fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

移転のお知らせ

VIPPERな俺 新着記事

2008.09.20 (Sat)

京 都 の 魅 力

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(神奈川県)[] 投稿日:2008/09/18(木) 00:05:38.96 ID:phCrkSg90
引っ越したいんですが、京都市は如何ですか?^^

4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州)[] 投稿日:2008/09/18(木) 00:08:00.27 ID:x7LdkwnzO
ことあるごとに八ツ橋がでてきます

5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(兵庫県)[] 投稿日:2008/09/18(木) 00:08:27.91 ID:OeG033Fz0 ?2BP(3000)
お茶漬けがおいしい

7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府)[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 00:09:25.52 ID:LR+LBkdq0
ただの田舎だよ
過剰な期待は禁物

10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(京都府)[] 投稿日:2008/09/18(木) 00:10:18.22 ID:viUcr2KS0
夜中にチャリで放浪するのが好きなんだが、
満月と嵐山の渡月橋見ながらボーっと出来るのってよく考えたらすごいことだと思う。


17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(京都府)[] 投稿日:2008/09/18(木) 00:12:53.06 ID:wo/P4Lqp0
まあ、京都好きなら最高の街でもあり最悪の街でもありってとこかな
俺も京都が好きで引っ越してきたクチだけど悪い部分はとことん悪いよ
いいところはとことんいいけどな

21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(兵庫県)[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 00:13:24.63 ID:jmgvHxXe0
夏は異常に暑いし、冬は異常に寒い

世界最高都市・兵庫県西宮市をおすすめする

22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(京都府)[] 投稿日:2008/09/18(木) 00:13:27.43 ID:ks+qEg9S0
ロクな人間いない、腹黒い奴ホント多い
あと京都駅から南の方は半島の人とB地区の巣窟で基地外だらけだから止めとけ

27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(兵庫県)[] 投稿日:2008/09/18(木) 00:14:41.79 ID:OeG033Fz0 ?2BP(3000)
阪急か地下鉄沿線がいいな バスは期待しちゃいけない
地下鉄工事終わったのか

30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(京都府)[] 投稿日:2008/09/18(木) 00:16:49.02 ID:YT6E0Y/W0
バスが3台並んできたりする

36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(佐賀県)[] 投稿日:2008/09/18(木) 00:19:46.98 ID:kZ8HDaIo0
京都市より向日市の方が住むには良さそうな気がするがどうだろうね
水は間違いなく向日市の方が美味い

37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関西・北陸)[] 投稿日:2008/09/18(木) 00:20:25.35 ID:siK2jV/YO
というか京都は住むところではない

40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州)[] 投稿日:2008/09/18(木) 00:21:18.02 ID:Pp7tPe+CO
桂離宮は一度は行くべき

45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(京都府)[] 投稿日:2008/09/18(木) 00:22:47.49 ID:fw3GLxX60
>>40
予約いるけどアレはいいものだ


44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州)[] 投稿日:2008/09/18(木) 00:22:37.81 ID:P1nNhUUIO
市内より阪急沿いの桂か向日町あたりがおすすめ
京都はしんれいスポットが多いから楽しいよ

53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(dion軍)[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 00:26:34.38 ID:x8Xr86/w0
京都市は大学が多いのでやっぱ学生向きではある
社会人で働くならさんざん既出だけど京都人は腹黒多しなのでお勧めできない

54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府)[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 00:26:56.68 ID:LR+LBkdq0
雰囲気いいところは、すごい、いいんだけど
ただの田舎っていう地域もあるから注意

55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関西・北陸)[] 投稿日:2008/09/18(木) 00:27:29.00 ID:ywtmgfCbO
母から前に聞いた話だが、京都は家賃1ヶ月分余分に払わないといけないときいた覚えがあるぞ

69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(佐賀県)[] 投稿日:2008/09/18(木) 00:30:59.97 ID:kZ8HDaIo0
>>55
そう、敷金礼金が異様に高いのが京都


71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関西)[] 投稿日:2008/09/18(木) 00:31:20.32 ID:qm1fx/BUO
>>55
二年更新で更新料が二ヶ月分だから少し高い


56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関西・北陸)[] 投稿日:2008/09/18(木) 00:27:36.88 ID:mv9i00HIO
長岡京と聞いてやってきました

59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州)[] 投稿日:2008/09/18(木) 00:28:17.96 ID:2loAT7lpO
女子大多いぞ

60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(京都府)[] 投稿日:2008/09/18(木) 00:28:18.73 ID:Acpa5xZo0
伏見区便利だと思うけど
北の方とは違う風情があっていい街だし
あ 避けなきゃいけない場所もあるけどね

64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(京都府)[] 投稿日:2008/09/18(木) 00:29:41.39 ID:pPtyEO8p0
伏見区で避けなきゃいけない場所に心当たりがたくさんありすぎて困る

61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関東・甲信越)[] 投稿日:2008/09/18(木) 00:28:25.02 ID:sYMho9P7O
学生が多くても気にならないなら出町柳辺りがお勧め。
商店街あるし、ちょっと足を延ばせば四条行けるし、交通機関も一揃いあるし、鴨川散歩出来るし。
良い部屋に当たればお盆に送り火(大のみ?)も見れるよ。


63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(北海道)[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 00:29:38.51 ID:X7FVr0240
一度でいいから任天堂本社と京アニのスタジオ見てみたい

68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(香川県)[] 投稿日:2008/09/18(木) 00:30:52.66 ID:YJCHjV9P0
今京都に住んでるが危険がどうとか全く感じないがなぁ
不満点もないし利点も無い
名前欄が香川ってなってるのはプロバイダのせいだからね><

70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(奈良県)[] 投稿日:2008/09/18(木) 00:31:13.04 ID:GjPgezNz0
奈良に来い奈良に、ほんと何もないから

73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府)[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 00:31:56.03 ID:LR+LBkdq0
>>70
奈良は・・・鹿がいるじゃないか!


74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(京都府)[] 投稿日:2008/09/18(木) 00:32:24.77 ID:wo/P4Lqp0
京都初心者は阪急桂駅周辺が無難かな

75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関西・北陸)[] 投稿日:2008/09/18(木) 00:33:19.71 ID:mv9i00HIO
住むなら京都市内は避けるべき

京都の金持ちは滋賀に住む

77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州)[] 投稿日:2008/09/18(木) 00:34:21.19 ID:E4oBp3L9O
とりあえず九条・十条らへんおすすめ

80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関西・北陸)[] 投稿日:2008/09/18(木) 00:36:18.27 ID:mv9i00HIO
山科は超危険
東山方面はまだマシだけど六地蔵の方に行くとヤンキーパラダイス

81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(奈良県)[] 投稿日:2008/09/18(木) 00:36:47.75 ID:GjPgezNz0
まあしかし近畿はB地区多いよなこっち来てから少ししかたってないが雰囲気ですぐわかるわ

84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関西・北陸)[] 投稿日:2008/09/18(木) 00:38:11.88 ID:mv9i00HIO
B地区ってなんなの?乳首なの?

88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(京都府)[] 投稿日:2008/09/18(木) 00:39:49.48 ID:l+Cs4cDT0
東九条のお好み焼き屋がマジでうまい

93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(奈良県)[] 投稿日:2008/09/18(木) 00:41:55.89 ID:GjPgezNz0
あとテレビっ子だったら関西のローカル番組には耐えれないと思う

101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(神奈川県)[] 投稿日:2008/09/18(木) 00:47:16.29 ID:kR4uUlZ00
讀賣・ABC・関テレのローカル番組のつまらなさに耐えられるなら

104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関西・北陸)[] 投稿日:2008/09/18(木) 00:47:51.89 ID:dOOOFTSXO
なんだかんだ言って京都は素晴らしいと思うけどね
東京と一緒でどうもマスコミが持ち上げすぎの感はあるけど、
日本の大都市の中であんなに雅な風景を残してる街はないよ


105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(京都府)[] 投稿日:2008/09/18(木) 00:48:33.14 ID:ks+qEg9S0
TVすきなら漫才とか新喜劇みれるぞ

108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(京都府)[] 投稿日:2008/09/18(木) 00:49:55.29 ID:wo/P4Lqp0
TVすきなら元気な森脇ケンジみれるぞ

114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州)[] 投稿日:2008/09/18(木) 00:53:19.54 ID:9/36HCCFO
駅のラーメン街行っただけでテンション上がったわ

116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(京都府)[] 投稿日:2008/09/18(木) 00:55:31.16 ID:hMSBbGjm0
市内在住の俺推参
たかだか10kmも無い距離をバスで移動するのに45分とかかかるんだぜ?ビックリだろ!!

124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(京都府)[] 投稿日:2008/09/18(木) 00:59:11.24 ID:ks+qEg9S0
乗ったことないけど市バスは危険だな
あいつらそこいらのDQNより運転荒いから


129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(京都府)[] 投稿日:2008/09/18(木) 01:03:12.22 ID:hMSBbGjm0
>>124
俺のアパートの目の前って市バスの操車場なんだけど、朝方に空ぶかししたりクラクションのテストしたり何かとやかましい
窓開けてたらTVの音聞こえねーし


132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(中国地方)[] 投稿日:2008/09/18(木) 01:03:51.91 ID:1L6iPHdg0
上の方の市バスは観光客で満員
南のほうに行く市バスはジジババに占領されてる
ときどき難癖つけてくる

126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(埼玉県)[] 投稿日:2008/09/18(木) 01:01:21.53 ID:MjBSGzsO0
京都市街の夜の雰囲気の良さは異常

130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(中部地方)[] 投稿日:2008/09/18(木) 01:03:17.90 ID:oQZK/5590
京都弁の女の子でめちゃかわいい子がいる
大阪さんを上品にした感じ

134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州)[] 投稿日:2008/09/18(木) 01:05:29.68 ID:314yUqPIO
『めぞん一刻』に出てくる、“一刻館”のような共同玄関があるアパートが残ってるってマジですか?

140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(佐賀県)[] 投稿日:2008/09/18(木) 01:08:38.48 ID:kZ8HDaIo0
>>134
あ~・・・あるね
姉ちゃんが住んでたアパートがそうだ
いや、でもあそこまだ残ってんのかな
まあ他にもあるだろー


136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(北陸地方)[] 投稿日:2008/09/18(木) 01:06:15.65 ID:G8odrUYEO
京都弁だとギャルでも可愛く見えるから怖い

143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋)[] 投稿日:2008/09/18(木) 01:11:12.64 ID:Bw9Q+20N0
俺の地元京都北部の天橋立付近だけど北は田舎すぎてなんもねぇ

151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府)[] 投稿日:2008/09/18(木) 01:17:50.69 ID:yyKlLxap0
水が日本一汚い

159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関西・北陸)[] 投稿日:2008/09/18(木) 01:21:04.09 ID:mv9i00HIO
>>151
長岡京の水はうまいぞ

昔は100%地下水だったんだけど最近はなんか混ぜてるらしいが

169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州)[] 投稿日:2008/09/18(木) 01:29:10.38 ID:Ub5Uea8SO
京都は全国から大学生集まるからな
可愛い子イッパイ


172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(京都府)[] 投稿日:2008/09/18(木) 01:31:58.08 ID:3QaccIOF0
学生向けのやっすい店がいっぱいある
ちょっといい店もけっこうある


180 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州)[] 投稿日:2008/09/18(木) 01:41:32.12 ID:Zc2i8IkWO
7月に京都行ったんだが
可愛いいコいっぱい
みんなホットパンツでチンチンおっきした
生まれて初めてナンパしようかと思った

いい所だな
あと5人に一人くらいの割合で外人観光客だった

184 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 01:45:47.50 ID:quHh03AV0
最近の八つ橋って色んな味あって美味しいよな

188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(京都府)[] 投稿日:2008/09/18(木) 01:54:39.35 ID:FsteZqm90
アニメイトとメロンブックスが隣同士
ゲーマーズがそこから徒歩30秒


190 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関西・北陸)[] 投稿日:2008/09/18(木) 01:56:40.25 ID:mv9i00HIO
>>188
さらに信長書店が徒歩10分


205 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 02:08:41.00 ID:/sxByeDP0
田舎から出てきて京都の水飲んだ時はあまりのまずさに吐いたわ
馴れってこわいね

207 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 02:10:48.99 ID:Ux9xfLkKO
あねさんろっかく・・・ 歌えないと道に迷う

212 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/18(木) 04:41:28.41 ID:UvKXIgnt0
ちょっと高い店で出る水は旨い



一番の田舎決めようぜwwwwwwwwww
都会の駅広すぎワラタwwwwwwwwwwwwwwwww
関西にあって関東にないもの
水道水が飲める県
   都   会   VS   田   舎   
なんで田舎に憧れるんだろう
浅草駅ホーム危険すぎだろwwwwwww
日本で一番治安の悪い街ってどこなの?
今度大阪民国に海外旅行する事になった
仙台>>>秋田>>岩手>>福島>青森>>山形
都会のやつらに田舎の怖さを教えてやる
東京vs大阪vs名古屋vs札幌vs福岡vs広島vs仙台
神奈川vs千葉vs埼玉vs茨城vs栃木vs群馬vs山梨
日本で美少女が多い地域お教えてください
運転のマナーが悪い県
鹿児島 vs 熊本 vs 岡山 vs 静岡
北海道民が味覚障害者だらけなんだが
田舎の生活に憧れるんだが
田舎者が都会に行ってびっくりした事
観光する価値の無い都道府県最強決定戦
田舎には田舎の悪さがある
東京か神奈川で神秘的な雰囲気を味わえる場所教えて
 |  19:56  |  田舎/都会  |  トラックバック(1)  |  コメント(396)  |  Top↑  |  このエントリーを含むはてなブックマーク

Comment

  1. いちげっと
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 19:56 |  URL | No.298411
  2. 2げと?
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 19:57 |  URL | No.298412
  3. 一桁
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 19:57 |  URL | No.298413
  4. ゲッターってほんとうざいよね
    蒸発した名無し |  2008.09.20(Sat) 19:58 |  URL | No.298414
  5. 4だ
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 19:58 |  URL | No.298415
  6. 初一桁
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 19:58 |  URL | No.298416
  7. iならwwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 19:59 |  URL | No.298417
  8. iならwwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 19:59 |  URL | No.298418
  9. ひとけたっ!?
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 20:01 |  URL | No.298420
  10. ひとけた!!
    3110 |  2008.09.20(Sat) 20:01 |  URL | No.298421
  11. ひとけた!!
    3110 |  2008.09.20(Sat) 20:01 |  URL | No.298422
  12. 京アニの中って見学できないよね
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 20:04 |  URL | No.298423
  13. 住むなら東山がいいね
    偏差値774からの浪人 |  2008.09.20(Sat) 20:06 |  URL | No.298424
  14. 京都=近畿圏で最も田舎ってイメージがあるんだが・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 20:07 |  URL | No.298425
  15. 京都で下宿してる大学生だけど、不便なところは特に無いかな
    まあ水はマズいしDQNが多くてウザいけど慣れれば平気
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 20:08 |  URL | No.298427
  16. 京アニも任天堂も外観普通だから見ても感動しないと思う

    学生なら恋人作ってどっかの川縁で等間隔に座る経験をしないと京都で住んでた意味がないすよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 20:09 |  URL | No.298428
  17. 共産党がなぜかつよい
    ブーン |  2008.09.20(Sat) 20:10 |  URL | No.298431
  18. ゲーセンが安い。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 20:11 |  URL | No.298434
  19. 京都に住んでる俺が通りますよっと。

    観光とかなら四条河原町付近をおすすめするわ
    ほぼ何でも揃ってる
    中でも新京極はいい
    いろんな発見があるので飽きない
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 20:13 |  URL | No.298436
  20. 住所が長い
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 20:14 |  URL | No.298438
  21. 住む街というより行く街だわな
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 20:20 |  URL | No.298443
  22. 東京だと電車とかでもきちんと列ができて並んでいるのに、京都は無秩序に割り込みをしてくる。
    ああ、田舎ものはこれだからと思ってます。
       |  2008.09.20(Sat) 20:21 |  URL | No.298445
  23. ※23
    近畿圏は何処もそうだと思っていますby民国人
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 20:23 |  URL | No.298446
  24. そういや京都にはちょくちょく遊びに行くが、水飲んだことねぇなw
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 20:24 |  URL | No.298447
  25. 京都市内=京都という人が多すぎて困る
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 20:25 |  URL | No.298448
  26. 京都の女の人って着物で薙刀でガチレズな印象しかない
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 20:28 |  URL | No.298451
  27. 京都市といえば俺の初恋の女の子が住んでるところだな
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 20:31 |  URL | No.298453
  28. で、B地区ってなんなんだw
    教えてエロい人!
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 20:32 |  URL | No.298454
  29. 部落同盟で検索してみ、えろくないひと
       |  2008.09.20(Sat) 20:34 |  URL | No.298455
  30. 京都付南部のオレが通りますよ~っと
    南区と伏見区以外だったら、結構良くね?
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 20:34 |  URL | No.298456
  31. 水が汚いのは滋賀のせいです><
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 20:40 |  URL | No.298457
  32. 1げt
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 20:41 |  URL | No.298458
  33. 烏丸五条住んでたけど便利だったな
    金閣寺どころかあちこち自転車で行けたし

    まあ物価が高く家賃も高かったけど
    滋賀いいよ滋賀
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 20:41 |  URL | No.298459
  34. 嵐山までチャリでいける俺は勝ち組
    まぁ観光の時期は嵐山線うぜぇけどな
    ちなみに桂駅周辺は大して何もないぞ

    京都にアニメイトとメロンブックスあったのな・・・
    無駄に通販で買ってたぜ・・・
      |  2008.09.20(Sat) 20:47 |  URL | No.298460
  35. 家賃高いとか言ってる奴は一戸建てを買うって発想はないんだよな
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 20:50 |  URL | No.298461
  36. 碁盤の目はすごい優秀だと思う
    本当に道わかりやすい
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 20:50 |  URL | No.298462
  37. B地区ってなんだ?在日なのか同和なのか生活保護民の集落なのか
    はっきり言うてほしいもんだ。調べても乳首のことだだのアパートの区画だの
    しか出てこねぇし

    米27
    素子乙
        |  2008.09.20(Sat) 20:52 |  URL | No.298463
  38. 学生にとっては出町周辺は便利すぎる。
    三条四条には自転車で出れるし、飯食うとこには困らんし。
    散歩に鴨川や下鴨神社を歩くにも気持ちいい。

    ただ、車の運転は無茶苦茶荒い。
    カーブでもスピード起こさずに突っ込んでくる。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 20:59 |  URL | No.298466
  39. 山科もがんだろ。まぁ伏見のM島に勝る所はない。あんな所を作った秀吉は地獄に行っていいよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 20:59 |  URL | No.298467
  40. 観光地は近すぎて逆に行かないから
    京都良いってよく言われるけど特に気にしたことないなぁ
    テレビ大阪映らないところ多すぎw
    でも京都磔磔っていうライブハウスがあるのは誇らしく思う
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 21:00 |  URL | No.298468
  41. 京都の一戸建ては郊外にしか作れないんだよ、法律の関係上
    建設中に遺跡が出てきたら研究が終わるまで建設停止だから。
    同じような理由で交通量が激しいのに地下鉄がどうしても通せ
    ない地区がある。

    京都の道路事情は難しいんだよね。
    よくバスが槍玉にあげられるけどさ。

    最近は桂駅周辺開発が進んでるってこないだ実家に帰省した
    時に父が言ってた。
        |  2008.09.20(Sat) 21:00 |  URL | No.298470
  42. ※36
    どんだけ金持ちなんだよ
    一人暮らしならアパートでいいだろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 21:02 |  URL | No.298472
  43. 伏見区に住んでるけど特に何も感じないぞ
    お風呂あがりの774さん |  2008.09.20(Sat) 21:06 |  URL | No.298474
  44. アニメイトとメロンは近いけど、メロンはすっげー狭いしアニメイトはBL本ばっかだから役に立たん。
    とらのあな誘致してくれ><
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 21:06 |  URL | No.298475
  45. まぁ都があったとこってのは
    堅気が嫌がるような仕事がごろごろあるしな


    それよか冬の夜の新京極・鴨川・京阪三条~烏丸御池は
    個人的には最高だな
    思い出補正も多分にあるがな
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 21:07 |  URL | No.298477
  46. B地区で通じんとは世代の違いを感じるな
    とりあえずググレよカスども
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 21:07 |  URL | No.298478
  47. というよりも、平安京自体が出来損ないの都だからな
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 21:08 |  URL | No.298479
  48. 開業数百年という旅館が普通に繁盛してるのはすごいと思った
    おもいっきり裏通りなのに
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 21:15 |  URL | No.298482
  49. 同じビルにアニメイトとメロンブックスとらしんばん入ってて、隣の建物にとらのあな、それに今日ゲマズが徒歩一分のとこに移転してきた札幌が最強。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 21:23 |  URL | No.298485
  50. B地区の意味分かった。

    関東にいると分かりづらいわけだ
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 21:24 |  URL | No.298486
  51. たしか、いいメイド喫茶があるんじゃなかったか。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 21:28 |  URL | No.298490
  52. 裏通りに見えるけど、京都の有名店は
    あんなもんだ
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 21:31 |  URL | No.298491
  53. 町は褒められてるのに住んだり働いてる連中はぼろくそに言われる町だな
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 21:31 |  URL | No.298493
  54. 京北も京都市です
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 21:34 |  URL | No.298495
  55. 急に西宮市が持ち上げられてワロタw
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 21:36 |  URL | No.298497
  56. 交通マナーがすごく悪いみたいに聞いたけど実際どうなん?
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 21:47 |  URL | No.298503
  57. ※55
    右京区民乙
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 21:47 |  URL | No.298504
  58. ※57
    バス、タクシーは勿論のこと一般車もマナーは悪いよ。
    というか関西自体交通マナーは悪い
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 21:50 |  URL | No.298506
  59. そんな交通マナー悪いとは思わんが
    深夜の四条河原町には騒音DQNがいっぱいいるけど
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 21:53 |  URL | No.298508
  60. でも、京都に限らず、全国どこでも政令指定都市に住めるってだけで、田舎者からしたらうらやましいよw

    住所に「区」が入るってだけで、もう。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 21:54 |  URL | No.298509
  61. 米50
    俺札幌だけどゲマズ移転したの?
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 21:55 |  URL | No.298510
  62. 六地蔵はむしろ安全だけどね
    醍醐と六地蔵を一緒にすんなと
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 22:04 |  URL | No.298511
  63. なんで祇園にWINDSあんだよ。
    完全に街の美観くずしてるじゃん・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 22:05 |  URL | No.298512
  64. 伏見区に住んでいるけど、こんなに印象悪いのか・・・
    特に良いところも悪いところもないとおもうんだが・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 22:08 |  URL | No.298514
  65. ※59
    関西でまとめるな
    そこまひどくないぞ
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 22:09 |  URL | No.298516
  66. 京都弁ってどんな感じなの?
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 22:09 |  URL | No.298517
  67. 84のお陰でむせた
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 22:11 |  URL | No.298519
  68. 山科のヤンキーは大したことない
    ヤンキーより池沼の方が怖い、それが山科
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 22:19 |  URL | No.298525
  69. Bの事は知らなくていい事だと俺は・・思うけどな
    風化させてしまうのが一番良い

    あぁ京都行きたいな・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 22:22 |  URL | No.298527
  70. >>67
    年寄りしか使わんかもしれんが、
    他の関西弁と目立って違う点は語尾に「え~」って付けるところ。
    そんなの知りません=そんなんしりまへんえ~
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 22:24 |  URL | No.298528
  71. 年中いつでもどこでも修学旅行生がいる
    季節を問わず楽しめる所ということかな
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 22:25 |  URL | No.298530
  72. 集配地区が複雑ってのもあるよな
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 22:25 |  URL | No.298531
  73. 自分は大阪府民だから詳しいことは解らんのだけど、
    嵐山とかはとにかく観光客多くてウンザリ、夏の夜もヤンキーの花火うるさい、
    ゆっくりできるのは冬になってから…って聞いてああ大変なんだなぁと感じた

    しかしああいう風情のある町に暮らせるのは良いと思う
    東京の人が東京タワーにあんまり行かないみたいに、
    京都の人も京都の観光地に行ったりしないのかもしれないけど。
    やっぱり憧れるわー。いい印象ばっかりだから何か羨ましい…
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 22:26 |  URL | No.298533
  74. 本当に舞妓さんがあの格好で通りを歩いてるのも凄いよ。
    秋葉原のメイドさんより凄い非日常感。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 22:28 |  URL | No.298534
  75. なるほど部落があるから共産党人気が逆に根強いわけだ
    共産党は部落うぜぇ派だからな
    名無しさん@お腹いっぱい。 |  2008.09.20(Sat) 22:28 |  URL | No.298535
  76. ※14
    奈良三重和歌山より田舎と申すか
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 22:30 |  URL | No.298536
  77. 京都はやっぱ特別だよ
    自分は出町柳付近で大学生活おくることができて幸せ者だったと思う
    夏は暑すぎ冬は寒すぎってのが欠点だけどさ
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 22:31 |  URL | No.298537
  78. 本音を隠しているイメージが強いが、素で口が悪いというか、言ったら相手が傷つきそうなことまではっきり言う。
    これは関西に共通しているかもしれないが。

    あと、京都の店は愛想が悪過ぎる。
    知り合いが来ていたら接客はそっちのけで散々待たされるし。
    店ごとの個性が強いので、他の店では手に入らない品もあるので、こちらも店に合わせないといけない。だから怒るに怒れない。
    店>>>>>>>客という風土。

    若い人ほど標準というか愛想がいい。中年以上はチェーン店でも駄目。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 22:31 |  URL | No.298538
  79. 寝てる間にぶぶ漬け流し込まれた・・・
    名無しさん |  2008.09.20(Sat) 22:32 |  URL | No.298540
  80. 京都生まれの京都育ちだがこの街から離れたくない。
    プラモ屋が家の隣で歩いて5分で本屋があって
    近所周辺だけでもコンビニ5件もある。
    ビリヤード場もあるし蝶サイコー。

    問題はとらのあながないことだけだ
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 22:32 |  URL | No.298541
  81. 京都に行ったら学生連中が公園みたいなとこで楽しそうに飲み会してたわ。

    京都に進学すればよかった
    偏差値774からの浪人 |  2008.09.20(Sat) 22:36 |  URL | No.298543
  82. >>188>>190
    それ以上京都の恥部を晒さないでください


    あと言っとくけど京都ってのは京都人から言わせるとすごく狭い

    南は伏見区ではもう余裕でアウトだし、山科区も京都ではない
    >>22僕は宇治市民ですゴメンナサイ

    >>米66
    京都弁を喋る人はほとんどいないよ。おばあちゃんくらい。
    関西弁(大阪弁)とほとんど変わらなくなってる
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 22:37 |  URL | No.298544
  83. 市内であればチャリがあればほぼどこでもいけてしまうのが京都。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 22:37 |  URL | No.298545
  84. ※60
    明日八坂神社の周辺を歩いてみるとわかると思う
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 22:40 |  URL | No.298548
  85. 祭りと定期的な骨董市その他イベントに不自由しない。
    北野天満宮や東寺では毎月一回縁日に屋台が並ぶ。

    とらのあなはない。

    住人は腹黒いが、文化的。
    たまに故郷の広島市に戻ると、会う人間みんな山賊か海賊に見えてくる。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 22:43 |  URL | No.298552
  86. 中心部に全部集まってるから便利
    観光客からぼったくれてウハウハ。ただしウザい

    交通機関がバスしかないところは住まない方がいい
    メイドカフェは有名なとこ全部潰れた
    道が狭いので自転車のテクニックが必要
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 22:44 |  URL | No.298555
  87. 鴨川綺麗すぎてやべえw
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 22:48 |  URL | No.298560
  88. 西宮はいいよ

    甲子園球場あるし。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 22:49 |  URL | No.298561
  89. >バスが3台並んできたりする

    京都じゃなくても4,5台団子とかデフォなんだが・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 22:54 |  URL | No.298564
  90. 桂駅周辺が妙に人気でワロタw

    何にもねぇよあそこは。

    俺が住んでる西京区の桂坂ってとこほぼ外車しか走ってなかったりするんだぜ・・・

    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 22:59 |  URL | No.298566
  91. 桂・向日町周辺は都会すぎず田舎すぎず交通の便もまぁまぁ。
    四条は電車で10分たらずで行けてすごいいいぞ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 23:00 |  URL | No.298567
  92. 米91
    奇遇だな。おれも桂坂だぜww
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 23:01 |  URL | No.298568
  93. 京都と言えば…

    うじゅまさ☆うじゅっりんぱ♪

    http://www.joraku.jp/guide/uju.html
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 23:02 |  URL | No.298569
  94. 京都人だが、逆に観光地行くと新鮮だな・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 23:04 |  URL | No.298570
  95. すぐ近くが日本海の京都在住だが北の方は山ばっかりで何も無いww
    でも山と古い建物の合間から見える海ってのも風情があるけどね

    綺麗なところが多いから紹介されて憧れる人も多いけど、
    実際に印象悪い地域があるのはどこも同じで京都にもある
      |  2008.09.20(Sat) 23:06 |  URL | No.298573
  96. 出町柳が最強。叡山電鉄の雰囲気最強。ふたばの豆餅は日本最強。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 23:12 |  URL | No.298578
  97. こないだ京都行ったんだが鴨川の生態系の良さに吹いたw
    魚とか鳥とかいすぎだろww
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 23:13 |  URL | No.298579
  98. 出町周辺は便利やね、確かに。
    大阪にも電車一本で出られるし。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 23:14 |  URL | No.298580
  99. お前ら大阪ばっかりワル者にするが京都も相当ヒドいぞ。
    特に交通マナーは大阪以上にひどいと断言できる。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 23:19 |  URL | No.298584
  100. 生まれてからずっと東京の下町に住んでるけど、妹が京都の大学に行くことになった。
    学校の寮で生活することになったんだが、1年で帰ってきた。
    旅行先としてはいいけど、住むのは無理とのことだった。

    俺も旅行で何度か友人達と行ってるが、友人達との統一見解で出たのが

    「京都は最高にすばらしい、京都の人は最悪」

    俺は間違いなく、一生関西人とはわかりあえん。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 23:23 |  URL | No.298586
  101. アパートは家賃がたいへん。
    ヘタしたら一年毎に更新で更新料家賃二か月分とかあるから困る
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 23:24 |  URL | No.298587
  102. いい場所だが観光シーズンに道路は勘弁。
    ぜひ鉄道利用を薦める。それぐらい道路事情が良くはない。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 23:25 |  URL | No.298588
  103. ※101
    京大のボロ寮ならそりゃ女の子には厳しいだろう。
    かといって私大じゃ中国人多すぎだしな。

    しかし学生はよそ者なので、京都の悪い部分なんてそうそう見れないと思うけどな。
    というか、地元民と触れ合う機会なんてそうそうないだろ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 23:28 |  URL | No.298589
  104. B地区は関東でもいっぱいあるぞ
    千葉県民だけど南部にいくと意外に多い
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 23:28 |  URL | No.298590
  105. アニメイトとメロンブックスが隣だったり同じビルだったりするのは同じ系列の会社だから
    最近ゲーマーズも系列に加わったけど…

    まあ京都だけの事じゃない訳で
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 23:31 |  URL | No.298593
  106. 京都の水まずいなら大阪どうなる(笑)
    情報弱者だらけでわろた
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 23:33 |  URL | No.298595
  107. 俺の友人で京都の大学行ってる奴の話によると車のマナーは相当悪いって聞いた。
    信号無視しまくりで交差点だと右折車が優先して曲がってくるらしい。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 23:34 |  URL | No.298597
  108. 京都の女の子眼が冷たい気がするw
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 23:36 |  URL | No.298598
  109. 京都の女の子眼が冷たい気がするw
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 23:36 |  URL | No.298599
  110. ※101
    大学を一年で投げ出す妹には何とも思わないのかよ…
    しかも自分が住んでないのになんで京都人とわかりあえないと決め付けるんだ?


    ※108
    まぁ京都のマナーの悪さには同意
    東京行ったとき皆ホームで電車を並んで待っててびっくりした
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 23:37 |  URL | No.298601
  111. 大学生の頃に京都にすんでたんだけど

    出町柳で電車乗ったら駅員にここは出口だから降りろと言われ降りたらそのまま発車されたな、他にも嫌な目にいっぱいあった。
    歩道を歩いている時に車道を走っている車にクラクション鳴らされるのは京都じゃ当たり前の事だったしw

    京都は今でも好きだけど、他の街じゃありえない用な嫌がらせに合うのはたしかです。
       |  2008.09.20(Sat) 23:40 |  URL | No.298602
  112. 今日は同志社女子のオープンキャンパスだったのかな?
    御所付近は若い女でいっぱいだった
    だからなんだって話だが・・・これはいいものを見たって感じ
    偏差値774からの浪人 |  2008.09.20(Sat) 23:40 |  URL | No.298603
  113. 叡山電鉄は運賃が高すぎ。
    芸大周辺は雰囲気がそれっぽい。
    あとローソン、マクドの看板の色が暗い。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 23:41 |  URL | No.298604
  114. 信号無視してたら普通に事故るだろ
    いいとは言わないが大阪より遥かにマシ
      |  2008.09.20(Sat) 23:43 |  URL | No.298606
  115. 京都住んでるけどもっと京都っぽいとこに住みたい
            |  2008.09.20(Sat) 23:45 |  URL | No.298608
  116. 同志社女子大学は御所隣じゃなくて田辺ですよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 23:48 |  URL | No.298610
  117. 京都っていっても範囲広いからな。端っこのほうは全然京都でもなんでもない。

    京都市を狙ってるとしたら、碁盤だからバス移動なんかは便利。勿論古都としての魅力もあるだろう。ただし夜は基地外も多いぞ。気質も結構きつい
      |  2008.09.20(Sat) 23:48 |  URL | No.298611
  118. メイド喫茶も全部つぶれたしオタクにとっては住みにくいかもな。。
    アニメイト・メロンブックスだけがオタクの聖地
    ただアニメイトはBLが多くて客層も男女比だと4:6で女の方が多くなってる・・・
    メロンブックスに女子高生が普通にいるのはひくわ・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 23:51 |  URL | No.298616
  119. そういや母ちゃんが京都市議補選で共産が自民に勝ったとかで喜んでたな
    地元でもないのに
    なぜ共産が強いのかとおもったら京都ってB地区が多いのか
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 23:52 |  URL | No.298617
  120. >信号無視してたら普通に事故るだろ

     歩 道 を歩いてるんだよ。人が歩く為に区切られてる場所を歩いていてもクラクション鳴らしてくるんだよ。

    ってか俺大阪出身だけど京都ではカルチャーショックな事がおおかったよ、河原町で肩がぶつかっただろと漫画みたいな理由で喧嘩も売られたしね。18年大阪に住んでいたが俺は街で喧嘩売られた事は無い。
       |  2008.09.20(Sat) 23:52 |  URL | No.298618
  121. 京都っぽいところって京都市ふぁけ?
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 23:56 |  URL | No.298619
  122. たいていどこの県にもあるが、あのそこそこ都会でほどほど田舎な町並みは良い。
    特に長岡京市。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.20(Sat) 23:59 |  URL | No.298620
  123. ※36
    京都で住みやすい所で一戸建てはよっぽどの金持ちでない限りほぼ不可能。すんでみりゃ分かる。四条とかあのあたりに一軒家こしらえている所は金がある。

    みんなが言うように阪急沿線は住みやすい。近鉄京阪も悪くないけど、電車のマナーがあまりよくない人が目立つ。
    で、かつ地下鉄で南北にいけるようになると、更に便利になる。

    というわけで、地下鉄と阪急と徒歩10分圏内で行けるアニメイトが位置している四条か河原町が最強。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 00:00 |  URL | No.298621
  124. 山科に住んでるって言ったら、急に自分を見る目つきが変わる
    俺としては山科ってヤンキー多くないと思うんだ
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 00:02 |  URL | No.298622
  125. >河原町で肩がぶつかっただろと漫画みたいな理由で喧嘩も売られたしね。18年大阪に住んでいたが俺は街で喧嘩売られた事は無い

    どこの町でもそんな経験してるやつは少なからずいるだろ
    運が悪かったってことだ
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 00:07 |  URL | No.298626
  126. ※97
    出町ふたばの豆大福も確かに美味しいけど、太秦にある東映の撮影所の
    お向かいにある太秦庵ってとこの豆大福も絶品だぞ!

    ふたばのをもう少し塩を利かせてあって1個あたり30円安い。(@130)
    太秦近辺来ることあるなら一度食べてみw
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 00:07 |  URL | No.298627
  127. >>120
    実際
    全国では率ではそう多くない都市
    全国規模でいえば西のほうは多い
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 00:08 |  URL | No.298628
  128. 出町柳に住んでるけど、学生が住むのにこれほど便利な街もないと思う
    学校も繁華街もどこでもチャリで移動できる場所にあるし、
    コンビニも沢山あるし、安くメシを食えるところも多い
    ちょっと生活に疲れたら鴨川まで歩いていってボーっとできる
    大阪に行く時も電車一本、始発駅なのでほぼ必ず座れる
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 00:09 |  URL | No.298630
  129. 観光シーズン人人人で地獄っすね
    人がいないときに行きたいな
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 00:10 |  URL | No.298631
  130. 出町柳周辺もおもいっきりB地区なんだが
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 00:11 |  URL | No.298632
  131. 米に山科区民多すぎワロタwww
    俺もどこからが醍醐でどこまでが六地蔵なのか区別つかねえwww
    確かにヤのつく自由業の人多いよな…大石街道の界隈も土建屋系で大概だけど。

    慣れすぎて運転の荒さも水のマズさも全然気にしたことなかったわ。
    自分のバイクのほうがそんじょそこらの車より偉そうに運転してると思ってたし
    水がマズいなんて言われてるのここ見てはじめて知ったw
    他所の県の水はそんな美味いのか?
    たまに喫茶店に置いてある「鞍馬の水」は喉ごしが良くて美味さが異常なのは分かるが。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 00:12 |  URL | No.298633
  132. 新京極の妙なテーマ曲が嫌い

    木屋町は夜になったら途端に雰囲気が悪くなる
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 00:13 |  URL | No.298634
  133. ネイティブ山科ンだけど何か質問ある?
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 00:15 |  URL | No.298635
  134. 京と生きてー
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 00:17 |  URL | No.298636
  135. >>出町柳周辺もおもいっきりB地区なんだが


    ふざけんな
    下鴨警察所の周辺と言え



    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 00:19 |  URL | No.298639
  136. >ネイティブ山科ンだけど何か質問ある?

    将軍塚はデートスポット? それとも、行ったらアカン場所?
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 00:19 |  URL | No.298640
  137. とりあえず、マスゴミが京都「らしい」ところばかりを映して
    京都はいいとこばかりみたいな印象与えるのいい加減やめて欲しいわ。
    観光客でもってるのは分かるが、春にはどうせ酒盛り目当てに桜見に来て
    秋には「京都は紅葉の色が違う!」と通ぶって来る連中はもうね…
    車多くなるだけだから来なくていいよ。
    五条通りや東山界隈を連なって走る観光バスのウザさは異常。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 00:19 |  URL | No.298641
  138. B地区(在・同)なんて関西全域にあるわ
    四国にもある九州が一番多いだろうな
    日本全国探せばいいよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 00:19 |  URL | No.298642
  139. >いいとは言わないが大阪より遥かにマシ

    どうでもいいけど大阪を引き合いには出さんといて
    交通マナー全般は大阪のがだいぶマシ

    京都に住んでたから良い所もいっぱい知ってるのでネガティブキャンペーンみたいな事は言いたく無いけどさ
       |  2008.09.21(Sun) 00:21 |  URL | No.298644
  140. >137
    134じゃないけど俺もネイティブ山科ンだから答えるわ。
    車の中でギシアンしてるのは大概DQN。
    自分がそれに混ざっても違和感ない893orDQNなら安心して行っていいデートスポット。
    珍走連中が来てビビるようなガリオタなら夜には行かんほうがいい。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 00:22 |  URL | No.298645
  141. 大阪人の書き込み必死だな
    どこまで粘着なんだろう
    こんなところまできて
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 00:23 |  URL | No.298646
  142. >>※137
    デートスポット。普通に行ってもおk。
    でも、穴場って感じじゃない。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 00:24 |  URL | No.298647
  143. ぶっちゃけ、観光には最適だけど、住むには最悪なんだよね。
    つか、京都だったら30分圏内で大阪だし、観光目的以外ならそっち行くよな。

    以前、仕事で行った任天堂の横で葱畑があってなんかほのぼのした。

      |  2008.09.21(Sun) 00:27 |  URL | No.298649
  144. 142

    誰と戦ってるんだよお前は大阪人の亡霊?

    まあどうでもいいけどさ
       |  2008.09.21(Sun) 00:28 |  URL | No.298650
  145. >141
    そんなサカッてる奴が多いのね

    自分はガリオタなんでちかづかんよーにしときますわ

    ありがとー
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 00:29 |  URL | No.298651
  146. 京都の市バスはB対事業だからね。もちろん運ちゃんもそっちの人が多い。

    水がまずいのは水道水が琵琶湖の水だから。元々湧いていた地下水は普通にうまいけど、一般家庭で蛇口をひねっても出て来るわけじゃなく。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 00:31 |  URL | No.298652
  147. 大阪って書き込むだけでこのスレつれるつれる
    それだけここに粘着しているってこと
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 00:32 |  URL | No.298654
  148. 任天堂近辺は危険地帯
    そして、昔は河川敷にバラックが建ってたけど、火事で全滅
    今はきれいな公園に大変身
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 00:33 |  URL | No.298655
  149. 大阪もB蓄多いぞ
    新大阪付近とか西成とかもういっぱい
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 00:34 |  URL | No.298656
  150. >大阪人の書き込み必死だな
    どこまで粘着なんだろう
    こんなところまできて

    すまん こんなところまできて ってところでツボッたW

       |  2008.09.21(Sun) 00:34 |  URL | No.298657
  151. >京都の市バスはB対事業だからね。もちろん運ちゃんもそっちの人が多い。

    京都市職員の犯罪が問題になってた時期に前の市長が
     「同和雇用促進事業の弊害が出ています」
    ってテレビで言ってた時は感動した。

    市バスは知らんけど、清掃局はそれ
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 00:36 |  URL | No.298658
  152. 大阪市職員今年12人以上逮捕されているのは無視ですか?
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 00:36 |  URL | No.298660
  153. 書き込めば書き込むほどボロがでるぞ大坂人
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 00:37 |  URL | No.298661
  154. なんで大阪の人って京都ばかり叩くの?
    東京叩いているイメージだったけど
    がっかり
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 00:39 |  URL | No.298662
  155. 何より関西ローカルがつまらんとはどういう了見だよ。
    今ちゃんにジャイケル,ビーバップ,ごきブラ,紳助くん,明石家TV,ぷいぷい,せやねん,ナイトスクープ,なんぼ,マルコポロリ,鉄筋base,藤井陣内,土ダメ,ごぶごぶ,たまにZAIMAN。これだけありゃパラダイスだろうが
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 00:44 |  URL | No.298664
  156. >>155
    よくあることじゃん
    自分の町は批判しないで誹謗中傷ばかり
    する人って最低だと思う
    まあ、自分の町良く見せたいからって
    他都市を悪くいうのは人間の性
    マナーがどうとか公務員がどうとか
    ほんとどうでもいいネタを必死で煽る人
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 00:48 |  URL | No.298668
  157. 大阪人よボロが出るぞこの粘着野郎ども。今何人このブログを観ているんだ千人ぐらいか、府に雇われて工作活動をしているんだな、糞大阪人め、京都の土は踏ませんぞ。



    と大阪人の俺が言ってみたりなんかして

    糞つまらん冗談は置いといて京都は良いところだと思う、それは否定できないしするきも無い。土地に抗い難い魅力があると思うよ。
       |  2008.09.21(Sun) 00:48 |  URL | No.298669
  158. 非大阪・非京都の人間が大阪人のふりして京都叩いてるやつ多いんだろな
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 00:52 |  URL | No.298671
  159. 関西に部落が多い、んじゃなくて、京都は全国水平社の発祥の地
    だから、部落のクレーマーとしての影響力が未だ根強い、が正解。
    大阪も同様。京都からそういうムーブメントが伝わった。

    あと、気になったんだが、米71の「~えー」なんて京都弁は某子供
    先生ハーレム漫画でしか見た事ないんだが。

    俺の祖母なんかは「~どす」「~どっせ(どすえ)」「~どっしゃろ?」
    という感じの喋り方をするが、なんでもかんでも語尾に『え』なんて
    付けないし、『そんなんしりまへんえー』なんて言わない。

    最初に『すんまへんけど』を付けて、『しらしまへんなあ』『しりまへん
    なあ』ぐらいか。
        |  2008.09.21(Sun) 00:53 |  URL | No.298673
  160. >>160
    発祥の地は奈良だよ
    宣言したのは京都だけど
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 00:54 |  URL | No.298674
  161. 来年の春から京都の芸大行くんだけど
    京都って生活しやすいの?
    何となくヤンキーばっかがたむろってるイメージはできたけど。

    チキンだからヤンキー怖いっす
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 00:57 |  URL | No.298675
  162. 米161
    これは申し訳ない。小学校の時に水平社の石碑を見て、ここで
    全国水平社が最初の集会を云々、みたいな解説を言われたの
    でずっと勘違いしていた、ありがとう。

    にしても一分でツッコミっておまw
        |  2008.09.21(Sun) 00:57 |  URL | No.298676
  163. >非大阪・非京都の人間が大阪人のふりして京都叩いてるやつ多いんだろな

    やけに書き込み見ていると京都のこと詳しいけどね
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 00:58 |  URL | No.298678
  164. >>162
    ヤンキーなんて今時、天然記念物だわ
    田舎のほう行けば多いかもしれないが
    比較的、学生街だから
    学生のほうがウザイかも
    鴨川とかいっぱいいて騒いでいるけどね学生達
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 01:02 |  URL | No.298681
  165. 162

    お、未来の後輩発見かも

    君が男で普通並みのルックスなら凄く楽しい芸大ライフがすごせると思うよW 女の子ばっかりだからね。

    後,女どもは体育の時間になると男が居るのをおかまい無しで着替えだすからすぐ実習室を出ないと変態扱いされてしまうぞ、ってか芸大はある意味変態ばかりだがなW
       |  2008.09.21(Sun) 01:02 |  URL | No.298682
  166. >>160
    なんだかそういうネタ
    詳しそうな割りには御所市が発祥ってのを知らないんだな
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 01:05 |  URL | No.298684
  167. ◇物価は高い
    ◇阪急沿線ならイイカンジ

    生まれて20年京都だが、環境は良い。素晴らしい。
    人は確かに腹黒い。
    観光で成り立っている土地だから物価は覚悟した方がいい。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 01:05 |  URL | No.298685
  168. >162
    京都の芸大がどこを指してるかわからんけど、芸短以外はどっこも市街地から離れたとこにあるから平和と思うよ

    んで、京都の治安は割りと良いと思う
    繁華街にガラ悪い奴が多いのはどこも一緒でしょ

    あっ、祇園祭りの時は昼間から特攻服きたヤンキーが四条川原町近辺にいるから、それだけは注意ね
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 01:07 |  URL | No.298687
  169. >観光で成り立っている土地
    って時点で・・・・・・・・・
    観光のGDPなんて一割も満たないのに
    住んでいたらそれぐらい知っているよ
    ハイテクっていうか精密機械が多い町ってイメージなんだけどな
    観光ってより
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 01:08 |  URL | No.298688
  170. 学生・フリーターで5年住んでたが、京都の人はわからん。
    腹芸といけずを、切り返すか流せる人じゃないとやっていけないと思う。
    名無しビジネスVIPPER |  2008.09.21(Sun) 01:09 |  URL | No.298689
  171. ちなみにストリートビューで青線ない地区には住んじゃ駄目だよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 01:11 |  URL | No.298691
  172. これ以上人は来ないでほしいな。
    バブルまでは人口が急激に増えすぎた。
    のんびりした土地になってほしい。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 01:13 |  URL | No.298692
  173. 最悪言ってるのは住んでる場所が悪いんじゃねえのか?
    俺は北の千本通り付近でいろいろと交通には不便かもだけど
    がんばっても最悪とは思えないわ

    交通マナーが悪いのは確かなのかしらないけど、
    一々そんなことグチグチ言ってくるなよ・・・
    すんでる人の5割でもそんなんだったら街が壊れるわw

    まずは観光ではなく何日か住んでみろ
    3日4日5日でもいいから
    それと、『京都』を基準で考えるなよ?
    府全体があんなイメージなわけないし、大阪も引き合いには出すな
    京都vs大阪しても意味がない不毛の争いだわ
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 01:15 |  URL | No.298693
  174. 観光で食ってるからイメージを大切にしてるのはわかるけど、
    関西の良いイメージだけをとっといて、悪いイメージを全部大阪に回してうんこ擦り付けるのは止めて欲しい。ネットの大阪最悪イメージを工作したのは、
    関東人や他の地方人ではなくて、京都人が裏で糸を引いてたような気がする。それ位は平気でやるのが京都人。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 01:18 |  URL | No.298694
  175. やっぱり、なにか変なのが来ているな
    工作員なのか
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 01:19 |  URL | No.298695
  176. >京都は全国から大学生集まるからな
    >可愛い子イッパイ

    京都に30年住んでるが、かわいい"学生"なんてぜ~んぜんいない。
    京都は住むところじゃないよ。見に来るところ。
    マジデ観光目当てなら1年でも足りないからなぁ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 01:20 |  URL | No.298696
  177. 赤字と太字の編集が的確すぎてフイタ
    ゆんぐは京都を知ってるなwww
       |  2008.09.21(Sun) 01:20 |  URL | No.298697
  178. >関東人や他の地方人ではなくて、京都人が裏で糸を引いてたような気がする。それ位は平気でやるのが京都人。

    お前、誰と戦っているの?w
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 01:20 |  URL | No.298698
  179. 京都は狭いせいか、少し歩くと直ぐ町の雰囲気が変わる。
    鴨川に沿う道は散歩するのに最適。
    しかし観光地とか、住み始めると行く気なくなるんだよな。

    関東から京都に行った自分の少ない経験からすると、京都の人の方がほのめかすのがうまいと感じる。
    腹黒く感じてしまう時もある。
    ま、ほのめかしの仕方が違うだけなんだろうけど。
      |  2008.09.21(Sun) 01:21 |  URL | No.298699
  180. 観光で食ってるからイメージを大切にしてるのはわかるけど、
    関西の良いイメージだけをとっといて、悪いイメージを全部大阪に回してうんこ擦り付けるのは止めて欲しい。ネットの大阪最悪イメージを工作したのは、
    関東人や他の地方人ではなくて、京都人が裏で糸を引いてたような気がする。それ位は平気でやるのが京都人

    どうやったら京都人がそんな大規模なメディア操作できるんだよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 01:22 |  URL | No.298701
  181. >175

    174の人が争うなと言った側から何いっとんねん
    ほんまに大阪人かおまえ

    とにかく不毛な争いは辞めようまじで

    普通の大阪を美化するつもりも無いし、京都の魅力を分かってる大阪人もいっぱいいるから。不毛な書き込みは辞めよう。

    馴れ合う必要は無いけど争う必要もない
    158にカキコした大阪のもんです |  2008.09.21(Sun) 01:23 |  URL | No.298702
  182. *179
    暇だし戦おうか?w
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 01:24 |  URL | No.298704
  183. >>京都に30年住んでるが、かわいい"学生"なんてぜ~んぜんいない。
    京都は住むところじゃないよ。見に来るところ。
    マジデ観光目当てなら1年でも足りないからなぁ。

    見に行く…だろ?w
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 01:24 |  URL | No.298705
  184. カキコミスった正しくは

    普通の大阪人は大阪を美化するつもりは

    と書こうとしてました二重投稿してすみませんせした
    183 |  2008.09.21(Sun) 01:25 |  URL | No.298706
  185. 俺、大阪の友達いっぱいいるんだけど
    ネットではやっぱりいろんな人いるね
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 01:27 |  URL | No.298707
  186. >>181
    次は神戸人とか言い出すよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 01:28 |  URL | No.298708
  187. *179
    暇だし戦おうか?w

    米179ではないが

    イメージ大切にするならそういう発言しないほうがいいよ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 01:30 |  URL | No.298709
  188. 俺も京都の友達いっぱいいるんだけど
    ネットではいろんな人いるね
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 01:30 |  URL | No.298710
  189. 京都スレに来てまで必死すぎるなあ
    大阪の人
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 01:32 |  URL | No.298711
  190. 京都は私道が多いしストリートビューできないん所じゃないの?
      |  2008.09.21(Sun) 01:32 |  URL | No.298712
  191. >>189
    おせっかいかも知れないけど、「やっぱり」が抜けてます
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 01:33 |  URL | No.298713
  192. 京女の腹黒さは異常。何故か3人ぐらい付き合う機会あったけど散々な目にあった。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 01:34 |  URL | No.298714
  193. お互いに足など引っ張らずに
    当地の良いイメージを強調すればいいだけなのに、
    やけに気にするね。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 01:34 |  URL | No.298715
  194. >>191
    南禅寺付近とか良かった。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 01:34 |  URL | No.298716
  195. B地区の話の後に東九条の話を出すなんてな。
    そこはBだけじゃなくて朝鮮人多いよ。普通に散歩してる人の会話が朝鮮語だ。

    *172
    そうとは限らない。てかおもいっきりヤバそうなところ行ってるぞ。
    逆に右京区とか、あんまり写してない。
      |  2008.09.21(Sun) 01:35 |  URL | No.298717
  196. >194

    京都の魅力について知りたくてスレ開いた人は皆もうコメント欄は観なくなっちゃただろうね。

    京都は他の都道府県と同じで悪いところもあるけど、基本すごく魅力的で良いところだという論調で進んでるのに、怒りだすんだもんなあ。

    まあ2chはそういうもんなんだろうけど

    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 01:39 |  URL | No.298718
  197. ※117
    同志社女子はちゃんと御所隣にもありますよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 01:40 |  URL | No.298719
  198. >>160
    戦前に奈良で生まれた全国水平社の運動と、戦後の京都から拡がった朝田善之助率いる暴力集団解放同盟の運動は全くの別物と考えた方がいい。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 01:41 |  URL | No.298720
  199. >197
    いえいえ、2chを見ている人ならこれからが両者のDeepな魅力が大全開だとおもってwktkしながら見てると思いますよ。
    まあ、もうやめますけどw
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 01:44 |  URL | No.298722
  200. >>117
    田辺から何時ごろ移転するの?
    御所隣に移転すると聞いたが
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 01:45 |  URL | No.298723
  201. どうせここに書き込んでいるのって2・3人ぐらいでしょ
    一人で20スレ以上でも書けるからな
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 01:50 |  URL | No.298727
  202. ふーん

    数年前、直木賞受賞した女の子が京都出身じゃなかったっけ?
    当時の文壇の一部が座談会してたけどキモかったなぁ。
    「京都弁の女の子なんだよ(ぐへへ)」
    「親父どもにはこのよさがわかんねーんだよな」(言ってるやつおっさん)
    なんて感じで・・京都に変な期待してるやつはキモいなぁ。
    あの直木賞も18歳で今日と出身の可愛い子って理由で
    選んだみたいなインタビューだったし・・ああいうキモいやつらが
    集まるなら京都はやばいところw

    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 01:52 |  URL | No.298728
  203. 良い部分も悪い部分も含めて文化でしょ。
    上澄みだけとってもそれはそれで中途半端。
    文化や歴史を知った事にはならない。
    本当の魅力が知りたければ臭いものにもぶつかって来るつもりで
    関西におこしやす。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 01:56 |  URL | No.298730
  204. >203

    綿矢りさのこと?
    ネット上に変なファンクラブまであるしな!w
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 02:00 |  URL | No.298733
  205. >204が真理をついてると思う

    いい面も悪い面もは実地に体験した事からしか学び難い、分からない事が多すぎると。
    火の熱さは本を読んでも分からない火傷してみない事には、て感じだね

    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 02:06 |  URL | No.298734
  206. 夜の四条はDQSしかいない

    みんな変に誤解してないか?
      |  2008.09.21(Sun) 02:11 |  URL | No.298736
  207. こないだ行ってきたから色々写真うpしたかったorz
    千本鳥居キレイだった!抹茶おいしかった!
    住めるかどうかって聞かれたら是非住んでみたい。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 02:13 |  URL | No.298737
  208. ドラゴンクエスト
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 02:14 |  URL | No.298738
  209. >197
    叩く人がいるなら、それに怒る人もいて当然
    でもインターネットではそういう奴に反応したら負けだけどね
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 02:15 |  URL | No.298740
  210. 北山が好き、うまい飯屋超あるし。

    加茂川は上流行けば行くほど好きだな、、、
    御園橋から南に続いてる並木道は季節によって超楽しめる。

    京都人の腹黒さってのを詳しく説明して欲しい。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 02:16 |  URL | No.298742
  211. DQSワロタww

    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 02:17 |  URL | No.298743
  212. 屋根が完備されている
    道がシステマチックで分かりやすい

    大阪梅田の地下迷宮に比べるとすごく親切設計
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 02:17 |  URL | No.298744
  213. ドラゴンクエスト
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 02:17 |  URL | No.298745
  214. まさか京大に可愛い娘が居るとでも思ってるんじゃないだろうな
    あれはひどいものだ
    偏差値774からの浪人 |  2008.09.21(Sun) 02:18 |  URL | No.298746
  215. そろそろ任天堂か京アニが京都にでっかいイベント会場作るべきだと思うんだ
    任天堂ドームとか京アニドームとかさ。
    宇治市潤ってんだから、作ってくれよ。
    そして、早く神社、仏閣から税金を取るんだ。
    あいつら、税金払わなくてすむから、坊主なんて金の羽振り良すぎ・・・
    京都の坊主の8割はなまくさだよ。

    ああー!京都なんて住むな。特に市内は絶対止めろ!
    京都は観光目的だけで十分なんだよ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 02:21 |  URL | No.298747
  216. いや、決して207の人を笑ってるんじゃなくて209のせいでDQソード想像してしまったためです。ごめんなさい!
    212です |  2008.09.21(Sun) 02:22 |  URL | No.298748
  217. 鴨川等間隔の法則は、京都のモテない大学生の夢と憧れであり、野望
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 02:23 |  URL | No.298751
  218. 学生ですが、毎日鴨川でたむろしています。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 02:24 |  URL | No.298753
  219. 京都はクソ暑い。
    そして何もないド田舎。
    憧れだけで引っ越してきたら怪我するぜ!!
      |  2008.09.21(Sun) 02:24 |  URL | No.298754
  220. 今は涼しいよ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 02:26 |  URL | No.298756
  221. 伏見っていったって桃山の方はマシそうなんだけどなぁ…

    醍醐はおいといて
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 02:27 |  URL | No.298757
  222. まあ神戸、大阪にすぐいけるからあんま不便はないけどね
      |  2008.09.21(Sun) 02:28 |  URL | No.298758
  223. 京都人の良い所は一言で言えば「明晰」なところだと思う。
    それは全国一だし、天才的だといっても良い。それだけは言わなければならないので言っとく。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 02:30 |  URL | No.298759
  224. >210
    俺達が誤解されてる、とかの思いから怒ってカキコする人が多いと思うんだよね、そして煽りと呼ばれる人達が登場して延々と結論も真実も無い2chのノリになっていくと。
    そういうのが好きな人が世の中には多いのかねえ。

    俺がバイトしてたコンビ二の店長は2chで顔真っ赤にし書き込みしてるタイプの人っぽかったなあ、働いてるのに何故か自分の事をニートって言ってたからなあ。

    まあいいや
    話題からの脱線すいませんでした。


    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 02:34 |  URL | No.298761
  225. >>222
    六地蔵~山科
    もう、ベットタウンになってるね地下鉄開通してから
    マンション乱立・人口かなり増えた。
    洛西はまだ地下鉄が・・・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 02:34 |  URL | No.298762
  226. 桂出身だがあそこはいいよ
    住宅街で治安もいいし特急止まるし大阪京都中心へのアクセスがいい
      |  2008.09.21(Sun) 02:34 |  URL | No.298763
  227. 桂なら京都大学桂キャンパスがるか
    六地蔵方面なら京大宇治キャンパスがあるね
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 02:41 |  URL | No.298765
  228. スレタイが「 帝 都 の 魅 力 」に見えた。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 02:43 |  URL | No.298766
  229. 比較的市内は治安いいんじゃね?
    殺人事件、毎月起こっていることもないし、凶悪事件もあまり聞かないし。
    まあ、夏は暑いだろうなw
    夏に行ったときは暑かった
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 02:52 |  URL | No.298771
  230. ※298742
    「ぶぶ漬けでも食べていきます~?」て言われたら「早く帰れ」の意味だから食うなよ

    一見さんお断りとか、独特の風習が多いよ京都は
    予備知識なしで行くとわけわからんと思う

    水は確かにまずい。でもどこもこんな感じかと思ってたわ
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 03:02 |  URL | No.298774
  231. やっぱ、治安がいいのが一番だわ。
    暑いのは嫌だけど、
    夏だけだし。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 03:08 |  URL | No.298777
  232. まあ滋賀県民の飲んだ水を再利用してるんだからね
    まずいのは当然
    最近はミネラルウォーターしか飲まない。

    疎水は凄いと思うが

    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 03:12 |  URL | No.298779
  233. 嵐山近辺に住んでる俺が通りますよ。
    生まれも育ちも京都だから腹黒いって感じたことはないなぁ…。
    そう思う俺が京都に感化されてるだけかもしれないけどさ。

    後、暑さか寒さが苦手な人にはすむのはあまりお勧めできない。
    気軽にエアコンつけられる環境なら特に気にしなくていいかもしれないけど。
    特に暑いの苦手だと夏場が普通に死ねる。

    交通と電車はごめん。確かにマナー悪いと思う。
    でも、ちゃんと並ぼうとしてる人もいるんだ。半分くらい割り込もうとする人見るけど。たまに降りる人いるのに入ろうとする馬鹿もいるし。
    この辺は同じ京都人として悲しいなぁ…。

    でも、DQNって言うほど変なのはそう見ない気がする。
    絡まれたりしないだけかもしれないけど。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 03:19 |  URL | No.298780
  234. 京都から大阪に出るのにJRを使うとバカみたいに高い

    乙訓の筍は日本一
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 03:19 |  URL | No.298781
  235. マナー悪い=観光客 って感じ
    特に特アア
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 03:25 |  URL | No.298786
  236. 主要駅はどこも観光客が大半だわ。
    これからの紅葉シーズン悲惨。
    車も渋滞。。。。。。
    ほとんどの割合(およそ半分)が他府県ナンバー。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 03:28 |  URL | No.298787
  237. 米83
    それは山科区民の俺にけんか売ってるんですね?
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 03:47 |  URL | No.298791
  238. 確かに梅田~京都はJRより阪急のほうがかなり安かったな。
    偏差値774からの浪人 |  2008.09.21(Sun) 03:57 |  URL | No.298795
  239. 出町柳は駅の裏が割と危険と聞いたが、普通に暮らすうえでは何も問題ないみたい
    ほどよく都会・ほどよく田舎って感じで、まあ住むのに問題はない、家賃高いけど。引っ越してきた時、都市っぽさが鹿児島市とあんまり変わらなかったのにはショックを受けた。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 04:11 |  URL | No.298798
  240. 何かファミコンの展示物があるという噂を聞いて、任天堂本社ビルに行ってみた事があるが、
    敷地に入ると守衛さんに止められて事情を説明したら、
    「たまにそういう人が来るんですけどねぇ。そういうのはないんですよ~」との事。
    そういうわけで、行ったら迷惑になるし見る物は何もないから行くなよ。

    ちなみに、京都に住んでて最高の場所は、御園橋~今出川の鴨川だと思う。
    観光だと、知恩院~清水寺辺りを歩くのがいいのだろうけど。
    広島出身京都在住男 |  2008.09.21(Sun) 04:22 |  URL | No.298802
  241. 京田辺ですが、まあまあいいところです。
    名無し超速報! |  2008.09.21(Sun) 04:31 |  URL | No.298803
  242. 亀岡おいでよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 04:33 |  URL | No.298804
  243. 242
    奈良から移り住みました。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 04:33 |  URL | No.298805
  244. 北山は自然が多いからのんびりできていい。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 04:41 |  URL | No.298807
  245. よくいう京都人のイメージみたいな人ってほとんどいないと思うんだが・・
        |  2008.09.21(Sun) 04:52 |  URL | No.298808
  246. 天橋立行きたい
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 05:04 |  URL | No.298810
  247. 人力車(えびす屋)の車夫が片足に障害がある人に断られて
    「身障が無理すんな!」とか罵声浴びせてたの見てどん引きした
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 05:57 |  URL | No.298814
  248. 伏見稲荷大社においでよ!
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 05:58 |  URL | No.298815
  249. タクシーの多さとマナーの悪さは異常
    京都市の渋滞は半分以上タクシーが原因だと思う
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 06:27 |  URL | No.298817
  250. 六地蔵ってか、六地蔵を使う某団地がヤバイだけだろ。
    醍醐の奥のアレだよアレ。

    桃山南団地はわりと平和だ。

    明治天皇陵(ごりょうさん)で赤外線センサーを使って警備員の召還を
    よくやってたな。懐かしいわ
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 07:11 |  URL | No.298822
  251. ※251
    醍醐の奥はやばいよな
    営業を営業をやってた頃、ローンを組んでもらおうとしたら
    ブラックでローンを組めない人がかなりいたな
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 08:03 |  URL | No.298830
  252. あれ、森見の話題出てない?
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 08:21 |  URL | No.298832
  253. 火を付けるとよく燃える
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 09:00 |  URL | No.298837
  254. 安田美沙子が超かわいい
    それだけで京都のイメージは良いなあ
    管理人 |  2008.09.21(Sun) 10:08 |  URL | No.298873
  255. 舞妓はん歩いてるとこ連れてって
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 10:22 |  URL | No.298876
  256. 京都は行くには良い街だけど、住む街としては微妙。
    住むなら大阪の北摂とか、兵庫の西宮や宝塚の方が良い。
    電車で京都まですぐ行けるし。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 10:32 |  URL | No.298879
  257. 京都はいい箱といいバンドが多いから音楽好きにはいいかもね
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 10:45 |  URL | No.298881
  258. 腹黒いだの、交通マナーが悪いだの、水が不味いだの、
    何処の都市も大差はない。 京都の特色でも何でもない。
    真の意味での特色をひとつでも多く教えるコトが重要ではないのか。
    例えば、歴史に関して興味があるなら、
    これほどまでに貴重な遺産が数多く存在するところも珍しいし、
    歴史ファンにはかなりお薦めの地といえる。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 10:51 |  URL | No.298882
  259. ずっと住まないと辛い事の方が多いかも

    慣れると京都離れたくなくなる

    中途半端にきったない京都の中心四条河原町も、
    1分歩けば鴨川、10分歩けば清水寺

    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 10:54 |  URL | No.298883
  260. ずっと住まないと辛い事の方が多いかも

    慣れると京都離れたくなくなる

    中途半端にきったない京都の中心四条河原町も、
    1分歩けば鴨川、10分歩けば清水寺

    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 10:54 |  URL | No.298884
  261. 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(兵庫県)[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 00:13:24.63 ID:jmgvHxXe0
    >夏は異常に暑いし、冬は異常に寒い
    >世界最高都市・兵庫県西宮市をおすすめする


    こいつなんなの?
    「西宮の特徴を教えてください><」と聞かれても
    「特徴がないのが西宮の特徴だよ」としか答えることの出来ないような街を勧めるなんて
    どうにかしたの?オレ引っ越して激しく後悔してるんだけど
    VIPPERなC |  2008.09.21(Sun) 11:01 |  URL | No.298888
  262. 京都人だけど、個人的には 京都って言えば京都府→京都市の中でも平安京が置かれてたところ(右京は即寂れたから除外)と秀吉の作った御土居の内側のかぶってる辺りが洛内で、その他は洛外で京都とは思ってないよ。
    もちろんポイントポイントで嵐山とか上賀茂・下鴨とか観光地の寺社仏閣も京都かな~と思うけど、限られたとこだけだし。 
    まぁ、そう思ってる京都人も少ないかもしれないけど少なくとも私はそう思ってるわけで

    観光客多いけど、京都にお金落としていってくれる人達だから特に迷惑とかは思ってないよ あくまで外の人達だから生活してる人にとっては市の収入源だしね。 
    京御都名物っていうと生八橋ばっかり言われるけど、あれも観光客用の食べる物で、京都人もっとおいしい和菓子食べてるけど。京都以外の人にお土産持って行く時はおいしい方は持っていかないねー どうせ価値わかると思わないし、そのわりに高いからもったいない
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 11:11 |  URL | No.298892
  263. 京都って姫路と似てるな
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 11:12 |  URL | No.298894
  264. ※265
    > その他は洛外で京都とは思ってないよ
    > ポイントポイントで嵐山とか上賀茂・下鴨とか観光地の寺社仏閣も京都かな~と思う
    そんなこと言うから京都人は腹黒いって言われるんだよ
    御土居の中の人はやたらに外の人を見下すきらいがある
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 11:40 |  URL | No.298902
  265. 京都人だけど、駅周辺の車の運転はヤバ過ぎるw

    正直センターラインとか二車線とは関係ない感じだからね…
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 11:42 |  URL | No.298903
  266. とりあえず京都市以外の京都への理解の無さに残念な気分に
    いや田舎だけどね
      |  2008.09.21(Sun) 11:45 |  URL | No.298904
  267. 米265
    とりあえずお前が性格悪いのはわかった

    京都人の評判を落とすなよ
    いやむしろ265みたいな考えの奴が京都人なのか?
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 12:08 |  URL | No.298905
  268. 来年から京都大学に行く(予定)なのですが・・・

    すまん!行ければいいななのですが!

    住むにはどのあたりがいいのですかね?
    なんかこのスレ見てると京都が怖くなってしまって・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 12:18 |  URL | No.298907
  269. 神戸に住んで
    大阪で買い物して
    京都で観光

    これでおk
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 12:41 |  URL | No.298910
  270. 米269
    それはある。
    八幡宮ある市出身だが関東人に京都から来たって言ったらうらやましいって言われる・・・・。
    B地区の巣窟だしDQN多いのに・・・・。てか京都市でも正直住みたくはないなぁ。
    ある程度裕福でも鰻の寝床だし車使いにくいし腹黒サン沢山いるし。

    住めるなら将来京都中部がいいな。園部とかあの辺り。市内にも車で1時間で行けるし自然多いから子供にもよさそうだし。
       |  2008.09.21(Sun) 12:41 |  URL | No.298911
  271. >>271

    鴨川沿いが良いって上に出てるけど、夜車の騒音がうるさいはず。警察署あるから落ち着かないw
    百万遍・北白川~高野の範囲の静かな場所がいいと思うよ。
    買い物には困らないし
    24時間やってる本屋おすすめ。
    友達の家にもたいがい5分で行ける。大学へも10分かからない。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 12:44 |  URL | No.298913
  272. 生まれてからずっと京都市右京区在住の俺がお通りです

    右京区だけでも四条みたいに都会っぽとこだけじゃないです。基本的に他県の人から名の知られてる地域以外はほのぼのした雰囲気があります。
    適度に便利で雰囲気ほのぼの、中心部から離れれば家賃も安いよ。
    でも観光シーズンになると観光客は多いし、あと盆地だから夏は蒸し暑い。
    嵐山とか仁和寺とかもう見飽きたお(^ω^ )
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 12:49 |  URL | No.298914
  273. ガソスタの兄ちゃんに「おーきに、どうも~!」ってお礼言われたときちょっと萌えたw
    若い人でも使うのな
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 12:54 |  URL | No.298915
  274. 山登りは楽しいよ
      |  2008.09.21(Sun) 13:01 |  URL | No.298919
  275. 1日に1回は車に轢かれそうになる。
    バスは停車する前にドアが開き、ドアが閉まる前に発車する。
       |  2008.09.21(Sun) 13:15 |  URL | No.298921
  276. 伏見稲荷大社でおもいだしたが
    あそこの鳥居は一度見ておくべき結構すごい
    時間と気力があるなら頂上まで上っておくとさらに感動するとおもう
    しかし鳥類が好きな人は安易に境内や周辺の店で
    何か焼いていたりしても近寄らないほうがいい^p^

    京都市南区生まれで京都市に21年いるが
    寺とか神社とかマジ多いのでそういうのが好きな人や
    大学が密集してたりするので学生は住みやすいと思う
    いまだにB地区とかヤクザとか水がまずいとかいってる奴らは
    自分の土地調べなおせ^p^とはいえ多少心構えはしておくべきだとおもう
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 13:18 |  URL | No.298923
  277. 俺味御地だから水のうまさとか全くわかんね
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 13:19 |  URL | No.298924
  278. なんでみんなこんなに「詳しい」んだろ?
    まあ「おーきに」はよく使われるな
    「どすえ」はあんま聞かない。芸子さんくらいしか使わないんじゃないのか?
    名無しさん |  2008.09.21(Sun) 13:22 |  URL | No.298925
  279. 夏の蒸し暑さは異常。
    冬は雪が積もる事も滅多にないんで、雪国ほどじゃないんじゃないの?
    ただ、京都北部(日本海に面したとこ)はほぼ雪国みたい。
    京都市内は場所にもよるが、基本的には交通の便はよい。
    コンビニもけっこうある。
    都会すぎず過疎すぎず、そこそこのバランスでいいと思うけど。
    かわいいコもけっこういるぞ。ギャルっぽいのも多いけど
    名無しさん |  2008.09.21(Sun) 13:24 |  URL | No.298926
  280. 京都(市)は、寺が多いことと、大阪にすぐ出れること意外特に何も…
    関東がどんな幻想を抱いているのかはわからんが、他より少し寺が多いだけだぞ
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 13:25 |  URL | No.298927
  281. 雅な京都弁でしゃべってる女子大生ってたいてい地方出身だね
    ネイティヴ京都弁はなんか粘っこい…
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 13:30 |  URL | No.298928
  282. そもそも京都の学生の大部分は関西弁で喋る
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 13:52 |  URL | No.298935
  283. 今年関東から京都に越してきたけど、
    人 間 不 信 になった。関西人と打ち解けるのは難しい。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 13:56 |  URL | No.298936
  284. 京都市に住むとギスギスしてて疲れる
    大阪に住むとノリが特殊で疲れる
    神戸に住むとそっけなさ過ぎて…

    どこまでが本当なの?
    メディアが関東中心だから、わからないけど、
    関西人がいたら「実際はこんな所」って紹介してくれたらうれしいです
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 14:06 |  URL | No.298939
  285. 米287
    近畿三都はいろんなところから人が集まるので、人の質としてはそれこそ関東の都市ともそう大差は無い。
    街の景観としては、京都はやはり古都の特徴として古臭いが落ち着きがある。大阪はなんでもあるが雑に詰め込まれてる感じ、工事中の場所が多くて路地が暗い。神戸は大阪に比べれば小さいが、建物が新しいし道も広い。

    どこに住むにしても、知らぬ土地だから合わないところはあるはずだし、土地勘がないと知ってる店とか観光地が少なくて、思ったより田舎のように感じるものしかたない。
    関東の人間も地元の文句言われるとキレるように、関西に来たなら関西の悪口を言わないこと。でないと米286のようになる

    最後に。全国各地からの観光客を相手にする仕事をしてる俺から。
    関西人はケチだといいますが、本当にケチなのは新潟人です。関西人は街に住んでるというプライドがあるので、結構見栄を張ります
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 14:42 |  URL | No.298947
  286. 京都の大学行ってたけど、
    サークルの子1人、同級生で1人女の子消えてて
    街で偶然見かけたらやくざの情婦みたいになってたのには
    ビビりました。
    父の知り合いの娘さんも京都で消息不明になってるし
    若い女の子は注意した方がいいよ。ほんとやくざ多いんで。

    京都は大阪とどっこいの治安の悪さだよ。発泡事件も多いし。
    大阪だとヤバいところって全国区で知れ渡ってるので
    みんな気をつけるんだけどね…。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 14:42 |  URL | No.298949
  287. たかだか1か月分の家賃でガタガタ言うなよ

    礼金3か月分取られる四国と比べたら誤差だよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 14:54 |  URL | No.298966
  288. 京都は学生と老人の街ですよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 14:58 |  URL | No.298972
  289. ※270
    私京都人だけど、身内で評判の和菓子を知人(非京都人)に食べさせたところイマイチな反応だったので、
    それ以後余程のことが無ければお土産は生八橋ということにしてるよ。
    知名度が低いものを上げては逆に失礼かもしれんしね。

    純観光地な所に住んでないからか、あんまり「こういうのが京都」ってイメージないなあ。

    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 15:19 |  URL | No.298985
  290. 京都人だけど、東京の方が楽しい。
    京都はでっかい田舎だから、自己実現に限界がある。

    食べ物がおいしい、物価が安い、住んでる人が腹黒い、
    事前が豊富、ここらへんは単に田舎の特徴。

    「寺社仏閣が多くていいよね」ってのは、生粋の京都人からしてみれば、
    「東京って高層ビルが多くてすごいよね」とたいしてかわらない感覚。

    東京人が東京タワーみたいなベタな観光地に案外行かないように、
    京都人だけど行った事ない寺社仏閣や観光地はけっこう多い。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 15:27 |  URL | No.298993
  291. 事前×
    自然○
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 15:32 |  URL | No.299000
  292. ※270の気持ちもわかるが、※292の言うとおり
    実際には生八橋の方が通りがいいよ(喜ばれるし無難)。

    お菓子って好みがあるから(アンコ苦手とか)、
    知名度で贈る物を決めるケースが多い。

    ※265の「どうせ価値わかると思わないし」ってのは言い過ぎかも試練が、
    味付けの好み(特にお菓子)は地方によって異なるから、
    甘さ控えめな京都の和菓子を非京都人に贈って反応がイマイチってのは
    京都人なら案外感じることが多いのだよ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 15:45 |  URL | No.299007
  293. ※290
    礼金もしっかりそのくらいとられた上で、
    家賃1,2ヶ月分の更新料を1年もしくは2年に一度とられます。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 15:46 |  URL | No.299009
  294. >>21
    俺の地元がそんな評価を受けているとは初耳だった
    ハルヒ厨に羨ましがられるぐらいしかなかったし
    いや、まぁいいとこなんだけどな
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 15:49 |  URL | No.299016
  295. 奈良:長女;少しおっとりしている、着ている物は案外良い。ただ鹿オタク。鹿命。
    京都:次女;ツンデレ。自分がしっかりしなければこの姉妹はダメだと思っている。その所為で姉妹の中で少し浮き気味。ちょっと腹黒だけどかわいい。結構頑張り屋さん。
    大阪:三女;よくメディアでみる大阪女キャラ、お金と食べ物の話になると目が違う。ファッションにはあまり興味が無いというか、センスが前衛的過ぎるので姉妹も引き止めてる。
    神戸:四女;良くも悪くもスイーツ。時々姉妹に旋風を巻き起こす。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 15:53 |  URL | No.299021
  296. 中学の修学旅行で京都の市バス使った時、一日乗車券を入れるところがなくて、運転手にどうしたらいいか聞いたら「そこに入れるところあるだろ(関西弁)」って言われた。

    「だから付いてないから聞いてるんですけど」って言ったらやっと気づいた。自分が運転してるバスの仕様くらい把握しとけ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 16:13 |  URL | No.299036
  297. 地元に「めぞん一刻」って名前のアパートがあるんだが。

    神奈川な
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 16:37 |  URL | No.299067
  298. 兵庫県にしとけ、大阪にも京都にも電車一時間以内で着く。
    ただし尼崎以外。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 16:59 |  URL | No.299079
  299. 京都だけではない問題だけど、路面電車の環状路線を潰したことが今ある交通不便の原因になったと思う。
    表面上だけの実質特権もないバスのおかげで道路はよく混雑するし、バス停で歩道は狭くなるし、
    時代の流れがあったかもしれないが、電車ひとつで誰でも簡単に市内を網羅出来たことを考えると、時の市政はホント惜しいことをしたと思う。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 17:23 |  URL | No.299088
  300. 大学生なら最高の環境だと思う
    女子大も多いし、大企業の本社もあるし
    学生向けの店も多いし、
    なにより世界的な観光地に住むのは一生のうちに一回はしといたほうがいい

    ただし市内に限るがな
    京都駅より南は普通の田舎って感じ
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 18:14 |  URL | No.299111
  301. 運転手なんかの客扱いのひどさについては
    京都が、というより東京近郊が親切すぎるような気がするな。
    まさか、道路工事のガードマンに「すいません。どうぞこちらへ」なんて笑顔で言われるとは。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 18:21 |  URL | No.299113
  302. 京都市LRT構想というのがあってな

    市電は復活するかもしれない
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 18:25 |  URL | No.299115
  303. 自分大学2年生。

    四国から京都に来た者で、
    2chなんかでは治安悪いって言われてるとこに住んでる。

    引っ越す前に2ch読んで怖くてたまらなかったけど、
    なーんも心配するようなことないw
    逆に実家のほうが田舎なのでめちゃ住みやすく感じる。

    夏暑すぎ、冬寒すぎってのもまぁ慣れてくるし。

    受験で京都こようと思ってる人はそんなこわがらないでww
    京都来て良かったと私は思います。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 19:11 |  URL | No.299138
  304. 米271 京大なら吉田寮にいっとけ
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 19:16 |  URL | No.299141
  305. 京都人は腹黒いといわれるけど、たぶんそういわれる年配の人たちはたいてい
    カドが立たんように立たんように気をつけてやってるので、その辺でそういう
    機微になれていない人は腹黒いとか、ギスギスするとか思うんじゃないかなぁと。

    ぶぶ漬けはさすがにないだろうけど、座が長くなったときに、そろそろ帰れとも
    いえないわけで、お茶をもういっぱいいかがですか?とか言い出す。
    そこでありがとうございますとかいってもらっちゃうと、だめなわけで、
    そこは相手のこと読んで、いえそろそろこの辺で、とかいって帰るのが正しい。

    そのほかにも私はあなたのことを気にかけていますよ、というのを示すために
    いろいろと申し出てくれたりするけど、そこはその内容やらお互いの関係やら、
    その他もろもろを勘案した上で、ありがたく受けたり、そこまでしていただかなくても
    大丈夫ですよ、みたいなやんわりとした断り方をする。 まぁ大抵ことわるのが正解w

    京都人はそういう裏の読み合いを反射的に行えるので、そういうのができない人にとっては
    腹黒いと思えてしまうんだろうね。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 19:40 |  URL | No.299152
  306. くるりの曲がめちゃくちゃ合う
    保存される名無しさん |  2008.09.21(Sun) 20:26 |  URL | No.299171
  307. ※303
    俺は城陽市に住んでいたが正にそのとおり、田園と住宅街だけだよ。
    ただ、地下鉄とタクシーで移動するなら京都市内は色々面白いw
    家電店の隣にキセルや茶釜売ってたりとかカオスな感じが飽きなかったな
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 21:04 |  URL | No.299191
  308. ※310
    今現在城陽市在住の俺が来ましたよ。

    うん、本当に京都市以外のとこは何も無いよね、京都府。

    宇治も正直観光地としてはどうなの?って感じ。観光地として売り出そうって気があんまり無い。「来るなら来れば?」位のスタンスでやってんじゃないかな。
    あとクソ暑いのも確か。てか湿度が高い。

    その代わりといっては何だが、「異様に自然災害に強い」という特性がある。台風とか高確率で避けていくね。雪も滅多に降らないし。阪神淡路大震災の時も大した被害無かったんだよ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 21:35 |  URL | No.299209
  309. 京都市内は夏が暑すぎて地獄
    住むなら近隣の市がいい
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 21:41 |  URL | No.299216
  310. 盆や彼岸の時期には異常な数の坊さんが
    ビッグスクーターで市内を駆け回ってるのが見れるぞw
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 21:48 |  URL | No.299222
  311. 京都の市外なんて滋賀より田舎だったりするからな
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 21:51 |  URL | No.299226
  312. >>165
    そうなのか!
    言われてみれば確かにその方が自然ですね、
    いい意味で胸がうずうずしてきたぜ!


    >>166
    先輩よろしくですw

    女子の着替えが見れるとか、最高じゃないですか。
    ホヒヒw


    >>169
    俺が行く芸大はすごい北の方。
    岩倉市だったかな。
    見た感じ家がポツンポツン生えてるくらいだったから本当に静かなところなのかも。
    ありがとう。



    答えてくれた人みんな京都人なのかな。
    だとしたら京都の人はなかなか良い人多い。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 22:04 |  URL | No.299238
  313. >亀岡おいでよ

    亀岡市民だが二条駅周辺にならちょっと住みたいなと思う
    自転車があれば移動は楽だしなー道簡単だし
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 22:18 |  URL | No.299247
  314. よその人が持つ京都人のイメージって、フランス人に対するそれと構造が似てるのかな。
    プライドが高いと言われるフランス人も、パリっ子の印象から来てるわけで。フランスなんてパリ以外は田舎の農村だし。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 22:22 |  URL | No.299249
  315. 大学を出てだいぶ経ったし、たまには観光で京都に、とか思って行った
    気がつくとハイライトでジャンボチキンカツとか食ってる自分がいて、ややへこんだ
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 22:30 |  URL | No.299253
  316. 天の橋立(だっけ?)が最高に綺麗でしたよ

    中国人観光客がたくさんいてちょっとイラっとしたけど
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 22:37 |  URL | No.299257
  317. >315
    岩倉は市やなくて左京区岩倉~ね

    んで、恐らくその大学は叡電の沿線と思うから、住むとしたら出町柳近辺がいーかも
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 22:40 |  URL | No.299263
  318. 滋賀県が空気扱いで泣ける米だな
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 22:52 |  URL | No.299277
  319. >>318
    行動パターンが俺と同じww
    5年ぶりに帰ったのに、ハイライト→天一本店→くるみとかwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 23:00 |  URL | No.299282
  320. 米266
    とんでもない!姫路なんかお城だけで他はただのド田舎地方都市。
    京都人のような誇りもなければ機知もない。
    大学もまともにないしロクな文化施設もない。
    893が利権握ってるからまともなアーティストはこない。
    明日の千円より今日の100円ってな具合に目の前の利益しか見えてない。
    いいところは気候が温暖で自然災害が少ないことくらいか。

    と、姫路在住の俺がマジレス。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 23:01 |  URL | No.299283
  321. >スレ207
    あねさんろっかく 巫女みこナース!
      |  2008.09.21(Sun) 23:49 |  URL | No.299310
  322. 往路復路で声かけてくる人力車のウザさは異常
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 23:53 |  URL | No.299313
  323. 天下一品の本店があるんだろ?

    一回行ってみてー
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.22(Mon) 00:09 |  URL | No.299319
  324. 九条十条は場所を選ばないと大変なことになるから下見は絶対。
    道一本はさんで超危険地帯に入る。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.22(Mon) 00:18 |  URL | No.299322
  325. 道汚いんだけど・・・
    DQN多いし空気汚い
    見るからにお馬鹿ちゃんな奴がわんさか
    引っ越して京都に持っていた幻想が崩壊した
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.22(Mon) 01:33 |  URL | No.299353
  326. 丸山書店だっけ?まだ24時間やってるかな?
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.22(Mon) 02:20 |  URL | No.299377
  327. ライヴハウスは磔磔、クラブならメトロ・ワールド、みやこ音楽祭や京都音楽博覧会などのフェスも盛り沢山、外人アーティストのライヴは大阪まで行けばすぐ。

    音楽好きなら絶対楽しいと思うわー

    >329
    白川は2時閉店、高野なら24時間よん
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.22(Mon) 03:14 |  URL | No.299391
  328. 河原町から新京極あたりにアニメのお店進出してるよね
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.22(Mon) 03:38 |  URL | No.299393
  329. 学生の頃京都いたけど最高だった
    女の子多いし、行くとこ行くとこが観光名所
    散歩も最高の気分だった
    学生が住むにはかなりいい環境だと思うよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.22(Mon) 08:42 |  URL | No.299415
  330. 山科区民だけど山科駅が便利以外はこれといって・・・
    京都なら北山に住みたいな
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.22(Mon) 11:29 |  URL | No.299442
  331. 紅楼夢の話全然出てなくてショック
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.22(Mon) 11:58 |  URL | No.299452
  332. 滋賀:母;俗に言うオバタリアン、でも当人は今でも夢見る文学少女。「私も若い頃は、、」が口癖、2度程スターダムに登るチャンスを間際で失ったのが相当心残りの様である。家族の治め役、喧嘩をするのは大抵次女と3女なので「あんたらほんまに喧嘩ばっかりしてると水止めるで」でほぼ治まる。趣味はカルチャークラブ通い。
    和歌山:父;近畿家の屋台骨を作った人だが、個性的な家族の中にあって、今では影が薄い。最近趣味の一つの盆栽が賞を取ったのでちょっと嬉しい。他にもホエールウォッチング、模型飛行機飛ばし、箱庭作りなど趣味は多彩。
    三重:叔父さん;若い頃、父と一緒に近畿家を打ち建てたが、中部家に入り婿に入った事もあり、本人の帰属意識は曖昧。今では中部家の調子のいい時は中部家、近畿家の調子がいい時には近畿家だと思うことにしている。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.22(Mon) 14:17 |  URL | No.299473
  333. 京都北山住みから大阪なんば住みに変わったんだけど大阪便利すぎる
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.22(Mon) 15:15 |  URL | No.299488
  334. 住むなら大阪、京都共に車で1時間掛からない川西市がお勧め
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.22(Mon) 15:27 |  URL | No.299491
  335. 京都生まれの京都育ちだけど、仕事ないから大阪で働いてる。
    近所の人もだいたい大阪勤務。
    イメージだけで引っ越してくる位なら、大人しく大阪や神戸に住んだ方がいいぜ。
    満員電車シンドイ><

    あと、観光名所ある所なんてごく一部だけだから。
    だいたいは何もない田舎だ。
    空想の生物・京都人なんて皆無だしね('A`)
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.22(Mon) 16:33 |  URL | No.299510
  336. 京都の人間はキツイで、ピシャリとした物の言い方。学生と観光客と金持ち以外にはツライ。少なくとも住むのにはてきさへん。あと更新料いるんはガチだわ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.22(Mon) 16:40 |  URL | No.299512
  337. 京都は共産党が強い地域。理由は(省略
      |  2008.09.22(Mon) 16:54 |  URL | No.299514
  338. 町を歩いてると世界遺産がにょきにょき生えてる
    夜にライトアップで見ると異様な迫力
    「なんでこんな凄いもんが、こんなしょぼい町並みの中にいきなり……」
      |  2008.09.22(Mon) 17:34 |  URL | No.299531
  339. 滋賀人のウンコ水を京都人が飲み
    その京都人のウンコ水を大阪人が飲む

    これが食物連鎖です
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.22(Mon) 18:12 |  URL | No.299537
  340. 京都市の川というと鴨川と桂川が主だと思うんだが、あれって琵琶湖あんま
    り関係ないよな?特に桂川。

    市バスはマジでうざすぎ。回送とかどんな飛ばすねん。
    京都バスに乗った方がいい。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.22(Mon) 19:01 |  URL | No.299547
  341. ※344
    そうだね。滋賀県も一度止めてやると良いよね。
    関係ないとか言ってるのなら。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.22(Mon) 19:26 |  URL | No.299553
  342. 住み始めて20年ちょいだけど未だに♪丸竹夷に~押御池~と
    歌わないと通り名がわからなくなる

    ABCの歌を歌いながら英語の辞書を引くのににている
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.22(Mon) 20:25 |  URL | No.299591
  343. >>318

    ハイライト、ジャンボチキンカツ、ナツカシス!
    皿からはみ出てんだよなw
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.22(Mon) 20:51 |  URL | No.299633
  344. >>347
    そんなあなたは多分京大生。

    それにしても、出町柳周辺の人気に嫉妬。
    出雲路橋の辺りもいいよ。静かで住みよいし、
    加茂川が近いから散歩しても最高に気持ちいい。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.22(Mon) 21:13 |  URL | No.299665
  345. 出町柳住が通りますよ、京都は駅裏全てB地区と思え
    出町柳駅裏(叡山)もすごいよ、山科はヤクザ大杉
    住むなら御所周りがよいと思う。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.22(Mon) 22:38 |  URL | No.299754
  346. 京阪出町柳駅開通記念絵巻物持ってます。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.22(Mon) 23:01 |  URL | No.299778
  347. 学生とか、一時の仮住まいならそう悪くはない。
    外から定住しようと思ったら針のむしろ、らしい。
    京都人はよその人間を全部蛮族だと思っているし
    京都の風習以外は残らず蛮地の悪習と思っているので。
    名無しさん@お腹いっぱい。 |  2008.09.23(Tue) 00:10 |  URL | No.299858
  348. 大阪から引っ越す前、春の京都嵐山で夕暮れを見て、しかも風花が舞った。
    家族旅行で20年も前だが、あれだけで十分だと感じた。
      |  2008.09.23(Tue) 00:22 |  URL | No.299875
  349. >347 348
    京大生やったら”ばん”は?
    完全に漢字を忘れておりますが・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.23(Tue) 09:37 |  URL | No.300050
  350. >>353
    東一条にありましたねえ。
    学部時代はよく通った。
    今ではきっともう完食できねえ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.23(Tue) 10:14 |  URL | No.300058
  351. >>329
    店による。
    高野店は今でも24時間営業。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.23(Tue) 15:28 |  URL | No.300299
  352. ※265は団塊世代のジジィじゃね?
    それぐらいの世代の洛中、洛外に対するこだわりは異常。
    勤め先ですら京都市内じゃないと「都落ち」感覚らしいから。
    もしくはそういう団塊世代に育てられたお爺ちゃんっ子。

    ※311
    分かるw
    自然災害に対する耐性が凄いよな。
    やっぱ今でも風水的な守りが完璧なのかね。
    南は下がってるから結構浸水するが、北や山科は高地だから
    かなりの台風でも浸水したことないし。

    夏は暑いのはそのとおりだが、別に冬がマシなわけでもないぞ…
    むしろ年に1回は必ず雪が積もるし、寒さもハンパじゃない。
    夏は沖縄、九州より暑く(温度が低くても湿度のせいで不快さは上)
    冬は家が二重窓などの対策されてない分、ヘタすりゃ長野や北海道より寒いのが京都。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.23(Tue) 16:36 |  URL | No.300352
  353. 阪急阪神JRの3つの鉄道が選り取りみどりで神戸大阪まで15分で行けて甲子園があって海があって山があって夙川の桜がある西宮が最高!!

    …って何回か言われてるなこれw

    西宮に近いからって尼崎に行くのは止めとけ。
    武庫川挟んだだけなのに民度がかなり違う。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.23(Tue) 17:15 |  URL | No.300377
  354. 京都は実際に行ってみないとわからない。
    特に夕方から夜にかけて。祇園から花見小路通
    周りは涙出てくる。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.23(Tue) 21:44 |  URL | No.300754
  355. 京都は八つ橋毎日食える、とか言ってたらいかんぞ
    毎日毎日八つ橋で、中学の修学旅行で2泊3日過ごしただけで嫌になるほどだからな
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.24(Wed) 00:11 |  URL | No.300952
  356. おまえら凄い憧れだな。
    ぶっちゃけ何もない田舎だぜ。

    民度云々をのたまう人も居るが、大阪も尼崎も近所だ。
    察しろ。

    そして期待するな。
    プレッシャーで俺が潰れる。
      |  2008.09.24(Wed) 03:50 |  URL | No.301086
  357. バスが糞。高い遅い混む迷う少ないといいとこ無し
    自転車も迫害されてるかのように駐輪場ないし観光のことしか考えてないのではと思う
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.25(Thu) 13:02 |  URL | No.301716
  358. LRTと自転車道整備は早めに実施すべきだと思う。
    LRTがかわいければ名物になって尚良い。その方が環境に対して全国に先駆けることにもなるし、夏のヒートアイランドの緩和にもなるし、第一番に京都に合うから。(当然自動車入量規制もね)それと今は少し東に傾きすぎの感がある。
    一箇所に人が集まり過ぎても鬱陶しいし、飽きられやすいので、分散してパイを広げた方が収容人数的にも良い。あまり気付かれていないが、実は西の川沿いはまだまだ魅せる余地がある。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.25(Thu) 15:19 |  URL | No.301766
  359. 向日市を褒めてもらえるなんて・・・

    ちょっと嬉しいわw
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.25(Thu) 20:40 |  URL | No.301888
  360. 少し前に京都観光行ったけど、また行こうとは絶対思わないな

    景色と寺は最高だが、京都人が最悪すぎ
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.26(Fri) 07:27 |  URL | No.302289
  361. 生まれも育ちも向日市だけど、市内に比べて田んぼも多いし、
    無人販売があったりの田舎だけど、交通の便はいいと思う。
    JRなら京都駅まで二駅(7分)で出られるし。
    阪急東向日近辺ならJRも近いし、スーパーとかコンビニもそこそこあるし
    田舎の割りに生活はしやすいし、古くから住んでる地主系とかが多いから
    半島系とかB地区は無いしね。
    家賃も駅まで徒歩5分くらいのとこでも、敷金礼金ナシで6畳1DKで6万弱とかそのくらいだから安いんじゃないかな。
    隣の長岡京市も家賃変わらないんだけど、駅周りは半島住居だったり半島系スナックだったりするから一般人には不向きかも。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.26(Fri) 12:56 |  URL | No.302404
  362. 夏暑くて冬寒い
    これにつきる
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.26(Fri) 22:52 |  URL | No.302669
  363. >326

    天一の本店は、一乗寺というかなり東にあるよ。近くに王将もw
    でも、不便な位置:;
    昔よく行ってたな。おばちゃん元気かな~?
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.27(Sat) 02:56 |  URL | No.302776
  364. 住むなら伏見をお勧めする
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.27(Sat) 13:04 |  URL | No.302861
  365. VIPPERは氏ね(byゆとり)

    mugennomati.soragoto.net

    ari15son.blog17.fc2.com

    linlindark.at.webry.info

    ohagigakirai.at.webry.info
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.27(Sat) 17:41 |  URL | No.302996
  366. 観光客の女の子とかナンパできるよ。
    一人旅多いし。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.28(Sun) 05:10 |  URL | No.303386
  367. 京大の化学研究所とかどうなんですか?
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.29(Mon) 00:32 |  URL | No.303821
  368. 南禅寺のあたりに住めばかなり静かで夜も安全だぜ
    ただ、交通手段が市バスかチャリか車しか無くなるけど。

    VIPPERな名無しさん |  2008.09.29(Mon) 04:17 |  URL | No.304005
  369. 京都市右京区在住の者ですw
    生まれは和歌山だけど育ちはほぼ京都です。

    私の住んでいるところは駅周辺は適度に都会で、だけど家周辺は車通りが少なくて静かでいいよー
    家から大文字も見られますww

    学校へは市バスで通っているけど大概混んでる。
    運転荒いよ、一度出るときドアに挟まれたwww
    あとドアを閉めるのが超早くて乗れなかった人を何度か見たwバスすいてるのにww

    でも京都好きです(^ω^)
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.30(Tue) 00:30 |  URL | No.304575
  370. M島に住んでるが他の人からそこスラム街だろとか言われたことあるな
    まぁ、住めば都
    結構やばい奴らもいるが基本関わりないしな
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.30(Tue) 06:30 |  URL | No.304681
  371. 工繊大の下宿生だよ
    大阪出身だよ

    大山の近くはとにかく美しいの一言
    広い土手のある鴨川が目の前を流れ、水鳥が羽を休めてるの
    春には桜並木、夏には送り火
    チャリで少し山端を上れば、朝もやのかかった青田が一面に広がる
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.30(Tue) 20:22 |  URL | No.305084
  372. 北区在住の学生だが近辺でなんかおもしろいところないかな?
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.30(Tue) 23:02 |  URL | No.305217
  373. 京都の人に合わないからといって、関西人には会わないという奴なんなんだよ。

    馬鹿じゃねぇ?だから合わねぇんだよwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.11.08(Sat) 14:49 |  URL | No.325143
  374. 今 ニュースでしている舞鶴市って物凄い田舎らしいねw
    ちょっと変わった人がいると有名になるらしいじゃね~かw
    VIPPERな名無しさん |  2008.11.27(Thu) 17:27 |  URL | No.337478
  375. 本スレにうじゅが出てない・・・だと・・・?
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.17(Tue) 21:19 |  URL | No.388590
  376. 乙訓地域は住みやすさなら中々だがなんもない
    交通の便とかなら桂の方が上かも
    洛西の方は駅から遠いのだけがちょっとネック
    山越えて亀岡の方まで行くとマジで田舎w
    八幡は893や外国人労働者がわんさか
    山科はDQN大杉
    市内も部落や右翼が多いからある程度場所を選んだほうがいい
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.23(Mon) 02:26 |  URL | No.409895
  377. B地区と呼ばれるとこは南に限らずとも点在しとるな
    でも勘違いしないでくれ、その地区の人間にだっていくらでもいい奴はいる
    一部の人間が差別を受けることに諦めて手当て頼りにぐーたらしてるから駄目なだけだ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.24(Tue) 10:23 |  URL | No.410434
  378. 京都市山科区在住ですが、不満点はない。ガチで。俺の世界が狭いだけかもしれん。まだ工房だし
    …DQN多いと聞くが、俺は全然見たことないぞ。
    DQNの基準が違うのかもしれんな。まぁ確かにたまに夜にバイク音がうっさいのが居るぐらいで。
    俺の住んでるとこ、田舎だからか?…家の後ろにゃ畑あるしなw
    でも、確かにこの辺は「何もない」感がする。あー…近くに雷門を作った提灯屋?と、テレビにたまに出ることある石の自転車作ったとこもあるわ。
    この前中継車来てて「おおっ」ってなった。初見だった。

    まぁ「何もない」ところではあるが、俺が住んでるとこは平和でいいぞ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.25(Wed) 14:00 |  URL | No.411180
  379. 七条烏丸住みが通りますよっと。
    田舎モノたちよ頼むからコロコロ付きスーツケースで道を塞ぐのはやめてくれ!
    マジで殺意が・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.25(Wed) 15:26 |  URL | No.411245
  380. 書き込み見てたら分かると思うけど
    よそ者が田舎の自分ルールで街中闊歩するから
    交通も人も乱れまくりって事なんすよね

    それを京都人が嗜めると冷たいとか腹黒いとか逆ギレ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.25(Wed) 15:33 |  URL | No.411247
  381. 西京か右京おすすめ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.25(Wed) 17:36 |  URL | No.411331
  382. 友人の京都の子、実家が染物屋でもちろん鰻の寝床な家屋。
    彼女は「京都」というのは
    小学生の頃は自分の家の前の通りのこと、
    中学生の頃は自分の家の前の通りとクロスするところ2~3軒までのこと、
    高校に入るぐらいまでは自分の家付近のこと、と
    本気で思ってたと聞いた。
    男兄弟はもちろん幼稚園から大学まで同志社。
    山科や伏見は京都と思ってなかった。

    京都って何かすごいなぁと思った。



    自分も一時期京都に住んでいたことあるけど
    あそこは住むとこじゃない。行くところだ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.25(Wed) 18:49 |  URL | No.411389
  383. よく「京都に海なんてあったの」とか言われてへこむ

    ちなみに北へいくほど皆さんのおっしゃる腹黒率は低くなる
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.26(Thu) 03:25 |  URL | No.411618
  384. 伏見はな、変な奴と普通の奴が一緒に居るんだ。
    でも、普通の人は普通で固まって、変なのは変なので固まるから分かりやすい。
    変なのは、オーラ?が変だからすぐ分かる。

    誤解せんでよ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.28(Sat) 17:05 |  URL | No.413749
  385. 京都市嵐山在住だけど、観光シーズンのときの車の数が異常。
    しかも、あまり大きい通りがないから、渋滞しまくり。
    でも、シーズン以外はすごい静かなんだよ。
    8時ごろとか通りに車が一台も無かったりする。

    あと、コンビニが少ないんだよ、自転車で5,6分が2件しかない。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.28(Sat) 23:56 |  URL | No.414078
  386. 鴨川ホルモ~
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.23(Thu) 16:31 |  URL | No.431325
  387. 京都っていいよねwwww一度も行った事ないけどもwww何が良いかっていうと、もう名前の字体からして良いよねwww京に都だってwwww京に都wwwwマジかっけえwwwwなんか萌えるwwwwいいなあwww桜も綺麗なんだろうなあwww紅葉もみてえなあwww碁盤のとこ歩いてみてえなあwwwいっそ京都に再遷都しろよwwwうじゅりたまえwwwもう最高wwww

    金ためたら必ず行く。今からもう大興奮だ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.06.05(Fri) 15:22 |  URL | No.461600
  388. 京都市に住んでるけど、中心部以外は何にもないな
    VIPPERな名無しさん |  2009.06.06(Sat) 23:06 |  URL | No.462569
  389. 醍醐に住んでるが、変な奴らと関わらなければ良い所だよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.06.16(Tue) 17:22 |  URL | No.466745
  390. みんな色々云ってるけど、やっぱり一度は行きたいな~
    舞鶴とか名前が素敵だよね
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.01(Wed) 22:49 |  URL | No.477043
  391. 京都ってそこそこ都会だけど、東京の人からすると結構田舎なんだよなぁ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.02(Thu) 23:35 |  URL | No.477445
  392. 植物園のすぐ近くに住んでるが、何でこんなに批判的なコメントが多いのか理解できない。
    *372植物園の散歩とかどう?
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.10(Mon) 07:56 |  URL | No.508349
  393. 修学旅行のガキが近所のホテルから飛び出してくる。
    あと修学旅行にどっかいったときに京都からっていうとすげーって言われる。
    けど人と馴染みになるのに時間がかかるし面倒ではある
    けどそんな京都がそこそこ好きだ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.17(Mon) 00:12 |  URL | No.516531
  394. 呉服屋の店員さんの言葉のキツさは 正直トラウマもの。
    あと、盆地だから暑いのなんの。
    あと、クマゼミがうるさい。

    風情があって良い所だとは思うけれど・・観光と住むのは 別物。

    VIPPERな名無しさん |  2009.08.27(Thu) 18:23 |  URL | No.528683
  395. 京都のバスの運ちゃんはめっちゃ怖い
    道聞いたら「自分で地図でも見はったら?」
    とかゆわれた 4ね
    北海道の熊 |  2009.11.28(Sat) 14:34 |  URL | No.539545
  396. 名古屋が嫌いと言うわけでは決してないが、名古屋圏内に入る地区に住んでる俺から言わせて貰うと、京都のほうが文化的には格が上だな。3大都市は京都から名古屋へ譲り、いつの間にか全国7位で関西でも大阪、神戸に負けてしまったけど、それでもただの地方都市とは思えない。
    ただ、飯は名古屋の方が美味いな。
    VIPPERな名無しさん |  2009.12.25(Fri) 21:52 |  URL | No.540295

コメントを投稿する

URL
コメント
非公開  管理者だけにコメントを表示
 
※みんなで仲良く楽しく使いましょう!
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。
※サイトの宣伝行為はお断りしています。
※無駄な改行の使用はご遠慮ください。

Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

nexμ\'s

[短・散・文] 見切り発車はしない。 深く、静かに。 ただ、そのときに向かって。 [とらべる!?=Travel=] ★日本一紅葉の美しい場所は? http://2channel2.blog32.fc2.com/blog-entry-333.html 鞍馬や貴船なんぞいかがでしょう。あと鳴子峡とか。 ★良かった...
2008/10/19(日) 23:14:21 | 冷たい月の陽炎 nexμ\'s

('A`)<ヘッドライン

 | BLOGTOP |