fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

移転のお知らせ

VIPPERな俺 新着記事

2009.03.10 (Tue)

ガチで腹が立った店員

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 13:14:37.59 ID:TuKxI7tk0
ちゃんと人の話聞いてない店員
ツンボか?あいつらwwww


2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 13:15:11.57 ID:+iXPgm+3O
>>1
おまえトンボだろ


8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 13:17:12.51 ID:59X54sAT0
ツンボって言葉数年ぶりに聞いた

13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 13:21:56.46 ID:5fZPtg+j0
「どんな感じのお探しですか?」


「ん、アウター。モッズコートとかかな」


「それならうちより他の店のほうが品揃えいいですよ。他の店どうぞー^^」


「ハァ?」


久々にイラっとくる男だった

18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 13:28:08.91 ID:V6x1sE+n0
おとん「ゴマ団子を2つ」

店員「ゴマ”饅頭”を2つですね?」

おとん「ゴマ団子を2つ」

店員「ゴマ ま ん じゅ う を2つですね?」

ゴマ団子と饅頭両方あるんじゃないんだから黙って聞けよ・・・。
ていうか店員がメニュー間違えてどうする。

24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 13:35:23.96 ID:AM4Ss057O
コンビニのギャル店員がだるそうに言う「あたためます?」がうざい

29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 13:55:20.16 ID:JUkZbxNAO
>>24
分かるわー
レジでも「合計〇〇円。」とかだるそうに言う奴は本当にムカついた。
言い方からしておかしいしな。DQNが年下相手だとすげえふてぶてしくなる。
店員でも学生気分抜けて無さ過ぎだ

あああ思い出すとイライラするわー。しかも大概そういう店員いるのコンビニだしな。まあどんな店にもいるけど。
電気屋でもスーパーでも


33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 14:09:30.14 ID:DJE3e9ztO
コンビニの店員二人で通路で話しこんでた

通れないしレジはおばさん1人でやってて遅いし…

あと逆に他の店ではおばさん同士がレジで話してて会計してくれないのもあった
若い子のほうがレジ頑張ってた

喋ってる奴らには殺意わく

35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 14:15:38.11 ID:6bDS+d40O
マック店員で普通なら相手から店内で~お持ち帰りで~と聞いてきてくれるんだが
なんかキャバ嬢みたいな店員にあたったとき
店員「…。」
俺「…。」
店員「……。」
俺「……?あの、店内でお願いします。」
店員「店内でぇ~…。」
俺(なんなのこいつ…)

俺が悪いの?

36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 14:17:40.50 ID:fee9P3G7O
>>35
お前が悪い
寂しいんだよその子

俺なら優しく抱いてその場でセックスしてあげるね

44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 14:32:35.33 ID:yV4yrKuv0
コンビニ店員VS底辺土方
レジで熱戦繰り広げてないでさっさとどいてくれないかな
昼休み終わっちゃうんだけど


50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 14:37:43.89 ID:yV4yrKuv0
デパートでスーツしか置いてないコーナー見てるのに「なにかお探しですか」は無いと思う
ここに豆腐はありますか?

57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 14:43:18.63 ID:HAo8ogWPO
近所のスーパーに中国人の店員が多いんだけど、レジで会計するときに違う中国人の店員と喋りながらやるんだよね
で、合計額が出たらその金額を言って会計終わったらまたお喋りタイムが始まる
何か中国の歴史を間近で感じたよ

61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 14:48:05.43 ID:SKsbBdMKO
セブンイレブンのゆとりDQN店員が会計の時に『どうも~』って言ってきた時に腹は立たなかったけど
俺お前の知り合いじゃねーしwwww
って思った

65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 14:51:06.07 ID:hML19IDq0
>>61
そのコンビニをよく使ってるなら相手は顔覚えてるのかもねー
接客業全般に言えることだが常連は割りと顔覚えて親しみを持って接するようになるよ

初めて使うコンビニだったら誰お前って思うだろうが・・・

64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 14:49:11.52 ID:cSmb2jda0
「あの・・・ハンバーガーに虫が入ってたんですけど・・・」
「ゴマですね」


じゃあお前食ってみろよ
とは言えなかった


74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 15:01:35.63 ID:O1js5juk0
コンビニでペペロンチーノ買ったらギャル男店員がバーコード読み取りながら
「ペペロン」って言いやがった。完全にバカにしとる。
回転寿しでもがんばって一皿800円の大トロ頼んだら「あいよ!ビッグトロ一丁!」
ってサーファーぽいのに言われた。


82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 15:06:43.57 ID:z7x14xSFO
>>74
ペペロンは腹立つがビッグトロは許せる


83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 15:07:07.87 ID:Aao4t1EWO
>>74
ビッグトロ噴いた


78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 15:04:57.55 ID:/9tpsNpS0
俺はどこへ買い物行くにもイヤヒンして行く(音が出て無くても)
これだと気兼ねなく買い物できる

86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 15:09:33.48 ID:B7OMQIWlO
>>78
店員側からすると超ウザいよそれ
俺「レシートお渡しいたしますか?」
イヤホン「……」
俺「……ありがとうございました」
イヤホン「……チッ」(レシート渡そうとすると睨みながら手を引っ込める)
俺「……○○円のお返しでございます」
イヤホン「……」(無言で小銭入れを差し出す)
こんな事コンビニではザラにあった

80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 15:05:57.03 ID:yV4yrKuv0
イヤッ・・・!ヒンッッ・・・!

98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 15:14:32.47 ID:AYs7mfJ8O
バーミ○ンにて
俺「チャーハン大盛って出来ますか?」
店「で、出来ますん」


どっちだよ

105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 15:16:39.56 ID:FW2JFPnlO
>>98
萌えた

148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 15:29:02.40 ID:ihyH1fsX0
店員「温めますか?」
俺「いえ、結構です」

電子レンジ「ピッ」


俺(・・・アルェー?)


158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 15:31:52.22 ID:XCNzprJT0
>>148
わかるわそれwwww


160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 15:31:55.93 ID:B7OMQIWlO
>>148
疲れてると正常な思考が働かない時がある
さすがにそれはやったことないけど、シフト終盤でマスク買ったお客様に
「袋にお入れいたしマスク?」って言ってセルフ吹き出しした事ある


161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 15:32:03.77 ID:z7x14xSFO
コンビニで金払うとき、わかりやすく出す奴いる?

例を出すと
543円を払うときに
100円5枚 10円4枚 1円3枚 を、それぞれまとめて払う
時間短縮になると思うんだが、コンビニ店員からするとこれはどうなの?

174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 15:34:26.09 ID:B7OMQIWlO
>>161
すごくありがたかった
レジの中で分けなきゃいけないから
そういう事してくれた時はわざわざありがとうございますって言ってたな

187 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 15:37:43.04 ID:7P1Ytgit0
最近のマクドナルドはどうなってんだよ
ドライブスルーで注文してなんで商品を手提げ袋にいれないんだよ
何かにつけてエコエコって馬鹿なのか
せめて袋がいるかいらんかぐらい聞けハゲ

265 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 15:57:08.38 ID:XzX8VJ2+O
深夜のコンビニ店員に舌打ちされたから文句言ったら「表に出ろ」って言われた。
夜中の3時に店長呼び出してやったぜ!!!!!!!
最終的には土下座してくれた。
底辺ざまぁwwwwwww

274 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 15:58:26.38 ID:akE5AzVXO
>>265
ホントはボコボコにされたんだろ?涙拭けよ

282 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 15:59:34.90 ID:BxLUr4nc0
店員「温めますか?」
オレ「お願いします」

で、まさか弁当と一緒に買ったチョコデニッシュまで温められるとは思わなかった


302 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 16:05:51.62 ID:cSviAQJpO
昔バイトしてたときの店長の言葉なんだが
「お客さまは別に神様じゃない、神様なら文句言わないだろ」
もっともだと思った

310 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 16:08:26.31 ID:AYs7mfJ8O
やきそば買ったとき、箸じゃなくストロー入れられたときは笑った

吸えと?

332 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 16:20:14.14 ID:S34yZcGIO
おにぎりをレンジに投げ入れた糞店員が居なくなっててよかった

339 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 16:25:13.81 ID:g7uv+7FEO
床屋で
俺「長さは今の半分くらいで襟足は少し残す感じで」
店「半分てどれくらいですか?少しってあなたの少しと私の少しは違うんですが」
俺「じゃあ…3cmくらいd」
店「3cmとかwww坊主になりますよ^^」

曖昧な事言った俺が悪いかもだが言い方があるだろ言い方が

355 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 16:32:22.47 ID:T1RZRo3ZO
二万のイヤホン壊れたんで買った店に
修理担当スタッフの名札つけた人に声かけたら
「ちょっと待って」「五分待って」「もうすぐ」かれこれ30分待たされる
事情を話して修理したい旨を伝えると
「直るかわからない。幾らかかるかもわからない。何日かかるかもわからない。でも見積もり代は貰う」とか
ムカついたんで、目の前でイヤホンのメーカーに電話して、修理費用とか期間とか全部聞いて、
「お前こんな簡単なことも出来ないの?それでよく修理費用名乗れますねwwwwww」って罵って帰ってきた

お客様の声を~、とかのアンケート類に全部名指しで批判しといた

359 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 16:33:47.42 ID:qp8103xN0
>>355
なんか俺までスッキリした

377 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 16:45:24.20 ID:T0i/h5xQP
コンビニ店員さんへ
新人教育中すみませんが3人で並んで楽しそうにしゃべりながら品だしする余裕があるなら
後ろを客が通ってレジに向かったことにも気付いてください
大体狭い通路で3人+3箱並ばれるととりたいものがとれないんですよ


395 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 17:06:46.03 ID:B1P5xtgIO
コンビニで串に刺さったから揚げ頼んだ時に、保温容器?の裏で明らかに落としているにも拘わらず、
棒に刺して何事も無かったかのように出してきた奴がいたなあ
どういう神経しているのかね

409 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 17:21:22.90 ID:b0og3kckO
コンビニ店員、商品棚の清掃や品物補充に一生懸命なのは良いことなんだが、
レジまわりの人の気配にはもう少し敏感であってほしい。
一人体制のシフトだというならなおのこと

440 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 17:43:14.03 ID:T1RZRo3ZO
腹たったわけじゃないけど
エロゲを透明な袋に入れる店員さん、もうちょっと気を使って下さい

464 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 18:06:18.11 ID:CC+SeQH20
「生理用ナプキンは紙袋にお入れしますかー?」
「こちらのコンドームは紙袋に入れてよろしいですかー?」
そう叫ぶってかデカイ声で聞いてる店員が近くのコンビニにいた
そいつなんか馴れ馴れしくて会計のときも声デカイままだから
「○○弁当一点で○○円っすねー、これから一人で夕飯っすか?」
って言われた時は腹が立つより恥ずかしくなった

ちなみにその店三か月くらい前に潰れた。さびしい。


471 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 18:11:44.76 ID:wbSicNYJ0
「3269になります」
って言われて5000円札と269円渡したら
「これだけで結構です」
馬鹿にした顔で269円返された時



光回線のテレアポのバイトに受かったお!!
職業別にガチで殺し合いしたら一番強いのは?
お前らが給料とか関係なしに本気で憧れてる職業って何?
大学受験で失敗した末路を語れ
 負 け 組 だ な w っ て 思 う 職 業
ニートってなんでニートやってるの?
自宅警備員解雇通知が来たんだが
女が人生の言い訳に使いがちな言葉(笑)
大学生にとって最高のバイト
「これだけはやめとけ」っていうバイト
理系って将来具体的にどんな仕事に就けるの?
コンビニで「ありがとう」飯屋で「ご馳走様」
夫の年収1000万以上希望とかいう女
社会の空気が「低学歴は要らない子」な件
社会人になってわかったこと
お前らが体験した一番キツかったバイトって何?
女裁判員「あの人カッコいいから無罪にしちゃおうよ♪」
『これは儲かる…』ってビジネスやサービスを考えてる奴来い
バイトなどやっててガチで腹が立った客
 |  12:20  |  自宅警備員/職業  |  トラックバック(0)  |  コメント(554)  |  Top↑  |  このエントリーを含むはてなブックマーク

Comment

  1. 1?かな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 12:21 |  URL | No.401187
  2. 1かな?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 12:21 |  URL | No.401188
  3. 1か
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 12:22 |  URL | No.401189
  4. ひとけたかっ!?
    ひさしぶりに!?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 12:22 |  URL | No.401190
  5. ふーん
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 12:23 |  URL | No.401191
  6. ひとけた
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 12:23 |  URL | No.401192
  7. ひとけたゲット
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 12:25 |  URL | No.401193
  8. >>50
    これ「どういうスーツをお探しですか」ていう意味で言ったんだろ店員
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 12:26 |  URL | No.401194
  9. 一応一桁
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 12:26 |  URL | No.401195
  10. ゲッター乙
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 12:28 |  URL | No.401196
  11. 最後・・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 12:28 |  URL | No.401197
  12. ギャルの店員の話し方はイラッとくるよな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 12:30 |  URL | No.401198
  13. みんなバイト歴少ないのか?ほとんど許せるぞ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 12:34 |  URL | No.401199
  14. 最後wwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 12:40 |  URL | No.401201
  15. >>13
    おまえみたいな自分基準なやつにイライラするじゃないの?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 12:40 |  URL | No.401202
  16. 最後・・・馬鹿
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 12:42 |  URL | No.401203
  17. 最後俺も経験あるwww
    世の中には色んな人がいるんだなぁ~と思った
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 12:47 |  URL | No.401204
  18. 最後俺も経験あるwww
    世の中には色んな人がいるんだなぁ~と思った
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 12:47 |  URL | No.401204
  19. ぺペロンわらたwwwwwwwww

    でも機嫌が悪かったらカチンとくるかも
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 12:48 |  URL | No.401205
  20. ちょwww464マゾww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 12:49 |  URL | No.401206
  21. 某イレブン的な店

    店員「おにぎりは暖めなくていいですね?」
    俺「はい…」


    俺「????」
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 12:50 |  URL | No.401207
  22. こっちが敬語で話してるのにため口で返してくる店員が一番ウザイ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 12:51 |  URL | No.401208
  23. >>50
    デパートでスーツしか置いてないコーナー見てるのに「なにかお探しですか」は無いと思う
    ここに豆腐はありますか?


    とか>>50が馬鹿だろって思うよ
    店員はんなこと聞いてねえよ
    「スーツにも色々な種類があるけど、なにか探してますか」ってことだろ
    自分の読解力の不足を相手の会話力の不足に置き換えるとか。。。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 12:51 |  URL | No.401209
  24. 50は普段スーツ着ない子だな。スーツと言ったらスーツ!って言いそう。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 12:52 |  URL | No.401210
  25. 文句言うくらいなら他の店で買えばいい話。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 12:52 |  URL | No.401211
  26. 俺んちの近くのローソンの人はイイ人だ!
    エロ本読んでもなんともいわない
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 12:54 |  URL | No.401212
  27. ※24

    お前は店の看板見ただけで店員の質がわかるのか?知らんで行った店でムカついた経験を書くスレだろうが。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 12:55 |  URL | No.401214
  28. >>464
    こっちまでちょっと淋しくなったw
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 12:57 |  URL | No.401216
  29. 逆に
    猛烈に疲れてる時や眠たい時なんかに、
    会計よりも少ない金額をレジに出す事がある俺なんかは
    本当に申し訳ないよ、店員さんに。
    きっと頭の心配までさせちまってるだろうから・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 12:58 |  URL | No.401217
  30. 最後凄いな・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 13:00 |  URL | No.401219
  31. ・ゲオで、店員が鼻水噛みながら「どうしました?」って聞いてきたとき。
    ・ゲオで店員に買い物頼んだら他の店員が「よっし、俺に任せろ!」とか言って、その人の仕事掻っ攫ってった時。
    ・ゲオで店員が「あぁコレ、キャンペーン商品だから買取値段高いんだな。ちくしょー。」とか言いながら査定してた時。
    ・ゲオで店員にゲーム買い取ってもらって帰ろうとしたら、他の店員が
    「え?何アイツ普通に買い取ってんの?私だったら適当に文句付けて安く買い叩くよwww」
    とか話してるのを聞いた時。
    ・郵便局で書類を送ってもらう際、重要なものだったので「責任を持って送って頂けますか?」と聞いたら
    「『責任を持って』って(笑)」と言われた時。
    ・ローソンで、レジが込んでたのに1人しかいないから「レジお願いします。」って言ったら、
    近くで商品並べてた店長らしい人間に睨まれながら対応された時。
    ・美容院で、
    「お客さん、お仕事何やってるんすか?wwwフリーターっすか?www…もしかしてニートっすか?wwwwww」
    とか言われた時。
    ・買い物札いらない人はこれをかごに入れて、って札が置いてあったからかごにいれたのに、
    「買い物袋はどうされますか~?」って聞かれた時。

    あとコレは医者だから店員っていうのとは厳密には違うのかもしれないけど
    ・薬の副作用について熟知してない、患者の質問に答えられないと屁理屈のレッテル貼りをして回答拒否、
    その場逃れで適当に回答しているため自己矛盾が発生し説得力皆無、
    公式HPに書いてある事じゃないと信用できないとかいうからわざわざ製薬会社に行って調べてきたのに「私は知りません」連発で受付拒否、
    仕事の話してきたから素直に最近面接に落ちてるっつーたらその時俺の態度が悪いことと強引に結びつけて「そんな態度じゃ落ちて当然だろ」と無意味に罵倒。
    ―○松病○の副院長・○岡久○、てめぇの事だwww

    ゲオシリーズと、最後の医者にはさすがにクレーム付けたw

    逆に良い気分した店員っつーと
    ・先にドリンクだけ持ってきたので「バーガーはまだですか?」って聞いたら、「うん。」って答えた若くて巨乳で可愛いモスの店員。
    ・普通に部屋着のスウェットのパンツ1本買っただけなのに、物凄い角度で丁寧にお辞儀してきたユニクロの若い男性店員。
    ―前者は激しく萌えたwまぁ、接客のマニュアル上で言えば、間違ってるんだろうがw

    とりあえず、お客様側が「俺たちは神様なんだ!」って偉ぶるのはいかんが、
    店員側も客側を舐めて行動するのは止めろwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 13:02 |  URL | No.401220
  32. >>187
    禿同

    エコならエコでいいけど、徒歩だと持って帰るのに不便だから手提げできる紙袋作ってからやれよな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 13:03 |  URL | No.401221
  33. 50はあほだなw

    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 13:03 |  URL | No.401222
  34. >>464は女?
    その店員に気に入られてたんじゃないの。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 13:05 |  URL | No.401223
  35. 74は被害妄想の気がする。

    米13

    いや、だめだろ・・
    通路に物を置いてるとか客ほったらかしでしゃべるとか
    温めるなってものあたためるとか・・
    俺もバイトやってるけどだめだと思うわ・・

    まあ、言いがかりっぽいのは50ぐらいだろ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 13:06 |  URL | No.401224
  36. ※27は※24じゃなくて※25な
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 13:07 |  URL | No.401226
  37. 接客業は客層によってはすごい大変。

    どんな客層でもいやな人はいる。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 13:08 |  URL | No.401227
  38. *27

    本人?w
    50はどうみても馬鹿だろw
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 13:09 |  URL | No.401228
  39. 米31
    「かしこまりました。」
    で対応すればいいんだろうけど「責任もってお願いします」とか言われると俺も「責任もってってなんだよw」みたいに心の中で思っちゃう希ガス。
    「言われなくてもどのお客さんに対しても責任持ってやってんだよw」っていう。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 13:10 |  URL | No.401229
  40. *38
    つ*36
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 13:11 |  URL | No.401230
  41. 最後ひでえwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 13:11 |  URL | No.401231
  42. ※38

    ※27は※25に向けてのコメだと
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 13:12 |  URL | No.401232
  43. 知らないで言った店でむかついたならそれはもう自分の運のなさを嘆くしかない。
    金銭的な損失を被ったのなら話は別だが、態度が気に入らない程度で文句を言う必要は皆無。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 13:13 |  URL | No.401233
  44. >>464の「さびしい」に笑った
    どMかよww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 13:14 |  URL | No.401234
  45. ペペロンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 13:14 |  URL | No.401235
  46. ※31
    お前・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 13:17 |  URL | No.401236
  47. 最後は俺もあるwwwww
    馬鹿にした目で見てきたなwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 13:18 |  URL | No.401237
  48. >>471
    逆に、たとえば1698円の買い物で2253円出して、店員が首を傾げて対応したらちょっとガッツポーズ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 13:18 |  URL | No.401238
  49. *43
    客は商品の純粋な値段だけじゃなくて「サービス料」ってのを払ってんだぜ?
    そういうのが商品の値段に含まれてんだよ。
    それに対して対価が得られない場合、それは金銭的な損失なんじゃないのか?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 13:21 |  URL | No.401239
  50. >>471はうざい
        |  2009.03.10(Tue) 13:24 |  URL | No.401241
  51. >>471
    小銭を端数で計算できないやつは池沼
      |  2009.03.10(Tue) 13:24 |  URL | No.401241
  52. 最後の結果的に恩を仇で返しすぎだろ。
    よくレジ打ちしてられるな。
    小銭分多めに払う奴を悪気なく全部断ってるんだろうな。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 13:24 |  URL | No.401242
  53. 半分はキレていいのがあるが
    一部は客側の勘違いだよな

    何かお探しですかってのは声掛けの基本だし。
    わざわざ、スーツをお買い求め予定ですか?とか聞くと押し売りになりかねない。
    お客さんからスーツを購入しようと思って~って言わないと色々説明できないから言ってるのに
    豆腐ありますか?なんて返されたら客の頭悪さにイラッとするわ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 13:25 |  URL | No.401243
  54. 小さい頃スーツ屋で何故か「キャラメル下さい!」と言った俺
    本当にキャラメルくれた。

    近所のコンビニで荷物送ろうとしたが料金以外しゃべんなかった店員
    だからつぶれんだよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 13:25 |  URL | No.401244
  55. >>78のイヤホンつけながら会計にくるやつこそ非常識だろ。
    例え音出てなくてもね。
    あと電話しながらタバコ買っていこうとする未成年。
    あれってホントは電話してないんじゃないかと思う。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 13:27 |  URL | No.401245
  56. 49
    どれだけ高級な店で買い物をしているのですか?
    心地よいサービスを受けたらチップを払う制度の国の物価と比べても大差ない。
    サービス料は含まれていないと考えるべき。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 13:28 |  URL | No.401246
  57. 米31
    郵便局のは書留使えばいいだろwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 13:30 |  URL | No.401247
  58. 確かにギャルの店員はちょっとね...
    原宿でクレープとかなんか怖くて買いづらいんだよねー
    偏見なんだけど><
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 13:30 |  URL | No.401249
  59. >>471みたいな店員に当たった時は
    お釣りの金額言ってやってるよw
    顔赤くなったりすんのw
      |  2009.03.10(Tue) 13:33 |  URL | No.401251
  60. 米31
    長文自分語りしすぎ

    >>―○松病○の副院長・○岡久○、てめぇの事だwww
    特にここがイタい
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 13:39 |  URL | No.401252
  61. ※39
    それはたしかにそうなんだけどね…。
    聞かないと不安になるしなぁ。
    ブログとかでも、みんな転載しちゃいけないって分かってるだろうし、
    そんな事する人居ないって分かってても「転載禁止」とか書いちゃうしね。
    ※57
    言われて見れば、それは確かにその通りwww
    ついでに、配達証明でも付けりゃよかったなwww
    その点で言えば、俺のミスだwwwwスマンwwww
    ※60
    ごめんね><
    ※46
    なんだよ、きになるじゃないか…。
    なにか言いたいことが有るなら言ってけれw
    ※31のVIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 13:40 |  URL | No.401253
  62. 会計671円の時に 1221円出したら変な顔された。
    レジのおつり表示見て不思議そうにしてた。

    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 13:40 |  URL | No.401254
  63. あと態度が悪い店員に当たるのは自己責任って言ってる奴、は自分の事だけ考えてるからそういう発想が出来るんだと思う。
    実際本人が店員になったら、ここで挙げられた店員と同レベルの事をするはず。

    競合店と同じ販売条件ならサービスで差を出すしかない。
    それに負けた店が失う損失はいずれ何十万何百万に昇る。
    不愉快だけど安いから買物しなくてはならない市場に価値はない。
    そんな市場ばかりになったら購買意欲が退化してどんどん景気も下がるから。
    本人がその時良かろうが、将来的に考えるとほとんどいいことないよ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 13:43 |  URL | No.401255
  64. >>471はいるなあ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 13:43 |  URL | No.401256
  65. ツタヤが一番親切
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 13:43 |  URL | No.401257
  66. ビッグトロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 13:49 |  URL | No.401260
  67. 米31が痛すぎる
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 13:51 |  URL | No.401261
  68. >>63
    あるあるww
    キレイに割り切れるように小銭出したのに妙な顔されて
    「・・・余計ですよ」とかいう店員。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 13:53 |  URL | No.401262
  69. カワイイ店員さんの名札をチェックしてごめんなさい。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 13:57 |  URL | No.401265
  70. 俺も最後の経験があるわ・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 13:57 |  URL | No.401266
  71. *56
    マクドバーガーの原価しってる?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 13:58 |  URL | No.401267
  72. ○○が一点、○○が一点で合計○○円となっております。
    ○○円のお預かりとなっております。
    ○○円のお返しとなっております。

    お前の頭はどうなっておりますのかと・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 13:59 |  URL | No.401268
  73. >>米48
    2203円で結構です。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 13:59 |  URL | No.401269
  74. この前弁当についてたマヨネーズを外すのを忘れて温めてたらしく、レンジから取り出したら袋からマヨネーズが溶け出していた。
    店員さんがこっち向いて苦笑いをした瞬間、何故か萌えた。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 13:59 |  URL | No.401270
  75. >>50は不審者に見られたんだろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 14:00 |  URL | No.401271
  76. >>464の中の人はガチで萌える。
    いや店員じゃなくて書き込んでる人ね。
    総力上げる名無しさん |  2009.03.10(Tue) 14:02 |  URL | No.401272
  77. ※31みたいなのをクレーマーというんだな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 14:02 |  URL | No.401273
  78. ※31のキモさは異常
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 14:03 |  URL | No.401275
  79. ※31
    うわぁ 31みたいな精神疾患の人って案外いるもんだねぇ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 14:04 |  URL | No.401276
  80. 米48

    私なら2200円かな。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 14:04 |  URL | No.401277
  81. マルイは大体ウザイ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 14:07 |  URL | No.401280
  82. >471

    逆にお客様が端数計算できてない場合もあるから困る。
    その場合、ちゃんと言った方がいいのか?
    前に言ったとき、それで怒られたんだが
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 14:08 |  URL | No.401281
  83. ※31 何コイツ・・・店員かわいそ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 14:09 |  URL | No.401282
  84. 居酒屋でボッタくられた時かな。
    大衆居酒屋でもかなりあるから気をつけろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 14:09 |  URL | No.401283
  85. 最後のネタはよくあるのかやっぱり
    ブックオフで700円の買い物して1200円出したら
    店員「200円は要りませんよ?」
    可愛い子だったのに…
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 14:10 |  URL | No.401284
  86. 50の店員は「何かお探しでしょうか」よりも
    「どういったものをお探しでしょうか」だったら良かったんだ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 14:13 |  URL | No.401285
  87. ビッグトロ一丁ー!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇぇwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 14:14 |  URL | No.401286
  88. 米48
    滑稽だな…
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 14:15 |  URL | No.401287
  89. ※48
    それなら2253円じゃなくて、2203円でよくね?
    50円玉もどってきちゃうよwww

    それだと首かしげちゃうねwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 14:15 |  URL | No.401289
  90. 裏返しだぁ!!
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 14:15 |  URL | No.401290
  91. ※61

    自分語りした後にわざわざレスしてんなよ
    一番痛々しいのはお前の方じゃねぇかw
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 14:17 |  URL | No.401291
  92. コンビニで収入印紙貼らない店員。
    俺税務署勤務なので早速脱税の書類作った。

    明日店長さんのところ行ってきます。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 14:18 |  URL | No.401293
  93. *92
    コンビニ側の教育問題だろうから間違ったことではないけど、なんか陰湿
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 14:21 |  URL | No.401296
  94. ほんと心が狭い奴ばっかだなw
       |  2009.03.10(Tue) 14:22 |  URL | No.401297
  95. >>471
    ちなみに中国行くとどんな店員でも(市場なんかでも)端数計算できるぞ
    お札1枚出すと必ず細かいのない?って聞いてくる
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 14:25 |  URL | No.401298
  96. >>18
    はメニューにはなんて書いてあったんだろうか?

    ゴマ饅頭とメニューに書いてるのにゴマ団子と言われたので、確認の意味をこめて、「ゴマ饅頭でよろしいですね?」といったならセーフだろ。
    「俺は『ゴマ団子』といったのに、これはゴマ饅頭じゃねえか!」っていうむちゃくちゃなクレーマーとかいるからな、最近は。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 14:26 |  URL | No.401299
  97. 私店員じゃないけど※31はめんどくさいと思うよ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 14:26 |  URL | No.401300
  98. 米77~79は何?何かあったの?
    粘着しすぎでしょ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 14:27 |  URL | No.401303
  99. *31の
    ・ゲオで店員に買い物頼んだら他の店員が「よっし、俺に任せろ!」とか言って、その人の仕事掻っ攫ってった時。

    これに腹を立てる意味が全くわからない
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 14:28 |  URL | No.401305
  100. 米31は自称メンヘラ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 14:31 |  URL | No.401307
  101. エロゲを透明な袋入れられるのが嫌なら
    自分でカバンもっていけよ そんなこともできないのに文句ばっか言うのか
       |  2009.03.10(Tue) 14:32 |  URL | No.401308
  102. 袋にお入れいたしマスク?が妙にツボに入ってしまいかれこれ小一時間くらい笑った

    袋にwwwおいれwwwいたしマスクwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 14:33 |  URL | No.401309
  103. >>1
    「人の話をきいてない」

    「いや、俺がもっと気持ちを察する能力があればよかったんだろうけど、お前の説明も下手すぎるから。何して欲しいかがわかんねえから。」って言いたい客もいるけどな。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 14:33 |  URL | No.401310
  104. 大抵は許せるけど許せないのも多いな確かに。
    名無しさん@お腹いっぱい。 |  2009.03.10(Tue) 14:34 |  URL | No.401311
  105. ※31
    これがモンスターカスタマーか
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 14:36 |  URL | No.401313
  106. >1はバカそうだな
    こんなスレを立ててさらにこのコメント
    大抵は客の態度や頭の問題だと思うけどね

    よく思うのがそれが嫌なら高級な店にいけよって
    コンビニ行って些細な事で文句言うっておかしく感じるわ
    底辺の店って誰でもわかってるだろ
      |  2009.03.10(Tue) 14:38 |  URL | No.401314
  107. 郵便局で責任もって送ってもらう場合は
    配達証明をつかうのじゃないのか?

    普通郵便はポストつっこむだけだから
    責任はもてんだろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 14:43 |  URL | No.401315
  108. 文句言いたくなきゃ高い店池っていうやつなんなの?

    お前らサラリーマンにでもなって何か失敗して「俺はこのことについてたまたま知らなかったからミスも仕方ない。運が悪かったと思って今回は諦めてください。」とでも上司に言うつもりか?

    いくら薄給だろうが高給だろうがミスしたら怒られるなり文句言われるのは当然だろうが。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 14:44 |  URL | No.401316
  109. ※89
    だから「50円余計ですよ」が言えなくてそのまま対応しちゃう店員には
    555円っていう数字に驚きを与えられるだろうなっていうガッツポーズ。

    っていう深読み。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 14:45 |  URL | No.401317
  110. ビッグトロは噴出してもおかしくないレベル
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 14:46 |  URL | No.401318
  111. 店員じゃないけどタトゥー屋に初めて行った時、彫師に
    「職業何してんの?風俗?」
    って言われた時はコイツ客取りにいく気無いのかと思った
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 14:48 |  URL | No.401319
  112. ※31
    お前・・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 14:48 |  URL | No.401320
  113. 飲み会があって俺はおつまみ係だった。
    んで乾物とかスナックとかをカゴいっぱいにしてレジに持っていったら
    「あらやだあんたちょっとは自炊くらいしなさいよ!」
    って言われた。しかも初対面のおばさんに。
    「夜に飲み会やるんすよ」って言ったら「あ、そうなのォ」とか。ちょっと迷惑。

    某DVDとかのレンタルしてる本屋で文庫本を買った。
    普通は「カバーかけますか?」と聞いてくるのだか、その時の店員は
    何も言わずに袋に入れようとした。だから
    「あ、カバーお願いします」といったら「あ、はい」と一度は返事。
    しかしそのまままた袋に入れようとした。
    「すいません文庫に紙のカバーをつけてくれますか?」といったら
    やっと気付いたようで、「あ、はい」と言いながら紙のカバーを取り出し、

    そのまま一緒に袋に入れた。

    ムカついたのでその場で袋を開けて自分で文庫にカバーをかけて
    「こうやってくださいって言ってるんです」って言ったら
    「自分でやったじゃないですか」とか言ってきた。そばにいたオッサン店員が
    慌てて謝罪してきた。
    あのキモオタみたいな店員はその後見てないなぁ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 14:48 |  URL | No.401321
  114. 時給に格差があるならいいよ
    真面目なやつ850円、DQN250円とかなら全然腹が立たない
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 14:49 |  URL | No.401322
  115. 10円玉を20枚とか大量に出してきたり
    やたら丁度出したがる客はむかつく
    せめて並んでるときはやめて欲しい
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 14:50 |  URL | No.401323
  116. この前本屋行ったら超イケメンの兄ちゃんがレジに並んでたんだよ。

    で、その兄ちゃんが品物をレジの人に渡したらレジスタッフが
    一旦奥に引っ込んで、それの新品を持ってきたんだ。
    まあここまではよくある光景じゃん。


    けど、店員はその本を見せながらデカい声で言った。


    「こちらネギまの最新刊です!」


    あれはイケメン兄ちゃんがかわいそうだと思った。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 14:51 |  URL | No.401324
  117. *113
    おばさん特有の迷惑なお節介ってあるよな・・・。
    善意でしてくれてるから怒るにも怒れないし。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 14:52 |  URL | No.401325
  118. アルバイトは所詮使い捨てなんだよ
    接客のアルバイトしたことないのかコイツラ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 14:54 |  URL | No.401326
  119. 3239円の5239円は判りやすいけど
    2719円で5220円とか一瞬迷う・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 15:04 |  URL | No.401329
  120. 俺も携帯音楽プレイヤーはいつでも身に着けてるけど
    さすがにレジとかは片耳くらい外すぞw
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 15:05 |  URL | No.401330
  121. ペペロンチーノだって唐辛子って意味しかないんだからもうペペロンでもいいだろ
    もし許せないとか言うなら略さずにスパゲッティアーリオオーリオペペロンチーノってちゃんと言えよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 15:07 |  URL | No.401331
  122. *118
    企業側は使い捨てだと思ってるかもしれないけど、だからといって働く側がふざけた態度してていいってことにはならないよな。
    頑張って働けば見てる人は見ててくれるし。
    俺は貧乏だから頑張ってバイトした。そしたら普通はどんなに頑張っても時給750円なのに時給800円で給料くれた。しかも二か月分だけど年に二回ボーナスくれた。
    ちなみにスーパーな。しかもつい最近の話。就活するからっつって辞めたら
    餞別に各部門の主任とかパートさんが金出し合ってスーツ買ってくれた。
    そんで店長も「うちにはくるなよ。給料安いし祝日休みじゃないから」とか言ってくれた。
      |  2009.03.10(Tue) 15:07 |  URL | No.401332
  123. イイハナシダナー
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 15:11 |  URL | No.401333
  124. ※31はニート
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 15:11 |  URL | No.401334
  125. ※108
    損害と言えるほどのものでもない、些細な失敗なら人間なら誰でもありえるがなぁ
    その程度のことで簡単に切れたりする奴の程度の低さと、どの程度の店かもわからない頭の悪さを言ってるんだよww
    例えば、中国の地方に旅行行って店が汚い、店員の態度が悪いって文句言ってたらバカだろ?
    高級な店ってのはまあ皮肉として言ったんだが
    >いくら薄給だろうが高給だろうがミスしたら怒られるなり文句言われるのは当然だろうが
    当然とまでは思わないね。場合によって、怒る気持ちはわかるけど
    薄給だろうが高給だろうが←これは重要だろ 頭お花畑か?
      |  2009.03.10(Tue) 15:13 |  URL | No.401336
  126. 339
    床屋で
    俺「長さは今の半分くらいで襟足は少し残す感じで」
    店「半分てどれくらいですか?少しってあなたの少しと私の少しは違うんですが」
    俺「じゃあ…3cmくらいd」
    店「3cmとかwww坊主になりますよ^^」

    お前絶対俺の家の近くに住んでるな
    マジで床屋のDQN具合は異常
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 15:16 |  URL | No.401337
  127. 腹が立ったのとは違うけど、察しが悪すぎる店員が多いのが気になる。
    店員以前にそういう人多いけど、ツンボ気味なんだよな。
    客A 店員 俺 という順番の距離関係で、客Aが「すいませーん」と言ったのを俺が気付いてるのに、店員が全く気付いてない。
    「ほらほら、新規の客来てるよ!待ってるよ!」っていうのも多い。
      |  2009.03.10(Tue) 15:17 |  URL | No.401338
  128. 近所のファミマにいるピアス金髪ロンゲの店員さんは
    言葉遣いと接客態度が丁寧なので惚れそうになる
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 15:18 |  URL | No.401339
  129. おつりを投げるように渡されて、床に落ちちゃったのに
    すいませんも言われないのには腹が立った・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 15:18 |  URL | No.401339
  130. 別に腹が立つとかじゃないんだけど噛んじゃって「あっ・・・すいません・・」みたいのはよくあるな
    俺も電話対応で「お電話ありがとうございます!○○(店名)○○店(支店)担当の○○(自分の名前)です!」って言わなきゃいけないんだけど忙しいときに「お電話ありがとうございます!○○、○○店探偵の○○(自分の名前)です!」っていっちゃった事があっておもわず誰が探偵や!ってセリフ突っ込みした事がある
    すごく恥ずかしくて謝りまくったのはいい思い出
    あのときの気の良いおばさんごめんね
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 15:21 |  URL | No.401340
  131. 米48
    ガッツポーズしたいところ悪いけど、
    残念ながらその会計で50円を出す必要はないw
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 15:21 |  URL | No.401340
  132. 税込300円の商品に600円を渡された時には500円でお会計は足りますよ。とかは言うことはあるけど間違い指摘されたら可愛そうだから最近はそのまま会計済ますことにしてるかな。

    語尾に~っすね。とかも苛立つがDQNが 105円払って。と言ったときは末期だと思った。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 15:23 |  URL | No.401341
  133. ばかちん

    http://x99.p
    eps.jp/koko
    jann
    うんこくさいのはここかな |  2009.03.10(Tue) 15:30 |  URL | No.401343
  134. 音も無く忍び寄ってきて、無言でレジ前で待ってる客ってなんなの?
    すいませんくらい言えよ。ガキじゃあるまいし…
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 15:33 |  URL | No.401344
  135. ※121
    はいはい、ちゃんと読もうね
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 15:34 |  URL | No.401345
  136. ※111
    常識のあるやつがタトゥー屋行かねえだろ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 15:41 |  URL | No.401349
  137. *125
    お花畑ってwwwww
    まとめスレ程度で簡単にキレんなよw
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 15:42 |  URL | No.401351
  138. ガストのレジにある呼び鈴を全コンビニにおいて欲しい
    あるとこにはあるけど
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 15:45 |  URL | No.401352
  139. ロー○ン100の夜勤(40歳代男性かな)
     ・外出の予定なかったのでメガネで行ったら「あ、メガネしてるんですね」
     ・飲んで、朝帰り。 朝6時ごろ行ったら「おかえり」
     ・研修の子にレジをお願いしてたら、接客中にもかかわらず、隣のレジから偉そうにダメ出し・・・

    不愉快だし気持ち悪いんで夜勤が働いてる時間は行かない
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 15:46 |  URL | No.401353
  140. ※31はバイトもしたことのないニート
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 15:46 |  URL | No.401354
  141. これは「ガチで腹が立った客」にも期待
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 15:47 |  URL | No.401355
  142. 小学校低学年の時に>>471をやられて以来細かい金を出せなくなった
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 15:49 |  URL | No.401356
  143. 真にうざいのはDQNではなく性格悪いばばぁ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 15:52 |  URL | No.401359
  144. >161

    小銭はできるだけ見やすいように出してくれた方がいい
    別にきちんと整列してなくてもいいから

    小銭が重なってて、確認のために数えたりすると
    変な顔する客は自己中
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 15:52 |  URL | No.401360
  145. >>471みたいな店員いるんだ……
    俺店員側だからそういう客は最高なのにな~。
    逆に嫌な客は301円ぐらいで万券だして1円玉出さない客。1円またはなんかしら小銭出してくれ……
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 15:55 |  URL | No.401361
  146. 地方にあるディスカウント酒店で、

    母ちゃんと一緒に酒買いに行って、母ちゃんが会計済ませた商品を、
    俺が持って出ようとしたら店員のババアが、

    「・・・泥棒ですか!?ちょっと!」とか俺に怒鳴ってきた。

    いやさ。普通レジ並んでる時から会計の時まで一緒に居る二人見て、
    あんた泥棒ですか?って発送がびっくりしたわ。

    「は!?会計済ませたやろ。お前、頭大丈夫かババア」って言ったら、
    誤りもせずずっと無視してた。
    嫌々仕事してる雰囲気だったし仕事やめりゃいいのにと思った。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 15:58 |  URL | No.401362
  147. 最後あるあるw
    釣り銭いらないから小銭出してるのに
    それをわかってない奴ww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 16:00 |  URL | No.401364
  148. >302
    >昔バイトしてたときの店長の言葉なんだが
    >「お客さまは別に神様じゃない、神様なら文句言わないだろ」
    >もっともだと思った



    よく聞け、
    神様がお怒りになった時にわ「神罰」と言うものがあってだな
    (`ェ´)ピャー |  2009.03.10(Tue) 16:03 |  URL | No.401365
  149. ※62に誰ひとり釣られてないのが不憫
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 16:04 |  URL | No.401367
  150. 店員もピンキリなのは当然なんだが、彼らは長時間の仕事で疲れてるときもある。
    こっちが簡単な金の出し方をしても、店員はそれが理解できないときもあるわけだ。
    やつらが馬鹿だからとは限らず、凄く疲れてるだけな事もあるから、そういうのは批判しないでやってくれ

    態度が悪いのは良くないけどな。
        |  2009.03.10(Tue) 16:05 |  URL | No.401368
  151. 腹は立たんけど、大阪の串かつ屋はこんなん

    俺 「おばちゃんこの串なに?」

    おばちゃん 「ん?・・・食うたらわかる」

    俺 「wwww」


    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 16:05 |  URL | No.401369
  152. 俺叩かれすぎワロタwww
    俺のドコが間違いなのか指摘できないただの煽りに対しては返信しねーw

    >・ゲオで店員に買い物頼んだら他の店員が「よっし、俺に任せろ!」とか言って、その人の仕事掻っ攫ってった時。
    これに何で怒るのか?ってか?
    普通は「お客様、○○に代わり、私が対応させて頂きます。」でしょ?
    俺だったら、そう言う。
    お客様に不快な思いをさせないよう、丁寧な言葉遣いを心がけるな。
    友達同士で喋ってるんじゃないんだから、さぁ…。目の前にお客さん居るんだからさぁ。
    もうちょっと職業意識持とうよ。遊びの延長線上でやってるんじゃねぇよ…、ってこと。
    まぁ、そういう店員多いけどね。
    あと、どこの誰とは言わないけど、すぐ文句を言われると、それが正当なものでも
    「まーたクレーマーかwwwキチガイだwww」って言うヤツとかねw


    ちなみに俺は就労経験はあるぜw
    あるからこそ、自分がお客様に丁寧な対応を心がけてきたからこそ、それらが間違いだ、って分かるんだよw
    ※31のVIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 16:06 |  URL | No.401370
  153. 温めなくていいっつってんのに、温める奴は確かにいる
    勝手にラーメン温められてつゆだくでこぼさないようにして持って帰ったのはいい思い出
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 16:11 |  URL | No.401371
  154. 最後のは札で返して欲しいのがわからない馬鹿なのか、
    それとも小銭取るのがめんどくさい店員なのか

    オレもコンビニやってるけど、会計で気をつけるのは
    「いかに細かい金を多く使って、大きい硬貨、札を得るか」ってことと
    あとは「渡した硬貨がそのまま返ってきたら意味が無い」ってこと
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 16:12 |  URL | No.401372
  155. 米31みたいなのが日本を悪くしているのか
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 16:18 |  URL | No.401375
  156. 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 14:37:43.89 ID:yV4yrKuv0
    デパートでスーツしか置いてないコーナー見てるのに「なにかお探しですか」は無いと思う
    ここに豆腐はありますか?


    ↑うぜええwwww

    50はただのバカだろwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 16:30 |  URL | No.401378
  157. DQN店員vsDQN客みたいなレスがいくつかあるな
    米欄も含めて
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 16:31 |  URL | No.401379
  158. 神様は文句言わないとか言ってるヤツなんなの?アホなの?
    お前らが神様扱ってるようにしてりゃ文句言われないだろうけどさ、だから怠慢でもいいんだってわけじゃねーだろ。
    文句言われるヤツはなんだかんだ気に障ることしてるんだよ。でも※31はおかしい
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 16:32 |  URL | No.401380
  159. 今日歯科行ったときに医者にカルテを腹の上にドンって投げて置かれた時は切れそうになった
    帰るときむちゃくちゃ不自然な笑顔で「ありがとうございましたー」って言っておいた
    医者は苦笑いしてた
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 16:32 |  URL | No.401381
  160. さも当たり前のように無言でホットコーヒーとチョコレートを一緒の袋に入れた糞みたいなデブ(推定17)
    袋お分けますか?くらい口でいえねえのかアイツ
    当然投げつけて帰ってきたわ
    一生行かねえ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 16:33 |  URL | No.401382
  161. 米149
    550円おつりでおkじゃね?なんで?

    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 16:33 |  URL | No.401383
  162. 米152
    >>ちなみに俺は就労経験はあるぜw

    いやそこ誇らしげに言うことじゃないからw
    要するに今働いてないんですね。わかります
    deleted |  2009.03.10(Tue) 16:34 |  URL | No.401386
  163. コンビニ等でレジの前に行っても店員が気付かない場合は、
    普通にすいませ~んって呼べば良いんじゃないかな。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 16:34 |  URL | No.401387
  164. ※160
    DQN乙
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 16:39 |  URL | No.401389
  165. ※31が一番馬鹿でFA
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 16:39 |  URL | No.401390
  166. >>50だけは、店員の方が正しい。
    スーツって一言で言っても、いろいろあるんだから
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 16:39 |  URL | No.401391
  167. >>471
    俺もあった
    計算しろよと
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 16:39 |  URL | No.401392
  168. ※152
    萌えるから悪い接客でもいい気分とかぬかす奴が何息巻いてんだよ変態w
    中身通り見た目もキモいからニートとか言われるんだろw
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 16:39 |  URL | No.401393
  169. 米152
    普通に流せば良いだけのことだろ
    第一ゲオにそこまで求めるなよな。普通に会計してもらうだけでも感謝してる

    あと、米34も含めてだけど、クレームをいちいちそこまで覚えてるのはかなり根暗だな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 16:40 |  URL | No.401394
  170. 不愉快な事は そりゃ ある、
    店の教育+本人の基礎 でバラツキあるからなぁ。

    けど、怒ったり罵倒したり物投げたりしない、
    エネルギーとお金との無駄。

    モラルに反しない程度でマナーが悪いのは放置するよ、
    だって俺はその人の教育係じゃないから、時間が惜しい。

    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 16:43 |  URL | No.401395
  171. 腹が立ったじゃないけど、あきれたのをひとつ
    金額は上二桁は正しいが、下二桁うろ覚えですまそ

    マックがレジの点検中か何かで会計を電卓打ちしてたんだ
    そのとき俺のレジしたのがjkのギャル子でさ
    チーズバーガーとポテトとコーラを頼んだら満面の笑みで電卓ぽちぽち
    ギャル子「お会計3675円になりま~す」
    俺「 ゜д゜)・・・・・・」
    俺「ちょっと計算し直して見てくれるかな?」
    ギャル子「えっ?」
    怪訝な顔しながらも電卓ぽちぽちやって出た数字が
    ギャル子「・・・2468円です(ブスッ」
    俺「 ゜д゜)・・・・・・」
    俺「頼んだの、チーズバーガーとポテトMとコーラMだけだよ?」
    ギャル子「・・・はぁ?」
    あからさまに不服そうなしかめっ面で再度電卓ぽちぽち
    店内にいたのが俺だけだからよかったものの
    ここまでですでに10分近く経過している
    さすがの俺も心身ともに疲労してきた
    早く会計終わらせて帰りたかった。そして痛恨の一言
    ギャル子「・・・1289円です!」
    俺「 ゜д゜)・・・・・・てんちょか責任者の方はいる?」
    あとは想像に易いだろうが、店長平謝りでものっそい気の毒だった
    なんか俺が悪いことしてるみたいで
    こっちこそいやすいませんとか言っちまったよ
    粗品をお渡ししますとか言ってタオルみたいなの渡してきたけど、
    受け取らずに帰った。ちゃんと金は払ったよ?
    あのあとギャル子はこっぴどく叱られたんだろうな
    消費税3%の時の話さ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 16:46 |  URL | No.401398
  172. ※31
    >それらが間違いだ、って分かるんだよw

    自分の頭がおかしいのはわからないんですね
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 16:51 |  URL | No.401399
  173. 米171

    これは確信があるわけではないのだが、聞いてくれ。

    ひょっとして ジンバブエ 育ちのギャルじゃ?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 16:56 |  URL | No.401400
  174. 米31wwwwwwww
    米152wwwwwwwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 16:56 |  URL | No.401401
  175. ※64
    はぁ??俺のどこがDQNなの?
    温かいものと冷たいものを袋に分けて入れるなんて
    常識ある人間なら教育すらされなくてもわかるんだけどな?
    そいつが生まれて初めてレジに立った瞬間だったら申し訳ない事したけどな(笑)
    まぁその後あってさ
    店長は勿論、常識人で平謝りできっちり商品を交換した上で分けて入れてくれたわ、そいつに即刻お客様に謝れ!!って恫喝してたわ
    俺も大人だし次は間違えんなよと言って帰ってきたんだけど。
    まぁ可哀想だが奴はクビだな

    つうかもしかしてお前の脳内では17くらいの高房になっても
    温かいものと冷たいものを一緒に入れるの常識なのかい?(笑)
    社会には出てきてほしくないわけだが?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 16:56 |  URL | No.401402
  176. 米31
    米61
    米152

    きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 17:03 |  URL | No.401407
  177. 米175
    常識ある人間なら
    ものを人に投げつけないよ
    あんたは腹が立ったら物を投げつけるのが常識な家庭で育ってきたのか
    いい育ちだな
    deleted |  2009.03.10(Tue) 17:04 |  URL | No.401408
  178. >>265は立て読みだろ…
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 17:04 |  URL | No.401409
  179. ※175
    いや投げつけたってとこのこと言われてるんだろどう考えても
    店員も悪いのは分かるが、普通の人なら投げつけたりせずに袋分けて下さいとか言うぞ
    投げつけてそれが当然とか言っちゃうとかまんまDQNの言動じゃんか
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 17:07 |  URL | No.401411
  180. は~い、みなさん。

    これが性質の悪いクレーマーの思考パターンです、
    客商売の方は、このパターンをよく憶えましょう。
    一番重要な点は「本人の一般常識」に偏りがあるのに
    本人には全く自覚が無い事です。

    従って正論や一般論をかざしても全く役に立たない所か
    火に油を注ぐだけで逆効果になります。
    この点を忘れずに対処すれば、被害は少なくてすむ筈です。

    わかりましたか?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 17:08 |  URL | No.401412
  181. ※175
    >俺も大人だし次は間違えんなよと言って帰ってきたんだけど。

    もの投げつけて大人の対応って・・・
    店出たあと自分で袋から取り出せばいいだろうに
    大人ならわざわざそれぐらいの事でトラブル起こしませんよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 17:12 |  URL | No.401413
  182. おい!クソ客ども!

    店員さまには敬語を使えよ!
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 17:14 |  URL | No.401414
  183. ネタじゃなかったら人格破綻者だなこりゃ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 17:14 |  URL | No.401415
  184. ※175かわいい
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 17:16 |  URL | No.401416
  185. >普通に流せば良いだけのことだろ
    >第一ゲオにそこまで求めるなよな。普通に会計してもらうだけでも感謝してる
    まぁ、そこは人によるのかなぁ。
    「対応わるかろーがなんだろーが、買えればいいや。」って感じなの?
    おれだって1回だけなら文句は言わないさw
    でも、どのゲオ行っても、何回も変なことしてくるんだぞ?
    さすがに、個人の問題でなく、ゲオ自体に問題が有るとしか、思えんwww

    >温かいものと冷たいものを袋に分けて入れるなんて
    >常識ある人間なら教育すらされなくてもわかるんだけどな?
    それは確かにそうだね。
    よくレス読んでないから、よくわからないんだけど、物投げたの?
    まぁ、たしかに相手の対応が悪いんだし、相手にも責任は有る。
    んでも、物投げたのはあなたなんだから、自分にも非は有る、ってことは認めた方がいいよ。

    あぁ、ちなみに俺は※31みたいな対応されても、その場では何にも言わずに、丁寧に応対して帰るよw
    何回も変なことされるから、クレームをつけるだけw1回じゃつけんよw
    医者の事だって、何回も通ううちに、あーいう事され続けた訳だしなw
    ※31のVIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 17:17 |  URL | No.401417
  186. >>1のはホントに聞く気が無いのか

    >>が何言ってるのか聞き取れない可能性もあるわな
    俺もコンビ二で店員してるが、ボソボソ喋って何言ってるのかわからない時ある
    話の1部分聞き取れたらそこから何なのか察するがな・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 17:20 |  URL | No.401420
  187. 米152
    糞ニート乙wwwwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 17:25 |  URL | No.401422
  188. ※48でこのお客さんお釣りで
    500円玉がほしいんだなって考えるのは
    間違ってないと信じたい
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 17:25 |  URL | No.401423
  189. 米152、米185
    なんで句読点の代わりにw使ってるの?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 17:26 |  URL | No.401425
  190. 米152
    返信いらないよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 17:28 |  URL | No.401427
  191. >265

    すげぇw
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 17:31 |  URL | No.401429
  192. 米31
    米185

    ゲオに足繁く通う自己中メンヘラニートで
    米欄にいちいち顔真っ赤で返信する気持ち悪い奴だと
    いうことがわかった
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 17:33 |  URL | No.401430
  193. ※185
    煽りとかじゃなくて一回病院で見てもらった方がいいぞ?
    31に書かれてるような内容をどのゲオ行っても何回もされてるってさすがに言ってることおかしいぞ
    そんな何度も出くわす状況じゃないぞこの内容は
    俺もゲオには行ったことあるが普通の応対だったし
    コンビニ店員に睨まれたとも書いてあるけどなんか書き込みが精神病の患者が言うことと似てるんだよ
    自分ではそんなことないと思うだろうけどマジで家族とかに相談して一回病院行って見てもらいなよ
    本当に煽りじゃなく言ってるんだからな?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 17:33 |  URL | No.401430
  194. イヤホンつけるのがおかしいのか・・・
    だれか理屈を教えてくれ・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 17:37 |  URL | No.401432
  195. ※48
    普通に1700だしてくれ、2200でも枚数同じだし
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 17:38 |  URL | No.401433
  196. >>265の縦読みって、
    本文の内容と縦読みの内容が一緒なら
    メッセージ隠す意味ないような気がするんだが・・・・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 17:39 |  URL | No.401436
  197. アルバイトとしては店の売り上げが落ちようが関係無いんだよね。
    むしろ店が潰れない程度に客が来なければただ立ってるだけで金がもらえるから「俺が態度を悪くすればそいつはもう来ないだろうから仕事が少し楽に」って思っちゃうこともあるしね。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 17:40 |  URL | No.401437
  198. 米194
    相手と意思の疎通する意志を見せるかどうかじゃないかな。
    片方だけなら(表面上)聞く気を見せてはいるが、
    両方イヤホンしたままだと相手が何言おうとシャットアウトみたいな
    印象を受ける。つまり礼儀の問題。
    まだ早かったかな?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 17:43 |  URL | No.401438
  199. ※185

    お前何と戦ってんの?

    一連のコメ見る限り ここで叩かれたり
    面接落とされたり 医者に言われた事も納得がいくわ

    もし自分で気付けないならかなりの重症だぞ

    こんな所に書き込んでないでマジメに療養しろよ

    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 17:44 |  URL | No.401440
  200. 194>イヤホンつけててもこっちの声が聞こえているのであれば全然OK
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 17:44 |  URL | No.401441
  201. 米197
    そうだよな。接客業でもなんでも客を喜ばせるために働いてる奴なんて滅多にいねーよな・・・
    金が入るから客に尽くすフリしてんだよな・・・




    まぁ俺はニートだが・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 17:44 |  URL | No.401442
  202. 米31はどうかと思うけど、医者で接客ってか対応がアレな人は結構多いと思う。常に人を見下してると言うかなんていうかそんな感じ。
    怪我とか病気してる時って結構精神的にも辛い状態が多いのに、ああいう態度とられるとちょっと寂しいよ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 17:47 |  URL | No.401443
  203. >201あんたには真面目に接客してやるから外出なよw
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 17:47 |  URL | No.401444
  204. なんだこの米の荒れ様は。
    とりあえず店員は丁寧語、愛想良くが基本。
    自分が客の時に愛想悪い店員だとイラつくし。
    だから俺がカフェとかで働いてて、どんなに意地の悪い客が来ても、それだけは忘れなかった。
    情けは人の為ならずってね。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 17:47 |  URL | No.401445
  205. 普通に腹立つ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 17:47 |  URL | No.401446
  206. >>464がMだと気づくのに少し時間がかかった。
    ベビ |  2009.03.10(Tue) 17:49 |  URL | No.401448
  207. 物投げつけたのがそんなにいけないのか?
    投げつけるに至った客に無言で温かいものと冷たいものを分けずに入れたんだぜ?
    念の為品物を言っとくがチョコとコーヒーだからな(甘いものが異常に欲しかったんだ)
    その時点で溶けてんだよ
    商品価値皆無だろ
    俺は街の小さなケーキ屋で店長やってるのもあってチョコなんて速効溶けんの知ってるのよ

    でだ
    あんたらは大人の対応ってのを思いっきり間違ってる
    レジでの教育するのは店長、学ぶのは店員、教育ミスったのも店長、接客間違えたのも店員
    ・投げないで謝らして交換して貰って俺も丸くおさまりハッピー?
    ・投げないで笑顔で店外で取りだす。溶けてますが?
    上記の行動はどっちも救えねえバカ正直な奴がする事

    店員はそれで改善すると思ったら大間違え
    店員はまた同じ事を繰り返す確率100%
    俺が物を(レジ袋ごとな)投げた事によって間違った事をしたんだなって分かるんだよ
    世の中間違った事をしたのに体罰は禁止だ!殴ったら懲戒免職だ!だの体罰した側が悪者にされてるけど、体罰も何も受けず育つガキが17になりお仕事につく
    投げつけて体に痛みを伴ってはじめて分かる事いっぱいあるんだよ
    言葉で間違え指摘して「はいそうですかすみません」と言えるガキの何と少ない事か
    お前らも仕事に職場に勤めるようになればわかるよ
    本当に引きこもりでも常識ある行動取れれば企業は即採用だ
    何なら俺の店に来るか?高校生は時給1100円
    女子高生もいるぞ!(どうでもいいな・・・)

    つうか簡単にいうとこんなこと店長に教えてもらうレベルの事じゃねえんだよ
    あんときゃ隣のレジに行きゃ良かったなぁいやマジで
    もうこれでやめにする
    明日の仕込みがあるしさ
    つうか何で俺こんな長文書いてんだよ・・・orz |  2009.03.10(Tue) 17:53 |  URL | No.401450
  208. 俺はレジに行く時普通にイヤホンつけっぱで行く訳だ。
    それが望ましくないならどうすればいい?
    片方だけはずせばおk?店員のJKが可愛いから嫌われたくないんだが・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 17:54 |  URL | No.401451
  209. >本当に煽りじゃなく言ってるんだからな?
    あぁ、ありがとう。
    自分の意見に対して真剣にレスを返してくれる人間は大好きだw
    さすがにゲオ行って、毎回酷い内容だった訳じゃないよ。中には普通に対応してくれる店員さんもいたさ。
    行くたびに、※31みたいな感じだったらクレーム言うだけじゃなく、二度とゲオ行ってないよw
    未だにゲオは利用させてもらってるよ。
    ただ、何回か言ってるうちに、そういうことが結構繰り返しあったわけね。
    んで、「ゲオの教育に不備があるんではなかろうか。」と思ったから、クレームってか意見を出しただけだよw
    だって、普通お客さんの前で堂々と鼻かまないし
    (バイト中、おれも鼻の調子がすごぶる悪いことはあったが、カウンターの下でしゃがんでお客さんから見れないようにしてやってた。)
    お客さんの前で他の店員馬鹿にしたりしないっしょ?
    それぞれ、の出来事があったのは1回ずつだよw
    どの店言っても、全ての出来事が何度も起こってた訳じゃない。書き方が悪くて伝わってなかったんなら、謝るよw
    …ってか、あなたは良いゲオに出会えてて羨ましい限りだw

    >お前何と戦ってんの?
    戦ってねーよw
    暇だから、V俺見に来て書き込んで、暇だから自分についたレス見て、暇だからそれに対するレスしてるだけ。

    >とりあえず店員は丁寧語、愛想良くが基本。
    だなぁ。俺も働いてる時はそれを心がけてた。
    んでも、自分が笑顔してるつもりでも、他からはそう見えないことが有るから、難しいよな。
    ※31のVIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 17:58 |  URL | No.401454
  210. 日本の支那こと長野県なんて大手系列でも「物を売ってやってる」的な感じだし、まじ民度低い。

    で、別の地方にある同じ系列の店で冗談交じりにそれを話したら、「申し訳ありません、本社からさっそく注意しておきます」って言われた。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 17:58 |  URL | No.401456
  211. ※207
    そんなにチョコ食いたいんなら自分の店のでも食ってろよ。
    気に入らないからって物を投げつけるのが大人の対応なのか?
    人間なんだから言葉で伝えりゃいい話だろ。
    オマエのはただの憂さ晴らしと何も違わない。
    ここの発言だけでオマエの店の質が知れるぜ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:00 |  URL | No.401458
  212. ※207
    お前の親はなんでもっとちゃんとお前を教育しなかったんだろうな
    おかげでこんなことを当然のことのように言う人間が世に放たれちまったじゃねえか
    もう完全に100%自分正しい人間だ
    今更治しようがない
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:01 |  URL | No.401459
  213. 207、209>もうわかったから。俺達が悪かったよ
    あなたはとても精神的に大人ですよ。
    あなたが大人で他の人が全員子どもだっただけです。
    だから安心して病院へどうぞ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:04 |  URL | No.401461
  214. イヤホンしててもレジに行く時は半分外すよ。
    相手がイヤホンしてるのに話すのって自分も嫌だろ?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:05 |  URL | No.401463
  215. ※207
    俺も製菓衛生士の資格もってるから、チョコが溶けやすいなんてことは普通に知ってるよw
    あぁ、チョコ溶けるヤバイって思ったんなら、普通に袋から取り出してカウンターに置いたあとに文句つければ良いじゃない。
    ムカついたから、投げつけたくなるのは分かるよ。
    喧嘩してると手を出しちゃうのとかと同じだよね。
    相手に原因がある場合、相手にも非はあるけど、殴った方投げた方にも非があるのはいわずもがな。
    レジの教育するのが店長、ってんなら体罰とかが必要な場合店長にやらせればいいのであって、
    あなたがやることじゃないよ。言ってること矛盾してるよ。
    あなたが取るべきだった行動は、
    1.すぐにコーヒーを袋から取り出す。
    2.「暖かいものと溶けやすいものは袋別にしてください。」と言う。
    だね。
    んで、文句付けるのが正当だとおもったり、この店員は教育しなおされるべきだと思ってるんなら
    3.「この件に関しては後ほど苦情の文章を送付させて頂きます」と言う。
    4.実際に丁寧な分かりやすい文章を心がけて送る。
    …これで良かったんだよ。

    あぁ、店員に対してもいきなり力をふりかざすんじゃなくて、最初は丁寧に優しく諭してやってくれ。
    そりゃ、最終的には力で反省を促すことも時には必要だけどな。
    ※31のVIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:05 |  URL | No.401464
  216. 気持ち悪い米欄のせいでスレタイとは関係ないことになってるwwwww

    あれ?確かスレタイは「気持ち悪い客」だったけか?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:07 |  URL | No.401465
  217. 腹が立ったからってものを投げつけるのを体罰とは言わん
    そんなもの教育でも何でもない
      |  2009.03.10(Tue) 18:07 |  URL | No.401466
  218. 50叩いてる奴結構いるけど店員は「なにかお探しですか」と聞いたんだ。
    「どのような(形・色)スーツをお探しですか」ではなく。
    お前らの読解力が無ぇんだよ。
      |  2009.03.10(Tue) 18:08 |  URL | No.401467
  219. ※207
    うーわー…街の小さなケーキ屋さんが暴れだした…
    言葉よりもまず手が出るのは恥ずかしいことだっていう認識はないのかな…
    口で言えば済むことじゃん。もしも溶けてたらすぐ取り替えてくれるじゃん。
    よくそんなんで生きてこれたねぇ。

    つーか街の小さなケーキ屋さんじゃなくても「チョコは溶ける」って知ってると思う。
    なんていうか自意識過剰で被害妄想の強い人だなぁ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:09 |  URL | No.401468
  220. >218それって「ここではきものをぬいでください」的な話?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:11 |  URL | No.401470
  221. ふとした時にレジの店員さんにお礼いおうぜ!
    夜中は、「夜遅くまで誠にご苦労様です!」←これ最強。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:11 |  URL | No.401471
  222. ※218
    いやいやいや、それはないだろ。
    別にそういうニュアンスで言ったのかもしれないだろ?
    日本人だからっていつも正しい日本語を使うわけじゃない。
    まあ「どのような(形・色)スーツをお探しですか」ってちゃんと言えば良かったとは思うけどな。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:12 |  URL | No.401473
  223. ※218
    そこまで言ってもらわないと分からないお前の読解力のなさに引いた。
    スーツと言っても色や形の違いだけでなく色々な名前のスーツがあるんよ。
    フォーマルとかカジュアルとか聞いたことあるだろ?
    あと、スーツ売ってる店にはほとんどネクタイやタイピンも置いてある。
    だからどっちにしろ「なにかお探しですか?」でいい。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:13 |  URL | No.401475
  224. ※207は物を投げつけるっていうDQN行為をしたから叩かれてるってのをそろそろ理解してくれ
    お前の書き込みから店員に明らかな非があるってのはみんなわかってるんだから、
    後は怒鳴りつけようが物凄い形相で睨みつけようが誰も批判しねえよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:14 |  URL | No.401476
  225. 221>それ言ってくれたら缶コーヒー一個オマケしちゃうな僕ちゃん
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:14 |  URL | No.401477
  226. ※218
    スーツしかないフロアで何か探してるかと聞かれたら、普通「どういったスーツを探してるか」を聞いてるってわかるだろ
    読解力あるなら尚更わかるだろ
    それくらい察しろよ
    なんでその程度で腹立ててるのかわからん
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:14 |  URL | No.401478
  227. ※207

    やってみせ
    言って聞かせて
    させてみて
    褒めてやらねば
    人は動かじ

    by山本五十六
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:16 |  URL | No.401479
  228. ※209
    こんなになってもいちいちレスしてる所が気持ち悪いって
    気付かないのか?


    マジで病院行った方がいい
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:17 |  URL | No.401481
  229. 207は腹立ったらケーキ投げつけてくるかも知れんなw
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:18 |  URL | No.401482
  230. このままだらだら言い合っても埒があかないから、
    野暮かもしれないが俺が大岡裁きさせてもらうぜ

    似たり寄ったりな体験を、君の周りもしてるんだ。みんな口々に文句言ってるか? 言ってないだろ?
    いちいち声を荒げずに、できることならそれくらいさらっとスルーしようぜ>>31
    と言っても、ゲオの店員が本当にそういう態度だったなら問題ではある。俺自身、接客の質に天井はないと思うし、
    我慢ならない客であっても、我慢しなけりゃならないこともある。
    したがって両成敗。31も接客業従事者も叩いてる奴も、みんな大人になろうぜ

    ねちっこく粘着しあうのはもうよそうな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:18 |  URL | No.401483
  231. 227
    心理学で似たようなことやったなぁ
    褒めれば伸びるけど、
    叱ると動かないんだよな、人は
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:19 |  URL | No.401484
  232. >227今は山本五十六って言ったら三国志大戦だからちょっと違和感あるよね
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:19 |  URL | No.401486
  233. 230
    ケーキ怖い
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:20 |  URL | No.401487
  234. ※232
    隊長!褒めると調子に乗って現状に居座ったまま動かなくなる人はどうしたらいいんでしょう?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:20 |  URL | No.401488
  235. ※82

    俺もそれある。

    たまたま気が付かないでそのままレジ打ったら、
    お釣が細かくなったらすごく切れられた。

    言えば言ったで態度悪くするし、どうすりゃいいんだ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:21 |  URL | No.401489
  236. ※231
    仕切ってんじゃねえよハゲ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:21 |  URL | No.401490
  237. ※231
    野暮
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:21 |  URL | No.401491
  238. ※231

    気持ち悪いwwwwwwwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:22 |  URL | No.401493
  239. 231>こういう所でその手の発言は大概意味が無い
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:22 |  URL | No.401494
  240. 例えば499円の金を払う時、100x4、50x1、10x4、5x1、1x4で払うくらいなら500円で払ったほうが良いのはわかる。
    499円を事前に用意しておいても確認に時間が掛かるからな。
    そういう意味では端数の払い方が微妙に難しい。364円の払い方とか。
    4枚で払って5枚の釣りを貰うか、9枚で払って釣り無しか。
    今はレジスターが全部やってくれるのかな?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:23 |  URL | No.401495
  241. 235
    >褒めると調子に乗って現状に居座ったまま動かなくなる人はどうしたら

    それは教わらなかった。
    でも、ここに「飴と鞭」という人智がある。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:24 |  URL | No.401496
  242. いつもはバンバン声掛けてくる服屋の店員

    でもほしいものがある時は声掛けてくれない
    そして色やサイズを声に出して聞けない俺
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:24 |  URL | No.401496
  243. 米207
    まあ実際あんたみたいな
    キレやすい客のおかげでそのバイトの子が覚えるのも確かだ。
    誰だってやっかいな客とは係わりたくないからな。
    でもなるべく無駄なトラブルは避けるようにするのが大人の対応なんじゃないか?
    >>・投げないで謝らして交換して貰って俺も丸くおさまりハッピー?
    >>・投げないで笑顔で店外で取りだす。溶けてますが?
    >>上記の行動はどっちも救えねえバカ正直な奴がする事

    自分で分かってるじゃん。
    丸くおさまってるのにこれらが悪い対応?
    物投げつけてケンカ腰で行くのが大人?
    子供と一緒だろムカつくから物投げるってのは。

    チョコ解けるのがそんなに腹立たしいなら上でいいし
    気にしないなら下でいい。
    俺ならそんなに気にしない。
    ただあんたがケーキ職人ってことならまあ多少言い分はわかるけど
    物投げるのがいいことかわるいことかは警察にでも聞けばいいんじゃね?
    deleted |  2009.03.10(Tue) 18:24 |  URL | No.401497
  244. 235>死刑!
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:25 |  URL | No.401498
  245. ※235
    「亀になって動かない相手には尻の穴に指を突っ込んでやればいい」
    by藤原喜明
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:25 |  URL | No.401499
  246. >できることならそれくらいさらっとスルーしようぜ>>31
    んでもさ、スルーしてばっかだったら、その店員は変わらずそのままじゃね?
    店のこと考えるんだったら、店員の質は良い方がいいと思うよね?
    んで、俺は教育するのは客じゃなくて店長とかだと思うから、その場では何も言わず、
    同じことが何回もあった場合のみ、クレームつけてる訳だが。
    …まぁ、その場で騒ぐのがみっともない、っていうのもあるし、変な対応されてむかついたっていう感情が大を占めるのも事実だけどねw

    ってか俺は粘着してるつもりはないんだがw
    事実、叩いてるだけの嵐には反応してないし。
    ※31のVIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:26 |  URL | No.401500
  247. 「大岡裁き」と自分で言っちゃだめ
    それは他者が評価して初めて発生する言葉だから。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:26 |  URL | No.401500
  248. >>237,238,239,240
       _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
    -''":::::::::::::`''>     縦に読んでね!!!   <
    ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
     |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
     |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
    _,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
    ::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
    r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
    !イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
    `!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
    ,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
     (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
    ,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´

    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:26 |  URL | No.401501
  249. ※231
    ここで一番大人な対応は「ほっとく」こと。
    ほとぼりが冷めるまで他の板でのんびりしてればいい。
    よって君はまさに野暮。リーダーなど必要ないのだよ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:26 |  URL | No.401502
  250. ペペロンとビックトロは可愛い子が言ったらほれるな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:27 |  URL | No.401504
  251. ※246
    なるほど動かなければ良かったわけか
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:27 |  URL | No.401505
  252. 俺のケーキを喰らうがいい( ・∀・)=●)`Д´)<※231
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:28 |  URL | No.401506
  253. むかつく店員もいるけど
    明らかに何か勘違いしてる客も最悪
    でも我慢しなければイケナイ事が多いからどうしようもない
    一番良いのは変に仲良くならず
    客に隙を見せない事だと思うけどね
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:28 |  URL | No.401507
  254. >>471みたいな出来事をネタにしたコピペあったよね。
    店員側の視点で500円のおつりが欲しいのにそれがわからないってやつ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:28 |  URL | No.401508
  255. ※207
    店員の非はお前の書き込みからみんなわかってんだよ
    何故お前が批判されているのかいい加減理解しろ
    また、長文書くのはいいが大間違えじゃなく大間違い、な
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:28 |  URL | No.401509
  256. ちょっww
    ※31と※207とどっち叩こうか迷うじゃねえかw

    とりあえず※31はもうダメだ。
    これから一生買い物する度に店員の対応に発狂する事になるから、店に入る時は覚悟した方がいい。

    ※207の言ってる事はよくわかった。
    じゃあ、物投げる事は間違った事だから、そこで店員にぶん殴られてもお前は「すみません」って素直に謝るんだな?
    あと、間違ってもこんな奴の店で買い物したくないから店教えてくれない?
    舌まわらなくて「クレームブニュレください」とか言ったらケーキ飛んできそうw
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:28 |  URL | No.401510
  257. 249>ごめんなさい僕が浅はかでした!w
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:29 |  URL | No.401511
  258. 米207

    物を投げつけるのが大人の対応?
    暴力に訴えて人に言う事を聞かせる
    DV男と全く同じ発想。
    手を出す時点でガキなんだよ。

    お前が逆だったらどうよ?
    次回から直そうと素直に思うか?
    多分 お前の行動からして逆ギレだろw

    お前のケーキ屋、行きたくねぇわwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:32 |  URL | No.401514
  259. 九大の伊都キャンパスの店員だな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:32 |  URL | No.401515
  260. 257

    クレームブニュレで盛大に吹いたw
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:33 |  URL | No.401516
  261. ケーキ投げるくらいなら俺に食わせろ
    誰も誕生日祝ってくれねぇんだよ糞野朗
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:34 |  URL | No.401517
  262. ※248

    ダメだこいつwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:35 |  URL | No.401518
  263. 262

    うとでめお
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:35 |  URL | No.401519
  264. 259>同じようなこと掃いて捨てるほど書かれてるからちゃんと前のコメント見て
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:36 |  URL | No.401520
  265. >>1
    小声でごにょごにょ言うカスヲタは黙ってろ
    聞こえないから聴き返してるんだろ
    そのくらいできんのか
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:36 |  URL | No.401521
  266. >>464の性別はどっちなんだろうか。

    米218
    ネクタイとかベルト、靴は探しちゃいけないのか?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:37 |  URL | No.401522
  267. ※231

    きめえwwwwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:37 |  URL | No.401523
  268. 262

    べっ、別にあんたの誕生日を祝ってあげてる訳じゃないんだからねっ!
    264 |  2009.03.10(Tue) 18:37 |  URL | No.401524
  269. 同僚が某喫茶店の「おばけパフェ」というものに挑戦するといったので付き添いで付いていった。
    店のメニューみたら一番安いメニューでコーヒーが一杯700円したから俺は見てるだけにしようとした。
    んで店員がやってきて「ご注文は?」って聞いてきたから「俺は付き添いなんでw」って言ったら
    持ってきた水を片付けて「貧乏人の来る店じゃねぇよ」と言われた。
    近くに座ってたDQN風高校生の集団からくすくす笑い声が聞こえた。

    次の日会社の昼休みにそのことが話題になったのだが、かなり評判の悪いところだと知った。
    前評判聞いとけばよかった…。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:38 |  URL | No.401525
  270. コーヒー高くね?都会はそれが普通なの?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:40 |  URL | No.401526
  271. 270

    ひっでえな、そこの店。

    でも「おばけパフェ」が気になる。
    何なの?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:42 |  URL | No.401527
  272. 容器がステルス迷彩装備
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:45 |  URL | No.401528
  273. ※262
    いま俺がほかほかのクリームブュリュレを出してやるから一寸待ってろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:45 |  URL | No.401529
  274. 最近流行のマックのクオーターパウンダーってあるだろ?
    俺が買いに行ってチーズのシングル買ったら、DQN女店員に「ダブルじゃないんスかー?^^」って言われてちょっと腹立った
    でもおいしかったから許す
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:46 |  URL | No.401530
  275. 黙って消えてればいいのに(言ってる事はともかく)
    「明日の仕込みが…」とかアピールしちゃう辺りがきもちわるいです

    あれ、ここ「気持ち悪かった客スレ」じゃなかったっけ?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:46 |  URL | No.401531
  276. 一寸(ちょっと)って何回見ても最初は「いっすん」って読んじゃう
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:48 |  URL | No.401533
  277. ※277
    わかるよ、「一寸」が「ちょっと」だったら「一寸法師」も「ちょっとぼうし」だもんな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:51 |  URL | No.401536
  278. 274
    ぶりゅwwwぶりゅりゅwww
    ぶりゅれw
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:51 |  URL | No.401537
  279. >278「ちょっとぼうし」ってなんかドラえもんのアイテムみたい
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:54 |  URL | No.401539
  280. 余計なことを言い過ぎる奴は嫌われるということか
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:55 |  URL | No.401540
  281. 610円の時に1000円札と110円で1110円出したら10円玉がシカトされて
    590円帰ってきた時はイラッときた
    ちなみにその店員は友人がスパイシーチキンを頼んだらファミチキを渡してきた
    味と値段しか変わらないので食べないと気付かなく
    換えてもらうこともできず…

    ちなみにファミチキのほうが高い
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:57 |  URL | No.401541
  282. ※272
    超デカ盛りのパフェだよ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:57 |  URL | No.401541
  283. ※207「クレームブリュレつってんだろ」( ・∀・)=●)`Д´)<※274

    ※207「そもそもホカホカじゃねーよ」( ・∀・)=●)`Д´)<※274

    ※207「チョコが喰いてーんだよ」( ・∀・)=●)`Д´)<※274
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:57 |  URL | No.401542
  284. 別に体調が悪くてボーっとしてたのかもしれないし、投げつけるのは酷すぎるな。
    高校生の時に風邪で頭が朦朧としてた俺なんか、東○のスーパーでカゴごと扉の外まで持ち出してきちゃったんだぞ。
    もちろん今までに万引きしようとしたこともないし、その時も急いで店に戻った。
    人間、どうしようもなくダルい時だってあるんだし、それが>207みたいな客が来た時に偶然シフトが動かせなかったかも知れないだろうに。
    それさえも想像できない>207はアホの極み。
    口頭注意で分からなければ他の手段で分からせればいい。
    それさえもできない>207はアホの極み。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:58 |  URL | No.401543
  285. これは店の教育が悪い、ってのが多いな。
    店員からすれば店から言われなければ、気をつける義務なんて無いわけで。
    店によっては殆ど礼儀や商品の取り扱いについて教育しない所もある。
    客からしたらイラつく事もあるが、どうこうしろという法律がある訳でもなし、
    買わない権利、行かない権利を行使すれば済むことだよ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 18:59 |  URL | No.401544
  286. 3100円の奴買おうとして間違って4100円出しちゃった
    ああ、千円一枚多いなって思って札戻そうとしたら店員がサッと取ってレジうって千円のお返しです って言われちゃった
       |  2009.03.10(Tue) 19:00 |  URL | No.401545
  287. ※271
    これも俺に対するレスかな?

    俺も高いと思ったよ。だって俺のいるところは地方都市だもの。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 19:00 |  URL | No.401545
  288. ※282
    サンクス。
    ちょいとググってきた。
    でか過ぎだろアレは。実際に見たら普通に食う気がしないかも。でも食ってみたい気もする。
    店員はDQNかもしれんが日本帰ったら食いに行こう。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 19:01 |  URL | No.401546
  289. もうやめるんだ君たち!
    これ以上荒れる米はよそうじゃないか。
    まず深呼吸をしよう!
    そして座禅を組み、感情を落ち着かせるんだ!
    米31をこれ以上 叩かないでくれ!
    可愛そうじゃないか!
    仲良くうんこを食べよう!

    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 19:02 |  URL | No.401547
  290. だからみんなニートなんですね。
    わかります。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 19:02 |  URL | No.401548
  291. なんかもう長文は全部立て読みするようになっちゃったよw
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 19:02 |  URL | No.401549
  292. ※283
    後者はどうしようもないけど、前者は590円渡された時点で
    店員に一言言えばいいんじゃね?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 19:03 |  URL | No.401550
  293. 妄想だけど、4なのに6000が24000じゃなく20000だった
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 19:04 |  URL | No.401553
  294. ※287
    むしろいい店員だろww
    気を使ってくれたんだろうなw
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 19:05 |  URL | No.401555
  295. 渋谷のドラッグストアで、ギャル男が「いらっしゃいまっせー!ませまっせー!」とか言ってて思わず吹いた
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 19:08 |  URL | No.401556
  296. 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 14:17:40.50 ID:fee9P3G7O
    >>35
    お前が悪い
    寂しいんだよその子

    俺なら優しく抱いてその場でセックスしてあげるね



    すぐこういうネタに走る奴うんざりである。
    将軍信長 |  2009.03.10(Tue) 19:12 |  URL | No.401558
  297. ※215の無いように納得してから、投降者名みて吹いた。
    おwwまwwえwwかwwwよwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 19:17 |  URL | No.401560
  298. 乾電池買った時、『電池はお箸お付けしますか?』
    って聞いてきたマニュアル店員。

    『はぁ?○○・じゃないか?』と感じたので
    次の時温泉卵をレンジで温めてもらった。


    案の定レンジ爆破です。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 19:23 |  URL | No.401563
  299. ※299
    確信犯かよw
    ある意味一番たちが悪いなw
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 19:26 |  URL | No.401564
  300. こんなとこで言い合いしたって無駄無駄ァ!
    てかきれんな。大人で男ならたえろ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 19:31 |  URL | No.401565
  301. あれ俺>>339書いたっけな 状況がそっくりだ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 19:35 |  URL | No.401566
  302. 溶けるから袋を別にしてくださいって言ったのに肉まんとチョコがそのまま入ってたときはさすがに文句言ってやったな
    店で教育しないんだろうか 
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 19:43 |  URL | No.401569
  303. まだやってたwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 19:46 |  URL | No.401571
  304. 殆どバイトだから仕方ない
    それでも礼儀は必要だが、人間的に
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 19:53 |  URL | No.401572
  305. 米31は痛すぎ
    リアルに友達いないだろww
    そんなにゲオ嫌いならいくなよバーカ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 19:56 |  URL | No.401576
  306. コンビニでたまにあるけど、断ったのに何故か暖められるのは許せるね。
    口調や態度が暗い時も疲れてるるんだろうなと流す。
    ただ、つり銭を手にポトンと落とす奴だけは気に入らないので舌打ちして帰る事に決めている。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 20:02 |  URL | No.401577
  307. >>86の言ってたイヤホン付けながらレジ来る客は
    普通にマナー悪いと思う。
    あと電話しながらレジ来る客
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 20:03 |  URL | No.401579
  308. 最後の奴リアルにムカつくな・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 20:12 |  URL | No.401582
  309. 米152
    返信・・・・・・だと?!wwwwwwwwwwww

    そもそもそんな店員いたらむしろ微笑ましいだろwww
    それだけ熱心なわけだし
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 20:13 |  URL | No.401583
  310. 米31
    そこまで怒りやすいことが既に正常じゃない。
    ガチで精神科行くことをお勧めする。
    人生もっと楽しくなるぜ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 20:16 |  URL | No.401584
  311. ※207
    お前は接客を一から学んだほうがいい

    店員が

    暖かいものと冷たいものを分けるか聞く
    →いちいち聞くなor 当たり前だボケ
    暖かいものと冷たいもを勝手に分けていれる
    →いちいち分けていれんな、ゴミが増えるだろボケ
    暖かいものと冷たいものを一緒にいれる
    →冷たいものが溶けるだろボケ

    どれでも文句言うやつがいる。そして店員は何千人と接客するわけ
    だからたった一人言い忘れただけで
    お前みたいなやつに物投げられなきゃならん。

    お前の店で難癖つけてケーキ投げてやろうか?

    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 20:18 |  URL | No.401586
  312. 他店勧めるアパレルとかどんだけwwww
        |  2009.03.10(Tue) 20:37 |  URL | No.401591
  313. ※48はネタか?
    誰でも首傾げるだろwww
    算数勉強しろww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 20:41 |  URL | No.401593
  314. 焼肉屋に5人でいったとき
    店「飲み物は何にします?」
    俺「俺はウーロン茶」
    店「ウーロン茶5つでいっすか?」

    ( ゚ д ゚ )( ゚ д ゚ )( ゚ д ゚ )( ゚ д ゚ )( ゚ д ゚ )
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 20:46 |  URL | No.401595
  315. 悪い頭で小銭を用意するより、状況によっては札で払ったほうが親切
    ひとつおりこうになった。

    >>139
    コンビニの店員に覚えられるとなんか怖いよなw

    ライブのチケットコンビニで買ったら、若くて美人の店員が
    「○○好きなんですか?」とやたらフレンドリーに話しかけてきて
    ちょっと嬉しくなって世間話をしたが最後 会うたびにすっごい笑顔で「あ!どうもー!」
    いくら暇でも無駄話してて大丈夫なのかと気が気ではないし、
    ぼっち喪ババアなのでそんなに懐かれても困るのです。怖いんです
    あなたの笑顔が眩しすぎて、これ以上仲良くできない。耐えられない

    かなり通ったコンビニだったけど今日も横目に見ながら通り過ぎる。
    何で来なくなったのかな、と一瞬でも悲しませていやしないかと、心苦しい

    こんな荒れ放題米欄なら、
    最後まで目を通す物好きも少ないだろうし安心して吐き出せるなw
    774 |  2009.03.10(Tue) 20:46 |  URL | No.401596
  316. ここでネタバレ

    米207は「実は投げていない」

    「DQNに絡まれたけど逆にボコってやったぜwww」的な。
    実際は何も言えずスゴスゴと帰って涙目で溶けたチョコ食ってたのさ…。

    あとケーキ屋店長も嘘。
    高校生は時給1100円も嘘。
    女子高生も居るぞ!も大嘘。
    チョコとコーヒー一緒に入れられた事だけがたった一つの真実。

    もうこれでよくね?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 20:50 |  URL | No.401597
  317. ブリトラの「コンビニ」で「小銭をぶんちん代わりにレシート置くな!」
    ってあるけど 別にいんじゃね?って思っていた

    丸まったレシートの上に一円置かれてビヨーンと飛ぶまではなw
    おいこらミニストップのデブ!お前だお前
    でかい図体でオタオタもたもたってちょっと萌えるからもっと頑張れ!
    774 |  2009.03.10(Tue) 20:53 |  URL | No.401598
  318. 寿司屋みてぇな声で  っラッシャッ~セ~っ!!!!
    って挨拶されて、レジのときに同じテンションで、払いに来た携帯の料金大声で読まれた。
    ハゲだった。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 20:56 |  URL | No.401599
  319. ※207
    >>本当に引きこもりでも常識ある行動取れれば企業は即採用だ

    商品投げ返すような非常識店長に言われたかねーよwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 20:57 |  URL | No.401601
  320. 米303
    教育っつったってそんな基本以下のことは言わんだろうし
    それは店員が惚けてただけとしか言いようがないと
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 20:59 |  URL | No.401604
  321. ガチで腹立つってほどじゃないけど
    おつりの小銭を落とされてそれをそのまま渡されたときはイラッとした
    まあ文句言わなかったけどね
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 20:59 |  URL | No.401605
  322. ※13
    俺は少なくともやったことあるから大変さはわかるが、
    だからといって態度悪いのは許せないな
    そいつらにとっては所詮バイトなんだろうがせめて自給分は働けよと

    割り切ってやれないやつ大杉
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 21:04 |  URL | No.401606
  323. 皆自分のことばかり考えてるからこんなことになるんだよな
    まぁ世迷言だけどな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 21:05 |  URL | No.401607
  324. ここのコメント欄はなんだか若いよな
      |  2009.03.10(Tue) 21:09 |  URL | No.401611
  325. 99shopの店員の目はみんな死んでる

    寝てないだろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 21:20 |  URL | No.401614
  326. ※401517
    誕生日も知らないしケーキも無いが、おめでとう。

    ポイント値引きで端数ぶん調整してたな。小銭相殺するのちょっと楽しいし。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 21:25 |  URL | No.401619
  327. アルバイトに過度な期待しても意味無いだろjk所詮アルバイトなわけだし
    てか基本マニュアル通り話してる訳なんだから、そんな怒ったって無意味だよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 21:28 |  URL | No.401621
  328. 最後の>>471はムカつくわ~
    釣りをキリよく貰いたいってのが分からんのか
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 21:35 |  URL | No.401622
  329. ※31のVIPPERな名無しさんはなんで煽りの米に返信(笑)しちゃうの?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 21:41 |  URL | No.401623
  330. >>471ではないが、つり銭が55円とかになるように小銭出してるのに
    ~円でよろしいですか? とか聞いてくる店員は嫌だな、お前その程度の暗算もできないのかって思う
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 21:45 |  URL | No.401624
  331. 米171
    消費税3%の年に”ギャル”と呼ばれる種族は居なかったはず。

    あと米31はバカにされやすそうな見た目とか態度が、
    店員に伝わってるんだと思う。
    文字だからこそ普通に書き込めるが
    話している時の姿は挙動不審ってパターンとか。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 21:52 |  URL | No.401626
  332. 店員の声かけがうっとうしくて物色中はイヤホンしてるけど
    さすがに会計じゃ外すぞ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 21:57 |  URL | No.401628
  333. イヤヒンクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 22:01 |  URL | No.401629
  334. ぺペロンってなんでおかしいの?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 22:05 |  URL | No.401630
  335. >>325でオチ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 22:11 |  URL | No.401631
  336. 米31へ
    ゲオなんぞに出入りしてる時点でお前も一緒の底辺確定ですからwwww
    あんな所にお前の立派な一般常識求めるなよクレーマーキチガイ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 22:11 |  URL | No.401631
  337. ガチで馬鹿だと思った客なら

    1346円の代金だったとして1500円払って154円のおつりを
    もらえばいいのに、どういう計算をしたんだかその客は1504円
    払えばなんとなくお釣りがスマートにかえってくると思ったらしく
    お釣りが158円で小銭がたくさんバラバラっと返ってきたときは
    恥ずかしくで前が見れなかった。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 22:12 |  URL | No.401632
  338. ※207
    >>投げつけて体に痛みを伴ってはじめて分かる事いっぱいあるんだよ

    なにえらそうに暴行罪自供してんの?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 22:13 |  URL | No.401633
  339. 「○○の店員が超ムカついた」と言ってその時の話をする人いるけど、
    自分の都合の良いように改変されている時が往々にしてあるよ

    自分のマナーが悪かったから店員に強い言い方をされた、とかでも
    「店員にキツイ言い方をされた」としか言わないんだよな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 22:30 |  URL | No.401638
  340. 地下街のうどん屋に入ったら、
    パートのおばちゃんが客席に座ってうどん啜りながら
    「いらっふぁいまへぇ~」って…
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 22:31 |  URL | No.401639
  341. 今日の※欄はなんかいい感じですね
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 22:34 |  URL | No.401640
  342. 本屋にて
    誰かにカバーが破られて中身が見られる状態の写真集があった。俺はその横を通り過ぎただけなのに、破っただろとかいって店長らしい中年の男に肩を押されて拳骨させられた。
    しかも中学生だったから何も言えず、生きて来た中で本気で殺意が湧いた瞬間だった。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 22:35 |  URL | No.401641
  343. 米338
    君の日本語も恥ずかしいね^^;
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 22:35 |  URL | No.401642
  344. ※316
    そんなこと言わずに顔だしてきなよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 22:36 |  URL | No.401643
  345. 書き込んでいるのは接客経験のない人間
    もしくは本当に不運な人間だが、書き込んだ時点で小事に喚いてるDQNだ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 22:43 |  URL | No.401645
  346. ・メニュー選んでると、おもくそ貧乏ゆすりされる(@アメリカ)
    ・釣り銭を放り投げられる(@アメリカ、渋谷のレコ屋)

    何回かやられるうちにすっかり慣れてしまったけど、
    はじめは腹立つんじゃなくてショックだった。
    あと、店員同士のお喋り程度で腹立つとかありえん。
    つか腹立てる要素なくね。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 22:46 |  URL | No.401646
  347. ※207は自分で言ってる通り、
    チョコレート投げつけられないと考えを改めることができないんだろw
    言っても聞かない俺にはチョコをぶつけろ!って暗に言ってるんだよw
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 22:48 |  URL | No.401647
  348. ※109

    深読みっすか?パネェっす
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 22:51 |  URL | No.401649
  349. 俺でもバイト出来る自信がついた
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 22:51 |  URL | No.401651
  350. ※346
    スレタイ通りの書き込みしただけでDQNとな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 22:54 |  URL | No.401653
  351. 怒りの沸点低いな
    ペペロンぐらいで怒ってんなよww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 22:55 |  URL | No.401654
  352. 静岡県西部のコンビには、
    店に入って、店員と目が合っても「いらっしゃいませ」って言われないんだが、
    他の地域はどうなんだ?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 22:56 |  URL | No.401655
  353. スレ395、松屋でも似たようなのがあって
    それ以来ファーストフード系に行かなくなったわ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 23:01 |  URL | No.401656
  354. たまに店員から「ありがとうございました」を言われないことがあると
    自分の態度や愛想に問題があったんじゃないかとちょっと悩んでしまう
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 23:01 |  URL | No.401656
  355. 最後のやつって外国だと普通だよね。そういう考えがないんだろうけどまさに同じ対応だった

    「袋にお入れいたしマスク?」がなぜか凄くつぼった
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 23:06 |  URL | No.401657
  356. 電化製品を修理に出して取りに言ったら
    「ずいぶん遅かったですね」と言われた
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 23:11 |  URL | No.401659
  357. 自分が店の立場になったらどう思うんですかね
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 23:24 |  URL | No.401665
  358. 駅前のコンビニでパピコ買ったら 

    松浦亜矢が歌ったパピコのCM(チューチューチュブリラなんたら
    歌いながらおつりまで渡された時は
    俺は怒ってよかったのかもしれん・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 23:31 |  URL | No.401667
  359. 商品をレジ袋に入れようとしたら、要りませんといわれたので
    購入した証明になるように商品にテープ貼って渡したら、
    テープはらないでよ!と怒ってその場でテープはがしてレジカウンターに張り付けて行ってしまったお客さんがいたな

    すぐに自分の袋に入れてくれるならいいけど、ずっと手に持ったまま店を出ることだってあるだろうに
    万引きと勘違いされてなきゃいいけど・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 23:38 |  URL | No.401670
  360. 何か「店員の行動に問題がある」と「ただ単に気に入らない」がごっちゃになってるような米が見受けられるな。

    俺は接客を受ける際、店員の言葉遣いを最も重視している。
    明らかにDQNであっても、最低限の言葉遣いが出来て滑舌良くハッキリと話せば悪い印象は受けない。
    逆に気の抜けた、やる気ゼロの声を出した時点で問題外。 どんなに仕事が出来ても悪い印象しか残らない。

    個人的には、女のDQNのほうがやる気が無い店員が多い気がする。
    露骨なDQNギャルに「いら~しゃ~ますぇ~…」と言われて、それだけで買い物する気が無くなった。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 23:46 |  URL | No.401672
  361. 客は客で相当ひどいがな。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 23:48 |  URL | No.401673
  362. 俺「ファミチキください」

    店員「ないっすよ」

    俺が悪いのか…
    見てから言えよって顔の店員が腹たったんだよ!!
      |  2009.03.11(Wed) 00:04 |  URL | No.401676
  363. >>米207

    いつもおいしいケーキをありがとう。死ね
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 00:07 |  URL | No.401677
  364. 138
    作業しながらレジに客がいつ来るか見張ってるのって
    慣れないと結構大変なんだぜ
    レジ行きそうな客いるとピリピリする

    気づかなくてごめんなさい
    でも「レジお願いします」とも言えないんですか?
     
    無言で突っ立てて来るのが遅いって怒るのなんか理不尽に感じる
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 00:09 |  URL | No.401679
  365. ※31 ※151
    労働経験あるなら
    逆に店の方の気持ちもさっして
    俺みたいな客、困るんだろうなとか思わないの?

    嘘でしょ?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 00:17 |  URL | No.401683
  366. 熱くて持てないほどおにぎりを温めるコンビニ店員、何考えてんだ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 00:23 |  URL | No.401686
  367. ※207
    真性DQNは自分のことDQNって思ってるわけないからな~
    言われて初めて気付いたでしょ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 00:23 |  URL | No.401687
  368. >>409
    ふ ざ け る な
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 00:29 |  URL | No.401689
  369. 物投げつけるってまんまDQNで笑える
    普通は仮に頭にきたとしても社員や店長に直接言う程度
    バイトに物を投げつけるなんて選択肢は無い
    そんな奴が人に接客を教えられるはずないだろう
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 00:30 |  URL | No.401690
  370. たまに釣りの計算間違えて40円返ってきたときは恥ずかしいよな
        |  2009.03.11(Wed) 00:30 |  URL | No.401691
  371. ※363
    すぐ隣見れば確認できるじゃないか。
    中華まんのケースとか惣菜のケースくらい確認してから買おうぜ。



    俺もコンビニでバイトしてたが、深夜明けの朝方はいらっしゃいませすら言えないわ。
    ごめんね。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 00:35 |  URL | No.401693
  372. バイトだから別に客がどう思おうが関係ねーよって昔思ってたけど
    実際店の損失とかマジで考えるようになると
    そんな事言ってられないよな…

    だから所詮バイトなんだよ、といろんな意味で言いたい。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 00:41 |  URL | No.401694
  373. コンビニとかでバイトやってる人に聞きたいのだが、最近なるべく
    「(合計金額がでたあとに)○○○○円でお願いします」
    「ありがとうございました」
    「レシートいりません」と相手にわかるようにきちんと言うようにしたのだが
    先日舌打ちされてしまった。(´・ω・`)
    こういうのってうるさいのかな?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 00:46 |  URL | No.401697
  374. ・17歳のときにヤマダ電機に1500円のkiller7を買いに行った事があるが他の店と違って売ってくれなかった事。(当時はヤマダ電機を諦めてその近くのブックオフで2200円で買ったのだった)
    ・同じく17歳のときヤマダ電機で「モンスターハンターポータブル2ndG」を買いに行ったが年を聞かれた、正直に言ったら買えた。

    それ以降はヤマダ電機の事を「馬鹿だ電気」と呼んでいたのは良い思い出。
    polga |  2009.03.11(Wed) 00:50 |  URL | No.401699
  375. 俺もきを引き締めてバイト(回転寿司)しなくては・・。
    まあ、荒れすぎて笑えたけど、参考にはなったかも。(てか、スレでもこんな風に荒れてたのかもしれないなw)
    ゆとりで生まれて初めてのバイトなんで失敗もするかも知れねえけど、がんばりますw

    だからお許しをw
                          |  2009.03.11(Wed) 00:52 |  URL | No.401700
  376. ※374

    客が全員お前みたいなやつだったらいいなと思うよ
    正直、ぴったり出されないと、どのタイミングでお金を頂けばいいか分からんし、何かリアクションは欲しいし、レシートは絶対渡さないといけないからさぁ

    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 00:53 |  URL | No.401701
  377. 31とか207等はもうシカトして勝手にギャーギャー言わせとけばよくね?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 01:00 |  URL | No.401703
  378. >>471は誰でも経験あるよな・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 01:07 |  URL | No.401705
  379. 昔俺が小銭数え間違えてしまった時、「申し訳ございません」の一言で
    相手の方も許してくれた。逆にお客様が小銭を床にばら撒いても
    相手の必死な姿と言動で、嫌な雰囲気にならなかった。

    あと別の話だけど、金髪のDONみたいな奴がレジに来て
    一瞬緊張したけど、最後に「ありがとう」って笑顔で言ってくれたから
    見た目で判断した自分を恥じたよ

    つまり何が言いたいかって言うと、コミュニケーションをもっととれば
    お互いの思い込みとかがなくなって、もう少し上手くいくんじゃないだろうか
    ※欄で長くてスマソ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 01:13 |  URL | No.401707
  380. そういえば厨房の頃マックでセット頼んで
    レシートくれなくて(終わった時点ですぐ丸めて捨ててた)、
    「レシートください」って言ったら再発行してくれたんだけど、

    たまたま語呂のいい数字(555とか)だったから、
    覚えられるなーと思って、「やっぱりいいです」とか言ってしまった。


    ごめんよおねえさん
      |  2009.03.11(Wed) 01:16 |  URL | No.401711
  381. 米375
    CEROレーティングもわからない馬鹿は1年ROMってろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 01:17 |  URL | No.401712
  382. 米380
    金髪のDONwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 01:18 |  URL | No.401713
  383. 元ヤマダ店員だが
    モンハンは一部年齢確認してたよ
    一応CERO規制かかってたし
    だからそこを馬鹿といわれても、それが何かとしか

    17歳の時っていうけどつい最近じゃねーか
    2ndG発売からまだ365日経ってないぞ

    まあYDの店員がやる気ないのは認める。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 01:19 |  URL | No.401714
  384. 米380
    米383

    DQNの間違いだったww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 01:19 |  URL | No.401715
  385. 563円の買い上げに対して637円出してくる厨房には吹いた
    足してどーするw
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 01:37 |  URL | No.401718
  386. >>※344
    たしかに。w
    その客は自分だったっていうオチ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 01:56 |  URL | No.401720
  387. >>440はゲーム屋店員的に
    「見ず知らずの他人に性癖晒してんじゃねえよ
    家族連れも来る店じゃなくてネットで買え家から出るなキモオタ」
    という気持ちの表れ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 02:13 |  URL | No.401721
  388. 金髪の ド ン
    なん…だと…
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 02:14 |  URL | No.401722
  389. 知り合いの親が経営してる床屋に行ってる俺は間違いなく勝ち組
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 02:18 |  URL | No.401723
  390. コンビニ店員の女の子
    たるそうな態度やピっとするやつを握ってるんだか握ってないんだか
    よくわからんフニャフニャした態度はまだいい。
    頼りなく持ったプリンをレジに通した直後、
    「ゴッ」
    っと垂直落下させる。にらみつけたら、横倒しになって回転したプリンを
    もういちどトロトロつまみ上げて 「ゴッ」
    リプトンのパックや他の食べ物も全て落っことして横倒し
    袋に入れるときも一つ一つ指先でつまんで袋に音を立てて落っことす

    なんだったんだあれ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 02:28 |  URL | No.401724
  391. 楽器屋の店員は全てにおいて究極。勿論悪い意味でな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 02:55 |  URL | No.401726
  392. ※207
    人に当たりそうな場所に物投げたらそれだけで暴行罪
    当てる気のうても当たって怪我したら傷害罪やでー
    店のもんが壊れたら未必的な故意が認められるやろから器物損壊罪
    店の運営に重要なもんが壊れたら威力業務妨害罪の成立も考えられるなー
    にいちゃんが法律知らん子なんはわかったけどこれからは犯罪せんといてやー

    ほなな~
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 02:55 |  URL | No.401727
  393. お前ら沸点低いな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 03:10 |  URL | No.401729
  394. 毎日通ってるコーヒーショップの店員さん。
    俺が行くと「いつもの」メニューをほぼ勝手に推測して準備してる。
    たまーに「今日は違う気分で」とかやると、「え?珍しいですねー」みたいなこと言われる。
    気遣いなんだろうケド、行き過ぎると鬱陶しいよ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 03:30 |  URL | No.401731
  395. 底辺DQNの生息地域には行かないのがベストだよ。年齢も性別も関係ないからね。

    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 04:33 |  URL | No.401736
  396. さまぁ~ず大竹が潜んでてもおかしくないスレだな…
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 04:40 |  URL | No.401739
  397. >>471みたいな奴ってマジでいるのか気になってきた。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 05:01 |  URL | No.401745
  398. まあ、いろんな人間居るのが2ちゃんねるだから。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 06:09 |  URL | No.401758
  399. コンビニで雑誌かったら表紙にテープ
    あっけにとられ腹が立った
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 06:43 |  URL | No.401762
  400. 責任を持って(笑)
      |  2009.03.11(Wed) 07:20 |  URL | No.401764
  401. おばさんの店員が
    そんな年で時給で働いてることに屈辱なのか
    まあ体が持たないのか
    無愛想で嫌味で見下した人ばかり
    しかも最近パートのおばさんまじで増えた急激に
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 07:40 |  URL | No.401765
  402. ビッグトロw
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 07:48 |  URL | No.401766
  403. パートが増えた理由はね。夫の給料が減額されたりして、生活が苦しくて働かざるを得ないの。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 08:17 |  URL | No.401768
  404. 米332
    平成生まれさんっすか?www
    ギャルって種族は昭和の昔からずーっといたよ
    ただ時代と共にギャルの象徴が変わっているだけ
    だからお前の想像するギャル=俺が遭遇したギャルじゃないんだよ
    昭和生まれのおっさんつついて粋がらないでね

    あ、遅くなったけどおまいらおはよう
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 08:41 |  URL | No.401770
  405. 柳原加奈子だっけ?あのデブ芸人。

    あの人がネタでやるコンビニのギャルは良いんだけど

    普通にデブで可愛くなくてギャルでうざそうにしてる店員とかいません?

    そういうのマジぶっ殺したくなる。

    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 10:03 |  URL | No.401780
  406. 昭和でギャルって
    「ギャルのパンティーお~くれ!」のイメージしかないんで、どんな女子のことを指すのか分からん
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 10:21 |  URL | No.401782
  407. コンビニ店員が人の足を踏んで、そのまま歩き去りながら謝ってきたときは殺意がわいた
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 10:40 |  URL | No.401783
  408. 例え伏字でも、
    ネットで他人の実名晒してごちゃごちゃ言ってるやつは
    自分は基地外だと自覚したほうがいいよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 10:41 |  URL | No.401784
  409. 最後の店員は帰国子女かなんかかな?
    海外ではおつりを足し算で計算するとかなんとか
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 11:03 |  URL | No.401786
  410. ムカつく店員があるならムカつく客さらしていいよな?
    ムカつく店員は殺してぇとか言う奴、オレもムカつく客は名指しで苦情言いたくなるわ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 11:16 |  URL | No.401788
  411. 昨日も今日も平日なのにおじさんは何してるの?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 11:20 |  URL | No.401789
  412. 高校生はマジで死ねよ
    氏ねじゃなく、死ね
    スーパーで対して買わない癖に、夕方混み合い時にアイス一個に袋入れろとか…コンビニで買えよksg!
    テメーらの溜まり場じゃねーんだよ
    ゴミその辺に捨てるし教育おかしいんじゃねーの?

    客が神とかバカな考えは持たないが100アイス一個買うバカと紙オムツ1個買うのじゃ、明らかに後者が上客たから

    サンプル配りに文句付ける客は何様なの?やっすい小物(500以内程度)しか買わないのにサンプル寄越せ?死ぬよ
    薬買って渡したりしてんのになんで菓子買ったカス客にサンプルわたさなきゃいけないわけ?
    挙げ句何も買わずに化粧品のサンプル寄越せ…一番腹立つわ

    点数制限のあるものを人前で業務用だから~とか付けて4回並んでいい?
    とか聞くバカは何なの?死ぬの?ってか死ねよ
    何で点数制限付けてるかわからなくなるだろうが、意味あるのにわざわざイミフ発言すんなよ、萎えるだろ
    頭数いないのに点数以上買おうとする奴、粘んな、他の上客に迷惑だ

    カス店員、ムカつく店員挙げてるがテメーらもう少し胸に手を当てて考えろ
    他人の粗ばっか見つけて批判してる奴ばっかりだ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 11:33 |  URL | No.401793
  413. タスポ導入以降コンビニでタバコ買う客増えたけど
    銘柄も言わずに「タバコちょうだい」って言うやつがいる。
    「すみません、銘柄はどちらでしょうか?」って聞き返しても
    そんなこともわからねぇの?見たいな顔で「タバコ」って。
    何度も聞いてキレ気味にやっと銘柄言う土方と親父がウザイ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 11:48 |  URL | No.401797
  414. ※413
    お前も書いてることは同じなのに何でそんなに怒ってるの?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 11:48 |  URL | No.401798
  415. VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 12:07 |  URL | No.401801
  416. >>471みたいなのって存在するの?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 12:09 |  URL | No.401802
  417. ※413
    他人の粗ばっか見つけて批判してないで、今日も仕事頑張れよ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 12:10 |  URL | No.401804
  418. 最後のは
    流石にコンドーム入りますかとは言わないけど、
    先輩から5、6m先に聞こえる声で喋れと言われている俺から
    すれば大きな声で喋る事は悪くないと思う。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 12:27 |  URL | No.401812
  419. ※195
    そらだせるなら1700円だすだろ。んなこといってたらおつり自体必要無くなる罠
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 12:51 |  URL | No.401823
  420. >>50は店員が悪い、悪いとまでは行かないがイラっと来る

    おまえらスーツ買いに行った事ないだろ
    まともな店員は「どういった物をお探しでしょうか」って言ってくるぞ
    見てる物に合わせて「○○タイプでしたらあちらにもございます」とか

    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 12:53 |  URL | No.401825
  421. コンビニ店員だけど
    「あたためましょうか?」に対して
    限りなく小さな声で「あ、いいえ」って言われると
    「はい」と「いいえ」の区別が付かない
    「お願い」とか「結構です」とか付けてくれると肯定否定が分かりやすい

    高校生が相手で「はい」だと思って温めたら会計終わった後に
    友達と「うはwww温められたwww」とか言い合ってるし

    声出るんじゃねーか・・・
    温めないんなら俺がレンジに入れようとした時に止めてくれよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 12:54 |  URL | No.401826
  422. ※395
    俺の場合は、逆に怒られたぜ?

    俺は高層マンション内にあるカフェで働いてるんだけど、
    新人時に一人で店を任されてた時、頑固そうなおじさんから「いつもの」とか言われて、俺がキョドって
    ( ゚д゚ ) (゚д゚ ) ( ゚д゚ )?「 ハ、ハァ…???」
    とかやってたら「いつものだよ、いつもの!アメリカン!」って怒鳴られた。
    頼むから常連なら新人かどうかぐらい見て分かってくれや。
    あとラテアートがあんまり上手くなかったからってつき返してくる客もいたなぁ。
    まぁ、なんとかキレずに接客してたけど、こめかみに青筋ぐらいは立ってたかもわからんね。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 13:42 |  URL | No.401848
  423. 心の中で(あれ?)とか(邪魔だよ)とか(ちょっと待って)とか思ってるなら、
    それを声に出して言えば済む話じゃないのかとw
    粘着クレーマーよりはマシだが、下向いてゴニョゴニョとしか喋れない客も嫌だよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 13:43 |  URL | No.401849
  424. ※419
    >先輩から5、6m先に聞こえる声で喋れと言われている俺から
    すれば大きな声で喋る事は悪くないと思う。

    それは大きな額の札がレジに入るときだろwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 13:45 |  URL | No.401851
  425. 米422

    俺は850円の会計で、1000円の下に50円玉があるの気が付かなくて
    1000円だけでレジ打ったら

    「50円玉もあるだろーーー」とか言われた。

    だから「1000円お預かりいたします」って言って、てめえの顔みて確認しただろ・・・。間違えたのは俺だけど、理不尽
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 13:45 |  URL | No.401852
  426. ※283がさりげなく100円得してる件
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 13:48 |  URL | No.401856
  427. 屁理屈も多いな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 14:18 |  URL | No.401862
  428. 最後のは池沼だろ…
    でも結構居るみたいね
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 14:27 |  URL | No.401869
  429. 職場に一番近いコンビニがダメコンビニ。
    ・つり銭間違い
    ・前の客の分に続けて打つ
    ・縁ぎりぎりで袋入れ作業して、レジいってる最中に中身イッコ落として放置
    ・レジ内のもの邪魔くさそうに蹴る
    ・誰も居ない
    などなど

    めんどくさくとも遠くのコンビニ行くようになった
    名無しさん@お腹いっぱい。 |  2009.03.11(Wed) 14:43 |  URL | No.401873
  430. コンビニはサービスする所じゃないから構わないけど、パンとか暖めた時、袋に切れ目を入れた方を上にするか下にするかで店員の人の良さがわかるな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 14:44 |  URL | No.401874
  431. ※431
    それ、むしろ知能の問題じゃね?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 14:52 |  URL | No.401877
  432. 店を出る瞬間に聞こえないと思ったのか「アイツ、キモくね?」って話てる店員

    正直、犯罪になってニュースで取り上げられてもいいから、殴っておけば良かった
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 15:38 |  URL | No.401890
  433. 339とかありすぎて困る
    鏡ごしににやけた顔がマジむかつく
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 15:42 |  URL | No.401891
  434. 器の小さい奴だらけだな
    店員はお客様は神様の精神
    お客は店員さんいつもごくろうさま

    双方にこの意識を少しでも持てればこんな事にはならんのに
    結局どっちもどっち
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 16:35 |  URL | No.401910
  435. 流石にどっちもどっちとはいえないのがいくつかあると思う
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 16:47 |  URL | No.401915
  436. ペペロンはおもしろいから許せるw
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 18:06 |  URL | No.401942
  437. 最後、馬鹿すぎて救いようがねえなwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 18:59 |  URL | No.401957
  438. セブンで一度だけマジで腹立ったことがある。
    近くの、たまによる所なんだが、初めて見る店員だった
    めっちゃ残念な顔なんだがたいていこういう人って優しいハズ
    で、タバコとコーヒー会計して
    460円そこらかかった
    1000円札しかなかったんで、1000円普通に渡してお釣りもらおうとした
    お釣り全部落とされる。
    俺「・・・・・」
    店員「・・・・(ジーッ)」
    俺「・・・・・」
    店員「・・・・・・」
    一向に、自分が落としたお釣り拾ってくれない。10秒ぐらい静止してたw
    顔、ぶっす~としててなんかさらに腹立った
    「早く拾えば?ウザッ」みたいな顔してよ・・・
    仕方ないから俺が拾ったよ・・・ これは俺が悪いの?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 19:09 |  URL | No.401960
  439. とりあえず、ムカついた店にはいかない。
    そうすれば、その店は淘汰される。
    店があまりない地域では無理だけどね~
    クレーム付けるにしても怒りにまかせるのはやめたほうがいいよ。
    諭すように言えば分ってくれるよ。きっと。
    わからないようなのは辞めさせられるよ。たぶんね。


    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 20:00 |  URL | No.401974
  440. イヤヒンで吹いたのは俺だけじゃなかったかwww

    >>80がヤベェwwwくっそwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 20:09 |  URL | No.401976
  441. ここは香ばしい米欄ですね!

    ※439
    基本的にアナタは悪くないが、お金が落ちたのに拾おうとせず、
    散らばる金をそのままに「店員が落としたんだから店員が拾うのが当然」と、
    頑として拾おうとしない態度は、人として如何なものかと思うが、
    いかが?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 20:12 |  URL | No.401977
  442. ※425
    バカな店だと常にでかい声出せと言われるんだよ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 20:29 |  URL | No.401978
  443. 2003年頃によ、弟と母ちゃんが64のカセット買いにいったんだ。
    で「電車でゴーのカセットありますか?」って聞いて
    店員が「キューブですよね?」
    弟母「64です」
    店員「かしこまりました・・・ふっ・・64・・・・」と捨て台詞吐いて
    立ち去ったことがあったwww
    マジで母ちゃんマジキレして帰宅し俺が痛い目に遭ったなww
    くそ、あのくず店員めww
    時代遅れ |  2009.03.11(Wed) 20:37 |  URL | No.401979
  444. 役所に行ったら窓口のおっさんの口臭がひどかったことがある。
    店なら以後行かなければよいが、役所はどうしても行かざるを得ない場合があるから困る。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 20:39 |  URL | No.401981
  445. 代官山のアンティークショップで金額指定で値切ったら、あごひげ店長がぶち切れやがった。
    値切りは礼儀だろうが!これだから東京の人間はだめなんだ!!
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 20:43 |  URL | No.401984
  446. ※439
    あんたは悪くないぜ
    自分も接客業とレジ経験両方あるが
    お客さんの気持ちを考えれば、例えすぐ拾えない状況でも
    拾う態度くらいは見せるもんだ。
    自分はリピーターを増やして店頭売りを増やしたかったから
    そういう状況は逆にチャンスだと考えて、なるべく丁寧に応対していたよ。
    それを機にお客さんとの垣根がとれることもあるしね。

    地域密着型の業態だったから
    どうしても常連さんと一見さんの間に温度差というか
    空気感の違いが生まれることがあったんだ。
    だから常連さんが居る時は、初めて来たお客さんが不快にならないよう
    気をつけていたよ。

    世の中そんなに嫌な奴ばかりじゃないから腐らないでくれよ!
    これからは消費の低下からサービスの質は向上していくと思うから。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 20:54 |  URL | No.401987
  447. 最近のマックはまじムカツクな
    人がパンパンのバックぶら下げてんのに、紙袋二つ持てと!?
    「このままでよろしいですか」とか聞けや!

    「すいませんが、手提げに入れてください。」丁寧に言ったら
    黙って入れやがった。「かしこまりました」か「失礼いたしました」だろ!!
    お持ち帰りだからって歩いて変えるとは限らないからね!

    なに?マックの紙袋もってつり革も持たないで帰れと!?
    くたばれマックのエコ主義とかww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 21:03 |  URL | No.401989
  448. よく覚えてるよな
    こんなレベルのことすぐ忘れるだろ......
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 21:07 |  URL | No.401990
  449. >>18
    みたいなケースだと、俺が頼んだのはゴマ団子だ!!!!!!
    とかキチガイ染みた言われる事があるのでこういう聞き方する人もいるだろうね
      |  2009.03.11(Wed) 21:45 |  URL | No.401994
  450. 米31の人気に嫉妬した
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 22:07 |  URL | No.401999
  451. ※413
    高校生に恨みでもあるのか?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 22:28 |  URL | No.402005
  452. 言葉だけでコミュしてるわけじゃないんだから・・・
    一番大事なのは態度かと
    言葉遣いがおかしくても態度が良かったら気にしない。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 22:39 |  URL | No.402008
  453. ストレス解散できました?w
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 23:29 |  URL | No.402025
  454. ※401979
    つまりお前はそのときの弟でゆとり世代っていうのを隠したかったわけだな?

    母と買いに行ったのか家にいたのかぐらいハッキリしてくれ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 23:31 |  URL | No.402026
  455. 米454
    「ストレス解散!」
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 23:33 |  URL | No.402027
  456. >>446
    大阪(笑)の方ですか?
    東京は日本だからね
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 23:39 |  URL | No.402030
  457. 俺が俺が、俺の場合は
    自己主張激しい輩が湧いてるな。

    頼むから帰って下さい
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.12(Thu) 01:49 |  URL | No.402046
  458. 恨みは無いが空気を読んでほしい
    夕方時のラッシュに菓子の単品買いを止めて欲しい
    混むと他の従業員呼ばなきゃならんし(作業中断せざるえない)、何より夕飯の支度で買いに来る人は急いでるわけだが、高校生は何も急いでない
    なら学校帰りじゃなく、ラッシュ終了後に来てほしい。(うちの店だと19:30位)
    面と向かって言いたいけど、言えないし、店の信用もオレのせいで落ちるし、飛ばされるし、下手すりゃクビ…
    もうホント、ポイズン…
    米413だが… |  2009.03.12(Thu) 01:58 |  URL | No.402047
  459. 雑誌のグラビア立ち読みしてたら「まだ早いんとちゃう?」とからかってきたばばあ店員
    映画館が近いコンビニだからって天狗になりやがって
    まあ今は潰れたけどな、ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.12(Thu) 02:26 |  URL | No.402052
  460. >>459
    じゃ何? 19:30まで試食でもしてろってのか?
    早くお会計して帰らせてゆとりに勉強させるのがお前の役目だろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.12(Thu) 02:46 |  URL | No.402056
  461. 会社近くのコンビニでよくあるんだけど
    レジで商品を二重にスキャンして金額を多めに言われる・・・

    いつも昼飯同じ奴買うから値段違うと気づくんだけど、最近特に多い。
    わざとやってて気づかれなかったら差額をがめたりしてるんちゃうかと・・・
    中国人店員だし。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.12(Thu) 02:57 |  URL | No.402057
  462. 米459
    何で店の都合で買う時間決められにゃならんの
    お前確実にDQN店員だわ
    このままじゃクビも時間の問題だな
    その時もお前は客のせいにするわけだが
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.12(Thu) 03:04 |  URL | No.402058
  463. >>471
    あるあるwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.12(Thu) 03:07 |  URL | No.402059
  464. ※459
    気持はわからんでもないが
    お客の来る時間を店が指定できるほど高級な店なのか?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.12(Thu) 03:29 |  URL | No.402062
  465. 些細なことでキレる客も酷い
    そんな怒鳴らなくてもいいじゃないですか…
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.12(Thu) 06:48 |  URL | No.402075
  466. 怒鳴るという行為自体が頭の悪い奴がすること。

    VIPPERな名無しさん |  2009.03.12(Thu) 09:20 |  URL | No.402087
  467. 楽器屋店員もだけど美容師もナシだな。
    横柄か馴れ馴れしいの二択。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.12(Thu) 09:46 |  URL | No.402089
  468. うちの親父はだるそうに対応するギャル店員にマジギレしたことある
    自分怖くなって店出て行ったから、その店員がどんな顔してたかは分からない
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.12(Thu) 11:02 |  URL | No.402093
  469. ※468
    その程度察してやれよ
    十人十色全ての客にただの一言の文句一切出さず
    完璧な接客が出来る人間がいるとでも思ってんのか?
      |  2009.03.12(Thu) 11:26 |  URL | No.402097
  470. コンビニでの接客は、お客さまとの読み合い勝負が白熱する

    このお客様は、

    袋入れるor入れない
    袋分けるor分けない
    大きい袋にまとめるかor小分けするか
    温めるor温めない
    箸などの有無
    おでん等の調味料の有無
    たばこの銘柄

    などは、何度も買物するお客様にはわざわざ聞かずに黙ってやっている
    逆に初めて見る、神経質そうなお客様にはしつこいくらい確認する

    VIPPERな名無しさん |  2009.03.12(Thu) 13:01 |  URL | No.402104
  471. 所詮バイトなんだし、二度と行かない、諦めるしかない。

    いくら腹立たしくても、所詮は二束三文の学生バイト何だし
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.12(Thu) 13:56 |  URL | No.402143
  472. コンビニとか、なかなか店員来ないからってキレる前に呼べば良いじゃん
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.12(Thu) 15:18 |  URL | No.402225
  473. 最後のはねーよwwと思ってたら
    ※欄で皆「あるあるwwww」って書いててちょっとショック受けた
    DQNって……
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.12(Thu) 15:37 |  URL | No.402238
  474. コンビニで弁当買って、
    『こちらあたためますか?』って聞かれるはずが
    『こちらあきらめますか?』って言われたことあるぜ。

    VIPPERな名無しさん |  2009.03.12(Thu) 16:31 |  URL | No.402277
  475. トロ吹いた
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.12(Thu) 16:44 |  URL | No.402286
  476. >>471みたいな店員が一番ウザイ
    5000+269-3269=2000
    こんな計算も出来ないのかと
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.12(Thu) 18:18 |  URL | No.402365
  477. ※360
    それって凄く困るよね。自分も客に「なんで貼るの?貼らないでって言ってるじゃん!」って怒られて嫌だったよ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.12(Thu) 18:44 |  URL | No.402386
  478. >>360 >>478

    え?あのシールって貼らないと

    万引きとかそういうアレになっちゃうんじゃないの?

    無知スマソ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.12(Thu) 20:30 |  URL | No.402461
  479. 某コンビニで万引きと誤認されてカバンチェックされたことですね。
    後で本部へ連絡して謝罪してもらったけど。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.12(Thu) 20:39 |  URL | No.402466
  480. そもそも50では、スーツしかないコーナーなだけだろ?
    何かほかのものを探してスーツのコーナーまで来てしまった奴もいるかもしれないだろう。
    なら広めの言葉を使って何にでも対応できるように言ってることには何の問題も無いとしか思えないぞ。
    スーツの意味が全くないことを聞いてきたなら(どのような食べ物をとか)おかしいかもしれんがそうでないならむしろやさしさを感じるぞ・・・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.12(Thu) 20:54 |  URL | No.402476
  481. 米欄でゲオが散々言われててゲオでバイトしてる私涙目www
    今度からはこれまで以上に気を付けようと思ったわ…
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.13(Fri) 01:03 |  URL | No.402639
  482. 自分のバイト先なんだが、
    店長と男店員(一部)が裏方であの客はブスだとかキモイとか
    今いるバイトの女の順位を話したりしてる。

    こういうのって他でもある事なんかね?
    ちなみに飲食店。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.13(Fri) 01:15 |  URL | No.402642
  483. せかして煽ったりしてパニクられるとダルいので、黙ってたりはします。

    酢飯のオニギリしかもってきてないのに、「あっためますか?」はないとおもう。
    「あっためんなよ」って念押したら、二度見されたりするのはしょっちゅうあるから、もう慣れたw。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.13(Fri) 02:20 |  URL | No.402663
  484. ネカフェの店員の女
    愛想悪いし早口で声小さいし何いってるかわからん
    俺のバイト場きたら即刻首
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.13(Fri) 02:22 |  URL | No.402665
  485. 今度からセブンでバイトすんだけど
    会計の金額より多く出された場合
    なんて言って返せば嫌な感じがしないんだ?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.13(Fri) 02:59 |  URL | No.402681

  486. 俺「この・・・て、〇〇産若鶏のあつあつジュシー唐揚げと、中身とろとろふわふわ〇〇風だし巻きと・・・」
    店員「唐揚げとだし巻きですね~」




    ( ゜д゜ )
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.13(Fri) 03:13 |  URL | No.402689
  487. お客様は神様だが
    お客様が神様というわけではない

    お客様は神様ですってのは店員が思うことで
    客自身が神様というわけではない



    クレーム疲れます
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.13(Fri) 03:16 |  URL | No.402691
  488. このスレのおかげで空気読めない子とDQNは比例するってことがわかった。ありがとう。ありがとう。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.13(Fri) 05:08 |  URL | No.402712
  489. お客様は神様っていうのは
    客だから偉いってことじゃなくて、客は感謝されるべき存在ってことだと思うの。

    感謝されてみやがれクソ客が





    感謝しろド腐れチンカス学生バイト
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.13(Fri) 11:31 |  URL | No.402751
  490. 米486
    これは例えば147円の物買うときに160円出してきた場合の事?(金額は思いつかなかったので適当)
    自分はいつも「150円で大丈夫ですよ~」って言ってその場で10円返して会計してる。これがベストな方法かわからんがそれで嫌な態度とか怒られたことはない。ただこれに限った事じゃないけど、コンビニの客にはキレやすい人がよく混ざってるので言い方に気をつけた方がいいと思う。

    シールはったら切れられるの自分もあったw
    飲み物と新聞買って袋いらないっていうから、飲み物の方にテープはったらそんなもんいちいちはるんじゃないって怒られた。そんな客初めてだったからびっくりした・・・それからその客が来る時はシールはらないように気をつけてる。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.13(Fri) 12:47 |  URL | No.402787
  491. 店に10円玉100枚を麻袋に入れて紐で縛って$マーク付けて店員に渡すのはセフセフ?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.13(Fri) 18:30 |  URL | No.403063
  492. 店員がよそってくれるタイプのおでん売り場で、たまごを1つ買った。
    家に帰ってみてみたら、たまごがつゆに半分も浸ってなかった。
    そこケチんのかよ・・。

    あと、レシートを初めから渡そうとしない奴。
    「レシートください」って、今までに何度言わされただろう。

    愛想云々をコンビニの店員に求めるのはとっくに諦めた。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.13(Fri) 18:41 |  URL | No.403072
  493. >>74
    のビックトロって別に店員悪くなくね?

    スパイシーモスチーズバーガーが「スパモッチ」だったりするように
    呼び名は店によって違うだろ。

    うちの近所は「生うに」→「北海道」
      |  2009.03.13(Fri) 20:57 |  URL | No.403148
  494. 歯科でそこの先生が>>471をしたときなんか不安になった
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.13(Fri) 22:45 |  URL | No.403220
  495. ※479
    そうだね。買った証明だから、もし警備とかに捕まったら万引きだと思われるよ。
    でも怒鳴るし睨むし融通利かないしで、しょうがないからそのまま行かせたよ。店長さんも、捕まったらあの人が悪いから、って言ってたので。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.13(Fri) 23:32 |  URL | No.403253
  496. 今まで、怒鳴りつけた店員たち、ごめんねごめんね(;ω;)
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.14(Sat) 02:27 |  URL | No.403338
  497. 安い時給で、真面目に働くなんてばからしいと思ってたが、自分が人を使う側になると、安い時給で真面目に働けと思うこの矛盾
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.14(Sat) 03:07 |  URL | No.403347
  498. 無視とか放置ならまだいいけど、携帯で彼女や友人と長電話されると非常に気まずいからやめてほしい・・・
    落ち着いた雰囲気のセレクトショップだと思ったら店員がチンピラ風味で、無愛想で客睨みつけてたりとか・・・

    セレクトショップは店員の質が本当にピンキリだと最近思った
    丸井の粘着も勘弁して欲しいけど
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.14(Sat) 06:42 |  URL | No.403376
  499. いちいち店員に腹が立ったことない
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.14(Sat) 09:14 |  URL | No.403397
  500. コンビニって、底辺の店だったのか。ど田舎では、高級店だが。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.14(Sat) 11:09 |  URL | No.403427
  501. とある町はずれの模型屋、レジが少し混んでいた時に
    「次はアンタかい?」と言われた時はちょっと怒りのボルテージが上がってしまった
    常連だと思ったのだろうか?そういう業界では普通なの?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.14(Sat) 11:17 |  URL | No.403429
  502. 些細なことに気が利かない底辺と、些細ないらつきもイチイチ覚えてる底辺
    お互いお似合いだと思う。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.14(Sat) 11:37 |  URL | No.403434
  503. お前らどれだけイライラしてんだよw
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.14(Sat) 19:14 |  URL | No.403604
  504. その些細な事が客によって違うから、店員は確認取ってるんだよ。
    店の指導をきちんと守って切れられたら、
    店員もどうしろと?としか言えんだろ。
    店の指導を守らない職務怠慢な店員は逝っていいがな。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.14(Sat) 19:22 |  URL | No.403610
  505. 会計の時に金を投げるように渡してくる客ってどうなの?
    それにイチイチ イラってしてしまう俺が気にしすぎなんだろうか。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.14(Sat) 23:26 |  URL | No.403976
  506. 自称大人ほどよくキレるから
    店員側でも客側でも見ててハラハラするよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.15(Sun) 05:54 |  URL | No.404217
  507. 俺は腹立ったことはあんまねえが、ちょっと前にうっかり100円多く出しちまって店の姉ちゃんが笑顔で指摘してくれた。店員はこうあるべきだと思う。

    お前らも批判だけじゃなく店員の立場になって考えてみろよ。
    vipperな名無しさん |  2009.03.15(Sun) 06:23 |  URL | No.404220
  508. 本文1のような奴に限って、

    ・こっちを向かずに
    ・代名詞や単語だけを
    ・ぼそぼそしゃべる
    ・さらに人の話を聞かない

    店員はテレパスじゃねーし、おまえのかーちゃんでもねーっつの
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.15(Sun) 15:09 |  URL | No.404505
  509. 米493
    お前みたいな客に「レシートいらないって何度も言わせんな!」と怒鳴られたんだろうな
    そんな些細なことでカリカリすると早死にするから、煮干でもかりかりしてろよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.15(Sun) 15:12 |  URL | No.404512
  510. スタンドで「現金満タン」

    まあ、判るけどさ。カタコトの外人かよ、と。

    しかも、油種聞くとキレられるんだけど、その車ハイエースじゃん、みたいな。

    音で判ると言う奴はまだ経験不足か耳学問だから恥ずかしいレスすんなよw
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.15(Sun) 15:16 |  URL | No.404518
  511. 「温めますか?」「レシートはお渡ししますか?」って聞いた時に「あー…」って曖昧な返事をしたから、温めたり渡したりしたら「いいっつってんだろ!」って言うヤツには腹たった
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.15(Sun) 19:30 |  URL | No.404768
  512. >>406
    お前のことですね。分かります
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.15(Sun) 20:56 |  URL | No.404833
  513. >>78の誤字で吹いたwwwwwwwwwww
    イヤヒンwwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.15(Sun) 21:01 |  URL | No.404835
  514. ※231

    縦読みうめぇwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.15(Sun) 21:16 |  URL | No.404842
  515. 心が狭いなぁ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.15(Sun) 22:40 |  URL | No.404896
  516. 店 1449円になります。って言って
    俺 2049円払えば良いなと
    2020円置いてあと25円手に持って4円取ろうと
    してるときに舌打ちして
    店 チッ 2020円からお預かりします、571円になりまーす。と勝手に会計しやがった
    今俺の財布には1円が9枚10円が14枚入ってる。

    ちなみにその店員には同じことを2回やられている
    友人もだ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.15(Sun) 23:13 |  URL | No.404913
  517. このスレ見てたら自分の接客態度が心配いになってきた・・・
    丁寧な接客心がけてお客さんに「会計○○円でよろしいですか?」とか「レシートはご利用になられますか?」とかいちいち尋ねてるんだけどウザイとか思われてるのかな・・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.16(Mon) 01:04 |  URL | No.404985
  518. このスレ見てたら自分の接客態度が心配になってきた・・・
    丁寧な接客心がけてお客さんに「会計○○円でよろしいですか?」とか「レシートはご利用になられますか?」とかいちいち尋ねてるんだけどウザイとか思われてるのかな・・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.16(Mon) 01:06 |  URL | No.404989
  519. 最後の店員は333円の会計で1000円渡したら777円返してくると見た。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.16(Mon) 12:49 |  URL | No.405164
  520. 俺なら※31ぶん殴ってる
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.16(Mon) 13:49 |  URL | No.405207
  521. 本屋のレジなのにギャルっぽい女の人が2人でペチャクチャ喋ってると
    ごめんなさい場違いでしたって気持ちになる。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.16(Mon) 14:18 |  URL | No.405228
  522. 最後のうざさは異常
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.17(Tue) 10:16 |  URL | No.405683
  523. フリーぷろふとかいう店の方が腹立つ!!!!!!!!!           悪質な所ばっかりね。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.17(Tue) 20:32 |  URL | No.406083
  524. コンビニの店員で久しぶりにいい奴いた

    袋、ストロー、箸全部笑顔できいてくれて

    お金を出すとき俺が遅くても笑顔で

    んで最後にさわやかに

    ありがとうございました!って

    気分よくて自分がみじめな感じやった

    ちなみに20代のかわいい女の人
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.17(Tue) 23:32 |  URL | No.406230
  525. 米31ワロタw
    こんな客来て欲しくねえ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.18(Wed) 03:13 |  URL | No.406341
  526. ※519
    ぶっちゃけ、そんなの個人差だ
    そういうのがウザイって思う奴もいれば
    いちいち聞かなきゃ誠意が足りないとか言う奴もいる
      |  2009.03.18(Wed) 11:29 |  URL | No.406435
  527. 俺イタ飯屋で働いてるが、ペペロンチーノのこと店員同士ではペペロンって呼んでるよ
    パスタやってるカフェ行った時も店員がペペロンって言ってたの聞いたし

    ちなみにおれが働いてるとこ、伝票手書きで「ペペ」って書く
    卵入ってるのは「卵ペペ」、ベーコン入りは「ベペペ」
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.18(Wed) 16:04 |  URL | No.406559
  528. お客様ー何様ー
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.19(Thu) 16:06 |  URL | No.407248
  529. >>471
    激しく同意
    実家が自営業だから、めんどくさくなるのは良く分かるから
    楽になるかなと思ってやってんのに
    お釣り札だけになるだろめんどくさいのはお前らだぞ分かってんのか
    最近マシになってきてちょっと嬉しい
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.20(Fri) 01:58 |  URL | No.407673
  530. わざとらしい造りバナshiばかりだねw
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.20(Fri) 16:02 |  URL | No.408028
  531. イヤヒンw
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.20(Fri) 20:59 |  URL | No.408248
  532. とあるコンビニに買いに行った時
    「○○円です」
     ↓
    お金出そうとする
     ↓
    店員が袋に詰めようとしている
     ↓
    慌てて「袋要らないです」と言った
     ↓
    しかしすでに入れた後
    その直後に店員は袋を逆さまにして
    中のものを落として出した

    確かに言うのが遅くなってこっちも申し訳ないが
    その商品の扱い方はひどいと思う
    そこのコンビニにはもう行かない
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.21(Sat) 22:14 |  URL | No.408983
  533. ペペロンwwww
    イヤヒンwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.21(Sat) 22:50 |  URL | No.409007
  534. >>413
    落ち着けよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.22(Sun) 00:37 |  URL | No.409086
  535. レシートを何も言わずに頑なに受け取らないor置いていく
    お客さんがすこしイラっとくる。
    不要レシート入れがすぐそこにあるんだから、自分で捨てればいいのに
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.22(Sun) 11:46 |  URL | No.409259
  536. 不要レシート入れについて何だが、折角店員が渡してくれたのにこんなすぐのところに置かれちゃ捨てにくいのは俺だけだろうか
    遠慮しすぎなんだろうか

    ※386
    ごめん俺だわ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.22(Sun) 18:11 |  URL | No.409582
  537. むかつく店員がいたらひっぱたきゃ良いじゃね?この前ガソスタの店員が調子こいてたから、そいつに堂々と「けんか売ってんのか?」て聞いて、ニヤけながら「いえ?」とかほざいてたからひっぱたいてやった。そしたらそいつ慌てて「す、すいません!」だって(笑)
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.22(Sun) 18:40 |  URL | No.409612
  538. ※の後半は殆んどがまともな店員で
    客がDQNになってるなw
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.22(Sun) 19:38 |  URL | No.409642
  539. >>538
    警察よばれて終わりだよお前w
    車のナンバー控えられてりゃ逃げても無駄だし
    暴力はやめといたほうがいいぞとマジレス
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.22(Sun) 19:48 |  URL | No.409648
  540. ホットコーヒーとチョコレートとか、肉まんとチョコレートくらい良いじゃないか。
    暖かいペットボトルのお茶とアイスだけを買って同じ復路に入れられそうになった時には慌てて止めたぞ。

    別にムカつきもせず、話のタネにしかなっていないが。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.22(Sun) 22:35 |  URL | No.409745
  541. >>538
    調子こいてんのはお前だろww
    真性のDQNが降臨なされました
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.22(Sun) 22:51 |  URL | No.409760
  542. 美容師・コンビニあたりはウザイ確率たけえな
    アパレル関係はそんなにウザイのいない
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.04(Mon) 02:11 |  URL | No.438899
  543. 俺の近所のデ○リーヤ○ザキなんてな
    「…え?!お釣りいんの?」って言われんだぜ

    たまに本部の人っぽい黒服が、数人改善しろって言いに来てるけど
    おばちゃんに追い返されてるww

    営業時間はランダム
    朝から近所のジジが集まって酒盛り開いてる
    通学路に面してるのにカオスな店だ
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.21(Thu) 15:31 |  URL | No.452488
  544. 最近やたらと住民税を請求してくる市役所の奴がうざい。
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.25(Mon) 05:36 |  URL | No.456400
  545. http://news23vip.blog109.fc2.com/blog-entry-1599.html

    http://news23vip.blog109.fc2.com/blog-entry-1643.html
    の記事って本人たちが話すように、同じ店員と客なんじゃねえの?wwww
    同じ日にこんなスレたてるってことは・・・wwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.29(Fri) 20:23 |  URL | No.458757
  546. とりあえず昨日接客の合間に「かわいそうなゾウ」の話してて
    人の食欲をなくさせたうどん屋の店員二人は俺の涙を拭け!
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.17(Fri) 17:52 |  URL | No.486240
  547. 市役所の職員みんな死んでくんねーかな??
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.19(Sun) 05:28 |  URL | No.487315
  548. すべての店員に言う
    基本的にレシートは渡すべし
      |  2009.07.25(Sat) 16:02 |  URL | No.492031
  549. すべての店員に言う
    レシートは邪魔だからいらない
    あと答えるのめんどくさいからポイントカードの有無は聞くな
    無論箸やストローもだ
    雰囲気で判断しろ 希望があれば言う
    コンビニのレジは速さこそ命だ余計な息を吐く暇があったら0.1秒でも会計を速く済ませろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.30(Thu) 16:52 |  URL | No.496825
  550. 市役所の職員みんな新型インフルエンザかノロウイルスに感染してくんねーかな?
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.08(Sat) 06:18 |  URL | No.505930
  551. 店員じゃなくて看護士だけど。
    肺炎で死にそうになりながら病院行って、
    診察前に看護士が容態とか聞きに来た時に
    喋るのも辛いから親に答えてもらってたら
    「いい歳なんだから自分で答えてください!」って怒鳴られた時。
    弱ってる時だったから、腹が立つというよりもショックだった。
    いい歳っていったってまだ中学生だったのになあ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.10(Mon) 08:50 |  URL | No.508400
  552. 市役所の職員はヤーさんにも請求電話すんのかな??
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.18(Tue) 18:17 |  URL | No.518233
  553. 店員「レシートいりますか?」俺「いりません」店員「いるんですか!?いらないんですか!?」・・・うぜーーーぇぇ
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.29(Sat) 23:23 |  URL | No.530730
  554. 市役所の職員みんな豚インフルエンザに感染してくんねーかな??
    VIPPERな名無しさん |  2009.09.04(Fri) 05:34 |  URL | No.536935

コメントを投稿する

URL
コメント
非公開  管理者だけにコメントを表示
 
※みんなで仲良く楽しく使いましょう!
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。
※サイトの宣伝行為はお断りしています。
※無駄な改行の使用はご遠慮ください。

Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

('A`)<ヘッドライン

 | BLOGTOP |