移転のお知らせ
VIPPERな俺 新着記事
2008.12.16 (Tue)
ネタ抜きで100万本売れるゲーム考えようぜ
1 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 11:45:34.86 ID:+kB3QreV0
ジャンルはやはりロープレか
4 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 11:47:12.73 ID:iG6dW6Ab0
今時RPGで100万本とか無理すぎるだろ
6 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 11:47:19.05 ID:jE07WaFG0
いやパズルだろ
7 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 11:47:18.95 ID:n1KYMnNs0
モンハン+ポケモン
13 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 11:49:11.43 ID:+kB3QreV0
>>7
なにそのトラウマゲー
87 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 12:40:58.42 ID:6veIg1OhO
>>7
サトシのラージャンですね、わかります
15 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 11:49:21.19 ID:G7kbMMh0O
昆虫の森作ればいいよ
18 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 11:50:23.91 ID:7fjvRogR0
ドラクエ9は500万本売れるってモリタクが言ってた
27 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 11:53:28.76 ID:2PT4XxAiO
東京の駅を舞台にしたゲーム
ラスダンは新宿駅
29 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 11:54:02.31 ID:c8I/xYjeO
ガンコン+ギャルゲー
35 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 11:56:04.22 ID:IAIhx5o8O
>>29
ヒロインはゾンビっ娘か
41 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 11:57:01.00 ID:+HR2I+xPO
スーパーエロゲ大戦
じゃなくて
スーパーRPG大戦
45 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 11:59:00.67 ID:+kB3QreV0
ピコーン!
学校生活オンラインだ!
46 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 11:59:12.95 ID:/W7ZXLGM0
テイルズオブオプーニア ナムコ+光栄 夢のコラボ
48 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 11:59:59.06 ID:7TVr2JREO
wiiリモコンを腰に巻いて
初めてのセックス講座~立ちバック編~
478 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 18:19:35.45 ID:JLjiaJuqO
>>48
それだ!!!!!!
52 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 12:00:58.53 ID:h/C87Uk+O
仮面ライダーが全部でるゲーム
54 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 12:02:58.88 ID:w26FQ03HO
モンハンで戦略性を高めて(罠的な要素とか)
モンスターの耐久を少しだけ現実寄りにした(一定ダメで背骨折れる、アキレス腱切れるなど)
ってのが出ると嬉しい
56 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 12:04:33.71 ID:CZLG3GLt0
100万本売れるゲームなんてつまらん
フロンティアスピリッツが売り上げに直結する時代は終わった
現状ではターゲット層を幅広くすればする程
世界観や内容は一般的で分かり易いものにしなきゃならんし
ゲームシステムも当たり障りなくしなきゃいけない
100万人が買うゲームより
1万人の廃人を生み出す濃いゲームの方がいい
58 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 12:05:07.72 ID:T+AyO1L/O
モンハンで捕獲したモンスを育てて
自分育て自分で動かしてきちんと対戦出来るようにして
100匹位モンス増やせば間違なくなく100万行く
60 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 12:05:57.08 ID:ilRnJHef0
真のFPS
第二次世界大戦を舞台に繰り広げられる
今までのFPSと違い、ゲーム機のスペックすべてを使い果たし兵士を画面に映し出す
ノルマンディー上陸作戦だったら何千の艦船、何十万の兵士、数百の戦闘機を映し出す
そういう状況になったときの臨場感もシュミレーションで算出しすべてをだす
ありのようにうごめく兵士、怒涛、目に焼きつく殺害シーンすべてを再現
xbox360にて30000円で発売します
65 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 12:08:29.84 ID:jGFlMGS0O
今の子供たちのニーズは多様だから若年子供層をあえてさけつつ中学~大人向けのゲームかな
ジャンルは売れたときの爆発を考えるとロープレかアクション。有名どころの作成陣で広告を思いっきりだす
あとはやはり原点回帰だな。熱く王道な感じがほしい
68 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 12:09:17.86 ID:4AqEQhW30
東京駅から脱出するのとかどうよ?
71 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 12:11:31.75 ID:fQI30+Px0
>>68
一駅じゃあれだから新宿も追加ね
75 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 12:30:40.53 ID:oVwM7Kc3O
ラクガキ王国をDSでだせば良いんじゃないかな
77 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 12:32:05.69 ID:Gkzyrme70
俺はアストロノーカみたいな育てゲーがいいと思うな
コンテストに出品するのとかめっちゃ楽しかった
問題は何を育てるかだが
81 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 12:34:16.28 ID:FRRdu9DbO
ジョジョ無双
大乱闘ジョースター一族
84 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 12:40:04.82 ID:BLfwsAUTO
>>81
買いだわ
95 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 12:47:08.91 ID:mEBVP/tJ0
ただマターリいろんなところを探索するだけっていうゲームしたいな
廃墟とかトンネルとか
99 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 12:53:31.06 ID:IXSnWgcWO
タクティクスオウガの続編
104 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 12:59:52.68 ID:Hf6dbJkSO
現在の軍力を元にしたFPS+SLGの兵器擬人化ゲーム
自分は一個隊長
擬人化兵器の配置、攻撃設定をし、さらに相手の司令官(男)と直接戦う
GTA並みの自由度でクーデター、武器の密輸、子作り等可能
さらに自分の体力を減らして軍備増強も可能
生まれるのは幼女兵器
百合をコーディネートで妹出現
上官は姐キャラ
119 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 13:15:30.19 ID:HsIK39210
クロノDSでさえ30万
126 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 13:17:50.94 ID:/5qA2qqQO
DSでスーパーマリオコレクション(ワールドも収録)
ミリオンなんか軽く超える
127 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 13:18:35.41 ID:soFAUfEDO
THE・かくれんぼ
オンライン対応
135 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 13:21:12.70 ID:07MMpUQ1O
>>127
おもしろそう
129 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 13:19:23.16 ID:bCUYUzKi0
日本全国舞台のかくれんぼ要素ありのサバイバルゲームだろ。
もちろんオンラインな
134 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 13:20:58.51 ID:tfEOl1pjO
GTA並の自由度が必要だ
138 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 13:23:04.59 ID:5BB2CbWeO
ウイイレにパワプロのサクセスみたいのつければそこそこ売れそう
141 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 13:28:47.89 ID:N0Vkq1wCO
誰もがした事ある厨二妄想をゲーム化
教室を占拠したテロリストを倒したり
文化祭でかっこよくライブやったり
電車の外を走ってる忍者になったり
150 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 13:34:57.10 ID:b3KyZBorO
ガチでポケモンオンライン
地域ごとに捕れるポケモン変わるの。
子供が旅行中DSやめないことうけあい。
あとマサラタウンとかの町の名称を現実の名前に。
151 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 13:35:00.99 ID:IA6LgpJb0
バトルロワイヤル
ヨシトキをプレイヤーキャラに選ぶとオープニングで殺される
154 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 13:37:58.01 ID:C49T9uxj0
>>151
バトロワってなんでゲーム化しないんだろうな
FPSの設定として合ってるのに
153 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 13:37:01.61 ID:ecEr87840
GANTZの世界観をPS3で完全再現できればミリオン行っても不思議じゃないと思う
166 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 13:43:18.34 ID:DOx2BK/UO
厨房のとき考えてたのが別々のソフトからキャラクターを読み込んで対戦する格ゲー
これによりマリオとリュウの対戦が可能に!とか一人で思ってたらスマブラとかいうソフトが
172 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 13:44:07.70 ID:7CmrK71vO
北方領土奪還
竹島奪還
海底油田奪還
米軍基地追放
売国奴天誅
などなどを詰め合わせたゲーム
178 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 13:47:07.18 ID:iWxYKtO+0
>>172
CODの日本限定新作とか、MGSの日本部隊版とかおもしろいかもなw
184 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 13:50:12.52 ID:ECqtqhNvO
バトロワ
オンライン対戦可能
マップも毎回変わる
(無人島、廃墟、街)
ボイスチャット必須
ゲーム内でのキャラ同士が5m以内になった会話可能
脱出方法もあり、仲間を利用したり、信頼したり、裏切ったりとリアルな殺し合いが可能
支給武器が雑魚でも、マップに配置されているアイテムをつかえば逆転可能
(民家に包丁、工場にハンマーなど)
188 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 13:53:53.51 ID:o6tU4J9UO
>>184
同じ事を考えてるとは。
193 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 13:55:06.41 ID:vwWV4NFfO
>>184二年前の俺がおる
192 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 13:55:00.06 ID:ECqtqhNvO
GANTZ
オンライン協力プレイ
オンライン対戦
(ガンツチーム側と星人側に別れる
またはガンツチーム対ガンツチーム)
星人はどんどん追加され、
プレイヤーが考えた星人をオンライン登録すると採用の可能性あり
武器も同様
もちろん得点制で強い武器を入手するには何度もクリアしなきゃいけない
死んだら0からやり直し
武器も没収
194 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 13:55:14.60 ID:7GlO47GY0
FFの主人公を35歳くらいの黒人にしたら買う
216 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 14:04:42.14 ID:7CmrK71vO
実在グラドルのキャットファイト
223 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 14:06:57.65 ID:NydVAGY00
>>216
実写が思い通りに動いたらすげーなw
そうなったら、もはやゲームじゃない気もするが・・・
234 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 14:09:53.00 ID:c3d6qCXjO
エースコンバットに無線機能をつけて
オンラインで10機くらいで編隊をくみながら巨大な敵を倒すゲーム希望
238 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 14:10:29.15 ID:OmbYcIPU0
アクションゲーム
681万本 『スーパーマリオブラザーズ』任天堂 ファミリーコンピュータ・ディスクシステム 1985年
529万本 『New スーパーマリオブラザーズ』任天堂 ニンテンドーDS 2006年
418万本 『スーパーマリオランド』任天堂 ゲームボーイ 1989年
ロールプレイングゲーム
822万本 『ポケットモンスター 赤・緑』#418万本(ポケットモンスター 赤)
#404万本(ポケットモンスター 緑)任天堂 ゲームボーイ 1996年
717万本 『ポケットモンスター 金・銀』#353万本(ポケットモンスター 金)
#364万本(ポケットモンスター 銀)任天堂 ゲームボーイカラー 1999年
412万本 『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』エニックス プレイステーション 2000年
557万本『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』ポケモン ニンテンドーDS 2006年
534万本 『ポケットモンスター ルビー・サファイア』ポケモン ゲームボーイアドバンス 2002年
レースゲーム・ドライビングシミュレーター
382万本 『スーパーマリオカート』任天堂 スーパーファミコン 1992年
322万本 『マリオカートDS』任天堂 ニンテンドーDS 2005年
254万本 『グランツーリスモ』ソニー・コンピュータエンタテインメント プレイステーション 1997年
スポーツゲーム
317万本 『Wii Sports』任天堂 Wii 2007年
246万本 『ゴルフ』任天堂 ファミリーコンピュータ 1984年
235万本 『ベースボール』任天堂 ファミリーコンピュータ 1983年
パズルゲーム
423万本 『テトリス』任天堂 ゲームボーイ 1989年
208万本 『ドクターマリオ』任天堂 ゲームボーイ 1990年
181万本 『テトリス』BPS ファミリーコンピュータ 1988年
241 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 14:11:19.84 ID:OmbYcIPU0
対戦型格闘ゲーム
288万本 『ストリートファイターII』カプコン スーパーファミコン 1992年
210万本 『ストリートファイターII ターボ』カプコン スーパーファミコン 1993年
197万本 『ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ』任天堂 NINTENDO64 1999年
アクションアドベンチャーゲーム
228万本 『バイオハザード2』カプコン プレイステーション 1998年
169万本 『ゼルダの伝説』任天堂 ファミリーコンピューター 1986年
168万本 『バイオハザード』カプコン プレイステーション 1996年
育成シミュレーションゲーム・シミュレーションゲーム
475万本 『おいでよ どうぶつの森』任天堂 ニンテンドーDS 2005年
200万本 『ダービースタリオン』アスキー プレイステーション 1997年
145万本 『ゲームで発見!!たまごっち』バンダイ ゲームボーイ 1997年
145万本 『ゲームで発見!!たまごっち2』バンダイ ゲームボーイ 1997年
音楽ゲーム
145万本 『パラッパラッパー』ソニー・コンピュータエンタテインメント プレイステーション 1996年
127万本 『ダンスダンスレボリューション』コナミ プレイステーション 1999年
107万本 『ビートマニア』コナミ プレイステーション 1998年
その他
480万本 『東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング』
357万本 『東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング』
275万本 『Wii Fit』任天堂 Wii 2007年
243 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 14:12:26.09 ID:NydVAGY00
ダーククロニクルとか惜しいんだよな。
モンスター仲間にするとか、もうちょっと上手くやれば100万は行くと思うんだ。
武器作ったりとか発明したりとかシステムは秀逸。ただ何かが惜しいw
246 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 14:12:41.83 ID:aObh2Z080
マジレスするとポケモン金銀リメイク
252 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 14:14:21.59 ID:a48obMobO
ひたすらストーカーするアクション
264 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 14:18:49.85 ID:aObh2Z080
オプーナを100円くらいで売ればVIPPERが買い占めるだろうから100万売れる
272 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 14:23:17.19 ID:L+YKZr4L0
くにお君の運動会の奴をリメイクすればいいんじゃね?
299 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 14:46:58.78 ID:wViKU9P3O
ニートが仲間連れて社保庁幹部倒すロープレとかどうよ?
300 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 14:48:39.43 ID:OmbYcIPU0
仲間にして外に出すまでまで大変だな
303 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 14:51:28.15 ID:FekszKyL0
ニートが社保庁攻撃する意味が分からん
むしろ攻撃される側だろwwww働けよwwww
312 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 15:01:04.96 ID:2pxp/7U60
FF13ってダブルミリオンいくのか?
俺は買わんけど
318 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 15:05:30.25 ID:OWKRv3Lr0
>>312
聖府だとか自称ライトニングさんだとか
どう考えてもコアな信者しか・・・
319 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 15:05:47.65 ID:+kB3QreV0
>>312
PS3の普及率見たら最悪100万割れるだろ
322 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 15:08:34.81 ID:QYIEEykm0
GTA並の自由度と作りこみで時代設定が幕末なもんだせばいい
326 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 15:19:09.39 ID:FekszKyL0
最近日本史流行ってるし>>322はガチで売れそう
338 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 15:26:54.57 ID:HpzwGXTc0
ストリートビュー連動の対戦アクションゲーム
361 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 15:45:33.58 ID:hTJaVvmuO
世界史も学べる、歴史的な戦争に参加できるゲーム
・偉人キャラを選ぶか、全くオリジナルのキャラを作って偉人達と共に戦うかはプレイヤーの自由
・実際に起きた事実通りにクリアしたら次の時代のシナリオが現れるシステム
・選べるシナリオは中国・イギリス・フランス・古代・近現代くらいかな?
こんなゲームあれば欲しいって妄想
365 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 15:47:10.42 ID:IXSnWgcWO
>>361
AoEじゃん
370 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 15:48:49.63 ID:o0MPbrlL0
ファイアーエムブレムを和風にしたら海外のヲタも釣れそうだな
もちろん渋いおっさん込みの戦略SAMURAIゲーム
俺がやりたいだけだけどね
413 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 16:18:49.56 ID:KezQnvURO
ストリートファイターVSキングオブファイターズ
カプコンSNKの余計な他作品キャラはいらない。
アシストやストライカー無しの3on3で作ってほしい。
ストリートファイターは6ボタン、キングオブファイターズは4ボタンだ。
432 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 16:34:54.71 ID:v7ESQPJu0
AAスマッシュブラザーズ
使用可能キャラ
やる夫 やらない夫 やる美 できる夫 ギコ しぃ モナー ・・・・・
うわっくそつまんね
469 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 17:25:36.74 ID:4YN86DRwO
「ザ☆カン蹴り」
一斉に缶を蹴りにきた相手をアイテムを駆使して対応
双眼鏡、無線、トラップなど頭脳を要求
無論オンライン
475 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 17:32:41.96 ID:+33G6qCO0
THE★邪気眼
ある日急に邪気眼に目覚めた少年邪気の力を駆使して
学園ライフを切り抜けろ!!!
もちろん邪気眼は主人公の妄想だよ
つまりただの一般人
オススメのクソゲー教えて
中古ゲーム屋で1000円くらいで買える良ゲーない?
面白いPSPのソフト教えてくれ
DSでオススメのソフト教えて
ゲームボーイの名作と言えば
ニンテンドウ64で一番の糞ゲーを決めようwwww
GBAでおもしろいソフトってなんだった?
シナリオがネ申なゲーム
バッドエンドが最高に鬱なゲームは?
安くて神なゲーム教えて
ストーリーが優れているお奨めRPG
もっと評価されてもいいゲーム
箱○のオススメソフト教えてくれ
自由性の高いゲームが欲しい
ゲームキューブの神ゲー
お前らプレイステーションの面白いソフト教えてください
買ったら5年以上は遊べるゲームある?
エンディングが秀逸すぎるゲーム
PSPかPS2かDSで『やり込める』又は『俺つえええ』できるゲーム!
リメイクを望むゲーム
スーファミでオヌヌメのゲーム教えてくれ
PS2でおもしろい2000円以下のゲームってある?
PS3でおすすめのゲーム
マスゴミ風にゲームを紹介するスレ
DSでやって損しないソフトを教えてくれ
初代ポケモン世代がショックを受ける事
ゲームが進化したなって感じた瞬間
ジャンルはやはりロープレか
4 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 11:47:12.73 ID:iG6dW6Ab0
今時RPGで100万本とか無理すぎるだろ
6 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 11:47:19.05 ID:jE07WaFG0
いやパズルだろ
7 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 11:47:18.95 ID:n1KYMnNs0
モンハン+ポケモン
13 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 11:49:11.43 ID:+kB3QreV0
>>7
なにそのトラウマゲー
87 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 12:40:58.42 ID:6veIg1OhO
>>7
サトシのラージャンですね、わかります
15 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 11:49:21.19 ID:G7kbMMh0O
昆虫の森作ればいいよ
18 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 11:50:23.91 ID:7fjvRogR0
ドラクエ9は500万本売れるってモリタクが言ってた
27 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 11:53:28.76 ID:2PT4XxAiO
東京の駅を舞台にしたゲーム
ラスダンは新宿駅
29 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 11:54:02.31 ID:c8I/xYjeO
ガンコン+ギャルゲー
35 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 11:56:04.22 ID:IAIhx5o8O
>>29
ヒロインはゾンビっ娘か
41 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 11:57:01.00 ID:+HR2I+xPO
スーパーエロゲ大戦
じゃなくて
スーパーRPG大戦
45 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 11:59:00.67 ID:+kB3QreV0
ピコーン!
学校生活オンラインだ!
46 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 11:59:12.95 ID:/W7ZXLGM0
テイルズオブオプーニア ナムコ+光栄 夢のコラボ
48 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 11:59:59.06 ID:7TVr2JREO
wiiリモコンを腰に巻いて
初めてのセックス講座~立ちバック編~
478 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 18:19:35.45 ID:JLjiaJuqO
>>48
それだ!!!!!!
52 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 12:00:58.53 ID:h/C87Uk+O
仮面ライダーが全部でるゲーム
54 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 12:02:58.88 ID:w26FQ03HO
モンハンで戦略性を高めて(罠的な要素とか)
モンスターの耐久を少しだけ現実寄りにした(一定ダメで背骨折れる、アキレス腱切れるなど)
ってのが出ると嬉しい
56 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 12:04:33.71 ID:CZLG3GLt0
100万本売れるゲームなんてつまらん
フロンティアスピリッツが売り上げに直結する時代は終わった
現状ではターゲット層を幅広くすればする程
世界観や内容は一般的で分かり易いものにしなきゃならんし
ゲームシステムも当たり障りなくしなきゃいけない
100万人が買うゲームより
1万人の廃人を生み出す濃いゲームの方がいい
58 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 12:05:07.72 ID:T+AyO1L/O
モンハンで捕獲したモンスを育てて
自分育て自分で動かしてきちんと対戦出来るようにして
100匹位モンス増やせば間違なくなく100万行く
60 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 12:05:57.08 ID:ilRnJHef0
真のFPS
第二次世界大戦を舞台に繰り広げられる
今までのFPSと違い、ゲーム機のスペックすべてを使い果たし兵士を画面に映し出す
ノルマンディー上陸作戦だったら何千の艦船、何十万の兵士、数百の戦闘機を映し出す
そういう状況になったときの臨場感もシュミレーションで算出しすべてをだす
ありのようにうごめく兵士、怒涛、目に焼きつく殺害シーンすべてを再現
xbox360にて30000円で発売します
65 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 12:08:29.84 ID:jGFlMGS0O
今の子供たちのニーズは多様だから若年子供層をあえてさけつつ中学~大人向けのゲームかな
ジャンルは売れたときの爆発を考えるとロープレかアクション。有名どころの作成陣で広告を思いっきりだす
あとはやはり原点回帰だな。熱く王道な感じがほしい
68 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 12:09:17.86 ID:4AqEQhW30
東京駅から脱出するのとかどうよ?
71 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 12:11:31.75 ID:fQI30+Px0
>>68
一駅じゃあれだから新宿も追加ね
75 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 12:30:40.53 ID:oVwM7Kc3O
ラクガキ王国をDSでだせば良いんじゃないかな
77 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 12:32:05.69 ID:Gkzyrme70
俺はアストロノーカみたいな育てゲーがいいと思うな
コンテストに出品するのとかめっちゃ楽しかった
問題は何を育てるかだが
81 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 12:34:16.28 ID:FRRdu9DbO
ジョジョ無双
大乱闘ジョースター一族
84 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 12:40:04.82 ID:BLfwsAUTO
>>81
買いだわ
95 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 12:47:08.91 ID:mEBVP/tJ0
ただマターリいろんなところを探索するだけっていうゲームしたいな
廃墟とかトンネルとか
99 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 12:53:31.06 ID:IXSnWgcWO
タクティクスオウガの続編
104 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 12:59:52.68 ID:Hf6dbJkSO
現在の軍力を元にしたFPS+SLGの兵器擬人化ゲーム
自分は一個隊長
擬人化兵器の配置、攻撃設定をし、さらに相手の司令官(男)と直接戦う
GTA並みの自由度でクーデター、武器の密輸、子作り等可能
さらに自分の体力を減らして軍備増強も可能
生まれるのは幼女兵器
百合をコーディネートで妹出現
上官は姐キャラ
119 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 13:15:30.19 ID:HsIK39210
クロノDSでさえ30万
126 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 13:17:50.94 ID:/5qA2qqQO
DSでスーパーマリオコレクション(ワールドも収録)
ミリオンなんか軽く超える
127 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 13:18:35.41 ID:soFAUfEDO
THE・かくれんぼ
オンライン対応
135 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 13:21:12.70 ID:07MMpUQ1O
>>127
おもしろそう
129 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 13:19:23.16 ID:bCUYUzKi0
日本全国舞台のかくれんぼ要素ありのサバイバルゲームだろ。
もちろんオンラインな
134 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 13:20:58.51 ID:tfEOl1pjO
GTA並の自由度が必要だ
138 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 13:23:04.59 ID:5BB2CbWeO
ウイイレにパワプロのサクセスみたいのつければそこそこ売れそう
141 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 13:28:47.89 ID:N0Vkq1wCO
誰もがした事ある厨二妄想をゲーム化
教室を占拠したテロリストを倒したり
文化祭でかっこよくライブやったり
電車の外を走ってる忍者になったり
150 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 13:34:57.10 ID:b3KyZBorO
ガチでポケモンオンライン
地域ごとに捕れるポケモン変わるの。
子供が旅行中DSやめないことうけあい。
あとマサラタウンとかの町の名称を現実の名前に。
151 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 13:35:00.99 ID:IA6LgpJb0
バトルロワイヤル
ヨシトキをプレイヤーキャラに選ぶとオープニングで殺される
154 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 13:37:58.01 ID:C49T9uxj0
>>151
バトロワってなんでゲーム化しないんだろうな
FPSの設定として合ってるのに
153 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 13:37:01.61 ID:ecEr87840
GANTZの世界観をPS3で完全再現できればミリオン行っても不思議じゃないと思う
166 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 13:43:18.34 ID:DOx2BK/UO
厨房のとき考えてたのが別々のソフトからキャラクターを読み込んで対戦する格ゲー
これによりマリオとリュウの対戦が可能に!とか一人で思ってたらスマブラとかいうソフトが
172 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 13:44:07.70 ID:7CmrK71vO
北方領土奪還
竹島奪還
海底油田奪還
米軍基地追放
売国奴天誅
などなどを詰め合わせたゲーム
178 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 13:47:07.18 ID:iWxYKtO+0
>>172
CODの日本限定新作とか、MGSの日本部隊版とかおもしろいかもなw
184 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 13:50:12.52 ID:ECqtqhNvO
バトロワ
オンライン対戦可能
マップも毎回変わる
(無人島、廃墟、街)
ボイスチャット必須
ゲーム内でのキャラ同士が5m以内になった会話可能
脱出方法もあり、仲間を利用したり、信頼したり、裏切ったりとリアルな殺し合いが可能
支給武器が雑魚でも、マップに配置されているアイテムをつかえば逆転可能
(民家に包丁、工場にハンマーなど)
188 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 13:53:53.51 ID:o6tU4J9UO
>>184
同じ事を考えてるとは。
193 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 13:55:06.41 ID:vwWV4NFfO
>>184二年前の俺がおる
192 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 13:55:00.06 ID:ECqtqhNvO
GANTZ
オンライン協力プレイ
オンライン対戦
(ガンツチーム側と星人側に別れる
またはガンツチーム対ガンツチーム)
星人はどんどん追加され、
プレイヤーが考えた星人をオンライン登録すると採用の可能性あり
武器も同様
もちろん得点制で強い武器を入手するには何度もクリアしなきゃいけない
死んだら0からやり直し
武器も没収
194 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 13:55:14.60 ID:7GlO47GY0
FFの主人公を35歳くらいの黒人にしたら買う
216 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 14:04:42.14 ID:7CmrK71vO
実在グラドルのキャットファイト
223 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 14:06:57.65 ID:NydVAGY00
>>216
実写が思い通りに動いたらすげーなw
そうなったら、もはやゲームじゃない気もするが・・・
234 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 14:09:53.00 ID:c3d6qCXjO
エースコンバットに無線機能をつけて
オンラインで10機くらいで編隊をくみながら巨大な敵を倒すゲーム希望
238 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 14:10:29.15 ID:OmbYcIPU0
アクションゲーム
681万本 『スーパーマリオブラザーズ』任天堂 ファミリーコンピュータ・ディスクシステム 1985年
529万本 『New スーパーマリオブラザーズ』任天堂 ニンテンドーDS 2006年
418万本 『スーパーマリオランド』任天堂 ゲームボーイ 1989年
ロールプレイングゲーム
822万本 『ポケットモンスター 赤・緑』#418万本(ポケットモンスター 赤)
#404万本(ポケットモンスター 緑)任天堂 ゲームボーイ 1996年
717万本 『ポケットモンスター 金・銀』#353万本(ポケットモンスター 金)
#364万本(ポケットモンスター 銀)任天堂 ゲームボーイカラー 1999年
412万本 『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』エニックス プレイステーション 2000年
557万本『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』ポケモン ニンテンドーDS 2006年
534万本 『ポケットモンスター ルビー・サファイア』ポケモン ゲームボーイアドバンス 2002年
レースゲーム・ドライビングシミュレーター
382万本 『スーパーマリオカート』任天堂 スーパーファミコン 1992年
322万本 『マリオカートDS』任天堂 ニンテンドーDS 2005年
254万本 『グランツーリスモ』ソニー・コンピュータエンタテインメント プレイステーション 1997年
スポーツゲーム
317万本 『Wii Sports』任天堂 Wii 2007年
246万本 『ゴルフ』任天堂 ファミリーコンピュータ 1984年
235万本 『ベースボール』任天堂 ファミリーコンピュータ 1983年
パズルゲーム
423万本 『テトリス』任天堂 ゲームボーイ 1989年
208万本 『ドクターマリオ』任天堂 ゲームボーイ 1990年
181万本 『テトリス』BPS ファミリーコンピュータ 1988年
241 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 14:11:19.84 ID:OmbYcIPU0
対戦型格闘ゲーム
288万本 『ストリートファイターII』カプコン スーパーファミコン 1992年
210万本 『ストリートファイターII ターボ』カプコン スーパーファミコン 1993年
197万本 『ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ』任天堂 NINTENDO64 1999年
アクションアドベンチャーゲーム
228万本 『バイオハザード2』カプコン プレイステーション 1998年
169万本 『ゼルダの伝説』任天堂 ファミリーコンピューター 1986年
168万本 『バイオハザード』カプコン プレイステーション 1996年
育成シミュレーションゲーム・シミュレーションゲーム
475万本 『おいでよ どうぶつの森』任天堂 ニンテンドーDS 2005年
200万本 『ダービースタリオン』アスキー プレイステーション 1997年
145万本 『ゲームで発見!!たまごっち』バンダイ ゲームボーイ 1997年
145万本 『ゲームで発見!!たまごっち2』バンダイ ゲームボーイ 1997年
音楽ゲーム
145万本 『パラッパラッパー』ソニー・コンピュータエンタテインメント プレイステーション 1996年
127万本 『ダンスダンスレボリューション』コナミ プレイステーション 1999年
107万本 『ビートマニア』コナミ プレイステーション 1998年
その他
480万本 『東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング』
357万本 『東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング』
275万本 『Wii Fit』任天堂 Wii 2007年
243 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 14:12:26.09 ID:NydVAGY00
ダーククロニクルとか惜しいんだよな。
モンスター仲間にするとか、もうちょっと上手くやれば100万は行くと思うんだ。
武器作ったりとか発明したりとかシステムは秀逸。ただ何かが惜しいw
246 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 14:12:41.83 ID:aObh2Z080
マジレスするとポケモン金銀リメイク
252 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 14:14:21.59 ID:a48obMobO
ひたすらストーカーするアクション
264 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 14:18:49.85 ID:aObh2Z080
オプーナを100円くらいで売ればVIPPERが買い占めるだろうから100万売れる
272 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 14:23:17.19 ID:L+YKZr4L0
くにお君の運動会の奴をリメイクすればいいんじゃね?
299 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 14:46:58.78 ID:wViKU9P3O
ニートが仲間連れて社保庁幹部倒すロープレとかどうよ?
300 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 14:48:39.43 ID:OmbYcIPU0
仲間にして外に出すまでまで大変だな
303 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 14:51:28.15 ID:FekszKyL0
ニートが社保庁攻撃する意味が分からん
むしろ攻撃される側だろwwww働けよwwww
312 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 15:01:04.96 ID:2pxp/7U60
FF13ってダブルミリオンいくのか?
俺は買わんけど
318 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 15:05:30.25 ID:OWKRv3Lr0
>>312
聖府だとか自称ライトニングさんだとか
どう考えてもコアな信者しか・・・
319 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 15:05:47.65 ID:+kB3QreV0
>>312
PS3の普及率見たら最悪100万割れるだろ
322 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 15:08:34.81 ID:QYIEEykm0
GTA並の自由度と作りこみで時代設定が幕末なもんだせばいい
326 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 15:19:09.39 ID:FekszKyL0
最近日本史流行ってるし>>322はガチで売れそう
338 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 15:26:54.57 ID:HpzwGXTc0
ストリートビュー連動の対戦アクションゲーム
361 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 15:45:33.58 ID:hTJaVvmuO
世界史も学べる、歴史的な戦争に参加できるゲーム
・偉人キャラを選ぶか、全くオリジナルのキャラを作って偉人達と共に戦うかはプレイヤーの自由
・実際に起きた事実通りにクリアしたら次の時代のシナリオが現れるシステム
・選べるシナリオは中国・イギリス・フランス・古代・近現代くらいかな?
こんなゲームあれば欲しいって妄想
365 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 15:47:10.42 ID:IXSnWgcWO
>>361
AoEじゃん
370 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 15:48:49.63 ID:o0MPbrlL0
ファイアーエムブレムを和風にしたら海外のヲタも釣れそうだな
もちろん渋いおっさん込みの戦略SAMURAIゲーム
俺がやりたいだけだけどね
413 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 16:18:49.56 ID:KezQnvURO
ストリートファイターVSキングオブファイターズ
カプコンSNKの余計な他作品キャラはいらない。
アシストやストライカー無しの3on3で作ってほしい。
ストリートファイターは6ボタン、キングオブファイターズは4ボタンだ。
432 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 16:34:54.71 ID:v7ESQPJu0
AAスマッシュブラザーズ
使用可能キャラ
やる夫 やらない夫 やる美 できる夫 ギコ しぃ モナー ・・・・・
うわっくそつまんね
469 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 17:25:36.74 ID:4YN86DRwO
「ザ☆カン蹴り」
一斉に缶を蹴りにきた相手をアイテムを駆使して対応
双眼鏡、無線、トラップなど頭脳を要求
無論オンライン
475 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票[] 投稿日:2008/12/09(火) 17:32:41.96 ID:+33G6qCO0
THE★邪気眼
ある日急に邪気眼に目覚めた少年邪気の力を駆使して
学園ライフを切り抜けろ!!!
もちろん邪気眼は主人公の妄想だよ
つまりただの一般人
オススメのクソゲー教えて
中古ゲーム屋で1000円くらいで買える良ゲーない?
面白いPSPのソフト教えてくれ
DSでオススメのソフト教えて
ゲームボーイの名作と言えば
ニンテンドウ64で一番の糞ゲーを決めようwwww
GBAでおもしろいソフトってなんだった?
シナリオがネ申なゲーム
バッドエンドが最高に鬱なゲームは?
安くて神なゲーム教えて
ストーリーが優れているお奨めRPG
もっと評価されてもいいゲーム
箱○のオススメソフト教えてくれ
自由性の高いゲームが欲しい
ゲームキューブの神ゲー
お前らプレイステーションの面白いソフト教えてください
買ったら5年以上は遊べるゲームある?
エンディングが秀逸すぎるゲーム
PSPかPS2かDSで『やり込める』又は『俺つえええ』できるゲーム!
リメイクを望むゲーム
スーファミでオヌヌメのゲーム教えてくれ
PS2でおもしろい2000円以下のゲームってある?
PS3でおすすめのゲーム
マスゴミ風にゲームを紹介するスレ
DSでやって損しないソフトを教えてくれ
初代ポケモン世代がショックを受ける事
ゲームが進化したなって感じた瞬間
- いちげとVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 14:02 | URL | No.348094
- 1けた?VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 14:02 | URL | No.348095
- ひとけた?VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 14:02 | URL | No.348096
- 一桁VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 14:02 | URL | No.348097
- ナポレオン無双VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 14:02 | URL | No.348098
- すみませんひとけたいただきますVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 14:04 | URL | No.348099
- 一ケタ?VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 14:04 | URL | No.348100
- 一桁かVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 14:06 | URL | No.348103
- カプコン
vs
SNK
vs
タツノコ
vs
虫プロ
vs
・
・
・VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 14:08 | URL | No.348105 - ふたけた?VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 14:13 | URL | No.348111
- メテオス2
(オンライン対応)
あぁメテオスオンラインがまたやりたい・・・VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 14:15 | URL | No.348112 - 一般人も視野に入れると、対戦パズルやキャラ(動物的な)育成、パーティゲームものかな
やっぱDSだろうな| 2008.12.16(Tue) 14:19 | URL | No.348116 - THE・物理
今までの物理の法則を無視したゲーム世界とは対極する世界。
あらゆる物理や化学の法則に則って展開する うざったいRPGVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 14:20 | URL | No.348117 - the邪気眼楽しそうだなVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 14:23 | URL | No.348119
- スレチだけど、学科別の口説き文句スレ消えた?VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 14:24 | URL | No.348120
- ジャンル:ゲーム
そうとしか言えないのを作ればいいモグリの神 | 2008.12.16(Tue) 14:27 | URL | No.348124 - >>153は本気で作ってほしいと思ったVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 14:28 | URL | No.348126
- 10万本でイイから2Dのときメモ4やりたいです…VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 14:29 | URL | No.348127
- オンラインは環境を整えてないやつには敷居が高くなる
オンラインもオフラインも同じ位面白くないとVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 14:29 | URL | No.348128 - 俺はいまだにGTA東京版みたなのを期待しているVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 14:29 | URL | No.348130
- 米15
現行スレだから消したんだと思う
DAT落ちすれば、また載せてくれるっしょVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 14:30 | URL | No.348131 - 実写グラドルのキャットファイト・・・
ツインゴッデスのことですねVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 14:37 | URL | No.348132 - ひきこもりやニートが社会復帰していく過程を
壮大な冒険とロマンを加味し戦うオンラインRPGVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 14:37 | URL | No.348134 - 世界大戦は面白そうだなwVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 14:43 | URL | No.348139
- FFTのまともな続編作ってくれ
金はいくらでも出すからVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 14:45 | URL | No.348140 - jojo格ゲー
をだせよおおおおおおおおVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 14:49 | URL | No.348142 - 166は今からでもHALに入れVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 14:49 | URL | No.348143
- まぁどんな内容にするにしろモンスター仲間にするシステムはほしいよな。VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 14:51 | URL | No.348146
- ハガレン+モンハン+ワンダ
みたいなのはちょっとやってみたいな
錬金術を駆使してデカブツを倒すみたいなVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 14:53 | URL | No.348147 - ジョジョ無双はやりたいVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 14:54 | URL | No.348148
- DSで描く→wiiで遊ぶ みたいなラクガキ王国VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 14:55 | URL | No.348149
- 絶対にコピー不能
これでかなり売れるVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 14:55 | URL | No.348150 - ワンダ+FF(10・12)みたいなのが出たら絶対に買う
というかなんでどこもこういうの作らないの?
絶対売れそうなんだけど。
俺1万円でも買うわ
| 2008.12.16(Tue) 15:01 | URL | No.348153 - 出すならPSPは確実VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 15:01 | URL | No.348154
- 「ナウシカ」のネトゲ
VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 15:02 | URL | No.348155 - クリアしたら賞金のでるRPGVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 15:11 | URL | No.348159
- マップは地球規模。
数百メートルのロボットから人間まで自由に操作できる。
死ぬ前にこんな超スケールのゲームで遊びたい。VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 15:13 | URL | No.348160 - 農業に興味を持つ人は年々増えているが、
実際に農業をする人は年々減っているこの現実。
リアルな農業ゲームを作ったら売れると思う。VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 15:13 | URL | No.348161 - 何がラスボスか解らないRPG、戦うために推理して言い当てて戦闘VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 15:16 | URL | No.348163
- 60はCoDシリーズやってないんだろうか
FPSだって言ってんのに視界に入らない艦船や構造物を
描画したところで負荷にしかならないっていうのに。
FPSはただでさえ高いマシンスペック要求するわけだから
臨場感だけ再現するなら他にいくらでもやりようはあるんじゃないかVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 15:17 | URL | No.348164 - ジブリアニメゲーム化して作りこみまくってたら絶対買うわ
魔女宅の世界とか超住みたい。紅の豚の世界飛び回りたい。雫と聖司君妨害したい
宮崎駿がゲーム死ぬほど嫌いだから無理だけどねVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 15:20 | URL | No.348165 - 米172、そんなん一部のコアなマニアしか買わんだろVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 15:22 | URL | No.348168
- PSPでPSO出せばいいんじゃね?
それかDSで無駄なリメイクしないでSaGa1~3を1つにしたのとかVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 15:31 | URL | No.348170 - ※38
リアル農業だけだと凄まじく地味なゲームになるから、ぼく夏っぽくしなきゃな
舞台は現実とはかけ離れた、ひたすら理想的な農村
コンクリートジャングルに嫌気の差した都会人の桃源郷(笑)という感じでVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 15:32 | URL | No.348171 - ガンパレの世界観で出来のいいFPSなら確実に買う。
100万本は売れないだろうけどVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 15:33 | URL | No.348172 - 二ノ国とかFFの乱発みたいにブランドで釣るのが一番だろVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 15:33 | URL | No.348173
- GTA並みの自由度と箱庭の広さがある牧場物語VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 15:36 | URL | No.348175
- 昔は.hack内のザワールドだっけ?をやりたいと願ってた
もちろんあのゴーグルをつけて
ジョジョ無双は買うかも試練VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 15:40 | URL | No.348176 - かくれんぼオンラインはたのしそうだwVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 15:40 | URL | No.348177
- online対応のリアルかくれんぼはやってみたいVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 15:40 | URL | No.348178
- JOJO無双できるような話は一部と二部くらいじゃ…
俺はそれでも買いだけどVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 15:41 | URL | No.348179 - 米172?VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 15:41 | URL | No.348180
- モンスターハンターにDQMみたいなシステムが入ったオンラインゲームなら絶対買う。
自分で捕獲したモンスターを配合させてバトルさせんのは楽しそうww
もちろんパラメーターはレベル制では無く、エサとトレーニングと装備次第で変わっていく制度とか。
カプ●ンさん作ってください。VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 15:41 | URL | No.348180 - 洋ゲーの細かいところを日本人向けに、ボリュームアップしたらいいと思うのよ
GTAだったら、
都市をNYモチーフじゃなく東京等の大都市にする
大概の建物に進入できる
あらゆるオブジェクトに干渉可能
NPCにはOblivion、FO3+αのロジック
つまり現実の日本を再現しつつもムチャな要素を入れる
それこそ歌舞伎町無双ができる、寝れば体力回復するとかそんな程度でVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 15:42 | URL | No.348182 - The・秘密基地
ぼくのなつやすみっぽい感じで
秘密基地を作るワクワク感
仲間が増えたり減ったり、出会ったり
変なもん拾ってきたり、さらにいい場所見つけたりVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 15:44 | URL | No.348188 - THE暇つぶし
ありとあらゆる暇つぶしが入っている
熱帯魚観賞から百マス計算、パクロス等、ちょっと興味があるけど
本格的にやろうとは思わないものがたくさん入っている
その中で、趣味を見つけられれば幸せになれる| 2008.12.16(Tue) 15:45 | URL | No.348190 - CoDのようなリアルな銃器の再現がなされていて、
GTAのように広いマップで自由度が高く、
最新FPSレベルのリアル描写の、
ポスタル2のようなお下劣馬鹿ゲー作ったら、アメちゃんには売れるVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 15:48 | URL | No.348192 - 地球防衛軍をオンライン化すれば最強VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 15:50 | URL | No.348193
- ポケモン+モンハンはガチだなVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 15:56 | URL | No.348194
- オンライン協力プレイできる地球防衛軍
ちゃんと戦車とかペイルウィングも使える形でVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 15:56 | URL | No.348195 - 75のDSでラクガキ王国はマジで売れるとおも。
ほとんどのユーザーにオススメできるしなwVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 15:56 | URL | No.348196 - ケルナグールオンラインVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 16:03 | URL | No.348198
- エロゲ要素のあるドラクエ5名無すZ | 2008.12.16(Tue) 16:05 | URL | No.348200
- ポケモンを時のオカリナみたいな感じで作ったら絶対面白いと思うんだが。草むら入ったらコラッタとかが飛び出してきてバトルとかVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 16:06 | URL | No.348201
- モンハンやらメタルギアやらの要素をうまく取り込んだロックマンダッシュ3
最近ロックマン、ガキの中でもわりと知ってるだろうし いいんじゃないか? ていうかダッシュ3早く出してくれVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 16:14 | URL | No.348205 - 残念だな。300万本売れるRPGを作れる男なら知っているんだけど。VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 16:16 | URL | No.348207
- MGS+日常生活
・誰にも見られないでコンビニまでたどり着け!
・深夜のショッピングモールから警備員に見つからずに脱出しろ!
・遊園地で追っ手から逃げつつ目標の人物を探せ!
ええ、現実逃避ですVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 16:22 | URL | No.348213 - 洋ゲーをちゃんと宣伝するVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 16:24 | URL | No.348216
- マリオペイントDSは?VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 16:24 | URL | No.348217
- >>252
ストーカーゲーは存在する……エロゲだけど
販売元はイリュージyうわなにをするVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 16:27 | URL | No.348219 - >>87
サトシのラージャンwww
なつかしいwwVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 16:27 | URL | No.348220 - 利益を一切考えずに、ゲームの値段を1円にする。
絶対誰でが買うはず。VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 16:29 | URL | No.348221 - モンハン+地球防衛軍だ。
地球防衛軍をオンライン化してくれたらいいだけだよ。VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 16:31 | URL | No.348223 - 100万はいかないだろうけど世界史無双ほしいわVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 16:32 | URL | No.348224
- ふたけたゲトVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 16:33 | URL | No.348227
- ちゃんと作りこんだモンハン型の戦闘のRPGを作ってほしい
もちろんダメージ数値は出さないでほしいVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 16:33 | URL | No.348228 - ドラゴンクエストオンライン
グラフィックは2Dで。
3がベースで。
DSでオフラインでレベル上げできる
→Wiiでオンラインに持っていける。
これ最強。VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 16:36 | URL | No.348231 - DASH3VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 16:38 | URL | No.348234
- 価格を若干安めにして、初回限定を4種類くらい出せばいいんじゃない?VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 16:51 | URL | No.348238
- ※37みたいな無駄に壮大なスケールでACやりてぇ
AF、ネクスト、ノーマル等が束になって襲ってくるようなやつ。ぶっちゃけプチ無双
オンライン協力、1P2Pの二人プレイもできるぜ
で、DASH3まだ?VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 16:57 | URL | No.348241 - 赤字でもいいなら並以上の作って100円ぐらいで売ればそれなりに楽に100万本は行くなVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 16:58 | URL | No.348244
- どんなに自由度高くてグラが良くて面白くて発想が今までにないゲームでも無理だろうな
今の主流がお手軽or脳みそ鍛えるゲームだからなVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 17:00 | URL | No.348245 - 生化学をベースにした対戦式細菌シミュレーションゲームがいいな。
限られた栄養資源の中で
遺伝子操作したりタンパク質生成したり、分裂したり
相手に勝つと新たな遺伝子手に入れてそれをまた自分のDNAに導入。
同じ遺伝子でも環境に応じて転写が促進されたり抑制される
緻密な細胞のメカニズムを堪能しながらゲームを進められる
のがおもしろい、いやつまんないか買うの俺だけか名無し超速報! | 2008.12.16(Tue) 17:06 | URL | No.348249 - GANTZのゲームは興味があるな。
オンラインで、クリア何回目とか出たりして、18禁なのがミソVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 17:07 | URL | No.348252 - 今はゲームそのものに時間を割く人が減ってるからな・・・
子供はゲーム以外の娯楽に一生懸命だし、年中ゲームを
楽しむ大人が多い訳じゃないし、もう定番シリーズ以外で
ミリオンは相当難しい時代だよな。VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 17:08 | URL | No.348255 - 今のゲームはすぐ銃とか剣を出しちゃうから駄目なんだよ
もっと根本から新しい発想のゲームじゃないとVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 17:09 | URL | No.348257 - ※67
昔、サラリーマンが無事に帰宅するのが目的っつうゲームがあったな。名無し超速報! | 2008.12.16(Tue) 17:10 | URL | No.348258 - 金銀リメイクとテイルズオブデスティニー3なら買うわ 絶対VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 17:11 | URL | No.348260
- THE 地球
自分の好きなように地球を作っていくゲーム
もちろんオンラインでの惑星間ごとの貿易や交流、戦争ありVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 17:11 | URL | No.348261 - バイオ+無双シリーズだ
バイオは謎解きみたいのと血があるのに
あの無双の爽快感を加えたら半端ないと思う
敵はもちろんゾンビでわんさかいてぶしゃぶしゃっとwVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 17:12 | URL | No.348262 - ※86
同感。まあ今のトレンドがそうなってるからな。
だからこそ、新しい発想のゲームをやってみたい気もするんだよな。
ゲームクリエイター以外の人も混ぜて作ってみたらいいのに名無し超速報! | 2008.12.16(Tue) 17:16 | URL | No.348264 - 東京駅や新宿駅みたいな超巨大駅でのD&Dは楽しそうだな。VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 17:16 | URL | No.348265
- 「宗教団体をつくろう!」ってシミュレーションを作ったら
学会員がみんな買って100万本なんて楽勝。
ちなみに自由度は超高くしてライバル団体の教祖を暗殺とか
ハーレムとかも作れるようにする。VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 17:19 | URL | No.348267 - 既存のタイトルを混ぜたりちょっと変えただけのやつばっかりなのね。
でもそっちのが売れるっちゃあ売れるか名無し超速報! | 2008.12.16(Tue) 17:20 | URL | No.348268 - いままでに世に出たクソゲーをまとめて一本にしてだすVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 17:23 | URL | No.348269
- >>75
天才だVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 17:25 | URL | No.348271 - GTA+地球防衛軍
普段は普通にGTA風ミッションをこなす
が突発的に巨大生物が襲来
プレイヤーは巨大生物に立ち向かってもいいし、軍隊に駆逐されるまで広大なマップを逃げ回ってもいい
撃退後暫くは被害状況によって建物や地形が変化するVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 17:28 | URL | No.348272 - 不況だし、家でゲームする需要が増えると思うから
普通に直球勝負なRPGとか作れば売れるんじゃないかと思うVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 17:30 | URL | No.348274 - コーエーの三国志か信長の野望か太閤立志伝の新作出してくれ。
100万は無理だと思うけどVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 17:32 | URL | No.348275 - ほぼ100%可能なのはポケモンVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 17:37 | URL | No.348277
- 俺はカービィが出ればいい。
あと、任天堂のキャラで無双とかPSPで出来たらいいなと。VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 17:39 | URL | No.348279 - 238見ると意外と楽に行くんだな100万ってVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 17:39 | URL | No.348280
- >>60は近い将来出そうな気がするVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 17:40 | URL | No.348281
- USBオナホ(尻型)付エロゲ
入り口付近はノーパソとかDSとかのタッチパネルの応用で
膣内は赤外線感知式で
チンコ動かしたり愛撫したりすると連動したアニメ&声
5万までなら出すVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 17:50 | URL | No.348286 - らくがき王国DSに一票総力上げる名無しさん | 2008.12.16(Tue) 17:51 | URL | No.348287
- DMCくらい動けるモンハンをお願いします| 2008.12.16(Tue) 17:58 | URL | No.348290
- バトロワはバルブが開発提起したけど審査でハネられたらしいな
日本でも作るのは相当キツそうだ(技術的な面以上に倫理的問題で)VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 18:00 | URL | No.348291 - バハムートドラグーンで主人公がヒロインに裏切られ
謀反を起こし、復讐するストーリーVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 18:00 | URL | No.348292 - どーせマリオかポケモンに頼るんだろ?・・・
マジレスならスパロボの世界観に戦国武将やら
世界史の有名人を取り入れれば
俺なら買うけどな
PS2とPS3同時発売な!!春日部住人 | 2008.12.16(Tue) 18:11 | URL | No.348300 - 絶対にミリオンなんていきそうにないアイデアばっかだな
遊ぶ側として開発側をひたすら叩くクセに作る側だとゴミアイデアしか出せないとか本当にクズばっかだわ| 2008.12.16(Tue) 18:12 | URL | No.348301 - このスレで一番惹かれたのはやっぱ駅だな。VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 18:12 | URL | No.348302
- 太閤立志伝V+fable2
これぞ最強VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 18:14 | URL | No.348303 - めちゃくちゃ自由に自分の能力決められるようなアクション物
あとは>>184かVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 18:21 | URL | No.348310 - 日本のゲームは質が低すぎだろうが 壊滅的なので海外では相手にもされんw
クソゲーだけが売れるのは日本だけ。爆笑爆笑名無しゲーマーさん | 2008.12.16(Tue) 18:23 | URL | No.348312 - ※110
何か、疲れてるんだよな。かわいそうに
もとい、乙VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 18:23 | URL | No.348313 - 構想の段階だとおもしろく聞こえるが
実際に出来上がると高確率で糞ゲーになる・・・不思議!VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 18:24 | URL | No.348314 - 昔のウルティマオンラインくらい自由度の高いオンライン対応ゲームVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 18:27 | URL | No.348317
- >>60
超糞グラでカクカクになるなVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 18:27 | URL | No.348318 - ACのオンライン作ってくれたのは嬉しいんだが、なんかイメージと違うんだよな。仲間数十機と共に共同作戦行ったり、地上の戦車or兵士になって上空からの援護を要請できたりするFPS+シューティングの組み合わさったゲームがしたい。VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 18:27 | URL | No.348319
- GANTZとかバトロワとかおにごっことかかくれんぼとか缶けりとか・・・
そこらへんは考えることみんな一緒だなwwwVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 18:29 | URL | No.348320 - ./hackオンラインかな
まじでVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 18:32 | URL | No.348322 - 毎年、求人に応募してくる新卒者の企画書見るけどまさにこんな感じだな
大抵が、自由度が高い(笑)をウリにしてんのよ
FPSだろうとGTAもどきの自由度ゲーにしろ大量に出てるのに売れてない現実を知らないんだなVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 18:35 | URL | No.348323 - 塚もぉ全部あわせたら売れるだろVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 18:35 | URL | No.348324
- ※106はモンハンのよさがわかってないな名無し超速報! | 2008.12.16(Tue) 18:35 | URL | No.348326
- ぷっすまのエロいコーナーを集めたゲーム。
微エロがよい…VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 18:36 | URL | No.348327 - リアル隠れんぼは隠れてる方はクソつまんなそーだけどなVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 18:40 | URL | No.348330
- ※102
>>238に載ってるのって当時は革新的なものばかり
今でこそスタンダードに感じるけどね名無し超速報! | 2008.12.16(Tue) 18:40 | URL | No.348331 - 無双はキャラ増やしてシステムとやりこみ要素を良くすれば100万本
いけると思うVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 18:41 | URL | No.348332 - 俺はね牧場物語だけで人生楽しいんよ。ほんとなんよ。VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 18:45 | URL | No.348333
-
個人的に413買いだわ。VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 18:49 | URL | No.348335 - スマブラXの音楽家達のそれぞれオリジナル曲を使ったゲームがやりたいVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 18:51 | URL | No.348337
- >>18
よう、同志! 元気か!?VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 18:51 | URL | No.348338 - >>ラクガキ王国をDSでだせば
おいこいつ誰か雇え。VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 18:56 | URL | No.348340 - 自演乙名無し超速報! | 2008.12.16(Tue) 19:03 | URL | No.348343
- 初代ポケモンか金銀ポケモンのみの3Dアクションゲームとかは?
このスレどっかの会社に送りつけてみたいな、実際ゲーム化して欲しいアイディアがちらほらあるVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 19:03 | URL | No.348346 - ポケモンのピニャータかポケットモンスターハンターはガチで欲しいVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 19:07 | URL | No.348347
- なんだかんだいってみんなゲーム好きなのねVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 19:07 | URL | No.348349
- ゾイドのレース物 車じゃない分色々と新要素盛り込めそう 陸と空海の2バージョンで
| 2008.12.16(Tue) 19:09 | URL | No.348351 - WiiかDSでワンダープロジェクト出せよ
続編じゃなくてリメイクでいいからVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 19:10 | URL | No.348352 - とりあえずFFってつければ売れるんじゃね?VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 19:11 | URL | No.348353
- ハンター×ハンターのグリードアイランド出て欲しい。
「幻のグリードアイランド」なんてまがい物じゃなくて
ちゃんと原作に沿った、100種類コンプリート目指すやつがいい。VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 19:11 | URL | No.348354 - ラクガキ王国DSの意見には大いに賛成だ。
でたらぜってーかうwwVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 19:13 | URL | No.348355 - どこかの国を丸々再現してその国の住人としての一生を体験できるゲーム
法律や制度や風習までも再現してほしいVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 19:13 | URL | No.348356 - 米143
何か人生ゲームみたいになって糞ゲーになりそうな予感
日本はまずやらないVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 19:15 | URL | No.348357 - 何もかも完璧に~だの超リアルに~~だのは厨の考え
実際に作ると立派な糞ゲーになるよw
PS3で出たアフリカだってお前ら見向きもしてなかっただろwVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 19:24 | URL | No.348358 - ※143
例えば土地に資源が皆無だったり、政界に変な宗教団体が入ってきたり、事あるごとに財政切り詰めて謝罪と賠償を隣国にエンドレスで供給し続けなければならない無理ゲーなんて絶対プレイしたくないなwwwVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 19:24 | URL | No.348359 - ハーツオブアイアンをWiiかDSで出してほしい。もちろんⅡかⅢ。
ニンテンドーならやれるだろ!?
別にPC版でもいいけど、8000円とか9000円とか高すぎるんだよ・・・いちいちPCを起動すんのも面倒だし。VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 19:31 | URL | No.348362 - 単純になりふり構わず売れる目的だけで考えると、
アイマスみたいに女の子を着せ替え出来たりちょっとしたセクハラをインタラクティヴに出来るタイプか。
アイマスだと完璧未成年なので過激な衣装やプレイは無理だった。
だからその辺をなるべく曖昧にして、エロさではランブルローズ位はあるがキャラクターはトゥーンシェードで2次元ヲタが好きそうな感じにする。
要はPCゲーの3Dカスタム少女みたいなやつをコンシューマーでどれだけ再現出来るかって感じだな。
どこまでCEROを騙せるか、外見上の年齢を下げられるかが勝負。
宣伝以外の開発費のほとんどはキャラモデルのクオリティと着せ替え数に費やす。
肝心な衣装はアイテム課金。
「アイマス超えたww」とか言われ出せば相当売れてると思う。| 2008.12.16(Tue) 19:34 | URL | No.348365 -
the解体屋(ばらしや)VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 19:37 | URL | No.348368 - COOPありの地球防衛軍4が出たら私財使ってでも布教するわVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 19:41 | URL | No.348369
- 個人的には52が欲しいな・・・
ライダーはもちろん、怪人も使ってみたい。
でも、100万は無理かな~wVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 19:44 | URL | No.348370 - オンラインで鬼ごっことか作ればとりあえず売れるだろVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 19:47 | URL | No.348371
- 北 斗 無 双VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 19:54 | URL | No.348376
- そんなにスタイリッシュアクションがしたいならGUNZでもしてればいいVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 19:55 | URL | No.348377
-
ポケットモンスター マスターバージョン
カントー ジョウト オレンジ諸島 ホウエン シンオウ
アニメ(+映画)ででたとこ全部行ける3Dのゲーム
主人公はサトシ ヒロイン選択可能(カスミ、ハルカ、ヒカリ)
タケシはメンバーから外せないVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 19:55 | URL | No.348378 - スマブラに他社のキャラをもっと増やせばいいんじゃね?
DQ、FFetc…VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 20:01 | URL | No.348382 - クロノクロスをDSでリメイクVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 20:02 | URL | No.348383
- 100万本売れるゲームと自分がやりたいゲームは
必ずしも重なるとはいえないんだよな
それに売れたから面白いって訳でもないし| 2008.12.16(Tue) 20:07 | URL | No.348385 - 5万本級のソフトであれば、
開発期間を2倍、
枚数(容量)2倍、
有力誌へ付け届け5倍、にすれば
5万*2*2*5で100万本達成
ソースはウォーズマン名もなき名無し | 2008.12.16(Tue) 20:08 | URL | No.348387 - 自由度が高い云々ってのは確かに夢だけど、
オブリビオンやFALLOUT並みにやりきらないと単に広いだけで中身スッカスカで終わるからなぁ。VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 20:11 | URL | No.348389 - 子供+動物+温泉+グルメ| 2008.12.16(Tue) 20:14 | URL | No.348390
- 昔ポケモンやってて戦闘を自分で操作してみたいとは思ったな
もちろんそれぞれ体型とかで挙動が変わるんだよ
ピカチュウは速く動けたりカビゴンは挙動が重かったり
そしたらアニメみたいに「避けろ!」みたいな事ができるのにって
でも携帯ゲーム機ではまず無理だろうけどVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 20:17 | URL | No.348392 - 個人的には>>172は欲しいなと思う。
対馬防衛戦から始まって。VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 20:21 | URL | No.348394 - >>41は全てがRPGの登場作品じゃないが
ナムカプが大体そんな感じじゃないのかVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 20:21 | URL | No.348396 - ※11
箱○でメテオスウォーズってのが最近出たんじゃなかったかなVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 20:22 | URL | No.348397 - 萌え3D格闘 萌えFPS
シューティングみたいに終わりかけのジャンルを萌えで復活VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 20:22 | URL | No.348398 - テレビで芸能人が街で鬼ごっこするやつあるじゃん。黒服に追われるやつ。
街を完全再現してオンライン対応にしたら結構面白そう。VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 20:23 | URL | No.348399 - モンスターハンターのモンスター側を操作するゲーム。
「モンスターハンター・リベンジ・オブ・ザ・モンスターズ」VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 20:33 | URL | No.348402 - 合わせ業でドラクエファンタジーVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 20:34 | URL | No.348403
- 322が面白そうなんだが。
幕末の京都と江戸を舞台に、
幕府側(新撰組・見廻り組)になって志士狩り。
薩長側(坂本龍馬・人斬り以蔵)になって幕府要人狩り。
寝返り、裏切り自由。
長崎で外国との貿易で軍資金を増やして戦艦買おーぜ!
戊辰戦争、五稜郭などデカイ戦争では無双モード。
歴史通り維新を起こすも良し。幕府が勝って欧米列強を追い出すも良し。
隠れキャラで人斬り抜刀斎。
VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 20:37 | URL | No.348404 - モンスターハンターのモンスターをかなり強くする
そのかわり20人くらい同時に協力できるようにするVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 20:40 | URL | No.348405 - 案外ガンダム無双2がミリオンいったりしてVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 20:53 | URL | No.348410
- スマブラに育て要素を組み込めば、700万本うれる; | 2008.12.16(Tue) 20:53 | URL | No.348411
- ※170
いいな、それ。
買いwVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 20:53 | URL | No.348412 - KHからネズミーの要素を取り除いて、
FFの要素を増やし、DQを追加するVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 20:53 | URL | No.348413 - ※168
どこの「勇者のくせになまいきだ」だVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 20:53 | URL | No.348414 - > 米170
コーエーがそういうゲーム出してなかったか?| 2008.12.16(Tue) 21:03 | URL | No.348419 - コンシューマーでmugen出せばいけるんじゃね?
バランス調整が超難しそうだがVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 21:03 | URL | No.348420 - なんという厨二スレwwwwww
どれもこれも5万本もいきそうにないゲームばっかでワロタwwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 21:10 | URL | No.348421 - たまに鬼ごっこってあるがFPSでよくそういうモードがあるけど誰もやってないVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 21:14 | URL | No.348422
- 米170
武器は日本刀、鉄砲、長刀、手裏剣
乗り物は馬、船、他になにかある?VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 21:15 | URL | No.348423 - メタルギア×バイオ
スネークがゾンビから隠れ、闘い、ラクーンシティからの脱出を目指す
マジでメーカーの垣根をこえて作ってくれないかな…
多分海外でもミリオンだぜVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 21:33 | URL | No.348426 - 徹底的にリアリティにこだわった恋愛ゲーム
大規模かつ徹底的なアンケート・テストプレイを行い、誰の目にも現実感のある恋愛劇を造り上げる。トラウマを進んで再体験しようとする人間のマゾヒスティックな欲望が、ヒットの意外な一面となる。
伝統職人になろうDS
日本に古くから伝わる、伝統・工芸技術を体感できるソフト。その道の巨匠に「素人が体験するぶんには、あながち間違ってもいない(現実とソフトの内容が)し、悪くもないじゃないですか」といわれるくらいには調整を徹底的に行う。お年寄りから青年まで、はては巧みな宣伝でスイーツ層の心もゲット。VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 21:46 | URL | No.348436 - Wiiで侍ゲームだせんもんかね
Wii fitの足場で移動。
リモコン操作で斬る動作 ヌンチャクのスティックを上にすると抜刀
みたいなかんじでVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 21:46 | URL | No.348437 - 無双の森ddd | 2008.12.16(Tue) 21:52 | URL | No.348442
- 金持ってる中高年狙いで昭和オンラインVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 22:03 | URL | No.348447
- おっさんキャラをいれんとなVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 22:04 | URL | No.348448
- MH×DMC×無双VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 22:05 | URL | No.348449
- こういうスレ多いが
製作者がネタ切れで立ててんのかねw
まぁそれでもいいけどさVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 22:11 | URL | No.348453 - 製作:サンドロット
発売:スクウェア・エニックス
ハード:箱○
これだったら俺が100万本買う
スクエニじゃなくても100万本買うVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 22:12 | URL | No.348454 - なんというポケットモンスターハンター
このゲームは間違いなく売れないVIP | 2008.12.16(Tue) 22:27 | URL | No.348456 - ラクガキ懐かしいな!まさにタッチパネル向きゲームじゃないか!VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 22:28 | URL | No.348457
- ポケットモンスターハンターとかいう廃人2大巨頭ゲーを
組み合わせる奴何なの?マゾなの?
5000時間あっても足りないぞ。| 2008.12.16(Tue) 22:38 | URL | No.348460 - ドリームプロジェクトで
クロノクロニクル
作れば(ry
アッー!!!!!VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 22:39 | URL | No.348461 - 服をデザインするゲーム。
実際にポリゴンをうち着色し、週に一回行われるオンラインでのファッションショーに出すのが目的。
オンライン投票で上位になった服は、人気ブランドから実際に販売され、
デザイナーとして入賞者にちゃんと金が入るというシステム。
やっぱ女を味方につけないとなVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 22:42 | URL | No.348462 - ポケモンがオンライン化したら廃人がどれだけ増えるんだろうVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 22:47 | URL | No.348465
- 100万本売れるか分からんが、美少女に囲まれたハーレムパーティーが出来るRPGは、とりあえず俺は買う。間違いなく買う。他の部分がクソでも、俺は買う。VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 22:56 | URL | No.348468
- 戦国ランス、一般化VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 22:59 | URL | No.348469
- ギレンの野望+ジオニックフロント+戦場の絆
あんなカプセルじゃなく、PS3とかでオンライン対応にして出せば確実に売れるよ。実現できればね。VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 23:07 | URL | No.348473 - そんな感じの幕末のゲームはPS2でもうすでにあるぞ。
倒幕派か新撰組かを選択できて、内容も面白かった。VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 23:07 | URL | No.348474 - 犬作マンセーのゲーム作って
学会員に「1人あたりノルマ10本」とか言って買わせたら
100万本いくんじゃね?VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 23:11 | URL | No.348476 - 軍艦島をウロウロするだけのゲーム
同行者はヨネスケ・ジモン・タモリから選べるVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 23:16 | URL | No.348478 - 米149
ギルドーザー乙
スカイガンナーの続編出してくれたらどうでもいいVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 23:21 | URL | No.348482 - 何年か前に「よくわからないバトルロワイアル」ってチャット付ゲームがネット上にあったんだけど知っている人いる?
てか今もあるのかな?VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 23:24 | URL | No.348483 - ガンパレ、バーチャロン、MMORPGのそれぞれいいとこどりしたようなものが出たら一生それに貢ぎ続ける自信があるVIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 23:26 | URL | No.348485
- このスレタイをみたとき、真っ先に>469がうかんだ。VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 23:28 | URL | No.348486
- 時代物の時点でまず百万はいかない。
幕末とかどれだけ狭いニーズなんだと。
あと日本でFPSは流行らない。自キャラが見えないので着せ替え要素もないし。
本スレで使えそうな案はラクガキ王国DSだと思う。
PS2はマニアックすぎたけど、小学生向けに極限まで簡略化してでかでかとCMすれば売れるんじゃね?
あとゲームを一人でやる時代は終わった。これからは時間さえかければ強くなれて、着せ替え要素があってwifiのサポートがしっかりしているゲームが流行ると思うぜ。VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 23:36 | URL | No.348489 - 実写塊魂かな
面白いと思うんだけど| 2008.12.16(Tue) 23:40 | URL | No.348491 - THE・冨樫
仕事をせずに人生をダラダラ楽しむゲーム
本人監修VIPPERな名無しさん | 2008.12.16(Tue) 23:58 | URL | No.348498 -
100万本?
んなの簡単じゃん!!!!!!!!!
層化信者向けの「池田〇作」の大冒険つくりゃ一発!!!!!
特典映像つきでDSで売りだしゃ余裕だろwwwwwwwwwwww名無しさん | 2008.12.17(Wed) 00:04 | URL | No.348502 - GANTZのFPSが出たら買うぜ
GANTZチーム同士の対戦から星人を倒すCOOPモードまで搭載
武器にタイムラグがあるから玄人ごのみになりそうだぜVIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 00:08 | URL | No.348504 - FF7とかゼノギアスのリメイクが出れば良いと思うんだけどなーVIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 00:09 | URL | No.348505
- ジョジョの乱闘ゲーwww
これは買いだわwwwVIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 00:11 | URL | No.348506 - 半月に一度総司令部(運営)から作戦は発令され、作戦前に数名のプレイヤー同士(ある一定以上の階級を持ち、大隊長以上の隊長職についている者)で作戦会議。その作戦を元に戦闘開始。中隊長以上のプレイヤーは自分の隊に所属する下位のプレイヤーの動きが把握でき、それを元に指示を出す。指示を受け取ってプレイヤーは、それを元に作戦を実行していく3D大戦型アクションゲーム。VIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 00:13 | URL | No.348508
- DSiのカメラ機能でQRコードを撮る。
撮ったコードによって様々な種類のモンスターが誕生。
そのモンスターを育ててストーリーを進める。もちろん対人戦闘可。
ゲームには最初から何種類かのQRコードが同封されている。
内容はランダムなので、自分が買ったソフトについていたQRコードが他の人にも入っているとは限らない。
会社側がゲーム店にレアモンスターが出るQRコードを送って、
「限定配布中!」みたいなイベントもできる。
こんなゲームどう? バーコードバトラー現代版みたいな感じ。VIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 00:16 | URL | No.348509 - ザ・盗撮
ターゲットにバレないように盗撮を繰り返すゲーム。
アイテムはカメラ、PSP、携帯電話、変装グッズ、ナイトスコープ、など様々なものを取り揃えている。
取った写真はライブラリーで鑑賞出来る。
グラフィックのクオリティはこの上なく高めで。
万が一バレた場合は「ごまかす」「逃げる」「金で解決」「脅す」などのコマンドがある。
・・・なんかすげー問題作になっちゃった。| 2008.12.17(Wed) 00:26 | URL | No.348516 - とりあえず日本を舞台にしたFPSが出ればいいVIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 00:33 | URL | No.348520
- だからジョジョの格ゲーをPS2で出せと何度も(ry
>>264
その発想はなかったwwwVIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 00:36 | URL | No.348522 - 飯野賢治に期待しよう。VIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 00:42 | URL | No.348524
- RPGツクールみたいなので携帯ゲーム機でデータ運べるソフト。
大元はテレビ画面で作るんだけど、携帯ゲーム機で運べることにより多人数で製作可能。
そのソフトを持ってれば他の人が作ったゲームを受け取れる。
異常な執念でエロゲを作る小学生急増。
まあPCでできることをゲーム機に移しただけなんだけどね。VIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 00:49 | URL | No.348526 - 缶蹴りゲーってなかったっけ?| 2008.12.17(Wed) 00:50 | URL | No.348527
- THE・創価学会
思いつかないな…VIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 01:12 | URL | No.348532 - 317万本 『Wii Sports』任天堂 Wii 2007年
こんな売れてんのかよ・・・w | 2008.12.17(Wed) 01:23 | URL | No.348538 - リアルな学園生活シミュレーションが出れば面白そう
ガンパレをもっととっつきやすくしたようなやつVIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 01:36 | URL | No.348540 - >>150
既にポケモン広場というモバイルで実践されたが
壮大に失敗してたよ
挙句の果てにどこからの地域でもゲットできるようになって
いつの間にか終了してたw| 2008.12.17(Wed) 01:41 | URL | No.348541 - ネタ抜きね
特に条件が無いようだし1本100円とかにすれば100万本は余裕だと思うよ。| 2008.12.17(Wed) 01:47 | URL | No.348544 - ワーネバ3
自由度とかイベント多くしてあと魅力あるキャラ顔の画像だったら売れると思う
VIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 01:50 | URL | No.348545 - 45の学校生活はやりたいな。
オンラインは嫌だけど。
高校1年から3年までをプレイしたい。
PCはパラメーターをある程度自由に作成できて、学校丸ごとを自由に歩ける。
中学時代は目立たなかったという設定があれば高校デビューもできるししなくとも良い。
他の生徒はNPCだけど、性格や状況によって行動が変化する。
友情や恋愛、部活や試験、イジメなんかのイベントも起こりうる。
上手く立ち回れないと昼休みは便所飯になったり。
オンラインは実在する人間が集まるからリアル過ぎると思う。
3年間を過ごすのに実プレイは半年くらいがいいかな。
ボッチになったプレイデータは次に最初からする場合、マイナス点に応じて社交力とかにボーナスあり。
100万本は絶対売れないだろうなあ。
俺は遊びたいが。VIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 01:53 | URL | No.348546 - ゼノギアス完全版VIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 02:00 | URL | No.348550
- ドラクエ4・5のDSはミリオン
だが6は60万本ぐらいで止まりそうな希ガス
ドラクエ9は何だかんだで300万はいくんじゃねーのVIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 02:07 | URL | No.348551 - 脳トレそんなに売れてるんか
すげえ
本気でトレーニングする気は無いってやつだらけってことか
まあ忙しいもんなVIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 02:08 | URL | No.348552 - 管理人ガンツが好きなのか?
ガンツなんてねーよ、ガンツだけはねーよ、アホかとしか思わんs | 2008.12.17(Wed) 02:11 | URL | No.348553 - TVゲームらしいゲームをする層が各ハードに分散したおかげで、ネームバリューかライトユーザーへの訴求力が無いと大きな売り上げは益々期待できなくなった。
てわけで、100種類以上のダイエット方法の解説とアドバイスを網羅、診断で最適なダイエット方法を提示したり、日々の体重を記録して随時アドバイスをくれるようなソフトをDSで出せば売れるんじゃないか(笑)
似たものは既に出てると思うが、運動させる系がほとんどだろうから、そうじゃないのもたくさんあるよとアピールすればあるいは。VIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 02:14 | URL | No.348554 - メタルマックスオンラインだろ。
もう竜退治は飽きた。VIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 02:16 | URL | No.348555 - 100万本か。日本国内だけって考えるなら今ならオリジナルタイトルならDSかWiiで任天堂ブランドで出さないと売れないだろ。それでも売れない作品はゴロゴロあるし。じゃなければモンハンとかドラクエとかFFとかの続編作るしか無い。逆の発想なら海外で作ってマルチ展開で世界中で販売するとか。EAとかロックスターゲームズみたく。VIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 02:17 | URL | No.348556
- 普段えらそうに言ってるこいつらの発想なんてこんなもんです
各メーカさんVIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 02:37 | URL | No.348558 - AoE(つまり世界史)を全体シミュじゃなくて個人プレイ(MGS並みのリアルさで無双、みたいなイメージで)にしたら
間違いなく買う
ドラクエ4・5はPSリメイク買った人もいたのにあれだけ売れてるんだから
リメイクがなかった6はもっと売れると思うVIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 02:40 | URL | No.348559 - THE~系がたくさんあがってるが、シンプルシリーズにした時点でミリオンは不可能な件VIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 02:41 | URL | No.348560
- >>478
が必死すぎてワロタVIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 02:47 | URL | No.348565 - マリオが400メートルハードルやらハンマー投げゴルフやら
棒幅跳びやらハチャメチャ柔道やらしたらいいんじゃね?
楽しかったなぁ。くにおくんの熱血新記録。VIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 02:51 | URL | No.348566 - ショッピングDSシリーズ(1500・3000・5000)
Wi-fiでソフトの値段分だけ価格.com・amazon・楽天等大手通販対応の買い物が出来る。
ソフト特典で買い物価格よりさらに5%引き 1000円以上で送料無料
これならコンスタントにソフトが売れ続けてお余裕でミリオン行くVIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 03:26 | URL | No.348569 - 自分が欲しいものしか出てないなw
おまいらに一般論は無理だったのか| 2008.12.17(Wed) 03:28 | URL | No.348570 - 実在の駅(東京、新宿、渋谷など巨大で複雑なターミナル駅)を細かく描写して、その中でのサバイバルゲーム。駅全体なので改札外でも駅構内だったら含む。
オフライン=PS2&オンライン方式=Wiiで100万はいくだろう。
MGSのリアル版だ。さらあらい | 2008.12.17(Wed) 03:56 | URL | No.348573 - 米70
もうすでに侍道シリーズというものがあってだな・・・
一方、スパイクとアクアイアは侍道オンラインを開発したVIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 04:12 | URL | No.348575 - ポケモンってRPGに分類されるって言うのに驚いた
でも考えてみれば、RPGじゃないほかのジャンルは特に思いつかんなw
VIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 06:18 | URL | No.348578 - 5と9以外ゲッターwwwVIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 06:34 | URL | No.348581
- 実際の駅でサバイバルゲームとか言ってるのいるけど
不謹慎過ぎて駄目だということに、気づいてないオタッキーばかり。
駅で銃乱射とか、イメージ戦略的にもゲーム業界全体を失墜させるだろうね。信頼を失う。任天堂がせっかく頑張って信頼を取り戻しているのに
バカばかり。それが売れたとしても長期的にみて逆効果なんだよ。
バイオハザードが売れたのはイノベーターだったこと。
撃ち殺す相手がゾンビという設定上心理的にマスキングされているから。
殺す相手は、侍だったりモンスターだったり、ヴァンパイアだったり
ロボットだったり、現代的に現実味をもってはいけない。
それでも一般的には眉をひそめられるものには変わりない。
海外のゲームに多々ある人間を撃ち殺すFPSなんて論外。
逆に言うと、実際の駅でサバイバルさせるなら、キャラクターが
マリオみたいにデファルメ入ってれば違和感なく受け入れられるだろう。
マリオがみんなに愛される理由はそこ。ポケモンも一緒。
銃、剣、魔法、恋愛、これらを一切排除して引き算で
考えるべき。エロなんて論外。アニメからも極力離れるべき。
アニメを批判してるんじゃないよ。VIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 07:27 | URL | No.348583 - ハードPC イメージはスマブラで
追加料金でキャラを追加できる
マリオVSラチェットなんてのも可能
・・・こんなゲームが出れば最高なのにVIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 08:10 | URL | No.348586 - 次の次世代機の本体に付属か激安(1000円以下)でAKB48商法VIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 09:17 | URL | No.348593
- 外人が喜びそうな意味での間違った和風テイストのThe Elder Scroll
ただし日本ではサッパリ売れないVIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 09:17 | URL | No.348595 - キャラゲーの時点で100万本はかなり遠い目標かと| 2008.12.17(Wed) 09:33 | URL | No.348597
- オンライン対応のかくれんぼとか缶けりとかマジで面白そうなんだがVIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 09:36 | URL | No.348598
- だからメダロットの新作か詰め合わせを出せとVIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 09:58 | URL | No.348600
- R4を上手くリメイクしてくれたら50万くらい売れるんじゃないかと悶々VIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 10:33 | URL | No.348604
- DASH3って出る見込みあるの?
ストーリーあそこで完結してなかったけ。
まあ、出るなら買うけどVIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 10:39 | URL | No.348606 - ヨヨを酷い目にあわせられるバハラグのリメイクVIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 11:16 | URL | No.348608
- GTAの日本版オンライン。それも東京都内主要中心部全再現。
当然車やチャリに乗れるしキップ買って電車にも乗れる。
犯罪起こせば警察も出てくるし商売も出来る。
ただしオンラインだから一度前科がつくとPKみたいなもんで若干ゲームがやりづらい。
ゲーム内でギャングのチーム作ってもいいし
警察に入って警察としてそれを阻止してもいい。
映画館などでは昔の映画やB級ホラーなんかも常に上映するから
ゲーム内やリアルで暇でも適当にやってる映画をゲーム内に見にいくってのもあり。
つまりなんでも出来るゲームの日本版オンライン。
社会問題になりそうだが俺はこれがやりたい。VIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 11:37 | URL | No.348609 - FF7.8.9をPS2でリメイクキボンヌ
3枚1組で12000円くらいまでなら出す。VIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 11:37 | URL | No.348610 - モンハンとか大して面白くないだろ
つーかモンハンばっかあがってるけど
ゆとりしかいないのかVIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 11:55 | URL | No.348616 - PS3でPS2のドラクエとFF詰め合わせ。
PS3用にするのではなくPS3に対応させるだけで中身はPS2版のまま。
二層Blu-ray Discなら全部ぶっ込んでもおつり来るだろ。VIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 12:11 | URL | No.348617 - 100万位なら大抵のネタで狙える
それよりもどうやって売るかだVIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 12:37 | URL | No.348618 - まず格ゲは無い。
子供でも大人でもこれは欲しいと思うものを狙うべき。
FFやDQ、シリーズ物を組み合わせたりするのがベストだと思うかな。
GTAほど自由度が高いと、また少年犯罪が増える可能性がある。
やっぱり自由度が高すぎるものは、楽しいと思うけど
その代償もそれなりに受けてしまうかもしれないし。
リメイク、シリーズ物の合体、RPGが一番売れると思う自分。VIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 12:56 | URL | No.348626 - 米41
ジブリ版のキングダムハーツですね?わかります。
あと、DSでジブリが製作にかかわるゲームがでるときいたけど?
VIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 12:59 | URL | No.348627 - シムシティに軍事的要素追加してオンライン化。
他の都市を攻めることも友好関係を結ぶことも可能。
戦闘パートをしっかり作れば売れると思う。
みたいなのを妄想してみた。| 2008.12.17(Wed) 13:13 | URL | No.348629 - 街2を出せば売れると思ってたけど
428があまり売れてないからな…VIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 13:40 | URL | No.348642 - かくれんぼ、TOKIOのやつをゲーム化できないか
Googleストリートビューのデータを使って偏差値77.4からの浪人 | 2008.12.17(Wed) 14:04 | URL | No.348664 - DSでオンライン対応の大運動会と熱血行進曲詰め合わせが出たら多分買うVIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 15:59 | URL | No.348757
- FINAL FANTASY Japan
in momo太郎
VIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 16:29 | URL | No.348780 - このスレをみると企業が続編とリメイクしか作らない理由がわかる気がするなVIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 17:01 | URL | No.348809
- 要はゲーオタが100万人以上いるかどうかだ| 2008.12.17(Wed) 17:13 | URL | No.348828
- スレチだがゼロの魔の実体験ゲームやったら
絶対売れる希ガスVIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 17:16 | URL | No.348829 - みんな争いごとが好きなんだな
しかも既存タイトルからの発想ばっかりVIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 17:24 | URL | No.348838 - おそらくRPGで100万いけるのはFFとDQぐらいだろう。(知名度で言うなら)
万人から見ればそれ以外はマイナー派としか考えられないだろうな。
他にも色々あるだろうけど、普段ゲームやらない人からしたら名前知ってるもの以外では興味すら沸かないだろうからな・・・。
結局売れるのは○○会社の有名なブランドゲームみたいになるんだろうな。
だから、それ以外の会社が何やってもそこそこしか売れない訳だ。VIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 17:25 | URL | No.348840 - Wiiで歴代DQ1-8全部入り
Wiiで歴代FF1-12(11以外)全部入り
で定価5800円くらいなら100万余裕じゃね?VIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 17:27 | URL | No.348844 - 新しい発想の物だと、実写並のリアル感だとかコントローラーの問題とか
ハード的な制約が色々ありそう。既存ハードで考えての新しい発想と
いうのは、これまで腐るほど色々なゲームが出てきてるから
俺が相武紗季と結婚するくらい難しそう。VIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 17:31 | URL | No.348847 - 忠実に再現とか高い自由度とかいかにも厨二の発想だな。VIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 17:32 | URL | No.348848
- 実際の駅ってのは既に考えとしてはあるだろ
ただ自主規制してるだけ。
目先の販売だけ考えればありなんだろうけどなあVIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 17:40 | URL | No.348854 - ガンツをもっかいゲーム化するしかなよVIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 19:27 | URL | No.348946
- FF13は100万行くかもね
これと一緒にPS3買うって人が周りにすげーいるVIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 20:29 | URL | No.348979 - 東京駅脱出とかくれんぼオンラインに、普通に惹かれるVIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 21:11 | URL | No.349009
- 国連無双VIPPERな名無しさん | 2008.12.17(Wed) 22:18 | URL | No.349053
- ポケモン・ブラックとかいって
ロケット団が主人公の世界征服ゲームって何で出ないの?VIPPERな名無しさん | 2008.12.18(Thu) 00:03 | URL | No.349117 - オッサンが青春回帰できるゲームが売れると思うんだが、、、VIPPERな名無しさん | 2008.12.18(Thu) 00:10 | URL | No.349119
- 面白いかは別として
DSでSNSみたいなのが作れるゲームを出したら
小学生あたりにそこそこ売れそうVIPPERな名無しさん | 2008.12.18(Thu) 01:05 | URL | No.349143 - >>153
>>192
に同意。
GANTZのネトゲー(MO?)出たら絶対売れる。
超シビアな難易度にしてあの緊張感を再現して
カプコンが本気で作れば絶対買う。100万いける。
いや、俺がGANTZ好きなだけだけど。VIPPERな名無しさん | 2008.12.18(Thu) 01:25 | URL | No.349150 - GTA in western
日本の漫画 vs アメコミVIPPERな名無しさん | 2008.12.18(Thu) 01:29 | URL | No.349152 - ありそうで意外とないRPG+AVGとかどうだろう。
RPGって基本一本道だから
ノベルゲーの選択肢みたいにゲーム内で取った行動で
シナリオががらっと変わったりしたら面白いと思うんだがな。
まあ情報量が半端ないことになりそうだけどVIPPERな名無しさん | 2008.12.18(Thu) 01:39 | URL | No.349156 - 糞ゲー糞ゲーいうわりには面白そうなゲームを提案してる奴が一人もいない件VIPPERな名無しさん | 2008.12.18(Thu) 02:14 | URL | No.349169
- ※165
タッチペン、マウス&高速移動じゃない時点で終ってるだろあれVIPPERな名無しさん | 2008.12.18(Thu) 03:06 | URL | No.349179 - DSでかくれんぼとか出たら買うだろ…
ついでにwi-fiに必要なものも買い揃えるが?
※288
素人に名作級の面白いゲームの案なんて出されたらプロの立場が…VIPPERな名無しさん | 2008.12.18(Thu) 03:25 | URL | No.349181 - CAPCOMvsドラゴンボール
ミュータントや改造人間や巨大ロボとも戦えるリュウや豪鬼なら戦力はいくらでも調整可能だろう。むしろ強敵なのは版権だ
カメハメ波と真空波動拳のぶつかり合いがみたいのおおおおおお
戦時下の学園シミュレーションで
学園パートガンパレ
戦闘パートアーマードコア
歩兵パート地球防衛軍VIPPERな名無しさん | 2008.12.18(Thu) 09:01 | URL | No.349216 - ※288
お前のことか、そうかそうかVIPPERな名無しさん | 2008.12.18(Thu) 12:29 | URL | No.349246 - 鉄腕DASHの100人刑事をDSで出したら買うかな。
VIPPERな名無しさん | 2008.12.18(Thu) 12:35 | URL | No.349248 - 【18禁】ラクガキ王国~for Windows~VIPPERな名無しさん | 2008.12.18(Thu) 12:46 | URL | No.349250
- 単純で新しい発想のパズルゲームを作れたら・・
と思うけど、思い浮かばない。
老若男女楽しめる感じのVIPPERな名無しさん | 2008.12.18(Thu) 14:41 | URL | No.349320 - >>60
コンシュマーじゃムリ
今のPCでもムリ
たぶん>>60のようなゲームはあと10年は出ない
BF2とか1942で我慢するしかないVIPPERな名無しさん | 2008.12.18(Thu) 17:31 | URL | No.349453 - 「モンハンを改善」とか言われてもなあ
ほっといてもPSPの次回作は
100万売れるだろうしVIPPERな名無しさん | 2008.12.18(Thu) 18:00 | URL | No.349475 - 【18禁】ラクガキ王国~for Windows~VIPPERな名無しさん | 2008.12.18(Thu) 21:23 | URL | No.349585
- 100万どころか500万はいくであろう作品
基本RPGで戦闘システムは格闘ゲームクラス
推理ゲームのような謎解きもあってパズルゲームを解くようなダンジョン
で、自分の顔写真を会社に送るとそれがWIIみたいに主人公になる
グラフィックはFF・モンハンを遥かに凌駕する
仲間はドラえもん・悟空・コナン・ルフィなど超名作アニメの主人公達篭球棋聖 | 2008.12.18(Thu) 21:27 | URL | No.349586 - それか、ドラクエの10で主人公は初出のやつなんだけど
仲間になるのがいままでの主人公達
宇宙規模での冒険になっててⅠ~Ⅸまでの世界。
過去の作品で仲間だった連中がモンスターにされててそれを助けていく物語
いままでに倒してきたボスが復活しているのは竜王・シドー・ゾーマ・デスピサロ・エビルプリ-スト・エスターク・ミルドラース・デスタムーア・ダークドレアム・オルゴデミーラ・ラプソーンを配下にしていた最凶・最強・最狂の敵
ロトとの戦いを描いた物語
それに挑むのはいままで魔王を滅ぼしてきた主人公達とラーミア・神様・四精霊・七賢者。宇宙最大の戦乱が今始まる・・・篭球棋聖 | 2008.12.18(Thu) 21:37 | URL | No.349593 - 悪口とか話とかが共感できる
ヒロイン&ヒーロとか??
まぁほのぼの系
あと、それとかモンハン3Dバージョン本当に戦えるとか
テンションあがるぜぃぃぃぃ!!VIPPERな名無しさん | 2008.12.19(Fri) 16:26 | URL | No.349845 - >>166
それなんてMUGENVIPPERな名無しさん | 2008.12.19(Fri) 17:52 | URL | No.349867 - ぶっちゃけMUGENを売ればいいと思うよ
モンハンの改善はなぁ…
間口を広げるイージーモードの搭載が必須だな
・薬飲んでガッツポーズしない
・飯食っておなかぽんぽんしない
・モンスターにもきちんと振り向きモーション持たせる
・カメラワーク改善(特許料払えボケ)
・参加ハンター複数前提の耐久力設定にしない
・モンスターのインフレ攻撃力の補正
後はイージーから従来へ、不可逆のモード変更ができれば良いだろうVIPPERな名無しさん | 2008.12.19(Fri) 20:35 | URL | No.349970 - PSPとかでテトリスを1000円にすれば100万本いかんかねVIPPERな名無しさん | 2008.12.19(Fri) 20:37 | URL | No.349972
- DSでラクガキ王国でたら本体ごと3つづつ買うVIPPERな名無しさん | 2008.12.19(Fri) 21:06 | URL | No.349992
- スパロボ無双(ACE?なにそれ)VIPPERな名無しさん | 2008.12.19(Fri) 23:07 | URL | No.350062
- *299、300
中学生の方ですか?VIPPERな名無しさん | 2008.12.20(Sat) 09:35 | URL | No.350192 - 100万本売れるということは大衆に受けることが近道
つまり金を持ってる大人、または流行に敏感な女にも受ける物であると望ましい
大人に受けるには
・スピーディーな物は極力除外すべき
・非現実的なのも重要だが、度が過ぎることはダメ
・単純でプレイに時間のかからない内容
女に受けるには
・基本はかわいいorオシャレなデザイン
・話題になる要素がある
・通信機能など、売れ行きが連鎖する要素がある
他には
・実力がなくても楽しめる(またはプレイすれば自然に上達する工夫がある)
・勝敗が重要でない(どちらかと言えば協力プレイに重点を置く)VIPPERな名無しさん | 2008.12.20(Sat) 11:59 | URL | No.350377 - 和風剣術MMO RPG
鉄砲伝来前の日本を舞台にMMO。
・平時は農業、漁業をやったり商売をやったり、野良モンスター(動物や妖怪の類)を倒して経験値UP
・ときには忍者になって城に忍び込んだり暗殺したり
・プレイヤー同士も双方の合意があれば一対一の決闘ができるようにする
・たまに起きる合戦にも参加したりして集団で殺し合い
(合戦の際は少数派の軍勢に加勢した方が得するシステムにして人数の偏りを防ぐ)
VIPPERな名無しさん | 2008.12.20(Sat) 13:50 | URL | No.350511 - 実際は音楽ゲームベスト3には
ビートマニアじゃなくてリズム天国ゴールドがはいる事になるから
任天堂が全ジャンルのベスト3に名を連ねることになるなVIPPERな名無しさん | 2008.12.20(Sat) 15:32 | URL | No.350633 - まず絶対条件として、DSで全年齢対象という事だな。
ポケモンにしろどう森にしろ、まず売れるゲームは子供をターゲットにして、そこから大人もやりこめる要素を考えてある。VIPPERな名無しさん | 2008.12.20(Sat) 16:39 | URL | No.350708 - 全ジャンルオンラインゲームで100万人越えそうVIPPERな名無しさん | 2008.12.21(Sun) 11:17 | URL | No.351339
- スマッシュブラザーズキャラで三国無双VIPPERな名無しさん | 2008.12.21(Sun) 14:19 | URL | No.351505
- 結局は単にVIPPERが好むゲームだったなVIPPERな名無しさん | 2008.12.21(Sun) 15:24 | URL | No.351566
- ガンダムMSイグルーで思い付いたけど、こんなのはどうだ?
ジャンルはアクションRPG。ハードはPSPかDS。プレイヤーはモビルスーツに乗らない白兵戦の兵士で、ザクとかズゴックとかに複数のプレイヤーに挑んで倒すとアイテムとか素材が手に入る。それを売ったり加工して装備を強化していく。みんなでワイワイ楽しむゲームだから、システムさえ作ればシナリオは何とかなる。
連邦vsジオンを作ったカプコンが開発したらいいと思う。VIPPERな名無しさん | 2008.12.22(Mon) 22:32 | URL | No.352376 - 買う側は売り上げなんて知りません!
大衆向けのゲームは死ね!VIPPERな名無しさん | 2008.12.22(Mon) 23:04 | URL | No.352407 - ファミコンジャンプ無双はもう出てます?
あ。DSで大乱闘FCジャンプがすでにあるかwVIPPERな名無しさん | 2008.12.23(Tue) 01:01 | URL | No.352491 - 2ちゃんでは至るところで邪気眼や厨二病をばかにしてるけど
つまるところソレの集大成だよなVIPPERな名無しさん | 2008.12.23(Tue) 08:05 | URL | No.352604 - 動物番長の新作をDSで出せば良いきゅーばー | 2008.12.24(Wed) 00:24 | URL | No.352945
- 日本の剣道人口は約100万人。つまり・・・
超本格的なWii剣道。これっきゃない。まぁ俺がやりたいだけだけど。VIPPERな名無しさん | 2008.12.24(Wed) 01:28 | URL | No.353048 - マリオシリーズ全まとめ
カービィシリーズ全まとめ
ゼルダシリーズ全まとめ
etc
これなら100万ぐらい寝てても売れると思うねVIPPERな名無しさん | 2008.12.24(Wed) 12:43 | URL | No.353263 - デッドマンズQ
死後の吉良吉影が殺人など依頼をこなしていくアクションゲーム
グラセフか龍が如くみたいな感じでVIPPERな名無しさん | 2008.12.24(Wed) 20:51 | URL | No.353547 - スクウェア・ソニー「100万本売れる大作ゲームを…」
↓
開発費高騰、赤字
↓
負け
任天堂「100万円の開発費で利益が出せるゲームを」
↓
安定経営、黒字
↓
勝ちVIPPERな名無しさん | 2008.12.25(Thu) 04:20 | URL | No.353734 - GGイスカを三ラインか五ラインにして、ライフがゼロになったら全快したのち特殊なサイクバーストが貯まるようにする。
つまり2D格闘ゲームでスマブラモドキをしたい。
操作を改善してトリガーを押してるかぎりフリーランにして、隙がでかい空中ライン変更と、上下に避けてカウンターに飛び込めない地上ライン変更。
フリーラン時は右ボタンの一部を機能替え(HSとPとKとダスト)ライン前へ、後へ、別ライン攻撃、前後攻撃に割り振る。Sを回数制飛び道具に変えてもいいあも
チームで無限カベコンボとかやりたいVIPPERな名無しさん | 2009.01.05(Mon) 04:28 | URL | No.359838 - マリオ、ゼルダ、ドンキー、カービィ、MOTHERなどの任天堂キャラが出るRPG。
最初に主人公がマリオ、リンクなどから一人選べる。
ストーリーは、ものすっごく悪い奴が現れて、ガノンとかギーグなどを復活させたり、クッパなどを操ったりして、それぞれの世界を破壊し、無に帰そうとする。
しかしそいつが現れたことによりすべての世界がつながり、それぞれのせかいのキャラクターが手を組んで戦うことができる。
そしてそれぞれの世界の悪役、そして真のボスを倒す。
ほかのキャラクターと合体技などもできる。(両方剣使いのリンクとメタナイトの合体技など)
これをwiiで出せば200万も夢じゃない!!VIPPERな名無しさん | 2009.01.08(Thu) 05:17 | URL | No.362703 - 東京を舞台にしたグラセフVIPPERな名無しさん | 2009.01.12(Mon) 15:06 | URL | No.366252
- この世の王となった者の暗殺を企むヤツの話・・VIPPERな名無しさん | 2009.09.27(Sun) 01:49 | URL | No.537990
- 地球防衛軍3はクソゲーだったから
次は仲間のいない地球防衛軍4
成長システムは
敵を倒すと経験値と金が自動に入る
敵の落とすアイテムは回復系のみ
経験値でパラメーターを上げて
金で兵器や装備を買ったり開発したりする
ベイルウイングは復活して
乗り物の操作性は向上させて
陸戦兵はパラメーターを上げれば早くなる様にして
最後は敵の母星に攻め込める展開にして欲しいVIPPERな名無しさん | 2010.01.14(Thu) 13:48 | URL | No.540967 - このコメントは管理者の承認待ちです| 2010.06.14(Mon) 22:19 | | No.541844
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。
※サイトの宣伝行為はお断りしています。
※無駄な改行の使用はご遠慮ください。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
('A`)<ヘッドライン
| BLOGTOP |