fc2ブログ
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

移転のお知らせ

VIPPERな俺 新着記事

2008.10.21 (Tue)

オチが神レベルの映画

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/14(火) 22:48:43.36 ID:6sC9owEdO
saw1かな

あれには震えた


5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/14(火) 22:50:01.70 ID:JUzJJYLWO
セックスシンス

8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/14(火) 22:50:14.18 ID:mcXyBpiPO
ラッキーナンバー7

17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/14(火) 22:51:30.29 ID:g1c1oegd0
最近ではミストだな

1週間立ち直れなかった

22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/14(火) 22:53:02.79 ID:3Ua65YozO
ライフイズビューティフル

24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/10/14(火) 22:53:09.67 ID:QWkvZdV80
メメントは脚本も構成も巧かったな
ただ1回観ただけじゃ分からん所もあるが

26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/14(火) 22:53:55.09 ID:jo5D9Obs0
神はいい杉だけど
ゲーム
ファイト・クラブ
真実の行方
ライフ・オブ・デビット・ゲイル

27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/14(火) 22:53:56.13 ID:1adkkO7xO
007/カジノ・ロワイヤル

シリーズ通してのファンならあの終わり方は鳥肌物であると同時にニヤニヤせざるをえないはず

28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/10/14(火) 22:54:00.09 ID:Su7BuFGL0
ベタだけどユージュアル・サスペクツ

39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/14(火) 22:57:07.79 ID:LA5AZrLa0
ミスト
ダンサーインザダーク
ディープインパクト
シックスセンス
エレクトロキューショニスト


41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/14(火) 22:57:32.83 ID:p6S1Nx7rO
ブラピのセブンとファイトクラブは公開当時新鮮に驚けた。
今はああいうオチの映画普通になったけど

50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/14(火) 22:59:24.87 ID:yLiqvxFz0
最終絶叫計画のオチ大好きだわ

53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/10/14(火) 22:59:50.34 ID:vj1EPR4Y0
ゲーム

55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/10/14(火) 23:00:54.57 ID:Wkdut8xa0
アイデンティティ 神は言いすぎかも知れんが

57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/14(火) 23:01:12.35 ID:p6S1Nx7rO
デッドサイレンスはB級臭くて見てて眠くなったんだが最後のオチだけ目が覚めたw

61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/10/14(火) 23:02:32.11 ID:1Njs5ANHO
ドリームキャッチャー

見た事の無い悪夢を見せられたぜぇぇぇぇ

70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/14(火) 23:07:29.13 ID:oP31c3GNO
ロックストックアンドトゥースモーキンバレルズ

真剣に見入ってたぶん大笑いした


83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/14(火) 23:11:03.29 ID:/7EB14xoO
>>70
あの映画面白いのに知ってる奴少ないよな


77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/14(火) 23:09:43.04 ID:bgFcyyNIO
デット・オア・アライブだろ
あんだけ引っ張ってラストあれだぜ

82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/14(火) 23:10:55.29 ID:9KSZxMsB0
ショーシャンクは神じゃね?
あんな完璧な終わり方の映画って他にないでしょ

92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/14(火) 23:14:26.63 ID:vQmMfFSp0
トゥルーマン・ショウ

95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/14(火) 23:16:01.09 ID:97Eim7u10
フォーン・ブース

全く関係ない人間にあそこまでやられるとか怖いww


115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/14(火) 23:23:01.35 ID:+K+Am460O
エネミーオブアメリカはすがすがしくて好きだ

あの問題提起がさ…

127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/14(火) 23:26:55.36 ID:wQyitepTO
テキサスの5人の仲間

133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/14(火) 23:27:49.82 ID:KTtFtYEq0
スターウォーズEP3
まさか穴金がd(ry

136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/14(火) 23:30:28.50 ID:zVp7vAhxO
ファムファタールのオチは神だった気がする

142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/14(火) 23:33:35.24 ID:8A0wl/+DO
バニシング・ポイントのラストは( ゚д゚)だった

149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/14(火) 23:37:59.92 ID:cTlewQwSO
プレステージ
ぶっ飛んだオチではあったがそれまでの伏線が好きだ


158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/14(火) 23:42:06.07 ID:POmiE35Z0
ニューシネマパラダイス最高です

167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/14(火) 23:49:33.07 ID:PqPRx6xeO
アヒルと鴨のコインロッカー

観た後に「ふおぉぉ!」ってなったw

174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/14(火) 23:58:54.84 ID:sqO8ssxe0
神レベルじゃないと思うけど
パルプフィクションはなかなか良いところいくとおもう


182 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/15(水) 00:05:12.39 ID:b/NhllzSO
「二十日鼠と人間」
この映画のオチは好き

183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/15(水) 00:05:36.07 ID:vvTgXLC70
アザーズ
真実の行方

185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/15(水) 00:07:05.80 ID:QqD3ZONJ0
シックスセンスは衝撃だった

中盤にもそれっぽいシーンあったが気がつかなかった


218 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/10/15(水) 00:25:48.01 ID:j93xMdPJO
スナッチ
ゲーム
怒れる12人の男達
あと個人的にヘドウィグ

231 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/15(水) 00:34:00.24 ID:ID/cf7ZMO
デジャヴ

233 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/15(水) 00:35:07.83 ID:F6F7m4h8O
クリスマスに見るオヌヌメの映画教えて

239 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/15(水) 00:37:58.03 ID:OMHwMOsRO
>>233
ホームアローン2


241 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/15(水) 00:39:01.88 ID:chkDf71D0
>>233
素晴らしき哉、人生
東京ゴッドファーザーズ


251 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/15(水) 00:41:43.65 ID:xjUtwIEbO
映画は観てないけど原作からして容疑者Xの献身はよさげ

258 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/10/15(水) 00:43:27.45 ID:wdL7TgDJ0
ぱっと思いついたのがヴィレッジ
シックス・センスと同じ監督作品な

264 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/15(水) 00:45:53.08 ID:xMMrM5Hf0
メジャーどこは出てるので2つほど
・DEAD OR ALIVE~犯罪者~
えええええええええええええええええっていう驚愕のラスト
賛否両論はあるにしろ
・シラノ・ド・ベルジュラック
男の純情に涙。唯一泣いた映画

271 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/10/15(水) 00:52:54.53 ID:p2IUkXy50
善き人のソナタ
魔王(フォルカー・シュレンドルフ)

この二つはオチというかラストが素晴らしすぎる

281 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/15(水) 00:57:36.79 ID:maIfxtoPO
猿の惑星は忘れられない

288 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/15(水) 01:01:02.75 ID:M9vFucTvO
パヒュームとか好きだ

294 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/15(水) 01:07:06.85 ID:aREezPTW0
コンスタンティン
神だろ

298 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/15(水) 01:11:55.99 ID:RlhGsaF60
SAWシリーズは毎回オチが読めないから好き

338 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/15(水) 07:28:36.32 ID:7xQTXfY9O
おまいら情婦を見てみろ

363 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/15(水) 08:07:03.98 ID:9hYEDElvO
ヒッチコックの「サイコ」


これはオチを知らずに見るとやばい。とゆうかキモい


380 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/15(水) 08:31:10.98 ID:ahFH/2r4O
ダーティメリー クレイジーラリー
初めて観たらラストで絶対「ちょwwwwww」ってなる

403 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/15(水) 08:53:25.51 ID:Ld081PtfO
ドリームキャッチャー

吹いた

413 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/10/15(水) 09:20:23.26 ID:xZUWcnZoO
スクラップヘブン
最後「あ…………」ってなる
邦画で一番好きだわ



スクープ!?平野 綾(ハルヒ)熱愛発覚?
いたなぁwwwって思うアーティスト、芸能人
 映 画 の ト リ ビ ア 書 い て け 
感 動 す る 映 画 教 え て く れ よ
世にも奇妙な物語で一番怖い話と言えば…
週刊ストーリーランド見てたやつちょっと来い
嫌 い な 有 名 人 と そ の 理 由
芸能人の黒歴史でも語ろうか
  一 番 演 技 力 の な い 声 優 は 
新垣結衣のブログ開設→炎上中
これだけは見るなっていうクソ映画
ちょwwww恋空の顔やばいwwwwww
最も不快になる映画ってなに?
神ドラマをあげてけ
平野綾はあんな可愛いのに何で嫌われてるの?
相武紗季のプリクラ画像(彼氏との)
声が異常に素晴らしい声優
うざい芸能人に、「実はアニメが好き」と言わせると好感度あがる
元ZONEのボーカル劣化しすぎててワロタw
マイ ワースト映画
声優で1番かわいいのは?
オ タ ク の 芸 能 人
日本ドラマの嫌いな所
夏 に 観 た く な る 映 画
結局一番可愛い声優は誰なの?
若いうちに見とけっていう映画
声優界の裏話
福山雅治「実に気持ちいい」
 |  21:41  |  芸能/テレビ/映画  |  トラックバック(3)  |  コメント(593)  |  Top↑  |  このエントリーを含むはてなブックマーク

Comment

  1. 一桁
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 21:42 |  URL | No.315704
  2. 一桁
    とりあえず猿の惑星
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 21:43 |  URL | No.315705
  3. ゲッターうぜぇ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 21:43 |  URL | No.315706
  4. 初ひとけた?
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 21:43 |  URL | No.315707
  5. 1桁
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 21:43 |  URL | No.315708
  6. 猿の惑星に限るだろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 21:44 |  URL | No.315709
  7. 一桁、
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 21:44 |  URL | No.315710
  8. ひとけた
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 21:44 |  URL | No.315711
  9. 21
    と、まぁ猿の惑星
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 21:46 |  URL | No.315714
  10. クリスマスは「ジングル・オール・ザ・ウェイ」で決まり
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 21:47 |  URL | No.315715
  11. ミラーズクロッシング
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 21:47 |  URL | No.315716
  12. エンゼル・ハート
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 21:48 |  URL | No.315717
  13. キサラギ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 21:49 |  URL | No.315718
  14. ウォーゲーム

    核戦争を○×ゲームで回避するんだぜ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 21:49 |  URL | No.315720
  15. ポケットモンスター ミューツーの逆襲
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 21:50 |  URL | No.315721
  16. ザ・有頂天ホテル
    いや他にもこの系統のいいやつはあるだろうけど。
    大円団が好きなんだ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 21:50 |  URL | No.315723
  17. ファイナルデスティネーションだろjk
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 21:52 |  URL | No.315725
  18. バニラスカイ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 21:53 |  URL | No.315727
  19. ショーン・オブ・ザ・デッド
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 21:53 |  URL | No.315728
  20. 大団円物で
    ラットレース
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 21:54 |  URL | No.315729
  21. SAWがでてて安心したw
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 21:57 |  URL | No.315733
  22. 出てるのだと猿の惑星以外見たこと無い
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 21:57 |  URL | No.315734
  23. なぜ「未来世紀ブラジル」がない?
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 21:58 |  URL | No.315735
  24. ユージュアルサスペクツ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 21:58 |  URL | No.315736
  25. アイデンティティのオチはマジでビビッタわwwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 21:58 |  URL | No.315737
  26. バタフライ・エフェクト
    みんな幸せで大団円のハッピーエンドなのに物凄く切ない。

    パンズ・ラビリンス
    現実とバットエンドと幻想のハッピーエンドの融合が素晴らしい。
    ファンタジーの皮を被った一級の欝映画
      |  2008.10.21(Tue) 21:59 |  URL | No.315738
  27. トゥルーライズかな
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 21:59 |  URL | No.315739
  28. MIB
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:01 |  URL | No.315741
  29. 猿の惑星は当時衝撃的だっただろうな…
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:02 |  URL | No.315742
  30. パーフェクトストーム
    実話をもとにした話だから、超バッドエンド
    主人公達全員死亡
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:05 |  URL | No.315743
  31. おいバンズラビリンスが無いぞ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:06 |  URL | No.315744
  32. せいぜい50本~100本しか映画みたことないけど、やっぱ猿の惑星が(落ちに関しては)一番面白かったな。まあ先にリメイクみたんだけど。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:07 |  URL | No.315745
  33. A.I.はいいと思うよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:08 |  URL | No.315746
  34. 宇宙戦争
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:08 |  URL | No.315747
  35. 「戦場の小さな天使達」。
    二次大戦中のロンドンの子供達が主人公の戦争映画。
    どんでん返しのオチがあるわけではないが、
    戦争映画とは思えないシナリオに、あっけにとられるはず。
    日本じゃ絶対に作れね~。
      |  2008.10.21(Tue) 22:10 |  URL | No.315749
  36. ホーリーマウンテン

    「これは映画だ」
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:11 |  URL | No.315750
  37. >>1 これはガチ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:12 |  URL | No.315751
  38. メメントは神
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:12 |  URL | No.315752
  39. シベリア超特急を越えるものはない
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:12 |  URL | No.315753
  40. 猿の惑星のオチって神なのか?
    俺にとっては最初から読めてたんであっさりしすぎてたんだが
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:13 |  URL | No.315754
  41. キューブリックの博士の異常な愛情
    オチの画とテーマ曲のミスマッチさがたまらない
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:13 |  URL | No.315755
  42. シックスセンスの監督の人の映画はオチが素晴らしい
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:14 |  URL | No.315757
  43. ゲーム

    洋画で、結構前のやつな。
       |  2008.10.21(Tue) 22:15 |  URL | No.315758
  44. 39、馬じゃねえかw
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:15 |  URL | No.315759
  45. SAWシリーズは1が一番面白いとか言われてるけどどのシリーズも普通に良いしな
    4のオチは考えもつかなかったし
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:15 |  URL | No.315760
  46. 老人Z
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:15 |  URL | No.315761
  47. MIST はショッキングだね。見てない人は見ることをお勧めする。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:16 |  URL | No.315762
  48. >>140
    プレステージはパケ詐欺が多いから好きじゃないなぁ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:17 |  URL | No.315763
  49. 『8 1/2』がないなんて

    とんだ糞スレだ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:17 |  URL | No.315764
  50. シックスセンスはなるほどなーって感じだったな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:17 |  URL | No.315766
  51. ヒッチコックのサイコはガチ
    しばらくトラウマなったわwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:18 |  URL | No.315768
  52. スパイダーマン

    グライダーが刺さる直前、「お?」
      |  2008.10.21(Tue) 22:19 |  URL | No.315769
  53. どう考えてもバタリアン
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:19 |  URL | No.315770
  54. インファナル・アフェアは三部作モノでは飽きなくて面白かった。オチは何となく読めたのが残念だけど
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:19 |  URL | No.315771
  55. みんなソウソウ言ってるけどソウってそんな良かったか?
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:19 |  URL | No.315773
  56. 古いが「スティング」

    今じゃベタだけど
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:20 |  URL | No.315774
  57. マトリックスはオチが分かると面白いらしい
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:20 |  URL | No.315775
  58. なぜ妖怪大戦争がでてこない
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:21 |  URL | No.315776
  59. 初代CUBE
    「はいはいこの幼女と手を取り合って
     バトルランナーみたくCUBE造ったヤツ倒すんですね」
    くらいに考えてた
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:21 |  URL | No.315777
  60. イタリアの映画で「悪魔」だったかな?
    内容・オチ含め面白い映画だった
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:22 |  URL | No.315779
  61. 昔の方の劇場版エヴァは大人になってやっと理解出来るレベル
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:22 |  URL | No.315781
  62. やっぱり情婦が一番だな。あとスティング、サイコ。 
    ブレア・ウィッチ・プロジェクトのラストのオチも好き。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:22 |  URL | No.315782
  63. よかった。>>39みて競馬を思い出したのは俺だけじゃなかった
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:22 |  URL | No.315783
  64. ドリームキャッチャーが出てて歓喜
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:22 |  URL | No.315784
  65. ※55
    ネタバレ知らなかったら結構衝撃的かもな
    シックスセンスはなんだかんだでシャラマンが一番上手に出来た映画じゃないかなぁ
    それ以降はやっぱなんか最後のオチの衝撃がいまいち
    サインは好きだが
      |  2008.10.21(Tue) 22:23 |  URL | No.315785
  66. 予想できなかった結末なら...
    3:10 to Yuma
    ダークナイト
    SAW
    第三の男
    猿の惑星
    あたりかな。

    ちなみに終わり方が好きなのは大脱走かな。
    2D格闘ゲーマーな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:23 |  URL | No.315786
  67. スナッチを挙げるやつはにわかだな。
    リッチーはロックストックが一番だからな。

    ここにあがってないものを挙げるとすれば、
    ペイフォワード。最後の一言で涙腺決壊する。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:24 |  URL | No.315788
  68. ただ、君を愛してる
    恋愛映画はあんま見ないけど、これは見て泣いた
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:24 |  URL | No.315789
  69. アメリカンヒストリーXは
    なんか心に残る結末だった。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:25 |  URL | No.315791
  70. ユージュアルサスペクツ、バタフライエフェクトあたりは好きだな

    びっくりとかじゃないが、フィールドオブドリームスのラストは好きだ
    感動したぜ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:26 |  URL | No.315792
  71. ゾンビVSスナイパー
    出オチ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:26 |  URL | No.315793
  72. 幻影師アイゼンハイム
    あのぐるぐるが秀逸。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:27 |  URL | No.315794
  73. ユージュアル・サスペクツはガキの頃ロードショーでだらだら~と
    見ていたら、最後の10分で画面に釘付けになった。
    見直したら伏線もしっかり張ってあった。

    ショーシャンクの空にのラストは言わずもがな神。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:27 |  URL | No.315795
  74. クレしんのアッパレ!戦国大合戦かな

    今までと同じ風に観てたから
    ラストの展開は泣きまくった・・・・・・・orz
    あ、これを題材にした実写映画出るらしいな
    たしかくさなぎが主演
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:27 |  URL | No.315796
  75. 「真実の行方」
    これで決まり
     |  2008.10.21(Tue) 22:28 |  URL | No.315797
  76. Uボートかな
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:28 |  URL | No.315798
  77. 猿の惑星2だろ
     |  2008.10.21(Tue) 22:29 |  URL | No.315800
  78. バーディが挙がってないとか、しょぼすぎお前ら

    あのラスト1秒で全てが救われる映画を知らないのか。
    誇張じゃなくてホントに1秒だぞ。
    ニコラスケイジ、マシューモディーン主演で、マイナー映画でもないし。
    内容も秀逸。




      |  2008.10.21(Tue) 22:29 |  URL | No.315801
  79. アフタースクール
    DVDが待ち遠しい
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:29 |  URL | No.315802
  80. カオスはなかなか
    学名ナナシ |  2008.10.21(Tue) 22:29 |  URL | No.315803
  81. エヴァnot新劇
    違う意味で神だろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:30 |  URL | No.315804
  82. 逆境ナイン

    最後に一番の逆境があるとは
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:30 |  URL | No.315805
  83. シベリア超特急
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:30 |  URL | No.315806
  84. オーシャンズ11あたりを挙げる俺は異端ですか
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:31 |  URL | No.315807
  85. あと怖い映画なら、 ニコールキッドマンのthe othersと
    リメイクのTexas Chainsaw Massacre かな。
    オチが怖かった。

    あと西部劇のシェーン見て感動して涙流した。
    2D格闘ゲーマーな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:31 |  URL | No.315808
  86. グッド・ウィル・ハンティングがないとかお前ら分かってない
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:32 |  URL | No.315809
  87. モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル

    初めてラストシーンを観たときはマジで目が点になった
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:33 |  URL | No.315811
  88. TATARIだろ…
    まさにオチって感じ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:33 |  URL | No.315812
  89. シックスセンスはオチ読めてしまって、おかげでつまんなかった。
    読めない方がよかった…。

    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:34 |  URL | No.315813
  90. 「テキサスの5人の仲間」みたいな古い映画を知っている人が居て嬉しい
    >>218
    ×怒れる12人の男達
    ○十二人の怒れる男
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:34 |  URL | No.315814
  91. オチがいいのは
    シャマラン・・・シックスセンスのみ
    フィンチャー・・・セブン、ゲームくらいかな

    で、クリストファーノーラン。多分はずれないんじゃないかな。
    メメント、プレステージ・インソムニア・・・ダークナイトも評価高いみたいだし
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:35 |  URL | No.315815
  92. 幕末太陽傳がなぜ出てこないっっ!
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:35 |  URL | No.315816
  93. クワイエットルームへようこそ に一票
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:36 |  URL | No.315817
  94. アイデンティティーはただのトンデモ映画だと思ってたが違うのかw
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:41 |  URL | No.315820
  95. 米ですら突っ込んで貰えない5に泣いた
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:42 |  URL | No.315821

  96.  マニアックだが、中国映画の「鬼が来た」

     最後の日本軍の村人大虐殺シーンは凄まじい迫力。鳥肌たった。
    ドリー |  2008.10.21(Tue) 22:43 |  URL | No.315823
  97. 米58
    わかってらっしゃる
    あんだけ盛り上げといてアレだもんな
    さすが三池だ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:45 |  URL | No.315824
  98. ウォーレン・ベティとアネット・ベニングの「めぐり逢い」
    最後の一言、二人の約束の場所が空撮でエンドマークに感涙
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:45 |  URL | No.315825
  99. 容疑者Xの献身はガチでよい
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:46 |  URL | No.315826
  100. バイオハザード1がないよ
    蒸発した名無し |  2008.10.21(Tue) 22:49 |  URL | No.315829
  101. 恋空・・・・・・・・・かな
    蒸発した名無し |  2008.10.21(Tue) 22:51 |  URL | No.315830
  102. 映画の「セヴン」のラストシーンは色々考えさせられた。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:51 |  URL | No.315831
  103. 39が競争馬の名前の由来ばっかで笑ったw
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:52 |  URL | No.315832
  104. 100げと
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:53 |  URL | No.315833
  105. 逆境ナインが出てて歓喜の俺
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:54 |  URL | No.315834
  106. アイアンマンよかったぞ。最後のシーンの社長自重しろって感じで
    シールドの幹部の人と秘書なみだ目www
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:54 |  URL | No.315835
  107. >>1がわかってる奴で安心した
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:55 |  URL | No.315837
  108. ミスト、時計仕掛けのオレンジ、ニューシネマ、羊たち、
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:56 |  URL | No.315840
  109. >>136
    残念ながらデ・パルマの映画の75%は夢おちだ
      |  2008.10.21(Tue) 22:56 |  URL | No.315841
  110. 定番はセブンだな
    ミルズ刑事の手によって七つの大罪が成立するという皮肉具合がすげー。

    最近はスティーヴン・キング原作の「ミスト」
    原作を超えたラスト ってのは誇張じゃなかったぜ…。
      |  2008.10.21(Tue) 22:57 |  URL | No.315842
  111. 39が競走馬の名前に見えたw
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 22:58 |  URL | No.315846
  112. SOWシリーズ怖くて見れないんだが
    コラテラル
    ハザード
    誰も知らない
    神ほどじゃないけど
    VIPPERな名無し |  2008.10.21(Tue) 22:59 |  URL | No.315848
  113. ミストは見ておけよ
    さて 帰るかってときにアレなオチが待っている
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:00 |  URL | No.315850
  114. ポセイドン・アドベンチャーは震えた
    スコット牧師・・・あんた漢だよ・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:00 |  URL | No.315851
  115. なぜリングがでない
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:00 |  URL | No.315852
  116. 邦画があまり出てないようなので、

    「蒲田行進曲」
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:01 |  URL | No.315853
  117. sawは2作目から見る方も身構えちゃうんだよな
    ああいうのはシリーズじゃない方が、見てる人を出し抜けると思うんだが(´・ω・`)
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:03 |  URL | No.315855
  118. ゲームは子供の頃に見たのに未だにオチを覚えてるくらい衝撃だったな
    俺ならマジ切れすると思うがww
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:03 |  URL | No.315856
  119. >>1で答え出てたわ。

    最近だとWONTEDだな。作品全体をとおして不可解なとこおおいけど・・・
     |  2008.10.21(Tue) 23:03 |  URL | No.315857
  120. だれか>>5につっこめよw
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:03 |  URL | No.315858
  121. タイムマシン
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:04 |  URL | No.315859
  122. ふん、バトルロワイヤルがないだと
    定番っしょ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:04 |  URL | No.315861
  123. 誰も書いてない所では、リング 。
    あれからホラー映画が一時期ブームになった。
      |  2008.10.21(Tue) 23:05 |  URL | No.315862
  124. SAWは1より2のオチのほうが凄かったと思うけど・・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:05 |  URL | No.315863
  125. マイナーどこなら
    隣人は静かに笑うだな。

    ラスト以外はつまらんが。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:05 |  URL | No.315864
  126. サインが*にあって感動した。
    あれ、空気を作るのが上手いよね。
    台風が来てるのをwktkしてる子供みたいな感覚で見てた。
    で、ラストに萎えた。そこまで引っ張ったら姿を見せるなよとw

    あと、ギャラクシークエストを推したいな。

    さん |  2008.10.21(Tue) 23:06 |  URL | No.315866
  127. かっこつけて洋画ばっかり言いやがって
    模倣犯
    よみがえり
    とでも言っておくか
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:08 |  URL | No.315867
  128. ゾンビ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:10 |  URL | No.315869
  129. そんなゆうならミスト見るか
    俺が思ったの全部出てるし
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:11 |  URL | No.315870
  130. ソードフィッシュとか好きだなー
    あとオチってわけじゃないけどホットショット2のエンディングクレジットとかおもろかった
    蒸発した名無し |  2008.10.21(Tue) 23:11 |  URL | No.315871
  131. 米19に俺がいた

    あと追加で『ワーストコンタクト』と三石監督作品
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:11 |  URL | No.315872
  132. おまえらとは好みがあわん。
    「幻の湖」
    「ファニーゲーム」
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:13 |  URL | No.315874
  133. 三池監督のデッドオアアライブだな。神ってわけじゃないがアレを超えるインパクトは無い。
    EVA流行ったころに某サイトで「DOAは竹内力と哀川翔の禁じられた融合による人類補完計画」とか書いていて、なんのこっちゃと思ったが観てマジびびった。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:13 |  URL | No.315875
  134. スレも米欄も見ていないが間違いなくユージュアルサスペクツが入っているはず
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:15 |  URL | No.315876
  135. 東京ゴッドファーザーズが出てて嬉しかった俺がいる

    シックスセンスかなぁ。個人的にはラストより洋ロリのゲロ吐きシーンがきつかった
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:17 |  URL | No.315880
  136. ユージュアr(ry
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:18 |  URL | No.315881
  137. ジョン・トラボルタ主演の 
    閉ざされた森

    ニコラス・ケイジ主演の
    マッチスティックマン
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:20 |  URL | No.315882
  138. 米で2回上がってるけど「スティング」
    最近の映画だと「キサラギ」
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:22 |  URL | No.315883
  139. シティオブゴッドかな
        |  2008.10.21(Tue) 23:24 |  URL | No.315884
  140. SAWは大抵悲鳴で終わる。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:27 |  URL | No.315885
  141. まぼろしの市街戦
    カタクリ家の幸福

    後、さんざん既出だが

    ミスト

    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:27 |  URL | No.315886
  142. 誰も挙げてないけどジャック・ニコルソンの
    『カッコーの巣の上で』だわ・・・

    本当になんとも言えない気持ちになる
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:28 |  URL | No.315887
  143. 逆にオチが読めた映画は
    ハイテンションとロバートデニーロのかくれんぼの奴
    両方同じオチだしな
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:28 |  URL | No.315888
  144. やはり「ショーシャンクの空に」
    最後にカタストロフはそこらのアクション映画にも負けない爽快感だ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:30 |  URL | No.315889
  145. ダーティメリー クレイジーラリーが出てて笑った。
    登場人物全員バカ、バカなオチ、ド派手なカーアクションと
    友達と観るのに最高のB級映画だと思う。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:30 |  URL | No.315890
  146. コンスタンティンが出てて笑ったw
    確かにオチが神だったw
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:37 |  URL | No.315892
  147. マルホランド・ドライブ
    映画として良かったし驚きもした。
    インランドエンパイアも最後のエンディングになだれ込んでいくところがよろし。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:38 |  URL | No.315893
  148. ショーシャンクの空に

    伏線をそうとも気がつかなかった
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:41 |  URL | No.315896
  149. エイリアンVSヴァネッサ・パラディの訳者の字幕オチは忘れられん
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:41 |  URL | No.315897
  150. その時代のハリウッド映画を見るとそのときのアメリカが判るな。
    ここ数年は邦画には唸らされたが洋画を見て考えさせられる事ってなかった。
    さん |  2008.10.21(Tue) 23:42 |  URL | No.315899
  151. アザーズ
    シックスセンスとかぶるけど、こっちのが後味があまり悪くない感じ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:43 |  URL | No.315900
  152. 米93
    終盤の搬送シーンのことか?あれはよかった
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:45 |  URL | No.315902
  153. バタフライエフェクトの赤ちゃん版

    俺も生まれなきゃ良かったと思う
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:46 |  URL | No.315903
  154. >>133
    てかさ、
    ダースベイダーってEP6の時点でわかってなかったか?
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:48 |  URL | No.315904
  155. まさかスクラップヘヴンが出てるとは
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:48 |  URL | No.315905
  156. セヴン
    シックスセンス
    saw
    ガキの頃見た「ジェイコブス・ラダー」

    コンスタンティンが出るとは思わなかったwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:50 |  URL | No.315906
  157. ゲームが挙がってて安心した。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:50 |  URL | No.315907
  158. 最近のハリウッド系娯楽映画が映画だと思ってるヤツは、
    一度「ホーリーマウンテン」を見とけ
    いい意味でも悪い意味でも後悔するからw
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:52 |  URL | No.315908
  159. いやお前ら、ゼブラーマンだろ?
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:52 |  URL | No.315909
  160. コンスタンティンはED後も含めて完璧に落としたな。
    伏線もバッチリ拾ってるし。
    良い意味でアメコミしてなくて好きだ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:52 |  URL | No.315910
  161. マイナーかも知れんが、『28日後...』
    ただのホラー映画かと思ったら全然違ってて、もうホラー映画の域を超えた人間賛歌な映画だった。ラストも素晴らしい。(オチって意味とは違うか...
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:53 |  URL | No.315911
  162. 誰か「NEXT」見てないのか?
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:55 |  URL | No.315913
  163. ホテル・ニューハンプシャー
    12人の優しい日本人(怒れる男も好き)
    シックスセンス
    フォレストガンプ
    コーラスライン

    ラストのブワッとテンションが上がる
      |  2008.10.21(Tue) 23:58 |  URL | No.315915
  164. SAWシリーズは何だかんだ言っても期待を裏切らないからいいよな。

    本スレ>>1でも挙がってるけど、1のラストは本当に凄かった。全部の複線を最後の最後で一気に回収したからな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:58 |  URL | No.315916
  165. え、ターミネーター2とか挙げたらダメですか?
      |  2008.10.21(Tue) 23:58 |  URL | No.315918
  166. マルホランドドライブはどうよ?
    あのオチは…
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:58 |  URL | No.315919
  167. あー洋画ばかり挙がってるので洋画だけしか駄目かと思ったけど、違うのかー

    ということで俺は 『ゆれる』 と 『雨の町』
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.21(Tue) 23:59 |  URL | No.315921
  168. フランク・キャプラとガイ・リッチーが出ててびっくりだw
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 00:01 |  URL | No.315925
  169. バタリアン

    まじ面白いよなこれ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 00:04 |  URL | No.315928
  170. エマニエル夫人
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 00:05 |  URL | No.315930
  171. やっぱシックスセンスだな
    一番好き

    クリスマスなら
    ホームアローン
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 00:07 |  URL | No.315931
  172. 何故レオンがない
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 00:10 |  URL | No.315932
  173. 12モンキーズ って俺は異端か
      |  2008.10.22(Wed) 00:11 |  URL | No.315934
  174. ここまで「マウス・オブ・マッドネス」無し

    邦画は見ないんで知らないんだ・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 00:13 |  URL | No.315936
  175. ディープインパクト
    シックスセンス
    エレクトロキューショニスト


    これ見て真っ先に競走馬が浮かんだのは俺だけでいい。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 00:15 |  URL | No.315937
  176. ※167
    「雨の町」って原作が菊地なんたらって人?
    昔読んだ、異形コレクションの中でけっこう印象に残ってるんだけど
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 00:18 |  URL | No.315939
  177. MIBの無印はふつうだけど2のほうはナイスアイディア
    この現実世界もそうなのか?と真剣に考えてしまった
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 00:22 |  URL | No.315941
  178. フライトプランは神

    逆の意味で
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 00:22 |  URL | No.315942
  179. じゃあ、ここらへんで意見をまとめて
    「デッド オア アライブ」(邦画)が優勝って事で
    異論はないよな? な?

    SAWは1以外全部クソ以下だよな? な?
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 00:23 |  URL | No.315943
  180. サトラレのラストが好き。
    まぁ、神まではいかないか。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 00:23 |  URL | No.315946
  181. トゥルーマン ショウは話が上手過ぎて嫉妬した
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 00:25 |  URL | No.315949
  182. ベタだがリング
    震えた
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 00:26 |  URL | No.315950
  183. あれ?クローンがないじゃないか!



    ・・・え?マイナー映画だったっけ・・・・・・?
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 00:29 |  URL | No.315952
  184. デスノって書いてるゆとりがいなくてよかったw
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 00:30 |  URL | No.315954
  185. フォーンブースはオチもさることながら、舞台があの電話ボックスだけってのもいい。スレの趣旨とはちがうけど。
    コリン・ファレルつながりでラッキーナンバー7もあがってて嬉しい
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 00:31 |  URL | No.315955
  186. シックスセンスより同じ監督のアンブレイカブルっしょ!!思わず「おまえかーい」と叫んでしまったと同時に恐怖を感じたのをよく覚えてます。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 00:32 |  URL | No.315956
  187. ※167
    むしろ「ゆれる」はオチが残念だったけどな、俺は
    全体的に素晴らしかっただけに

    挙がってないとこなら
    「運動靴と赤い金魚」
    意外性とかそういうのはないけど、非常に暖かい
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 00:32 |  URL | No.315958
  188. トーク・レディオ。
    オリバーストーンの作品だけどなんでこれだけマイナーなんだろうね。
    オチは、実際あれしかこの映画を終わらせる方法ってないんだけど、かなりくるものがある。
    リチャードニクソン暗殺を企てた男。
    個人的には全編好きで神映画だが、ラストの2秒くらいのシーンはワケ分からん気分になってマジで鳥肌立つよ。

    米119
    ウォンテッドアクションがよかったけど話もなかなかおもしろいもんがあったね。
    ただ、あれ一種の寓話なんで話としての整合性よりも意味を考えないと不可解だったり何も考えてないとかいう評価になる。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 00:33 |  URL | No.315959
  189. 米130
    ホットショットはいつ見ても笑えるわ
    オチというか普通にコメディだがな
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 00:35 |  URL | No.315961
  190. タクシーブルース
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 00:39 |  URL | No.315964
  191. 賛同するものはいないとおもうが、ハイド・アンド・シーク。
    あれの二段目のオチを知ったときは結構びびった。

    あとはベタなところでゲーム、シックスセンス、アイデンティティ。
    SAW1ってDVD買ってまでして見たけどオチってオチあったっけな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 00:40 |  URL | No.315966
  192. バタフライ・エフェクトをこのスレの>>34に書いたのだがカットされている
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 00:48 |  URL | No.315969
  193. 「プリズンフリーク」はちゃんとまとまりすぎていて、B期待族にはあまりに神的なオチ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 00:50 |  URL | No.315970
  194. 羊たちの沈没

    羊たちの沈黙のパロディ映画な
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 00:53 |  URL | No.315972
  195. 「情婦」が出てて嬉しい。

    あとは「太陽がいっぱい」もオススメ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 00:54 |  URL | No.315973
  196. 最高の人生の見つけ方

    死を扱ってるが重くなりすぎず、ラストは爽やかな感動で終わる。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 00:58 |  URL | No.315974
  197. なんで「L.A.コンフィデンシャル」が出てこない?
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 00:58 |  URL | No.315975
  198. この前みたNEXTは本当にアボーン・・・だったよw
    3分先を見すぎて言うか・・・なんか最後らへんすごいことにw
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 00:59 |  URL | No.315976
  199. トゥルーマンショーは、最後痺れたな。
    結構チープな出来だし、突っ込みどころがあるっちゃあるけど、
    あの最後でそれらが帳消しになったことは確か。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 01:01 |  URL | No.315977
  200. ※86
    あのラストは泣ける・・・うれしくて、さびしくて、誇らしい。
    すばらしい作品だな。

    俺はアメージング・ハイウェイ60をお勧めする。
    星新一の小説に近い雰囲気を感じる。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 01:04 |  URL | No.315978
  201. ラッキーナンバー7はよかったな
    ただカタカナでセブンって表記するのはいかがなものかと
      |  2008.10.22(Wed) 01:04 |  URL | No.315978
  202. シックスセンスは何が神なのかわからんな

    あのオチはどういう意味だったんだ?
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 01:04 |  URL | No.315979
  203. SAW1
    ユージュアルサスペクツ
    ジーパーズ・クリーパーズ

    こんなかんじかな。
      |  2008.10.22(Wed) 01:08 |  URL | No.315980
  204. 金城の出てる「スペーストラベラーズ」って映画かな
    ああいうオチの映画はアレが初めてだった・・・・。
    aaa |  2008.10.22(Wed) 01:10 |  URL | No.315981
  205. クリスマスは
    ニコラスケイジ主演の「天使のくれた時間」
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 01:10 |  URL | No.315982
  206. カタカナの名前だけ見てると
    全部競走馬にしか見えなくなってくるなぁ・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 01:13 |  URL | No.315983
  207. ドーン・オブ・ザ・デッド
    あのラストは衝撃的
    後はデッド・コースターシリーズ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 01:18 |  URL | No.315985
  208. バックチューザ・フューチャー
    のベタな落ちが俺は好きなんだがな・・・。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 01:19 |  URL | No.315987
  209. オチだけだったらロッキー3が最強
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 01:21 |  URL | No.315989
  210. 途中で出てたけどやっぱペイフォワード
    最後の最後であれは反則だろう…
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 01:23 |  URL | No.315990
  211. マッチスティックメン
    ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 01:26 |  URL | No.315991
  212. なんだっけ、全部誕生日かなんかのドッキリだったってオチ
    ビルから飛び降りて救出から、弟かなんかにネタばらしされるやつ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 01:29 |  URL | No.315992
  213. レザボアドックス
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 01:30 |  URL | No.315993
  214. 多分見てる奴が少ないんだろうけど、
    情婦

    映画好きを自称するなら一度は見とくべき
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 01:31 |  URL | No.315994
  215. CUBEが出てて安心したww
    俺的にオチが良かったのは
    ジュマンジとチャイルドプレイとハイトアンドシーク暗闇のかくれんぼかな
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 01:36 |  URL | No.315995
  216. 処刑人とかアヴァロンとか

    でもデッドオアアライヴ
    素で( ゚Д゚)ってなった、カッコいいけどな
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 01:38 |  URL | No.315997
  217. ウォンテッド。

    あの終わり方はスッキリする
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 01:39 |  URL | No.315998
  218. SAW1のオチが予想できないとかどんだけ映画見たことないんだお前等
    ヒッチコック全部見てから出直してこい
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 01:39 |  URL | No.315999
  219. ナイトオブザ リヴィングデッド(1968年)
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 01:42 |  URL | No.316000
  220. 米77
    「何?」
    ばらららばんば~

    秀逸
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 01:44 |  URL | No.316002
  221. ミストかな・・・
    オチを見たあとすげー脱力した。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 01:44 |  URL | No.316003
  222. 「タイタス」あれは息子のパイが怖い
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 01:48 |  URL | No.316004
  223. 本スレにもあったが「ダーティメリー・クレイジーラリー」とか
    「悪魔の追跡」など。

    映画好きなら昔の映画を見だすと止められなくなるぞ~
    まぁ自分も60~70年代がメインだけど。
    今だとベタなオチかもだが衝撃的な「キャリー」とか。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 01:52 |  URL | No.316005
  224. 「キサラギ」は最後に壮大なオチって訳じゃないんだが10分毎に出る新事実に驚きっぱなし。一つの部屋ってのがSAW1っぽくて面白かったし。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 01:55 |  URL | No.316007
  225. >>8はマジ見とけ!
    ED曲のセンスも良い
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 02:01 |  URL | No.316009
  226. これはいい意味でなのか
    悪い意味で神なのかわからないんだが、見るべき?
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 02:05 |  URL | No.316011
  227. ナイロビの蜂に決まってるだろ…
    あれほどパーフェクトな映画は珍しい
      |  2008.10.22(Wed) 02:07 |  URL | No.316012
  228. ここまでドニー・ダーコ無し。
    Mad worldの歌合いすぎ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 02:09 |  URL | No.316014
  229. スティングは?
    昔の映画だけど、予備知識なしで見たらびっくりするよ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 02:09 |  URL | No.316015
  230. リングはもう常識みたいになっちゃってるけど
    あれは本当に凄い。是非原作も読んでほしい
    ホラー小説の中では史上最高と思ってる
    ホラーじゃないけどらせん、ループも面白いよ

    SAWは1が神すぎただけで、2以降も普通に面白い
    毎回オチが読めない。よくできてる
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 02:15 |  URL | No.316016
  231. 誰も言わないから俺が言ってやる!

    ジ ュ リ エ ッ ト ・ ゲ ー ム!

    あの頃の国生さゆりは可愛かっ(ry
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 02:16 |  URL | No.316017
  232. >>149 同意せざるを得ない
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 02:17 |  URL | No.316018
  233. ※79
    お前とはうまい酒が飲めそうだ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 02:17 |  URL | No.316019
  234. BASIC 閉ざされた森はよかったな
    キャストが豪華で、画面暗くて見づれーなー、名前覚えづれーなーと感じてたものの
    別にそんなのどうでもよくって、結局オチさえ分かれば最早笑いしか出てこない。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 02:24 |  URL | No.316020
  235. saw1とsaw2はガチ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 02:30 |  URL | No.316022
  236. ミストはすごかった。
    ラスト数分でC級からA級に跳ね上がった
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 02:33 |  URL | No.316023
  237. SAWでしょうね。

    ひとつ疑問に思ったんだけど、
    オチが神=その映画は神
    でおk?
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 02:34 |  URL | No.316024
  238. 短編アニメ映画だが「秒速5センチメートル」
    主題歌と演出とストーリー構成に騙されて鬱にしか見えんが、
    何度も見直すとすげえ細かいところが一杯で、鬱とは真逆だと分かる。
    それでも切なさはあるが。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 02:38 |  URL | No.316025
  239. フライドドラゴンフィッシュ
    あのあっけない感じがいいんだ
      |  2008.10.22(Wed) 02:41 |  URL | No.316027
  240. ※237
    オチだけ秀逸なら神ではない せいぜい「良作」
    ストーリー、構成、演出、BGM、俳優の演技、あらゆる面を評価を考慮して
    文句なく素晴らしければ「神」
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 02:43 |  URL | No.316028
  241. タルコフスキーのストーカー
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 02:51 |  URL | No.316029
  242. ・ファイナルデスティネーション
    B級臭さもイイ!

    ・12人の怒れる男
    裁判員制度が始まる前に見とけ。
      |  2008.10.22(Wed) 02:53 |  URL | No.316030
  243. ザ・プレイヤー
    ラストは自然とニヤけてしまった。

    アメリカン・ビューティーも秀逸。

    ※78バーディいいよね。
    下手すりゃ感動台無しになるオチなのに
    快く受け入れられるのはバーディのキャラクターと
    彼に対する主人公の愛があってこそ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 03:00 |  URL | No.316031
  244. ブレイブハート
    本物の英雄がいったいどういうものかよくわかった気がする

    スクール・オブ・ロック
    スタッフロールまで遊び心がいっぱいの爆笑コメディ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 03:07 |  URL | No.316034
  245. メジャーリーグのオチはいつみてもいい。
    2、3は微妙だけど(俺は好きだが)、1は全てにおいていい。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 03:14 |  URL | No.316036
  246. PiCNiCでしょ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 03:17 |  URL | No.316037
  247. 聖なる嘘つき
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 03:18 |  URL | No.316038
  248. シックスセンスは当時小学生だった俺には物凄いショックだったな、もちろん良い意味で
    オチへ向かうまでの数分前の展開で既にボロ泣きだったしなぁ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 03:22 |  URL | No.316040
  249. 「つぐない」は真実を語るオチがテーマを伴っているけど、
    原作について重大な勘違いをしていると憤ったのは
    俺だけじゃないよね?
    おいババア、TVで喋っちゃ台無しだろ!って。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 03:31 |  URL | No.316042
  250. スレタイ通りならたくさん上がっているけど
    ロックストック~
    ユージュアル~
    ソウは1だけw
    アザーズ
    シックスセンス
    アイデンティティ
    とかになるよねー
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 03:32 |  URL | No.316043
  251. オールドボーイは?
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 03:33 |  URL | No.316044
  252. ミスト見る人は自己責任で見るように
    感情移入しない俺が思い出すたび泣きそうになったわ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 03:33 |  URL | No.316045
  253. ペイフォワードとか言ってる奴なんなの?
    俺は安易に主人公死ぬ映画が好きじゃないんだけど、その代表格がこれ。
    ところで隣人は静かに笑うを挙げてるやつがいるとは思わんかったよ。
    まぁ隣人は静かに笑うはオチだけっちゃオチだけなんだけど、アンブレイカブルよりましだとは思う。
    でどっちの映画もテロリストが何のためにテロを起こしてるのか理解不能。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 03:35 |  URL | No.316046
  254. 西部戦線異状なし
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 03:36 |  URL | No.316047
  255. シャロウグレイブを知ってる人はいないかなぁ
    トレインスポッティングや28日後の監督のデビュー作なんだけど
    オチの演出と音楽が完璧。あれはおすすめ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 03:44 |  URL | No.316050
  256. 5のセックスシンスは皆無視なの……それとも手を出しちゃいけない系なの……?
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 03:46 |  URL | No.316051
  257. ユージュアルサスペクツ
    SAW1・2
    キサラギ
    アイデンティティ


    はいいね。

    ミストのオチは予想できてつまんない。
    むしろ中盤の狂気にゾッとする映画。


     |  2008.10.22(Wed) 03:52 |  URL | No.316054
  258. ユージュアルサスペクツ
    SAW1・2
    キサラギ
    アイデンティティ


    はいいね。

    ミストのオチは予想できてつまんない。
    むしろ中盤の狂気にゾッとする映画。


     |  2008.10.22(Wed) 03:52 |  URL | No.316055
  259. ハイドアンドシーク、嫌われ松子の一生

    いい終わり方だったって意味で
    ビッグフィッシュ、トゥルーマンショー、コーチカーターとか

    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 03:54 |  URL | No.316056
  260. ※161
    28日後…いいよね。最後のHELLOは他のパニック系にはない爽やかなしまいだと思う。音楽もいいし。
    ただ、軍が絡んできたあたりからが・・・・・・

    大方出ちゃってるな~

    ノッキオンヘブンズドア
    は泣けた。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 04:09 |  URL | No.316057
  261. sawシリーズは途中まであえて誘導的にオチを読ませて、
    最後に予想したオチをはずれさせてるんだよな。

    ああいうの見ると構えてしまう
       |  2008.10.22(Wed) 04:15 |  URL | No.316058
  262. 133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/14(火) 23:27:49.82 ID:KTtFtYEq0
    スターウォーズEP3
    まさか穴金がd(ry

    これはEP1からみんなわかってて見てるもんだと思うが
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 04:17 |  URL | No.316059
  263. ピクニックは、
    あー!!ってなった。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 04:24 |  URL | No.316060
  264. 最近だとマジックアワー
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 04:27 |  URL | No.316061
  265. 蜘蛛女

    ゲイリー・オールドマンの最後ったらない。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 04:33 |  URL | No.316062
  266. ボーイズ・ドント・クライは衝撃的だったな~
    実話ってのがまたね・・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 04:35 |  URL | No.316063
  267. よかった…バタフライ・エフェクト忘れられたわけじゃなかったんだ…
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 04:43 |  URL | No.316064
  268. コンスタンティンは確かに神だなwwww
    シークレット・ウィンドウは映画版の方が原作より面白い
      |  2008.10.22(Wed) 04:48 |  URL | No.316065
  269. >>56がスティングの名前を出してくれたことに感動した
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 04:55 |  URL | No.316066
  270. THE MISTみてえええええええええええ
    かりてこよう
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 05:03 |  URL | No.316068
  271. 一本最高の奴をわすれてた。

    アンノウン

    これいいぜ
     |  2008.10.22(Wed) 05:25 |  URL | No.316071
  272. 「憎しみ」だろ。

    ラスト3分はまじでネ申。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 05:34 |  URL | No.316073
  273. 「憎しみ」だろ。

    ラスト3分はまじでネ申。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 05:34 |  URL | No.316074
  274. コンスタンティンは文字通り神w

    やっぱショーシャンク
    カメラが穴に引いていくときは「うおおおおおおお」って鳥肌もん
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 05:45 |  URL | No.316075
  275. ミストは神を超えているだろ?
    いや、神の手の内で踊らされていた?
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 06:41 |  URL | No.316077
  276. 米147のカタストロフに誰もつっこまないの?
    カタルシスだろ?
    崩壊してどうするよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 06:44 |  URL | No.316078
  277. SAWシリーズはいつもだまされるから好き

    個人的にはマウスオブマッドネス
    クトゥルーシリーズへのオマージュなので好き者にはたまらないオチ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 06:54 |  URL | No.316079
  278. 劇場版電車男はオチすごすぎw
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 07:04 |  URL | No.316080
  279. だれか12モンキーズあげた?

    フォーンブースはガチ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 07:06 |  URL | No.316081
  280. マイノリティーリポート
    宇宙戦争

    スピルバーグ監督はガチ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 07:09 |  URL | No.316083
  281. 燃えよデブゴン豚(トン)だカップル拳
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 07:19 |  URL | No.316084
  282. トレマーズに決まってんだろJK…
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 07:20 |  URL | No.316085
  283. マイノリティリポートは良かった
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 07:26 |  URL | No.316086
  284. マイノリティーリポートは原作のほうが出来がいいのがいまいち

    個人的にはターミネーター3もありだと思うんだけどな
    好き嫌いはともかくとして
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 07:30 |  URL | No.316087
  285. SAWシリーズはオチが大体読めて逆に疑心暗鬼になるわ
    1とかモロだったからまさかひねり無しにそのまんまじゃないだろうなとか思ってたらやっぱりかよorz ってなった
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 07:35 |  URL | No.316089
  286. 誰も知らないはやばい
    もっとハッピーエンドかと思いきや
    いきなりひどい展開
    え?もう終わり?って感じ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 07:46 |  URL | No.316090
  287. >>251
    子供にさそわれて 何気についていったわけだが 最近の邦画では ぴか一になった 。 日本映画もこんなのつくれんだとかんしんすますた。
     あと sawは 1で終わらすべき。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 07:50 |  URL | No.316092
  288. アメリカンヒストリーX・・・神ほどじゃないけど、いい感じだった。

    ノーマンズランド・・・悲しすぎる終わり方だった

    ユージュアルサスペクツ・・・すんげー終わり方だった。楽しかった。
    こんなの絶対予想できないよ。あとでよく考えたら根底から覆してるんだもん。
    でも2回目に見たら、しっかり伏線はありました。気付くかっ!!
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 08:10 |  URL | No.316094
  289. ドラえもんの最終回を映画にしたやつの最後のどんでん返しはすごい
    タイトルにオチが書いてあるけどw
    最後ののび太のセリフに対してドラえもんの「うん、うん」とか好き
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 08:44 |  URL | No.316098
  290. アトミック・トレイン
    かなりのBADENDだった・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 08:51 |  URL | No.316100
  291. スターウォーズはオチが分かってるから面白いとも言える。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 08:58 |  URL | No.316101
  292. 奇人達の晩餐会

    映画観てこんなに気分がよくなるラストってあんまりなかったわ。
    普段ロクな映画観てないからかもしれんが。
    あなたも名無し? |  2008.10.22(Wed) 09:09 |  URL | No.316103
  293. キャプテンスーパーマーケットが無い件。
    もちろんディレクターズカット版のオチね。劇場公開版も嫌いじゃないけど。
    スパイダーマンの絞りかす予算でいいからこのシリーズ続けて欲しかったなぁ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 09:22 |  URL | No.316105
  294. 蒲田行進曲
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 09:28 |  URL | No.316106
  295. ユージュアル・サスペクツが出てて安心した。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 09:34 |  URL | No.316108
  296. ※233
    その飲み会おれも呼んでくれ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 09:41 |  URL | No.316109
  297. クレしんの西部劇のやつ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 09:49 |  URL | No.316110
  298. ※186
    シャマランっていったら、6センスよりアンブレイカブルだよな
    内容も描写も好きだぜ
    バーベル持ち上げるとこなんか大好きだw
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 10:06 |  URL | No.316116
  299. SAWは1だと思う。
    グロい画面に釘付けにしといて、はい、オチじゃあ面白みに欠けるよ。


    宇宙戦争こそ、至高。
    もちろん、残念な意味で。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 10:17 |  URL | No.316120
  300. シックスセンス

    父親にネタバレされたwww
    まだ見て無いのにwww見れねぇwwww

    ってことをまだ覚えてて、たまに家族の話題になる。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 10:19 |  URL | No.316121
  301. 「スタンド・バイ・ミー」・・・・。
    あんだけ感動させといて、あのオチはある意味神。
       |  2008.10.22(Wed) 10:21 |  URL | No.316122
  302. 昔木曜洋画でやってた多分「キュービック」ってやつ
    あれ途中からだけどすげー面白かったなあ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 10:22 |  URL | No.316123
  303. 米16
    釣りかもしれんが大円団てなんだよ、大団円だぞ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 10:34 |  URL | No.316125
  304. 酷いスレだな・・・・・・・
    映画鑑賞と読書はちゃんとやっといて損無いぞ・・・・・
      |  2008.10.22(Wed) 10:38 |  URL | No.316126
  305. 「オールドボーイ」(DVD)
    「パコと魔法の絵本」(公開中)
     |  2008.10.22(Wed) 10:47 |  URL | No.316127
  306. ※304
    どういう意味?
    もっとマイナーなの挙げろっての?
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 10:48 |  URL | No.316128
  307. 米でスティングがあって感動した。
    お前らオチの意味わかってないだろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 10:50 |  URL | No.316130
  308. ユージュアルサスペクツ
    しか思い浮かばない
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 10:52 |  URL | No.316131
  309. あんま映画見ないけど

    猿の惑星

    これはたぶん当時からしても今見てもすごいと思うけどね
    まぁ、オチだけじゃなくて全てにおいてかもしらんけど
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 11:08 |  URL | No.316134
  310. アイデンティティに一票
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 11:09 |  URL | No.316136
  311. 善き人のためのソナタ

    このラストは、じんわりと、だけど強烈に心に残った
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 11:17 |  URL | No.316137
  312. スレ133はネタだよな、誰か突っ込んでやれよw
    シックスセンスは元ネタがあって・・・というか、シャマラン映画は
    殆ど過去のB級映画の佳作のパクリという話は嫌われるんだろうな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 11:22 |  URL | No.316138
  313. 今日偶然ミスト借りてきた
    うひょう楽しみ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 11:35 |  URL | No.316139
  314. 「ある日どこかで」
        と
    「12人の優しい日本人」
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 11:35 |  URL | No.316140
  315. ミストは最高だったな。
    冒頭の台詞がかなり強烈に蘇ってくる。


    猿の惑星は既にネタバレの意味が無いくらいネタバレだが、
    知らずに見たら衝撃的だろうな。
      |  2008.10.22(Wed) 11:37 |  URL | No.316141
  316. ビッグフィッシュだな。
    ラストはまじで鳥肌もんだ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 11:45 |  URL | No.316142
  317. マグノリアがないなんて…
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 11:53 |  URL | No.316143
  318. アメリカンヒストリーX
    神じゃないけどあれは衝撃だった
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 11:54 |  URL | No.316144
  319. 処刑人のオチは洒落てんなあと思った。
    オサレ系の中二病アクションに見せかけて最後全部皮肉るとは。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 11:55 |  URL | No.316145
  320. エレクトロキューショニストwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 11:55 |  URL | No.316146
  321. ミストは一週間はそのことが頭の中に蘇る。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 11:57 |  URL | No.316147
  322. なんと1に書かれていた
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 12:03 |  URL | No.316149
  323. バタフライ・エフェクトはオチっていうか全体的に神

    Uボートも良かった。
    ハッピーエンドになるかと思いきや…
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 12:08 |  URL | No.316150
  324. おくりびとは
    予定調和ですが

    泣きました

    あと

    いまを生きる

    パーフェクトワールドは
    良かったです
    あと
    魔界大冒険(ドラえもん)
    さむ |  2008.10.22(Wed) 12:19 |  URL | No.316151
  325. 洋画なら
    「猿の惑星」
    「サイコ」
    「羊達の沈黙」
    「ローマの休日」
    (ありきたりだけど、今ならアンが飛び出してきそう。ラストの別れの美しさは神)

    邦画なら「12人の優しい日本人」はイイと思う。


    米欄にもあったが、「コンスタンティン」の良さがわからない。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 12:20 |  URL | No.316153
  326. SAWって1しか見てない
    あのオチが絶賛されてる時点で「なんだかなぁ」って思うし
    伏線とか展開とかで十分予想できるわけで
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 12:52 |  URL | No.316156
  327. 米316156
    ハイハイ、スゴいね
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 12:55 |  URL | No.316158
  328. ※326
    そうですか。
    オチのある映画はこういう「俺読めたぜ」アピール
    してくる奴が必ず出てきてうざいのが難点だな
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 13:05 |  URL | No.316161
  329. 独立少年合唱団
    ワケ分からんけど、引きこまれる
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 13:05 |  URL | No.316162
  330. ロックストックアンドトゥースモーキンバレルズ
    とフォーンブースがあるのは嬉しい
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 13:11 |  URL | No.316165
  331. セッション9
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 13:20 |  URL | No.316166
  332. レザボア・ドッグスが無い

    ソウってクソじゃないか?
    同じまさかオチでもシックスセンスとかユージュアルサスペクツはなんども見返せるがソウって見終わってそれだけだよな
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 13:33 |  URL | No.316172
  333. やっぱドリームキャッチャーだろjk

    いつの間にか別の映画観てるのかと思ったぜw
      |  2008.10.22(Wed) 13:42 |  URL | No.316175
  334. 「神は言いすぎかもしれんけど」みたいに微妙な防衛しながら書く奴って何よ。
    そう思うなら書くなよ。
    凄いと思ったから書いたんだろ。自分の感覚にもっと自信持て。
    他人の批評なんて自分には関係ねーんだから。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 13:50 |  URL | No.316176
  335. ユージュアルサスペクツとマグノリアが出てて安心したw
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 13:55 |  URL | No.316177
  336. 確かに読めたぜアピールはウザい
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 13:55 |  URL | No.316178
  337. インデペンデンスデイ
    サイン

    素手とかバットで殴るのは、やめてくれ!
    一気に冷める。。。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 14:02 |  URL | No.316179
  338. 今でも覚えてる衝撃ってことで言ったらドリームキャッチャー
    まじで( ゚Д゚)って顔になるw
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 14:20 |  URL | No.316181
  339. ユージュアル・サスペクツの落ちが読めた人っているのか?
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 14:39 |  URL | No.316183
  340. 26の「真実の行方」
    エドワード・ノートンのデビュー作にして、
    法廷モノの最高峰だと個人的には思う。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 14:45 |  URL | No.316185
  341. SAWの何がすごいって、1の低予算っぷりだよな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 14:59 |  URL | No.316187
  342. 東野圭吾 g@me
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 15:11 |  URL | No.316188
  343. sawはオチは普通に読めるだろw
    声に出して笑ったわw
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 15:18 |  URL | No.316189
  344. 米欄でSAWがけなされてて安心した。
    ポスター見ただけで分かるオチをそのまま持ってくるなよな…。

    奇人達の晩餐会、シャロウ・グレイブ、ストーカー、スティングには同意。
    あとおまえら頼むから「太陽を盗んだ男」を見てくれ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 15:36 |  URL | No.316191
  345. グッドウィルハンティング
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 15:40 |  URL | No.316192
  346. 中学で勉強を頑張って進学校に合格し、
    第一志望には進めなかったものの
    世間では「高学歴」と言われる大学になんとか進んだ
    俺とお前らの人生。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 15:46 |  URL | No.316194
  347. 良く見ると>5はシックスセンスじゃ無い件・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 15:54 |  URL | No.316196
  348. オチが悪魔だが

    オーメン
      笑っている少年は・・・ダミアン
    エクソシスト
      神父が・・・
    エンゼル・ハート
      デ・ニーロがゆで卵を・・・
    ナインスゲート
      悪魔とセクロスww しかも騎上位ww
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 15:56 |  URL | No.316197
  349. >>173
    >>279
    同士がいてよかった。12モンキーズの最後は忘れられない。
    友達と同時にあーーーー!って叫んだ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 16:03 |  URL | No.316198
  350. ソイレントグリーン
    あのどうしようもなさ、最高だ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 16:04 |  URL | No.316199
  351. ※347 ほんとだね・・・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 16:06 |  URL | No.316200
  352. だれか、「GLORY」もみてやってくれ
    個人的には一押しなんだ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 16:50 |  URL | No.316208
  353. デスレース2000だな
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 16:51 |  URL | No.316209
  354. ファイトクラブが出てて安心した。
    あのどんどん自分だけの世界になっていく感じがたまらん・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 16:53 |  URL | No.316210
  355. そうそうwwwwwwwwwそう良かったよそうwwwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 16:54 |  URL | No.316211
  356. 追いつめられて
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 16:57 |  URL | No.316213
  357. シックスセンス

    元ネタあり。ちょっとしらべてみ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 17:07 |  URL | No.316214
  358. ユージュアルサスペクツ

    本スレに出てないので、この国の未来を心配した。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 17:12 |  URL | No.316216
  359. 神ではないが「HERO/英雄」が好きだ
    映像美やアクションじゃなくてね
    皇帝と主人公の駆け引き、互いの使命と結末
    勝ったのは死んだ方ってのはちょっと
    他にないシナリオだったから楽しめた
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 17:19 |  URL | No.316218
  360. 本スレに出てない傑作ひらめいた。
    「閉ざされた森」
    ジョントラボルタとサミュエルL寂聴がお届けする。
    これ、あんまり知られてないけど、オチが爽快!是非みてみそ!
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 17:27 |  URL | No.316220
  361. 面白いか別として衝撃度で言えば
    ブラウン・バニーだろう
    いや、まったくお勧めは出来ないが
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 17:35 |  URL | No.316223
  362. 面白いか別として衝撃度で言えば
    ブラウン・バニーだろう
    いや、まったくお勧めは出来ないが
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 17:35 |  URL | No.316224
  363. どんでん返し系が多いな。

    グッド・ウィル・ハンティングはちょっと違うけど、

    映画後半の盛り上がり方と、最後のロビンウィリアムズの

    「あの野朗、それは俺の台詞だ」みたいなので、ニヤッと幸せになれる。

    ニューシネマパラダイスも同じような意味でよかった。

    2時間分の真裏をみせるか、2時間分を凝縮させたワンシーンを描くか、なんかね。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 18:04 |  URL | No.316229
  364. >>271
    正確には「善き人のためのソナタ」だけど、あのラストはほんと最高。
    久々に映画見て泣いた
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 18:11 |  URL | No.316231
  365. 最近見たやつじゃ
    ラスト・キングダムだな
    最後の台詞が悲しいわ・・・
      |  2008.10.22(Wed) 18:15 |  URL | No.316232
  366. シークレットウインドウ
    まあ相当察しの悪い人じゃない限り
    途中でオチに気付くけど
    とおりすがり |  2008.10.22(Wed) 18:17 |  URL | No.316233
  367. ホットファズ
    HOT FUZZ
    ホットファズ
    HOT FUZZ
    ホットファズ
    HOT FUZZ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 18:18 |  URL | No.316234
  368. スネークアイズの落ちがいまだにわからない

    >233
    クリスマスに見る映画といえばダイハードだろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 18:24 |  URL | No.316235
  369. ザ・ワン
     最高にかっこいいラストシーン
     オチ以外はなんだかなあな出来だけど
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 18:24 |  URL | No.316236
  370. 「デジャブ」が挙がってて安心したよ。
    刑事モノだと思ってたら途中からハードSFに変貌したあげく
    バラ撒きまくった複線が全部つながって超鳥肌たった。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 18:24 |  URL | No.316236
  371. ユージュアルサスペクツ
    バタフライエフェクト(ディレクターズカット版のは特に)
    12人の怒れる男
    12モンキーズ
    レオン

    まだ出てないの挙げると「レベッカ」
    オチっていうか全体的にいい感じ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 18:24 |  URL | No.316236
  372. ア ヒ ル と 鴨 の コ イ ン ロ ッ カ ー

    面白い上にオチも読めないがなぜか無視される傾向にある映画。
    一度見てみれ。
       |  2008.10.22(Wed) 18:29 |  URL | No.316237
  373. ラッキーナンバー7だな。

    カンザスシティ・シャッフルが聞きたくなった。
      |  2008.10.22(Wed) 18:31 |  URL | No.316238
  374. エンゼルハートってなかなかおいてないんだよね。
    また見たくなったよ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 18:31 |  URL | No.316239
  375. Dancer in the Darkのオチは本気でトラウマ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 18:31 |  URL | No.316240
  376. アドレナリン
    始まりが中二臭いんだけど、オチとか合間の切れっぷりが面白かった!

    ↑ああ、12モンキーズはいいねえw中学生時代観て頭痛くなったけどw
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 18:32 |  URL | No.316241
  377. 確かにオチの意味わかって無いやつ結構いるな
    中学生か?ラスト=オチじゃないお
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 18:42 |  URL | No.316243
  378. 『悪い奴ほどよく眠る』
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 19:27 |  URL | No.316245
  379. クローバー・フィールド
    違う意味で神だと思う。
    ああいうの好きな人もいるのかな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 19:30 |  URL | No.316246
  380. コメントだけだけど隣人は静かに笑うを2人も挙げてたのに驚いた
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 19:37 |  URL | No.316250
  381. なんていうか、「オチ」という概念を吹っ飛ばしてくれてるから
    「群狼大戦」を挙げたいんだけど。
    ただ、邪道いうか「オチ」を放棄してるからなぁ。
    ビデオで観た時は、しばし呆然としたけどね。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 20:04 |  URL | No.316254
  382. 「隠された記憶」

    一時期はやっていたオチが読めない系の映画に飽きた頃に見たが、
    これは衝撃すぎた。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 20:04 |  URL | No.316255
  383. >>251映画はクソです
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 20:16 |  URL | No.316261
  384. ダークナイトは良かったな。タイトルの意味が最後の最後でわかる。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 20:29 |  URL | No.316263
  385. エンドオブザワールド

    これほど救いのない映画ははじめて観た
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 20:47 |  URL | No.316266
  386. リターナー

    山崎監督にはやっぱりSFをやって欲しいな
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 21:06 |  URL | No.316271
  387. ゲーム

    俺も子供の頃に見ていまだに覚えてる
    ただ最後の最後にもう一ひねりあると思ってたから少し物足りないが
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 21:10 |  URL | No.316281
  388. ユージュアルサスペクツってある程度映画を観続けた人が観たら「ふーん」で終わると思う。
    映画を観始めたばかりの人だったら感動するんだろうけど
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 21:21 |  URL | No.316296
  389. 何故SIRENがでない
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 21:26 |  URL | No.316301
  390. >>5はスルーなの?
      |  2008.10.22(Wed) 21:27 |  URL | No.316302
  391. ドリームキャッチャー見た記憶はあるんだけど
    全然どんなだったか思い出せない
    誰かおせーて
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 21:29 |  URL | No.316305
  392. おいおい、オチが最高なのは「ペイバック」にきまってるだろうが
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 21:32 |  URL | No.316308
  393. クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶ夕陽のカスカベボーイズ


    つばきたん…(´・ω・`)
    蒸発した名無し |  2008.10.22(Wed) 21:47 |  URL | No.316318
  394. ※39って途中から馬になってねwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 22:21 |  URL | No.316338
  395. ※39じゃない
    本文>>39だ・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 22:22 |  URL | No.316340
  396. ザ・バニシング~消失~
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 22:29 |  URL | No.316346
  397. 誰に何と言われようとも俺は今やってるウルトラ8兄弟を挙げる

    おっさんには色々と泣ける映画だよ…
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 22:40 |  URL | No.316349
  398. 「オーロラの彼方に」が好き。
    誰か同士いないか?
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 22:42 |  URL | No.316352
  399. パルプフィクションは確かに変わった映画だった記憶がある。
    自分は映画館ではエンドロールを最後まで見るんだけど、エンドロール見ないで退室して、その後の展開見てない奴はざまぁwと思った。

    あとはカノンとミリオンダラーベイビーかな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 22:45 |  URL | No.316355
  400. 米368
    http://www.movie-faq.com/main-68.html
    結論は出ないみたいだな
    デパルマがそこまで考えて撮ってるとは思えんが、
    脚本はデビッドコープなので・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 22:53 |  URL | No.316360
  401. ここまでコメが伸びているのに
    セント・オブ・ウーマンが出ていないとは

    あのラストは最高だった。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 23:09 |  URL | No.316367
  402. ミストは原作読んでから観るとラストの期待感がうpするぞ
    . |  2008.10.22(Wed) 23:10 |  URL | No.316369
  403. あまり挙がってないのだと
    マッチスティックメン
    英雄 HERO
    スクリーマーズ
    あとゼブラーマンはオチだけおもしろかった。

    米249 気持ちはわかるけど、映画化する以上あのやり方はしょうがない。あれより上手い方法はなかったと思う。それにカメラを止めて告白してるわけだから、事実が公になるわけではないし。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 23:10 |  URL | No.316370
  404. 米にスティングが出てて安心した

    SAWは2のオチが神がかってるけど、シリーズとしてみるなら駄作
    あのシリーズほど2で止めとけば良かったのに、と思える映画もまれ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 23:11 |  URL | No.316371
  405. 米239
    散々引っ張っといてあの結末だからなw
    でもなんか見た後幸せになるんだよね。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 23:14 |  URL | No.316375
  406. ラーメンズの「小さな会社」
    映画じゃねえか
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 23:35 |  URL | No.316390
  407. ※403
    ふと見たらちょうど反応があって嬉しい。
    もっとベタに年老いたブライオニーのボイスオーバーと回想
    でもよかったかなぁって。劇見ながら。
    真実は映画の観客にだけ伝えて欲しかった。
    でもそうすると映画的には弱くなっちゃたかな?難しい
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.22(Wed) 23:36 |  URL | No.316392
  408. シックスセンスは当時雑誌で「霊が見える少年と男の物語」って見た瞬間に
    主人公の男が幽霊だって気付いた、けど、それが秘密でオチになってた事にさらに驚いた。
      |  2008.10.22(Wed) 23:45 |  URL | No.316397
  409. ドリームキャッチャーは当時めっちゃ怖かったなあ・・・
       |  2008.10.23(Thu) 00:11 |  URL | No.316405
  410. 最後すっきりしたいならジョディーフォスターの 君がいた夏。
       |  2008.10.23(Thu) 00:15 |  URL | No.316407
  411. 何度も出てるけどミスト・SAW1・2
    なーんも知らないで観てたらなかなかの衝撃だったなー。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.23(Thu) 00:18 |  URL | No.316410
  412. 箪笥だな。最後で全てが繫がる。
    ななし |  2008.10.23(Thu) 00:22 |  URL | No.316412
  413. 真実の行方
    オチが神っていうよりエドワードノートンが神
    彼のこと全然しらないで見てたんでびびった
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.23(Thu) 00:28 |  URL | No.316413
  414. ここまで「太陽がいっぱい」無し
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.23(Thu) 00:39 |  URL | No.316416
  415. 米でスティングが出て嬉しかった。(^^)
    まぁ坊 |  2008.10.23(Thu) 00:53 |  URL | No.316420
  416. シックスセンスとか・・・ベタすぎてガッカリしたんだけど・・・
    実は死んでました、なんてオチ・・・アメリカじゃ定番よ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.23(Thu) 00:54 |  URL | No.316421
  417. アウターリミッツとかどうよ?
    まぁ映画ではないが、オチのつけかたはうまい。
    いろいろな作品の原点じゃね?
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.23(Thu) 01:34 |  URL | No.316434
  418. NEXT見てる人少ないのか。
    二人しか挙げてないな
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.23(Thu) 01:38 |  URL | No.316437
  419. ほこらしげにユージュアルサスペクツと書いてるヤツは










    ちんぽ右曲がり
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.23(Thu) 02:26 |  URL | No.316445
  420. >>288俺かしゆか大好き
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.23(Thu) 02:52 |  URL | No.316448
  421. >>26
    ゲーム

    これは最初はそれほど面白いと思わなかったのに
    オチがわかってから思わず二回見たよw
    二度目はすごい面白かった

    ライフ・オブ・デビット・ゲイル

    これは泣いた
    あの絶望感とその後に来るオチは考えさせられるよな

    猿の惑星
    このオチの衝撃はすごかった。神話。

    千年女優
    最後にこう来るかと・・賛否両論みたいだがな。
    同じ監督では、パーフェクト・ブルーもわりと衝撃だった。

    VIPPERな名無しさん |  2008.10.23(Thu) 04:02 |  URL | No.316456
  422. 21世紀ブラジルが出てないのはなんで!?
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.23(Thu) 07:45 |  URL | No.316473
  423. 21世紀ブラジルが出てないのはなんで!?
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.23(Thu) 07:45 |  URL | No.316473
  424. ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「オー!ゴッド」
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.23(Thu) 08:19 |  URL | No.316475
  425. シックスセンスかな・・・・

    映画であれのオチだけはよめなかった。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.23(Thu) 09:32 |  URL | No.316478
  426. 「どん底」が入っていないとは・・・。
    面白いよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.23(Thu) 10:32 |  URL | No.316491
  427. デットオアアライブ
    牛頭

    三池映画は本当にオチに驚かされる
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.23(Thu) 10:45 |  URL | No.316494
  428. ここまで

    ・ 陽の当たる教室
    ・ フェノミナン

    無し

    後はやっぱり

    ・ グッド ウィル ハンティング
    ・ ショーシャンクの空に
    ・ レオン
    ・ 今を生きる
    ・ ザ ナイト オブ ザ リビング デッド

    辺りかな?
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.23(Thu) 11:25 |  URL | No.316500
  429. 米398さん 私も好きです。
    タイムパラドックスを題材にした映画で
    成功した数少ない映画ですよね。

    米428さん 
    今を生きるはオチが神というよりは
    ストーリー全体が神がかっているのでは
    ないでしょうか
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.23(Thu) 11:47 |  URL | No.316504
  430. 同意は得られないだろうけど
    コンタクト
      |  2008.10.23(Thu) 13:49 |  URL | No.316529
  431. コンタクトのオチは俺もすげえと思った。
    ああいうSFこそどんどん作ってほしい。

    マイナーどころでは「記憶の扉」かな。
    大オチは読めるんだが、締め方が洒落ていた。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.23(Thu) 15:15 |  URL | No.316540
  432. フェリーニの「道」だろ

    実際同じような経験あると、あのオチでメタメタにやられる
      |  2008.10.23(Thu) 15:32 |  URL | No.316544
  433. 米428のはオチが凄いってより、普通に面白いって感じだなww

    米430
    好きだぜ
    wktkするもんな

    VIPPERな名無しさん |  2008.10.23(Thu) 15:58 |  URL | No.316547
  434. コンタクトってジョディフォスターのやつだっけ
    あれはすごかった 2回目が一番面白かった
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.23(Thu) 16:08 |  URL | No.316549
  435. ドグマ

    アラニス・モリセットでっせ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.23(Thu) 16:19 |  URL | No.316552
  436. ハイドアンドシーク 暗闇のかくれんぼだな
    あのオチはすごかった
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.23(Thu) 17:00 |  URL | No.316559
  437. SAWだろと思ってみたらやっぱりSAWだった
    ニコニコ名無しさん |  2008.10.23(Thu) 17:13 |  URL | No.316564
  438. 最後にスクラップヘブンがでてて安心した
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.23(Thu) 17:26 |  URL | No.316566
  439. SAWの4はひどすぎるだろ。
    今までのこと全部否定してるし、金返せって感じだった
      |  2008.10.23(Thu) 18:05 |  URL | No.316574
  440. ウォルター少年が出てないので死にます。
    アポQ |  2008.10.23(Thu) 18:33 |  URL | No.316581
  441. おろち

    明らかに矛盾してるけど、それでもびびった
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.23(Thu) 18:42 |  URL | No.316584
  442. ここまで
    アンタッチャブルが無いとは…


    一杯やるさ(ニヤリ

    VIPPERな名無しさん |  2008.10.23(Thu) 18:54 |  URL | No.316588
  443. ここまでスクリームなし
    もこ |  2008.10.23(Thu) 19:05 |  URL | No.316590
  444. って言うか、コードギアス映画化したら良い
    と思っているのは私だけですか?
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.23(Thu) 19:07 |  URL | No.316591
  445. 何度か上がってるが、オチって言ったらスティングだろ。
    ゴンドーフまじカッコイイ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.23(Thu) 19:36 |  URL | No.316600
  446. lessのオチが良かったな
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.23(Thu) 20:49 |  URL | No.316616
  447. ファイナルデスティネーション
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.23(Thu) 21:00 |  URL | No.316632
  448. ファイナルデスティネーション

    神ではないが好きな終わり方
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.23(Thu) 21:00 |  URL | No.316634
  449. 米393
    子供にあのラストの意味はわからんだろうな。
    個人的評価はストシーンで物凄く上がったが。
    名無しさん |  2008.10.23(Thu) 21:28 |  URL | No.316653
  450. チャッキーの花嫁でしょう

    絶対
    a |  2008.10.23(Thu) 21:56 |  URL | No.316675
  451. やっぱすくらっぷへぶんだなあ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.23(Thu) 22:04 |  URL | No.316682
  452. ソウ1はまさかそれはねえだろうなと1番最初に思わせて、頭から消させといてそのまさかのオチだからすごいんだぜ
    わかってねえな~中学生は
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.23(Thu) 22:36 |  URL | No.316696
  453. 39の最後のほう馬じゃねーかw(ディープとシックスは映画もあるが)
    てかエロキューなつかしすw
     |  2008.10.23(Thu) 23:42 |  URL | No.316730
  454. なぜバッファロ’66がないんだ!!!!!!
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.24(Fri) 00:53 |  URL | No.316763
  455. 三池のデッド・オア・アライブのリキ玉wに1票
    あのラストは人智を超える
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.24(Fri) 05:12 |  URL | No.316827
  456. コンスタンティンはともかく・・ キアヌなら
    ディアボロス だろ まさにいろんな意味で神だ。
    アルパチーノがね。
    gh |  2008.10.24(Fri) 10:31 |  URL | No.316859
  457. 広末主演の「秘密」

    広末が出ているから毛嫌いして観ない人が
    多いが最後のオチは良いと思う。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.24(Fri) 11:40 |  URL | No.316868
  458. 時計じかけのオレンジに決まってるだろJK
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.24(Fri) 12:02 |  URL | No.316874
  459. SAWの複線とかどんでん返しとかは正に神だがグロ&ホラー耐性無いと、きつい。かなりきつい。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.24(Fri) 12:47 |  URL | No.316883
  460. アヒルと鴨のコインロッカーは原作で見事騙されたがまだ映画は見てない
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.24(Fri) 12:58 |  URL | No.316884
  461. 米84
    俺も最初に思いついたのそれだったわ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.24(Fri) 13:36 |  URL | No.316888
  462. マグノリアの蛙はあり
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.24(Fri) 15:36 |  URL | No.316896
  463. 古いけど 狩人の夜
    前編通しても、もちろんだけどラストが特に。
    脅威が去ったからハイ終わりってのじゃなくてちゃんと締められていてよかったです。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.24(Fri) 19:08 |  URL | No.316925
  464. どんなのでも大抵は感動してしまう俺は酷いオチの方が覚えてる。
    ジャンパーは最悪だった。
      |  2008.10.24(Fri) 19:16 |  URL | No.316927
  465. じゃあショート・カッツの地震もあり
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.24(Fri) 19:25 |  URL | No.316929
  466. >>456
    俺がもう1人いた。
    ディアボロスは神作品だと思う。

    吹き替えか字幕かは人によるだろうけど個人的には終盤の挑発シーンのインパクトから、吹き替え版をお勧めしたいところだ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.24(Fri) 19:29 |  URL | No.316930
  467. ダークナイトだな
    いい意味で鳥肌たった
      |  2008.10.24(Fri) 19:29 |  URL | No.316931
  468. タイトルわすれたな・・・
    ハプニングだったか?
    マンションにウィルス広がって住民が全員ゾンビになるやつ
    最後は助かるとおもってたけどラスボスフラグだったのなw
    Hellvlem |  2008.10.24(Fri) 20:28 |  URL | No.316939
  469. やっぱシックスセンスは評価されてると思った
    でも矛盾があったきがする
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.24(Fri) 20:35 |  URL | No.316941
  470. 神ってほどじゃないかもしれないが
    蒲田行進曲のラストはえええええええええってなった
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.24(Fri) 21:00 |  URL | No.316943
  471. 酔拳2
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.24(Fri) 22:26 |  URL | No.316989
  472. 『悪魔を哀れむ歌』
    何回見てもいい
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.24(Fri) 22:26 |  URL | No.316990
  473. >>468

    RECでは?
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.24(Fri) 22:38 |  URL | No.317010
  474. 大きなオチじゃないので、
    神はいいすぎかもだが、

    君に読む物語
    はじんわりくる。
    そういうことか…と思う。
    恋愛ものが嫌いじゃなかったらオススメ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.24(Fri) 22:40 |  URL | No.317013
  475. ジャケット、バタフライエフェクトはなんか似た系統だよね。

    至高はメメント。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.24(Fri) 23:47 |  URL | No.317102
  476. テルマ&ルイーズ
    予想できないという意味でも、話の流れとしても
    申し分のない結末だと思う。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.25(Sat) 00:02 |  URL | No.317129
  477. ファニーゲーム。後味の悪さは俺史上最高。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.25(Sat) 00:32 |  URL | No.317173
  478. ソードフィッシュとマッチスティックメンをあげておくぜ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.25(Sat) 01:35 |  URL | No.317225
  479. シックスセンスは、人によっては最序盤でオチに気づく。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.25(Sat) 02:30 |  URL | No.317272
  480. 「モンスター」はエンドロールで流れる曲のタイトルまでが作品。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.25(Sat) 03:38 |  URL | No.317362
  481. 邦画があまり挙がってないんで

    椿三十郎
    殯の森
    伝説巨神イデオン発動編
    AKIRA

    VIPPERな名無しさん |  2008.10.25(Sat) 11:04 |  URL | No.317602
  482. ここまで「シャレード」無し
    オードリー・ヘップバーン主演の名作サスペンス
    500円で買えるから知らん奴は見ようぜ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.25(Sat) 12:52 |  URL | No.317682
  483. 『ニューオリンズ・トライアル』
    見とけ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.25(Sat) 14:14 |  URL | No.317752
  484. 「大災難」

    いい映画だよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.25(Sat) 14:31 |  URL | No.317768
  485. 原作がスティーブン・キングのモダンホラーものは読めない
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.25(Sat) 15:19 |  URL | No.317796
  486. 13モンキーズ

    ラストに流れる「ホワット ア ワンダフル ワールド」に吹いたww
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.25(Sat) 15:26 |  URL | No.317801
  487. ダークスターが無いじゃん
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.25(Sat) 15:41 |  URL | No.317808
  488. 「地獄のモーテル」

    いわゆるどんでん返し系の落ちじゃないが
    最高に笑える
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.25(Sat) 22:40 |  URL | No.318128
  489. 金城武が主演の主人公とヒロインが延々とすれ違う台湾映画
    他走右她走左 みたいなタイトルの
    散々ねえよwというすれ違いをし続けた挙句もっとねぇよwな再開の仕方をする
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.25(Sat) 22:45 |  URL | No.318132
  490. バッドサンタ
    スウィーニートッド
      |  2008.10.25(Sat) 22:59 |  URL | No.318143
  491. 2001年宇宙の旅のラストはどうなのよ
       |  2008.10.25(Sat) 23:31 |  URL | No.318164
  492. シックスセンスのオチって「恐怖の足跡」のパクリだと思うけど。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.26(Sun) 01:25 |  URL | No.318296
  493. エンゼル・ハート
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.26(Sun) 09:11 |  URL | No.318424
  494. 「恐怖の足跡」なんてみんな見ないと思うけど。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.26(Sun) 09:13 |  URL | No.318426
  495. 39-刑法第三九条-
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.26(Sun) 10:57 |  URL | No.318449
  496. 「ダーティーメリークレイジーラリー」が出ていて嬉しい。
    アメリカンニューシネマの最後の方の傑作なんだけどマイナーなんだよね。レンタル屋にも置いてないし。見つけたら見てほしいな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.26(Sun) 12:02 |  URL | No.318468
  497. 「アヴァロン」
    あのラストの最終ステージにはビックリした。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.26(Sun) 12:08 |  URL | No.318469
  498. M★A★S★Hも好き。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.26(Sun) 13:19 |  URL | No.318488
  499. ニューシネマ系は衝撃的なオチが多い
    まあ全部主人公が氏(ry
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.26(Sun) 13:34 |  URL | No.318490
  500. 不思議惑星キン・ザ・ザ
    大作じゃないけど

    オチの意味に気づいたときはなんかすがすがしい気持ちになった。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.26(Sun) 14:24 |  URL | No.318507
  501. 個人的にはニューシネマパラダイスだが

    なんだかんだでSawが化け物じゃないのか
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.26(Sun) 16:03 |  URL | No.318553
  502. コンタクトはほんと面白かった
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.26(Sun) 16:55 |  URL | No.318580
  503. ミスとのオチは酷すぎる
      |  2008.10.26(Sun) 20:39 |  URL | No.318682
  504. ただ好きな映画あげてるだけじゃねーかww

    オチならビックフィッシュ。次点でSAWだな
      |  2008.10.26(Sun) 23:28 |  URL | No.318768
  505. 誰も挙げないだろうし知らないと思うが

    ナイン・クイーンズ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.27(Mon) 00:56 |  URL | No.318800
  506. ミストのどこがいいの??
    こういう映画だいっきらい。
    酷すぎて泣いた。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.27(Mon) 08:33 |  URL | No.318857
  507. ↑現実はけっこう過酷
    ってことを受け入れられるようになったら
    見方変わるかも?
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.27(Mon) 08:44 |  URL | No.318861
  508. エネミー・オブ・アメリカ のオチの爽快感は異常w
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.27(Mon) 13:30 |  URL | No.318902
  509. SAW初めて見てみた

    ニコニコで見たら思いっきりネタばれコメ流されててPCぶっ叩いた
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.27(Mon) 14:14 |  URL | No.318911
  510. 落ちというか、最後の小道具の使い方が神だと思ったのは
    「メンフィスベル」と「ギャラクシークエスト」だな

    小粒だけど、本気で上手ぇ!! と思った
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.27(Mon) 15:20 |  URL | No.318915
  511. 博士の異常な愛情が出てないとか…
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.27(Mon) 18:55 |  URL | No.318954
  512. バタリアン…
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.27(Mon) 19:27 |  URL | No.318967
  513. SAWは1は面白かったけど2以降はただのスプラッタムービーになっててガックリしたな。
    なんでこう続編モノは前作で評価された部分じゃない所を受け継いじゃうんだろうか……。
      |  2008.10.27(Mon) 23:34 |  URL | No.319100
  514. シックスセンスはなー、観客がオチまでに主人公にどれだけ入り込めるかに賭けた作品だと思う。
    オチにきづいても、主人公のアタマの中を想像できればきちんと泣けるよ。
    いやラストで突然主人公に同情するからいいのかな…ワカンネ('A`)


    あ、オチが逸材でオススメなのは カンパニー・マン 

    VIPPERな名無しさん |  2008.10.28(Tue) 00:23 |  URL | No.319182
  515. シックスセンスのオチが読めない人ってなんだろうね、皮肉じゃなく羨ましい

    オチが読めないままで観たかった映画ナンバー1だぜ…ベッドで気づいたもの
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.28(Tue) 00:28 |  URL | No.319190
  516. シザーハンズ
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.28(Tue) 00:44 |  URL | No.319210
  517. キス★キス★バン★バン
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.28(Tue) 01:37 |  URL | No.319240
  518. lessはいい


    邦画では容疑者xの献身
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.28(Tue) 02:00 |  URL | No.319252


  519. タイトル忘れたけど1年ぐらい前に深夜のテレビ見た映画。
    何か愛人か夫かが殺されてそいつを丸焼きにして殺した相手に食べさせるヤツ。


    VIPPERな名無しさん |  2008.10.28(Tue) 05:13 |  URL | No.319295
  520. そうそう、オチなんて読めないほうが幸せ。
    「衝撃のラスト」とか宣伝されてる映画を見るときは
    あえて頭使わないようにしてるw
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.28(Tue) 08:41 |  URL | No.319326
  521. 渋いけどロスト イン トランスレーション
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.28(Tue) 16:34 |  URL | No.319445
  522. 俺は

    エス

    SAW

    とかかな

    アンノウンは前半がよくてラストがあまり面白くなかったような気がする
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.28(Tue) 19:14 |  URL | No.319505
  523. マタンゴだろ

    水野久美の美しさ
    ジャ |  2008.10.29(Wed) 19:01 |  URL | No.320229
  524. バックトゥザフューチャーの1。
    まさしくタイトルどおりのオチ。
    ベタで王道。だけどハッピーエンドかつ「次」への期待をのせる
    これ以上ないってくらい満足感。神。
      |  2008.10.29(Wed) 21:48 |  URL | No.320319
  525. リトル ミス サンシャイン

    最強
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.30(Thu) 16:00 |  URL | No.320661
  526. ウィッカーマン
    なんも悪くねぇのにwwwとんでもねぇなあのラスト

    猿の惑星はガチでヤメロ・・・トラウマすぎ火の鳥にも似たようなのあったな
    名無しさん |  2008.10.30(Thu) 19:25 |  URL | No.320714
  527. 5はシックスセンスじゃないのかwwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.31(Fri) 12:27 |  URL | No.320995



  528. ダンサーインザダークみたいなパクリ作品上げてるやつ勘弁してよ


    VIPPERな名無しさん |  2008.10.31(Fri) 20:47 |  URL | No.321071
  529. シャラマンは奇を衒おうとしすぎて空回りしてるように感じる。

    ピンクフラミンゴは、作品がというより最後のディヴァインが神だと思う
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.31(Fri) 23:10 |  URL | No.321158
  530. ランゴリアーズ。

    CGはともかく話に引き込まれる。
    VIPPERな名無しさん |  2008.11.01(Sat) 00:09 |  URL | No.321225
  531. 銀河ヒッチハイクガイド
    VIPPERな名無しさん |  2008.11.01(Sat) 05:57 |  URL | No.321363
  532. 激突!100億パワーの戦士たちだろ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.11.01(Sat) 20:19 |  URL | No.321629
  533. 『11人の怒れる~』、『12人の優しい~』、『キサラギ』、『容疑者Xの献身』が挙がってるのに、なぜ

    大誘拐

    がない。
    ラストが秀逸すぎる。
    VIPPERな名無しさん |  2008.11.02(Sun) 06:47 |  URL | No.321875
  534. SAW1を期待して開いてみたら、
    1でいきなり名前出てびびった。
    VIPPERな名無しさん |  2008.11.02(Sun) 16:06 |  URL | No.321990
  535. 最近と言えば「THE・MIST」(ミスト)な。
    これ見た後どっちかって言うと、人間がパニックに陥るとどうなるかって感じがした。
    感情が揺れやすい人はあまりオススメしないな・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.11.02(Sun) 17:18 |  URL | No.322011
  536. SAW
    NEXT
    FRIGHT PLAN
    バイハ3
    CUBE ZERO
    HIDE AND SEEK
    nostra |  2008.11.02(Sun) 21:40 |  URL | No.322093
  537. ミストやばいな。
    こりゃあ一週間立ち直れそうもない。
    VIPPERな名無しさん |  2008.11.03(Mon) 00:19 |  URL | No.322177
  538. Monty Python and the Holy Grail
    アメリカじゃ知らない奴が居ないほどの迷作。まさかラストがあんなのとかってないよ……


    シックスセンスはガチで泣いた
    ホラー嫌いの自分が愛してるといえる作品だ
    VIPPERな名無しさん |  2008.11.03(Mon) 11:11 |  URL | No.322316
  539. アフタースクールが出てて良かった。オチで煽るんじゃなくて、実はオチがあったんです、ていうぐらいが好き。当然ダークナイトにも一票。

    まだ出てないのは、
    クラッシュ
    ビューティフルマインド
    VIPPERな名無しさん |  2008.11.05(Wed) 14:15 |  URL | No.323711
  540. 「大誘拐」は確かにいい!
    おばあちゃーんって思わず笑顔で叫んじゃうね。
    VIPPERな名無しさん |  2008.11.05(Wed) 14:47 |  URL | No.323714
  541. 「100万円と苦虫女」はぐっとくる
    VIPPERな名無しさん |  2008.11.06(Thu) 09:32 |  URL | No.324054
  542. ブルースウィリスは
    シックスセンス、アンブレイカブル、隣のヒットマンと、
    オチでどんでん返し系が多いな、
    バンディッツにいたっては、最初から終盤までがすべて仕込みで
    オチでひっくり返すというトンでもない映画だった。
    VIPPERな名無しさん |  2008.11.21(Fri) 01:19 |  URL | No.334026
  543. ユージュアルサスペクツ
    ユージュアルサスペクツ
    ユージュアルサスペクツ
    2001年宇宙の旅

    ・・・たーみねーたー3、ある意味神
    VIPPERな名無しさん |  2008.11.23(Sun) 16:20 |  URL | No.335075
  544. バタフライ・エフェクト
    真実の行方
    アイデンティティ
    ライフ・オブ・デビッドゲイル
    es

    こういうスレ見ててよく出てくる作品で
    見てみてよかったやつ。
    個人的にはオダギリジョー主演の「ゆれる」がオススメです。
    次はミストを見ようかな
    VIPPERな名無しさん |  2008.11.24(Mon) 21:21 |  URL | No.335837
  545. DEAD OR ALIVEは、ほんと違う意味で神w

    やっぱ、
    真実の行方、ユージュアルサスペクツ、アイデンティティかな。

    後、ケビンスペイシーの「プロデューサー」ってやつ。
    知ってる人いないかなぁ~?
    ストーリーもラストも観後感も、半端なく重くて衝撃だったんだけど…。

    誰も知らないから淋しい~。
    VIPPERな名無しさん |  2008.11.25(Tue) 19:42 |  URL | No.336252
  546. 邦題 ゴーストハウス

    タイトルで原題が出た瞬間オチが…

    必見です。

    VIPPERな名無しさん |  2008.11.26(Wed) 11:40 |  URL | No.336666
  547. ここですごい書かれてたんで
    今日ミスト借りてきてさっき見ました。
    ここに書いてあるコメントの意味が理解できました。
    ヒューマンホラーってどっかのレビューに書いてあったけど
    まさにそんなかんじ
    オススメではないけど見てほしい。
    VIPPERな名無しさん |  2008.11.29(Sat) 01:48 |  URL | No.338366
  548. 未来世紀ブラジル

    あらゆるハッピーエンドに、あのオチを付けられるわなw
    VIPPERな名無しさん |  2008.12.02(Tue) 14:04 |  URL | No.340320
  549. 悪魔のいけにえ2
    死霊のはらわた3 キャプテンスーパーマーケット
    VERSUS

    初めて観た時   ( Д )   ゜ ゜
    となったあと大爆笑したわww
    VIPPERな名無しさん |  2008.12.16(Tue) 00:41 |  URL | No.347768
  550. バックトゥザフューチャーは見とけ
    VIPPERな名無しさん |  2008.12.18(Thu) 00:38 |  URL | No.349131
  551. デスプルーフのオチはある意味すごかったw
    VIPPERな名無しさん |  2008.12.28(Sun) 14:58 |  URL | No.355397
  552. 米であるけど、

    スティングが一番すごい。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.05(Mon) 22:32 |  URL | No.360336
  553. メギドだろ
    まさに文字通り神END
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.09(Fri) 07:02 |  URL | No.363594
  554. グリーンマイルが出ていないのが本気で不思議だ
    まあ原作と比べると格段に劣るが
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.13(Tue) 05:16 |  URL | No.366908
  555. ミストみたいな糞映画で神レベルとかwwwww
    もっと映画見ろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 15:19 |  URL | No.376333
  556. コマンd・・・なんでもない・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 17:23 |  URL | No.376418
  557. ここのスレ参考にしていろいろ見まくったけど
    シックスセンス
    アイデンティティー
    セブン
    ゲーム
    コンスタンティン
    どれも良かった

    個人的にはアザーズは微妙
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.28(Wed) 23:03 |  URL | No.376737

  558. 俺は、フォレストガンプ

    落ちって言うかなんというか・・・

    見終わった後の気分のよさは、異常♪

    VIPPERな名無しさん |  2009.01.30(Fri) 00:13 |  URL | No.377903
  559. ミスト見たけどあまりにもクソ映画過ぎるだろ…
    物語を都合良く進行するために、各々の役の思考、立ち回りが恣意的に作られすぎ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.08(Sun) 15:22 |  URL | No.383664
  560. グリーンマイル
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.18(Wed) 00:56 |  URL | No.388708
  561. 確かにSAW1のオチは神だ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.19(Thu) 14:07 |  URL | No.389481
  562. >>559
    他人に勧める映画ではないのは確かだが、
    糞映画だとは思わんかったわ、むしろ面白かった
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.20(Fri) 19:37 |  URL | No.390506
  563. あのスクラップヘブンを褒めてるの初めて見た
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.24(Tue) 21:33 |  URL | No.393216
  564. 「サイレント」 マカロニウェスタンだったっけな。
    耳の聞こえない流れ者の主人公が山村にやってくるが、その村は山賊に襲われていた。

    酒場の未亡人と子供を守る為に用心棒となる主人公。

    未亡人と恋仲になり、山賊のボスと一騎打ちをする。

    だが、射殺され、未亡人も子供ともども撃たれ、村は山賊によって壊滅させられてその山賊が次の獲物を求めて馬で山を行くカットで終わったと思う。
    深夜に放送したこともあるし、テレ東とかでも昼間にやったりしたことあったから知ってる人もいるかも。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.30(Mon) 00:21 |  URL | No.414979
  565. 「悪魔のいけにえ」の締め方は衝撃的だった。
    エンディングクレジットの間、ずっとぽかーんとなってた
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.17(Fri) 12:45 |  URL | No.428069
  566. Zガンダム劇場版・・・
    ZZを完膚無きまでに葬ったという点で神。
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.19(Sun) 19:27 |  URL | No.429396
  567. やっぱSAW3でしょ XD
    あの頭吹っ飛んでぐしゃぐしゃになる終わり方
    さいこおおお~!!!XD
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.12(Tue) 02:23 |  URL | No.445985
  568. ロボコップだろjk
    「お前は首だ!」
    「ありがとう」
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.18(Mon) 23:50 |  URL | No.450557
  569. マイナー所をひとつ。「BUS 174」
    現実に起こった事件のくせにまず読めないレベルの衝撃的なオチが付く。
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.23(Sat) 17:30 |  URL | No.454611
  570. スナッチがあがってて嬉しいな。
    ああいうの大好きだ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.24(Sun) 00:48 |  URL | No.455133
  571. 「トラック野郎 度胸一番星」
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.24(Sun) 01:00 |  URL | No.455142
  572. どう考えても「バタリアン」だろ
    名無しさ |  2009.05.24(Sun) 18:36 |  URL | No.455789
  573. 「オペラ座の怪人」
    あれに感動して小説とか他媒体見たけどあれ映画オリジナルなんだな
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.26(Tue) 13:36 |  URL | No.457167
  574. 大団円とか最後は泣けるとかってオチを言っちゃうヤツ勘弁してくれよ・・・見る気なくすわ
    VIPPERな名無しさん |  2009.06.04(Thu) 00:43 |  URL | No.460813
  575. 洋画『未来世紀ブラジル』が出てて一安心
    しかし邦画はなぜ『田園に死す』が出ていない???
    VIPPERな名無しさん |  2009.06.09(Tue) 14:42 |  URL | No.464024
  576. ビデオ屋でバイトしてた時に見たかったな
    このスレ
    VIPPERな名無しさん |  2009.06.09(Tue) 16:37 |  URL | No.464082
  577. ボディ・スナッチャー

    最初は古臭いしB級臭かったけど10分したら見入ってたわ

    最後オチは読めたけど怖すぎてわろたw
    VIPPERな名無しさん |  2009.06.09(Tue) 19:20 |  URL | No.464173
  578. 今までオチが読めなかった映画が無いんだよな。。。
    VIPPERな名無しさん |  2009.06.10(Wed) 08:04 |  URL | No.464419
  579. フロムダスクティルドーンはサイコーだぜ

    VIPPERな名無しさん |  2009.06.10(Wed) 16:34 |  URL | No.464496
  580. ミストは原作と違うラストシーンにするに当たって監督がキングにお伺いをたてに行ったら、
    「その結末をボクが思いついていたら、そっちにしたのに!」と言わしめたとか
    オチがわかってる二度目でも、わかってるだけにじわじわ来る
    VIPPERな名無しさん |  2009.06.11(Thu) 01:13 |  URL | No.464617
  581. 「ショーシャンクの空に」の完璧なラストは何回見ても気持ちいい。

    本スレに出た映画ばっかだが、ライフイズビューティフルのラストも素晴らしかった。
    今までのシーンが一気に蘇って(´;ω;`)ブワッてなった
    VIPPERな名無しさん |  2009.06.11(Thu) 01:20 |  URL | No.464619
  582. 世紀末リーダーたけし

    オチが作者逮捕
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.08(Wed) 16:18 |  URL | No.480561
  583. サイコは精神科医で台無しだろ・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.12(Sun) 23:20 |  URL | No.482836
  584. ハイドアンドシーク

    DVDでは3種類くらいの違ったオチがみられる
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.13(Mon) 23:13 |  URL | No.483674
  585. ガンジー

    俺のトラウマ
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.14(Tue) 12:20 |  URL | No.484026
  586. 猿の惑星は初めてみたときの衝撃が忘れられない
    一瞬「えっ?」となって、理解した瞬間ぞわっとした
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.29(Wed) 11:29 |  URL | No.495600
  587. マッドマックス2と蝿の王をあげとこう。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.20(Thu) 22:11 |  URL | No.521249
  588. >「猿の惑星」
    でもジャケットが(ry
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.21(Fri) 17:17 |  URL | No.521843
  589. 千年女優。

    女のエゴに関する話。。
    VIPPERな名無しさん |  2009.09.02(Wed) 15:45 |  URL | No.535620
  590. ゴジラVSデストロイアかな
    ラストを見終わった瞬間俺の中で一つの時代が終わった
    VIPPERな名無しさん |  2009.09.02(Wed) 16:49 |  URL | No.535685
  591. スティングの一択だろ…
    VIPPERな名無しさん |  2009.09.02(Wed) 21:18 |  URL | No.536090
  592. このコメントは管理者の承認待ちです
     |  2012.03.08(Thu) 12:53 |   | No.542500
  593. このコメントは管理者の承認待ちです
     |  2012.03.14(Wed) 20:21 |   | No.542503

コメントを投稿する

URL
コメント
非公開  管理者だけにコメントを表示
 
※みんなで仲良く楽しく使いましょう!
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。
※サイトの宣伝行為はお断りしています。
※無駄な改行の使用はご遠慮ください。

Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

オチが神レベルの映画

■ オチが神レベルの映画    [情報元:VIPPERな俺] saw はいいよね。  
2008/10/25(土) 06:23:53 | みんでじにゅーす

映画史上最悪のラストシーン

 映画史上最悪のラストシーンと言われているのが、鬼才テリー・ギリアムが監督した「未来世紀ブラジル」ですね。この映画、カルトなファン...
2008/10/22(水) 21:25:11 | 出会い系体験談

堀野悦雄さんが県西部農林事務所から声をかけられて生産を始めたブランド米「やら米か(やらまいか)」が好評 10月22日(水)ヘッドラインニュース

堀野悦雄さんが県西部農林事務所から声をかけられて生産を始めたブランド米「やら米...
2008/10/22(水) 16:11:52 | 日刊ジーク

('A`)<ヘッドライン

 | BLOGTOP |