ァ ッ シ ョ ン 黒 歴 史
もうそろそろ腐女子を見るだけで欝になってきた
女子は何故スカートを短くするのか
顔の作りはマトモなのにニキビが酷くて顔が…
この人とは仲良くなれそうもないな・・って思う他人の言動
女が「この人、ちっちゃいなー」と思う瞬間
オタクってさ何であんな変な恰好してるの?
本物のニート、不登校にしかわからないようなこと書いてけ
家の鏡だとイケメンなのにwwwwwwwwwwwwww
飲み会でのリア充のノリについていけない・・・・
漫画の中しか存在しない日常風景
じゃあ逆にさ、女が男に「惚れてまうやろ~!」って瞬間教えてよ。
レーシックで目見えすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らの、海外に行って良かった国、良くなかった国
100均で買ってはいけないもの
ガチで視力が悪い人にしか分からない1000の事
- 1?ゲット蒸発した名無し | 2009.06.14(Sun) 12:32 | URL | No.465587
- に
イケメン…?VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 12:33 | URL | No.465588 - /?⌒⌒ヽ
f /???ヽ ち
|| / \| く
|| ´ ` | し
(6 つ ノ ょ
| //⌒⌒ヽ う
| \ ? ノ :
| /?
〈//VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 12:33 | URL | No.465589 - もう、オタク=きもい
じゃなくなったんだな・・・VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 12:33 | URL | No.465590 - うわあああああ| 2009.06.14(Sun) 12:34 | URL | No.465591
- 5?ゲットVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 12:34 | URL | No.465592
- イケメンとオタクの定義がみだれる!VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 12:34 | URL | No.465593
- 半田さんとGacktはマジ尊敬できる人VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 12:36 | URL | No.465594
- 4??getとVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 12:37 | URL | No.465595
- 遠いお話だなVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 12:37 | URL | No.465596
- 半田健人は本当に凄いと思う。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 12:42 | URL | No.465597
- ※9ワロタwwwVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 12:43 | URL | No.465598
- 認めたくないものだなVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 12:44 | URL | No.465600
- イケメンの野郎っ・・・!VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 12:47 | URL | No.465601
- DAIGOの姉はBL漫画家だからな
弟もオタク化するわなVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 12:47 | URL | No.465602 - このスレ立てた人って嫉妬してるだけでしょ?
とどのつまり人は顔じゃない、コミュニケーション能力が全て。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 12:52 | URL | No.465603 - イケメンのオタは、羨ましい気持ちも含めてなんか好きになるVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 12:53 | URL | No.465605
- キモオタ包囲網VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 12:54 | URL | No.465606
- 普通にアニメが好きなだけなのにオタクって思われる彼女いるリア充な俺はどうしたらいいんだ?VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 12:55 | URL | No.465608
- gacktってガノタなの?
どんぐらいすごいの?VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 12:55 | URL | No.465609 - つか、そもそもどっからがオタクなんだよVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 12:58 | URL | No.465610
- ラルクのハイドって、確か漫画家目指してそれ系の専門校通ってたはずVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:07 | URL | No.465613
- オタにも格差社会到来w
いや、イケメンならオタ扱いされない(コレ重要)から別口だなVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:07 | URL | No.465614 - 山本寛はイケメンじゃねーだろwwwVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:08 | URL | No.465615
- イケメンをオタの道に引きずり込むなら、攻殻を勧めるんだ
あとは勝手に他も探し始めるから。AIRとか
ソースは俺の先輩
だがイケメンはイケメン
そこは変わらないVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:09 | URL | No.465616 - ※21
自分にとってのエンターテイメントを貪欲に愛してればオタクだよ
どんなジャンルでも流行ってだけで飛びつくのがミーハー
評論家気取りで他作品を偉そうに貶す奴はただのカスVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:10 | URL | No.465617 - Gacktのガノタっぷりは病気だろVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:10 | URL | No.465618
- クイズサークルに参加、クイズ番組は大体チェック。
QMAとAnAnをやってるクイズオタクみたいな俺も居るわけで。
オタク=アニメってくくりは納得できん。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:12 | URL | No.465619 - イケメンが増えてもそれ以上にブサメンの底も抜けたから変わらんよ。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:12 | URL | No.465620
- 米19
日本語勉強したら?VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:12 | URL | No.465621 - Gacktのアムロものまねがかなり似てる件VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:13 | URL | No.465622
- オタクはブサメンだけの文化だとでもいいたげだなw| 2009.06.14(Sun) 13:15 | URL | No.465623
- ごめん俺のことだ
リア充生活楽しいよVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:15 | URL | No.465624 - オタクって気付いたらなってるもんだと思うよ
好きなもの好きなように追ってたらその内気付く
でも客観的評価に惑わされると好きなものが見えにくくなるから自称はしなくなるVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:17 | URL | No.465625 - ※33
涙拭けよVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:17 | URL | No.465626 - イケメンのオタクは犯罪者予備軍扱いにならん
ブサメンはオタクじゃなくても犯罪者予備軍扱いだから困るVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:18 | URL | No.465627 - 現実をある程度犠牲にしてでものめりこんでこそのオタクでは?
リア充してる時点でオタクなんて呼びたくない。呼びたくないよ・・・VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:18 | URL | No.465628 - GACKTが蹴ってTMRがウマーしたのかVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:18 | URL | No.465629
-
お前らってイケメンには厳しいけど、イケメンに嫉妬するキモオタには一番厳しいよなwwVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:18 | URL | No.465630 - コンピュータ系なら・・・・・・VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:19 | URL | No.465631
- 中居がヤンキー漫画全般
木村がワンピース
稲垣がファーストガンダム
草薙がアクションゲーム全般
香取はAKIRA
SMAPは皆ヲタVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:19 | URL | No.465632 - このスレ開いてるくようなやつはにわか
俺もですVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:19 | URL | No.465633 - ウィキでオタク調べると、俺ら学者なんだってVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:22 | URL | No.465634
- 俺もオタクだぜ
ラルオタだけどなVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:22 | URL | No.465635 - 要は顔VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:22 | URL | No.465636
- リア充求める奴はオタクじゃねーよw
俺の場合求めなくてもリア充だけどVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:23 | URL | No.465637 - ※なにこいつ?しねよVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:24 | URL | No.465638
- 米46
強がるなってwVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:24 | URL | No.465639 - 呼んだ?VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:27 | URL | No.465641
- オタクっつーのはあるものは全部コンプするってもんじゃねーのかな| 2009.06.14(Sun) 13:27 | URL | No.465642
- ※41
こういう風に軽く他称する奴が増えてるし
ドン引きされる位がオタクとしてはちょうどいいVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:30 | URL | No.465643 - それでも「フェイトは俺の嫁」というイケメンはいない現実VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:30 | URL | No.465645
- オタクにイケメンが参入する
↓
オタク=ブサイクの ほうそくが みだれる!
↓
俺イケメンじゃね?と勘違いするブサイクが出てくる←いまここVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:32 | URL | No.465647 - 俺リア充じゃないけど>>309はガチだろ…何でエロゲで感動させるような風潮があるのか分からんVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:32 | URL | No.465648
- リア充とイケメンって関係ないと思うのは俺だけ?VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:33 | URL | No.465649
- 米50
集めるのが好きなんじゃなくて好きだから集めるVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:34 | URL | No.465650 - なんでお前ら「ヲタク」だの「イケメン」だの「リア充」だのラベル張りするのが好きなの?VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:35 | URL | No.465651
- 半田健人すごいよ半田健人。
昭和歌謡、高層建築、鉄道、江戸時代。
ハタチそこそことは思えんジャンルのチョイス。
なんつーか、親しみの沸くイケメンオタだな。
実際、彼はうちの親(還暦過ぎ)も気に入っている。
幅広い年代に受け入れられるオタじゃないかな。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:36 | URL | No.465652 - 高学歴、友達沢山、ファッション雑誌に載る程度のイケメンリア充、エロゲ・美少女フィギュア大量持ち、しかもサクラ大戦とか野々村病院程度の古参の友達がいる。
すげーな、思う。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:38 | URL | No.465653 - リア充及イケメンのオタクが増えたおかげで、
オタク≠キモい は消えたな。
キモオタ=キモい は未来永劫不変の真実だけど。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:39 | URL | No.465654 - オタクとマニアを混同するなよ
自分の興味のある事しか話さないで、人間関係も趣味が同じやつとしか築けないのがオタク。
普通にコミ能力があって興味の有る事を突き詰めていくのがマニア| 2009.06.14(Sun) 13:39 | URL | No.465655 - >>1
本人が立てたかのように山本寛だけ浮いてないかこれ?
上3人が超イケメンで4番目は高学歴なだけでは
ってか上3人結構似てるよな顔がVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:40 | URL | No.465656 - ほんとイケメン多くなったよなぁ
秋葉原のアニメイト行ってみたら俺以外皆イケメンがひぐらしの梨科ちゃまのグッズ嬉しそうに買ってたり
おっぱいマウスパッドどれがいいか真剣に悩んでたしなVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:40 | URL | No.465657 - お前らが外見で差別してどうすんだよ。
変なプライドも劣等感もないほうが幸せだろ。高校生A | 2009.06.14(Sun) 13:41 | URL | No.465658 -
お前らはキモオタだけどな名無しの社員さん | 2009.06.14(Sun) 13:41 | URL | No.465659 - 要は潤VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:42 | URL | No.465660
- 米41
うっせえよジャニヲタVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:44 | URL | No.465661 - キモオタの僻みVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:44 | URL | No.465662
- オタの話聞くの好きだけどな。
厨房の頃スパロボオタがいて席がたまたま近かったんだが、延々とスパロボの話されておもしろくて聞き入った。サイバスターのサイフラッシュがどうとか授業無視して語りまくってたからなw
今ではおれも立派なスパロボオタです。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:44 | URL | No.465663 - 一番悲惨なのはオタクであることを隠しててその手の話題が出た時に話に乗れない隠れオタク
キモオタもイケメンオタクもフツメンオタクも周りに公言してる奴らは勝ち組VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:47 | URL | No.465666 - オタク=アニメというくくりにしてもどうせエヴァとかガノタとかなんだろ。
2次嫁を求めるようなもっと残念なジャンルの池面ヲタはいないのか。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:48 | URL | No.465668 - つかれた
管理人ふっかつおめVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:49 | URL | No.465669 - 半田健人とDAIGOとGACKTについては認めざるをえないVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:50 | URL | No.465670
- 逆に、自他共にヲタクと呼べるような人は密かに尊敬しちまうな…
俺みたいなノンポリのニワカヲタは、自己申告で言うのも失礼だし
浅いヲタは、深いヲタに対してある程度自粛して道を譲るべきかも
DAIGO的に言えば「まじリスペクト」しとくべきと俺は勝手に思ってる
で、そこにはあまり個人の美醜は…関係無いのじゃないかなぁ…VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:51 | URL | No.465672 - なんだ俺のことか。
愛知県23歳無職素人童貞VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:58 | URL | No.465674 - つまりこのスレの定義では
メディア媒体を使い子供時代の観てたアニメを思い出して懐かしさを語ればヲタクで
週間少年ジャンプを暇つぶしに立ち読みしただけでヲタクで
PSPを電車内でやってるスーツ姿のヤツらはみんなヲタクってことなんですね
要するにみんなヲタクじゃん。
物品を触っただけでヲタク扱いする今の風潮どうにかならんのか?
触っただけで感染するようなもんなのかよヲタクってw
村社会の匂いがする。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:58 | URL | No.465675 - そういう人種を同じ「オタク」というカテゴリで括ろうとするからややこしくなる。
彼らは単にアニメ「も」好きなイケメンリア充であって、アニオタではないVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:59 | URL | No.465676 - スポーツマンで爽やかなオタクとか
バンドマンでイケメンのオタクとか
彼氏の影響かなんか知らないけど明るく社交的で可愛い女のオタクとか
金髪にピアスで眉毛シャキーンってオタクとか
周りから気持ち悪がられてないオタクに出くわす率が上がった
まんま気持ち悪いオタクの立つ瀬がないVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 13:59 | URL | No.465677 - ま、どうせ飽きるんだろ?ほっとけばいいんだよほっとけば。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 14:01 | URL | No.465678
- ※70
それ俺だ。リア充でイケメンで結婚しててオタの奴が、職場の自席にシャアザクのプラモ飾って普通に受け入れられているのを見て絶望した。間違いなく俺が同じ事をすれば、全職場から馬鹿にされ、嘲笑され袋叩きにされるのがよく理解できているからな。理不尽な話だが、卑下しているわけではなく、間違いなくそうなる。オタをカミングアウトしても許される奴と許されない奴が存在する。まさに「イケメンに限る」って奴だ。| 2009.06.14(Sun) 14:02 | URL | No.465679 - オタク=キモい
は成り立ってると思うぞ
あとエヴァ見てただけでオタクって決めつけられるのはいけないと思うVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 14:02 | URL | No.465680 - オタの頭にキモがつくのはこういう排他的なところ
イケメンだろうとブサだろうと同じものが好きで別にいいだろ
嫉妬したところでツラ構えは変わらないんだしVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 14:05 | URL | No.465681 - エヴァぐらいじゃオタじゃね絵だろVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 14:07 | URL | No.465682
- 彼らの存在で
「周りの趣味に対する偏見でキモちわるがられてるんだ
悪いのは偏見を持ってる周囲とそれを植付けるマスゴミだ」
みたいな言い訳がきかなくなる
本人の問題| 2009.06.14(Sun) 14:08 | URL | No.465683 - hydeは漫画家志望してたくらいだから
俺らよりもよっぽど漫画には詳しいんだろうVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 14:08 | URL | No.465684 - 米53
勘違いヲタは救いようがないな
俺ら人生終了| 2009.06.14(Sun) 14:10 | URL | No.465685 - 種死のOP断ったのはGacktじゃなくてラルクだ。
米20
wikiのGacktの欄嫁。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 14:13 | URL | No.465686 - 顔でもコミュ力でもオタク知識でも負けるキモオタVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 14:14 | URL | No.465687
- 半田健人が出てくる回のタモリ倶楽部にハズレ無しVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 14:14 | URL | No.465688
- ※86
勘違いしようがしまいが、女ってのは容赦ないからな。
キモオタがイケメンに混じって近づいても、
ニコニコと愛想笑いしながらも頭の中でキチンと損得の点数計算して、
フェードアウトして、いつの間にかイケメンに股を開いて去っていく。
優良な遺伝子をゲットして優秀な子孫を作らなきゃいけない女って生き物の本能だから悪く思うな。| 2009.06.14(Sun) 14:16 | URL | No.465689 - そもそもキモヲタのイメージはTVが面白がって作ったものだしな・・・。
そりゃヲタ趣味あっても、イケメン・リア充だっていっぱいいるだろ
それどころか、日本人男性の7割くらいは何らのヲタクだという話すらあるぐらいだぞ。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 14:17 | URL | No.465690 - >>300
あの枠はずっとソニーとビクターの独占だから
クラウンのGacktに声が掛かるわけないVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 14:17 | URL | No.465691 - 男子校6年間でオタクになったが、大学で慶應行ったら全くオタクできなくなった。
リア充との絡みも楽しいよ。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 14:17 | URL | No.465692 - イケオタになりたいなら整形しろ整形(無茶を承知でいってみる)。金で解決。
あとコミュ力翼賛体制はいいんだけど、
自分にはコミュ力あるってだけでひとのこと嘲笑うのは下品だと思う。
弱い者を見下すことで自分の嗜虐の欲望を満たそうとか、よくないよ。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 14:17 | URL | No.465693 - イケメンオタ特集が始まるのも時間の問題
涙拭けよVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 14:18 | URL | No.465694 - 両者が嫌い合う理由がよく分からん。
結局「オタク」と呼ばれるか否かは、信用されるか
否かの、基準にはならないんだな。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 14:20 | URL | No.465695 - 最近オタの癖にDQN気取りの奴が増えたなぁ
死ねばいいのにVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 14:21 | URL | No.465696 - 高校のころイケメンだけどFCやSFCとかのRPG全部クリアしたって奴ならいたな
あとエロゲのFateとかランスとか好きなヤンキーもいたな
もう時代が変わったんだろうねVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 14:22 | URL | No.465697 - やめろよおおおおお…VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 14:24 | URL | No.465698
- リア充かどうかにオタク度はあまり関係ない
本人の社交性の問題
別に社交性高かったらオタにならないわけじゃないし
※80
ヒント:キモい奴はなにやってもキモい
キモがられない最低限の努力くらいしとけ
話し方とか身だしなみとか
外見キモオタでKYだけど無趣味の奴の扱いはやっぱりキモオタだったぞ| 2009.06.14(Sun) 14:24 | URL | No.465699 - オタは常に迫害されるからこそ団結心がある
「オタにはイケメンもいる」ってのが世間に通用するようになったら
オタは堕落すると思う
「俺はオタクだから(笑)」とか言っても受け入れられつつある社会になってきたけど総力上げる名無しさん | 2009.06.14(Sun) 14:25 | URL | No.465700 - 米74
感動した
おまえらこれ以上きもいと言われないようにしよう
コンバースのスニーカー、ジーパン、半袖でこの季節乗り越えられるぜVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 14:25 | URL | No.465701 - 自然淘汰VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 14:30 | URL | No.465702
- オタクといわゆるアキバ系オタクを一緒にするな
なんで好きなアニメがあるだけで社会不適合者のゴミどもと一緒にされなきゃいけないんだよwwVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 14:31 | URL | No.465703 - イケメンで社交的な奴はオタクになっちゃいけないだろ・・・
ギャップ狙いとかいいから・・・もっといい趣味見つけろよ
どんどん俺の立場がなくなるVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 14:31 | URL | No.465704 - 福山雅治は?VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 14:32 | URL | No.465705
- リア充のアトリエかぐや好きはガチ
姉汁とか家庭教師のお姉さんについてリア充が3、4人くらいで語ってたのは笑えた
なんかAVとかエロ本の感覚でしゃべってたんだろうなVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 14:32 | URL | No.465706 - これって面しか取り柄にない奴が必死に底の浅いオタ知識を纏って付加価値をつけようとしてキャリアの延命を図っているだけでしょ?
残念ながら、長いこと自らの全人格を賭けてオタ道を邁進してる奴とは雲泥の差なんだけどね。比べてみると逆に滑稽なのだが。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 14:35 | URL | No.465707 - 130
この前英語の先生がいってたけど、
マニア=単数形
オタク=複数形
だってさ。
つまり今世間でオタクといわれているものはマニアで、
マニアが2人以上集まって初めてオタクなんだよ。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 14:37 | URL | No.465709 - 数年後にはなかったことにされてたりしてな。| 2009.06.14(Sun) 14:37 | URL | No.465710
- でも逆に女子ですごく可愛い腐女子というのは・・・
あんまり違和感ない・・・かなVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 14:39 | URL | No.465711 - まあアニメはともかく昔から漫画やゲーム好きなイケメンは多かったんじゃね?
ジョジョとか北斗の拳とか好きな奴もいたし
FFとかドラクエとかロマサガとか全シリーズやってますとかいう奴もいたしVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 14:40 | URL | No.465713 - リア充でヤリまくりでギャルゲー好きな男を知っているけど、
結局その人はエロにしか興味がないわけで。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 14:41 | URL | No.465714 - 本とに人間的に魅力ある人の場合、気持ち悪がられないどころか
周りの女が取り入ろうとアニメとか見出すような現象すら起こるから
嫉妬してしまう| 2009.06.14(Sun) 14:41 | URL | No.465715 - オタは既にミトコンドリア並みのノーマルステータス。
それより上に何かなければ気持ち悪いVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 14:41 | URL | No.465716 - スレの34はなんにもわかってない
電車男のあとからオタクの風当たりすごく強くなったけどな
それより前は一般人がオタクって言葉をほとんど使ってなかった、てか存在を知らない奴が多かったからひとくくりにキモイ奴らとかにはされてなかった。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 14:43 | URL | No.465717 - >>102
あるある。思わず見惚れてしまった・・VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 14:46 | URL | No.465718 - >>16
コミュニケーション能力(笑)VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 14:46 | URL | No.465719 - 米70
いや、自分の痛さに気づいてないオープンオタほど悲惨なのはないよ
やっぱどっちにしろほどほどが一番。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 14:47 | URL | No.465720 - イケメンオタって逆に気持ちいいけどな。
顔はいいし、知識もあるって魅力的じゃん。
って言ってる俺はキモオタに分類される人間だろうけどねwVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 14:48 | URL | No.465721 - ※107
アトリエかぐやでも妹汁とかSchoolぷろじぇくととかじゃないところがリア充臭プンプンするなVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 14:49 | URL | No.465722 - 例えばガンオタなら、ガンダム見ても無い人間に「何のモビルスーツ好き?」とか聞き出して
何の話してもガンダムの話に繋げたがって
見たいといっても無いのにガンダムのDVDを押し付けられ
他のガンオタがいたら、連れを無視してまで永遠とガンダムの事を喋り続ける。
そして、それ以外の話題はほとんど喋れなくなるから友達は少ない。
イケメンとか、ブサメンは関係ないが
リア充になれるほど他の話を出来るのはオタクじゃないよ。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 14:49 | URL | No.465723 - ブサでも清潔感があってキョドってなければ問題ない。
やばいのはネット弁慶なのにリアルでオドオドしてる奴。
あとは早口で、人の話は聞かないのに自分の知識の話ばかりする奴。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 14:55 | URL | No.465724 - ※122
TPOわきまえられないのはオタじゃなくてただの社会不適合者だろ
その定義だと毎回イベント参加してオタサークル入って現実の女には目もくれず仲間とエロゲについて毎日熱く語ってるような奴でもオタクじゃない可能性が出てくる| 2009.06.14(Sun) 14:57 | URL | No.465725 - ※122
なにをもってオタクと呼ぶかだけど、
リア充でかつ
その辺のキモち悪がられてるタイプの人より
知識や創造的なスキルの高い人もぼちぼちいるよ| 2009.06.14(Sun) 14:57 | URL | No.465726 - 俺ニコニコでアニメみちったwwwwオタクだわwwwww
最近はこんなんだろ
イケメンが増えたんじゃなくて(自称)オタクそのものが増えたVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 14:57 | URL | No.465727 - >>22
禿同
ちなみに英語の辞書でオタク「nerds」「geek」ってひくと
「趣味の知識は凄いが、コミュ力がない奴」
って載ってるからな。
リア充って時点でオタクじゃないわwwwVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 14:59 | URL | No.465728 - イケメン(笑)なヒキオタの俺が通りますよVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 15:01 | URL | No.465730
- イケメンリア充でロリ調教エロゲに手を出していたら……まぁ、それでも大丈夫なんだろうなVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 15:04 | URL | No.465731
- お前らはバカだな
もし虹の世界に召喚されたときアホでヘタレなブサイクだったらまずいだろう
だから俺は格闘技で体を鍛えてファッションに気を使い勉強をして純潔を貫く
ただそれだけだVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 15:05 | URL | No.465732 - この程度でイケメンなら俺もイケメンだ
上でも言われてるがイケメンの敷居低くなりすぎVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 15:05 | URL | No.465733 - 米129
このブログに杉本彩の記事あったよな
あれは良いVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 15:06 | URL | No.465734 - これ俺の事じゃんVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 15:11 | URL | No.465735
- フツメンに毛が生えてイケメンだ。
フツメンさえ褒め言葉だというのも忘れるなよ| 2009.06.14(Sun) 15:11 | URL | No.465736 - せめて心は綺麗でいようぜ総力上げる名無しさん | 2009.06.14(Sun) 15:12 | URL | No.465737
- 軍オタは……板倉とか不細工しかいないなVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 15:17 | URL | No.465739
- ロリコンじゃなけりゃ良いんだな、要はVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 15:18 | URL | No.465740
- ロリコンじゃなけりゃ良いんだな、要はVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 15:18 | URL | No.465741
- リア充イケメンオタクって言っても生粋のキモオタとは確固たる壁があるだろ
だってリア充イケメンは自分の趣味以外に没頭することがあるんだしさVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 15:19 | URL | No.465742 - たとえ元のツラが良くても
髪ボサボサでフケだらけの服よれよれじゃだめだろ
イケメンと呼ばれる奴は最低限のことをやった上でイケメンになってるんだ蒸発した名無し | 2009.06.14(Sun) 15:21 | URL | No.465743 - なんで誰も触れていないのか、
触れているけど自分が見逃しているだけなのか解らないが、
半田健人とDAIGOって顔が超似てないか?VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 15:21 | URL | No.465744 - お前らイケメンイケメン言うけど、本当にそいつらはイケメンなのか?w
自分よりカッコいい=イケメンじゃないぞ?w
誰が見てもカッコいい=イケメンだぞ?w
最近イケメンという言葉が安易に使われすぎのような気がする・・・
そもそもイケメンなんてのは滅多にいないからイケメンなんじゃないのか・・・| 2009.06.14(Sun) 15:23 | URL | No.465746 - ※142
誰が見てもカッコいい男なんてそれぞれの好みがあるからいないにきまってんだろVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 15:30 | URL | No.465749 - アニメオタクの正体は異性に対する極度なコンプレックスだよ。
物事や他人に対してもう少しだけおまえらが肯定的であればと思う。
そうすればアニメなんかも大衆に認められるだろうけど今のままじゃ
上の監督が言っているようなことは無理だね。
結局人が観てるものは人なんだよ。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 15:33 | URL | No.465750 - むしろオタク文化の低年齢、リア充化が進んだのって
早い話奴らが食わず嫌いだったってことだろ?
ネットの普及のおかげで真実を知ることができたじゃん
オタク文化の一般性の高さをVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 15:34 | URL | No.465751 - ブサイクでもイケメンでも自分でオタクって名乗る奴はいかんだろ…。
自分で「俺オタクだから!」って現実で言っちゃう奴は、本当でも嘘に見えてくるVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 15:36 | URL | No.465752 - 多くの奴は今までオタクだってことを隠してきたってことでしょ
アニメ好きだけど周りに引かれたらこまるし・・・みたいな感じで
今はある程度なら認められる時代になったってことだろ
この流れでロリコンもみt・・・なんでもないVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 15:38 | URL | No.465754 - 米142
そもそもイケメンはもともとゲイ用語だぞ?
そんなこと言い出したら
自分よりカッコいい=イケメンじゃないぞ?w
誰が見てもカッコいい=イケメンじゃないぞ?w
アッー!から見てカッコいい=イケメンになるがよろしいか?VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 15:38 | URL | No.465755 - ※146
たしかに自称する奴はかまってちゃん臭がして胡散臭い
オタ認定は周りがするものだよな| 2009.06.14(Sun) 15:39 | URL | No.465756 - ※146
同感。ほんと自分でオタクアピールするやつってなんなんだろうな。
マジで気持ち悪いわ。「俺オタクだから!」っていうこの文字の羅列見ただけで吐き気がするわ。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 15:43 | URL | No.465757 - >132に超同意
でも、半田健人は本当にすごいと思うわVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 15:44 | URL | No.465758 - リア充が自己アピールするためにオタクやってる、とか思ってる奴なんなの?
アニメなんて好きだから見るに決まってんだろカス
くだらない嫉妬してんじゃねえ
ついでに言うとイケメンオタなんて昔から掃いて捨てるほどいた訳で
叩いてる奴がむしろにわかVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 15:44 | URL | No.465759 - 己が勃起できればそいつはイケメンだ。え | 2009.06.14(Sun) 15:46 | URL | No.465760
- 誰も自演乙がボクサーではなくキックボクサーであることを突っ込まない件VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 15:47 | URL | No.465761
- ※※フリーク = にわか ライト
※※マニア = ガチ 趣味
※※オタク = キモいVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 15:47 | URL | No.465762 - 顔が良いオタのほうが絵は上手い場合が多い
異論は認めないVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 15:48 | URL | No.465763 - ヤマカンの画像コラだろw| 2009.06.14(Sun) 15:51 | URL | No.465764
- ※152の不自由な日本語には目を瞑るとして、書いてあることには同意
俺以上に濃い趣味をもったイケメンオタに何度出会ったことかVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 15:52 | URL | No.465765 - イケメンの敷居もオタクの敷居も低いなおいVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 15:53 | URL | No.465766
- イケメンのヲタに喰いつくのは
お前らのかわいそうな感性と、哀しい自己防衛だと許してやるがな。
例えばしょこたんや栗山千明・自演乙あたりをつかまえて、
「こいつらは、○○しか知らない!だから、ニワカだ!嘘つきだ!」
とか言う奴らはどうかと思う。
少なくとも、現実では顔はともかく、
人を選ぶ感覚・感性をしてることは随所に覗かせてるし、
しょこたんなんか、売れる前は「こいつ、ガチでやべぇ」って言わせる知識だったぞ。
大体、テレビによく出るような売れっ子が自宅警備員や
社会性を犠牲にするようなはぐれ者と同レベルの知識得る暇あるわけないだろ| 2009.06.14(Sun) 15:54 | URL | No.465767 - ※159
>>1の連中は全然イケメンでもなくてオタクと呼べるほどの知識も持ち合わせていない、ってか?
そういうのを嫉妬って言うと思うんだけどねVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 15:59 | URL | No.465768 - 知り合いにもリア充+ヲタっぽいのがいる
偉そうにして自分がヲタってことをアピールするから糞ウザい
イライラしてくるVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 16:00 | URL | No.465769 - ※145
偉そうにw
※109
お前は何を言ってるんだ?
山本寛はイケメンじゃねえだろwVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 16:04 | URL | No.465771 - >>それ俺だ。リア充でイケメンで結婚しててオタの奴が、職場の自席にシャアザクのプラモ飾って普通に受け入れられているのを見て絶望した。
女子ですごく可愛い腐女子ってさ
男的にはかなりウェルカムな人間だけど、女から見たらどうなのかな。
※80やスレの一連の流れのような
忸怩たる思いにかられる女もいるんだろうか?
| 2009.06.14(Sun) 16:05 | URL | No.465772 - >>83
NANAの作者と知り合いなだけだろVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 16:07 | URL | No.465774 - おまえらイケメン=コミュ力あると思うなよ
イケメンでコミュ力ない人間は一番カワイソス
リア充で友達できず
ヲタの世界で白い目をされる
そんなヤツが知り合いにいる
いや勿論友達ではないけれど
ザマァwwwwwwwwwVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 16:07 | URL | No.465775 - 自演乙をどうこう言うヤツはダメだ。
あいつはぼくマリラジオを聞いていたガチ。
それをにわか言うヤツがにわかという事に気づいていない。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 16:09 | URL | No.465776 - オタクでリア充の秘密はバイトだよ。
金と仲間ができる。飲食系で揉まれて来い!
以下やってから言い訳はいいけどやらずにいい訳禁止な。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 16:11 | URL | No.465777 - 今のオタクってオタクじゃなくて、だたのにわかだろVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 16:17 | URL | No.465781
- 30分くらい電車で隣に座ってたイケメンが
30分間ひたっすらズイタウンを上下にいったりきたりしてた時は負けたと思ったVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 16:22 | URL | No.465785 - よっしゃ1ゲットォォォォォォォォォ!!VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 16:23 | URL | No.465786
- 2chで実はGacktとTM西川が議論とかしてるかもな
(2ch)
G「種なんかガンダムじゃねぇ氏ね!ダセーし」
西「古参乙氏ねよwwww」
G「キラよりアムロの方が強ぇし!」
西「はいはいワロスwwww」
(MステCM中)
G「・・・西川くん・・・俺今度劇場版Zの主題歌歌うんだよ♪」
西「まじっすか!!?流石Gacktさんっぱねぇっす!!」VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 16:25 | URL | No.465789 - イケメンがオタになり始めてから急に色気づいたオタ女が複数いる。
女は凄い。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 16:26 | URL | No.465790 - ※68
根本的な前提条件をガン無視しておいて言い訳禁止とか笑わせるなよ
飲食系のバイトに抵抗なく入れる奴は元からリア充の素質があるってだけだろそれ
コミュ能力に欠陥のあるヒキオタが無理して体育会系のバイト入っても、ハブられた挙句余計に引き篭もるのがオチだ
想像力のないバカが偉そうに語ってるのを見るのは微笑ましいけど、度が過ぎると逆に引くわVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 16:27 | URL | No.465791 - イケメンってゲイ用語らしいな。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 16:27 | URL | No.465792
- ただ、作品知ってるだけだろ
オタとは言えん
アニメとかまでリア充に占領されたらもう終わりだろwVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 16:31 | URL | No.465795 - ※66
お前・・・それ絶好の物件じゃないかよ
そいつと仲良くして、少しだけコミュ力付けつつ自分に依存するようにすれば、コバンザメやり放題じゃん
イケメンの友達ってポジションは、自分がイケメンじゃない場合に使える最善手だぞ
ざまぁとか笑う前に、早くそいつを落としにかかるんだVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 16:31 | URL | No.465796 - にわかヲタ(ブサメン)→一番うざい 真性にも一般人にも嫌われるタイプ
真性ヲタ(ブサメン)→一般人から見ればキモい ただ話が合う友人ができる
にわかヲタ(イケメン)→真性から見たらうざい 一般人から見ればカコイイ
真性ヲタ(イケメン)→どのタイプからも慕われる神のような存在VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 16:32 | URL | No.465797 - つまりブサメンは何しても犯罪者予備軍。イケメンは何してもイケメン。
世の中結局これか→※| 2009.06.14(Sun) 16:33 | URL | No.465799 - FPSかなんかのゲームの大会の上位入賞者の写真みたら
けっこう見た目リア充っぽい人で占められてた
オタク界でもリア充がそのポテンシャルでキモオタを駆逐していくのか| 2009.06.14(Sun) 16:33 | URL | No.465800 - 私男だけど、>>81が真理だと思うVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 16:35 | URL | No.465801
- 一番問題なのはにわかのくせにコミュ力あるから
浅い知識でオタクアピールしてるリア充だな
マジでイライラするVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 16:35 | URL | No.465802 -
顔面障害者ども必死杉クソワロタwwwwwwwwww
VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 16:36 | URL | No.465803 - DAIGOは姉ちゃんが同人あがりの漫画家だし、姉ちゃんのあとがきでもネタにされてるからな。
あれでオタじゃなかったらすげえよ。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 16:36 | URL | No.465804 - Gacktは重度のMGSオタクなんだぜ!!!
俺はそれだけでGacktが大好きだ!!!!VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 16:38 | URL | No.465806 - オタクだけど彼女いるよVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 16:40 | URL | No.465807
- 雰囲気だけイケメンみたいなタイプのオタクが一番たちが悪い気がする。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 16:42 | URL | No.465809
- ここまで「156cm」なし?
オタクもリア充もイケメンも
全部定義が曖昧なのがいけないんだVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 16:42 | URL | No.465810 - 女は意外と外見が普通~上なのに、オタな子が結構いるが
イケメンのオタは驚くほど少ない
キモヲタは、芸能人とかのイケメンヲタを見て
「こんなイケメンでもヲタなんだから自分も問題ない!!」って思い込む奴が多すぎ
お前らは外見が気持ち悪いから問題大有りだよ
ヲタで許されるのはイケメンだけVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 16:45 | URL | No.465811 - オタクとは「知らないこと」を知ろうとし、「識らない」ことを識ろうとする生き様のことだ
だから俺の持論ではイケメンでリア充のオタクは存在する赤木 | 2009.06.14(Sun) 16:46 | URL | No.465812 - お前らの知り合いのイケメンってどの程度のレベルなんだよ。
マジ見てみたいわw
本当にイケメンなのかよw
それ以上に本当にオタクなのかよ?w
誰だって一つや二つ好きなものがある。
オタクってのは基本そのジャンル全般を指して言うもんなんだよ。
たとえばドラゴンボールオタクなんてのは言わん。
いうなればドラゴンボールマニアであって、ガンオタって言葉が浸透しているのは
それだけガンダムは色々な意味で幅が広いからオタクって言っても
過言じゃないってだけだ。
もう一度聞くが、本当にそのイケメンはオタクなのか?
お前らと同じアニオタとかアイドルオタクなのか?
ただ、好きなアニメや好きなアイドルがいるってだけじゃないのか?
ていうか、本当にイケメンなのか?
ブスが可愛い子紹介してあげるってレベルと同じ感覚な気がしてしょうがないんだがw| 2009.06.14(Sun) 16:47 | URL | No.465813 - 以上ブサメンの喚きVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 16:48 | URL | No.465814
- あの・・・・
これ見ているとヲタクとマニアの違い述べている人いるけどみんなバラバラだと思う。
完璧に述べられる人っていないんじゃないかな?
そんな人に聞いたら答えがバラバラな定義言われても説得力に欠けるよ。
ヲタクだけどリア充でイケメンって言う人が居てもおかしくはなかったと思う。
だってヲタク=ブサメンみたいな考え方は自分たちの中の概念であってそれが正しいとは限らないし昔からいたけどその固定された考え方に囚われてそいつがヲタクではないとただ否定していただけかもしれない。
だから、ヲタクだけどリア充でイケメンも昔から居てもおかしくなかったんじゃない?
法則がみだれるだのブサメンの俺らはどうすれば言いだの言っている奴はただそうゆう奴が突然増え始めたって思っている奴等ばかりだと思う。
別に今頃騒ぐことでもないと思う。
ただヲタクを受け入れてくれる人が増えて欲しい
見た目が悪いだのとかで否定するのもどうかと思う
そんな感じで人を見るからこんな事が一々騒がれるようになったんだよ。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 16:49 | URL | No.465815 - なんか香ばしい奴が多いなVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 16:51 | URL | No.465816
- おまえらオタクとヲタクは別物だと気づけよ| 2009.06.14(Sun) 16:52 | URL | No.465817
- 付け加えるが
※183は最低な人間だ
いつか誰にも受け入れられなくなるだろうVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 16:52 | URL | No.465818 - 「にわかが許せない」
↑ダメなオタクの典型的なセリフ
こういう考えを持っている人は気をつけましょう
あなたが嫌われているのはオタクだからではありません
頑迷で高圧的だからですVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 16:52 | URL | No.465819 - ヤマカンは違うwwwww| 2009.06.14(Sun) 16:55 | URL | No.465820
- ブサメンだからヲタクになった奴が否定されるようなもんだからな
そんな俺はブサメン……VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 16:55 | URL | No.465821 - まあいいんでねーの?VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 16:55 | URL | No.465822
- レス130
オタク→その趣味を愛する人。「萌」を理解できる人。
アニメ限定の話になってるのと萌が理解できるからオタクとか(笑)
自称オタクと萌しかわからない人は話にならない。
最近になってアニメに興味を持ち始めた人の多くが気持ち悪い人が多い
昔もキモイのは居たけど今は自覚が無いから呆れる。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 16:59 | URL | No.465823 - イケメンオタの俺が通るよ(^_-)-☆VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 17:01 | URL | No.465824
- 「私はオタクでも気にしないよ」
※VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 17:01 | URL | No.465825 - オタク=キモイは一般の何も知らない人が勝手に妄想してる所がある
居るのが普通だと思ってたVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 17:05 | URL | No.465826 - ヲタのオフ会で目一杯お洒落して目一杯話をした。
でも、どの女もただ一人いたイケメンと話そうと必死になっていた。
最後にメンバー全員が互いにメルアド交換したものの、
俺ら他の男は、どの女に送っても素っ気なかったりシカトされたりした。
もちろん、向こうから自発的にメールが来る事はない。
後のオフで知った話では、女の8割ちかくが健気にイケメンにメールを送り続けており、
ひどいのだと、オフ会の3日後に二人で会おうとしたビッチまでいた。
今俺の心は、みっともない妬みと理不尽極まりない恨みで、はちきれそうだ。
次に同じ様な事があったら目一杯陰湿なやり方でイケメンを陥れてやりたい。
逆恨みなのは百も承知。蒸発した名無し | 2009.06.14(Sun) 17:08 | URL | No.465827 - ただのオタクには興味ありませんVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 17:08 | URL | No.465828
- 半田健人は凄い。タモリ倶楽部に新風を吹き込んだ。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 17:08 | URL | No.465829
- 主観を大事にすればいいだけのことなのに。
「オタク」に定義やイメージが必要なのか?蒸発した名無し | 2009.06.14(Sun) 17:11 | URL | No.465830 - ※205
そんな女たちになんかストレスを感じるなよ
お前にはモニターの向こうに彼女もいるし気にすんな
そういう場でもお前と話してくれる女がいい女ってもんだろVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 17:14 | URL | No.465831 - ひょっとしてキモメンだけど、まったくの非オタが一番やばいの?VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 17:16 | URL | No.465832
- おたくでイケメンがああだこうだ言うのは、イケメンのおたくにより、直接的もしくは間接的に肩身の狭い思いをした事がある奴。蒸発した名無し | 2009.06.14(Sun) 17:16 | URL | No.465833
- ※54
エロゲの方が売れるからだよVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 17:17 | URL | No.465834 - ※205
そんな女は大した人間じゃないから大丈夫VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 17:18 | URL | No.465835 - ※130
同意。俺もいつもそう思って自分磨いてるわ。
お前らはもし二次元に召喚された時に誇れる自分でいるというのか?VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 17:19 | URL | No.465836 - 半田健人は立派なオタク
半田こそイケメンオタクVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 17:23 | URL | No.465838 - オタクの定義もずいぶん低くなったんだな。
もうマニアと立場が逆転してんじゃね?
元々はその道に入れ込んでいるのがマリアでそこから派生するすべてを飲み込むのがオタクだったはず。
アニメならガンダム系のことは凄く詳しいけど深夜アニメの類はわからないのがマニアで1stガンダムからけいおん!まで何を聞いても詳しく答えられるのはオタク。
最近の○○は俺の嫁なんて言っているのは上澄みしか知らないマニアでもオタクでもない層だろ。
なんて言うのかは知らんけど。
マニアもオタクもその道を究めるのは一緒だから放送が終了してもずっとその作品を愛し続けることが出来る存在。
放送終了と共に次に移動するようなのはイナゴの群れみたいなもんじゃねーの?VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 17:23 | URL | No.465839 - 米205
ロシア幼女の画像たんまり堪能してんじゃねーよロリコンVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 17:24 | URL | No.465840 - イケメンのオタクってのは大した問題じゃない
ただリア充のオタクってのは一体何なんだ
器用な奴だなコンチクショーVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 17:28 | URL | No.465843 - リア充でオタクは人生の勝ち組のような気がしてならない
全方面で自分の好きなことができる余地があるってことだろVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 17:31 | URL | No.465844 - でも28年くらい生きてきたがイケメンでヲタなんて腐るほどいたんだけど。つかリア充って言葉が生まれるずっと前からどこにでもいたはず。
ミスコン(Mr.の方)で優勝した奴が綾波のレアカード出るまでウエハース?を箱買いしてたりとか。
バンドのボーカルで1ヶ月で彼女コロコロ変わるような奴がアスカ7割彼女3割って発言して振られたりとか。
その昔G’sマガジンで表紙がシスプリの咲耶(水着姿)だったのを5冊買って神棚に並べてたのもいた。
彼は松田優作みたいに足が長くてブランド物のズボンがデフォの長さだとむしろ丈が足りないって奴だった。
野球部のキャプテンで彼女とガンダム全シリーズ何回も見てたりする奴とか。イケメンというよりヤクザ顔だったけど。
今の職場でもカッコイイ後輩とカウボーイビバップの話で盛り上がれるし、みんな新旧を問わずアニメゲーム詳しかったよ。
多分今まで気付かなかっただけじゃね。クラスや職場の仲間の趣味完全に把握できるわけでもないし。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 17:31 | URL | No.465845 - ※216
言いたいことを言ってくれてありがとVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 17:32 | URL | No.465846 - おれはオタクじゃないがリア充でもイケメンでもないぜ!!VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 17:34 | URL | No.465847
- ※130
素晴らしい。
こういう向上心のあるオタクは嫌いじゃないVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 17:34 | URL | No.465848 - ※216
オタクを何だか高尚なものだとでも考えてる節があってアイタタタVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 17:40 | URL | No.465850 - ドン引きされてこそ真のヲタ!
ブサメンがんがれ!VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 17:40 | URL | No.465851 - いやいや。
マニアックな趣味嗜好を持つってだけで「オタク」なんて呼ぶからこんがらがるんだ。
オタクってのはそもそも、ちょっと気持ち悪いレベルの人たちを指す呼称なんだよ。
コミュニケーション不全で同種の人としか付き合えず、
コミュニティを作って互いに「お宅」と呼び合う人たちだ。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 17:46 | URL | No.465853 - しwwwにwwwたwwくwwなwwったwっうえwwwwwwwVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 17:47 | URL | No.465854
- ※224
※216じゃ無いけど
おまえはオタクの何を知っているんだ。
テレビで知ったような奴が意見するなVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 17:47 | URL | No.465855 - ブサでヒキでコミュ力無くて友人も彼女もおらず
いろんな作品を見てるが一つの作品を熱く語れるほどの知識も持論も無い。オタクであることをやめられないが周りに公言することもできない。
最近俺はオタクじゃなくてただのインドア趣味の人間じゃないかと思うようになった。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 17:47 | URL | No.465856 - ラルクのtetsuはエヴァでアスカ好きだったり、池田秀一が声吹きこんだ時計とかもらってたな
しかし突然ガノタを否定しだしたりしてわけわからんw
スレタイのようなイケメンリア充オタが増えたと感じるのは
1.つべやニコの影響でヲタまでいかないライトファン(にわか)人口が増え、その分普通の人率も高くなった
2.「私(俺)こう見えてオタクなんです」という見た目とのギャップ狙い
3.増えたと感じられるだけで、実際は前からいっぱいいた
4.時代の流れでお洒落しないと人間扱いされなくなり、見た目だけリア充イケメンっぽく取り繕うやつが増えたからVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 18:10 | URL | No.465861 - 米216もここに来てる時点でアイタタタVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 18:11 | URL | No.465863
- エヴァとかガンダムとか、全然オタクじゃないだろ・・・VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 18:16 | URL | No.465864
- 高層建築物マニアと聞いて、俺は真っ先に弐瓶勉を思い出したVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 18:30 | URL | No.465872
- 今の時代「型」があるのは珍しい事だよ。本当に色々居る。
女と間違えられる俺だってエロゲ買いに行くし。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 18:32 | URL | No.465873 - ※141
半田は街を歩いてて「あっ、DAIGOじゃない方の人だ」って言われたと
さんま御殿で言ってたwVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 18:38 | URL | No.465875 - 次課長の井上はゲーマーでありアニヲタでありヒッキーでもある
井上ってイケメン扱いしていいんだよなVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 18:45 | URL | No.465878 - 俺の大学にもイケメンオタクがいるよ
生活費の大半をカードゲームに費やしてて、ポケモンやりこむために女を振ったことがあるらしいw
そいつは普段から澪澪言ってるからオタクだと分かりやすい方だけどな
しかも旧帝VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 18:55 | URL | No.465880 - 「エロゲで感動してもちょっと・・・」
efは見ないのか・・・VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 18:56 | URL | No.465881 - 最近気付いたんだが、アニヲタよりアイドルヲタのほうが
厳しい気がする。好きなものを否定はしないが、惨事なだけに
生々しいんだ。申し訳ない、受 け 付 け ら れ ん !!VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 18:56 | URL | No.465882 - あーあぼっちのアイデンティティー喪失でプギャーってか
リア充クンに何もかも汚染されちまうな| 2009.06.14(Sun) 19:00 | URL | No.465885 - イケメンでもいいじゃないか
俺にはイケメンオタの友人がいるが、別に俺よりモテるってわけでもないぞ
むしろ相互補完できていいかんじVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 19:09 | URL | No.465886 - 鬱になったVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 19:11 | URL | No.465887
- イケメンの場合、マニア、物知りってなるだけVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 19:12 | URL | No.465888
- 我々はどこから来てどこへ行くのか| 2009.06.14(Sun) 19:13 | URL | No.465889
- ※欄が荒れる荒れるwwwwww
| 2009.06.14(Sun) 19:14 | URL | No.465890 - なんて時代だVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 19:15 | URL | No.465891
- イケメンでも中身がどっかズレてたりするんだよな
キモい人は性格がキモくないのも居るけど
ぶっちゃけ、性格が悪いと顔に出てくるんだよね
イケメンは性格がいいからイケメンになったんだよVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 19:18 | URL | No.465892 - ※20
カメレスすまん
gacktはライブでギレンの演説やって、観客にジークジオンと言わせるくらいのオタ
たしかつべにあった筈VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 19:19 | URL | No.465893 - オタクは二次元を愛する者限定だろう。
マクロスの同人誌即売会でオタクと呼び合っていたのが始まりと聞いた。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 19:22 | URL | No.465894 - 仲間は多いほどいいよ。
俺古めの洋楽を聴いてるんだが知ってる奴がほとんどいないから
全然語れない。
あとオタクに人が流れてきたのはドラマとかバラエティとかが
つまらなくなってきたのも理由の一つだと思う。| 2009.06.14(Sun) 19:23 | URL | No.465895 - 元祖イケメンオタクの京本政樹は?| 2009.06.14(Sun) 19:24 | URL | No.465896
- そのうちオタ界もブサメン排除が行われるのか。一体どこへ行けばいいのやら。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 19:26 | URL | No.465898
- イケメンリア充オタク
俺が最も嫌いな人種だVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 19:29 | URL | No.465899 - イケメンのヲタとか所詮は宝の持ち腐れ
ヲタにイケモンとか関係ねーよwVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 19:30 | URL | No.465900 - .| | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | J || | |
∩___∩ | | | J | | | し || | |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J |
/ ●゛ ● | .J し | | || J
| ∪ ( _●_) ミ .| し J|
彡、 |∪| | .J レ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄ ̄VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 19:31 | URL | No.465901 - ヲタってのはブサメンを含めていうんだろ?だからこいつらは違えんだよVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 19:33 | URL | No.465903
- リア充がオタの真似事しているだけだろ
人生の大半を趣味に投じている本物のオタと比べることすらおこがましい存在だVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 19:34 | URL | No.465904 - オタにブサメンが多いのは、自分の身なりも気にならなくなるほど熱中するから。
よほど奇形でもない限り身なり整えてたら、ブサメンではなくなるよ。
なので、めちゃくちゃ身なりに気をつける芸能人に、
イケメンオタが居るのは全く不思議な事ではない。
問題は、一般人で身なりに気を使えるオタが居るかどうかだ。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 19:37 | URL | No.465906 - とにかくリア充どもが俺の好きなアニメとかキャラの話してるのが
耳に入ってくるのがウゼー。リア充なんだからこっちの世界くんなksgVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 19:42 | URL | No.465907 - つまり幅広い層にオタク趣味は受け入れられるようになってきたわけですね
ってことはオタク趣味って面白いってわけだなVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 19:44 | URL | No.465908 - イケメンがオタ作品真剣に選んでてもなんか受け狙いとか
ネタ用に買ってるって見えるよな(最悪かっこよくとられる)
でも俺たちは(ry
何なんだろうねこの差は・・・・・・・・VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 19:45 | URL | No.465909 - /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
どの道俺らは周りなんか気にしてないだろVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 19:46 | URL | No.465910 - 一般人だけど、めちゃくちゃキモメンのヲタより、にわかをバカにして自分詳しいアピールするヲタのがキモい。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 19:47 | URL | No.465911
- イケメンの時点でオタクにはなれない
ブサメンの俺勝ち組杉ワロタVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 19:48 | URL | No.465912 - オタクっていう言葉が無くなればいいと思う通常のナナシ | 2009.06.14(Sun) 19:48 | URL | No.465913
- http://550909.com/?f5703944
今、有名なワクワクメール!
よく街でティッシュ等も配ってますね(^ω^)
ここなら100%ウザい迷惑メールは来ません!!
しかもサクラもいないから、遊び友達~Hな感じの関係まで幅広く知り合える!!
少ないポイントで遊べるからお金をかけてポイントを買う必要もないですよ!
しかも一人に紹介するたび2000円貰えます!
ケータイでお小遣い稼ぎもいいんじゃない?
18歳以上は是非おすすめします(・ω・)
http://550909.com/?f5703944VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 19:49 | URL | No.465914 - おまいら本当にリア充大嫌いだなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キモオタ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇっwwwwwwwwwwwえっwえっwVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 19:54 | URL | No.465915 - 自分言うのはなんだが俺はイケメンオタクだと思うわVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 20:00 | URL | No.465918
- 168のDAIGOが熱く語ってる動画ってねーの?w
見てみたいんだが・・・VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 20:01 | URL | No.465919 - 中途半端だな
見た目や性格なんとかする気もなくヲタ路線突っ走るんなら
周囲の目にビクビクしてんじゃねえよVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 20:06 | URL | No.465922 - 最近確かに萌えアニメとか萌えフィギュアとかエロゲとか
趣味はガチヲタなのに外見が普通にかっこいいまたはかわいい奴増えたな。
特に職業柄そういうのを作る製作者側にいるんでそういう奴らが集まる。
オタク作品をオタクが作ってると思ったら間違いで、意外と普通っぽい人が作っている。
一部の例外を除いて、いかにもオタクって奴が優秀(仕事が出来る)なのを見た事がない。
そもそもコミュ力が平均以上はないときつい。| 2009.06.14(Sun) 20:08 | URL | No.465923 - オタクがキモいとか暗いって言われてるのはやっぱり宮崎勤事件の影響もあるのかも…VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 20:14 | URL | No.465925
- 知ってるから言うが音楽業界は身なりが酷い人間が多いがな。
身なりとコミュ能力は関係ないし。またコミュ能力ナシで完全に技術だけで食ってるやつも多いし。
オタ作品もそうじゃない?技術職なんだし。
272は多分ブサを貶めたいだけでは?VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 20:15 | URL | No.465926 - 俺は自分で言うのもなんだがめっちゃイケメンだぜ。
それでも20年前からずっとジョジョオタやってる。
ぶっちゃけ、今お前らがオタオタ言ってるイメージはまさにキモオタの類だろ。
ピザデブメガネの汗かきの。まぁ世間的なイメージもそうだな。
そうじゃない部類を現代ではオタと呼ばずに趣味だのファンだの言うからな。
要するに他人から見て、お前らに
「へ~○○が趣味なんだ」「○○のファンなんだ」って言うか、「それ系のオタクなんだ」
って言うかどうかってことだ。
そしてその見極めは普段のお前らの行動や言動に見てくれに全て集約されている。
ぶっちゃけ普段から女と話しているだけで、普通は前者で言われるからな。| 2009.06.14(Sun) 20:16 | URL | No.465927 - とりあえず馬鹿で無知な>>137は
いっぺんサンダーフラッシュでぶった切られるべき
勇者王シリーズじゃねぇ、勇者シリーズだVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 20:16 | URL | No.465928 - >よほど奇形でもない限り身なり整えてたら、ブサメンではなくなるよ。
わかってなさすぎる。
キモメンってのはより良い格好をすると余計に悪くなるんだ。
人それぞれ似合う似合わないがあるだろう。
それがオタファッション(笑)なんだよな。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 20:17 | URL | No.465929 - 漫画、ゲーム、アニメとかを摂取することは
積み重ねていく人生の一部分で自分が選択したことで
その結果の自分に自信が持てないのは自己責任だろう?
そしたら、ただ単に「リア充でイケメン裏山」ってことだろう。
うらやましいよなー・・・ほんとVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 20:19 | URL | No.465931 - >>すまん俺だwVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 20:20 | URL | No.465932
- ※228
日本語でおk。そもそも、何を根拠に俺が「テレビで知ったような奴」だと判断したのか
オタクはオタクであることを卑下せずして然るべきだ、とでも言いたいのかねVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 20:22 | URL | No.465933 - イケメンでもキモヲタなんて関係ないって気付くべき
普通に考えたらもうヲタクが当たり前の時代になってしまうかもしれないって思ってしまう。
てか、もうそれが当たり前になっているのかもしれないのな・・・・・・
だからせめてそれを受け入れる準備くらいもうそろそろしたほうがいいよ
てか、※248みたいな奴は真面目にむかつく
性格のいいブサメンに誤りやがれ
ブサメン馬鹿にすんなよ、顔が悪いからってそんな感じでいわれるのもどうかと思う。
だから人を顔で判断するのはどうかと思うよ。
顔が良いから性格が良いとか
顔が悪いから性格が悪いなんて
そもそもそんな根拠がないこと言うな。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 20:33 | URL | No.465936 - 例えば人生の大半をサッカーに捧げる男はオタクと呼ばれるのか?VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 20:37 | URL | No.465937
- いや・・・別にいいんじゃね?VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 20:40 | URL | No.465938
- 顔の良し悪しで人の良し悪しを決めるのは本能。
特に女は整った顔とかで遺伝子が健康かどうかを判断する本能があると聞いたこともある。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 20:44 | URL | No.465939 -
池面のオタって普通にいるけど
美少女の腐女子っていないよね
皆ゴブリンみたいなのばっかで笑える
VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 20:49 | URL | No.465943 - ※22
そうそうhydeは漫画家志望だったけど色盲で漫画家への諦めたんだよね
それにしてもtetsuは40のおっさんに見えないなぁVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 20:49 | URL | No.465944 - オタでも太っていなくて、オシャレすればそこそこ見られるでしょ。
何故しない| 2009.06.14(Sun) 21:00 | URL | No.465947 - 遊戯王オタクのJKが来ましたよーっと。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 21:02 | URL | No.465948
- ※287
277に出てるよ。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 21:04 | URL | No.465949 - 俺オタだけど普通の友達多いし彼女もいる
でもイケメンじゃないんだよなぁ(´・ω・`)| 2009.06.14(Sun) 21:04 | URL | No.465950 - リアル高坂は都市伝説だと思ってたが・・・VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 21:04 | URL | No.465951
- なんで女って※288みたいに聞いてもないのに
自分語りする奴多いんだろう
構ってちゃんって基本女だよねVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 21:05 | URL | No.465952 - 同人サークルやってるけど昔に比べて
買い手にイケメンが目立つようになってきたなあ
1割程度だが
※285
可愛い腐女子はいることはいるぞ
キモオタの中にイケメンがい居るのと同じくらいの割合でVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 21:05 | URL | No.465953 - ※284
遺伝子とかじゃなくて性格とかの問題だよ。
その本能とかで人が馬鹿にされる事があるから困る
ただ単に人馬鹿にすることが嫌なだけです。
正直馬鹿にする人って何?自分が優位に立ちたいだけなのかな?
もしそうだったら幼稚だね。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 21:07 | URL | No.465954 - 「オタク」よって「きもい」じゃない。
「きもい」よって「オタク」なんだ。
ソースは俺。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 21:09 | URL | No.465955 - 萌ヲタが「実は俺オタクなんだ」とカミングアウトした時のスイーツの内心
イケメン→ニーソはきますツインテールしますセーラー服着ますGANDUM段ボールも(ry
フツメン→えwあんたオタクだったのwwwwウケるwwwww
ブサメン→あっそ
キモメン→あ、うん、知ってる。
ブサメンは大丈夫でもキモメンはアウトなわけで。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 21:11 | URL | No.465957 - ハンダケントは仕事で何回か会ったけど気さくで気取りのない人だったよ。
でもほんとヲタだった。
ライダーより鉄道と建築物の語りのほうが10倍くらい熱っぽかった。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 21:11 | URL | No.465958 - イチローも野球オタ。
精神性はまさに重度のオタだろう。
しかし見た目が良いから人気になる。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 21:11 | URL | No.465959 - 脂デブだったけど
病気して激痩したら、誰コレなイケメンになった友人
同人屋に行くとチラチラ見られてる
ちきしょう俺も痩せるぞこのやろーVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 21:17 | URL | No.465960 - こんな風に青筋立てて、ギャアギャア喚くからキモがられるんでしょ?笑って流せるくらいの心の余裕持てよ。そのうち倒れるぞ。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 21:21 | URL | No.465961
- 俺、ロリコンでちびでブサメンでコミュ力極小なんだが、正直「リア充こんな楽しいアニメ見れなくてざまぁww」とか思ってたんだがリア充見だしたとなると・・・嫉妬するしかないだろうが・・・VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 21:23 | URL | No.465962
- 今やオタクは10~20代では10人に1人(もっと多いか?)くらい居るだろ。
だったらオタクで池面リア充の奴も沢山居るに決まってる。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 21:25 | URL | No.465965 - イケメンリア充オタになろうと思ってサークルや授業に精を出してたら知らないうちにただのイケメンリア充になってたVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 21:29 | URL | No.465966
- というかイケメン自体が増えてる気がするな。
まあ、ブサは当然淘汰されるだろうから・・。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 21:31 | URL | No.465967 - >金はほとんど使わず、ファーストフードレベルでアニメ見て楽しんでるヤツばっか
こういうにわかオタが1番いい状態だと思うよ
VIPのキモオタに感化されて、にわかを嫌うようになったら終わりVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 21:36 | URL | No.465968 - ギャル男がけーおんいいよなwwとか咲いいよなwwとか言うくせに必死にヲタ否定しててキモい
ヲタ以前ににわかVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 21:38 | URL | No.465969 - オタクがキモいんじゃなくて
キモいのがオタクなんだよ
ってレスをどこかでみた
実際そうだよな、イケメンはマニア扱いされるしVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 21:38 | URL | No.465970 - 米297
恋するハニカミ!でも電車熱く語っていたからなあ
あれは凄いお風呂あがりの774さん | 2009.06.14(Sun) 21:47 | URL | No.465973 - ファイズが最高傑作とかありえんわ
好きだけどVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 21:48 | URL | No.465977 - ラルクといやあダム大好きkenちゃんだろVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 21:48 | URL | No.465978
- アニメも含めて人生楽しめてる奴が勝ち組| 2009.06.14(Sun) 22:05 | URL | No.465981
- 大人になっても二次で抜くか抜かないかは大きな差だと思うんだ| 2009.06.14(Sun) 22:12 | URL | No.465985
- 1がtetsuでワロタ
世の中ではあれでもイケメンなのかVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 22:13 | URL | No.465986 - アニメの話を熱弁する奴に対し女性がかける一言
「わ~、○○くんて、物知りでカッコイイ!」
※ただし、イケメンに限るロムスカ・パロ・ウル・チョリース | 2009.06.14(Sun) 22:23 | URL | No.465989 - オタクでイケメンなんてお得感あって良いよなVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 22:29 | URL | No.465993
- クラスにハーフ顔でスタイル抜群の美少女が二人いたんだけど、
そいつら二人とも重度の腐女子で
授業中に受けとか攻めとか言うし
喋り方がかなりヲタっぽくて
驚いたVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 22:29 | URL | No.465994 - イケメンというか格好に気を使ってるヤツが増えたと思う
6年ぐらい日本橋行ってるけど、最近は服と髪がまともなヤツが明らかに増えてる
ただ、どこか無理してる感が漂ってる人間もかなり多い| 2009.06.14(Sun) 22:31 | URL | No.465996 - >>135が真理
「これもイケメン?」とか言ってる奴は誰くらいまで許せるんだ?
ある程度顔整ってたらイケメンでいいじゃねーか
髪形でごまかしてるヤツは確かに多いがVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 22:41 | URL | No.466000 - おしゃれに気をつかいだしたオタはなぜか英字プリントの服や十字架を
好んでるような気がする。オタとおしゃれの線引きができてないねVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 22:45 | URL | No.466002 - イケメン=にわかっていう方程式が理解出来無いVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 22:49 | URL | No.466003
- V俺まで来て、なに言ってるんだおまいらはwww
イタいんだよVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 22:56 | URL | No.466005 - 女から真面目に言わせてもらうと、モテないのは見た目とか趣味の内容じゃなくて気遣いができてないから。
「三次の女はどうでもいい」とか「どうせ相手にされない」と思ってるのか知らないけど、一般の男に比べてモテない男はまったく気遣いができてない。
モテる男(容姿問わず)はどんな女性にも優しいし、人間としてできてる。
二次の女に対して一方的なアプローチしかしてないから、三次の女と接してないオタクは自分よがりになりすぎ。
ブサイクだとか貧乏だとか言い分けつけて逃げてるだけじゃん。
女は自信を持ってる優しい男が好きなんだから、いい加減僻み根性捨ててやる気出さないと一生童貞だよ。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 22:59 | URL | No.466007 - おまえらアイデンティティがオタクであることしかなかったんだな・・・
だからリア充にその領域に侵入されてビクビクしてるんだろwVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 23:00 | URL | No.466008 - おまえらアイデンティティがオタクであることしかなかったんだな・・・
だからリア充にその領域に侵入されてビクビクしてるんだろwVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 23:00 | URL | No.466008 - おまえらアイデンティティがオタクであることしかなかったんだな・・・
だからリア充にその領域に侵入されてビクビクしてるんだろwVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 23:00 | URL | No.466008 - 一生童貞だよ(キリッ
クソワロタwwwwww
モバゲかミクソにお帰りください^^VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 23:03 | URL | No.466010 - お前らまじで1回でいいから岡田斗司夫の「オタクはすでに死んでいる」って本読んでみろ。
もやもや全部吹っ飛ぶからさ。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 23:03 | URL | No.466011 - 米319
確かに多いと思う
あと、黒とか暗めの濃い色を好む傾向があると思う
で、服は気を使うが、靴に気を使えてないことが多い| 2009.06.14(Sun) 23:07 | URL | No.466013 - なんか今月入ってからケンカ大好きな煽り野郎現れているな…VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 23:10 | URL | No.466014
- DA PUMPのISSAはかなりのグラビアアイドルオタク
リアディゾンについては日本に来る前から知ってたそうなVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 23:10 | URL | No.466015 - お前らオタクだったら他人気にせず自分の好きなことやってろよ
これ見て腹立つ奴はオタクなんかさっさとやめてリア充になる努力したほうが
いいんじゃないの?VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 23:11 | URL | No.466016 - 俺が行ってる大学が、工学部しか無いし情報系の学部だからヲタクが
多いけど、今年の新入生は服に気を使ってる奴が多いな。
まぁそこそこ気を使ってるんだろうけど、ダンロップの靴とか履いてる奴を
見ると萎える。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 23:15 | URL | No.466018 - オタク文化なんて今や外国人ですら簡単に参入できるぞ。
日本人が洋楽に簡単にさんいり(なぜか返還できない)できるように。
だからどこにでもいる一般庶民にだって参入するのは簡単。
哀しきグローバル化だぜ・・
この題目からオタクという要素を抜くと、
リア充VS非リアという構図が残るだけという恐ろしさよ・・・
北方領土(なぜか返還できない)VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 23:24 | URL | No.466022 - 結局ひがみにしか聞こえねーんだよ三下の不細工どもが。
中3まで女に間違えられて
逆ナン経験もあって
恵比寿にプラモ買いに行ったら駅前でモデルに勧誘される俺だって
学校ではオタクどもからはリア充だと思われてイマイチ相手にされず。
かと言ってリア充どもの輪に片足突っ込むと
ファッションとか香水とかアクセとか彼女の話とかで全然ついて行けないから自然と遠ざかる。
普通にみんな喋ってはくれるけど中途半端なやりとりや関係だから班決めやグループ分けは絶対余る。
工学系のクラスだから女子はゼロ。
ハナっから諦めがついてる不細工なんかより全然居心地悪いんだよ。まだ不細工は不細工同士群れてるだろ。
確かににわかはうざいが顔がいいとオタクになっちゃいけないってルールでもあんのかよクソが。
寂しいんだよこっちは!VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 23:30 | URL | No.466024 - 今年工学系の大学に入ったが、講義終わって友達待ってたらHI-νがどうとか、ハイメガキャノンがどうとか、極めつけはバンドやってる奴から声優・アニソン・エロゲーという単語まで聞き取れた。
どれも多くの人が想像しているようなオタクの影すらなかった。
やはり人は見た目が9割なのだと知った。あと、工学系の凄さ。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 23:33 | URL | No.466025 - 555観て半田健人を知ったんだが他の番組じゃやたら物腰が低くてびっくりしたw
建築物にゃ熱く語るけどあくまで礼儀をわきまえた喋り方。グイグイ押すだけのアイドル俳優とは一味違うぜ| 2009.06.14(Sun) 23:36 | URL | No.466027 - なにこの敗北感VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 23:44 | URL | No.466030
- イケメンなら多少の粗相は許される。
ブサメンなら完璧にこなしてやっと人並みの下
こんな所でいかがか?VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 23:46 | URL | No.466031 - お前らせめて風呂入れ
あともう少し痩せろ
髪切れ
とらのあな行くときマスク必須なんだよksgVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 23:48 | URL | No.466033 - オタクの偏見が薄くなることはいいことだと思うよ。
リア充だろうがイケメンだろうがオタクでもいいじゃない。
結局好きなことに没頭するのに条件はいらないだろ。
どれだけ好きなことに夢中になれるかが一番大事だよ。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 23:49 | URL | No.466034 - >>339
毎日風呂入ってて痩せてて短髪のヲタはどうすりゃいいんだよ・・・VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 23:56 | URL | No.466036 - イケメンでオタクってのは全く問題ないと思うが、
リア充でオタクってのはまぁガチオタから非難されても仕方ないかと。
リアルが充実してる程度にしかオタク趣味をやってないやつが、
「俺って超オタクなんすよねー」とか言い出したら、そりゃガチオタはキレるわ。
こちとらリアルそっちのけでオタク趣味に没頭しとんじゃこのニワカが!ってなる。VIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 23:56 | URL | No.466037 - 俺もイケメンだけどオタだなぁカイマン | 2009.06.14(Sun) 23:58 | URL | No.466039
- 宇多田ヒカルは冨樫義博と弐瓶勉の大ファンVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 00:11 | URL | No.466043
- オタクであることに選民意識もってるやつなんなのVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 00:12 | URL | No.466044
- 垢抜けていない不細工はたとえ趣味がサッカーだろうとサーフィンだろうと自動的にキモオタ認定されますVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 00:22 | URL | No.466050
- お子ちゃまが最近のアニメで口上並べるのは別にいいけど、1stガンダムとか生まれる前に放送された物を語るのは違和感がないわけでもない。
アニマックスなんかで年中再放送しているから全部見て知っているのはわかるけど、1stガンダムは4クール予定だったけど打ち切り決定であのストーリーになったとか、放送終了後に人気が出たんで劇場版が作られたとか当時のことを知らないと話自体は噛み合うんだけどいまいちしっくり来ないんだよな。
まあおっさんが若いのとコミュニケーション取るのには使えるから別にいいんだけどね。VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 00:24 | URL | No.466052 - testsu顔ゆがみすぎキモイVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 00:26 | URL | No.466053
- 俺個人の意見だが
そもそもオタクであることに誇りをもったり自己正当化するやつがキモい
イケメンだろうがなんだろうが関係ない
趣味の一環としてはそりゃ認めるが
ビッパーの連中がゆとり(笑)とかスイーツ(笑)とか言ってるけどオタク(苦笑)も相当だからなVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 00:33 | URL | No.466055 - >>339
俺も毎日朝シャワー、夜風呂、スポーツ刈り、普通体型ですがオタ。
迷惑ですか?VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 00:35 | URL | No.466058 - どうでもよすぎwwwVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 00:35 | URL | No.466059
- ※334
チラ裏にでも書いてないさい
てかリア充オタなんてかなりいると思うんだがVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 00:36 | URL | No.466060 - そもそもオタクってのは+になるような要素じゃないはずなのにイケメンが言うだけで+になるのがおかしい
本当にガチオタならイケメンはまだいいにしてもリア充になんてそうそうなれねーよVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 00:47 | URL | No.466063 - 半田さんのオタク領域はおれらとは別次元。
でも好き。| 2009.06.15(Mon) 00:55 | URL | No.466066 - リアルが充実ってどこからだ?
彼女居れば良いのか?
性生活が充実してたら良いのか?
友達やたら居たら良いのか?
ヲタクもアニメやらアイドルやらで
結構充実してるわけで
毎日それなりに楽しんでる奴は
字の意味だけで言えば
すでにリア充だろ
まぁ一番言いたいのは
新参乙とかいわれるかもだけど
結局リア充の定義って何?
俺の後輩にも
小中9年間ラグビーやってて
いま高校で合気道やってて
喧嘩について熱く語ったり
実際にしてるときが楽しそうなのに
アニメに関しては
見た目からは想像できないほど
どっぷりつかってて
部屋一面に幼女のポスター
エロゲで感動できる力も持ってるのに
一時期三股かけてたな
こいつはお前らから見たら何なんだ?VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 01:06 | URL | No.466068 - 廷碆譛邇 蓁鱚鞳骰 褌辣? 辣跪笂 闔粹蔡瑩? 闔 袱聹 矗 驪鈞鉤, 邇 釶 骼站璋齣?
- 顔じゃないとかいうけど、糞不細工にはそれは当てはまらないVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 01:11 | URL | No.466071
- 大学でオタクサークル入ってるけど、マジモノのキモオタなんて
一人しかいないよ。美形と呼べるレベルの男も2人くらいはいる。| 2009.06.15(Mon) 01:11 | URL | No.466072 - >>135は確かにそうかもしれないと思った
てかただ単に趣味が「アニメ観賞」な俺はオタクなのか?
まぁエロゲももちろんやったりするが
皆言ってるけど、定義が曖昧すぎるんだよなVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 01:16 | URL | No.466074 - 俺、ニコ動見てるぜ。どっちかっつーとヲタやな。組曲の原曲わからんやつおおすぎwww
って言うイケメン&フツメン。あきれた… もうポカーンって感じVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 01:21 | URL | No.466077 - お前らオタキングの本読んでないの?(苦笑)VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 02:00 | URL | No.466081
- ※360
釣れますか?VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 02:09 | URL | No.466082 - で、若い連中が今時のアニメで盛り上がってる中
古いおたくは最近のアニメについていけなくなって
「最近のアニメは萌えしかない・・」とか悔し紛れに呟きながら
寂しく消えていくわけだ
おたくやめても行く場所なんて無いのにね・・| 2009.06.15(Mon) 02:10 | URL | No.466083 - ……糞がVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 02:15 | URL | No.466085
- オタクとかオタクじゃないとか
イケメンかブサメンじゃなくて
社会や人とコミュニケーションがとれるかどうかんだよ!
それを一つの話題として笑えるかどうかなんだよ!
気付けよ!バーカ!
そんな事・・・35になって気付いたって遅いんだよ。。。orzVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 02:16 | URL | No.466086 - オタだろうとイケメンの勝ちになるんだよVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 02:37 | URL | No.466090
- やっぱりリア充とただのイケメンは違うよ
イケメンでオタはわかるけど、リア充でオタはわからないなVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 02:41 | URL | No.466091 - 296
だwwろwwうwwwなwwwwうぇっうぇっwwVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 02:42 | URL | No.466092 - GLAYにhisashiって奴がいてだなVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 02:47 | URL | No.466093
- てか今現在の表現は
ヲタ=キモいじゃなくって
キモイヤツ=ヲタだ
大体分かってたんだろ?VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 02:55 | URL | No.466094 - tetsuって何年か前にガンダムのコラボ商品みたいなの作ってたろ
結構前のMステでぷよぷよのベーゴマみたいなのにはまってるって言ってたし
つまり昔からオタク(?)だったとVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 03:29 | URL | No.466097 - 俺は身も心もキモヲタだ!!VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 04:00 | URL | No.466098
- オタク文化がすごく面白いってみんな気づき始めただけですl | 2009.06.15(Mon) 04:22 | URL | No.466099
- やめろよ!
テレビでキモイオタが出てきて
「お前ら」登場wwwwが使えないだろ!!!!!| 2009.06.15(Mon) 04:42 | URL | No.466100 - tetsu格好良いけど、顔歪んでるよな
片方ばっかで噛んでるんだろうか蒸発した名無し | 2009.06.15(Mon) 05:26 | URL | No.466102 - オタク趣味はキモいお前らが見つけた心から分かり合える最初の友達なのにな。
大事に大事にしてきたにもかかわらず、やっぱり顔が良くてコミュ力(笑)のある奴に持ってかれちゃうんだな。
甘いところも苦いところも、節操なく何でも食い荒らすのは勘弁してくれって心境。VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 05:51 | URL | No.466103 - 顔が普通がひどいオタなら誰も気にしないけどイケメンでオタだとお前らが騒ぎ出すから大変だろうな
普通のオタなのに変わった趣味持ってるふうに見せてるだけのにわかに違いない!とかレッテル貼られるし
まぁ俺はイケメンじゃないからどうでもいいけどVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 06:35 | URL | No.466104 - 90年代くらいのディープなアニメがなりを潜めて
ライト層が簡単に受け入れられる話が多くなったよな。
キャラデザもデフォルメされまくって濃いのが少なくなった。
スレでも書かれてる通り、電車男によるオタクのプラスイメージ化と相まって
オタクのカミングアウトの難易度が「実はヅラでしたー」レベルまで下がってる。VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 06:42 | URL | No.466105 - 俺フィギュアにぶっかけするけど
女にももてるよ| 2009.06.15(Mon) 07:04 | URL | No.466106 - 別に「俺オタクでブスだから」と自己紹介する奴が減って、
イケメンでオタクをカミングアウトする奴がでてきただけだろVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 07:09 | URL | No.466107 - 別に「俺オタクでブスだから」と自己紹介する奴が減って、
イケメンでオタクをカミングアウトする奴がでてきただけだろ
叩かれるのが嫌いな一般人オタクがネットで増えてきただけだVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 07:09 | URL | No.466108 - ブサイクに居場所などない
人間として生まれながらの敗者にそんなもんあるわけねぇだろVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 07:15 | URL | No.466109 - ここでひねてる奴らが酷いのは分かった。総力上げる名無しさん | 2009.06.15(Mon) 07:46 | URL | No.466112
- あぁオタクってステータスだったんだ。、 | 2009.06.15(Mon) 08:28 | URL | No.466114
- ※369の続き
奴がライブ中に使いだしたピックにはだなVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 09:01 | URL | No.466116 - ※370がかっこつけて馬鹿丸出しのことをほざいてるんだがwww
それ同じことですよwwwwwVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 09:41 | URL | No.466119 - いくらイケメンでもヲタだってことがバレたらモテないと思うんだ・・・
「なんでこいつこんなイケメンなのに・・・?」って奴がいるが
よくよく話してみるとかなりのヲタが入ってたことも結構あったVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 09:42 | URL | No.466120 - ※285
美少女っつーか、リアル嫁が年季の入ったプロでも食ってる腐女子だけど、宝塚の男役系美人だよ。
性格はいいんだが、顔が全くそのなんだ、美人は三日で飽きるの例えは事実だと思ったわ。VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 09:42 | URL | No.466121 - 池面がちょっと好きになったVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 09:44 | URL | No.466122
- イケメンオタがいようとも
我関せずを貫くのがおまえらじゃなかったのか
いつからそんなに卑屈になった
自分の城に篭ってればいいじゃないかVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 09:56 | URL | No.466124 - ただ単に、今までオタクだって言えなかったのが風潮が変わって言えるようになっただけだろ
イケメンってのは世間の目を気にする性格だからイケメンになれるわけで
俺らキモオタは世間の目を気にせず趣味だけに没頭できる新人類なわけ
キモオタは遺伝子的には弱いけど、その道を極めてプロになったり出来るのはキモオタだけだぞ
自身を持っていいと思う| 2009.06.15(Mon) 10:04 | URL | No.466125 - 勇者王シリーズってなんやねんVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 10:50 | URL | No.466126
- エヴァぐらDQNでも見てるわ
パチンコの影響だけどVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 11:00 | URL | No.466128 - ギャップって結局イケメンに限るんだなVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 11:03 | URL | No.466129
- アトリエかぐや好きだけどリア充じゃないよ!
と言ってもchoco chip原画のしかやらないけど、あれはギャグだしな・・・
くそったれめ!VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 11:04 | URL | No.466130 - イケメンでオタって、どんだけ幸せなんだよwww| 2009.06.15(Mon) 11:35 | URL | No.466133
- イケメンはイケメン
お前らはキモヲタ
一緒にすんなよなVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 11:37 | URL | No.466134 - とりあえず卑屈になってる奴らはまず他人をすこしは信用するようにして
「俺どうせブサメンだから」「どうせキモオタとか思われてるから」とかって
コミュニケーションを諦めないように心掛けてみればいいと思う。
3次元って意外と優しいぞVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 11:44 | URL | No.466137 -
上で例にあがってる連中はヲタクじゃないよ。
そもそもヲタクの定義が間違ってるんだよ。
なぜならアニメ・漫画・ゲーム好きな奴が必ずしもヲタクという訳じゃないから。
本当のヲタクってのは奇形化した消費者の事なんだよ。
ある対象を消費する事に異常に執着したり、消費対象の知識に過剰なプライドを持つ人々。
基本的に排他的で仲間内のみでしか通じない言葉を使いたがる傾向がある。
ちなみにアニメ・漫画・ゲームヲタク等以外でヲタクに一番近いのは、一時期流行ったヤマンバやギャル等。
これらは好きな対象のベクトルが違うというだけで、本質的にはヲタクと全く同じで何も変わらない。
ヲタクと同類だと言える。
VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 11:46 | URL | No.466138 - 俺のいる漫研にもホストみたいなイケメンがいるな
コミケで本出すほどの重度のオタだが、パッと見ただけではオタと判別不能VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 11:47 | URL | No.466139 -
あと、好きな対象に没頭して“創造的”に道を極めた人々をヲタクと呼ぶのも間違っている。
それはヲタクじゃなくて“クリエイター”だから。
本来クリエイターと呼ばれるべき人々をヲタクと呼ぶようになったのは、全てヲタキングこと岡田斗司夫が原因。
岡田斗司夫は80年代~90年代初頭に吹き荒れたヲタクバッシングに対抗する為に意図的にヲタク=クリエイター(他にはアニメは世界的に大人気等)という嘘をプロパガンダとして広めた。
その後エヴァによる第三次アニメブームと岡田斗司夫のプロパガンダによってヲタクバッシングは終息し、電車男によってヲタクというものが世間に認知された。
しかし、引き換えにヲタクの定義が非常に曖昧なものになってしまった。
現在、自己をヲタクであると認識している人々でさえヲタクの定義については良く分からないというのが現状である。
VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 12:10 | URL | No.466142 - なんでもいいけど「平成ライダー最高傑作と名高い555」って誰が言ってんだ
別に嫌いじゃないけど、聞いたことねえぞVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 12:13 | URL | No.466143 - オタクは不細工であるべきで
オタクは友達のいないぼっちであるべきで
オタクは何の魅力も無い人間であるべきで
オタクは欠陥品で失敗作でクズでゴミで糞以下であるべき
つまりこういうこと?VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 12:25 | URL | No.466145 - >>206
お前のためを思って童貞って言ってるんだよ。('A`) | 2009.06.15(Mon) 12:25 | URL | No.466146 - 555は玩具が一番売れただけ
デザインや設定はいいけど脚本がちょっと…
ライダー出演してる人で特オタになったのは結構いるんじゃないかなVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 12:30 | URL | No.466147 - ※399
>本当のヲタクってのは奇形化した消費者の事なんだよ。
>ヲタクに一番近いのは、一時期流行ったヤマンバやギャル等。
よく分かる
ハルヒダンス踊って騒いでたニコ厨とか、まさにそれだ
・劣等感や僻み妬みの裏返し
・奇行を見せびらかして「痛い特別な自分」に酔ってる
・節度がない
どんな分野にも幼稚な奴がいて評判下げてるってこったVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 12:36 | URL | No.466154 - 会社のイケメンな先輩がお前がオタクって名乗ると他のオタクに失礼なんだよって言われてた
でもそこいらの萌えオタよりよくわかってらっしゃるVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 12:51 | URL | No.466165 - 運動神経抜群、成績優秀そして顔は室伏似で学年一モテていた奴がハルヒ大好きなニコ厨だったなぁ
今は東大にいったとか・・・はぁ・・・VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 12:55 | URL | No.466167 - イケメンのオタクには、堂々と自分の趣味を公表できるようにと身奇麗にしてる人もいるんじゃない?
そこまでキモくないし普通に社会人やってるでしょ?だから僕の趣味にとやかく言わないでね、という。
また、同じ趣味の人いたらお話したいよ、寄ってきてくれよ、という気持ちもあるらしい。
オタク友達が欲しい寂しいイケメンオタクが彼氏なんだよ。
みんなもっと仲良くしてやってくれ。
普通のリア充とわいわいやってても、ここは俺の居場所じゃねー、って思ってたそうだよ。VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 13:05 | URL | No.466171 - アニメオタク=萌えオタっていう風潮をどうにかしてくれないかVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 13:24 | URL | No.466178
- 555ってそこまで面白かったか?
その半田ってのがすごいのはわかったが、555は自分の中では
結構微妙だった覚えがある。
デザイン的に(響鬼抜きで)一番仮面ライダーじゃないだろ。VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 13:54 | URL | No.466192 - ていうかそもそも
ここで言われてる「オタク」って
褒め言葉なのか?VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 14:06 | URL | No.466197 - 複雑な心を持つ生き物ですからの人間ていうのは
普段穏やかで優しい人が残虐な映画を好むとかギャルだけど渋いものが好きな人とか
簡単には割り切れないさ
それに色々な人がはまるほどアニメは魅力的だってことだし
生粋のアニオタとしてはそういう人達を歓迎するべきじゃないのか?VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 14:09 | URL | No.466199 - 美人オタもいるよな。
クラス1美人で彼氏もフツーにいる女子がオタVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 14:14 | URL | No.466204 - 398
逆でしょう。
キモいと思われたから人を信用しなくなったというのが先では?VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 14:25 | URL | No.466207 - DAIGOの姉は
ガンダム種同人のアスキラ大手サークルの超腐だからな・・・
まだ見目まともに、あの程度ですんで
よかったと思うわ| 2009.06.15(Mon) 14:58 | URL | No.466216 - ……おまえらはナニと戦ってるんだwVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 15:01 | URL | No.466217
- ダチはブサメンに属するが、爽やかな体育会系で頭もいいから昔から人気でな。
昔はスラダンやドラゴンボールとかが好きな少年って感じの奴だった。
嫁さんと付き合い、結婚してからは何故かひぐらしとかジョジョとかマニアックな話についてこれるように…
聞くと嫁さんがオタク、嫁さんの弟も重度のオタク、嫁さんの母親もかなりのオタク。
それぞれ分野が違って、付き合ってるうちにダチも濃くなってきたようだ。
ちなみに嫁さん家族・親族はかなりの美形揃い。
子供までいるし…もう…俺って何なのwwwwww
画面から嫁が出てくる日が待ち遠しいwwwwwwwwVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 15:12 | URL | No.466221 - 何を今更w
最近は研究職まで美少女がやってて(アニメの話じゃないぞ)
ブスは何やっても立場ないって話になってるのに
男のオタクだけいつまでもキモブサでOKなんて
そんな馬鹿なwVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 15:14 | URL | No.466222 - 俺の認識ではヤマカンだけ浮いてるんだがおまえらそうでもないの?VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 15:37 | URL | No.466224
- あれだよな、なんでヲタクなのに執拗に他人を気にするんだ。
自分の好きなことをやれてりゃそれでいいだろうに。VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 16:06 | URL | No.466231 - 作られたイケメンはそれが自分の本当の姿ではないとわかっている
だから自分に偽りなく正直に好きなことをしているオタを尊敬するVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 16:23 | URL | No.466235 - あれだな、結局のところ諸悪の根源は女だな
女が自重してさえいりゃイケメンがオタ趣味嗜んでも特に問題ないのにVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 16:32 | URL | No.466240 - 俺の周りのリア充もにわかが増えてきたな
らきすたとハルヒととらどらみて「俺もうヲタクだわwwwwww」とか沸いてんじゃねーかとVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 17:01 | URL | No.466250 - ※423
なぜ女が諸悪の根源になるのか全くわからん。
イケメンオタクがいると、女にもてない理由を「趣味がオタクだから」と言い訳できないとかそういう事か?VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 18:01 | URL | No.466269 - こいつらオタクじゃなくて
「リアル子供の時は見てましたよ。ポケモンとか」って奴だろ。
「マサラタウンでピカチュウが迷子になった時はあせったなー。
イベント管理って発想がなかったから、
ほんとにあわてて右往左往しましたよ」とか言えば、
「親しみがもてるー」って感じじゃん。
あくまで上から下に下りてきてるんだよ。
まあ意外に濃いオタクもいるらしいけど。
金城武なんかはゲームに芸能人出そう程度の企画に呼ばれて、
結構しっかりした知識あってとそれらしい構想持って来たんで
スタッフビックリだったらしいけど。
それもまあ上から下だよなあ。VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 18:22 | URL | No.466278 - リア充オタク。
その秘密は派手好きの姉がいること。
姉は弟に引きこもりを許さず、一定以上のファッションセンスを強要するが、
弟はむしろ自分の時間を大事にしたい意識を持って、結構濃いオタクになる。
オシャレを褒められても自分の力で手に入れたものではないから、
「そんな表面的な事はどうでもいいんだよ」と憮然とした表情。
そりゃもう「キャー!ステキー!」ってなるわな。
ただし、基本スペックが大したことない上に、
その行き先がオタクワールドだった場合、
「、、、あれ?こいつバカなの?」って思われるけどな。
それをも乗り越え「彼って意外にオタクなのよ!親しみがもてるー!」まで行くのは、
やっぱり基本スペックが怪物なんだけどな。VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 18:31 | URL | No.466281 - オタクってどっちかと言えば利己的だからな。
弱いくせにセコいってイメージになる。
誰が見ても将来性ナシって感じ。
将来性あっちゃいけない感じ。
そこからカネの話を始めてもオタキング方面しかないし。
オタクがモテる時代は来ないよな。やっぱり。
駅前商店街のタバコ屋の(元)看板娘の息子が、
グズのくせに見栄を張る性格だったり、
田舎の農家の長男(あきらかに山下清系)あたりだよな。
母親が見栄を張る性格で、ウチは金持ちだと思い込んでる劣等者。
それがオタク(お宅)の語源だしな。VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 18:52 | URL | No.466292 - クリエイターまで行けば話は別なんだろうけど、
それはそれでまた怪物スペック要求されるしな。
あるいは優秀なスタッフが。
そして優秀なスタッフは自称クリエイター(ただのカネズルオタク社長)を踏み台にして旅立って行くんだろう。
決してそうは感じさせずに。
後々まで「あいつはワシが育てた」と言うカネズル。
路地裏商店街の片隅でカップ酒あおりながら。VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 19:06 | URL | No.466295 - アルカナハートの対戦会に参加したら予想以上にイケメンでおしゃれな奴多くて死にそうになったVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 19:06 | URL | No.466296
- GLAYのHISASHIはどうだい?
電波オタクだぜアイツはVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 19:20 | URL | No.466302 - かつてジャニーズアイドルがお笑いに進出した時、
吉本芸人は「卑怯や!勝たれへん!」と悲鳴を上げた。
しかしその吉本も、芸の未熟な若手を勢いだけで売り出し、
伝統的な落語界をないがしろにした歴史を背負っていた。
今。
イケメンの手がオタクワールドに迫る。
「手塚全集読んでから出直せ!鳥山3年藤子5年手塚一生だー!」と権威的な姿勢になる老オタク。
「手塚部長っスかー?知ってるっスよー。テニプリ。っつーかマンガ詳しいっスねー」とか言うイケメン。
果たしてオタクワールドの伝統は守られるのか?明日はどっちだ?VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 19:22 | URL | No.466305 - アニメやゲームヲタって珍しくなくなってきたよね。
電車男ぐらいからかな?
立派な社会人が『アニメ好きだよ^^』とか言ったら
真性ヲタは行き場がない。VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 19:37 | URL | No.466310 - オタク文化も知ってる。→以前はライトユーザーとか言われたが、最近は本格的に詳しい奴がいる。
オタク文化しかない。→いわいるオタクだが絶滅危惧種。VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 19:42 | URL | No.466311 - もはや絶滅危惧種に指定されているオタクではあるが、
なんかワンランク上のつもりでこれを言ったら、
本当にダメ系オタクと言われるよ!
要注意!NGワード!
惑星ソラリス
イドの怪物
幼年期の終わり
VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 19:46 | URL | No.466313 - あと「古典SFの中に仏教的概念が見い出される」とか、
「色即是空」とか「哲学の世界では、、、」とかもダメ。
絶対ダメ。知ってても言うな。絶対言うな。VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 19:50 | URL | No.466315 - ユリイカ読者なんて論外。
即「大麻吸ってる」のレッテルを貼られる。
ほんとに吸ってるんだから言い逃れしようがないし。
個人的にも嫌いだし。あいつら。
あれはヒッピー系だからイケメンオタクとはまた違う。と思う。
親が医者や弁護士なんだよな。
社会の暗部そのものだから関わっちゃダメだよ。VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 20:06 | URL | No.466319 - イケメンでフィギュア大好き=マニア
ブサメンでフィギュア大好き=キモオタVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 20:17 | URL | No.466325 - 「職業オタク」って発想はダメだよね。
オタクが生活になるとか。
まんがに詳しいだけで生活になる事はないだろう。
普通考える事もないけどね。そんな事。
でも、プロダクションの社長になるとか、スポンサーになるとか、
パトロンになるとか言ってる奴はいるらしい。
「どうやって」の部分はよくわからない。
話の前後関係がつながってないんだけどね。
そういう事を言ってのけるのが本物のオタクってもんなんだろう。
好意的に解釈してもらって生きてきて、
「こうなりたい」と言えば周りが何とかしてくれると思っているのかな?
批評家とかね。「奴に逆らったら潰されるぜ」とか恐れられる存在になろうとしてるのかな?
「どうやって」の部分はよくわからない。
実に話の前後関係がつながってないんだけどね。
ひとつだけいえるのは「害」だね。
オタク文化に限らず何にでも寄生する発想なんだろうね。
まさに「害」。VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 20:26 | URL | No.466332 - あ、「詳しくなる気そのものがないのにクリエイター志望」とか、
「詳しい奴はダサいよ。イメージだよ。イメージをスタッフに与えてやるのさ」とか言ってるのも困るけどね。
実力ゼロでは困るよね。
昨日までアップルアップル言ってたのに、ちょっとブランドにカゲリがさすと、
「アップルなんてダサいよ!」とか言っちゃうようなやつね。
誰よりも先に誰よりも大きな声でそんな事言えばカッコイイと思ってるらしい。
そんなのは論外だけどね。VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 20:42 | URL | No.466343 - 糞なげー駄文連投してるゴミ死ねよVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 20:45 | URL | No.466346
- >イケメンでフィギュア大好き=マニア
>ブサメンでフィギュア大好き=キモオタ
金持ちで趣味はドールハウス=人間らしい心を大事にする、よい趣味をお持ちの方。
貧乏で趣味はドールハウス=人間らしい心を大事にする、よい趣味をお持ちの方。
貧乏なのに金持ちだと言い張り趣味はドールハウス=変態ド腐れキモオタ。VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 20:46 | URL | No.466348 - >糞なげー駄文連投してるゴミ死ねよ
∩___∩
/ ノ \ ヽ
| ● ● | なにマジになってんの?
彡 (_●_) ミ
/、 |∪| ,\ この鮭の切り身やるから帰れよ
/.| ヽノ | ヽ
,,/-―ー-、, --、 .|_,|
r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
|,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
.ヽ,′ ; `"";;;;;⌒゙')
´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛ `゙´
| .∥ /
("___|_`つVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 20:57 | URL | No.466353 - お前らがキモオタってゆーのは分かったから落ち着けってVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 21:11 | URL | No.466364
- こういうスレとコメ読んでると本当に和むなぁVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 21:27 | URL | No.466368
- アニオタを重点に置いて話を進めるけど、前置きとして、イケメン・ブサメンはまず関係ない。
ブサメンのオタクは周りからの迫害的な扱いから、ある種の吹っ切れた状態になり、周りの目を気にしなくなる。
イケメンのオタクは、程度は違えどそれなりにリア充な生活を送るもんだから、周りに合わせて(オタクである事を伏せて)生きる。
結果、ブサメンのオタクが目立ってしまい、オタクに対するイメージが著しく悪くなっていくという悪循環を起こす。
今でこそアニメ=オタクだけど、昔はアニメ=子供でしか無かったから、中学を過ぎた辺りから、「いい年してアニメ(ry」って感じで観なくなっていく。
だから周りに合わせているとアニメを観なくなっていったわけだ。
しかして、世間の、アニメやオタクに対する許容範囲が広がった今となっては、違う意味で周りの目を気にしなくてよくなった為に、隠れオタの中からもイケメンがちらほら現れてきたわけだ。
二次元にしか興味ないとか言ってるオタクは(少なくとも男は)、恋愛に興味が無いのではなく、恋愛に希望がないだけ。
理由は様々だろうけど、とにかく人付き合いを避けようとして、余計に機会を見逃しているだけで、実際にそういった機会があれば二次元にしか興味ないとか言ってられなくなるよ。VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 21:36 | URL | No.466374 -
>>199とは仲良くなれそうだ
555最高愛してるVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 21:51 | URL | No.466378 - オタクの語源は社会学用語で、リュッキュの中に自分の居場所を
詰め込んで背負っているからオタクってんだぞ
にしてもお前らキメエVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 21:55 | URL | No.466379 - 同じように悩んでる奴が多くて……
頑張ろうぜVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 21:57 | URL | No.466380 - そうこうしている間にも伸びるやつは伸びていく。VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 21:58 | URL | No.466381
- やばい、リュッキュとか俺キモイ、リュックVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 22:00 | URL | No.466384
- その趣味に詳しくない人が意見してくるから困る
最近の出来事
みんなでゴルフが好きな人が少し熱く話しただけで
「先輩オタクですか?」何こいつ馬鹿なの?
こんな奴がオタクキモとか言ってるんだからウザイVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 22:12 | URL | No.466392 - >ブサメンのオタクは周りからの迫害的な扱いから、ある種の吹っ切れた状態になり、周りの目を気にしなくなる。
これがなかなかできないよね。周囲の理解がないと。
異常に排他的な性格では生活できないからね。普通は。
よい理解者の下で信念を貫く事もあるんだろうけど、
俺の周りは変な奴率が高くてあまりそこまで行けないんだよね。
うらやましいようなそうでもないような、、、VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 22:13 | URL | No.466396 - この手の話題は散々出てるけど
アニメ見るのにも金払えとかほざく購入厨が沸いて嫌だなVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 22:20 | URL | No.466400 - それよりも何よりも
にわかオタクの何がいけないのかが全く理解できない。
無理してオタクになろうとしてるやつならともかく、オタクが許容されてきた時代に、オタクへの興味からその道にハマってきたやつを批難するってのは、八つ当たり的なものにしか見えない。VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 22:26 | URL | No.466404 - 以前は金持ちの子と貧乏人の子では生まれ育った環境が違いすぎて接点がなかった。
それが接近融和したのがテレビ文化で、テレビアニメは共通の話題になった。
しかし金持ちの子はそれ以上の目的意識を見つけることができず、
貧乏な子がどんどん侵略してくる事に恐怖を感じた。
それで先鋭化してしまったのがオタク。かな?VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 22:34 | URL | No.466407 - ガクトが断った一方で西川は声優出演までしたVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 22:35 | URL | No.466410
- オタクって不細工なくせに「お前らは何もわかってない」みたいな事いうよね。
あれは”斜陽族逆切れ”だったんだね。くだらない。
おっとっと。典型的な奴は少数で、ほとんどはちょっと不細工でアニメ好きぐらいだと思うけど。
社会に反旗を翻しちゃうような本格派はあまり多くはないよね。VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 22:40 | URL | No.466414 - >社会に反旗を翻しちゃうような本格派はあまり多くはないよね。
ヒント 手塚治虫も宮崎パヤオも不細工だから苦労人に間違えられるけどボンボン。VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 22:50 | URL | No.466417 - アニメを貶されるなら否定するのはわかるが、
アニメ好きって言ってるのに何でそんなムキになるの?
そんなだからキモヲタなんて言われるんだよ
キモヲタが本当にアニメが好きなら、にわかだろうが何だろうが分母が増える事を喜ぶべきなんじゃねーの?VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 22:51 | URL | No.466419 - ぱぐるwwwwwwwVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 22:55 | URL | No.466421
- そもそもリア充という単語が決して一般的ではない。VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 23:05 | URL | No.466427
- なんでコイツら必死なのVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 23:05 | URL | No.466428
- Gacktが主題歌断ったってあるけど、哀・戦士のアレンジはクソだったよなVIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 23:14 | URL | No.466429
- 好きなものを好きと言うのに資格なんていらねーだろうが。
好きなものを否定される辛さはお前らが一番よくわかってるはずなのに
VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 23:34 | URL | No.466434 - とりあえず服装だけでも整えてキモオタに見られないようにしろよ。
例え顔がキモメンでもパンピーレベルにはなるぞ。ソースは俺。VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 23:42 | URL | No.466438 - ポイントは清潔感な。
「○○風」とか「○○ブランドでまとめてみました」なんてのは応用編。
特にバブル崩れがエコ路線に転向してるから凝ったスタイルは支持者がいない。
こう言う機会に安い服でも清潔感出していけばバブル崩れなんか踏み台さ!VIPPERな名無しさん | 2009.06.15(Mon) 23:53 | URL | No.466441 - スレのトップに上がってる画像見ても「1番上はココリコ田中君?」「3番目の子は胃腸が弱いのかな?養命酒飲みなさい養命酒」といいたくなるような素材だもんね。
普段着で清潔感出していけば「キレイ好きなのかな?」と思ってもらえる。
これは大きい。
ただし女の子が本気で「不潔な事はダメ!」「変な事はダメ!」って清潔感追求し出したら、心の余裕を削られて情緒不安定になるけどな。
「そしてボクにも自分の世界が必要なんだ!」とフィギア集め?
うまく行けばイケメンオタクのいっちょ上がりかな?
失敗すれば女に依存するダメオタ気質をむき出しにして泥沼化。
女は「原野商法に騙された気分だわ、、、」とつぶやいて去っていく?VIPPERな名無しさん | 2009.06.16(Tue) 00:04 | URL | No.466444 - 居場所が無くなるっていう考えが分からない。
自分の趣味が他人に分かってもらえない理由に
ちゃんとした根拠があると思っているのではないのか。VIPPERな名無しさん | 2009.06.16(Tue) 00:13 | URL | No.466448 - 心の中から劣等感がなくなれば笑顔も増えるってもんだしね。
「いい方に転がろうぜ!」って感じ?VIPPERな名無しさん | 2009.06.16(Tue) 00:14 | URL | No.466450 - 女にモテはじめる→いろいろ忙しくなってくる→自分の時間を持ちたいと考えるようになる→もちろん彼女も興味を持つ。
分岐a→イラストや風景画やポップス作曲のような当たり障りのないテーマで高い完成度を目指す→彼女は彼氏の内面的な価値に大喜び→トモダチにも恥ずかしくない芸術的な趣味だと紹介される→どんどんモテパターン→でも心はどんどん乾いて行く。
分岐b→マンガやプラモデルのような内向的な物を選ぶ→彼女はあ然→かまわず続ける→彼女去る→キモオタに復帰してしまう。しかも「ボクにはこれが似合っているのさ」と確信犯化した強烈なキモオタに進化(退化?)する。ただし、彼氏と彼女が奇跡的なコラボレーションを実現した場合には、鳥山明方向に開花する事もある。ただし狙うには低すぎる確率。天才というのは天才になるものではなく最初から既に天才なのだろう。VIPPERな名無しさん | 2009.06.16(Tue) 00:32 | URL | No.466453 - 趣味に顔は関係ないわな
イケメンが何を好もうがそれは自由だろ
そうやって人の趣味に文句つけてるから偏見を持たれて涙目なキモヲタになるんじゃないのかVIPPERな名無しさん | 2009.06.16(Tue) 00:38 | URL | No.466454 - 充実感と社会的な評価を両立するって難しいんだよね。VIPPERな名無しさん | 2009.06.16(Tue) 00:40 | URL | No.466456
- そう言う意味で天才だよね。トリヤーマは。
ポップな絵柄で明るいイメージ持たれてるし。VIPPERな名無しさん | 2009.06.16(Tue) 00:43 | URL | No.466458 - キモオタに限って他人の顔に対するチェック厳しいんだよな
「何がイケメンだ、キモすぎ」とかwVIPPERな名無しさん | 2009.06.16(Tue) 00:51 | URL | No.466460 - イケメンでもキモイ奴はキモイけどなVIPPERな名無しさん | 2009.06.16(Tue) 01:12 | URL | No.466463
- 446は納得できる気がした。
吹っ切れっていうのはあるもん。
中途半端な顔くらいがある意味一番女にガツガツしてる気がする。
それ以下はある種の諦めがあるし、真のイケメンは余裕。
だからイケメンのオタクは世間の目をしっかり見ながらオタできるが、ブサだとそれをしなくなってしまう。
服装もそうで、イケメンとかが汚い格好はしないでしょう。
それはやれば良くなると知っているから。
ブサはやっても良くならないから諦めて安くて機能性のあるものを着るってことになるんだろう。VIPPERな名無しさん | 2009.06.16(Tue) 01:56 | URL | No.466473 - 小奇麗にしてればイケメンになれる
肌がきれい、髪がきれい、服がきれい、爪がきれい
普通の人からすれば当たり前なんだろうなVIPPERな名無しさん | 2009.06.16(Tue) 02:35 | URL | No.466478 - ラーメン ツケメン 僕ツケメン!VIPPERな名無しさん | 2009.06.16(Tue) 02:40 | URL | No.466482
- 私キモオタだけど車バイクアニメ漫画オカルトオタクでイケメンでリア充でDQNで金持ちな彼氏いるわVIPPERな名無しさん | 2009.06.16(Tue) 08:34 | URL | No.466501
- 「オタクだけどイケメン」が増えたんじゃなくて
オタクの定義が広がったというか・・VIPPERな名無しさん | 2009.06.16(Tue) 09:43 | URL | No.466511 - オタどうこう以前に、近くの人が不快になるような格好すんなよ
清潔にしてるなら誰も文句いわねーよVIPPERな名無しさん | 2009.06.16(Tue) 10:49 | URL | No.466515 - ゴDAIGOは姉が同人作家だからなぁ
よく姉の原稿手伝ったらしいし企画物のボイドラCDの声優もしてたらしいVIPPERな名無しさん | 2009.06.16(Tue) 11:07 | URL | No.466518 - オタだけどイケメンより自称リア充でありオタっていうやつのが腹立つ
二次オタなめんなVIPPERな名無しさん | 2009.06.16(Tue) 11:14 | URL | No.466521 - ニコ厨とかにわかオタとかを批判するけど、真性オタよりかはマシだろ。
ちょっと知ってるくらいなら一般の人と少し話しあえるわVIPPERな名無しさん | 2009.06.16(Tue) 11:51 | URL | No.466526 - 真性オタとかちょっと尊敬するけどね。
萌えオンリーだとちょっとアレだが・・・
でも学校で虐げられてた人がハマるって傾向はありそう。
イケメンは虐げられないからな。VIPPERな名無しさん | 2009.06.16(Tue) 12:04 | URL | No.466528 - 俺はエロゲまったくやらないのでオタクに好きなエロゲは何?とか言われるとすごい困る。
あとアニメもまったく見ないのに普通の奴らからはアニオタ扱いされる。
オタク=アニメという認識しかないからウザイ。VIPPERな名無しさん | 2009.06.16(Tue) 12:04 | URL | No.466528 - 米487
君は何オタなんだ?
ゲーオタっぽいが肝心なところが抜けているVIPPERな名無しさん | 2009.06.16(Tue) 13:32 | URL | No.466574 - 米488
俺はゲーム、ゲー音オタ。
さっきリア充っぽいのにまた言われたけど、そいつらの方がアニメに詳しいっていうね…VIPPERな名無しさん | 2009.06.16(Tue) 13:40 | URL | No.466582 - ハハッ
俺とは正反対の奴等だな
偏見と迫害で既に根性も何もかもひん曲がってるってのにこんなもの見せ付けられちゃ堪ったもんじゃないね
最近になってようやくどんな嘲笑にも立ち向かえる精神が持てたってのに
なんだか全く意味の無い、自分でも意味の見出せない人生のような気がしてきたよ
でもDAIGOは愛着があって好きだけどなVIPPERな名無しさん | 2009.06.16(Tue) 14:01 | URL | No.466601 - 芸能人の自称フィギュアヲタがたまに部屋紹介したりするけど、
美少女フィギュアが出てきたのを見たことはないな。ななしのmini | 2009.06.16(Tue) 14:07 | URL | No.466607 - またオタが見えない敵と戦ってるのか| 2009.06.16(Tue) 14:26 | URL | No.466626
- オタクだから何よ、ブサメンだから何よ
ありのままの自分でいられればそれでいいじゃないVIPPERな名無しさん | 2009.06.16(Tue) 15:01 | URL | No.466649 - 陵辱ゲーム好きのイケメンが表現の規制を解除することを願う| 2009.06.16(Tue) 15:08 | URL | No.466657
- 要は何かに偏ってなければいいんだろう
例えばアニメ好きでも、スポーツやファッションなんかも適当に話せるレベルなら
悪い風には思われないはずVIPPERな名無しさん | 2009.06.16(Tue) 15:44 | URL | No.466679 - ※292
それ先入観やネタだろ
てかおまえらこんなとこいるんだから、構ってチャンや自分語りなんか男女問わずあるのを充分に見てるだろw
思うんだけど、ブサのキモヲタって二次元や好きなものがあるだけいいよな
ブサキモと呼ばれる部類で打ち込める趣味もないって、それこそ犯罪予備軍だろ…
惨事に執着もあるからストーカーみたいなさ
おい、おまえらキモヲタでよかったぞ!VIPPERな名無しさん | 2009.06.16(Tue) 16:13 | URL | No.466697 - DAIGOってあれじゃん
姉が相当レベルの高い腐女子って時点で・・・VIPPERな名無しさん | 2009.06.16(Tue) 16:29 | URL | No.466709 - 自称オタク(笑)「最近にわかが増えて困る」VIPPERな名無しさん | 2009.06.16(Tue) 17:26 | URL | No.466747
- 美人でオタはいるなあ。
BL系が特にお好みで。彼氏も普通に連れて行くらしい。
2ちゃん語とかリアルで使うし。勝手に誰かと誰かをくっつけて妄想したりするし(しかも口に出す)
でも嫌われはしてないな。
暗い感じもしないしな。VIPPERな名無しさん | 2009.06.16(Tue) 17:29 | URL | No.466750 - まあ何が好きかでいいしそれぞれが勝手にやってればいいだろって感じだが
ニコニコモンハン萌えアニメだけで俺オタクだぜとか言うやつは顔洗って出直してくれVIPPERな名無しさん | 2009.06.16(Tue) 18:32 | URL | No.466789 - >ニコニコモンハン萌えアニメだけで俺オタクだぜって言うやつは顔洗って出直してくれ
ブサメンオタクさんマジかっけーーっすwwwwwVIPPERな名無しさん | 2009.06.16(Tue) 20:12 | URL | No.466896 - 何らかのジャンルにはまってるオタクって、イケメンであろうとブサイクであろうとちょっと尊敬する
女子の目ばかり気にしてそうな普通の人より、自分の世界持ってる人の方が魅力的だもの
私の知ってるイケメンオタクは、話題に出てわかっただけでも何種類も掘り下げた趣味があるよ
鉄道、ファイブスターストーリー、海洋堂(フィギュア?)、刃物、バイク、ゲーム、多分まだあることでしょう
仕事も半端なくできる人で、社内でも一目置かれてる存在
私がBL好きなのを知り、何となく色々話しするようになったけど、脳のレベルが違いすぎてついていけない・・・・特定箇所のみ収録したイミダスみたい| 2009.06.16(Tue) 20:27 | URL | No.466936 - ※491
ISSAか誰かのエスカレイヤーって結局コラだったんかなあれVIPPERな名無しさん | 2009.06.16(Tue) 23:37 | URL | No.467249 - ブサメンオタの方々のためにちゃんとキモヲタという言葉があるんですけどね^^;VIPPERな名無しさん | 2009.06.17(Wed) 00:01 | URL | No.467276
- ガクトも完璧なガノタだよな
しかも典型的なUC厨。1stのセリフほとんど覚えてるらしい
TVで言ってたからマジソース| 2009.06.17(Wed) 00:07 | URL | No.467283 - 最初は根拠もなく、ヲタクにイケメンも不細工も関係ないと思ってたけど良く考えたら違うかも。
ヲタクという言葉が生まれた当初、良い歳してアニメ見てる奴をヲタクって呼んでた訳じゃないんだよな。
リュック背負ってラムちゃんとかの絵が書いてある紙袋にアニメポスター入れるような奴を表す言葉がヲタクだった。
それは見た目や行動パターン等の“外面”に貼られたレッテルなのだから、不細工というのもヲタクとしての条件と言える。
原初のヲタク=ヲタク・アーキタイプとしては不細工は絶対条件だと思う。
ただしヲタクブーム以降のヲタクは別。
ヲタクブーム以降のヲタクというのは企業にとって都合の良い“消費を促す為のキーワード”でしかない。
つまり金を落としてくれるなら誰でもいい、誰でもヲタクに成り得るという。
存在も曖昧で明確な定義もない・・・というか定義されると潜在的な市場を狭める事になるので企業にとってはまずい・・・それが現在のヲタク。
VIPPERな名無しさん | 2009.06.17(Wed) 00:58 | URL | No.467341 - >ヲタクブーム以降のヲタクというのは企業にとって都合の良い“消費を促す為のキーワード”でしかない。
これはどうなんだろ
定義すると企業にとってまずい・・・とかは考えすぎでしょw
金によって左右される響きじゃないと思うよ、オタクって言葉
そもそも金を落とさないオタク趣味だってかなりあるのに
初期のオタク 萌えキモオタが互いを「おたく・・」と呼び合うとこから呼び名とが発生
↓
アニオタだけじゃなく何かの趣味傾倒して熱く語る人もオタクよばわりするようになる
○○オタクなどのように○○マニアだった言葉が摩り替わるケースも
↓
俺○○のオタクなんだよ 自己申告に使われるほど嫌悪感のない言葉に
言葉の乱用により初期の「オタク」のステレオタイプのイメージが薄れてくる
↓
オタク=極めた人といったポジティブイメージが膨らむ
アニオタキモオタそのもののイメージもそこまで悪くなくなって底上げされる
今はこんなところじゃないか?| 2009.06.17(Wed) 02:31 | URL | No.467393 - 本物のオタクは容姿なんか気にしなくなっちゃってるから
自然とえげつない感じになるVIPPERな名無しさん | 2009.06.17(Wed) 04:21 | URL | No.467431 - イケメンだと萌えとかに走る必要ないし
はやくに結婚して子供と一緒に見た子供向け番組や仮面ライダーで結構面白いかもとか再認識する事もよくある
いい年こいて萌えだのライダーだの言い出すより理にかなってたりするよ| 2009.06.17(Wed) 12:47 | URL | No.467559 - このご時勢に「オタクのくせに引きこもりでブサメン」というふざけた奴がまだいるんだよなVIPPERな名無しさん | 2009.06.17(Wed) 13:17 | URL | No.467581
- 既婚でアニオタじゃないけどオナニーのオカズは二次だし顔とか外見だけで言ったら二次>三次派。
人情的だとか友愛的な愛は三次嫁に向けてるけど外見美や一目惚れの情熱は二次に向けてる。
同じ二次好きでもアニオタは単にアニメとかの「キャラ」が好きで友愛的な愛の方を二次に向けてるだけで
二次元みたいなアニメ調のとある造形に超絶一目惚れしてる訳じゃない。
所詮外見に関しては萌え絵がカワイイって程度でほぼそのキャラの出る作品や登場人物としての内面に依存した恋心。
だからすぐ冷めるしコロコロ嫁が変わる。外見美への恋心と全然違う。
アニオタにとっては彼女いたり結婚すればリア充なんだろうけど非アニオタの真性二次コンからすれば
彼女だとか結婚くらいじゃリア充なんて言わないよ。二次みたいな造形の実現こそが至高の到達天。
別にリアル嫁が特別ブサイクだとか家庭が崩壊してるとかじゃないよwVIPPERな名無しさん | 2009.06.17(Wed) 15:03 | URL | No.467679 - 555の番宣をする当時の半田健人を観たが
なんか明るく振舞ってて逆に笑えたw
今はある意味でオタク的ってーか、オヤジ臭いってーか、
タモリ倶楽部に漂う「無理にはしゃぐと疲れるでしょ・・・」
的な空気を他の番組でも隠そうとしないよなwVIPPERな名無しさん | 2009.06.17(Wed) 16:13 | URL | No.467730 - aオタク趣味についてならまだいいじゃないか
むしろ最近じゃ勉強やクラシック音楽やスポーツですらイケメンや美女じゃないと取り上げてもらえない風潮だぜ?
きっと様々な分野が成熟して才能にプラスして容姿という付加価値が必要になってきているんだよVIPPERな名無しさん | 2009.06.17(Wed) 18:09 | URL | No.467841 - オタでも重度、軽度があってだな・・・
ガノタあたりは告白できるLvだろ。
誠に心からひかれるのは美少女系ゲーム、アニメにお熱な奴や、エロゲのオタク。
ガンプラを持ってるのと、凸凹ちゃんのフィギアをもってるのじゃ話が違うだろ
Lvが違うだろ。
ついでに関係ないけど
重度オタクは北米、ヨーロッパじゃオタクは認められてる!(キリッ
と大きく、莫大な勘違いをしてるけど。みたこともねー癖に(笑
EUはしらねーけど、米すんでたけど認められてるとかねーよwww
米はキン肉主義だからな。
フィギアとかそっち系に走ってるオタクはキモがられてる。
で米でいうオタクっていうのは日本の重度キモヲタアニメオタクじゃなく。
※の507が書いてるがインドア派の引きこもり気味だが何かを極めたオタクが結果てきに出世したりするだけや。
消費だけしか出来ないデブ、ガリオタは絶対認められるなんて事はない。
VIPPERな名無しさん | 2009.06.17(Wed) 21:05 | URL | No.467992 - ガンダムやエヴァは作品が哲学的っていう隠れ蓑っていうか言い訳があるからダメだろ・・・
だれかイケメンで完膚なきまでに萌えオタなやつはいないのかVIPPERな名無しさん | 2009.06.17(Wed) 22:55 | URL | No.468116 - 呼んだ?VIPPERな名無しさん | 2009.06.18(Thu) 01:01 | URL | No.468215
- 許せる範囲内のヲタクじゃないといくらイケメンでもダメだよ。| 2009.06.18(Thu) 14:48 | URL | No.468449
- キモオタ包囲網にワロタwVIPPERな名無しさん | 2009.06.18(Thu) 18:53 | URL | No.468584
- オタク呼ばわりされたときとかどう反応すればいいの?^^VIPPERな名無しさん | 2009.06.18(Thu) 21:02 | URL | No.468641
- 1が言いたいのは、「かつてはアンダーグラウンドの住民の特権だった『オタク』を、ニコニコようつべTVニュースでかじった程度の一般人が名乗るのが気に入らない」
ってことだろ。
縄張りを荒らされたような感覚があって、それが嫌なんだろうよ。
醜い感情だとは思うが、俺もその考えだから全く反論しない。つーかできんよ。VIPPERな名無しさん | 2009.06.19(Fri) 00:02 | URL | No.468720 - しかも相手は正反対の属性を持つイケメン。
居場所が奪われる感じはわかるよ。VIPPERな名無しさん | 2009.06.19(Fri) 00:36 | URL | No.468732 - 少しずつ他のことにも興味を持つようになってみよう
もう少し服を楽しんで選んでみよう
人の話に耳を傾けよう
モテたいとかじゃあないけど今決めたVIPPERな名無しさん | 2009.06.19(Fri) 01:05 | URL | No.468743 - 別に無理して脱オタしなくていいよ。
現世と三次女に未練を持つ中途半端なキモオタがキモいだけだから。VIPPERな名無しさん | 2009.06.19(Fri) 01:27 | URL | No.468752 - キョドる→周囲から笑われる→キョドる
この悪循環から脱出する方法を教えて欲しいVIPPERな名無しさん | 2009.06.20(Sat) 01:57 | URL | No.469144 - ※520
むしろ、自虐だろ。
リア充参入で俺死亡wwwwwwっていう。VIPPERな名無しさん | 2009.06.20(Sat) 02:03 | URL | No.469148 - まずはキモオタとオタクって違うような…。
オタクはリア充とか三次嫁なんか気にしないだろ。
キモオタだけだそんなもん。
ていうか、形式美として「リア充乙」「三次氏ね」と言ってるんでなければ結構病気だわ。VIPPERな名無しさん | 2009.06.20(Sat) 09:59 | URL | No.469191 - 次長課長のイケメンの方のヲタっぷりは見ててキモイ
にわかじゃなさすぎてキモイ
イケメンなのにキモイVIPPERな名無しさん | 2009.06.21(Sun) 01:08 | URL | No.469723 - 最近のオタクにコミュ力がなさすぎるだけ。
昔のオタクは明るくて活動的な人が多かった。
つかアニメオタクが市民権を得てきたってことだから別にいいじゃん<オタクだけどリア充でイケメン
「イケメンリア充=にわか」じゃないぞ。
女でも、慶応の大学院にいる美人が美少女エロフィギュアのコレクターだったこともあったな。
オタクなんか多くはただの消費者なんだから邪険にするな。
気持ちはわかるけどさ。VIPPERな名無しさん | 2009.06.21(Sun) 11:26 | URL | No.469859 - オタクにイケメンとかブサメンとか関係ない。ただ、チャラいのは嫌だ。VIPPERな名無しさん | 2009.06.21(Sun) 19:11 | URL | No.470214
- DAIGOはおまえらな気がしてならない
・ニーソ萌え
・鳥居みゆき好き
・自宅暮らし
・元引きこもり
・番組での「スイーツ」という単語に一人でなぜか爆笑
・「まったり」
・「小一時間」
・「ほっこり」
・「なんだこの流れ(笑)」VIPPERな名無しさん | 2009.06.22(Mon) 10:05 | URL | No.470639 - すまん。俺はお前らと同類だと思っていた。
でも結婚して子供もできて、それでもしっかり咲やけいおん見てる俺は少々異質だが、芯はしっかりオタだと思っていた。
でも最近特に誘った訳でもないのに飲み友→彼女も出来て、そろそろいい加減違う人種だと気付いてきた。
本当に申し訳ない。VIPPERな名無しさん | 2009.06.22(Mon) 12:33 | URL | No.470675 - でも、半田健人は俺好きだよ?名前は無い | 2009.06.22(Mon) 22:29 | URL | No.471262
- ギャル男がけーおんいいよなwwとか咲いいよなwwとか言うくせに必死にヲタ否定しててキモい
ヲタ以前ににわか
これ身近にいるwVIPPERな名無しさん | 2009.06.22(Mon) 23:12 | URL | No.471302 - 他人を気にしすぎるお前らは本当にお宅といえるのだろうか
本当に好きでのめりこんでいれば他人の評価など気にならないだろ
何時まで三次元に未練があるんだ
オタクとか関係なくただ劣等感があるだけだろがVIPPERな名無しさん | 2009.06.23(Tue) 01:37 | URL | No.471412 - 何もできないフィギュアペロペロ舐めてるだけのヲタはキモイだけ
何かできるヲタなら世間的に認められるVIPPERな名無しさん | 2009.06.23(Tue) 13:22 | URL | No.471603 - ガンオタって行ってる時点でおまえらだめだな。
ガンダムとGUN(銃器)
の区別くらい、つけようぜ。
虹と三時を比べるのはどうかと思うが。
比べてしまえば3時が勝てるわけがない。欠点大杉だろ。
しかし、ヲタを認めてしまってからの加速は早かったな。
まさか、地域イベントにサークル参加するほどまではまるとは....
認めていなければ、あるいは....いまさら考えても無駄か。
リア充より虹に走った方が楽しいと思うんだが?VIPPERなお前 | 2009.06.24(Wed) 04:40 | URL | No.472655 - ヲタはすげえ上から物を言うよな
にわかとかスイーツとかその典型VIPPERな名無しさん | 2009.06.24(Wed) 13:21 | URL | No.472803 - さっきいいともでDAIGOが加藤夏希に綾波のセリフ言ってもらうことになって
加藤が「こんなとき どんな顔すればいいのか わからないの」
と言ってまもなく
DAIGO「笑えば いいと思うよ」
と言い出したのに吹いたwwwwwww
あいつは前からエヴァヲタでアスカ派とは言ってたがなかなかやるなVIPPERな名無しさん | 2009.06.24(Wed) 13:24 | URL | No.472804 - DAIGOだけは許す
だがこの画像はないわVIPPERな名無しさん | 2009.06.25(Thu) 16:14 | URL | No.473416 - 既出だけどDAIGOは姉ちゃんが半端ねえヲタっすからねーええー
普通にコミケ壁だし商業も出してるし、パネエっすVIPPERな名無しさん | 2009.06.28(Sun) 02:29 | URL | No.474487 - 最近こういうスレがウザく思えるんだが。VIPPERな名無しさん | 2009.07.07(Tue) 22:12 | URL | No.480173
- そして5年後、同じ流れで
「オタクだけどキモメンでボッチ」
というスレが立つのを彼らは知る由もなかった・・・VIPPERな名無しさん | 2009.07.08(Wed) 01:47 | URL | No.480299 - 一番つらいのは、コミュ力のない人じゃないか・・・・
親戚ともまともに話せないし、父親とは声のトーンを変えて話す。
そんな俺は就活で面接にいっても汗だくでしゃべれない・・・・
映画会社で、その会社の作品に詳しくて事業計画とかいろいろ考えてきた奴より、映画興味ないのに愛想いい奴採るって・・・・どうなってんだ?VIPPERな名無しさん | 2009.07.25(Sat) 23:24 | URL | No.492615 - キモオタニートは死んだ方がいい。日本の恥。
お前らに政治対して口を出す資格は無い。
韓国人や中国人よりお前らみたいなキモオタが一番日本にとっての害だ。
キモオタは滅びろ。VIPPERな名無しさん | 2009.07.26(Sun) 22:52 | URL | No.493411 - *キモヲタニート乙wwお前が日本の恥だわwww
お前が日本にとっての害だ。滅びろ
VIPPERな名無しさん | 2009.08.02(Sun) 21:02 | URL | No.499956 - 負け犬の遠吠え
劣等感
これ以外の何でもないだろ。延々と…wVIPPERな名無しさん | 2009.08.29(Sat) 23:00 | URL | No.530710
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。
※サイトの宣伝行為はお断りしています。
※無駄な改行の使用はご遠慮ください。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
今日のニュース(´・ω・`)
三沢光晴選手が試合中に頭部を強打し死亡
ガッキーこと新垣結衣のオフィシャルサイトの月額代金は?
麻雀20年間無...
2009/06/14(日) 15:07:53 | 今日のニュース(´・ω・`)
('A`)<ヘッドライン
| BLOGTOP |