移転のお知らせ
VIPPERな俺 新着記事
2009.05.14 (Thu)
大学って鬱になりに行くところだよな
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/07(木) 22:49:15.84 ID:NmUXb1KI0
異論は認めない
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 22:50:15.99 ID:VmCwL9WL0
まぁ、同意だな
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/07(木) 22:50:56.19 ID:sHZyYVvV0
全面的に同意
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/07(木) 22:54:00.98 ID:oKyhKa/60
目の保養にはなる
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/07(木) 22:54:25.53 ID:ojMXFQGWP
>>7
工学部の俺涙目
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/07(木) 22:55:29.79 ID:AQz4gcLYO
大学で駄目なら社会に出たらもっと駄目だぞ
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/07(木) 23:03:51.10 ID:VmCwL9WL0
会話しない歴を月単位で数えられるもんな
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/07(木) 23:04:58.68 ID:WMe2HYplO
連休明けは大学辞めたくなる
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/07(木) 23:07:05.80 ID:dXLQyWSFO
なんでゼミが必修なんだよ…弁当一人で食べて友達0人の俺には地獄だわ
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/07(木) 23:09:28.32 ID:m8VSt3+rO
サークルもバイトもやってないと孤独死しそう
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/07(木) 23:14:26.60 ID:L9QYbyqc0
定期試験直前になると「ノート見せて」「出席カード出しておいて」「プリント取っておいて」と俺人気者www
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/07(木) 23:18:57.14 ID:deOEpPMR0
俺なんて常にぼっちだから
大学行くニートみたいな存在だわ
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/07(木) 23:21:31.30 ID:+/UzyfVsO
図書館行け図書館
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/07(木) 23:22:23.77 ID:oFYiMoMXO
むしろ寝坊しまくって大学いけなくて鬱になる
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/07(木) 23:23:36.23 ID:eUuW4G340
えっ?大学っておっぱい見る場所だろ?
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/07(木) 23:24:47.31 ID:ojMXFQGWP
結局コミュ力ある奴が勝ち組
59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/07(木) 23:28:58.09 ID:0UsXpvlOO
やっぱホントに気が許せる友達ができるのって高校までじゃないか
大学入ったら地元の友達が懐かしすぎて死にそうだ
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/07(木) 23:40:59.55 ID:7kkVIz2q0
人付き合い苦手なくせに調子乗ってサークルとか入るんじゃなかったわ
あからさまに女漁りに来てるやつばっかでめんどくせぇ・・・
大学入って実感したけどやっぱり2次元は最高だな!
77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/07(木) 23:52:22.52 ID:wGHYBFrp0
友達探すよりも、一人で新しい趣味とか見つけるほうがよっぽどためになると思うんだがな
まぁ、人それぞれだけどさ・・・・
94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/08(金) 00:02:17.19 ID:R7218m+v0
友達いないと出費少なくてバイト代がどんどんたまる
でも使い道なし
98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/08(金) 00:04:43.58 ID:Dtn0SR/EO
おまえらどうせ地元なら友達いるタイプだろ・・・
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/08(金) 00:07:33.28 ID:vgPpW5QdO
とりあえずコミュ力あれば友達できるよ
めんどくさいけどな
105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/08(金) 00:10:00.90 ID:bk+d+KOR0
> コミュ力あれば
> コミュ力あれば
> コミュ力あれば
113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/08(金) 00:14:30.30 ID:95APNV+s0
アニメなんか見るんじゃねー!
そいつはお前の人生を崩壊させるぞ!!!
114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/08(金) 00:21:57.32 ID:NoVtzDUiO
今日図書館で可愛いくてお洒落な子が六法全書開いて1人で勉強頑張ってた
俺も頑張ろう
115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/08(金) 00:24:04.42 ID:Dtn0SR/EO
>>114
きっと夜は彼氏とセックスだよ
120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/08(金) 00:54:13.90 ID:NcnN1LeaO
自分を 変えるきっかけとしてコンビニでバイトするわ
明日は本気で履歴書書く
121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/08(金) 00:56:51.45 ID:Gbg4OLfo0
>>120
ムチャシヤガッテ・・・
123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/08(金) 01:00:42.23 ID:Pe0V2D5+0
経済学部はリア充の社交場じゃねーんだぞ!!ふざけやがって!!!!!
130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/08(金) 01:11:50.13 ID:qttzWt2+O
バイトなし
サークルなし
ゼミなし
131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/08(金) 01:15:17.45 ID:Rj4EcPlx0
ああああああああああああああああああああああああああああああ
明日学校行きたくねえええええええええええええええええ
133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/08(金) 01:19:26.04 ID:Nfugp6XiO
金払って精神レイプされに行く施設
139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/08(金) 01:32:10.99 ID:Mv5e3UrY0
はぁ、明日も「行ってきます」の次に発する言葉は「ただいま」か・・・
153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/08(金) 01:43:45.73 ID:VdPCsXY60
勉強も社交も出来ない俺は八方塞ってレベルじゃない…
勉強だけできる奴でも裏山
160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/08(金) 01:47:54.26 ID:Gbg4OLfo0
1年の初めのうちは地元の田舎自慢とか、方言とかの話題で割とまわりとも話せるが、それ以降は・・・(ry
162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/08(金) 01:49:56.43 ID:deU2pAxM0
オレ最初トイレで食ってた
それか誰もいない公園の駐車場に車停めて
揚げ弁当…涙の味がしたな
165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/08(金) 01:51:13.14 ID:TC4qHFoHO
ふとたまに泣きたくなるよな
172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/08(金) 01:55:26.49 ID:lU68Xe+A0
やべえ すげえ共感できる
174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/08(金) 01:56:33.84 ID:EL8fEJVZ0
俺は自転車だから誰もいない公園の土管の中で食べた
196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/08(金) 02:07:20.46 ID:NkLvXm8NO
てか普通に講義が多くて大変な件
大学は楽とか言ってるのはガリ勉だったやつだろ
201 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/08(金) 02:09:36.85 ID:yTFVrVEG0
研究室で
みんな時間空いてるし全員で飯行くか!ってなった時
自分だけ行きません、って言うのも空気悪いし
かといって特に話すこともなく付いて行くのも辛かったりするんだよな
228 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/08(金) 02:26:24.10 ID:08Tanq5o0
大学って結局楽しめるかはその人の取り組み方次第の希ガス
238 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/08(金) 09:18:27.57 ID:CESybA1TO
昼食はグループで食べてるけどそれ以外はいつも一人だし放課後遊ぶ友達もいないから孤独だわ
242 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/08(金) 09:23:14.36 ID:ZBvb6VdhO
うわあああああああああああ
253 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/08(金) 13:01:43.05 ID:IYvw2p5rO
無に帰りたい
中二病にかかっていた時の痛い行動を懺悔
E~Fランク大学と専門学校どっちが将来性ある?
子 供 の 時 し た イ タ ズ ラ
運動部に入らないヤツはカス
学校で起こった残虐な事件
部活対抗で殺し合いをしたら一番強いのは
ガキの頃の100円の使い方
文系は営業しかないってまじですかい?
センター試験の裏技教えてくれ
お前ら、どんな青春送りたかった?
これが給食費未納の末路か・・・・
理系でお金がたくさんもらえる職業って何?
日本は道徳にもっと力をいれるべき
お前らが好きだった給食のメニューって何?
今春から大学生になる奴にアドバイスするスレ
Fランの実態を語ろうぜ
今の小学生は異常。いくらなんでも進みすぎている。後DQNが多い
小学校のおばはん先生って、マジおかしいの多くなかった?
学歴社会がなくなるってメリットあるの?
小二病の症例
学 校 に い た 神 の よ う な 生 徒
楽器を演奏する女の子って、萌えじゃね?
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
学生の時先生から言われた一番ひどい言葉晒そうぜwwww
お買い得大学 と お買い損大学
一体どこまでの大学が高学歴なんだ
日本一のアホ高校ってどこ?
女の厨二病
授業中にあった珍回答
小学校時代に「優しい人」って言われてた奴には彼女ができない
大学同士で戦争したら一番強いのは
大学のテストで出た無茶苦茶な問題
女子校の真実
異論は認めない
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 22:50:15.99 ID:VmCwL9WL0
まぁ、同意だな
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/07(木) 22:50:56.19 ID:sHZyYVvV0
全面的に同意
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/07(木) 22:54:00.98 ID:oKyhKa/60
目の保養にはなる
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/07(木) 22:54:25.53 ID:ojMXFQGWP
>>7
工学部の俺涙目
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/07(木) 22:55:29.79 ID:AQz4gcLYO
大学で駄目なら社会に出たらもっと駄目だぞ
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/07(木) 23:03:51.10 ID:VmCwL9WL0
会話しない歴を月単位で数えられるもんな
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/07(木) 23:04:58.68 ID:WMe2HYplO
連休明けは大学辞めたくなる
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/07(木) 23:07:05.80 ID:dXLQyWSFO
なんでゼミが必修なんだよ…弁当一人で食べて友達0人の俺には地獄だわ
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/07(木) 23:09:28.32 ID:m8VSt3+rO
サークルもバイトもやってないと孤独死しそう
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/07(木) 23:14:26.60 ID:L9QYbyqc0
定期試験直前になると「ノート見せて」「出席カード出しておいて」「プリント取っておいて」と俺人気者www
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/07(木) 23:18:57.14 ID:deOEpPMR0
俺なんて常にぼっちだから
大学行くニートみたいな存在だわ
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/07(木) 23:21:31.30 ID:+/UzyfVsO
図書館行け図書館
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/07(木) 23:22:23.77 ID:oFYiMoMXO
むしろ寝坊しまくって大学いけなくて鬱になる
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/07(木) 23:23:36.23 ID:eUuW4G340
えっ?大学っておっぱい見る場所だろ?
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/07(木) 23:24:47.31 ID:ojMXFQGWP
結局コミュ力ある奴が勝ち組
59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/07(木) 23:28:58.09 ID:0UsXpvlOO
やっぱホントに気が許せる友達ができるのって高校までじゃないか
大学入ったら地元の友達が懐かしすぎて死にそうだ
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/07(木) 23:40:59.55 ID:7kkVIz2q0
人付き合い苦手なくせに調子乗ってサークルとか入るんじゃなかったわ
あからさまに女漁りに来てるやつばっかでめんどくせぇ・・・
大学入って実感したけどやっぱり2次元は最高だな!
77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/07(木) 23:52:22.52 ID:wGHYBFrp0
友達探すよりも、一人で新しい趣味とか見つけるほうがよっぽどためになると思うんだがな
まぁ、人それぞれだけどさ・・・・
94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/08(金) 00:02:17.19 ID:R7218m+v0
友達いないと出費少なくてバイト代がどんどんたまる
でも使い道なし
98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/08(金) 00:04:43.58 ID:Dtn0SR/EO
おまえらどうせ地元なら友達いるタイプだろ・・・
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/08(金) 00:07:33.28 ID:vgPpW5QdO
とりあえずコミュ力あれば友達できるよ
めんどくさいけどな
105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/08(金) 00:10:00.90 ID:bk+d+KOR0
> コミュ力あれば
> コミュ力あれば
> コミュ力あれば
113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/08(金) 00:14:30.30 ID:95APNV+s0
アニメなんか見るんじゃねー!
そいつはお前の人生を崩壊させるぞ!!!
114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/08(金) 00:21:57.32 ID:NoVtzDUiO
今日図書館で可愛いくてお洒落な子が六法全書開いて1人で勉強頑張ってた
俺も頑張ろう
115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/08(金) 00:24:04.42 ID:Dtn0SR/EO
>>114
きっと夜は彼氏とセックスだよ
120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/08(金) 00:54:13.90 ID:NcnN1LeaO
自分を 変えるきっかけとしてコンビニでバイトするわ
明日は本気で履歴書書く
121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/08(金) 00:56:51.45 ID:Gbg4OLfo0
>>120
ムチャシヤガッテ・・・
123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/08(金) 01:00:42.23 ID:Pe0V2D5+0
経済学部はリア充の社交場じゃねーんだぞ!!ふざけやがって!!!!!
130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/08(金) 01:11:50.13 ID:qttzWt2+O
バイトなし
サークルなし
ゼミなし
131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/08(金) 01:15:17.45 ID:Rj4EcPlx0
ああああああああああああああああああああああああああああああ
明日学校行きたくねえええええええええええええええええ
133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/08(金) 01:19:26.04 ID:Nfugp6XiO
金払って精神レイプされに行く施設
139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/08(金) 01:32:10.99 ID:Mv5e3UrY0
はぁ、明日も「行ってきます」の次に発する言葉は「ただいま」か・・・
153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/08(金) 01:43:45.73 ID:VdPCsXY60
勉強も社交も出来ない俺は八方塞ってレベルじゃない…
勉強だけできる奴でも裏山
160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/08(金) 01:47:54.26 ID:Gbg4OLfo0
1年の初めのうちは地元の田舎自慢とか、方言とかの話題で割とまわりとも話せるが、それ以降は・・・(ry
162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/08(金) 01:49:56.43 ID:deU2pAxM0
オレ最初トイレで食ってた
それか誰もいない公園の駐車場に車停めて
揚げ弁当…涙の味がしたな
165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/08(金) 01:51:13.14 ID:TC4qHFoHO
ふとたまに泣きたくなるよな
172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/08(金) 01:55:26.49 ID:lU68Xe+A0
やべえ すげえ共感できる
174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/08(金) 01:56:33.84 ID:EL8fEJVZ0
俺は自転車だから誰もいない公園の土管の中で食べた
196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/08(金) 02:07:20.46 ID:NkLvXm8NO
てか普通に講義が多くて大変な件
大学は楽とか言ってるのはガリ勉だったやつだろ
201 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/08(金) 02:09:36.85 ID:yTFVrVEG0
研究室で
みんな時間空いてるし全員で飯行くか!ってなった時
自分だけ行きません、って言うのも空気悪いし
かといって特に話すこともなく付いて行くのも辛かったりするんだよな
228 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/08(金) 02:26:24.10 ID:08Tanq5o0
大学って結局楽しめるかはその人の取り組み方次第の希ガス
238 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/08(金) 09:18:27.57 ID:CESybA1TO
昼食はグループで食べてるけどそれ以外はいつも一人だし放課後遊ぶ友達もいないから孤独だわ
242 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/08(金) 09:23:14.36 ID:ZBvb6VdhO
うわあああああああああああ
253 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/08(金) 13:01:43.05 ID:IYvw2p5rO
無に帰りたい
中二病にかかっていた時の痛い行動を懺悔
E~Fランク大学と専門学校どっちが将来性ある?
子 供 の 時 し た イ タ ズ ラ
運動部に入らないヤツはカス
学校で起こった残虐な事件
部活対抗で殺し合いをしたら一番強いのは
ガキの頃の100円の使い方
文系は営業しかないってまじですかい?
センター試験の裏技教えてくれ
お前ら、どんな青春送りたかった?
これが給食費未納の末路か・・・・
理系でお金がたくさんもらえる職業って何?
日本は道徳にもっと力をいれるべき
お前らが好きだった給食のメニューって何?
今春から大学生になる奴にアドバイスするスレ
Fランの実態を語ろうぜ
今の小学生は異常。いくらなんでも進みすぎている。後DQNが多い
小学校のおばはん先生って、マジおかしいの多くなかった?
学歴社会がなくなるってメリットあるの?
小二病の症例
学 校 に い た 神 の よ う な 生 徒
楽器を演奏する女の子って、萌えじゃね?
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
学生の時先生から言われた一番ひどい言葉晒そうぜwwww
お買い得大学 と お買い損大学
一体どこまでの大学が高学歴なんだ
日本一のアホ高校ってどこ?
女の厨二病
授業中にあった珍回答
小学校時代に「優しい人」って言われてた奴には彼女ができない
大学同士で戦争したら一番強いのは
大学のテストで出た無茶苦茶な問題
女子校の真実
- 1げとVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 12:31 | URL | No.447379
- 低脳・・・でサーセンwVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 12:31 | URL | No.447380
- 3かな?VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 12:32 | URL | No.447381
- ひとけたきたこれ^^VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 12:32 | URL | No.447382
- 誤VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 12:33 | URL | No.447384
- 初めまして。
以前、3のくせに「2get」と書き込んでしまい、
「1700万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。
言われた通り1700万年間、沢山沢山ROMりました。
猿から人類への進化…
途中、「ガットハブグフーン?」と書き込んだジャワ原人に反論しそうになったりもしましたが、
言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。
そして現れては消えていく文明。数え切れないほどの戦争…生と死、生と死。
1700万年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、
2get出来るチャンスに今っ!恵まれました。
感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。
卑弥呼女王、見てますか?
それでは、1700万年の歴史の重みと共に、
キーを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。
2get!VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 12:33 | URL | No.447385 - ひとけたあああVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 12:34 | URL | No.447386
- 隣にいる奴に話しかける!!
その勇気が!!その一歩が!!
振り絞れません踏み出せません…VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 12:35 | URL | No.447387 - フィギュアも「1個だけだしw」と思って買い始めると・・・VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 12:36 | URL | No.447389
- ぶっちゃけ、学校如きで欝になるのなら
会社入ったら自殺しかねんなあVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 12:36 | URL | No.447390 - どこでも同じだろ…VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 12:36 | URL | No.447391
- ひとけた!
VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 12:37 | URL | No.447392 - まさに今昼休みに大学の図書館で
一人読書してる俺ガイル・・・VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 12:38 | URL | No.447393 - ひとけた?VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 12:38 | URL | No.447394
- 一浪して頑張って憧れの第一志望に受かった結果がこれだよ!!VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 12:38 | URL | No.447395
- なんという鬱VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 12:39 | URL | No.447396
- ふたけたVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 12:39 | URL | No.447397
- 第三希望大でもなんだかんだで楽しくやれてる俺は勝ち組か?
女の子とお茶会の予定たてるの楽しいですVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 12:42 | URL | No.447398 - 結局おまえらは友達が欲しいから鬱になんだろ
俺はそんなもんいらないからむしろぼっちが居心地良かったぞVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 12:42 | URL | No.447399 - 20かな!VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 12:42 | URL | No.447400
- ※18
おっと、お前はくるところを間違えたようだな。VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 12:44 | URL | No.447401 - 地元から遠く離れたところへ進学し、大学まで徒歩10分ほどのところへ住み授業が始まる寸前で家を出発、終わったらすぐ帰る生活をやって一年ほどになる俺に隙はなかった。友人?、バイト?、サークル?なにそれ。VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 12:45 | URL | No.447402
- 大学一年の5月には不登校気味になったなあ
結局怖い先輩に絡まれた以外は何もなかったぜVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 12:48 | URL | No.447404 - 会社は馴れ合い不要だから、コミュ力なくても平気。
仕事がちゃんと出来れば…あと会社外に友達居ればの話wwVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 12:55 | URL | No.447406 - ※18
帰れよ!
帰れよ!!!!蒸発した名無し | 2009.05.14(Thu) 12:55 | URL | No.447407 - 内定がないまま大学卒業して1年が経つ
頑張ってサークル入ったけど、ノリについていけなかったな
バイトも1年間したけど小さいところで話す相手いなかったし
3,4年と空き時間は図書館で過ごすのが多かった。
で、就職活動のときに就活関連の本に出てくる
リア充達のエピソードに衝撃を受けるんだVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 12:55 | URL | No.447408 - 昨年行くに行けなくて辞めたオイラが参上
もう大学関係のスレ載せんのやめれ…VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 12:55 | URL | No.447409 - ゼミとかに入れば、嫌でも人と話す羽目になると思うんだけどな。VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 12:57 | URL | No.447410
- 昼飯くらい学食いって独りで食えよJK
鬱になるのは卒論のゼミする期間VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 12:58 | URL | No.447411 - 別にコミュ力もなければリア充でもなかったが、
部活にのめりこんでいたせいか
大学に通うのが本当に楽しかったわ
熱心に取り組んでいれば、
コミュ力関係なく話題は尽きないからな(※部外者を除く)VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 13:00 | URL | No.447412 - 夜学だった俺には特に関係ないなVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 13:00 | URL | No.447413
- 大学いっていない俺は勝ち組って事だよな?VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 13:04 | URL | No.447416
- 講義になると、俺の周り半径3席が空席になるんだけど。
別に汗臭くも体臭も無いってバイトの人にも言われたのに。
マジ鬱になる。VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 13:04 | URL | No.447417 - 大学はカノジョをつくるラストチャンスの場! 必死で探せ!
ぶっちゃけ脳みそが同レベルの連中が集まってんだ、探せばいるぞ!
・・・社会人ってなんでこんなに出会う機会が無いんだよ死にたい orzVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 13:12 | URL | No.447418 - 大学の時友達はいたけど
リア充とは天地がひっくり返ってもよべない変人ばかりだったw
とてつもねえ声優アニメヲタのくせに見た目イケメンなT君
普通にしてりゃかっこいいのに自虐的退廃的な行動が痛々しいS君
見た目おとなしそうなのにだんじりの話になると目の色と口調が変わる、秋場はほぼ大学でみないS君
そういえば彼は就職活動で「だんじりの時休めますか」と聞いたという伝説を持ってたな
ものすげえ読書家で勉強家で苦学生でこんなパッパラ大学でなにしてんですか;ってS君 大学院に行き学者になった
あからさまに学内で変わり者だけ凝縮したような奇跡のパーティーに入学直後に出会えたことによって、ぼっちにならずにすんだ
今思えば幸せなことだったんだな
みんな元気かな
あとは共通の楽しみ持ってるヤツ探すことだな
俺は友達の友達の友達程度の顔見知りと
お互いサッカー好きなことが発覚して
2年の時にそいつとチーム作って
大学卒業して25くらいまでずっと月1回は試合やったりしてたな
今でもフットサルしたりするし。
コミュ能力は大学のうちに磨いとけ。
大学程度でダメなら社会に出たらもっとダメだぞ・・・VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 13:13 | URL | No.447419 - 大学5年間一人も友達できなかった俺が通りますよVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 13:15 | URL | No.447422
- 女トラブル起こして、ぼっちな俺が通りますよ。暇さえあれば、喫煙所に行くのさw
最近じゃ喫煙メンバーに「いつもここにいますよねぇw」と喫煙仲間を拡大するぐらいしかコミュねぇよwVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 13:15 | URL | No.447423 - ぼっちは平気だが、授業がクソすぎる。
滑り止めだからってレベル低いとこ選んだのが間違いだった。
後悔はしている。VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 13:18 | URL | No.447425 - 勉強しときゃあ・・・・VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 13:19 | URL | No.447426
- 取る講義・サークル・地域・バイト・趣味・休日も全部バラバラだから気が合う友達なんてできん
久しぶりに会話したと思ったら「講義だるい」「バイト面倒」「あいつ可愛い」お前は猿か
高校まではクラスがあったからよかったのにな
半ヒキになるなんて夢にも思わなかったぜVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 13:20 | URL | No.447427 - そいえば今週号のSPA!に大学教授もダメになってきているって特集があったな。
読んだけど、「あるある」と思ってしまったわ。VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 13:21 | URL | No.447428 - 浪人失敗して成績落ちるとこまで落ちてやむなくFラン行ってるけど、
大学内では成績トップでホルホルな毎日。
ずっとこのまま井の中の蛙でいたい。VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 13:22 | URL | No.447429 - 俺が豚インフルに感染したらキャンパスのド真ん中で大暴れするなぁ・・・VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 13:25 | URL | No.447430
- 早いうちに自分に合いそうなサークル見つけといたから友達には不自由しなかったなVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 13:26 | URL | No.447431
- 男女で楽しそうに会話してるのを見るとほんと鬱になるVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 13:26 | URL | No.447432
- 誰か彼女の作り方教えてくだしあ><VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 13:27 | URL | No.447433
- 午前中の講義、隣でカップルがずっとイチャイチャしてた死ねよもうマジで消え失せろカスVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 13:30 | URL | No.447435
- 地元の数少ない友達が大学で彼女できたって聞くのが一番辛い。
お わ りVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 13:33 | URL | No.447436 - 理工だから変な人いっぱいでこわいVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 13:39 | URL | No.447438
- ぼっちでなにがいけないんだ。
大学は勉強しにいく所だろう(本来は)。
横の繋がりが強くて、過去問ないと卒業できないとかいうところなら厳しいだろうが。
グループ内でぼっちでなにがいけないんだ。
黙って酒飲みながらリア充どもを観察しててなにがいけないんだ。結構楽しいぞ人間観察。直接的にいじめられるのはダメ。逃げろ。それは相性の問題だ。
空気になれ。
空気に。VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 13:40 | URL | No.447439 - 留年すると孤独感やら焦燥感で死にたくなるVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 13:40 | URL | No.447441
-
ゼミ合宿
車移動
地味な俺と他リア充。
こんなことも想定されるのでがんばれ。
俺はリア充らが性格まともだったのでなんとか取り繕うことくらいはできたがなorz| 2009.05.14(Thu) 13:42 | URL | No.447442 - まあ実際高校でボッチよりは大学でボッチのほうが全然余裕だけどな。| 2009.05.14(Thu) 13:43 | URL | No.447443
- 大学1年の男は確かに面白くないよなw
逆に大学4年の女は面白くないぞww
大学内では一度失敗すると取り返しがつかないから、
コミュ作る前にバイトすることをお勧めする。
しかも大学から遠いほうが良い。
そこでメチャメチャしまくって成功も失敗も経験して
その経験談で大学デビューが吉だな
俺はテニスうまかったからすぐ人気者になったけど^^| 2009.05.14(Thu) 13:45 | URL | No.447444 - なんで俺去年大学やめて、半年浪人してまた大学に入ったんだろ、、
こりゃあ人生おわたな、、VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 13:46 | URL | No.447445 - 芸術学部で大学4年間を謳歌した俺が通りますよ。
文系学部や理系学部はそんなに友達できないのか??
まぁ、芸術学部だったから、それぞれの学科がサークルみたいな感じだったが。
大学4年間は人生の夏休みだぜ。
高い金払って行ってるんだから楽しまないと。
社会人になると無茶できなくなるしな。
ちなみに俺は2浪して大学入ったから周りはみんな年下だし、サークルにも入ってなかったが、友達はすぐできたぞ。
大学1年で選挙権持ってた俺はみんなのヒーローだったさ。VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 13:47 | URL | No.447447 - まずセンターで落ちそうで怖いおVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 13:47 | URL | No.447448
- ぼっち+見知らぬ土地の一人暮らしはまじ辛いVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 13:48 | URL | No.447449
- えーーーー
ぼっち+見知らぬ土地の一人暮らしだからこそ目いっぱい無茶できるんじゃないか
これがゆとりか・・・・wwwwwwwww| 2009.05.14(Thu) 13:50 | URL | No.447451 - ※ただしブサメンに限るVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 13:53 | URL | No.447452
- アメリカの大学に言ってずっと図書館
に引きこもっているオレよりはましだVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 13:56 | URL | No.447453 - 何しに大学行ってるんだよVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 13:57 | URL | No.447454
- 今も図書館で勉強中ですVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 14:00 | URL | No.447455
- 俺は毎日楽しいけどなぁ
勉強も遊びも今日も名無しさん | 2009.05.14(Thu) 14:08 | URL | No.447456 - もう楽になりたいですVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 14:08 | URL | No.447457
- 週に二回は実家に帰ってるなVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 14:09 | URL | No.447458
- 彼女いないと社会で手から悲惨だよな、俺は4年時に2個下の女性とお付き合いできて良かったと思ってる。
実際泣いてたやつもいたからなあVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 14:09 | URL | No.447459 - かわいそうな奴ばっかり
早く楽になりなよVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 14:12 | URL | No.447460 - 個人の活動次第で人生で最も充実した時間を過ごせるからこそ
今まで受身の勉強や趣味ばかりで自分で活動したことないやつは何も出来ずに終わるんだよなw| 2009.05.14(Thu) 14:13 | URL | No.447462 - 4年になってから急に一人飯が辛くなってきた
打たれ弱くなったなあ……VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 14:23 | URL | No.447465 - 大学は勉強しにいくところだろ。常識的考えて…VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 14:24 | URL | No.447466
- はやく就職したい蒸発した名無し | 2009.05.14(Thu) 14:24 | URL | No.447467
- 遊びに行く場所じゃね?VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 14:26 | URL | No.447468
- 59に同意
高校とは雰囲気違うよなー
どっか壁があるっていうか、なんかつまんねw
でもなーお互いがそう思いながら過ごしてたりしてないか?
見せかけのリア充は絶対多いぞ(自分はそうだった)
大学よかバイト先で気の合う友人できたりするぞ
ただし同年代の多いバイト先にしとけ
社会人になればまた別の面白味が出てくるし、大人のつきあい方を一歩手前で練習してると思って勉強しっかりな
成績悪いと変な就職先しか見つからなくなるぞ
俺みたいにな・・・・VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 14:32 | URL | No.447469 - ※58が眩しすぎて見えない、SHINE!!VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 14:32 | URL | No.447470
- もうやだこのスレVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 14:32 | URL | No.447471
- わかってるよ
全部俺が悪いんだろ
わかってるよVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 14:35 | URL | No.447473 - 米6は評価されていいと思うVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 14:35 | URL | No.447474
- 誤爆った俺がSHINEだったVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 14:35 | URL | No.447475
- ※51
同志よ!!VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 14:53 | URL | No.447478 - 耐えたぞ、俺は四年間耐えたぞ!
そして大卒ニートVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 14:54 | URL | No.447479 - 真面目なやつ多いし授業多いし文系なのに遊ぶ雰囲気じゃない件VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 14:54 | URL | No.447480
- コミュ力がないのでぼっち
→最初は勉学に励むがその内大学に行くの自体が嫌になる
→講義に着いて行けなくなる
→講義に出なくなる
→単位\(^o^)/
今年就活なのに・・・| 2009.05.14(Thu) 14:57 | URL | No.447481 - 俺の大学は1年から研究室配属だったから高校までのクラス割りみたいな
感じで非常に馴染み易かった
自分の机とかPCとかも割り当てられるから居場所も常にあったし
サークルには入らなかったが一緒にバカできる友人も数名だが得る事が
出来た。普通の大学に行っていたら孤立していた自信がある
全ての大学は1年から研究室配属をするべきだと思うVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 15:01 | URL | No.447483 - 米82
それが本来ある姿VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 15:03 | URL | No.447484 - 地方の大学行けばよかった・・
都会の大学きたら皆もうグループつくってて、地方民なんか入れる空気じゃなくて結局ハブww
あー金もったいねーVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 15:06 | URL | No.447485 - キモオタ乙wwwwwwwwwwVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 15:09 | URL | No.447486
- いたなぁ、知り合いでもなんでもないのにノート見せてとか言ってきた男
「なんで?」って理由聞いたら口ごもって逃げて、近くのいかにもビッチに同じこと聞いてノート写させてもらってたVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 15:14 | URL | No.447488 - ※88
何かスッキリVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 15:30 | URL | No.447491 - 軟弱者多すぎw
結局高校まではたまたまリア充だったんだろ、ざまあですねVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 15:33 | URL | No.447492 - >>86
都会育ちだけどハブぶられてる俺は何?ww
個人的には田舎もんのほうが陽気で明るいしはじけてて友達いっぱい作ってる感じがする。VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 15:34 | URL | No.447493 - 法学部一回生なんだが男の友達が一人もできない
移動も飯も遊ぶのも女の子だけだし寂しい
俺が何か男を遠ざけるフェロモンでも出してるんだろうかVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 15:34 | URL | No.447494 - ※90
いや、年を重ねるにつれ小学生の頃のような友達ってなかなかできないからだろwVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 15:36 | URL | No.447495 - 工学部はそんなことなかったけどな
基本的にグループで設計したり物作ったりで仲良くなるVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 15:44 | URL | No.447496 - 最近もやしもんっていうアニメ観たんだけど大学行きたいなー。
超楽しそう。工学部もいいなうらやましい。あーキャンパスしてぇええええ!
キャンパスが何かはワカラナイけど。VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 15:50 | URL | No.447497 - 知り合いというか何人か出来たけどある程度仲良くなると何話していいかわからなくなるよな。
最初は出身とか履修とかサークルの事聞いたりしてなあなあだったけど。
完全に打ち解けた訳でもなく飯の時も集まって食うのにあまり話さなかったり・・・。
ボッチのが楽かもしれないな。VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 15:51 | URL | No.447499 - 米87
キモオタと呼べる奴らは大抵行動力だけはあるからキモオタ同士でのグループを作ってるんだよな
どっちつかずで寡黙な奴らが一番ぼっちになりやすいと思うVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 15:55 | URL | No.447502 - 3次女に萌えられたらまだよかったんだがなぁVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 15:57 | URL | No.447503
- 面倒くせぇからいつも一人でいたなぁ
・・・
VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 16:03 | URL | No.447505 - ボッチでも図書館が充実してると割と楽しい
友達が居ても居なくてもたぶん今の生活リズムなんだろうなぁVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 16:03 | URL | No.447507 - ネトゲ(エロゲ)にどっぷり・・・気が付いたら朝VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 16:06 | URL | No.447509
- 周りに女の子しかいないから困る
他の男に揶揄されるわVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 16:09 | URL | No.447510 - サークルに入って役職得て更には文化団体の財務担当になって、その処理に追われて就職活動が疎かになってそのままフリーターになった俺が通りますよ。VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 16:10 | URL | No.447511
- 大学2年も今現在留年しそうでさすがに大学中退間近の俺がきましたよ、と
2年間誰も友達ができず毎日無言で学校に行くなんてとてもできないっての
なんつーか欝になったっぽくて本気で精神やられた
そもそも入った大学が地元の高校からあがってきたやつとかが多くて入学当初からグループできあがってるしね
そのグループに入っていける例外は相当なイケメンのみ
孤立するだけで何の面白みもなしに学校なんていけねぇよ
自分から声かければいいとか簡単に言うけどそれができない人のことも考えてほしい
まぁ昔は俺も違ったけど…
高2の時にみんなにハブられてから初対面の人と話すのがとても怖くなったよ
ま、未だに引きずってるなんて情けないけどなVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 16:10 | URL | No.447512 - 付属高校がある大学とかランク低い大学って、地元のグループ出来上がってる奴らが入ってくるからキツイよな。VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 16:21 | URL | No.447516
- それでも大学に将来の為に行き続けるお前らはドM
もうコミュ力無い時点で将来に期待できないのにお前らときたら・・・VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 16:23 | URL | No.447518 - 大学たのしすぎる
授業の成績ほぼ全部優だしサークルバイトにボランティア
やってきてよかったなぁと思ってる
むしろ何故友達できないのかとVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 16:23 | URL | No.447519 - 大学で楽しい思いが出来ないなら何処に行っても駄目だろ。
正直大学より楽しい所なんてそうそう無いと思うんだが?
自分と同じような分野に興味があって、学力も似たような奴らと毎日勉強したり、サークルで遊んだり楽しすぎるだろ。
友達になるのも小中学校と違って過去を知ってる人間も殆どいないんだから超簡単でしょ?
大学で人間関係築けないなら社会には出れないんじゃないか?VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 16:29 | URL | No.447522 - 俺は実習があるから鬱だよ…唐突に来週事前訪問とかもうね(´・ω・`)VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 16:36 | URL | No.447526
- 友達を作るヒント 共同作業VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 16:37 | URL | No.447527
- 会社に比べたらひっじょーに楽だよ。
大学で欝になっちまうなら、会社だったら自殺しちまうな。| 2009.05.14(Thu) 16:37 | URL | No.447527 - 本当に大学でぼっちになるやつっているの?確かに高校のやつらみたいな仲のいいやつはできないけど授業で話したりカラオケくらいなら行くやつらはできるだろ。イケメンでもキモメンに普通に話しかけてるやつなんかいくらでもいるし。俺高校では友達一桁しかいなかったけど大学では二桁いったぞ。女の子は0だけど・・・・・・・・・・・・あ | 2009.05.14(Thu) 16:40 | URL | No.447529
- >>97
そろそろそういう人間を定義する言葉ができてもよいと思うんだが。VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 16:45 | URL | No.447531 - 今まさに鬱になって帰ってきました
先生が厳しかったり授業がきついのは我慢できる
友 達 が い れ ば な
愚痴れる相手がこんなに貴重だったとは…
完全に入る大学と学科間違えたわ
どこだろうとぼっちなのは変わらんが、とにかく今はきつい死にたいVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 16:46 | URL | No.447532 - 米108はこのコメントを最後に…VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 16:47 | URL | No.447533
- 米108はこのコメントを最後に…VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 16:47 | URL | No.447534
- 大学なんてパラダイスだろ。鬱になるようなことなんて何一つ無かった
社会人になってみろ
毎日死にたくなるからVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 16:48 | URL | No.447536 - 大学って大変そうVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 16:50 | URL | No.447537
- 共感できすぎて泣けた…
必修の授業に限って知り合いがいないってのに生徒同士を絡ませようとする教授… 男ならまだしもボッチが女と話せるわけないだろ…VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 16:53 | URL | No.447538 - あくまで大学内の友達として同じゼミ仲間7,8人いるけどプライベートではほとんど遊ばない
昼飯だってむしろほとんど1人で食べることの方が多いです
1人で飯食べるのってそんなに辛いことですか?VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 16:54 | URL | No.447539 - 同意
俺も授業中におしゃべりしたりするぐらいの友達はいるけど、基本的にぼっちで行動してるわ
独りだから鬱とかわけわからん、むしろ気楽VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 17:01 | URL | No.447541 - むしろ他人と絡むのがめんどくさくてしょうがない
今日も飲み会すっぽかします^^VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 17:01 | URL | No.447542 - >121
俺もどっちかというと飯も授業も一人のほうが楽だなー
てかテスト前になると積極的に接してくるヤツらときたら…
こちとら当たり前に授業出てノート取ってんのに、代返+他人のノート丸写しでフル単取れたとか自慢されると…ね…VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 17:12 | URL | No.447547 - 大学は勉強する所と言う発想が全然出てこない所が日本オワタと思う。
大学に行って学力劣化させて社会に出る人間が多いのは問題過ぎ。
最近は学力あってもコミュ能力が無かったらやって行けない社会ではあるが。VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 17:15 | URL | No.447549 - 東大法学部は授業中におしゃべりなどしないぃぃぃぃぃッ!
授業後もおしゃべりしないのは俺くらい。VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 17:19 | URL | No.447550 - 2年なのに週に1回しか学校行かないのもしかして俺だけ?VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 17:24 | URL | No.447552
- 俺は声かけるというより声をかけられる側だったな。
俺の通ってる大学は最寄の駅からバスで30分くらいかかってそのバスも2時間に1回くらいしかこないひどい大学なのよ。
進学が決まってすぐに免許をとって家までそんなに遠くなかったから俺は車で通学してた。
あるとき講義が終わって帰ろうとしてたとき3人の見知らぬ男子生徒が声かけてきて「駅まで送ってくれない?」といわれた。
最初はイヤだったけど家までの方角とそこまで違わなかったからとりあえず送っていった。
あとで同じ学年の同じ学科ということがわかって俺は全然知らなかったけど向こうは講義で何度か俺の顔を見てたから声かけたらしい。
以後週に2回足にされてるけど飯も一緒に食ってるし俺も含めた全員車好きということがわかってそっちのほうの会話も弾んで思いのほかうまくいっている。
つまりさ、引きこもってばかりじゃ声かけるのはもちろん声をかけられる可能性もなくなるわけよ。
お前ら友達とか鬱とかいってるけど自分で友達つくる機会を潰してるんじゃないのか?VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 17:28 | URL | No.447554 - >>123
大学は勉強するために行く所だろう
ズルすれば単位は取れて卒業できるかも知れない
けどさそれってやっぱり自分の為にならないんだよね
どんな雑学でも知識や教養になるもんだよね
自分が成長できるチャンスを自分で摘んでる奴は心でわらってやればいいVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 17:29 | URL | No.447555 - 大学1年の終わりまでは割と愉快だったんだけどね
友達作るにしたってロクでもないのとつるんでもいいこと無いよVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 17:31 | URL | No.447556 - ※128
全く興味のない授業を一日5時間も受けていると鬱になるぜ……
もちろん友達どころか知り合いもいないんだぜ……VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 17:34 | URL | No.447558 - コミュ能力ないやつが文系大学に来る意味がわからん
理系ならもくもくと研究もありだがVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 17:37 | URL | No.447560 - 中高6年間ずっとぼっちだったから4年間友達いないくらいなんともなかった
打ち込んだものが何もないのが難点
彼女?そんな物体知らぬVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 17:38 | URL | No.447561 - 講義楽しいし試験は簡単だし
中学高校みたいに閉鎖的じゃない分、
好きなときに誰とでも喋れて楽しいけどなあVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 17:41 | URL | No.447562 - そんな大学だけど、
社会人になったら多くの人が嘆くんだぜ。
「あの楽しかった、充実してた大学時代に戻りたい・・」と。
おまえらあと数十年、生きていけるか?| 2009.05.14(Thu) 17:58 | URL | No.447567 - こういうスレが載るとわざわざ自慢しに来るやつがいてうざいなVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 18:02 | URL | No.447569
- このコメ欄マジでうっぜーな
上から目線で偉そうな奴ばっかVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 18:06 | URL | No.447572 - 10人前後の共同作業重視するゼミに行けばいいと思うよ。
ある程度人数いれば、コミュ力なくても気にかけてくれる奴が何人かいるだろうし。
逆に20人くらいの大所帯になっちゃうと、空気になっちゃって辛いかもしれないね。
まぁ、気にかけてくれた相手も突っぱねてしまうほど不器用な人はどうしようもないけど。
声かけられた時に笑顔で対応。これ基本。
たとえリア充でも、初めて声をかけてくる時は緊張してるもんなんだから、
応える気がないと思われるような態度じゃ、当然ぼっちにもなる。
とはいえ、「ぼっち最高」な人も広い世の中居るわけだから、
友達イナイ=辛いとは限らない。
友達が居なくて鬱なのかどうかってのを考えて
友達欲しいなら、欲しいなりの努力して、
いらないなら何か別の理由でしんどい思いをしてるワケだから
別の解決策が必要だわな。
大学は行くだけで楽しいテーマパークじゃない、どう過ごすかで価値が変わる。
とにかく遊びも勉強も全力でやればいい。
決して大学は鬱になりに行く所じゃないぞ。
長文スマソVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 18:07 | URL | No.447573 - 一ヶ月くらい休みたい
ほんと最近精神がやばい
VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 18:07 | URL | No.447574 - 弧男にとっては社会人のが楽だよ
学生と違って人間関係がドライだからなVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 18:08 | URL | No.447575 - 単に大卒と言う資格が欲しいだけの人間や
大学で楽して遊んで卒業したい人間が
文系の入りやすい学科に来るのではとVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 18:10 | URL | No.447577 - ぼっち→大卒ニート→ひきこもり→工場作業員…
コミュ力なし、頭も悪い俺が人並みの人生を送れるはずはなかったのです。
首になったらどうすんべ・・・VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 18:11 | URL | No.447578 - 友達はともかく彼氏ができません。VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 18:14 | URL | No.447579
- ※135、136
そういう態度が人を遠ざけていることに気付くべきかも。
自慢話という経験談から参考にできることを利用したらいい。
ぼっちがいいなら「ふぅん…」くらいに受け流せるか、そもそも読まない。VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 18:15 | URL | No.447580 - ※134
それはない……中高大は暗黒期としか
小は懐かしいけどVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 18:15 | URL | No.447581 - 社会に出る前に彼女つくっておけ、てよく聞くけどマジ?
3年になっても一向に出来る気配がないから不安になってきたVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 18:18 | URL | No.447582 - 大学行ってないからよく知らんが
大学内で友達つくるにゃ積極的に話しかけてサークル入る、でおk?VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 18:18 | URL | No.447583 - とりあえず難関国立大学さえ入れば何もかもが上手くいくと根拠も無く信じ込んでいた受験生時代・・・
ああああ!?うわあああああああ!?VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 18:19 | URL | No.447584 - 大学全落ちした俺は舞台にも立ててない・・・VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 18:24 | URL | No.447588
- わたしはもうすつかり疲れ切つてしまつて走れません
購買のホットドッグまじゆうございましたVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 18:25 | URL | No.447589 - ※146
変なサークルに捕まるなよ
俺はアンケートって連れて行かれて、部室でドア閉められた挙句
仮入部→やめたい→先輩方に連行→脅迫のコンボでオワタVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 18:26 | URL | No.447590 - 大学へ行っているものに聞きたい。
「何故大学に入学したのか」。
ただ入学するんじゃなく、その大学で新たな知識、技術を身に付け、「人間」として成長して卒業、社会へと出るんじゃないのかと思うんだが。
何でこんなこと聞くのかって?
先日電車内にて学生らしい集団が乗り込んできたんだが、「講義たり~さっぱりわかんねぇ~」「明日の講義フケてカラオケでも行かね?」「超~楽でいいバイトあればな~」等と嫌でも耳に入ってきたのでな。
親が今まで「良い躾」してきた結果がこれなんだろうとあきれ返っていたんでな。
「人」として成長できない輩は、社会に出ても通用しない。VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 18:26 | URL | No.447591 - 大学の学食はいつも一人だよ オレVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 18:27 | URL | No.447593
- ※127
あ・・・あのさ。こう言っちゃ本当に申し訳ないんだけど、
お前、うまいこと利用されてるって気付いてる?
そんな始まりだと、どちらかの心に負い目があって
社会人になってからなかなかうまくいかんもんだよ。
悪い事は言わねえ、今からよく考えてみろよ・・・VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 18:27 | URL | No.447594 - まーた自虐風自慢大会ですか。説教厨も大概にしろよな。
グループや二人組作るような授業は極力避けて履修してるわ。
うちの学校はキモオタの収容所みたいなところだからマトモに話せそうな人がいない。
校内放送でアニソンが流れるたびに入学した自分に自己嫌悪する日々だorzVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 18:30 | URL | No.447595 - >114-115
このネタだけはホントにやめてくれ・・・
心が痛むってレベルじゃない・・・orzVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 18:30 | URL | No.447596 - IBSだから講義も友達も恋愛もなんのこっちゃ。
時間を見つけてはトイレで悪戦苦闘の日々です。
はぁ。VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 18:31 | URL | No.447598 - 今年入学してさっそくぼっちになったが正直あまり気にならなくなってきた俺がいる。
そりゃあキャンパスでいちゃつくアホを見るとなんともいえない気持ちにはなるが。
慣れとは恐ろしいものだ。VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 18:42 | URL | No.447606 - ぼっちに積極的に話しかけるようにして自らぼっちを卒業しようと頑張ってるんだが、ぼっち同士じゃマジで会話出来ないのなVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 18:46 | URL | No.447608
- 確かにあの4年間は暗黒期だったなあ
おかげで公務員試験の勉強しまくりで、今はチートな役人に無事なれたわけだがVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 18:53 | URL | No.447610 - ぼっちこんだけいたら俺と友達になってくれるぼっちもいるはずVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 18:54 | URL | No.447611
- 俺GW中に髪を染めたら必修講義の初回でちょこっとしか会話しなかった人に髪のことで色々と話しかけられてそっから仲良くなった
他の講義も一緒に受けたりしてる
やっぱきっかけって大事だなVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 18:56 | URL | No.447612 - うわあああああやめろおおおおおおおおおVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 18:57 | URL | No.447613
- ハッチボッチステーションVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 18:57 | URL | No.447614
- でも授業楽しくないか?高校と比べて教養じゃないしVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 18:57 | URL | No.447615
- >やっぱホントに気が許せる友達ができるのって高校まで
高校までのほうが有り得なかったわけですが
大学は最高に楽しかったけどな
サークルに入ったらその場を楽しむだけの軽い知り合いくらいは出来るもんじゃね?
自分に合ってれば、だけど。ヲタ系サークルで困らない程度には過ごせた
てかまあ、俺は授業が楽しかったからなんでもいいんだけどな
この>>1、卒業してから死ぬぞ…| 2009.05.14(Thu) 18:58 | URL | No.447616 - ぼっちすぎて辞めたVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 18:58 | URL | No.447617
- 俺の場合、元々あがり症だという自覚はあったんだが、
ゼミで適応できずSADにかかって自殺を真剣に、
考え出してメンタルクリニック通うことになった。
まあなんとか卒論は出せたけど。
鬱ってのはよく分からないけど、やばいと思っているなら大学の、
カウンセリングセンターでもなんでも訪ねたほうが良いと思う。VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 19:00 | URL | No.447618 - ※151
高卒でそれなりの生活ができる仕事ってありますか?
ないから大学で勉強してます。('A`) | 2009.05.14(Thu) 19:02 | URL | No.447619 - JJ氏ねVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 19:08 | URL | No.447622
- こ-いうのネタで言ってるんじゃないの?
普通に友達はできるし、楽しいところだろVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 19:08 | URL | No.447623 - 経済学部がリア充の巣窟なのは間違いない。
周りに話合いそうな人ほとんどいない…
実家から2時間かけて通ってるのに大学がこんなにも楽しくないなんて…
入学式の日にやめたいと思ったわVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 19:19 | URL | No.447626 - 見てみ!ボッチボチやぞ!!ボッチボチやぞ!!
ゾックゾクするやろ!!VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 19:19 | URL | No.447627 - 大学入るために浪人して欝になってんのに入ったら更に鬱になんの?VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 19:21 | URL | No.447629
- 大学は学問をする場だろ
甘えるのもいい加減にしろゆとり
親の脛かじって行きたくもない大学行くんなら高卒で働けよVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 19:24 | URL | No.447630 - 数学科はみんなぼっちだからかえって楽だったりするVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 19:24 | URL | No.447631
- ※173
悪いがおまえの寒さにゾクゾクしっぱなしだ
面白いと思ったんだろうが古すぎるわVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 19:25 | URL | No.447632 - >>160
塞翁が馬だねVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 19:26 | URL | No.447633 - 学食で一人で食うなんて余裕だぜ
そんなうちは工業系大学
女がキャッキャウフフな光景は存在しねえ創造力有る名無しさん | 2009.05.14(Thu) 19:29 | URL | No.447634 - 理系だと授業が意味不明で着いていけなくて鬱になる事もある。VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 19:31 | URL | No.447635
- ほぼ全部俺だったああああVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 19:41 | URL | No.447638
- エロい事ばかり考えてるのに、なぜ彼女ができないのだろうか?
虹サイコー!!VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 19:43 | URL | No.447640 - とりあえず部活サークル、バイトはしないと人生積むぞ…。
そんな俺は準引きこもりで卒業寸前。VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 19:49 | URL | No.447642 - たぶん孤独に感じてるヤツのが救いがある。
俺ずっとぼっちだったけど寂しくもないし大学を通過する上では何の問題もない。幸い、あがりもなくゼミやプレゼンにも難もなく。
ただ、コネを作りに行く原動力が全く無いから完全な社会不適合者なんだな。VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 19:53 | URL | No.447643 - 何やら友達に囲まれて刺激的な生活を送る大学ライフが
「勝ち組」だったり「リアル充実」だったりとされてるけど、
あんまりその基準には同意し兼ねるなぁ。
人に合わせてたら余計な付き合いで勉強時間もとられるし
つるんでる人達の会話トピックには関心が持てない。
食事なんてわざわざ他人と向かいあって食べるのは不衛生で好きじゃない。
単に「リア充」に属する人達の声が大きいがために
彼ら中心の世論が成立しているだけだと思うよ。VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 19:57 | URL | No.447644 - 男 子 だ ら け の 工 学 部VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 19:57 | URL | No.447646
- 周りのやつが賢くて鬱
独り暮らしが淋しくて鬱
頭が退化していって鬱
誰かと喋りたい…VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 19:59 | URL | No.447648 - 今3回だけど、大学ってなんか世間離れしてるよな…
馬鹿なリア充ばっかでほんと迷惑…そんな私は図書館が聖地VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 20:11 | URL | No.447649 - 経済学部ってリア充多そうなイメージあるけどマジっぽいな
てかこういうの見ると大学に入学したら友達できるか不安になるわVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 20:17 | URL | No.447650 - 学生時代のキュリー夫人は、社交的な人々が集う家に下宿していて人気者だったが、勉強ができないという理由で引っ越した。寒くてボロい部屋に一人黙々と勉強を続ける日々をおくった。VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 20:19 | URL | No.447651
- だから便所飯は都市伝説だって
そんなやついるわけねーじゃんVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 20:27 | URL | No.447653 - おまいらの得意なオタ系のサークルとかあるだろ、在学中からでも入ればいいさ。むしろ入れ(命令系)
俺は授業中はソロだったがその後帰宅までは充実して卒業したぞ~VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 20:27 | URL | No.447654 - 3浪で東大一工の私が来ましたよ
前在籍校での苦難を思い出したら今の方がよっぽど気が楽だぜ
おっさんなので体育関係からは逃げてるけどな| 2009.05.14(Thu) 20:36 | URL | No.447658 - ちょっとマジレスすると、友達に友情うんぬんとか求めんなよ、矛盾してるかもしれないが。それが通用するのはせいぜい、中2ぐらいまで。ひどい言い方かもしれんが、友達なんてのは、大学の勉強を手伝ってもらうとか、暇つぶしの相手程度に考えりゃいいんだよ。言ってみればアイテムみたいなもんだ。オレの場合、友達って言っても、あんまり信用してないし、執着もしない。
お前ら、ひょっとして、相手にプラスの感情を求めすぎてないか?人間なんて、基本、自分のことしか考えない生き物なんだから、どうしたって無理が生じるに決まってる。だからさ、お前らがうらやましがってる、コミュ力がある奴って言っても、そんな大層なもんじゃないと思うぜ?VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 20:36 | URL | No.447659 - 俺がいっぱいいるVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 20:44 | URL | No.447661
- ※194
これが高二病・・・VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 20:48 | URL | No.447662 - 文学部の俺でさえ割と友達いるのに
人生なめすぎVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 20:49 | URL | No.447663 - 大学とか一番幅広く友達ができる場だろ。
大学で友達が作れない奴とか本気で信じられん。VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 20:51 | URL | No.447664 - 今年入学してきてクラスに友達できずに焦ってキョドってたら
なんかきらわれったっぽい・・・・
でも俺が悪い面もあるわけだし今の大学に憧れをもってきたからまだまだあきらめたくない。
まだ1年目だし、やりたいことはたくさんある。
悪口いわれてても目が合ったらこれからはちゃんと挨拶したり、ぼっちでもサークルとかバイトとか手はあると思う。
社会人になったら余計ハードルがあがる気がする。
がんばろうぜ!!
マジレスと長文ごめんVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 20:54 | URL | No.447665 - 俺今年の春大学にいき始めたんだけど
最近5月病で休みがちだったんだ・・・。
だけど今ならまだ間に合う気がする。
明日から学校いって皆に挨拶とかするよ・・・VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 21:03 | URL | No.447666 - 自分に都合の良い評論以外は
みんな中二病・高二病扱いにしたがる人っているよねVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 21:03 | URL | No.447666 - ちょっと待て
昼飯一人って辛いか?
かれこれ4年目だがなんてことないぞ
友達だって大学には一人もいねえwVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 21:04 | URL | No.447668 - なんだかんだいって※欄はリア充どもの自虐風自慢VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 21:05 | URL | No.447669
- 大学内は語学の授業なくなってゼミにも入らなかった3年次から
一人で学食っての多かったなぁ、あれは寂しかった・・・まぁ学校も行かず
趣味関連の友人と遊びほうけてた自分がいけないんだけどさ。
とりあえずマジでぼっちな方は語学サークルとか入ってみることをオススメする。
途中から遅れを感じることもないし、部室入り浸ってりゃそのうち話すようになるさね。| 2009.05.14(Thu) 21:14 | URL | No.447673 - 大学でそれなら就活は…VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 21:14 | URL | No.447674
- 自分から話しかけて知り合いは作ったが
そこから進展しない・・・VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 21:15 | URL | No.447675 - 文句垂れてる奴はどうせ努力してないんだろVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 21:16 | URL | No.447678
- 入って早々ノート見せて宿題写させてレポート一緒にやろう女紹介してetc・・・とか見え見えで、一瞬で友達作る気なんか失せたわ。
やっぱ本当の意味で友達だのなんだのって言えるのはギリ高校までだなー。
大学で友達とか言ってるのは、何も分かってないバカか、全て分かった上で人と付き合っていける巧妙な奴かのどっちかだと思う。VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 21:17 | URL | No.447679 - ※194
これは痛いwwwww
コミュ力0のアニオタの俺でも無理矢理飲み会やカラオケに拉致ってくれる一般人の友達が何人も出来たぞ。VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 21:21 | URL | No.447681 - 理工学部ってやっぱオタ多いの?VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 21:23 | URL | No.447682
- ぼっちが嫌で女と話せるわけないって言ってる半端な奴らは、俺女みたいなのと友達になればいいさ!
趣味の傾向もあって女友達が出来ないし、ずっと一緒に行動とか「裏切ったわね」っていう意味不明な輪がわからんから、女友達はサバけてた地元の人しかいないぞ
そんな女だったら男だって滅多に恋愛対象には入らんから大丈夫なんじゃね?
まあそれでも大学は楽しかったよ。就職のためじゃなく、やりたい勉強で選んだし
その代わり案の定、社会では糞でしたすみませんw
そんなで、先を考えていいとこ入ったやつはぼっちでも頑張ってみたらいいと思う
先が見えん時代だけどな。勉強して損にはならん
単にぬるま湯好きの、ぼっちが嫌で大学にも意味ねーと思ってる奴は早めにすっぱり辞めろ
多分、無駄な費用を払ってもらうとか払うより、だったらバイトでもして稼いだほうがよっぽど親孝行だし、自分の為にもなるよ| 2009.05.14(Thu) 21:30 | URL | No.447685 - 普通にリア充ですけどVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 21:34 | URL | No.447687
- >>9
(´;ω;`)ブワッVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 21:35 | URL | No.447688 - 大学は勉強する所っていうけど
お前らが言ってるのは高校と一緒だろ
ただ授業うけてテストすればいいってもんじゃない
明らかに他人と協力したほうがいい場面だってあるだろ?
それに自分がなぜぼっちなのか原因と対策を検証したりしないの?
たとえ知識だ教養だっつてもそれすら分かんないとだめだと思うよ?VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 21:37 | URL | No.447689 - 大学生の本分は勉学だぞ・・・。VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 21:38 | URL | No.447690
- 米214
すまん日本語で頼むVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 21:40 | URL | No.447691 - 俺はダメダメ人間の代表だ!VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 21:40 | URL | No.447693
- 理工系でも人文系でもないし、1学科が高校並みに人員少ないから精神的にはとても過ごしやすい
そこまで深い付き合いをしないってのもいいところやね
浅く広くが好きなら大学は最高だろ| 2009.05.14(Thu) 21:46 | URL | No.447695 - ぶっちゃけ頭から否定する、このスレにいるやつらみたいなネガティブな発想が一番駄目なんだけどな
それにしても米194が痛すぎるw
VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 21:48 | URL | No.447699 - 中学時代俺をいじめてた奴と同じゼミになって
登校拒否が再発した!VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 21:49 | URL | No.447700 - 米214
レポートが成績判断(試験と同様)として扱われてる講義で、人と協力してレポート作成するのは良い悪い以前にカンニングだかんな?
工学部的に言えば、確かに実験の最中の協力は必要だけど、その後「ここどうなった?」とか「一緒にやろうぜ」とか言ってくるやつが多すぎる・・・
あとはサークルの先輩から貰った過去レポート写すとかな・・・
こういう奴に限って、協力は必要だ!とかほざくから腹立つVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 22:05 | URL | No.447707 - 俺、いつも講義では前の方の席に座るんだが、なぜかと言うと後ろはリア充の巣窟だからだ。だけど、今日、初めて前の席に座ってて良かったと思えたんだ。
あのさ、今日の授業の終わりに、教授が前回に行われた小テストを返却したわけね。そしたら、名前を呼ばれた生徒たちが順番に教授のところに行ったのね。その中に、ひと際短いホットパンツを履いた女の子がいたのよ。そんな格好してるけど、意外と物静かな子なんだ。しかも、細型低身長巨乳というハイスペックの娘なんだ。
その娘がテストを受け取ってくるりと踵を返し歩き始めた時、短~いホットパンツと細身の足との間にできた隙間から、見えたのよ。
白いパンツがさ。
見えたのは一瞬だったけど、もうね、心拍数が跳ね上がったわwwwwww創造力有る名無しさん | 2009.05.14(Thu) 22:10 | URL | No.447709 - 米221
214が言ってるのはそういうことじゃないだろw
ぼっちだと風邪ひいて休んだら悲惨だよ?
人からだけじゃなく授業からも置いてけぼりなんだぜ?
VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 22:12 | URL | No.447711 - 米223
風邪引いて休んだら悲惨だから、風邪程度じゃ休まない
それに相当酷けりゃ休んで後日教授のとこ行くとか、
1週分くらい自力で追いつくよう努力するだろ?
「寝坊したから出席代わりに書いといて」
「今日サボるから、あとでノートコピらせて」
こういう台詞も、大学入ってから嫌になるほど耳にしたなVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 22:20 | URL | No.447713 - 大学時代に知り合ったヤツが一番打ち解けれる相手な俺は珍しいのだろうか
ただ、中学、高校は普通な友人しかいなかったせいだろうけど| 2009.05.14(Thu) 22:24 | URL | No.447715 - >>225
爆笑問題の太田光よりかはマシじゃね
彼は高校時代友達が1人もいなくて、
大学に入って友達になった奴とコンビを組んだら成功したもんな
それに半端ない成功だしVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 22:29 | URL | No.447718 - 米224
どう考えても自分で努力するより借りたほうが早いじゃん
効率を考えたりしないの?VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 22:30 | URL | No.447719 - ※224
>「寝坊したから出席代わりに書いといて」
これの意味がわからないんだけど。
高校みたいに名前呼ばれて返事するやつじゃないの?
俺の大学は人数が少ないからほとんどの講義ではこういう
方式だけど大人数の講義では出席確認は違うのか?VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 22:37 | URL | No.447721 - 一つ言わせてくれ
こんなとこで長文打っても誰の心にも響いてないからVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 22:37 | URL | No.447722 - 割合一人のときが多いけど、明確な目的があるから平気。
一応サークル入ったからノートの貸し借りはできるし。
と、開き直ると逆に楽になった。
でも高校のときのような友達もほしいなぁVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 22:39 | URL | No.447724 - 自分の事だけ真面目にやればいい大学なんて、社会に比べたらお遊びレベルだろ
ましてや適当でOKな程度の大学なら、社会に出てこなくていい
どうせ鬱になってすぐリタイヤするか、穀潰しにしかならん
学生の本分は学業だが、バイトは否定しない
が、楽なバイトするくらいなら勉強しろ
楽なだけなバイトは、お前を堕落させるぞVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 22:41 | URL | No.447725 - 日大とか通ってる奴とかリアル友達100人いそうwwVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 22:43 | URL | No.447726
- ※151の人たちなんか、私に比べたら100倍まともで十分立派な人だと思う。
どこに価値を見出すかは人によるし、少なくともその人たちはそれだけ会話をすることができているから。VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 22:43 | URL | No.447726 - あれ?俺がいる?
そんな生活を送ってた俺は未だに内定0です。本当にありがとうございました。VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 22:47 | URL | No.447728 - ※228
大人数の講義だと呼ぶだけで時間がかかるだろ。
だから、出席カードみたいなの配って名前、学籍番号やらを書かせて、
授業終わりとかにそれを提出させて出席したかどうかを確認するんだよ。VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 22:50 | URL | No.447729 - 大学つまらな杉ワロタw
中学>高校>大学はガチ| 2009.05.14(Thu) 22:53 | URL | No.447730 - 毎日引きこもってエロゲ2ch三昧だった浪人時代が懐かしいわマジでVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 23:11 | URL | No.447738
- なんかもう、つらい
辞めたいけど俺は辞めないぞ・・・・つらい・・・VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 23:15 | URL | No.447740 - 大学1回でいろいろあって不登校になって、今年こそは・・・と思いつつ行けてないorz
付属高校から上がってきたやつがうざすぎる
半数以上がエスカレーターのクラスに初っ端から入れられるのは辛いわ・・・VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 23:17 | URL | No.447741 - 俺がいる!
大学辞めたいけど辞めるわけにもいかねぇんだよなぁ
辛い・・・VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 23:22 | URL | No.447742 - 友達ってどうやって作るんだろ…VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 23:22 | URL | No.447743
- 精神面よわすぎじゃね?VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 23:27 | URL | No.447746
- ※235
へぇ~、なんか羨ましいな。俺そういうの憧れて大学入ったんだけど
私服で授業時間が倍になって授業内容のレベルが格段に上がったくらいで
あとは高校と何ら変わりない。名簿順で座席決まってるしwVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 23:29 | URL | No.447748 - 高3の俺は見てはいけなかったVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 23:30 | URL | No.447749
- 同じ研究を先生や仲間と一緒に頑張って、終わったら飲んで食べて遊んで
彼女なんていなくても楽しいだろ。| 2009.05.14(Thu) 23:45 | URL | No.447756 - 大学なんて、小中高と違って人数は桁外れだし、
クラスなんてあってないようなもの。
しかも学年入り乱れての授業が多い。
黙ってて友達できるわけねぇだろwwwwwVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 23:45 | URL | No.447757 - 大学は勉強する場所って言ってるやつは、勉強することでなんとか自分を正当化したいだけだろ。
頭が良くてもコミュ力ないやつは理系以外就職できんよ。
単位ギリギリとれるくらいまでしか勉強しないで、サークルとバイトやってた方がマシ。VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 23:46 | URL | No.447758 - 大学の夏休みは友達居るor居ないでずいぶんと充実感が違う
居れば旅行、泊まり、みんなで遊びまくりんぐ
居なければバイト、オンゲ廃くらいしかない
ちなみに俺は後者だった死にたいVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 23:52 | URL | No.447760 - 肩で風切るリア充を眺めながら、俺ってゴミ屑だなあと思いつつ四年間過ごした
まあ仕方ない。俺だしVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 23:54 | URL | No.447761 - 今はバカでも大学入れる時代だからな
>>247みたいのが湧くのもやむを得ない
勉強のできる奴は、大抵他の事もうまくできるっての
それは社会に出れば分かる
出来の悪い奴は、何をやらせても出来が悪い
今の格差社会を見て分からんのか?VIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 23:55 | URL | No.447762 - 微妙なポジショニングの俺は
現実の大学にいると劣等感を感じ
ここにいると優越感を覚えるVIPPERな名無しさん | 2009.05.14(Thu) 23:57 | URL | No.447765 - なんで便所で飯食わなきゃいけないんだ?
教室でいいじゃん・・・VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 00:07 | URL | No.447768 - 米229
少なくとも俺の心にはずっしりキテル・・・
半分ぐらいの奴は心に響いてるんじゃね?VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 00:07 | URL | No.447769 - 学食でバイトしてたが、飯なんてぼっちで食う人多いぞ。
一人飯が欝とか、自意識過剰だろ。
楽しい飯時に誰も他人のことなんか気にしてねーよ。VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 00:09 | URL | No.447770 - >>250
勘違いしてるかもわからんが、俺の言ってる「勉強」は「いい成績を取るための勉強」な。
お前、大学生になったことないよな?
大学の講義の内容を見れば勉強する必要が無いのは明らか。
まあ大学に入ってから勉強したいなら勝手にすれば?
どう過ごそうが自由だし、俺の知ってることをわざわざお前に教えてあげるのも面倒くさい。247 | 2009.05.15(Fri) 00:10 | URL | No.447771 - >>255
勉強する必要ない講義ばっかだったのか
うらやましいな
俺反対に今までないくらい予習しまくってゼミで怒られて欝になりかけたわVIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 00:12 | URL | No.447774 - 連続書き込みスマン。
小、中学の友達はいるから友達の作り方を知らないんじゃなくて忘れたんだと思うんだが、
小、中学校のときどうやって友達できたか覚えてる?VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 00:14 | URL | No.447775 - 回りの奴らはオリエンテーションからすでにグループが出来ている。
俺は勿論一人さ。
困るのはグループ活動位。
あれは嫌がらせとしか考えられない。VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 00:14 | URL | No.447777 - >>256
誤読すんなwわざとか?w
いい成績取るための勉強って言ってるだろ。247 | 2009.05.15(Fri) 00:15 | URL | No.447778 - 大学入って変わろうとするから余計ヘコむんだよ
始めから期待してない俺はダメージがかなり少ないぞVIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 00:21 | URL | No.447780 - 今年大学入って感じたのはノートやレポート見せてもらったりする程度の友人なら地元の話や今の生活状況の話とか授業の話すれば楽に作れる。
ただ親友となると同じ趣味持ってる人じゃないと中々作れん。
VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 00:22 | URL | No.447781 - ぼっち云々はさておき、
男子校生活6年間の弊害なのだろうか
異性を恋愛対象として好きになる方法を忘れた。
どうやって人を好きになったんだっけか…
あ、じゃあ同性に興味もてとかはなしね。VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 00:32 | URL | No.447784 - 何ここの可哀想な人達。
友達作るくらい簡単だろVIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 00:32 | URL | No.447785 - 部活にいても疎外感を感じ
バイトの面接も受からない
勉強に希望を見出そうとしたけど周りの頭の良さを痛感しただけだった
VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 00:33 | URL | No.447786 - 米ラン伸びすぎだろwwwww
明日は一現からか・・・。VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 00:42 | URL | No.447789 - みんなやっぱ色々考えてるんだな。
めちゃくちゃ共感できる。
2回生になって最近周りが鬱陶しく感じ始めたけど、みんな同じこと思ってるんだな。Aniki48 | 2009.05.15(Fri) 00:46 | URL | No.447790 - 俺も1,2年の時は、スレの奴みたなことずっと思ってた。
3年の時は開き直った。
4年の現在、大学で学ぶのが楽しくなった。
単位の関係で来年も通います。VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 00:48 | URL | No.447792 - もともと喋り得意じゃなかったのがぼっち生活で悪化した
言葉が浮かんでこないし噛みまくるしでスムーズに会話できない
何かの病気かもしれないと心配になってきた創造力有る名無しさん | 2009.05.15(Fri) 00:48 | URL | No.447793 - はぁ大学生ね・・・
そんなくだらないことで悩めるなんて
ほんと学生ってうらやましいわぁVIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 00:51 | URL | No.447795 - なんかもうぼっちが本当にいるのかわからなくなってきたVIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 00:53 | URL | No.447797
- 大学より高校のほうがつらいだろVIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 00:54 | URL | No.447798
- 米269
なに自分?www俺なんかもっと悩んでますよ…みたいなwwww
みんな悩みはあるものだろ(キリッ)VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 00:54 | URL | No.447799 - ぶっちゃけ新しいものに慣れたもんがち。
新しい環境や人に慣れたら新しい刺激になって楽しめる。VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 00:57 | URL | No.447801 - 高校一年の時だけぼっちだったけど、その辛さを知って以降友達作ることを心がけたらリア充になれました。大学は結構同じような人間が集まるトコだし、話しかけたモン勝ちだぜ!サークルマジオススメVIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 01:02 | URL | No.447804
- バイトも部活も上手く行って恋人までできて
大学自体も3年まで上手くいってたのに・・・最後の最後で4年のときに
何だか凄く馴染めない面子と一緒になってしまった俺はどうしようVIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 01:03 | URL | No.447805 - >>米255
こいつ典型的な馬鹿文系だな。ろくな大学行ってないの丸分かり
勉強する必要無いとかwww何様なのお前wwww
そういう事言っていいのせいぜい中学までだろwwwwwVIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 01:07 | URL | No.447806 - サークル入りなよ
おまいらみたいなオタクばかり集まってるところ大学に必ずひとつはないか?
自分もそれがあるからやっていけてる蒸発した名無し | 2009.05.15(Fri) 01:09 | URL | No.447807 - 幼稚園からぼっちの俺に死角は無いVIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 01:10 | URL | No.447808
- 内部生だから、高校の友人とつるんでた。
けど学部違うから殆どあえないし、いつも一人だった。
新しく友達作るのも面倒だし、サークル入ってもすぐやめちまった。
無駄に超難関国家資格取ろうとしたけど、当然に無理だし、
やる気無くして大学の勉強も出来なくなったし、
試験前の講義ノート流通網にももちろん入れなかったし、
いまでは立派な六年生ですよ、はぁ。
あー友達は立派になりましたよ。お役人さんだらけだよ、はぁ。
高校時代の仲間が集う毎年恒例の飲み会にも参加できませんよ、はぁ。
無理してでも友達つくりなさいよ。VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 01:17 | URL | No.447811 - 寂しさと孤独に負けて訪問販売でぼったくられた俺が通りますよww
あれ・・なんでだろう、目から汁g・・・VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 01:17 | URL | No.447812 - 54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/07(木) 23:23:36.23 ID:eUuW4G340
えっ?大学っておっぱい見る場所だろ?
えっ?
deleted | 2009.05.15(Fri) 01:18 | URL | No.447813 - 友達や恋人を作らないんじゃなく作れない人が将来社会に出て上手く働けるのかって問題がある。
殆どの人は上司がいて部下がいて同じ仕事に取り組む同僚がいる状態で働くんだし。
俺もそんな社交的じゃないけどこのままじゃいけないと思ってる。
自分から話しかけるのはもちろん、体鍛えてみたりお洒落したり色んな趣味に手出してみたり。
必死な自分が滑稽だけど、自分がコミュ力のないヤツだと認めたくない。VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 01:21 | URL | No.447814 - *276
文系科目ってのは、
高校までのような「勉強」をしても何の役にも立たないのがいくつもある。
かといって*247のいう「サークルとバイトやってた方がマシ。」
というのはただの馬鹿だけどなwVIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 01:30 | URL | No.447815 - >>276
いやいや馬鹿はお前だよ。
学生一流、施設二流、教授三流ってことだ。
あとは説明する必要ないだろ。お前がろくな大学行ってないなら理解できないだろうが。247 | 2009.05.15(Fri) 01:33 | URL | No.447817 - コミュ力か、個性を潰すか、試練の時だな
コミュ力で凡庸になるか、コミュ力に勝る個性を磨くか
答えは4年後‥
VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 01:40 | URL | No.447818 - ※284
確かにうちの大学も学生一流施設三流だわ。
教授は知らん。VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 01:40 | URL | No.447819 - 馬鹿大だから毎日は楽しいけど学ぶものはないし将来も乙です(^q^)VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 01:47 | URL | No.447823
- 大学入ったなら、精一杯楽しまないと。VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 01:49 | URL | No.447825
- 兄弟がリア充だとマジでつらい。
いつも友達遊んで楽しいんだろうなーって考えるともう・・・
VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 01:50 | URL | No.447826 - 大学でこれなら社会に出れないんじゃね?VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 02:13 | URL | No.447831
- 大学で友達や知り合いがつくれなかったら、それは確かに失敗といっていいだろう。大学の偏差値ともぜんぜん関係ない。247は、極端かもしれんが、極論としては正しいとおもう。最近知ったが、大学の生協に友達を作りましょう的なサークルのチラシが入っていた、これはちょっとジェネレーションギャップだ、いまの子らはそんな状況なのかと。
大学は学問するところだが、同時に友達や人脈をを作るところ。それがないやつは、どこの一流大学でたって社会でうまくやっていくのは難しいかもしれん、がんばれ。
不幸にして大学で気のあうやつや、興味のあるサークルjなどがないやつでも、学外をあたればいいとおもう。べつに勉強なんざほどほどでもいいから、なんせいい人付き合いをつくれ。それがどうしてもできんなら、転部したり環境をかえろ。VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 02:22 | URL | No.447834 - 4月から研究室にコミュ力の無い留年した先輩がいるから研究室の空気が嫌だ…
正直早くやめてほしいわ。
なんで、7年生なのに1年生の授業受けてるんだよ…。VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 02:25 | URL | No.447835 - 実家が引っ越しを繰り返してたからむしろ
地元の友達の方が少ないというかいない
反動で大学の先輩後同輩の量は輩ハンパなかったな
体育会にいたせいもあるが
楽しかったぜ| 2009.05.15(Fri) 02:33 | URL | No.447836 - 夜中の研究室マジ楽しい。
誰もいないからやりたい放題。
夜中に一人で珈琲飲むのがしあわせ。VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 02:34 | URL | No.447837 - 地味に米249がかっこよすぎるVIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 02:38 | URL | No.447838
- 学生一流教授三流なんて大学あるわけないだろww
一流の学生が集まる大学は教授も一流だよww
二流三流の奴が粋がるなよwVIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 02:39 | URL | No.447839 - クラスの友達はサークルが同じ一人だけ
しかし最近彼が休んでばっかで浮いている俺・・VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 02:45 | URL | No.447841 - 大学って弁当作って持ってくるやつ結構いるの?
女はまだ解るけど・・・VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 03:01 | URL | No.447845 - キモオタな俺にとって大学は地獄だぜ!VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 03:20 | URL | No.447847
- 大体、大学出たところでもう勉強しなくてもいいとか思ってるのか?
人生一生勉強みたいなもんだぞ
大体、大学の勉強程度でガタガタ言ってどうするんだよ
講義なんて、せいぜいきっかけ位のもんで後は自分でやるもんだろうにVIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 03:31 | URL | No.447849 - 最初のオリエンテーションで
教師1流施設2流学生3流と教授が言い放ったのは京大工電気
お前いきなりそんなこと言うかよとは思った| 2009.05.15(Fri) 03:35 | URL | No.447850 - クラス飲みやらサークル新歓で友達を作れるチャンスがないわけではなくね?
芋づる式だから0からは厳しいけど
とかいって俺片手で数える位しかいないし鬱だVIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 03:42 | URL | No.447851 - 一人を楽しめ!楽しむんだ!!VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 04:00 | URL | No.447852
-
一人は平気だけど「あの子友達いないよね」って思われるのがうざい。
VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 05:10 | URL | No.447855 - 公式http://www.travian.jp/?uc=jp4_234
wiki http://www31.atwiki.jp/23mm0191/pages/83.html
戦争侵略っていうとトラビアンって言うネットブラウザーオンラインゲーム
無料のドイツ産オンラインゲーム
村を育てて侵略防衛戦争同盟農耕とかを楽しむゲーム
ブラウザーゲームなので軽い
一日時間みてクリックするだけなのでらくちんこ
戦争侵略っていうとトラビアンって言うネットブラウザーオンラインゲーム
無料のドイツ産オンラインゲーム
村を育てて侵略防衛戦争同盟農耕とかを楽しむゲーム
一日時間みてクリックするだけなのでらくちんこVIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 05:39 | URL | No.447861 - 俺たぶん、現役で合格してたら、間違いなく俺もお前らと同じだった
予備校で出来た友達が何人か同じ学科にいたから
そこから交友関係を広げられた
卒業して6年。今でもそいつらとは付き合いがある
人生は本当に分からんVIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 06:41 | URL | No.447871 - ぼっちとか都市伝説だろVIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 08:05 | URL | No.447875
- 友達できないんじゃなくて作ろうとしなかっただけだろVIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 08:14 | URL | No.447876
- 私も一人は平気だが他人にそのことで何か思われたり言われたりするのは嫌だな
あと先生が面白いことを言っても一人じゃ笑いにくい
てか服装とかを全く気にしてないヲタ(全身黒、大学生にもなって小学生がはくような靴をはいてるとか)
そういう人は自分を変えなきゃ話しかけてもらえないよ…皆服装や髪型を見て自分と合ってるか判断するようなもんなんだよ。で、あ~その服かわいい~!という褒め合いスタート(笑)VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 08:27 | URL | No.447877 - なんか思ったよりも伸びてるな…ここの※欄wVIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 08:32 | URL | No.447879
- 友達なんていらないだろ…。
1人が落ち着くVIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 08:49 | URL | No.447882 - 全力で勉強しないと単位取れない。なりふり構わず勉強してたら
卒業の目処は立ったけど、完全に孤立してた。同級生も誰がいるか判らんVIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 09:11 | URL | No.447885 - 共感しに来てんのか自慢しに来てんのかどっちなんだお前ら?VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 09:34 | URL | No.447886
- エロ
ニコニコ
大学
v俺の人気トップ3VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 09:39 | URL | No.447889 - てか何で便所なの。
ぼっち以前に、便所で飯なんて衛生感覚がどうかしてるだろ。VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 09:40 | URL | No.447890 - 大学デビューしようとしてリア充グループに近づこうとするもやっぱり馴染めず失敗
そのころには本来仲良くなれるはずのオタグループにも途中から馴染める訳もなく一人ぼっち
自分を飾らないことが大事だとつくづく実感したVIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 09:40 | URL | No.447891 - >>201
用事があるなら断ればいいと思うけど、何回も繰り返してると誘われなくなるね。VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 09:46 | URL | No.447892 - こういうスレ見てると
いつも同じ奴ら(8人ぐらい、ニコ厨含む)とつるんで
サークルには入ってないものの趣味でスポーツやって
バイトをしてる自分はリア充かと勘違いしそうだ
女友達いないけどなorzVIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 09:49 | URL | No.447893 - ※318
リア充でしょ?
自虐風自慢やめて死ねよVIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 10:10 | URL | No.447895 - 国資4つ位平行して取らなきゃならないからぼっちとか気にしてる余裕無いな
幸い一人で勉強こなせるだけの頭はあるしVIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 10:27 | URL | No.447897 - とりあえずバイトしてみ。バイト先で多少無理してでも人と喋る様にするんだ。
慣れれば少しは人生変わる。VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 10:27 | URL | No.447898 - 今年大学に入ってぼっちになってしまった人に勧めたい
その名は「福祉ボランティアサークル」
1.あまり派手な人はいない、無口な(暗い)人でも何とかやれる
比較的おとなしい人の集まりで、地味にオタクも生息してる
2.自分の周りに女子がいなくても、校外活動時は他校の女子が必ずいる
比較的男手が足りてないので、重宝されることも
3.活動も小学生や障がい児と一緒に遊ぶ程度のもので、気楽にできる
老人介護等はボランティアでやらないことも多い
と、良いこと尽くめだ。悪いところは活動は日曜日が多いことかな
他のボランティアでもいいかもしれないけど、福祉ボランティアは小学生と遊べrVIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 10:45 | URL | No.447901 - 米312
それが本来あるべき姿だとおもうが。VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 11:00 | URL | No.447903 - こういうところで大学楽しいアピールしてる奴らウゼェ
俺は今日もサボったさ…もう行きたくねぇよVIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 11:29 | URL | No.447905 - 大学ってすごい楽しいと思うけどな
友達は少なかったけど、
サークルがすごく楽しくてみんな仲良くて、休みのたびに車でみんなで出かけてた。
恋人も出来た。
研究室もみんな明るくて面白くて死ぬほど楽しかった。
多少根暗でも、空気を読めるなら、誰でも楽しい生活送れるよ!VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 11:51 | URL | No.447909 - 色々あったけど…忘れたな、マジで。
楽しい事、嫌な事いっぱいあったんだ。でももう記憶映像だけで。
ひどく遠い…何か別の…うまく言えない。
今おっさんだけどさ。
人生って何なんだろ。
VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 12:36 | URL | No.447921 - 俺には友達がいる。趣味が共通しててカラオケ行ったりその他いろいろ
バカできるようなやつが。
ただし部活の中のみだけどな。部活の外に友達はいない。
最近部活をやめたくなってきてしまった。活動内容に嫌気がさしてきたし、
もっと自分の好きなことがしたいって思うようになった。
でも部活をやめたらおれはぼっち・・・どうしたらいいんだ。VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 13:55 | URL | No.447997 - 高校だけど 別に教室で堂々と飯食えばいいと思う
ぼっちだけどそんなに周りの奴見てるわけでもねぇし、萎縮する必要ないだろVIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 13:59 | URL | No.447999 - 米328
あのな…場所によってはDQNな連中がたむろに使う場合もあるんだ
ああ、可愛い女=彼氏いるの法則は大学にいっても変わらない。
というか、今学校でコメント書いております。ノートPCで
今後大学行く奴へ。
いまのうち短期制大学を選んだほうがいいぞ。
欝になったまま4年を過ごそうとすると俺みたいに留年するぞ赤月十兵衛 | 2009.05.15(Fri) 14:30 | URL | No.448015 - というかお前らこんな時間から何してんの?VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 14:40 | URL | No.448022
- ブサメンすぎて友達できないVIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 15:19 | URL | No.448051
- 図書館が俺のオアシスですVIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 15:53 | URL | No.448078
- 別々の大学行った同期がやたらと遊びに誘ってくれた理由がわかった気がする。VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 15:59 | URL | No.448083
- 死ななきゃ大学は楽しいトコですVIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 16:17 | URL | No.448101
- 前よく一緒にいた学科で一番目立つグループにある日突然嫌気がさして抜けた
今も喋ったりはするけど、あんなガキ連中じゃない友達が欲しかったなあVIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 16:35 | URL | No.448112 - オタサーに入ってから感じた事だけど、この年頃のオタクは何の後ろめたさもないリア充に比べ無駄に卑屈な自尊心の強いのが多いと思う。
だから例えオタク同士でも馴れ合えずぼっち化するのがいるんじゃないかなぁと。自尊心の高さは挫折慣れしてない現役に多い気もする。
あくまでも勝手な思いこみですがね。VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 17:04 | URL | No.448138 - 図書館が無かったら俺は今頃ニートでしたVIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 17:09 | URL | No.448141
- 別に彼女なんかいなくたって行けてゆけるだろ
大学は学びのやであって、寝るところじゃない
コミュニケーションなんて所詮ひとだましもいいところ
何が悔しくてそんな吼えているんだ?孤高であれよ。
VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 17:48 | URL | No.448155 - 好きな人がいるから付き合いたいっていう意見はわかるが
とりあえず彼女が欲しいってやつは一回抜いてみろ
好きな人がいない場合は、彼女とか本当にどうでもよくなるぞVIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 18:49 | URL | No.448203 - 3次女の顔がエロゲーの判子絵以上に見分けつかない重症患者だからどうしようもない
この前挨拶したのに何故無視したんですかとか言われてもお前の顔なんて知らねぇっつの
まぁそのせいで女友0なんですがね| 2009.05.15(Fri) 18:51 | URL | No.448205 - おまいらヲタなんだからヲタサークル見つけて入れよ……
年初の説明会の機会にちょっとだけ勇気出せ。年一回のチャンスだから。
いくつか回ってみて、一番合いそうなとこになんとか居座れ。
趣味の近い奴から、なんとか話せる、話の合う奴を一人二人見つけておけ。
それも出来ないようなら、ぼっちを受け入れろ。
だが、最低限のコミュニケーションができないと、学生の間はともかく、就職は無理だぞ。
面接どうする気だ?VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 19:05 | URL | No.448219 - >>340
そういう病気を聞いたことがある
どんまいVIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 19:05 | URL | No.448220 - ※169
高卒で某電力会社で働いているが収入良いし家も建てたし何の問題も無し。
高卒でも頑張り次第でいい生活できるぞ?VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 20:36 | URL | No.448271 - 工学の情報系学科うめぇVIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 21:04 | URL | No.448307
- ・心底入りたかった大学に行く
・リアルに充実した大学生活を送る
一つだけ選べるとしたらどっち選択するよ?
でもこれどっちも満たしてない人間とか実際けっこうな割合でいるんだろな。VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 21:05 | URL | No.448312 - 大学3年間非リアで過ごしてきたせいで今就活に大苦戦してる
面接で嘘つく自信ない奴は部活かサークルに入って思い出作っとけ
薄っぺらい人生だとリア充連中に勝てんVIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 21:12 | URL | No.448318 - ごめん僕去年大學やめたVIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 21:18 | URL | No.448327
- 俺の時代にネット環境が一般化してたらやばかったな
完全にあめぞう、2chやるために情報処理室に通うついでに講義に顔出してたVIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 21:46 | URL | No.448365 - みんな!!
バイトしたら環境変わるとかなんとかってコメントあったから早速バイトの面接さっき受けてきたよ!!
バイト場所は…スナックwwww
面接の前に話し相手になった人がすんげー怖かったんですがwwww
しかも25~28歳くらいだと思ってビビりながら敬語使ってたんだけど20歳とか言うしwwww
俺と同い年だとは全然思えなかったのだが…
んで何するか全然把握しないで面接したらさ何か驚いたことに呼び込みとかやらなきゃいけないんだってさ
なんつーかそーいうのってイケメンでしゃべりうまい人がするやつじゃない
頭でっかちでにきび面で草なぎ剛が若干太ったブサメンの俺には無理wwwwwww
おまけに女の子が足りないからいたら紹介してとかいうしwww
だから大学に知り合いなんて1人もいないんですてのにwwwww
みんなバイト探すのには色々気をつけないと怪我するぜwwwwwVIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 21:58 | URL | No.448379 - 成績はいいが勉強が苦痛。
がり勉タイプでごり押ししてるだけで、天才肌でもない。
そもそも学問への興味関心が完全に消えた。
サークルもゼミもバイトもせず、友達が一人もいないぼっちのまま
今では大学3回生。しかも浪人して2流大学。
神経症と鬱症状が最近やばい。
そんな自分の人生はもうすぐ詰むのか…(´;ω;`)VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 22:06 | URL | No.448383 - 友達いなさそうなやつに話しかければいいんですねVIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 22:24 | URL | No.448394
- >>350
よう俺VIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 22:29 | URL | No.448401 - ここにコメントしてる奴らをみるとまだまし。俺は大学いくだけで毎日死にたくなるよ。中途半端な知り合いに嘘ばっかりついてるよ。たいした人間でもないのにプライドだけが高いのは人付き合いはしないほうがいいと思う。意味不明のきもいコメントでごめんVIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 23:05 | URL | No.448440
- >>353
自覚してるだけかなりマシ
あと数年もすれば矯正されるだろうよ
そういうことを無自覚にやってる奴も多いしなVIPPERな名無しさん | 2009.05.15(Fri) 23:34 | URL | No.448468 - 俺がいっぱい居る………涙!!VIPPERな名無しさん | 2009.05.16(Sat) 00:55 | URL | No.448523
- キャンパスって格差を見せ付けられる場所でもあるよね
クラスカーストって存在するんだわやっぱりVIPPERな名無しさん | 2009.05.16(Sat) 01:50 | URL | No.448551 - みんなは一人ぼっち辛くないの?
それともあえて一人でいるの?てん | 2009.05.16(Sat) 01:57 | URL | No.448557 - 逃げる体質が身についてたとはいえ
10年前勉強頑張って大学入ってりゃ良かったと本気で思うわー('A`)ミンナガンバレ| 2009.05.16(Sat) 02:07 | URL | No.448558 - 女で二浪だから志望校受かったとしても浮きそうで怖いわ。
今そこそこ楽しいからそこにいよっかなorzVIPPERな名無しさん | 2009.05.16(Sat) 02:47 | URL | No.448570 - 高校の時はお仕着せ感があって
フト冷めてしまうとつまらなかった。
今ほど楽しい時間は無い。VIPPERな名無しさん | 2009.05.16(Sat) 04:09 | URL | No.448582 - 天才ってのは人付き合いが苦手だとか
まあ、普通の大学行く人は関係ないけどVIPPERな名無しさん | 2009.05.16(Sat) 06:55 | URL | No.448594 - 情報科の陰湿なDQN率が異常| 2009.05.16(Sat) 07:28 | URL | No.448599
- お前らグループ実験のレポート作成とかないの?
分担作業→グループ単位で発表となれば、嫌が応でもコミュ取らざるを得ないだろ
ここ読んでた限りでは、単に俺がストレスに強い性分なだけかも知れんがVIPPERな名無しさん | 2009.05.16(Sat) 08:25 | URL | No.448601 - お前ら間違ってるだろ。お友達作る為に何十万、何百万かけて大学いるわけ?
まず学べよ。
大学なんだから。表面的な付き合いのお友達なんて要らないだろ。そんなん探してないで、真面目に勉強して頭角を現せ。そうすりゃ自然と同じ志を持つやつに出逢えるのにVIPPERな名無しさん | 2009.05.16(Sat) 09:34 | URL | No.448619 - サークルはいるかクラブ入ればいいと思うけど。
バイトもした方がいい、というか必要なんじゃないの?
オレ、クラスにはなじめなかったけど、クラブ入ってやってたから、友達がいない、とかはなかったよ。
バイトでは孤立気味だったし、女とのかかわりもなかったし、童貞で卒業したけど。
あと、一人飯が苦痛とは思わないけど。
学校の食堂だの、大学の近くの食堂だので飯食ってたよ。
なんで便所?
まあ昼時は混むけど。
なんで、その時はけっこう避けて、すいてる時間に飯食ってたけど。VIPPERな名無しさん | 2009.05.16(Sat) 10:03 | URL | No.448630 - もったいないなぁ・・・
社会出ると付き合いこそ増えど
友達なんて存在はそれこそ出来にくくなる。
腹を割って話せる友達は、学生時代に作っておいた方が
良いと思うよ。VIPPERな名無しさん | 2009.05.16(Sat) 10:23 | URL | No.448633 - 米364
大多数の人間には教養や学問より就職の方が大事だろ
4年間ひたすら勉強してたやつ(文系の話)なんか中小でさえ落ちるわ
サークル(できれば部活)にバイトに精を出し毎週飲み会やってるやつが最強だよwVIPPERな名無しさん | 2009.05.16(Sat) 11:32 | URL | No.448652 - 四年間ひたすら勉強したやつが中小さえ落ちてるって言ってるけど、そいつの勉強が形だけだったんじゃないかな?学問や教養を身につける=「机の上でひたすら勉強」じゃないぞ
ゼミとかで勉強仲間や教授との付き合いを通して、本当の意味で教養や学問をきちんと身につけたやつが就職出来ないとは思えない
文系理系はそんなに関係ないんじゃないかな
大学のレベルによるがVIPPERな名無しさん | 2009.05.16(Sat) 13:37 | URL | No.448707 - オタクは自分たちの個性に気づいてないな。てん | 2009.05.16(Sat) 13:45 | URL | No.448713
- 一浪だけど、周りの現役生に甘えた考えのやつが多すぎる・・・
浪人か現役かで線引きしたくないし、
現役生でもすげーやついると思うんだが。
少なくとも俺がいつもつるんでる現役生は
正直もっと苦労して見ればいいと思うなー
VIPPERな名無しさん | 2009.05.16(Sat) 14:15 | URL | No.448735 - >366
腹を割るってどのくらいまで?VIPPERな名無しさん | 2009.05.16(Sat) 15:19 | URL | No.448761 - 学校は横のつながりが強すぎて嫌だった。
声のでかい奴がヘンなルール作って縛るのがウザかった。
一番困ったのは勉強。横繋かりの強い奴らほど、テスト勉強や休んだ授業の
情報を共有できて、簡単にチートできる不公平。
個人的には社会に出てからのほうがまだ気楽。
仕事上のコミュニケーションはチャラいサークルのそれとは違うし、何より仕事すれば金がもらえる。(ブラックは除く)| 2009.05.16(Sat) 18:00 | URL | No.448830 - ※364
そうだよ、その通りだよ。大学や専門なんてのはあくまで勉強をするところだ。
間違っても友達だの恋人だの作ってキャッキャする場所じゃない。それは解ってる
俺も常に自分に言い聞かせてるんだ、「お前は百数十万のデッカイ金払ってわざわざ友達を作りにきたのか?違うだろ?」って
変に期待を抱いてしまうからこういう事になるんだよね
どうせ もうすぐ授業の内容もついていけなくなってくるに違いない
どうしよう どうもできないわなVIPPERな名無しさん | 2009.05.16(Sat) 18:16 | URL | No.448836 - 高校は幼稚なDQN多すぎて欝だったし人生終わってたけど
大学は目的意識を持って来てる人が多くていい環境過ぎる
精神年齢高い人が多いからいい関係が築ける!
大学行ってよかったと思うよーVIPPERな名無しさん | 2009.05.16(Sat) 19:10 | URL | No.448861 - 勉学も交友も、両立させればいいじゃんVIPPERな名無しさん | 2009.05.16(Sat) 20:15 | URL | No.448883
- 一浪してFラン行ったけど本当に鬱だわ。
一応、グループみたいなのには入れたから挨拶する程度の知り合いは居るけど友達なんざ一人も出来ん。
放課後も一人だし何のために大学行っているのかも分からない。
さっそく、いくつか必修単位落としそうだしどうなるんだろな、俺。
最近はよく見かける似たような奴を勝手に脳内バンドに所属させてああ、楽しいなぁって思うようにしてる。| 2009.05.16(Sat) 21:36 | URL | No.448948 - 人生で大学の時だけリア充だった
これからもあの思い出だけで生きて行けるVIPPERな名無しさん | 2009.05.17(Sun) 00:09 | URL | No.449028 - 研究してたら1日終わってたVIPPERな名無しさん | 2009.05.17(Sun) 01:55 | URL | No.449074
- 昼の時間がつらい
一人飯が時々涙と血の味がする
誰だよ大学行けば一生ものの友達できるとか言った奴…
毎日毎日精神が蝕まれてゆく
リア充が滅べばいいのになって毎日星に祈ってる
もうやだ泣きたいVIPPERな名無しさん | 2009.05.17(Sun) 02:44 | URL | No.449090 - なあお前らって、本当に実在の人物?
40人くらいの言語のクラスとかでも、そこまでボッチしてるヤツとか見たことないぞ?そりゃあクラスに馴染めないヤツも中に入るが、そういう人は逆にサークルやゼミとかがコミュニティになってる場合が多い。ヲタはヲタ、根暗は根暗同士で群れ合うもんだし、真のボッチとか今まで見た試しがないんだが。VIPPERな名無しさん | 2009.05.17(Sun) 13:06 | URL | No.449220 - 社会に出たら死ぬぞお前らwwww
周りに女性社員ばかりだと気が抜けないorzVIPPERな名無しさん | 2009.05.17(Sun) 13:15 | URL | No.449233 - お昼一人の人は結構見かけるけど、別に気にならないよ。そういう時もあるさ。
ていうか大学はふつーに楽しいじゃん!VIPPERな名無しさん | 2009.05.17(Sun) 14:30 | URL | No.449327 - 米6は後1000万年ROMってろwwwVIPPERな名無しさん | 2009.05.17(Sun) 22:55 | URL | No.449655
- 米380
それが普通だ。だが世の中には俺みたいなぼっちが存在する。VIPPERな名無しさん | 2009.05.18(Mon) 01:45 | URL | No.449714 - 自分の場合だと大学は、とりあえず学歴を得る為に入学した様なものだから、ただ大学の講義に出て家に帰ってくる毎日。暇な時間は公務員試験の勉強してるお。。。VIPPERな名無しさん | 2009.05.18(Mon) 02:50 | URL | No.449731
- 市役所にはいることができたら、
コミュ力は一般企業より、
要求されないだろう・・。
まぁ公務員として社会人になれたとしても、
孤独と憂鬱は続くわけだが・・VIPPERな名無しさん | 2009.05.18(Mon) 03:02 | URL | No.449735 - 実際のところ入る学部によって友達できるかどうか変わってくると思う。うちの大学では経済学・経営学にはDQNが多いが、文学部は自分と同じような奴ばっかで、高校ぼっちの俺でも友達つくりやすかった。
VIPPERな名無しさん | 2009.05.18(Mon) 12:27 | URL | No.449810 - 友達wwww
彼女wwww
俺はそういう馴れ合いが大嫌いで、心底バカにしている。VIPPERな名無しさん | 2009.05.18(Mon) 21:42 | URL | No.450372 - >>387
その大学の看板学部でもない限り、経済・経営って基本的にチャラいの集まるよな。
俺もバリバリ文学部キャラだが、初対面の他学部の人にはよく「経済学部?」とか「授業で一番後ろの席に座ってそう」とか見た目のイカつさからそう言われる。
中身は生粋の人見知りなんだけどなorz
VIPPERな名無しさん | 2009.05.18(Mon) 23:35 | URL | No.450545 - 予備校楽しすぎて二浪しそう
死にたいVIPPERな名無しさん | 2009.05.19(Tue) 00:53 | URL | No.450602 - もう完全に落ちこぼれだけど
周りが頭良いとは思ってない。VIPPERな名無しさん | 2009.05.19(Tue) 16:30 | URL | No.450922 - 人生の中で一番彼氏彼女を作りやすい時期だぞVIPPERな名無しさん | 2009.05.19(Tue) 21:40 | URL | No.451087
- あっという間に3年になってしまった
ゼミが憂鬱すぎるし、バイトもうまくいってる気がしない
おまけに髪が薄くなってきてる
もう行く気しねぇVIPPERな名無しさん | 2009.05.19(Tue) 23:01 | URL | No.451116 - 今浪人生だけど、みんな友達できない意味がわからない
初対面でも積極的に話しかけてみればいい奴かもしれないじゃん
それとも、おまえら見た目でdqnだなんだ勝手に判断して
びびってんの?wVIPPERな名無しさん | 2009.05.20(Wed) 09:22 | URL | No.451238 - >371
とりあえず8つに割ろうか。VIPPERな名無しさん | 2009.05.20(Wed) 19:06 | URL | No.451742 - お前ら気を遣いすぎなんだよ
別にぼっちでもいいじゃん。それより卒業して就職。
就職できなくても卒業だけはする。中退よりはマシだよ。
やるべきことをある基準値の分だけやってりゃあとはなんだっていい。そう考えてると楽だよ。VIPPERな名無しさん | 2009.05.20(Wed) 21:15 | URL | No.451867 - ※379
一生物の友達を作るために努力してないだろ。
VIPPERな名無しさん | 2009.05.20(Wed) 22:50 | URL | No.451941 - 同じ学部で見たことあるぐらいの奴と講義が同じなんだが、
声とかかけたほうがいいのかな?
それとも今までどおりぼっちでいればいいのかな・・・?VIPPERな名無しさん | 2009.05.20(Wed) 23:08 | URL | No.451948 - ※398
「どうも」って相手に分かる程度に会釈しても罰は当たらないんじゃないか?VIPPERな名無しさん | 2009.05.21(Thu) 00:41 | URL | No.452027 - 大学は授業受けるためだけに行く。それ以外の目的は無い。だから、友達出来なくて鬱とかは一切思っていない。・・いやそう言うということは、逆に鬱と思っているのか・・・!ってとられがちだけど、そうでもない。VIPPERな名無しさん | 2009.05.21(Thu) 13:55 | URL | No.452350
- >>396
よくよく考えたら高校の時なんて逆に友人関係を疎ましく思ってたくらいだしぼっちである今のポジションは最高だ。
休日は遊びに誘われなくて自分の好きな事だけできるし。
一人カラオケ、一人焼き肉なんて食べ放題だから最高だぜ?
飯も好きなところで食えるから他人気を遣わなくて済むしな。
何だかんだでぼっちが一番いいな、中途半端に友達作ろうとして結局過疎的な関係になって廊下とかですれ違っったりして「あっ」みたいな微妙な気持ちにならなくて済むしな。
目が覚めたわ、ありがとう。
ただ、隣に一人くらい居てくれると少しは楽しくなるんだろうけどな。
んな都合のよくて気持ちのいい人間なんて居ねーよな、はいはい、現実はクソゲークソゲーVIPPERな名無しさん | 2009.05.21(Thu) 21:16 | URL | No.452787 - こんなサイト見てるやつが真の学問(キリッとかやってると笑えるわVIPPERな名無しさん | 2009.05.22(Fri) 06:57 | URL | No.453146
- とりあえずサークル入っておけば、
定期的に遊ぶ機会ができる。
知り合いレベルでも異性の友達ができる。VIPPERな名無しさん | 2009.05.23(Sat) 14:11 | URL | No.454407 - むしろ大学で友達が増えた。
大学はちょっとくらい変わってても受け入れてくれる人が多い。
小中高はあんまり友達がいなかった。VIPPERな名無しさん | 2009.05.24(Sun) 19:00 | URL | No.455805 - 意外とぼっち居るんだな、俺もそうだが。
人付き合いが苦手なので、一人でいいと思って何とか気を保ってたが
その反面、仲間と楽しそうにしてる奴らを見ると羨ましくて仕方なかった
もったいない時を過ごしてしまったなあ…留年までして…
ただ大学内のバイトやってたんだがそこで知り合いが少しできて
卒業のときに世話になったと言えた人が居たのは・・・救いだったVIPPERな名無しさん | 2009.05.25(Mon) 20:48 | URL | No.456914 - 俺も最初のころは、なんていうか、自分の性格を変えることを強要された気がした。
大学は慣れるまでが大変。VIPPERな名無しさん | 2009.06.11(Thu) 01:10 | URL | No.464616 - コミュ力に自信のない奴は、チャラいサークルはいるより、真面目な部活に入った方がいいぞ
真面目に活動してりゃ、コミュ力なくても仲間意識が生まれて自然に友達ができる。| 2009.11.18(Wed) 23:22 | URL | No.539291
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。
※サイトの宣伝行為はお断りしています。
※無駄な改行の使用はご遠慮ください。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
「大学って鬱になりに行くところだよな」
という記事がありまして、ああ、入ってて良かった文学研究会、と感動しました。
----------
サークルもバイトもやってないと孤独死しそう
俺なんて常にぼっちだから
大学行くニートみたいな存在だわ
やっぱホントに...
2009/05/18(月) 17:33:18 | 南山文研OB雑誌発行ブログ
('A`)<ヘッドライン
| BLOGTOP |