fc2ブログ
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

移転のお知らせ

VIPPERな俺 新着記事

2009.02.19 (Thu)

オタクじゃなくても楽しめるアニメ

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 11:02:34.64 ID:AvzwUCMF0
一般人でも十分楽しめる。
彼女とでも見れる。

そんなアニメをチョイスしてみた。
お前らのお勧めがあれば教えてくれ。

「カウボーイビバップ」
「サムライチャンプルー」
「ギャラリーフェイク」
「ルパン三世」
「バッカーノ」

ジブリシリーズなどの映画系は外してます。


3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 11:04:00.00 ID:fjk81UWfO
うるせー氏ね

5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 11:04:24.94 ID:HiyvzxO80
ドラえもんとか余裕で可能だろ

6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 11:04:34.30 ID:8bORViwKO
東京ゴットファーザーズ
12月に見るのが一番だけどね

13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 11:06:49.93 ID:pSExhx3sO
世界名作劇場がマスト

15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 11:07:10.06 ID:k25qWHjYO
カイジ見てろ

17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 11:08:15.41 ID:LZ+cKixY0
もやしもん

18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 11:08:32.44 ID:opvwIhUSO
クレヨンしんちゃん

23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 11:10:04.13 ID:ZPs6E5mW0
墓場鬼太郎

24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 11:11:01.87 ID:CmaVYMZE0
トップをねらえ!
トップをねらえ!2
マクロスシリーズ


29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 11:12:56.07 ID:AvzwUCMF0
>>24
マクロスは面白いんだけどね!
一般人にお勧めできるかどうかは微妙かもしれない。


28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 11:12:40.98 ID:bKC/AkeR0
おじゃる丸
しあわせソウのオコジョさん

ぐらいしか思い浮かばん

33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/26(月) 11:13:23.89 ID:PxCXg3Mv0
電脳コイル
かみちゅ!

35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 11:14:09.72 ID:elsLp06xO
機動警察パトレイバー
御先祖様万々歳
アニメーション制作進行くろみちゃん

41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 11:16:39.09 ID:AvzwUCMF0
>>35
パトレイバーもアニメあるの?
知らなかった。
あーるくんは昔OVA見た。

そういえば じゃりん子チエ を忘れてた。
あれはお勧めできる。

40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 11:16:06.83 ID:U1kD6pS4O
プラネテスなら万人受けするだろ
NHKのはだいたいいいんじゃない?


42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/26(月) 11:17:10.56 ID:XEC01Bt30
秒速5センチメール

44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 11:17:33.63 ID:dwVwd1Fo0
CCさくらは平気だろ

47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/26(月) 11:18:23.41 ID:icOzWCqh0
あたしンち

52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 11:20:23.71 ID:/4SO+FzWO
サザエさんとちびまるこちゃんくらいなもんだろ

53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 11:20:50.39 ID:LSNhBCMQ0
マクロスプラス

作画がやべえ


 

54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 11:21:02.99 ID:qNikj9QJO
無難にジブリ
以外にハガレン
地獄少女
絶望先生

64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 11:25:34.91 ID:SfdjXc5iO
やっぱ攻殻機動隊がいいよ
少佐のハイレグ以外一般人が違和感抱く要素がない
しかも、シリーズ全部で長く楽しめる

67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/26(月) 11:26:30.21 ID:kJlAhyhDO
カレカノ

ガイナックス色にそまってておもしろかった。
原作買ったら雰囲気全然ちがくてないた

68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 11:26:31.72 ID:TOW0Iqb1O
ピングーなどの粘土アニメ

74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 11:30:58.25 ID:D0tDK4o60
【レス抽出】
対象スレ:オタクじゃなくても楽しめるアニメ
キーワード:ドラゴンボール





抽出レス数:0


76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 11:31:42.26 ID:nzSM5n7+O
世界名作劇場
一休さん
あたしンち
劇場版クレヨンしんちゃん

79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 11:34:18.94 ID:3/kNwPrKO
ヒカルの碁
スラムダンク

84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/26(月) 11:35:47.62 ID:08N0iSHJ0
夏目友人帳とかかね

87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 11:37:26.81 ID:cgU5TQ+uO
女の子ならセーラームーンやどれみは外せないだろ
CCさくらも

88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/26(月) 11:38:03.36 ID:Q97dTNdh0
シンデレラボーイもいけそうだがマイナーか・・・

95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 11:40:57.84 ID:nzSM5n7+O
その人のオタク度にもよるだろうが、私はロボット物興味ないからSEEDとかギアスとかエヴァとか見せられても面白くなかった。
無難なのはディズニーかスラムダンク。

110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 11:48:28.51 ID:h5M50EPe0
>>95
俺もロボットダメだけど、エヴァは面白く感じた
"基本"だから見たけど、面白さを感じたから、やっぱ名作なんだなと思った
どこを重点的に楽しむかにもよるかもしれんがな

99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 11:42:48.86 ID:kkxmQ1mIO
SAMURAI7
黒沢明の七人の侍を近未来風アニメにした作品
旋風の用心棒
これまた黒沢明の用心棒を現代風アニメにした作品

渋い邦画がみれるならこの二つオススメ
しかし、女ウケはしない罠

102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 11:43:44.36 ID:pVRVaSC10
彼女とアニメ見ようとする男の人って

108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 11:47:22.34 ID:hHOQpkc1O
プリンセスチュチュ
脚本、演出、音楽共に揃った作品
ただキャラが少女アニメ的なのがネックか

171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 12:30:30.25 ID:u429i7+Y0
>>108
人生で一番泣いたアニメだわ

111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 11:50:06.03 ID:++H57JTh0
浦沢原作なら大丈夫じゃね?

マスターキートン
MONSTER

とか

112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/26(月) 11:50:46.32 ID:gkmQ2ROP0
はじめの一歩

116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/26(月) 11:52:51.02 ID:EiX03q9N0
銀魂
史上最強の弟子ケンイチ
蟲師
さよなら絶望先生
プラネテス


123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 12:00:17.02 ID:7LPLtV2G0
はじめの一歩だな。パンチ繰り出す時、風みたいな描写が付いててかっこいいし、燃える。
てか、スポーツを題材にしたアニメは大体オタクじゃなくても楽しめるんじゃないかな。

130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 12:06:48.58 ID:GLwFAsIzO
サムライチャンプルー

というか一般人も腰を据えて観る機会があれば大体のアニメは面白く観れるんじゃね?

132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 12:07:17.24 ID:a+NrrG4wO
頭文字D

136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 12:12:56.65 ID:spTFa2hZO
ギャグマンガ日和とかどうよ?



142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 12:17:19.73 ID:x9AR0jWZ0
ソルティレイはそうかな

145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 12:19:30.11 ID:bjPRi08Y0
笑うセールスマンってのもあったなw

153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 12:23:03.21 ID:WpM6iZoOO
トム&ジェリー

162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/26(月) 12:26:04.48 ID:fTHyOqOEO
サムライ7
絶対少年

172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 12:30:59.05 ID:NuErVPNx0
ストライクウィッチーズ

180 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 12:33:56.92 ID:+s7mT67W0
ならいっそ潔くオタアニメを見せたほうが良い

194 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 12:42:30.88 ID:rQctAjffO
デジモン、レッツゴーは最強

197 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 12:47:45.00 ID:cYh5qkCiO
俺はフリクリを推したい

198 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 12:54:25.45 ID:YwcG9q88O
はれときどきぶた


今見返してた
やっぱはれときどきお別れは涙腺が死ぬ



泣ける作品
E D が 印 象 的 な ア ニ メ
お前らどのアニメの世界に一番いきたい?
思わず泣いてしまったアニメのシーン
あのキャラとあのキャラが同じ声優で驚いた
アニメが原作を上回った作品
アニオタって言われるのはどこからなんだ?
鳥肌立ったアニメの演出
OPがかっこいいアニメ教えれ
京アニにアニメ化して欲しい作品
女にもオススメしたいアニメ
今でも聞く終わったアニメの曲
悲 惨 な 死 に 方 を し た キ ャ ラ
DVD買うくらい面白いアニメってある?
野原ひろしを超える人間の男なんて2次元に存在すんのか?
そろそろ金髪で一番可愛いキャラを決めようじゃないか
歴代一番豪華な声優陣だったアニメってなに?
大人が見ても楽しい子供向けアニメ
DVD買う価値があるアニメ教えて
アニメ界三大美女決めようぜ
Hしたいアニメキャラランキングらしいけど、これどうなの?
90年代を代表するアニメといえばエヴァだが・・・
アニメで泣く奴なんているの?
アニメで神がかってるシーンを教えてくれ
よく動くアニメ教えれ
死ぬほど笑ったアニメ
アニメ史上最高の一瞬を決めようぜ
「あれ…何で俺アニメで泣いてんだろ……」ってアニメ
 |  00:13  |  アニメ  |  トラックバック(0)  |  コメント(422)  |  Top↑  |  このエントリーを含むはてなブックマーク

Comment

  1. 素っ裸パラダイス
    1桁!!
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 00:14 |  URL | No.389118
  2. いち?
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 00:14 |  URL | No.389119
  3. 1ゲト
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 00:14 |  URL | No.389120
  4. ドッコイダーしかないだろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 00:14 |  URL | No.389121
  5. クレヨンしんちゃんだろ
    ジャングルのやつおもしろい
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 00:15 |  URL | No.389122
  6. ひとけたーV
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 00:15 |  URL | No.389123
  7. 彼女いるとか市ねよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 00:16 |  URL | No.389124
  8. カレイドスター
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 00:17 |  URL | No.389125
  9. 未来少年コナンが出てないとな。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 00:20 |  URL | No.389127
  10. ガンソード……ダメか
    NANAでも見てろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 00:20 |  URL | No.389128
  11. 逆に濃いが見たいのならゲッターロボ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 00:21 |  URL | No.389129
  12. コヨーテかブラクラ
    …はアウトですか、そうですか
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 00:23 |  URL | No.389130
  13. バッカーノ!を出すとは1分かってるな
    とりあえずオトナ帝国でもみれば良いんじゃないか?
    あとは夏目友人帳はけっこう一緒に見れると思う
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 00:23 |  URL | No.389131
  14. おねがいティーチャーとかスキップビートを推したい
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 00:25 |  URL | No.389133
  15. なんで一般人とアニメ見るの?
    合わせて映画でも見に行けばいいじゃん
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 00:25 |  URL | No.389134
  16. 何が彼女だ
    氏ね
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 00:25 |  URL | No.389135
  17. ギャグマンガ日和とか銀魂とかギャグ系はいけそう
    あとおお振りやMAJOR、デスノートやNANA
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 00:26 |  URL | No.389136
  18. 流し読みしてたら地獄先生って書いてあった気がしたが見直しても見つからなかった
    地獄少女
    絶望先生
    が混ざったか・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 00:26 |  URL | No.389137
  19. サザエさんないとかカスやん
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 00:26 |  URL | No.389138
  20. トムとジェリーでも見てろやカス
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 00:30 |  URL | No.389141
  21. ここでどういうアニメを出すかで、そのオタの性質というか、
    どれだけそいつの感覚が一般人からずれてるかが分かっておもしろいなw
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 00:31 |  URL | No.389142
  22. やっぱ長き続いてるのは鉄板として・・・
    ドラえもんとかまる子とかクレしんとか

    てかお宅受けがいいとか一般人が見てもとか
    人の感性によるだろ・・・作品なんだから
    面白いと思えばどんなアニメもおもろいわけで

    突き詰めたらジブリの世界観とかも
    オタク向けとなんら変わりないだろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 00:34 |  URL | No.389143
  23. 蟲師一択だろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 00:34 |  URL | No.389144
  24. スケアクロウマンが出てないとかなんなの?
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 00:36 |  URL | No.389145
  25. 人生だな
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 00:37 |  URL | No.389146
  26. マクロス余裕とかいうのはネタだよな?
    オタ扱いされるのがオチだろ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 00:38 |  URL | No.389147
  27. カウボーイビバップは彼女と一緒に見れるアニメ
    スナイデウ |  2009.02.19(Thu) 00:38 |  URL | No.389148
  28. メジャー一択だな
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 00:38 |  URL | No.389150
  29. 飛行機雲 ひゅーるりー
    だっけ、はれぶたのED
    あれ聴くと切なくなったなぁ、子供ながらに
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 00:38 |  URL | No.389151
  30. 精霊の守り人だろ・・・NHK的に
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 00:39 |  URL | No.389152
  31. 一般人に見て欲しい自分が好きなアニメ
    の間違いかと思う程のキモいラインナップですね^^
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 00:40 |  URL | No.389153
  32. 圧倒的にマリ見てだろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 00:41 |  URL | No.389154
  33. こういうスレって週一で見るんだけど同じ人が立ててるん?
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 00:42 |  URL | No.389155
  34. ここは本当にVIPなのか・・・?
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 00:42 |  URL | No.389156
  35. >>53
    作画がどうこう言ってる時点で
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 00:46 |  URL | No.389157
  36. エウレカセブンが出てないとは
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 00:47 |  URL | No.389158
  37. ハルヒを見せればいい
    最後まで見れば、初心者のほとんどは「面白い」と思うはず


    と、実際そうだった俺がマジレス
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 00:48 |  URL | No.389159
  38. マクロスというか基本ロボ系は興味ないと無理だろ。

    ニコ厨の友人がいてキラッ☆を理解するためにそこまで観たが面白さがわからんって言ってた。

    そいつ自身はアニメとか全く見ない奴だったし、無難なのは>>1のとかジャンプくらいだろうな。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 00:49 |  URL | No.389160
  39. スカルマンとかギルガメッシュ等石ノ森作品はオヌヌメ
    名無しさん |  2009.02.19(Thu) 00:54 |  URL | No.389161
  40. なんで苺ましまろがないの?普通に女の子とか見て面白いと思うんだが
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 00:56 |  URL | No.389163
  41. 侍7が出てて安心した
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 00:57 |  URL | No.389164
  42. ガラスの仮面
    これっきゃない。
    aaa |  2009.02.19(Thu) 00:59 |  URL | No.389167
  43. やっぱりレッツ&ゴーは良い
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 00:59 |  URL | No.389167
  44. コメットさん☆
    でもマイナー&子供向けだからどうなんだろう…
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 01:00 |  URL | No.389168
  45. ストライクウィッチーズしかないだろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 01:04 |  URL | No.389169
  46. アイシールド21、キャプテン翼、テニスの王子様とか
    スポーツ系は無難っぽい気がする
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 01:04 |  URL | No.389170
  47. ルパンは複製人間一択

    異論は認める
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 01:06 |  URL | No.389173
  48. 銀魂
    うえきの法則
    さよなら絶望先生
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 01:07 |  URL | No.389174
  49. KURAU Phantom Memory

    ダメカナ?ww
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 01:07 |  URL | No.389175
  50. ここはモノノ怪だろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 01:10 |  URL | No.389176
  51. ※47
    普通にカリオストロでおk
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 01:17 |  URL | No.389178
  52. 彼女と見れるアニメってジブリくらいしかないと思うが。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 01:21 |  URL | No.389180
  53. エウレカだろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 01:22 |  URL | No.389182
  54. つうか見ない
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 01:22 |  URL | No.389183
  55. サムライチャンプルーは、ヌジャベス(笑)やらシンゴツー(笑)やらを
    使ってなければオススメしたい。シンゴツー氏ね

    彼女とアニメなんか見てんじゃねーよセクロスでもしてろクズが
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 01:23 |  URL | No.389184
  56. メジャーや美味しんぼみたいな、テーマや人間関係がわかりやすいのはおk
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 01:26 |  URL | No.389185
  57. スラムダンクとかのジャンプ系あるいはジブリ
    あとはドラえもんとかディズニーにルパン
    正直それ以外にスレであがってるアニメは全部ダウト
    米37みたいに、ハルヒとかをマジレスしてるやつの気が知れない
    こういうのはDVDのジャケ絵の時点で敬遠されるし、もし見てもサムデイインザレインの読書シーンを絶賛するような事にはまず、ならない
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 01:29 |  URL | No.389187
  58. 無人惑星サヴァイヴ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 01:32 |  URL | No.389191
  59. 遊戯王
    遊戯や社長目当てでもいい
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 01:36 |  URL | No.389192
  60. 俺の周りじゃ初代アニメ版のトランスフォーマーが好感触だった
    随所でナレーションが解説してくれるから予備知識いらないし、
    ロボットアニメってよりむしろトムとジェリーみたいにカートゥーン寄りの作風だから受け入れられやすいみたい
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 01:38 |  URL | No.389194
  61. ジブリかサザエさんでも見てろバーカ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 01:40 |  URL | No.389195
  62. 萌え要素がない青年漫画原作アニメなら大人の女でも普通に楽しめそう
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 01:41 |  URL | No.389196
  63. 声優の独特の喋り方がきついんだよ
    オタクっぽい響きにしか聞こえない
    関西だとアニメにはまってるやつはアクセントですぐわかったりするんだけどそれくらい違和感ある
    そういうところだとジブリとかアニメ映画は違和感少なく見れることが多い
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 01:44 |  URL | No.389197
  64. モノノ怪に一票
    ゲゲゲの鬼太郎観るくらいならこれを観るべき
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 01:44 |  URL | No.389198
  65. ※63
    同意。
    関東圏の人間だが、どうにも声優の演技が気持ち悪い。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 01:47 |  URL | No.389199
  66. イヴの時間とか
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 01:50 |  URL | No.389201
  67. 彼女と空の境界見たけど、好評だった
    ただ怖かったらしく夜中起こされた
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 01:51 |  URL | No.389203
  68. OVA版のR.O.Dとかありなんじゃね?
    映画感覚でサクサク見れるし
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 01:55 |  URL | No.389205
  69. なんでロミオ×ジュリエットがないんじゃ~
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 01:56 |  URL | No.389206
  70. マジレスすると蟲師と巌窟王。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 01:56 |  URL | No.389207
  71. 間違いなく、デジモンアドベンチャーだろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 01:58 |  URL | No.389208
  72. 私の姉ちゃんは100%非ヲタってゆーかスイーツ(笑)だから自信を持って言えるけど、
    長く続くのはダメだ!!一般人は三話以上続くと飽きる。
    つーか、長く感じるから最初から興味を示してくれない。
    ジャンプ系も漫画自体読まない人だったら意味ない。
    ギャグ系もパロとかあっても元ネタがわからないからイマイチ笑いどころがわからない。
    今まで姉ちゃんが大人になってから見たアニメは
    ジブリ、ディズニー、クレしん(映画版のみ)、時かけ(勧めたら最近やっと見た)、ルパン(カリオストロのみ)、ドラえもん、サザエさん、

    こんなカンジ。でも基本はアニメってだけで興味がない。
    勧めてやっと見るレベル。
    どうでもいいとこに突っ込み入れて集中してアニメ見てくれないからこっちがモヤモヤする。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 02:00 |  URL | No.389210
  73. チャージマン研
    カブトボーグ

    この辺りで脳髄破壊してやれ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 02:01 |  URL | No.389211
  74. >>1のチョイスが既にオタ向けということに気がついていない
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 02:04 |  URL | No.389214
  75. マクロスとかねーわw
    一般人からしたら二足歩行ロボットが出てくる時点で引いてると思うよ。自重を知らない懐古ガンダム厨のおかげでメカ系の印象は萌え系並みに悪いのが現実
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 02:06 |  URL | No.389215
  76. ストパンでも見せてとドン引きされてろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 02:07 |  URL | No.389217
  77. ブラックラグーンとかは勧められると思う
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 02:10 |  URL | No.389218
  78. クレしん
    乱太郎
    ドラえもん
    サザエさん
    ちびまる子
    世界名作劇場
    あずきちゃん
    共通点はバランス感覚かも。あとバトルがない。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 02:11 |  URL | No.389219
  79. きまぐれ☆オレンジロード
    ママレードボーイ
    のらくろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 02:12 |  URL | No.389221
  80. >>1のチョイスしたやつって全部似たような感じだよね。
    男は世界観で楽しめても、女は理解すらできない系統ばっか
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 02:13 |  URL | No.389222
  81. 12話とか24話も続くアニメ見るのが辛い人は映画版のヴァンパイアハンターDをお勧めする
    TSUTAYAにでも行けば借りれるだろう
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 02:13 |  URL | No.389223
  82. そもそも非オタにアニメ薦めてやる意味がわかんない

    「大人でも楽しめるアニメだってある」って言いたいの?そういうのは雑誌やテレビが既に大々的に取り上げてる
    新たなオタクを養成したいの?だとしたら非オタ本人たちの興味がないものいくら見せたって無駄
    共通の話題持ちたいの?だったら俺らが映画なりドラマなり見れば済む話じゃん

    どうもペット用ケーキだのペット用ウェディングドレスだの見繕うバカ飼い主と同じ自己満足しか感じない
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 02:14 |  URL | No.389224
  83. ストラトス4
    ふたつのスピカ

    後者はもう何回みても泣ける
    続きやってくれないかなぁ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 02:15 |  URL | No.389225
  84. 銀河英雄伝説だろjk
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 02:16 |  URL | No.389226
  85. >ブラクラ

    アクション映画マニアの知り合いに鼻で笑われた俺が通りますよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 02:17 |  URL | No.389227
  86. ビデオ戦士レザリオン
    重戦機エルガイム
    銀河漂流バイファム
    聖戦士ダンバイン
    宇宙大帝ゴッドシグマ
    伝説巨神イデオン

    ここら辺は一般受けされやすい
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 02:17 |  URL | No.389228
  87. サザエさん
    ちびまる子ちゃん
    アニメ・7
    ゲゲゲの鬼太郎
    ワンピース
    フレッシュプリキュア!
    アニメメジャー
    ポケットモンスターDP
    あたしンち
    NARUTO疾風伝
    こんなもんだろ、ちなみに視聴率トップ10から持ってきた
    オタクじゃなくても楽しめるから視聴率高いんだろうし
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 02:18 |  URL | No.389229
  88. >>136
    で挙がったギャグ日和を一般人に見せたらオタクになっちゃったよ~

    ブラックラグーン挙げる奴は何なの?オレ好きで勧めたけど
    アレはかなり無理があるぞ、一般人には…アクション物好きな奴には評判良かったけど、それ以外は無理っぽい(ロックとバラライカのやり取りが特に…)
    はじめの一歩は安定した味があっていい
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 02:19 |  URL | No.389230
  89. 鋼の錬金術師とかどうよ?
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 02:20 |  URL | No.389231
  90. クラナドはー?

    てかはれぶたメッチャ懐かしいなww
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 02:20 |  URL | No.389232
  91. 花田少年史
    メトロポリス
    東京ゴッドファーザーズ
    千年女優
    カウボーイビバップ
    攻殻機動隊
    電脳コイル
    精霊の守人
    楽しいムーミン一家
    未来少年コナン
    ルパン三世
    ハチミツとクローバー
    AKIRA

    オタクじゃない人にはこれらの中から薦めてみてる。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 02:20 |  URL | No.389233
  92. カウボーイビバップはあんまり一般人向けではないだろ
    萌え系のアニメよりは一般人向けだけど、あれはあの雰囲気自体が好きな人じゃないと途中で飽きると思う
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 02:20 |  URL | No.389234
  93. >>82
    あなた、パンピーが一番敬遠するタイプのヲタですね。でもその尖り方は正直嫌いじゃないw
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 02:21 |  URL | No.389235
  94. そもそも夏目友人帳とカレカノは少女マンガ原作だから彼女とも見れると思う
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 02:21 |  URL | No.389236
  95. 彼女(笑)
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 02:22 |  URL | No.389237
  96. なぜここまで見て「魔法遣いに大切なこと」がない!?
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 02:23 |  URL | No.389238
  97. >>3が格好良すぎて吹いた
    パンピーの彼女とアニメ鑑賞とか氏になよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 02:25 |  URL | No.389240
  98. ブラスレイターいいよいいよー
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 02:27 |  URL | No.389241
  99. ルパン大好きと言ってた友人にいちばん最初のルパンを見せてみた
    「オープニングが全然違う!」とか「普通に人殺ししてる!すげぇ!」って大興奮した挙句DVD借りてった
    オタクで良かったと感じた瞬間
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 02:30 |  URL | No.389243
  100. アニメは、一人で見てこそ価値があるんだ
      |  2009.02.19(Thu) 02:32 |  URL | No.389245
  101.   耳  を  す  ま  せ  ば
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 02:33 |  URL | No.389247
  102. CLANNADは人生
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 02:34 |  URL | No.389248
  103. 正直、俺らが思ってるほどみんなロボとか萌えとかに抵抗あるわけじゃない



    というのは大嘘
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 02:34 |  URL | No.389249
  104. うるせー師ね
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 02:39 |  URL | No.389250
  105. Darker than Blackとかモノノ怪とかどうよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 02:43 |  URL | No.389253
  106. 彼女と一緒に見るだと?
    嫁はディスプレイの中にいるはずだろうがああああああああああああ




    しにたい('A`)
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 02:43 |  URL | No.389254
  107. プラネテスはマジお勧めやなあ、人によるけど
    >>98ブラスレイターは確実に無いって・・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 02:44 |  URL | No.389255
  108. 彼女 に かのこん を 勧めては いけない
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 02:44 |  URL | No.389256
  109. フリクリいいよね Animaxで欠かさず見てたわ
    あとは週刊ストーリーランドの老婆シリーズとかはどうだろ?
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 02:46 |  URL | No.389257
  110. マジレスお前らズレまくりだわ
    スポンジボブとかジブリとかクレしんとかドラえもんとかならわかる

    のだめは微妙、ドラマ見てない奴は拒否反応起こしそう
    ちびまることかサザエさんは逆に純粋に楽しめなさそう
       |  2009.02.19(Thu) 02:46 |  URL | No.389258
  111. カートゥーンはバカにされがちだけど、むしろオタクに見て欲しい。
    サムライジャックとかスターウォーズとか、埋もれさすには惜しい作品がゴロゴロしてる。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 02:46 |  URL | No.389260
  112. なんつーか、最近の日本のアニメは大衆受けするのが減って、
    ニッチへニッチへ行ってるような気がするわ
    WALL・E観に行ったけど、押しつけもめんどくさい設定もなくて単純に楽しめる映画だった
    こういうのだと全然見れると思うんだけどねぇ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 02:49 |  URL | No.389264
  113. フリクリは動き・作画・テンポもいいし面白いけど「うおー!超おもしれー!」とまではならなかったな。友達に見せても無反応だった。
    そんな俺はスクライドを推す。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 02:53 |  URL | No.389266
  114. 一般人は実写版のデスノは観てもアニメ版のデスノは観ないし、ドラマのGTOが好きでもアニメのGTOを観返すことはない
    実際そんなもんだろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 02:54 |  URL | No.389267
  115. ルパン、ジブリ系統は普通すぎて面白くない
    銀魂とかギャグ漫画日和とかジャンプ系も普通におkだろ
    今やってる奴だとトラどらがいける気がする
    絶望先生は微妙じゃね?俺も久米田信者だけど
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 02:57 |  URL | No.389269
  116. 美少女・ロボ・おまけに疑似エロと三拍子揃ったアクエリオンがパチンコ効果だけであれだけ売れた理由がわからない
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 02:58 |  URL | No.389270
  117. フリクリの面白さがマジでわからん俺は異端なのかな
    初めて面白くねえって感じたアニメがフリクリだった

    そんな俺は銀河英雄伝説を推す
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 03:01 |  URL | No.389273
  118. >>ルパン、ジブリ系統は普通すぎて面白くない
    「死の翼アルバトロス」「さらば愛しきルパンよ」を見せて反応をうかがってみるという遊びをいま思いついた
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 03:05 |  URL | No.389274
  119. なのは
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 03:07 |  URL | No.389275
  120. 夏目
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 03:07 |  URL | No.389276
  121. そもそも一般人っていうものが中々わからない
    その人が男か女かでお勧めできるものが結構違ってくるしね
    老若男女が観れるアニメとなるとジブリとかドラえもんくらいなんじゃないか
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 03:07 |  URL | No.389277
  122. 要するにこのスレは
    「受けると思って一般人に見せたらドン引きだった」地雷作品を挙げるスレなんだな?
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 03:11 |  URL | No.389278
  123. ルパン三世、ジブリ、ドラえもん、コナンとかだろ。コレ以外は無理だと思っていい。ポケモンとかは小学校の時見てた奴となら「懐かしいなぁ今こんな感じなんだね」って楽しみ方がある。それ以外は確実に無理だろ。萌え系じゃなければ良いってもんじゃねぇ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 03:15 |  URL | No.389281
  124. 絶望先生、というか新房監督作品はだいたいアウトだろ…

    お約束を踏まえた上で敢えてそれを外す、ってスタンスだからそもそもお約束を知らない非オタに受けるわけがない
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 03:16 |  URL | No.389282
  125. パーフェクトブルー
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 03:17 |  URL | No.389284
  126. 夏目友人帳
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 03:25 |  URL | No.389286
  127. VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 03:27 |  URL | No.389287
  128. 何この不毛なスレ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 03:31 |  URL | No.389289
  129. 超有名でなんかいいもん観たという印象が残るんなら「火の鳥」
    銀英伝は残念ながら辛気臭いといわれて5分で飽きられた

    観るのに抵抗がないっていうのは大事なんだろうな
    アニメ=キモイと認識していて、それに接してる自分の立ち位置を
    異常に気にする人なら特に
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 03:32 |  URL | No.389290
  130. 「おにいさまへ」はガチ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 03:40 |  URL | No.389291
  131. 世間体の話なら
    ジブリ以外はキモヲタ扱いだろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 03:52 |  URL | No.389293
  132. マクロスFはオタクじゃない女の子に見せたらハマりましたよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 04:04 |  URL | No.389294
  133. ぼのぼの
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 04:07 |  URL | No.389295
  134. 絶望先生はアウトだろ
    オタクの俺が引くくらいだもん
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 04:09 |  URL | No.389296
  135. もっけ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 04:10 |  URL | No.389297
  136. 少しでも萌え要素・お色気らしきものがあるだけでダメって人も多いぞ

    オタクじゃない人が観ても大丈夫だと断言できるのは
    サザエさんとかドラえもんみたいなファミリー向けアニメと
    ジブリ作品ぐらいじゃないか?

    ところで、アニメを毛嫌いしてる父がいるんだが
    蟲師はすごく面白いって言ってたな
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 04:19 |  URL | No.389301
  137. うるせーよ
    まじキモオタ死ね
    好き勝手てめーのオナニーアニメ薦めやがって


    ごたごた言わずに神無月の巫女見ろよ^^

    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 04:25 |  URL | No.389306
  138. ケロロ軍曹でいいべ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 04:26 |  URL | No.389307
  139. 何がきっかけでハマるかわからんからなぁ
    色物、グロ系、ネタ系どんな趣向に目覚めるか
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 04:28 |  URL | No.389308
  140. ジブリを褒める奴はアニメーションにさほど抵抗無いんじゃないか?
    そういう奴は趣向さえ合えばアニオタになり得ると思う。
    とおりすがり |  2009.02.19(Thu) 04:29 |  URL | No.389309
  141. オタクの感覚が如何に一般人から離れているかを示しただけのスレだったな
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 04:36 |  URL | No.389311
  142. ジブリが微妙ってのはお前の好みだろっていう
    世間の認知度的に考えたらなぁ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 04:43 |  URL | No.389313
  143. シグルイで
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 04:43 |  URL | No.389314
  144. 少年アシベ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 04:49 |  URL | No.389315
  145. ネタをネタと(ry
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 04:55 |  URL | No.389318
  146. 絶望先生とか言ってる奴頭イってんじゃねぇの
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 04:58 |  URL | No.389319
  147. エルフェンリート見ようぜ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 05:07 |  URL | No.389321
  148. おっ!ブラスレイターあった
    アニメ観ない俺が偶然見かけてハマったやつだ
    まぁ最初はバイオハザードっぽい話かなーと思ったんですがね
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 05:17 |  URL | No.389323
  149. 秒速5センチメートル進めてる奴は別れさせる気まんまんだな
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 05:28 |  URL | No.389326
  150. ビバップとかチャンプルーとかスタイリッシュアニメ系は意外と受けなさそう
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 05:37 |  URL | No.389327
  151. マクロス厨死ね
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 05:42 |  URL | No.389328
  152. アニメとかいい年こいて見ようとしてる奴らとかマジでキモイ
    生きてる価値無い人間の屑だね
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 05:52 |  URL | No.389329
  153. マクロスはヲタの素養がどっかにあれば見られそう
    軍ヲタでもアイドルヲタでもなんでもいい
    腐ではない女のヲタにもそれなりに受けてたみたいだしな、ライブ行った感じ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 06:20 |  URL | No.389330
  154. ※152のような人間は本当にかわいそうだと思うわ。
    偏見を持ってるのは勝手だけど、それをここに書き込まなくていいしね。構って欲しいんだね。仕方ないね。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 06:21 |  URL | No.389331
  155. カレカノは忠実な原作再現だと思ってる

    途中までなwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 06:28 |  URL | No.389332
  156. 米152
    こんな時間にVIPのまとめブログ見てるお前に言われる筋合ないわw

    それとも米欄で釣りか?
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 06:30 |  URL | No.389333
  157. 米152
    そうか?というか何が趣味なら高尚な価値ある人間になれるの?
    俺はもともと映画や小説、絵画なんかが好きなんだが、その趣味の範疇としてアニメも観始めた
    有名作品を幾つか観ただけだが、ものによっては映画より作りこまれてておもしろかったよ
    スレでも出てるが攻殻機動隊なんて、主人公のハイレグ以外はアニメがどうとか関係なく上級のエンターテイメントだし
    ウォシャウスキー兄弟やSFへの影響を考えると映画好きとしては無視できないんだが
    アニメ以外に興味がないならともかく、アニメ観てるだけで無価値な人間なんて短絡的だろ
    まあ映画や小説、その他娯楽自体が低俗だってんなら反論はできないが

    あれ?俺なんで馬鹿に対して長文マジレスしてんの?
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 06:34 |  URL | No.389335
  158. 灰羽連盟
    狼と香辛料
    プラネテス

    これは一般人でも楽しめるだろ

    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 06:39 |  URL | No.389336
  159. DARKER THAN BLACK 黒の契約者
    これってオタクっぽくないと思うのだが。
    マイナーではあるけど・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 06:41 |  URL | No.389337
  160. ※13
    >>1分かってるな(笑)
    自分も分かってるアピールですか(笑)
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 06:41 |  URL | No.389338
  161. ここに挙がったアニメをほとんど見たことない一般人の俺だけど
    涼宮ハルヒは面白いよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 06:42 |  URL | No.389339
  162. ギャグマンガ日和はマジでオタクとか関係ないから困る
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 06:45 |  URL | No.389340
  163. 一般人は見てないだけで見れば普通に楽しめる。
    細かい設定やネタが分からないと楽しめないアニメ以外ならな。
          |  2009.02.19(Thu) 06:59 |  URL | No.389341
  164. ボンバーマンジェッターズは老若問わず楽しめる良作だと思うよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 07:22 |  URL | No.389343
  165. 彼女が絶対に一般受けしないようなアニメに出てるんだけどどうしよう
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 07:25 |  URL | No.389344
  166. キテレツだろ普通
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 07:37 |  URL | No.389345
  167. 余裕で勇者シリーズ
    天誅 |  2009.02.19(Thu) 07:38 |  URL | No.389346
  168. カイジがないな
    とおりすがり |  2009.02.19(Thu) 07:49 |  URL | No.389347
  169. アニメっていうだけで吐き気がする女も多いぞ

    理由は主に本人の真面目さかオシャレさのどっちか
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 07:50 |  URL | No.389348
  170. ボンバーマンジェッターズと星のカービィあたりはいけると思う。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 07:51 |  URL | No.389349
  171. るろうに剣心好きだから幕末の話の奴借りてみたけど普通に面白かった。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 07:52 |  URL | No.389350
  172. すごいよ!マサルさん
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 07:59 |  URL | No.389351


  173.    所詮オタが議論しても無意味
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 08:00 |  URL | No.389352
  174. 米にスクライドがあったのでひとまず許す。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 08:06 |  URL | No.389353
  175. 聞いてもないのに、俺の彼女は・・・と言う奴が出てくるに100ペリカ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 08:14 |  URL | No.389354
  176. 一般人はビバップやらサムチャンやらプラネテスなんか見ません。

    土日定番朝アニメ、おじゃ魔女ドレミを見るのです。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 08:15 |  URL | No.389355
  177. 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 11:06:49.93 ID:pSExhx3sO
    世界名作劇場がマスト
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 08:24 |  URL | No.389357
  178. >>1のチョイスがルパン以外既に気持ちが悪い
    まったくオタ気の無い女はディズニーしか受け付けないよ
    オタの素質のある女はジブリも可
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 08:25 |  URL | No.389358
  179. ぱにぽにかもえたん見せて仕込みネタを一つずつ解説するといいよ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 08:29 |  URL | No.389359
  180. 俺にいつか彼女ができたら
    一緒にクラナドとましまろとひだまり一緒に観たい
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 08:30 |  URL | No.389360
  181. ※14
    おねティーはアウトだろどう考えてもw
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 08:32 |  URL | No.389361
  182. オタクじゃないと見れないアニメ以外はほとんどいける気がする。

    っていうか、露骨なの以外はほぼ問題ないでしょ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 08:34 |  URL | No.389362
  183. 一般人の俺から言わせてもらうとなんでも1話から見れば楽しめるぞ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 08:35 |  URL | No.389363
  184. >>3で終了でいいじゃねえか
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 08:40 |  URL | No.389364
  185. 手塚治虫系は問題ない…かもBJとか

    後はよみがえる空とか
    リアルに近いファンタジー色が薄い感じのなのがいいかもしれんな

    と言いつつぱてまよを勧めてみる
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 08:40 |  URL | No.389365
  186. ↑間違えた…ぽてまよだ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 08:43 |  URL | No.389367
  187. 一般人の俺から見ても>>3で終了だな
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 08:43 |  URL | No.389368
  188. ディズニーとトム&ジェリー、ピーナッツくらいじゃないか?

    うる星やつらとか推してみる。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 08:47 |  URL | No.389369
  189. オタクに聞くなよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 08:56 |  URL | No.389371
  190. ガングレイヴは拒否しないと思う自信あるわ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 09:03 |  URL | No.389372
  191. サンレッドを毎週彼女と見てる
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 09:09 |  URL | No.389373
  192. なんでドラゴンボールが出てないの?
    あとワンピースとかスラムダンクとかもアリじゃないの?
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 09:13 |  URL | No.389374
  193. モンタナジョーンズが無いとは・・・あれ、面白いのにな~
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 09:21 |  URL | No.389376
  194. 米193
    ゴールドラッシュ!100万ドルでも~♪
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 09:28 |  URL | No.389379
  195. ホスト部はオタ向けと思いきや一般人の友達がハマってた。
    ハガレンはハマるっちゃあハマるかもしれないけど原作と全然違うトンデモ展開になっちゃったし、劇場版を観てしばらく鬱になった

    一番オススメなのはオコジョさん
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 09:41 |  URL | No.389382
  196. サンレッドいいよサンレッド
    というか、基本ギャグ系はOKっぽいな
    あとファンタジックチルドレンとかどうよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 09:43 |  URL | No.389383
  197. 夏目友人帳が結構あがってるみたいだけど
    あれは微妙な反応されたぞw
    彼女いわく続きが気にならんらしい
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 09:45 |  URL | No.389385
  198. 学園戦記ムリョウ
    パトレイバー
    攻殻機動隊
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 09:46 |  URL | No.389386
  199. 事前情報無しで見せたらオタアニメも普通に楽しめると思うぞ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 09:52 |  URL | No.389388
  200. 一般人(笑)
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 09:55 |  URL | No.389390
  201. ピンクパンサー
    若干ブラックな面白さだけど
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 10:06 |  URL | No.389392
  202. つか、そもそもアニメは普通の子供が見るための物なんだが・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 10:09 |  URL | No.389393
  203. ※202
    野暮なこと言わないの
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 10:20 |  URL | No.389394
  204. アニメは一人でニヤニヤしてみるもんだ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 10:22 |  URL | No.389395
  205. MONSTER、MASTERキートンはいいと思う
    俺はハルヒは無理だった
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 10:25 |  URL | No.389396
  206. ※202
    子供が起きてるはずが無い時間帯のアニメも
    結構あるんだがな・・・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 10:25 |  URL | No.389397
  207. 「どらえもん」「サザエさん」「ちびまるこちゃん」
    この3つに共通するのは
    「ん」で終わるという事だ。

    つまり「ん」で終わるアニメは一般人が見ても大丈夫。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 10:28 |  URL | No.389398
  208. アニメ結構見てる俺でもハルヒとか虎ドラとかきつい
    声が現実離れしててダメ
    演技くさいのは抵抗がある
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 10:43 |  URL | No.389401
  209. むしろオタクしか楽しめないアニメって何?
    俺はリリカルなのはシリーズ見てからアニメ好きになったんだが
    つまり一般?だった俺でもリリカルなのはを楽しめたって事だ
    実際に見ればオタクとか関係なしに楽しめるものばかりだと思うんだが
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 10:47 |  URL | No.389402
  210. もやしもんはたしかに楽しいな、知識的に考えて。

    あと攻殻。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 10:48 |  URL | No.389403
  211. 攻殻機動隊1stは文学少年になってしまった。
    ライ麦畑をつかまえて を図書館で読んじまった。
    J.D.サリンジャー |  2009.02.19(Thu) 10:51 |  URL | No.389404
  212. クレイアニメーション込みで一般人受けしやすいもの
    ・ポピーざパフォーマー
    ・がらくた通りのステイン
    ・増田こうすけのギャグ漫画日和
    ・ゴールデンエッグス
    この辺は受けやすい
    ドラえもん、サザエさん、ちびまる子はそりゃ、年期が違うから無難すぎやしないかい?
    以下受けたもの
    ・パトレイバー
    ・攻殻機動隊
    ・スラムダンク
    ・じゃりん子ちえ
    以下パチ系効果
    ・北斗の拳
    ・エウレカセブン
    ・頭文字D
    ・湾岸ミッドナイト
    次点
    ・幽々白書
    ・押井版BLOOD
    ・アストロボーイ アトム
    ・ミュータントタートルズ
    ・トランスフォーマー ビーストウォーズ(無印 メタルス リターンズ)
    ワンピースはグランドライン突入前までは受けやすいけど、それ以降は受けにくい、ナルトは良くてvsサスケ、中忍試験編
    え?鰤?論外(笑)
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 10:52 |  URL | No.389405
  213. >>1がうざい
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 11:07 |  URL | No.389406
  214. 一般人は1クールも見ないだろ
    だから、1話完結かギャグが無難じゃね?

    今日の5の2はウケが良かったぞ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 11:34 |  URL | No.389408
  215. ミチコとハッチンだろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 11:49 |  URL | No.389411
  216. ほぼ全部のアニメがオタクじゃなくても楽しめる余地はあると思う
    ただ先入観で敬遠され
    自分が知らないアニメを見る=オタク
    ゴールデンタイムじゃないアニメを見る=オタク 
    女の子の数が多いアニメを見る=オタク 
    ロボットが出るアニメを見る=オタク 
    いい年してアニメを見る=オタク
    とかいろいろ解釈している人がいるので自分がオタクを蔑視してる分、自分はあまりアニメを見てはいけないと壁を作るのでいろんなアニメに触れないだけ。
    後、受けがいいアニメ=オタクじゃないってのも変な話。
    結局、相手の好みだったかそうでないかじゃん。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 12:07 |  URL | No.389412
  217. ローゼンメイデンだろJK
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 12:10 |  URL | No.389413
  218. 苺ましまろ
    ちょこッとSister
    5の2
    まじぽか

    抗体が無いと見れないアニメ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 12:23 |  URL | No.389415
  219. ハチクロだろ
    あとのだめ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 12:23 |  URL | No.389416
  220. ※214
    オタクじゃないですアピールがうざいよな
    それでいて自分の好きなアニメはオタクじゃなくても楽しめます、とか都合が良すぎる

    ※216
    同意
    なんか勘違いしてるよな、オタクじゃなくても楽しめるアニメ、なんて言い方をされたら
    挙げられた物以外はオタクじゃないと楽しめないアニメ、ってことになってしまう。
    多くのアニメはオタクじゃなくても楽しめる。まぁ、らきすたとかは別だけど。
      |  2009.02.19(Thu) 12:27 |  URL | No.389417
  221. ココじゃまだあがってないワンナウツをすすめてみる。
    最初の数話はナレーションURUSEEEEとかこれ野球アニメだよね?
    なんて思われるけどそれ過ぎれば結構のめりこめる。
    反面最初の一話で「ナレーションでもうだめだ」になったらNGかもしれない。
    いっそ三話から見させたら「おもしれー」と一話から見てくれるかもしれない。


    とりあえず深夜アニメの中ですすめるんだら、

    ・パンツ祭りorお色気ムンムンじゃない
    ・主人公orヒロインサブキャラor話の主軸がオタ話じゃない
    ・過度な流血描写がないorそこまできにならない
    ・造語が大量に羅列されないor超難解な数式とかでない

    ここらへんを抑えておけば大抵はいけるとおもう。
    あとある程度相手の趣味に合わせて、
    感動系とか熱血系などを適度にチョイスすればいいと思う。
      |  2009.02.19(Thu) 12:30 |  URL | No.389419
  222. 隠れおたくは意外と多い。おたくがキモィとか殊更言ってるのは大概おたく。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 12:42 |  URL | No.389420
  223. シ、シスプリ...
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 12:44 |  URL | No.389421
  224. はいからさんが通る

    かわいい!
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 12:46 |  URL | No.389422
  225. モノノ怪はお呼びでない?好きなんだが
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 12:52 |  URL | No.389423
  226. ぶっちゃけ周りの環境にもよると思う。
    兄や姉がアニメにハマっていて、対する俺はアニメなんか嫌いだと言い張ってはいたんだが、結局はアニメ好きになってる俺がいた。
    やっぱ戦闘ものとかは、ドラマなんかよりもアニメの方が描写が豊富だし、面白そうって思うんだよな。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 12:56 |  URL | No.389425
  227. なんでもお勧めできるだろ
    オタクや萌えを毛嫌いするやつにアニメ勧める馬鹿いるの
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 13:01 |  URL | No.389426
  228. ここまでアカギなし
    女性キャラが全く出てこない異常なアニメ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 13:02 |  URL | No.389429
  229. ノイタミナのアニメじゃだめなの?
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 13:11 |  URL | No.389436
  230. ※222
    むしろ、高二病のアニメオタクverだな
    下手に自分も興味があるから逆に嫌悪しちゃうかんじ、
    どうでもいいなら興味すら無いはず。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 13:25 |  URL | No.389448
  231. 私男だけど何でも見るんだからねっ><


    田舎だからアニメとか土日の早朝5時~6時が多い
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 13:29 |  URL | No.389453
  232. アクションが売りのアニメはとても薦められネー
    といいつつるろ剣とかトライガンは薦めちゃうけど
    ハレグゥもいいな
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 13:34 |  URL | No.389456
  233. ロボットと美少女が出てきた時点で駄目な希ガス
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 13:59 |  URL | No.389473
  234. モンキーターン面白い
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 14:01 |  URL | No.389474
  235. 昔、バイトの女友達がオタクでもなんでもないのに
    深夜に再放送していた「機動戦艦ナデシコ」に何故かはまり
    「続きが気になる」というので、ビデオ貸したことがある。
    当人いわく「艦長さんの恋の行方が気になるの」だそうな。
    ちなみに彼女は「マトリックス」で寝てしまったようなアホなんだが。

    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 14:11 |  URL | No.389487
  236. ギャグマンガ日和はガチ
    銀魂もジャンプアニメにしては珍しくギャグが面白い…と思う

    ルパンやシティハンター的な雰囲気のアニメで、
    カウボーイビバップとかサムライチャンプルーとか、
    薬師寺涼子の怪奇事件簿とかもいいんじゃね?

    ドラゴンボールとかワンピースとかは、一人ならいいけど
    彼女と見る分にはちょっと暑苦しいかもね
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 14:23 |  URL | No.389495
  237. ドラゴンボールやルパンあたりとかは?
    8、90年代アニメ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 14:30 |  URL | No.389500
  238. ち ょ っ と ま て

    セーラームーンがなぜ出ない?
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 14:32 |  URL | No.389502
  239. なるたるとかリヴァイアスとか見せとけばいいんじゃない?

    ていうかネタレス少ないな
    お前ら知識自慢に必死すぎだろwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 14:33 |  URL | No.389504
  240. ゾウのパバールとか 犬のクリフォードとか ブルーとかさ~
    もちろん トムとジェリーが一番おすすめだけども
    カートゥーンチャンネル意外と面白いよ?

    日本のアニメではあんまり歴史がないのか、トムジェリに限らずサイレントアニメもなかなか面白い

    アニマックスとかはもう解約したけども、カートゥーンだけは契約してるや
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 14:35 |  URL | No.389508
  241. まず別に一般人に見てほしいと思わんな
    彼女となんてもっと見たくない
    アニメは一人でニヤニヤして見るにかぎる
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 14:40 |  URL | No.389512
  242. 俺の彼女はもやしもんが好きだったぞ。
    あとはエロゲなら大抵好きだ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 14:44 |  URL | No.389516
  243. ガングレイヴがないとか・・・。
    アレな奴等しかスレに集まらなかったみたいだな。
    ガンソードは・・・微妙か。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 14:45 |  URL | No.389517
  244. 彼女なんて都市伝説だろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 14:50 |  URL | No.389520
  245. エマがいいと思う
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 14:55 |  URL | No.389525
  246. テクノライズ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 15:11 |  URL | No.389539
  247. ※243
    ガングレイヴちょっとぐぐってみた。
    面白そう。見たいと思ったけど、

    一般受けはちょっとなぁ
    台詞回しとか動きとかが微妙にオタ臭い気が…
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 15:16 |  URL | No.389548
  248. 彼女と見るんなら黒執事でも見とけよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 15:33 |  URL | No.389559
  249. 他人と一緒にアニメ観るなんて考えられない
    作画にもストーリーにも声優にも脚本にも音楽にも集中できないだろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 15:35 |  URL | No.389562
  250. アニヲタじゃないけどハルヒなんかおもしろかったけどなあ
    まあ正確にはアニメ見ないオタクなんですけどね
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 16:03 |  URL | No.389582
  251. 一般人に1話で完結しないアニメを勧めるなよ
    ギャグマンガ日和と時をかける少女がちょうど良いんじゃないか?

    個人的には好きではないが芸能人が関わってるアニメはとっつきやすいかも?
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 16:05 |  URL | No.389583
  252. スクールデイズがない・・・だと・・・



    コピペでこれで別れたカップルやつあったよね
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 16:11 |  URL | No.389591
  253. 一般人は作画なんて大して気にしない件
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 16:20 |  URL | No.389598
  254. 熱心なファンが信者と呼ばれる所以が垣間見えるスレだな
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 16:29 |  URL | No.389606
  255. 少年漫画系は子供向き。オタクじゃない「子供」が楽しめるアニメ。
    子供向けって思ってる人多いんだから、そういうのはすすめないほうが良い。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 16:34 |  URL | No.389616
  256. ドクロちゃんしかないだろJK
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 16:41 |  URL | No.389624
  257. フィクション系は全部駄目だ。
    一回アニメを見せた事があるが、話に関係ないところまで突っ込み入れまくってうざかった
    ファンタジーなのに、
    「親はどうしてるの?」とか
    「身体障害のある小学生が今までどうやって生活してたの?」とか
    「生活費はどうしてるの?」とか

    話の筋に関係ない、現実的な部分が気になってしょうがないんだな
    ノンフィクションの大河ドラマばっかり見てるとこうなる
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 17:05 |  URL | No.389641
  258. ここまでおジャ魔女どれみがない件
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 17:09 |  URL | No.389644
  259. 一般人は作画どころか絵の違いだってわからんぞ
    コミケカタログなんか見せた日にゃ、アークルカット全部同じ人が
    描いてるように見えるって言うもん


    オタクっぽいのが嫌いな人とならアニメなんかみないのが一番、
    もしくはDBとかスラムダンクくらいまでだろ
    逆に最近は、オタクじゃないけど
    オタっぽいの見てみてえww萌え~ってやつwwみたいなノリのやつもいるから、
    そういう人にはハルヒとかストパンみたいのじゃないと満足しない
    名無しさん |  2009.02.19(Thu) 17:10 |  URL | No.389647
  260. ここまでエンジェル伝説なし
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 17:24 |  URL | No.389657
  261. 二期のクラナドが出ていないんだが…
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 17:24 |  URL | No.389658
  262. ※欄にMAJOR 1人とか・・・ ガンダムシリーズを他の時間帯に追いやったほどだから 実際 普段あまりアニメ見ないような奴も見てるんだろうな
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 17:24 |  URL | No.389659
  263. DTB
    ウィッチブレイド

    この二つは見る前と見た後の感想が全然違う
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 17:31 |  URL | No.389663
  264. フルメタルパニック ふもっふとかいいと思うんだが……
    一話完結な分間延びしないでテンポいいし
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 17:36 |  URL | No.389666
  265. フルメタルパニック ふもっふ?とかいいと思うんだが……
    一話完結な分間延びしないでテンポいいし
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 17:37 |  URL | No.389667
  266. 先入観さえなければローゼンメイデンはオタクじゃなくても楽しめると思う
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 17:38 |  URL | No.389668
  267. アニメ1作品の制作費は約3千万
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 17:42 |  URL | No.389674
  268. ええと、ちょっと待て。ギャルゲ原作アニメやらロボットもの勧めてる奴はネタですよね?
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 17:47 |  URL | No.389680
  269. ※265
    駄目だな、高校生が銃や爆弾を持ってる時点で不自然。現実的ではない
    ※266
    これも駄目だな、人形が動いて喋るとかありえない
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 17:56 |  URL | No.389690
  270. 他人と一緒に見るってことを考えるとあんまり真面目すぎる方向性のものも厳しいような
    やっぱり適度な軽さがある笑いどころのある作品の方が好ましいと思う
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 18:12 |  URL | No.389701
  271. え?なんでスレで時をかける少女が出てないの?
    女は恋愛物好きだし、これキャラデザもオタクくさくなくてガチで良いだろ。
    あれこそ、彼女と見れると思うんだけど。
    まぁ、彼女居ない俺は母親と一緒に見たんですけどね^^
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 18:20 |  URL | No.389708
  272. 米269
    人形が動いて喋るとかおとぎ話にもあるレベルなのにそれもダメっすかw
    厳しいなw
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 18:30 |  URL | No.389716
  273. ハチクロとのだめにNANAは地雷っぽい。
    実写のイメージが強すぎるから。
    俺はアニメ版GTOを見たとき違和感があった。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 18:30 |  URL | No.389717
  274. アニメなんて見ないで海外ドラマにはまっててオシャレにも気を使ってる友達とゲオ行ったときにコードギアスを勧めてみた
    後で聞いた話では勧められたときは殴ろうかと思ったらしいがかなりはまってた
    挙句、アキバ行ってC.C.のコスプレしてる人探そうぜwwとかいう冗談言い出しやがった
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 18:39 |  URL | No.389721
  275.  ポポロクロイス物語と星のカービィはアニメにしてはよく話が出来てると思う。
    女と見るとかは知らん
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 18:43 |  URL | No.389724
  276. 米269
    なんで一々現実に当てはめてみるのかわからんな
    フィクションをフィクションとして見れないのだろうか
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 18:59 |  URL | No.389742
  277. そもそも一般人(成人)はアニメを見ない
    ジブリ等は幼少の頃に見た記憶が残っているだけ
    一般人にとってアニメは全てオタク叩きの燃料
    漫画はそうでもないんだけどな
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 19:04 |  URL | No.389747
  278. エウレカくらいまでなら
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 19:06 |  URL | No.389749
  279. 夏目友人帳はいいおもう

    オタクじゃない友達も見てたし
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 19:08 |  URL | No.389752
  280. まず、駄作ハルヒを一般人に見せるようなこというな、
    信者が騒いでるだけでハルヒは糞アニメ。
    エフレカとかオタ向け同然だろ、ガンダムは一般から受けた衝撃で社会現象起きたし。

    最近じゃないけど、DMC(デビル・メイ・クライ)とかアカギが一般に受けそう。
    セーラームーンとかスラムダンク(加藤浩二も絶賛)とかデジモンあたりも良いだろう。
    撲殺とスクールは流石にかんべんだな、うる星やつらとかじゃなきゃ!!
    明日のジョーも結構おすすめに入る。
    妖怪人間とゲゲゲの鬼太郎も一般向け。
    遊戯王って親同伴で見てる人も多そう。
    スクライドやガンブレもありだと思う。

    ドラえもんはもう映画が定評って感じだな、キューティーハニーも一般だろう。
    キャッツアイはどうなんだろう・・・・・・
    北斗の拳と幽遊白書と烈火の炎とふしぎ遊戯とかも一般が普通に見れるアニメだとは思うがな。



    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 19:08 |  URL | No.389753
  281. 【一つのものにハマりやすいヤツには】
    攻殻機動隊
    MONSTER
    カウボーイビバップ

    【物語にこだわりそうなヤツなら】
    ファンタジックチルドレン
    蟲師
    MASTERキートン
    東京ゴッドファーザーズ

    【ラブストーリーを見たがるヤツには】
    彼氏彼女の事情
    時をかける少女
    千年女優

    【ギャグをみたがるヤツには】
    ギャグ漫画日和
    レジェンズ
    クレヨンしんちゃん(映画)

    自分の周りのリア充には好評。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 19:13 |  URL | No.389755
  282. ※276
    一般人は現実主義だから。
    俺の親なんてちょっとフィクション要素が混じるともう駄目。
    アニメじゃないけど感染列島とかブラッディマンデーとか鼻で笑って「これ本当なのぉ?」とか言ってたし
    要するに現実社会の常識で測れないのは駄目なんだろ
    アニメなんて現実の常識が通用しない世界なんだから、感情移入のしようがない
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 19:18 |  URL | No.389760
  283. ※280
    おまえバカだろ…。
    セーラームーンは知名度はあるけど、良い大人がマジメな顔して進めたら
    引かない女は居ないと思うが…。
    あくまで俺の周囲でだが、「え?オタクってセーラームーンみたいなアニメ見てるんでしょ?」ってな認識だぞ。
    キューティーハニーとかプリキュアみたいな、魔法少女変身物みたいなのは全部アウトだと思うがな。
    デビルメイクライはどーだろなぁ。原作ゲームやってること前提でならおkだとは思うが…。
    ゲゲゲ、遊戯王、ゆうはくはガキの頃見てることが前提だと思う。
    スクライドやガンブレはなし。
    たぶんオタクアニメっていう目で見られると思う。
    ハルヒがアウトっつーのは激しく同意するがな。

    え?俺のオススメ?
    上でもあげたけど、時をかける少女と、あとそれ以外っつーと蟲師?
    個人的にはブラックラグーンとヘルシングOVAを勧めたいところだが、
    やっぱり厳しいだろーな…。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 19:19 |  URL | No.389761
  284. ここまでファイアボール無し
    あれ、ディズニーだし、普通のアニメ一本分で全部見れるくらい短いから良いと思うよ
    不安な点は分かりやすくはないし、マイナーだってことか
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 19:24 |  URL | No.389763
  285. ※276
    作り物全否定って事で良いのかな
    ある意味真面目に見てくれてるんだろうけど
    それってなんか悲しいな
    もう少し理解があっても良いんじゃないかなと思う

    でも一般人が現実主義って括るには大仰過ぎるし人にもよるだろう
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 19:34 |  URL | No.389770
  286. エウレカかな
    批判してるのはオタばっかで一般人には結構受けいいし
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 19:48 |  URL | No.389777
  287. カラオケで勇者王歌ったらひかれt
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 19:55 |  URL | No.389782
  288. ドクロちゃん
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 20:03 |  URL | No.389784
  289. ※282
    それって一般人とか関係なく貴方のご両親がフィクション嫌いなだけでは・・・?

    それに、もし一般人としてそういった人を想定するならアニメってだけでNGかと
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 20:08 |  URL | No.389788
  290. マジレスするとおしゃれ気取ってたときにやっとの事で女の子の家にあがって一緒に見たのがサザエさん
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 20:10 |  URL | No.389790
  291. サヴァイヴ挙げてる人が米欄に1人だけか・・・
    あれは面白いよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 20:21 |  URL | No.389798
  292. エウレカは普通に見れると思う
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 20:34 |  URL | No.389806
  293. ギャグマンガ日和はガチ
    クラスの女子がケーブルテレビで見てからハマって
    「漫画が原作らしいけど、すごく面白い」って言ってた
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 20:47 |  URL | No.389816
  294. デスノートがあれだけ一般受けしたんだから
    ギアスも勧めればいけそうなんだけどね。

    絵柄とかキャラの絡みがオタ臭いんかな?
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 20:48 |  URL | No.389818
  295. はじめの一歩は余裕で見れるだろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 20:49 |  URL | No.389819
  296. 彼氏彼女の事情
    原作に沿っているが、結構ギャグも入っていて素人にも面白い。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 21:16 |  URL | No.389832
  297. 普段見ない側からすればハッキリ言って今やってるはじめの一歩以外見る気がしない。
    あとはせいぜいワンピースとかがTVつけてやってくれば見るくらい。
    その他に関しては多分薦められてもそうそう見る気にはならない気がする。
    一般人からすればやっぱ宮崎駿ブランドとかないとキツイと思う。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 21:40 |  URL | No.389846
  298. アニメは放送地域が限られてたり、夜中にやる事が多いってのも
    一般から受け入れられない原因の一つでもあるよな。

    自分の住んでいない地域で見れない、起きてる時間にやらないってだけで
    マイナーな奴が見るものって概念が植え付けられてる。

    無理な話だが、全地域、ゴールデンタイムなどでドラマやバラエティ番組に混じって放送されれば普通に受け入れてくれる思う。

    アニメやゲームはドラマや映画では表現できない事がたくさんできるから
    アニメーションやCGの技術を毛嫌いしないでもらいたいな
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 21:41 |  URL | No.389847
  299. 攻殻は情報系さっぱりな人にはまじさっぱりなんじゃないのか?
    人に紹介されてstand aloneから通しで自分はあっさり見れたけど
    一緒に見始めたツレが銃撃戦に興味があるわけでもなく電脳戦に限ってはなにいてんだ?って状態で3話目ぐらいでドロップアウトしていったぞ(・ω・)
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 21:48 |  URL | No.389850
  300. はれぶたMXで再放送してるよな。
    かないみかの甘い歌声が胸にキュンとくるw

    吸って~吸ってぇ~♪
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 22:08 |  URL | No.389859
  301. カイジ
    天体戦士サンレッド
    大きく振りかぶって

    とかだめかな
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 22:17 |  URL | No.389863
  302. 1からしてアウトなのばっかじゃん。
    オタじゃないヤツはドラえもんとかジブリとかくれしんとかサザエとか以外のアニメはオタクが見るアニメと思ってる
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 22:21 |  URL | No.389865
  303. やっぱりカレイドスターはないのか…
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 22:28 |  URL | No.389867
  304. あえてのブラスレイターで
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 22:30 |  URL | No.389869
  305. 非オタに見せるアニメなんてねーよ
    「どういうの見てるの?」とかなんて、全部社交辞令。
    お情けで話題振ってくれているだけ。
    そこに騙されて正直に答えたところで何の意味も無い。
    そもそも本心で知りたいなんて思ってないから。
    オタも非オタの趣味には興味ないし、非オタもオタの趣味には理解も興味も無いしキモイとかレッテル張りするくせに。
    理解の有るフリをして寄ってくるな。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 22:33 |  URL | No.389870
  306. SAMURAI7は50越えた父親が毎週楽しみにしてビデオ録画までしてたな・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 22:35 |  URL | No.389871
  307. ギャラリーフェイク
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 22:41 |  URL | No.389877
  308. レッツエンドゴー




    *放送当時みてたやつら限定
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 22:48 |  URL | No.389883
  309. ガンスリンガーガール見せてドン引きされて別れちまえ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 22:52 |  URL | No.389885
  310. クラナドをオタじゃないやつに見せたら普通に感動してたw

    サムライチャンプルーはいい感じだと思う
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 22:59 |  URL | No.389889
  311. おるすばんエビちゅ・・・・・
    親が俺の部屋のDvDをパッケージだけで内容判断して
    親戚の小さい子にみせちゃって、えらい事になったorz
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 23:10 |  URL | No.389892
  312. 攻殻機動隊
    グレンラガン

    ↑最初小ばかにされたけど、見てるうちに私よりはまった模様
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 23:25 |  URL | No.389898
  313. 興味が無いのにアニメ貸されて、
    今どうしようか困ってる。
    見て感想言わないと返せない感じ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 23:32 |  URL | No.389903
  314. みなみけとか意外にいけそうな気がする
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 23:33 |  URL | No.389905
  315. ギャグマンガ日和なんてどうよ?
    といいつつお尻丸出しでワロタ
    変態と言う名の紳士ですかそうですか

    カレイドスターとか、メジャーとか、オタクでも一般人でも見るアニメだね。
    みなみけをお勧めしたいが・・・これは一般かオタ向けか微妙なところなんだよな

    基本ジャンプやマガジン、サンデーとかに連載されてるのは安全圏だと思う。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 23:37 |  URL | No.389909
  316. マクロスFはウケなかったがモノノ怪は好評だった
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 23:38 |  URL | No.389910
  317. サ ク ラ 大 戦
    やっぱアウト?
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 23:56 |  URL | No.389920
  318. ザ・シンプソンズ。日本じゃ絶対放送できいないけどな
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 23:58 |  URL | No.389923
  319. 勧めるってことを考えると、ただのオタが勧めたってよくない。説得力のあるやつが勧めて初めて観させることができるんだよな。この人がいうんだから面白いんだろうって思わさなきゃね。ハルヒでもストパンでも見せたらいいと思うよ。

    一旦食いついたら、あとは勝手に転がってくもんだろうからな。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.20(Fri) 00:03 |  URL | No.389929
  320. ロミオの青い空はみんな家族で見ていたはずだ!
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.20(Fri) 00:05 |  URL | No.389930
  321. こどちゃ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.20(Fri) 00:13 |  URL | No.389936
  322. バックスバーニー
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.20(Fri) 00:18 |  URL | No.389939

  323. ひだまり見ようよひだまり
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.20(Fri) 00:21 |  URL | No.389941
  324. 母ちゃんは毎週銀魂みちょるよ。その影響で自分も見るようになった。
    おまけによく神楽の真似して話かけてくるお(;・ω・)
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.20(Fri) 00:24 |  URL | No.389942
  325. てかバッカーノ大丈夫なの?
    原作読んでたから俺はわかるけど話ポンポン飛んで未読者にはわけわからんのじゃないかと思ったんだけども。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.20(Fri) 00:28 |  URL | No.389943
  326. フィギュア17見ようぜ、あれはいいぞー
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.20(Fri) 00:45 |  URL | No.389952
  327. DARKER THAN BLACK
    忍たま 
    蟲師 
    DEATH NOTE
    デジモン

    このへんだろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.20(Fri) 00:46 |  URL | No.389953
  328. >>2-3

    ざまぁwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.20(Fri) 00:49 |  URL | No.389955
  329. ※294
    ギアスオタ臭しすぎ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.20(Fri) 00:51 |  URL | No.389956
  330. 士郎絵ならハイレグでも問題ないんだが、SACの少佐でアレじゃ痴女に見えて困る。
    やはり蟲師だろうか、還暦に近いお袋も面白いと言って観ていたから。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.20(Fri) 00:59 |  URL | No.389960
  331. 絶望先生・・・はちょっとハードランディングすぎやしませんかね
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.20(Fri) 01:15 |  URL | No.389978
  332. ※167
    ホッとした。
    けど、ダグオンより前は逆に子供向け過ぎて引かれそう。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.20(Fri) 01:16 |  URL | No.389980
  333. 最近、遊んでる娘なんだが「もやしもん」を絶賛してたぞ

    俺は見たことないのだが
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.20(Fri) 01:27 |  URL | No.389994
  334. DARKER THEN BLACK挙げてるやつなんなの?
    異能者バトルものってだけで厨くさいのに、あんな解り難い世界観のなんかねぇ……。
    まぁ、HEROESが売れる世の中だからその手の内容でも単純な単語で構成される分にはある程度問題ないのかも知れんが。


    今なら原作とのギャップが激しいけどRIDEBACKとかどう?
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.20(Fri) 02:10 |  URL | No.390038
  335. 精霊の守り人
    蟲師
    夏目友人帳
    地獄少女
    は見れた

    あとは男主人公のスポーツもの

    ロボット、機械、恋愛要素が強い(主人公モテモテ系)ものはとっつきにくすぎる
      |  2009.02.20(Fri) 02:18 |  URL | No.390047
  336. ギアスは一般受けしなかったからこそのあの視聴率なんだろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.20(Fri) 02:53 |  URL | No.390070
  337. 装甲騎兵ボトムズ
    映画を見るような感じで楽しめた。
    ブレードランナーとか地獄の黙示録とか好きな人にあすすめ。

    あとサムライ7やプラネテス、ガサラキもいい。

    昔のアニメだと世界名作劇場とかまんが日本昔ばなしとか、
    未来少年コナン、一休さん、じゃりんこチエ。このあたりだと子供にも安心して見せられる。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.20(Fri) 03:34 |  URL | No.390093
  338. 大江戸ロケットなんかいいと思うが
    原作が舞台だし
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.20(Fri) 06:32 |  URL | No.390136
  339. 元嫁が見てたアニメはテニプリ・ひかるの碁
    娘(9)が今見てるアニメを元嫁に確認すると
    ケロロ・くれシン・あむちゃん・絶チル  バーローは見てないらしい
    元カノが見てたアニメ
    のだめ・コイル・わっち・ARIA・バンブレ・デスノ・銀英伝・ケロロ・銀魂・NANA


    VIPPERな名無しさん |  2009.02.20(Fri) 07:51 |  URL | No.390149
  340. のらみみも良いと思う
    地味だけども
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.20(Fri) 07:59 |  URL | No.390151
  341. 東京ミュウミュウ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.20(Fri) 08:53 |  URL | No.390168
  342. ふしぎの海のナディアなら大丈夫じゃね?
    ななしカナ? |  2009.02.20(Fri) 09:33 |  URL | No.390178
  343. アニメ自体がダメなんだよ
    気づけよオタクども
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.20(Fri) 09:54 |  URL | No.390184
  344. 妄想代理人

    21世紀に入ってからは今敏>宮崎駿
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.20(Fri) 11:07 |  URL | No.390217
  345. エリン 獣の奏者ぐらいしか最近見てない、、、
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.20(Fri) 11:08 |  URL | No.390219
  346. おでんくんはだめですか
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.20(Fri) 11:30 |  URL | No.390229
  347. ナディアとかフランダースの犬とかなら萌えじゃないし一般受けだろ
    ななしカナ? |  2009.02.20(Fri) 11:35 |  URL | No.390232
  348. オススメできないのばかりでワラタ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.20(Fri) 11:35 |  URL | No.390233
  349. 正直一般人にはわかりやすい作品の方がうけがいい
    押井系とかはまず受け入れられない
    少年ものとか熱血系を薦めとけば問題ない
    グレンラガンがいいとおもう
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.20(Fri) 12:54 |  URL | No.390266
  350. ブラスレイターでおk
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.20(Fri) 13:06 |  URL | No.390278
  351. オタクじゃない奴でも大丈夫だと思いたいアニメになってる件
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.20(Fri) 13:44 |  URL | No.390306
  352. ガングレイブに1票
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.20(Fri) 14:02 |  URL | No.390314
  353. とりあえず
    大魔法峠
    ナースウィッチ小麦ちゃん
    撲殺天使ドクロちゃん
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.20(Fri) 16:31 |  URL | No.390403
  354. 誰だって見てしまえばどんなアニメでも楽しめる。
    結局は内容がどうこうよりも一般人のアニメに対する先入観が邪魔しているだけ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.20(Fri) 16:32 |  URL | No.390405
  355. グレンラガンはオタその物だろ……
    どこまで行ってもガイナはガイナ。
    その是非は置いといて。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.20(Fri) 16:34 |  URL | No.390406
  356. ここまで 


    ノエイン


    なしかよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.20(Fri) 16:55 |  URL | No.390417
  357. ○スポーツ
    ○バトル
    ○ギャグ

    ×ロボ
    ×萌え
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.20(Fri) 19:15 |  URL | No.390502
  358. 猫ラーメン
    少年アシベ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.20(Fri) 19:22 |  URL | No.390504
  359. サムライチャンプルーだな

    「彼女と見ても恥ずかしくない」っていう宣伝文句もあったし

    あ、グレンラガンは全くアニメ見ない50過ぎた親父でも全部見たよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.20(Fri) 21:50 |  URL | No.390586
  360. 一般人向けアニメというより
    キモオタと思われたくないお勧めのアニメが多いな
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.20(Fri) 21:52 |  URL | No.390588
  361. 本スレはまだちょっとは考えてアニメ挙げてたけど
    米欄はただただ好きなアニメ挙げてるだけな件について
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.21(Sat) 00:26 |  URL | No.390671
  362. 芸能人が出てる作品なら興味持ってくれるかも。
    堂本光一と小栗の獣王星とか
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.21(Sat) 00:55 |  URL | No.390690
  363. 何故だ・・・何故ぼのぼのが挙がっていない・・・
    あれこそ彼女どころか家族で笑いながら見れるアニメだろ・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.21(Sat) 03:20 |  URL | No.390738
  364. 甲殻はきついようなキガス
    男ならいいかもしれんけどな。日曜日のアニメ夜話にwktk
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.21(Sat) 05:45 |  URL | No.390754
  365. ちゃんと見れば何でも面白いとか言ってるやつはアニメを盲信しすぎだろ

    逆に人気のある韓流ドラマとか見てそう思える自信あるのか?
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.21(Sat) 05:59 |  URL | No.390755
  366. ここまで魍魎の匣なし
    アニメとかそういうレベルじゃなくて6、7話で挫折しそうだけどなw
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.21(Sat) 14:33 |  URL | No.390892
  367. らき☆すたはイイヨ
    最後の最後で泣けるから!
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.21(Sat) 16:08 |  URL | No.390931
  368. 魔法陣グルグルだな
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.21(Sat) 17:35 |  URL | No.390963
  369. サムライチャンプルは音楽がよかった
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.21(Sat) 17:51 |  URL | No.390968
  370. クレヨンしんちゃん
    見とけ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.21(Sat) 18:16 |  URL | No.390976
  371. デジモンはマスト
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.21(Sat) 18:19 |  URL | No.390977
  372. 花田少年史って有名じゃないのかな。
    俺は5本の指に入る名作だと思ってるが
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.21(Sat) 18:31 |  URL | No.390982
  373. オールラウンダーの花田をチョイスするとは・・・
    貴様アニメをやり込んでいるな!
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.21(Sat) 18:44 |  URL | No.390987
  374. 米365
    だってアニメって普通子供の時に誰でも見てるものじゃん
    オタクじゃなくてもっていうのは要するにアニメを見なくなった年代の人達でも楽しめる作品は何か?ってことだろ

    何だろうな~
    やっぱ世界名作劇場系かそれっぽい作品かな
    最近のだとコゼットとかエマとかか?
    狼と香辛料も面白かった
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.21(Sat) 19:37 |  URL | No.391000
  375. ゾロリとかケロロとかぽんぽことか獣人キャラが主人公のアニメ
    獣耳はNG
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.21(Sat) 20:11 |  URL | No.391014
  376. 無敵看板娘
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.21(Sat) 21:29 |  URL | No.391030
  377. 「オタクじゃなくても」ってオタクが見そうなアニメであって。
    ドラエモンやサザエさんとかDBとかクレヨンしんちゃんとか一般人がフツーに見るアニメはそもそも対象じゃないだろ?

    自分は夏目友人帳をおすすめする。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.21(Sat) 21:57 |  URL | No.391038
  378. ぼくらの
    なるたる

    がいいと思う
    α |  2009.02.21(Sat) 22:10 |  URL | No.391042
  379. スポンジボブ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.21(Sat) 22:27 |  URL | No.391050
  380. 武装錬金
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.21(Sat) 22:50 |  URL | No.391059
  381. 深夜ヲタアニメ見せて自爆しろクソリア充
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.21(Sat) 23:12 |  URL | No.391075
  382. やっぱみなみけだろみなみけJK
    あとクラナドも
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.21(Sat) 23:51 |  URL | No.391135
  383. エルフェンリート
    半分の月がのぼる空
    夏目友人帳
    ef
    うたわれるもの

    ↑ 一番上はネタとして、他は一般に受けが良かったよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.22(Sun) 00:05 |  URL | No.391150
  384. モノノ怪はガチ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.22(Sun) 04:57 |  URL | No.391327
  385. ストライクウィッチーズ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.22(Sun) 05:42 |  URL | No.391339
  386. グレンラガンはオタってより古き良きロボットアニメって感じだからなあ
    アニメ=オタ=アニメ見ない俺様はオサレって思考なヤツ以外には、受け入れられる可能性はあるんじゃないのか

    それでもまあロボには変わりないから、他のモン勧めたほうがいいと思うけど
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.22(Sun) 06:05 |  URL | No.391341
  387. 既に幾つか挙がってるが、ロボットやメカが出てくるのはオタクアニメって先入観持たれる可能性大。

    七つの海のティコなんかは好きだったなー。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.22(Sun) 07:16 |  URL | No.391357
  388. 反オタクの妹とオタクの俺、妹が「ヒマつぶしに何かない?」と聞いたからカウボーイビバップを見せた
    ルパン好きだったハズだからこっちもいけるんじゃないかと思った、ウケはよかったので安心したのを思い出す
     
    そしてアニメじゃないが 親父に皇国の守護者の漫画を見せたら一週間後に小説全巻そろえていたのに吹いた
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.22(Sun) 10:49 |  URL | No.391396
  389. 相手の好み考えれば済む話じゃない?

    それと話が幼稚すぎたり、わかりにくいモノや好みに合わなかったらオタクでも内心(うわ…)ってなると思う
    変に凝ったアニメじゃなれければ大丈夫じゃない?
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.22(Sun) 14:22 |  URL | No.391515
  390. サンデー少ねえww
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.22(Sun) 14:46 |  URL | No.391529
  391. どう考えてもぼのぼのだろ・・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.22(Sun) 14:52 |  URL | No.391538
  392. ザブングルはいいだろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.22(Sun) 19:57 |  URL | No.391720
  393. オネアミスはおk?
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.22(Sun) 21:13 |  URL | No.391762
  394. ダ・カーポ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.23(Mon) 03:46 |  URL | No.391927
  395. オタクじゃなくても(笑)楽しめるアニメ(笑)



    今の世の中じゃ漫画一冊、アニメ一話でも見たらオタ認定させるだろ

    こういうアホなスレ見るたびに「俺はオタクじゃないよアピール」してる
    自称一般人(自分で言ってて恥ずかしくないの?)気取りは
    低脳の集まりなんだと実感させられる
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.23(Mon) 09:29 |  URL | No.391957
  396. メダロットが無いだと・・・
    デジモンはあるのに
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.23(Mon) 09:51 |  URL | No.391959
  397. ものの怪を友達にすすめたら
    おもしろいって言ってた
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.23(Mon) 12:23 |  URL | No.391994
  398. オタクに選ばせるなよ・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.23(Mon) 15:46 |  URL | No.392236
  399. 彼女がオタクな俺には関係ない話ですね
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.23(Mon) 23:41 |  URL | No.392646
  400. もうよくね?オタクになって楽しめよ。それで解決ですよ

    そんな俺は『時をかける少女』をすすめる
    なんとなくジブリっぽいんだよねこれ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.24(Tue) 01:03 |  URL | No.392709
  401. アニメ自体がアウトって言ってるやつは、コアなアニメとか2chを見すぎて、そういう脳になってる危ない人でつ。

    東京ゴットファーザーズは良いと思う。
    アニメ全く見ない親父が好きになってた。

    あとはジブリとかかな、漫画原作はアウトなのがほとんどかもしれない。
    ドラえもんとかも、年齢によっては際どいしね。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.24(Tue) 01:17 |  URL | No.392719
  402. まだ誰も挙げてないので思いつくとこだと、
    タッチとかあだち充作品
    YAWARA
    がいけそう

    推理物が好きなら金田一も大丈夫かな?
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.24(Tue) 17:02 |  URL | No.393070
  403. 銀魂、ギャグマンガ日和とか
    普通に面白いと思う
    ハムスター名無しさん |  2009.02.24(Tue) 19:02 |  URL | No.393137
  404. Mr.インクレディブルとかピクサー系
    あとRED GARDEN・・・はどうなのかな
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.24(Tue) 20:04 |  URL | No.393171
  405. 攻殻は神アニメだけど分からんやつは分からんだろ
    デジモンとかMASTERキートンとかいいんでない
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.24(Tue) 23:04 |  URL | No.393264
  406. ビーストウォーズシリーズ
    ひだまりスケッチ

    この2つはいけると思う
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.24(Tue) 23:14 |  URL | No.393269
  407. 無責任館長タイラー
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.25(Wed) 02:58 |  URL | No.393358
  408. スラムダンク
    クロマティ高校
    うる星やつら
    ギャグ漫画日和
    ハイスクール奇面組。
    アニメ三銃士。
    挙げるとしたらこれかな?
    YAWARAと世界名作劇場は既に上がってたのね。

    問題は、「見たら面白いと思うアニメ」じゃなくて
    「見たいと思わせるアニメ」なんだよな。
    難しいな。

    そしてそういうチョイスが出来る人間は少しでもオタクじゃない側の気持ちがわかる人なんだよな。

    物心付いたときからオタクだった俺には無理だ。

    Vippperな名無しさん。 |  2009.02.25(Wed) 03:01 |  URL | No.393359
  409. チュチュが出てて泣いた
    マイナーだけどいいアニメだよね…;;
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.25(Wed) 17:05 |  URL | No.393542
  410. バンブーブレード

    原作の漫画の方は更に健全。比較的女の子受けするんじゃまいかと思う。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.26(Thu) 17:49 |  URL | No.394174
  411. 俺は
    天体戦士サンレッド
    をオススメする
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.26(Thu) 20:44 |  URL | No.394322
  412. デトロイトメタルシティは?
    最近非オタの姉とかと一緒に見てるけど結構受けてる
    あ゛~でも下ネタがアウトか
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.26(Thu) 20:54 |  URL | No.394335
  413. おい、ガングレイヴでたか?
    最終回は2時間は涙が止まらなかったぞ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.26(Thu) 23:08 |  URL | No.394487
  414. Serial Experiments Lain
    ネット社会の今なら案外…
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.28(Sat) 03:32 |  URL | No.395251
  415. 図書館戦争とかFREEDOMとかはどうだろう?もしかしてあがってた?
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.28(Sat) 09:03 |  URL | No.395284
  416. ビバップは名作にもほどがある。
    俺から言わせたら一般人にアニメとか見せたいと思わんね、また変に話題になってパチンコとかにされるのがオチ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.28(Sat) 21:31 |  URL | No.395586
  417. パーフェクトブルー
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.01(Sun) 19:52 |  URL | No.396066
  418. ぎんたま
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.22(Wed) 21:54 |  URL | No.430887
  419. ui4ei3w988hwk517

    ユング
    Elton Snider |  2009.05.01(Fri) 18:38 |  URL | No.437504
  420. 207の考えだとKanonもおk?
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.17(Fri) 23:19 |  URL | No.486352
  421. リア充のジャニヲタ女に
    「なんのアニメ見てんの?」って聞いたら

    「めちゃモテ委員長」
    「しゅごきゃら」
    「ケロロ軍曹」


    ジャニヲタって中二なものでも好きになるんだな・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.30(Thu) 22:39 |  URL | No.497170
  422. 花田少年史がなぜない?
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.31(Fri) 18:54 |  URL | No.497705

コメントを投稿する

URL
コメント
非公開  管理者だけにコメントを表示
 
※みんなで仲良く楽しく使いましょう!
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。
※サイトの宣伝行為はお断りしています。
※無駄な改行の使用はご遠慮ください。

Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

('A`)<ヘッドライン

 | BLOGTOP |