fc2ブログ
2023年11月 / 10月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫12月

移転のお知らせ

VIPPERな俺 新着記事

2009.04.15 (Wed)

趣味偏差値

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 14:40:14.74 ID:Noh/aOhm0
趣味に優劣はないだって?

そんなわけない、俺がきめてやる

70 数学、プログラミング

65 読書 

60 電子工作、無線

55 ピアノ、バイオリン

50 ドラム、ギター、ベース、音楽鑑賞

45 人間観察

40 株、FX

35 麻雀、

30 パチンコ、パチスロ


4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 14:43:38.50 ID:LIAMSXLR0
ピアノ・バイオリンはもっと高くてもいい
読書は50に近くていい
パちんこ・人間観察はもっと低くていい

11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 14:45:10.07 ID:jBqVdSX90
>>4
激しく同意

7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 14:43:58.15 ID:fwpOr03C0
どれを突っ込めばいい?

12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 14:46:02.00 ID:qmcyw8/40
スポーツは

19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 14:48:59.07 ID:yyYhqOEx0
キング・オブ・ホビーの昆虫採集はどうした!
あと模型


25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 14:50:19.23 ID:YPECcc52O
熱帯魚飼育と爬虫類飼育もいれてください><

26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 14:50:29.61 ID:8XZKXydSO
お香立て作りな俺はどうしろと

29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 14:51:09.68 ID:hxGXvqeJO
釣りとかいれないの?

35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 14:51:54.75 ID:wyTJPJ5K0
70 ピアノ、バイオリン

65 テーブルマジック、球技、旅行(登山・ツーリング含む) 

60 球技以外のスポーツ

55 ドラム、ギター、ベース

50 音楽・映画鑑賞、読書(ジャンルによってわかれるので平均にした)

45 

40 株、FX

35 麻雀、数学、プログラミング、電子工作、無線、人間観察

30 パチンコ、パチスロ

世間体的にはこんなもんだろ・・・


73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 14:57:10.55 ID:x5Y5es2PO
>>35
まぁ一般認識ならこんな感じだろうな
その趣味の純粋な偏差値は全然違うだろうけど
てかスポーツってどの程度から趣味の域に入るのかな


36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 14:52:06.54 ID:lD99Q3Co0
切手集めはどうですか?><

37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 14:52:23.34 ID:mQeOcFc30
人間観察はあまりいい趣味とは思えないんだけど

49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/08(日) 14:54:06.89 ID:2CcEXmlwO
生け花とネイルアート入れろ

56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 14:55:09.45 ID:p5yOplYcO
観劇が趣味なんだが、それはどーよ?

60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 14:55:43.96 ID:3+5gkoCA0
画像整理は?

64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 14:56:24.84 ID:u7M+ccBh0
囲碁将棋も入れてあげて!

71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 14:56:54.91 ID:OAs6u+EmO
カラオケとかダンスとかリア充要素がないよな

77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 14:58:43.77 ID:VgeHNlW9O
おまえらホント、偏差値とかランキングとか好きだよな

78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 14:58:50.60 ID:xX7uu9GnO
※ただし、イケメンに限る

81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 14:59:32.92 ID:wyTJPJ5K0
70 ピアノ、バイオリン

65 テーブルマジック、旅行(登山・ツーリング含む) 

60 テーブルゲーム(囲碁・将棋等)、メジャーな動物の飼育、スポーツ

55 ドラム、ギター、ベース

50 音楽・映画鑑賞、読書(ジャンルによってわかれるので平均にした)

45 

40 株、FX

35 麻雀、数学、プログラミング、電子工作、無線、人間観察、マイナーな動物の飼育

30 パチンコ、パチスロ

基本的に他人の共感を得られにくいものは低い
機械いじりなんか引かれるだけだろ


87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 15:01:50.60 ID:x5Y5es2PO
>>81
バイクとかの機械いじりはかっこいいんじゃね


89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 15:01:55.28 ID:5i3xCpPyO
茶道・華道・日本舞踊は

90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/08(日) 15:01:59.09 ID:daG540aj0
読書は
学術書系
純文学系
大衆小説系
ラノベ系
写真集系
エロ本系
漫画系

このくらい細分化してくれ

94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 15:02:28.07 ID:hQY89kTw0
料理ってどの辺りよ

101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 15:03:50.60 ID:dQZwiWFJ0
む、これは良スレ

102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/08(日) 15:04:10.23 ID:BdrZ2c/90
人間観察が趣味って痛々しさの極みだと思うの。

106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/08(日) 15:04:40.10 ID:lj9iQp+7P
趣味=読書の人数から考えて読書の偏差値は50

121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 15:09:07.87 ID:exHt7+JrO
ヲタ臭のするもの以外はどれも実力と程度次第

124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 15:09:54.82 ID:Noh/aOhm0
ちなみに偏差値の付け方は次のようなかんじ

・人に迷惑をかけるようなものは低めに設定

・クリエイティブなものは高めに(りあじゅう的な趣味、非リア的な趣味問わず)

・ギャンブル系は低めに設定

>>1の趣味はカラオケ、ドラム、プログラミング(学校で使うから)、読書、格闘ゲー

128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 15:12:39.19 ID:k8I7bxRfO
裁判傍聴趣味は90くらいいくだろ

136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 15:13:55.49 ID:Noh/aOhm0
85 VIPCAR

80 2ちゃんねる(VIP)、物理学

70 数学、プログラミング、AV鑑賞

65 お香立て作り、料理(難しいもの)、バイオリン、囲碁、盆栽、手芸

60 電子工作、無線、ピアノ、CG作成、生け花。ネイルアート(上品なもの)、
  将棋、茶道、華道、日本舞踊、お絵かき(美術的なもの)

55 読書(自己啓発や小説など)、旅、昆虫採集、模型、熱帯魚、切手集め、カメラ(風景など)、
  車(ちゃんとした修理やメンテなど)、弓道、掃除、ダンス(上品)なもの、
  ヨット、オセロ、ジグソーパズル、園芸、お絵かき(萌系)、ルービックキューブ
 
50 ドラム、ギター、ベース、音楽鑑賞、株、FX、スポーツ全般、釣り(魚)、料理(日常的なもの)、CD集め、散歩、

45 バイク(ツーリング)2ちゃんねる(他)、食べ歩き、ダンス(駅前で集まってるDQN的なもの)

40 人間観察、カメラ(美少女など)、ネイルアート(DQN的なもの)、車(違法改造や暴走目的)、立ち読み、カラオケ、読書(まんが)

35 麻雀、CG鑑賞(エロ)、アニメ視聴、アイドルの追っかけ、オナニー(エネマグラ)、釣り(インターネット)、すいーつ、格ゲー

30 パチンコ、パチスロ、違法ダウンロード、バイク(暴走)、オナニー(珍種)、酒(飲んだくれ)、他サイト突撃、エロゲ


0 動物虐待、麻薬

144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 15:16:00.61 ID:dddawkvF0
>>136
駅前で集まるダンスってwwww
DQNなネイルってwwwww

萌え系お絵かきが50以上あるとか


138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 15:14:36.08 ID:j4UPNOE90
AV鑑賞が70・・・!?

145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 15:16:10.61 ID:6X8Urd8d0
プログラミングはもうちょっと低くていいですよ

151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/08(日) 15:19:26.10 ID:XyVgTP0b0
突っ込みどころが多いだろうが、折れ的には

70 プログラミング、陶芸、園芸、オタ絵、料理、カメラ、演奏全般
    →試行錯誤や何かを生産する為に価値が高い。
60 数学、物理学、読書、神社仏閣巡り
    →特に生産しないが知的探究心を満足させる。
50 ドライブ、釣り、ダンス、音楽鑑賞
    →普通の趣味。
40 娯楽映画、アニメ、漫画、パチンコ、麻雀、コレクション
    →考えもせず消費するだけの豚。
30 スイーツ、ショッピング
    →消費するだけの豚なのに自分の価値が上がったと勘違いする類

156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 15:22:35.50 ID:/Hc6FR7X0
ダンス(上品)なもの

なんだこれwwwwwwwwwww


167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 15:25:00.03 ID:Noh/aOhm0
オタクとかオタクじゃないとか問わず、クリエイティブなものは少し高めに設定。
お絵かきはクリエイティブといえばクリエイティブ

172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/08(日) 15:26:00.77 ID:BlOCgXGR0
陶芸はどうなんよ?
あと幾何学とか論語あたりは結構タメになる

181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 15:28:19.82 ID:WqT5UCVYO
読書高くて嬉しすぎワロタwww

194 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 15:31:19.16 ID:dddawkvF0
だから、具体的にDQN的なネイルってなんだよ。
ダンスも2種類とか少なすぎるだろ

199 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/08(日) 15:33:03.22 ID:ihH3kjRr0
読書も文学みたいなのは高くしてラノベは低くしようぜ

202 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 15:33:40.43 ID:/Hc6FR7X0
yahooキッズのオセロで小学生ボコボコにするのはどのくらいよ?

208 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 15:34:20.04 ID:RMuP0jyG0
半熟ヒーローの主人公はつまみ食いだったな

209 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 15:34:54.98 ID:lxKmhAuw0
無趣味は?

225 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 15:41:39.01 ID:msRb5OYHP
趣味はなんですか?と聞かれて
堂々と答えられて相手の反応のいい趣味は高いし
答えられなかったり印象の悪いのは低いよね。わかんないけど

238 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 15:50:28.77 ID:wJgEjbDOO
VIPカーって珍走がやるやつだろ?
そんなもん偏差値高いわけねーw

246 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 15:54:15.81 ID:0Z3ne4ZZO
つ美術館巡り、骨董品集め

252 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 15:57:19.48 ID:cEHfLs1r0
本当に、オタクから見た視点だな。
85 音楽系統(洋)

80 音楽系統(和)、華道、日本舞踊、茶道、弓道

70  ダンス(プロクラス)、美術館巡り

65 料理(難しいもの)、プログラミング、ボランティア(真剣に)

60 空手、剣道、神社仏閣巡り、バイク(大型に限る)、車(スポーツまたは高級車)

58 バスケ サッカー

55 読書(自己啓発や小説など)、旅、熱帯魚、バイク(全般)、車(全般)、ヨット、泳ぎ
 
50 音楽鑑賞、野球、釣り(魚)、料理(日常的なもの)、CD集め、散歩、ダーツ、ダイビング、ラップ

45 、食べ歩き、ダンス(駅前で集まってるDQN的なもの)、カラオケ、

40 人間観察、カメラ(美少女など)、ネイルアート(DQN的なもの)、
  車(違法改造や暴走目的)、カラオケ、読書(まんが)、株FX(適当にやるレベル)

35 麻雀、CG鑑賞(エロ)、アニメ視聴、アイドルの追っかけ、オナニー(エネマグラ)、
  釣り(インターネット)、すいーつ、格ゲー 、2ch

30 パチンコ、パチスロ、違法ダウンロード、バイク(暴走)、オナニー(珍種)、酒(飲んだくれ)、
  他サイト突撃、エロゲ、コスプレ(見るに堪えないもの)、動画投稿(転載・違法)

0 動物虐待、麻薬

こうだろ。

260 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 16:01:57.90 ID:wJgEjbDOO
>>252
音楽系統って何?
クラシックの演奏とか作曲なら高い気がするけど、普通のバンドはそんな高いか?


307 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 17:17:49.83 ID:iBL1rZ54O
>>252
音楽視聴してるだけならアニメ漫画ゲームとあまり変わらないだろ
特に苦労してる訳じゃないから読書以下かな
自分で演奏したり作曲してんならそりゃ高いだろうけど
カラオケとひとまとめにしてりゃいい


273 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/08(日) 16:13:17.10 ID:xhBZb8wY0
趣味ってのは他人より得意なものをいうんであって
自分が利用されてることにも気づけないFXとか、そもそも妄想の域に入る人間観察なんか入ってこない

280 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 16:16:23.31 ID:IWE6uF2HO
どうでもいいが一般人レベルが偏差値50になるべきでは?

284 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 16:23:29.56 ID:wJgEjbDOO
プログラミングって、言語や具体的に作ってるもので全く違うよね
BASICやPHPとかの簡単なのと、CやC++やJAVAと、アセンブラや機械語が一緒の扱いってのは・・・

298 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/08(日) 16:41:12.22 ID:DKaiyfeTO
ピアノ、クラシック音楽、詩、麻雀、エロCG鑑賞
が趣味な俺は偏差値が高いのか低いのかわからん

306 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/08(日) 17:01:43.17 ID:ihH3kjRr0
85 ボランティア

80 物理学、作曲(クラシック)

70 数学、2ちゃんねる(神スレ作成)

65 お香立て作り、料理(難しいもの)、バイオリン、盆栽、手芸、プログラミング、陶芸、俳句ポエム、歴史

60 電子工作、無線、ピアノ、CG作成、日本舞踊、神社仏閣巡り、
  メカいじり、作曲(ロック)、書道、相撲 歌舞伎、PC自作、生け花、茶道、華道

55 読書(自己啓発や小説など文学)、旅、昆虫採集、模型、熱帯魚、切手集め、
  カメラ(風景など)、車(ちゃんとした修理やメンテなど)、お絵かき(美術的なもの)
  弓道、掃除、ダンス(上品)なもの、ヨット、ジグソーパズル、園芸、ルービックキューブ、
  サックス、自己分析、野鳥観察、登山、チェス、スクーバダイビング、ドラム
 
50 ギター、ベース、音楽鑑賞、スポーツ全般、釣り(魚)、料理(日常的なもの)、
  CD集め、散歩、ダーツ、ダイビング、爬虫類飼育、軍歌、手品、ネイルアート(上品なもの)、株FX、
  裁判傍聴、囲碁、将棋、オセロ、スカイダイビング

45 バイク(ツーリング)2ちゃんねる(他)、食べ歩き、ダンス(駅前で集まってるDQN的なもの)、
  ネトサーフィン、タイピング、のらぬこ観察、廃墟めぐり、動画投稿(自作・神認定レベル)、コスプレ(徹底されたもの)、
  ミニ四駆、ラジコン、ヨーヨー、プラモデル、スケボー

40 人間観察、ネイルアート(DQN的なもの)、立ち読み、カラオケ、
  読書(まんが、ラノベ)、TCG、つまみ食い、昼寝、サバゲー、格ゲー

35 麻雀、CG鑑賞(エロ)、アニメ視聴、アイドルの追っかけ、オナニー(エネマグラ)、
  釣り(インターネット)、すいーつ、画像加工(アイコラ)、2ちゃんねる(煽り・叩き)、
  お絵かき(萌系)、車(違法改造や暴走目的)、AV鑑賞、蟻を集めて虫眼鏡で焼く

30 パチンコ、パチスロ、違法ダウンロード、バイク(暴走)、オナニー(珍種)、酒(飲んだくれ)、
  他サイト突撃、エロゲ、コスプレ(見るに堪えないもの)、動画投稿(転載・違法)、AV出演、カメラ(美少女など)

0 動物虐待、麻薬、yahooキッズのオセロで小学生ボコボコにする



身長を伸ばす方法
体重が気になってきてる奴ちょっと来い
女ってなんで良い匂いすんの?
雰 囲 気 イ ケ メ ン に な る 方 法 教 え て
かわいい女の子って卑怯だろ・・・・・・・・・
ゲームが趣味の女の子って良いよね
女ウケする話を知るもの来たれ!
日本人女性はもっと和服を着るべきであると思う
なんでユニクロ着てたら笑われるんだ??
ねこを飼う気力を削ぐ言葉をお願いします
女の子の理想の髪型と言えば…
オタクな彼女が欲しい
女ってこのクソ寒い中何が悲しくて足出す服着てんの?
「女子の本音」 こ れ は ひ ど い
不  思  議  体  験  教  え  れ
深夜の散歩の楽しさは異常
一生独身の人生ってどうなんだろうか
本物の天然と偽の天然キャラの違い
自 分 の フ ァ ッ シ ョ ン 黒 歴 史
もうそろそろ腐女子を見るだけで欝になってきた
女子は何故スカートを短くするのか
顔の作りはマトモなのにニキビが酷くて顔が…
この人とは仲良くなれそうもないな・・って思う他人の言動
女が「この人、ちっちゃいなー」と思う瞬間
オタクってさ何であんな変な恰好してるの?
本物のニート、不登校にしかわからないようなこと書いてけ
家の鏡だとイケメンなのにwwwwwwwwwwwwww
飲み会でのリア充のノリについていけない・・・・
漫画の中しか存在しない日常風景
じゃあ逆にさ、女が男に「惚れてまうやろ~!」って瞬間教えてよ。
レーシックで目見えすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らの、海外に行って良かった国、良くなかった国
100均で買ってはいけないもの
 |  12:30  |  生活  |  トラックバック(0)  |  コメント(364)  |  Top↑  |  このエントリーを含むはてなブックマーク

Comment

  1. 一ゲット
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 12:30 |  URL | No.427053
  2. VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 12:30 |  URL | No.427054
  3. 余裕の一桁
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 12:32 |  URL | No.427055
  4. VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 12:32 |  URL | No.427056
  5. オセロのくだり吹いたww
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 12:37 |  URL | No.427057
  6. ひとけたget
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 12:38 |  URL | No.427058
  7. 1ケタktkr
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 12:38 |  URL | No.427059
  8. ユング昼休み中だろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 12:39 |  URL | No.427060
  9. オセロwwやめろwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 12:41 |  URL | No.427062
  10. ww
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 12:41 |  URL | No.427063
  11. オセロわらたwwwwwwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 12:41 |  URL | No.427064
  12. なんだかなぁ~
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 12:42 |  URL | No.427065
  13. カラオケでもヒトカラ月に2ケタ位行くなら60位にして欲しい
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 12:44 |  URL | No.427067
  14. バイクで神社仏閣めぐりする俺は合わせ52,5か
       |  2009.04.15(Wed) 12:46 |  URL | No.427070
  15. 最後のオセロ糞ワロタwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 12:48 |  URL | No.427071
  16. 要するに自分が楽くて他人に迷惑がかからなければいいんじゃね?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 12:48 |  URL | No.427072
  17. 対外的にどう思われるか、という点だったら、無線は鉄道と同レベルに感じる

    しかしお線香立てって何だよw
      |  2009.04.15(Wed) 12:53 |  URL | No.427073
  18. >1
    >70 数学、プログラミング

    「オレかっこいい」と思っているナルシーオタク。「理系だから」が口癖。
    理系であることしか特徴がないのでアメリカに行くと発狂する。

    >65 読書 

    無趣味だけどとりあえず「読書」といっておけば知的に思われるか
    少なくとも引かれることなはいだろと考える小心者が多い。

    >60 電子工作、無線

    学校に無線クラブはなかったけど一人で勝手に学んだ。
    マニアックなオレカッコいいと思ってるオタ気質が中二の頃にあこがれる。

    >55 ピアノ、バイオリン

    イケメンでピアノやバイオリン弾けちゃう俺カッコいいという中二妄想の一種。
    実際はブサメンであったりして悲惨。

    >50 ドラム、ギター、ベース、音楽鑑賞

    とりあえず音楽やっとけという感じ。数学が趣味(笑)の人間が目の敵にするジャンルでもあるが
    ぶっちゃけ目くそ鼻くそ。女にモテたい心の具現化。

    >45 人間観察

    人間観察が趣味とかオレ人と違うねww変わってるだろww面白いだろww
    斜に構えてるだろwwという中二病の一種。

    >40 株、FX

    ニートの代名詞。自分を大きく見せたいが実社会でのステータスが下位なので
    株をやっている自分(笑)に逃げる。

    >35 麻雀

    ギャンブル。株が趣味という人間と大して変わらない。

    >30 パチンコ、パチスロ

    友達がいなくてもできるギャンブル。株と一緒。

    1がどんな思考の人間なのかよくわかる偏差値だなww
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 12:54 |  URL | No.427075
  19. オセロ噴いたwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 12:55 |  URL | No.427076
  20. オセロwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 12:56 |  URL | No.427077
  21. 60 数学、物理学、読書、神社仏閣巡り
        →特に生産しないのに解答を聞いて自分が賢くなったように
    勘違いしたり与えられた問題を解いたり元からあったものの真価を知っただけで自分の価値が上がったと勘違いする豚。

    要するにショッピングスイーツやアニメオタと変わらん。
    そっちを見下してる毒喪男でそれが表に出てるから人としてはそれ以下かもしれんがな。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 13:01 |  URL | No.427078
  22. バイオリンや格闘技って習い事で生活の一部ではあっても
    趣味ではない気がする。3つの頃から全部やってるけど趣味では決してない。
    高校のバンド活動とかも同じようなもんだと思う。
    読書も生活の一部であって趣味ではないから偏差値に違和感wwwww

    趣味は車で一本道をどこまでも走り続けてどこかに行くこと。
    要するにドライブなんだろうか。わからねぇw
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 13:06 |  URL | No.427081
  23. 趣味が2ちゃんとか底辺だろ世間的には
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 13:07 |  URL | No.427082
  24. ※18は間違い無く厨二
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 13:10 |  URL | No.427083
  25. まんが描くのは
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 13:12 |  URL | No.427085
  26. 数学やらは研究までいけばいいけど、趣味としてはただの自己満だろ。

    スポーツは健康にもいいしかなり上位だと思うんだが。

    オセロは0だなwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 13:13 |  URL | No.427086
  27. それで画像整理はいくつだよ!
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 13:14 |  URL | No.427087
  28. 株やプログラミングが趣味って公言するやつはその趣味が周りにどうでもいいものとして扱われるとすぐ発狂するからなぁ
    厨房なんだろうね
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 13:14 |  URL | No.427088
  29. 趣味なんて自己満なのに偏差値とか言い出す人って(笑)
    しかも自分の趣味や厨二妄想が上位(笑)
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 13:15 |  URL | No.427090
  30. 一般人ならスポーツが上位だろ
    ねらーなら株と画像整理でいいじゃんw
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 13:16 |  URL | No.427092
  31. どう考えてもスイーツやアニメよりは、現実生活には使い物にならなくてもアカデミックな分野の趣味の方が高尚だと思うんだけど。

    探究心こそ人間のもつ大きな価値だと思うし、
    哲学に昇華した学問は、単なる娯楽やファッションとは一線を画す。
    それに思考力が必要な仕事の方が、脳みそにとっても重要。

    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 13:18 |  URL | No.427093
  32. 「世間体」という観点からすればプログラミングや学問、俳句などよりは
    スポーツの方がずっと上になると思う
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 13:18 |  URL | No.427094
  33. 生産的じゃなくてもいいからこその趣味だろ…
      |  2009.04.15(Wed) 13:19 |  URL | No.427096
  34. 学問が趣味って結局仕事にできないレベルってことじゃないか?
    偏差値とか言ってる時点で1の程度がしれるな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 13:21 |  URL | No.427097
  35. アニメやゲームが表に入っていないのは意図的に除外しているから?
    ああ、そもそも論外ってことですか・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 13:21 |  URL | No.427098
  36. 釣り(インターネット)wwwwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 13:22 |  URL | No.427099
  37. 自己分析、ジグソーパズル、ルービックキューブ、昆虫採集がどうして50以上なんだよw
    趣味が自己分析の人間とか気味悪いわw
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 13:23 |  URL | No.427100
  38. まぁカラオケとか映像鑑賞とかマンガとかゲームとかはジェットコースター的な趣味だからな
    自分から何もしなくてもボーッとしてれば楽しさが向こうから来てくれる

    スポーツとか楽器とか絵とか学問はその技術体系を学ぶ趣味
    自身の成長や作品の完成に楽しさを見出さなきゃいけないから練習が苦痛な奴には出来ない

    実際この二つの差は相当大きい
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 13:23 |  URL | No.427101
  39. *35
    >>151
    >40 娯楽映画、アニメ、漫画、パチンコ、麻雀、コレクション
    >    →考えもせず消費するだけの豚。

    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 13:25 |  URL | No.427102
  40. プログラミングとかやってみたいなぁ、楽しそう
    頭弱くてもできるかしら




    読書に関しては「趣味」の域を越えて、「習慣」になってるからなぁ
    kerry |  2009.04.15(Wed) 13:25 |  URL | No.427103
  41. 趣味なんて単なる自己満なんだから何しようがいいと思う。
    人に迷惑かけない限り、相手の趣味を笑うほうが人間として低い」と思うけど。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 13:26 |  URL | No.427104
  42. 趣味くらい自分の好きなことさせてくれYO!!
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 13:26 |  URL | No.427105
  43. 耳掻きはどの辺か気になる
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 13:26 |  URL | No.427106
  44. 古本の匂いを嗅ぐ はどれくらいになるの
    名無し |  2009.04.15(Wed) 13:30 |  URL | No.427108
  45. オセロさんwwパねぇっすwwA判定きたww

    スポーツや楽器はいいけどゲームとかたまに苦行だわw
    だから一概にゲームやアニメは受動的とはいえないと思うw
    二次創作もパねぇしww萌え絵の練習してるんだよな?すげえよ。

    なんでアニオタを目の敵にする流れなの?ww趣味に優劣はないが真で終ry
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 13:30 |  URL | No.427109
  46. 娯楽に浸りきった奴は学問に挑戦するとすぐに投げるからな

    絵を描いてみたい→ちょっと描いて上手く描けないとすぐ諦める→けして練習して向上しようとしない
    ギター弾いてみたい→買うだけ、ちょっと触ってすぐ部屋の隅へ→けして練習して向上しようとしない

    果ては趣味なんて自己満足だとか言い出して学問も娯楽も同列に見ようとする
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 13:31 |  URL | No.427111
  47. どうせならネタに走ってキモヲタ趣味偏差値作って欲しかった
    あるあるねーよネタでさ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 13:31 |  URL | No.427112
  48. プログラミングって誰に対して自慢できるんだ…?
    理系の女とか?微妙じゃね、馬鹿にするわけじゃないが。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 13:32 |  URL | No.427112
  49. で、観劇は?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 13:32 |  URL | No.427113
  50. >>43
    趣味といえるほど耳掻きをよくするのはヤバイ、お前死ぬよ
      |  2009.04.15(Wed) 13:36 |  URL | No.427117
  51. 他人に笑われる趣味は他人を見下したり中傷したりしてる嫌な奴が多い印象が
    好きだけどアニメなんかは2ちゃんのせいでかなり印象が悪い
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 13:36 |  URL | No.427118
  52. 米46
    学問が趣味ってレベル低いと思うよ。
    優秀で実生活に役立てられるならそれが仕事になってるはずだから。
    仕事が趣味っていうのならそれでいいと思うけどそういうわけじゃなくてアマチュアなんでしょ?
    他人の趣味を馬鹿にして相対的に自分の価値をあげようとしてる時点で、
    米41とかが既に言ってるように人間としてのレベルも低いよね。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 13:37 |  URL | No.427120
  53. ユングのピックアップ(釣り)を信じて偏差値の高い趣味を対人で使ったら―ゴクリ―
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 13:42 |  URL | No.427123
  54. 米52
    お前も他人の趣味をバカにしてるだろ。
    アマチュアだろうが実生活に役に立たなかろうが、学問が趣味ならそれでいいのでは。

    しかし、趣味にまでランク付けるのか。
    よほど他人の目が気になるのかね。
    自分に自信がないんじゃないの。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 13:47 |  URL | No.427125
  55. 人間観察が趣味って公言してる奴はちょっとなぁ

    趣味は別にいいけど、表で言ってる姿はあまり印象良くないよそれ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 13:48 |  URL | No.427126
  56. 50 自分が高級な人間だと自慢するための者
    カラーコーディネート、フラワーアレンジメント、ソムリエ、
    文学、美術、歴史、哲学、心理学、流行物

    45 

    40 自分探し、他人の些細な失点を大きく取り上げたり誰からも
       抗議が来ていないのに、自分の慣性に合わないからといって
       社会正義の御旗を掲げて排除する市民もしくは、子供が泣いているとか
       子供がかわいそうだといって日本の法律を守っている
       人間の人権を人権の名の元に侵害する市民

    35 賭博(黙認されている)
    趣味だから低い仕事なら高い、趣味でやる人間は、算数が出来ない

    30 賭場(何故か日本の法律にひっかからない)
    人間として最低以前に、北朝鮮への
    軍事資金になっており、テロ支援人間である
    真実の探求者 |  2009.04.15(Wed) 13:48 |  URL | No.427127
  57. 散歩は50か。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 13:50 |  URL | No.427128
  58. 72 自分がそれ自体の価値を創造する存在としての活動
    電子遊戯、卓上遊戯(金銭を伴わない)、
    文学、数学、美術、哲学、科学

    68
    文学、美術
    (読むほうでなく、想像する側72との違いは新しい価値を
    作り出すが、既存の価値を広げるかの違い)
    歴史、哲学
    (過去に実際、起った事でなく、その対象に対して
    都合の良い事を史実として作る事)
    真実の探求者 |  2009.04.15(Wed) 13:54 |  URL | No.427129
  59. 64 一般の人間が理解できるか理解できないかの境界線
    電子遊戯、卓上遊戯、堪能文学、手作り模型
    真実の探求者 |  2009.04.15(Wed) 13:59 |  URL | No.427131
  60. イラスト(美術的なもの)とか平気で美術的の線引きができる時点で感性は鈍いな、上手い下手や好みはあっても貴賎はねえ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 14:00 |  URL | No.427134
  61. 「偏差値」なんだから、やっている人が多い趣味の偏差値を50に近くして、
    珍しい趣味は50から遠いところにおいたらどうかね?
    どっちが上か下かはわからないけど
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 14:01 |  URL | No.427135
  62. 61 一般の人が受け入れられるが理解できない趣味
    配管見学、金属磨き、河川配置、下水散歩、配線迷路、
    真実の探求者 |  2009.04.15(Wed) 14:02 |  URL | No.427136
  63. 絵を描くのが趣味て結構いると思うんだがどうなの
    廃墟の絵とか描くの大好きなんだけどさ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 14:02 |  URL | No.427137
  64. 53 なんだか高級に見えるもの
    バイオリン、ピアノ、テルミン、

    51 同じ系統なのに53より低く見られるもの
    三味線、キーボード、タップ、
    真実の探求者 |  2009.04.15(Wed) 14:05 |  URL | No.427138
  65. >作曲(クラシック)

    趣味じゃないから
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 14:06 |  URL | No.427139
  66. 喫煙者に聞いてみても喫煙を趣味と答える人間にあった事がない
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 14:07 |  URL | No.427142
  67. 自分なりの思想や哲学が成立してないようなものは趣味というよりレジャーだと自分は思ってる。
    だから、漫然と読んでるだけの読書や唯の散歩を趣味とはいわないし、
    テニスもトレーニングしたり理論書読んだり自分なりの競技に対する哲学が生まれてから趣味って言うようにした。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 14:08 |  URL | No.427144
  68. 訂正 56の1行目
    48 自分が高級な人間だと自慢するための者
    真実の探求者 |  2009.04.15(Wed) 14:08 |  URL | No.427145
  69. 訂正 56の 7行目
    40 自分探し
    38 他人の些細な失点を…
    37 市民系
    真実の探求者 |  2009.04.15(Wed) 14:10 |  URL | No.427147

  70. 最高 : 自分の頭と手つかってやる趣味 かつ 社会の役に立つ
    高  : 自分の頭と手つかってやる趣味 でも 自己満足でおわる
    普通 : 受身の趣味 人畜無害
    低 : 受身でやって、かつまわりに迷惑かける
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 14:13 |  URL | No.427149
  71. 自分探しは死亡フラグだからな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 14:15 |  URL | No.427150
  72. チェスが最後の最後で入っててうれしい
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 14:22 |  URL | No.427154
  73. 麻雀が低いのが納得いかない
    運と実力の要素が半々で、初心者も上級者に勝てる良い遊びなのに・・・

    やっぱり、麻雀=ギャンブルってイメージが定着してるのかなぁ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 14:24 |  URL | No.427155
  74. 人間観察が趣味っておかしいだろ
    ある程度の人間観察は他人を見て自分を治したり客観性を養うのにいいが
    そんなのはやって当たり前だし
    ある程度を超えたら人を見て楽しんでるだけだからキチガイ外道の類
    間違っても人間観察なんて言うなよお前ら
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 14:24 |  URL | No.427156
  75. 弓道が常に上位でウレシイ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 14:25 |  URL | No.427157
  76. 70 カメラ(山や海などの絶景を撮る、野生動物を撮る
    65 カメラ(海外のキレイな景色を撮る
    60 カメラ(野鳥、虫等の小動物を撮る
    55 カメラ(電車を撮る、花や静物を撮る
    50 カメラ(日常のスナップを撮る
    45 カメラ(アート写真を撮る
    40 カメラ(着衣の女の子を撮る
    35 カメラ(ヌードの女の子を撮る
    30 カメラ(コスプレイヤーのパンチラを撮る
    カメラだけでもこんなに細分化できる!
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 14:25 |  URL | No.427158
  77. 自己啓発本と小説を一緒にするとか純文学読んだ事無いのバレバレ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 14:30 |  URL | No.427159
  78. 数学、プログラミング(主にゲーム製作)
    読者(エロマンガ、ラノベ等)
    電子工作、無線(パソコン組み立て等)
    >>1は単なるキショイオタじゃん^^;
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 14:33 |  URL | No.427160
  79. 消費が受け身で豚とか言ってる奴らは
    ジンバブエでも手塚治や宮崎駿が輩出できるとでも思っているのか。
    そうやって人を見下す趣味のほうがよっぽで下劣じゃないか。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 14:39 |  URL | No.427161
  80. 80 イケメンの趣味
    30 ブサメンの趣味

    これで充分だろ。
      |  2009.04.15(Wed) 14:41 |  URL | No.427162
  81. 趣味は個人に金を消費させ、金は企業を潤し、ひいては従業員の収入となる
    これだけでほとんどの趣味は社会的に役に立ってるので優劣はない

    ただし、パチンコ・パチスロなど特ア系賭博は日本経済へのマイナスとなるため不要
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 14:42 |  URL | No.427163
  82. yahooキッズ入れるなwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 14:42 |  URL | No.427164
  83. 2ちゃんねる内でも細分しようか
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 14:43 |  URL | No.427166
  84. 数学、プログラミング が趣味ってかなりキツイわ
    食いつく奴少ないだろうしそもそも趣味って言っていいのかどうかw
    >>1は自分の趣味がイイとでも思ってるんだろうか

    ネタと思ってみてたら結構マジっぽいから困る
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 14:46 |  URL | No.427167
  85. ピアノとバイオリンが得意な俺参上ww
    だいっきらいだけど
      |  2009.04.15(Wed) 14:49 |  URL | No.427168
  86. 人間観察は下手すると喧嘩売られます
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 14:52 |  URL | No.427169
  87. インドアで頭良さげに見える趣味が上位に来るところがいかにもオタク
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 14:54 |  URL | No.427171
  88. 人目を気にしてやるのは趣味じゃなくて、周りへのアピールなんじゃね?
    「ギター弾いてる俺格好良いだろ」みたいな。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 14:56 |  URL | No.427172
  89. こういうのって趣味と特技を混同するやつ出るよな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 14:59 |  URL | No.427173
  90. 株とFXって印象悪いのか。
    テレ東の経済系のニュース見るようになってすきになったんだけどそんなわるいもんだとは思わなかったよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 14:59 |  URL | No.427174
  91. 粘土細工はどこら辺かな?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 14:59 |  URL | No.427175
  92. >>306がとてもvipらしくて安心した
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 15:05 |  URL | No.427177
  93. ネイルアート難しくて儲かる趣味なのにな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 15:07 |  URL | No.427178
  94. 俺の趣味は窓から登下校中の女子小学生を眺める事だ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 15:08 |  URL | No.427179
  95. 84みたいな米するやつって趣味をアクセサリーかなんかと勘違い
    してんだろうな、こういうやつはなにをするにもまず他人の目を
    をきにしてそうだが息苦しくないのかね
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 15:09 |  URL | No.427180
  96. 株とか為替は、本格的にやりはじめたらすんごい奥が深い。
    東大京大でた奴が一日中、何十年もやってる世界、ノーベル賞とった奴もやってるし
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 15:09 |  URL | No.427181
  97. ※88
    ギターとか練習が必要な趣味の場合そんな気持ちでやってる人は大してうまくないんじゃ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 15:14 |  URL | No.427182
  98. こんなくだらんことにすら優劣をつけるとはランク厨はほんとにマスゴミのお得意様だなwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 15:18 |  URL | No.427185
  99. 偏差値じゃなくて点数つけるだけじゃないか
    早く平均点と標準偏差を示せよw
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 15:21 |  URL | No.427186
  100. vipcarはバニング以下のカス
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 15:42 |  URL | No.427188
  101. オタ臭が酷すぎて引いた
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 15:44 |  URL | No.427189
  102. くだらね
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 15:47 |  URL | No.427190
  103. 趣味人間観察とか言っちゃう人って厨二な上に、下衆い人多いから
    パチンコやらよっか下だろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 15:49 |  URL | No.427191
  104. オセロVIPで定期的に立ってるしなwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 15:50 |  URL | No.427192
  105. とりあえず0のほうに
    人の趣味にランクを付ける
    を追加したい。言いたいことはわかるな?
    // |  2009.04.15(Wed) 15:50 |  URL | No.427193
  106. プログラミング、機械いじり、数学とかが趣味の上位に入ってるし(笑
    無線が上位とか自分の世界ネットだけだなって感じだろ。
    どこの国で無線が趣味として上位に入るんだよ(笑
    オタくせぇ

    一般感覚からずれてるじゃねーか。
    機械いじり、プログラミングなんて趣味って枠のカテゴリー外にあるぞ一般的に。

    誤差や差はあっても本文81が基本的なベースだろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 15:56 |  URL | No.427195
  107. 趣味なんだから法に触れない限り何やろうが人の勝手、
    いちいちランク付けして優越感に浸るのがそもそもの間違いだろ
    「それが趣味です^q^」って言われたら何も言えんが
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 15:57 |  URL | No.427196
  108. 日本人は本当に格付けが好きですね^^
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 16:04 |  URL | No.427197
  109. 偏差値0に盛大に吹いた
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 16:10 |  URL | No.427199
  110. ※103
    確かに人間観察って勝手に妄想対象にしてるだけだしな。
    イメージで物決めるし、ゲスになると難癖観察。

    ※90
    投資とかのイメージあるけど、所詮博打
    そりゃー世界情勢に一定詳しくなったりするけど、所詮金遊びだよ。
    趣味って話だとクリーンなイメージは低いんじゃないの?
    投資と取っても趣味ってカテゴリーって感じじゃないし。

    特に今回の世界的な通貨下落で博打的イメージは高くなってるよ。
    至る所でバカがさんざん煽ってたからな。
    特にサブプライムも、リーマン破綻も、うぜーのはリーマン破綻で落ちてもう一回落ちる間にちょい時間があったんだけど、そこでユーロ、ポンドはもう底!!!っていう関係者はアホみたいに沸いた。

    個人的にはパチ、スロより遙かにリスキーな分趣味としてはそれ以下。
    金運用、投資という意味ではイメージはいいけど。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 16:11 |  URL | No.427201
  111. 結局画像整理はどうなんだよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 16:12 |  URL | No.427202
  112. 数学とか理系っぽい趣味叩くやつって大体それができないやつだろ?見苦しいからやめろよ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 16:15 |  URL | No.427203
  113. くっだらねぇ。
    アホか。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 16:18 |  URL | No.427204
  114. DQNとスイーツ(笑)が嫌い、もとい怖いってことは分かった
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 16:18 |  URL | No.427205
  115. 数学は、広く取ればマインスイーパとかソリティアとかのパズルも含むから50~60が妥当かと

    ※111
    画像整理は所詮データ並べてる自己満だし、それはレターケースに鉛筆溜め込んで整理して遊んでるウチのオカンと同じなので、せいぜい40~45が限度かな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 16:26 |  URL | No.427207
  116. 何であっても真剣に打ち込んでるものはそれなりに評価するよ
    それなりに、ね
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 16:27 |  URL | No.427208
  117. 本気で切れてる奴はなんなの?
    こんなのに突っ込みだしたらキリないだろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 16:35 |  URL | No.427213
  118. クレー射撃は?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 16:40 |  URL | No.427214
  119. わかりにくい
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 16:42 |  URL | No.427216
  120. 人間観察っていっちゃったotz。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 16:42 |  URL | No.427218
  121. こんなんで趣味選んでたら本当に好きなことできんぞ

    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 16:44 |  URL | No.427219
  122. 趣味の欄に映画鑑賞・音楽鑑賞・ゲーム・マンガと書いたら
    アニメ映画ばかり見てるのか?とかアニメやゲームの曲しか聴いてないのか?って言われた。
    俺が不細工だからってそりゃねぇぜ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 16:46 |  URL | No.427220
  123. 自分の好きなものは上で嫌いなものは下にしてるだけ
    何が世間体的にはだよ(笑)
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 16:50 |  URL | No.427223
  124. リアルで趣味の優劣とか語られると引いちゃいます><
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 16:56 |  URL | No.427227
  125. オセロいれんなwwwwwwwwwwwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 16:56 |  URL | No.427228
  126. 最後のオセロに大爆笑した
    管理人編集うまいなあ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 16:59 |  URL | No.427229
  127. 好きなことしろよ、趣味ぐらい
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 17:00 |  URL | No.427230
  128. 無趣味です(キリッ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 17:01 |  URL | No.427232
  129. 自分が納得できてりゃなんでもいいんだよ!!
    あと他人の趣味を馬鹿にする奴は自分の趣味を
    さらしてからにしてもらおうか
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 17:02 |  URL | No.427233
  130. 趣味に偏差値もクソもないだろ、ってのはおいといて。

    2chやってるやつなんてもれなくドブの中だよ。心が。
    本当のリア充は2ch見ないよ。まとめサイトも。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 17:05 |  URL | No.427234
  131. 趣味は時効になった事件を捜査することです。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 17:06 |  URL | No.427235
  132. オナニー、エロ動画鑑賞は入れるべき
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 17:08 |  URL | No.427236
  133. スレタイから趣味に対するそいつの偏差値かと思ったら違うのな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 17:12 |  URL | No.427238
  134. オタクが自分を正当化したいだけのスレだな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 17:16 |  URL | No.427240
  135. ギターとかベースってこんな低いのか?
    かっこよくね?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 17:16 |  URL | No.427241
  136. 偏差値表を見ると、むしろ作成者の出身や価値観が垣間見えて面白いね。
    作った人の年齢や職業+自分の趣味が知りたい。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 17:19 |  URL | No.427242
  137. ウェイトトレーニングやファッションが軽視されてるあたり
    根本的に着眼点がおかしいよなw

    そもそも2chが偏差値15なら、VIPは-5くらいだし
    クソピザやブサモヤシが偏差値75あったしても、豚に真珠てやつ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 17:22 |  URL | No.427244
  138. どれ程自分が高尚な趣味を持っていると言おうが



    すごーい!カッコイイ!!って言って貰えるのは
    イケメンに限る
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 17:24 |  URL | No.427245
  139. 最後wwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 17:25 |  URL | No.427246
  140. 人に聞かれてとっさに答える「音楽鑑賞」「読書」「ドライブ」などは趣味として無難だが
    そういう奴に限って人に言えないマニアックな趣味を持っていることが多い。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 17:26 |  URL | No.427247
  141. プログラミングと人間観察wwwwwww
    中二wwwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 17:26 |  URL | No.427248
  142. スポーツ、ファッション、料理、楽器演奏、旅行、語学とかだろうな。
    このへんは印象もいいし話も共有しやすい趣味だから。

    数学や物理学は無いな。
    サブカル好きと何ら変わらん。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 17:28 |  URL | No.427249
  143. yahooキッズのオセロで小学生ボコボコにするwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 17:30 |  URL | No.427250
  144. 枕と掛け布団を用意してベッドの上で瞑想っぽいことをする趣味はどのくらいの偏差値かな?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 17:31 |  URL | No.427251
  145. リア充に嫉妬してるってことは分かった
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 17:31 |  URL | No.427252
  146. ※130
    あれ?お前ドブ臭くね?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 17:33 |  URL | No.427253
  147. ※18が痛々しくて、なんか切ないわ・・・
                   |  2009.04.15(Wed) 17:34 |  URL | No.427254
  148. >>yahooキッズのオセロで小学生ボコボコにする
    糞ワロタwwwwしかも0www
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 17:38 |  URL | No.427255
  149. お前らは人に自慢するために趣味を選んでるのか?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 17:39 |  URL | No.427257
  150. 音楽に関してだがクラッシックも管弦楽曲、室内楽、独奏曲、吹奏楽、声楽曲、オペラぐらいは大別したほうがいいだろう。
    またその他もパンク、ロック、メタル、プログレくらい細分化しないといけないと思う。
    例えば同じ音楽鑑賞でも一方は室内楽で一方はブルータル・デスメタルだったら同じ偏差値にはならんだろ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 17:44 |  URL | No.427258
  151. 粘土は?
    ピングーみたくお話作ってビデオで撮影してるんだけど
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 17:44 |  URL | No.427259
  152. オセロwww

    米18は重症
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 17:51 |  URL | No.427262
  153. ○人と盛り上がれる・社会貢献なところがある
    ○人に共感される・一般的に知られている・特に知識がなくてもはじめられる
    ○正直引く・口には出さないけど余りよろしくない
    ○外道

    この四段階で俺は判断している。というか趣味を選ぶって結構大切だと思うぞ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 17:54 |  URL | No.427263
  154. 麻雀の評価がちょっと低い気がする。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 17:57 |  URL | No.427264
  155. ※18
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 18:05 |  URL | No.427265
  156. パチスロが違法ダウンロードやバイク(暴走)と同レベルなわけねーだろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 18:07 |  URL | No.427267
  157. これを本気にしてる奴はどうかしてるw
    ああネタですかそうですよね

    マジレスすると数学なんて全くいい趣味なんて思わない
    T大学を出た数学者とか本当に変人だ。日本語喋れと言いたくなる
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 18:08 |  URL | No.427268
  158. 麻薬が座薬に見えた。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 18:11 |  URL | No.427269
  159. 何でもかんでもランク付けしたがる奴っているよね
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 18:12 |  URL | No.427270
  160. 最後の最後w w w
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 18:15 |  URL | No.427271
  161. 無線は昔「キングオブホビー」って言われてたんだけどな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 18:32 |  URL | No.427279
  162. 知人で人間観察が趣味だって言ってたやつは、
    自分の保身に走る事なかれ主義のクズだった。

    知人で俺は鉄道オタクだって言ってたやつは
    神社仏閣巡りも好きで、高尚な趣味を持っているから
    そうじゃないヤツはみな俺よりランクが低いと
    強烈な勘違いをしているクズだった。

    ポイントは、両者とも”自分は高尚な趣味人だ”
    と勘違いしてるところ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 18:33 |  URL | No.427280
  163. とりあえずyahooきっずに自称小学生がはびこっていることは理解したw

    自分はプログラミングが趣味だけど、絵や音楽を作れる人はまじで尊敬するわ。
    正解ってものがないからなぁ…
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 18:34 |  URL | No.427281
  164. yahooきっずで最後まで席を立たない小学生に感心した
    俺だったらすぐ閉じてるだろうな
    小学生ごめん
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 18:40 |  URL | No.427282
  165. コメ欄には案の定趣味偏差値35の絵描き(笑)が湧いてるな
    萌え絵に美術を追い求める※60ざまあああwwwww
      |  2009.04.15(Wed) 18:41 |  URL | No.427283
  166. 絵が低いとか信じられねー
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 18:43 |  URL | No.427284
  167. お前らこれは>>1が暗に大多数の人間をバカにしてるのではないだろうか?
    リスト以外の趣味と呼ばれるものは趣味とすら認めないと
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 18:44 |  URL | No.427285
  168. なんでランクじゃなくて偏差値なんだよw
    エロ路線 |  2009.04.15(Wed) 18:47 |  URL | No.427287
  169. バイクはかなり底辺だろ
    多くがうるさいし本当やめてほしい
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 18:49 |  URL | No.427289
  170. ・知名度の√=A
    ・(実行者-15)の√=B
    ・対象の平均IQ-100÷2=C
    ・(対象に掛る月の金銭の桁数-3)×2=D
    ・民報での対象への好意的報数÷21=E
    ・民報での対象への批判的報道数÷14×-1=D
    ・42+A+B+C+D+E+D=趣味偏差値
    真実の探求者 |  2009.04.15(Wed) 18:49 |  URL | No.427290
  171. 訂正5行目と6行目

    ・一月の民報での対象への好意的報数÷294=E
    ・一月の民報での対象への批判的報道数÷196×-1=D
    真実の探求者 |  2009.04.15(Wed) 18:51 |  URL | No.427291
  172. ボランティア好きだったんだが
    半年前ぐらいに行ったとこで参加費取られて嫌になった。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 18:56 |  URL | No.427294
  173. 美少女フィギュアは?(エロなし、水着ではないもの)
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 19:11 |  URL | No.427295
  174. プログラミングは仕事で嫌なくらいやってるから趣味までやりたくないな
    爬虫類飼育が至高
      |  2009.04.15(Wed) 19:13 |  URL | No.427296
  175. プログラミングって趣味の領域に入るのかwww

    俺は苦痛に感じるときのほうが多いww
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 19:14 |  URL | No.427297
  176. 2ちゃんを見るのか書き込むか(本スレに)の違いなのか
    でんでん |  2009.04.15(Wed) 19:21 |  URL | No.427300
  177. 献血はどれくらいになりますか?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 19:28 |  URL | No.427302
  178. 俺初対面の人と趣味の話になったときにピアノって言えて結構得してるから
    3歳のときに無理やり始めさせたカーチャンに感謝だわ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 19:29 |  URL | No.427303
  179. ジム(筋トレ)は?まだベンプレ自重ギリ足りないくらいなんだけど...
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 19:30 |  URL | No.427304
  180. 数学とかプログラミングとか洋楽とか上位が極端にマニアックなのばっかだなwww
      |  2009.04.15(Wed) 19:32 |  URL | No.427305
  181. ※52は昭和天皇陛下に謝れ。植物学が趣味だ。
    皇族の方は大抵学問関係の趣味を持っている。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 19:33 |  URL | No.427306
  182. 趣味の範囲とかいってるが本人が好きなら趣味っていってもおかしくないと思ったww
    音楽なんて適当に音出してるだけでも楽しいから趣味ってことにした
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 19:40 |  URL | No.427309
  183. くだらない
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 19:40 |  URL | No.427311
  184. 麻雀がギャンブルとか漫画の読みすぎだろ
       |  2009.04.15(Wed) 19:40 |  URL | No.427312
  185. 趣味が人間観察って友達いない奴の常套句だろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 19:40 |  URL | No.427313
  186. 個人の価値観を押し付けるスレは大抵荒れるのに
    意外と荒れなかったな

    とりあえずギター最高
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 19:44 |  URL | No.427314
  187. 趣味はなにをやっているかではなく、その分野を
    どれだけ極めているかで価値が決まると思うんだ(´・ω・`)
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 19:45 |  URL | No.427315
  188. ピアノは子供の頃バカにされたから、大人になってから人前で言ったことない。
    そんなにポイントが高い趣味だとも思わない。
    むしろ他の楽器と比べて特別意識持ってる人が多くて嫌だ。
    ピアノ自体に罪はないけど。

    同じ楽器なら、ギターのほうが演奏してる人が多いし気さくな人多いから話を共有しやすいと思う。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 20:02 |  URL | No.427318
  189. オンラインゲーマーはマイナス100ぐらいつけていいと思う
    ソースは俺
    ななしさん |  2009.04.15(Wed) 20:04 |  URL | No.427319
  190. yahooきっずのオセロネタでワロタ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 20:07 |  URL | No.427320
  191. プログラミングはせめて高校数学や物理学に堪能じゃないとできないものも多い
    だから、かなりの数学力が必要となるため分けて書かれているのが腑に落ちない
      |  2009.04.15(Wed) 20:17 |  URL | No.427322
  192. 結局のところ趣味ってどう思われようが、あんまり気にしないよね。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 20:20 |  URL | No.427323
  193. とりあえず、「人間観察」が趣味とか言ってる人間は、友人に欲しくない。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 20:22 |  URL | No.427324
  194. 同じカラオケでも、大勢で騒いでるだけの奴と、歌うことが好きで毎日ボイトレしてる奴とは分けて欲しい。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 20:29 |  URL | No.427327
  195. ギターとかベースとか楽器関連は続けるには根気がいったり、高い機材を買ったりしなきゃなんないから、もう少し上げてもいいと思うが。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 20:32 |  URL | No.427328
  196. 文房具鑑賞と収集は趣味に入りますか?
      |  2009.04.15(Wed) 20:36 |  URL | No.427329
  197. 麻雀はもうすこし上でもいいはず
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 20:36 |  URL | No.427331
  198. 偏差値なんだからこういう趣味も「できる」「もってる」ってのが真ん中当たりだろうから「読書を50にしろよ」は凄い的を射ている気はするが。

    麻雀も上で良いし、観劇もゲームも映画もTV鑑賞も大差ない。
    偏差値低いと言えば「映画はハリウッドと宮崎駿だけ」とかそういうのが偏差値低いだろ。誰でも楽しめるライン程度でしか楽しめない当たりが。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 20:47 |  URL | No.427334
  199. バイクうるさいって四輪車も一緒だろ

    あとギターはバンドやってもてようとか思ってるっていうけど
    確実に効率よくないし
    クラシックギターとフラメンコギターとか確実にもてようとして始めない
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 20:47 |  URL | No.427335
  200. オセロフルボッコワロタwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 20:48 |  URL | No.427336
  201. 趣味は「科学書を読むこと」と言ってる奴がいて
    詳しく聞いたら疑似科学の信者だったことがあったなあwww
    ほんと読書はピンキリだ。
      |  2009.04.15(Wed) 20:53 |  URL | No.427337
  202. ギャンブルは廃人級のは別として世間一般にはそんなに低く見られてないと思うぞ

    個人的にはクソだと思うがね
    ギャンブルを趣味や娯楽の範疇に含めるなど問題外
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 20:57 |  URL | No.427340
  203. 「人間観察」もただジロジロ他人見てるのか、考現学の域なのかで違うと思うんだけどな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 21:11 |  URL | No.427342
  204. 読書=無趣味
    これ常識なw
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 21:13 |  URL | No.427343
  205. 昆虫採集と標本製作が趣味ですが
    周りに自分についてくる人がいなくて孤独です。

    てか昆虫採集はもっと高くてもいいと思ふ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 21:19 |  URL | No.427344
  206. 編みものが無い・・・だと・・・・?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 21:26 |  URL | No.427346
  207. 正直、ダンスはジャンル分けして欲しかった。
    http://www.youtube.com/watch?v=Sa1ybVFvmvU
    ↑プロの人まで、ダンス(駅前で集まってるDQN的なもの)になっちまう
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 21:31 |  URL | No.427347
  208. これは懐かしいスレw
    ネイルやダンスの知識もロクにない癖に、それを細分化して自分のイメージで偏差値付けする1。
    この偏差値付けこそ最低ランクの趣味だな。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 21:33 |  URL | No.427349
  209. 賭博は、趣味ではない
    趣味は楽しく人生を豊かにしてくれる
    そして人々を幸福にしてくれる
    しかし賭博は、買っている時は楽しいと感じるが
    それ自体が楽しいのだろうか、仕事と同じで
    上手く行っている時は、楽しいが殆どは面白くなく
    失敗したとき苦痛を感じる
    そしてそれに関わる人の多くが不幸になる
    これの何処が趣味なのか似ても似つかぬ
    真実の探求者 |  2009.04.15(Wed) 21:37 |  URL | No.427350
  210. ぱちすろはね、日本を滅ぼすお手伝いだからね、やっちゃいけないんだよ。

    ノドンテポドンになって、帰ってくるよ。

    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 21:39 |  URL | No.427351
  211. 人間観察趣味とかいう馬鹿って絶対それのために出かけたりしてないだろ?
    せいぜい待ち合わせや移動中なんかの周囲の人物を観察して妄想して終わり。
    マジで人間観察趣味っていうなら、新宿ゴールデン街や競輪場からセレブの社交場まで、それだけのために行ってないとおかしい。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 21:42 |  URL | No.427353
  212. 訂正:210の4行目
    しかし賭博は、勝っている時は楽しいと感じるが
    訂正:210の8行目
    さらに、賭博は、それに関わる人の多くが不幸になる
    真実の探求者 |  2009.04.15(Wed) 21:45 |  URL | No.427355
  213. 趣味が天体観測な俺はどうすればいい
    一応双眼鏡でアンドロメダ銀河見たことある程度だが
    50~55くらいか?
    ゆとりある名無し |  2009.04.15(Wed) 21:55 |  URL | No.427361
  214. 趣味まで人の眼を気にするようになったら哀れ。
    いや、それより麻雀が低いのがゆるせん(`・ω・´)
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 22:00 |  URL | No.427362
  215. イケメンの場合大体の趣味偏差値に+20程される事を追記しておかないなんてなんて>>1だ
    まあイケメンだからこそ-補正がブサメンより半端ない趣味もあるけどな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 22:07 |  URL | No.427367
  216. ※215
    日本じゃギャンブルとしてのイメージが強いし、今一番盛り上がってるのがゲーセンの麻雀だから低いのも仕方ない
    あくまでも周りからの評価なんだから気にしなきゃ良いだけだ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 22:09 |  URL | No.427368
  217. イケメンだろうが「人間観察が趣味です^^」とか言ったらドン引きするわwww
    オセロとか釣り(ネット)はVIP的には高ランクの趣味だな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 22:13 |  URL | No.427375
  218. てか価値観ばらばらなのに何で偏差値つくの?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 22:18 |  URL | No.427378
  219. 人間観察が趣味という奴に限ってしょぼい人間が多い。
    黒川課長がそうなんだが、勝手に自分の狭い視野で他人を解釈してしまっているだけ。
    そもそも相手のことをよく知らないのに自分の尺度でレビューしている。
    それでアイツはああだこうだ勝手に講釈をたれる…。
    そりゃ黒川さん童貞捨てられんわ。
    女性社員みんなお前のことを気持ち悪がっているよ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 22:20 |  URL | No.427379
  220. >作曲(クラシック)

    確かにこりゃプロの仕事だなwww趣味じゃないwww

    クラシック音楽鑑賞は作曲家のことや、作られた当時の時代背景なんか語れると趣味偏差値高いかもしれん。

    趣味の合わないヤツ置いてけぼりだがwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 22:22 |  URL | No.427380
  221. スキーはどんぐらい?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 22:26 |  URL | No.427385
  222. 趣味:SEX&異性あさり
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 22:32 |  URL | No.427388
  223. 「職業」じゃなく「趣味」の時点で自己満足でしかないんだから、俺カコイイで別に問題は無いと思うがな
    1人でやってる分には
    それを人に見せ付けるからウザイわけで
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 22:39 |  URL | No.427389
  224. プログラマでパチンカスな俺はコウモリ男
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 22:48 |  URL | No.427391
  225. 一人でする趣味はあまり偏差値高いようには感じないな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 22:51 |  URL | No.427393
  226. ギターはジャンルで分けるべきだと思うんだ・・・
    ジャズやクラシック、ロックとそれぞれ難易度が大きく変わるし
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 22:55 |  URL | No.427395
  227. 麻雀=賭博って考えてる奴が多すぎ。先入観だけでランク付けしてるのか?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 22:57 |  URL | No.427396
  228. 趣味に偏差値をつける悪趣味
      |  2009.04.15(Wed) 23:02 |  URL | No.427399
  229. 趣味数学って偏差値低いのか

    フェルマーに謝れ
      |  2009.04.15(Wed) 23:03 |  URL | No.427400
  230. yahooキッズのオセロで小学生ボコボコワロタwww

    ピアノって触れる機会がないだけでやってみると世間が思ってるよりも簡単だと思うよ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 23:07 |  URL | No.427402
  231. 人間観察とかマジできめぇな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 23:08 |  URL | No.427403
  232. 数学の偏差値は高いのか低いのかはっきりしてくれ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 23:17 |  URL | No.427405
  233. 2ちゃんは偏差値40以下だろwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 23:20 |  URL | No.427407
  234. ピアノが趣味の俺歓喜ww
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 23:23 |  URL | No.427408
  235. ※235
    ただしイケm(ry
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 23:25 |  URL | No.427409
  236. オタがパソコンに向かってカタカタやってるようなのは全部30以下だろ
    ギャンブルが趣味なら0だな

    自分に甘いランキング作ってる辺りスイーツ連中と変わんねえよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 23:31 |  URL | No.427410
  237. プロ>越えられない壁>アマ>>>>>>趣味(笑)
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 23:39 |  URL | No.427411
  238. 人のこと言えないが、なんかオタク視点なランキングだなと思う
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 23:41 |  URL | No.427412
  239. 趣味といったら 「 ちんこいじり 」 だろ。

    祝、HELLSINGコミックス完結。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.15(Wed) 23:49 |  URL | No.427416
  240. こういうランキングにスキースノボサーフィンテニスゴルフフットサルジョギング等々出てこないね
    スポーツ全般で括られちゃうのかな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 00:13 |  URL | No.427419
  241. パチとかスロはギャンブルであって趣味って範疇には入らんと思うけど。
    打ってる人って趣味でやってんの?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 00:15 |  URL | No.427420
  242. 2ちゃん閲覧(vip)は2点くらいか

    ↑ギャンブルも好きでやってるなら趣味じゃね?

    借金までいったら依存だけど
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 00:21 |  URL | No.427423
  243. 趣味がオーディオなんだけどどこに入るの?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 00:41 |  URL | No.427427
  244. 麻雀低いなあ。
    常に賭けてやってるわけでもねえのに。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 00:45 |  URL | No.427428
  245. 絵を見るのが好きって人が意外に少ないんだよね
    絵画芸術って視覚芸術の代表格なのに興味のある人なんて滅多にいない
    デートで美術館行きたいっていうと変な顔されるし
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 01:26 |  URL | No.427435
  246. 趣味と呼ぶに値しないのが交じりすぎだろwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 01:36 |  URL | No.427436
  247. 軍歌あってワロタ
    俺の少ない趣味のひとつだ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 01:47 |  URL | No.427439
  248. 昆虫も魚もやってるけど昆虫は一般から見ると40ぐらいだろ
    ムカデ、サソリ、ヤスデとかのマイナーな種類なら30~20ぐらいになると思う
    魚のほうは飼育の規模がでかければでかいほどマイナスになるかもしれん
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 01:51 |  URL | No.427440
  249. カメラ(M4ブラックペイント&ズミクロン8枚玉で日常のスナップを撮る)はどんくらいにはいるの? 
      
    バイオリン(シャコンヌ演奏)はどこらへん?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 01:52 |  URL | No.427441
  250. ダンス(駅前で集まってるDQN的なもの)って表現が気に入らん
    オタクでブレイクダンスしてる奴だっているんだぞ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 02:09 |  URL | No.427442
  251. 単に自分の趣味は偏差値高くして、それ以外はイメージで付けてるだけだろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 02:12 |  URL | No.427443
  252. 未だに偏差値の出し方がよく分からないんだぜ。Wikipediaで計算式を見ても、ちんぷんかんぷん
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 02:17 |  URL | No.427444
  253. この偏差値だと俺はエリートだなあw(数学とプログラミング)
    数学は集合論とか面白いよん
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 02:21 |  URL | No.427445
  254. 創造系は上、能動系は中、受動系(~鑑賞)は下。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 03:55 |  URL | No.427447
  255. 突っ込みどころありすぎてワロタ
    vipperに趣味の話題は高度過ぎるな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 05:04 |  URL | No.427452
  256. 理系はキモくないけど理系アピールはキモい
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 05:33 |  URL | No.427455
  257. 高尚な趣味をもつが排他的で頻繁に中傷を繰り返すA君と

    底辺な趣味だが絶対に他人を中傷したりしないB君

    この二人は社会にたくさん存在する
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 06:28 |  URL | No.427460
  258. このスレで盛り上がってる人がスイーツ(笑)とか書き込んでるのって
    おもしれ
    蒸発した名無し |  2009.04.16(Thu) 07:00 |  URL | No.427462
  259. 米18が人気なんで見たら…なんだ、これは1の否定だろ
    揚げ足とればどの趣味も似たようなもんだと
    ファビョってるのは偏差値上位(笑)か?

    他人の趣味をランク付けして自分を上位に置きそれを否定されるとファビョるランク厨は
    ランキングと下方比較が趣味(笑)なんだよな?
    馬鹿だろ・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 07:05 |  URL | No.427463
  260. 1300ccのバイク乗りの俺嬉し泣きwww

    ちゃんとマナー守って運転してるぜ!
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 07:20 |  URL | No.427464
  261. どんな趣味であっても、その道を極めてる人こそが一番すごいと思うよ。
    逆にダメなのは何事もちょっとかじった程度にしかできない奴と、自分に興味のない趣味をけなす奴。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 08:17 |  URL | No.427468
  262. Hサイトです。
    http://www.freepe.jp/i.cgi?maruyama2139

    クリックするだけで90日使い放題。58000円の支払い命令が来る。架空請求のサイトです。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 08:25 |  URL | No.427470
  263. 趣味がすごくてもそれは趣味だしプロにはなれないんだから似たようなもんでない?
    極めてても独りよがりだしかじった程度でも趣味なんだから他人に貶される謂れはないだろww
    鼻につくランキングだなw
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 08:33 |  URL | No.427472
  264. ちんこいじり(オカズ有)……35

    ちんこいじり(オカズ無) ……75
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 09:11 |  URL | No.427475
  265. 他人に大きく影響与えるのは趣味の域超えてるだろ
    いい意味でも悪い意味でも

    ある程度自己満じゃないと趣味とは言えないね
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 09:30 |  URL | No.427477
  266. それゆえに人から一目置かれる、共感を誘えることを基準にランク付けすべき

    よってオタク部門、リア充部門、一般社会部門を設けることを推奨する
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 09:52 |  URL | No.427479
  267. どうでもいいが偏差値ゼロはありえない.数学的に考えて...
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 10:18 |  URL | No.427483
  268. 仕事じゃなくて、プログラムが趣味なんてやついるの?
    ネクラそう

    オセロwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 10:26 |  URL | No.427484
  269. 偏差値てマイナスもあり得るよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 10:53 |  URL | No.427486
  270. おまえら先のスレで大好きな声優の名前列挙してたじゃねーかw
    こういう時だけ普通の人みたいなふりすんなw

    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 10:56 |  URL | No.427487
  271. また見えない敵と戦っているのか。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 11:03 |  URL | No.427489
  272. パチンコ・スロットはむしろ0もしくはマイナスにすべき
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 11:14 |  URL | No.427490
  273. 判断基準が違いすぎてまったく統一できてねぇ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 11:25 |  URL | No.427492
  274. 100歩譲ってパチンコ嫌いなのは分かるが、ギャンブルごと嫌いなやつなんなの?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 11:46 |  URL | No.427493
  275. やってもないものを想像で語るんじゃねえよと
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 11:52 |  URL | No.427495
  276. 趣味に順位付けて何が楽しいんだか。
    自分が楽しめるものが趣味だろ、好感度上げるための趣味なんて趣味じゃねーよ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 12:06 |  URL | No.427499

  277. いいこと言ってるわ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 12:20 |  URL | No.427501
  278. 手芸・園芸・飼育・読書・睡眠・ドライブ・食べ歩きが趣味のおいらの偏差値はいくつ?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 13:02 |  URL | No.427526
  279. こういうの見て新しい趣味を始めるやつは大抵何やってもうまくいかない
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 13:05 |  URL | No.427530
  280. ※277
    しかし、世間一般のイメージ基準を知るのはいいこと…とは言わないが悪いことではない。
    たまに趣味が行き過ぎて道を外れる奴のせいで規制が入る。
    問題はなにを基準に平均化してるのか?だけど。
    ランキングの意義は「一般的に観て」という、ありもしない一般論のねつ造と平均化による「異常」の明確化だし。
    ただ独断と偏見まみれのマスゴミスレ(スイーツ(笑)スレ)は嫌悪の対象だから、批判もわかる。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 14:03 |  URL | No.427558
  281. ネタをネタと(ry
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 14:04 |  URL | No.427559
  282. とりあえず趣味に偏差値つけても仕方ないことがわかった。
    要するに世間的なイメージに主観を混ぜてでしか判断できないんだな。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 14:41 |  URL | No.427576
  283. 読書って言ってもピンキリだよなぁ。
    ミステリ全般が好きなのも居れば、ホームズに一途なシャーロキアンもいる。
    ラノベしか読まない奴もいるだろうし、くだらない実用本(?)ばかり読む奴もいる。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 15:01 |  URL | No.427587
  284. つか、趣味が数学ってどんな奴だ?
    趣味というより、研究とかの部類じゃないのか……
      |  2009.04.16(Thu) 15:10 |  URL | No.427590
  285. やたら人間観察するヤツ死ね。下等草食動物みたいに好奇心だけは旺盛なゴミ。しかもそういうバカってチラ見とかじゃなく、遠慮無しのガン見だからな。マジで絶滅してほしい。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 15:36 |  URL | No.427605
  286. 人間観察って何だよ‥‥
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 15:39 |  URL | No.427608
  287. LV5 野球(日本・メジャー)|サッカー(Jリーグ・プレミア・リーガ・セリエA)|音楽(邦楽・洋楽)
    LV4 パチンコ|TVゲーム|ドラマ|映画(邦画・洋画)|カラオケ|お笑い
    LV3 競馬|アニメ|マンガ|海外ドラマ|雑学|料理|格闘技|麻雀
    LV2 ギター|ピアノ|深夜アニメ|小説|香港映画|歴史|食べ歩き|旅行|クラシック|時計|NBA|語学|将棋|車
    LV1 DTM|洋楽メタル|アニソン|ライトノベル|韓国ドラマ|鉄道|ガーデニング|骨董品|ベース|ドラム|軍事|NFL|釣り
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 16:22 |  URL | No.427625
  288. 偏差値って銘を打ってるんだからきっちりやって欲しい
    これじゃただのランキングだろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 17:29 |  URL | No.427661
  289. 最後に綺麗にまとまったな。
       |  2009.04.16(Thu) 18:04 |  URL | No.427680
  290. 女から見ると
    手品とか数学とかキモッと思ってしまう
      |  2009.04.16(Thu) 19:25 |  URL | No.427725
  291. 自意識過剰


    自分が「何処にでもいる普通の一個人」であることが

    嫌で嫌でしょうがいない
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 20:05 |  URL | No.427753
  292. エネマが常に入ってるのがすげぇ面白いw
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 20:13 |  URL | No.427756


  293. 不細工ほど、他者との差別化を計る

    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 20:18 |  URL | No.427760
  294. 麻雀の評価低すぎだろw金とかかける麻雀はそのランクでいいと思うが
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 20:49 |  URL | No.427796
  295. 麻雀していると確実に頭の回転と洞察力が上がるのにねぇ。
    低いのは納得いかないね。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 21:17 |  URL | No.427809
  296. 麻雀は中国では人柄を見るのに使われるらしい。
    しかし…一面的にしかものごとを捉えられない人はあわれだお
    にんとく |  2009.04.16(Thu) 21:35 |  URL | No.427827
  297. 素直に自分の趣味に自信が持てないか、
    自分の趣味が世間に評価されないのが納得できない可哀想な>>1というのは分かった。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 21:46 |  URL | No.427841
  298. ※18
    お前どんだけディスりたいんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    現実で嫌な事あったからってさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 22:17 |  URL | No.427865
  299. 趣味は2GETです
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 22:55 |  URL | No.427891
  300. マニアのレベルとプロのレベルの境目は、金を貰う仕事としてる以外何処にあるんだろう。
    本職になれるレベルの人だって居るだろうし、一概には言えないかと。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 23:07 |  URL | No.427901

  301. よく聞くのは、
    鑑賞系
    運動系
    創作系
    構築系
    遊戯系
    賭博系
    作法系
    収集系
    音楽系
    処理系
     大体これらのうちに入るんじゃないかな。またがるのもあるけど。

    趣味ってのはあくまでいかにそれ自体で現在の不満足状態から個人を慰めるものかってことで、その中での優劣は2の次というか、社会的欲求で別次元だと思うよ。ましてや、趣味同士を比べてもねw
    生産的で発展性があるか、あるいは伝統的・高貴の象徴か、もしくは健全性を訴えるものしか、他人からみてその人の趣味自体が役にたつ・好印象をもたらすことには繋がらないんじゃない?





    VIPPERな名無しさん |  2009.04.16(Thu) 23:19 |  URL | No.427912
  302. 他人が引く行動の順位っぽい。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.17(Fri) 00:49 |  URL | No.427957
  303. 俺エロゲヲタだけど自己紹介でエロゲが趣味っていうと大抵引かれるから
    パチンカスより下だとおもうよ
    引かれるレベルで言うなら動物虐待並だと思う。パチンコなんて相手にもならないかと
    やめるつもり無いけど
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.17(Fri) 00:51 |  URL | No.427958
  304. 差があるように思えるのは趣味を一般教養としてとらえているから。
    しかも偏差値の付け方も親が子供にバレエやバイオリンを習わせようとしているのと同じ程度の偏った考え方
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.17(Fri) 00:56 |  URL | No.427961
  305. 最近紅茶にハマってる
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.17(Fri) 01:13 |  URL | No.427966
  306. 競馬は麻雀より上だと思いたい
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.17(Fri) 01:21 |  URL | No.427972
  307. 何の値?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.17(Fri) 02:20 |  URL | No.427976
  308. なんで人間観察ってそんなに酷い評価されてんの?
    というより、「人間観察→人を評価してる」って決め付けてるのは何故?

    俺の人間観察は、例えば喫煙所で暇なときに街を通る人を見て、
    ああ、こんな人もいるんだなぁ、だとか、普段触れない人種を見て色んな人間の傾向があって、自分を客観的に見ると…、って、ふと考えたりするもの
    評価なんかしたことねぇよ

    ※307
    俺は逆だ
    競馬を麻雀より上だと思われたくはないw
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.17(Fri) 03:28 |  URL | No.427989
  309. >>1あやまれ!!
    数学科卒プログラマで趣味が麻雀の俺にあやまれ!!
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.17(Fri) 04:07 |  URL | No.427993
  310. これって
    自分が好きor自分に利益がある→上位
    自分が嫌いor自分に不利益がある→下位
    にしてるだけだろ

    しょーもない
     
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.17(Fri) 04:39 |  URL | No.427996
  311. 1が自信満々で出した偏差値が18で全部バッサリ同列になってる件についてww
    自称高偏差値ざまぁwwwwww誰も評価してくれないから自称するしかないんだなw
    アニオタよりマシと思うことで自分を保つとww
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.17(Fri) 05:15 |  URL | No.428002
  312. オセロくそワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.17(Fri) 07:38 |  URL | No.428010
  313. 実益があるかないかだと
    結局は音楽系・運動系が上位だと思うけどこれも程度かな
    趣味読書なら年間50冊が最低ランクだろ
      |  2009.04.17(Fri) 12:15 |  URL | No.428048
  314. プログラミング(仕事してた)と読書(月10冊くらい)と電子工作(もうあまりやらん)とピアノ(上手い方)と音楽鑑賞と人間観察(静かにやりましょう)と麻雀(たまに)が趣味の俺は?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.17(Fri) 15:36 |  URL | No.428236
  315. >>1
    プログラムとか機械いじりが上位とか
    どこのキモヲタだよw

    無線が上位とか100%ねーから。
    無線が趣味=根暗な怪しい奴、これでガリひょろ系だったら盗聴してそうとか思われる って位のものなのに。

    とりあえずネットに引きこもってないで表で人とあって生活しろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.17(Fri) 16:15 |  URL | No.428261
  316. ロック<クラシックっていう縮図が目立つな
    これは何故なんだ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.17(Fri) 19:18 |  URL | No.428365
  317. ダンスなもの

    wwwwwwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.17(Fri) 19:27 |  URL | No.428370
  318. クラシックは教養主義・権威主義的でアカデミック、ロックは反体制的で粗野なもの、というイメージがあるから。
    また単純に、クラシックはロックに比べて演奏時間が長くて馴染みにくくわかりにくい、時代の洗礼を受けて生き残ったものだから高尚だと捉らえてる人もいる。
    これはリスナーも非リスナーも関係なく。

    だけど、実際はクラシックのCDは他のジャンルと比べて極めて安いし、CMでもバンバン使われてるね。
    消費するだけの趣味ならクラシックを聴くのもロックを聴くのもさほど変わらないと俺は思う。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.17(Fri) 20:06 |  URL | No.428393
  319. 廃墟探索は?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.17(Fri) 21:23 |  URL | No.428420
  320. そもそも趣味なんて自分の好きなもんじゃないと長続きしないからな。

    対外用の趣味をとりあえず一つ持っとくのはアリだと思うが。

    それ以外は自分が好きなことをやればいいさ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.17(Fri) 21:50 |  URL | No.428438
  321. いかにもオタって感じだな

    スイーツとオタじゃ評価違うから偏差値なんざないよ
    創造力有る名無しさん |  2009.04.17(Fri) 21:59 |  URL | No.428444
  322. ボランティアがトップとは恐ろしい
    プロ市民の思い上がりだな、これは酷い
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.17(Fri) 22:48 |  URL | No.428483
  323. 80 バイオリン(聞かせられる曲がある)
    75 ピアノ(上手)
    50 ピアノ(下手)
    45 バイオリン(聞くに堪えない)

    これくらい差があると思うんだ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.17(Fri) 23:01 |  URL | No.428494
  324. オセロ偏差値0ワロタwww
    まぁ確かにあんまり人に言いたくない趣味だよなw
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.17(Fri) 23:42 |  URL | No.428523
  325. この表って一見他人を評価してるようで、
    自分の価値観をさらけ出してるだけだよね
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.18(Sat) 00:26 |  URL | No.428544
  326. 管楽器演奏は55そこらでいいのか?
    ラッパ吹き鳴らすの楽しいんだ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.18(Sat) 00:26 |  URL | No.428546
  327. なぜスポーツのカテゴリーがこんなに少ないのか小一時間(ty
    全部スポーツで統一して50~70に設定すればいいと思う。
    どれもインドア過ぎる気がする
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.18(Sat) 00:51 |  URL | No.428551
  328. 米22
    バイオリンと格闘技って最悪の組み合わせだと思う
    バイオリンは指だろやっぱ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.18(Sat) 01:04 |  URL | No.428555
  329. 米309
    麻雀(金銭の動きなし)>競馬>麻雀(金銭の動きあり)
    賭け麻雀は犯罪です
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.18(Sat) 01:09 |  URL | No.428556
  330. >>136の頭こそ偏差値0
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.18(Sat) 09:51 |  URL | No.428620
  331. 米319
    俺もクラシックは長く続いて高尚だと思うがロックは近年発達してきて前衛的だと思うぞ。音楽のジャンルで優劣なんてものはないと思うんだが。
    作曲の優劣もつけてるやつがいるがどこで優劣をつけるんだ?和声か?クラシックの和声もそこらで使われていると思うが
    この偏差値は偏見で成り立ってるってことなのか?
    あとロック・クラシックが文に出ててジャズは出ていないが非常に腹立たしいw
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.18(Sat) 09:53 |  URL | No.428621
  332. ラノベと小説の差くらいならともかく
    漫画の週刊誌と実用書・専門書だとレベル違いすぎて話にならんだろww
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.18(Sat) 11:45 |  URL | No.428647
  333. スポーツとダンスが別にされてる意味がわからん。
    DQN的ダンサーになんか嫌な思い出でもあるのかな。
    ダンスだってその他のスポーツと一緒で
    練習を続けて上手くならなきゃ全然楽しくないよ。
    バンドとかもそう。

    本当にいかにもオタクっていうスレだな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.18(Sat) 13:09 |  URL | No.428688
  334. 所詮こんなもんか、主観でしか考えてない以上それ以上のアイデアが生まれるわけがない。
    それに区切ってやるにしてももっと例を出さなきゃダメだろう
    そして何よりダメなのが偏差値という考え方だな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.18(Sat) 15:04 |  URL | No.428768
  335. 株が妹に見えた
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.18(Sat) 15:12 |  URL | No.428776
  336. 1382 名前: 名無しワイドガイド 2009年04月18日 13:06
    なんかロック好きって音楽知ってます顔するよね
    最低でもクラシックとジャズも聴いてないと高質の音楽とは
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.18(Sat) 17:14 |  URL | No.428856
  337. 最低でもクラシックとジャズも聴いてないと高質の音楽とは


    それって「なんかロック好きって音楽知ってます顔するよね」行ってるやつとそんな変わらない考えだろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.18(Sat) 21:50 |  URL | No.428987
  338. おっかしいな……
    俺偏差値72のはずなのに趣味になると
    平均偏差値43だぁ……
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.18(Sat) 22:13 |  URL | No.428999
  339. 95:特にありません
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.18(Sat) 23:15 |  URL | No.429029
  340. 趣味はプログラムでゲーム作り
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.18(Sat) 23:42 |  URL | No.429043
  341. バイクとミニ四区一緒かよwwちきしょうww
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.18(Sat) 23:42 |  URL | No.429044
  342. ここまで優劣にこだわってると面白いな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.19(Sun) 05:40 |  URL | No.429129
  343. 黒魔術とか占星術は
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.19(Sun) 12:49 |  URL | No.429203
  344. つか普通に考えて
    PCプログラム系は、資格(モバ検)とか取れば
    就職率100%だから、どう考えても勝ち組。
    ピアノとかギターとかは、全く生産性の無い趣味だ。
    個人の作曲とか、聴くに耐えないしな。
    路上ライブとか、良く酷いのいるから萎える。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.19(Sun) 13:52 |  URL | No.429234
  345. 時代劇は映画の部類に入るのか?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.19(Sun) 14:01 |  URL | No.429240
  346. 趣味偏差値に就職率なんかなんの関係があるんだw
    バカかw
    それと酷いのは機材だろw音響効果を考えた会場で、音のバランスをミキシングして、パワーの大きいライブスピーカーを使いその上ファンしか集わない状態で披露するようなライブに、音響効果皆無の雑踏の中、パワーがないスピーカーを使ってる路上ライブが勝てるとでも思ってるのかw
    お前が無知なだけでCDにミキシングするとプロと遜色ないクオリティの曲を作る人間なんてたくさん居るんだよw
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.19(Sun) 14:51 |  URL | No.429272
  347. マージャン低すぎwww
    やったら分かるけど、結構頭使うのに。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.19(Sun) 17:19 |  URL | No.429339
  348. コントラバス、ピアノが弾けて、作曲が出来る俺勝ち組
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.19(Sun) 23:51 |  URL | No.429484
  349. ルービックキューブは?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.20(Mon) 12:49 |  URL | No.429593
  350. 何かみんな楽しそうでいいな

    人に「趣味は?」って聞かれて、本気で思い付かない私みたいな人間もいるんだぜ……
    趣味ってなんぞや。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.20(Mon) 13:55 |  URL | No.429662
  351. 2ちゃんねる(煽り・叩き)は0点に入るべきなような
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.20(Mon) 14:06 |  URL | No.429668
  352. 人間観察の素晴らしいところは金がかからない点にあるな

    他の趣味、たとえば音楽なりスポーツなりだと、道具をそろえるのに相応の
    金が要るし、ネットにしてもつなげてるだけで一定の出費は免れない
    絵とか学問とかにしても然りだ

    趣味として得られる充足感が全て同じであるなら
    人間観察ほどコスパにすぐれた行為はない
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.20(Mon) 23:09 |  URL | No.430048
  353. ピアノ・クラリネット・クラシック系作曲ができる俺は勝ち組www
    って書こうとしたら※349に仲間がいた
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.20(Mon) 23:33 |  URL | No.430054
  354. 趣味があるってすばらしー♪でいいでしょ。
    個人的には楽器系は憧れるね~☆でも憧れどまり・・・。
    色々楽器やってみた人で、これオススメ~ってのあったらよろしくっす。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.21(Tue) 00:09 |  URL | No.430067
  355. ※355
    マジレスするよ。
    一番お手軽なのはやっぱりギターだと思われる。持ち運びも便利だし使い方色々。
    でも個人的にすすめたいのはバス・クラリネット。あの音色はなかなかたまらん。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.21(Tue) 02:45 |  URL | No.430096
  356. ギター、ベース、ドラムが妙に低いのはオタクの偏見なのだろうか。
    どうせこいつモテたいだけのリア充だろwみたいな。
    周囲の評価的にも難易度的にももっと上にあるべきだと思うよ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.21(Tue) 03:36 |  URL | No.430099
  357. ベース
    ピアノ
    ゲームミュージックの作曲
    ができる俺は勝ち組だろうか
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.21(Tue) 23:32 |  URL | No.430405
  358. 俺の地域での趣味偏差値
    80ギター・ベース・ドラムなど楽器関係
    75ストリートダンス
    70車・バイクいじり
    65お洒落
    60体育系のサークル(バスケ・フットサル・野球)
    等等DQNが多い地域なせいかこんなんばっか評価される
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.23(Thu) 01:41 |  URL | No.431042
  359. 属する集団によって趣味の傾向があるだろうけど、趣味なんてもんは本人が楽しけりゃそれでいいはず。もっとも俺も飲む打つ買うを趣味とするひとを避けたりはしてる。彼らも俺とは付き合い辛かろう。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.23(Thu) 01:54 |  URL | No.431047
  360. 人間観察ってほんとにやる人いるのか
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.23(Thu) 04:40 |  URL | No.431069
  361. まずはさ、生産性があるかないかで比べたほうがいいんじゃないか
    カオスすぎるだろこれ
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.24(Fri) 05:24 |  URL | No.431827
  362. 米316
     
    アマチュア無線は非常時の通信等で社会貢献している 
     
    技術国日本はお前の言うキモオタに支えられていることも忘れるな
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.24(Fri) 23:45 |  URL | No.432387
  363. 麻雀低すぎww
    つーかスレ内で触れられてない雰囲気が・・・
    学生でやるやついないのか?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.25(Sat) 17:07 |  URL | No.432921
  364. 柔道(初段)、クラシックバレエ(趣味で少々)、読書(辞書からマンガまで)、手芸全般、オセロ、散歩、猫と遊ぶこと、インターネット、アニメ(ローゼンメイデンのみ)、白髪・ムダ毛抜きが趣味の私って一体…w
    ゆりか |  2009.05.24(Sun) 23:59 |  URL | No.456209

コメントを投稿する

URL
コメント
非公開  管理者だけにコメントを表示
 
※みんなで仲良く楽しく使いましょう!
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。
※サイトの宣伝行為はお断りしています。
※無駄な改行の使用はご遠慮ください。

Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

('A`)<ヘッドライン

 | BLOGTOP |