fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

移転のお知らせ

VIPPERな俺 新着記事

2009.03.08 (Sun)

とんこつ>>>>>>>>しお>>>>>>しょうゆ>>>みそ(笑)

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/05(木) 10:42:21.12 ID:LCMDRi7B0
なごやラーメン(笑)

2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/05(木) 10:43:52.61 ID:ukp/Opns0
味噌ラーメンの美味しさは地方によって変わるからこれはおかしい

4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/05(木) 10:44:29.49 ID:W7kHSX2L0
なごやラーメンなんかあんのかwww

8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/05(木) 10:47:31.67 ID:/s4hhjDkP
魚ダシの旨さは異常

11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/05(木) 10:49:30.24 ID:L1D8T0Zd0
坦々麺最高

12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/05(木) 10:50:31.82 ID:8eJPuOzV0
しょうゆ以外認めない

塩とか食ってるやつは味覚がおかしい

13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/05(木) 10:50:38.03 ID:TvcDp8wa0
塩ラーメンが一番

とんこつは少量ならいいけど、途中から飽きそう

15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/05(木) 10:51:00.53 ID:PvHvhmyWO
118270.jpg 119180.jpg 119440.jpg
119790.jpg 120030.jpg

19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/05(木) 10:52:05.93 ID:Qn3lhHL3O
味噌が最強だろが

20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/05(木) 10:52:11.59 ID:vfsCMrRdO
あっさり塩味おいしいです(^q^)

24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/05(木) 10:52:26.54 ID:3UNLUwuV0
たしかに味噌ラーメンがうまいって店聞いたこと無いな
でもとんこつはないわ

28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/05(木) 10:53:51.39 ID:oSQ7H4kjO
全部美味いと思える俺勝ち組

31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/05(木) 10:55:06.40 ID:W7kHSX2L0
塩とか言ってる奴らは九州にぶち込んでやりたい。発狂すんじゃね?ww

33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/05(木) 10:55:43.01 ID:lEy9aYj60
フランス人の実際の感想
しょうゆ:日本独特の味ですね
しお:オーソドックスでおいしいです
味噌:これはおいしい!海外でも通用しますよ

とんこつ:くさっ、ごめんなさい無理です

36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/05(木) 10:56:38.51 ID:fudxj3vA0
とんこつとか匂いきつ過ぎよく食えるな

しお>>>みそ>>しょうゆ>>>>>>とんこつ(笑)

55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/05(木) 11:02:24.88 ID:cn3eNJSeO
>>36
博多住みで幼い頃から食べてるせいか、とんこつラーメンが臭いという感覚が分からなかった

だけど最近、飼っている犬が雨に濡れた時とんこつラーメンの匂いがした。ああなるほどと納得したよ

40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/05(木) 10:57:35.28 ID:nM/6TjZq0
醤油=王道
味噌=変化球
塩=気分転換

ご当地ラーメン、行列のできるラーメン、トンコツ=年に2回ぐらいwwwww


46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/05(木) 10:59:01.47 ID:C0TE6u0TO
とんこつ…九州アピールうぜえw
塩…通のフリうぜえw
醤油…醤油厨乙w
味噌…どの店も大して変わらな…

結論:天一 最(・∀・)高

47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/05(木) 10:59:07.62 ID:2HuyTegs0
お前ら味噌さんを過小評価しすぎだろ

50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/05(木) 11:00:29.91 ID:F/Bn929C0
しょうゆってたまに異常に食いたくなる

66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/05(木) 11:09:44.22 ID:CmBzND350
俺九州だけどマジでとんこつしかない
インスタント以外のしょうゆ食いたい


70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/05(木) 11:11:55.64 ID:VLif1D2u0
とんこつ→九州人
しょうゆ→ゆとり
しお→厨ニ病
みそ→スカトロ好きの変態が多い



とんこつ醤油→イケメン

75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/05(木) 11:18:50.60 ID:C0TE6u0TO
とんこつ醤油あんま美味くない

82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/05(木) 11:21:09.22 ID:CmBzND350
辛ラーメン最強

83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/05(木) 11:21:20.88 ID:1LCJHXkT0
店のラーメンも美味いけど、袋麺が十分美味くて
店で食うのがもったいないんだよね


86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/05(木) 11:22:33.77 ID:EcQAOhJi0
さっぽろ一番で考えたら

みそ>塩>醤油 だろ

とんこつ?よされてねぇw

93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/05(木) 11:28:41.95 ID:ex+tS5+U0
とんこつインスタント食った事ないんだが

95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/05(木) 11:29:31.53 ID:rsQV8KRm0
塩ラーメン(笑) 高級○○産天然塩で自分らしさを演出(笑)
思い切って無化調(笑) 健康系ラーメン(笑) ○○がプロデュース(笑)
ワザあり!湯きり!(笑) 海草で美肌のためのコラーゲン(笑)
ナチュラルラーメン(笑) ランチに最適(笑)

塩ラーメンってこんなんばっかりや……

99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/05(木) 11:35:08.35 ID:w/h7ES2I0
とんこつ気持ち悪くて食えねえ
ギトギトしすぎ

104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/05(木) 11:39:18.14 ID:zTgJlPIJO
しょうゆってこしょう入れた途端にインスタントラーメンのそれになるからヤダ

110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/05(木) 11:46:24.79 ID:wZGY0Lqu0
チャーハンが結局一番だけど

118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/05(木) 12:00:16.72 ID:BVCm0uloO
博多住みだけどトンコツ嫌いな自分は異端者
こっちじゃラーメン=トンコツなので、幼い頃はラーメン自体嫌いなんだと思ってた
初めて味噌ラーメン食べた時はあまりの美味さにびっくりした
今ではトンコツも食べれる

119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/05(木) 12:00:20.53 ID:LHaEeQHEP
もやしは味噌にしか合わないな

124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/05(木) 12:04:10.08 ID:kC0ABvDn0
塩は当たり外れが激しい
ラーメン職人程度だと美味い塩なんて作るの無理だから必然的に塩を出すとこは少ない
インスタントになるとただしょっぱいだけ

131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/05(木) 12:07:21.02 ID:t3X/sL7g0
みそラーメンはかーちゃん作るのは美味いな

136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/05(木) 12:09:22.82 ID:I6kEwqC30
評価できるほど良いラーメンを食った事が無い

137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/05(木) 12:10:00.50 ID:+BhI7y2O0
二郎って美味しいのか?

147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/05(木) 12:14:27.53 ID:1VYIJJj9O
>>137
二郎は量だけ

ラーメンじゃなくて、飲食可能の物


139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/05(木) 12:11:27.31 ID:oKWrTHwlO
至高は鍋の残り汁でやるラーメン
これ常識な

140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/05(木) 12:11:52.09 ID:OjN1AfwK0
みそにバター入れる奴はマジキチ

146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/05(木) 12:14:01.59 ID:1PF1PRUO0
とんこつも醤油も味噌も塩も二郎も好きだけど、天下一品は食べられなかった

149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/05(木) 12:17:45.28 ID:qkokpTPnO
毎度毎度ラーメンスレは伸びるなw

俺は豚骨が一番だな
でも基本的にラーメンはどの味も好きだw

151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/05(木) 12:30:50.66 ID:LCMDRi7B0
こんなスレが伸びてて吹いたwwww



ラーメンだけに


160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/05(木) 12:47:49.40 ID:wVcjUejLO
とんこつ味噌が一番
無駄に濃いのが良い

161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/05(木) 12:48:15.93 ID:edx3miKEO
お前らとんこつラーメンしょうゆ味なめんなよ

172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/05(木) 13:03:38.04 ID:GbUnHcMxO
醤油:青葉
味噌:源
塩:船見坂

だれか同じ人いないかな

188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/05(木) 13:23:14.44 ID:ZUxWOK5+0
1をそのまま逆にした方がしっくりくるw

189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/05(木) 13:26:39.73 ID:bVJ/hILZ0
しょうゆとんこつが最強
徳島ラーメン最強


194 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/05(木) 13:29:24.62 ID:lRdDyTkL0
味濃いの好きなら博多ラーメンになってしまう
以下
味噌ラーメン
しょうゆラーメン
塩ラーメン

九州ら辺住んでたらその濃い味になれて薄いのじゃ満足できなくなる

196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/05(木) 13:31:42.82 ID:eAEvuBy/0
博多ラーメンはとんこつの中でもあっさりなほうだろ
濃いのは久留米。俺はどっちも好きだけど



アイスで一番おいしいのって確実に
わさビーフを超えるスナック菓子は未来永劫現われない
うまい棒の真ん中に何か入れて最強のお菓子作ろうぜ
ごはんに合うおかずNo.1
おいしいお菓子とか教えてください
100円寿司って実際どうなんだ?
    ウイスキーに合うつまみを教えてくれ    
簡単な料理を教えてください
超  簡  単  料  理  裏  技  レ  シ  ピ
ぶっかけって何であんなに興奮するの?
カニはどう考えても過大評価されている
「ウニ=不味い」と思ってる奴はトーシロ
最 強 の み そ 汁 の 具 決 め よ う ぜ
神 だ と 思 う 飲 み 物
マクドナルドのメニューで一番美味しいのは・・・
コンビニに売ってる美味しい食べ物教えて
依存性が高くてやばいお菓子
ぶっちゃけ日本料理とか懐石料理ってうまいか?
結局一番うまいカップ麺って何だ?
焼酎は何で割ったら美味しいか教えてくれ
鳥の唐揚げはごはんのおかずになるか?
ダイドー自販機のwktk感は異常
安くてお腹がいっぱいになるもの
一人暮らしの飯のときによくありがちなこと
最高にうまい魚決定戦
天ぷらにすると最高にうまいのは何か
男の簡単料理 【vip】
結局最高のビールのつまみは何なんだぜ会議
ご飯の最高に旨い食い方
すき家 vs 松屋 vs 吉野屋
 |  14:00  |  食べ物  |  トラックバック(0)  |  コメント(526)  |  Top↑  |  このエントリーを含むはてなブックマーク

Comment

  1. ひとけた
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 14:03 |  URL | No.400148
  2. ひとけた?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 14:03 |  URL | No.400149
  3. 一桁
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 14:04 |  URL | No.400150
  4. 3げt
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 14:04 |  URL | No.400151
  5. 一桁?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 14:05 |  URL | No.400152
  6. チャーシューが入ってりゃいいや
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 14:06 |  URL | No.400154
  7. なんかものたりない記事
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 14:08 |  URL | No.400157
  8. 塩が一番。
    醤油も味噌もとんこつも味を主張しすぎてダメだ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 14:08 |  URL | No.400158
  9. ひよけたー
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 14:09 |  URL | No.400161
  10.                  _
                   / /          
                 ,  -― (  /          
    .         /: : : :-=千</ ̄>
             /.:.:.:.: /.:.:.:.:.:/.:∧`ー<         
    .        ,'::::/::::/::/⌒イ::/ |:l_:::::::ヽ       
           /::::,':::: ?W|/ j:/  j∧`::: ハ
            レl(|::::: | ○      j::/:/::::|       >>9
    .        l/|::::: |      ○ん|/:∧|         落ち着け
    .         lヘ:: ト、  ◇   /::::: /
    .          _ム:|-f`_r―ァ≠!:::::/
            /=、\「`}ヽ// j/         
             (   \{: リ ∧         
            ノ  _,}V/ }     
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 14:10 |  URL | No.400162
  11. 醤油以外なら受け付けるぜw
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 14:10 |  URL | No.400163
  12. >>194

    九州はラーメン以外は薄味だろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 14:11 |  URL | No.400164
  13. 2ちゃん荒らし多すぎや
    文句あるならかけや

    http://x99.peps%2ejp/kokojann

    http://x99.peps.jp/kokojann
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 14:11 |  URL | No.400165
  14. 2ちゃん荒らし多すぎや
    文句あるならかけや

    http://x99.peps%2ejp/kokojann

    http://x99.peps.jp/kokojann
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 14:12 |  URL | No.400166
  15. 醤油が至高に決まっとろうが
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 14:12 |  URL | No.400167
  16. 九州人だけど熊本とかのこってりしすぎなのはやっぱり無理
    博多らへんのあっさりがうまい
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 14:16 |  URL | No.400168
  17. どれも良い
    塩は具で左右される
      |  2009.03.08(Sun) 14:23 |  URL | No.400171
  18. 男は黙ってしょうゆラーメン

    味噌派だけど
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 14:26 |  URL | No.400173
  19. 札幌だと醤油でも味噌ベースだったりするからな。
       |  2009.03.08(Sun) 14:27 |  URL | No.400174
  20. 坦々麺一択
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 14:30 |  URL | No.400177
  21. >>172
    に同意
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 14:30 |  URL | No.400178
  22. 油を大量に浮かせただけのインチキ豚骨食ってから豚骨嫌いになったって人が多そうだな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 14:31 |  URL | No.400179
  23. みそ>>>>>>>>とんこつ>>>塩>>>>醤油
    かな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 14:31 |  URL | No.400180
  24. 東京のとんこつは不味い
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 14:32 |  URL | No.400181
  25. 新潟のラーメンは至高

    一度行ってみるといい
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 14:33 |  URL | No.400182
  26. 家の近くのとんこつラーメンは旨いけど
    市販のカップヌードルのとんこつは臭い、味もう最低

    カップヌードルは麺職人のしょうゆが一番旨い
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 14:33 |  URL | No.400183
  27. みんな死ねばいいのに


    http://x99.peps.jp/kokojann
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 14:33 |  URL | No.400184
  28. てか、さっきから変なアドレス貼ってる変なヤツがいるけどなんなの?
    ブラクラ?

    ユング、さっさとこいつアク禁or書き込み禁止にでもしてくれ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 14:38 |  URL | No.400186
  29. みそが好き
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 14:39 |  URL | No.400187
  30. 味噌ラーメンはなぁ、キムチを入れるとすげーうめーぜ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 14:41 |  URL | No.400188
  31. 結果的に自分が一番うまいの食べれば問題ない


    はい終了
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 14:41 |  URL | No.400189
  32. 自分の主張を相手に押し付ける奴が大杉てうざいな
    自分が好きならそれでいいんじゃねーの?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 14:41 |  URL | No.400190
  33. トンコツ好きだけど

    一風堂じゃないとダメ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 14:41 |  URL | No.400191
  34. 33ワロタwwww

    みんな美味いだろw
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 14:42 |  URL | No.400192
  35. 33ワロタwwww

    みんな美味いだろwよってメンマさんが優勝
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 14:43 |  URL | No.400193
  36. 野菜入れたら何でも旨いよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 14:43 |  URL | No.400194
  37. とんこつラーメン派だな。とくに醤油とんこつは美味い。

    味噌ラーメンもまあ美味い。

    塩ラーメンは食わず嫌いかもしれないが損した気分になる。
    だって醤油や味噌にも塩分は入ってるじゃないか。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 14:43 |  URL | No.400195
  38. 案の定滅茶苦茶意見割れてて笑ったwwww
    こーいうの見てると微笑ましくなっていいよなあ
    胃腸を悪くしてる俺はラーメン食べられないがorz
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 14:46 |  URL | No.400199
  39. ラーメンAAなかったなw
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 14:47 |  URL | No.400200
  40. 別にどれでもいいや
    けど食べる頻度が一番低いのは豚骨だな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 14:48 |  URL | No.400201
  41. サッポロ一番は
    塩>味噌>醤油>>>>>>とんこつ
    だけどな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 14:49 |  URL | No.400203
  42. ttp://x99.peps.jp/kokoann
    そらふね
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 14:52 |  URL | No.400204
  43. 白湯最強でしょ
      |  2009.03.08(Sun) 14:52 |  URL | No.400206
  44. おいおい

    http:
    //x99.pe
    ps.jp/ko
    kojann
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 14:53 |  URL | No.400207
  45. 塩バターだろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 14:56 |  URL | No.400209
  46. スパゲティー食えよ ^p^
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 14:56 |  URL | No.400210
  47. 味噌は味濃すぎて食えん…
    ラーメンで唯一完食出来た事が無い
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 14:58 |  URL | No.400213
  48. 味噌ばっかくってるな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 14:59 |  URL | No.400216
  49. とんこつ本場人だけどぶっちゃけ臭いってのはわかる
    脂多いし体にもよくないだろうな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 15:00 |  URL | No.400220
  50. 麺づくりは塩味が一番おいしい
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 15:01 |  URL | No.400223
  51. 醤油=ストレート
    しお=スライダー
    味噌=カーブ
    豚骨=フォーク
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 15:02 |  URL | No.400224
  52. 徳島ラーメンの美味さはガチ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 15:02 |  URL | No.400226
  53. 静岡にいたころは、「醤油 味噌 塩」の三つでよく醤油と味噌をたまに塩を食べていた。
    九州に来てから「とんこつ」のみで二、三回言ってからそれからは二カ月に一回しか行ってない。しょうじきとんこつまずい、こってりしすぎて油多くて吐き気する。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 15:03 |  URL | No.400228
  54. ミルクラーメンが、意外と美味しい
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 15:03 |  URL | No.400229
  55. 喜多方ラーメンの味噌ラーメンはうまかった
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 15:05 |  URL | No.400231
  56. とんこつは臭いし大して美味くないよな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 15:05 |  URL | No.400232
  57. 家系が最高でしょうよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 15:06 |  URL | No.400235
  58. ラーメンの好みは人それぞれではっきり分かれるよな。
    だから自分がうまい店見つけても人には勧めないように気をつけている。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 15:06 |  URL | No.400236
  59. なりたけの味噌最強
    もう2度と食わないと思ってるのに食べてしまう
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 15:07 |  URL | No.400237
  60. 二郎なめんな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 15:07 |  URL | No.400239
  61. 味噌ラーメンとかありえねえよwwwwww
    味噌汁に麺入れて食っとけwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 15:08 |  URL | No.400240
  62. 文句あるならかけや


    htt
    p://x99.peps.jp/kokoja
    nn
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 15:09 |  URL | No.400241
  63. おまえらはまだすがきやを知らない
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 15:12 |  URL | No.400242
  64. 住んでる場所のせいか周りのラーメン屋はとんこつ魚介系の家系ラーメンばっかりだな
    おいしいからいいんだけど
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 15:15 |  URL | No.400245
  65. 家系が至高
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 15:16 |  URL | No.400246
  66. 塩、しょうゆ = 大外れも珍しいが、抜きん出て美味しい店も少ない。平均的。

    味噌、とんこつ = 外れた時のダメージがでかすぎるが、美味い店は本当に美味い。両極端。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 15:17 |  URL | No.400247
  67. 予想通りというか、「好きなアニメ・マンガ」を「ラーメン」に置き換えた水かけ論という展開に。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 15:18 |  URL | No.400249
  68. 味噌厨バロスwwwwwwwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 15:18 |  URL | No.400253
  69. インスタントならとんこつが好き
    店で出してる奴は須らく油がきつすぎて駄目だった
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 15:19 |  URL | No.400254
  70. なごやラーメン旨いぞ。
    なご屋行ってみろ。
    汁が最高だから。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 15:19 |  URL | No.400255
  71. 米58
    勧めるのはいいんだが、「俺はうまいと思ったよ。俺はね」って前置きしないとだよね
    食べ物は何でも好み出るけど、ラーメンってすごくはっきりしてるよなぁ
    それが分かってない奴は押しつけっぽくなるんだよな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 15:19 |  URL | No.400257
  72. 二郎は最後までスープ飲むけど
    ガリガリ君のオレは勝ち組
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 15:20 |  URL | No.400258
  73. 米68
    「~厨」厨乙w
      |  2009.03.08(Sun) 15:22 |  URL | No.400261
  74. 自称鉄人、名人の「スープから味わえ」がウザすぎる

    客が言うなら生暖かい目で見るだけだが、

    店から強要するのは吉外。

    そんなラーメンは絶対に不味いと言い切れる。
      |  2009.03.08(Sun) 15:25 |  URL | No.400264
  75. 山形ラーメン最強
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 15:26 |  URL | No.400265
  76. 塩(笑)が至高とかいってる奴は脳外科に行くことをオススメするよ

    取り敢えずお前ら天下一品行こうぜ!!
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 15:26 |  URL | No.400266
  77. ドレも一長一短で気分次第で好きなの食えばいいじゃん
    自分が好きなのだけ持ち上げて他を貶すとかチョウセンヒトモドキかっての
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 15:26 |  URL | No.400267
  78. えっと、バターコーンかな
    次点塩であとは普通に何でもおk
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 15:27 |  URL | No.400271
  79. 昔カップ麺で塩味が流行したときは週2くらいで食ってた
    流行り廃りのサイクルが短すぎる
    また塩とか白湯スープの新作でねーかな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 15:27 |  URL | No.400271
  80. とんこつは無いわ。
    臭いし、脂ギトギトで気持ち悪い。
    まぁ、それが「美味しいラーメン」というカテゴリー枠に入るための重大なポイントなんだろうけど。
    次に味噌、醤油ときて、塩が一番マシ。

    色々食ってみたつもりなんだけど、ラーメンは好きになれないな。
    なんであんなモンが美味いんだろう、って。
    味覚が変なのかな。
    個々を強調させることでしか調和が図れない調理方法を暗に否定している(つもりはないが)せいなのかな。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 15:28 |  URL | No.400272
  81. 高菜、食べてしまったんですか!?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 15:29 |  URL | No.400273
  82. とんこつと言えばすがきやだろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 15:32 |  URL | No.400277
  83. 名古屋=味噌って阿呆過ぎる。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 15:33 |  URL | No.400278
  84. そんなにギトギトしないで~
    おーねーがーいーだかっらー
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 15:33 |  URL | No.400279
  85. こってりしたのが好きだからこってりしょうゆが好きです
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 15:35 |  URL | No.400281
  86. ラーメンは美味いが、毎日は食えんな
    白飯には敵わん
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 15:37 |  URL | No.400282
  87. 味噌をネタに分類するなよ…
    駄目なんじゃなくて若干少数派なだけだろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 15:42 |  URL | No.400286
  88. 俺が好きなもの最強シリーズって、どこまで本気でやるかでおもしろさが違うな。
    本気なほど冷める。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 15:43 |  URL | No.400287
  89. 味噌以外うんこ!
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 15:43 |  URL | No.400288
  90. とんこつ以外はなんか味が薄っぺらい気がすんだよな。
    どこで食っても一緒って感じで。
    とんこつは確かに独特の獣臭をうまみだと思って出してる所も多いが、
    ほんとに旨い店は獣臭に頼らずに、とんこつのうまみだけを上手く引き出してる。
    マイナーだが青龍軒とかな。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 15:45 |  URL | No.400290
  91. きえろオタク
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 15:46 |  URL | No.400291
  92. すがきや美味いよな
    他の名古屋ラーメンより美味い
    たまごと合わせれば最強
    そしてフォーク付きスプーンの要らなさ
      |  2009.03.08(Sun) 15:48 |  URL | No.400293
  93. 男は黙って尾道ラーメン
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 15:56 |  URL | No.400298
  94. というか、根本から間違ってるスレだな
    味噌=名古屋って言うのがまずおかしい
    味噌ラーメン発祥は北海道だぞ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 15:58 |  URL | No.400299
  95. 札幌のうまい店の味噌は発狂するレベル
    みそは全部同じ味ってのはガセ。

    インスタントは塩がうまいよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 15:58 |  URL | No.400300
  96. ※76
    かわいそうに、本当に美味い塩を食べたことがないんだね
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 16:00 |  URL | No.400301
  97. しょうゆラーメン…基本
    塩…ごまかしが効かないためうまく作るのが難しい
    味噌…味噌自体が強烈な風味を持っているからマズくもないが飛びぬけてうまいものも作れない
    トンコツ…一辺倒
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 16:01 |  URL | No.400303
  98. やっぱり味噌は当たり外れがおおきいよな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 16:04 |  URL | No.400305
  99. とんこつ:味付けは最も幅が広く、美味いのも多いが
    くどい、臭いなどのデメリットもあり。

    しょうゆ:スタンダードで美味いものも多いが、とんこつに比べると
    味が薄い、物足りないという人も多い。

    個人的にはとんこつの臭さと油っこさを中和した「とんこつしょうゆ」がベターだと思うけど。

    塩:味が薄く、あっさりしたのが好きな人にはいいが、物足りないという人が多いのも確か。
    あと、スープの味が薄いぶん麺の良し悪しがモロに出る。
    ちぢれ麺でよく絡むようにしないとその時点でアウト。

    味噌:下手な店だとしょっぱいだけの酷いものが多い。
    しょうゆは美味いのに味噌になると・・・という店もしばしば。
    ただ美味いところは何ともいえないコクがあり、とことん美味い。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 16:04 |  URL | No.400306
  100. 横濱屋のトンコツチャーシュー頼んだら
    チャーシューが食いきれないほどついてきたな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 16:06 |  URL | No.400307
  101. 100げと
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 16:06 |  URL | No.400308
  102. みんなこういう無意味な争いごとがすきだなあ。
    きのこたけのことか…

    ちなみに俺は
    ギョウザ>>春巻>>>シュウマイ
    ^p^
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 16:10 |  URL | No.400309
  103. 俺島根人なんだけど、島根美味しいラーメン食わせてくれる所が少ない。
    県外に出て初めて心の底から美味しいと感じるラーメンに出会えたくらい。
    とんこつは5年前に初めて食べたんだが、最初は獣臭さに辟易したけど、数日後ふと食べたくなってから病みつきになった。
    しょうゆと塩はそれなりに美味しい店に出会えたけど、味噌だけは美味しいと感じる店に出会えてないわ・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 16:10 |  URL | No.400310
  104. とりあえずVIPPERなら各地のラーメン屋2~300件位まわれよ、話はそれからだ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 16:10 |  URL | No.400311
  105. とんこつは味じゃなくてスープの種類じゃね
    とんこつ、鶏がら、魚介で比べなきゃダメじゃね

    札幌のけやきは間違いないよね
      |  2009.03.08(Sun) 16:15 |  URL | No.400314
  106. とんこつ?ハア?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 16:16 |  URL | No.400316
  107. とんこつ?ハア?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 16:16 |  URL | No.400317
  108. まぁ、みなさんいろんな意見出してますが・・

    ラーメンの味覚は、年齢や自分の中の食文化で変化するもんだから、
    「おすすめ」くらいに留めとくのが正しい。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 16:18 |  URL | No.400318
  109. お前らがまともなとんこつ食ったことないってのはよくわかったよ。
    俺的には
    どんこつ:王道
    しょうゆ:真に美味いとこ以外はインスタントと同列
    しお:北海道で食べたがあんなのもう食いたくない
        安すぎず、本場でもないくらいのとこが一番
    みそ:え?なにそれ(笑)
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 16:21 |  URL | No.400320
  110. 麺僧のしょうゆ最強
    ぶぶかのとんこつ最強

    塩(失笑)
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 16:21 |  URL | No.400321
  111. 大体大丈夫だけど醤油だけは無理だな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 16:21 |  URL | No.400322
  112. 二郎はうまいだろjk
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 16:24 |  URL | No.400323
  113. 九州は南下するごと味が薄くなる。
    宮崎出身の俺でも久留米ラーメンはギドギドしすぎて食えないわ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 16:24 |  URL | No.400324
  114. ラーメン(笑)
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 16:24 |  URL | No.400325
  115. >>172
    塩:船見坂
    だれか同じ人いないかな

    珍しく同じ思想を見た
    あんまり話題に出ないけどここで塩ラーメンに対する認識が変わった
    数年前の角が立った塩辛いほうが好きだったけど
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 16:25 |  URL | No.400326
  116. やっぱラーメンより蕎麦だよな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 16:27 |  URL | No.400328
  117. 北海道(札幌)の味噌と以南の味噌は別物。
    出張に行っては味噌喰うが内地の味噌は本当に不味い。
    札幌にあるテキトーな店に入って、
    テキトーな親父が作る、
    テキトーな味噌の方がどの内地の店より美味い。

    そんな札幌ラーメン屋事情の中、美味い味噌の店を取捨選択するのだ。
    札幌の人間は味噌ラーメンをもっと有難がれ。
      |  2009.03.08(Sun) 16:28 |  URL | No.400329
  118. そもそも、何故この4種で比べるのか

     醤油、塩、味噌 = タレ
     とんこつ = スープ       ですよ。

    それなら、鶏がら、魚介、野菜、(スープ)等もあっていいのでは?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 16:31 |  URL | No.400332
  119. ラーメンなんてある程度の美味さまでいったらあとは一緒。似たり寄ったり。
    他のもの食ったほうがマシだろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 16:40 |  URL | No.400336
  120. 東京のとんこつはくそまずい。

    塩はおやつ。
    醤油は、背油のってないと物足りない。
    味噌は無難。むちゃくちゃ不味いのもないけどむちゃくちゃ美味いのもない。
    トンコツは当たり外れ多いけど当たりは絶品、ハズレは生ゴミ以下。
    個人的にはトンコツじゃないと満足できん。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 16:49 |  URL | No.400341
  121. 塩ととんこつ+醤油がわりとハズレなしで好きかな。

    あと、シーフードヌードルは最強。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 16:50 |  URL | No.400342
  122. 徳島ラーメンの美味しさが分かる奴がいてほっとした
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 16:55 |  URL | No.400348
  123. 何でみそラーメン(笑)何だよ!
    お前らなんか二郎で満足してろバーカバーカ
      |  2009.03.08(Sun) 16:57 |  URL | No.400351
  124. とんこつくどいねん・・・
    たまに食べるにはいいけど、関東とか濃いのばっかできつい・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 17:00 |  URL | No.400352
  125. 徳島ラーメン美味い
    ただ生卵や濃いのが苦手な人は止めたほうがいいな
    でもしおと醤油がとんこつからそんなに下に行くのはありえないな
    みそはどうでもいいけど
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 17:01 |  URL | No.400353
  126. 点一好きな俺は異端…?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 17:01 |  URL | No.400354
  127. あ?名古屋はとんこつ系だが
    >>1はほんとにラーメンってもんをわかってんのかね
    味噌が名産に含まれるなら他の地域もラーメンは味噌になっちまうぞ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 17:04 |  URL | No.400356
  128. 188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/05(木) 13:23:14.44 ID:ZUxWOK5+0
    1をそのまま逆にした方がしっくりくるw


    それはない
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 17:06 |  URL | No.400358
  129. 四派閥かよ・・・きのこたけのこより殺伐としそうだな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 17:06 |  URL | No.400360
  130. 名古屋にすんでるのに名古屋ラーメンなんて聞いたことない
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 17:08 |  URL | No.400362
  131. ラーメンスレは絶対伸びる
    麺はのばすなよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 17:13 |  URL | No.400364
  132. 130
    当然だ。妄想の産物なのだから・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 17:16 |  URL | No.400365
  133. とんこつにも臭くてギドギドなのと、あっさりして食べやすいのとあるのに、ひとまとめに嫌われてて俺涙目wwwwwwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 17:18 |  URL | No.400366
  134. 俺はカップ麺の一風堂から入って、とんこつがすっごい好きなんだけど、
    双子の弟は臭いもダメで、口にすると必ず腹を下す。
    双子の弟は塩(特にタンメン)が好きなんだけど、俺は塩だと物足りない。

    他の食い物の好みは似てるのに、ラーメンだけは噛みあわないから不思議。
    でも何故か横浜ラー博で食った久留米の魁龍だけは俺だけじゃなく弟も絶賛してたから尚更不思議。
    あんなに脂っこいの嫌がってたのに。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 17:18 |  URL | No.400367
  135. 九州育ちだととんこつ以外はせいぜい味噌しか食べないな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 17:20 |  URL | No.400370
  136. 俺札幌だから味噌しかくわねぇよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 17:20 |  URL | No.400371
  137. ラーメンといえばチキンラーメンだろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 17:22 |  URL | No.400372
  138. いや、塩と味噌の一逆だろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 17:30 |  URL | No.400373
  139. 米134
    俺なんかとんこつ好きでも腹下すんだぜw
    とんこつ醤油だと大丈夫なんだけどなぁ
    まあラーメンは余程まずいので無い限り何でも好きだ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 17:31 |  URL | No.400375
  140. やたらチャーシューが存在感でてるラーメンは嫌だな
    あとはなんでも美味しく感じるからどうでもいいw
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 17:33 |  URL | No.400376
  141. 美味い塩ラーメンが出せる店は一流
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 17:35 |  URL | No.400377
  142. 天下一品、二郎、一風堂を旨いとか言う奴とラーメンについて語り合いたくない
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 17:35 |  URL | No.400378
  143. 九州育ちなせいもあってか、ラーメン=豚骨のイメージだが
    上京してからは王道=醤油だって気づけたかなぁ……。
    とんこつ好きはマヨラーみたくクセになってる現象。

    たまに食べたい=とんこつ
    しょっちゅう食べたい=醤油

    味噌と塩は当たり外れが大きすぎるので、難しい。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 17:39 |  URL | No.400383
  144. ラーメンは塩(キリッ


    だっておwwwwwwwwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 17:39 |  URL | No.400385
  145. 味噌が最強だろjk
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 17:40 |  URL | No.400387
  146. なんだかんだで醤油こそKING
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 17:43 |  URL | No.400389
  147. 醤油と塩以外はムリだ
    とんこつ(笑)
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 17:44 |  URL | No.400393
  148. 醤油が一番おいしいよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 17:45 |  URL | No.400395
  149. 味www噌wwww
    塩が至高です
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 17:50 |  URL | No.400399
  150. 若い頃はとんこつが好きだったけど、年とったら塩が好きになった。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 17:50 |  URL | No.400400
  151. まあ、結局はチャーハンだけど
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 17:50 |  URL | No.400401
  152. とんこつは他の味と混ぜても美味しい
    よって、とんこつ最高
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 17:51 |  URL | No.400402
  153. 今はトンコツはやってるが
    次は味噌らしい
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 17:54 |  URL | No.400404
  154. VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 17:57 |  URL | No.400405
  155. おやおや。
    オタクのネズミがうちに迷い込んできたみたいですねぇ…
    なかなかの勇者だがたいした理論でもないな。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 18:01 |  URL | No.400408
  156. トンコツは美味しい・手堅い。味噌は次点だが、コストが低くすむ。女性受けを考えたり、トン汁そのものが嫌いなら醤油。
    余談だが、醤油・塩がメインで美味しいラーメン屋は素晴らしい店かと。
    (嗜好性・客層もあるが)
    チノレキシ |  2009.03.08(Sun) 18:04 |  URL | No.400409
  157. このスレ見てたら無性に餃子食いたくなってきた^^
    今から吉野家いてくるわ(*・∀・)ノ゛
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 18:06 |  URL | No.400411
  158. 塩が旨いラーメン屋はスープが旨い
    すなわちスープが旨いラーメン屋じゃないと
    塩は出せない
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 18:10 |  URL | No.400412
  159. 店出したときに一番儲かるのは豚骨系らしいな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 18:13 |  URL | No.400413
  160. まぁ皆味覚は違うもんだし、好きなもんそれぞれ食えばいいんじゃね?
    まぁ俺は全部好きだけど(笑)
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 18:19 |  URL | No.400418
  161. とんこつ苦手なやつはハウス食品のうまかっちゃんを食え
    とんこつだがあっさりしていて食べやすい
    美味さのレベルはサッポロ一番の味噌に匹敵する
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 18:19 |  URL | No.400419
  162. 塩ラーメン最高!!!
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 18:20 |  URL | No.400420
  163. 名古屋なら、まず台湾ラーメンだろう?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 18:25 |  URL | No.400424
  164. みそ最高

    でも最近はたんたん麺も好き
               |  2009.03.08(Sun) 18:28 |  URL | No.400428
  165. とりあえず>>1がきもすぎる。何が言いたいのか分からない。
      |  2009.03.08(Sun) 18:35 |  URL | No.400433
  166. 普段から久留米ラーメンを食べ慣れてると、博多とんこつが薄く感じる、。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 18:35 |  URL | No.400434
  167. この前旅行で福岡行く機会があったのでラーメン食べに行って、
    しょうゆと味噌好きなんだけどとんこつしかないから仕方なく注文したら
    くさくてびっくりした

    まあおいしかったではあるが……
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 18:40 |  URL | No.400440
  168. とんこつは九州出ると別物だからひとくくりにしてもらいたくないな
    まあにおいがきついのは認めるけど
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 18:41 |  URL | No.400442
  169. とりあえず彦龍ラーメン食ってから議論してもらおうか
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 18:42 |  URL | No.400443
  170. 醤油(+チャーハン)>>>>>味噌(+バター)>とんこつ(+水)>>>塩
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 18:44 |  URL | No.400445
  171. ばかばっかりだな。

    なりたけで、大盛りチャーシューギタギタでFAだろ。

    最初の3口は究極の味。

    最後の3口は地獄の責苦・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 18:49 |  URL | No.400448
  172. 味噌>>塩>>とんこつ>>>醤油
      |  2009.03.08(Sun) 18:50 |  URL | No.400449
  173. ばかばかりだな!

    http://x99.peps.jp/koko
    jann
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 18:50 |  URL | No.400450
  174. ラーメンは別に店に食いに行かなくとも
    サッポロ一番塩ラーメンさえあれば俺は満足。
    他は皆が美味しく食べてくれ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 18:53 |  URL | No.400452
  175. サッポロ一番の塩って、言うほど旨くなくね?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 18:53 |  URL | No.400453
  176. とんこつ食べたときない俺涙目wwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 19:04 |  URL | No.400459
  177. 名古屋ラーメンは定義されていない
    それでもあえて名古屋ラーメンをえらぶなら

    スガキヤラーメン
    http://www.sugakico.co.jp/

    味仙の台湾拉麺
    http://www.misen.ne.jp/

    この二択。他は認めん
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 19:07 |  URL | No.400462
  178. 味噌ってほかのと比べて簡単なんだよね
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 19:09 |  URL | No.400463
  179. >それでもあえて名古屋ラーメンをえらぶなら
    ベトコンラーメンは?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 19:11 |  URL | No.400464
  180. 天一は本当に豚骨使ってないんだろうか。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 19:13 |  URL | No.400466
  181. いいからお前ら、福岡来てとんこつラーメン食べろ。
      |  2009.03.08(Sun) 19:13 |  URL | No.400467
  182. 醤油=塩=味噌>>とんこつ
    な感じ
          |  2009.03.08(Sun) 19:13 |  URL | No.400468
  183. 名古屋ラーメンはスガキヤのラーメンじゃね?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 19:17 |  URL | No.400470
  184. 究極のしょうゆは富山ブラック
    ご飯+ブラックは史上最強の組み合わせだけど、ご飯が無かったら生ごみと化す究極のラーメン

    とんこつは八番のとんこつは臭くないし美味い。
    チェーン店のくせに。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 19:21 |  URL | No.400472
  185. 名古屋出身だが、名古屋といえばスガキヤラーメン。
    味噌ラーメンは北海道のイメージが強いわ。
    でも味噌ラーメンを馬鹿にするな。ひなちゃんを苛めるな。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 19:21 |  URL | No.400473
  186. とんこつ=ピザ
    醤油=メジャー杉
    味噌=地域差
    塩=さっぱり

    消去法で塩一番
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 19:21 |  URL | No.400474
  187. 二郎に行ってみたけどあんなにまずいラーメン食ったの初めてだわ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 19:22 |  URL | No.400475
  188. >>46
    ラーメンは基本どれもおいしいけど
    天一(笑)はないわーw
    パートのおばちゃんが作る程度のラーメンw
    奥ゆかしい名無しさん |  2009.03.08(Sun) 19:24 |  URL | No.400478
  189. 庶民の、贅沢さ

    おそとでラーメン
    むめい |  2009.03.08(Sun) 19:28 |  URL | No.400484
  190. まぁまぁ、担々麺が至高ということで
    いいじゃないか な?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 19:28 |  URL | No.400485
  191. 醤油>塩>>>豚骨>>>>>>>>>>>不味い何か>>>カップ麺の塩
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 19:30 |  URL | No.400487
  192. 高 山 ラ ー メ ン
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 19:31 |  URL | No.400488
  193. カップラーメンの味噌味系のうまさは異常!
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 19:32 |  URL | No.400489
  194. 豚骨醤油>>>醤油>>>豚骨>>>>>>>>>塩>味噌
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 19:34 |  URL | No.400490
  195. 北海道すみれのラーメン食ってみろよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 19:34 |  URL | No.400491
  196. 塩と味噌は当たり外れが激しすぎてわざわざ頼む気になれない
    大阪王将(全国展開の京都王将じゃない方)の塩ラーメンが意外に旨かった
    ラーメン屋じゃないんだけどなw
      |  2009.03.08(Sun) 19:38 |  URL | No.400493
  197. カレーラーメンが意外と美味かったなあ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 19:39 |  URL | No.400494
  198. 熊本だから本当にぎとぎととんこつのラーメン屋しかないw
    どの味も好きだけどね
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 19:42 |  URL | No.400495
  199. 味噌ラーメン食べた後にご飯入れる←これ最強
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 19:42 |  URL | No.400496
  200. 金ちゃんラーメンでも食ってろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 19:45 |  URL | No.400497
  201. どれも好きな俺マジ勝ち組だろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 19:48 |  URL | No.400498
  202. 味噌(笑)よりとんこつ(笑)のほうがしっくりくるな
      |  2009.03.08(Sun) 19:53 |  URL | No.400500
  203. >>なごやラーメン(笑)

    名古屋にはスガキヤというものがあってだな・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 19:55 |  URL | No.400503
  204. 味噌は塩とある意味一緒で美味く作るのは凄い難しいんだよ!
    それなのにお前等ときたら……
    ななしカナ? |  2009.03.08(Sun) 19:57 |  URL | No.400505
  205. 味噌ラーメン、てなんか不当に低く評価されてるような
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 19:58 |  URL | No.400507
  206. 俺のお勧めの店は魚介系の出汁に豚骨醤油を加えヒマラヤだかチベットだかの塩を使っている。
    すべて入っていて之最強
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 20:00 |  URL | No.400508
  207. 安いインスタントのラーメンだと味噌って一番下かも。中でもサッポロ一番最強
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 20:02 |  URL | No.400510
  208. とんこつ = 一週間履いた靴下の臭い

    だがそれがいい
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 20:02 |  URL | No.400511
  209. 熊本人だが>>1に全力で同意
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 20:06 |  URL | No.400515
  210. とんこつはちょっと肝臓を悪くすると食べられなくなる、けどやっぱうまいよ
    塩は齢をとってくると味覚がにぶくなるのでありがたい存在
    しょうゆはプロでも作るのにコツがあるらしい、あっさり
    味噌はハマる人はハマるんじゃないかな、一番好きだわ

    一度本場の味噌ラーメンを食べてみてよ、冬のバター味噌なんて涙出るよマジで
    蒸発した名無し |  2009.03.08(Sun) 20:15 |  URL | No.400520
  211. サッポロ一番味噌ラーメン最強!
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 20:15 |  URL | No.400521
  212. ひとつラーメンな人たちにしつもんがあるんだが

    東京でチェーン展開?していた「名代げんこつらーめん」が、
    どこを探しても見当たらなくなったのは、やはり・・・・?
    そこらへんしっとるよ!という人いたらおせーて <(_ _)>
    あのごまだれつけ麺も、もう、喰えないのかぁ・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 20:16 |  URL | No.400522
  213. とんこつ:豚骨の出汁+塩
    しょうゆ:鶏がらの出汁+醤油

    ってのはわかるんだが、塩と味噌は決まった材料じゃないよな。
    だから店によって味にばらつきがあるんだと思う。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 20:19 |  URL | No.400523
  214. とんこつ(笑)
    俺が食ったのはマズかった・・・

    至高はしょうゆ
    次いで味噌
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 20:20 |  URL | No.400524
  215. 喜多方ラーメンおいしいよ(>_<)
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 20:21 |  URL | No.400525
  216. スガキが最強。
    prowler |  2009.03.08(Sun) 20:21 |  URL | No.400526
  217. もういっそのこと
    塩風味豚骨醤油with味噌ラーメンでも作ったらいいよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 20:25 |  URL | No.400529
  218. なんでんかんでんは最悪
    豚小屋を洗った水に醤油と油と麺入れたらできる
    トンコツラーメン好きだから色々行ったけど、なんでんかんでんだけは人間の食い物とは思えない
    なんで並んでまで食いに行く奴がいるのか不思議
    メディアの力ってすごいのな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 20:30 |  URL | No.400533
  219. >>28
    俺も全部うまいと思えるから勝ち組決定
      |  2009.03.08(Sun) 20:30 |  URL | No.400534
  220. もともと味噌ラーメンは石狩鍋から進化したからねー
    バターはしょうがなかろて
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 20:31 |  URL | No.400535
  221. とんこつだけ食ったことない
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 20:31 |  URL | No.400536
  222. 味噌とかwww味噌汁でも飲んどけwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 20:32 |  URL | No.400537
  223. とんこつは脂っこくて臭いイメージあるから食ってない。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 20:33 |  URL | No.400538
  224. うどんでいいんじゃね?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 20:33 |  URL | No.400538
  225. 袋麺の味噌ラーメンがうますぎる
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 20:35 |  URL | No.400540
  226. てめえ味噌なめんま
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 20:39 |  URL | No.400545
  227. なんだスガキヤスレか。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 20:40 |  URL | No.400546
  228. 味噌ラーメンって味覚障害者専用の食べ物だろ?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 20:44 |  URL | No.400547
  229. >>28みたいなやつばかりなら世界は平和だったろうに
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 20:45 |  URL | No.400548
  230. うまいラーメン屋いきたい…
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 20:47 |  URL | No.400549
  231. インスタントは塩のレベルが抜き出てる。

    店で食べるなら味噌かなぁ。

    醤油は味の変化が少なすぎ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 20:47 |  URL | No.400550
  232. みそ汁+そーめん>>>>>(越えられない壁)>>>>>>味噌ラーメン
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 20:49 |  URL | No.400551
  233. 俺は
    とんこつ>>しょうゆ>>>>しお>>みそ
    だけど、まずい店のとんこつよりうまい店のみその方がうまいのは確実。
    よってラーメンは店で選ぶ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 20:49 |  URL | No.400552
  234. 豚汁うどんは許容できても
    ラーメンはないな・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 20:50 |  URL | No.400553
  235. とんこつは白くてまろやか(ダメな店はギットリ)、しょうゆは黒くて濃ゆい、塩は透明であっさり、みそは赤褐色でこってりって印象だな。
    魚ダシ?食ったことねーからしらねー

    俺久留米出身だけど久留米ラーメン叩かれすぎわろた
    まあ確かに味がかなりくどいから人を選ぶだろうな。とんこつは博多ラーメンくらいがちょうどいい。
    ただ獣臭いってのがどうもわかんねー、とんこつって臭いか?
    とんこつでもインスタントの「うまかっちゃん」あたりはかなりあっさりしてて
    万人向けだと思うんだけどどうだろう。

    あと味関係ないけど替玉が九州以外に存在しないってマジで?かわいそすぐる
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 20:51 |  URL | No.400555
  236. ここでざるラーメン派が居ますよと叫んでみる
    鰹ダシで
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 20:52 |  URL | No.400556
  237. 育った場所とうまい店で食ったことあるかどうかだと思うんだけどな…
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 20:56 |  URL | No.400558
  238. ラーメンスレって伸びるよね
    とんこつうめえー
      |  2009.03.08(Sun) 21:03 |  URL | No.400561
  239. 人種差別者みたいで気持ち悪いやつらだなぁ
    何の味だろうと美味い不味い店は当然あるが何より
    味覚は一人一人違うんだから何味は不味いとか言ってるやつは
    自分の固定観念と味覚の押し付けだ
    とんこつだって驚くほどくどくない店もあれば店に近寄っただけで
    くせぇってなる店もある
    味噌汁だって何年も試行錯誤してブレンドしたとか言う店の
    美味いのなんのって
    229みたいなバカみたいな事言うのはオタクに多い性格と言われているがマジキチだぞ


    俺もオタだけど
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 21:05 |  URL | No.400562
  240. とんこつは紅ショウガがあって完成形だと思うんだがどうか
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 21:08 |  URL | No.400564
  241. ラーメンって何がおいしいとかないでしょ。

    全部美味しいだろうが。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 21:10 |  URL | No.400565
  242. ラーメンって何がおいしいとかないでしょ。

    全部美味しいだろうが。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 21:10 |  URL | No.400566
  243. 味噌が好きー
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 21:11 |  URL | No.400567
  244. 米70は馬鹿だろ
    VIPPERな俺たち |  2009.03.08(Sun) 21:12 |  URL | No.400568
  245. 一番うまいのは間違いなく中本。
    中毒になるぜ!!
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 21:13 |  URL | No.400569
  246. とりあえず味噌ラーメン=名古屋じゃないと言っておく

    スガキヤのラーメンはそこまでおいしくはないが何故か食べたくなる
      |  2009.03.08(Sun) 21:14 |  URL | No.400570
  247. 助屋最高!
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 21:14 |  URL | No.400571
  248. 一番うまいのは

    辛味噌

    に決まってる!!
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 21:22 |  URL | No.400575
  249. ばかだな、旨い酒飲めばラーメンなんてどれ食っても美味いだろw
    その程度のモンだろ?ラーメンなんてw
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 21:30 |  URL | No.400579
  250. とんこつは綺麗になれる
    九州は美人が多い
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 21:32 |  URL | No.400581
  251. 味噌ラーメンはよほど下手じゃないと不味くつくれない。
    初めて入る店は必ず味噌からだな。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 21:44 |  URL | No.400583
  252. どのラーメンもおいしいけど、
    東京のとんこつラーメンは偽者
    あんな薄いのがとんこつなわけねーよボケが
    九州人 |  2009.03.08(Sun) 21:45 |  URL | No.400584
  253. 袋入りのインスタントラーメン「サッポロ一番」ならば
    塩味が一番好き
    しかし5袋入り300円はもはや過去…
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 21:49 |  URL | No.400585
  254. においのきついとんこつしか食ったことのない奴が哀れで仕方ないww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 21:54 |  URL | No.400586
  255. とんこつ臭くて食えないとかいってるひょろひょろ野郎は死ね
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 21:56 |  URL | No.400587
  256. ていうか、これも目玉焼き問題と全く同種なんだから決着つかないだろ
    結論:自分が好きだというのはいいが、押し付けてくんな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 21:59 |  URL | No.400591
  257. ラーメンなんて「○味」より「どこの店」の方が大きいだろ。

    けど塩ラーメンうまい店って少なくない?
    サッポロ一番塩味よりうまい店の方が少ないんじゃないかとすら思う。
               |  2009.03.08(Sun) 22:02 |  URL | No.400592
  258. 最近はダシにトンコツも使ってるラーメン屋が増えてるからなぁ。
    逆にトンコツラーメンでもトンコツだけで作ってる店は九州以外では僅か。

    簡単にとんこつ(笑)とかは言えないのが実状だな。
          |  2009.03.08(Sun) 22:06 |  URL | No.400593
  259. ※253
    東京にも本物のとんこつやってる店はあるよ。

    例えば、芦花公園の「いち福」。
    100%とんこつラーメンだ。

    ここ以外にも東京で本物のトンコツやってる店あると思うよ。
    お前さんの探し方が甘いだけ。
          |  2009.03.08(Sun) 22:10 |  URL | No.400594
  260. 全部上手いよ馬鹿
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 22:11 |  URL | No.400595
  261. 家系が一番好き
    だけど近所にないから困る
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 22:14 |  URL | No.400597
  262. 米81だけか
    皆大人しいんだな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 22:14 |  URL | No.400597
  263. しお(笑)とかありえない
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 22:19 |  URL | No.400599
  264. しお(笑)とかありえない
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 22:19 |  URL | No.400600
  265. 素朴な喜多方ラーメンが最強
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 22:22 |  URL | No.400602
  266. おぅ、冷やし中華はどこに分類されるんだ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 22:23 |  URL | No.400603
  267. 九州でキショい奴は七割方とんこつラーメンを
    「太る」「油」「にきび」「共食い」
    とかで食べない奴だ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 22:24 |  URL | No.400604
  268. ていうかむしろ名古屋に味噌ラーメンなんてないだろw
    そら麺通りとかにはあるがあれはご当地出店ものだしww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 22:25 |  URL | No.400605
  269. お前ら騙されたと思って
    「うまかっちゃん」食ってみろ。九州以外だと通販だろうが
    これに勝る袋ラーメンは無い
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 22:25 |  URL | No.400606
  270. しお=クラシック
    しょうゆ=ジャズ
    みそ=ロック


    とんこつ=へヴィーメタル


    しおとんこつ? はいはいメロスピメロスピ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 22:27 |  URL | No.400607
  271. みそ=演歌
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 22:28 |  URL | No.400608
  272. 塩がおいしい店は大抵何喰ってもうまい
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 22:38 |  URL | No.400612
  273. みそとかくわねーよ
    西日本の味覚にはとんこつがぴったりだろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 22:44 |  URL | No.400613
  274. 新潟へ行く事があったら三条の背油ラーメン食べてみるといいぜ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 22:45 |  URL | No.400614
  275. 「赤のれん」のとんこつ
    六本木じゃないぞ。天神大丸の側の店な。
    少しでも冷めるとスープの表面の脂がカチカチになるのな。


    だがそれがいい。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 22:46 |  URL | No.400615
  276. ええ、味噌が一番好きなのは俺だけでいいですよ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 22:48 |  URL | No.400616
  277. 俺は醤油が一番だな。ラーメンも、ラーメン以外も。
    豚骨は食えるのは食えるんだが、ギトギトしすぎ。
    味噌は食えない。俺だけかもしれんが、臭いに耐えられない。

    あくまでインスタントラーメンでの話だがな。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 22:49 |  URL | No.400617
  278. 九州に住んでるがほんとにとんこつしかなくて困るw
    といっても店によって個性があって全然食べ飽きないんだがな

    塩ラーメンはピンきり おいしいところはほんとに癖になる

    味噌はサッポロ一番最強

    天下一品は驚異の中毒性w

    醤油は・・・食べる機会がないからわかんね
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 22:50 |  URL | No.400618
  279. 北海道のみそラーメンうめえw
    東京ではしょうゆばかり食ってる。

    油っこいの苦手だからとんこつは食ったことない。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 22:50 |  URL | No.400619
  280. 豚骨は旨い店と不味い店の差が激しいからなぁ・・・好きだけど
    富山のブラックラーメン(笑)とかいう醤油ラーメンは濃すぎて嫌い
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 22:54 |  URL | No.400621
  281. >>280
    でたでた
    脂っこい 
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 22:56 |  URL | No.400622
  282. とんこつラーメンバリうま。
    関東から九州に来て初めてラーメンって美味しい事知った。
    とんこつを臭い不味いって言う奴は本物をしらない。

    とんこつ系のインスタントでも・・・「うまかっちゃん」は臭くないか・・・
    美味いのは「棒ラーメン」の方やろ!
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 22:58 |  URL | No.400624
  283. 尾道ラーメンだろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 22:58 |  URL | No.400625
  284. 夜にこんなスレ開くんじゃなかった……



    全部好きなんだがな……とりあえずインスタントは全て糞だと断言できる
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 22:59 |  URL | No.400626
  285. インスタントの時点で十分旨いから
    当たり外れのある外ではあまり食おうと思わんなぁ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 23:09 |  URL | No.400634
  286. ラーメンはしょうゆ
    サッポロ一番は味噌
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 23:11 |  URL | No.400635
  287. 塩=あっさりの固定観念からあっさりと手抜きを混同して
    具を手抜きにしてる感じの塩ラーメンが多い。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 23:13 |  URL | No.400637
  288. マルタイラーメンも食ってみてくれよ。
    スーパーに売ってるから。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 23:14 |  URL | No.400638
  289. とりあえず>>1は福岡の人間だろ。福岡の人間は豚骨以外認めない排他的な奴らだからな。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 23:15 |  URL | No.400639
  290. とんこつうめえよおおおおおお
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 23:24 |  URL | No.400642
  291. きのこの山とたけのこの里みたいw
    蒸発した名無し |  2009.03.08(Sun) 23:28 |  URL | No.400644
  292. 味噌ラーメンうまうま 全部の種類の中で、これだけ汁まで飲み干せる
    というより味噌が好き。味噌汁うまうま豚汁うっまー
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 23:35 |  URL | No.400648
  293. シナソバは醤油ラーメンに入りますか?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 23:39 |  URL | No.400651
  294. 坦々麺すくねええええええええええ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 23:39 |  URL | No.400652
  295. なんでとんこつが過大評価されすぎてるのか分からん

    美味いとは思うが
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 23:47 |  URL | No.400654
  296. とんこつ臭い
    九州行った時に「本場のおいしいとんこつらーむんは臭くない」とか言われ連れてかれたけどどこ行っても臭かった
    九州の人は鼻がやられてるんだと思う
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 23:48 |  URL | No.400655
  297. とんこつ至上主義者、だけど博多の細めんはちょっとなあ・・・という熊本出身者
    味噌は大学生の時、サッポロ一番を一ヶ月食い続けたトラウマで、ずっと苦手だったけど、札幌行った時初めて本場の味噌ラーメン食って、あまりの美味さに悶絶
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 23:49 |  URL | No.400656
  298. こがし醤油最強伝説
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 23:49 |  URL | No.400659
  299. 久留米の豚骨なめんなよ
    麺は筋肉でスープは血だ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 23:51 |  URL | No.400660
  300. 一度味噌コーンバターを食べてみるといいよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 23:52 |  URL | No.400661
  301. 塩とかwwww
    スープが透明であっさりとかwwwww
    おしゃれやのおおおおおwwwwwww
    こってりサイコー!!!!!!!!
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 23:53 |  URL | No.400663
  302. 久留米>>熊本>博多>>>>>>>鹿児島
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.08(Sun) 23:56 |  URL | No.400665
  303. 熊本生まれ熊本育ちだからやっぱりとんこつかな
    でもやっぱり大学の同級生とかで九州外から来た人は
    苦手ってやつ多かった

    とんこつは味が濃すぎるから飲んだ後とかは向かないかな
    煮干し出汁の醤油の店が熊本の市街地の路地裏にあるけど
    土日の深夜はそこが人気
    この前同窓会あったけど締めはそこでってことになっちゃう

    でも普段食べたくなるのはとんこつ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 00:03 |  URL | No.400669
  304. インスタントなら味噌
    お店で食べるならしょうゆ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 00:08 |  URL | No.400671
  305. いやいや、
    ラーメン(笑)
    ラーメン通(爆笑)
    だろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 00:12 |  URL | No.400673
  306. 最強の麺どころ徳島

    徳島ラーメン(中華そば)
    たらいうどん
    半田素麺
    祖谷そば
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 00:14 |  URL | No.400675
  307. 名古屋ラーメン味落ちたよな・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 00:17 |  URL | No.400676
  308. おにぎりとの相性は、みそラーメンが一番。

    でも、もやしを大量にぶち込むタイプのみそラーメン屋は、美味しかったためしがない。
    もやしなんて麺とあわねーよ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 00:24 |  URL | No.400680
  309. 豚骨が臭いとか言ってる人はかわいそうな人。
    下処理がへたくそな半端職人が豚ガラ出汁を作るとそうなる。
    本当に美味い店に行ったことないのにまずいのは当然だろう。

    醤油?化学調味料大量にぶち込めばあんな味になる。
    味噌?ちゃんと出汁が取れないもんだから味噌のコクに逃げる。
    塩?少量ならいいが普通の量だと飽きる。
    豚骨?本当にそのスープの取り方であってる?

    美味い豚骨以外はただの汁そば。ラーメンとは認めない。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 00:26 |  URL | No.400681
  310. 会社の人が女と同じで自分が気に入ればいいじゃんって言ってたよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 00:30 |  URL | No.400682
  311. 味噌は本当にやばいぐらい旨いラーメンと
    これ味噌汁に麺入れただけだろ・・・というラーメンの
    二種類がある。
    だから評価が分かれんのは当たり前
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 00:30 |  URL | No.400683
  312. 店のとんこつとインスタントのとんこつって
    あんまり差が無い気がする
    豚骨ってインスタントで作りやすいんだよきっと
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 00:33 |  URL | No.400684
  313. 久留米ラーメン以外はたまに食べるくらいでいいや
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 00:33 |  URL | No.400685
  314. ※307
    徳島って意外と麺王国なんだよな
    半田そうめん大好きだわ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 00:41 |  URL | No.400686
  315. 北海道の旭川で食った醤油ラーメンより
    近所の長浜ラーメンで食ったとんこつのほうがうまかった
    よってとんこつ最強

    そろそろ5種類目のラーメンが欲しいな。
      |  2009.03.09(Mon) 00:43 |  URL | No.400688
  316. 俺が貼った画像が載ってる!やった!
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 00:44 |  URL | No.400689
  317. 辛さと相性抜群の味噌が一番だわ
    辛いものが好きな奴は絶対味噌が好き
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 00:44 |  URL | No.400690
  318. 尾道ラーメンだな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 00:44 |  URL | No.400691
  319. みそはすべてを駄目にしてるような気がする
    何より麺が合わん
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 00:45 |  URL | No.400692
  320. 最近はずっと担々麺に凝ってるな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 00:46 |  URL | No.400694
  321. メチャクチャ腹減ってる時のギトギト豚骨は最高にうまい
    腹減ってればなんでもうまいけど他のはなんか物足りないんだよね
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 00:48 |  URL | No.400695
  322. 味噌>>>坦々麺>>醤油>>>>>>>とんこつ>>>>>>塩


    良くも悪くも醤油は平凡。とんこつと塩は嫌いなんです
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 00:50 |  URL | No.400696
  323. 平時はやっぱ醤油だな
    腹減りまくってるときはとんこつ
    たまに塩に変える
    みそなんてここ数年食ってねーなw
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 00:53 |  URL | No.400697
  324. 味噌は当たり外れがでか過ぎる
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 00:55 |  URL | No.400699
  325. ラーメンならどの種類も好きだが、天下一品のラーメンはないわー
    その辺の食堂と同レベルかそれ以下
    味にこだわりがなさすぎる
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 00:57 |  URL | No.400700
  326. 美味いとこは良いんだけど
    たまに獣臭くて食えないとんこつがある
    醤油も塩も好き
    味噌は滅多に食わない…

    金欠時はスガキヤが神に思える
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 01:02 |  URL | No.400703
  327. 徳島ラーメンはいい
    雑誌のいのたにってとこが確かに美味かった
    スープが通気取ってる奴らに叩かれそうな気もするが
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 01:02 |  URL | No.400704
  328. とりあえず塩が好きって言えば
    通っぽいんですよね><
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 01:04 |  URL | No.400705
  329. みそとんこつというラーメンがあってだな・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 01:07 |  URL | No.400708
  330. カレーラーメン派がこの先生きのこるには
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 01:09 |  URL | No.400709
  331. とんこつもみそも好きだよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 01:10 |  URL | No.400710
  332. スガキヤはカス
    あれインスタントだろ

    それを美味い美味い言って食べる名古屋人(笑)
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 01:12 |  URL | No.400712
  333. 米でも言われてるようだけど、とんこつvs塩vs醤油vs味噌って構図はおかしい
    とんこつは出汁だからトリガラや魚介と比較するべき
    まあ、言わんとしている事は分かりますけどw
      |  2009.03.09(Mon) 01:13 |  URL | No.400713
  334. 天一もスガキヤも行ったことあるが徳島ラーメンのが美味いよ
    ただ、この前久しぶりに行ったらスープが薄くなってたが・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 01:14 |  URL | No.400714
  335. 尾道少なすぎwwワロタwww


    とんこつはもともと臭いもんだろ。

    塩は野菜たっぷりがうまい。
    まぁ味噌もだが。


    個人的な意見だから異論は認める。

    ってか人それぞれだよな。
    味の好みなんてさ。



    ・・・あと天下一品はうまい。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 01:14 |  URL | No.400715
  336. こんなの好みに寄るだろ
    ちなみに俺は

    みそ≧とんこつ≧しょうゆ>>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>塩

    だな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 01:15 |  URL | No.400717
  337. ※335
    まだ駆け出しのもんだから改良していってる段階なんじゃね?

    つーか名駅の尾道ラーメンなんで撤退したんや・・・(´;ω;`)ウッ…
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 01:22 |  URL | No.400718
  338. カップめんだと全く真逆になる不思議
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 01:30 |  URL | No.400719
  339. 米333
    ×美味い
    ○安い
    何言ってんの?w
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 01:40 |  URL | No.400720
  340. どんな味でも店による。
    最近は、「とりあえず背脂いれとけ」みたいな店が多くて食うに耐えない。
    関東出身なので、ソウルフード的にはシナそば系のあっさり醤油が好き。
    でも、知らない店では一番外れがすくない味噌を頼むことが多い。
    インスタントはチリトマトヌードル一確。なぜかは自分でもわからない。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 01:41 |  URL | No.400721
  341. 店によるんじゃないの?

    とんこつは美味い店で食うとすごく美味いって聞いたよ。
    ただ俺は常に醤油を食う。
    わかめラーメンが好きだからな・・。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 01:48 |  URL | No.400726
  342. はまきた、じげん、いやさ、なんでんかんでん、侍ラーメン
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 01:48 |  URL | No.400727
  343. 関西生まれ九州育ちの俺の中でしょうゆととんこつで揺れてる
    どっちも無性に食いたくなるんだ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 01:53 |  URL | No.400729
  344. とんこつ>>>>>>>>みそ>>>>>>しょうゆ>>>しお(笑)

    しおおすすめの店見たことないな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 01:55 |  URL | No.400730
  345. 味噌最強
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 02:20 |  URL | No.400737
  346. ま~たとんこつ信者の工作っすかwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 02:25 |  URL | No.400738
  347. しお以外嫌い
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 02:33 |  URL | No.400740
  348. とんこつは新興勢力
    しょうゆは古参勢力
    しおは少数精鋭
    みそは変態
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 02:50 |  URL | No.400744
  349. V俺は自分のいいたいことだけを単細胞の集まりだな。
    君もやはりオタクか?
    いやキモオタニートだな。
    しかもwの連打きもちわるい。まっ君らのような腐れ根性は100回死んでもなおらないか!


    ht
    tp://x99.peps.jp/koko
    jann
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 02:57 |  URL | No.400747
  350. 博多生まれ博多育ちでラーメン屋を食べ歩いてる俺参上

    博多はとんこつ最高だけど美味い醤油を出す店とか極少数だし
    東京は醤油最高だけどとんこつは食えたもんじゃない

    その場所にはその場所の得意分野があるんだよ。
    一カ所じゃ美味いラーメンには出会えない
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 02:58 |  URL | No.400748
  351. 友達に誘われて久留米の有名なお店何軒も行ったけど油濃いし臭いしまずい
    博多とか福岡でも北の方になれば、あっさりして匂いもそんなにきつくないのが多くなる
    とんこつは臭くてまずいのを楽しむ食べ物だと思うよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 03:02 |  URL | No.400749
  352. 不等号の数まで含めて>>1に完全同意だわw
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 03:14 |  URL | No.400751
  353. 人による。絶対的なものではない。
    好きな人がいるのをわかってて、臭い・まずいとコメントしてる奴なんなの?
    しかも麺の種類に話が及んでないのはなんなの?
    ほんとにラーメンスレなの?

    味噌とんこつ最強
    通りすがり |  2009.03.09(Mon) 03:14 |  URL | No.400752
  354. 味噌なめんなよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 03:16 |  URL | No.400754
  355. 葱塩豚骨っていうカップ麺が好き
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 03:20 |  URL | No.400756
  356. 東京、横浜、名古屋批判は大阪人
    京都や兵庫は批判しない
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 03:30 |  URL | No.400759
  357. 店で縮れ麺が出るとインスタントなのかと錯覚してしまうくらい、店ではストレート麺しか食べたことないin博多

    臭いという意見もわかるけど、とんこつ以外じゃもの足りないんだよなぁ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 03:53 |  URL | No.400760
  358. ※357
    お前東京だろw
    名無しさん |  2009.03.09(Mon) 03:58 |  URL | No.400761
  359. ざっと見たが
    みそがいちばん無いようだな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 04:00 |  URL | No.400763
  360. なんで真夜中にこんなの見ちゃったんだろう。。。腹減ってきた
    とんこつしょうゆ最高
    ラーメンショップをバカにするやつはなんもわかってない
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 04:03 |  URL | No.400764
  361. とんこつをこってりという奴は本当のとんこつを知らない奴
      |  2009.03.09(Mon) 04:06 |  URL | No.400765
  362. 三位味ラーメンってのもあるから おまいら仲良くしようぜw
    ぼえQ |  2009.03.09(Mon) 04:07 |  URL | No.400766
  363. ラーメンなら何味でもいけるけど
    友人が食いに行ってしばらく味覚壊れたって言ってた
    天一にだけは行きたいと思わない
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 04:07 |  URL | No.400767
  364. 塩>>みそ>>>とんこつ>>>>しょうゆ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 05:13 |  URL | No.400780
  365. >1は大きな勘違いをしている
    みそラーメンは名古屋とは関係ない北海道
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 05:21 |  URL | No.400781
  366. ラーメンの話でこんなに人を見下したり自分の意見最高なレスしまくれるおまえらを尊敬するよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 05:45 |  URL | No.400784
  367. 個人によっても違うが、やはり地域によって全然違う。

    九州のとんこつは美味い。
    北海道の味噌は美味い。
    函館のしおは美味い。
    醤油は全国どこでも美味い店がある。

    ただし、とんこつと味噌はマズイ店で食うと酷い。
    醤油・しおは外れは少ない。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 05:49 |  URL | No.400785
  368. とんこつ醤油最強だろーがJK!!!!
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 07:08 |  URL | No.400792
  369. とんこつはねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 07:17 |  URL | No.400794
  370. とんこつ→一蘭

    醤油→大勝軒

    みそ→すみれ

    塩→きらいだから食べない。


    しかし、野猿二郎が至高。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 07:36 |  URL | No.400795
  371. 名古屋ラーメンはスガキヤが美味しいよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 07:50 |  URL | No.400796
  372. 冬は味噌、夏は塩、基本は醤油。

    とんこつはお一人様用。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 08:07 |  URL | No.400798
  373. 名古屋叩きだけが目的の>>1がうざい
    どうせラーメンの話はどうでもよかったんだろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 08:19 |  URL | No.400800
  374. とんこつ醤油はうまいところはうまいぞ!!
    柏はとんこつ強い。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 08:30 |  URL | No.400802
  375. とんこつ超うまい。
    しょうゆはとんこつばかり食べてる時にたまに食べたくなる。

    味噌と塩は食べたいと思わない。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 08:35 |  URL | No.400803
  376. 福岡でとんこつ食え。

    とんこつ最強。他も嫌いじゃないが...

    とんこつ最高!
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 09:11 |  URL | No.400805
  377. シジミラーメンは塩ラーメンとしてカウント?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 09:12 |  URL | No.400806
  378. ふくちゃんラーメン最高
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 09:37 |  URL | No.400807
  379. 野菜が盛り沢山な味噌ラーメンが好きだ。

    愛知はあんまりおいしいラーメン屋ないけど、
    本郷亭ってとこの味噌とんこつな感じのラーメンはうまいよ。
    スガキヤは味云々の前にまず食べてみるべし。
    わりとハマると思ワレ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 09:38 |  URL | No.400808
  380. みそ最低ってディスってんのかよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 09:43 |  URL | No.400809
  381. てめぇらWIN98ってやつとホニイポってやつの名言がみれる!

    http://x99.peps.jp/koko
    jann
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 09:44 |  URL | No.400810
  382. ラーメンライス派の俺としては
    しょうゆ=味噌>とんこつ>>>>>塩
    塩が嫌いというわけではなく、あくまでもご飯との組み合わせ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 09:50 |  URL | No.400811
  383. 1はよくわかってるな。とんこつがくさい?
    そりゃ臭い店のとんこつだろう。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 10:08 |  URL | No.400817
  384. お前らとんこつ嫌いとか駄目だな
    塩とかもうただのスープだろ、麺はいらない
    とんこつ醤油とかは俺の中では邪道だな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 10:17 |  URL | No.400818
  385. 二郎っていつも並んでるから気になってて、開店時間に前を通ったらちょうど席が空いてたので食ってみた。
    豚盛り?かな。
    その夜は、数年ぶりに下痢と嘔吐で死にました。
    意識が飛びかけたよ。

    他の店でも濃いラーメン食うと下痢する時があったけど、油が古いのか?
    変なもんが入ってんの?

    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 10:25 |  URL | No.400819
  386. 寿がきやは店舗によってかなり味が違うよ。
    大須本店は美味しい!
    でも名古屋ラーメンと言えば台湾ラーメンかな。
    りお |  2009.03.09(Mon) 10:26 |  URL | No.400820
  387. とんこつ醤油最強だろーがjk!
    いやまて!!どうだろ? うーんとんこつ醤油かな! 掛け合わせはこだわってる人からしたら邪道かもだけど!
    塩はもうチャンポンかって思う!www
    味噌は認めない、上手いとこで食ったこと無いけど(無いからか)wwwwwww
    味噌に関しては異論全然ありでお願いします、サーセン!wwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 10:28 |  URL | No.400821
  388. 豚骨以外はラーメンではなく支那そばですw
    いや、とんこつでも東京の店はゴミだけど
    ns |  2009.03.09(Mon) 10:28 |  URL | No.400822
  389. 関東周りは醤油の酸味がきつくて、魚介出汁もえぐくてとんこつだの味噌だのとか言ってるレベルじゃない。
    カントン人は味を語るな |  2009.03.09(Mon) 10:31 |  URL | No.400823
  390. カップヌードル>>>>>>>ラーメン(笑)
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 10:50 |  URL | No.400826
  391. 店による
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 10:53 |  URL | No.400827
  392. 塩,醤油,味噌の比較はわかるんだが,だしであるとんこつをこれらと較べるのっておかしくね?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 11:11 |  URL | No.400828
  393. ぺヤング>>>>>>>九州のとんこつラーメン(インスタント版) (笑)
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 11:21 |  URL | No.400833
  394. ラーメンの味で喧嘩すんじゃねぇ!
    全部うまいだろうが!
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 11:23 |  URL | No.400834
  395. >389
    サーセン東京のゴミしか食ったことないのにとんこつ醤油とか言ってしまいました!サーセン!本当サーセンwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 11:24 |  URL | No.400836
  396. >392
    確かに
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 11:27 |  URL | No.400837
  397. とんこつは残飯
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 11:41 |  URL | No.400839
  398. 魚介醤油、とんこつ醤油、つけ麺

    この三種類を褒める奴は異常者。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 11:48 |  URL | No.400841
  399. 住む地域によって味覚違うのにランクつけるのがおかしい
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 11:52 |  URL | No.400842
  400. 何これ
    味噌好きの俺にケンカ売ってんの?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 11:53 |  URL | No.400843
  401. みそ(笑)
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 11:56 |  URL | No.400844
  402. とんこつでさえ地域で味がバラバラで他のラーメンだって尚更だろ
    どれがマズイだのと言ってる奴はカップラーメンだけ食ってろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 11:58 |  URL | No.400845
  403. 自分の好みを人に押し付けるなんて哀れすぎる・・・

    別にお前らが何を好きだなんて誰も興味ないから
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 12:02 |  URL | No.400846
  404. ※341が俺すぎて困る。そこまで同意見だと恐いわw

    ま、何味でも美味いとこは美味いしまずいとこはまずいわな。
    まじ腹減ってきた。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 12:08 |  URL | No.400847
  405. 味噌単体は糞不味いけど、味噌醤油だとさっぱりして美味しい。不思議
    地方ラーメンだと喜多方は最低、あの麺はねーよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 12:11 |  URL | No.400848
  406. 野猿二郎だな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 12:14 |  URL | No.400849
  407. 横浜育ちなんで中華そば>ラーメンだね。
    別物だって分かっているけど、ラーメン店自体入りづらい。
      |  2009.03.09(Mon) 12:23 |  URL | No.400850
  408. とんこつ=しお=しょうゆ=みそ
    全部好き。
    味の種類じゃなくて店に好き嫌いがあるな。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 12:24 |  URL | No.400851
  409. どの味も店によるぜイマイチな所もある

    別物かもしれんがラーメンというか沖縄出身なら沖縄そばのが好きそうだ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 12:34 |  URL | No.400857
  410. しょうゆ>>しお>>>>>とんこつ>>>>>>>>>>みそ(笑)
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 13:01 |  URL | No.400872
  411. 徳島ラーメンは俺もうまいと思った
    「東大」というラーメン屋は正解だったわ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 13:09 |  URL | No.400874
  412. シーフードとカレーは何番目だぜ?
    名無し |  2009.03.09(Mon) 14:00 |  URL | No.400901
  413. ※408
    横浜人ならサンマーメンだな。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 15:08 |  URL | No.400926
  414. 二郎とかたまに画像貼る奴要るけどマジでやめろ。
    あんなきったねぇもの貼るな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 15:09 |  URL | No.400927
  415. 人による。店による。
    結論出るわけねえ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 15:11 |  URL | No.400929
  416. 赤羽にある塩ラーメンが旨いとされるラーメン屋の親父曰く、
    「味噌は誰にでも作れる。
     取り合えずスープに味噌溶かしときゃいいんだもん。
     素人でもそれなりの味になるよ。
     難しいのは塩だね。」
    だそうだが、旨い味噌は塩など足元にも及ばないんだがな。

    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 16:27 |  URL | No.400957
  417. ※414
    サンマーメンいいよなー
    あのたっぷり野菜ととろみまじ最高。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 16:36 |  URL | No.400965
  418. 油そばうまいです
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 16:48 |  URL | No.400969
  419. 筑豊ラーメン・・・・
      |  2009.03.09(Mon) 16:51 |  URL | No.400970
  420. しょうゆが子供の頃から好き
      |  2009.03.09(Mon) 17:02 |  URL | No.400975
  421. なんかカテゴリ分けがおかしいんだよな。

    醤油:タレ
    塩:タレ
    味噌:タレ

    とんこつ:スープ

    これらを一緒に語るなと。
    博多のとんこつラーメンだって、味付けは塩ダレか醤油ダレ
    カテゴリーで言えば塩や醤油ラーメンの一つなんだし喧嘩すんな。

    近頃は魚介系や鶏がら系やトンコツ系をブレンドした
    重層スープも多かったりするんだし
    「とんこつラーメン」なんて恥ずかしいカテゴリ分けはやめろと。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 17:31 |  URL | No.400985
  422. ミルクラーメン好きがいてすげぇうれしいww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 17:32 |  URL | No.400986
  423. 小さい頃ラーメンつったらファミレスのラーメンだった

    そのせいかいまいちラーメンが美味しいと思えない
    なんかどうでもいい食べ物って感じ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 17:41 |  URL | No.400987
  424. どの味でも美味いものは美味いと思うんだ
    とんこつ臭いって言ってる人は、臭い食べ物は一切食べないんだろうか
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 17:56 |  URL | No.400990
  425. 結局、人それぞれの好みなんですね
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 18:45 |  URL | No.401001
  426. 二郎こそ至高
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 18:47 |  URL | No.401002
  427. 塩>醤油とんこつ>醤油>とんこつ>味噌

    だな
    魚介系のラーメンは否定しないが
    最近魚介臭いのがきつくて勘弁
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 18:53 |  URL | No.401004
  428. ラーメンは店による。
    そう言う俺はとんこつ原理主義者。
    塩も醤油も二郎も中華そばも尾道も伊豆伊勢エビラーメンも好きだ。

    でも味噌(笑)あれはないわwwww

    て、半年前まで思ってたよ…正直すまんかった味噌。
    今じゃ週に一回は通ってる。やっぱり店によるよね。
    でもそこの店限定なんだよね味噌は。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 19:06 |  URL | No.401009
  429. 好みがスレタイ通りな俺www
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 20:08 |  URL | No.401027
  430. とんこつはダシだろ?

    一度地元(千葉)でとんこつ食ったら店中臭くて食えたもんじゃなかったが、博多や熊本の店の食ったらうまかった。とんこつ&塩最高。
      |  2009.03.09(Mon) 21:00 |  URL | No.401044
  431. スガキヤでラーメン食いながらクリームぜんざいだろ!!!
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 21:18 |  URL | No.401049
  432. 天下一品がうまいという味覚は信じられない。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 21:37 |  URL | No.401056
  433. しょうゆ、味噌は安定してる。大概の店で頼んでもそこまではずれなし
    塩は高いとこで食うと満足できるけどインスタントとかはマズい
    とんこつはうまいの食った記憶がない。あとインスタント食って吐いたことある。

    お前らが二郎いうから行きたくなって調べたら近くにあるからいこうかな・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 22:02 |  URL | No.401062
  434. とんこつ一位だけはねえよ
    その他(個人の好み)>>>>>越えられない壁>>>>>>>とんこつ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 22:21 |  URL | No.401065
  435. 味噌過小評価されすぎwwwww

    山形味噌ラーメン最高
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 23:00 |  URL | No.401078
  436. コメ欄でも通ぶってる奴が多いなww

    こういう奴がラーメン屋の前で行列つくるのなwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 23:29 |  URL | No.401084
  437. >>431
    九州出身だが、とんこつは臭くて当たり前って認識なんだが
    てか、確かにとんこつは当たり外れがかなり大きい
    けど、やっぱとんこつが一番好きだなあ
    次点で味噌
    しょうゆや塩は嫌いではないけど、上位2つと比べればランク下がる
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 23:35 |  URL | No.401088
  438. なぜスレ>>151に色を着けたし
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 23:38 |  URL | No.401089
  439. まぁ、あれだよ。

    味噌は確かにスープは美味いんだが、ラーメンとして考えると微妙なんだよね。
    これ、別にラーメンじゃなくてもいいじゃん?、つうか麺と絡むとヤボったい感じがする。

    トンコツは、博多の長浜系とか全国展開しているトンコツラーメンで誤解されているけど
    九州で普通にやってるラーメンは凄くあっさりしてる。
    麺も細くない、むしろ太いほう。

    長浜博多系や醤油トンコツしか食べたことが無い人は
    一度まともなトンコツラーメン食べてみて欲しいと思う。
    好き嫌いは絶対に分かれるけどw
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 00:04 |  URL | No.401094
  440. にぼしラーメンを知らないとは・・・


    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 00:12 |  URL | No.401097
  441. とんこつ勇気出して食おうかな。
    今度北九州行く。

    天下一品のネギラーメン美味しいよ。

    尾道ラーメンは楽しみ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 00:36 |  URL | No.401102

  442. とんこつしょうゆが最強とかw

    味覚障害の舌になら、脂ギッシュでしょっぱい味付けは正解かもしれんなw
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 00:37 |  URL | No.401104
  443. おまいら大したラーメン食ってねえくせに通ぶるなよw

    麺職人で満足できる俺にあやまれwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 00:51 |  URL | No.401109
  444. ケンカすんなよ。
    札幌育ちだからやっぱ味噌が好きだなぁ
    北海道=味噌のイメージあるけど(バターとかコーンとかヤツは死ねばいいと思うよ)
    細メンの旭川ラーメンは醤油味だし、ちょっと濃い目の函館塩ラーメンなんかもある、とアピールしてみるw

    ゴメンでもトンコツはないわ・・・臭くて・・・なんか珍遊記思い出しちゃって・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 01:09 |  URL | No.401114
  445. 愛知はスガキヤのせいでとんこつが壊滅的だからな
    博多とんこつ系じゃなければ、スガキヤにコストとかで負けて店が潰れる
    あと、愛知では全国的な味噌ラーメン以外の赤味噌のラーメンがあるがアレは三河ラーメン(笑)だから
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 02:30 |  URL | No.401126
  446. エビとイカが入ってなきゃどれでもイイ。
    小池さん |  2009.03.10(Tue) 02:33 |  URL | No.401129
  447. トンコツしか興味無いんだが。

    やっぱり駄目か…。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 04:17 |  URL | No.401144
  448. 初めて天下一品に行って、スープの色からとんこつだと思って口に入れたら舌がおかしくなったのかと思った。

    福岡でも北九州の方は有名なラーメン屋少ない。どっちかというと焼きうどんの方が有名かも
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 04:19 |  URL | No.401145
  449. そもそもトンコツがラーメンの種類の一つになってるのが腹立つ。
    スープの取り方の一種でしか無いだろ
    鶏ガラとかアゴとかと同列
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 04:27 |  URL | No.401146
  450. 名古屋ラーメンなら、スガキヤ以外にも台湾ラーメンがあるぜ
    天一まずいって人は、何軒か行ってから言ってるのか?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 05:02 |  URL | No.401148
  451. 天一は本店直営以外は糞。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 05:17 |  URL | No.401149
  452. ※408、414、418
    凄くよくわかる。
    中華そば屋&サンマーメンは至高。
    もうラーメン専門店とか逝く必要を感じなくなる。

    家系は最悪。
    ギトギト、臭い、麺太過ぎ。
    胃がおかしくなる。
    アレはラーメンじゃない。
    むしろ食べ物じゃない。

    まあ在日半島人が考えたシロモノだから当然かwwwww  
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 06:00 |  URL | No.401153
  453. 秋葉原の「九州じゃんがら」
    銀座の「やまちゃんらーめん(長浜ラーメン)」
    小平の「にんにくや」
    立川の「立川や」
    この辺が俺お薦めのラーメン屋、二郎?何それ?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 06:18 |  URL | No.401154
  454. あれ…白湯スキーはいないのか('A`)
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 06:49 |  URL | No.401155
  455. ラーメン食って不味い!って思ったことがないなぁ
    好き嫌いはあるだろうけど


    醤油ラーメンおいしいです^ρ^
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 08:56 |  URL | No.401161
  456. ラーメンって量が多くて味が濃ければ満足する馬鹿のための喰いもんだろ?

    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 09:22 |  URL | No.401164
  457. スープの色が白かろうが黒かろうが、とにかくどんぶり覆い尽くす量の
    チャーシューや野菜乗っけてサービスとか抜かしてる店は即たため。
    アレほじくってる間にどんぶりの中が崩れるわ麺が伸びるわで最悪。

    近所の一徹屋のまぐろラーメンが人気なさすぎで、一日限定30食でなお余るらしく
    一徹屋といえばまぐろの俺は行くたびメシウマ夢気分。

    とんこつって濃い味でみせかけの満足感を煽り、一杯当たりの単価を高めるための
    経営方針にしか感じない。食うとうんこまでくさくなる気分だ。
    新興店はそろそろ純魚介・鶏ダシ系で逆襲に出るチャンスだってば。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 10:22 |  URL | No.401169
  458. ここまでつけめんなし
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 10:23 |  URL | No.401170
  459. どの味も店によるとしか言えない
    - |  2009.03.10(Tue) 11:13 |  URL | No.401176
  460. コーン入りの味噌ラーメンしか知らないんだろこいつ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 12:55 |  URL | No.401213
  461. 小さい頃は長浜ラーメン一択だったが、
    最近はスガキヤが至高。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 14:15 |  URL | No.401288
  462. http:
    //x99.peps.jp/kokoj
    ann

    カスが
    逃げれると思うな |  2009.03.10(Tue) 15:29 |  URL | No.401342
  463. 味噌が一番店によってクオリティが違うと思う
    醤油ととんこつはどこで食ってもそこそこ食える
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 15:41 |  URL | No.401348
  464. 一時期塩食いまくって飽きて食えなくなったぜwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 16:34 |  URL | No.401384
  465. なに味でもいけるが、東京のラーメンって何なの?
    スパゲティみたいな麺にギトギトの何でダシ取ったかわからない
    秘伝(笑)のスープかけて、「米沢ラーメンです」とかふざけんなよ。

    あれ以来東京の激戦区(笑)とかの店長こだわりのラーメンとか
    大嫌いになった。
    結構食ったことあるけど、あれを特別美味しいと思うやつ味覚がおかしいだろ。200円くらいのカップ麺と同じレベルだったぞw
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 16:34 |  URL | No.401385
  466. 》93・・・とんこつのインスタントはほぼ外れなんだよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 16:37 |  URL | No.401388
  467. インスタントのサッポロラーメンならみそが一番うまいとおもうよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 17:01 |  URL | No.401406
  468. 確かにカップメンなら味噌最強。スープまで美味い
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 17:23 |  URL | No.401421
  469. 京都出身で醤油のラーメンに慣れていた僕は、
    とんこつラーメンが好きではありませんでした。
    その後、九州に移り住んで約18年。
    今ではとんこつが自分のスタンダードになってしまいました。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 17:44 |  URL | No.401439
  470. とんこつは嫌いだから食わないけど
    博多ラーメンはあっさりしてておいしかった。

    ・・・今度ラーメン屋行ってみるか。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 19:46 |  URL | No.401570
  471. 魚出汁の醤油こそ至高
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 20:05 |  URL | No.401580
  472. 一蘭や一風堂を美味いとか言う人類のクズは
    福岡に来てもっと安くてうまいラーメンを食うべき
    600円とか800円のあのクソまずいラーメンを
    騙されて食ってるやつはかわいそすぎる・・・
    ラーメンはせめて550円以下だろ・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 20:10 |  URL | No.401581
  473. どろっどろのコラーゲン浮きまくったとんこつが最強です。

    達磨ラーメン最高です。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 21:09 |  URL | No.401613
  474. 札幌ラーメンはウマ過ぎて、わざわざ関東から年一で現地に食いに行くほど
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 21:23 |  URL | No.401616
  475. 味噌が一番美味いだろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 22:37 |  URL | No.401644
  476. ラーメン屋なんて臭ぇから行かねぇよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 22:53 |  URL | No.401652
  477. 米473
    そう思うんならせめて福岡近辺のお薦めの店名くらい書いてあげれ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.10(Tue) 23:33 |  URL | No.401668
  478. 味噌が好きだけど、外れの味噌は最悪だから困る。
      |  2009.03.11(Wed) 00:00 |  URL | No.401675
  479. 名古屋の台湾ラーメンなめんな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 00:58 |  URL | No.401702
  480. 塩の美味さを知ってる俺カコイイ(キリッ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 09:20 |  URL | No.401772
  481. ここ見てたら超腹減ってきたwwwwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 12:57 |  URL | No.401830
  482. 札幌出身だが東京で働いてて

    二郎>味噌>とんこつ>醤油>塩

    になってしまった('A`)
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 13:08 |  URL | No.401835
  483. 食後なのによだれが出そうだ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 13:28 |  URL | No.401840
  484. とんこつ醤油とかは好きだけどとんこつは食わんな
    でもやっぱり味噌がいちばんだろう
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 14:03 |  URL | No.401860
  485. 味噌汁に麺入れてろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 14:39 |  URL | No.401872
  486. 醤油に麺入れてろ 
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 15:26 |  URL | No.401885
  487. 福岡とんこつのコッテリが嫌いというなら太陽軒(三輪の方)に行こう。
    うえやまとち先生も食いに来たアルカリスープのあっさり感といったら凄いぜ。
    店の見た目が超怪しいのと営業時間が昼間の三時間しか無いのは厳しいが、行く価値はある。たしか一杯500円。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 15:28 |  URL | No.401886
  488. 夕飯くったのによだれがとまらんぞ
    どうしてくれる
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 20:42 |  URL | No.401983
  489. 普通の醤油が好きなのに醤油ラーメン頼んで醤油とんこつ出されるとすごく悔しい気分になる
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.11(Wed) 21:39 |  URL | No.401993
  490. がっつり食べたいときは味噌

    あっさりとした物が食べたいときは醤油

    VIPPERな名無しさん |  2009.03.12(Thu) 00:10 |  URL | No.402033
  491. 米490
    オマエはオレかwwwwwww
    なんか悔しいよね(´・ω・`)

    あの悔しさは吉野家で普通の牛丼食べたいのに、つゆだくで来た時の
    悔しさによく似てる。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.12(Thu) 02:06 |  URL | No.402049
  492. ラーメンとかどこをどうしたら一杯740円になるんだよ
    なんだ、ダシとるのに鮪節でもたっぷりか?あ?コラ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.12(Thu) 14:48 |  URL | No.402200
  493. とんこつ以外は全部大好きです。
    でも塩もマジウメェって思ったことは無いな。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.12(Thu) 14:57 |  URL | No.402209
  494. とんこつ以外好きです。塩とかバターコーンみそとか最高です。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.12(Thu) 15:35 |  URL | No.402236
  495. おいしそうな店に入った時は醤油
    チェーン店は醤油に期待出来ないから味噌
    袋ラーメンやカップラは塩
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.13(Fri) 11:50 |  URL | No.402756
  496. 天一のこってりがとんこつラーメンだと思って育った京都人
    九州のおいしいお店でとんこつラーメン食ってみたい
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.13(Fri) 13:52 |  URL | No.402865
  497. ユングへ

    仙台に居るうちに「本竈」に行っとけよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.13(Fri) 15:00 |  URL | No.402937
  498. なんでラーメン屋ってあんなに臭いんだろう
      |  2009.03.13(Fri) 17:41 |  URL | No.403045
  499. さっぽろ一番の味噌が美味いなんていってるやつはばか。
    あんなの味噌ラーメンの本場札幌では売れてないのを本州人はみんな知らん。
    札幌で売っているマルちゃんの味噌が最強。
    それとこっち(本州)には美味い味噌ラーメン屋が全くない、特に東海地区は最低。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.13(Fri) 19:20 |  URL | No.403091
  500. 名古屋は台湾ラーメンだろ。
    もしくはスガキヤとんこつ(決してとんこつラーメンではない)
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.15(Sun) 13:12 |  URL | No.404363
  501. 米500

    お前の中の東海地区ってどんだけ狭いんだよw

    東海市、の間違いじゃないのかw

    何軒くらい巡ったのか言ってみ?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.15(Sun) 14:53 |  URL | No.404483
  502. 1)麺屋ここいちは名古屋ラーメンに入りますか?

    2)ラーメン福は塩ラーメンですか? メインの出汁はなんですか?

    ラーメン通の人、教えてプリーズ!

    東海ローカルで恐縮だけど
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.15(Sun) 14:59 |  URL | No.404492
  503. 來來亭おいしいです
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.15(Sun) 15:00 |  URL | No.404493
  504. 三宝亭は炒飯すげぇ美味いのにラーメンは普通と言うか、無個性的なんだよな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.15(Sun) 15:04 |  URL | No.404497
  505. 意外とおいしい五味八珍
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.15(Sun) 15:05 |  URL | No.404501
  506. ラーメンは皆好きれす^q^
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.16(Mon) 09:17 |  URL | No.405120
  507. 塩がなんでこんなに叩かれてんだろ。消防の時から塩か醤油だなぁ。味噌と豚骨なんか滅多に食わん。気分転換以下。
    だが結局はチャーハンおいしいです
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.16(Mon) 12:57 |  URL | No.405171
  508. 昨日塩ラーメン初めて食べた

    塩www辛杉wwwwww
    のど渇いて仕方ねぇwwwww

    やっぱみそかとんこつがうまいです
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.16(Mon) 14:12 |  URL | No.405223
  509. 俺的には
    とんこつ>味噌>しょうゆ>塩

    でも塩ラーメンにバターとコーン入れたら

    塩>とんこつ>味噌>しょうゆ
    になる
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.16(Mon) 16:36 |  URL | No.405343
  510. 皆、美味しいラーメン食ったことないんだな…

    東海地方に住んでるけど
    確かに味噌ラーメンは置いてる店自体が少ない
    割合の意味だけどね?
    初めて美味い味噌ラーメン食べたら感動した

    私はとんこつ派ですが
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.16(Mon) 23:56 |  URL | No.405571
  511. 名古屋のスガキヤは神

                  by名古屋民族
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.17(Tue) 12:25 |  URL | No.405706
  512. 九州に住んでるやつ、八幡の一八ラーメン知らないやついないよな?
    一回行くことをオススメする 
    マジでうまい。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.17(Tue) 13:20 |  URL | No.405751
  513.  豊川インターを降りて、南に下ったところに味仙人というラーメン屋があったのだけど、
    そこの味噌ラーメンはうまかったなぁ・・・火事になってそのまま閉店したけど・・・orz

    ちなみに、そこは油そばもおいしかった・・・誰か、知っている人いる?
    ついでにどこに行ったかも教えてくれればありがたいのよ
       |  2009.03.17(Tue) 20:32 |  URL | No.406082
  514. おれはしょうゆが一番すき。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.22(Sun) 20:14 |  URL | No.409655
  515. 熊本出身福岡住まいだけど、九州のとんこつでも熊本のは群を抜いて濃い。
    前は無理だったけどラーメン定食にすると、うますぎる不思議。

    単品では無理www
    吐けるレベルw
    一番うまいのは熊本ラーメンでなく、イチラン、ついで一風堂赤かな。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.23(Mon) 00:08 |  URL | No.409816
  516. どんなラーメンでもうまいものはうまい。
    ただ関東の人間はなぜあんなに脂を浮かべたがるのか、理解に苦しむ。
    さっぱり系の醤油はちゃんとうまいのにな。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.25(Wed) 16:25 |  URL | No.411289
  517. とんこつはうんこくさいので嫌いです
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.25(Wed) 16:36 |  URL | No.411294
  518. 米518
    お前のうんこって相当臭そうだな。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.25(Wed) 16:51 |  URL | No.411302
  519. 別にとんこつは否定しないが、とんこつが最上とか思ってる奴にラーメン語って欲しくないね
      |  2009.03.25(Wed) 21:03 |  URL | No.411448
  520. なんで昔ながらの中華そばが出ないのか不思議でならない
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.26(Thu) 02:06 |  URL | No.411596
  521. ラーメンと思わせておいて実は……ってスレかと思ったら、まんまかよ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.26(Thu) 12:21 |  URL | No.411703
  522. そもそも福岡県民にはとんこつ以外の選択肢がない
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.26(Thu) 16:55 |  URL | No.412053
  523. 味噌かしょうゆだな。とんこつは本当にたまに食うかもしれない
    塩は全く食わない
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.30(Mon) 15:19 |  URL | No.415332
  524. うまけりゃ、俺は何でも良いや。
    そんな俺は名古屋人
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.10(Fri) 21:48 |  URL | No.424186
  525. 道産子的には味噌>醤油≧とんこつ>塩

    味噌が嫌いって言ってる人は札幌の白樺山荘の味噌を一度食べてみてから言ってくれ

    カレーラーメンは、、、ねぇわw
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.11(Sat) 04:05 |  URL | No.424468
  526. 最近東京から熊本に引っ越してきた…
    九州はほとんどがとんこつだと聞いていたけどまさか本当だとは…

    野菜とかいっぱい入ったサッパリ系のしょうゆラーメンが
    食べたいよぅ…。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.11(Sat) 08:02 |  URL | No.424500

コメントを投稿する

URL
コメント
非公開  管理者だけにコメントを表示
 
※みんなで仲良く楽しく使いましょう!
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。
※サイトの宣伝行為はお断りしています。
※無駄な改行の使用はご遠慮ください。

Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

('A`)<ヘッドライン

 | BLOGTOP |