fc2ブログ
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

移転のお知らせ

VIPPERな俺 新着記事

2009.01.28 (Wed)

レーシックで目見えすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 18:34:42.17 ID:JW0kD6wc0
視力0.03→1.5

見えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwなんだこれwwwwwwwwww
しかも16万wwwwwwwwたった16万でwwwwwwwwwwwww


3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 18:36:06.51 ID:ukI8mZ4S0
角膜の厚さによっては何回も出来るらしいなww

5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 18:37:15.21 ID:rjiyXn5H0
16万はちょっと高いが・・・
ここまでよくなるってのもすごいよな
ちなみに俺は視力0.4

6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 18:37:57.70 ID:5hsZ6QZkO
よくあんな怖い手術できたな…

7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 18:38:05.40 ID:tzti/JwE0
レーザーでも照射するの?

メス入れる?


10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 18:39:02.97 ID:hSEVsAcg0
>>7
レーザー治療
やった後12時間何も見ちゃいけないとか何とか


9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 18:38:52.57 ID:B6BLo4ATO
1.5の俺がやったらどうなるの?

14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 18:39:59.04 ID:8QPQAZDOO
>>9
アフリカの大地で生きていける

12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 18:39:43.33 ID:nIs5jFVxO
やってみたいけど将来どうなるかが怖いよな…

18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 18:42:04.72 ID:ofsSP0ldO
ぼ、ボールが止まってみえる!?

20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 18:42:32.37 ID:Abhb45eT0
痛くないの?

22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 18:42:53.81 ID:MbLfpG4r0
当日は痛い。翌日からは痛くない。
一週間二週間もやがかかる。一週間二週間後はもやがかからない。

21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 18:42:44.10 ID:MPh+ota70
マイノリティ・リポート思い出してこの手のは勇気が出ない

27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 18:44:25.22 ID:b0YwFR3d0
医者の友人に聞いたけど視神経がおかしくなってものすごい
目が乾燥するようになるらしいから医者はみんなやってないらしいじゃん

そこんとこどうなの?

29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 18:45:08.08 ID:7xxAmvH8O
夜になると見えづらいって聞くけど本当?

31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 18:46:40.14 ID:MbLfpG4r0
夜も普通だよ。
まぁどっちが見え易かったかと言えば手術前だけど。
ランプがすっげー主張してくるようになる。


34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 18:48:06.54 ID:7S1jcDeIO
16万て安いなあ。安過ぎじゃないか?
騙されてるだろ

35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 18:48:50.96 ID:lBP9Q1bz0
2年前に22万とかだったからそんなもんじゃね?

36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 18:49:23.38 ID:EdMTJSlOO
薄い顔の唯一のアクセントである眼鏡を手放すなんて考えられない

39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 18:50:36.09 ID:I3Gl4KI80
動画サイトに手術の動画上がってるがあれ見ると目って結構丈夫なんだって思う
眼科に勤めてる人からすると人工的に良くするのは体に悪いんだってな
俺は視力0.1以下だけど裸眼で生きてる

71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 19:02:46.23 ID:qB5xlNlu0
>>39
目は丈夫だよ
俺の友人が野球ボールを目にぶつけて、目がグシャグシャになったけど
翌日にはケロリとした顔で学校に来てた
目の水分が出ただけらしい

43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 18:51:19.33 ID:KQDHBeRs0
コンタクトでおk

45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 18:52:14.03 ID:LscHEQs30
俺メガネ顔だからなぁ・・・
外すとorzなことになる

48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 18:54:23.08 ID:7VOCTxSz0
何十年か経っても大丈夫かどうか分からんから怖いな

52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 18:54:43.10 ID:eh7RMb7gO
もう5年くらい様子見だな

53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 18:55:33.06 ID:cM/eDD820
うらやましい…
何年後、何十年後になにか不都合があるんじゃないかと思うとびびってできん

55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 18:56:04.62 ID:bFTnxzRZO
老後どうなるかわからなくて怖い。
眼科医はメガネの人ばっかりだし

56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 18:56:07.78 ID:I3Gl4KI80
5歳くらいから物凄く視力が悪かった奴が
アフリカだかどっかで一年くらして視力が1超えたってのがいたな


58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 18:56:34.50 ID:zhUgwIvI0
ACミランのカカーもレーシックやったみたいだな。俺は怖いからやらないけどw

64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 18:58:47.22 ID:8lDeMoxlO
明るさの変化に弱くなるんじゃなかった?

69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 19:01:09.16 ID:TKK5N95k0
>>64
暗いところで強い光源を見るとハローやグレアが見える事がある。
それ以外は不自由しないな。

67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 19:00:49.53 ID:UWSR5N5z0
失明とか言うのは、メガネ、コンタクト業界からのネガキャンもあるだろうなwww

68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 19:00:55.19 ID:UCWeO8XL0
コンタクトよりは砂煙には強くなりそうだな

運用性
裸眼>>>レーシック>>>眼鏡>>>コンタクト

安全性
眼鏡>>>コンタクト>>>レーシック ( 未知数 )

こんなところか


76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 19:04:47.84 ID:AIufZa970
16万って安すぎるなあ

れーシックやる時は、永久保証が付いてる病院とか
万が一視力低下があった場合のために再手術の余地を
残すとか、そういう術後のサポートがしっかりしている医院を
選ばないとね
なんだかんだいってもまだ新技術で保険適用外なんだし

79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 19:07:09.09 ID:YTLhD4kS0
そうそう新技術だからさ、実際にやった患者が何年後もその術後の視力維持できてるかが問題だ
まぁ大丈夫なんだろうけど。俺も0.03くらいだからなぁ 

90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 19:13:24.12 ID:iav/rRAx0
今日メガネがトイレに落ちてウンコまみれになったけど質問ある?

93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 19:14:57.09 ID:3DL194ko0
これだけ普及してるのに未だ健康保険が認可されない。
つまりなんらかの問題があるんだろうな。

98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 19:17:58.71 ID:AIufZa970
>>93
たぶん、利権の問題で認可が下りないんだろう
インプラントなんかもそうだろ
金儲けのことしか頭にない糞共のせいだ

99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 19:18:31.48 ID:+lezzs3mO
ドジャースの黒田はアメリカ行く前に目の手術したらしいな

アメリカじゃ砂塵が酷くてコンタクトは厳しいらしい

102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 19:25:42.95 ID:ziwndmjmO
手術受けて10年以上経ってる人に何も異常が出てないならやってみたいが60、70過ぎて異常出たら嫌だな

107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 19:29:13.83 ID:RcvMPgV00
>>102
その年になって目に障害が出来たとしてもレーシックの所為かわからなくね?w

103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 19:26:02.96 ID:h613Khv60
俺もやったよー
0.06くらいから1.5になったwww
テラ快適wwww
免許証から眼鏡の項目も消えたw
ただちょっとドライアイ気味になった気がする。
あと手術して3ヶ月で彼女が出来て童貞捨てられた。


106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 19:29:09.44 ID:1wLMK/ikO
医者がやってないんだよな。
元々できない人がいたとしてもメガネやコンタクトの医者の多さからして、まだ早いんだろうな

110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 19:34:51.75 ID:h613Khv60
俺は目が良くなったあと、裸眼なのにメガネをクイッっと直すクセがしばらく治らなかったww
様子見って人も居るけど、若いウチは短いんだ・・・って思って決心したわ
あと手術終わった後一週間後の検査とかメンドクセーから行かなかった。

117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 19:39:10.46 ID:AIufZa970
>>110
俺の知り合いで、レーシックやった人もお前と同じように面倒くさがりでなあ
術後の検査をすっぽかしてたんだよ
他のレーシック体験者も10名くらい知り合いにいるがな、ちゃんと検査に行ってるみたいだ


で、結論から言うと、その検査すっぽかした人だけどんどん視力落ちてるみたいよ

115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 19:38:35.58 ID:NXMZar4E0
両目0.04+乱視の俺に救いの手を

118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 19:40:33.62 ID:SWA1mVOoO
とりあえず目が悪くなる原理からだな

120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 19:43:47.25 ID:h613Khv60
>>118
医者行った時に、その話になったんだが・・
思春期?成長期?に眼球の形がちょっとゆがんだり形が変わったりすると目が悪くなるらしいよ。
暗いところでゲームボーイとかやってもあんまり関係無いらしい。
ホントかどうかしらないけど。


121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 19:45:09.72 ID:OxSy3ufT0
暗いところでしっかり目を凝らして鍛える生活送ったほうが視力よくなるよ。
しっかり目を回復させるだけの睡眠時間をとることが前提だけど

125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 19:47:44.73 ID:CWxW2Hli0
>>121
世の中暇なニートばっかじゃないんだよ

123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 19:46:18.57 ID:OxSy3ufT0
現代人は寝るとき以外は明るい場所にいるもんだから目が全く鍛えられることが無い。
それでいて睡眠時間は短い。目が悪い人が増えるのも当たり前さ

122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 19:45:18.35 ID:sfBiBmRN0
レーシック受けたいが、いかんせん金がないw
俺の友達が受けて、すげー見えるようになったって言ってたな
俺も金ができたら受ける予定

128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 19:48:09.98 ID:bg46+oZA0
僕もレーシックをやったら彼女は出来るわ仕事は見つかるわでもうウハウハです!(25歳・男性・無職住所不定)

138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 19:53:48.63 ID:YDUHbJn/0
また悪くなってレーシックするってのは可能なの?


目悪→レーシック目良→PCしすぎで目悪→レーシック→回復
みたいな


147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 19:57:32.18 ID:h613Khv60
>>138
個人差があるみたいだよ?
自分はあと2回くらい出来るって言われた。
でも2年半たつけどなんともないぜ
あと成人したらもうあまり視力が変わらないから、
一回良くなればその後に悪くなるのは希らしいよ。
だから二回目の手術は無料なんだって。


142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 19:56:18.63 ID:/bsKh50gO
包茎手術をするべきか、レーシック手術をするべきか

145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 19:56:57.27 ID:BpKy3F+k0
レーシックで困ったことと言えば、違和感だな。

違和感が3ヶ月は抜けなかった。6ヶ月経つまでは、まだまだ
あぁ、手術受けたんだよなぁ、と感じるね。

 んで、1年すると、そろそろ忘れだす。
自分がメガネやコンタクトしてたことも。
そして2年すると、思い出さない限りは手術した事さえも忘れだす。

今、2年目だな。俺は。

152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 20:00:35.47 ID:qWrq8TL4O
>>145
まじかよすげえ

151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 20:00:33.75 ID:BpKy3F+k0
レーシックって、受けた感じから言うと
なんか正にレンズを削ってるって感じなんだよな。

レンズ削るから、最初はピントが変な位置に合うんだよね

154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 20:02:04.93 ID:h5HOv1iuO
レーシックすると老眼になるのちょー早いんでしょ?


171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 20:08:29.17 ID:BpKy3F+k0
>>154 まぁ、近眼の人が受けたら早くなるみたいね。

少なくとも老眼鏡が将来居るようになるとは言われた


159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 20:04:14.21 ID:5WjPUysHO
眼鏡のなにがいけないんだ

164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 20:05:34.11 ID:BpKy3F+k0
>>159 まぁ、それほどでもなかったんだけどね。
細かな点かな。

自転車で通ってるんだけど、雨の日の運転は疲れる。
意外に眼鏡って高い。フレームじゃなくレンズの方が特注なんで。

167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 20:07:01.84 ID:bg46+oZA0
確かに雨の日に眼鏡自転車はきついな
このときばかりは眼鏡を恨む
だけど朝コンタクトつけるのめんどいしレーシック怖いから眼鏡マンセー

160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 20:04:49.27 ID:eDzBtHhC0
れーシックやって目が乾きやすくなるとか聞くけどその辺はどうなの?

169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 20:07:25.92 ID:BpKy3F+k0
>>160 初期は結構乾く。
俺は最初の6ヶ月の間に、あぁ、やらなきゃ良かったと思ったことは何度かあった

結構、人によってはメンタルにくるかも

162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 20:05:24.02 ID:I3Gl4KI80
視力もいいが虫歯を削らずに直すっていう奴がやりたいな

179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 20:10:28.91 ID:rvePqUNu0
視力悪いやつ多いんだなw

182 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 20:11:41.32 ID:6mmZAJteO
レーシックの手術中って、やっぱりハサミみたいので眼鏡をえぐるのが直に見えるんだよな?
恐すぎる


188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 20:13:37.67 ID:BpKy3F+k0
>>182 見えない
逆に1つ目の手術中にブラックアウトする

アレは結構怖い。このまま、俺失明したらこんな感じなるんだ、って思ってね。
多分、レーザーで角膜切るんだけど、そん時、眼球固定の為か?
減圧するからそれでブラックアウトするんだと思う。


185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 20:12:31.05 ID:Ps2B+tjM0
麻酔するのは眼球だけってことは患者は手術されてるのがわかるのか?
こえーな

189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 20:13:41.55 ID:B2rP+EdB0
コンタクトつけたまま寝るやつはマジでやめた方がいい
異常出るときは検査云々以前の問題になるぞ

190 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 20:14:13.70 ID:JiVZMAMq0
俺なんて「悪すぎてレーシックじゃ無理です」って言われたぜ・・・

206 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 20:18:51.67 ID:TKK5N95k0
>>190
レーシック屋で「悪過ぎて(弱視で)無理です」って言われたけど、
実は白内障だったって人知ってるから専門医を受診する事を薦める。


194 名前:ダッックス ◆OOcskzww4A [] 投稿日:2009/01/19(月) 20:15:32.63 ID:zRFFbnF70
手術するあいだまばたき我慢できるの?

198 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 20:16:42.10 ID:BpKy3F+k0
>>194 まぶた固定です。でも眼球は動かせます

195 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 20:15:35.25 ID:rvePqUNu0
成人してから視力落ちないっていうのは本当なのだろうか
確かに俺はここ3年間コンタクトの検査いっても同じもので平気だといわれてる
毎日パソコンしているのに
まだ19歳だが

201 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 20:17:54.71 ID:YDUHbJn/0
>>195
俺は22歳だが確実に毎年落ちてる。
PCのしすぎだけど環境とかもあるだろうなとおもう
照明とか部屋が埃まみれとか

207 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 20:19:11.47 ID:6fDs749W0
レーシック受けた後PCする時は遠視用の度が薄い眼鏡かけといた方がいいぞ

222 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 20:25:24.50 ID:YDUHbJn/0
レーシックしてメガネはずしたって人が
会社でキモくなったなっていわれてた。
そういうのも案外怖い。


226 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 20:27:47.91 ID:BpKy3F+k0
>>222 どうなるかは分からんね。

俺は近視・乱視・斜視・両眼不揃いの四重苦wだったけど、
斜視は治らないからね。


227 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 20:28:01.63 ID:rvePqUNu0
このスレ参考になるなw
全部読むわw

228 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 20:28:08.09 ID:B2rP+EdB0
視力ってやっぱ遺伝も関係してるのかな?
俺の場合パソコンとかゲーム長時間してたっていう当然の原因があって視力悪いけど、
パソコンもゲームもしない他の家族も全員視力悪いんだよね・・・

232 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 20:32:01.87 ID:h613Khv60
>>228
ウチの家族もみんな視力わるいなー
遺伝は関係あるとおもうよ・・
でもパソコンとかはあんまり恒久的な視力には関係ないらしい。
昔から目の悪い人いるでしょ?

233 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 20:32:54.36 ID:uXWyGj8hO
しっかりとした安全性が認められるまでは様子見だなぁ
失明とか洒落にならん


239 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 20:38:37.05 ID:rvePqUNu0
今サイト回って見てきたけど失明は日本ではまだ一人でも出てないらしい
http://shimane-asahi.jp/
その変わり視力が落ちたということで訴訟が起こされたことはあるらしい
重要なのは良い医師に手術してもらうこととか後は自分でしっかりどういうものか理解することらしい


245 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 20:42:08.76 ID:rvePqUNu0
乙葉と陣内もレーシック受けてたのかw

252 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 20:46:59.92 ID:rvePqUNu0
でもこれで実際に回復してその後支障をきたさないようなら相当いいなw
コンタクトいらなくなったら半年6000円が浮いて手術台20万もそのうちカバーできるだろw

257 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 20:48:35.32 ID:YDUHbJn/0
昔のコンタクトとかただのガラスみたいな感じだもんな
ハードは今も結構やべえけど。

264 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 20:52:02.19 ID:3eQ5FtHDO
レーシックなんて滅びればいい。

とメガネっ子萌えが申しております。


271 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 20:55:23.63 ID:rvePqUNu0
俺が気になるのはレーシック受けた人が10年後20年後と支障をきたさないかどうかだな
正直60くらいまで何も起こらずに済むなら俺は迷わず受けてしまうw

275 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 20:57:45.20 ID:rvePqUNu0
アメリカに症例がありそうだな
10年以上前からやってるってことはかなり手術受けて経ってる人もいるだろ

289 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 21:10:25.37 ID:pvDMpWlj0
俺らが老眼になる頃にはレーシックを受けた人への老眼治療技術も確立されてるだろう

296 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 21:13:57.58 ID:4bM6AlLe0
レーシックの先生がメガネをしてたので手術するのやめたw

302 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 21:18:29.38 ID:rvePqUNu0
眼科医がレーシックをしないのはなぜ!?
○ 角膜が薄くてレーシックが受けられない。
○ 健康な目にメスを入れることに抵抗がある
○ 見え方が変わることは眼科医として死活問題だから

303 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 21:18:44.08 ID:aVI3jzZG0
医者は忙しいからレーシックなんて受けてる時間ないんだろ

306 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 21:19:37.91 ID:YDUHbJn/0
俺失明したら音楽の道に進むんだ・・・・

308 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 21:21:00.38 ID:rvePqUNu0
>>306
そんな話どっかで聞いたなw


313 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 21:24:37.00 ID:qET4cI1L0
視力よくなったと思ったら不細工になってた
なにを言ってるかわかんねーと思うが俺にも

316 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 21:27:46.15 ID:rvePqUNu0
まあパイロットはともかく子供の頃のはっきりと見えたあの視野が手に入るなら俺はもう嬉しくて…w

317 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 21:27:52.44 ID:IFgDA5ZbO
裸眼で測定不能の俺超勝ち組
2倍の距離から2.0全部見えるんだぜ

319 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 21:28:41.63 ID:h613Khv60
>>317
マサイの戦士乙

329 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 21:32:20.00 ID:0KmZLcld0
レーシック手術凄すぎワロタwwwwwww
更衣室の壁の向こうまで見えたぜwwwwwwww


331 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 21:34:28.21 ID:qsV+0W730
>>329
決心がついた


333 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 21:36:25.11 ID:hLXqA90I0
>>329
そういうことは早く言えよ


334 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 21:37:20.73 ID:h613Khv60
だが温泉やら銭湯でみたくないオッサンのケツとかチンコも見えるようになった。

340 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/19(月) 21:44:37.60 ID:B4SkV2to0
レーシック手術で眼球に宿る能力一覧

・1.5以上の視力
・透視能力
・スカウター機能
・女と目が合うだけでお互いにオーガズムに達する能力
・手から唐揚げが無限に出る能力

※ただしイケメンに限る



身長を伸ばす方法
体重が気になってきてる奴ちょっと来い
女ってなんで良い匂いすんの?
雰 囲 気 イ ケ メ ン に な る 方 法 教 え て
かわいい女の子って卑怯だろ・・・・・・・・・
ゲームが趣味の女の子って良いよね
女ウケする話を知るもの来たれ!
日本人女性はもっと和服を着るべきであると思う
なんでユニクロ着てたら笑われるんだ??
ねこを飼う気力を削ぐ言葉をお願いします
女の子の理想の髪型と言えば…
オタクな彼女が欲しい
女ってこのクソ寒い中何が悲しくて足出す服着てんの?
「女子の本音」 こ れ は ひ ど い
不  思  議  体  験  教  え  れ
深夜の散歩の楽しさは異常
ナースに手コキしてもらったことある?
一生独身の人生ってどうなんだろうか
本物の天然と偽の天然キャラの違い
自 分 の フ ァ ッ シ ョ ン 黒 歴 史
もうそろそろ腐女子を見るだけで欝になってきた
女子は何故スカートを短くするのか
顔の作りはマトモなのにニキビが酷くて顔が…
この人とは仲良くなれそうもないな・・って思う他人の言動
女が「この人、ちっちゃいなー」と思う瞬間
オタクってさ何であんな変な恰好してるの?
本物のニート、不登校にしかわからないようなこと書いてけ
家の鏡だとイケメンなのにwwwwwwwwwwwwww
飲み会でのリア充のノリについていけない・・・・
漫画の中しか存在しない日常風景
じゃあ逆にさ、女が男に「惚れてまうやろ~!」って瞬間教えてよ。
 |  19:26  |  生活  |  トラックバック(0)  |  コメント(334)  |  Top↑  |  このエントリーを含むはてなブックマーク

Comment

  1. いちげと
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 19:26 |  URL | No.376500
  2. こわい
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 19:27 |  URL | No.376502
  3. にげと
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 19:27 |  URL | No.376504
  4. ゲッター氏ね。
    みず |  2009.01.28(Wed) 19:28 |  URL | No.376505
  5. ひとけたあああああああああ
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 19:28 |  URL | No.376506
  6. ひとけた?
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 19:28 |  URL | No.376507
  7. ひとけた?
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 19:28 |  URL | No.376508
  8. ひとけた
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 19:28 |  URL | No.376509
  9. オルソケラトロジーでいいじゃん。
    あと4,5年待てばコルネアプラスティーも広まるだろうし。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 19:29 |  URL | No.376510
  10. 2桁
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 19:32 |  URL | No.376512
  11. >>103
    チャレンジの漫画みたいになっててワロタww
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 19:34 |  URL | No.376513
  12. すごいな
    はやく認可降りないかな
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 19:34 |  URL | No.376514
  13. ウンコで思わず笑った
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 19:35 |  URL | No.376515
  14. レーシックうけたッて>>1さん
    これ 受けてないなwwwwwwwwwwwwwwww

    レーシックはオカンが受けたが
    きいた内容とぜんぜんチガッとるぞ(ぉぃっぃ
    オカンは痛みはまったくなかったし

    当日からやたら驚いてた 
    「毛ーいっぱいあるねー^^」っつって
    歓喜して猫に話しかけてた

    紹介すると4万円backとか 
    紹介されると1万5千円割引だとか
    ひとりで行くのはもったいない気がする

    おかんがウケタとこは品川なんたらかんたら
    ∋∞(゜ゝ゜)∞∈ |  2009.01.28(Wed) 19:36 |  URL | No.376516
  15. >>340

    >眼球に宿る能力一覧

    >手から唐揚げが無限に出る能力

    眼球関係ねえwwwwwwwwwwwwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 19:36 |  URL | No.376517
  16. レーシックねえ…怖いよな、やっぱり
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 19:36 |  URL | No.376518
  17. ゲッターァチェンジ!!
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 19:37 |  URL | No.376519
  18. 2.0の俺が通りますよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 19:38 |  URL | No.376522
  19. メガネまんせー
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 19:40 |  URL | No.376523
  20. 花京院が潜んでるぞ
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 19:40 |  URL | No.376524
  21. レーシックしてまた目悪くなってさらにレーシックってできるのか?
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 19:40 |  URL | No.376525
  22. 結論からいっていない木がする
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 19:40 |  URL | No.376526
  23. >・手から唐揚げが無限に出る能力

    魅力的だな…
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 19:41 |  URL | No.376527
  24. やってみたいな。視力0.02だから眼鏡は手放せない。
    16万なら出せそうだからな、検討してみよう。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 19:42 |  URL | No.376528
  25. こんなん絶対怖くてできない。

    まぁ1.5あるから必要ないが
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 19:43 |  URL | No.376529
  26. 日常で頭部や顔に強い衝撃を受ける可能性がある場合はどうなんだろうな
    眼球に損傷受ける危険性が上がったりしないのか?
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 19:45 |  URL | No.376531
  27. うけようかなぁ
    眼鏡だといざ地震がきたらと考えると不安で
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 19:47 |  URL | No.376533
  28. ※21
    ちゃんと嫁
    角膜の厚さによって何回でもできるって書いてあるだろ
    逆を言えば薄すぎるとできない
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 19:48 |  URL | No.376534
  29. レーシックで失明せずに60ぐらいまでもつなら俺は受ける
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 19:48 |  URL | No.376537
  30. いいなーと思ってるやつらにレーシック拒否られた俺から一言。
    無料だから適正検査だけでも受けて来い。
    じっくり説明聞いたりビデオ見たりするとその気になれるぜ!
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 19:48 |  URL | No.376538
  31. 費用の高いところは手術件数が少ないから、言っても間違いじゃない。
    低価格で流れ作業でやってるところがオススメ
       |  2009.01.28(Wed) 19:49 |  URL | No.376539
  32. 中国なら5000元~6000元くらいで出来る。
    日本円にすると大体7万~8万くらいか。
    円高だから旅行ついでにやるのならいいかもしれない。
    しかし海外だと、日本に帰ったときに何か問題があると怖いというリスクがあるけどな

    俺はやりたいとは思わないが・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 19:50 |  URL | No.376540
  33. >>71はジョジョだろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 19:50 |  URL | No.376541
  34. 右目を網膜剥離したことあるから怖くてできねぇ。
    つか、手術が痛すぎて笑えるw
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 19:52 |  URL | No.376542
  35. 目医者が全員レーシックして眼鏡かけなくなったら俺もやる
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 19:53 |  URL | No.376545
  36. なんだイケメン限定か・・・
      |  2009.01.28(Wed) 19:56 |  URL | No.376547
  37. 言っちゃなんだが、まだ確実な動作確認が取れてないからな
    興味はすごくあるけど、何度となく言われてるように様子見だな今は
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 19:57 |  URL | No.376548
  38. 4~5歳で眼鏡、中2からコンタクトの俺
    レーシック試したいけど怖い
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 19:57 |  URL | No.376549
  39. 当然のごとく花京院ネタ使ってる奴がいてわろたwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 19:58 |  URL | No.376550
  40. 今、保険に入ってる奴は契約内容確認しとけ
    少し前の奴なら保障対象となっている場合があるから

    俺はそれでタダ同然でうけられたし
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 20:02 |  URL | No.376554
  41. 成人して25以降から右目だけ視力さがってるんだよな。。
    どういう訳か左だけは何も変化は無い。
    たまにすぐ治まるが右目が痛い時もあるし、なんか病でも患ったかな・・・。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 20:03 |  URL | No.376556
  42. 何でもいいけど、運用性はメガネよりコンタクトのほうがいい
    メガネは曇るし、汚れるし、傷つくし、水中アウトだし、油溜まると滑るし・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 20:03 |  URL | No.376557
  43. すべての人が1.5以上になるわけじゃない。
    おいらの場合、0.1以下から1.0程度だった。
    眼鏡は1.5にしてたからそれと比べたら見づらくなった。
    ドライアイにもなった。手術して3ヶ月たってないがまだ夜は見づらい。

    あと十代での手術はお奨めできない。
    毎年眼鏡を視力が落ちているやつなんて特に。
    やるなら20才を超えて安定して来てからで良いと思う。
    角膜が薄い人は何回も出来ないからね。

    だけど眼鏡が無いのは快適です。
    風呂入っても天井の水滴とかよく見えるw
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 20:04 |  URL | No.376558
  44. 花京院ww
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 20:09 |  URL | No.376561
  45. 銭湯に行った時とかジジイの萎んだアレ見なくていいから当分眼鏡でいいや
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 20:11 |  URL | No.376562
  46. 金払ってレーシック受けるとか(笑)
    自衛官ってほんと医療面で優遇されてるよね^^
    わかるやつにはわかるよね^^
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 20:13 |  URL | No.376565
  47. ふっ・・・俺には関係ないな・・・

    なにせ俺には生まれながらにして与えられた

    (ブラック・セイタンズアイ)
    「漆黒の魔王眼」があるからな・・・

    スコープ無しで2キロ先のターゲットを狙撃し、

    あまつさえ視界に直接入ったものは死ぬという・・・

    この邪眼は10km先の人の空ろな心も捕えて放さない・・・
        |  2009.01.28(Wed) 20:13 |  URL | No.376566
  48. >>120は嘘
    24歳で視力1.5から、ケータイ関連の仕事はじめて
    あの液晶見っぱなしになって翌年0.2まで落ちた
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 20:15 |  URL | No.376569
  49. 数十年経った時の安全性がわからないってよく言われるけど、そんな先のこと知ったこっちゃねえ
    若い今鮮明に見えなくちゃ意味が無いんだよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 20:19 |  URL | No.376571
  50. >>71
    ジョジョネタじゃねぇかw
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 20:23 |  URL | No.376573
  51. レーシックの前進であるPKを受けたが
    2年くらいで元の視力に戻ったな
    そして手術屋は今はつぶれてないという
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 20:24 |  URL | No.376574
  52. やべ、受けてこよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 20:24 |  URL | No.376575






































  53. ここ情弱ばっかだなw

    毛様体を鍛えさえすれば視力は回復するのに。

    メガネもコンタクトもレーシックもいらねーよ

    裸眼でよくなる 何の副作用もないしな


    そもそも一度落ちたら視力は二度と回復しないっていう認識があるみたいだが

    それ何の根拠もないんだぜ 知ってたか?

    リハビリとかで長い間使ってなかった筋肉を再活性化できるのと同じように

    眼でもできるんだよ 眼だけ特別に考える必要はないし 特別に考えさせて特する奴がいることも忘れちゃいけない






    まぁ詳しくは




    http://www.amazon.co.jp/dp/4837961908

     














     
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 20:25 |  URL | No.376577
  54. レーシック手術とは少し違うが
    この中で白内障の人いますか??

    俺アトピーで若年性白内障発症しちまった
    ほんでもって人工レンズの移植手術しなきゃならんとさ
    手術、正直怖い…・…
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 20:26 |  URL | No.376578
  55. 花京院が要るぞwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 20:27 |  URL | No.376579
  56. コンタクト買い続けるよりレーシックした方が当然安いよね
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 20:29 |  URL | No.376580
  57. 聞いた話だと老後に一気につらくなるらしい。それに書かれてるけど目が乾きやすくなるって言ってたし
    そして海外の方が安いとか言ってる人いるけど安全性はやっぱり日本が一番高いから、どうせやるなら日本でやったほうがいいんだって。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 20:31 |  URL | No.376582
  58. 手からから揚げじゃなくて和菓子なら決心がついてた
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 20:31 |  URL | No.376583
  59. 玉ねぎの皮むきで失神した俺には無理だな・・・・・。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 20:32 |  URL | No.376584
  60. 1.5って視力検査の基本最高値だよな
    ってことは2超えてるかもしれねえってことか
      |  2009.01.28(Wed) 20:33 |  URL | No.376585
  61. ある調査によると、どうやら10%代後半の患者には再手術やらが必要だったらしい。
    http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/12689897?dopt=Abstract
    まだ手を伸ばすのは怖いねー…。うーん…。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 20:33 |  URL | No.376586
  62. 絶対やらねえ
    怖すぎる
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 20:34 |  URL | No.376587
  63. >>71
    花京院乙
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 20:34 |  URL | No.376589
  64. 将来が不安とか言ってる奴
    レーシックはもうドイツで数十年の実績があるし
    人間は40歳すぎればだれでも老眼が始まる。
    様子見してるうちに視力悪いまま人生が終わるぞ
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 20:35 |  URL | No.376590
  65. 64
    別にメガネあるしいいよ
    人生終わるとかほざくな
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 20:37 |  URL | No.376591
  66. 眼鏡のデメリット

    温泉等では(普通は)外す

    男湯に幼女乱入

    眼鏡無いから見えない

    クヤシイノウwwクヤシイノウwwグギギギww/(^o^)\
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 20:39 |  URL | No.376592
  67. こういうのは迂闊に薦めるもんじゃない
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 20:39 |  URL | No.376593
  68. 花京院のが普通の文字で掲載されてるのがヒドいwwwwwwwww
    蒸発した名無し |  2009.01.28(Wed) 20:39 |  URL | No.376594
  69. 61だ。訂正。
    10%後半がretreatmentを必要だったってことらしいが、retreatmentが再手術とは限らないと思う。いくらなんでも流し読みしすぎた わりい。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 20:41 |  URL | No.376596
  70. 眼鏡がないと眼に紙の断面がシュってなってぎゃーってなりそうで怖い
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 20:41 |  URL | No.376597
  71. 2年前手術しまし0.1→1.0になりました。が、
    像が滲むので夜のドライブは今でも怖いです。
    目がとても疲れやすくなりました。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 20:42 |  URL | No.376598
  72. レーシックは「角膜薄すぎて無理」って言われてIOLっての受けた。

    0.02(乱視機能付随)→2.0強(乱視アンインストール)

    4年前の話だけど今も超快適な日々。
    ドライアイとか視力再低下とかもないし。

    ちなみに※54の言う「人工レンズの移植手術」と同じものらしい。
    全然平気だったよ^^
    手術中は強い光とかでほとんど何も見えないし。
    見たかったけど。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 20:42 |  URL | No.376599
  73. タイムプルーフが不十分
    コンタクトも現在の技術では酸素透過率が低すぎるなど、長期間常用すれば確実に角膜に障害が発生する

    将来のことなんかしったこっちゃないって奴は好きにしろよwww
    情報交換してるだけなんだから、誰も止めねーよ
    奥ゆかしい名無しさん |  2009.01.28(Wed) 20:42 |  URL | No.376600
  74. これ受けてみたいと思うんだけど、手術が怖いんだ
    全身麻酔とかでやってくんねえかなー
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 20:42 |  URL | No.376601
  75. 角膜矯正?のコンタクトでよくね
    めんどくさいけどww
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 20:44 |  URL | No.376602
  76. 今はまだ手探りの状態だから患者で実験しているようなものだとどこぞで聞いたような。受けたいんだけどなあ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 20:46 |  URL | No.376603
  77. 自衛隊では認められないので自衛隊のウィングマーク目指す人はやっちゃダメだよ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 20:46 |  URL | No.376604
  78. 問題はさ~やっぱり角膜が弱くなることなんだよね
    年とったときに老人性白内障なんかになったら
    水晶体の入れ替えなんかしなくちゃならないし
    その時角膜が弱くて手術に耐えられなかったら
    完全に失明だもんね。

    白内障なんて40代でなるやつもいんのに。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 20:47 |  URL | No.376605
  79. 眼鏡屋とかの陰謀でデマを流されてそうだ
     
    俺は受けてみたいな
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 20:49 |  URL | No.376608
  80. 弱視はダメなのか・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 20:50 |  URL | No.376610
  81. ドライアイで傷が付くとかなければ老化以外で視力が落ちることはまずない。
    仕事で5年ほど毎日ゲーム画面ばかり見てきたが、その仕事を離れて6年たった今でも視力は変わっていない。

    ついこの前眼科で検査してもらったら片目だけ多少乱視気味だとは言われたが、目の良すぎる人は年取るとそうなるもんなんだとさ。

    ※54
    直接は知らないけど9?歳老衰で他界したばーちゃんが何年か前に手術したそうだ。
    亡くなる直前に見舞いに行ったときも俺の顔がわかっていたみたいだから手術した方がいいと思うぞ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 20:51 |  URL | No.376611

















































































  82. ここ情弱ばっかだなw

    毛様体を鍛えさえすれば視力は回復するのに。

    メガネもコンタクトもレーシックもいらねーよ

    裸眼でよくなる 何の副作用もないしな


    そもそも一度落ちたら視力は二度と回復しないっていう認識があるみたいだが

    それ何の根拠もないんだぜ 知ってたか?

    リハビリとかで長い間使ってなかった筋肉を再活性化できるのと同じように

    眼でもできるんだよ 眼だけ特別に考える必要はないし 特別に考えさせて特する奴がいることも忘れちゃいけない






    まぁ詳しくは




    http://www.amazon.co.jp/dp/4837961908

     




























































































































        
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 20:53 |  URL | No.376612
  83. ※53

    毛様筋は遠くをみるときはあんま使われないので視力回復は望めないかと・・
    老眼の人は効果あるのかもねぇ
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 20:56 |  URL | No.376614
  84. ※14
    これテレビでやってたな
    スポーツ選手が利用してるらしい
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 21:00 |  URL | No.376617
  85. 白内障になる可能性がある
    みたいなことどっかで読んだけど誰も書いてないね・・
    知ったかして知り合いに自慢げに話しちゃったじゃんか
       |  2009.01.28(Wed) 21:00 |  URL | No.376618
  86. 米83

    そんなことないよ 近視の原因は毛様筋がうまく機能してなくて
    レンズ(水晶体)の厚さを調節できない=遠くまでピントが合わないことだから。

    つまりこのレンズの厚ささえ自由に調節できさえすればいいわけ
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 21:04 |  URL | No.376623
  87. >>82
    松崎五三男乙
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 21:08 |  URL | No.376627


  88. レーシックで視力が戻ってもパイロットにはなれない
    これ豆知識な

        |  2009.01.28(Wed) 21:10 |  URL | No.376631
  89. 先端恐怖症の俺にはまったく関係ないスレですね。

    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 21:15 |  URL | No.376635
  90. 俺もやった。
    2年前で36万だったwww場所によって値段違うらすい。
    体験したのはこんな感じだった。

    手術は、シールついた固定具で瞼固定して、目に目薬大量に掛けられ続ける。
    (プールの目洗う奴みたいなカンジ、勢いは全然弱いけど)
    術中は赤外線みたいな光が出てるところがあって、ずっとそこを見てるように言われた。
    目薬かけられてて冷たかったけど、目がチリチリして熱くもあった(多分レーザーのせい)

    10分くらいで手術終わって、暗室連れてかれて30分くらい
    「ゆっくりしていってね」って言われた。
    あとはダテメガネ(眼球保護用)と目薬が大量に、寝る時用の保護メガネもらた。
    一週間後の検査で問題なければ使用しなくてよくなったお。

    あと、スレで書いてる人がいるようにすげえドライアイってか乾く。
    それも2~3ヶ月で段々収まってくる。
    視力0.0以下から1.5まで回復。

    こんな感じだった。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 21:16 |  URL | No.376637
  91. この夏にレーシック受けた。
    目の本(構造やら病気やら)を何冊か読んで予備知識をつけた上で
    レーシック関係の本を読んだ。知識があると決心もつきやすい。
    しょせん角膜をレーザーで削るだけだから簡単な手術だ、と思えた。
    さすがに手術当日は緊張したけど。
    いい買い物をしたと今は思っている。怖い怖い行っているやつは本を読むべし。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 21:17 |  URL | No.376638
  92. 39 お前ジョジョから引用したろ?
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 21:19 |  URL | No.376640
  93. >>329~
    吹いたw
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 21:19 |  URL | No.376641
  94. 良く考えればあたりまえだけど、結局またずれていくんでしょ?
    それ聞いてねーわって感じ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 21:24 |  URL | No.376645
  95. 自信満々の*82は嘘、というか極論。

    近視や遠視は基本的に眼球の大きさ。
    網膜までの距離が適当ではなくて焦点を結ぶ距離が適正で無きと言うこと。

    毛様体の訓練で直る程度の近視は仮性近視。もともと毛様体の疲労によるもの。

    *82のいうとおりだったら訓練次第でアフリカで不自由なく暮らせる視力が得られるぞ。

    俺の友人は角膜が薄くてダメだと言われた。検査だけでも受けてみればいい。
    俺はコンタクト歴短いほうなのだが角膜の細胞が酸素を求めて肥大していると言われた。
    コンタクトも結局異物を入れている。レーシックばかりが不自然な訳じゃない。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 21:24 |  URL | No.376646
  96. 近視は、目が悪くなったんじゃなくて、近くのものを見るのに適した目に
    適応してるだけじゃないの?

    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 21:26 |  URL | No.376647
  97. 紹介すると4万円backとか
    うそ臭すぎるだろう
    そんな手術普通あるか?

    一度手術を受けたという不安から出来るだけ多くの人を
    誘いたい気持ちもたぶんに含まれるような気がする・・・

    目が良くなりたいのは事実だけど
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 21:30 |  URL | No.376652
  98. とりあえず保険が降りないのをすぐ利権に結びつけるのはどうかと
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 21:32 |  URL | No.376653
  99. ※86
    通常遠くを見るときには毛様体筋は使われません
    簡単に言えば毛様体筋は水晶体を厚くする作用があり、近くの物にピントを合わせられるが遠くの物にピントを合わせる機能はない

    あと多くの近視の人は眼が大きいこと(楕円になってる)ことが原因
    角膜から網膜までのキョリが長いので網膜の手前でピントがあっちゃいます
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 21:35 |  URL | No.376656
  100. 角膜の病気で受けられんかったぜ
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 21:35 |  URL | No.376657
  101. そういえば昔コンビニで「どんどん視力が回復する」というステレオグラム画像の本を買ってトイレに備え付けて
    (大きい方をする時)眺めてたなぁ・・・。衰えた眼球周りの筋肉を鍛える⇒ピント調節能力復活⇒視力回復という
    理屈は正しいと思うんだが、実際問題として視力は全然戻らない。PC画面を一日中にらんで睡眠不足の栄養不足じゃ
    当たり前っちゃあ当たり前か・・・。眼鏡っこ萌え?
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 21:36 |  URL | No.376658
  102. パイロットとかの職にな就けなくなるんだよな。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 21:38 |  URL | No.376660
  103. ちなみにだ 昔 は 9 0 万 し て た って先生が言ってた。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 21:40 |  URL | No.376662
























  104. なぜ眼球の形が変わるのか説明できる?





















     
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 21:41 |  URL | No.376664
  105. 健康保険の対象にならないのは、レーシックやPRKを健康保険に入れると近視が病気という扱いになってしまい、眼鏡まで健康保険の対象となってしまうから。
    眼鏡を健康保険の対象にしてしまうと医療費がとんでもないことになり、また眼鏡が医師が処方することになって、眼鏡屋が経営できなくなって大問題になる。

    眼鏡屋の利権とか医療費を増やしたくない国の利権とか言うのは自由だけど、健康保険の対象に入れろというのも近視の人の利権だということを忘れずに。
    ゼロウィン |  2009.01.28(Wed) 21:42 |  URL | No.376665
  106. 俺が受けたのは1997年だったが、両目で80万かかったな。
    しかも角膜薄いのでさほど良くならなかったw
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 21:49 |  URL | No.376670
  107. 米97
    よう情弱
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 21:50 |  URL | No.376673
  108. >>71
    ジョジョネタ出ると思ったぜww
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 21:50 |  URL | No.376674
  109. げったーはしねよ 無能のくそやろうどもめ。

    他に書く事無いのか無能ども。

    それから、ぐずぐず言うなられーシックなんか辞めろ。貧乏人どもが。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 22:01 |  URL | No.376676
  110. 米107
    業者乙
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 22:01 |  URL | No.376677
  111. 米欄で出てるけど
    待てる人&削るの怖い人は
    オルソケラかコルネアでOK

    レーシック有名になって受ける人も増えてるのに
    未だに眼科医が眼鏡かけてるのもすげー怪しいだろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 22:03 |  URL | No.376678
  112. 少なくとも※欄広げてまでCM打つようなもん信用できねぇな。
    目云々の前にマナーから勉強しろ馬鹿野郎。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 22:11 |  URL | No.376684
  113. 目がものすごい悪くて悩んでいる
    まだ度が進んでて眼鏡かけても0.3とか
    小さいころ0.3で目が悪いと思ってたけどこんなに見えてたんだなと思う
    もう戻ってこないよな
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 22:13 |  URL | No.376686
  114. レーシックって別に目が良くなるわけじゃなくて、
    目のレンズ削って、常に眼鏡をかけた状態を実現してるだけでしょ?
    なんか根本的な解決になってないと思うんだが。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 22:14 |  URL | No.376688
  115. まだまだの技術なんだからわざわざモルモットになるのもな……

    宇宙飛行士になる条件を満たすためにブルーベリー食べまくって視力を回復させた人の話思い出した
    まあ結局なれなかったそうだけど
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 22:15 |  URL | No.376689
  116. スレに花京院がいるぞ
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 22:19 |  URL | No.376692
  117. そんなことより>>264が真理。これ以上メガネ男子が減ったらどうしてくれる!





    それでも私は受けたい
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 22:26 |  URL | No.376700
  118. 自分、片目遠視でもう片目は近視らしい。
    小さい頃に医者に言われたから記憶があやふやなんだけど、それって有り得るのかな?
    しかもいわゆる「ガチャ目」らしい……
    コンタクト持ってるが眼鏡のが楽なんで、普段は眼鏡してるけど肩こりが酷い……
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 22:27 |  URL | No.376701
  119. レーシックして、2年後に円錐角膜になりましたが?
    おかげさまで、0.1 以下 + 乱視
    眼鏡では補正できなく、ハードのみ。

    はい、残念。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 22:27 |  URL | No.376703
  120. レーシック手術で眼球に宿る能力一覧

    ・1.5以上の視力
    ・透視能力
    ・スカウター機能
    ・相手の忍術をコピーする能力
    ・一日三回、相手に1分間幻影を見せられる能力
    ・対象とした人物の数秒先の未来を見られる能力
    ・対象を金縛りにしたり呼吸困難にしたりする能力
    ・覇王色の覇気とやらが出る能力
    ・流し目をすると相手の女性がフンフンされたがる能力


    ※ただしイケメンに限る
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 22:28 |  URL | No.376704
  121. 老眼でてきたらどうするつもりなんだろうね
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 22:31 |  URL | No.376705
  122. 手から幼女が出るなら考えたが…
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 22:31 |  URL | No.376706
  123. >>264だな
    眼鏡の可愛い女性がこれ以上減ったら俺は死ねるぞ
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 22:35 |  URL | No.376710
  124. >>340
    >手から唐揚げが無限に出る能力

    受けようかな……バイト三か月分か……

    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 22:38 |  URL | No.376712
  125. うけるかうけないか考えてるやつは
    レーシック手術やってる病院のサイトのQ&A読んどけ(特に下記URL)
    http://www.bioreplace.com/qa/200805/16730.html

    メリットデメリットを理解してから受けろと書いてあるからな。
    デメリットを無視してたら将来痛い目にあうかもしれないからな。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 22:40 |  URL | No.376715
  126. 生命保険はいってるやつは確認したほうがいいぞ。対象内になるかも
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 22:40 |  URL | No.376716
  127. おいおいお前らどんだけ情報弱者なんだよwwwwwwwwwwwwwwww

    今時レーシックなんて受けねーよwwwwwwwwwwwwww




    オルソケラトロジーとオサートっていうのが今はあんだよwwwwwwww



    やっぱ日本はすべての分野で欧米に50年遅れてんな
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 22:40 |  URL | No.376717
  128. ※118
    ありえる。
    左右の視力差にもよるんだけど、コンタクトの方が肩こりはしなくなるかも?
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 22:41 |  URL | No.376718
  129. もうひとつ技術が上がるまで待つか
    蒸発した名無し |  2009.01.28(Wed) 22:41 |  URL | No.376719
  130. 片目若年性白内障だから受けられん・・・。手術怖い。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 22:42 |  URL | No.376720
  131. 米127
    めんどくさいし
    それに、マメにやらないともとに戻るとか医者に言われた。
    そんならレーシックのがいい
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 22:43 |  URL | No.376721
  132. お前らにいいこと教えてやろう。角膜の薄さは0.5mmだ。それを削るというのは…わかるな?
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 22:43 |  URL | No.376722
  133. 検査行ったけど、角膜が薄いから無理って言われたさ・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 22:45 |  URL | No.376723
  134. 漫画家のさくらももこは10年以上前にレーシックを受けているんだが
    今のところ問題ないって言ってた
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 22:46 |  URL | No.376724
  135. やって一年半。0.1未満から1.5。
    至極順調。いろいろなバリエーションがあるので、
    一概にはいえないが、私の場合、当時一番高いやつで。
    高いほうが痛いというオチがつくわけだが。

    1年半、以前よりはるかに目を酷使(仕事、ゲーム、ネット、読書)
    してるが、度数低下なし。

    ま、一生もんなので、値段だけで選ばず、自分で
    「ここなら安心」と思えるとこを探すべし。

    ただーし、まだまだ度数低下中、な若人は辞めるべし。
    成長完全に止まって、度数もおちきってからやったほうがいいかと。
    13th |  2009.01.28(Wed) 22:46 |  URL | No.376725
  136. レーシック気になるけど18歳未満だからまだできない/(^O^)\
    視力は0.05かそれ以下なんだが…
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 22:53 |  URL | No.376729
  137. やっぱり思い切ってやるにはリスクが分からなすぎるな・・
    視力がよくなる本みたいなので何とか良くならないかなぁ
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 22:56 |  URL | No.376732
  138. 花京院がいたwwww

    眼球手術とか怖くて受けられんわ
    レーシックに限らず
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 22:58 |  URL | No.376733
  139. 虫歯治療のが気になった
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 23:11 |  URL | No.376739
  140. 自分が去年レーシックやったところ3年補償で10万だったよ。

    本気で治したい人は場所紹介しますが
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 23:11 |  URL | No.376740
  141. 自分もレーシック受けたよ!
    0.05⇒1.5
    手術して二年、ゲームとかパソコンで眼は酷使してるけど
    視力は落ちる気配はなし。まじやってよかったと思ってる。

    失明した人はいないとはいえ、手術中に大地震が起こったら
    ジエンドだなーとか思ったけど、リスクと眼が見えるメリットを
    比べたら、受けるしかないなと思った。

    自分はもともと視力が悪すぎて眼鏡は牛乳瓶の底みたいだったし、
    コンタクトも眼に合わないわで、すごいコンプレックスだったからね。

    まあ眼鏡やコンタクトで満足してる人はしなくてもいいと思うけど。

    そうじゃないなら受けた方がいい。
    若い人ほど人生長いんだから、絶対受けるべき。





    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 23:17 |  URL | No.376741
  142. >>117
    結論から言ってねえ
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 23:19 |  URL | No.376743
  143. 裸眼で2.0の俺がレーシックしたら透視機能がついて、一重から二重になり、身長が180を越え、年収が1200万に到達、童貞を卒業しました。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 23:19 |  URL | No.376744
  144. 0.5位にして、外出するときにメガネをかけて0.8-1.0にするとフレキシブルに視力を変えるのもいいかも。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 23:19 |  URL | No.376745
  145. 世の中そんな手術もあんのな、初めて知った
    目のいいオレには関係ない話だけど
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 23:22 |  URL | No.376746
  146. 視力ってレンズを細くしたり太くする筋肉の衰えじゃん?
    近視で例えば10cm-20cmの間の物しか焦点合わないのにレーシック受けても
    焦点距離は30m-40mくらいにしかならないんじゃない?どうなの?
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 23:27 |  URL | No.376747
  147. ここに動画がたくさんあります。
    目ばかりでおそろしい^^;

    http://kaifuku-shiryoku.com/
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 23:29 |  URL | No.376749
  148. レーシックで彼女ができ 宝くじがあたりました
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 23:31 |  URL | No.376751
  149. 宣伝臭い。
    レーシックって宣伝だらけだよ。
    それだけ儲かるってことだ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 23:33 |  URL | No.376753
  150. 医者はレーシックやらないらしいね。
    なんでだろうな?
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 23:38 |  URL | No.376756
  151. 8年ほどまえ、レーシックの手術を100万でやった。
    先日手術をやった病院のHPを見たら
    ワキガ専門店になってた。
    ちょっと泣いた。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 23:41 |  URL | No.376758
  152. 米127
    >>やっぱ日本はすべての分野で欧米に50年遅れてんな

    ^^;
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 23:42 |  URL | No.376759
  153. 楽天の一場は、プロ野球選手としてそれなりに検査して
    それなりのとこで手術受けたが、レーシック失敗して視力落ちたぞ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 23:43 |  URL | No.376761
  154. 受けてるよ
    おかげで強い労眼になって近くが見えないので老眼鏡
    ヾ(´∀`;)ノシ |  2009.01.28(Wed) 23:46 |  URL | No.376764
  155. レーシックやりたいつったら医者に「近眼なら老眼になっても確実に手元が見えるやらやめとけ。」ととめられた0.03のあたし
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 23:46 |  URL | No.376765
  156. 小心者なんで絶対無理
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 23:52 |  URL | No.376770
  157. お前ら整形はガタガタ言うくせに
      |  2009.01.28(Wed) 23:53 |  URL | No.376771
  158. もう一度昔のクリアな世界を取り戻したいとは思うけど・・・

    やっぱなんか怖いな・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 23:53 |  URL | No.376772
  159. レーシックのことで一場を語らないのはまずいだろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 23:54 |  URL | No.376773
  160. 巨人の槙原が野球をやめたのは半分は年のせいだが、
    半分はレーシックがうまくいかなかったって話もあるらしいな。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 23:58 |  URL | No.376777
  161. 約1年半前にイントラレーシック受けたぞ。

    元の視力は0.01どころか0.001以下だったのだが、1.0まで回復した。
    ただ、元が相当近視だった+多少の乱視+角膜のエッジがきついというコンボのせいで院長しか執刀できない→院長の指名料20万上乗せで60万かかったけどな。

    指名料についてはちょっと高いだろと思うかもしれないが、失敗したときのことなんて絶対考えたくない目の手術なんだから、たかが数万程度だったら上乗せしてもやはり院長先生に、って人はけして少なくないだろうし、仕方のないことだとは思う。


    術後だが、手術当日は流石に目がショボついてまともに見ることもできないが、翌日にはだいぶ回復してるし、その翌日だともう変わりないレベル。
    現在は、ちょっと目が疲れやすくなったような気がする、ドライアイ気味になったような感じではあるが、後悔するようなことは未だ何一つないな。

    ちなみに、視力悪かったせいで通常よりも長い時間レーザー照射して多量の角膜削ったが、もう一度同じくらいの量削れるくらいは厚みがある。
    角膜の厚みは基本は個人差によるものだが、コンタクトしてるとどんどん削れていくから、結果的に手術できなくなって視力悪いままになるぞ。
    いとこはそれで検査の結果角膜の厚みが足りなくて手術できなかったからな。


    せめて保険がきくようになればもっと安くなるんだろうが…その辺はよくわからん。
    カネの話と失敗のifを除外して考えれば、イントラレーシックは間違いなくお勧めだよ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 00:02 |  URL | No.376780
  162. >手から唐揚げが無限に出る能力
    ワロタwwwwwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 00:07 |  URL | No.376785
  163. 年食ったら老眼が進むから、既に年取ってるやつは受けてもあんまり意味ない(遠くを見るのに眼鏡使うのが、近くを見るために眼鏡を使うのに代わるだけだから)

    だから年寄り眼科医が受けてなくても不思議じゃない。

    視力の安定は26ぐらいからと説明受けたから、検討すべきは26~35くらいのやつ限定かと。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 00:14 |  URL | No.376787
  164. 唐揚げって昔スレ立ってたよな
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 00:19 |  URL | No.376791
  165. 小学校低学年から眼鏡かけてたせいか、眼鏡のつるの形に頭が陥没してる
    眼鏡とると目立つからレーシックなんてできるわけない
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 00:25 |  URL | No.376795
  166. 包茎は保険効くの??
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 00:28 |  URL | No.376797
  167. 運動するせいで、眼鏡を壊しやすくて、去年は二回も修理に出して数万も掛かったんだよね。
    その事を考えると、15~20万程度ならアリだよなぁ…
    瞼固定して、レーザーで「ピッ」ってやるだけらしいしね。

    ただ、下手するとあと60年以上は生きるんだから、失明とかは勘弁願いたい。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 00:36 |  URL | No.376800
  168. 受けよう受けようとは思ってるんだ・・・。
    でも自分痛みとかすごい苦手で、手術中痛いんだったら
    と思うと勇気がでていない
    歯医者の虫歯治療とどっちが痛いんだろう
    誰か受けた勇者達、教えてくれ!!!
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 00:40 |  URL | No.376801
  169. 失明
    聴覚障害
    言語障害
    手足切断
    下半身・半身麻痺

    どれが一番嫌かというともちろん失明
    目だけは大切にしような
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 00:52 |  URL | No.376808
  170. PCやってる奴は大体包茎童貞近視
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 00:53 |  URL | No.376810
  171. なんかCDの研磨みたいだな
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 00:53 |  URL | No.376811
  172. コンタクトですらおっかない俺には無理な話
    まぁ、裸眼で1.0行くから別に今は必要無いけどね、今は…
      |  2009.01.29(Thu) 00:54 |  URL | No.376812
  173. 眼鏡って常時かけてると斜視気味にならない?
    目が悪くてもかけっぱなしはしないようにしとる。乱視も入ってるから正直視界不良なんだけど(´・ω・`)
        |  2009.01.29(Thu) 00:58 |  URL | No.376816
  174. >>73
    メガネで斜視になるっていうのは聞いたことないな…

    見えにくいまま生活すると、常に目が力を使って調節しながら見てるから、目にかかる負担が大きい。
    負担からくる眼精疲労って視力が悪化する要因の一つだからね。
    普段からメガネかけて生活した方がいいと思うよ。

    通りすがりのメガネ屋でした。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 01:08 |  URL | No.376824
  175. 数十年後の事例がない怖さ
    まだ待つべき
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 01:28 |  URL | No.376829
  176. たしか、レーシックよりも安価で安全に眼球の形を変える矯正方法があった気がする。
    実用化はもう少し先かな。
    ちなみに、その方法は何度も繰り返しおこなえるぐらい安全だそうだ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 01:34 |  URL | No.376832
  177. 眼鏡が顔のアクセントになってると思うから外したくないなー
    でも伊達眼鏡って方法もあるか
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 01:35 |  URL | No.376833
  178. 花京院へのツッコミがないこのスレの冷たさに乾杯
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 01:38 |  URL | No.376834
  179. 花京院に誰かつっこんでやれよw
      |  2009.01.29(Thu) 02:20 |  URL | No.376836
  180. わからないんだが、成人しても眼鏡の度が合わなくなるのに、レーシックでそれが無いというのはどういう理屈なんだ?
    何かあっさり視力が戻りそうで怖い。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 02:20 |  URL | No.376837
  181. レーシックうけた友達が最近目がが曇るって言ってるな
    俺はメガネでいいよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 02:21 |  URL | No.376838
  182. むしろ60歳以降に20代の目に戻せるなら将来受けることも検討しようかなと思う
    スレ見る限りできなそうだが
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 02:24 |  URL | No.376839
  183. おめめわね、だいじなのよ。

    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 02:26 |  URL | No.376840
  184. ガチで受けようと思って検査しにいったら「眼底に穴が開いてますよ」って病院紹介された俺が通りますよ

    クリニック側も失敗例とか作りたくないのか、術前の検査はかなり入念にやってくれるから、「ずっと裸眼だったし自分の目は安心だ」と思ってるヤツも一度くらい検査行ってみると良いよ。だいたいどこも検査は無料だし

    網膜はく離とか突然やってくるもんだからな
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 02:41 |  URL | No.376845
  185. 生身の体をいじくるなんて、その後の副作用も恐ろしそうだが・・・

    かといって義体とかまで話が進むと、なんだか平気な感じがしてしまう不思議
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 03:08 |  URL | No.376850
  186. 漫画家ピョコタンも受けたぞレーシック
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 03:24 |  URL | No.376853
  187. 目の角膜をレーザーで削って
    角膜の屈折を弄り角膜自体がコンタクトと同じ原理を果たすようになる。

    松井選手もやってるから~とかなんとかで、なんか勧められてやってきた
    0.1だった俺の視力は2.0まで回復したよ
    どくらいまで回復するかは個人差があるらしい
    過半数以上は1.5以上は期待できるって言ってた

    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 03:30 |  URL | No.376856

  188. 近眼だけどさぁ
    眼科医に聞いたら

    「老眼になったら近眼の人は近くも遠くも見えなくなるよ!」

    って言われたOTZ

    泣けるね。

    何も見えないってことじゃん。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 03:58 |  URL | No.376860
  189. フ、くだらん…
    邪鬼眼を持つ俺には関係の無い話だ…
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 04:02 |  URL | No.376862
  190. レーシックは必要ないが手から唐揚げが無限に出る能力は欲しい
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 04:13 |  URL | No.376863
  191. レーシック受けたい人は「角膜拡張症」でググると幸せになれると思うな
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 04:15 |  URL | No.376864
  192. オルソケラトロジー知ってる人少ないんだね。米欄に数人しかいない。
    これは寝る前に特殊なハードコンタクトを装用することで角膜の形を矯正し、日中は視力が回復するという視力矯正方法。
    角膜は時間が経つにつれ元の形に戻っていくので毎晩レンズをつけないといけないが、
    しばらくつけてると角膜にも癖がついてきて2~3日おきにつけるだけでおkになる人もいる。

    メリットは手術せずに済むので、レーシックのように万が一の手術失敗を気にしなくていいこと。
    デメリットはレンズを入れるのでコンタクトレンズによる合併症がありうること。
    これはコンタクトをきちんと扱える人なら問題ないと思う。

    詳しくはググって下さい。私はこれで0.2から1.2~1.5まで見えるようになりました。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 04:18 |  URL | No.376866
  193. コンタクトすら怖くて出来ないのにレーシックなんて…
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 05:08 |  URL | No.376874
  194. 2.0だけど透視能力が欲しいので受けます
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 05:31 |  URL | No.376879
  195. >>・手から唐揚げが無限に出る能力


    2.0の俺でも考えちゃう
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 05:53 |  URL | No.376880
  196. ※169
    どう考えても下2つの方が嫌だろw
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 06:10 |  URL | No.376882
  197. >>54
    俺も21の時、アトピーで両目白内障。(・∀・)ナカーマ!
    今は両目とも眼内人工レンズで普段は眼鏡
    固定焦点距離で老眼みたいなものだから、手元を見るときに眼鏡外すのが面倒だけど。
    なんとなく焦点調節もしてるみたいだから、普通に見えるよ。

    手術中は点眼麻酔で手術灯をひたすら見てろだったから、周りは何も見えなかった。15~30分くらい。というか、その時点で視力はかなり落ちてたので何も見えん。

    麻酔は効きにくい自分が我慢できたくらい。だから普通の人は大丈夫だと思うよ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 07:36 |  URL | No.376890
  198. レーシックやってる眼科医なんて一人もいない。理由は・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 07:38 |  URL | No.376892
  199. 当然のような花京院ネタに吹いた
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 07:47 |  URL | No.376893
  200. 花京院なじみすぎだろw
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 08:13 |  URL | No.376895
  201. ttp://ameblo.jp/70rock/theme-10003359742.html

    レーシックで目見えすぎワロタwww
    s |  2009.01.29(Thu) 08:19 |  URL | No.376896
  202. 米192
    結構知ってる人居ると思うよ。
    松井カズがメジャー行った時に話題になってたし。
    ただ、レーシックのスレだから、みんなレーシックの話してるだけかと。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 08:24 |  URL | No.376898
  203. 裸眼で両目2.0の俺大勝利
    小さいころからゲームやりまくって今も毎日PC触るけど、なぜか視力落ちないんだよな

    ただ、いずれ老眼になって視力が落ちたときのことを考えると鬱だ
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 08:25 |  URL | No.376899
  204. 俺も適正落ちたな。周りの知り合いほとんどやってて、よーしパパも・・
    って感じだっただけに残念
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 08:53 |  URL | No.376902
  205. 俺も適正落ちたな。周りの知り合いほとんどやってて、よーしパパも・・
    って感じだっただけに残念
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 08:53 |  URL | No.376903
  206. 白内障にかかったら、手術ができないとも聞いたぞ?
    所詮はネットの知識。鵜呑みには到底できん。

    メガネで済むなら安全パイのメガネを俺はとるね
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 08:54 |  URL | No.376904
  207. >71
    花京院wwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 09:03 |  URL | No.376905
  208. レーシックやると将来白内障になった時手術しにくい
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 09:24 |  URL | No.376907
  209. スレ内で>>71に誰も つっこんでないから心配したけど※でつっこまれまくっててワロタ
    レーシックやってみたいけど老眼早くなるのはやだなあ。今を取るか先を取るか。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 09:30 |  URL | No.376908
  210. 医者がやってないのは暇がないのかする必要性を感じないからだけじゃねー?
    まあ俺だったらしないけどな
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 09:39 |  URL | No.376912
  211. おれ今年の夏まで糖尿病だったことにずっと気付かなくて
    網膜が死にかけなので無理だろうな
    視力どころか失明しそうでヤバス
    失明したら2ちゃん見づらいだろうな
    通りすがり |  2009.01.29(Thu) 09:42 |  URL | No.376914
  212. ※54
    カメレスだけど、自分もアトピーで去年30歳の身で白内障手術したよ。
    当然、手術は嫌だったけどまあ直らないものはしょうがないよ。

    人工レンズって自分のレンズより若干小さいから、
    夜になると隙間から光が入ってくるような感じがして見づらくなるし。

    けど、もう半年以上たってだいぶ慣れたらどうってことないよ。

    ※206
    レーシックの手術じゃなくて、白内障の手術のことじゃね?
    固定焦点距離の人工レンズになっちゃうからレーシックは意味ないし。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 09:45 |  URL | No.376915
  213. その前にハゲてきたのを何とかしたい。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 09:48 |  URL | No.376916
  214. >レーシック受けた人が10年後20年後と支障をきたさないか

    これは確立の問題。

    だから、若い人で癌になるのと一緒で問題が有れば、
    今ごろ発病してるはず。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 09:56 |  URL | No.376918
  215. なんなのこのエロ本の裏表紙みたいなスレは
      |  2009.01.29(Thu) 10:03 |  URL | No.376919
  216. ※203
    視力の低下は姿勢の問題が大きいらしいよ。物を至近距離で見まくる生活を送っていると、目がそれに対応するよう近眼に進化してしまうんだと。
    ゲームPCでの目の疲れは一時的な視力低下にしかならないらしい。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 10:14 |  URL | No.376921
  217. 人間の顔を視力1,5以上で見たくない
      |  2009.01.29(Thu) 10:28 |  URL | No.376924
  218. 知り合いが2人、レーシックしたけど、1人は3回程再手術してるよ。
    もう1人は頻繁に目薬してるし。
    目のことだし、かなり病院選んでしたみたいだけど。
    コンタクトもめんどくさいが、常に目薬もめんどくさい。

    メガネでいいや。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 10:29 |  URL | No.376925
  219. ★視力回復の基礎知識

    【レーシックとは?】
    目の表面の角膜にエキシマレーザーを照射し、角膜の曲率を変えることにより視力を矯正する手術。

    レーシック - Wikipedia
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF


    【PRKとは?】
    Photorefractive keratectomyの略。角膜の中心部に直接エキシマレーザーを照射し、角膜の形状を平坦化させる非常にシンプルな術式。レーシックの一種。

    PRKとは - はてなキーワード
    http://d.hatena.ne.jp/keyword/PRK


    【オルソケラトロジーとは?】
    特殊なカーブデザインが施されたハードコンタクトレンズを装用することで角膜形状を変形して矯正し、主に近視などの眼科的屈折異常を治療する角膜矯正療法。
    オルソは「矯正」、ケラトは「角膜」、ロジーは「学問・療法」の意味。

    オルソケラトロジー - Wikipedia
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%82%BD%E3%82%B1%E3%83%A9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%BC


    【コルネアプラステイーとは?】
    (corneaplasty)は角膜細胞に働く酵素を挿入することにより、オルソケラトロジーによる矯正効果を高め、矯正効果の永続させる技術。

    オルソケラトロジー - Wikipedia(←内の「コルネアプラステイー」の項目)
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%82%BD%E3%82%B1%E3%83%A9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%BC#.E3.82.B3.E3.83.AB.E3.83.8D.E3.82.A2.E3.83.97.E3.83.A9.E3.82.B9.E3.83.86.E3.82.A4.E3.83.BC


    【フェイキックIOLとは?】
    目の中(角膜と虹彩の間の空間)に、ポリメチルメタクリレート(PMMA)という特殊な素材でできた人工レンズを挿入することで、近視や乱視を治す屈折矯正手術。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 10:31 |  URL | No.376926
  220. ★最良の視力回復手術法Part4【レーシック PRK コルネア】
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1232347684/

    【レーシックやPRKは安全なの? 】
    分かりません。手術失敗の確率は少ないですが術後ドライアイが続く不安、
    将来的には円錐角膜などの不安が最近取り上げられてきてます。

    【老眼になりやすいの? 】
    分かりません。どっちにしろなるという意見となりやすいという意見があります。

    【レーシック系とPRK系どちらが良いの? 】
    分かりません。レーシック系はフラップを作ります。エピレーシック(PRK系)はボーマン膜を除去します。
    今のところはレーシック系の方が人気があります。

    【ボーマン膜は大事なの? 】
    分かりません。大事という意見と無くても問題ないという意見がありますがFDAはエピを認可してます。

    【 FDAは信用できるの? 】
    分かりません。アメリカ食品保険局でアメリカの政府機関であり日本の厚生労働省に当たるHHS (Department of Health and Human Services; 保健社会福祉省) に属する一機関である。
    よく分かりませんがちゃちな組織ではなさそうです。今年か来年あたりFDAでレーシックを再評価する予定です。

    【レーシックやQレーシック系のなかで一番のおすすめは? 】
    分かりません。最近夜間の見え方の質が大幅に改善するということでイントラレーシックを越える術式としてアイレーシック、Zレーシック、スーパーナノカスタムビューなどが出てきましたがまだ評価は安定していません。

    【フェイキックIOLやスーパーPRKはどう? 】
    分かりません。 情報が少ないです。

    【コルネアプラスティは期待できる? 】
    分かりません。フラップをつくらないでまたレーザーも使わないので将来非常に期待されている術式です。ただ薬品の副作用が怖いという意見もあります。世に出るまで3年位かかるかもしれません。

    【どの病院が良いの? 】
    分かりません。 高ければ良い安ければ悪いということはないかもしれません。

    【で結局どうすればよいの? 】
    分かりません。待てる方は待ちましょう。どうしてもやりたいけど不安という方は片目だけの手術という手もありますが快適かどうかは分かりません。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 10:32 |  URL | No.376927
  221. 最後らへんの流れが好きだわ
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 10:34 |  URL | No.376928
  222. コンタクト2年使ってたけど、眼鏡に変えた
    もうコンタクトは使わん
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 10:50 |  URL | No.376932
  223. レーシックはやめておけ。
    眼科勤めが言うんだから間違いない。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 11:04 |  URL | No.376935
  224. そういえば
    医者は眼鏡多いな
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 11:06 |  URL | No.376936
  225. 手からから揚げが出るなら受けてくる!

    それがないなら、イラネ。仕事上、遠く見る必要性を感じないし。
    あと、無駄に改行してる糞宣伝コメントさっさと削除しろよ。
    仕事しろユング
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 11:07 |  URL | No.376937
  226. >>71
    花京院乙
      |  2009.01.29(Thu) 11:10 |  URL | No.376938
  227. 仕事始めてから視力落ちてきた気がするけど
    検査したらまだ1.5はあるんだよな
    ピント合わせづらくなってきてる感じだ

    まさかもう老眼?
      |  2009.01.29(Thu) 11:48 |  URL | No.376939
  228. 斜視は視力とかじゃなくて、目の周りの筋力の問題。
    先天性の弱視や強度近視によるものがほとんどで、
    メガネでなるなんて聞いたことないな。

    >226 手術で治る。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 11:49 |  URL | No.376940
  229. ※223
    根拠を教えてくれ
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 11:51 |  URL | No.376941
  230. >>71
    花京院乙
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 12:12 |  URL | No.376945
  231. 米220がなんにも分かっていない件について
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 12:19 |  URL | No.376957
  232. 知り合いに手術した人居るけど、メガネ除けたら寂しかったとかで今は伊達メガネかけてる…
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 12:27 |  URL | No.376966
  233. 親父がレーシック受けようとして、検査したら
    「健康な老眼なんでしても意味ないです^^」って言われたそうな。
    ※老眼は目周辺(なのか?)の筋肉が落ちてなるらしい

    母ちゃんがレーシック受けたけど、普段は眼鏡しなくてよくなったけど、
    老眼は進んでるから近くのモノは見づらいから、
    パソコンで仕事するときは結局眼鏡要る。ってゆってたな。

    まぁ手術自体は怖くなかったけど、
    安定する3ヶ月の間がちょっとうざいって言ってたね。

    息子の俺は両目で視力1・2あるから、とりあえず受ける必要ねーかな~。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 13:11 |  URL | No.377041
  234. 毛様体うんぬんの宣伝はウザイのでamazonにクレームしておく
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 13:16 |  URL | No.377052
  235. 海外行くことが多いのでメガネ破損とかコンタクト持ち運びが煩わしいのでれーシックやった
    0.1以下から1.5見えるようになって快適
    自分の場合は目の乾きはほとんどないけど、暗いところでは少し目がかすんだように見える
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 13:22 |  URL | No.377065
  236. アメリカでは後遺症で訴訟起きまくってるな
    まだ不確定要素が多いからやんない
    老眼が現れると遠視に磨きがかかるんだっけ
    そういう弊害もあるし、手軽に受けるにはあまりにも難しい気がする
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 13:28 |  URL | No.377076
  237. まだ人体実験レベルっぽいな
          |  2009.01.29(Thu) 13:32 |  URL | No.377085
  238. 人の目を見て離せない俺にとって近眼は唯一の救い
    女性なんかと話すときはメガネ外してるw
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 13:45 |  URL | No.377117
  239. 裸眼で何が嫌かって?
    プールや海に行った時女の水着姿がはっきり見えない
    セクロスの時も同じように見えないから興奮度ダウン
    寝ながらTVが見れない、いつの間にか寝てたら寝相で眼鏡壊しそうだし
    俺も早くレーシック受けたいな(´`)
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 14:07 |  URL | No.377154
  240. 品川なんとかで、スーパーイントラレーシック をやって
    0.6 → 2.0 になった。

    手術そのものは、あっという間に終わるし、麻酔して痛くもないから、怖いっって言ってるヤツらは勇気出してこい。

    眼科医がやってないから、俺もやらないってヤツは、ただのチキン。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 14:08 |  URL | No.377160
  241. >340 見て決心がついたよ。ありがとう。
      |  2009.01.29(Thu) 14:10 |  URL | No.377164
  242. >>71のレス前にもどっかで見たなーと思ったら花京院かww
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 14:21 |  URL | No.377174
  243. 俺はICLの認可でるまで待つぜ
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 14:27 |  URL | No.377182
  244. オサートの方が安心感はあるな。高いけど。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 14:31 |  URL | No.377185
  245. レーシック手術すると鉄道関係に就職できないぞ!
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 16:03 |  URL | No.377307
  246. 宇宙飛行士もだめだったような
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 17:46 |  URL | No.377431
  247. 日本中の眼科医で一人でもレーシック手術してる医師がいるか?つまりはそう言う事だ。まぁ、やりたい人はご自由にどうぞ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 18:11 |  URL | No.377461
  248. 米240
    臆病と慎重は違うのだよ。
    ま、俺は必要ないんだけどw
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 18:46 |  URL | No.377509
  249. 医学大学院で眼科治療について勉強した奴は絶対にレーッシクなんかやらないw
    理論は単純だけどw
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 19:51 |  URL | No.377580
  250. 花京院お前・・・生きてたのか・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 20:20 |  URL | No.377620
  251. 米227
    視力が良い人は早く老眼になる、ソースは俺の母
    なんでだろうな…
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 20:20 |  URL | No.377621
  252. >>220
    FDAは日本でも薬害問題で訴訟が起きた悪名高いサリドマイドを問題が起こる前に危険だと察知し認可しなかったということがあるよ

    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 20:34 |  URL | No.377645
  253. 手から唐揚げが無限に出るとかwカオスwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 21:20 |  URL | No.377698
  254. 勘違いしてる人が多いようだが、
    レーシック=角膜削るわけじゃないぞ。
    角膜の表面を水平に切ってレーザーで視力を「補正」する。
    術後は切った角膜を元に張りなおす。

    術後しばらく保護メガネかけたりするのは
    目に負荷が掛かるとあわせた角膜がずれて再手術になるから。
    時間おけば元通りに角膜はくっつく。

    人によっては角膜の厚さが足りなくてれーシック受けれない人いるって説明された。

    ※247
    日本中の眼科医知ってんのかよw
    親戚の手術してくれた先生、メガネだったけど今裸眼だぞ
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 21:24 |  URL | No.377703
  255. ※251
    そら、視力のよい人が悪くなるのは過程が顕著でわかりやすいからじゃね?
    もともと視力悪いやつが老眼なっても気付きにくいだろ。
      |  2009.01.29(Thu) 21:25 |  URL | No.377704
  256. レーシックはマジやめとけ。
    っていうのが、もし目の怪我や病気にかかったとき、きちんとした診断が受けられなくなる時があるから。
    特にひどくなればなるほど。

    レーシック推進してる医師は自分に手術したけど、
    「自分が実験台のつもりでやっています」と発言してたそうだ。
    ちなみにレーシックすると眼圧ってのが正確に測れなくなる。
    眼科医にとって眼圧は、視力測定くらい、治療に関わってくる数字。
    緑内障になると、眼圧測定が治療方針に関わってくるから、
    緑内障専門医はレーシックが大嫌いな人もいる。
    眼鏡かけてる眼科医が多いのはそういう理由。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 21:31 |  URL | No.377712
  257. >>71
    花京院乙
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 21:46 |  URL | No.377730
  258. レーシックやったけど今すごい快適だよ
    自分は眼鏡はレンズが高いのでしか作れなかったしコンタクトは合わない体質だったのか物凄い目が痛くて長時間つけてられなかったから

    ちょっと値は張ったけど二人で会員登録みたいのして紹介し合って5万くらい返ってきたし前にかけてた保険は申請したら半額くらいは戻ってきたんで向こう5年くらい眼鏡買い替えやコンタクト維持する程度の金額で10年くらい1.5くらいの視力が保てれば満足かな?
    たしか最近の保険だと美容整形?みたいなジャンルに入ってくらしくて保険きかなくなるらしいから今くらいが決断の時期なんじゃないかな

    別に眼鏡好きとかコンタクトに不自由を感じてないなら無理にやる必用はないし不安に感じてるヒトに自分が良かったからって押し付ける気はないけど
    しっかり自分で下調べして医師とも相談して心が動くならやってみるのも悪くないと思うよ
    実際やってみたことも、しっかり調べてみたこともないのに不安を煽るようなこと言うほうが問題だと思うけど・・・

    ま、↑は経験者の意見ってことで
    興味があるヒトは自分の目で耳で判断材料を探して決断すると良いと思う
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 21:55 |  URL | No.377739
  259. 技術が確立されてまだ数年だろ?
    10年後より後の事がわからないから
    安全性が確認されるまでできないな。
      |  2009.01.29(Thu) 21:58 |  URL | No.377746
  260. 安くなったなぁ。俺が受けた3年前は30万ぐらいだったのに・・・。

    俺は目の乾きはない。
    意識してあくびやマッサージを、
    するようにしてるから。

    ただし夜、車のライトや街灯が少し滲んで見える。
    滲む、というのは、たとえば天井のライトを
    目を閉じてパッと開くと、滲んだあと収縮するだろ?

    その収縮が弱い感じかな。そういう滲み方。
    まぁ慣れれば問題ない。違和感ぐらい。

    俺は30歳でやったけど、20代後半から30まで
    にはやった方が良い。40になると老眼が始まるからね。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 22:01 |  URL | No.377751
  261. 術後約一年たつけど視力0.1→2.0で変わりなし。20代だけど今後のコンタクト代、めがね代、後々のめんどくささ考えたら、術後3時間ぐらいの目の痛み我慢さえすればいいんだから、やっといてよかったと思ってる。手術なしに視力が回復することはまずありえないし、してもしなくても老眼は出るヒトには症状が出る。漏れは13万2千円で出来たけど、人生でこれほど有意義な買い物はないと思っている。何年かしてまた視力が落ちるっていわれるけどそんなことはない。だからタイガーウッズとかもやってんだろうな。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 22:14 |  URL | No.377767
  262. そもそも裸眼のドクターがレーシックしてるかどうかは見分けられないのにね。
    眼科医にレーシックしてるやつがいるか~云々とかいうやつは何なんだろうね
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 22:25 |  URL | No.377779
  263. 伊達メガネはキモいんで今のままでいいです
    メガネないとブサメンがさらにブサメンになる
      |  2009.01.29(Thu) 22:25 |  URL | No.377781
  264. >71は自然すぎて気付かなかったwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 23:08 |  URL | No.377825
  265. 最後wwwwwww

    しかしから揚げに心動かされる俺がいた
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 23:17 |  URL | No.377842
  266. この世から眼鏡属性を抹殺しようなどとっ!!!
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.29(Thu) 23:45 |  URL | No.377870
  267. 右0.2、左0.1だったんだが…
    SEやってて、うつ病で会社を3ヶ月休職したら、
    右1.0、左0.7に回復したwww
    職業病だったのかヨ!!
    車運転するときは流石に不安で眼鏡かけるけど、
    それ以外は裸眼で過ごす、快適生活☆

    教訓:PCはいくない!…と思う…多分…きっと。
     |  2009.01.30(Fri) 00:10 |  URL | No.377896
  268. ※258
    上のほうでも言われてるが
    それなりの検査をして それなりに良いところでやってもらった
    楽天の一場が失敗して 一時は視力落ちるどころか
    失明の可能性すらあるんじゃないかとか
    そんなこと言われる状態になったことがあるんだよ

    結果的に視力落ちただけですんだが
    一般人ではそもそも 一場ほど金をかけることが
    できない そこまではかけたくないという人が大半だと思う
    環境面では 失 敗 し た 一場より劣る状態になる可能性が高いだろう

    技術的進歩やなんやもあるだろうが
    一場が失敗してやばい状態になったのも ほんの一年前のことなんだ
       |  2009.01.30(Fri) 01:11 |  URL | No.377966
  269. から揚げの為に受けるよ
    大分県中津民 |  2009.01.30(Fri) 01:25 |  URL | No.377980
  270. レーシックをやって何が残念だったかというと、
    自分の不細工顔がはっきり見てしまうのと、
    風呂場が汚いのを認識してしまうことだ。
      |  2009.01.30(Fri) 01:38 |  URL | No.377988
  271. 眼科医がレーシックしてないってのは、医者は基本的に民間療法を信用してないってことからきてるだけなんじゃないだろうか。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.30(Fri) 01:43 |  URL | No.377993
  272. レーシックは危険。お医者さんがしない時点でアウト。
    まだ出たばっかで、情報が少ない。つまり将来どうなるかわからん。
    絶対にやめたほうがいい。


    >>120は事実だと思う。

    俺くらいところでよく漫画みたけどそこまで落ちんかった。
    あと物凄い目が悪いやつがいたな。そいつメガネとったら見えないんだよ。
    暗いところで見た?とか聞いたけど、否定してた。

    PC使いだして視力が落ちた。間違いなく落ちた。
    友人は携帯で落ちた。おれよりも落ちた。
    この2つは間違いなく下がる。

    んで調べたら、
    暗いところで見る=眼精疲労
    視力が落ちる原因=近くで見るから=ピント調節機能が落ちたかどうかなった。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.30(Fri) 01:46 |  URL | No.377995
  273. こういうのは保険外診療で当たり前
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.30(Fri) 05:14 |  URL | No.378058
  274. オルソケラトロジーが安全で良さそうだ。
    寝てる間に専用コンタクト付けるだけっていう手軽さが魅力。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.30(Fri) 06:34 |  URL | No.378072
  275. 可逆性がちゃんとあるオルソが今のところは無難
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.30(Fri) 07:41 |  URL | No.378082
  276. オルソは酒飲めないんじゃなかったっけ?
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.30(Fri) 07:51 |  URL | No.378088
  277. >>264 いいこと言った。うちに来て俺をファックしていいぞ
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.30(Fri) 09:30 |  URL | No.378109
  278. 眼科医がレーシック始めたら俺もやるわwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.30(Fri) 09:50 |  URL | No.378117
  279. >>71 テラ花京院w
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.30(Fri) 10:00 |  URL | No.378119
  280. 20代半ばなのに、まだ目が悪くなるのは成長期か思春期ってことかwww

    VIPPERな名無しさん |  2009.01.30(Fri) 10:13 |  URL | No.378123
  281. なんという偶然・・・。

    俺あと3時間後に手術受けます。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.30(Fri) 10:51 |  URL | No.378138
  282. 俺は明日、レーシックの検査受けてくる
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.30(Fri) 11:57 |  URL | No.378155
  283. プレチョップ法とい白内障手術の時に
    同時に行う眼内レンズ手術というのがあります

    http://maiise.dtiblog.com/blog-entry-132.html

    眼内レンズ手術は安くて、しかも10分で終わるよ

    VIPPERな名無しさん |  2009.01.30(Fri) 13:22 |  URL | No.378207
  284. 2年前にレーシックやった
    0.05だったのが2.0まで回復
    老眼になりやすいって言うけど、そもそも老眼と近視は別物
    近視でも老眼なって遠近両用装着するだろ?
    確かに将来どうなるか怖かったけど、メガネ外したら何も出来ない憂鬱さが続くよりはマシだ

    今では100m先のパンチラも見逃さない
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.30(Fri) 13:47 |  URL | No.378219
  285. 生命保険入ってて手術の金出るなら、かなり安くなるよ
    俺は3万返ってきた
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.30(Fri) 13:49 |  URL | No.378220
  286. 品川は微妙らしいよ。
    医者が毎回変わるから、毎回言うこと変わるらしい…。

    でも紹介すると5万円バックwww
    こういうとこは怖いかも。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.30(Fri) 14:46 |  URL | No.378247
  287. 誰か>>71に突っ込んでやれよw
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.30(Fri) 16:21 |  URL | No.378299
  288. 大阪の品川でやったけど、なんの問題も無く快適。

    生命保険か癌保険なんかの保険の特典で、手術ってことで10万おりたのと紹介バックで、実質4万しかかからなかったよ。
    友達は同じような保険で全額おりたらしい。
    癌保険とか入ってる人は調べてみるといいよ。
    お風呂あがりの774さん |  2009.01.30(Fri) 16:53 |  URL | No.378312
  289. めがねでいいじゃん
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.30(Fri) 17:01 |  URL | No.378320
  290. ≪71

    花京院ッ!
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.30(Fri) 17:35 |  URL | No.378340
  291. 毎日ゲーム・PC5時間くらいやってるけど両目とも1.5な俺。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.30(Fri) 21:32 |  URL | No.378467
  292. 俺は中学くらいから0.1以下だが面倒だから裸眼で生活してる
    30cm離れると小さい文字が見えないし
    5m以上離れると人の性別すら視認できない生活が続いて7年ほどになるが
    そろそろ免許も欲しいしレーシック受けてみるかな・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.30(Fri) 22:54 |  URL | No.378501
  293. 眼科医に限らず、医者の眼鏡は眼球を感染源(血液・体液等)から保護する為の伊達眼鏡な場合も多いので、「医者がレーシック受けてないのは現在のレーシック技術に問題があるから」という訳ではないと思う。
    あと術後の経過観察とか、医者は一般の人より都合よく時間取れないからね。

    と勤めてる病院の先生が言ってて納得した。
    アレルギー性結膜炎持ちなんで1DAYコンタクトしか使えない自分としてはレーシック憧れるけどなー。現時点では時間と金がちょっと。
    長い目でみりゃレーシックのが断然安上がりだって解ってはいるんだが。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.30(Fri) 23:37 |  URL | No.378522
  294. 自営の航空要員はシーレックやってると受験資格なす
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.30(Fri) 23:59 |  URL | No.378537
  295. 1年前に42万でレーシック受けた俺にあやまれ!
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.31(Sat) 00:21 |  URL | No.378544
  296. >手から唐揚げが無限に出る能力
    手から食べ物が出ることで、きもちのわるい妹が摺寄ってくることがあるとかないとか
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.31(Sat) 01:26 |  URL | No.378575
  297. 数年後はわかるが
    何十年も経って悪くなるの気にしてる奴なんなのwww

    元々目が悪くて困ってるから手術するんだろ

    老眼になるのが早くなるとか気にしてる奴
    今も目が悪いんだから多少老眼になるのが早くなるくらい
    なんか問題あるのか?
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.31(Sat) 03:29 |  URL | No.378596
  298. 白内障にほとんどの人がなるわけで、
    そのときにメス入れれなかったら
    失明だ。

    レーシックして白内障で失明とか俺はやだな
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.31(Sat) 03:48 |  URL | No.378598
  299. 家族に目の悪い人いないのにドライアイになってから視力がガクンと落ちた。でも将来が怖いからやりたくないなぁ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.31(Sat) 15:02 |  URL | No.378735
  300. 米54です
    眼科へ検診に行ってきました
    とりあえずまだ白内障の手術はしなくてイイといわれました
    ただ手術する時は「網膜はく離」の手術も一緒にするからと言われました
    なんかアトピーは「網膜はく離の発生率も高い」そうで、その対策

    ついでにレーシックの事、聞いてきましたよ

    コレって高い費用の割に手術しても年月経つと視力が落ちてくるので再手術が必要になるとの事で奨めないって言われた

    それよりもレーシックを何度か受けると「レーザーで角膜が硬くなる」とのことで高齢になった時に白内障手術が受けにくい(やれなくなる)場合があるとの事だそうです

    それよりも白内障手術!!

    これ今では凄いんですね!!
    米197様や米212様。(・∀・)ナカーマ!  (嬉)
    でも書かれてましたが「人工レンズ」

    眼科の説明では、今まで「固定焦点レンズ」での手術で、術後は視力が固定される(ピント調節ができない)のでメガネが必要だったのが、今では「多集眼レンズ」ってのが開発され、なんと「ピント調節ができる」そうです
    んなワケで普段は「メガネ不要」の生活ができるとの事(一応はメガネ推奨らしい)

    でもなんか夜の光に弱いっていわれました。
    簡単に言うと夜に対向車のライトを見ると光が散乱して見えにくくなるだったかな??。
    それ以外は問題無いそうです。でもこの「多集眼レンズ」は値段が高いです。なんせまだ保険がつかえず「全額自己負担!!」(確か片方30万円以上。困)

    でもあと数年でこの多集眼レンズも保険適用になるそうです。

    自分、それまで手術……我慢しますわ!!。

    それと一度白内障手術を受けると以後、歳とって高齢者になってからも視力低下しないそうです。

    その他にも、色々と話がありますが……この辺で……

    以上、今回自分が眼科で聞いて来た話でした
    長文失礼しました
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.31(Sat) 16:57 |  URL | No.378763
  301. 業者乙といわざるを得ない・・・w
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.31(Sat) 19:48 |  URL | No.378860
  302. まあ、目が悪くて得をするのは

    銭湯とか温泉入るときかな。すでに本分でも少し出てたけど、

    オヤジのケツとかチンコが見えなくてすむww
    名無しさん@お腹いっぱい。 |  2009.02.01(Sun) 02:47 |  URL | No.379067
  303. 昔から目が弱くてコンタクト入れると夜には目が血走る。
    コンタクトしたまま酒飲んで帰ってきたら翌日目が真っ赤に腫れて、
    近所にある眼科に行ったら「あんたコンタクト付けない方がいいよ」とまで言われた。
    その眼科コンタクト屋に併設のとこなんだけどwwww

    そんなわけでレーシック手術をして1年が経つが、すこぶる快適。
    朝起きて眼鏡かけずに時計が見られるんだぜ?感動もんだ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.01(Sun) 14:44 |  URL | No.379296
  304. 動画見たがすっごいグロかった。絶対やらない。めがねかっこいいー
    角膜を剥ぐのは見てられなくて動画閉じた。てか目に直接金具あてってたし。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.01(Sun) 17:15 |  URL | No.379471
  305. >>70
    あー俺それなったことある。
    画用紙を持ってたら風が吹いて、目に角が当たった。
    暫くは痛かったけど今は視力も大丈夫だし痛くもない。
    だが、当たった後の恐怖感が異常だなw
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.01(Sun) 17:59 |  URL | No.379505
  306. 眼鏡しながらセクロスできないし
    コンタクトしたまま泳げない
    お金が溜まれば手術したいわ・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.01(Sun) 18:39 |  URL | No.379549
  307. 俺の姉貴も最近やったが
    たまたまどこかで知り合った人がレーシックやってるとこの人で
    その人伝いで何万か安くしてもらってた
    あとなんか保険が使えたらしく10万くらい出て実質3万くらいで手術できたみたい
    本人いわく世界が変わったそうだ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.02(Mon) 00:47 |  URL | No.379786
  308. ちなみに
    生まれつき目が1つしか見えない私は
    見えるほうの目の視力が落ちてきたから
    レーシックをしたいと医者にいったんだけど
    普通にやめたほうがいいって言われたよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.02(Mon) 01:29 |  URL | No.379818
  309. 将来的にどんな弊害があるかまだわかってない技術なのに
    ホイホイ受けるのはバカなのか覚悟があるやつなのか・・・
    最新技術だと寝てる間に角膜を矯正して直す相当安全な技術が出来たってのに
    (こっちはまだ40万くらいするが超安全)
    レーシックは鳥目になるし
    夜の運転が相当危険
       |  2009.02.02(Mon) 12:02 |  URL | No.379932
  310. メガネやコンタクトで不便だと思わないから今のままでいいや…。
    メガネ並に安全になってみんなやるようになったら手を出すだろうけども。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.03(Tue) 01:55 |  URL | No.380450
  311. 俺も去年の五月に両目やっちゃったけどな、レーシック。
    結果は0.01→1.2なんで成功っちゃ成功なんだが、冬になってからのドライアイがひどい。とにかく目薬は必需品。
    俺がやったのはイントラレーシックっていうやつなんだけど、矯正手術で視神経やら何やらも一緒にレーザーで焼き切っちゃうみたい。
    でもこの手の手術は数やってナンボなんで、>809や>810は四の五の言わずに人柱になるべき。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.05(Thu) 00:35 |  URL | No.381840
  312. 花京院がいるな
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.05(Thu) 22:04 |  URL | No.382210
  313. 網膜が薄くて出来なかった俺がきましたよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.05(Thu) 22:16 |  URL | No.382215
  314. >>309
    オルソは中度近視までしか治らないんだよ~
    強度近視(大体0.1以下~)はレーシックしかないの
    オサートはまだ開発途中だからね
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.05(Thu) 22:22 |  URL | No.382219
  315.  もう3年前の事、知人の影響で手術を決意
    しかしレーシック前の検査で網膜剥離発見!
     診断書渡されつつ「ソッコーで眼科行け!」言われて
    ベッド空き次第即入院→手術のストレートコース
     運は良かったけど視力矯正したかったよ…ちなみに左右とも0.03&乱視
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.05(Thu) 22:32 |  URL | No.382227
  316. ラストでレーシック受ける決心が付いた。Thank you!!!!
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.06(Fri) 10:04 |  URL | No.382387
  317. この名前だけグーグルアドセンスとかネットで広告を良く見るけど
    あまりにもよく見すぎてそれだけで怖い。
    リンクされてるのとか検索すると出る体験談系のサイトとか
    アフィリエイト目的なのかしらないがほんと怪しいサイトばっかだもん
    現状の俺の認識ではエロ漫画アップロードサイトのオナホールの広告レベル
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.11(Wed) 02:09 |  URL | No.384692
  318. フリーザの動きを捉えるためには何回レーシックを受ければいいんだ?
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.11(Wed) 10:05 |  URL | No.384773
  319. 眼科のお医者さんはレーシックしないし,知人の相談にも断固反対する.
    こんな現状じゃできない.
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.12(Thu) 01:11 |  URL | No.385244
  320. 俺医者だけど眼鏡が一番。
    コンタクト一時期やってたけど徐々に角膜内皮細胞がやられるから眼鏡にかえてはや5年。(ちなみに角膜内皮細胞は減る一方だお)
    レーシックは将来が怖いからやらない。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.12(Thu) 12:10 |  URL | No.385344
  321. 裸眼0.0x(憶えてねえ)とかだけど、やる気しねえな。
    よくわからんけど、これまだ最初にやった世代の人も、まだいくらも経ってないよね?
    数年後はともかく、数十年後にどうなるかわかんないじゃん。
    十代~二十代前半はそれでも見た目気にしてたし、メガネも鬱陶しかったりで、
    興味持ったかも知れんけど、それ以降はなんかもうどうでもいい。
    コンタクトすら拒否る目だし。
    あとメガネかけてると、目を守れるって場合もあるしな。
    (メガネが割れちゃうような事態だと逆に余計危ないけど…。でもめったにないだろうしな、そんなの)
    メガネも色々めんどいけど、(手入れ、曇る、小雨でも傘必須とか)
    でもまあやっぱ身体になんか入れたり、なんかいじったりしないで済むってのはいい。
    ただスポーツ選手とかがやるのは仕事上しょうがないんだろうなあ、とは思う。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.22(Sun) 10:57 |  URL | No.391399
  322. レーシックの副作用キタ--(゜∀゜)--
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090225-00000558-san-soci
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.25(Wed) 15:51 |  URL | No.393512
  323. レーシックで集団感染キタキタキタ━━(゜∀゜≡゜∀゜)━━━!!
    ニュースになってた
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.25(Wed) 21:29 |  URL | No.393641
  324. ずっと前にスマステで特殊なメガネを寝てる時にかけるだけで
    だんだんと視力が回復するっていうのを覚えている
    レーシックよりこっちの方がいいなぁ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.27(Fri) 01:10 |  URL | No.394588
  325. 今更だけど良くないニュースが・・・


    キテタ━━━(゜∀゜)´_ゝ`)´д`)゜д゜)━━━ネ!

    自分も視力0.1もないくらい悪いけど
    安全かどうか確証無いものを受ける気にはならなかったなぁ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.02(Mon) 08:43 |  URL | No.396622
  326. 老眼来るとやっぱ悩むなー。
    でも身を削るのは正直恐い。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.04(Wed) 02:03 |  URL | No.398191
  327. http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090309-00000572-san-soci

    どご安全なんだ?
    迂闊に薦めんな
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.09(Mon) 18:55 |  URL | No.401005
  328. 先週の狙い撃ちは、軸馬の的中率が92.8%という

    非常に良い結果を叩き出しました。

    日曜日だけを見ると、なんと軸馬の的中率が100%になります!

    http://www.infotop.jp/click.php?aid=103637&iid=24609

    3連複に関しても、的中率64.2%を叩き出し、

    土曜日は、配当が少ない馬券が的中し残念でしたが、

    日曜日はしっかりプラス回収にすることができました。



    結果を下記に載せていますので、是非ご覧ください。

    http://www.infotop.jp/click.php?aid=103637&iid=24609


    それでは、「狙い撃ちシステム」の

    先週の成績をお知らせします。



    「ウィニングロボ」の成績に関しましては、

    「狙い撃ちシステム」と「サンキュー競馬」の

    成績を合わせていただくと「ウィニングロボ」の成績となります。

    http://www.infotop.jp/click.php?aid=103637&iid=24609

    -----------------------------------------------------------


    ■「狙い撃ちシステム」


    3月21日結果
    中京1R 軸馬14番⇒的中⇒3連複  510円的中
    阪神1R 軸馬05番⇒不的中
    阪神2R 軸馬02番⇒的中⇒3連複  950円的中
    中山2R 軸馬07番⇒的中
    中京3R 軸馬10番⇒的中⇒3連複1,240円的中
    中山3R 軸馬08番⇒的中



    3月22日結果
    阪神1R 軸馬05番⇒的中⇒3連複2,660円的中
    中山1R 軸馬13番⇒的中⇒3連複1,040円的中
    阪神2R 軸馬16番⇒的中⇒3連複4,900円的中
    中山2R 軸馬12番⇒的中
    阪神3R 軸馬14番⇒的中⇒3連複2,950円的中
    中山4R 軸馬12番⇒的中⇒3連複2,940円的中
    阪神5R 軸馬13番⇒的中
    中山5R 軸馬06番⇒的中⇒3連複1,120円的中

    http://www.infotop.jp/click.php?aid=103637&iid=24609
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.28(Sat) 04:59 |  URL | No.413304
  329. 手からから揚げって、どういう事だよwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.30(Mon) 04:28 |  URL | No.415075
  330. ※72だっけ
    が言ってた、IOLってやつググって見たら
    永久コンタクトレンズみたいなものらしい
    目の中にレンズ入れるみたいな。
    ただ、ある病院の例で言うと超高い。
    ほかも大体同じだと思うけど、(両目)乱視無しで約80万、
    ありで約100万だよ
    まあこっちの方が、手術対象も広いし、かなりの裸眼視力が得られるのは
    確か見たいだね。
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.05(Tue) 09:46 |  URL | No.439522
  331. 眼科医が総じてメガネなのを見ると、一般人にはデメリットの方が大きいんだろうと思う
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.25(Mon) 02:14 |  URL | No.456327
  332. 妹が片方近視、片方遠視、両方乱視なんだがwマジでw
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.26(Sun) 21:42 |  URL | No.493347
  333. 俺は3年前に台湾でやった
    NT$で3万だったかな?
    ちょうど台湾に仕事で駐在してた時に土曜手術、月曜から普通に仕事できた
    今でも快適~  何の不自由もないね
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.24(Mon) 12:16 |  URL | No.524519
  334. こんなスレあったんだ。

    2008年の6月にレーシック受けて、今で1年5ヶ月ということになるかな。
    元々左0.02右0.01 
    裸眼で友達に道で会っても、相当近くまで行かないと誰か識別できないくらいヤバかったので、色々調べて受けてみた。
    不安も色々あったが、俺が決めた理由は
    「失明した人はいない」
    という事。

    俺は品川近視クリニックで受けた。
    あまりにも手術者がゾロゾロしているので、
    看護婦に1日何人受けているのか聞いてみたら
    俺が受けたのは金曜だったんだが、
    300人以上との事。

    俺は楽観的で、別に何心配する事もなく
    当日病院に行ったが、手術が近くなるにつれてガクブル感が増していった。

    手術は痛くないとか抜かしていやがるが、
    目開かれて固定とか なんとか色々やられて 痛い。
    ブラックアウトもあって怖いし。
    角膜あるからまた目悪くなったら受けられるとかいってたが
    個人的には二度とやりたくない。

    手術後はリクライニング椅子に座らされて
    麻酔や消毒の点眼薬等渡されて終了。
    即日帰れるが、俺は近くのどっかに泊まるのをおすすめする。
    医者の話を鵜呑みにした俺は、そのまま電車で横浜まで帰ろうとしたのだが
    だんだん麻酔が切れてきて、目がショボショボチクチクしてきやがる。
    視界はもやかかってるし、耐えられなくて2~3駅ごとに降りて点眼。
    涙ぼろぼろで、周りから見れば完全に変質者だったであろう。

    やっとの思いで帰宅。目シクシクいてーし、15分くらいおきに点眼薬してたかな。
    そして早めの就寝。

    すごいのは翌朝である。
    目が覚めると、前日までのもやがはっきり晴れている。



    鬼武蔵 |  2009.11.27(Fri) 18:38 |  URL | No.539507

コメントを投稿する

URL
コメント
非公開  管理者だけにコメントを表示
 
※みんなで仲良く楽しく使いましょう!
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。
※サイトの宣伝行為はお断りしています。
※無駄な改行の使用はご遠慮ください。

Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

('A`)<ヘッドライン

 | BLOGTOP |