移転のお知らせ
VIPPERな俺 新着記事
2009.06.03 (Wed)
最高に怖いホラー映画
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 17:31:42.54 ID:YsVxmHuG0
明日ツタヤ行くから、おまえらのおすすめ教えてくれ
変なB級借りて後悔したくないしな
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 17:34:49.42 ID:YND9+i+RO
RECは良作
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 17:35:09.84 ID:IoXg4FJeP
ミステリアスサマー
パッケージからは考えられないくらい怖い
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 17:36:01.72 ID:0vqyMRtt0
デスバーガー
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 17:37:09.76 ID:W75emy010
テキサスチェーンソー
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 17:37:14.58 ID:nemT1oAw0
呪怨だろ
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 17:38:23.08 ID:85Cqv2r6O
THE EYE
かなり不気味
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 17:39:01.25 ID:YND9+i+RO
グロ系なら
テキサスチェーンソー
クライモリ
なんかもアリかと
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 17:39:25.39 ID:ETvfPK920
女優霊より降霊のがキャスト豪華で怖い
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 17:41:59.34 ID:4Eh4kPoSO
チャイルドプレイ
3までだぞ
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 17:42:33.75 ID:JUGdXM1kO
渋谷階段
口裂け女
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 17:42:50.07 ID:txNHYx4A0
ペットセマタリー
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 17:43:35.63 ID:2iMP1+hj0
回路
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 17:45:04.27 ID:8kTI/eS5O
悪魔のいけにえよりテキサスチェーンソーの方が人気だな
俺は悪魔のいけにえのほうが好き
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 17:46:26.27 ID:KVcJMm2B0
死霊のえじき
まじで(・∀・)イイ!!
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 17:47:50.03 ID:SSPcNaVEO
仮面ライダーNEXTだな
ライダーで安心させといてアレだもんな
死霊のはらわたの2か3より恐かった
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 17:48:43.73 ID:d8bf7YLk0
>>1
俺を信じろ 「輪廻」
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 17:50:15.75 ID:MU/91J3zO
初見でのブレアウィッチプロジェクト
ノンフィクションだと信じ込んでた
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 17:50:31.72 ID:CslGayjyO
P2 はガチ!
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 17:50:51.41 ID:ugCVFos80
「シザース」が割と好きだな
見どころは、初々しいシャロン・ストーンとあの変な空気感
くらいしか無いけどw
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 17:51:22.11 ID:S4qiGTdIO
REC
「輪廻」
これは保証する
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 17:52:40.37 ID:Zix0GpuHP
ブレアウィッチプロジェクトは怖かった
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 17:55:23.15 ID:QX3RuGwU0
ノロイ
石井純子だけは永遠のトラウマ
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 18:00:42.40 ID:GwuWD00lO
準新作くらいの座敷女みたいなタイトルのホラー怖かったぜ
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 18:02:06.44 ID:d8bf7YLk0
やっぱ日本人が怖いって思うのは
霊とか「見えない恐怖」だろ
洋ホラーのゾンビとかモンスター物は面白いけど怖いとは思わない
RECの怖いシーンも暗闇のシーンだろ
あそこも見えない恐怖と言える
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 18:08:22.91 ID:HyJ25jt9O
食人族か、人肉饅頭のやつ
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 18:09:05.71 ID:2UEnoS5c0
>>74
人肉饅頭相当グロいらしいな
75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 18:08:33.64 ID:2+eQ2BEdQ
呪怨かなあ
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 18:10:23.18 ID:p/p09JHq0
最高じゃないけど仄暗い水の底から
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 18:12:13.17 ID:ipOE8Umt0
『女優霊』は一回くらいは見たほうがいいとおもう
普通に良作探してるなら『ドーンオブザデッド』とか『28日後』みたいなパニックホラーが面白い
日本なら『リング』、『仄暗い水の底から』も結構良い
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 18:13:20.49 ID:fimgBAj30
SAWシリーズはガチ
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 18:13:58.90 ID:rAZW+uiBO
マーダー ライド ショー
悪魔のいけにえ系の映画
若者集団がキチガイ犯罪一家の屋敷に着き・・・
最高のバッドエンド
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 18:24:19.41 ID:zDgP9at9O
呪怨なら絶対初代にするんだぞ。最高に怖い。
でも劇場版はまじでくそ。
あと女優霊はあったらオススメ。ビデオ屋に今あるかっつったら微妙だが。
90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 18:28:53.87 ID:hBW4sF+l0
呪怨のビデオ版は冗談抜きでヤバイ
劇場版は1はまぁまぁ、2はゴミ
94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 18:38:02.47 ID:VK6Ez2GB0
なんかのテレビ企画で紹介されたが、『シャイニング』
これが世界で一番怖い映画らしいぞ
なんだか評論家だか研究員なんだかわからんが集まって統計を取った結果
『シャイニング』が一番だという結論になったんだと
まぁ実際怖いしな
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 18:41:08.84 ID:nOTMbq5fO
そういや呪怨のビデオ版見たことなかったな
輪廻って同じ監督なんだよな
ふいんき似てるけど呪怨のほうが個人的には好きだな
サイレントヒルなかなかおもしろいと思う
オチ微妙だが
118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 19:07:32.96 ID:06ZzwnSMO
>>95
サイレントヒルは映画も結構面白かったよな
だが、あれはゲームこそ最強に怖いな
耐性無い奴は進められないな
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 18:43:42.48 ID:8AZzONQQ0
ちと古いが、スィートホームは結構怖かった覚えがある。
子供の時だから、補正はいってるかもしれんが。
108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 18:47:53.10 ID:aBSh7nxeO
リングは好きだけど呪怨は物凄くつまらなく感じたな~
呪怨は幽霊があまりに堂々としてて、しかも物理的に触れたりしてくるから出過ぎだと感じた
でも小説の方は好きだ
111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 18:49:40.15 ID:kHcJ/NGuO
結局リングが一番怖い
ただのビックリ系が多すぎる
115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 18:54:15.33 ID:c8vK2lkfO
最近のだとデッドサイレンスとワンミスコールがめっちゃ怖い
117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 19:07:29.67 ID:RTXx78qo0
SAW上がってるけどグロってホラーなのか?
着信アリ1,2と感染
個人的に呪怨よりも無理
1人で見れなかったのこれだけだわ
スクープ!?平野 綾(ハルヒ)熱愛発覚?
映 画 の ト リ ビ ア 書 い て け
感 動 す る 映 画 教 え て く れ よ
世にも奇妙な物語で一番怖い話と言えば…
週刊ストーリーランド見てたやつちょっと来い
嫌 い な 有 名 人 と そ の 理 由
芸能人の黒歴史でも語ろうか
新垣結衣のブログ開設→炎上中
これだけは見るなっていうクソ映画
最も不快になる映画ってなに?
神ドラマをあげてけ
平野綾はあんな可愛いのに何で嫌われてるの?
相武紗季のプリクラ画像(彼氏との)
声が異常に素晴らしい声優
うざい芸能人に、「実はアニメが好き」と言わせると好感度あがる
元ZONEのボーカル劣化しすぎててワロタw
マイ ワースト映画
声優で1番かわいいのは?
オ タ ク の 芸 能 人
日本ドラマの嫌いな所
夏 に 観 た く な る 映 画
結局一番可愛い声優は誰なの?
若いうちに見とけっていう映画
声優界の裏話
福山雅治「実に気持ちいい」
オチが神レベルの映画
抜いた映画
お前らの人生最強の映画(一本)を教えてくれ!
男性声優の話題ってVIPでは皆無だよな
声優の小林ゆうって
声優問題発言集
やべぇ・・と思った声優の演技
明日ツタヤ行くから、おまえらのおすすめ教えてくれ
変なB級借りて後悔したくないしな
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 17:34:49.42 ID:YND9+i+RO
RECは良作
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 17:35:09.84 ID:IoXg4FJeP
ミステリアスサマー
パッケージからは考えられないくらい怖い
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 17:36:01.72 ID:0vqyMRtt0
デスバーガー
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 17:37:09.76 ID:W75emy010
テキサスチェーンソー
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 17:37:14.58 ID:nemT1oAw0
呪怨だろ
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 17:38:23.08 ID:85Cqv2r6O
THE EYE
かなり不気味
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 17:39:01.25 ID:YND9+i+RO
グロ系なら
テキサスチェーンソー
クライモリ
なんかもアリかと
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 17:39:25.39 ID:ETvfPK920
女優霊より降霊のがキャスト豪華で怖い
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 17:41:59.34 ID:4Eh4kPoSO
チャイルドプレイ
3までだぞ
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 17:42:33.75 ID:JUGdXM1kO
渋谷階段
口裂け女
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 17:42:50.07 ID:txNHYx4A0
ペットセマタリー
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 17:43:35.63 ID:2iMP1+hj0
回路
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 17:45:04.27 ID:8kTI/eS5O
悪魔のいけにえよりテキサスチェーンソーの方が人気だな
俺は悪魔のいけにえのほうが好き
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 17:46:26.27 ID:KVcJMm2B0
死霊のえじき
まじで(・∀・)イイ!!
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 17:47:50.03 ID:SSPcNaVEO
仮面ライダーNEXTだな
ライダーで安心させといてアレだもんな
死霊のはらわたの2か3より恐かった
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 17:48:43.73 ID:d8bf7YLk0
>>1
俺を信じろ 「輪廻」
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 17:50:15.75 ID:MU/91J3zO
初見でのブレアウィッチプロジェクト
ノンフィクションだと信じ込んでた
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 17:50:31.72 ID:CslGayjyO
P2 はガチ!
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 17:50:51.41 ID:ugCVFos80
「シザース」が割と好きだな
見どころは、初々しいシャロン・ストーンとあの変な空気感
くらいしか無いけどw
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 17:51:22.11 ID:S4qiGTdIO
REC
「輪廻」
これは保証する
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 17:52:40.37 ID:Zix0GpuHP
ブレアウィッチプロジェクトは怖かった
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 17:55:23.15 ID:QX3RuGwU0
ノロイ
石井純子だけは永遠のトラウマ
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 18:00:42.40 ID:GwuWD00lO
準新作くらいの座敷女みたいなタイトルのホラー怖かったぜ
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 18:02:06.44 ID:d8bf7YLk0
やっぱ日本人が怖いって思うのは
霊とか「見えない恐怖」だろ
洋ホラーのゾンビとかモンスター物は面白いけど怖いとは思わない
RECの怖いシーンも暗闇のシーンだろ
あそこも見えない恐怖と言える
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 18:08:22.91 ID:HyJ25jt9O
食人族か、人肉饅頭のやつ
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 18:09:05.71 ID:2UEnoS5c0
>>74
人肉饅頭相当グロいらしいな
75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 18:08:33.64 ID:2+eQ2BEdQ
呪怨かなあ
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 18:10:23.18 ID:p/p09JHq0
最高じゃないけど仄暗い水の底から
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 18:12:13.17 ID:ipOE8Umt0
『女優霊』は一回くらいは見たほうがいいとおもう
普通に良作探してるなら『ドーンオブザデッド』とか『28日後』みたいなパニックホラーが面白い
日本なら『リング』、『仄暗い水の底から』も結構良い
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 18:13:20.49 ID:fimgBAj30
SAWシリーズはガチ
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 18:13:58.90 ID:rAZW+uiBO
マーダー ライド ショー
悪魔のいけにえ系の映画
若者集団がキチガイ犯罪一家の屋敷に着き・・・
最高のバッドエンド
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 18:24:19.41 ID:zDgP9at9O
呪怨なら絶対初代にするんだぞ。最高に怖い。
でも劇場版はまじでくそ。
あと女優霊はあったらオススメ。ビデオ屋に今あるかっつったら微妙だが。
90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 18:28:53.87 ID:hBW4sF+l0
呪怨のビデオ版は冗談抜きでヤバイ
劇場版は1はまぁまぁ、2はゴミ
94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 18:38:02.47 ID:VK6Ez2GB0
なんかのテレビ企画で紹介されたが、『シャイニング』
これが世界で一番怖い映画らしいぞ
なんだか評論家だか研究員なんだかわからんが集まって統計を取った結果
『シャイニング』が一番だという結論になったんだと
まぁ実際怖いしな
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 18:41:08.84 ID:nOTMbq5fO
そういや呪怨のビデオ版見たことなかったな
輪廻って同じ監督なんだよな
ふいんき似てるけど呪怨のほうが個人的には好きだな
サイレントヒルなかなかおもしろいと思う
オチ微妙だが
118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 19:07:32.96 ID:06ZzwnSMO
>>95
サイレントヒルは映画も結構面白かったよな
だが、あれはゲームこそ最強に怖いな
耐性無い奴は進められないな
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 18:43:42.48 ID:8AZzONQQ0
ちと古いが、スィートホームは結構怖かった覚えがある。
子供の時だから、補正はいってるかもしれんが。
108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 18:47:53.10 ID:aBSh7nxeO
リングは好きだけど呪怨は物凄くつまらなく感じたな~
呪怨は幽霊があまりに堂々としてて、しかも物理的に触れたりしてくるから出過ぎだと感じた
でも小説の方は好きだ
111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 18:49:40.15 ID:kHcJ/NGuO
結局リングが一番怖い
ただのビックリ系が多すぎる
115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 18:54:15.33 ID:c8vK2lkfO
最近のだとデッドサイレンスとワンミスコールがめっちゃ怖い
117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 19:07:29.67 ID:RTXx78qo0
SAW上がってるけどグロってホラーなのか?
着信アリ1,2と感染
個人的に呪怨よりも無理
1人で見れなかったのこれだけだわ
スクープ!?平野 綾(ハルヒ)熱愛発覚?
映 画 の ト リ ビ ア 書 い て け
感 動 す る 映 画 教 え て く れ よ
世にも奇妙な物語で一番怖い話と言えば…
週刊ストーリーランド見てたやつちょっと来い
嫌 い な 有 名 人 と そ の 理 由
芸能人の黒歴史でも語ろうか
新垣結衣のブログ開設→炎上中
これだけは見るなっていうクソ映画
最も不快になる映画ってなに?
神ドラマをあげてけ
平野綾はあんな可愛いのに何で嫌われてるの?
相武紗季のプリクラ画像(彼氏との)
声が異常に素晴らしい声優
うざい芸能人に、「実はアニメが好き」と言わせると好感度あがる
元ZONEのボーカル劣化しすぎててワロタw
マイ ワースト映画
声優で1番かわいいのは?
オ タ ク の 芸 能 人
日本ドラマの嫌いな所
夏 に 観 た く な る 映 画
結局一番可愛い声優は誰なの?
若いうちに見とけっていう映画
声優界の裏話
福山雅治「実に気持ちいい」
オチが神レベルの映画
抜いた映画
お前らの人生最強の映画(一本)を教えてくれ!
男性声優の話題ってVIPでは皆無だよな
声優の小林ゆうって
声優問題発言集
やべぇ・・と思った声優の演技
- 1VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 19:26 | URL | No.460537
- 1ゲト!VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 19:26 | URL | No.460539
- 1ゲトVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 19:26 | URL | No.460540
- 1げとっVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 19:28 | URL | No.460541
- なんでesないの?しぬの?VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 19:28 | URL | No.460542
- 4VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 19:28 | URL | No.460543
- ひとけた!VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 19:30 | URL | No.460544
- 1けたVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 19:31 | URL | No.460545
- スクリームも意外にVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 19:34 | URL | No.460546
- スウィートホームが挙がってて安心とともに恐怖が・・・VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 19:34 | URL | No.460547
- ホラーじゃないかもだが
ミスト
終わりヤダVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 19:36 | URL | No.460548 - シャイニングは2度笑えるところがあって、あとは全部怖い
最後までみればギャグ映画だと思えるので、最後まで見るべき
家族で見るのは進めない エロシーンがあるのでVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 19:38 | URL | No.460549 - グロとホラーは違うよなー
どっちも忌避するって意味合いはあるだろうけどVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 19:40 | URL | No.460550 - RECは酔った覚えがあるな・・・・・・
呪怨やリングはコメディーだろ(小説のがよかった)VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 19:40 | URL | No.460551 - ホステル
これ以上のホラーはない。
和モノで言えば
ぼっけぇきょうてぇ
オーディション
皆ホラー映画見ようね^^なんで | 2009.06.03(Wed) 19:44 | URL | No.460552 - じゅおんこわいよ・w・VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 19:45 | URL | No.460554
- 上にも出てるが
伊丹十三のスィートホーム
小学生のときに見てトラウマ
VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 19:49 | URL | No.460556 - 小説読んだひとからすれば映画版リングは本当に糞VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 19:49 | URL | No.460557
- おまえら勇気あるな一人暮らしし始めてからホラー映画怖くて見れないよVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 19:53 | URL | No.460558
- スナイパーVSゾンビ
これまじおすすめVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 19:58 | URL | No.460561 - 悪魔の毒々モンスター
死ぬかと思った……笑いすぎてwVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:00 | URL | No.460562 - RECは面白かったVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:02 | URL | No.460563
- ワンミスコール見たな
着信アリとほとんど一緒だったVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:03 | URL | No.460564 - 仮面ライダー出てて安心した
ちなみに首チョンパもあるんです( ><)VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:04 | URL | No.460565 - 正直スプラッタは怖くないっていうか気持ち悪いだけなんだよな
ブレアウィッチプロジェクトは怖かった、ホラーなんてそうそう見ないのに・・VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:05 | URL | No.460566 - DAGONはホラー系か?あれも怖いと思うがVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:07 | URL | No.460567
- SAWは確かにホラーとは違うジャンルだよな、怖いのは確かだが・・・。
てか知らないタイトルばったかりw
おまいらよく一人で見れるよな~(;´д`)VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:07 | URL | No.460568 - ファイナル・デスティネーションシリーズは面白いよなVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:08 | URL | No.460569
- 着信アリは家族でツッコミどころに爆笑しながら見てたな
暗い部屋で1人で見てたら・・・やっぱりお笑い系だなVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:08 | URL | No.460570 - 高橋克典verのリング。VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:09 | URL | No.460572
- シャイニングのエロシーンよかったよな!
女が風呂場から出て来て!
でもあれって結構精神的にキツい。
不可解な出来事の連続で自分も狂いそうになる。思い出して怖い映画は本当に怖い。
| 2009.06.03(Wed) 20:12 | URL | No.460573 - 富江がないってどういうことですかそうですかVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:12 | URL | No.460574
- SAWはガチで怖い
小説版も発売されてるけど精神にくる
タゲが破砕機に閉じこめられて腐った肉片に埋もれてくシーンとかVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:13 | URL | No.460575 - 淫乱テディベアVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:16 | URL | No.460576
- RECとみてAVの方を真っ先に思い浮かべた俺AVソムリエ| 2009.06.03(Wed) 20:16 | URL | No.460577
- 呪怨とかパケ絵で死ねるVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:16 | URL | No.460578
- 「ほの暗い水の底から」はそんなに怖くないけど
ラストが…ラストが… ウッ…
でも好き
つーか、ホラー系のラストってなんか納得いかないもんがある。VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:18 | URL | No.460581 - 日本ホラーはリングや呪怨よりノロイや感染の方が怖かった
直接的な怖さより間接的な雰囲気出された方が怖い件VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:18 | URL | No.460582 - ホラー映画にはまった時期にいろいろ観たけど、
「女優霊」は怖すぎて最後まで観られなかった唯一の映画。
何かいそうで怖い。おれは鏡のシーンでギブアップした。VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:20 | URL | No.460583 - ホラー映画でないというのは重々承知だが
どのホラー映画よりも恐ろしいという意味で
ファニーゲームをここであげとこうVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:21 | URL | No.460584 - ドーンオブザデッドとか走るゾンビ見て笑ったわVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:21 | URL | No.460585
- 呪怨は一回見てからもう一回見るとまったく怖くなくなるVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:21 | URL | No.460588
- 耳をすませばVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:22 | URL | No.460589
- リングは面白いが、原作読んじゃうとなんか複雑
ただ単純に貞子見たいだけならいいんじゃね?VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:22 | URL | No.460591 - ダイアリーオブザデッド見ておけVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:23 | URL | No.460592
- なぜミザリーがないVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:25 | URL | No.460598
- なぜミザリーがないVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:25 | URL | No.460599
- フリークス(怪物團)とかVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:26 | URL | No.460600
- スレにかいてある半分くらいのが個人的にまったく怖くないもので愕然とした
女優霊なんて一ミリも怖くなかったが…
とりあえずRECってのを見てみようと思った。VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:26 | URL | No.460601 - ファニーゲームは気分が悪くなるでもホラー的には面白いVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:27 | URL | No.460602
- 怖いって人によるからわかんねぇよ
ゾンビ系統とかは怖いというか面白いし
ビックリ系統で怖いならそれでもいいしVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:27 | URL | No.460603 - 着信アリとか今観たらクソ映画にしか思えないんだが。
ルチオフルチの映画とかダメなのかな?サンゲリア、ビヨンド、地獄の門。
最近だと屋敷女。VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:28 | URL | No.460605 - ホラーよりサイコの方が個人的に怖い。
狂ってる人間は・・・ひぎゃー。VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:28 | URL | No.460606 - 変態村VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:30 | URL | No.460607
- 黒い家が無いとか・・・・・VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:34 | URL | No.460609
- SAWは別に怖くないだろVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:37 | URL | No.460610
- 女子高生チェンソーだろjkVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:38 | URL | No.460612
- SAWあげてるやついるけどあれサスペンスだろ
ホラーとサスペンスくらい分けてやろうぜ
パニックムービー入れてるやつもいるし蒸発した名無し | 2009.06.03(Wed) 20:38 | URL | No.460614 - 蝋人形の館だろwVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:41 | URL | No.460615
- ♪アタ~~~~オブザキラートメーイトーーウ
♪アタ~~~~オブザキラートメ↑ーイトーーウ
八つ墓村の例のシーンだけはガチVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:43 | URL | No.460617 - 恋空(笑) だろ・・・異論は認めないVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:43 | URL | No.460618
- ビデオ版呪怨
95年の2時間ドラマ版リングVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:44 | URL | No.460619 - シャイニングは微塵も怖くねーぞ
むしろ笑えるVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:44 | URL | No.460620 - ジーパーズクリーパーズとフロムダスクティルドーンは何回見ても面白い。VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:44 | URL | No.460621
- ワイルドハンティングは?VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:45 | URL | No.460623
- martyrs コレがいい。ゾンビとか怪物とかじゃなく人が(ry
てかレンタルあったっけ?俺現地で見てたからなあVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:45 | URL | No.460624 - 正直霊的なものより精神破たんの方がこわい。
黒い家とかキュアとかミザリーとか。
VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:47 | URL | No.460625 - すまん日本未公開って書いてあったから難しいかもしれん※66 | 2009.06.03(Wed) 20:50 | URL | No.460628
- 知ってる奴は少ないと思うが
「この子の七つのお祝いに」っていう映画は目茶苦茶怖いぞ
1985年の作品なんだが昔テレビで観て物凄い印象に残ってる
岩下志麻のセーラー服姿も見れるし調べてみてくれVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:51 | URL | No.460629 - やっぱりクライモリかなー。VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:51 | URL | No.460630
- 韓国版の「黒い家」
これを見てチョン映画を見直した。VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:52 | URL | No.460631 - 死霊の盆踊り
気を失うほどに恐ろしいVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:52 | URL | No.460632 - 呪怨は、ビデオ版がやばい
まず映画と比べて血のり量がただ事じゃないし
ジャパニーズホラーの感覚に+微グロ要素が入るのが新鮮だった
映画版はただのネタ
2回みると、としお君が萌えキャラになるVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:52 | URL | No.460633 - 「ほの暗い水のそこから」は幽霊が陰湿でウザすぎて萎えた。くぇくぇ | 2009.06.03(Wed) 20:52 | URL | No.460634
- 閉所恐怖症気味ならディセントお勧め。
洞窟って閉鎖感がマジ怖い。VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:53 | URL | No.460636 - バカいうな、富江の一瞬映る意味不明な地蔵が一番怖いだろjk| 2009.06.03(Wed) 20:55 | URL | No.460637
- 怖いというかグロ。
バトロワ。VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:56 | URL | No.460638 - 死 霊 の 盆 踊 りVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:56 | URL | No.460639
- 洋画は怖いっていうかグロイのしかないからだめだな
雰囲気が不気味だったりビックリしたりするのはあるけど
怖いって思ったのはないなVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 20:58 | URL | No.460640 - ラストサマーVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 21:00 | URL | No.460642
-
ま、結局は初期の「世にも奇妙な物語」が一番怖いんだけどなVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 21:01 | URL | No.460643 - 死霊の盆踊りあげてる奴らは本当に観たことがあるのかとVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 21:02 | URL | No.460644
- スプラッタばっかだなVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 21:03 | URL | No.460645
- ※81
つ「感染」VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 21:05 | URL | No.460646 - 画像がありそうでビクビクしたのは俺だけじゃないはずVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 21:06 | URL | No.460647
- 映画自体はどれでもいいから、キャーキャーと金切り声で叫ばずに
黙って俺の腕にギュッとしがみついてくるような女の子と一緒に見たいwVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 21:09 | URL | No.460651 - 「鬼婆」 を挙げておくVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 21:10 | URL | No.460653
- 俺のホラー駄目なんだ・・・でも観ちゃうんだ・・・VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 21:10 | URL | No.460654
- 黒い家は怖かったなぁ・・・・。| 2009.06.03(Wed) 21:12 | URL | No.460656
- シャイニング
怖いことで有名だが俺は、ジャックニコルソンの最後の顔が加藤茶に似てるなあ、ぐらいしか覚えていない。
ブレアウィッチ
なんか登場人物がキャーキャー騒いでるだけで映画が終わった。
1番つまんなかった・・・。
ちなみに俺の一オシは「es」!
人間が一番怖いね。VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 21:13 | URL | No.460657 - シャイニングは心理描写がすごいだけ
グロ描写もワンシーンだけだしな
しかも原作者が「原作レイプだ」といったほど| 2009.06.03(Wed) 21:13 | URL | No.460658 - グロ耐性はあるがホラー耐性が全くない サスペンスとホラーは別物と思われVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 21:14 | URL | No.460660
- 仮面ライダーTHE NEXTのラスボス的なやつは怨霊みたいなのだったが普通にライダーパンチで倒しててワロタVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 21:14 | URL | No.460661
- 何故、バタリアンがない!?VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 21:17 | URL | No.460663
- ※90
心理学の時間にエス見せられたわ
支配する側がだんだん壊れていく様子はこわかったVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 21:18 | URL | No.460664 - 精神的にかなり来るのはキャリー
ただDVDはなかった気がするVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 21:18 | URL | No.460665 - I’t がないだと・・・
子供の頃観たが怖かった思い出が。VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 21:20 | URL | No.460666 - どんなホラーも壊れたように笑いながら見れば、全然怖くない。
悲劇と喜劇は紙一重だからな。
友人にこの事を話したら俺が不気味がられたが・・・。VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 21:22 | URL | No.460667 - 100げtVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 21:27 | URL | No.460668
- マーダーライドショーは大好きだwww
個人的には渋谷怪談2のラストが一番怖かった。VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 21:27 | URL | No.460669 - ヒルズハブアイズ蒸発した名無し | 2009.06.03(Wed) 21:28 | URL | No.460670
- シャイニングって怖いか?
映画のほうでは、まぁ不気味といえば不気味だし、腐った婆さんとかガチで吐きそうになったけど…
怖い云々というより、ここまで凄い演技初めて見たっていうのが一番の感想。
小説のほうは日本語訳の、しかも上巻しか読んで無いけど、家族の苦悩をメインとした話
映画と小説違いすぎだろう…
下巻から急展開になるのだろうかVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 21:29 | URL | No.460671 - ホラー映画って見てる時はいいんだけど
見終わった後風呂で頭洗ってる時に思い出したりしてあばばばばばVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 21:29 | URL | No.460672 - なんでRECがこんなに押されるかわからん。
展開が読めすぎだし、怖いと思えるのは閉じ込められた瞬間だけ。
あれはホラーよりもモンスター系に分類した方がいいと思う。
むしろ、画面揺れまくりで酔う。そっちのが難敵wVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 21:30 | URL | No.460673 - 着信アリ(笑)VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 21:31 | URL | No.460674
- 震える舌。
トラウマになる。VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 21:31 | URL | No.460675 - ホラー見ても怖いっていうか、ただ気持ち悪いっていうのがよくある気がする
なんかそれはホラーとは違うと思ったVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 21:33 | URL | No.460676 - 淫乱テディベアあげた奴でてこいwVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 21:37 | URL | No.460678
- スプラッターは例えば他のキャラの身が切り刻まれるシーンがあったとして、それを見た観客が自分の身に投影することで、擬似的な死を連想して恐怖を感じるらしいな。
日本のホラーは目に見えない、得体の知れない、正体不明の存在や危機といった、自分に捉えられない範疇への心理的恐怖が主って感じかな。つまりは「何かいるけど、何かわからない、いつ何が起こるかわからない」が日本のホラーか。
ビックリさせるのは、洋画邦画ホラー両方に見られるよな。| 2009.06.03(Wed) 21:38 | URL | No.460679 - スィートホームはガチでトラウマ
斧がガーンってなってドローってなるとことか、
おっちゃんがギャーってなってドローてなるとことか、もう・・・
VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 21:44 | URL | No.460681 - 耳をすませばVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 21:47 | URL | No.460683
- NEXTでいっちゃん怖いのはショッカーでもラスボスでもなく嶋田久作
あの映画は撮り方とか演出がいちいちホラーなんだよね。VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 21:47 | URL | No.460684 - 着信ナシVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 21:47 | URL | No.460685
- そんなことより「セマタリー」ってなんだよ
ホラーじゃないけど「ジョニーは戦場へ行った」はやばい
かなり絶望するVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 21:49 | URL | No.460686 - >>30
太字にされてるが
ペットセメタリー
な。VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 21:49 | URL | No.460687 - リングとか
霊がこっちに近づいてくる系考えたやつって天才だと思ーの。deleted | 2009.06.03(Wed) 21:49 | URL | No.460688 -
死 霊 の 盆 踊 り
VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 21:51 | URL | No.460689 - 着信アリを一人で見に行って一週間風呂で頭洗えなくなった
確かに呪怨はビデオ版のが怖いVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 21:51 | URL | No.460690 - 2ケタGETVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 21:51 | URL | No.460691
- 2ケタGETVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 21:51 | URL | No.460692
- 凄いなぁ…。
ゲオのホラーコーナーには近寄ることもできないよ。
ストーリーやオチには興味あるんだけどね。VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 21:52 | URL | No.460693 - 「ナイトオブ・ザ・リヴィングデッド」(1968年) 色々リメイク版とかあるけど これが一番オススメ。
「怖い」よ。VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 21:53 | URL | No.460695 - ファニーゲームU.S.A
……はホラーじゃないか。VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 21:54 | URL | No.460696 - ホラー映画いろいろ見てきたけど、死霊のはらわたは唯一映画見て体調悪くなった作品。| 2009.06.03(Wed) 21:54 | URL | No.460697
- トーキングティナ
古典ホラーとしてはおすすめVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 21:59 | URL | No.460701 - ポルターガイストは子供の頃は怖かったが、実は感動系
バタリアンは結構笑える
SAWはホラーじゃない。が、1のスタッフロールがガチ
呪怨は一人暮らしならやめとけ。風呂入るのが怖すぎる。あと布団の中にあばばばばば
映画もイイがネットで怖い話とか探すのもいいと思うぞ?最近はヤバゲなサイトも結構あるし。
電気消して真夜中に見てるといいようのない不安感に襲われる
真の恐怖を味わいたいなら
ひ と り か く れ ん ぼ に挑戦するよろしVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 21:59 | URL | No.460702 - アザーズ
不気味面白い
ただ怖いだけのものを求めてる人は期待外れかもVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 22:00 | URL | No.460703 - RECは映画館で見てこそだなVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 22:03 | URL | No.460704
- おいおいなんでショーンオブザデッドが挙がってないんだよ。
あれは一人で観ても友達と観ても女の子とでも楽しめる良作なのに…VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 22:05 | URL | No.460705 - 絶対「キュア」だと思う。
女優霊とかも怖かったが黒沢清の怖さは図抜けている。
論理的に怖い、というのもなんだが、意味をしると怖くなるんだよなあ。
「回路」もそうだけど。VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 22:06 | URL | No.460707 - ※114,115
原作小説や映画の原題も「ペット・セマタリー(Pet Sematary)」だから、合ってるっちゃ合ってるVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 22:07 | URL | No.460708 - 東京残酷警察(笑)VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 22:09 | URL | No.460711
- ホステルは駄目かい?VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 22:10 | URL | No.460713
- シャイニングは別に怖くないな。冗長で退屈。どちらかというと演技と演出に感心する映画って感じ。
キューブリック作品は面白いとかいう感じじゃないんだよな。何度も見ちゃうけど。
戦慄の絆は、内容はともかくアバン後のメインクレジットが、子供のころ見てトラウマ。
www.youtube.com/watch?v=ti1X12Ct5rI&feature=relatedVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 22:11 | URL | No.460714 - トラウマならペットセメタリー、it、チャイルドプレイだな
ネタならジェイソンXVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 22:14 | URL | No.460716 - 映画じゃないけど
たしか学校の怪談Rとかに入ってる妖怪リリーちゃん が怖かった
あと学校の怪談呪いスペシャルだったかに入ってるアサギの呪い
普通に呪怨とかより怖いVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 22:17 | URL | No.460717 - 居酒屋ゆryVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 22:17 | URL | No.460718
- ホラーを2本見たあとはショーンオブザデッドで和もうVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 22:17 | URL | No.460719
- 遊星からの物体X
クリーチャーが最高に美しいVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 22:19 | URL | No.460720 - 自分は怖い童謡?アレだったな…表と裏どっちか先に見るかで決まるかもだけど。VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 22:19 | URL | No.460721
-
呪怨 かなぁ
そして、上ではあがっていなかったかもだから言うと
海外版は1はダメ 2のパンデミックは意外と綺麗にまとまってた
| 2009.06.03(Wed) 22:20 | URL | No.460722 - ブレアは最後の畳みかけが怖かった・・・VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 22:22 | URL | No.460724
- グロと怖いを勘違いしてる奴が混じってるな| 2009.06.03(Wed) 22:23 | URL | No.460725
- ミレニアムってドラマシリーズは良かった。
サイコホラーな感じ。VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 22:23 | URL | No.460726 - 口裂け女2、わりと最近の。VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 22:29 | URL | No.460730
-
VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 22:30 | URL | No.460731
- SAWは2以降クソすぎて逆に笑えたVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 22:33 | URL | No.460734
- 俺が今まで見た中で一番怖かった映画は
「それでも僕はやってない」 です。チョコホリック | 2009.06.03(Wed) 22:36 | URL | No.460735 - ※82
ネタにマジレスVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 22:36 | URL | No.460736 - 実際、仮面ライダー THE NEXTは怖いぞww
ザファースト見て、まぁまぁ面白かったから見てみたら背筋凍った・・・
とりあえず、見てみろwVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 22:37 | URL | No.460737 - 「1408号室」はケイティがかわいいのです。VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 22:38 | URL | No.460738
- 呪怨はショタ萌え映画VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 22:38 | URL | No.460739
- 風雪の太陽
ナチスドイツとユーゴ解放軍との熾烈な戦いを描いた
1973年のユーゴスラビア映画
なぜなのか俺の記憶フォルダでは
ホラーのカテゴリに収録されているのだが・・
VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 22:39 | URL | No.460740 - >61
あれは意外と有名。でもCMまで覚えてるやついないだろうな。本編より怖い上にドリフの時間とかにやってたと思うからもうトラウマx2
>84
感染はもともと世にも奇妙な物語の15分くらいの短編「急患」を長編にしたもの。でも長編にしたら返って色々説明されてて怖くなくなった。VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 22:39 | URL | No.460741 - 黒沢清作品
降霊
学校の怪談春の物の怪SP 花子さん
回路
叫VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 22:40 | URL | No.460742 - 間違えた、前レス>61は>69の「この子の七つのお祝いに」のことだ。VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 22:42 | URL | No.460743
- クリープショウで
10cm以上の
生ゴキブリに蹂躙されるのは
勘弁してください
虫嫌いとかそういう問題ではないです
VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 22:46 | URL | No.460744 - 「イレイザーヘッド」
ホラーじゃないかもしれないが気味悪かった。
「ホステル」
あそこまでやられると気持ち悪すぎて怖い
「食人族」
子供の時見てトラウマ・・・
ブレアウィッチプロジェクトはどっちかというとハラハラして面白かったVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 22:46 | URL | No.460745 - ブレアウィッチは画面が揺れすぎて違う意味で気持ち悪くなった…VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 22:47 | URL | No.460746
- 霊的なカンジでは「降霊」が一番リアルかな
実際に本物の霊を観る時はあんなカンジってのがわかるよVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 22:50 | URL | No.460747 - 黒い家VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 22:52 | URL | No.460748
- 富江リプレイVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 22:53 | URL | No.460750
- SAWの怖いは別物と考えるべきVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 22:54 | URL | No.460752
- 案山子、いろんな意味でVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 22:56 | URL | No.460754
- 103>確かに「キュア」こえー。つかマジで不気味。
「震える舌」は、(何かと言えば書いてしまっているが)
かなりトラウマ。幼少の頃観て以来泥が触れない…w
サイコサスペンス的なのならまた違ってくるけど、
ホラー映画なら「デモンズ」がちょっと怖かった。
走るゾンビが当時衝撃的だったんだよなぁ。VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 22:59 | URL | No.460755 - ※11の『MIST』は同感。
怖いとかはあまり無いけれども見終わった後の絶望感が凄い。
ところで『ブレインデッド』が挙がって無いのでこれも。
そしてホラーじゃないんだが個人的に一番のトラウマは劇場版『新宿鮫』
子供の頃日曜の昼間にテレビで放送しててだな・・・。VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 22:59 | URL | No.460756 - 俺もノロイを推す。日本版ブレアウィッチといった感じがいい。
あと耳をすませばがコメントにもなくてよかった。VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 23:03 | URL | No.460757 - 感染はホラー的な恐さより、グロい感が強かったな
恐いけど。VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 23:10 | URL | No.460759 - 呪怨はビデオ版がね……怖いんだよね…………。VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 23:11 | URL | No.460761
- 呪怨が怖くないとかいってるヤツ字が読めないのかよ
ビデオ版じゃなきゃ怖くないのは当たり前だってみんな書いてるだろ
なんたってビデオ版には本当にユーレイが映ってるんだから。名無しん | 2009.06.03(Wed) 23:16 | URL | No.460763 - 回路って「ネット中毒の人間なんか死んでるようなもんだ」っていう話でしょw名無しん | 2009.06.03(Wed) 23:19 | URL | No.460764
- タイトル忘れたが
ホワッツライトビキニング?っていう心霊現象(エクトプラズムっていうの?)を題材にした映画かキャシー(キャリーだった気も…)
前者は思い出したくないがタイトルだけでオレはトラウマが蘇る、消防の時に気絶して救急車で搬送された
後者はイジメられ娘がイジメのストレスで覚醒して超能力みたいなのを手に入れる
それでやられた奴らに復讐するも最終的に殺される
でキャリーを心配している唯一無二の友人がお墓参りに行ったらキャリーの墓(土)から手が…!!
友達の足を掴みED…
古い映画館(今は無いけど)で見たけどチビるなんてもんじゃねぇ、腰抜けてしばらく墓に近づきたくなかったVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 23:20 | URL | No.460765 - 死霊の盆踊りはこんな映画が存在してもいいのかって位の怖さがあるVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 23:22 | URL | No.460766
- おいおいおい!
死霊のはらわたシリーズが出てないとか、どうなってんの?
ホラーつーか、スプラッタはアレ無しじゃかたれねーぜVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 23:26 | URL | No.460767 - ホラーすきだけどグロってか血が一切駄目だからあんまり見られない
シャイニングは確かに面白い
米172
何キャリーの最高に盛り上がるシーンネタばれしてんだよ
キャリーは確かに面白かったけどちょっと切なくもある
単なるいじめっ子への復讐じゃなくて復讐を決意した、というか復讐に走らされた瞬間がものすごくかわいそう
だがそんな感傷はびっくりキャリー2でふきとぶけどな
2はまじでない。| 2009.06.03(Wed) 23:27 | URL | No.460768 - 「絶対恐怖ブース」
「怖い童謡」
怖かったなVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 23:30 | URL | No.460769 - サイレンとか
メジャーなところはやっぱリングか
仲間由紀恵が一時期トラウマになるほど怖かった
あと本しかよんでないけど呪怨はガチだった蒸発した名無し | 2009.06.03(Wed) 23:34 | URL | No.460772 - SAWはホラーじゃねーよwwwVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 23:35 | URL | No.460773
- 【サ ス ペ リ ア】が一番怖いぞ!
狂った照明の色調とBGMがかなりいい感じ。
アルジェント最高!VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 23:40 | URL | No.460774 - sawて…
グロいだけじゃねーかVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 23:44 | URL | No.460775 - ここでバタリアンをだな
アメフト集団の如く走るゾンビどもテラコワスwwwVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 23:46 | URL | No.460776 - ここまでデモンズなしかよ。
みんな若いな・・・VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 23:52 | URL | No.460777 - 「リング」が怖いってヤツの感性が分からんな
主人公女に替えた時点でクソ
その点、TV版は原作に忠実でまぁまぁだったがVIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 23:54 | URL | No.460779 - 「ブレア~」も恐かったけど、ここでは「ホステル」を推す。
①生きた人間を縛りつけて顔面をガスバーナーで焼く描写
②縛りつけてアキレス腱を大きなハサミで切る→歩けないのに歩かせて笑う殺人鬼の描写
があるんだぜ…
これ書いてるだけでも思い出して気分悪くなってきたぜ…VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 23:57 | URL | No.460781 - ブレアウィッチとかSAWとかは人を選びそうだな
サイレントヒルは純粋に面白い
サイレンはねーよw
怖さだと呪怨
笑いたいなら着信アリFINALとドーンオブザデッドと…VIPPERな名無しさん | 2009.06.03(Wed) 23:59 | URL | No.460782 - 恋空VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 00:03 | URL | No.460785
- 仮面ライダーTHE NEXTは確かに怖かった
ライダー好きの親父が借りてきたのをなんとなく深夜に見てたら、その後風呂入るのが怖くなったVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 00:09 | URL | No.460790 - キラーコンドームVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 00:10 | URL | No.460791
- とりあえずミストは糞VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 00:12 | URL | No.460792
- 黒い家
二度目をみる勇気がない(つД⊂)VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 00:12 | URL | No.460793 - ※83
男が女に変わるとクソという感性も分からんがな
原作は知らんが映画のリングは良作。
SAWは怖いというより痛いだろ・・・
呪怨は数人で鑑賞会して何人かギブしたなぁ
ホラー見るとケツがプルプルするのはなんでだろ
VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 00:14 | URL | No.460794 - とりあえずロメロの映画は見とけ
怖いと感じるかはわからんが
>>177 サイレンとか
そ れ は な いVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 00:14 | URL | No.460795 - ※146同意
主演の女の演技が凄過ぎる。
あとエクソシスト
こっちも俳優陣の演技が凄まじく巧い。VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 00:15 | URL | No.460796 - 日 「呪怨」「感染」「輪廻」「コワイ女 (カタカタのみ)」
洋 「HOSTEL(2はイマイチ)」「呪怨パンデミック」
「リング」とかまったく怖くないよね?VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 00:17 | URL | No.460797 - 洋画ならシャイニング
邦画なら降霊、つか黒沢清のだな。ロフトは爆笑してしまったが。VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 00:17 | URL | No.460799 - 誰かが「日本人は見えない恐怖が~」って言ってたけど
確かにその通り だから見えるリングも呪怨も怖くない
そういう意味では着信アリが一番見えない恐怖に近いと思う
まあ実際怖くなかったがVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 00:18 | URL | No.460800 - 呪怨は呪怨でもビデオシネマ版が一番怖いVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 00:20 | URL | No.460801
- サイコが好きなら外せないのはやはり「ミザリー」VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 00:21 | URL | No.460803
- ノロイエVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 00:21 | URL | No.460804
- ※91
>男が女に変わるとクソという感性も分からんがな
原作がそれをうまく表現したからだよ
そもそも読んでもいねーのに何で評価できるんだ?
エスパーかよwVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 00:25 | URL | No.460805 - リングとか失笑もんだろVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 00:26 | URL | No.460806
- オーメン出てないのか?昔のだが今見ても十分怖いぞ
あとサスペリア、フェノミナもオススメ
ホラーじゃないかもしれんがオテサーネクもすすめておくVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 00:28 | URL | No.460807 - リング・着信アリ・呪怨は有名だし、見ちゃったーって人には
「感染」or「予言」かな。
2作借りると大体どっちかが当たるかと。
「感染」は世にも奇妙な~とか、
夏の特番ホラーなんかにも関わってたりする。VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 00:31 | URL | No.460808 - デスファイルVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 00:32 | URL | No.460809
- 真っ暗な部屋で見る「感染」ほど怖いものはないVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 00:32 | URL | No.460810
- 米欄見たけど「輪廻」がほとんどねーじゃんかwww
あの怖さはガチ・・・・・・VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 00:33 | URL | No.460811 -
ほ の 暗 い 水 の 底 か らVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 00:45 | URL | No.460814 - サイレンは糞なのはよ~く分かるが
幽霊よりもリアルだけどゾンビよりも断然避け様のない音が諸悪の根源ってのがなかなか良かった
ゲームだともっとBGMっぽくサイレンが鳴るしVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 00:47 | URL | No.460815 - 回路は映画自体ってよりも考え方が怖い
ネタバレになるかもしれないけど
もし霊というものが存在するならこの世は狭すぎないだろうか
ドキッとする恐怖とゾーっとする恐怖があると思うけど
そのどちらとも違う恐怖VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 00:51 | URL | No.460817 - ※伸びてるな
惑星ソラリスも入れてあげて
タルコフスキー版でVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 00:51 | URL | No.460818 - ブレアウィッチちらほらいるな…
あれ途中で飽きて一緒に見てたおにゃのことエロ話してた(´・ω・`)
気づいたら話わからなくなってて怖くなかったwwVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 00:51 | URL | No.460819 - ホラーマニアだが
海外、日本とあらゆるホラー見てきて
人生で一番恐かったのが
日本映画
『震える舌』
本当は医療ドラマだけど。
初期『呪怨』は小品で秀逸だった。とくに”柑菜”。
『感染』は全体の雰囲気が圧力で満たされて、力があった。
これもホラーとは言えないが『ファニーゲーム』も酷過ぎて素晴らしい。| 2009.06.04(Thu) 00:54 | URL | No.460820 - ※200
スレタイはホラー「映画」についてなんだが・・・
エスパーでもなんでもないよ
映画単体のリングについて言っただけ
ホラー作品についてのスレじゃねーぞVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 01:02 | URL | No.460822 - 『ぼっけえきょうてえ』
マスターズ・オブ・ホラーのシリーズで、確か一位だったはず
盗みの容疑をかけられた花魁が拷問されるシーンがあるんだが、もうあばばばば
中絶や近親相姦、フリークスも題材にしてるから、倫理的にもヤバイという理由で、
アメリカではかなりカットして放送されたらしい
原作の小説も不気味でお薦めVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 01:06 | URL | No.460823 - アニメだが神霊狩は深夜帯にイヤホンつけて見ると結構やばいVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 01:17 | URL | No.460824
- うずまきVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 01:34 | URL | No.460828
- 仮面ライダーThe Nextはなぁ……
一緒に見に行ったダチが、「ホラー映画じゃん!? 仮面ライダーじゃなくてもいいじゃん!?」って言ってたw そいつホラー超ダメ。
テレビの子供だましな再現VTR系でも嫌がる。チャンネル変える。
俺もあんな話だと思わなかったから悪い事したなぁ、と思った。| 2009.06.04(Thu) 01:38 | URL | No.460830 - 耳をすませば
終盤なんて(´;ω;`)ウワーってなったよ
ほんとに怖いよ・・・・・・自分がVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 01:53 | URL | No.460832 - 米30
知ってる奴が居て最高に嬉しい、貞子がエロイです。
呪怨と女優霊が今まで見た中で怖いと思えた映画かな
ホラー映画ってパニックやショックを、恐怖と履き違えてる節があるんだよな
大きな音出してもビックリするだけで怖い訳じゃないんだからね!VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 01:55 | URL | No.460833 - 呪怨の女が赤ん坊抱えて髪振り乱してばったんばったんして上半身揺らして
畳に髪の毛が当たる音が聞こえたところで戦慄したVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 01:55 | URL | No.460834 - 上で指摘されてるけど
ペットセメタリーは日本で劇場公開されたときのタイトルで
本当はペットセマタリーだから
別に間違ってはいないよVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 01:56 | URL | No.460835 - 死霊の盆踊りVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 02:03 | URL | No.460836
- ※82
何故デモンズが出ないと思って見てた、1と2だけだとは思うがw
1は映画館、2はマンションって閉鎖空間で凄い数と勢いで追い詰められてく緊張感はハンパ無いよな。
スプラッター色が強いけど他のゾンビ物とはプレッシャーが全然違う。
あとは死霊のはらわただな、こいつもスプラッター物になるけど
ゾンビ(正確には違うけど)の気持ち悪さ怖さが尋常じゃ無い。
グロい+とにかく怖い、ゾンビが来るー怖いーってレベルじゃない出てくるだけで怖い。
血だとか残虐さじゃなく化け物として最強に怖い。
ただ、古いんで演出的には笑っちゃう部分もアリwVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 02:06 | URL | No.460837 - 「鳥」
モノクロだけど、ヒッチコック怖いです。| 2009.06.04(Thu) 02:09 | URL | No.460838 - 初観前提で一番最初のビデオ版の呪怨
劇場版は初っ端のオキナメグミ出てる奴まではギリギリ怖いかも
リングは仮想世界で発生した話って前もって知っていたから何とも思わなかったVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 02:13 | URL | No.460839 -
「コンクリート」
心霊とかグロとか可愛いもんだ
・・・ホラー?| 2009.06.04(Thu) 02:32 | URL | No.460843 - マスターズオブホラー第2シーズンの「愛と欲望の毛皮」「妻の死の価値」セット
いかにもタルそうなタイトルが並んでるので油断してたら、シーズン中でもワンツートップにアレな作品で、正直泣きそうになりましたわ
まあ、ホラー的な怖さより痛覚的な怖さの比重が大きいのが残念ではあったけどVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 02:33 | URL | No.460844 - だからサスペンス(ミステリー)とスプラッターとホラーくらい分けろと。
スレタイではホラー映画なんだからな。
sawとかミステリーだしな。半分スプラッタだけど。
リングは怖いしジャンルではホラーなんだろうけど、俺の中ではミステリー扱い。VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 02:35 | URL | No.460845 - 思い出したホワッツライツビキングだ!!
ポルターガイストのやつだわエクトプラズムじゃねーわVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 02:43 | URL | No.460847 - 悪魔の棲む家
とか
ホラーじゃないけどサンシャイン2057は心のバイブルにしてるくらい怖いtakiwo | 2009.06.04(Thu) 02:44 | URL | No.460850 - オカルト板より
S
サスペリア2、オーメン、サスペリア、キャリー、家(1976)、ザ・ショック
A
エクソシスト3、遊星からの物体X、エクソシスト、ダークネス、ザ・チャイルド、ミザリー、
エンゼルハート、チェンジリング、ローズマリーの赤ちゃん、この子の七つのお祝いに
B
悪魔の追跡、ヒッチャー、ポルターガイスト、暗闇にベルが鳴る、ペットセメタリー、シャイニング、
オーメン2、鳥(ヒッチコック)、ドールズ、デモンズ、悪魔のいけにえ、たたり(1963)、死霊のはらわた、
悪魔のシスター、隣人は静かに笑う、ザ・カー、ホワット・ライズ・ビニース、赤い影、エイリアン、
ジョーズ、リング、仄暗い水の底から、降霊| 2009.06.04(Thu) 02:49 | URL | No.460852 - ヒッチコックの「鳥」が余りにも怖くて、以来鳥が苦手になった。VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 02:49 | URL | No.460853
- 俺がビビりなだけかもしれんが仮面ライダーTHE NEXTがPG-12とか規制ぬるくね?
吊るされた肉塊とかマジで子供トラウマになっちまうってVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 02:55 | URL | No.460854 - ※91
>しかも原作者が「原作レイプだ」といったほど
自分原作の映画を評価する時のキングの感性ほど当てにならんものは無いと思うが
スレやコメで何度も書かれてるが呪怨。それもビデオ版。映画版とはレベルが違う
あの良い意味でのチープさが最高
あと黒い家は原作からして凄い怖いVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 03:05 | URL | No.460855 - 「BUG」は傑作。
精神的なホラーだと思う。
オーディションは1はまぁまぁだが、2は糞。VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 03:06 | URL | No.460856 - 親父がバイオハザード3と間違えてバイオハザードX借りてきたことが
酷かったVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 03:17 | URL | No.460858 - ジャパニーズモダンホラーは、本当に「怖いだけ」だから
もしもツボが外れていて怖くなかったら超退屈な2時間になるぞ。
それは覚悟しておけ。| 2009.06.04(Thu) 03:22 | URL | No.460859 - 着信アリ1は怖かった
着信アリ2はアクションっていうか派手になってて怖さとwktk感があった
着信アリFinalは…
誰か俺の代わりに説明してくれ…;;VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 03:25 | URL | No.460861 - リング0だったかな?TV特番版で最初にやったリング
あれは怖かったな
あとはフィアー・ドット・コムかなVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 03:27 | URL | No.460862 - ※193
あの女優の演技はマジで凄い。鳥肌たったし。
本気でとり憑かれてんじゃねぇかって思っちまうくらい。
VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 03:30 | URL | No.460863 - 着信アリはバカバカし過ぎて途中で見てらんなくなった。
どっかで見たようなシーンやら設定やらを繋ぎ合わせて作った感じの
正に秋元康的マーケティング映画。
ちなみに一番怖いと思ったのは「女優霊」。
幽霊系ホラー映画が1つのジャンルとして定着した今見たらそうでも
ないんだけど、当時の衝撃たるやなかったわ。VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 03:41 | URL | No.460864 - 「スクワーム」も怖いぞ……トラウマになる可能性大VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 03:49 | URL | No.460866
- ハロウィンVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 03:56 | URL | No.460868
- 怖いのはリングシリーズと黒い家かな
つかこのスレみたせいでリングみたくなって部屋真っ暗にしてみてるがやばい、怖いVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 03:59 | URL | No.460869 - タクシードライバー
いやいやホラーだろこれVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 04:08 | URL | No.460870 - 仄暗い水の底からVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 04:11 | URL | No.460871
- 劇場版新耳袋、「姿見」が収録されている奴な| 2009.06.04(Thu) 04:14 | URL | No.460872
- SAWとかグロイや痛いであって怖いのとは違うだろ。
2以降は半ばスプラッター化して笑えるレベルだし。
同じような感じでもホステルの方が怖さはある。VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 04:17 | URL | No.460873 - CUBEはガチ
チュパカブラプロジェクトは別の意味でトラウマVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 04:57 | URL | No.460875 - RECのどこが名作なんだよ
無茶苦茶つまらなかったVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 05:14 | URL | No.460877 - 吸血鬼ゴケミドロを御薦めしたいです。
怪奇SFでもう身もふたもない展開が強烈です。VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 06:07 | URL | No.460878 -
ブレアウィッチは 「くだらなすぎて」
怒りが収まらなかった
子供だまし、もいいとこだ。
あれだけ、テレビで持ち上げてた意味が分からん
ネットを上手く使って「もうけた」はしり的な「子供だまし映画」
クソすぎ。 なめすぎ。
思い出しても腹が立つ。見るだけ 時間の 無駄だった ひどい | 2009.06.04(Thu) 06:14 | URL | No.460879 - こうやって※欄を観てると「恐い」って人それぞれなんだな…。
「正体不明、足元から寒気がじわじわ這い上がる日本ホラー」「肉塊や内蔵が飛び散るスプラッタ」「ドカンッ!ガシャン!とにかく効果音でビックリさせるスリラー」
「鳥とか洪水とかに都市レベルで大人数が巻き込まれるパニックホラー」「最後の方で怪奇現象の原因が究明されるサスペンスホラー」「幽霊関係なし、人が殺し合う、究極の選択を迫られる、変人や変態、猟奇殺人者や変質者に騙されたり襲われるヒューマンホラー」
「とにかくゾンビや怪物、幽霊が乗り移った大型トラックからとにかく逃げまくる(もしくは戦う)サバイバルホラー」「始まりはいつもベッドから。主人公の主観世界が何度もループして一日が終わらない、主人公以外の周り世界が住人が何かおかしい、マトリョーシカみたいに何度も何度も映像が繰り返す精神崩壊系ホラー」
>>1はいったいどれがお好みなのか。。。
オレは最近公開されたヤツでなんだっけかな?DVDの映画予告スポットに入ってたんだけど、
地下鉄みたいなところ場面で、天井にある通風口から頭からゆっくりと女がでてきて映像が途切れるんだ。アレが観たいんだがタイトルがわからないな。VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 06:24 | URL | No.460880 - ホラーはB級の宝庫だからなあ、ただただ怖いのを観たいなら
「これは借りるなリスト」を作った方が早いんじゃねえか?wVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 06:25 | URL | No.460881 - 最近のものでは「モーテル」がおすすめ
霊とか出ないけど、結構ハラハラさせられる作品だったVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 06:44 | URL | No.460882 - コメ欄含め見る価値のないスレだった| 2009.06.04(Thu) 06:45 | URL | No.460883
- 大人になってからだと大抵のホラーは平気
子供の頃は、2時間ドラマの今思うとそうとうちゃちな四谷怪談で怖くて眠れなかった| 2009.06.04(Thu) 07:06 | URL | No.460884 -
P2は
精神的にイカれてるからR-18
自動車で叩きつけるシーンは
リアルにうおってなった
RECはとてもツボ
訳のわからないバケモノが出る
作品が大好きなので。
VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 07:19 | URL | No.460886 - 28日後はニコニコにもあるけど、絶対観ない方がいい。無茶苦茶つまらん。
あれはホラーに見せかけて、実は異常な状況における極限状態の人間の心理を描こうとした出来損ないサスペンス。
イギリス人の性に対しての下品さは日本の変態さとは違う。不快。
VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 07:47 | URL | No.460888 - スピルバーグの「激突」
あと「悪魔の追跡」だな。VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 07:55 | URL | No.460889 - 6ってAVであるよな。確か女子高生援交モン設定のVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 07:59 | URL | No.460890
- ぼっけぇきょうてぇ
修羅
CUBEのDVDの中に収録されてるエレベーターのヤツ
アクション要素も取り込みたいなら
キラーデンティスト
13ゴースト当たりかなVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 08:17 | URL | No.460891 - 黒 い 家VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 08:19 | URL | No.460892
- あなたの知らない世界VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 08:47 | URL | No.460894
- itは最後が・・・・VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 09:25 | URL | No.460896
- とりあえず117と合わないことはわかった
最高に、ではないけど
スパニッシュ・ホラー・プロジェクトの「悪魔の管理人」は久々にぞっとした。VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 09:29 | URL | No.460897 - 「REC」はババアのパンツが一番怖かったVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 09:56 | URL | No.460901
- RECとノロイはガチだろVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 10:01 | URL | No.460902
- ロメロ3部作
ゾンビは単体では弱いけど数が多くて絡まれるとヤバイっていう設定でいってほしい。走ったり強かったりするやつは論外
VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 10:02 | URL | No.460904 - RECは怖い
28日後は「怖い」ではないけどよく出来た良作
「ゾンビが街にいっぱいだぜぇ~」系では28日後が一番面白いわVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 10:07 | URL | No.460905 - 思ったんだけど
「一人で見れなかった」っていうのは、コワイ映画とは考えにくいんじゃないか?判断基準にならないんじゃないか?
なぜなら、二人で見る状況になった時点では映画の内容分からないからな。
少し見たら、恐すぎて停止⇒友人に頼んで一緒に見てもらう だったら状況は分かるけどな。VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 10:09 | URL | No.460906 - サンタ・サングレだなVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 10:23 | URL | No.460907
- サンタ・サングレだなVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 10:23 | URL | No.460908
- 「輪廻」が結構挙がってて喜ばしい。
興行成績はボロボロだったらしいけどやっぱ傑作だよな。優香の演技も意外と巧いし。VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 10:34 | URL | No.460910 - ソドムの市VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 10:39 | URL | No.460912
- キューブ2 おかしくなりそうだよ。まあ監督がそういうのばっか作ってるからなーVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 10:43 | URL | No.460913
- 死霊の盆踊りって書いた奴出て来いwww
なんだかんだ言って今まで一番怖かったのは「エクソシスト」
ただし1な。VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 10:50 | URL | No.460915 - 震える舌
ホラーじゃなく水俣病だかの闘病映画なんだが、子供の発作シーンは並みのホラーじゃ太刀打ちできないぐらい怖い。VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 10:53 | URL | No.460916 - それでも僕はやってない
は下手なホラーよりガチで恐ろしい。VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 11:10 | URL | No.460917 - 宇宙から来たツタンカーメン
先にぐぐっとけ。まあ、緑の苔はかなりきもかった。VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 11:30 | URL | No.460921 - マスターズオブホラーでだったらD・リンチの「世界の終わり」
狂気っぽい映画「ジェーンに何が起こったか?(←曖昧)」「ルームメイト」
「黒い家」
だが一番のお勧めは
「発狂する唇」(邦画)
VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 11:36 | URL | No.460922 - ジュオンは話が読めなかったな
やっぱりリング2が1番な気がするVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 11:54 | URL | No.460923 - 黒い家は原作の小説のほうが数倍怖い。
映画版はエロかったという印象しかない。
お勧めはスィートホームかな。あれは怖いよ。
VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 12:15 | URL | No.460926 - んーヘルレイザーが一度も上がっていないか。
面白いんだがなぁ。
どっちかっつうとスプラッター気味だから駄目なんかね?VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 12:17 | URL | No.460927 - 昔はバタリアンとかのビジュアル的に分かりやすいホラーが好きだったが、エクソシストの1作目の怖さは後になって理解できるようになったな
少女に憑依する悪魔も、根源的な言い換えをすれば「信仰を脅かすもの」で、カラス神父が見せる自分の信仰心との戦いみたいな描写がすごい
宗教観が確立されてるあっちの人間が見たら、感じるところありまくりなんだろうな・・・と思うVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 12:20 | URL | No.460928 - 日本版の『黒い家』
精神的に怖かった
VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 12:21 | URL | No.460929 - 仮面ライダー思い浮かべて開いたら早速載ってて笑ったw
仮面ライダー見るつもりが実はホラーだもんな。あれはビビるVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 12:22 | URL | No.460930 - 少し古いがスティーブンキング原作のIT(イット)
ピエロがこえぇ・・・ずっと気分悪いカンジ
韓国映画の箪笥
嫌韓だけどこれは薦めとく
映像の美しさと薄気味悪さ、そして結末が悲しい
ぜひ見るべき・・・でもずっと気分悪いカンジVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 12:31 | URL | No.460933 - グレムリンだろ。ギズモ普通にかわいいしVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 12:32 | URL | No.460937
- 皆ホラー耐性があっていいのぅ。
俺は怖くて友人とすら見れんから羨ましい。VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 12:37 | URL | No.460941 - 黒い家あ | 2009.06.04(Thu) 12:57 | URL | No.460956
- 黒い家あ | 2009.06.04(Thu) 12:57 | URL | No.460956
- >>61
霊体ミミズwwwVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 13:19 | URL | No.460967 - クレしんのサンバのやつの最初の方とトラウマになったス・ノーマンVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 13:45 | URL | No.460982
- 呪怨には泣いたな
近所のオッチャンが自殺した3日後、俺以外の家族が旅行で出てて
一緒に借りてきてたエロを先見てから夜中3時くらいに見てたんだが
夜食をレンジ入れて、天井から死体が落ちるシーンの直後にブレーカー落ちた時は本気で泣いた
声も出んし、体が硬直したまま涙がブワー…VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 13:59 | URL | No.460999 - 呪怨は映画が糞つまんなかったが、ビデオはそんな怖いのか
今度見てみようかなVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 14:02 | URL | No.461002 - 米すげえ伸びてるなwww
なんか痛い奴もいるけど、、
REC普通に面白かった
わけ分かんないやつでるのが好きだ
VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 14:09 | URL | No.461010 - 学 校 の 怪 談 G
↑の「片隅」って話がヤバイ
同じビデオに入ってる「食鬼」も微妙に怖いが
感動系かな・・・VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 14:24 | URL | No.461025 - THE NEXTはどの角度から見ても単なるホラー映画だから困るVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 14:25 | URL | No.461027
- 思い出すとじわじわ来る映画が怖い。オーメンの墓を開けたシーンとか、
いまだに思い出すだけで怖い。
逆に怖いのを期待してみちゃうとダメだなあ。
着信アリのエレベータのシーンとか、リングの井戸のシーンとか、
呪怨(映画)四つん這いのシーンとか、爆笑したことしか覚えてない。VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 14:29 | URL | No.461030 - ドーンオブザデッドの冒頭はホラー映画史に残る映像VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 14:30 | URL | No.461031
- SAWやばいよVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 14:53 | URL | No.461044
- 古くてすまないが 「悪魔の棲む家」 はお勧めかと。VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 14:55 | URL | No.461046
- 遊星からの物体X 視覚的にも精神的にも・・・VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 15:18 | URL | No.461061
- どう考えても
『ディセント』
だろ
マジでおすすめVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 15:30 | URL | No.461069 - そもそもホラーで怖いものは無い。
ミストだろ・・・ミスtVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 15:36 | URL | No.461076 - 楳図かずお原作の「赤んぼ少女」や「おろち」を見た人っていないのかな?
原作はトラウマを植えつけられた作品なので気になる。VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 16:15 | URL | No.461092 - ※欄にホステルが上がっててよかったぜ。
あれは夢に出てくるくらい最高だった。
お隣の国(笑)がリアルに作りたそうな場所だと思う。VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 16:25 | URL | No.461097 - あらぶる森本レオがみたかったらSIRENおすすめVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 16:53 | URL | No.461110
- 回路
ジーパーズ・クリーパーズ ただし30分まで
ハプニング ただし60分まで| 2009.06.04(Thu) 16:56 | URL | No.461112 - REC怖くねーよw普通のゾンビ映画だよVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 17:03 | URL | No.461117
- 呪怨とか、ストーリーがさっぱりすぎて、怖いというより不可解だった
あれはビデオとか見るくらいなら小説買ったほうが良いVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 17:08 | URL | No.461119 - ファニーゲーム
何かもう、救いようが無いVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 17:14 | URL | No.461126 - ここまで「サスペリア」なし。| 2009.06.04(Thu) 17:21 | URL | No.461129
- Itはドラマだけど怖いな
あれのせいで今でもドナルドとかピエロが怖くてしょうがない
にしてもあのラスト30分はどうにかならなかったのか…
外国人はB級映画風モンスターがそんなに好きなのか…
VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 17:45 | URL | No.461138 - 呪怨は最後子どもが殴られるじゃん、
あのシーンで怒りが先行して恐怖が吹っ飛んだわ。VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 18:04 | URL | No.461148 - esは最初おもしろかったんだが、感覚遮断っぽいのとかやりだすシーンになりはじめると、「??」になった。ごちゃまぜすぎだろ、と。後半拳法アクションになると、ダメだ・・・となってしまったな。ただ最初はすげぇ面白い。ドラマのozみたい。
無難だがギニーピックをあげとこ。あがってないからな。| 2009.06.04(Thu) 18:14 | URL | No.461158 - 箪笥は…?VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 18:14 | URL | No.461160
- サイレントヒルも個人的には怖かったけどなぁ
タタリだっけ? 昔人体実験場だったホテルだかに関係者の子孫が閉じ込められるやつが個人的にお勧めVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 19:00 | URL | No.461183 - ※289
まさかホラー映画としてグレムリンあげるやつが俺以外にいるとは・・・
グレムリンは劇場でみたがダメだった
その数年後にTVで見たがやはりダメだった
最後まで見たが夜11時家族は全員寝てる
トイレ行きたいが行けない・・・
親父起こしたらぶん殴られた
一般的にはジャンル:ファンタジーらしいが
俺の映画ジャンルにはホラーで分類VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 19:04 | URL | No.461185 - キラーコンドーム
まじ金玉縮むVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 19:08 | URL | No.461187 - 小学校当時はバタリアンのかじられただけで感染する設定にびびりまくっていたけれど今観ると最高の馬鹿映画だった。検問突破のシーンで半泣きはいってたのに。
ギニーピッグも人肉饅頭もグロ系は観れないけれどブレインデッドはバタリアンに次ぐ馬鹿映画。VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 19:17 | URL | No.461191 - 「震える舌」だろう。
ガキの頃見てトラウマになったよ・・・orzVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 20:10 | URL | No.461218 - ブレアウィッチとか冗談だろ?VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 20:25 | URL | No.461228
- キラーコンドームVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 20:45 | URL | No.461243
- 輪廻は怖くはない
アメリカ版の呪怨は驚くって感じかなwww
精神的に1408号室は最強だと思ってるVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 20:56 | URL | No.461253 - 屋敷女
ラストは救いが無い上にグロい。
もう二度と観たくない………。VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 21:07 | URL | No.461259 - イベントホライゾンは怖かった
じわじわと来る恐怖で、すっかり物語に飲まれてしまったVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 21:21 | URL | No.461267 - 28日後…は主人公が教会からゾンビ達に追いかけられまくるとことかめっちゃ怖かったぜ
でも最後は希望のあるオチだしな
RECは実際あーいう状況なったらパニくるだろうけど、それがウザかったな
怖い事は怖いけどね名無し | 2009.06.04(Thu) 21:26 | URL | No.461269 - 輪廻は途中までは怖い
終盤は超ガッカリイリュージョン蒸発した名無し | 2009.06.04(Thu) 21:49 | URL | No.461272 - 米229
「ホワット・ライズ・ビニース」では?
あれホラーじゃなくてサスペンスだけど・・・
ここに挙がってる映画ほとんど観たことあるけど俺が個人的に一番怖かったのは「死霊の盆踊り」かな・・・あれはやばい・・・観たあと泣きそうになったVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 21:51 | URL | No.461276 - ひぐらしの鬼隠し&実写映画。
これはガチVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 21:53 | URL | No.461278 - 厳密にはホラーじゃないけど
オールナイトロング
VシネだけどねVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 22:10 | URL | No.461287 - スティーブン・キングのホラー全般だな。
スプラッターよりもサイコサスペンスがお勧めVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 22:12 | URL | No.461290 - >278
「震える舌」は水俣病じゃかくて破傷風。
発作起こして舌噛んで口が真っ赤になってかなり強烈だった。
あれ以来、傷口からいつ破傷風の菌に感染するんじゃないかって
小学校に上がる前から物凄く泥が恐怖だったな。。。。
大好きだっただんご(泥遊び)が作れなくなった(笑)VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 22:24 | URL | No.461295 - シャイニングまったく意味がわからなかkったwww
特に最後の裸のおっさんとSMプレイしてた?着ぐるみとか。
なんだったんだあれはVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 22:31 | URL | No.461297 - >>94が言ってる式をとりあえず載せとく。
(es + u + cs + t)^2 + s + (tl + f) / 2 + (a + dr + fs) / n + sin x - l.
【es = 緊張感を高める音楽 , u = 未知要素 , cs = 主人公らが追われるシーン ,t = 罠にハメられそうな予感 , (squared = 二乗) , s = 衝撃度 , tl = 現実味 , f = 虚構性, a = 主人公の孤独さ , dr = 暗闇かどうか ,fs = 映像の雰囲気 , n = 登場人物数 , x = 血や内臓 , l = ステレオタイプ度】
これを計算してシャイニングらしい・・・VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 22:32 | URL | No.461299 - 本編見てないんだけどw
岸田今日子がナレーションの映画のCM「女と女と井戸の中」
サスペリア、ミザリー、ヘルレイザー、エルム街の悪夢
震える舌は当時TV見た子供のほとんどに砂遊びに対するトラウマ植え付けたと思うwVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 22:59 | URL | No.461311 - シャイニングは小説のほうが断然怖い。小説読まないと意味が分からないところが多いし。VIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 23:33 | URL | No.461322
- 28日後の化け物はゾンビじゃないだろ・・・・
終始"感染者"の表現に留まってるぞ
あれはゾンビ映画として見るものじゃないVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 23:35 | URL | No.461324 - 震える舌
子どもの闘病モノだけど演出が究極にホラー映画| 2009.06.04(Thu) 23:39 | URL | No.461328 - 「ディセント」
クリーチャーの初登場シーンは本当に怖い。飛びあがる。
「鳥」
襲ってくるのが何の変哲もない普通のハトやカモメなのが逆に怖い。
理由も一切明かされないし。
「ファイナル・ディスティネーション」特に「1」「2」がいいと思う。
死亡シーンの衝撃度、ドッキリ感は強烈。
ただし「2」は「デッド・コースター」というタイトルなので間違えないように。
「死霊のはらわた」
なんだかんだいってゾンビで最も怖いゾンビはこの映画のゾンビだと思う。
結局のとこホラーなんていかにインパクトのあるショックシーンを撮るか、による部分が大きいと思う。
リングも全体の流れはもっさりしてるけど貞子が出てくるシーンだけでむっちゃくちゃ怖い映画のような印象があるからなVIPPERな名無しさん | 2009.06.04(Thu) 23:42 | URL | No.461331 - ギニーピックVIPPERな名無しさん | 2009.06.05(Fri) 00:41 | URL | No.461353
- 心霊写真とかいうタイの映画がベタなくせに怖いとかなんとか
あと全然ホラーじゃないんだけどホテル・ルワンダはかなり怖かった。
いやホントは社会派作品なんだろうけどVIPPERな名無しさん | 2009.06.05(Fri) 00:49 | URL | No.461358 - ※307
赤んぼ少女はみたけど最悪の糞映画だったよ。
無駄にグロい(R-15)し原作と全然違う。
胸糞悪くなったVIPPERな名無しさん | 2009.06.05(Fri) 01:22 | URL | No.461370 - 絶賛されてるシャイニングが「ア~イムカミ~ン!」の方かキング監督の方かわからないんだぜ。
ホラー"映画"だからキューブリックなんだろうけどあれは結構笑えると思う。
キングの方は退屈だが。VIPPERな名無しさん | 2009.06.05(Fri) 01:55 | URL | No.461379 - es
it
REC
呪怨(マジ パッケージすら見れん ツタヤなんとかしてよ)
ほの暗い水の底から
感染(見たことないけど、だって怖いし)
世にキミョの雪山
ボイス(CM打ち切りになったやつ 子供が泣くからだっけ)
ハイテンションだっけ?ありゃグロイ ま、SAWみれる人は大丈夫か
ドーン・オブ・ザ・デッド・・・はホラーじゃないかな。走るゾンビ
28日後
サイレントヒル(面白かった。後味は悪い 続きが見たい)
くらいかなー。ま、怪談新耳袋みりゃいいじゃん
結局日本人はジャパニーズホラーが一番怖いと感じるんじゃなかろうかVIPPERな名無しさん | 2009.06.05(Fri) 03:18 | URL | No.461398 - スィートホームとItは本当にトラウマになった
いまだにピエロと排水溝は怖いし、赤ん坊の泣き声が夢に出てくるし
あとTATARIはけっこう怖かった
洋画にしては珍しく幽霊見えない系
ただ最後は糞VIPPERな名無しさん | 2009.06.05(Fri) 03:29 | URL | No.461402 - http://550909.com/?f5703944
今、有名なワクワクメール!
よく街でティッシュ等も配ってますね(^ω^)
ここなら100%ウザい迷惑メールは来ません!!
しかもサクラもいないから、遊び友達~Hな感じの関係まで幅広く知り合える!!
少ないポイントで遊べるからお金をかけてポイントを買う必要もないですよ!
しかも一人に紹介するたび2000円貰えます!
ケータイでお小遣い稼ぎもいいんじゃない?
18歳以上は是非おすすめします(・ω・)
http://550909.com/?f5703944VIPPERな名無しさん | 2009.06.05(Fri) 03:50 | URL | No.461407 - SAW結構上がってるけどあれはサスペンス、スリラーだろ
ホラーは洋画派邦画派でまず好みが分かれるからむずいよな
個人的には幽霊系なら
The Eye
心霊写真
降霊
あたりなんかが結構怖いと思う
スプラッタなら最近だとホステル、ただし2はクソ
ブスしかまともに脱がないのが一番許せんVIPPERな名無しさん | 2009.06.05(Fri) 04:21 | URL | No.461411 - エロい人、もっと教えてください
でもディセントは笑っちゃうよ。オープニングのダンナの死ぬトコ以外。
ビックリ系はつまらんなぁ。ゾクゾクしないVIPPERな名無しさん | 2009.06.05(Fri) 05:08 | URL | No.461417 - 鬼畜大宴会を越えるモンなど無いVIPPERな名無しさん | 2009.06.05(Fri) 05:15 | URL | No.461418
- ※340
アレはどう見てもゾンビだろw
ロメロのゾンビ理論を知ってて言ってるのか?VIPPERな名無しさん | 2009.06.05(Fri) 06:51 | URL | No.461422 - 呪怨は妖怪モノVIPPERな名無しさん | 2009.06.05(Fri) 09:25 | URL | No.461437
- 食人族フラグを立てたい名無しさん | 2009.06.05(Fri) 10:48 | URL | No.461451
- なにそれこわいVIPPERな名無しさん | 2009.06.05(Fri) 10:50 | URL | No.461452
- 人肉饅頭(実話)
人肉工房も実話だけどこわくない
人肉天婦羅も怖くない
あと、人形霊がないのはなんでだ!VIPPERな名無しさん | 2009.06.05(Fri) 11:50 | URL | No.461465 - エクソシストは怖い怖くない関わらず
ホラー映画の中で一番リアルなので注意。VIPPERな名無しさん | 2009.06.05(Fri) 13:28 | URL | No.461512 - 死霊の盆踊りは違う意味でヤバイ
自分が見た中で怖いと思った映画は
死霊のはらわた エクソシスト サスペリア
SAWとかCUBEとかは怖いと思わなかったVIPPERな名無しさん | 2009.06.05(Fri) 13:36 | URL | No.461521 - レクイエムフォードリームVIPPERな名無しさん | 2009.06.05(Fri) 14:14 | URL | No.461547
- ご使用方法
1.1錠をカッターで2分割すると約50mgになります。4分割で約25mgになります。初めての服用は25mg(4分割)からおすすめします。
2.1錠から半錠を行為の20~60分前に、服用してください。
3.日本人の服用データはございませんが、半錠、四分の一錠等、少量からの服用をお薦め致します。医師に相談することをお薦めします。
http://www.chinakanpo.com/Product/levitra.html
http://www.chinakanpo.com/
http://www.akanpo.com/レビトラ | 2009.06.05(Fri) 15:13 | URL | No.461593 - 死霊の盆踊りは見ると絶対する。見るなよ、絶対だぞ!| 2009.06.05(Fri) 15:24 | URL | No.461601
- セッション9が無いとはまだまだ甘いな。VIPPERな名無しさん | 2009.06.05(Fri) 15:34 | URL | No.461609
- これは良スレですね
たしかにSAWとかCUBEは痛々しいけど怖くはなかった
最近のだとブラックサイトみたいな感じ?
ゾンビ系のグロいっていうのは怖いとは違うんだよなぁ
ここだとRECとブレアウィッチがオヌヌメされてるから今度見てみようかな
逆にB級映画でオヌヌメ何かないですか><VIPPERな名無しさん | 2009.06.05(Fri) 17:16 | URL | No.461657 - リブフリーキー!ダイフリーキー!
2組のパンクバンドが作ったグロ系ホラー映画です。
たんに作ったバンドが好きだったので見たら気分悪くなった。
イット
スティーヴンキングはんのピエロホラー
基本的にホラーは苦手ッスね~VIPPERな名無しさん | 2009.06.05(Fri) 17:38 | URL | No.461668 - セッション9が一番コワい。結局は人間だよVIPPERな名無しさん | 2009.06.05(Fri) 20:21 | URL | No.461770
- ギニーピックと言おうとしたが、すでに挙がってたwwwVIPPERな名無しさん | 2009.06.05(Fri) 20:37 | URL | No.461782
- リメイク版の「ドーン・オブ・ザ・デッド」と「28日後」かな。
キングの「it」もいいけど、アノ人の作品、後半はどれも微妙になるからVIPPERな名無しさん | 2009.06.05(Fri) 20:48 | URL | No.461793 - パニックやグロ系は怖いよりストレスで不安や不快になるのが多い。
そういうモノだと思って見ている。
SAWも謳い文句は「過度のストレスの増加で退席者続出!!」とかだったし。
観てる時は背筋がゾクゾクしまくりで、観た後も妙に後ろや鏡が気になったりするのは日本ホラーなのかね。
あと、脱線しまくるけど外出時のだれもいない自分の部屋を撮影とかも、
オススメ。
自称、霊に詳しい人に止められたけど、こっくりさんとかそういう遊びをした後の、部屋を取ると・・・。VIPPERな名無しさん | 2009.06.05(Fri) 20:58 | URL | No.461805 - >365
小さい頃に イット を観たせいでピエロ恐怖症になりました。
マックのドナルド怖いVIPPERな名無しさん | 2009.06.06(Sat) 02:10 | URL | No.461947 - サイレン島VIPPERな名無しさん | 2009.06.06(Sat) 02:40 | URL | No.461951
- 28日後は面白いけど全く怖く無いからホラーを求めてる人はやめとけ
13日の金曜日は初代だけ怖い。ただグロいだけだろ?とか思って一人で見てたら終盤の展開がトラウマになった
チャイルドプレイもオススメ、子供の頃見てトラウマになった
でも最近怖いのが快感となって家にはチャッキー人形がズラリVIPPERな名無しさん | 2009.06.06(Sat) 10:04 | URL | No.462021 - となりのトトロ。
メイとさつき。どちらも五月。VIPPERな名無しさん | 2009.06.06(Sat) 10:55 | URL | No.462032 - スプラッタとかモンスター系はおもしろいと思えない。
あと、リングにしろ呪音にしろ、怖いと思えるのは途中まで。
真相がわかりかけてくると、「なんだ、結局は病気(ウィルス)じゃん」とか思って怖くなくなっちゃう。
一番怖いなと思ったのは、「回路」の途中まで。VIPPERな名無しさん | 2009.06.06(Sat) 12:52 | URL | No.462072 - 最高というほどでもないが、個人的に怖かったのは着信アリ
ただし1に限る
2以降は同じような展開ばっかで、もういいよって感じVIPPERな名無しさん | 2009.06.06(Sat) 13:54 | URL | No.462128 - 震える舌はレンタルに無いのにすすめるなこんちくしょう
見てえよー
ブルーレイが普及したら、このスレの映画の幾つかが消えるんだろうなVIPPERな名無しさん | 2009.06.06(Sat) 16:33 | URL | No.462284 - REC は怖かったけど面白かった!VIPPERな名無しさん | 2009.06.06(Sat) 17:56 | URL | No.462345
- ブレアウィッチプロジェクトは映画館に観に行って画面で酔った。
それ以外の記憶がない。VIPPERな名無しさん | 2009.06.06(Sat) 18:18 | URL | No.462365 - 恐怖
と
気味が悪い
のと
気持ちが悪い
のと
見えないモノにタイする恐怖ってたくさんあるとおもうんだけれどなぁ
ほの暗い水の~は面白くないおwwwVIPPERな名無しさん | 2009.06.06(Sat) 18:59 | URL | No.462406 - シャイニングは映画よりも小説だろ
勿論映画が悪いとは思わないが
最近見た中だとRECVIPPERな名無しさん | 2009.06.06(Sat) 19:49 | URL | No.462437 - ノロイVIPPERな名無しさん | 2009.06.06(Sat) 20:05 | URL | No.462445
- RECの評価高くて安心した。
RECと1408号室を借りてきたけど、RECの方が断然怖かった
もちろんびっくりも入ってるけど、かなり精神的にじわじわ来る感じがあって楽しめたVIPPERな名無しさん | 2009.06.06(Sat) 22:05 | URL | No.462525 - シャイニングは二作あるからどっちのことを言ってるのかで変わるが
個人的にはジャック・ニコルソン版を推しとく。
ちょっと古いけどサスペリアとかいい感じに怖いよ。
あとほの暗い~は幼女のパンt(ryVIPPERな名無しさん | 2009.06.06(Sat) 22:28 | URL | No.462538 - シャイニングが怖いのはあのシーンだけだろ
とりあえず俺は1408を推すVIPPERな名無しさん | 2009.06.06(Sat) 22:42 | URL | No.462552 - ライダーnextは子供が見たら確実にトラウマもの
特にラスト| 2009.06.07(Sun) 00:06 | URL | No.462614 - *379
ほの暗い~は悪くないんだが
最後の30分しか怖くない
前置きがとにかくダラダラ長いからつまらないと感じるな。
日本ホラー失敗の定番と言えるなぁVIPPERな名無しさん | 2009.06.07(Sun) 06:02 | URL | No.462711 - スティーブン=キングはホラーでも秀逸だな。
でも"IT"のオチはどうかと思った。
ストーリーとのつながりがなぁ・・・。
正体が分かるまでは確かに怖いんだけど。
それにしても『エンゼル・ハート』がないのはどういうこったい!VIPPERな名無しさん | 2009.06.07(Sun) 09:40 | URL | No.462742 - TATARI
チャイルド・プレイシリーズ
ポルターガイスト| 2009.06.07(Sun) 17:49 | URL | No.463008 - >69
「この子の七つのお祝いに」
うわっ、わたしのトラウマ作品・・・
将来もし赤ちゃんが生まれたら
絶対目を離さないでおこうと心に誓った
昔は夜の9時台に放送してたけど、
今は無理だわな
「鬼畜」もアカンか・・・VIPPERな名無しさん | 2009.06.07(Sun) 17:55 | URL | No.463017 - 三池監督の「オーディション」
怖いし痛いし最高だろ。VIPPERな名無しさん | 2009.06.07(Sun) 20:19 | URL | No.463096 - ジャックニコルソン主演の「カッコーの巣の上で」
俺が厨房の頃に見た最も-な映画。ESが好きだった奴は見てみ。トラウマになっても責任は取らん。VIPPERな名無しさん | 2009.06.07(Sun) 20:49 | URL | No.463111 - おお、ゆおうと思ったら
鬼婆あげてる人いてビックリだわ
ほとんど記憶がないが
モノクロで人が変なお面つけてたり、音?らしい音もほとんどなくて
かなり怖くて不気味だったのを覚えてる
呪怨は未だに恐ろしくて見れんなぁ・・・あんなん見たら確実に寝れんなる
ってかそんなにビデオ版やばいのか・・・映画版ですら見れんとゆうのに
そっち見たらぶったおれそうなきがする・・
VIPPERな名無しさん | 2009.06.07(Sun) 20:49 | URL | No.463111 - 公式http://www.travian.jp/?uc=jp4_234
wiki http://www31.atwiki.jp/23mm0191/pages/83.html
戦争侵略っていうとトラビアンって言うネットブラウザーオンラインゲーム
無料のドイツ産オンラインゲーム
村を育てて侵略防衛戦争同盟農耕とかを楽しむゲーム
ブラウザーゲームなので軽い
一日時間みてクリックするだけVIPPERな名無しさん | 2009.06.08(Mon) 09:11 | URL | No.463298 - 今では半分ギャグ映画と化してる「エルム街の悪夢」だが、1作目の怖さはなかなか。
あと、ホラー映画ジャンルではないが、「ベリーバッドウェディング」がお勧め。人間って結構アッサリ堕ちるんだなと、黒い笑いと鬱が絶えない映画。| 2009.06.08(Mon) 16:12 | URL | No.463521 - まだ出てないよな?「デッド・サイレンス」。
個人的にあれ怖かった…メアリーショウうわああああ
ところでホラーじゃない気がするんだが、これ知ってる人いる?
・男が迷路に閉じ込められる(他にも何人かいる)
・それが段々殺されていく
・部屋には番号って、ウサギの置物から出たサイコロで部屋を決める
・部屋の移動のときは目隠し
・それぞれの部屋にヒントをくれる人がいる。赤い幕が開いて教えてくれる
・時間内に謎を解かなきゃならない
みたいな内容だったんだ…ちなみに日本の。
もう一回見たいんだけどタイトルがわからない…
教えてくれたら嬉しいですVIPPERな名無しさん | 2009.06.08(Mon) 19:41 | URL | No.463667 - 輪廻、がっかりイリュージョン説に全面的に同意。
部活の友達と借りてみたことあるけど、すげぇつまんね。
何が怖いかわからないとは言わないけど、もうちょい、怖さ、ストーリー共に練って欲しかった……VIPPERな名無しさん | 2009.06.08(Mon) 20:42 | URL | No.463701 - 『うずまき』ってやつ
何か画面のところどころがぐるぐるしてて
怖かったのが印象に残ってるなぁ。
話は覚えてないけど。VIPPERな名無しさん | 2009.06.08(Mon) 22:11 | URL | No.463751 - 「ぼっけぇきょうてえ」なんかどーだ?VIPPERな名無しさん | 2009.06.08(Mon) 23:01 | URL | No.463778
- >392
何で「カッコーの巣の上で」がトラウマなんだよw
ホラーの要素が全く無いだろw
ロボトミー手術と人権を題材にした社会派の映画じゃねーかw
しかもアカデミー賞作品だぞw ナメんなwVIPPERな名無しさん | 2009.06.09(Tue) 01:51 | URL | No.463843 - 洋画でも邦画でもなくて悪いが、昔Bs-iでやってた「新耳袋」のシリーズは結構オススメ。1話あたりの尺が異様に短くて、展開は起と転のみ。オチは投げっぱなしジャーマンのようなオムニバス(どれも結末が不明で余計に恐い)だが、はまると結構クセになる。呪怨の清水監督とかも参加してたかな。VIPPERな名無しさん | 2009.06.09(Tue) 07:33 | URL | No.463888
- 女優霊は最後で評価が分かれるような気がする。
最後の所で、笑ってしまったって人もいるからなぁ。
「この子の七つのお祝いに」は、CMが怖かった。VIPPERな名無しさん | 2009.06.09(Tue) 11:22 | URL | No.463920 - スウィートホームが出てて嬉しいVIPPERな名無しさん | 2009.06.09(Tue) 21:35 | URL | No.464252
- >399
まぁ日本では実際の犯罪としてロボトミー殺人事件があるからね。怖いっつーか、テーマが社会的で重いドラマだよね。素直に怖がれない。
知らないホラーも結構あるから、みんながよく上げてるやつから見てみよぅっと。「震える舌」なんかかなり怖そうな題だわ。
「HOUSEハウス」 大林宣彦監督 もあげとこう。ショールなホラー映画(半ばギャク)だが、突き抜けすぎてて逆に怖い。| 2009.06.09(Tue) 22:06 | URL | No.464267 - エロアニメ「独占」 のパッケージ
後編買えないだろwVIPPERな名無しさん | 2009.06.10(Wed) 13:46 | URL | No.464460 - 2009年版の「13日の金曜日」は最近にしちゃかなりガチなスプラッターだった。VIPPERな名無しさん | 2009.06.10(Wed) 19:02 | URL | No.464529
- 「悪魔を憐れむ歌」は中学生のときに見てすっげー怖くなった。
グロくないしいいんじゃないか
あと邦画では「催眠」を挙げてみる。VIPPERな名無しさん | 2009.06.10(Wed) 22:11 | URL | No.464567 - the eye
終盤、電車がトンネルを走るシーンがあるんだが
窓にヤバイものが映ってる
演出なのか、ガチなのかわからんがクソびびるVIPPERな名無しさん | 2009.06.10(Wed) 23:22 | URL | No.464582 -
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
①まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
②1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。
③3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
④4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
⑤8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
3番に書いた人は貴方の愛する人です。
7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?VIPPERな名無しさん | 2009.06.12(Fri) 18:39 | URL | No.464877 - >407
>窓にヤバイものが映ってる
アレは監督のイタズラらしいよVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 00:29 | URL | No.465462 - 女優霊はオススメ!!
私的には角川出版?のマンガ版の方が怖かったかな
あの笑い顔はマジぞっとするVIPPERな名無しさん | 2009.06.14(Sun) 19:37 | URL | No.465905 - 呪怨はやばいな
友達と2人で部屋真っ暗にして観てたら途中で友達寝やがって・・・VIPPERな名無しさん | 2009.06.17(Wed) 01:35 | URL | No.467373 - チェンジリングが出てて安心した。
1979年のやつだから間違えるなよ。
呪怨は怖くないだろ...。
奥菜恵が出てきた時なんて笑っちまったよ。VIPPERな名無しさん | 2009.10.16(Fri) 10:52 | URL | No.538562 - このコメントは管理者の承認待ちです| 2017.10.18(Wed) 15:35 | | No.542748
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。
※サイトの宣伝行為はお断りしています。
※無駄な改行の使用はご遠慮ください。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
本物の馬券法を知りたくありませんか?
もちろん、JRA-VAN ケータイサービスだけでも、できる方法です。
今までの一点買いのノウハウのように、当たるまで気長に待つ必要はなく、当たるレースで勝負すればよいのです。
詳細は以下で。
★★★ 消去法によ?...
2009/06/22(月) 23:30:44 | 三連複で勝ち続ける!
('A`)<ヘッドライン
| BLOGTOP |