fc2ブログ
2023年05月 / 04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

移転のお知らせ

VIPPERな俺 新着記事

2009.04.27 (Mon)

衝撃的なバッドエンドだった作品

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 15:35:18.83 ID:wCOoimhu0
ジャンル問わずに

2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 15:36:33.48 ID:G322YWE3O
>>1の一生

4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 15:37:06.85 ID:u8BirBI30
Dチルドレン ライト&ダーク

86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 17:27:21.93 ID:yG3wBoTLO
>>4で出てた
何だアレwwwww

6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 15:37:42.58 ID:4A2ybrDeO
ロンブーが編集長の雑誌

12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 15:41:19.18 ID:lyraggG2O
ミスト

19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/25(水) 15:49:24.55 ID:f6kCKuWP0
やったえねたえちゃん

25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/25(水) 16:09:34.44 ID:NCG7qzCZ0
超兄貴(漫画版)

28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/25(水) 16:32:34.73 ID:FWupgkKeO
メダロット
シリーズ的な意味で

30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 17:04:20.08 ID:giTSW8sJ0
コンカーが出てないとは

33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 17:05:35.13 ID:6bViAF/10
ここまでデビルマン無し

34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 17:06:24.07 ID:/cXtDVkb0
ミリオンダラーベイビー
シュウシュウの季節


鬱っぽいときに見たら逆に元気になれそうな作品


43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 17:10:37.05 ID:2smxDlfz0
ザ・ムーン

鬱になるぞ

47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 17:12:17.50 ID:iK0rX21+0
DODと言わざるを得ない…

49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 17:13:13.08 ID:unyN3UDDO
鳴くようぐいす

50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 17:13:26.66 ID:sa4UHuSX0
つよきす 姫ルートのバッドエンド

54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 17:15:47.23 ID:/I8kHwT00
秒速5cm

59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 17:18:47.98 ID:6esKTZDBO
ここまでスクイズなし

61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 17:20:00.45 ID:poGLmqnlO
>>59
誠が死ぬこと以上のハッピーエンドはない

65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 17:21:59.79 ID:jfg8tCv2O
CoD4


皆で冷たいビール飲んでほしかったぜ…

73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 17:24:56.59 ID:b37ZxRO8O
ドラッグオンドラグーンが鬱エンドしかなくて吹いた

74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 17:25:13.99 ID:oErlEijR0
パワポケ9
バッドがどれもひどすぎるんですけど

78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 17:26:01.38 ID:TQflWE0iO
SIREN
ほぼ全員悲惨

81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 17:26:18.90 ID:MEj5Qh5j0
ダンサーインザダーク
見終わった後マジ死ねる。

87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/25(水) 17:27:37.59 ID:iL6FfBJ5O
鬼頭の漫画全般

91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 17:28:04.10 ID:7l5Lq2Ci0
「舞姫 テレプシコーラ」

予想だにしなかった唐突のバッドエンドではこれに勝る漫画はない

93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 17:28:45.13 ID:7u7oOo5u0
風雨来期
ハッピーエンドが無い鬱ゲー
オーロラが見えないのは無いわ・・・

94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 17:28:51.40 ID:Itbje12jO
ダークナイト
作品自体は元よりリアルにジョーカーが死ぬとは…

99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 17:29:45.20 ID:BUMpk68X0
閃光のハサウェイ

100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 17:29:46.87 ID:Lq0zwge7O
殻ノ少女

ルート全部が衝撃的なバットエンドだが「ルリノトリ」っていうルートがバットエンドなのに凄い感動する
今でも忘れられないな、あの絵の綺麗さ

102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 17:30:14.08 ID:3Ztp0fz6O
漫画版キカイダー

105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/25(水) 17:31:03.47 ID:KdcDitu90
ドラッグオンドラグーンかな・・・

110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 17:32:44.49 ID:G3rFsoVR0
パワポケの鬱バッドエンドまとめ
http://hatimaki.blog110.fc2.com/blog-entry-482.html

どれもアレだが縦読みの奴が一番きついな
女の子の環境を想像すると


114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 17:34:14.19 ID:sa4UHuSX0
家畜人ヤプー

そりゃ三島も怒るってww

118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 17:35:44.96 ID:Bbx8waNnO
さよならをおしえて
のためにあるスレだな…

123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 17:37:25.86 ID:D8h6GWhhO
ほたるの墓

130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 17:41:38.72 ID:13hT8RiOO
>>123
見るとアメリカ人も鬱になるらしい


128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 17:41:31.13 ID:rOb4a7PQ0
影牢2
ハッピーエンドすら無い

129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 17:41:32.77 ID:kmxLso3D0
個人的に一番ショックだったのはナイト・オブ・ザ・リビングデッドだな
ダンサーインザダークはむしろハッピーエンドだろ

133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 17:43:16.85 ID:AnKCYH8EO
南くんの恋人
これは漫画で一番泣いた。ヒックヒック泣いた

デビルマン
まさかヒロインが…

134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 17:44:14.66 ID:OKqfKBllO
ミリオンダラーベイビー
事前情報ほぼ皆無で女子プロボクサーのサクセスストーリーだと決めこんで観たが……あぁ…

136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 17:44:25.71 ID:8gjIpuwEO
ネコっかわいがり!かな。
主人公も先生も最期は救われない。そしてケモノミミ設定をあんな風に使う作品なんてこれしか知らない

141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 17:46:25.00 ID:43wVSKUoO
何回も出てるけどやっぱりミストだな
あそこまで気持ちいいくらいのバッドエンドだとは思わなかった

143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 17:47:33.37 ID:7foWNFfWO
シリーズ的にみて聖剣伝説はバッドエンドだった

144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 17:48:13.68 ID:sa4UHuSX0
>>143
サクラ大戦もバッドエンドだな


148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/25(水) 17:53:39.08 ID:2bMzLsYr0
アスピックかな
主人公悲惨すぎだろ

150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 17:55:52.48 ID:4KvvGtq+0
仮面ライダー剣

151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 17:56:11.90 ID:kinUe7Fx0
野ブタ。をプロデュースの原作。
ドラマを見た後に本を読んだからってだけかも知れないけど、嫌な終わり方だった。

154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/25(水) 17:59:24.69 ID:S9Np1Ta5O
漂流教室が出てない…だと…

163 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 18:06:43.98 ID:xPFXuylXO
グリーングリーンのあのルート

174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 18:14:20.98 ID:pExB5FsI0
ここまで『ヒミズ』なし

175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 18:14:28.73 ID:ryQbbT38O
FRAGILE
バッドエンドか分からないけど最後に「また僕は一人になった」とか後味悪かったな

186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/25(水) 18:20:09.12 ID:k7U9JC2kO
タクティクスオウガ

初回プレイの後味の悪さといったら

188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/25(水) 18:20:28.62 ID:1jpRdqI3O
東京大学物語

196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 18:25:17.91 ID:GIJ+nhQiO
スーパーボンバーマン3

エンディングの後脳ミソが飛び去っていくシーンがとらうましか

205 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/25(水) 18:28:23.30 ID:c1Bv03x0O
後、幸福の王子

童話の話も、ドラマも可哀想すぎるくらい悲惨

206 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 18:28:31.84 ID:JuN5wOn80
種死

ラクス教が世界征服とかw

232 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/25(水) 18:38:57.20 ID:FYdm51wA0
漫画のドラゴンヘッド
当時あの漫画は衝撃的だった

240 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 18:49:49.30 ID:+lp5E1rR0
映画だと八日目が最強
最近のだとノーカントリーとRECが中々のバッドエンドだったな


248 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 18:58:13.61 ID:gnWW2neL0
エルガイム

あれだけ頑張って世捨て人か・・・ダバらしいけどなんかなあ

251 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 18:59:53.64 ID:Td5A1c9kP
ゲーム版舞HIMEの舞√

やった後一日中鬱になった…

258 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 19:16:10.33 ID:WnXdUqAnO
だれかミストkwsk頼む

270 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 19:25:36.12 ID:z6Xj6xBV0
>>258
ちなみに、俺は金曜の夜に観て、土日はご飯を食べる気にもならず、ずっと寝て過ごした。
思い出す度に胃が痛い。

275 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 19:28:38.55 ID:MX+hOHXm0
悪魔の迷宮

285 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 19:36:01.26 ID:cyRyRBnwO
かまいたちの夜

なんか 後味悪かった…

297 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/25(水) 19:51:22.30 ID:WaPK+35X0
テクノライズ
貴重な幼女分になんてことしやがる

313 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 20:06:10.79 ID:RkwvFiEv0
幽幻道士2

子供ながらに「これはねーよ・・・」と思ったエンディング

326 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 20:15:51.75 ID:Y6sbxYcv0
ザンボット3

333 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 20:27:12.33 ID:ThAbiMi/O
幕張

338 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/25(水) 20:31:22.07 ID:YeosogZxO
画太郎先生の長編漫画全て

354 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/25(水) 20:42:20.00 ID:wEJC6B+60

 な る た る 

374 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 21:08:25.82 ID:lJwvTTuMO
衝撃的というアレなら
Remember11かなぁ

380 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/25(水) 21:15:10.88 ID:TtCJLxAI0
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr-、
/⌒ヽr-、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/    i
たや i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ家 .!
え っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.族 |
ち.た i!  r-、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ  .|
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |



部活対抗で殺し合いをしたら一番強いのは
プロスピナー中村名人経営
サッカーは欠陥スポーツ
おまいらの部屋にある一番レアな物
ディ○ニーランドに関する秘密言ってけ

なんか変な細菌みたいなのが見える
国旗買ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
高いセンスをもった人たちのデスクトップ
「それ違うんじゃね?」と思った漫画、ゲーム、アニメでの理屈
タイトルが秀逸だなと思うアニメ、ゲーム
意外だった漫画やゲームの裏設定
そろそろ誰がNo1の父親かはっきりさせようぜ
外人が理解出来なさそうな漫画・アニメ
アニメ化したらブレイクしそうな漫画・ゲーム書いていけ
途中から急激につまらなくなった漫画・アニメ
今まで読んだ中で一番面白かった小説を教えてくれ
そろそろ一番カッコイイ二人組みを決めるべきだと思うんだ。
最終回が最悪だった漫画・アニメ
「よく死なせたな…」と制作側に感心した漫画・アニメキャラ
学生のうちに読むべき本
文系の人、一番好きな小説挙げていけ!
読んで絶対損しない小説のタイトル書いてけ
鳥肌の立ったアニメや漫画の台詞
QMAプレイ中に思うこと
お前らガチで面白いラノベって何だ?
センスを感じるタイトル
伏線回収がすばらしかった作品
最高に気持ち良い最終回を迎えた作品
 |  12:30  |  VIPその他  |  トラックバック(0)  |  コメント(693)  |  Top↑  |  このエントリーを含むはてなブックマーク

Comment

  1. 東京大学物語だなぁ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 12:31 |  URL | No.434264
  2. ひぐらし怖かったなぁ
    慣れたら怖くないけど
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 12:33 |  URL | No.434265
  3. 黒沢だろ
    そして人生初の1ゲット!
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 12:34 |  URL | No.434266
  4. VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 12:34 |  URL | No.434267
  5. ギャルゲーのバッドエンドは全体的に切ない
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 12:34 |  URL | No.434268
  6. やったねたえちゃん
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 12:35 |  URL | No.434269
  7. うああああああああ
    恥ずかしいよおおおおおお
    人生初の1ゲット!
    とか消してええええええ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 12:35 |  URL | No.434270
  8. ひとけた
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 12:36 |  URL | No.434271
  9. 舞姫だろ森鴎外の
    あと火の鳥の八百比丘尼のやつとロビタ集団自殺のやつ

    いや今図書館にいるからなんとなく
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 12:37 |  URL | No.434272
  10. ひとけた?
    たえちゃんやめろwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 12:39 |  URL | No.434273
  11. 歪みの国のアリス
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 12:39 |  URL | No.434274
  12. やっぱミスト出てたか
    昨日WOWOWで観たが絶句したわ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 12:44 |  URL | No.434277
  13. 野ブタ原作はわかる。
    山Pの役はドラマオリジナルなんだが、居て良かったと思う。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 12:45 |  URL | No.434278
  14. たえちゃんって元ネタ何?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 12:46 |  URL | No.434280
  15. ※3
    あれはどう考えてもハッピーエンドだろ・・・。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 12:47 |  URL | No.434281
  16. ハッピーエンドにはそろそろ飽きてきたからMISTとやらを見てみるか。
    洋画で良いんだよな?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 12:48 |  URL | No.434283
  17. 「神の獣」。バッドというべきか壮大というべきかはわからんが、とにかく衝撃。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 12:49 |  URL | No.434285
  18. MGS2
    かなり分かりづらいけど
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 12:50 |  URL | No.434286
  19. ペルソナ3
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 12:51 |  URL | No.434287
  20. ミスト昨日の深夜WOWOWで観た。
    「うあああああ」ってなって眠れなかった。

    ところで、ある漫画感想サイトで漫画版ナウシカはバッドエンドだと言っていたが
    そんなことないよな?
    個人によって解釈は違うかもしれないけど。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 12:51 |  URL | No.434288
  21. 何故横山光輝先生の「マーズ」が無いんだ・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 12:56 |  URL | No.434289
  22. 誰か水夏の透子さんルートをあげる人居ないの?
    茜に恐怖したのは 俺だけじゃないと思うけど

    後 天使のいない12月とか3daysとか君望とかかな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 12:57 |  URL | No.434290
  23. タカハシくん優柔不断
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 12:58 |  URL | No.434291
  24. >>81氏ね
    ダーカーインザダークだ
    ダンサーって何だよ氏ね
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 12:59 |  URL | No.434292
  25. ゆめにっき
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:01 |  URL | No.434293
  26. カワディの作品ごときでバッドとかやめろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:01 |  URL | No.434294
  27. ミストのあの結末は、安易すぎるだろ…と思った。

    チャップリンの「街の灯」バッドエンドだと思う。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:02 |  URL | No.434295
  28. ここまで最終兵器彼女無し
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:03 |  URL | No.434296
  29. 悪魔の迷宮があるなら腐り姫も入れてやれよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:03 |  URL | No.434297
  30. Tactics Ogreのバッドエンド
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:03 |  URL | No.434298
  31. 人間爆弾を超える欝はない
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:05 |  URL | No.434301
  32. 種死のラクスは別に世界征服してはいないわけだが

    ただ、議長がいなくなってしまった反動で地球軍壊滅後反コーディネーター的義勇軍組織が息を吹き返し
    ナチュラル・コーディネーター間の関係が一層悪化してしまったと小説にあったが

    ナチュラル・コーディネーター間をいたずらに悪化させるよう仕向けてきたのはクルーゼや議長だから(そうでなければ、第一期でザフトの圧勝に終わっていた)、それに関してはラクスは無関係かと思われ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:05 |  URL | No.434302
  33. 幸福の王子は泣ける
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:05 |  URL | No.434303
  34. ザンボットは言うほどバッドでもないだろ
    最後は地球のみんなに仲間と認められたわけだし
      |  2009.04.27(Mon) 13:08 |  URL | No.434306
  35. >>米24 

    ???
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:08 |  URL | No.434307
  36. ※24

    ダンサーインザダークであってるだろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:09 |  URL | No.434308
  37. こういうスレにカムイ伝が出てこないことに驚きを隠せない
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:12 |  URL | No.434309
  38. ヘノモチン
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:13 |  URL | No.434311
  39. スパロボKのファフナー勢
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:13 |  URL | No.434312
  40. 米24
    これはwww
      |  2009.04.27(Mon) 13:14 |  URL | No.434313
  41. クローバーフィールド
    最後に挿入されるシーンがなんとも・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:15 |  URL | No.434314
  42. セブン
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:15 |  URL | No.434315
  43. なんか全然でてないが

    洋画のウィッカーマン、サイレントヒル、デッドサイレンスもバッドエンディング
    だったと思うけど。
    ウィッカーマンは特に衝撃的だったな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:19 |  URL | No.434317
  44. 賛否あるだろうが
    my merry may
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:20 |  URL | No.434318
  45. アニメ版魔法陣グルグル。
    最終決戦を放棄する終わり方はアレぐらいだろうか。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:21 |  URL | No.434319
  46. ※24
    釣り…だよな?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:27 |  URL | No.434320
  47. ひょっこりひょうたん島
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:27 |  URL | No.434321
  48. 監督が最終回で力不足ですいませんと謝るアニメ版ハーメルンのバイオリン弾き。
    ギャグファンタジーからギャグを無くしたらストーリーが崩壊した。
    原作は主人公魔族化>愛で復活が魔王化>仲間が封印で終わりだもんなぁ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:28 |  URL | No.434322
  49. イージーライダー見終えたときの絶望感は半端無い
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:29 |  URL | No.434323
  50. ゆめにっきがねええええええええええ
    と思ったら※であった
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:30 |  URL | No.434324
  51. ※45
    放送当時、ギリの正体が原作でも出てなかったからしょうがないといえばしょうがない
    だいぶオリジナル路線だったけどさ


      |  2009.04.27(Mon) 13:32 |  URL | No.434325
  52. ミストって映画があるのか
    てっきりゲームのほうだと
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:32 |  URL | No.434326
  53. 仮面ライダー剣は一応バッドエンドじゃないと思う
    最後は幸せそうにすごしてるけど555とかのほうがバッドな気がする
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:32 |  URL | No.434327
  54. アニメのクロノクルセイド、後味悪かった
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:33 |  URL | No.434328
  55. 映画だと
    アナとオットー
    独立少年合唱団
    イデオン発動篇
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:33 |  URL | No.434329
  56. エヴァの名前が出てないとかシンジられん
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:34 |  URL | No.434330
  57. 筒井康隆『エディプスの恋人』  個人的にはキツかった…
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:35 |  URL | No.434331
  58. ※15も勘違いしてるな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:37 |  URL | No.434332
  59. ゲームだが

    智代アフター
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:37 |  URL | No.434333
  60. ある意味「リリカルなのは」シリーズも総じてバッドエンドかと思われ
    根拠は

    ・無印…プレシアに罪を押し付け、アリシアが死ぬきっかけ(=プレシア暴走の原因)を作った連中が断罪されていない事
    ・As…夜天の書を闇の書に書き換えたのが、何かの計画・意図に基づいていたのかまったくの偶然の産物だったのかがはっきりと示されないまま事件が終わってしまった事
    ・StS…スバル・ギンガ姉妹を生み出した謎の存在や本局の魔力至上主義による差別の存在、国家反逆罪にしては軽過ぎる処罰、二大権力組織の汚点と大罪(同組織を揺るがしかねないスキャンダル)の生き証人を杜撰にも事実上野に放つ等々、何処から突っ込んで良いのか判らない位問題点が残ったまま、強引に事件を終わらせてしまった事
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:39 |  URL | No.434334
  61. 雷句の人生かな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:40 |  URL | No.434335
  62. 個人的に洋画のレオンがいまだに。
    死なないハッピーエンドがよかったなぁ。

    いや、ストーリー的にはあれでいいんだけどね。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:40 |  URL | No.434336
  63. 手塚治虫の大人向け作品。

    主人公、ヒロイン、脇役がばったばったと……。
      |  2009.04.27(Mon) 13:41 |  URL | No.434337
  64. 千花ちゃんは○○しちゃったけど
    テレプシコーラはまだ終わってないよ(ね?)
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:41 |  URL | No.434338
  65. ※24

    ダーカーインザダークでググると、トップにこのスレが出る件。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:44 |  URL | No.434339
  66. CHAOS;HEAD Noahのヒロインルート全部
    特にこずぴぃと七海
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:44 |  URL | No.434340
  67. 今ヤンジャンでタフを連載してる猿渡先生の作品で、ザ・ハードっていう漫画
    主人公が家族をマフィアに皆殺しにされて復讐する話なんだけど、まず内容が恐ろしくグロい(タフ読んでる人ならある程度分かるだろうけどもっと酷い)

    敵も味方も主要キャラすら余裕で死んでいきひたすら負の連鎖のが続いていく。最後、ようやく復讐を果たして家族の墓前に報告してる所に、マフィアとは何も関係ない通りすがりの麻薬中毒者に頭打たれて主人公が死んでオワタ
    ・・・・・・でもよく考えたらあの作者の最後殆ど主人公死ぬからあれは仕様なのか?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:44 |  URL | No.434341
  68. エリア88...救いがない
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:47 |  URL | No.434344
  69. ザ・ワールド・イズ・マイン
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:48 |  URL | No.434345
  70. オリジナルの「ザ・バニシング~消失~」もバッドエンドだと思う。
     |  2009.04.27(Mon) 13:51 |  URL | No.434346
  71. 米24
    ・・・釣りなのかっ!?コレは釣りなのかっ!!?

    ダンサーインザダークは最上級な鬱END
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:52 |  URL | No.434347
  72. 仮面ライダー龍騎の劇場版とTVSP版
    どっちも敵に突っ込んで行って終わる打ち切りBADエンドとか…
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:55 |  URL | No.434348
  73. ※7
    ※24
    プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━ !!!!!!
    m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)


    なんだお前w
    「DANCER IN THE DARK」

    「DARKER THAN BLACK」
    だと思っちまったのか?
    それとも俺の知らないダーカーインザダークって作品が存在するのか!?
    ほら、全力で釣られてやるから何とか言って見ろwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:55 |  URL | No.434349
  74. 米32
    せいふく 【征服】
    (名)スル
    (1)征伐して屈服させること。
    「隣国を―する」
    (2)難事に打ち勝ち、目的を達成すること。
    「マナスルを―する」

    ラクス教は圧倒的な力でザフトを潰したにも関わらずその後のビジョンが何もないまま戦争終結しました。人を洗脳することに長ける歌姫様が残存勢力を全てその寛大な御心で許し、戦後事実上人類のトップに立ったのです。我らが主人公キラ様が数々の罪は忘れ去られ数々の功績のみ称えられ准将として歌姫様の忠実なコマとなり、オーブは相変わらず無敵の軍事力を維持したまま。
    さて、これで反発する者が出て来ないわけがありません。
    あちこちでまた似たような紛争が起こるでしょう。第二のユニウスセブン落下もありえるでしょう。監督曰く「火のついた火薬庫」状態の世界なわけですから。でもラクス様は勝つでしょう。敵対する者を全て完膚なきまでに叩き潰して勝ち続けるでしょう。それがアスランさん曰く「俺達の戦い」なのですから。

    最後にキラさんは言いました。「たとえどんなに吹き飛ばされても僕たちはまた花を植えるよ」
    「種を植える」とも「花を育てる」とも彼は言わなかった。吹き飛ばされればまた植えればいいんです、と言ったわけです。

    最後の戦いでシンはこう叫びました。「あんたらの言う理想ってヤツで戦争が止められるのか!?」「戦争がない世界以上に幸せな世界なんて…あるはずがない!」

    さて…?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:55 |  URL | No.434350
  75. クローバーフィールドはバッドエンドだけど
    ああいう見せ方はいいね、あの映画は見せ方が上手い

    ※24の言う映画は見たこと無いがダンサーインザダークは辛かった
    主人公がどんどん悲惨になっていってあのラスト
    まぁネタバレになるから詳しくは書かないけど一応救いはあるっちゃあるけど
    あの程度じゃあ主人公可哀相でしかたない
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 13:58 |  URL | No.434352
  76. HUNTER×HUNTER
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 14:03 |  URL | No.434354
  77. VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 14:04 |  URL | No.434355
  78. 誠のサイキック青年団
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 14:05 |  URL | No.434356
  79. 映画版の「ガンダム0083」
    主人公が負けて、振られて、刑務所行き。

    恋人には戦闘中に敵対され、敵の作戦も阻止出来ず、ライバルとは決着付けられず終い。
    終戦後に、上司は裏で諸々の責任取らされて極刑。戦友達は笑顔で将来の弾圧組織に転属。
    ラストは軍事法廷で怒鳴られ、判決。しかも政治的理由で、後からその罪状すら消される。
    そもそも参加して死線を潜り抜けた紛争すら公式記録から抹消。
    …でも、なんとなくあのラストが好き。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 14:06 |  URL | No.434357
  80. ベルセルクの蝕
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 14:08 |  URL | No.434359
  81. MoonのTrueじゃない方のED
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 14:10 |  URL | No.434361
  82. 吸血鬼のおしごと
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 14:11 |  URL | No.434363
  83. デビルマンだな
    主人公サイドは勿論、敵すらもあぼん

    ※67
    あの頃の猿渡は面白かったね
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 14:11 |  URL | No.434364
  84. 出演者が「この監督の映画には二度と出たくない」て言ってたドッグヴィル思い出したけど
    ドッグヴィルは散々ひでー目にあった主人公が
    最後は「その節は世話になったな、てめーらにも地獄見せてやるよ」エンドだからそうでもないんだよなぁ
    やっぱ救われないし終わり方も最低って言えばダンサーインザダークだよねぇ
    ダーカーインザダークなんて映画は知らないけど
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 14:14 |  URL | No.434367
  85. 語られざる歴史

    …いや、これがファンタジアにつながってる訳だが。
    読んで2・3日くらい欝が入った。
       |  2009.04.27(Mon) 14:14 |  URL | No.434368
  86. ※54
    あああったなそういうのも
    なんであんなエンドにしたのか分からん、終わる前までは納得いくいいアニメだったのにあのエンドで全部台無しだったな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 14:15 |  URL | No.434369
  87. AIR
    感動したはしたんだが、あのラストは…ループってことなのか?イミフ

    あと智代アフター
    感動したはしたんだが、結局朋也が(ry

    リトバスEXも
    感動したはしたんだが(ry
    沙耶あああああああああああああああ


    あれ、俺鍵厨だったっけ…
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 14:17 |  URL | No.434372
  88. はるか先輩…
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 14:19 |  URL | No.434373
  89. 三池崇史

    DEAD OR ALIVE
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 14:21 |  URL | No.434374
  90. DODは衝撃的ではあったが何か爽快感みたいなものがあって
    DOD2でもそんなの期待したらまさかの主人公リア充ENDで別の意味で俺の心をえぐってくれました
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 14:23 |  URL | No.434376
  91. ※74
    別に考えるんだ


    ラクス達は、なぜ一作目のラストでそれをやらなかったんだ!?
    というか、それをやらなかったからデュランダルがプラントの覇権を握れたわけだが…


    それともうひとつ

    ラクスがしゃしゃり出るまでもなく、ラクスがいなかったらいないで
    一作目は人類絶滅、二作目はデュランダルによる独裁帝国化している
    そこまで責任を押し付けるのは、さすがに酷だろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 14:23 |  URL | No.434377
  92. 悪魔の迷宮とか
    よくあんな同人ゲーム知ってるな!
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 14:24 |  URL | No.434379
  93. ロマサガ3
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 14:24 |  URL | No.434380
  94. 米24のダーカーインザダークが謎すぎるw
      |  2009.04.27(Mon) 14:25 |  URL | No.434381
  95. スパロボKでのファフナーバッドエンド
    改変にも程があるというか何というか
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 14:25 |  URL | No.434382
  96. 世紀末リーダー伝 たけし


    やっちゃったなあ、しまぶー
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 14:26 |  URL | No.434383
  97. ドラゴンヘッド出てた

    あの終わり方は納得いかんよなぁ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 14:30 |  URL | No.434386
  98. エルフェンリート・・・はバッドエンドじゃないか
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 14:31 |  URL | No.434388
  99. ウルトラマンダイナ 
    平成ウルトラの中では明るい作風だっただけに、余計にね・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 14:32 |  URL | No.434389
  100. 米57
    同意
    あれはきつい
    と言うか個人的には時かけ(原作、アニメ両方)も十分バッドエンドだ
    筒井の作品は時々不条理でやるせなくなる

    あと古いラノベだけど星の大地
    ショックでしばらく何も手につかなくなった

    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 14:33 |  URL | No.434390
  101. 弟切草火傷ルート
    そこには
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 14:35 |  URL | No.434391
  102. ライ麦畑を探して
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 14:37 |  URL | No.434392
  103. かまいたちの夜の皆殺しエンドを
    初めてみた時は衝撃をうけたな…
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 14:39 |  URL | No.434394
  104. ※42
    真っ先に浮かんだのがコレだった
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 14:44 |  URL | No.434396
  105. 未来世紀ブラジルの別エンドとか…
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 14:45 |  URL | No.434397
  106. FFタクティクス
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 14:46 |  URL | No.434398
  107. 木多さんの漫画のは
    バッドエンドっつーより丸投げエンドって感じなんだが
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 14:47 |  URL | No.434399
  108. ※99

    平成ウルトラだったらある意味コスモスも衝撃的だった
    別の意味で
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 14:47 |  URL | No.434400
  109. sawだな
    救いなし。まさにゲームオーバー
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 14:47 |  URL | No.434401
  110. 涼宮ハルヒの約束の長門バットエンド

    長門ファンじゃなくても衝撃が強すぎる
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 14:47 |  URL | No.434402
  111. ※96
    でもトリコがあたってるんだから本人的に良かったんじゃない?
    たけしあのまま続けても先細り確定だったし止めて正解だったかも
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 14:48 |  URL | No.434403
  112. どぶさらい劇場の終わり方の救いの無さはすごかった
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 14:55 |  URL | No.434405
  113. 魔王 JUVENILE REMIX第1部
    あのどこか爽やかな雰囲気は衝撃的だった
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 14:57 |  URL | No.434406
  114. ダンバイン
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 14:57 |  URL | No.434407
  115. ここまでテクノライズなし。マイナーだから辛いね。
    バットエンドかというと意見が分かれそうだけど。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 14:58 |  URL | No.434408
  116. コミックボンボン

    どこで道を間違えんたんだろう・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 15:00 |  URL | No.434410
  117. ※58
    もちろん最強伝説の話だぞ
    最後の最後であったけえってあれはハッピーだろ
    作者によるとたぶん死んでもないし。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 15:00 |  URL | No.434411
  118. ミストはどうして『衝撃のラスト!』を加えたかわからなくって呆然としたな。あれ、映画のオリジナルで足した意味あったか?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 15:03 |  URL | No.434414
  119. ここまで『風が吹く時』なし
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 15:05 |  URL | No.434417
  120. バッドエンドスレでなるたるをあげている奴は間違いなく読んでない奴
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 15:09 |  URL | No.434418
  121. そうだね


    シェンムーだね
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 15:10 |  URL | No.434419
  122. ※120
    鬼頭作品は序章からして衝撃的だから困る
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 15:13 |  URL | No.434420
  123. なるたるはファザコンの子が死んだからBADENDと捉えることにした
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 15:15 |  URL | No.434422
  124. >>99の犯した過ちは、マフティーが粛清するっ!
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 15:17 |  URL | No.434423
  125. 米24
    間違ってもいないのに死ねとはいかがなものか
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 15:20 |  URL | No.434424
  126. ニューシネマ系はバッドルート単線のみみたいなのが多いね。
    狼たちの午後とかスケアクロウとか。両方時代を問わずいい作品だけど。

    あとミストは俺、最早映画的云々を超えて嫌がらせみたいな代物だと思ったな。
    制作サイドの悪意の賜物。だって、無駄死に・・・・・・。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 15:23 |  URL | No.434426
  127. ドラッグオンドラグーン
    雑誌の紹介記事とか読んで純粋なアクションかと思ったら・・・
    初めてゲームやって鬱になったわ、2も鬱系が多そうだからやったことない。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 15:26 |  URL | No.434427
  128. ※24
    な!ダーカーインザダークだよな!
    もっと言ってやれ言ってやれ!ほらでっかい声で






    ダ ー カ ー イ ン ザ ダ ー ク







    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 15:27 |  URL | No.434428
  129. ブレイドは剣崎の「運命に勝ってみせる」という前向きな姿勢もあって、それほどBADには感じなかったな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 15:28 |  URL | No.434429
  130. ここまでイデオンなし
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 15:28 |  URL | No.434430
  131. さよならを教えてが少ないな
    やっぱりマイナーなのだろうか
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 15:28 |  URL | No.434431
  132. ライブアライブ中世編は?
    オルステッド……
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 15:32 |  URL | No.434433
  133. ちょっとツタヤ行ってダーカーインザダーク借りてくる
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 15:34 |  URL | No.434434
  134. 沙耶の唄が出てないとは
    あのシナリオは見ていてつらかったわ・・・

    だが純愛物と言う意見には賛同する
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 15:34 |  URL | No.434435
  135. >>251
    舞衣ルートは封印だからまだいいさ
    深優ルートなんて主人公が変な勘違いしたまま全てが終わるって何だよそれ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 15:36 |  URL | No.434437
  136. クラインの壺
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 15:36 |  URL | No.434438
  137. エンドオブザワールドが出ていないとは・・・。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 15:37 |  URL | No.434439
  138. 幸福の王子があってナイチンゲールとバラがないとは・・・

    オスカー・ワイルド作品は暗い終わりの話が結構ある。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 15:37 |  URL | No.434440
  139. ミストは酷かった
       |  2009.04.27(Mon) 15:39 |  URL | No.434442
  140. ここまで聖戦の系譜なし
    あの衝撃のバッドエンドも風化したか


    主人公が親友殺されて妹殺されて義弟殺されて父親殺されて
    恋人寝取られて国家反逆の濡れ衣着せられて仲間皆殺しにされて
    最後に恋人寝取った男に焼き殺される…
    これで任天堂のSFCゲームだというんだから恐れ入る
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 15:41 |  URL | No.434443
  141. あばれブン屋
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 15:41 |  URL | No.434444
  142. ここまでイリヤの空、UFO の夏なし
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 15:42 |  URL | No.434445
  143. ミストはバッドエンドですらない
      |  2009.04.27(Mon) 15:45 |  URL | No.434446
  144. 特攻天女
    というか、みさき速の書くマンガ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 15:46 |  URL | No.434447
  145. 『超光戦士シャンゼリオン』が出ていませんね。

    あの最終回は衝撃的!

    これまでの全てのストーリーが主人公の夢(願望)でした…って。

    で、現実では人類は敵・ダークザイドに圧倒されて滅亡寸前…orz。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 15:50 |  URL | No.434448
  146. イリヤの空はバッドエンドじゃない
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 15:50 |  URL | No.434449
  147. Ζガンダム(TV版)
    カミーユ…
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 15:52 |  URL | No.434452
  148. バルディオス
    南極の氷が溶けて地球が海に沈む
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 15:57 |  URL | No.434457
  149. ブラピの出てたセブン。

    後味最悪だった。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 15:57 |  URL | No.434458
  150. ルートでBADなもんなんていくらでもあるだろう
    作品でBADなもんじゃないとな

    デビルマンかなぁ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 15:59 |  URL | No.434459
  151. ※140
    何いってんの?エンドじゃないじゃん。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 16:00 |  URL | No.434460
  152. 振り返ればやつがいる
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 16:01 |  URL | No.434461
  153. エルフェンリートはにゅうたんと楓たんがすべてだった俺に取っちゃ最悪のバッドエンドだよ(´・ω・`)
    体が溶けちゃうとか可哀想すぎるお・・・
    にゅうたん・・・楓たん・・・

    でも2人とも生まれ変われてよかった・・・
    あれは本当に絶望の中の光だお・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 16:01 |  URL | No.434462
  154. ハローワールド

    とくに千絵利ルートが・・・・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 16:04 |  URL | No.434464
  155. BADって救いようのないくらい悲惨って位置づけだろ?
    ハッピーエンドじゃない=BADでもないと思うんだがなぁ
    幸せな最後じゃなくても、「その先」を見出せる様ならまだマシだと思うんだ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 16:05 |  URL | No.434465
  156. ピクミンがないとか
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 16:06 |  URL | No.434466
  157. 龍騎は両方ともbadだったわ。
    主人公殺しは・・・

    で、ループするからな。


    映画版はうん。あのあと、サバイブ両人は死んだんだろうか?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 16:07 |  URL | No.434467
  158. シャドウハーツ2
    死ぬか記憶失うかの2択って…
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 16:10 |  URL | No.434469
  159. 漂流教室は元々の話が暗いだけにバッドエンドも無いだろ
    「僕達は地球にまかれた最後の種なんだ」で終わるんだったな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 16:11 |  URL | No.434470
  160. どうみてもミストです。
    本当にありがとうございました。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 16:12 |  URL | No.434471
  161. ブレスオブファイア4
    まさか最後に仲間全員倒さなきゃいけないとか・・。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 16:12 |  URL | No.434472
  162. ディスガイア2 お肉
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 16:12 |  URL | No.434473
  163. COBRAの重要性を再確認するスレ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 16:12 |  URL | No.434474
  164. 独立少年合唱団
    見た後、呆然となる。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 16:17 |  URL | No.434477
  165. やっぱり神様なんていなかったね
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 16:18 |  URL | No.434478

  166. コンセント
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 16:18 |  URL | No.434479
  167. 米155が真理
    みんなこれ保存しろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 16:21 |  URL | No.434480
  168. ボブサップだろ、師走の翁の。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 16:27 |  URL | No.434483
  169. LOVEかな
    テニス漫画なのに主要キャラが
    最終回で地雷踏んで爆死ってなんだよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 16:27 |  URL | No.434485
  170. PS版レイストームのエクストラモードのエンディング
    苦労して敵の惑星吹っ飛ばしてってきたら地球も吹っ飛ばされてました
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 16:29 |  URL | No.434486
  171. 何故シャンゼリオンが出ない
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 16:31 |  URL | No.434488
  172. ソードマスターヤマトかな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 16:31 |  URL | No.434489
  173. ※91
    一作目はナチュとコーディどっちかが滅びるまで続きそうだったから文句ない
    けど、二作目はその「デュランダルの独裁帝国」とやらが
    そこまで夢も希望もない悲惨なものとは俺には思えない訳で。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 16:31 |  URL | No.434490
  174. 米158
    俺はシャドハは1の方が衝撃的だった……
    というか、バッドグッドあると最初は気付かなかったから、
    そんな終わり方ってあるかよ……と呆然としたぜ。すぐグッドEDに走ったが。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 16:32 |  URL | No.434491
  175. レボリューショナリーロードだろ

    ふんだりけったりの夫婦で良い事無かったぞ
    もーラスト最悪
       |  2009.04.27(Mon) 16:34 |  URL | No.434492
  176. 早苗るーとjk
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 16:40 |  URL | No.434496
  177. 米91
    ジョーカーって死んでなかったと思うが…
    トゥーフェイスと間違えてない?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 16:42 |  URL | No.434497
  178. ジョニーは戦場へ行った
    「S・O・S僕を助けて」
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 16:43 |  URL | No.434498
  179. スプラッターハウス

    ヒロインを、その手で・・・;
     |  2009.04.27(Mon) 16:43 |  URL | No.434499
  180. >ジョーカーって死んでなかったと思うが…

    役者さんが死んじゃったことじゃないかな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 16:45 |  URL | No.434500
  181. けっこうあるな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 16:47 |  URL | No.434502
  182. 草なぎ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 16:52 |  URL | No.434504
  183. 白夜行。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 16:54 |  URL | No.434505
  184. コメとスレで出たけど、
    ドラッグオンドラグーン。
    1は救いがなかったような
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 16:55 |  URL | No.434506
  185. 本スレでSAWが出てないとは
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 16:55 |  URL | No.434507
  186. ノーカントリーのどこがバッドエンドなんだよ
    警官は生きることに専念して暗殺者は目的を達成できただろ
    フラグを立てたい名無しさん |  2009.04.27(Mon) 16:59 |  URL | No.434508
  187. 米182
    吹いたwwww
    確かにそう言われてみればそうだなwwwww
    フェニックス |  2009.04.27(Mon) 17:00 |  URL | No.434509
  188. ※173に同意
    というかttp://wiki.livedoor.jp/reyz/d/List←このサイトのDプラン考察見てからDプラン、議長=悪というのが考えられなくなったわ
    放映終了後に発表・固定化された議長=悪って結局ラクス達の行動を正当化させるための後付でしかないわけで、本編放映中だけで考えるなら十分考えらる話だった
    サイトで言われてるようにラクスこそがナチュコディ間の争いを煽って戦いを望んでるようにしか見えないわ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:02 |  URL | No.434510
  189. ※44
    なつかしいな。
    3作目でないかな…
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:04 |  URL | No.434511
  190. ペルソナ3が出てて何故ペルソナ2罪が出ていないのかと。
    罰の存在が無かったら本気で救いがねえ。

    >※129
    そして戦いは続いている…。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:04 |  URL | No.434512
  191. 人が死ぬとかはないんだけどカイジの限定ジャンケン編
    てっきり友情パワーで綺麗に終わりそうに見えてそんな事はなかった
    そりゃ、そうなるよな!と電撃が走った。個人的に衝撃がでかかった
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:06 |  URL | No.434513
  192. デビルマンのエンディングは神 ・・なんちゃって
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:06 |  URL | No.434514
  193. 彼女は微笑むはトラウマ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:07 |  URL | No.434515
  194. 米177
    米177
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:07 |  URL | No.434516
  195. >>110のまとめの友子だけどそれはグッドじゃねえか
    バッドは主人公が記憶無くす奴
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:08 |  URL | No.434517
  196. 君が望む永遠だろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:08 |  URL | No.434519
  197. 米24ワロタwww
    ダーカーインザダークてwwwwwwwwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:10 |  URL | No.434520
  198. やっぱミストだろ
    5人残って拳銃の弾4発ってなっただけで
    うあぁぁぁあぁってなったし
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:11 |  URL | No.434521
  199. 地獄甲子園
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:13 |  URL | No.434522
  200. 確かに米155も真理だな。
    人は安易にバッドエンドにしたがる、最初から最後までプロット通りに動いてるのならそれはバッドエンドとは言えない。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:14 |  URL | No.434523
  201. ここまで旧劇場版エヴァなしってことは
    BADENDじゃないのか?
    2人残して人類滅亡とか・・・(記憶違いだったらゴメン)
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:15 |  URL | No.434525
  202. 聞きたくないババア芸人のくだらない恋愛話や空気読めないインチキ外人モドキのクソ話で身内だけ盛り上がっててズルズルやりすぎて視聴者に無視された【ラブワゴン】
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:16 |  URL | No.434526
  203. 初代アーマード・コア&ネクサス
    2つとも後味が悪い・・・・2作とも未来と終末へ続くが
    ネクサスの特攻兵器の絶望感は異状
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:16 |  URL | No.434527
  204. 友達がペルソナ3をやると鬱になると言っていたな
    さらにその続編をやると主人公の衝撃的シーンが出てきてよけいにがっかりすると聞いたw
    名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:19 |  URL | No.434529
  205. 君が望む永遠のマナマナ√
    零~紅い蝶~
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:22 |  URL | No.434530
  206. ターミネーター3
    予定通りの未来を迎えることが出来ました。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:22 |  URL | No.434531
  207. たけしは完全版かなんかできちんと完結させたし
    売春がなくてももう円満間近だったからなぁ

    まぁバハムートラグーンだろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:22 |  URL | No.434531
  208. ドラッグオンドラグーンな・・・妹がいっぱいエンドは悲惨すぎる
    1体であの強さだったのにあんなにいたら勝ち目ないよ・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:26 |  URL | No.434533
  209. ミストは完全に救いがないからなぁ
    探偵 |  2009.04.27(Mon) 17:28 |  URL | No.434535
  210. フロントミッション
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:28 |  URL | No.434536
  211. POV系の映画は基本バッドエンドだな
    RECとかクローバーフィールドとか
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:28 |  URL | No.434537
  212. スパロボKのファフナーは安易なハッピーエンドにしないようにいわれたんだろうな
    もともと登場人物全員死なせる予定なのをうぶかたさんがひっくり返したんだ
    やっぱうぶかたさんしかファフナーに携わってほしくないな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:28 |  URL | No.434537
  213. その時、※191に電流走る
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:30 |  URL | No.434538
  214. MYSTじゃなくてミストか。
    最初ゲームの方だと思ってたけど、成る程。
    確かにスティーブンキングの方のミストは非道い。
    映画批評サイトで絶賛されてたらから、どんだけだろうとレンタルして観たけど・・・
    妻を愛し、誰よりも息子を愛し、例えどんな極限状態に陥ろうとも人命を最優先に考える主人公に・・・あのオチは酷過ぎる。

    あと一発、多ければ。
    まだ救いがあった。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:30 |  URL | No.434539
  215. ※110

    誰かkwsk
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:32 |  URL | No.434540
  216. バハムートラグーンはあれで良かったんじゃね?

    糞女の魔の手を逃れた主人公の自由な姿は、いっそ清清しい

    ヨヨ氏ね
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:33 |  URL | No.434541
  217. 映画:フォーカス
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:34 |  URL | No.434542
  218. ハ ッ ピ ー バ ー ス デ ー デ ビ ル マ ン
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:34 |  URL | No.434543
  219. アメリカンヒストリーXは見る人によっちゃバッドエンドかもな
    アメリカンビューティーもそうかも
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:35 |  URL | No.434544
  220. アニメ版のガングレイヴは一応物語的にバッドエンドかな。
    それまでの流れと終わり方が綺麗すぎて
    鬱にならずむしろ興奮したけど。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:35 |  URL | No.434545
  221. DTエイトロン

    地表面水没。その影響で恐らく人類は全滅。
    生き延びたのはヒロインと人工知能(?)だけ。
    しかも彼らに生き残るための手段(食料等)は残されていない。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:38 |  URL | No.434546
  222. エスコン3
    今までの戦いはなんだったんだ…
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:40 |  URL | No.434547
  223. カモーン!
    カモーーーーン!!
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:41 |  URL | No.434548
  224. 古いコミックだが「ハイティーン・ブギ」があげられるだろう。
    ヒロインは後半、急に不治の病にかかり、ラストで死亡。
    作者はコイツがキライなんではと思うくらい前半でも苛め抜かれていた。
    VIPPRな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:42 |  URL | No.434549
  225. んじゃ叔父さんは”たった一つの冴えたやりかた”上げとくか
    題名詐欺的な意味で
      |  2009.04.27(Mon) 17:42 |  URL | No.434550
  226. マルサの女2
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:42 |  URL | No.434551
  227. ここまでタオルケットをもう一度2なし。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:42 |  URL | No.434553
  228. プリっち
    第一、第二シナリオでヒロインが○を○すとことかやばい
    ほとんど字だけで絵は血が滴る絵程度なのに異常な怖さがある
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:43 |  URL | No.434554
  229. >>220
    ガングレイヴといえば第一部最終回みたいな14話が
    バッドエンドかつ神話だったな
    実況でも大絶賛されてた
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:43 |  URL | No.434555
  230. DODのアンヘル封印エンドは別にBADじゃねーだろ
    この糞ゆとりどもがっ!
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:43 |  URL | No.434556
  231. えーと、これはミストのネタバラシして良い雰囲気?
    スーパーから○で○○るんだけど、
    もう○○だということをさとり、父親が○○を○しちゃうの。
    んで、そのあと、父親がそこら辺歩いてたら、
    ○○がするもんだから何かと思ったら、○○の○が○ってくるの。
    んで、その○に○○○○に○た○達がのってて
    なんともいえない目で見られて終わり。

    衝撃的っつーと、パフュームっていう洋画のラストが結構衝撃的だったなぁ。
    まぁ、バッドエンドっちゃーバッドエンドかもしれない。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:45 |  URL | No.434557
  232. >140 とっくに終わったキモゲーオタ乙
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:46 |  URL | No.434558
  233. フェイブル2の最後の三択は個人的にかなりきつい
    金が入る選択肢は論外として、残り二つどっち選んでも自分は絶対幸せにはなれないだろ
    あんな選択肢ならいっそ無い方が救われる
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:47 |  URL | No.434559
  234. やっぱバルディオスに適うものはないな

    地球全土が大津波で水没、地球滅亡
    敵の異星人は実は未来からやってきた「過去に地球を滅ぼされた」地球人
    救いようがねぇ・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:48 |  URL | No.434561













  235.                      草なぎ剛











    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:48 |  URL | No.434563
  236. 幕張がバッドエンドな訳ないじゃないか
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:52 |  URL | No.434565
  237. アニメのデュエルマスターズ・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:53 |  URL | No.434566
  238. 米147
    おーい!ここからだしてくださいよー

    米56
    ちなみにエヴァはシンジとか人類が補完されて幸せになるというラストらしい
    最終話はそのシンジの補完の場合。一様無理やりグッドエンド
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:53 |  URL | No.434567
  239. 完全なBADってわけじゃないけど、ジョジョ1部のラスト。
     VIPPERな名無しさん   |  2009.04.27(Mon) 17:53 |  URL | No.434568
  240. 最近だとアマガミのスキBAD
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:53 |  URL | No.434570
  241. ※24のいじめられっぷりにワロタ
    ダーカーインザダークwwwwwwww
    お前はDTBでも観てろよ



    お前らがミストをプッシュしまくるから
    観たくなっちゃったじゃないか
    kerry |  2009.04.27(Mon) 17:55 |  URL | No.434573
  242. エイブ・ア・ゴーゴーのバッドエンドは酷すぎ。
    いくら全員を助けられなかったからってあの仕打ちはねーよ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 17:58 |  URL | No.434578
  243. 誠が死ぬ以上の物はあるだろ

    止を殺せ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 18:06 |  URL | No.434583
  244. バストアムーブ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 18:06 |  URL | No.434584
  245. ないと思ったら>>59にあった。
    SLB |  2009.04.27(Mon) 18:06 |  URL | No.434586
  246. 仮面ライダー剣だろ…jk…。
    一生死ねないんだぜ?つらすぎ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 18:09 |  URL | No.434588
  247. おいおい、ちこたん無しとか馬鹿かよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 18:14 |  URL | No.434590
  248. 森鷗外の舞姫

    エリス・・・ (´;ω;`)
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 18:14 |  URL | No.434591
  249. 花村満月「ぢんぢんぢん」
    最高におもしろかったのに二度と同作者の作品を
    手に取ることがなくなった
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 18:15 |  URL | No.434593
  250. こころ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 18:18 |  URL | No.434595
  251. もう出てるけどペルソナ2罪はまさにこれだろうな、ラスボス完全勝利
    続編の罰も最後は悲哀しか残らねぇ、たっちゃん(´;ω;`)

    後は同じ会社のBUSINかな
    これは真実知って鬱、ENDのソフィア云々の言葉で心が折れた
      |  2009.04.27(Mon) 18:19 |  URL | No.434596
  252. バッドエンドではないが、別世界として生まれ変わる龍騎やジョジョ6部は完全にハッピーではないよな
      |  2009.04.27(Mon) 18:20 |  URL | No.434597
  253. バッドエンドの大御所、猿の惑星
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 18:23 |  URL | No.434598
  254. やっぱりデビルマンだろう。
    ヒロインの生首が出たり、あの壮絶な最期といい、今の雑誌じゃ掲載できないんじゃないか。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 18:23 |  URL | No.434599
  255. 米157
    多分二人共死亡。万が一生き残れても強制的にリセット。
    つーか龍騎はTV版の世界までは全てBADだろ。
    他のライダーが生き残ればリセットされ、オデンが勝ち残っても優衣に拒絶されてやっぱリセットだし。

    それにしても米24が気になる。俺は聞いた事も無いが既にBAD√をひた走ってる米24が言うんだから相当衝撃的なんだろうな。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 18:23 |  URL | No.434600
  256. ドラマは知らんけど、ノブタの原作の方のバッドエンドっぷりが痺れた。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 18:23 |  URL | No.434601
  257. 虐殺器官~ラストで主人公が世界に破壊と混乱をもたらす
    ハーモニー~ラストで全人類が内面意識を奪われ哲学的ゾンビと化す
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 18:24 |  URL | No.434602
  258. 愛と勇気とかしわもち
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 18:24 |  URL | No.434603
  259. タオルケットをもう一度2とゆめにっきはフリゲ会では鉄板
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 18:25 |  URL | No.434604
  260. くさなぎ!
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 18:26 |  URL | No.434605
  261. ※257
    その2作の作者が先月ガンで死んだことが一番のデットエンドだ

    てかその2作ともラストが「心が安らいだ」とか「今、人類は幸福だ、とても、とても」とか
    不幸が振り切れて幸福になってしまった世界のことを書いてるのがなんとも皮肉だよな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 18:27 |  URL | No.434606
  262. シュヴァリエはⅠGで一ニを争う鬱エンド
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 18:31 |  URL | No.434609
  263. マザー3の1章
    兄がなんで敵になってたのか説明されないし最後も微妙
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 18:31 |  URL | No.434610
  264. 綱島志朗のライフ・エラーズって漫画
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 18:33 |  URL | No.434613
  265. nice boat!
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 18:39 |  URL | No.434616
  266. ゲーム
    シルバーサーガ
    バトルゴルファー唯
    ベアナックルの裏END

    映画
    I AM LEGEND のTRUE END
    復活の日(滅亡の確率: 映画>原作 )

    ドラマ
    あなたしか見えない
    振り返れば奴がいる

    音楽
    シューベルト作曲「魔王」
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 18:39 |  URL | No.434617
  267. ※238
    エヴァはグッドエンドだったのか・・・orz
    庵野どんだけ病んでたんだ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 18:41 |  URL | No.434618
  268. ドーンオブザデッドかなぁ。
    エンドロールでどんでん返しがあるとは。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 18:44 |  URL | No.434620
  269. 最近見たっていうか知ったアニメだが
    宇宙戦士バルディオス
    敵も味方も誰も得るものが無いバッドエンド
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 18:46 |  URL | No.434621
  270. たぶん漫画のマジンガーZ
    「最後の武器は自爆だー」
    で終わった記憶がある
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 18:47 |  URL | No.434622
  271. 分裂ガール

    主人公が拷問狂に拷問されて死ぬくらいは覚悟していたが・・・
    システム的には面白いのに、救いが無さ過ぎて再びやる気がしない。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 18:48 |  URL | No.434623
  272. 有川浩もトラウマになったという妖精作戦だな。
    俺も厨房の頃、相当凹んだよ。

    …古すぎる?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 18:50 |  URL | No.434624
  273. >>248
    舞姫の下ネタはさらにバッドエンドだぞwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 18:52 |  URL | No.434626
  274. LAL中世編もなかなかきっつい
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 18:52 |  URL | No.434627
  275. バッドエンドじゃないかもしれんけど
    「ライフ・オブ・デビッドゲイル」
    何回みても泣いちゃう><
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 18:56 |  URL | No.434631
  276. なるたるが挙がらないのは読んだ読者が鬱病になって自殺するから
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 18:56 |  URL | No.434633
  277. パワポケのまとめ見てきた
    縦読みのやつは鳥肌立つ
      |  2009.04.27(Mon) 18:58 |  URL | No.434634
  278. 種死はラクシズ大勝利!!を地で行くためのストーリー展開だしなぁ

    だいたいザフトのトップはなんで頭がアレな人ばかり…
    頭も生殖能力もポンコツって…もう滅びちゃえよ

    オーブも種の頃からトップがアレな人だし…

    夫妻は滅びろよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 19:00 |  URL | No.434636
  279. 巌窟王はバッドエンド……じゃないな。
    あの作品は何だったんだろ。言葉で説明出来ない。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 19:02 |  URL | No.434638
  280. 0080ポケットの中の戦争のアニメ版
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 19:04 |  URL | No.434639
  281. 漫画・・・山田花子の作品全般

    映画・・・ザ・ケイヴ ファニーゲーム
    後者見た後、口直しにスーパーマン見たがその日欝と不安で眠れんかったw
    あれに比べりゃミストなんざ信頼できる人が
    ひとおもいに死なせてくれるだけマシだろ…
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 19:05 |  URL | No.434640
  282. 基本的にホラーゲームの零は衝撃的なバッドエンドと言って良いような気がする
    特に2の紅い蝶は衝撃的だった・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 19:06 |  URL | No.434641
  283. ミストって映画
    親に見せたらこんな後味悪いもん見せんな!ってキレてた
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 19:06 |  URL | No.434642
  284. ペルソナ3はバットエンドか?
    FESさえ無ければそれなりに良い終わり方だったと思うけど
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 19:07 |  URL | No.434643
  285. サガフロンティアのブルー編

    あの終わり方は衝撃的だった
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 19:07 |  URL | No.434644
  286. 狂った果実は?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 19:08 |  URL | No.434645
  287. カレンデバイスを入手しました…ストックします
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 19:13 |  URL | No.434649
  288. デビルマンは鬱になったなぁ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 19:14 |  URL | No.434650
  289. >251 あれはあれでハッピーエンドだと思うが
    バッドエンドって解釈は少なくとも製作者の狙いではないな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 19:15 |  URL | No.434651
  290. >284でもどう見ても主人公死んでるし・・・・・・なんかグッドエンドに見せかけたバッドエンドだったwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 19:15 |  URL | No.434652
  291. ブギーマン
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 19:16 |  URL | No.434654
  292. ミスティック・リバーって映画。
    クリント・東木殺したくなった。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 19:16 |  URL | No.434655
  293. たえちゃんはしょっぱなから救いが無いものな…

    コメ286
    なかなかよいチョイスだ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 19:18 |  URL | No.434657
  294. ペル罪なぁ。
    あれ単体で見た場合、ラスボス勝利ではあったけど、皆また再会することが出来た。
    ニャルなんかには負けないぞ。って感じだと思って、よかったなって思ったんだけどね。
    ・・・ま、罰やったらわかるけど、その再会はニャルの仕業だったわけで。
    それ知った時ショックだったわぁ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 19:20 |  URL | No.434659
  295. ファンタシースターII なしかよ。まぁIVで無理やり回収されてるから今はいいけどな。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 19:20 |  URL | No.434660
  296. 映画。
    パーフェクトストーム

    最後の最後結局誰も助からない・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 19:22 |  URL | No.434661
  297. 仮面ライダー龍騎
    最終回は結構キツい
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 19:23 |  URL | No.434662
  298. 米270
    マジンガーZじゃなくてグレートマジンガー(桜多吾作版)
    ブックオフとか置いてあることがある。グレンダイザーもアレな終わりらしい。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 19:23 |  URL | No.434663
  299. ※87
    AIRは
    DREAM編 繰り返し見る夢
    AIR編 DREAM編で羽を集めた結果発生した例外的な夢
    エンディング中 AIR編で呪い?が解けた結果 実際に起きている出来事

    時間がループしているわけではなく、SUMMER編の結果、神奈備命が繰り返し夢を見ている状態だったかと
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 19:26 |  URL | No.434664
  300. 米282
    刺青とWiiのはそこまでBADじゃない気がする。
    初代と蝶はなぁ。どっちも兄弟姉妹死亡エンドが正史だしね。
    蝶なんて自分で絞殺だもんなぁ、救われない。
    その分箱版のエンドが光るけどね。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 19:26 |  URL | No.434665
  301. 米87きもすぎワロタ。ニコ厨臭ぇ
    蒸発した名無し |  2009.04.27(Mon) 19:26 |  URL | No.434666
  302. ガンダム00……最悪主人公マンセー、その他の登場人物洗脳エンド
    ∀ガンダム……無責任無能馬鹿女王ディアナマンセー、カルトディアナ教完全勝利エンド
    コードギアス……最悪主人公の自殺で世界が平和になった、主人公マンセーエンド

    ある意味バッドエンド

    旧エヴァもTVも映画もハッピーエンドだと思う
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 19:29 |  URL | No.434667
  303. 変態村がないとは・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 19:33 |  URL | No.434671
  304. 戦国自衛隊
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 19:34 |  URL | No.434672
  305. ※297
    絶望的な状況で終わる(例えあの後生き残っても世界がリセットされてしまう)映画&SP版に比べれば
    真司達がライダーバトルから解放されているTV版はまだ救いがあるんじゃない?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 19:36 |  URL | No.434674
  306. 米284
    世界を救うためとは言え、主人公が死ぬって意味ではバッドエンドだと思うよ、P3は
    フェスはそこに救いを提示するものだと期待してただけに、確定させたからなおさらバッドだけど
    おかげでP4のトゥルーエンドも最後まで気が抜けなかったさ……
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 19:37 |  URL | No.434675
  307. 米285
    確かに衝撃的だがバッドエンドって程か…?
    エミリア編の方が結構辛いモノがあると思うが。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 19:37 |  URL | No.434676




  308. おまいら!!・


    伝説巨神 イデオン

    発動編は、チョー鬱だぞ!・

    あれは見なきゃいかん!!!
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 19:40 |  URL | No.434677
  309. 米135
    封印って朔夜ルートじゃなかったっけ
    舞衣はそんな鬱な終わり方ではなかったような
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 19:41 |  URL | No.434679
  310. 米302
    チキン乙
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 19:43 |  URL | No.434680
  311. ミストは怪物が中間世界から召喚されたという裏設定がなければなあ

    『砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない』
    一ページからショッキングすぎる
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 19:43 |  URL | No.434681
  312. >>302
    こんなところまで出張お疲れ様ですw

    でも周りの空気ぐらい読んでください^^
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 19:47 |  URL | No.434683
  313. マルホランドドライブ

    悲しすぎる
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 19:51 |  URL | No.434685
  314. ※266
    >シルバーサーガ
    シルヴァサーガな。
    確か2で「前作主人公は敵の怪物にバラバラにされた上に食われた」ことがその食った敵の台詞から判明するんだっけ?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 19:55 |  URL | No.434686
  315. 僕のわたしの勇者学
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 19:55 |  URL | No.434687
  316. 前期のアニメの、黒執事

    話自体はありふれた感じだけど、あの潔い最終回に好感持った。腐女子としてはバッドエンドなんだろうけどな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 19:55 |  URL | No.434688
  317. ザンボット3は最後の最後で救いがあったからな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 19:58 |  URL | No.434690
  318. 男塾
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 19:58 |  URL | No.434691
  319. ※307
    エミリア編って正気に返った婚約者と結婚ENDじゃなかったっけ?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 20:00 |  URL | No.434694
  320. 悪い奴ほどよく眠る
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 20:04 |  URL | No.434696
  321. ダンバイン

    皆殺しの冨野さんお疲れ様です
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 20:06 |  URL | No.434697
  322. ラジアータがないとはどういうことだ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 20:07 |  URL | No.434698
  323. 丑三つの村

    DVD化されて良かった
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 20:09 |  URL | No.434699
  324. グリグリのあのルートふいたwww
    早苗…
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 20:10 |  URL | No.434700
  325. ・メタルブラック

    ラスボス倒すと地球が真っ二つ。

    ・レイクライシス
    時系列から言ってこの作品が存在する時点でバッド確定。

    タイトーシューは鬱エンドの宝庫
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 20:11 |  URL | No.434701
  326. 幼年期の終わり



    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 20:12 |  URL | No.434702
  327. My Merry MayのみさおエンドA

    My Merry Maybeの由真エンドB
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 20:13 |  URL | No.434704
  328. 誰も挙げないので人魚の烙印(PS・NECインターチャネル)出しときますね
      |  2009.04.27(Mon) 20:16 |  URL | No.434706
  329. グランストリーム伝記

    クリアまでやらないか・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 20:16 |  URL | No.434708
  330. ファンタジー・ゾーン
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 20:26 |  URL | No.434710
  331. いままで観たので一番あああああってなったのは丸尾末広の少女椿。
    アニメの演出も素晴らしかったぞ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 20:27 |  URL | No.434711
  332. グロホラーの代名詞の遊星からの物体Xだな
      |  2009.04.27(Mon) 20:28 |  URL | No.434712
  333. ガンダム00……最悪主人公マンセー、その他の登場人物洗脳エンド
    ∀ガンダム……無責任無能馬鹿女王ディアナマンセー、カルトディアナ教完全勝利エンド
    コードギアス……最悪主人公の自殺で世界が平和になった、主人公マンセーエンド

    ある意味バッドエンド

    旧エヴァもTVも映画もハッピーエンドだと思
         |  2009.04.27(Mon) 20:28 |  URL | No.434713
  334. テッカマンブレードかな・・・物語が進むほど不幸になっていく主人公は悲しい
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 20:30 |  URL | No.434716
  335. ゆきうたの目が見えない子のルート

    トゥルーもノーマルもやるせない
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 20:30 |  URL | No.434717
  336. SWAN SONG
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 20:33 |  URL | No.434718
  337. 「Phantom」

    ツヴァイ死亡後に、アインがドライを追い詰めて復讐を果たすED。
    あと、キャル死亡と勘違いしてツヴァイがインフェルノ特攻ED。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 20:34 |  URL | No.434719
  338. 東方見聞録 
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 20:36 |  URL | No.434720
  339. 俺もセブンだなぁ。まさに衝撃的だった
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 20:37 |  URL | No.434721

  340.    男   坂
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 20:37 |  URL | No.434722
  341. 智代アフターかな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 20:37 |  URL | No.434723
  342. パワプロってエロゲだったんだな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 20:39 |  URL | No.434724
  343. 零の紅蝶かな、やっぱり。
    どのエンドも繭姉の望み通りになっているが鬱になる。

    あとサイレントヒル4の全員死亡エンドとか。
    声だけの登場人物までわざわざ殺さんでも・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 20:40 |  URL | No.434727
  344.  こ こ ま で ス プ ラ ッ タ ー ハ ウ ス な し と は な
    と思ったら※欄にいたわ
    あれはひどい・・・「オオウ・・・オオウ・・・」「Thank you...」が悲しすぎる
    最後もひどいwww

    あとスウィートホームがないのは何事だ
    あの5人EDはどう見てもバッドエンド過ぎるwwwみんな生き延びたのにまじひどいwwww

    ミストってゲームのミストだとオモタ
    あれもバッドは十分ひどいと思うwスリムなほうを途中まで信じてたけな

    サガフロのBADはどう考えてもアセルス妖魔だろ
    ※307がいうようにエミリア編の仇が○○でしたもひどいけど(
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 20:40 |  URL | No.434729
  345. プロデュース
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 20:41 |  URL | No.434732
  346. 甲田学人のMissingはある意味で衝撃的だった。
    仲間だった主要キャラ六人のうち三人がハッピーエンド二人がトゥルーエンド一人がバッドエンドとか。Missingらしいけど。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 20:45 |  URL | No.434742
  347. ハンター×ハンター

    自然消滅・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 20:46 |  URL | No.434743
  348. ダンサーインザダークが出ててびっくり
    あれはひどい
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 20:47 |  URL | No.434744
  349. 鬱エンドとバッドエンドを一緒にしてるやつ居ないか
    イデオンや仮面ライダー剣や智代アフターは鬱だけどハッピーエンドだと思う
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 20:48 |  URL | No.434746
  350. ダーカーインザダーク
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 20:50 |  URL | No.434748
  351. スクールデイズは?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 20:52 |  URL | No.434751
  352. ここまでギルガメッシュ無し

    原作もアニメも両方が鬱な作品
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 20:52 |  URL | No.434752
  353. 映画だけどミリオンダラーベイビー
    クソ泣いた
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 20:54 |  URL | No.434754
  354. ダブルキャスト
    初回プレイの衝撃
    二周目のジェノサイドも衝撃
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 20:56 |  URL | No.434756
  355. W A T C H M E N
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 20:58 |  URL | No.434760
  356. 漫画版キカイダーは図書館で読んだ
    たしかに鬱になる
    だけどいい鬱
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 21:00 |  URL | No.434765
  357. ここまで0083無し
    後続編で倒されるとはいえティターンズ台頭で終わるスパロボα
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 21:06 |  URL | No.434767
  358. 何回か上がったてたがセブンだな・・・もっと、爽快な感じを期待してたけど・・・あんな電波なストーリーなら最初に教えといてくれっ

    漫画だと奇子とデビルマンが、中学の時に読んでトラウマになってる

    アニメだと・・・おジャ魔女どれみナイショ12話を思い出した、これは涙止まらんかった
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 21:07 |  URL | No.434769
  359. お前らダーカーイソザダークに釣られ過ぎw

    分岐あるゲームを挙げてるやつなんなの?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 21:09 |  URL | No.434770
  360. ブラックジャックってバッドエンド多いよね。
    整形して美人になった途端撃ち殺されて死んじゃう女の子とか。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 21:12 |  URL | No.434774
  361. ワタシシーメールだけど、
    米302は痛い子だと思う
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 21:12 |  URL | No.434775
  362. 古いチャップリン映画の街の灯とか、PSゲームの初代アーマードコア挙げてる人がいるけど。

    どっちも全然バッドエンドじゃない件。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 21:13 |  URL | No.434777
  363. FF7辺り、今思えば結構エグイような。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 21:13 |  URL | No.434778
  364. 私ホモだけど、
    米358は前レスを全く見ない痛い子だと思う
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 21:15 |  URL | No.434779
  365. 米352
    アニメは視聴者がメシウマハッピーエンド。
    ゲームはシラネ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 21:22 |  URL | No.434785
  366. あれ?アークザラッド2は?
    ラスボス直前で世界が壊滅状態&前作主人公とヒロインがラスボス封印するために犠牲になっちゃうオチだったはず。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 21:23 |  URL | No.434786
  367. 確かに運命の系統樹はアレだが400年ふたりぼっちの朔夜ルートのほうが欝だと思うの・・・
    つうか舞衣ルート一番救いがあるじゃないかw

    ところで殻ノ少女は全部バッドですか・・・・?
    買おうと思ってたんだが心が折れそうだなぁ・・・
    姉妹ブランドの明るいやつ買ったほうが精神のためかw
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 21:26 |  URL | No.434788
  368. 俺の中ではセブン一択
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 21:27 |  URL | No.434789
  369. 個人的にはミストが最強
    見終わった後しばらく呆然としていた
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 21:28 |  URL | No.434791
  370. 夢野久作のドグラ・マグラ入れてください。学生時代読んでから一週間くらい脳みそが彼岸に逝ってました。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 21:28 |  URL | No.434792
  371. 銀河戦国群雄伝ライで紫紋が死んでしまったのが衝撃的だった。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 21:28 |  URL | No.434793
  372. コードギアスのラストで扇が幸せになるのはバッドエンドだろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 21:30 |  URL | No.434795
  373. SIRENシリーズ
    1以外まともに生還したやつがいない
    蒸発した名無し |  2009.04.27(Mon) 21:30 |  URL | No.434796
  374. ※263
    クラウスが敵になった理由>ドラゴに殺された後、死体をキマイラ化されたから
    MOTHER3は評価が分かれるゲームだな


    腐った果実
    さよならを教えて

    衝撃的すぎるぜ
      |  2009.04.27(Mon) 21:31 |  URL | No.434797
  375. >>175
    フラジールか・・・
    あれは雰囲気がよさそうだっただけにガッカリしたなぁ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 21:34 |  URL | No.434801
  376. ウィンダリア
    イデオン

    何あの虚脱感
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 21:34 |  URL | No.434803
  377. ※249
    「ぢんぢんぢん」は衝撃だったな。文章表現が旨いからやたらリアルなのがまたね・・・。
    「鬱」と「二進法の犬」も未読だったら是非
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 21:35 |  URL | No.434805
  378. 漫画版キカイダーはあのあとイナズマンで立ち直るのがびっくりだ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 21:38 |  URL | No.434806
  379. 隣人は静かに笑う

    これはもうものすごいばっどえんど
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 21:39 |  URL | No.434807
  380. 米302
    米334

    あぁ…種厨か
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 21:42 |  URL | No.434810
  381. アレックスって映画
    時間を遡っていく映画だから話の結末を先に見せられるんだけどとにかく酷い
    エンディングは凄い美しい光景で終わるんだけど、その後に起こる事を知ってるから後味の悪さが半端じゃない
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 21:43 |  URL | No.434812
  382. デビルマンかな

    凄ノ王もある意味w
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 21:49 |  URL | No.434814
  383. ここまでMOTHER3無し
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 21:51 |  URL | No.434817
  384. デススウィーパー
    最終巻で呆然としたわ

    死人が出た部屋の清掃バイト→地震で皆死亡

    何が何だかwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 21:54 |  URL | No.434818
  385. swan song
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 21:55 |  URL | No.434820
  386. >294 まぁな


    >384

    別にバッドではない
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 22:03 |  URL | No.434825











  387.                           飯島愛















    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 22:04 |  URL | No.434827
  388. 気になる奴いるだろうからミストの一通りの流れを教えてやる。

    町を謎の霧が包み込む

    スーパーに閉じ込められた主人公たち

    謎の怪物登場。一人やられる

    店内パニック、その後も様々な怪物表れ死者続出

    同時におかしな宗教ババアに生存者が洗脳される

    店内からの決死の脱出を試みる主人公とその息子含む5人

    乗っていた車のガソリン切れる

    やれるだけはやった・・・みんなで死のう

    主人公は息子を含むほかの4人を銃で殺す。しかし弾丸が1発足りないorz

    「さぁ俺も殺せ!!」全てを失った主人公は怪物の前に姿を曝け出す

    何か聞こえる・・・

    現れたのは怪物ではなく軍の戦車

    霧が晴れる。軍に駆除される怪物たち。彼は生き残ってしまった・・・

    「そんなぁ・・・う・・・・・そんな!!!!!!」

    全てを失った満身創痍な主人公にとっては皮肉すぎるEND
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 22:07 |  URL | No.434830
  389. ジョジョ6部はいくらでも解釈出来るってだけで一応ハッピーエンドだよ

    あれは因縁を断ち切る為に天国へ行く力を手に入れたけど
    その為に作った因縁(ウェザーとの関係)が最後にプッチにトドメを刺した
    因縁を断ち切る為の力は変わらず因縁を含んでたって事だわ

    ニ目以降の世界はプッチが初めから存在しないから
    ウェザーは死なず、FFは生まれないっていう形になってる


    ※319
    二つある、ストーリー分岐が序盤にあって
    ジョーカーの正体もそれに伴って変化するようになる
    そっちのルートだとレンは肉体を乗っ取られてただけという事になる
    ※343
    ギャルゲ作ってた猛者がシナリオ担当してる
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 22:13 |  URL | No.434834
  390. 「サンサーラナーガ2」
    暗黒龍を連れて逃げた幼馴染のアムリタを追う主人公。
    滅び行く階層。
    龍使いゆえに、自分の龍を殺せなかったアムリタを、
    殺さねばならない主人公。
    ラスボス倒しても、主人公が龍に転生して終わり。
    あんましだ!
    VIPPERな名無しさん    |  2009.04.27(Mon) 22:20 |  URL | No.434842
  391. コミックヨシモト。
    まさか七号で終わるとは・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 22:25 |  URL | No.434844
  392. マブラヴアンリミテッド、しかしオルタに続く
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 22:30 |  URL | No.434848
  393. 漂流教室は出来得る限りのハッピーエンドだったと思う
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 22:33 |  URL | No.434852
  394. サイレント映画では「自転車泥棒」と「散り行く花」が鬱すぎて、見た後何もできなかった
    総力上げる名無しさん |  2009.04.27(Mon) 22:34 |  URL | No.434853
  395. 全然出てないけどレクイエム・フォー・ドリーム
    見た後吐き気がして眠れなかった・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 22:36 |  URL | No.434855
  396. 酔拳2のカットされたラストはまさにバッドエンドと言うか胸くそ悪い
    わざわざ取り寄せて見たけどカットして正解だ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 22:43 |  URL | No.434861
  397. 東大物語のオチは禁忌というかもう後半からカオスすぎてワロタ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 22:44 |  URL | No.434862
  398. 沙那の唄

    Chaos;Head
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 22:46 |  URL | No.434864
  399. バッドというか欝という意味では自分の中でDODを超えるものは無いな
    ただああいうとことんダークな世界は嫌いじゃないだけに、妙にハッピーエンドにしちまった2の方がよっぽど無いわって感じ
    前作のラスボスがヒロインとか有りえねえだろ カイムが死ぬのも納得いかねえ

    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 22:52 |  URL | No.434868
  400. >>308
    ヘルメットのバイザーに吹っ飛んだ頭がああああああ
      |  2009.04.27(Mon) 22:54 |  URL | No.434870
  401. ゴジラ対メガギラスだっけ?
    ゴジラ倒したと思ったら川底で心臓だけがまだ鼓動を続けてるっていうEND
    あれを含めてミレニアム以降のゴジラは「やっとのことでゴジラ倒したけど、なんらかの方法で細胞や体の一部が残ってた」
    っていう意味深な終わり方するやつがいくつかあったような
      |  2009.04.27(Mon) 22:54 |  URL | No.434871
  402. やっぱりミストだな
    あそこまで救われない映画は初めて見た
    ソウもバッドエンドだが、それが見せ場になってるからな
    名無しさん@お腹いっぱい。 |  2009.04.27(Mon) 23:04 |  URL | No.434876
  403. この手のスレ必ず、「なるたる」出てくるな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 23:05 |  URL | No.434878
  404. 極上パロディウス 〜過去の栄光を求めて〜
    タコのA子を倒して宝箱を手に入れたと思ったら中身はスカと書かれた板と、しゃべる爆弾「過去の栄光くん」だった。で、爆発して星ごと吹っ飛んでEnd.
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 23:05 |  URL | No.434880
  405. ハリソン・フォードの出てる映画 パーフェクト・ワールド

    報われない。切ない。泣いた。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 23:08 |  URL | No.434882
  406. 「ゆび」
    チャンピオンで短期集中連載された奇作だが

    ある日各地で何故か人の「指」だけがひとりでに動きだし、人を殺す事件が起こる。
    高校生の主人公の同級生もその指のせいで過って転落死を遂げる。
    主人公・ヒロイン・死んだ同級生は子供の頃にある死体遺棄現場を目撃し、そのことがトラウマになっていた(でも伏線かと思ったら全然関係ない過去話)
    その後も指による殺人事件(事故等)が続く。
    主人公はある関西弁の女の子と出会う。その子は主人公のことを知っているようだが、主人公はその子を覚えてなかった。
    その後、その女の子は体に入った大量の指によって破裂して死亡(ちなみに眼球出てる)
    最終話付近では一斉に牙をむいた指たちが人を襲い始める。
    指によって街が壊滅状態になりながらも、主人公とヒロインはなんとか生き延びてたが・・・とうとうヒロインが殺されてしまう
    ラスト、主人公も大量の指に呑まれ死亡してしまう
    死ぬ直前の彼が見たのは、町の中心に聳え立つ巨大な「指」だった
    おしまい。

    謎も伏線も全て吹っ飛ばした衝撃のオチだったな
    ヒロインのパンツの中に指が入り込んで、主人公がパンツずり下げたり・・・
    長々とスマソ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 23:10 |  URL | No.434884
  407. 種氏
    ラクスと議長、どっちも狂ってるよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 23:11 |  URL | No.434885
  408. 明日を救え
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 23:11 |  URL | No.434886
  409. 終わり方ではないけど、
    ダンバインでリムルが実の母親に頭を撃ちぬかれたのは衝撃的だったなぁ...

    映画だったらセブンかな。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 23:14 |  URL | No.434888
  410. ※9

    火の鳥で一番バッドエンドなのは乱世編だろ。
    他の編は少しは救いがあるような感じなんだが、乱世編は救いが一切無い。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 23:16 |  URL | No.434890
  411. さよならを教えては主人公が幸せそうなのでバットエンドじゃありません
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 23:20 |  URL | No.434894
  412. ※12
    おお奇遇な。
    おれも多分そん時初めて見たんだよミスト。

    深夜だった事もあったけど眠れなかったwイライラしすぎて。

    とりあえず宗教厨は駆除すべき
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 23:22 |  URL | No.434895
  413. レッドドラゴンの原作

    救いがない
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 23:25 |  URL | No.434896
  414. とりあえず、サモンナイト3のカルマルートを推しておく。
    良識な主人公が徐々に壊れていく所が妙にリアル。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 23:27 |  URL | No.434897
  415. ミストはかなりやばい
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 23:28 |  URL | No.434899
  416. ※188
    Dプランを実行すれば遺伝子的にスーパーコーディネーターのキラが頂点に立つ
    ナチュラルとコーディネーター間でも遺伝子の優れたコーディネーター側が圧倒的に優位に立つ

    まあ小説版嫁
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 23:29 |  URL | No.434901
  417. 米407
    あれはもっと長期的に連載されるはずだったんだけど
    4話で打ち切りになるって事を知った作者がブチギレて
    そんな終わり方にしたらしい、という話を聞いたことがある。

    バナナマンの「ルスデン」ってコント
    これはマジで前知識なしで見たほうがいい。怖い上に救いがないから
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 23:38 |  URL | No.434912
  418. KEY THE METAL IDOL
    ……それは無いだろと言いたかった。
       |  2009.04.27(Mon) 23:46 |  URL | No.434919
  419. パワポケは1からひどいわ
    救いようが無い
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 23:46 |  URL | No.434920
  420. ACfA

    約1億人の一般人を虐殺し、企業からもORCAからも敵視され、
    セレンに見限られ、最終ミッションでは騙し討ちに会い、
    セレン達からの粛清を受け、それすら返り討ちにし、
    「人類種の天敵」と恐れられ、後にも多くの人命を食らってゆく。

    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 23:55 |  URL | No.434927
  421. やったえね
    やったえね
    やったえね
    やったえね
    やったえね
    やったえね
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 23:57 |  URL | No.434928
  422. ※421

    よう、首輪付き。良かったぜ、お前とは…
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 23:59 |  URL | No.434932
  423. 青の炎


    やりきれない気持ちになった
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 00:05 |  URL | No.434935
  424. ミストは原作と終わり方違うんだよな
    監督がキングに、米軍基地からの流出事故云々は無くしてもおk?って打診して変更
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 00:16 |  URL | No.434941
  425. DODしかねえだろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 00:16 |  URL | No.434942
  426. ミストはホントに声出して「えっ?ウソ・・・」って言ったわ・・・

      |  2009.04.28(Tue) 00:19 |  URL | No.434946
  427. ※391

    俺、初プレイ当時消防だったんだけどあれは衝撃的だったわ。
    「自分の竜を殺せる竜使いがどこにいる!」
    の叫びが悲痛でな・・・
    自分の竜のせいで世界が崩壊することが分かっててそれでも竜を殺せない
    アムリタが可哀想で仕方がなかったよ。
    あと、ラスボスの描写が妙にグロかったな。冬虫夏草かよ・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 00:21 |  URL | No.434950
  428. ミストの終わり方は素晴らしい。

    あれは絶望的な状況でも最後まで諦めるなってことだよ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 00:27 |  URL | No.434954
  429. ※417
    小説版読んでないんだが、デスティニープランって、要は「こんな職業向いてるよ、嫌ならいいけど他の職業の会社はその職種に適性ある人とるだろうから結局就職できないだろうね」
    ってやつじゃないの? 戦争で無職の人にはありがたいだろうと思ってたんだが。
    後、キラは「色々なことに才能を持つ万能型」だけど、プランで頂点に立つのは「王や支配者の資質を持つ」人間だと思うんだが。
    それに、コーディネーターより普通に強いムウや天才的操縦をするノイマンみたいなナチュラルを見ると、ナチュラルもその資質に適した分野では、コーディネーターを十分凌ぐ可能性はあると思う。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 00:30 |  URL | No.434955
  430. ※60
    1期はまだしもA'sの闇の書改変っていつの時代の話だと思ってるんだよ
    あれは歴代の主が「自分が使いやすいように」改良を加えていった結果であって、
    別に陰謀論に直結するような壮大なバックグラウンドは無い

    StSもタイプゼロの製作者が有耶無耶になった点はすっきりしないが、
    魔力至上主義による差別なんて面白おかしいものはない。
    そんなもんがガチであったらレジアスやゲンヤはあのポジションにいないし、
    魔力総量が少ないティアナは執務官になれなかった可能性すらある
    時空管理局は国の管轄ではなく複数の次元世界の共同管理、
    二大組織が何を指すのかは知らんがJS事件で割を食ったのは地上本部のごく一部だけ
    反省の色を見せた犯罪者にはやたら甘いのは管理局的にはいつもの事だし、
    戦闘機人関連に関してはゼストが最後にもたらしたデータが残ってる
    さらにF計画の基礎を作った「アルハザードの遺児」スカリエッティを捕らえたことで
    1期のプレシア絡みでも情報を握れるというオマケつき

    どこにバッドエンドの要素があるんだよ。特にStS
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 00:34 |  URL | No.434957
  431. ここまで天誅無し

    ストーリー的にも作品的にも・・・な
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 00:38 |  URL | No.434960
  432. ナースエンジェルりりかSOSかな。
    バッドエンドまではいかないかもだけど。
    ちなみに少女変身モノです
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 00:40 |  URL | No.434961
  433. きづきあきら「ヨイコノミライ」って、マイナー?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 00:49 |  URL | No.434964
  434. アベノ橋魔法☆商店街は、繰り返していたと思うんだけど・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 00:51 |  URL | No.434967
  435. ダンサーインザダークは夫婦で映画館に観に来てた爺さんが
    ラストで思わず「おい、納得行かんぞ」ってつぶやいてたな。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 00:52 |  URL | No.434968
  436. 俺の中ではダントツ ドラゴンヘッド 全巻集めたけどほんまキモチワルイ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 00:54 |  URL | No.434970
  437. 米437
    散髪屋で読んで帰るとき鬱すぎてやばかった

    そして最後やめろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 01:21 |  URL | No.434984
  438. クライシスコアFF7に一票 
    主要キャラほぼ全滅はやりすぎ まぁストーリー的にしょうがないか
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 01:23 |  URL | No.434986
  439. ミリオンダラーベイビーはまだ救いがある
    ミスティックリバーのがバッドエンドな気がする 救いがない
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 01:24 |  URL | No.434987
  440. 肝心なの忘れてるぞ

    「おまえらの人生」
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 01:30 |  URL | No.434992
  441. まだ出てないな?


     バ タ リ ア ン
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 01:41 |  URL | No.434997
  442. ※434
    メガネ電波女vs巨乳腹黒女の最終決戦が見たかった
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 02:17 |  URL | No.435005
  443. すごく古いが
    まものくえすと2
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 02:20 |  URL | No.435006
  444. 米155
    だよな。主人公死亡=バッドエンドというのも短絡的。
    最強伝説・黒沢は、「あったけぇ」と本人が言っているので、まぁ良いだろう。

    米205
    零シリーズは救いがあまり無い終わり方が多いけど、紅い蝶は特にね。
    ノーマルエンドも大概だが、ハードモードのエンディングは設定資料集見て嫌な気分になった。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 02:27 |  URL | No.435007
  445. いろんな意味で
    初代ウルトラマン
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 02:32 |  URL | No.435008
  446. 映画だったらアメリカンクライムも忘れられない・・
    これが実話ってのが更に救われない
    見たら鬱になるの間違いなし。

    http://sekitobamimick.blog91.fc2.com/blog-entry-668.html
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 02:42 |  URL | No.435009
  447. アスピック 魔蛇王の呪い
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 02:46 |  URL | No.435010
  448. 救いがないって意味ならミスティックリバーとアメリカンヒストリーX
    ダンサーインザダークは主人公にとって音楽という救いがあった
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 02:52 |  URL | No.435012
  449. PS版lain
    解釈次第でハッピーエンドと言えなくもないが、結果と仮定みれば・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 03:03 |  URL | No.435016
  450. マカロニウェスタン「殺しが静かにやって来る」

    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 03:12 |  URL | No.435017
  451. 自宅から一番近かったミスド。
    潰れた・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 03:14 |  URL | No.435018
  452. 漫画版「キカイダー」が出ているが、それ以上にキツいのが

    漫画版「変身忍者嵐」

    最後あれは救われない。

    P3は最初は主人公は最後「生死不明」で後はプレイした人
    が後日談を好きに考えていられたのに、開発者が死亡確定
    しちゃたのが一番の不幸。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 03:15 |  URL | No.435019
  453. 矢野健太郎(?)のネコじゃないもん(だっけ?)は
    なんか色々衝撃的な事があったり、深い様な感じがして当時は読んでたが、
    後に作者が病んでただけだってわかった。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 03:20 |  URL | No.435020
  454. Ever17の松永沙羅エンド
    エンディング時点では救いがあるように見える
    しかし、トゥルーエンドに到達すると全く救いがないことに気づく
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 03:21 |  URL | No.435021
  455. ここまでネコっかわいがり無し
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 03:29 |  URL | No.435023
  456. ガンパレードマーチ 夢散幻想
    舞が狩谷に殺されて、覚醒したあっちゃんが狩谷を塵にして
    世界征服ED

    だが英雄幻想に続く
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 03:29 |  URL | No.435024
  457. 黒沢は福本が何かのインタビューで「実は生きている」って言ってたな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 03:34 |  URL | No.435027
  458. 種死がでて安心した。負債は一回責任とるのとアンチに詫びをいれるために死んだほうがいい。シンちゃんは何も悪くない・・・・。悪いのは准将のほうなのだがな・・・。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 03:55 |  URL | No.435028
  459. ここまでファンタジックチルドレンなし

    主人公の少年が謎解きや冒険を成し遂げる話かと思ったら特にそんな事もなく、
    最後、前世で犯したでっかい罪を思い出して自責の念にさいなまれるというかわいそう物語
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 04:03 |  URL | No.435030
  460. おい
    Uボートどうした
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 04:21 |  URL | No.435031
  461. フランダースの犬                                                                                   なぜあきらめずにもっと生きようとしない!! 
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 04:36 |  URL | No.435032
  462. スプラッターハウスは続編とかなんかで恋人生き返って
    ガキまでつくってたきが
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 04:53 |  URL | No.435036
  463. パワプロすげぇ後味悪くなるな・・・
    コナミは間違っている。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 05:03 |  URL | No.435038
  464. 俺たちに明日はない 一択
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 05:16 |  URL | No.435039
  465. ミストね、アレは稀にみる最高のバット。
    息子の「パパ、怪物に僕を殺させないでね?」このセリフが作品のすべて。
    怪物ってのは霧深くに潜んで襲ってくるヤツらのことじゃない、じゃあ真の怪物はなに…?というのを最初から貫いて皮肉ってる。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 05:17 |  URL | No.435040
  466. やっぱりDODは鉄板だよな
    こういうスレにいつも出てて安心する
    思い出すだけで鬱だわ…アンヘル…
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 05:27 |  URL | No.435041
  467. イデオンは最後救われてる感があるけどどの道バッドエンド
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 05:29 |  URL | No.435042
  468. ※456
    出てるだろ
    何処見てるんだよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 05:52 |  URL | No.435045
  469. 隣人はひそかに笑うって洋画もひどかったな・・・。

    日本のドラマにも同名のやつがあったけど洋画のほうな。


    あれはひどかった・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 06:06 |  URL | No.435048
  470. DODは欝…が有名になる前にやっていたから、もう本当に衝撃的だった

    俺は零~紅い蝶を推す
    欝で一週間はボケーッとしてた
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 06:49 |  URL | No.435050
  471. なんでテッカマンブレードが米に1個あるだけなんだよ。

    PCエンジンの「天使の詩」。
    幼馴染との新婚旅行中に魔物にさらわれた嫁を助けに言ったら
    ラストで嫁の母親に嫁を奪われて遠くに行かれてしまった。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 06:55 |  URL | No.435051
  472. ペルソナなら3より2じゃね?
    罪/罰どっちでも救われない主人公…
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 07:26 |  URL | No.435055
  473. 壁に咲く薔薇
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 07:36 |  URL | No.435056
  474. あれ、痕の千鶴さんBADENDあがってないな・・・
    あれが凄い印象に残ってるんだが
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 07:40 |  URL | No.435058
  475. ファンタシースター2

    手塩にかけて育てた子は殺され、1の舞台の星は粉々、主人公はそれらの罪を着せられ追われ、
    最後は無数の俺らに対してたった7人で絶望的な突撃をしてエンディング。

    結果高度な文明はほぼ崩壊、主人公の故郷は砂漠の星に。
    といって悪の根源が滅びたわけでもなく、続編の主人公達がずっと悩まされているという
      |  2009.04.28(Tue) 08:15 |  URL | No.435062
  476. エロゲについて熱く語ってる人ってなんなの?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 08:18 |  URL | No.435063
  477. 手塚治虫の奇子
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 08:27 |  URL | No.435065
  478. 雫の沙織BAD
    ガチで1時間程寝込みました
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 08:37 |  URL | No.435066
  479. ベティ・ブルー
    吐きそうなくらい鬱なラストだった。。。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 08:46 |  URL | No.435070
  480. ダンサー~が出るなら、ソフィーの選択も出せるな。
    ミストも最近だと凄かった。
    あと炎っていうロシアの方の戦争映画・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 08:46 |  URL | No.435071
  481. 画太郎www
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 09:02 |  URL | No.435074
  482. おまえら、プレッジ(だったと思う)って映画は見るなよ、絶対に見るなよ
    ショーン・ペン監督とかジャック・ニコルソン主演とかに騙されんなよ



    クソが、マジで時間返せ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 09:08 |  URL | No.435076
  483. 恩田陸「光の帝国」の
    中盤回想シーン
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 09:20 |  URL | No.435077
  484. デビチル ライト&ダークは同意
    いちファンとして絶望したのはロックマンX4(岩本)
    展開が展開だけに、そして一時期超がつくくらい人気だったのに打ちきり…
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 10:07 |  URL | No.435087
  485. >>105
    そんなのあるの?
    狂気の中に解放することがハッピーエンドになるかをコンセプトにした・・・
    ていう段階でもうバットエンド確定だけど、なぜか開放感があって好きな映画
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 10:09 |  URL | No.435088
  486. ミストは原作とラストが違うんだからハッピーエンドにすばよかったのにね
    なんだあの終わり方は
    すっげえモヤモヤする
    そういう意味でミスト
      |  2009.04.28(Tue) 10:52 |  URL | No.435095
  487. 悪魔の迷宮があるとは…
    救われたと思ったらあれだもんな、あの絵はびびったよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 11:12 |  URL | No.435103
  488. Departedは?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 11:16 |  URL | No.435104
  489. ディセントだった
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 11:34 |  URL | No.435109
  490. ※デスティニープラン

    あれはいろいろ微妙なんだよ。
    本当は竹P的には地球軍=アメリカ、ザフト=アメリカと戦う正義の軍
    にしたかったんだけど、負債が無能過ぎて地球軍が竹Pの大好きな共産国家
    (中ソ)っぽくなっちゃったから、またむしろ議長のやり方の方がアメリカ臭くなっちゃったからなんだよな。

    デスティニープランの内容はさておき、ベースになっているのは間違いなくイラク戦争時の
    いわゆる「イラク民主化」という大義名分。…ちなみにこれは「捕鯨反対運動(およびそれにまつわる様々な米欧豪側の主張)」にも置き換えられる。
    わかりやすく言うと、アメリカのグローバルスタンダードの押し付けを風刺したもの。

    ※ラクシズ大勝利
    それも疑問。
    だったら、あんな煮え切らない終わり方させないで「00」みたいに、何もかも円満解決でハッピーエンドにすれば良かっただけの話。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 13:09 |  URL | No.435141
  491. デモンズソウルの二つあるうちの一つのEND
    あれはねぇよ・・・マジで酷いとオモタ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 13:27 |  URL | No.435152
  492. ・ミスト(映画版)
    ・海の闇、月の影
    ・KEY THE METAL IDOL
    ・12モンキーズ

    闇影はリアルに号泣した。

    ※246
    安心しろ、お前も一生死ねないから。
      |  2009.04.28(Tue) 13:35 |  URL | No.435159
  493. よし、出てないな。

    さらば宇宙戦艦ヤマト
    エロ中年 |  2009.04.28(Tue) 14:44 |  URL | No.435191
  494. ファニーゲームは?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 15:04 |  URL | No.435201
  495. 映画のミストが最悪
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 15:04 |  URL | No.435201
  496. 闇金ウシジマクンはほぼ毎回BADな気が
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 15:21 |  URL | No.435203
  497. ガンダムだとハサウェイが一番バッドエンドな気が
    主人公がテロ起こして処刑されるだけだからな
    そしてそのテロでなにかがかわるわけでもないし
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 15:30 |  URL | No.435207
  498. ペルソナ2はクトゥルーが下敷きであることを考えるとあるいみ妥当なエンド
    てかクトゥルー全般がバッドエンドなだけだが
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 15:31 |  URL | No.435209
  499. ここまでデスノはなし?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 15:40 |  URL | No.435214
  500. コカコーラのCMで一緒に飲んだ人の一部を交換していくやつ
    アレBGMは陽気だけど最後には人でなくなるからすっごい怖い
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 16:02 |  URL | No.435226
  501. 08066497963
    08066497963
    08066497963

    番号
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 16:09 |  URL | No.435228
  502. ガンダム0080はどう転んでもバッドエンドだな
    とくにアレックス対ザク?改
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 16:15 |  URL | No.435229
  503. ※334
    それ、自分がその作品嫌いなだけだろ
    しかもそんな恥ずかしいコメントを二回も・・・

    バッドエンドとは違うけど笑うせぇるすまんは話の終わりがバッドなのが多いよね
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 16:29 |  URL | No.435237
  504. レクイエム・フォー・ドリーム 
    救いがなかったような・・・あんま覚えてないけど
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 16:33 |  URL | No.435239
  505. わんるーむ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 16:36 |  URL | No.435240
  506. 魔弾のPV
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 16:43 |  URL | No.435244
  507. 種死はもうマンガ版とスパロボZだけでいいよ

    スパロボZつながりでバルディオスの最終話とか衝撃だったと思う
    っていうか未放送回も劇場版も鬱過ぎて軽くトラウマになるわ
    名無し超速報! |  2009.04.28(Tue) 16:48 |  URL | No.435249
  508. 愛しのアイリーン
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 17:04 |  URL | No.435257
  509. ディスガイア2の食肉END
    パワポケは・・・全年齢対象じゃないだろアレ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 17:05 |  URL | No.435258
  510. やったねたえちゃん!のはただのエロ漫画だから、あれは普通だろw
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 17:24 |  URL | No.435271
  511. エロゲですまんが密猟区。
    ネットすらそんなに行き届いてない時代の作品。
    口コミで1万本売れたとかだから売れた作品の一つなんだけど。


    主人公が極悪人で
    戦争に負けかけたので、逃げる途中に見つけた村に逃げ込むぜ
    と言う話に。んで、隊長なので部下を数人引き連れてる。
    あくどい事し過ぎたので、主人公の部下の一人が造反。
    銃突きつけてお前を倒して彼女達を
    とか言ってる所で、逆袈裟で斬り殺す。
    ちなみに、その男はヒロインの惚れた男だったと。

    ラストはヒロイン達薬漬けで、精神崩壊。
    主人公達が村を出る時にラジオが聞こえる。
    主人公達の国が奇襲に成功、主人公達は村から出て
    このまま帰ったら俺達は英雄だぜ!
    END

    これを考えた奴は天才だと思った。ああ、2は糞
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 17:24 |  URL | No.435272
  512. ファニーゲームを挙げてる人が何人かいるけど、
    ミヒャエル・ハネケは『セヴンス・コンチネント』なんかも後味悪いよ。
    ああいう冷徹さは好き嫌いは別としても価値があると思う。
    飽くまで好き嫌いは別としてもだけど(強調)。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 17:34 |  URL | No.435276
  513. つるの恩返しだろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 18:01 |  URL | No.435296
  514. ここまでウルトラマンダイナなし
    子供のころリアルタイムで鬱になった
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 18:08 |  URL | No.435300
  515. おい、ここまでワンダと巨像なしってどういうことだ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 18:20 |  URL | No.435310
  516. >>515
    安心しろ、米99で出ている。
    あの最終回を思い出すたび鬱になっていた。超8兄弟スタッフ、ありがとう。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 18:25 |  URL | No.435311
  517. お前らPS1のメタルギアソリッドやってみろ

    バッドエンドのほうがむしろ感動するってどういうことなの・・・
    しかもクリア後に手に入るアイテムもバッドのほうが明らかにいいww
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 18:47 |  URL | No.435321
  518. ミストってアメリカで作られたパソゲー?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 19:06 |  URL | No.435330
  519. ディスガイア2
    あれ食われたんだよな?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 19:56 |  URL | No.435346
  520. 517、ウルトラマンダイナの最終回ってどうなんの?主人公が死ぬの?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 19:56 |  URL | No.435348
  521. イリヤの空

    賛否両論あるが自分は否定派だな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 20:05 |  URL | No.435350
  522. ミストはスティーブンキング原作の洋画の方だ
      |  2009.04.28(Tue) 20:12 |  URL | No.435357
  523. アマガミの高橋先生ルート、3択全部BAD ENDは酷いよ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 20:13 |  URL | No.435358
  524. ミスト大人気だなw
    オレもミストが今までで一番衝撃だったな。
    親父可哀相すぎる・・・
    原作はハッピーエンドなのか?だったら読んでみてぇな

    米242
    エイブを知ってる人がいるとはw
    確かにヒデェよな。鬼のような難易度故、クリアする頃にはエイブにかなり愛着も湧いてる、なのにあっさりミンチかよw
    あまりにもエイブが可哀相だから速攻2週目突入して、必死こいてハッピーエンドにしたわw
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 20:21 |  URL | No.435364
  525. さあ、沙耶の唄をやろうか
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 20:38 |  URL | No.435375
  526. ミストの原作はハッピーとまではいかないが希望がもてるラスト。
    映画版はそんなラストになってたのか.....

    同じキングの原作でもクージョは原作のほうがバッドエンド。
    ペット・セメタリーのラストも予想通りだけど鬱だったな.....
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 20:39 |  URL | No.435378
  527. 向日葵の咲かない夏は出てないのか。

    結構衝撃的なバッドエンドだと思うんだけど。

    最近やたらと平積みされてるから読んだことある人多いんじゃないか。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 20:46 |  URL | No.435388
  528. 米389方式でミストのトゥルーエンドを教えてやる。

    町を謎の霧が包み込む

    家に残った子供達を助けに向かおうとする

    皆に止められる

    誰も一緒に来てくれないがそれでも助けに向かう

    子供達と共に軍隊に助けられる

    トゥルーエンド
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 21:04 |  URL | No.435415
  529. 映画なんだがキューブシリーズ。特に2の後半は狂ってる。まあ監督が凄いからなぁー
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 21:12 |  URL | No.435430
  530. ミストは映画です。
    ある日、嵐が去ったあと、家が壊れて買い物に行った主人公と息子(嫁は家で待機)スーパーに行く途中、軍隊が通り不安になる主人公
    スーパー到着
    すると霧(英語でミストという)に逃げ惑う人々
    「霧の中になにかいる!!」
    するとこの世のを生物ではない何かが一人のおさんを襲う
    かくかくしかじかがありスーパー編まとめます。
    ・スーパーに知り合いが多数
    ・ガレージみたいなところで開けようとするが若い店員
     が謎の触覚に持っていかれる。
    ・黒人の弁護士?が言い争い数人が納得
     その数人で出て行く
    ・キリスト宗教?が
    「最後の審判だ」
     とか最初言ってうざがられたが
     どんどん神に頼るしかないと続々信者になっていく
    ・しかし、1日目の夜虫の様な生物がスーパーを襲う
     そこにいた軍人の彼女がぷくってなって死ぬ
    ・まー息子の先生自殺、ほかにも軍人はいたが3人?自殺
     彼女殺された軍人はみんなに
    「軍の異次元の実験しかしらない!!
    そのしっぱいで奴らが出てきたんだ!!」
    軍人は信者によって外に出され殺される
    ・10人ぐらい?で怪我してた人がいたからとなりの薬局に
    いき全員で帰ってくるが怪我人死亡
    ・8人しか信者になってない人がいたが脱出しかないと思い信者ボスを殺す
    スーパー編終了
    車に乗ろうとするが2人殺される
    ここからスーパー鬱タイム
    まず奥さんの死体発見
    さらに車のガソリン切れる
    殺された人がっ持てった銃で自殺しようとする
    まず息子
    そして残りの3人を...
    銃の残り玉は0発
    「俺を殺せー!!」
    叫ぶ主人公すると霧が晴れてきたのである
    すぐそこに軍人達と生き残りの人々
    呆然の主人公俺も呆然
    すごい映画だった。
    長文サーセン
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 21:22 |  URL | No.435448
  531. ラーメンズの「採集」というコントだな
    バッドエンドかというとうーん
    未来がない感じではあった
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 22:07 |  URL | No.435520
  532. カンプグルッペzbv

    全滅エンドw
    総力上げる名無しさん |  2009.04.28(Tue) 22:12 |  URL | No.435523
  533. 案外バハラグがないんだな…まあ、エンドっつーか途中から鬱だけど。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 22:37 |  URL | No.435542
  534. クライウルフ  
    青春時代に人間不信
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 22:40 |  URL | No.435545
  535. リアルアンパンマン
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 22:45 |  URL | No.435548
  536. Uボート

    U-571じゃねぇぞ!
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 22:50 |  URL | No.435555
  537. ダーカーインザダークだろjk
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 23:00 |  URL | No.435567
  538. 1つ言っとくと
    やったね!たえちゃんは
    作中の台詞であって作品名ではない
    ググっても出てこないからな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 23:57 |  URL | No.435622
  539. >>※521
    ソルジェント光線を撃ち込みグランスフィアを倒すが、グランスフィアの崩壊に巻き込まれダイナは行方不明に。
    仲間達は父親と同じように宇宙の果てに去ってしまったアスカをいつか必ず迎えに行くことを決意する。

    ちなみにそのシーンの撮影時、つるのはカメラの後ろで手を振っていた。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 23:59 |  URL | No.435626
  540. ミストの原作は映画のラスト10分前、スーパーから脱出したところで
    終わる。この先に待つのは絶望か希望かは解らない、という終わり方。

    それが映画だと絶望の後に絶望がくる終わりに。
      |  2009.04.29(Wed) 00:00 |  URL | No.435627
  541. エロゲーのBlow~満ちた月、欠けた月~。

    トゥルーもかなりのバッドエンドだったが、お嬢様キャラのエンドがもっともひどかった。

    一応ヒロインの笑顔で終わっているんだけど、状況を考えると……。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 00:08 |  URL | No.435632
  542. Zガンダム
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 00:15 |  URL | No.435635
  543. エロゲ多杉ワロタww
    まあ18禁故にエロ以外でも色々表現出来るからなw

    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 00:27 |  URL | No.435639
  544. うちの妹の場合
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 00:30 |  URL | No.435642
  545. 劇場版エヴァ(昔のやつ)

    ワクワクしながら行列作って待っていた客が
    「終劇」
    の後、一言も発せず劇場を後にしていった光景は
    一生忘れないだろう

    ガープの世界

    悔いのない人生を送った主人公のお話と
    作品紹介されがちだが
    本当は怖い話だったことは
    ラストで気が付く
    付きまとわれる、異様な怖さ…



       |  2009.04.29(Wed) 01:13 |  URL | No.435672
  546. 米542
    すいぶん古いなおいw
    しかも超マイナー

    朝、目が覚めたらコンパクトになっていました。
    冷蔵庫からコンニチワ。

    お嬢「いま温めてあげるね…」

    だったっけか。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 01:33 |  URL | No.435682
  547. タカハシくん優柔不断

    読んでいてイライラし、ムカムカする漫画だった。
    登場人物の殆どが最悪。
    ラストも嫌な終わり方だった。

    しかも、これがまたリアルに現実にいそうな登場人物なので鬱になる。

    この作者はペケで好きだったけどこれを見てその他の作品を見なくなったな…
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 01:52 |  URL | No.435695
  548. ブルースカイ(桜庭一樹)
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 02:22 |  URL | No.435714
  549. スプラッターハウスが何回か出てるが、
    あのヒロインは2で復活して3で子供まで生まれてるんだ…

    ちなみに2,3両方メガドライブのみ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 02:25 |  URL | No.435715
  550. ああミスった、非公開クリックしたままだった

    クロスチャンネルは?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 02:32 |  URL | No.435719
  551. いや、やったねたえちゃんはコブラが出てきて、
    あの親父を倒すから、ハッピーエンドだろ。
    そうだ。そうに違いないんだ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 02:50 |  URL | No.435723
  552. ペルソナ3
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 03:41 |  URL | No.435729
  553. 遅レスだけど 米158・174

    シャドーハーツ2のENDで、過去(1の直前)にタイムスリップ(?)する・・・ていうのがあり。

    そもそも2自体が、ヒロイン死亡という1のバッドEND続きという構成の為、真のグッドENDを目指そうとした場合、
    1のバッドENDでヒロイン死亡で2へ->2のグッドENDで過去にタイムスリップでもう一度1へ->1のグッドENDでヒロインを救いめでたしめでたし・・・って感じかと。

    その後の続編ニューワールド(?)は買ったけど暇がなくて、まだやってないので、それが影響あるかどうかわからんけど、1・2の主人公は出てないみたいだから、たぶんこれでおkだと思う。


    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 05:47 |  URL | No.435750
  554. 連載-漫画の-打ち-切りは-

    全てバッドエンドと言っても良いんでわないだらうぱ。
    唐突に辻褄合わせして終わる様は、見ていて辛い・・・・人気アンケートに投票してあげれば良かったとか、一人位じゃ影響しないのに思ったり。

    根気が無く、ゲームは大抵途中でぶん投げるので、エンディング迄逝かないのです。ラスボスの直前で、ひたすらレベル上げしてたのも良ひ思ひ出ひひ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 05:58 |  URL | No.435751
  555. 映画ディセント。救いなさすぎ。後味悪すぎ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 06:08 |  URL | No.435752
  556. ※548
    俺もタカハシくん優柔不断のオチはダメだった
    なんだかんだで大団円かなーと思ったらあのオチはねーよと思った
    気分が悪くなったから単行本は捨てた
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 06:24 |  URL | No.435754
  557. 勇者王ガオガイガー
    俺の住んでた地域では最終話だけ放送しなかった
    おかげでヒロインが味方を全滅させて地球を破壊し始めるBADENDだと何年か前まで思ってた
    思春期過ぎてから真相を知ったがあれは今でもトラウマ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 08:44 |  URL | No.435784
  558. Nitro+
    5pb


    ううう・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 09:05 |  URL | No.435786
  559. ※531
    キ リ ス ト 宗 教wwwww

    とりあえず全体的に日本語でおk


    あんまりここでみんなが『ミスト』を推すものだから、昨日借りてきて観た。
    想像してたほど「衝撃のラスト」ってわけでもなかったな。
    もっと強烈なものかと期待してしまった。
    「異次元空間と繋がってモンスターがこの世界に雪崩れ込む」って設定が萎えた。
    個人的には最後まで敵の姿がわからないほうが怖いと思った。

    イカレ扇動クリスチャンババァが頭ぶち抜かれたときは、最高にスッキリしたね。
    kerry |  2009.04.29(Wed) 10:14 |  URL | No.435800
  560. R-TYPE FINAL
    STGは鬱が多い
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 10:20 |  URL | No.435803
  561. そいや今まであんまりバッドエンド見たことないな。
    覚えてんの一つも無いや。
    高校生A |  2009.04.29(Wed) 10:21 |  URL | No.435804
  562. >「異次元空間と繋がってモンスターがこの世界に雪崩れ込む」って設定が萎えた。

    それなんてトップを○らえ?ダイバー○ェンス・イヴ?
    なんとも厨臭い、いたたまれない設定ですなw
    「SF」を「スペースファンタジー」だとでも曲解してそうな感じ。

    でもベルセルクだと違和感無い。ファンタジーだからかな。


    ちなみにバッドエンドと言えばローランド・ジョフィ監督の「ミッション」に一票。
    悲劇とバッドエンドとの区別が良くわからないけど。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 10:41 |  URL | No.435809
  563. ミ/ス/トの内容を
    『とある小さな町が自然災害に遭い、交通・通信手段を断たれながらも、住民がお互い助け合いながら危機を乗り越えようとする感動作』
    だと勘違いしたまま観賞。



    全身が薄ら寒くなった。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 11:24 |  URL | No.435815
  564. 聖戦士ダンバイン

    ショウはバイストン・ウェルに巻き込まれて、親に銃で撃たれそうになるわ、
    周りの人はみんな死ぬわ、で、黒騎士と相討ちになるわ、
    彼がロボットアニメの中である意味残念な主人公
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 11:46 |  URL | No.435824
  565. シェール主演の方の「マスク」
    東宝「世界大戦争」
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 11:48 |  URL | No.435826
  566. ミンキーモモ

    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 12:55 |  URL | No.435863
  567. 『28週後』
    ラスト、希望持たせておいてこれかよ。
    あと前作『28日後』で助かった主人公達がきっとあの町に居たと思うといたたまれない。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 13:06 |  URL | No.435876
  568. 君が呼ぶメギドの丘で
      |  2009.04.29(Wed) 13:20 |  URL | No.435900
  569. 悪魔の迷宮は素晴らしいオチをつけてくれたよな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 13:30 |  URL | No.435930
  570. ここまで宇宙皇子なし
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 13:35 |  URL | No.435938
  571. 俺もメガドラの「バトルゴルファー唯」だな。
    どう見てもバカゲーにしか見えないし、実際遊んでもバカゲーだから、その分エンディングの凄まじさには衝撃を受けた。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 14:03 |  URL | No.435970
  572. 米561

    「夏の夕暮れ

    やさしく迎えてくれるのは

    海鳥達だけなのか?」

    ―回収されたボイスレコーダーより―
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 14:23 |  URL | No.435996
  573. なぜかタイトーのSTG全般が脳をかけめぐった。
    クリアしても自分が死ぬやら星が破壊されるやら・・・散々だ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 15:20 |  URL | No.436038

  574.  こ こ ま で 何 故 グ レ ン ラ ガ ン が な い 。

    シモンが救われなさ杉だろ。
    再放送みてもエンド知ってるだけに泣ける。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 15:53 |  URL | No.436066
  575. サガフロのアセルス編分岐エンディング
    あれはなんとも醜い
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 16:17 |  URL | No.436090

  576. 漫画の仮面ライダーBlackは?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 16:27 |  URL | No.436099
  577. シャドウハーツは1も2も救われないな。1はBADがトゥルーエンドだしな。FNWはまだ救われたほうか。

    ここに出てる小説だと「砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない」と「青の炎」は確かに衝撃的バッドエンドだな。両方大好きだが。

    「沙耶の唄」もバッドだよなあ。どのルートでも皆不幸になるしなww
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 16:55 |  URL | No.436116
  578. 「1982」という映画。

    まあ、ああいうテーマの映画や小説は、
    大体同じようなバッドエンドが待ち受けているとわかってはいたのだが、
    それでも落ち込んだ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 17:22 |  URL | No.436145
  579. 総合的に考えてミストが最もバッドだな

    でもアレはいい映画だよ。間違いなく名作に入る。

    ちなみにキングの「1408号室」も大人気らしいけどどうなの?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 18:12 |  URL | No.436191
  580. 貫井徳郎の「慟哭」 
    ミステリだけど
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 18:24 |  URL | No.436200
  581. タイトーのニンジャウォリアーズ。
    レジスタンスが独裁者を倒すために、サイボーグニンジャを送り込む。
    色々あって、独裁者の元にたどり着く。
    自爆させられる。
    独裁者死亡。
    レジスタンスのリーダー、あらたな独裁者に。
    たしか、こんな感じだったと思う。
    *402
    たしか、ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃じゃなかったっけ?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 18:57 |  URL | No.436219
  582. タイトーのニンジャウォリアーズ。
    レジスタンスが独裁者を倒すために、サイボーグニンジャを送り込む。
    色々あって、独裁者の元にたどり着く。
    自爆させられる。
    独裁者死亡。
    レジスタンスのリーダー、あらたな独裁者に。
    たしか、こんな感じだったと思う。
    *402
    たしか、ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃じゃなかったっけ?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 18:57 |  URL | No.436220
  583. 本スレ91
    「舞姫 テレプシコーラ」はまだエンドを迎えてないだろう・・・
    第一章終わりの時点でもバッドエンドとは言い難いしな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 19:05 |  URL | No.436231
  584. ダンサーインザダークは怒りがこみ上げた。(劇中歌はどうかと思うんだけど)
    「ミリオンダラーベイビー」は何人かあげてるけど
    同じヒラリースワンク主演の「ボーイズドントクライ」も衝撃的だった。実話だけに。
    ミスト・・・観たくなった。。。
    ^q^ |  2009.04.29(Wed) 19:36 |  URL | No.436245
  585. すげえ、分裂ガールが出てる
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 19:59 |  URL | No.436258
  586. ペルソナ2好きだけど、
    罰は神取好きにとっても鬱
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 20:07 |  URL | No.436262
  587. ミストの怪物設定にケチつけてる奴
    言いたい事は分かるけど
    それ言ったらキングの小説全部否定する事になるらしいぞ
    オバフロの裏設定の家系図みたいなもんで
    基本的にある作品との繋がりを臭わせる為の設定らしい


    シャドウハーツは結局ファンの間で
    1Bad→2Good→1Goodを目指す事が規定されてるね
    1Goodの条件は隠し要素全部解く事が前提でそれなり道のりがあるし
    何より「らしい」って感じがして良い展開だわ

    バッドエンド的な話をすると可哀相なのは2のカレンの末路だな
    製作者から「キャラが薄い」っていう理由であんな後付けされたっていう・・・

    それとフロムはGoodBad両方あるけど
    あれ以降新作が出てないんで
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 20:15 |  URL | No.436268
  588. 東京バビロンだろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 20:41 |  URL | No.436282
  589. 302の一生は絶対バッドエンド
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 20:56 |  URL | No.436285
  590. 302の一生は絶対バッドエンド
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 20:56 |  URL | No.436286
  591. ※355
    ┌|*゚ロ゚|人|゚ロ゚*|┐ナカーマ!
    ダブルキャストの別荘炎上END。
    刃物を持って出てきた犯人。
    炎で一瞬照らされる顔。
    あれは怖かった…
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 21:40 |  URL | No.436318
  592. ラストハルマゲドン
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 21:54 |  URL | No.436330
  593. ここまで草はあっても嵐を呼ぶあっぱれ戦国大合戦なしと。
    皆さん運命を受け入れたいわけですね、わかります。
    NONAME |  2009.04.29(Wed) 22:27 |  URL | No.436360
  594. ※339
    東方見文録?
    おか
    おか~さ~ん・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 22:28 |  URL | No.436361

  595.  「ドグラマグラ」。

     取りあえず読みづらいけど、だんだん意味分かんなくなってきて鬱に陥る。

    取りあえずな名無し |  2009.04.29(Wed) 22:36 |  URL | No.436365
  596. スレの最初の方で一個だけ出てたけど、ジョージ秋山の「ザ?ムーン」
    少年たちが巨大ロボを操って敵を倒していくマンガだが、最後は宇宙人のカビ発生マシンの前になすすべなく全滅して地球滅亡
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 23:42 |  URL | No.436415
  597. 「ダーカーイン ザ ダーク 」は見てないからわからないけど、

    バタフライエフェクトもなかなかのバットエンドだよ。
    だが、おもしろいからお勧めする。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.29(Wed) 23:59 |  URL | No.436426
  598. CHAOS;HEAD Noahの七海とか

    映画のサイレントヒルとか
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.30(Thu) 00:10 |  URL | No.436438
  599. 宇宙戦士バルディオスは酷いよなあ。
    リアルタイムで見ていて衝撃だった。
    ストーリーは・・・
    放射能で死滅寸前のS-1星、地球に宣戦布告 → 反対した博士死亡、息子のマリン地球へ → 裏切り者扱いされながらS-1軍と連戦連勝 → 量産型バルディオス出来る → マリンS-1軍に強制送還 → イジメ&拷問なので脱走 → マリン復帰前に地球軍ボロ負け → 地球人からも裏切り者扱い → 南極と北極に高熱源体を送られ地球は水浸し → バルディオスで人命救助した所でどうしようもないや → 終了

    ソノラマ小説版&映画版で追加されたストーリーは・・・
    S-1軍に正面から特攻だ! → 核兵器なんかも使われちゃって地球はボロボロ → あれ?もしかして今の地球ってS-1星そっくりじゃね? → バルディオス軍人&民間人相手に遠慮なく無双乱舞中 → 地球は古代のS-1星でした~だから休戦しましょう → S-1軍は別の星を探して移動する事に → あれ? もしかして地球を死滅させた原因ってマリン? → マリンが地球に帰るとみんな死んでいました。 → S-1星におかえり!(元カノの嫌味) → マリン放射能で赤くなった海を眺めるのみ

    小学生向けのロボットアニメでやってはダメでしょう、これはw
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.30(Thu) 00:23 |  URL | No.436445
  600. ※593
    ラストハルマゲドンはハードによってEDがいろいろあるって聞いたけど
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.30(Thu) 00:30 |  URL | No.436447
  601. 「レクイエム・フォー・ドリーム」 もかなりの鬱。
    まあ、覚醒剤中毒者の末路を描いた映画だから仕方ないんだけど。
    主人公は右手が壊疽。親友は友人を皆殺しされた上に刑務所行き。恋人は最低の娼婦になって黒人とハメ暮らすことに。
    耐えられないのは、息子を溺愛する世間知らずだけど本当に優しいお母さんが、馬鹿息子(ヤクの売人)のせいで自覚のないまま薬物中毒になってしまう所。
    ラスト直前でお母さんだけは救われそうな展開になるのに、結局強制的に病院に入れられて糞尿にまみれたベッドに皮のベルトで縛られて電気ショック。
    お母さんが願ったささやかな夢(息子がちゃんと仕事を始めて一緒にテレビ番組に参加すること)だけが何度も何度も幻覚として繰り返されるのは・・・正直鬱になった。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.30(Thu) 00:55 |  URL | No.436453
  602. 超新星フラッシュマンかな。
    当時幼稚園児だった自分にはあんまりストーリー追えてなかったはずなのに、かなり悲劇的だったのだけは覚えてる。

    バッドエンドの戦隊って、なかなか無いよなぁ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.30(Thu) 00:56 |  URL | No.436455
  603. 銭ゲバ(原作もドラマも)
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.30(Thu) 02:31 |  URL | No.436472
  604. やっぱりミスト大人気だな
    つーか1408って映画化されたのか

    ゲームならDODもアレだがペルソナ2罪の方が個人的に衝撃だった
    ラストの一筋の希望に見えたシーンが実はさらなる絶望の始まりとか外道過ぎる
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.30(Thu) 02:45 |  URL | No.436474
  605. ボーイズドントクライ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.30(Thu) 03:13 |  URL | No.436482
  606. ミストは一回見たらもう見たくないなw
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.30(Thu) 03:20 |  URL | No.436486
  607. まぁミストはガチだけど、シティオブエンジェルも出て欲しいな。

    全てを捨てて最愛の人と一緒になって・・・っていう映画だ。
    見方によってはそれでも幸せとも取れるから、ミスト鬱言ってるやつには見て欲しい映画だわ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.30(Thu) 05:36 |  URL | No.436503
  608. ダライアス外伝のフウセンウナギルート、
    深海での戦いで敵は倒したが、強烈な水圧に破損した機体は
    耐えられずに粉々になるラスト、最弱ラスボスに相打ちとはww
    Gダライアスもバットエンド多かったな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.30(Thu) 05:48 |  URL | No.436504
  609. ミストは最凶のバッドエンドだと聞かされてから観たから
    フーンってかんじだった。
    自分の中で想像しうる最悪のパターンを想像して身構えるから
    衝撃が半減するんだよな。
    なにも予備知識なく観たかった。

    だが、エンディングにいたるまでの過程もパニックもの映画としては秀逸で、自分にとって大好きな映画の1本となった。

    そんな自分が一番押すバッドエンド作品は
    零~紅い蝶~
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.30(Thu) 06:48 |  URL | No.436508
  610. BALDR SKY
    菜ノ葉のNORALはBADより酷いな
    ここまでやるとは思わなかった。素晴らしい

    あと殻ノ少女
    どうやってもヒロインが助からないとかw
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.30(Thu) 06:50 |  URL | No.436509
  611. ウルトラマンダイナがないとは……と書こうとしたけど米であって安心した。
    まさかウルトラマンであんな終わり方をするとは思わなかったから余計に衝撃的だったな。
    考えようによってはもともと地球人なのに最後家族を残してM78星雲へ強制連行された郷秀樹もかわいそうといえばかわいそうだがダイナには負けるな。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.30(Thu) 08:00 |  URL | No.436519
  612. ※587
    悪役として格好良い最後じゃないか、何が駄目なの?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.30(Thu) 08:04 |  URL | No.436520
  613. アルバートオデッセイ(ゲーム)がないとか
    信じられん。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.30(Thu) 09:25 |  URL | No.436532
  614. ニート的に鬱最強映画はレクイエムフォードリームスでしょ。

    やれば出来る子、一番優しい子、なんて息子に期待してニート生活を応援してくれる母親がさ。
    痩せ薬と騙されて麻薬渡されて、それでも麻薬だなんてまったく疑いもしなくて。
    幻覚が酷くなって現実と妄想の区別がつかなくなって。
    ニートの息子の嘘「貿易の仕事につく準備をしてる」をそれでも信じていて。
    ラスト前には救われそうな展開もあるけど・・・
    結局、完全なキ○ガイになって糞まみれのベッドに拘束されて人生終了。

    ニート経験者とか母親と同居期間の長かった者にとってこんなに鬱な終わり方はない。
    なんか「母親を虐待しないで~ ニートの方を責めて~ 信じるな疑え~ 息子働け~」ってな気持ちで吐きそうになる。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.30(Thu) 09:36 |  URL | No.436536
  615. 漫画のデビルマンだな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.30(Thu) 12:42 |  URL | No.436574
  616. スーパービックリマンが何故出ない
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.30(Thu) 15:05 |  URL | No.436640
  617. パワポケあげてる奴は2chかニコニコで知ったゆとり
    でも確かにしあんの最期はヤバかった
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.30(Thu) 16:34 |  URL | No.436698
  618. たえちゃんとテレプシはガチ
    特に後者は絶望のなにもんでもないわ。姉は見るな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.30(Thu) 16:40 |  URL | No.436702
  619. ホーリーランドはもう出たか?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.30(Thu) 16:59 |  URL | No.436715
  620. レクイエム・フォー・ドリームズは現実感がヤバいよなあ。
    剣も魔法も怪物も格闘技の天才も何にも登場しないけどな。
    ニートの息子を心配するお母さんが「何も悪くないのに」麻薬中毒になって安らぎはニートの息子の嘘だけになって、もう本当に現実感が生生しい。
    異世界の話じゃなくて、今現実でおこっている話、自分の実の母親の苦悩みたいで鬱度が酷い
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.30(Thu) 17:56 |  URL | No.436737
  621. 夕凪の街だな。
    桜の国という続編がなければとても読めない。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.30(Thu) 18:03 |  URL | No.436743
  622. ここまできてハレンチ学園無し・・・

    お前ら、何もわかってないな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.30(Thu) 18:56 |  URL | No.436767
  623. テレプシコーラはまだ終わってねぇ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.30(Thu) 19:01 |  URL | No.436769
  624. ペルソナ2罪を挙げてる奴が何人かいるけど、アレはバッドエンドじゃないな
    罪単体ならバッドに近いエンドではあるけど、そもそも罰に続く事が前提な訳だから厳密にはエンドとも言い難い
    続編の罰自体は普通のグッドエンドだし

    ※620
    出てないと思うよ
    そもそもバッドエンドじゃないし
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.30(Thu) 19:49 |  URL | No.436792
  625. ペルソナ4のバッドエンドはきつかったなぁ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.30(Thu) 20:25 |  URL | No.436812
  626. 俺だけかもしれないが
    ロックマンX5のコロニー破壊失敗or落下END・・・・・・エンディングがorz
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.01(Fri) 00:10 |  URL | No.437032
  627. デビルマンは今読んでさえ衝撃的だから困る

    その分作者も何書いてもデビルマンになってしまうようになったが
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.01(Fri) 01:14 |  URL | No.437064
  628. ※603
    鳥人戦隊ジェットマン
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.01(Fri) 03:33 |  URL | No.437087
  629. >>600
    スパロボでやっと救われた作品だよな。
    そのスパロボでもバッドエンドあるし。
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.01(Fri) 08:32 |  URL | No.437124
  630. ロンブーの雑誌ってコミックガッタだっけ?
    たしかあの雑誌のおかげでゾイドのサラマンダーが旧カラーで再販されたんだよな。
    十分な仕事をしたよ。

    バットエンドってのはギアスのことだよ。ルルが死ぬのは構わないが
    裏切り者の無能が後の日本代表だよ?アイツあの後セクースしかしてないし。
    サクラダイトは無くなるし日本オワタ。扇だけは馬鹿みたいな消え方をして欲しかった
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.01(Fri) 14:50 |  URL | No.437307
  631. ここまで小説版のパプリカなしか…
    あんまりなオチに orz となったよ

    興味があればbook-offで探してみ
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.01(Fri) 14:52 |  URL | No.437308
  632. 逆襲のシャアとかテレビ版Zガンダムとか


    初めて見た時はそう思った
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.01(Fri) 17:30 |  URL | No.437439
  633. 「狂った果実」は自分の超トラウマゲームでした
    最期のバットエンドもそうだけど一部のキャラの
    殺され方の悲惨さが未だダメですな

    あと詳しい皆様に質問したいのが
    4~5年くらい前にどこかの週刊誌で連載されていた
    漫画である三世代の家族の話で大地震が来る事が判って
    その研究をしていて何かの事情でその家族が暴力団と
    トラブルを起こしてその孫娘がレイプされて口封じの為に
    その後殺される、その復讐の為に自宅を改造して暴力団を
    誘き寄せ地震の発生のタイミングで自宅に閉じ込めて
    浸水してきた水でお爺ちゃんが全員と心中するって漫画

    会社に毎週おいてあった週刊誌でみていて雑誌名とか
    タイトルも思い出せないのですがもしご存知でしたら
    ご教示下さいませ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.01(Fri) 17:34 |  URL | No.437445
  634. デスノートは救いようのない作品
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.01(Fri) 20:27 |  URL | No.437574
  635. 402>
    それゴジラとモスラとギドラ出てくるヤツ
    人間同士で争うと、破壊は止まないよってゴジラを出した戦争に対するアンチテーゼ

    小さな悪の華

    ってあったか?

    最後は少女二人が発表会で灯油かぶって焼身自殺って話なんだが
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.01(Fri) 22:54 |  URL | No.437719
  636. テレプシ一部がやっぱり出てるね。
    映画の「俺たちに明日はない」も挙げる。

    あと題名覚えてないけど、昔友人に連れて行かれたミュージカル?
    インカ帝国とスペイン国軍が戦う話(インカ側が主人公)で、いきなり最後10分位で
    無抵抗のインカ人が主人公&ヒロインもろとも全員蜂の巣にされて終って呆然とした。
    なんだったんだアレw
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.01(Fri) 23:33 |  URL | No.437753
  637. 米澤穂信さんの
    ボトルネック
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.02(Sat) 01:44 |  URL | No.437817
  638. 硫黄島の砂
    父親たちの星条旗
    プライベートライアン
    遠すぎた橋
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.02(Sat) 01:49 |  URL | No.437818
  639. 「うずまき(漫画)」はダメ・・・なのか?
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.02(Sat) 02:49 |  URL | No.437839
  640. やったねたえちゃんにせよやっぱり神様なんていなかったねにせよ最初からバッドエンドだと知っていると
    そんなに衝撃的じゃない。意識しないでやるのが一番だが、そうした評判を聞かないと手に入れようとしないのが
    問題だ。どうしたものか
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.02(Sat) 06:44 |  URL | No.437871
  641. 米48
    屋上
    前歯
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.02(Sat) 15:36 |  URL | No.438042
  642. どう考えてもやきにくくりうぴだろ・・・
    うにょろげの惨劇は異常
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.02(Sat) 17:20 |  URL | No.438087
  643. クレクレタコラの大半のエピソードw
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.02(Sat) 18:32 |  URL | No.438113
  644. ※637
    宝塚歌劇のエルドラドじゃないのか?
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.02(Sat) 22:07 |  URL | No.438195
  645. 代表人で3冠
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.02(Sat) 23:54 |  URL | No.438232
  646. 後味が悪いって意味なら
    デュエマチャージ、ベイブレードのGレボかな
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.03(Sun) 00:59 |  URL | No.438251
  647. ホワイトクラリー
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.03(Sun) 01:49 |  URL | No.438268
  648. ダンバインは富野監督全開のバッドエンドだったな
    大好きな作品だわ
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.03(Sun) 02:07 |  URL | No.438273
  649. 犬神家の一族
    静馬にだって……幸せになる権利はあったはずなんだ……
    あいつがあんな目に遭わなきゃいけない理由なんて無いのに……
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.03(Sun) 08:58 |  URL | No.438323
  650. ドラマの「リミット」かな。主人公の女刑事の息子は戻って来たが
    一緒に調査してた陣内孝則演じる父親の息子は既にタイで臓器取られまくって
    死んだ後、主人公息子と一緒に拉致されて助かった少女の
    父親は殺され母親は犯人グループの一員だったのでタイーホ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.03(Sun) 14:39 |  URL | No.438432
  651. 伝説巨神 イデオン

    いろんな意味で
    「終わっちゃたよ」て感じです。
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.03(Sun) 15:47 |  URL | No.438479
  652. ウルトラマンコスモス

    主役の太陽君がなんかやらかして
    打ち切り

    辻ちゃん妊娠させて芸能界にカムバック
    尊敬します。
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.03(Sun) 15:51 |  URL | No.438481
  653. ダンバインでチャムだけ地上に残った後にエルガイムの予告でチャム出て来たからびびった
    ただの人気取りに同じキャラを使い回しただけだったという事に衝撃を受けた
    本当のその後は小説で書かれたが人類に小突き回されるかわいそうな話だった記憶しか無い、おハゲ様の書く事だから仕方ないが
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.03(Sun) 16:02 |  URL | No.438490
  654. ジョジョの一部だってあとの展開考えたらしょうがないがバッドエンドには違いない面もあるんだぜ
    あとなのはA'sかな
    三期目の劣化がひどい
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.03(Sun) 17:32 |  URL | No.438541
  655. ショウの最終話のセリフ
    「俺は人殺しはしない!その怨念を殺す!」


    VIPPERな名無しさん |  2009.05.03(Sun) 20:05 |  URL | No.438601
  656. ジャイコブズラダー
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.03(Sun) 20:10 |  URL | No.438605
  657. ミスト
    こんなに鬱になれたのは生まれて初めてだorz

     
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.03(Sun) 22:27 |  URL | No.438759
  658. テレプシコーラは終わってないし、一部のラストは六花が
    才能を開花させたからグッドエンドだろーが。
    千花の○○は起承転結の転の部分でしかない。
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.03(Sun) 23:32 |  URL | No.438823
  659. セブンだな
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.04(Mon) 00:00 |  URL | No.438834
  660. 映画は見てないが、The boys in the striped pyajamasの原書版が鬱エンドすぎた。
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.04(Mon) 00:55 |  URL | No.438870
  661. FFTのラストは・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.04(Mon) 11:29 |  URL | No.439009
  662. 螺旋回廊2
    主人公がスーツケースで宅配
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.04(Mon) 11:47 |  URL | No.439014
  663. 絶対彼氏(ドラマ版)最終章SP。
    連ドラ最終回で幸せな気持ちで逝ったナイトが
    SPでは自分がロボットなことに絶望して自殺志願。
    ヒロインはそれを止めずナイトに背中押されて人間の男の元へ行き、「ただいま」「おかえり」でエンド。
    連ドラで積み上げてきたナイトの一途さや苦労を無視した、欝にして最悪(視聴率も)のバッドエンド。
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.04(Mon) 12:26 |  URL | No.439024
  664. やっぱビックリマンだろ。
    主人公隊、脇役、敵全滅で、主人公の上司と敵の女だけ生き残ってイチャついて終わりとか
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.04(Mon) 18:45 |  URL | No.439247
  665. DOD
    唐沢仕事選べよ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.04(Mon) 20:05 |  URL | No.439287
  666. アルバートオデッセイ
    倒しても倒しても出てくるラスボスを必死で倒した後にあれはない

    スパロボSC2
    主人公は機体搭乗の副作用に苦しみながら敵と戦うが世界は滅亡。いろいろあって世界は元に戻るが、主人公とその恋人は・・・・・・

    未知への飛行  フェイル・セイフ(映画)
    冷戦下に作られた映画。最後の止め絵が怖い

    ぼくはお城の王様だ
    思い出すだけで鬱になれる。酷い話だろ。児童文学なんだぜ。これで
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.04(Mon) 20:27 |  URL | No.439293
  667. 名前を思い出せないが,日本人作家の中編
    殺人で服役していた元リーマンが出所
    コネがあったのですぐ社会復帰
    過去に苦しみ,突然戻ってきた日常に戸惑いながらも
    徐々に人間性をとりもどしていく
    ラスト、ちょっとしたトラブルでいきなりまた殺しを犯して終わり
    嫌がらせとしか思えなかった
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.04(Mon) 22:11 |  URL | No.439345
  668. ダブルアーツ。


    編集部だって期待してたはずなのに・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.04(Mon) 23:10 |  URL | No.439382
  669. 戦国自衛隊
    新しいやつじゃなくて1979年くらいの。
    あれ系の映画見る度に「無駄弾使いすぎだよ」って心底思う。
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.05(Tue) 02:12 |  URL | No.439455
  670. >あれ系の映画見る度に「無駄弾使いすぎだよ」って心底思う。
     
    映画パンフ内で軍事評論家が
    「あの規模と装備で戦国時代を生き延びるのは無理」と結論してた
    群衆にランチャー数発打ち込んでも無意味だと
    たぶんあなたと同じ思いだったんだろうな
    まぁ自信過剰で変になった伊庭の話なんだけどさ
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.05(Tue) 03:01 |  URL | No.439465
  671. 671>確かにあの数で攻められたらマシンガン持っててもやられちゃうだろうなとは思ったけど、それ差し引いても戦国サイド強すぎません?w
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.05(Tue) 03:16 |  URL | No.439470
  672. 漫画だとデビルマン、マーズ
    アニメだとザンボット3、イデオン発動編、テッカマンブレード
    映画だとダンサーインザダーク

    ほとんど既出だけど。
    ダンサーインザダークのDVDとか買うやつの気が知れん。
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.05(Tue) 10:59 |  URL | No.439541
  673. 小さい頃ちらっと見た「レディジョージィ」ってアニメ。
    ヒロインが母親(実は養母)に「流刑囚の子!」と罵られるシーンは記憶にあって
    とんでもねえ少女漫画だと思ってたが原作は輪をかけて無茶苦茶な話だったのを最近知った。

    詳しくは「ジョージィ あらすじ」でぐぐってもらえばわかるが、
    10代で虚弱甘ちゃん貴族と同棲(ほぼヒモ)→破局→義兄1号とくっつく→牢屋にいる義兄んとこに逆夜這いのあげく妊娠→義兄1号死亡、義兄2号の元へってどこのエロゲじゃー!
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.05(Tue) 16:16 |  URL | No.439867
  674. 田代
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.06(Wed) 01:29 |  URL | No.440372
  675. アニメ版のハーメルンのバイオリン弾きも中々のBADエンドだよな
    ハーメルは魔王化して封印されるしサイザーは折角出会えた肉親を失うし
    おまけに最後にベースがフルートがパンドラと同じことをするって予言まで残してる
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.06(Wed) 01:29 |  URL | No.440373
  676. ※20
    いつかは世界の汚染は浄化されるが、人類の死滅は絶対に避けられない。
    直結バッドエンドでもないが、考えると少し悲しくなってくるね。

    映画のミスト、セブン、ミスティックリバーは強烈なバッドエンドだった。
    中でも、最近見たミストが特に印象に残ってる。

    あと1408号室も少し話題になってるが、悲劇というよりも家族の絆を描いた映画になってる。
    だが解釈次第では、最悪のエンドにもなりうる。
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.06(Wed) 14:29 |  URL | No.440758
  677. ほのぼの動物映画だと思ったら悲劇になっていた映画
    「ネバークライウルフ」
    主人公が観察していた野生のオオカミ家族がいつのまにか
    他の人間に頃されてて尻尾が旗にされていた。
    「ターナー&フーチ」
    ブサ大型犬と彼を引き取った刑事のドタバタコメディ、
    →2人はそれぞれ美人獣医とその飼い犬(メス)を彼女にできて
    ハッピーかと思いきやブサ犬は悪人に撃たれて主人公刑事の
    匂いをかぎながら昇天。一応ラストシーンは彼の子犬のドタバタとはいえ…
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.06(Wed) 16:06 |  URL | No.440892
  678. パフュームのラストはあれはあれで主人公は救われたんじゃないかと思う。
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.06(Wed) 23:24 |  URL | No.441297
  679. バルドスカイのレインのトゥルーEDは主人公が幼馴染の女の子を殺して終わる。
    しかも主人公はその事を知らない。
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.07(Thu) 02:22 |  URL | No.441384
  680. ミストは後味の悪さ通り越して、むしろ笑えるぞ
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.08(Fri) 03:51 |  URL | No.442262
  681. エンジェル・コップ
    OVAも・・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.10(Sun) 07:21 |  URL | No.444389
  682. なるたる
    ベルセルク アニメ版
    エヴァ

    なるたるは一週間凹んだw
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.10(Sun) 16:01 |  URL | No.444687
  683. およげ鯛焼きくん 
    人生で最初に習うであろうバッドエンドを忘れてるなんてお前ら。。。。。
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.15(Fri) 22:35 |  URL | No.448410
  684. ※617 スーパービックリマン同意
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.25(Mon) 21:11 |  URL | No.456943
  685. ドラッグオンドラグーン

    Aエンドに泣いて
    Bエンド見たら妹萌え属性のやつが逃げ出すぐらい絶望して
    Cエンドで不完全燃焼感が否めなくて
    Dエンドでおんぎゃーって絶望して
    Eエンドで武器コンプした結果がこれってどうなの?って絶望して

    DODは絶望ゲーだった
    VIPPERな名無しさん |  2009.06.06(Sat) 23:48 |  URL | No.462602
  686. 鬱アニメで、殺されたりするシーンもあると知りながら
    School Days一気に見たら今日寝れなかった
    今5時19分。
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.20(Mon) 05:19 |  URL | No.487814
  687. B.B.ライダー
    3日は凹んだ。

    DODはBエンドでめちゃめちゃ凹んだ。
    Eエンドでは不条理過ぎて吹いた。吹いたあとやっぱり凹んだ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.17(Mon) 01:05 |  URL | No.516569
  688. ゲーム「悪代官」だろ。
    プレイヤーキャラクターが悪役だから
    クリア=バッドエンド
    負けてゲームオーバー=ハッピーエンド
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.23(Sun) 19:22 |  URL | No.523807
  689. ゆめにっき。

    あと黒沢
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.24(Mon) 11:27 |  URL | No.524477
  690. ゆめにっき。

    あと黒沢
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.24(Mon) 11:27 |  URL | No.524478
  691. ミスト

    何も知らんまま見たらラストで「ああぁぁぁ・・・」って呻いてた

    だがバッドエンドだから覚悟して見ろ!って言われたらどんな作品も怖くないよな
    知る前に見れて良かったわ
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.30(Sun) 17:29 |  URL | No.531484
  692. スパロボZのBADED  やる気なくす・・・・・無理
    VIPPERな名無しさん |  2009.09.05(Sat) 13:40 |  URL | No.537061
  693. それでも僕はやってない
    VIPPERな名無しさん |  2009.11.04(Wed) 10:36 |  URL | No.538999

コメントを投稿する

URL
コメント
非公開  管理者だけにコメントを表示
 
※みんなで仲良く楽しく使いましょう!
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。
※サイトの宣伝行為はお断りしています。
※無駄な改行の使用はご遠慮ください。

Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

('A`)<ヘッドライン

 | BLOGTOP |