移転のお知らせ
VIPPERな俺 新着記事
2008.09.12 (Fri)
アニメ化失敗したと思う漫画
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 19:42:09.45 ID:X0wcZ16R0
ToLOVEる
104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州)[] 投稿日:2008/09/10(水) 21:20:47.28 ID:3LKYI6RNO
>>1で出てた
119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(山梨県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 21:30:53.85 ID:BZ9MXz4m0
スレタイだけで>>1を連想してしまった俺はオワットル
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(ネブラスカ州)[] 投稿日:2008/09/10(水) 19:48:49.73 ID:wkZhwHaWO
結界師
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(鳥取県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 19:56:07.39 ID:SVCOJO1p0
BLAME!
OVAが糞で
次は残念な3DCG…
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(埼玉県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 19:56:56.18 ID:fr4M9uwu0
カイジ
188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(秋田県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 22:33:48.89 ID:wvGtL3W/0
>>11良かっただろ。特に利根川先生が
GANTZとバキだな。アニメにしちゃいかんだろ・・・
15 名前:あ(コネチカット州)[] 投稿日:2008/09/10(水) 19:58:39.44 ID:4YXCEIBFO
ムーンライトマイル
同じようなネタのプラネテスはあんなに成功したのに
ムーンライトマイルは誰にも知られなくてかわいそうです(´;ω;`)
16 名前:名前長すぎ(コネチカット州)[] 投稿日:2008/09/10(水) 19:58:42.21 ID:DTjPli12O
以下ベルセルク禁止
17 名前:あ(コネチカット州)[] 投稿日:2008/09/10(水) 19:59:29.67 ID:4YXCEIBFO
>>16
平沢進の音楽は評価できる
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(青森県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 19:59:45.87 ID:CdIIXLGL0
アニメであずまんが知ったからアニメが失敗といわれてもイマイチピンと来ない
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(埼玉県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 20:03:05.64 ID:gzCLqWuW0
>>18
アレの一番のアンチは作者だしな
みなみけ(2期のみ)
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(宮城県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 20:00:29.50 ID:T51UM/fv0
ハヤテ
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太)[] 投稿日:2008/09/10(水) 20:00:41.65 ID:sUsuRkMcO
ネギま
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(秋田県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 20:02:05.32 ID:9iiZV5jh0
うしおととら
やるならしっかり作れよアホ
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都)[] 投稿日:2008/09/10(水) 20:02:49.91 ID:8ob1efbq0
ここまで封神演義はなし、と
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(千葉県)[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 20:04:19.44 ID:TBw7M39V0
ダイの大冒険
打ち切りは卑怯かな
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 20:05:44.40 ID:+5LSdksO0
Dグレ
BLAME!はそっとしといてください・・・・・
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(千葉県)[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 20:07:32.20 ID:TBw7M39V0
つよきs…と思ったら漫画か
36 名前:あ(コネチカット州)[] 投稿日:2008/09/10(水) 20:09:38.70 ID:4YXCEIBFO
ごくせん
ドラマは成功したのにかわいそうです(´;ω;`)
38 名前:あ(コネチカット州)[] 投稿日:2008/09/10(水) 20:11:19.62 ID:4YXCEIBFO
なるたる
後半スルーなんて……
まあアレを視聴年齢制限無しにアニメ化しただけでもすごいけど
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府)[] 投稿日:2008/09/10(水) 20:15:31.77 ID:wBrX+b8/0
ぷぎゅるは何であんな事になってしまったのか…
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(秋田県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 20:16:01.56 ID:q6qdH+qC0
絶望先生
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(北海道)[] 投稿日:2008/09/10(水) 20:17:45.06 ID:FSTiQ9Ad0
>>43
二期は原作レイプというレベルじゃなかっただろ
原作知らないと意味がわからないという
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 20:19:04.97 ID:VHU/IAEu0
犬夜叉
俺たちの戦いはこれからも続くENDって酷すぎだろ…
131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(神奈川県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 21:35:50.71 ID:ZCnVmpYL0
>>47
あれは打ち切りだからただのジャンプ漫画オチ
ハヤテをはじめとしたシナジーSP制作のサンデーアニメは大概だめだな
露骨なキャラ贔屓とキャラデザと壊滅的なギャグセンスなんとかしろよクズ
true tears(俺は漫画版しか知らないから)は完全にゲーム版を侮辱している
メインヒロインも性格最悪すぎ
俺の柚子に謝れ
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太)[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 20:20:45.65 ID:RKp0Dr9wO
ネウロ
ジャガー
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(中部地方)[] 投稿日:2008/09/10(水) 20:21:24.14 ID:kqfkA1bg0
あずまんがのアニメ版を原作者が批判したって話は
出所がよくわからないんだけど本当なのかね
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府)[] 投稿日:2008/09/10(水) 20:24:08.74 ID:qaTUsx6O0
>>55
対談であずまの表現したいモノではなかったって言ってる
ただ別に内容悪いとは言ってない
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(埼玉県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 20:25:24.04 ID:ZXshtbEh0
とらドラ!
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(三重県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 20:25:39.91 ID:/tQIzGsM0
鋼の錬金術師は原作のストックがないうちからアニメ化したから
ああなったんだよな…
原作寄りのが製作されるらしいけど大丈夫なのかな、
変なキャラ贔屓が出てこないといいけど
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府)[] 投稿日:2008/09/10(水) 20:26:32.44 ID:DjJoF1oP0
カイジは主要キャラの棒っぷりで見るのやめた。あれはコネかなんかで雇ってもらったのか?
津嘉山さんの演技は素晴らしいんだが、サハラとか利根川とか酷すぎ
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(福岡県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 20:27:49.62 ID:29Y0G8SR0
ここまで稲中なし
これ以上の駄作をみたことない
78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府)[] 投稿日:2008/09/10(水) 20:29:20.75 ID:DjJoF1oP0
ブラックラグーン日本編の英語台詞はなんか聞いてて不安になってくる
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府)[] 投稿日:2008/09/10(水) 20:29:29.71 ID:p65VlXR70
ぶっちゃけ、BLAMEを越える失敗作品は無いと思う
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(茨城県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 20:31:31.95 ID:IlCqHvmH0
ガンツは本気で
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 20:32:53.37 ID:qtWs8rmP0
JINKIはアニメ化なんてされてません
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(京都府)[] 投稿日:2008/09/10(水) 20:38:54.97 ID:81qM6+5T0
ARMS
作画も声も話の展開もよかったけど総集編が多すぎ。
あれが無ければ原作最後の一番熱いところまで持っていけたのに・・・
94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(埼玉県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 20:59:00.59 ID:ZXshtbEh0
>>87
原作に追いつきそうだったから総集編が多くなったんじゃないか?
そしてアニメが終わった時には原作は完結してなかったはず
93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(アラバマ州)[] 投稿日:2008/09/10(水) 20:52:29.98 ID:XIa+Pw890
絶チル
原作では常に付きまとう戦争と差別と破滅の未来をほとんど見せてない
アニメはロリコメ部分しか放送しないつもりなのかと思ってたが
最近下積みなしで急に重い話をやり始めるしどういうつもりか分からん
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(アラバマ州)[] 投稿日:2008/09/10(水) 21:01:03.06 ID:loyOTmqL0
ホイッスル!
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(三重県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 21:03:26.86 ID:/tQIzGsM0
>>95
主人公の声が女丸出しで見る気失せた
腐すら食いつかない代物じゃなかったっけ
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県)[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 21:14:41.52 ID:qi8cbAbE0
漫画じゃないがディスガイアはマジで酷い
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州)[] 投稿日:2008/09/10(水) 21:17:18.12 ID:zWI109cOO
>>101
ディスガイアにアニメなんか無かったよ無かったよ
106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太)[] 投稿日:2008/09/10(水) 21:23:35.98 ID:iyDGM1ezO
GANTZ
113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(埼玉県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 21:27:08.28 ID:8WMvWxE/0
over drive
原作溜まってんのにあそこまでしか進めなかったのは疑問
116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(広島県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 21:28:39.22 ID:xarz0ufJ0
封神
スレイヤーズ
ネギま
みなみけ2期
ん?全部スタチャか?
118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(ネブラスカ州)[] 投稿日:2008/09/10(水) 21:29:50.62 ID:leXzYlNVO
遊戯王は成功だよな?
東映版は裏番組が強すぎたから打ち切りだったんだし
126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛知県)[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 21:33:57.80 ID:eTJVbI+f0
セキレイ
127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太)[] 投稿日:2008/09/10(水) 21:34:03.77 ID:+UwpWMdLO
ロザリオとバンパイア
なんであんなパンツアニメに・・・
あとまだ放送前だけど屍姫は確定
130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(新潟県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 21:34:51.19 ID:8o/H1dp90
ソウルイーター
マカ声きめえw
132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(北海道)[] 投稿日:2008/09/10(水) 21:40:02.45 ID:MkblGBQy0
はじめの一歩は成功だよな?
133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(広島県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 21:41:01.57 ID:xarz0ufJ0
>>132
もちろんだ たまに作画崩壊してたが
二期やるというウワサだけはあるが
139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太)[] 投稿日:2008/09/10(水) 21:44:36.39 ID:bA4uEiKz0
ブリーチに勝てるものはなし!
149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(福岡県)[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 21:54:57.84 ID:3YAFRPSp0
クロノクルセイドの恨みは一生忘れんぞ。
152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州)[] 投稿日:2008/09/10(水) 21:58:27.92 ID:v5gufW4VO
ハンターハンターかな
面白かったけど原作があれだから中途半端なんだよな
160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太)[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 22:05:13.90 ID:VRXHSXePO
あずまんが大王
Black Cat
Hellsing(TV版)
異論は認める
163 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太)[] 投稿日:2008/09/10(水) 22:06:35.28 ID:zdYJ9Wc9O
>>160
原作者が全て怒った作品じゃないか
165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(ネブラスカ州)[] 投稿日:2008/09/10(水) 22:06:58.12 ID:5DUVhWraO
ネウロ
作中の名台詞ナレーションで済ますとかもうね
168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(dion軍)[] 投稿日:2008/09/10(水) 22:08:16.87 ID:qmtUN53b0
なんとかアンダーグラウンド
176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/10(水) 22:18:37.68 ID:uWOJR0Tg0
武装錬金
177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(宮城県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 22:19:38.25 ID:xhjqMCG+0
>>176
武装錬金は成功だろ
181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(兵庫県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 22:24:07.46 ID:d+cR2grR0
上にも出てるが、封心、GANTZは期待しただけに痛い
しかしハーメルンが一番悲しかった
あれはあれでありかもしれんが
184 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/10(水) 22:26:27.56 ID:uWOJR0Tg0
メルヘヴンはなんであんなに続いたのかわからん
原作終わっても続いてたろあれ
196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州)[] 投稿日:2008/09/10(水) 22:48:28.85 ID:4YXCEIBFO
原作通りに作れっていうやつがわからない
それなら原作だけ読めばいいのに
200 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(広島県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 22:54:02.78 ID:xarz0ufJ0
>>196
ネギまOAD観たとき
キャラが原作通り動いて喋るという当たり前のことに
感動を覚えたわ
201 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(石川県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 22:54:33.59 ID:mhp+fDMq0
>>196
改悪して欲しくないってだけだと思うけどね
アニメ監督の間違った解釈で、持ち味を完全に無くすような事は避けるべきかと
207 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(鹿児島県)[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 23:00:16.44 ID:nJ4ejy6d0
漫画ではないがムシウタアニメに絶望したのは俺だけではないはず
216 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(茨城県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 23:04:06.23 ID:/IxHhhvu0
JOJOだろ…常識的に考えて…格げーの声優を当てなかったのが失敗
217 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(千葉県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 23:04:26.81 ID:X1aiQYJX0
ボボボーボボーボボ
222 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(京都府)[] 投稿日:2008/09/10(水) 23:07:03.95 ID:svEIjVJO0
最終兵器彼女がでてないかもしれない件について
229 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(広島県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 23:11:54.15 ID:xarz0ufJ0
このスレみると封神は今からやり直しても
遅くない気がする
繰り返し読んでも面白い漫画
オススメの漫画教えてくれ
コ マ 割 り が 上 手 す ぎ る 漫 画
10巻以内で完結してておもしろいマンガ教えてくれ
バ ト ル シ ー ン が う ま い 漫 画
大人買いしても後悔しなさそうな漫画とかアニメ
あまり注目されてないが面白い漫画
5巻前後出ている面白い漫画教えてくれ
面白い少女漫画教えてくれ
男が読んでも面白い少女漫画ある?
クオリティー高いまま完結した漫画
マ ジ 泣 き し た 漫 画
お前らがトラウマになった漫画
母ちゃんに見せられる漫画教えてくれ
女の漫画家で一番凄いのは誰だ?
まだ1~2巻しか出てないけど面白いマンガ
気持ちが悪いかつ怖い漫画
荒木がついに萌えキャラを描いたwwwwwwwwwwwwwwwww
漫画のレベルを下げてみるか
アニメが面白くてつい買ってしまったマンガ
お前らの漫画史の中で一番笑った漫画とは?
最終回が最高だった漫画
イケメンな漫画家とか美人な漫画家っているの?
和 む 漫 画 教 え て
BLにできなさそうな漫画
お前ら一押しのマイナー漫画教えてくれ
まだ巻数の少ない面白い漫画
ToLOVEる
104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州)[] 投稿日:2008/09/10(水) 21:20:47.28 ID:3LKYI6RNO
>>1で出てた
119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(山梨県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 21:30:53.85 ID:BZ9MXz4m0
スレタイだけで>>1を連想してしまった俺はオワットル
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(ネブラスカ州)[] 投稿日:2008/09/10(水) 19:48:49.73 ID:wkZhwHaWO
結界師
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(鳥取県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 19:56:07.39 ID:SVCOJO1p0
BLAME!
OVAが糞で
次は残念な3DCG…
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(埼玉県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 19:56:56.18 ID:fr4M9uwu0
カイジ
188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(秋田県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 22:33:48.89 ID:wvGtL3W/0
>>11良かっただろ。特に利根川先生が
GANTZとバキだな。アニメにしちゃいかんだろ・・・
15 名前:あ(コネチカット州)[] 投稿日:2008/09/10(水) 19:58:39.44 ID:4YXCEIBFO
ムーンライトマイル
同じようなネタのプラネテスはあんなに成功したのに
ムーンライトマイルは誰にも知られなくてかわいそうです(´;ω;`)
16 名前:名前長すぎ(コネチカット州)[] 投稿日:2008/09/10(水) 19:58:42.21 ID:DTjPli12O
以下ベルセルク禁止
17 名前:あ(コネチカット州)[] 投稿日:2008/09/10(水) 19:59:29.67 ID:4YXCEIBFO
>>16
平沢進の音楽は評価できる
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(青森県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 19:59:45.87 ID:CdIIXLGL0
アニメであずまんが知ったからアニメが失敗といわれてもイマイチピンと来ない
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(埼玉県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 20:03:05.64 ID:gzCLqWuW0
>>18
アレの一番のアンチは作者だしな
みなみけ(2期のみ)
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(宮城県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 20:00:29.50 ID:T51UM/fv0
ハヤテ
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太)[] 投稿日:2008/09/10(水) 20:00:41.65 ID:sUsuRkMcO
ネギま
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(秋田県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 20:02:05.32 ID:9iiZV5jh0
うしおととら
やるならしっかり作れよアホ
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都)[] 投稿日:2008/09/10(水) 20:02:49.91 ID:8ob1efbq0
ここまで封神演義はなし、と
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(千葉県)[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 20:04:19.44 ID:TBw7M39V0
ダイの大冒険
打ち切りは卑怯かな
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 20:05:44.40 ID:+5LSdksO0
Dグレ
BLAME!はそっとしといてください・・・・・
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(千葉県)[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 20:07:32.20 ID:TBw7M39V0
つよきs…と思ったら漫画か
36 名前:あ(コネチカット州)[] 投稿日:2008/09/10(水) 20:09:38.70 ID:4YXCEIBFO
ごくせん
ドラマは成功したのにかわいそうです(´;ω;`)
38 名前:あ(コネチカット州)[] 投稿日:2008/09/10(水) 20:11:19.62 ID:4YXCEIBFO
なるたる
後半スルーなんて……
まあアレを視聴年齢制限無しにアニメ化しただけでもすごいけど
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府)[] 投稿日:2008/09/10(水) 20:15:31.77 ID:wBrX+b8/0
ぷぎゅるは何であんな事になってしまったのか…
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(秋田県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 20:16:01.56 ID:q6qdH+qC0
絶望先生
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(北海道)[] 投稿日:2008/09/10(水) 20:17:45.06 ID:FSTiQ9Ad0
>>43
二期は原作レイプというレベルじゃなかっただろ
原作知らないと意味がわからないという
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 20:19:04.97 ID:VHU/IAEu0
犬夜叉
俺たちの戦いはこれからも続くENDって酷すぎだろ…
131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(神奈川県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 21:35:50.71 ID:ZCnVmpYL0
>>47
あれは打ち切りだからただのジャンプ漫画オチ
ハヤテをはじめとしたシナジーSP制作のサンデーアニメは大概だめだな
露骨なキャラ贔屓とキャラデザと壊滅的なギャグセンスなんとかしろよクズ
true tears(俺は漫画版しか知らないから)は完全にゲーム版を侮辱している
メインヒロインも性格最悪すぎ
俺の柚子に謝れ
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太)[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 20:20:45.65 ID:RKp0Dr9wO
ネウロ
ジャガー
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(中部地方)[] 投稿日:2008/09/10(水) 20:21:24.14 ID:kqfkA1bg0
あずまんがのアニメ版を原作者が批判したって話は
出所がよくわからないんだけど本当なのかね
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府)[] 投稿日:2008/09/10(水) 20:24:08.74 ID:qaTUsx6O0
>>55
対談であずまの表現したいモノではなかったって言ってる
ただ別に内容悪いとは言ってない
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(埼玉県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 20:25:24.04 ID:ZXshtbEh0
とらドラ!
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(三重県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 20:25:39.91 ID:/tQIzGsM0
鋼の錬金術師は原作のストックがないうちからアニメ化したから
ああなったんだよな…
原作寄りのが製作されるらしいけど大丈夫なのかな、
変なキャラ贔屓が出てこないといいけど
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府)[] 投稿日:2008/09/10(水) 20:26:32.44 ID:DjJoF1oP0
カイジは主要キャラの棒っぷりで見るのやめた。あれはコネかなんかで雇ってもらったのか?
津嘉山さんの演技は素晴らしいんだが、サハラとか利根川とか酷すぎ
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(福岡県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 20:27:49.62 ID:29Y0G8SR0
ここまで稲中なし
これ以上の駄作をみたことない
78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府)[] 投稿日:2008/09/10(水) 20:29:20.75 ID:DjJoF1oP0
ブラックラグーン日本編の英語台詞はなんか聞いてて不安になってくる
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府)[] 投稿日:2008/09/10(水) 20:29:29.71 ID:p65VlXR70
ぶっちゃけ、BLAMEを越える失敗作品は無いと思う
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(茨城県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 20:31:31.95 ID:IlCqHvmH0
ガンツは本気で
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 20:32:53.37 ID:qtWs8rmP0
JINKIはアニメ化なんてされてません
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(京都府)[] 投稿日:2008/09/10(水) 20:38:54.97 ID:81qM6+5T0
ARMS
作画も声も話の展開もよかったけど総集編が多すぎ。
あれが無ければ原作最後の一番熱いところまで持っていけたのに・・・
94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(埼玉県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 20:59:00.59 ID:ZXshtbEh0
>>87
原作に追いつきそうだったから総集編が多くなったんじゃないか?
そしてアニメが終わった時には原作は完結してなかったはず
93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(アラバマ州)[] 投稿日:2008/09/10(水) 20:52:29.98 ID:XIa+Pw890
絶チル
原作では常に付きまとう戦争と差別と破滅の未来をほとんど見せてない
アニメはロリコメ部分しか放送しないつもりなのかと思ってたが
最近下積みなしで急に重い話をやり始めるしどういうつもりか分からん
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(アラバマ州)[] 投稿日:2008/09/10(水) 21:01:03.06 ID:loyOTmqL0
ホイッスル!
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(三重県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 21:03:26.86 ID:/tQIzGsM0
>>95
主人公の声が女丸出しで見る気失せた
腐すら食いつかない代物じゃなかったっけ
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県)[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 21:14:41.52 ID:qi8cbAbE0
漫画じゃないがディスガイアはマジで酷い
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州)[] 投稿日:2008/09/10(水) 21:17:18.12 ID:zWI109cOO
>>101
ディスガイアにアニメなんか無かったよ無かったよ
106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太)[] 投稿日:2008/09/10(水) 21:23:35.98 ID:iyDGM1ezO
GANTZ
113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(埼玉県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 21:27:08.28 ID:8WMvWxE/0
over drive
原作溜まってんのにあそこまでしか進めなかったのは疑問
116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(広島県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 21:28:39.22 ID:xarz0ufJ0
封神
スレイヤーズ
ネギま
みなみけ2期
ん?全部スタチャか?
118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(ネブラスカ州)[] 投稿日:2008/09/10(水) 21:29:50.62 ID:leXzYlNVO
遊戯王は成功だよな?
東映版は裏番組が強すぎたから打ち切りだったんだし
126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛知県)[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 21:33:57.80 ID:eTJVbI+f0
セキレイ
127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太)[] 投稿日:2008/09/10(水) 21:34:03.77 ID:+UwpWMdLO
ロザリオとバンパイア
なんであんなパンツアニメに・・・
あとまだ放送前だけど屍姫は確定
130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(新潟県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 21:34:51.19 ID:8o/H1dp90
ソウルイーター
マカ声きめえw
132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(北海道)[] 投稿日:2008/09/10(水) 21:40:02.45 ID:MkblGBQy0
はじめの一歩は成功だよな?
133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(広島県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 21:41:01.57 ID:xarz0ufJ0
>>132
もちろんだ たまに作画崩壊してたが
二期やるというウワサだけはあるが
139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太)[] 投稿日:2008/09/10(水) 21:44:36.39 ID:bA4uEiKz0
ブリーチに勝てるものはなし!
149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(福岡県)[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 21:54:57.84 ID:3YAFRPSp0
クロノクルセイドの恨みは一生忘れんぞ。
152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州)[] 投稿日:2008/09/10(水) 21:58:27.92 ID:v5gufW4VO
ハンターハンターかな
面白かったけど原作があれだから中途半端なんだよな
160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太)[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 22:05:13.90 ID:VRXHSXePO
あずまんが大王
Black Cat
Hellsing(TV版)
異論は認める
163 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太)[] 投稿日:2008/09/10(水) 22:06:35.28 ID:zdYJ9Wc9O
>>160
原作者が全て怒った作品じゃないか
165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(ネブラスカ州)[] 投稿日:2008/09/10(水) 22:06:58.12 ID:5DUVhWraO
ネウロ
作中の名台詞ナレーションで済ますとかもうね
168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(dion軍)[] 投稿日:2008/09/10(水) 22:08:16.87 ID:qmtUN53b0
なんとかアンダーグラウンド
176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/10(水) 22:18:37.68 ID:uWOJR0Tg0
武装錬金
177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(宮城県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 22:19:38.25 ID:xhjqMCG+0
>>176
武装錬金は成功だろ
181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(兵庫県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 22:24:07.46 ID:d+cR2grR0
上にも出てるが、封心、GANTZは期待しただけに痛い
しかしハーメルンが一番悲しかった
あれはあれでありかもしれんが
184 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/10(水) 22:26:27.56 ID:uWOJR0Tg0
メルヘヴンはなんであんなに続いたのかわからん
原作終わっても続いてたろあれ
196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州)[] 投稿日:2008/09/10(水) 22:48:28.85 ID:4YXCEIBFO
原作通りに作れっていうやつがわからない
それなら原作だけ読めばいいのに
200 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(広島県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 22:54:02.78 ID:xarz0ufJ0
>>196
ネギまOAD観たとき
キャラが原作通り動いて喋るという当たり前のことに
感動を覚えたわ
201 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(石川県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 22:54:33.59 ID:mhp+fDMq0
>>196
改悪して欲しくないってだけだと思うけどね
アニメ監督の間違った解釈で、持ち味を完全に無くすような事は避けるべきかと
207 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(鹿児島県)[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 23:00:16.44 ID:nJ4ejy6d0
漫画ではないがムシウタアニメに絶望したのは俺だけではないはず
216 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(茨城県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 23:04:06.23 ID:/IxHhhvu0
JOJOだろ…常識的に考えて…格げーの声優を当てなかったのが失敗
217 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(千葉県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 23:04:26.81 ID:X1aiQYJX0
ボボボーボボーボボ
222 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(京都府)[] 投稿日:2008/09/10(水) 23:07:03.95 ID:svEIjVJO0
最終兵器彼女がでてないかもしれない件について
229 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(広島県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 23:11:54.15 ID:xarz0ufJ0
このスレみると封神は今からやり直しても
遅くない気がする
繰り返し読んでも面白い漫画
オススメの漫画教えてくれ
コ マ 割 り が 上 手 す ぎ る 漫 画
10巻以内で完結してておもしろいマンガ教えてくれ
バ ト ル シ ー ン が う ま い 漫 画
大人買いしても後悔しなさそうな漫画とかアニメ
あまり注目されてないが面白い漫画
5巻前後出ている面白い漫画教えてくれ
面白い少女漫画教えてくれ
男が読んでも面白い少女漫画ある?
クオリティー高いまま完結した漫画
マ ジ 泣 き し た 漫 画
お前らがトラウマになった漫画
母ちゃんに見せられる漫画教えてくれ
女の漫画家で一番凄いのは誰だ?
まだ1~2巻しか出てないけど面白いマンガ
気持ちが悪いかつ怖い漫画
荒木がついに萌えキャラを描いたwwwwwwwwwwwwwwwww
漫画のレベルを下げてみるか
アニメが面白くてつい買ってしまったマンガ
お前らの漫画史の中で一番笑った漫画とは?
最終回が最高だった漫画
イケメンな漫画家とか美人な漫画家っているの?
和 む 漫 画 教 え て
BLにできなさそうな漫画
お前ら一押しのマイナー漫画教えてくれ
まだ巻数の少ない面白い漫画
- バンバンVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:13 | URL | No.293813
- ひとけたVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:13 | URL | No.293815
- ひとけた!VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:14 | URL | No.293816
- 3なり
VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:15 | URL | No.293817 - ヒトケタVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:15 | URL | No.293818
- うしVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:15 | URL | No.293819
- ひとけたいえ~す!!VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:15 | URL | No.293820
- ひとけたかな・・・VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:17 | URL | No.293821
- ほとんど失敗っしょVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:17 | URL | No.293823
- 一桁!VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:18 | URL | No.293824
- RAVEはオワットルVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:18 | URL | No.293825
- ひとけたーVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:18 | URL | No.293826
- 何故ぼくらのが出ないVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:18 | URL | No.293827
- 封神は今でも忘れられないくらいひどかったなwVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:19 | URL | No.293828
- もっけVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:22 | URL | No.293833
- らきすたとかアニメ化する意味がわからんかったわ
そもそも本編がぜんっぜん面白くないしアニメ向けでもないVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:23 | URL | No.293834 - NARUTOはアニメ作画に恵まれてなかったらただの糞VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:23 | URL | No.293835
- アニメ化成功の定義が不明確だな グッズとか原作が売れて 尚且つアレンジしたストーリーでも納得されるってことならハードルたかすぎないか? ってか無理じゃん アニメに騙されたみたいな 漫画購入なんてあり得ん気がするVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:25 | URL | No.293837
- 原作終わってないうちからアニメやらないでほしい
結局中途半端に終わるじゃねえかVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:25 | URL | No.293838 - 待て待て、バンブーブレードも結構酷かったよ。VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:25 | URL | No.293839
- げんしけん2VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:25 | URL | No.293840
- みんなはぇぇVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:27 | URL | No.293844
- 忍ペンまん丸VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:28 | URL | No.293845
- BLEACHとDグレは最悪じゃないか?
BLEACHは作画最悪
Dグレはなんかもう全てが最悪
まあ元が悪いということもあるがVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:29 | URL | No.293847 - 米16
それは分かる
色んな人が面白いというから見てみたが・・・
OPは驚いたが本編はw
キョンが出るとこしかまともに見てない。VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:29 | URL | No.293848 - 絶望先生2期は原作読んでても意味分かんなかったぞ| 2008.09.12(Fri) 22:29 | URL | No.293849
- ToLOVEるはある意味大成功な気もするがVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:29 | URL | No.293850
- Black Catは原作ずれてからの方が面白かったが・・・・・・
あと、封神はもう一度きちんとアニメ化してもいいと思う、あれは酷すぎた。VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:29 | URL | No.293851 - ロザリオとヴァンパイアVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:30 | URL | No.293852
- まさか「ぼくらの」が出てこないとはな・・・
あれも途中までは良かったんだよ・・・途中までは・・・VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:32 | URL | No.293856 - ハンターハンターはアニメ良かったよVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:33 | URL | No.293857
- あえていおう! 「耳をすませば」と「猫の恩返し」であると!
ただ肝心の原案の作者がジブリ信者だから
あんなクソアニメに舞い上がって喜んでて困る。VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:35 | URL | No.293858 - ここまで
ド ラ え も ん
なし。声?作画?
あれはそういうレベルじゃない。見ててつまらない。
しかも映画またリメイクですよ| 2008.09.12(Fri) 22:36 | URL | No.293859 - 紅
原作要らないじゃんと思うくらい別の話。VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:36 | URL | No.293860 - ・・アニメは二次創作、・・アニメは二次創作、原作とは別物、これは別作品
さあ、一諸に唱えるんだ(笑)VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:36 | URL | No.293861 - >>196
隠の王は原作画まんまなのに話は細切れでそりゃあもう酷かった
原作通りに作ってもだめなものはだめ
※31
マチがエロいVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:36 | URL | No.293862 - 史上最強の弟子ケンイチ
声優陣はすごいけど
原作好きにはつらい作画だったVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:37 | URL | No.293864 - >>16でベルセルク禁止されたしVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:37 | URL | No.293865
- あ、そういえば月姫がでてないぞ| 2008.09.12(Fri) 22:38 | URL | No.293866
- ネウロが出てて俺歓喜
なぜ作品全て原作レイプの監督を使った
ほぼ原作準拠のまま行けばいいのにVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:38 | URL | No.293867 - ※34
スレタイよく読め。ラノベなんて誰も言ってねーよ。
しかも紅は原作よりアニメの方が面白いし、確かに別物だけど失敗はしてない。VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:38 | URL | No.293868 - 稲中・・・特に声が・・・VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:38 | URL | No.293869
- .hack//黄昏の腕輪伝説がないとは
.hack//シリーズで一番ひどいVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:41 | URL | No.293870 - ぼくらのとアイシールド21は酷かった・・・
もう思い出したくないくらいVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:42 | URL | No.293871 - ※41・・・釣り・・・だよなwww
アニメも悪くはないが・・・って俺だけか?釣られたの?VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:43 | URL | No.293872 - 何故かアークザラッドが出てこないというaaa | 2008.09.12(Fri) 22:43 | URL | No.293873
- 紅VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:44 | URL | No.293875
- ぼくらのは、原作は原作、アニメはアニメでどっちも割と好き。VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:45 | URL | No.293876
- なぜリボーンがでていない
絵も微妙だしみんな声が微妙
漫画の方は好きなのにイメージダウンした・・・名無しさんシチュー食べたい | 2008.09.12(Fri) 22:46 | URL | No.293877 - アイドルマスターファンは空気呼んでるねVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:47 | URL | No.293879
- 絶望先生VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:47 | URL | No.293880
- 銀魂は成功例だよな?VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:49 | URL | No.293882
- ARIA
なんかは失敗だったな。aaa | 2008.09.12(Fri) 22:50 | URL | No.293883 - エア・ギアの酷さはもう・・・
なんで出てないのVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:51 | URL | No.293884 - えー絶望普通におもしろかったけどなあ…
マカもかわいいよマカも。VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:51 | URL | No.293885 - ネウロとか言ってる奴なんなの?
アニメ化なんかしてないよ?VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:51 | URL | No.293886 - マンキンが挙げられてないだと!?
オリジナルストーリーは糞な展開が多いよな…よな? マンキン大好きなのにVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:51 | URL | No.293887 - とりあえず来期のかんなぎには期待してるVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:52 | URL | No.293888
- 絶望先生1期は風刺効いてておもしろかったな
2期は確かに…VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:53 | URL | No.293889 - >>200
ネギまのOAD出来はそんなに良くないんだけど
TVが一期二期ともに酷すぎたせいで普通に感動したわww蒸発した名無し | 2008.09.12(Fri) 22:53 | URL | No.293890 - ハンターは原作から入った派からすればもう死ねばいいのにってレベル
マチがエロい?俺のマチたんは口紅なんかつけねえんだよ!
幽白にしても冨樫アニメはひたすら微妙
原作者が制作に関与したがらないしなVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:54 | URL | No.293891 - アイシールド21 勢いが原作に負けた、やっぱヒルマなんとかしてほしい
アイドルマスター 何故ロボ?重いよ
あずまんが なんか違う・・・
アークザラッド ゲームと顔違いすぎる、鼻とんがってるなぁ
ボーボボとかごくせんのアニメは好きなんだ
トラブルはOPだけ成功だと思う| 2008.09.12(Fri) 22:54 | URL | No.293892 - 漫画ではないが、とらドラ!は現時点で既に危険信号が・・・
Hellsing? 「顔が四角っ」のアレのことですか?VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:55 | URL | No.293895 - エリア88
原作終了から20年後に突然出てきたかと思ったら…。VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:56 | URL | No.293897 - そういえばみなみけ二期決定したらしいね!VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:56 | URL | No.293898
- ARMSはそんなに良いとは思わなかったけどな| 2008.09.12(Fri) 22:57 | URL | No.293901
- ここまで金色のガッシュなし
後半の作画とストーリーオリジナル展開には目も当てられなかったw
原作レイプにもほどがあるぜあれはVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:57 | URL | No.293902 - ※49
※54
なぜ出てないのって、それらは原作の時点で失敗してる漫画じゃないか。VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:57 | URL | No.293903 - 米52
確かに銀魂はいい。アニメ見た後で漫画見るとう~ん・・・と思ってしまう。VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:59 | URL | No.293905 - ぼくらの
だろ・・・
最終回なんてもう目があてられないVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 22:59 | URL | No.293906 - ※63
不安要素が多すぎるよな?と、いうかもう絶望的だVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:00 | URL | No.293907 - 大暮2作品。
あと、封神はたしかに作り直して欲しい。
OPは良かったけど。VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:00 | URL | No.293908 - ここまでREBORNなし?VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:00 | URL | No.293909
- 漫画じゃないとは言えディスガイアが出てて安心したw
あれはゲームの方のキャラの可愛さに対してアニメ版酷過ぎたからな・・・
ゲームやらずにアニメだけ見た人は色々と勘違いしちまっただろうなVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:00 | URL | No.293910 - >>207が代弁してくれてて安心したVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:01 | URL | No.293911
- 75いただき!VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:01 | URL | No.293912
- マジカノとこいこい7
あ、こいこいは元が駄作だから論外かVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:01 | URL | No.293913 - .hackが出てくるとは
何故あんなことになったのか今でも理解できん
レキキャラ崩壊してて酷かったな
曲だけアニメな封神も鋼のようにつくり直せばいい
あとはBLACK CATか。後半じゃなくて前半な
破天荒遊戯もすごかったな、アレはアレで面白いが成功とは思えない
ホイッスル!は…なかったことにしてる| 2008.09.12(Fri) 23:01 | URL | No.293915 - おおぉーっとここでアーマードコアの登場だぁーっ!!!!VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:02 | URL | No.293916
- マンキン
金色SOFとか農民みたいな阿弥陀丸とか
ハオが葉ごっくんとかハオ両断とか
いや原作の方が酷いけどさVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:02 | URL | No.293917 - ぼくらのでGONZOクオリティを実感した。VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:02 | URL | No.293919
- 『銀河戦国群雄伝ライ』 そして原作共倒れ・・
あと「監督・川口敬一郎」は絶対死亡フラグ。蒸発した名無し | 2008.09.12(Fri) 23:03 | URL | No.293920 - 東絵SO2一択
作画ひどすぎて見たことないけどVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:03 | URL | No.293921 - ※61
冨樫アニメは原作者にも問題あると思うぜ。
冨樫が仕事しない→アニメが追い付くわけにはいかないから要らないエピソードを増やす
→原作派が怒る
こんな感じ。こんなだからアニメは基本グダってた。冨樫仕事しろ。VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:03 | URL | No.293923 - DEAR BOYS
伝説を作ったVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:03 | URL | No.293924 - アニメなんてほとんどが失敗だろwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:03 | URL | No.293925
- ※77
ごめん、マジカノのアニメ結構好きなんだが・・・・・蒸発した名無し | 2008.09.12(Fri) 23:04 | URL | No.293926 - ここまで朝霧の巫女無し
あまりの酷さに原作者が欝になったとかVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:05 | URL | No.293927 - リボーンの漫画が好きとか何処の腐女子だよ気持ち悪いVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:06 | URL | No.293928
- 俺、絶望先生の原作一回も見たことないけどアニメの二期目の方が面白かったと思うぞ。
むしろ一期目の方がよくわからんかった、まあ1クール使ったキャラ紹介だと思ってみれば何となくわかるような気はする。
あと失敗したと思ってるのは、基本的に新房ファミリーの演出が肌に合わないからだと思うぞ。
あの演出法は激しく人を選ぶからな。
マカの中の人、だいぶ上手くなってきたんじゃね?
初めて聞いたときはだぁ!だぁ!だぁ!の未夢の中の人を思い出しだくらいだが、今じゃあれ以外の声は考えられん。VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:08 | URL | No.293932 - あずまんが好きなんだけどな
みなみけおかわりVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:08 | URL | No.293933 - ※62
アイドルマスターはスターシステムだろ?
ツバサクロニクルとカードキャプターさくら並に別物ですよVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:09 | URL | No.293934 - すまない、あずまんがのアニメ大好きなんだ・・・。| 2008.09.12(Fri) 23:09 | URL | No.293936
- 圧倒的にぼくらの
よかれと思って改変したのがアレだからもうどうしようもないVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:09 | URL | No.293937 - ラノベだけど銀盤カレイドスコープも原作者がブチギレしたね。VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:12 | URL | No.293943
- ねぎまはそもそもアニメにむいてない。
原作もつまらない格闘マンガっぽくなったから離脱した。VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:13 | URL | No.293946 - デスノート
とくにリライト2は酷かった。メロの活躍を大幅にカットしておきながら、終盤に「メロと私ならLを越せる」と言っても、伝わってこないんだよなーVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:13 | URL | No.293947 - ARIAは成功だろ多分?
ハンタも個人的には好きだったけど・・・成功したかどうかはわからんなVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:13 | URL | No.293951 - >>201の言いたい事はわかる気がする
まぁ稀に改良もあるから原作通りが全てじゃないけどな
あとホイッスル!はアニメ化するほど原作自体が良いとは思えなかったがなぁ・・・VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:14 | URL | No.293953 - コミックブレイドの漫画全部
ARIAとスケッチブック以外駄作VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:14 | URL | No.293954 - 東京アンダーグラウンド&スパイラル、ガンガン掲載作品は兄メカすると残念な事になりますねVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:15 | URL | No.293956
- いや、マイナーな作品なのは知ってるけどさ…
…クレイモアは?あ | 2008.09.12(Fri) 23:15 | URL | No.293957 - ※88
朝霧の巫女もあったなそういえばwwwww
あれは酷かった・・・すぐ切ったからほとんど見てないけどVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:16 | URL | No.293959 - パンプキンシザーズが酷かった。VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:17 | URL | No.293960
- 隠の王
キャラウザくなりすぎだろVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:17 | URL | No.293961 - カイジは利根川の中の人が・・・
誰だよ白竜ってVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:18 | URL | No.293962 - ここまで今日から俺は!なしななし | 2008.09.12(Fri) 23:18 | URL | No.293963
- ※102
後半のオリジナルストーリーも駄目だったけど演出が終わってたな
全般通して画面が暗すぎ、ほとんどの戦闘シーンが夜だったので
なにやってるか分からなかった。蒸発した名無し | 2008.09.12(Fri) 23:18 | URL | No.293964 - ドラえもんだろ?VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:19 | URL | No.293965
- スパロボディバインウォーズ
CGと作画が酷すぎるVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:20 | URL | No.293966 - みなみけおかわり
なぜ二期でスタッフをかえた
封神
OPとED曲だけ、後は本当に糞
東京魔人学園
原作共通は名前のみ、監督の自己投影宣言VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:21 | URL | No.293968 - ネギマだろw
葬式とかもうね・・・VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:21 | URL | No.293969 - 放心演技のくそっぷりには放心したwwwwww| 2008.09.12(Fri) 23:21 | URL | No.293970
- 武装錬金はいまいちだったなぁVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:22 | URL | No.293971
- ゲームのCMなんだけど、ろくでなしブルースVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:22 | URL | No.293972
- ガッシュは・・・原作がつまらないからしょうがないですねハイVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:23 | URL | No.293975
- あずまんが。
1、2時間で読める原作を2クールかけてアニメ化。
予想通りグダグダだったな。VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:26 | URL | No.293977 - シグルイ
グラップラー刃牙
銀英伝
でも稲中卓球部にはかなわないVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:27 | URL | No.293978 - 彼氏彼女の事情
これもマンガの後半よく否定されてるけどもう一度しっかり作り直してほしい。
アニメの後半の紙芝居ひどすぎる・・・VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:28 | URL | No.293979 - 覚悟のススメVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:28 | URL | No.293980
- ぼくらのがない件| 2008.09.12(Fri) 23:28 | URL | No.293981
- ハーメルンアニメなのに動いてなかったなぁ・・・VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:30 | URL | No.293983
- GANTZはオープニングだけ好き
ってのはオレだけじゃないよな?VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:30 | URL | No.293985 - ぼくらのはOPだけが原作をわかっていたアニメ
だけどOP(と前半)があるから無駄ではなかったと思うんだVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:30 | URL | No.293986 - DEAR BOYSの糞っぷりにはもう…VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:31 | URL | No.293987
- エリア88はOPの曲のみ良かった。
バキは完全原作レイプだな。セリフ回しとかしっかりなってない。VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:33 | URL | No.293989 - ※124
OPだけというか石川智晶だけ
後半がかなり酷いが前半も酷いVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:34 | URL | No.293990 - 大暮作品が米で出てて安心したVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:35 | URL | No.293992
- ここまでヴァイスクロイツ無しVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:36 | URL | No.293994
- 米53
ARIAが失敗…?
普通に面白かったけどな。三期まで一気に見た。VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:36 | URL | No.293995 - ぼくらのだろ
途中オリジナル展開になってからカス| 2008.09.12(Fri) 23:36 | URL | No.293996 - >>1が俺の意見を代弁してくれた。良かった良かった。| 2008.09.12(Fri) 23:37 | URL | No.293997
- 原作知ってて「つまんない」という意味で
Let'sぬぷぬぷっ!
イッパツ危機娘
パパと踊ろう
ワンダフル枠のアニメは大地監督のアニメとデ・ジ・キャラット以外つまんなかった。他は原作読んで無かったから判断しかねる。
稲中に関しては連載中に作者がヤンマガの巻末のコメントで「僕はアニメ版ノータッチなんで」とか「テレビアニメ見た。早く終われと思った」とかコメントしてたしな。
つか、あのアニメの枠自体「主題歌に起用されてるアーティストを売り出す為の手段」にしか見えなかったが。(稲中のswitchとかマサルさんのPENICILLINとか色々。)要するにアニメ=アーティストの為のダシ。だ。
VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:39 | URL | No.293999 - 絶望先生は2期の方が面白いだろ
古くなった時事ネタをそのままやってもしょうがないVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:39 | URL | No.294000 - ※130
肌に合わない奴がいる作品だとは思うけど
※53はアリシアさんが非処女だったからじゃね?VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:41 | URL | No.294004 - とらぶるには失望したVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:41 | URL | No.294005
- ガッシュは原作面白いだろ!!アニメは作画とオリジ展開は失敗だったな。VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:41 | URL | No.294006
- お、>>119って俺じゃねーかVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:41 | URL | No.294007
- るろ剣 特に風水編VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:41 | URL | No.294008
- 米90
絶望先生の原作三話を一話にまとめるとか・・・しかも毎回
そして意味不明な冒険演出・・・
あれを面白いって言うのはただの厨だろ
あれのどこに面白い要素があるのか分かりやすくまとめてくれよ名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:41 | URL | No.294009 - 鋼の錬金術師とかARIAとか、原作と違うところがあるがアニメとしてはよかった作品は失敗に入るのか?
さすがに紅ほど変えたらどうかとも思うが‥‥。いやアニメの紅好きだけど、前半は。VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:41 | URL | No.294010 - >米107
禿同
今井さんの声キモ杉ワロタVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:41 | URL | No.294011 - すげぇ、ここまで怪物王女無しかよVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:42 | URL | No.294012
- 怪物王女
オリジナル話がどうこうと言う以前に、ほんの数秒分のいらない追加で台無しになったことが多過ぎた。
原作者はセンスがあるのに、脚本家は感性ゼロ。VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:42 | URL | No.294014 - こどものじかん…VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:43 | URL | No.294015
- 成功例挙げたほうが早い
(古いが例としてわかりやすいのでジャンプ中心に)
大成功(原作に忠実、理想的成功例
パタリロ(TVアニメ第一シリーズ
コブラ(TVアニメ版
キャッツアイ
成功(別進化
Dr.スランプ(TVアニメ第一シリーズ
北斗の拳
シティーハンター1&2まで
デスノート
等々才能や職人肌の強かった昔のアニメ業界、古いほど成功例が高い
荒々しいが動きがあった、近年のアニメの多くは一部を除き紙芝居もしくは動きに魅力が無い
微妙
幽☆遊☆白書(色がおかしい
セイント星矢(始めの頃の紫龍との戦闘シーンまでは凝った戦闘シーンだったが以降は・・・
失敗
オレンジロード(こいつのせいで萎えて原作に対する愛情もなくなって単行本捨てた
近年での失敗例
ナルト(武術漫画なのに格闘技が素人のアクションシーンも大概糞以下)
劇場版平成版 北斗の拳&蒼天の拳(うんこ)
BLEACH(もはやどうでもいいい
総じて原作物の時間つなぎのオリジナルエピソードやオリジナルキャラクターは原作の魅力ぶち壊しの駄作傾向が強い
VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:43 | URL | No.294016 - エクセル・サーガVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:43 | URL | No.294017
- アニメじゃないけどROOKIES
なんで森田まさのりの男臭い漫画にスイーツ大集合してんだよ・・・。VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:44 | URL | No.294019 - 紅すぎるVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:44 | URL | No.294021
-
ネウロ
ああ…もう…VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:46 | URL | No.294023 - >>66
とらドラ!はこれからなのにwwwwwwはええよwwwwwww
けど米63で出てるが確かに黒歴史になりそうである
原作はかなりおもしろいから読むべきVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:46 | URL | No.294024 - >絶望先生の原作三話を一話にまとめるとか
あれ一話分を一話でやったらかったるくてしょうがなくなるぞ。VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:47 | URL | No.294025 - 封神は完全フジリュー版で作り直してほしい
あのアニメは…あまりにも酷かったVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:48 | URL | No.294027 - ToLOVEるやBLACK CATのような原作からして崩壊してる奴はなんとも・・・
後者は断然アニメの方が面白かったし| 2008.09.12(Fri) 23:48 | URL | No.294028 - ナルトは話数によっては神作画で原作超越してるから±0でいいじゃんVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:50 | URL | No.294031
- ブラック・ジャック
息子死ねVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:51 | URL | No.294032 - ハウルが出てないとか・・・って漫画か。VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:51 | URL | No.294033
- みんな憶えてないか?
エデンズボゥイという黒歴史を……VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:53 | URL | No.294034 - ガラスの仮面は毎回糞すぎるVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:53 | URL | No.294035
- ゴルゴ13のアニメには絶望した…VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:53 | URL | No.294036
- るろうに剣心。
OA当時はバイトで見られなかったんだが、
最近CSで見てこれほど酷い原作ブレイカーは他にねえなと思った。VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:54 | URL | No.294037 - 誰も観てないかもしれんがジャンプでやってたBOY。VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:56 | URL | No.294039
- 黒猫といいtoLOVEるといい矢吹はついてないなVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:58 | URL | No.294042
- アニメToLOVEるに思い入れはない・・・が! あの脚本陣ひっぱってきた奴誰だよ!!!
あいつらがエロコメ書くわけねえだろ!!!!
カブトボーグ100万回見直して来い!!VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:58 | URL | No.294043 - ※140
説明しても理解してもらえなと確信できるからしない。
最初にも言ったとおり、原作は一度も見たことないからその辺は説明できないし。
演出も激しく好き嫌いが出ると言ったとおりで、あの演出法が嫌いな人に良さを説明するのも無理。
ただ、厨扱いはしないでくれ、感性の違いから来るものだ、キリスト教徒とイスラム教徒、ユダヤ教徒がお互いを理解できないのと同じ。VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:58 | URL | No.294044 - 鉄のラインバレルVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 23:59 | URL | No.294045
- ジョジョOVAのDIOの声はハマると癖になる神配役だったと思うけどな。
おお、こんな解釈もあるのか!と感動したVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 00:00 | URL | No.294046 - NARUTOはアニメ大成功だろ
そもそも原作が・・・| 2008.09.13(Sat) 00:01 | URL | No.294048 - ここまで、涼風はなしか
これほど声がダメと思った作品はないなVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 00:02 | URL | No.294050 - アイマスはゲームだろwww
VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 00:03 | URL | No.294052 - 米135
アリシアはともかく、俺もアニメは悪くはないが成功はしてないと思う
漫画とはなんか、距離感が違う気がする
萌えアニメっぽくなったとことか、あと色調が強すぎるのかもしれない
特に髪がVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 00:05 | URL | No.294053 - 漫画じゃないがアニメクラナドは本気でイライラきたVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 00:06 | URL | No.294054
- 原作が漫画じゃないけど、キミキス
最終回で主人公が最低の男にw| 2008.09.13(Sat) 00:06 | URL | No.294055 - あずまそんな偉そうなこと言える立場かよエロ漫画家が| 2008.09.13(Sat) 00:07 | URL | No.294058
- ラッキーマン成功だった。
特にアニメオリジナルとか、ギャグの神が舞い降りたんじゃないかってほど爆笑した。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 00:08 | URL | No.294059 - 王ドロボウJINGは尺考えてなかったとしか思えない。
単行本1冊ぶんの色彩都市編を1話でやるとかおかしいだろ……あれじゃ話が意味不明。
その一方で原作ではそう変わらない長さのはずの第七監獄編はOVA3巻構成。
絵は綺麗だったし音楽もよかったのに、とにかく尺がおかしかった。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 00:09 | URL | No.294061 - ヒャッコがそうなりそうで不安な原作ファンですがVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 00:10 | URL | No.294062
- JOJO3部はメディアによって声違うからな。。
それにしても本スレ216 が勘違いすぎだな。
OVAが先なんだから声優替えられるわけないだろwww
後から出た奴も前OVAと繋がってるから無理やり声変えても違和感あるだろw| 2008.09.13(Sat) 00:12 | URL | No.294065 - 絶望先生は2期のテンポでちょうどいいと思う
ギャグ漫画だしね
遊びすぎ感はあるけど・・・VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 00:14 | URL | No.294066 - ネガティブなこと言っとらんで、いいところ言おうぜVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 00:15 | URL | No.294067
- 米97は深夜の方を見ていないと見たVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 00:16 | URL | No.294068
- あずまんが・・・?
アニメのも漫画のも別に差が無いような・・・
あれに差があるんだったら、るろうに剣心なんか何なの?って話しだろ
まあ、とりあえずちよすけの「やるきでろー!」はカットだけどVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 00:17 | URL | No.294069 - アイシールドしか考えられん。
キャラ設定が原作と全然違いすぎる
しかも、王城VS神龍寺が放送しないってどういうこと?
後、一部の声優が糞すぎて萎える。
作画も酷いVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 00:17 | URL | No.294070 - 無限の住人VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 00:17 | URL | No.294071
- 月姫
ネギま
つよきす
夜明け前
みなみけおかわり
.hack(OPだけ良い)
リボーン(作画も声もストーリーも)
Dグレ ナルト ブリーチ ネウロ(オリジナルストーリーがひどい)
後は、テイルズシリーズのアニメ。
エターニアはもう何も言えないほどの糞作品だった。
ファンタジアとシンフォニアは、作画は良いけど無理に話を詰め込もうとしないでくれ。アーチェの良いシーン全部カットするなよ……
それにしても、絶望先生は不人気だな。俺は大好きなのに。
シャフトの遊び心と、絶望先生の原作の空気が混ざって、とてもよく出来たと思ったよ。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 00:18 | URL | No.294073 - 封神の酷さに泣きそうになった思い出が…VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 00:20 | URL | No.294074
- ゼロ使もひどくないか?VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 00:22 | URL | No.294076
- あずまんが大王DVDもってるけど・・・
苺ましまろは声優は完璧。作画となんかがアレだVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 00:22 | URL | No.294078 - 米146
一応、突っ込みをば。
キャッツアイは第一期はほぼ原作準拠だけど、実際のところはかなり違う。
一番の違いは”ねずみ”の存在と”もう一人の瞳”。
あえて最終話を原作通りにせず第二期に続けたのは個人的にはうれしい。
きまぐれオレンジロードは当時はアニメもかなり人気でアニメ本編だけでなくOP・ED、高田明美デザインのまどかはかなり評価が高かった。OVAもかなり作られたし。さすがに今見ると作画は劣るかもしれないけど・・・
え? 劇場版?| 2008.09.13(Sat) 00:25 | URL | No.294081 - ちと古いし概出かもしれないが、もうオッサンの俺としては
『ウイングマン』かな。
あの当時、東映動画(だったよね?)の作品群は当たり外れが大きかった。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 00:26 | URL | No.294083 - 鋼の錬金術師またアニメ化するらしいぞVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 00:28 | URL | No.294087
- 原作どおりのNARUTOは好きだけど、オリジナルはひどすぎてきつい、原作に追いつかないようにするためのものとはいえ原作での強力なものなどもオリジナルのせいでしょぼく感じてしまうのが度々。原作どおりのとき以外見ないようにしてるがそれがいつかとかいちいち確認しないといけないのがめんどい。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 00:30 | URL | No.294090
- ゼロ魔 ぼくらの パンプキンシザーズ
まぁほかにも挙げればキリがない
紅は、原作派にゃあ悪いが正直アニメのが数段面白かった
ほぼ別モンだし比べる必要はないかもだが| 2008.09.13(Sat) 00:31 | URL | No.294092 - 基本的に連載中のアニメって失敗じゃね?
まあ、2クールとか決まってるなら、まだしも無期限とか特に。
原作に追いつき破綻していってるのばっかり。
その点、武装錬金、デスノ、バジリスク(これは小説だが)など完結から来てるから、変な矛盾もないし、原作通りで好きだ。
オリジナルに走ると面白いこと少ないからな。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 00:33 | URL | No.294094 - ハーメルンは音楽とかよかったが…ないわ…VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 00:33 | URL | No.294095
- 平成になって放映したバビル2世はどうだった?VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 00:33 | URL | No.294096
- オーフェンを忘れてた
二作ともつまんねえVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 00:35 | URL | No.294097 - 米185
エターニアはともかくシンフォニアは悪くなかったと思うぞ?
大きな改悪も無いし 最低限原作のポイントは押えてるしな
まあ途中までってのが一番のネックかもしれないけどなVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 00:37 | URL | No.294101 - なんとかアンダーグラウンドwwwwwwwまぁしゃあないかwwwwwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 00:39 | URL | No.294102
- ここまでデスノートな・・・あった
あれは言葉にできないくらいヒドイVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 00:41 | URL | No.294103 - ※100
なんだてめえよく言った
ARIAもスケッチブックもアニメで見るもんじゃないと感じたから俺は見なかったが
かみちゃまかりんを挙げようかと思ったが
よく考えたら原作から大したものじゃなかったねVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 00:41 | URL | No.294104 - 漫画
ぼくらの そりゃもう最初から最後まで
るろうに剣心 京都編以降が特に
EAT-MAN 失敗というか色々惜しい気がする。
NARUTO 原作からしてもう・・・神作画回が無かったらカス(1期のみ)
合間に入るキャラの過去話がウザい、忍空に遠く及ばん。
ネギま 原作からすでに中途半端 or gdgd
ロザリオとバンパイア パンツ&痴女
ラノベ
オーフェン 原作レイプ、キャラデザが何故か少女漫画チックに・・・orz
話がほぼオリジナルになっててカス
リアルバウトハイスクール 上に同じ
ゼロの使い魔 1期からすでに萌えアニメだったが、
2期から痴女アニメに完全シフト、
ラブコメやりたいのかシリアス系王道ファンタジーやりたいのか中途半端、ルイズとシエスタうぜぇ
ゲーム
アークザラッド 声優、作画、シナリオがゲームと違いすぎててウンコ
白い家編は唯一見れた。っていうか鬱・・・・orz
スターオーシャン2 同上
TOE マローネがエロかった。以上
VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 00:41 | URL | No.294105 - ジョジョのOVAのDIOはなんなの?VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 00:42 | URL | No.294110
- なぜひぐらしがでない
あとネギまは1期2期ひどい
OADはやっぱ原作通りっぷりに感動したわVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 00:45 | URL | No.294111 - 失敗と言うよりも、
原作に追いつきそうになると、すぐにアニメ版オリジナルを入れる
ジャンプ系列はどうなのかと。
ジャンプ系列のバトル物は、お見合いシーンも長い。
ドラゴンボールや星矢なんて、30分中15分以上も見合ったまま。
で、合間に関係ない連中の、インターミッションを入れる。
こういうのと比べて、
作画云々なら、俺はまだましと思うんだが。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 00:45 | URL | No.294112 - ガンパレードマーチ
失敗・・・というより惜しかったと思うんだが
後半が学園ラブコメに完全シフトしたのは残念だが
ああでもしないと1クールに収まんなかったと思うので無理もないと思う
原作の内容を1クールで纏めるのは無理VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 00:47 | URL | No.294115 - ゼロ魔とかひぐらしは漫画じゃないだろVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 00:50 | URL | No.294118
- ネウロはさ、原作の犯人の変貌だけじゃなく
風刺や芸術のパロディとかさ個性的な構図とかさ
再現しようとすればアニメーター泣かせでありながらも
キチンと表現出来ればやったそいつは確実に成長出来るし
納得行く者が仕上がる優良な素材だったと思うんだ
明確に語られてるテーマすら踏みにじったよなVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 00:51 | URL | No.294119 - ネギま!はどーしたいのかわからん別アニメ
北斗の拳の作画の酷さは異常
劇場版は作画が格段によくなったが声優根こそぎ替わって最悪になった
蒼天の拳は作画も声も終わってた
あずまんがは原作とどこが違うのかわからんくらい良いできだと思うんだが?
ブリーチとナルトのオリジナルストーリーのつまらなさは異常
シティーハンターは面白かったのにエンジェルハートは失敗だと思う
VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 00:51 | URL | No.294120 - ブラックキャットは原作がパクリ、糞ストーリーのオンパレードだからアニメ化失敗では無いでしょ。あれより面白くするなって方が難しいVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 00:52 | URL | No.294121
- ぼくらの アニメから入ったから何が失敗かイマイチピンと来ない。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 00:55 | URL | No.294125
- 統計取ったらダメ監督ランキングできそうだなVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 00:56 | URL | No.294126
- テイルズオブファンタジア
話飛びすぎでわけワカメ、あっさりしすぎで物足りないってレベルじゃ(ryVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 00:57 | URL | No.294129 - 遊戯王は頑張ってるとは思うけど、
原作の名台詞がちょこちょこ削られているのだけ気に喰わなかった。
「オレはすでにキレているわ!」とか「ならサ店に行くぜ!」とか。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 01:00 | URL | No.294131 - スケッチブック=もはや別のもの改悪とか言う次元ではない。
封神演義=同上
JINKI=え、アニメ化したの?
ゴエモン=顔koeeeeeee
ひとひら=漫画を読んでからアニメを見ると血管が切れそうです。
アニメを見た奴に漫画を読ませるとアニメがあれなのに原作が面白いことにかなり疑問をもたれます
グルグル=テンポはよかった。打ち切るくらいならアニメ独自のエンディングを作るべき。
サイボーグクロちゃん=良作。何で失敗かは知ってる奴なら解る筈
ラブひな=当時かなり駄目だと思ったがネギまの惨状と終始オリジナル展開に徹したのでよく考えると良かったのかも?
ARIA=全国の天野こずえファンがおよそ無理と思っていたアニメ化により大量に増加したにわかファンに聖域を汚されたような気分になりました。(超私見w)まぁアニメはそこそこ良作、原作も言わずもがななので仕方ないが。
ラノベだが
ハルヒ=ごちゃごちゃしすぎ。妹が佐々留美子で出番が増えた点は評価。
R.O.D=OVAとTHE TVの香港編までは良作。TV後半読子のせいでグダグダ
というかラノベ系は評価に値しないレベルのものが多すぎ。
まともなのイリヤしか知らない。OVAで駆け足内容だったが。みずいろOVAもだがまっぴ・・・倉嶋丈康使うのは反則な気がする。
VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 01:02 | URL | No.294134 - もっけのアニメを見たときはショックだった
想像してたイメージと違うってのは大きいね
原作厨と言われようが、受け付けないものは受け付けないんだよなぁVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 01:02 | URL | No.294135 - ネウロはひどかった
ブービートラップ踏んで瀕死になる主人公とかもうね・・・
見てないのに叩くのは良くないと思って最後まで見たけど、本当に苦行だったVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 01:02 | URL | No.294136 - 上のほうにぼくらのを上げてる奴が居たが確かインタビューで監督が原作嫌いだから勝手に作る。原作ファンは見ないようにって言ってたきが・・・VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 01:05 | URL | No.294137
- 取りあえず破壊魔定光を作り直そうぜ…VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 01:06 | URL | No.294138
- あれ ひぐらしは・・?| 2008.09.13(Sat) 01:07 | URL | No.294139
- シゴフミ
小説と性格が違いすぎる
まあ違うキャラとしての扱いだからしょうがないけど
でもせめてマヤマはマヤマのままで居て欲しかった。
カナカって何だよ・・・声が鶴屋さんだし夢輝零劣 | 2008.09.13(Sat) 01:09 | URL | No.294141 - レッツ&ゴーは原作をはるかに超越してたな
あれは良い成功例だろうVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 01:10 | URL | No.294142 - 漫画じゃないがひぐらしは酷かったVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 01:11 | URL | No.294143
- まあ、まとめると
アイシールド→失敗
ARIA→賛否両論(評価良い寄り)
あずまんが→原作とほぼ同じ
封神演技→最低
アイマス→は?ロボット?なんで?
苺ましまろ→作画とあれさえよければ・・
絶望→一期イイ!二期は賛否両論
Dグレ→もとがアレだし・・・
リボーン→腐向けだし・・・
紅→原作とは別物です。でもおもしろいです
カイジ→利根川先生声どうしちゃったんすか^^
デスノート→作画神。ストーリーも中々原作に忠実 成功だろ
鰤→どうでもいい
ネウロ→原作レイプ
ディス→原作レイプ
ナルト→ストーリー糞。作画だけ。
ざっとこんな感じかここでの評価は
ぼくらのは案外アニメ版も面白かった。
もうちょい評価高くてもいいんじゃないいかと。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 01:11 | URL | No.294144 - グルグル
アニメオリジナルの出来がそこそこいいだけに…あの終わり方はねーよ!
まぁ原作の方も褒められた出来ではないが…
え、ドキドキ伝説? 何それおいしいの?
ゴエモン
せめてマクアムーゲと直接対決ぐらいはやってほしかった
ツバクロ
さくらやコレクターユイでNHKに期待しすぎた俺がバカだったのかも知れん
エレメンタルジェレイド
完全にOPだけのアニメです、本当に(ryVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 01:12 | URL | No.294145 - 成功の条件は分からないけど
明らかな失敗と言われない条件は
・原作に忠実であるorアニメ単体で見て面白い
もしくはその両方であることが条件だと思う
まぁ作画と声優が基準に達しているという前提だけど
オリジナルを入れるのは別に構わないけど
最低限面白くしろ
それが出来ないようならギャグマンガ日和みたいにもう単行本をそのまま脚本しにろ
絵コンテもそのまま漫画使え
VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 01:13 | URL | No.294146 - 遊戯王の改悪は台詞よりも海馬・御伽・城之内とか親父関連カットにあると思うんだ。あとスタッフの海馬びいき
一番の問題は俺の嫁のアイシスを無駄に殺したことなVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 01:14 | URL | No.294147 - ※218
原作付きのアニメで原作ファンは見るなってのは酷いよな
それで面白ければ鬼才なんだが、糞だったからな
しかもその後でblogに原作ファンも楽しめる内容って発言していたというVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 01:17 | URL | No.294149 - バッカーノとふもっふは成功作
紅はまぁこれはこれで良いんじゃないって感じか
続きは作れないよな多分・・・VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 01:19 | URL | No.294151 - ToLOVEるは別にいいと思うけどな
原作以外の楽しみ方があるし
ただ同作者のBlackcatは最悪だったw
アニメ化したゲームなら間違いなくゼノサーガとワールドデストラクション
を挙げたい| 2008.09.13(Sat) 01:22 | URL | No.294153 - ツバクロ 訳分からんVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 01:24 | URL | No.294154
- スパイラルがでてないとはどういうことだ
あれは原作もひどかったが、アニメは輪をかけてひどいVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 01:28 | URL | No.294156 - 原作知らないけど絶望先生面白かったよVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 01:28 | URL | No.294158
- ネギま
絶望先生
RAVE
奪還屋
あれ?マガジンのマンガが多いな・・・
はじめの一歩は成功だったが。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 01:31 | URL | No.294160 - 原作知らずにバッカーノ見たけど
つまらなかったぞ?
じゃあ あれ 原作もダメなんか?VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 01:32 | URL | No.294161 - 取り敢えずネウロに一票。
あときらりんレボリューションとかいう奴にも一票、つーかアニメ、原作共々いらね。
人気あるのが不思議でかなわんVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 01:33 | URL | No.294162 - ロストユニバース・・・は小説か。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 01:33 | URL | No.294163
- 遊戯王はノア編のときにスピリットモンスターとかアニメで出ないだろうなってカードが出たときはよかったな。
ドーマ編はよく分からなかった。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 01:36 | URL | No.294166 - オリストの糞さを見ると原作者は凄いんだなと思う
元がないとアクションシーンすら顔のアップと吹き飛ばされる場面だけで
構成されてたり、ギャグも毒舌っとけばいいだろみたいな笑えなさ
長期物なら諦めもつくが短期で上記状態の作品は怒りがわくVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 01:41 | URL | No.294168 - ソールイーターは声優を除けば神作品。
OPの背動や今週の(確か23話だったと思う)
中村作画は見ていて凄まじかった。| 2008.09.13(Sat) 01:42 | URL | No.294170 - ジョジョはアニメの方が先じゃなかったっけ?
俺はあのテレビちゃんぴょんなDIO様好きだけどなー
ポルポルにも見せ場あるし、ラッシュの速さ比べとか迫力あり過ぎなくらい。
最後のいかつい男たちが涙目で別れるとこも好き。
タンクローリーは腹抱えて笑ったがwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 01:42 | URL | No.294171 - 漫画じゃないけどひぐらしは酷かった。
商業的には成功なのかもしれないけど、内容は・・・・・VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 01:44 | URL | No.294174 - らき☆すた
原作ファンからすると角川アニメ宣伝アニメになって酷かった。
最初は良かったけどね・・・VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 01:46 | URL | No.294176 - >封神
そもそも漫画自体が原作レイプな罠。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 01:46 | URL | No.294177 - ゼロの使い魔はくぎゅ以外失敗だろVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 01:47 | URL | No.294178
- ホイッスル!は公式サイトのキャラクター紹介から作画が崩壊してるという素晴らしい黒歴史だった。
封神は最後倒されるダッキの小悪党ぶりに涙しつつちょっと欲情した。
でも作り直せるんなら作り直して欲しいな…VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 01:47 | URL | No.294179 - まぁ、変な脚本家が勝手に他人の土俵で話作って面白くなるわけが・・・
まったりアニメや中身ゼロのエロアニメで欝とか、もう少し考えろと
銀魂は上手くやってると思うよ、ほんとにVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 01:47 | URL | No.294180 - 米245だが
ゼロ使は漫画原作じゃなかったな
場違いスマンVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 01:49 | URL | No.294183 - >207
あれムシウタじゃないよシムウタだよ。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 01:51 | URL | No.294184 - ※184
4話の段階で絶望感しか味わえないよなVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 01:57 | URL | No.294188 - 封神はあまりの屑さに腸煮えくり返ったが、後に漫画内で「アニメでは死んだけどんv」と呟くだっきちゃんが見れたのでどうでもよくなったよ!
つーか封神よりハーメルンだろ あれは黒歴史とか言うレベルじゃねえVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 01:58 | URL | No.294189 - えっ?
天上天下だろVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 01:58 | URL | No.294191 - 結構出てるけどネウロかなあ。
いらないものを入れ過ぎてて、入れなきゃいけないものを入れてなかった印象だった。
オリジナルまで入れて面白犯人がやりたいならいっそエンタメに特化させちゃえばよかったのに、HAL編とか駆け足でやるからどっち付かずな感じだったな・・・。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 01:59 | URL | No.294192 - 原作あるやつは大抵批判される。
マンガじゃないし既出だがゼロ使は酷いVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 01:59 | URL | No.294193 - 銀魂はむしろアニメのほうが原作よりも面白いから困る| 2008.09.13(Sat) 01:59 | URL | No.294194
- スレ中でも出てるし漫画でもないけど
つよきすはホントに・・・| 2008.09.13(Sat) 02:02 | URL | No.294195 - 銀盤カレイドスコープは酷すぎだろ。
原作読んでると然るべきスタッフで作り直してほしくなってくる。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 02:02 | URL | No.294196 - ※235
バッカーノも原作レイプ。原作好きだけどアニメはマジ酷かった。
どの作品にせよアニメだけ見て原作を悪く言うのはやめてほしい。
てかここまで獣王星なしか?
作画は悪くなかったが芸能人に声やらせた結果棒読み演技・・・VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 02:03 | URL | No.294197 - ぼくらのは原作見てたから失敗したと思ったよ
だが裏返ってから見るとネタが散りばめられてて面白わw
ありがとうキスダムVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 02:06 | URL | No.294201 - スラムダンク
バスケをアニメでやるのは無理だと思った
でも、ウーノのCMでやってた手書き風アニメは凄かったから
製作の質の問題かなVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 02:10 | URL | No.294205 - 藤崎版封神
スパイラル
ゲームでガンパレ
ラノベでキノ、オーフェン
ガンパレの恨みは絶対に忘れられないVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 02:10 | URL | No.294207 - ToLOVEるが最初に頭に浮かんだ。
俺は結構声とか好きだけどね!!
次は天上天下が連想された| 2008.09.13(Sat) 02:15 | URL | No.294210 - ラブひなで思いっきり味わったわ。
当時ファンでDVD限定版全巻買ったけど封あけてないまま放置しとる
アニメが趣味から外れた今はもう…。
ゲーム原作系は90%ハズレとみていいと思う。
にしても最近のアニメ挙げる人多いな。俺には全然わからんわwVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 02:18 | URL | No.294212 - ToLOVEってそんなに不評なの?
嫌いだから原作もアニメも見てないからわからんw
俺の中ではルパン三世とるろうに剣心
ルパンは銭形劣化とジブリ臭が耐えられん。
剣心は、主役2人のキャスティングが絶望的だったのと、
オリジナルの話がうんこすぎたw
異論ならいくらでも認めてやるよVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 02:19 | URL | No.294213 - なるたる
はしょうがなかったのかなVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 02:24 | URL | No.294220 - >>264
カリオストロかVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 02:25 | URL | No.294221 - ※264
るろ剣はTVについてはおいといて
OVAの追憶編は原作超えてるVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 02:26 | URL | No.294223 - 稲中ってアニメやってたんだな…VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 02:29 | URL | No.294225
- >>266
カリオストロもそうだけど、パート2の所々にジブリ臭を放つ話があるんだ。
死の翼アルバトロスとか。中でも最終回は酷すぎた。なんだよあのロボット…
でもパート1、3やジブリ臭しない奴は普通に見れるので、
全面的に失敗ってわけじゃないかw
>>267
すまんOVA見てないので対象外にした
剣心のあのいかにも「女が男を演じてますよ」な声がもうなんかキモイ。
しかもあんまり上手くないし。宝塚の人だっけ?
薫は…VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 02:32 | URL | No.294228 - ここまでゼノサーガなし。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 02:33 | URL | No.294232
- ドラゴンボールのZ以後。
聖戦士星矢でもそうだが、後半ムチャな長伸ばしでダレて切った。
1話(役30分)で4分間の話するのはどうかと。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 02:34 | URL | No.294233 - ハンターハンターはむしろアニメで完結してしまえばいいんでないか?
彼は書くきはないだろ?
また途中でジャンプは終わるよね?VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 02:35 | URL | No.294234 - JOJOのOVAはゲームより先だこのド低脳がァー!!VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 02:40 | URL | No.294238
- おいおい、クレイモアが出てないじゃないか。
らき☆うざはどうしたwVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 02:41 | URL | No.294239 - 言おうとしたら本スレ>>24>>27に出てた。
「あずまんが大王」と「らき☆すた」は元が4コマだから本来アニメ化向きではないが、あれは成功例だろう。特にあずまんがは海外でも大人気。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 02:41 | URL | No.294241 - ※33.109
http://jp.youtube.com/watch?v=DJUexEJ2M50
俺に言わせれば、末期大山ドラが一番の原作レイプだけどな。
すごい嫌な言い方するけど、それを語らないで新ドラ叩く奴って馬鹿なの?死ぬの?
「ドラえもんに休日を」で呼びつけブザー使いまくるのび太。に勝る原作レイプなんてねーよ。
まぁ、新ドラも芸能人声優とか、バラエティ的なてこ入れとか不満も多いんだけどさ。
たまに製作側にドラヲタが加わってんのが、いい方向に転がってたりするんだぜ。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 02:47 | URL | No.294245 - 涼風(剣心役)の演技は追憶編じゃかなり上手くなってるぞ
てかOVAシリーズ見てないなんて損してると思う| 2008.09.13(Sat) 02:47 | URL | No.294246 - 封神演義フジリュー版で作り直してくれれば絶対見るのに・・・VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 02:51 | URL | No.294249
- ぼくらの だと思うなあ
最終話訳分からんわ伏線張ったままだわ
変に恋愛路線にするわ原作のネタバレしちゃったわVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 02:51 | URL | No.294250 - ※267
あれは超えてるとは言わない。個人的にオマツリ男爵と同じ評価だな。
「作品としては、映像的にもかなり面白いものが出来てる。製作者スゲー
でも、これ○○じゃないよね。そういう意味では最低」って評価。
最近原作でも「麦わらの一味。全滅。絶望するルフィ」って描写があって
やっぱオマツリは原作とは別物だなって思った。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 02:54 | URL | No.294251 - 劇場版ジョジョ1部
・「そこにシビれる!あこがれるゥ!」やパンの枚数のくだり、「人間讃歌は勇気の讃歌」、「LUCK&PLUCK」といった名台詞、名場面のカット。
・スピードワゴン、ダイアー、ストレイツォ、ポコがまとめて不在。タルカスとブラフォードの扱いがモブキャラ同然
・尺の都合なんだろうか、全体的に説明不足な部分が・・・
色々はしょられすぎワロタw
作画とか声優とか主題歌とか、良い部分も沢山あったのに惜しいなぁ・・・
あとDVDがいつまでたっても出ないのはどうしてなんだぜ?
VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 02:56 | URL | No.294252 - らき☆すた
京アニの悪いアニメの一つVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 02:57 | URL | No.294253 - ここまでToheart2(テレビ版)無しとな?
OPから作画不安定とかそうそうないVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 02:57 | URL | No.294254 - >>67
ハガレンは元々原作とは別方向行く様に作者が頼んでる。
今の6時7時のアニメはクソ作画だから失敗ばっかだろ?
日本が韓国にアニメ制作の仕事を売り、韓国が日本のアニメを劣化させてる。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 02:58 | URL | No.294257 - 王ドロボウJINGのアニメは酷い出来だった
テンポ悪いし盛り上がりにかけるしポスティーノは毎回出てきて
なぜかヒントをくれる謎の人だし、原作好きだったのに非常に残念だVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 02:59 | URL | No.294260 - 今だとToloveるか
30分も視聴するのが辛い糞っぷりVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 03:12 | URL | No.294264 - バッカーノのアニメが酷かったとか、本気か
かなり成功した部類のアニメだと思うんだが。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 03:15 | URL | No.294266 - BLAME!のOVAは、大抵のファンの間では無かった事になってると思うVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 03:16 | URL | No.294269
- ※285
王ドロボウJINGはそんな酷くは無いと思うんだ
だが色彩都市編を無理矢理1話に詰め込んだ恨みは忘れん
オリジナル2話削れば2話か3話使えただろ・・・VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 03:26 | URL | No.294271 - 2chとかで「作画が良いor微妙」「脚本が良いor微妙」「声優が良いor微妙」ってどうやって見分けてんの…?
ついさっきアニメ版のゴルゴ13見てたけど渋いしカッコいいって思った
(強いて言えば、敵側の添乗員の女が賛美歌のメモを持って歩いてる時に、持っているはずの銃が無かったことくらい。次のシーンではしっかり銃持ってる)
俺は普段漫画どころかアニメ多く見ないほうだしどれが糞言われても全然わかんねぇ……VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 03:28 | URL | No.294272 - 方針思い出してうわぁぁぁああってなったVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 03:29 | URL | No.294273
- ハーメルンは絶対出ると思った
あれは原作レイプ以前に
放送するものとしてあり得ないレベル。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 03:40 | URL | No.294277 - ※290
そんなの主観に決まってるじゃん
面白いかどうかは人それぞれなわけだし
ただ、作画は知識があれば、客観的に評価が出来るVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 03:43 | URL | No.294278 - ゲットバッカーズに比べれば・・・
しかしマガジン勢は総じてひどいな| 2008.09.13(Sat) 04:11 | URL | No.294281 - 突撃パッパラ隊VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 04:14 | URL | No.294284
- ながされて藍蘭島
藤代の絵を全く生かしてないVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 04:15 | URL | No.294285 -
ハンター・ハンターwwwwwwwww
アニメスタッフの言った
「クラピカをヒロインとして」発言に発狂したwwwwww
男だろそれwwwwwwwwwwwwww
あと無駄にある腐女子描写wwwww
旅団がホモ基地外みたいになっててキメぇwwww
冨樫もウボーのキス描写とか原作で余計なことするから
アニメでホモを増殖させんだよw
きめえよwVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 04:33 | URL | No.294291 - BLEACHに関しては失敗といわざる終えない・・・
アニメで「動いてる」のに漫画のほうが動きを感じる。
戦闘中に台詞が多すぎるのが原因だろうけどさ・・・
戦闘にスピード感がないVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 04:34 | URL | No.294292 -
つか、ジャンプ系のアニメ全部失敗wwwwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 04:35 | URL | No.294293 -
ハーメルンも衝撃だったなぁ
原作もあのあとギャグとか全部失調ぎみで・・
いつの間にか読まなくなって終わった。
シリアス一辺倒じゃなんか苦しい作品だったね。
続編の漫画はそれでも楽しみにしてる。
また原作の雰囲気を壊さずシリアスとギャグのバランスをとって
アニメ化してほしいよ。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 04:37 | URL | No.294294 - BLACK CATってアニメは面白いって絶賛されてなかった?
見てないから実際はわからん。
つよきsが出るなら俺はFateと月姫を上げる。
戦闘シーンは屑。唯一メインの声優と作画が良かっただけ。
脇の声は変。月の方は全体的に触れない方向で。
公開前はセイバールートと凛ルートの混合新シナリオだとかいろいろ言われてたのに
シナリオもやばかった。
HAのアニメ化に期待してる。
VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 04:42 | URL | No.294295 - 紅をリアルタイムで見てるが面白い。
まあ原作読んでないから当然っちゃ当然だが。
※298に同意
ブリーチというかジャンプアニメはほとんどダメだよな。
戦闘シーンなんかのスピード感を再現できてないし、1話の展開が遅過ぎて萎える。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 04:48 | URL | No.294296 - >>302
NARUTOだけはアニメの方が出来良いと思うぞ
原作の出来が(中略)なだけとは言うな
あと、封神とハーメルンに激しく同意
この二つはもう一度アニメ化出来ないものかなVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 04:57 | URL | No.294298 - >>63
シャナとかも最初そんなこと言われて
結局売れたじゃん
版権一枚に騒ぎすぎ
アニメ誌の設定画みろよ、まったく別物VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 05:02 | URL | No.294299 - クレイモアは北の戦乱前までは良かった
そこまでほぼ原作通りにやってたんだから、最後に無理してオリジ展開する必要はなかったのに…
普通に北の戦乱を原作通りに終えて、ピエタから南進を決意するとこで終わりにするべきだったVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 05:03 | URL | No.294300 - 最近だと 紅 だなぁ
小説は見てないがコミックの紫が良すぎで期待してアニメみたら耳血吹いた
多分前知識ゼロで見ればアニメのもアリなんだろうと思う・・・が
ずっと暗い話だし真九郎が終始ヘタレで歯痒かった!崩月流はバオー化じゃねぇVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 05:19 | URL | No.294301 - 93の
>原作では常に付きまとう戦争と差別と破滅の未来をほとんど見せてない
で
アニメのがオモロと俺が思った理由わかったVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 05:41 | URL | No.294303 - ロザバンですかね。
さらに第2期開始も間近・・・
なんだあのパンツ&80年代テイストアニメわ
原作者は「萌香のパンチラは少なめで」と注文したらしい。
が、実際はパンモロのオンパレード。下劣ダ。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 05:45 | URL | No.294304 - Dグレの1年目
作画が古い
オリジナルがひどいってレベルじゃない
ストーリーの順番変えて明らかにおかしくなってる。
基本的に止め絵
バトル描写が壊滅
2年目は多少マシにはなったけど、、動画に関しては1期とかわらずひどかった。
正直、家族向けアニメが中心のトムスに任せる自体間違ってる。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 05:53 | URL | No.294306 - ハーメルン?
ハーメルンにTVアニメなんてありませんよ。
あるのは映画だけです。
あと、同じガンガン繋がりでツインシグナル。
出来としては悪くはなかったんだが、アトランダム編をOVAにしてれば、とは思う。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 05:57 | URL | No.294308 - 漫画や小説は個人のプラバシー。
アニメは大衆作品。
たぶん日本にしか存在しない価値観だと思うけど、その辺がアニメ化されたときに絶望的なつまらなさを産む要因だと思う。
要するにテレビ局が臭いものにフタをするからアニメで原作に忠実になれないし、それでもアニメ化するなら何とかしようと脚本家が空回りして終わっちゃうみたいな。| 2008.09.13(Sat) 05:57 | URL | No.294309 - ぼくらの はたしかにwアニメだけ見みてた俺はあーゆうものかと思ってみてたが原作読んでありゃねえなと思ったなw
ただ最大の原作レイプはドラえもんだろ
最近のドラえもんとか酷すぎVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 06:08 | URL | No.294311 - 封神しかあるめえ
ストーリーだけでなくキャラデザ・性格まで改悪、作監ごとに顔違いすぎ
あの服の色は何なんだよ、太公望とかゴム手袋じゃねーか
当時レンタルに出るまで半年待ったっていうのに、あまりのうんこさにディーンが大嫌いになったVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 06:13 | URL | No.294312 - 魔人学園が出ていて俺満足
なにせ出演声優(原作にも出演&プレイ済み)が収録中に原作の監督に泣きついたんだぞ……
それからなぜかロボット物になったからって、それだけでアニマスをクソ扱いしないでくれ。
この世にはアニメ版よりも、学園物を無理矢理ロボット物にしたファンの二次創作の方が遥かに評価される作品もあるんだVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 06:34 | URL | No.294314 -
紅
も は や 違 う ア ニ メVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 06:53 | URL | No.294316 - かみちゃまかりん
誰だ監督VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 07:20 | URL | No.294320 - クロノクルセイドのアニメは
漫画版を超える欝展開だったからな
後味悪すぎVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 07:20 | URL | No.294321 - ぱにぽに
脱力系やる気なし、ってのが魅力なのになぜハイテンション……VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 07:24 | URL | No.294323 - 主観で喋ってるやつ多すぎと思ったけど、スレタイからして主観を語るスレだからしょうがないのか。
紅は元々小説だろう。
そして小説ありなら、リアルバウトハイスクールとブギーポップが駄目アニメの双璧。| 2008.09.13(Sat) 07:30 | URL | No.294324 - 封神やっぱあがってたなwww
OPはよかったのに。
原作者もアニメのこと本編でネタにしてたしなwVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 07:36 | URL | No.294327 - ネギまが原作準拠でアニメ化されたら本気で働くのになあ…VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 07:42 | URL | No.294328
- 遊戯王だが・・・
まず初代では設定とか色々と変わってるんだよな。
罰ゲームとか。
それに、出てこなかったキャラクターとかもいるし・・・。↓(wikiの学園編参照)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8A%E2%98%86%E6%88%AF%E2%98%86%E7%8E%8B%E3%81%AE%E7%99%BB%E5%A0%B4%E4%BA%BA%E7%89%A9
ま、逆にアニメ限定のキャラも数名でたけどw
やっぱスタッフはデュエル中心でやりたんだろうか・・・。
遊戯王DMではドーマ編のほとんどのカードがOCGしてないじゃんかよw
「オレイカルコスの結界」とか・・・。。
後、他にも色々とアニメで出ていてOCGで出ていないカードとかもあったし。
まぁ、楽しめたからいいけどよw
バトルシティとかな。
まぁ、ドーマまでは良くわかっていたが遊戯の昔の記憶編は意味不だったわwというか、ほとんど見てなかったわwVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 07:47 | URL | No.294329 - 魔探偵ロキ
原作と話ぜんぜん違いすぎて、しかも意味解らん。
ロキがレイヴァテイン取り出して、魔法使いのように扱い出した時はどうしようかと思った・・・・。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 07:47 | URL | No.294330 - ※323だけど追加。
あと俺のヘルが原作以上の悪者っぽく描かれていたのが(最初)なんとも・・・。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 07:49 | URL | No.294332 - あずまんが大王はあれはあれで良かったと思う。
まあ確かに原作の微妙な空気や絶妙な間が損なわれた面もあったけど。
よつばと!はアニメ化するんだろうか。
作者が微妙にアニメ不信になってるから、よっぽどの事が無い限りアニメ化は無いだろうけどな。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 07:55 | URL | No.294336 - 原作者が口を出したガッカリンガーガールは?VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 07:55 | URL | No.294337
- ガンツはまじで思ったVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 08:00 | URL | No.294340
- みなみけ二期は確かにひどかった特に作画
OPなんて 人が歩いてる姿すらまともに描けない
だが曲は素晴らしい ついでに言うとほさかファンには嬉しい脚本
つまり 一期=みなみけアニメ
二期=ほさかアニメ
となるわけだ まだマシなほうなんだVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 08:21 | URL | No.294346 - 日和の3期
1期と2期が良かった分凄くショックだった
しかしこれアニメ化してたの?っての多いなVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 08:22 | URL | No.294347 - 原作にそってなくてもいいんだよ。
オリジナルでもいいんだよ。
改悪じゃなきゃww名もなき名無し | 2008.09.13(Sat) 08:36 | URL | No.294351 - ぼくらの
アニメから観る→面白い→原作観る→神→アニメなんだこれ?→アンチ
原作観る→面白い→アニメやるんだーで観る→OP・ED神→内容カス→アンチ
ここでドラえもんあげている人は、今のドラえもんあげてるんだよな・・・。昔のじゃないよなあ・・・VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 08:42 | URL | No.294354 - 面白ければ良いんだけど
その最低限のことすら出来ない監督の多いこと多いこと
だったら漫画をそのまま映像化してろっつーの
それならどんな無能でも出来るだろVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 08:43 | URL | No.294355 - 日和3は小野妹子が名塚さんになってインパクトが(これはこれでアリだが棒読み感が否めない)サンゴットVあたりは良かった
ガンガン系(ヤングを含む)はアニメ化するなら一段落着いてからするべきじゃないのか?何か色々見てて漫画が一段落着いてないまま、短期・長期をやるから内容gdgdになるんじゃ…
セキレイはどの層に媚びてるか解んないし、ハガレンはあれはあれでありかもしれないけど、2期決まったしどうすんの?
水島もそっちに尽力して002期(期待はしてない)を疎かにしそうだし…SEはメデューサ編~鬼神編終わるとgdgdになるし
以下(未放送含むgdgdになりそうな、なったもの)瀬戸、藍蘭島、ワルキューレ、黒執事、隠の王etc…あと知らね
大体重大発表ってのはアニメ化、ゲーム化であまり重大では無い
ブリーチはもういいだろ…
もともと作者が駄目な天天、空気の歯車…
アニメ化じゃないけどシバトラ…ひでぇVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 08:51 | URL | No.294356 - ※82
川口ってあの遊戯王の作画やってたひとか
いつも誰?って感じの顔だったのは覚えてるVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 08:57 | URL | No.294357 - どんなアニメの中でも群を抜いて糞なのはジョジョの劇場版だろwwwwww
DIOが陰湿なイジメ、空回り演出、メメタァの音が普通、血が吹き出る演出
ブラフォードとタルカスがザコ扱い←これ重要
DIOとの最終決戦がもはやパワープレイ←マジ致命的
監督マジ気違いじみてるからやめろ
VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 09:00 | URL | No.294358 - エアギアとガンツだろ、かなり最低だったよな
ネウロとかもやっぱり駄目だったVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 09:03 | URL | No.294359 - http://adult4649.blog121.fc2.com/blog-entry-654.html
このアニメはどうだろう?VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 09:11 | URL | No.294363 - アンチらきすたはどこにでも湧くな。
アニメ化失敗云々じゃなくて、らきすたそのものを批判したいだけだし。
しかし、ジャンプの漫画のアニメ化の失敗率は異常だよな。
OP/EDだけは豪勢なものが多いくせに、下手な改変・オリジナルストーリーが多すぎる。
内容の引き伸ばしの為に、戦闘などの展開もやたらにテンポが悪い。
漫画の人気があるうちにアニメ化しなきゃいけない理由も分かるし、
話数の多い作品が多いから作画は多少妥協せざるを得ないと思うが、
あんなお粗末な内容では一切期待できない。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 09:17 | URL | No.294365 - 士郎正宗が原作のアニメ全部VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 09:22 | URL | No.294370
- 誰も結界師に反応しないのにワロタ
…アニメ化が決定したときはwkwkしたんですがね……orzVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 09:23 | URL | No.294371 - みなみけ二期はカスVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 09:23 | URL | No.294372
- おかしいな
なんでスプリガンの話題がまったく挙がってないんだろうVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 09:30 | URL | No.294374 - Dグレはなんでラッキーマンの監督だったんだろう…人選が…
メイン脚本の吉田玲子は1クールに1回やるかやらないかだし。
後は全部素人集団でやってたなあ…VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 09:36 | URL | No.294377 - Dグレの原作ひどいって言ってる奴表出ろ
ネウロ
神志那よ、この恨み墓まで持ってくぞVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 09:43 | URL | No.294378 - *308 すげぇ同意。アニメも声優は(CDと同じだけど)いいんだよなぁ。
アニメのブログとかホント最低だったな・・パンツパンツって・・。
ぶっちゃけ原作結構昔から好きだったんだよ・・
あれはショックだった。
エロと昭和で金のある毒オタをターゲットとかきたねぇw
EDのクオリティで全編通してやって欲しかった。
VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 09:45 | URL | No.294379 - コロッケ!だな
オリキャラ多過ぎ
ビシソワーズ編やってくんないかな
アニメのブーケガルニが見たくてしょうがないVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 09:46 | URL | No.294381 - なぜだ、なぜここまでBECKの名が出ない!バンドもののアニメであそこまで演奏シーンが糞のアニメはないだろうと!VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 09:47 | URL | No.294383
- BlackCatって作者怒ったんだ
怒るような内容描いてないくせによく怒ったなVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 09:49 | URL | No.294385 -
フルーツバスケットのオチ
はやく2期をはじめるんだ。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 09:49 | URL | No.294386 - 封神とアイシールド作り直してくれ・・・
VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 09:52 | URL | No.294387 - ネウロ
原作レイプが酷すぎる
サイの正体とか勝手に変えてるしwVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 09:53 | URL | No.294388 - 最終兵器彼女| 2008.09.13(Sat) 09:56 | URL | No.294390
- ネウロVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 09:57 | URL | No.294391
- ※342
アクション“だけ”は良かったからじゃない?ポム | 2008.09.13(Sat) 10:00 | URL | No.294392 - true tearsはむしろ成功した部類だと思うけどな・・・
アニメを見た後で原作とのギャップに驚いた俺がいる
みなみけ2期は言わずもがな。
春香、夏奈、千秋、冬馬とそろってるところに
なんでもう1人冬樹が入ってくるんだよw
空気キャラならまだしも、ずうずうしく入り込んでくるしw
作画も酷かったしVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 10:10 | URL | No.294397 - 銀河英雄伝説挙げてる方がいたけど、あそこまで原作再現してるのはすごいと思うよ?VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 10:15 | URL | No.294399
- 末期大山ドラを知らずに批判する※はここですか?
おまえらさ、東京プリンて知ってる?VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 10:22 | URL | No.294404 - ^^<わたしは ぎんたま おもしろいと おもうよ
^^<はがねのれんきんじゅつしに きたい したいねVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 10:24 | URL | No.294405 - 単に気に入らないアニメ上げてるだけにしか見えない奴がちらほらVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 10:26 | URL | No.294406
- 東映版遊戯王は個人的に神アニメだったVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 10:30 | URL | No.294409
- ※90
未夢の中の人もソウルイーターに出てるよ
と、つっこみをいれてほしかったのかなVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 10:31 | URL | No.294410 - 最終兵器彼女はそこまで悪くないとおもたが・・・
封神は今だからこそVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 10:37 | URL | No.294412 - ※79
ホントの意味での失敗じゃねーかw
※356
思わない人がいるんだろう
映像化自体認めない人とかいるくらいだしVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 10:41 | URL | No.294414 - 紅は漫画は結構小説に忠実だな
アニメ派には悪いがアニメ大切なとこ省略し過ぎ
真九郎が銀子に殺してくれるように頼んだり紫殺そうとするとこないとか・・・
まあ自主規制だろうけどね
電波的な彼女好きなんだがこれもアニメ化無理そうだVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 10:43 | URL | No.294416 - マジカノ
ラストがちょっといい加減だったな。
ガンツ
わけわからんかった。
セキレイ
改変しすぎで無理にまとめようとすんなwVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 10:47 | URL | No.294418 - ※300
俺の言いたい事を全部言ってくれた。
禿げしく同意w
VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 10:57 | URL | No.294420 - デスノ
いや井上が嫌いなだけですVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 11:16 | URL | No.294424 - GANTZ
CMから戻ると話を繰り返す
テンポが悪い
後半は作画追いつかず、静止画スライドショーのオンパレード| 2008.09.13(Sat) 11:17 | URL | No.294425 - らき☆すた
あれはありえんだろ
あんなん放送されたら原作知らんやつが勘違いする
きもいらき☆すたオタが増殖されるはあるところの神社では恥祭りが開催されるはで
・・・もう踏んだり蹴ったり
ついでにPS2のらき☆すた声優がアニメの人になってんだよ
あわねぇっつうの/(^o^)\VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 11:20 | URL | No.294426 - ここまで~~なし
っての見るとこいつばかじゃねえの?って思うのは俺だけじゃないと思うVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 11:22 | URL | No.294427 - おっと、スパイラルの悪口はそこまでだ
原作通りならアニメやる意味がないって人がいるけど、
違うことしたいなら原作なんかつけないでオリジナルやれっていつも思う
いや、面白ければいいんだけど| 2008.09.13(Sat) 11:26 | URL | No.294429 - ※90
声優は最初酷いと思っても聞いてるうちに段々慣れてくよな。
ソウルイーターは作画も演出もちゃんとしてるから観てて楽しい。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 11:26 | URL | No.294430 - スパイラル。
あとついでに、偶にある、腐女子漫画とキモヲタ漫画片方しか読まないやつらの叩きあいは自分を棚上げしすぎで見苦しいよ^^
認知したらいーんだよ、どーせ俺ら全員キモイんだから。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 11:28 | URL | No.294431 - かみちゃまかりんの制作会社がマッドハウスだったらよかったんだよな。
桜井弘明と初期のでじこスタッフや、CCさくらのスタッフで作ってたら神作品になっていたのに。
なしてGAシリーズを根絶やしにしたサテライトだったんだって感じなのだが。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 11:30 | URL | No.294434 - しかし、みんなアニメ見てるね~。
思い入れが強いとどうしてもアラを探しちゃったりして不満が出るから間を置いて見た方が良いよ。2~3年くらい(笑)
あと期待し過ぎないというのも重要だな。
オッサンの独り言でした。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 11:33 | URL | No.294436 - 貧乏姉妹物語はアニメにしなくてもよかったと思うんだ・・・・
え? そんなマイナー作品知らないって? サーセンwwwVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 11:38 | URL | No.294439 - 修羅の刻。原作にほぼ忠実なのはいいけど、それがかえってアニメの持ち味を殺してるような気がした。だから、途中で視なくなった。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 11:49 | URL | No.294445
- 隠の王 最初は良かったんだけど、後半の展開が速すぎて
ついていけない話になってた。原作がまだ完結してないのに、
何を落としどころにするつもりだったんだ?VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 11:54 | URL | No.294447 - 今のドラえもんのアニメを作ってる人達は死んでいいと思う。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 12:02 | URL | No.294450
- んー・・・・?
何かアニメ化失敗したと思う漫画のスレなのに一部でただのアンチが発生してるなw
絶望先生の原作が好きで1期も2期もそれなりに好きな自分は異端なのだろうか。
まぁ、これは賛否両論でもしかたないな、1期の霧と智恵先生のレズっぽいシーンと2期の2話は自分も好きにはなれないからなぁ。
・・・シャーマンキングの最後は萎えたなVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 12:02 | URL | No.294451 - ゲームやラノベ原作挙げてるのは何なの?w
・とにかくヒドイ
エアギア 天上天下 GANTZ
おくさまは女子高生 稲中 浦安鉄筋家族
ガンスリ2期 SAMURAI DEEPER KYO ゲットバッカーズ
ロザリオとヴァンパイア みなみけ2期 いちご100%
ハーメルンの
・中途半端
ラブひな ネギま! スクールランブル
犬夜叉 xxxHOLIC TV版 ブラックジャック TV版
結界師 最終兵器彼女 ゴルゴ13
To LOVEる まもって守護月天! GTO
パンプキンシザーズ
・何故アニメ化した
こどものじかん BECK 夢使い LET'S ぬぷぬぷっ
・賛否両論
鋼の錬金術師 ARIA
・そもそも原s
涼風 スパイラル ツバサクロニクル
PEACE MAKER鐵 RAY
・空気
魔法陣グルグル2期 ブラックジャック21
あやつり左近 天使な小生意気 BØY
つか挙げたら切りがないな。マガジン系がとにかくヒドい。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 12:08 | URL | No.294454 - 封神演義、ブラックジャック21、ネウロ
あと、エロゲ→アニメのやつで悪いがバルドフォースかな。
ゲーム→アニメならゼノサガとかTOEか。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 12:14 | URL | No.294456 - フルメタ(ゴンゾ版)が出てない?
原作1巻の部分はともかく、それ以降のASの動きとかメカっぽさが感じられない。いくら人に近い動きとはいえ人間そのものみたいな動きするし。話はよかったが。オリジナル除いて。
これのおかげでラインバレル期待できない・・・
アニマスは米92の例えがいいね。キャラのみ同じで内容を変えてる。
アイマス原作は肌に合わん
・・・まぁ個人的にだけどVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 12:18 | URL | No.294457 - ぶっちぎりでガンツだろVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 12:22 | URL | No.294459
- みんなガンスリは肯定なのだな…VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 12:25 | URL | No.294460
- マンキンかな。
声優が超豪華すぎたのに勿体無い オリストはほんと糞
あとはネウロ…とかだなVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 12:30 | URL | No.294461 - 封神はもうね・・・
主題歌と雷震子ぐらいしかマジでいいところがなかった
あの制作絶対原作ろくに読んでねえよ
どう作ってもあれ以下のものはできないんだから
再アニメ化するならとりあえずワンダースワンで出た仙界伝2並に愛情注いでくれVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 12:31 | URL | No.294463 - 俺的には、エレメンタルジェレイドが作画崩壊というか、お絵かき漫画に見えて仕方なかったんだが・・・| 2008.09.13(Sat) 12:41 | URL | No.294467
- ハンタの打ち切りは冨樫自身が一番悪いVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 12:50 | URL | No.294471
- ドージンワーク
マンキン
ガンガン系全般VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 12:54 | URL | No.294472 - みなみけ2期そんなひどいか?原作知らんが1期より面白かった
やっぱクレイモアだな。韓国丸投げはひどい。BGMもキモいしw| 2008.09.13(Sat) 12:56 | URL | No.294473 - ネウロだけは許せないVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 12:58 | URL | No.294474
- マンキンの監督って水島だろ?
ハガレンもそうだが、ダブルオーもラストヤバそうだな。
フルメタは1期よりも京アニが作った3期のがつまらんと思う。
一番面白いのは2期のふもっふだけど。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 13:01 | URL | No.294475 - 遊戯王は成功したと思う
アニメではOCG風にアレンジされてるから原作よりも決闘シーンが面白い
特にバトルシティ編、戦いの儀編は原作を超えている
ジャンプ作品の中ではオリジナルストーリーも面白かったし
原作の足りない部分を補強もした。
作者も影響を受けているという。
記憶編はちょっと改変しすぎだけど原作に追いつかないようにする為にはあれでしかたなかったのかもねVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 13:04 | URL | No.294477 - スタオペだろ
原作もアレだけどVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 13:06 | URL | No.294478 - 俺はアニメ見てから原作だから上のようなことは一切なく楽しくみてるがとらどらが初めてポロロッカにならない作品だがあれはひどいなVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 13:11 | URL | No.294481
- エルフェンリート。後半の大事な部分無視して伏線も全然回収しないでアホかと。神アニメとか言うやつはにわか。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 13:12 | URL | No.294482
- ネウロはアニメ始まってから原作見たけど原作が凄く良かっただけにショックだった。
あのブッとんだ設定・絵でアニメを作れるところはないのか
隠の王もアニメから入ったけど原作読むとアニメのgdgdさについていけなくなる。すぐ飽きた
これから放送だけど黒執事もだめだな、ありゃ。
声優はいいんだけどな…あの綺麗な絵と世界観をちゃんと再現できるのか不安だVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 13:13 | URL | No.294483 - 米欄で何度も似たような意見があるが絶望先生は間違いなく良い出来
しかしマジアカDSで更新出来ないってユング…この変態め!VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 13:20 | URL | No.294488 - ハガレンがアニメ化ミスったっていうやつは、作られた背景しらない素人。
あれは作者と話し合った結果ああなった。
荒川さんがおkだしたんだから俺は文句いわん。
スパイラルは失敗やね。
スパイラルも再アニメ化してほしい。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 13:22 | URL | No.294489 - メルヘヴンは2年目の後半が酷かったVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 13:25 | URL | No.294492
- 魔人学園、OVAにならないかなあ…。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 13:27 | URL | No.294493
- ムシウタは詩歌が可愛いから大成功だろVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 13:27 | URL | No.294494
- アイマスは製作会社にほとんど断られて最後持ってったサンライズに 「うちが作るとSFアクションになりますよ?」
って念押されたのにごり押しして頼んだって聞いたけど。
封神はもう一回作り直すといいよ。今屍鬼でフジリュー盛り上がってるし、
完全版でたし。
VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 13:29 | URL | No.294495 - ※398
あれで失敗かよ・・・
成功した作品のひとつだと思うがVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 13:30 | URL | No.294496 - ハガレンみたく、しっかりと原作者と話し合った上で、
シナリオを原作の設定をもとに作られたものなら、
つまらなきゃつまらないなりにその作品を見た気がするんだが、
みなみけ2期とかオリキャラ加えてストーリーやキャラ設定を
完璧に原作無視かつ欝展開、加えて雰囲気も違えば
ジャンルも違うというトンデモ作品・・・
みなみけでは無い、だのみなみけ2期なんて無かっただの
言われるだけのことはあるよVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 13:35 | URL | No.294500 - ここのほとんどの奴の評価って
原作みてからアニメ見てるから
失敗だと思っちまう奴が多いみたいだな
原作知らずにアニメから入ると失敗だと思わないものが多いぞ
ソウルイーターのマカ失敗とか
原作知らんからアニメだけ見てたら慣れたしwwwVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 13:39 | URL | No.294501 - らき☆すた
糞下らないパロディに汚染され過ぎてた
原作が大して動かない作品だから仕方ないんだけど、それなら始めからアニメにするなと言う話VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 13:50 | URL | No.294505 - JOJO3部OVAはエジプトに入ってからの後編は良い出来。
逆に中途半端なのが前編。
それぞれ作られた時期も監督も違うけど、後編のアニメ化は
個人的に神レベルだと思う。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 13:55 | URL | No.294506 - なんで、ネギま。って原作どおりに作ろうとしないんだろうな?
なんか、作っちゃいけない理由があるとしか思えん。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 13:56 | URL | No.294507 - 「満月をさがして」だな あれは酷いと思うVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 14:12 | URL | No.294509
- もうすぐ来ますから、あしからず福しまの舎弟、その名も汚口 | 2008.09.13(Sat) 14:17 | URL | No.294511
- 神
・銀魂
・デスノート
・ギャグマンガ日和
おもしろい
・ソウルイーター(声優を除く)
・ナルト(初期)
・ハガレン
・ケロロ
中途半端
・D.Gray-man
・ネウロ
・隠の王
・あまつき
・犬夜叉
ウンコ
・テニスの王子様
・リボーン
・とらぶる
・ロザリオとバンパイア
VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 14:18 | URL | No.294513 - ナルトとDグレはもっと動きがよければな…
本編でもOP並みに動いてくれれば評価もっと変わると思う
ハガレンはオリジナル展開だったけどちゃんと納得の行く終わりかたしてた
作者とも話し合ってたみたいだしあれは成功例だと思うVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 14:33 | URL | No.294517 - ベイブレードVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 14:34 | URL | No.294518
- 紅のアニメが面白いとか言ってる奴はなんなんだ・・・
五月雨荘の不戦協定が無視されてるおかげで、紫があそこに連れてこられた理由が無くなってしまってる
弥生は冷静沈着無表情キャラからただのヒス女になってるし、紅香は残虐性がなくなってるし・・・
あれなら初めから角やら裏十三家やらの要素を完全に取っ払った展開に持って行った方がマシだったな
電波的な彼女も同じように改悪されるんだろうか
紅はともかく電波はマジで勘弁してくれ…VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 14:38 | URL | No.294520 - 米314
確かにアイマスは、在り来たりのハーレムアニメになるよりは、ロボットアニメになってよかったとは思う。
それにL4Uの特典のアニメを見る限り、原作準拠だからといって出来が良くなるわけじゃないしな。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 14:46 | URL | No.294522 - >>415
ナルトは動いてるだろ。
Dグレはトムスの時点で動画は期待できない。
でも動画に期待できないアニメ会社の存在意義って…VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 14:46 | URL | No.294523 - 米392同意
みなみけ2期は面白かった
米392不同意
クレイモアも面白かったVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 14:53 | URL | No.294524 - オリジナルでアニメが作れない御時世だけに、
企画書が原作付きじゃないと通らないから、企画通ったらもうコッチのモンで
俺様的解釈でオリジナリティ要素ガンガンぶち込むアニメーター多すぎVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 14:59 | URL | No.294527 - るろうに剣心
京都編以降、制作スタジオ?が代わってひどくなったVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 15:01 | URL | No.294528 - シスプリスレはここか
もう1期は原作レイプどころじゃねーよ。ある意味別作品で面白かったが…
既出でホイッスル!
絵で売ってるのにあの絵は無いわ。主役の棒演技に興醒め。OP曲も最悪
他の声優も最悪。つーか声優詳しい俺ですら知らない声優ばっかりってどういうコトよ
原作好きなだけにホントがっかりきたわVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 15:04 | URL | No.294530 - クロノクルセイド(最後の最後で一気に冷めた)
シャッフル(ドロドロしたの作りたいなら同人誌で作れよ・・・)| 2008.09.13(Sat) 15:05 | URL | No.294532 - ギャグマンガ日和の『がんばれ!浦島太郎』
あれはアニメにするべきじゃなかった
逆に『ルノワールvsセザンヌ』はなぜアニメ化しないのか分からないVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 15:05 | URL | No.294533 - マイユアは?VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 15:11 | URL | No.294534
- らき☆すた
漫画だけ愛でていたかったVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 15:14 | URL | No.294535 - ナムコゲーのアニメ化は大概失敗する法則VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 15:16 | URL | No.294537
- リボーンは原作絵と全然違う上に声優棒読み。
声優はあきらめた、せめて絵を似せてくれ・・・VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 15:21 | URL | No.294540 - コメント欄には、ぼくらのが沢山出てきて嬉しい…というか微妙な気持ち。
原作好きでも前半はまだ納得出来た、むしろ良かったんだがね。後半が…
リメイクなんて当然無いだろうし、一生恨むぜい。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 15:22 | URL | No.294541 - よあけなVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 15:23 | URL | No.294542
- 封神は、そもそも
史実→演義→安能→フジリュー
のそれぞれの過程で別物近い改変受けてるんだから、アニメだけ原作無視呼ばわりはないだろう。
OPとかOPとかOPとか、あと紂王が死ぬ回で名君だった頃がフラッシュバックするシーンとか良かったぞ。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 15:23 | URL | No.294543 - 米33
ドラえもんはTVアニメ化されない方がよかったな、映画は好みじゃないから見てないが。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 15:23 | URL | No.294544 - 原作通りにやるなら原作だけ読んでれば良いじゃない、みたいな事を言うやつがたまにいるが、
だったら原作使わずにオリジナルでもやってろよと思わなくもない。
尺や表現方法の問題で変更せざるを得ないのは仕方がないが、監督のオナニーに使われるのは原作ファンとしてはやるせない。
原作と違うから怒るんじゃないんだ。原作が馬鹿にされて陵辱されてるから怒るんだよ。| 2008.09.13(Sat) 15:28 | URL | No.294546 - >>423
笛の売りは絵ではなく、キャラクター、スポ根、友情描写と主人公のひたむきさでは?
でも笛のアニメはひどかったな。特に風祭の声が。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 15:29 | URL | No.294547 - ※417
世の中にはな、原作を読まずに見る人もいれば、
原作との相違点を探しながら見るっていう人もいることを知っておこうな。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 15:33 | URL | No.294549 - 新ドラVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 15:40 | URL | No.294551
- ただのアンチが多すぎて困るな
自分が気に入らないのを糞と断言する俺様基準のヤツが多い
例えばらき☆すたもアニメとしては最高とは言えないが、原作をアニメ化した、って点では成功に分類していいんじゃね?その上で好き嫌いはあるだろうけど、それは糞だどうだ言う話じゃない。
確か93の>原作では常に付きまとう戦争と差別と破滅の未来をほとんど見せてない
ってのは確か椎名高志もアニメとしてはその方向で、って言ってるんだったと思うVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 15:57 | URL | No.294555 - つまらないものをつまらないって言って何が悪いんだ?
お前こそ他人の価値を認めてないVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 16:07 | URL | No.294557 - ガンツとネウロ
集英社はグロ系の原作のメディアミックスは苦手なのか?
エンフェンは結構いいのにVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 16:09 | URL | No.294559 - 最カノはマジ酷かった。初めてアニメ観てショック受けた作品だったな。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 16:12 | URL | No.294560
- ※438
そうですね(笑)VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 16:29 | URL | No.294563 - 封神演義という名前のアニメは無いぞ
仙界伝という糞アニメならあるがVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 16:32 | URL | No.294565 - なんだかんだ言って最終話まで見てるおまえらVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 16:42 | URL | No.294568
- ※441
最終兵器彼女はアニメよりも更に酷い実写化という黒歴史が・・・VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 16:47 | URL | No.294570 -
あえて言おう!!!!!!!!!
原作を知らない兄おた俺は勝ち組!!!!!!!!VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 16:55 | URL | No.294572 - むしろ成功したという漫画を探すほうが難しいだろVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 17:00 | URL | No.294574
- 大成功!大成功だが!
キン肉マンはリメイクして欲しい!VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 17:01 | URL | No.294575 - 米414
テニヌの劇場版をオススメする。笑いすぎて死ぬかもしれんがVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 17:12 | URL | No.294578 - ここまで「魁!!男塾」なしか!
アニメ化すると聞いて、アニメ化反対署名運動起こしたのは懐かしい黒歴史。
蓋を開けりゃ案の定原作レイプも良いトコで、知らない人間の反応は「北斗の拳みたいな物」
打ち切り寸前は止め絵に虎丸のナレーションが延々と続き、寿命蝋に水をぶっかけるような終わり方だった。
それなのに、トチ狂った奴が今度は実写版って・・・がっつんがっつんレイプしまくられたな。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 17:36 | URL | No.294587 - 要はあれだな。
原作を知らなければ純粋にアニメが楽しめるって事だな。
って言うか、原作を見た後アニメ見て、「アニメ版の方がいい」って思う漫画ってあるか?VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 17:37 | URL | No.294588 - ぼくらの は、監督がネットで叩かれていたので興味を持って、原作読んでからアニメを見たが確かに酷かった。
ただ、これに限らないがアニメ化の時期が早すぎたと思う。
オリキャラ、オリジナル設定、オリジナルストーリー・・・
原作ファンは怒るかもしれないが面白い作品もある。
例えば、「ミスター味っ子」とか。
大阪城を突き破った時は、どうでもよくなった。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 17:43 | URL | No.294590 - 「天上天下」と「エアギア」がまったく出てない
ここですら出ない程の失敗作とゆうことだな携帯厨 | 2008.09.13(Sat) 17:52 | URL | No.294591 - ※411
そりゃ原作自体がつまらんからだろ。
ドージンワークは失敗だと思う。
原作からして糞なのに後半実写で同人講座とか、何がしたかったのか未だにわからん。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 17:57 | URL | No.294594 - 原作糞なのにニコニコで受けそう、2chで受けそうってだけで安易にアニメ化しないで欲しい。そしてアニメーターはニコニコでの反応を意識して作る。
この風潮はどうかと思う。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 18:14 | URL | No.294599 - 失敗と自分が気に入らないを一緒にするなよw
ってこの手のモノはみんなそうだが。
ジャンプは大抵のものは気に入らないが、大抵は成功してるんじゃない?
売り時的な意味で。
作画や動画とかいってたらきりねーよ
失敗とはみなみけ2期のようなry蒸発した名無し | 2008.09.13(Sat) 18:31 | URL | No.294603 - 士郎正宗原作のは劇場版以外アニメのが良いと思う
原作と違う=失敗みたいな稚拙な批判は見るに耐えない
本当に失敗してるのは原作派・原作未読者の双方からも理解されず、
商業的にも儲けが出てないアニメだと思うVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 18:34 | URL | No.294604 - あずまんがは原作とは違うものにして欲しかったってことじゃない?
いや、ただの想像だが。
ゼノサーガやスパロボはシリーズものなのに、なんで続けなかったんだ。
みてないけど。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 18:34 | URL | No.294605 - ヨザカルがすごく心配ですVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 18:34 | URL | No.294606
- ※455
そんな価値観で仕事してるうちは、名作は生まれないわな。
個人的にだが、あずまんがは原作の再現度はかなり高かったと思う。
これ以上を求めるんなら、それこそ予算を更に跳ね上げる。原作者自ら手・口を出す。いっそ、アニメ化すんな。
ぐらいしかない。
で、だ。「原作者が気に食わないといっていた。・・・らしい。
そう言われれば、この作品は原作のよさをまるで理解していない・・・ような気がする。
そう、これは駄作!駄作決定!!」って言うやつなんなの?
是非、プラネテスやバッカーノの作者に
オレの作品を馬鹿にしやがって!この、レイプ魔どもが!!!って言って欲しいな。
次の日には2ちゃんの勢力図が一変する気がするわ。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 18:35 | URL | No.294607 - ローゼンメイデンVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 18:36 | URL | No.294608
- 本文101
にもあるとおり、マンガじゃあないけど
ディスガイアは本当に酷かった。
見せ場、っていうか、肝心なかっこいいとこを
ぬいちゃってたから内容のないアニメだった。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 18:48 | URL | No.294615 - エアギアはしょぼかったなあ
グレ漫画から見た目のオサレさを除いたら毒電波しか残らないじゃないか
声も手抜きだったしVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 18:52 | URL | No.294618 - 米461
あー、ローゼンはひどかったらしいねー。
「ただの萌え漫画でしょアニメがそうだったんだから」と思って読まなかった原作を無理やり貸し出されて読んだら
見事なレイプだった。かわいそうだった。
ロザリオとバンパイヤだったかパンパイアはアニメの10話がガイナックスグロスだったから最高だった。
そのあと原作を読んだけれど、原作読んでる人が期待しているものはズリネタなんだからあのパンツの嵐で妥当なんじゃないかと思った。
まぁえろいパンチラなら『人狼』観るんだなwwwwwお肉名無しさん | 2008.09.13(Sat) 18:52 | URL | No.294619 - アップルシード(昔の方最近のはしらない)VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 18:55 | URL | No.294620
- ・犬夜叉
・ToLOVEる
・いちご100%
近年まれにみるひどさだと思うVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 18:56 | URL | No.294621 - マンキンは途中から水島がハガレンに浮気しだしたせいであんなことに
最近出たマンキンのDVDBOXの付録で、水島がもっかいマンキンやりたいとかほざいてるけどもう信用できん
他の監督にマンキンアニメ第二期かなんか作って欲しい
見るし買うからVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 18:57 | URL | No.294623 - 忍空は正解ですよね?VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 19:10 | URL | No.294630
- 日本ファルコムの「イース」というPCゲームのOVAは第二作目をアレンジしてたからなあVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 19:17 | URL | No.294633
- 俺的にはリボーンとブリーチとネウロ。 腐向けとか関係なく。
リボーンはアニメ化失敗というか、持っていく時間帯が失敗だと思う。
ブリーチとネウロはオリジナルで話を進めたのがいけない。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 19:21 | URL | No.294635 - >470
腐女子乙。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 19:31 | URL | No.294638 - なあ、絶望2期が面白くないとかいってるやつらはギャグなのか?
あれほどアニメオリジナルの演出を頑張って、
さまざまな手法を試したアニメは近年珍しいだろ。
これこそプロの仕事だって感動したわ。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 19:44 | URL | No.294640 - 米467
おまい最高だよ…VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 19:45 | URL | No.294641 - ハーメルンのバイオリン弾き
東京魔人学園VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 19:49 | URL | No.294643 - バッカーノは1932だけはちょっと残念だったな
まあ1930と1931は完璧だったからやっぱり尺の都合だろう
ローゼンは原作レイプ激しいがアレはアレでまあまあ好き
だが銀様の登場シーンだけは気に入らないVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 19:58 | URL | No.294648 - とらぶるそんなに酷かったのか…つか脚本カブトボーグかよwww
ジョジョ1部は映画化なんてしてないしネウロはアニメ化なんてしてませんVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 20:00 | URL | No.294651 - 所々腐女子混じりすぎだろきめぇ
あと確かにナルトとかブリーチはOPだけだよなーVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 20:00 | URL | No.294652 - 死者の出ないアリソンとリリアVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 20:00 | URL | No.294653
- ※419
なんというか、スピード感が足りないというか
…マクロスに慣れた目にそう映ってるだけかもしれんが…
九尾暴走のところの動きが個人的に引っかかった
あとDグレはもう一つ
若本遊ぶなwwwVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 20:04 | URL | No.294657 - 最近はアニメ化自体失敗じゃねーのか
ア ニ メ ( 笑 )名無し | 2008.09.13(Sat) 20:06 | URL | No.294662 - ※欄にぼくらのが出てて安心した。
OPで期待したのに・・・・・・VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 20:11 | URL | No.294668 - ネウロ
OVAで作り直してくれないかな…
アレはただの原作レイプじゃないかVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 20:13 | URL | No.294670 - ハガレン劇場版は近年稀に見る大失敗| 2008.09.13(Sat) 20:17 | URL | No.294677
- ラノベだけどレンタルマギカVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 20:18 | URL | No.294679
- 警官に化けて自分の犯罪の証拠を隠滅する怪盗はひどいVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 20:19 | URL | No.294683
- ツバサクロニクルは…
原作もアレだが、それをはるかに超えるアレっぷり…
色指定間違ってるだろ、ってシーンとか
顔面でかすぎるだろ、ってシーンとか…VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 20:21 | URL | No.294684 - 日本ファルコムの「イース」というゲームのOVAは 「2」から製作会社が変わったからな 予定されていた「イース4」のOVAは製作されてないし
VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 20:24 | URL | No.294693 - ボーボボVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 20:25 | URL | No.294695
- 武装錬金始まったときからのファンだったんだが何で割と評価されてるのかがわからない
戦闘ショボイし、オリジナル部分何か変だし、パピヨンの声が自分的にはイメージに合わない
OP曲のよさは認めるVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 20:33 | URL | No.294708 - ゴンゾのヘルシングしかないだろ
あれは作者も読者も憤死する出来だVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 20:34 | URL | No.294711 - モノクロームファンタジーが何故出てこないんだ・・・。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 20:34 | URL | No.294712
- 種死だろ
ハイネのカッコイイ散り様とかサトーの派手な出撃シーンとか改変されたんだぞ!
え?原作ってボンボンのやつじゃないの?VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 20:37 | URL | No.294716 - ここまで『こいこい7』ナシ\(^O^)/メガロVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 20:39 | URL | No.294720
- この前、ローカルでやってたあだち充のH2はひどかったな。
ひと昔前のアニメってあんなもんなんだろうか。原作はネッカで
読んだことあるだけに・・・。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 20:45 | URL | No.294727 - 忍ペンまん丸は子供向けに作ったからしょうがないっしょ
原作結構シリアスだしVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 20:55 | URL | No.294737 - ちなみに犬夜叉は、原作にアニメが追いついてしまって、打ち切りになった。そのあとに、ブラックジャックなどのアニメが犬夜叉の時間に始まったが、犬夜叉は視聴率10%を確保できていたのに対して、その後のアニメは確保できなくて、本当の意味で打ち切られていった。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 20:58 | URL | No.294741
- ここまで涼風なし。
まああれはアニメ化したのが奇跡みたいな作品だし、いいか。
サンデーの結界師とジャぱんはサンライズなのに失敗したよな。
天下のサンライズを使って失敗って、そうとうアレだな。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 21:13 | URL | No.294764 - HELLSINGのTV版は糞だったな
OVAはしっかりしてるけどVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 21:14 | URL | No.294765 - バッカーノはぶっちゃけ1932年編はいらなかったな
ラックやロイの活躍が見たかった。
スタッフそのままで作り直してくんねーかなぁ。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 21:29 | URL | No.294785 - デスノート 原作に結構忠実でダーティな描写もしっかりできてる。
なにより作画がすげぇ。
銀魂 作画やノリが素晴らしい。寧ろ原作超えた。
ワンピース 終わりの見えない中で結構頑張ってると思う。
成功でも無いが失敗でもない。原作規準っぷりが異常。
ナルト OPのクオリティはかなりのモン。本編でももっと動け。
ボーボボ 深夜枠にすりゃあまだ良かったのに・・・
ネウロ 作画は割りと良い気がする。だがレイプが酷い。
ドラゴンボール おさらい長すぎだろjk。世間的には成功か。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 21:42 | URL | No.294801 - とりあえずハーメルンは原作のギャグ(主に初期)を消した事が失敗。とりあえず続編を映画と同じスタッフでやれ
銀魂はスタッフの暴走ぐあいが楽しめる上に原作に忠実だからアニメの方が面白いと予想。あと声優陣VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 21:45 | URL | No.294807 - ガンスリの2期だろどう考えても…
バッカーノは成功例でしょ?あれ…
話がこんがらがるのは最初見ててつらいけど複線を一個ずつ解いていくのが楽しいアニメ
友達からHELLSINGのOVA借りて面白かったからTV版見たら…
後は何も言うまいVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 21:50 | URL | No.294810 - 銀魂は原作超えてる気がするな。
みなみけ2期はキャラデザは割と嫌いじゃなかったが、他が・・・VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 21:54 | URL | No.294812 - 黒執事・・・アニメ画書いてんの誰?
セバスチャン顔が長くて嫌なんだけどVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 22:05 | URL | No.294820 - 絶望先生は原作読んでたが面白かったな
ぱにぽにはアニメ化としては失敗かもしれんがアニメ単体で観れば成功じゃね?
ネギまは・・・VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 22:08 | URL | No.294823 - ボーボボのアニメ失敗なの・・・?
あの時間であそこまでやって、亀ラップとかちゃんと再現したから十分だと思うんだけど・・・VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 22:14 | URL | No.294827 - らきすたアンチ本当に鬱陶しいな
原作叩きたいだけなら素直にアンチスレ行けよ、アニメ叩くならともかくVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 22:17 | URL | No.294833 - 米506
ノリ的には素晴らしいが、
「ぶっ殺す」や流血シーンなど過激な描写をカット
パロディシーンが殆ど改変
これからってところで終了
そもそも打ち切りかどうかが微妙(直後の白狂戦の描写が上記の理由で不可能説あり)
俺は好きだったけどね。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 22:23 | URL | No.294846 - ※44とは美味い酒が飲めそうだVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 22:26 | URL | No.294851
- 朝霧の巫女VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 22:29 | URL | No.294856
- リアルバウトハイスクール
角川って、売れる為には原作レイプなんぞ常識なんだろうな・・・
萌えとか無駄にパンチラとかエロばかり詰め込んで、最悪につまらなくして
結局全く売れなくなった上に、駄作に終わったVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 22:41 | URL | No.294867 - ホイッスル!
腐女子もなかったことにしているぐらいのアニメってどんだけだよ
ジャンプアニメなのに驚くほど声優がヘタレで作画もメタメタでストーリーもダメダメだったな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 22:56 | URL | No.294878 - true tearsはアニメが大成功しすぎて
原作が糞化だろ^^
比呂美はアニメ最高のヒロインのん | 2008.09.13(Sat) 23:04 | URL | No.294885 - しゅごキャラは、原作のストックがない分、追いついてきたのに、
休まずにやるのでびっくりした。
当分原作の第3章が終わるまでは、オリジナルだと思うけど、
放送開始が後半年遅ければ良かったと思った。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 23:04 | URL | No.294886 - ほーしん!ほーしん!!VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 23:10 | URL | No.294892
- ※417
俺は性格は変えてもいいと思うんだが紫がただのバカなガキになってたのがな・・・
真九郎だけじゃなくて環に触られるのも嫌がったし
真九郎も紫から色々なこと学んでるのに紫を弱者にしか捉えてないんだよな
まあアニメ自体は成功したって言えるんだろうがスタッフあんま原作把握してないんだろうなVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 23:15 | URL | No.294894 - マーメイドメロディぴちぴちピッチPureVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 23:30 | URL | No.294915
- CLAMPのアニメ全般ww特に作画がやばいw
X 何度アニメ化するんだよww 原作は放置だしww
ツバサ 原作との乖離が激しいww 終了待って作ればいいのにw 絵が変ww
ホリック 絵が変ww 話が間延びしていてつまらない 背景手抜きw
クローバー ちゃれんじ。
円じぇリック 原作もつまらなかった
VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 23:37 | URL | No.294918 -
ドラマ化で失敗なら
百鬼夜行抄
アニメ化すりゃ夏目みたいな感じでよかったかもしれないのに。
プロットがいいだけに残念すぎる。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 23:39 | URL | No.294919 - 手塚のアニメ化(最近の)
どろろの映画化も酷かったけどね。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 23:39 | URL | No.294920 - JOJOは格ゲーのほうがアニメより後なんですが・・・
その後、OVA二期は格ゲーのあとだったけどね
あと武装錬金のアニメが失敗だったって言うヤツの気がしれない
ゲームもアニメもスタッフの愛を感じられる良い出来だったぞ| 2008.09.13(Sat) 23:41 | URL | No.294923 - ネウロ一択だろレフ | 2008.09.13(Sat) 23:41 | URL | No.294925
- 天上天下:作画が酷い。内容も酷い。原作のギャグつまんないからシリアスだけで行ってくれていいよ。作り直して欲しい。
ガンスリ2期:何で一期の雰囲気で行ってくれなかったんだ。
HELLSING:後半は更に意味不明。
すごいよマサルさん:このつまらなさは異常!
リボーン:見てないけど2chでさらされる作画が面白いねw
銀英伝はさっさとキャラデザ一新してリメイクすればいいのに。利権の関係でできないとか。声優ファンがついてて「あの声じゃなきゃ」というのもあるのかもしれないがもったいない。絵が劇画っぽすぎで引く。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 23:45 | URL | No.294927 - アイシルのアニメは全てにおいてゴミ
もう本当ゴミVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 23:49 | URL | No.294930 - ロザリオとバンパイアあげてるやつが多くて安心した。
原作者の意志無視してパンツ丸出しアニメで昭和世代狙いとか。
けどユングは昭和テイスト支持してるんだな。
ぶっちゃけ寒かったと思ってるがその手のコメントは消された?
昨日の時点で2件はあった気がするんだが。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 23:50 | URL | No.294931 - 王ドロボウスレだと思って開いた。
見てて「なぜあのセリフを端折る!」の連続だった。
でもOPとEDは曲、映像ともによかった。あと声優のチョイス。VIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 23:57 | URL | No.294936 - 聖闘士星矢のハーデス冥界編
原作者による、アニメのファンに対する悪質な嫌がらせVIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 00:06 | URL | No.294948 - エア・ギアが…出てない…だと…!?
あれのアニメ化大失敗だろ。
最近原作もわけわかめになってきたが。VIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 00:22 | URL | No.294960 - 銀魂
アニメじゃ
あの独特の面白さがでねぇよVIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 00:42 | URL | No.294972 - ハヤテのごとく!は最悪だったな
アニメスタッフ的な意味でも、原作者がアニメに受けた影響的な意味でもVIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 00:46 | URL | No.294979 - ソウルイーター
声優のおかげで大久保氏の独特の雰囲気が消えてる気が。
共鳴放送の意味はあるのか。あと、CM前後?にはさむ小ネタが馬鹿にしているようにしかみえない
TOEは愛でなんとかならない・・・かVIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 00:47 | URL | No.294980 - 封神は漫画が原作レイプだろとおりすがり | 2008.09.14(Sun) 00:50 | URL | No.294984
- 調べてみたらTBSでの放送になるとほぼ軒並みダメなのばっかだ
もうあの局でアニメやるべきじゃないなVIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 00:55 | URL | No.294987 - 結界師が挙がっているが、あれは出来が良かったほうだと思うけどな。
まあゴールデンから深夜になったから視聴率的には失敗かもしれないけど
打ち切りエンドにせず深夜でも黒望楼編はきちっりすませたからスタッフも頑張ったと思う。
ARIAは賛否両論とか纏めてるけど大成功例だろ。
出来の悪い回もあったが原作を超えた回も多かった。
特に風景とBGMが良い話だと漫画以上に楽しめた。
バンブーブレードは後半は不評の意見が多いが
原作に追いついてオリ展開だから仕方ないと思う。
前半は良い出来だったと思うVIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 00:57 | URL | No.294989 - >>17
つまりただの糞と。VIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 00:58 | URL | No.294994 - 結局は「ぼくのきらいなあにめ」スレになるんだよなあ、仕方の無いことだけど
問題なのは評判の悪いオリジナルでもネギま2期のように原作者からの依頼だったり、ガンスリ2期みたいに原作者が関わってない1期は評判いいけど関わった2期は評判悪いみたいに、原作者と原作ファンの意識の差がある場合は評価が混乱する
究極の所はなのはの都築みたいに原作者が脚本から設定からシリーズ構成まで全部一人で考えて自分からアニメ製作の中心的役割を果たせればいいけどそれは殆ど不可能なんだからもんだいなんだよな
ただ何も言わなくても原作通りに作ってくれるスタッフはありがたいことこの上無しですVIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 01:02 | URL | No.295000 - 結界師の敗因は放送局が悪いと思うぞ?
一体何週休むんだよ!ありえねぇよ!('A`)
深夜に移ってからがかなり面白かったのに勿体無いVIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 01:08 | URL | No.295005 - 「RAINBOW 二舎六房の七人」
これはアニメ化してほしくはなかった・・・
声優陣で、登場人物にふさわしい声が見当たらない
あとは、あの世界観をアニメで表現するのは難しすぎだろ ヤメロ頼むから
『アライブ-最終進化的少年-』
なぜアニメ化にする 馬鹿だろ もっとあっためてからにしろよ。VIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 01:50 | URL | No.295021 - 烈火の炎と浦安VIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 02:09 | URL | No.295027
- ここまで、けよりな なしVIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 02:21 | URL | No.295030
- ケロロ軍曹は?VIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 02:44 | URL | No.295040
- クレイモア
BGMなんとかしろVIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 03:04 | URL | No.295044 - ジョジョは格ゲーのほうが後だVIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 03:25 | URL | No.295048
- 何が悲しいって、一度コケたらよほど人気や要望が無いと二度とアニメ化しないって事なんだよな……。VIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 05:15 | URL | No.295075
- 紅
GONZOのヘルシングVIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 08:02 | URL | No.295099 - ぱにぽには原作者公認というか原作者自体がアニメの制作会議に出てたんだから失敗じゃないだろ。
原作厨には不評みたいだけど。
むしろ原作に忠実だったらたぶんクソつまらないものになってたと思う。VIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 08:25 | URL | No.295108 - とりあえず蟲師と大きく振りかぶってが無い事に安心したVIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 09:30 | URL | No.295128
- ダイはアニメ化失敗って言うより、放映する局選びに失敗した感じだ。
スポンサーもやる気満々で、まだアニメに登場してないラーハルト等のキャラグッズを販売してたんだぜ。
視聴率だって悪くなかった所か、同時間帯ではトップだったそうだし、局がTBS以外だったらまだまだ先まで続いてただろうよ。VIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 09:54 | URL | No.295136 - ※222
レッツ&ゴーは確かにアニメのほうが面い。小学生の頃から大好きだった。VIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 10:51 | URL | No.295154 - ここまで焼きたて!じゃパンなし…と書こうとしたら出たか。
モナコカップ以降人が変わったかのごとく糞になり果てた。(初期も少し穴あったが)しまいには熱血を免罪符にして・・・それで今川氏(Gガンとか手掛けた人)を越えたという幻想を見たとでも言うのか、と突っ込みたかった。
(浣腸マンボでリアル日本が寒冷化したときには衝撃受けたが)VIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 11:18 | URL | No.295159 - スパイラルVIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 11:35 | URL | No.295169
- 原作は好きだけどこれは見る気しねぇ…と思ったのはネウロとデスノ。
ネウロ…orz| 2008.09.14(Sun) 11:42 | URL | No.295175 - 流石>>17VIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 11:55 | URL | No.295179
- >>536
そのなのはにしたところで、3期に関しては部分部分は別にして
全体的に評価すればおおむね「失敗」だったからなあ。VIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 12:57 | URL | No.295201 - キノ、アリリリVIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 12:59 | URL | No.295202
- >>331
ぼくらのに激しく同意。いいこと言った!
あと個人的にはワンピースがクソ。ルフィの声優はルフィの気持ちとか全然考えてねえわ。
しまいにはアニメのせいで原作も時々子供向けになってつまらなくなったりするし。
アイシールドは言うまでもなし。VIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 13:35 | URL | No.295212 - 紅は原作読んだこと無いが
最高でした。VIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 15:39 | URL | No.295259 - 紅はアニメの方が面白いという・・・
武装練金はまぁよくできてたVIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 15:43 | URL | No.295261 - BLEACH、NARUTO
アニメ化早すぎて、オリジナル回グダグダすぎる
ジャンプ系は、いつもこれだ…VIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 15:54 | URL | No.295267 - 封神
まず、「仙界伝」ってなんだよwww
OPは認めるが
ガッシュ
雷句の手さえ折れてなかったら、うまくいってたんじゃね?
ソウルイーター
やはり棒www
これもOPは認めてやろう
Turbo的に!!VIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 16:08 | URL | No.295274 - 最悪はネウロだろJK・・・VIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 16:23 | URL | No.295279
- あずまんがはアニメから入ったからな
俺はアニメの方が若干好きかな名無しさん@お腹いっぱい。 | 2008.09.14(Sun) 16:45 | URL | No.295287 - 紅
相違点が何だ?不戦協定なんて相当重要な設定じゃないか?
アニメ単体が面白い事=「アニメ化成功」じゃないと俺は思うよ。
心待ちにしていた原作ファンをがっかりさせるようなことはしないでくれ。VIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 17:03 | URL | No.295293 - あずまんがは数話だけ見て見るのやめたな
原作のあの絶妙の間を再現するのは無理だった
声もなんかイメージと違ったしVIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 17:43 | URL | No.295305 - クロノクルセイドは酷かったな
コミクス書き下ろしラストが神な原作もアニメやってた時点では
微妙なエンドだったけど・・・それにしてもVIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 19:47 | URL | No.295323 - Toloveるは原作もダメだろパンツすらない回とか抜くつもりだった小中学生が不憫でたまらんwVIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 19:57 | URL | No.295327
- ホイッスル!はひどかった。
主人公の声が16歳のグラビアアイドルって何の冗談かと思ったよ。
棒読みで演技なんてなっちゃいないし、そもそも声合ってないし。
脇役ならまだしも主人公でこれはないわ。
内容はそんなひどくはなかったと思うけど、
主人公が出る度に萎えるアニメなんて見れん。
地上波でやらなくて正解。VIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 20:40 | URL | No.295333 - 原作が終わってないのにアニメ化すると大体失敗するよなー。
と思うのは俺だけか?既出?VIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 20:40 | URL | No.295334 - ※568
砂ぼうずは成功したと思うぞ?
・・・・・・・・・・・多分VIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 20:58 | URL | No.295342 - ラノベだって解ってるけど
ブギーポップを挙げざるをえないVIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 21:01 | URL | No.295344 - やっぱりコメントで紅が挙がってるなー
面白いっちゃ面白いんだけど「紅のキャラを使ったアニメ」であって決して「紅のアニメ」じゃないんだよな
原作ファンとしてはひどく残念だVIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 21:05 | URL | No.295352 - なぜアソボット戦記五九がでていない!!!VIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 22:18 | URL | No.295411
- 封神演義は本当に酷かったVIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 23:18 | URL | No.295447
- 何でToloveるはあんなにスタッフ関係者に人気なんだろうねVIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 23:52 | URL | No.295469
- そもそも成功失敗以前に原作にたいしたストックがないものをアニメ化すること自体が間違ってるだろ。
一話完結のギャグマンガとかなら話を作るのが上手い脚本家に任せればそれなりに膨らまして誤魔化せるけど、ストーリー性のあるものだと絶対に無理が出る。
ラノベならストーリー性があっても2~3巻分くらいストックがあればよっぽど酷い脚本家(誰とは言わんが)でなければ1クールくらいならそれなりに手堅く作れるのにな。VIPPERな名無しさん | 2008.09.15(Mon) 00:32 | URL | No.295491 - ボーボボのアニメは原作より面白かっただろwVIPPERな名無しさん | 2008.09.15(Mon) 00:36 | URL | No.295493
- 今まで何故か出ていないが、ガンスリの2期はひどい。VIPPERな名無しさん | 2008.09.15(Mon) 00:45 | URL | No.295497
- よく見たら、上にありましたね。 まぁ、1期も大分ひどかった気がしますが。 特に、12、13話が。VIPPERな名無しさん | 2008.09.15(Mon) 00:46 | URL | No.295499
- Toloveるってそんなにひどかったのか
原作1巻1分で読めるから期待してなかったが
あとなるたるはどうせなら最後まで・・・いや、なんでもないVIPPERな名無しさん | 2008.09.15(Mon) 00:57 | URL | No.295504 - 他にもあると思うが怪物王女は血や暴力シーンに規制をかける局で放送したのが間違い。オリジナルの話も原作とはかけ離れすぎ。
と言うか原作者がアニメ化した際の設定をすでに考えていたのもなんとも。
ただ、怪物王女を知っている奴自体が変な奴多い事自体に凹んだ。かく言う原作もキャラと暴力シーンで稼いでるようなもんだが。VIPPERな名無しさん | 2008.09.15(Mon) 01:06 | URL | No.295511 - 紅だなぁ・・・
絵は百歩譲ってそういう方向性もあるという事でまぁ納得できる。
けどキャラクターの個性完全に殺されてるのはいただけない。
弥生さんを初めとして全員別人じゃん・・・あと演出も微妙すぎたw
真九朗暴走シーンとか痛い人にしかみえねぇwVIPPERな名無しさん | 2008.09.15(Mon) 04:53 | URL | No.295558 - TBSはニュースだけじゃ飽き足らずアニメまで改竄するのか・・・
いいから原作通り作ってくれよローゼンとかローゼンとかローゼンとかVIPPERな名無しさん | 2008.09.15(Mon) 10:07 | URL | No.295592 - ムシウタは映像にすると
ネタに気づかれないようにするのが難しかったんだろなあ……
とは思うがひでえ。VIPPERな名無しさん | 2008.09.15(Mon) 10:39 | URL | No.295597 - サンデーのアニメはひどすぎ・・・
他にいい漫画だってたくさんあるのになーVIPPERな名無しさん | 2008.09.15(Mon) 12:01 | URL | No.295608 - Hellsingは次回予告が本編だったな。VIPPERな名無しさん | 2008.09.15(Mon) 12:49 | URL | No.295618
- JINKIは酷かった
意味のないザッピングに原作が全然足りない上での半端な終わらせ方
でも今アニメ化しても失敗する気配しかしない
TOSはOVA全4巻という尺の短さが最大の原因
シルヴァラント編すらまともに描けるわけがねーんだよVIPPERな名無しさん | 2008.09.15(Mon) 14:02 | URL | No.295629 - 失敗って思ってる奴は「原作通りにやれ」っていう奴多いよな。
基本、アニメ化されたらアニメ版は「原作のキャラを使った別物」と割り切ればそこそこ楽しめるぞ。
しかし、それにしても「BLACK CAT」の後半からラストにかけては酷かった。
いや、原作は読んだことないが。VIPPERな名無しさん | 2008.09.15(Mon) 14:05 | URL | No.295630 - ここでもいくつか上げられてるけど
隠の王
最初は良かったが最近は駄目だ
オリジナル入ってから切った人多そうだVIPPERな名無しさん | 2008.09.15(Mon) 14:43 | URL | No.295653 - つーかマジ否定してる奴みんな消えて。みてて腹立つVIPPERな名無しさん | 2008.09.15(Mon) 14:58 | URL | No.295659
- >>587
原作どおりにやるのは「基本」。
オリジナル展開は「応用」。
基本ができた上でその上に積み上げられた応用は
概して評価は高い。だが、基本すらできていない奴が
身の程知らずにも応用に走って失敗すれば
叩かれるのも当然と言えるだろう。
>>589
否定している奴を否定しているあなたに腹が立つので消えてください。
こう返されるのがオチだよ。
まあでも、上でも言われているようにただ「ぼくはおもしろくない」
だけ言いたい感情論には辟易させられることもある。
しかし、作品を愛するがゆえに、きちんとした根拠に基づいた
批判までも、否定的というだけで排除されるいわれはないだろう。VIPPERな名無しさん | 2008.09.15(Mon) 15:19 | URL | No.295672 - あずまんがは一話全部見るのがやっとってレベルだった。
漫画ではほのぼのした笑いがあったのに、アニメだと「だから何?」って感じで。
どこがどういう風に、とかは自分でもよく分からないけど・・・。
あとボーボボ。VIPPERな名無しさん | 2008.09.15(Mon) 16:07 | URL | No.295695 - 漫画じゃねえけどライトノベルなら
リアルバウトハイスクールと宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ
ヨーコはまだOVAはましだがねえ、仲間がボスとか意味不明VIPPERな名無しさん | 2008.09.15(Mon) 17:17 | URL | No.295723 - あまりに酷いと原作に対する愛まで消えるから困るVIPPERな名無しさん | 2008.09.15(Mon) 17:43 | URL | No.295739
- らき☆すたって原作原作言うけど
あれは角川の雑誌にならどこにでも登場して、数ページだけ枠を貰って
キャラにコスプレさせたり放送中のアニメをパロったり
キャンペーンをネタに漫画を作ったりする「角川宣伝担当の4コマ」だよな?
それを京アニがハ○ヒだのFa○eだの入れてアニメ化するのは
原作のコンセプト通り、って解釈じゃいかんのだろうか…
個人的にはつまんなかったけど
ああいった扱いにくい原作すら活かしてアニメ作らにゃいかん
製作陣はどんだけ頑丈な内臓してんだろうか。切なくなるVIPPERな名無しさん | 2008.09.15(Mon) 17:43 | URL | No.295741 - 成絵の世界……VIPPERな名無しさん | 2008.09.15(Mon) 18:32 | URL | No.295759
- 所詮俺らは文句しか言えないお坊ちゃまに過ぎないのだよ
原作を知っている奴のためにアニメ作ってんじゃないんだから
原作どうりとか、もうあほかとVIPPERな名無しさん | 2008.09.15(Mon) 19:36 | URL | No.295783 - GANTZとガンスリ二期かな…
BLACK CATは逆にアニメの方が好きだな
あれはあれで面白かった。。。
ものすごい原作レイプだったけど…
でも最近のアニメってTV放送の規制とか考えたら
作るの大変そう………
VIPPERな名無しさん | 2008.09.15(Mon) 21:35 | URL | No.295841 - >>596
原作は世間でヒットした実績の有るファンも付いている作品。
それを変える所詮サラリーマンでしかない監督や脚本家
どっちの実力が上かははっきりしてるだろ。
VIPPERな名無しさん | 2008.09.15(Mon) 22:02 | URL | No.295860 - なばりのおう…?あんな動く度に骨格がおかしくなる漫画のファンが居たとは。
| 2008.09.15(Mon) 22:16 | URL | No.295867 - ネギま!第1期(第2期は個人的には好きじゃないが失敗ではないと思う)と怪物王女
どっちもTVアニメに向いてないよ・・・。
あと「E'S」(アニメ版はE'S OTHERWISE)
ロザバンやエデンズボゥイはアニメから知ったんで気にならなかった。どっちも絵はアニメ、ストーリーは漫画版が好み名無しのおっさん | 2008.09.15(Mon) 23:04 | URL | No.295901 - 1億人総誤解させたサザエさんが最強の原作レイプ。
失敗作ではないが。VIPPERな名無しさん | 2008.09.16(Tue) 02:46 | URL | No.295993 - >>601
ヒロポンでエヘラエヘラには本気で噴いたw
その意味ではドラえもんもな。
原作は毒々しくてシュールな不条理ギャグマンガなのに。VIPPERな名無しさん | 2008.09.16(Tue) 03:42 | URL | No.295999 - なんでクロマティ高校が出てないの?| 2008.09.16(Tue) 12:21 | URL | No.296064
- 鋼の錬金術師は逆にあれはあれで良かった気もする
ガンスリ2期は男のキャラデザがなんか気持ち悪いVIPPERな名無しさん | 2008.09.16(Tue) 13:39 | URL | No.296134 - 米603
クロ高は
アニメ>>>原作VIPPERな名無しさん | 2008.09.16(Tue) 14:26 | URL | No.296178 - アニメ化の成功例をあげよう!
少年アシベ
赤ずきんチャチャ
アニメ化成功は結局は声優さんがすぐれてるかが問題でしょう。
赤ずきんチャチャのリーヤは香取の声だけど頑張ってるのがよくわかる。
メインキャラに棒読み声優は一人いるだけでアニメ化は失敗でしょwwwaaa | 2008.09.16(Tue) 14:47 | URL | No.296197 - カイジが失敗?
失敗してるなら2期とかやるわけない
どう考えても成功だろうがVIPPERな名無しさん | 2008.09.16(Tue) 16:35 | URL | No.296267 - 216
3部のOVAはDIOの声ひどすぎ(名言が台無しだし棒読みだし)・バトルをカットしすぎ(黄の節制とかヴァニラとか)・色気なさすぎ(男5人はチトきつい)
まあ原作も色気はない…?し。(バテスカ?なにそれ?)
1部映画もなぜスピードワゴンが出ない(つまり2部は映画化しないということ)VIPPERな名無しさん | 2008.09.16(Tue) 17:53 | URL | No.296327 - 紅は原作の方が面白いと思うのだが・・・
アニメみんな弱すぎだろ・・・VIPPERな名無しさん | 2008.09.16(Tue) 20:18 | URL | No.296474 - ovA版 「イース2」は 第一話からオリジナル展開だったからなVIPPERな名無しさん | 2008.09.16(Tue) 20:33 | URL | No.296494
- やはりジンキだな…
ゲームだとポケモン金銀。VIPPERな名無しさん | 2008.09.16(Tue) 21:02 | URL | No.296525 -
ブリーチもナルトも一時期観てたが、結局飽きた
当時はそこそこ面白かったが、
ブリーチは延々と続く終わりのない修羅場で、元々そんなに興味なかったし
今では中二病という印象しかないが、ナルトよりはマシだと思う
ナルトは酷かったorz 展開にキレたのが暁編
敵のアジトに乗り込んで、いざ戦うのかと思いきや急に回想に入ったり
痴話喧嘩したり…お前ら緊迫感なさすぎワロタ
ナルトとカカシはずっと敵追いかけるだけで奇襲も何もしないし
九尾に目覚めてからも威嚇するばかりでバトルやらない只やかましいだけ
ちょくちょくやる1時間SPとかほんともう…早く終われよと
ネウロがかなり上がってて安心した
あまりのアニメの出来の悪さに苦情サイトできたくらいだからな…
自分もそこに書き込んだが、500件くらいの苦情メールが
マッドハウスに送られてたよ 一応ディレクターから返事来たけどな…
なんかあまり反省してないみたいだったorzスタッフ全員死ねばいいVIPPERな名無しさん | 2008.09.16(Tue) 23:02 | URL | No.296615 -
封神演義は期待してレンタルしてみただけに
ショックが酷かった(´・ω・`)
OPは普通に良いんだけど本編が・・
回ごとにキャラの顔違うしなんか変だし
何より天化の顔がところどころやばかった(´д`)
あと流れも超微妙。もう一回作り直してほしい・・
つか 今日から俺は!は?
VIPPERな名無しさん | 2008.09.16(Tue) 23:30 | URL | No.296638 - 古いし個人的にだけど
こどものおもちゃ
水の館編、あれじゃ踊ったせいで
足痛めたみたいじゃないか、アホかVIPPERな名無しさん | 2008.09.16(Tue) 23:36 | URL | No.296648 - 烈火の炎VIPPERな名無しさん | 2008.09.17(Wed) 01:18 | URL | No.296707
- ナルトの引き伸ばしはひどい、原作で2P程度のラーメン屋のシーンを
ラーメン談義で5分以上伸ばした時は力が抜けた
2年前に死んだ敵がようやく登場するぐらいストックあるのに何故ここまで
※612
一時間SPが九尾の唸り声だけで終わった時にはワロタなVIPPERな名無しさん | 2008.09.17(Wed) 02:08 | URL | No.296723 - MARは作者が飽きたのか最後の方投げっぱなしジャーマンしてたのを
アニメ版は綺麗にまとめてた印象があったけどなVIPPERな名無しさん | 2008.09.17(Wed) 07:50 | URL | No.296776 - バッカーノは確かに最初分かりづらいしはしょられてる部分も多いけどよかったと思うよVIPPERな名無しさん | 2008.09.17(Wed) 09:37 | URL | No.296793
- ネギまの、特に明日奈の扱いが極悪杉。
1期めの追悼特番はただいたたまれんだけだし、2期!そこまで明日奈を無理にボケキャラにする必要がどこにあったアァァッ!!!ゆずレンジャイ | 2008.09.17(Wed) 13:30 | URL | No.296866 - ネウロ。酷過ぎ。
原作台無し
VIPPERな名無しさん | 2008.09.17(Wed) 14:20 | URL | No.296889 - ネウロ。酷過ぎ。
原作台無し
VIPPERな名無しさん | 2008.09.17(Wed) 14:20 | URL | No.296890 - うえきの法則のアニメは良かったなぁ。
1年間作画が安定してたし、声優陣も脇役まで豪華だった。
ストーリーは細かいところで変えられてたけど、改悪ではなかった。
やっぱり、原作終了後にアニメ化するのがいいやね。VIPPERな名無しさん | 2008.09.17(Wed) 15:46 | URL | No.296927 - エロいだけのアニメはアニメと呼ばないでほしい。
エロアニメ分類しろよ
とらぶるとかセキレイとかさ・・・| 2008.09.17(Wed) 16:46 | URL | No.296953 - 米623
分類して何が面白いの?aaa | 2008.09.17(Wed) 19:08 | URL | No.297021 - ここまでデモンベイン無し
もうみんな忘れましたか
そうですかVIPPERな名無しさん | 2008.09.17(Wed) 20:28 | URL | No.297052 - ネウロ ちょっと監督出てこいよ。いい訳あるなら聞いてやる。
ヘルシング インテグラのブラが見れたからいい。それでいい。
SO 何も見てない。見てないぞ!アニメ化なんてしてない。| 2008.09.17(Wed) 20:38 | URL | No.297060 - ※622
同意
うえきは良かった。DVD買ったよ俺。
ゲームだと知っていてもデビルメイクライを上げたくなってしまう…
あれゲームのストーリーのままでアニメ化すれば良かったのに
原作レイプもいいとこだわVIPPERな名無しさん | 2008.09.17(Wed) 20:56 | URL | No.297075 - フルメタ
いや面白いけど続編作る気無いくせに最終話で伏線張るなよVIPPERな名無しさん | 2008.09.17(Wed) 20:58 | URL | No.297077 - とりあえず、バッカーノ!>>>>>>>ムシウタでおk?VIPPERな名無しさん | 2008.09.18(Thu) 00:10 | URL | No.297175
- 既にたくさん出てるけど、ネウロの酷さは想像を絶するものがあった。
まさかあの原作であそこまで酷いアニメが作れるとは。
封神、ディスガイア、アリソン、TOEも酷かったな…。
米451
ホスト部はアニメのが面白かった。
あと、原作以上って程じゃないけど、プラネテス、ハガレン、蟲師辺りはアニメとして普通に面白かった。VIPPERな名無しさん | 2008.09.18(Thu) 00:20 | URL | No.297185 - カイジはナレーターからしてもう駄目VIPPERな名無しさん | 2008.09.18(Thu) 01:03 | URL | No.297214
- ふたりエッチ
全く抜けないしろ | 2008.09.18(Thu) 01:43 | URL | No.297228 - ※54
エアギアより天上天下の方がもっと酷いと思うよ…。VIPPERな名無しさん | 2008.09.18(Thu) 08:26 | URL | No.297301 - ※453
スレの上から※欄までちゃんと読もうよ。何度も出てるよ。VIPPERな名無しさん | 2008.09.18(Thu) 09:01 | URL | No.297305 - ※577
だから何度も出て…VIPPERな名無しさん | 2008.09.18(Thu) 10:24 | URL | No.297315 - ※582
漫画のアニメ化でアレンジするのと、ニュースの改竄とを一緒にするなよ。VIPPERな名無しさん | 2008.09.18(Thu) 10:27 | URL | No.297317 - るろうに剣心。
原作は大好きなのにアニメは……あれは声優失敗だろ
個人的に怪物王女はアニメでも楽しめるかと。名無し | 2008.09.18(Thu) 15:57 | URL | No.297436 - ジョジョOVAのDIOはあれはあれで良かったと思う。
ゲームのが凄すぎただけだ。
米637
るろ剣はキャストよりOPが個人的に不満
いや、そばかすそのものは名曲だと思うけど・・・・・・合わねぇだろアレ。VIPPERな名無しさん | 2008.09.18(Thu) 19:34 | URL | No.297533 - 絶望先生が失敗だって言ってる奴はしょせん一見……とまでは言わんが
せいぜい二十見程度だろうな。
賛否両論とは言え、少なくとも「失敗」ではないだろ。
ここまで「のだめ」無いのが納得いかん。VIPPERな名無しさん | 2008.09.18(Thu) 22:32 | URL | No.297584 - >>93は絶チルアニメは失敗だと言ってるけど、アニメから絶チルが好きになった俺が擁護すると、原作は打ち切りが怖くて初期にしたい話を全部しちゃったフシがあるからなぁ。
予知話そのものはやるみたいだから、52話って尺の中で破滅の未来の話をどう扱うかで決まると思うんだ。
・・・・というのがアニメ→原作(6巻辺りで止めてるけど)で見た俺の意見。
基本アニメ版の方が好きかなぁ。葵ちゃんかわええw| 2008.09.18(Thu) 22:54 | URL | No.297593 - 一言だけ言わせて!!
これだけ沢山作られてるから、その中にみんなの好きなアニメ作品も生まれたんだよ。VIPPERな名無しさん | 2008.09.18(Thu) 23:34 | URL | No.297601 - ドラえもんは、製作スタッフが変わってすべてが終わった
あんなのは私が知っているドラちゃんじゃない!!!VIPPERな名無しさん | 2008.09.19(Fri) 00:26 | URL | No.297620 - GANTS
ガンスリ二期
半分の月がのぼる空
テイルズオブエターニアVIPPERな名無しさん | 2008.09.19(Fri) 05:55 | URL | No.297681 - とらドラVIPPERな名無しさん | 2008.09.19(Fri) 10:58 | URL | No.297699
- おかわりは出ると思っていたwwwwwwwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.09.19(Fri) 12:26 | URL | No.297709
- るろ剣京都以降(個人的にOVAも含む)
RAVE、ダイ大(TBSよ、どうしてそこで終わらせる)
今日から俺は(設定が違ったり声があってない数名、あと原作でもりあがる開久編の前で終わりとか)| 2008.09.19(Fri) 14:20 | URL | No.297773 - かんなぎアニメやるけどさ…
作画も良いし声優も良いしであれなんだけど、なんか湧きそう…ニコ厨とか(;ー_ー)
んで、原作糞アニメ神とかいっちゃうんだよ。きっと。VIPPERな名無しさん | 2008.09.19(Fri) 14:27 | URL | No.297778 - ネウロしかないだろVIPPERな名無しさん | 2008.09.19(Fri) 16:49 | URL | No.297837
- エリア88の新しい方は
10年以上前に作られたOVAのほうが圧倒的に出来がいいという残念な作品VIPPERな名無しさん | 2008.09.19(Fri) 18:37 | URL | No.297874 - 変なサブタイトル付いてるようなのは失敗してる法則VIPPERな名無しさん | 2008.09.19(Fri) 23:52 | URL | No.298042
- なんでアニメや漫画のアンチスレになるとこんなに必死にコメントするかなぁVIPPERな名無しさん | 2008.09.20(Sat) 08:46 | URL | No.298222
- ネウロ
頼む作り直してくれ
あんな糞スタッフ共にアニメ化のチャンス潰されるとか悔し過ぎる。
OPも手抜きだし、あれプロの仕事じゃねえだろ、投げやりすぎんだろ…
スタッフ総入れ替えで一から原作通りに作って欲しいが無理なんだろうな…
VIPPERな名無しさん | 2008.09.20(Sat) 09:13 | URL | No.298226 - なんでリボーンあんな人気あんの?
特に女子に。
銀魂も・・・
VIPPERな名無しさん | 2008.09.20(Sat) 10:40 | URL | No.298261 - ※294509 確かにあれは…
ガッカリだよ!!!VIPPERな名無しさん | 2008.09.20(Sat) 10:50 | URL | No.298262 - ジョジョの場合 ファミコン化→後半だけアニメ化→アーケード化→前半
だもん 常識を無視した作り方?
海賊版で欠番と言う問題も・・・VIPPERな名無しさん | 2008.09.20(Sat) 14:56 | URL | No.298327 - このスレ見た時ロザバンって書いといた
原作の重さがまったくない只のパンツアニメに……
あの先輩との対決のところをやってほしいけど二期早々妹出るから無理かなVIPPERな名無しさん | 2008.09.20(Sat) 18:50 | URL | No.298385 - オーフェンとか最遊記は絵柄似せる気なかったろ
メダロット魂ヒドス
まぁ後半は割りとおもろいんだけどVIPPERな名無しさん | 2008.09.21(Sun) 00:46 | URL | No.298665 - エアギアは漫画のほうがスピード感あったVIPPERな名無しさん | 2008.09.21(Sun) 12:55 | URL | No.298916
- みなみけ(2期のみ
1期は最高すぎたVIPPERな名無しさん | 2008.09.21(Sun) 13:37 | URL | No.298930 - D4プリンセス
なんだあの歌は……VIPPERな名無しさん | 2008.09.21(Sun) 15:18 | URL | No.298984 - ※646
何でわざわざニコ厨がどうのこうの言うの?
2chでもそんな奴昔からいくらでもいるのに馬鹿なの?VIPPERな名無しさん | 2008.09.21(Sun) 20:42 | URL | No.299180 - 紅が糞だったって意見わかるけど俺は糞だとは思わんなー
紅じゃあない気がするが・・・だがアニメとしては悪くなかった。
ただ、書いてる内容が違ってるんだよな、真九郎はもっと、強いことを自覚してるけど、自分よりは上がいるから謙虚ってイメージだったのが無くなってるし、夕乃あんなにウザくないと思うんだよなー
話はかわるが個人的にすてプリはアニメ化成功してたと思っている。異論はありそうだがVIPPERな名無しさん | 2008.09.21(Sun) 22:50 | URL | No.299274 - 蒼天航路アニメ化決定らしいな
楽しみ半分不安半分
あのマンガの迫力をアニメでどう表現すんだVIPPERな名無しさん | 2008.09.21(Sun) 23:39 | URL | No.299305 - 封神が出てて安心した
原作が神なんだからまたしっかり作り直せとVIPPERな名無しさん | 2008.09.22(Mon) 23:27 | URL | No.299816 - 烈火の炎の作画崩壊と矛盾は酷いVIPPERな名無しさん | 2008.09.22(Mon) 23:28 | URL | No.299818
- 散々挙がってるぼくらのだけど、原作と違う方向に進まざるをえないのはわかる
わかるけど、さすがにアレはないわ
ヤクザの話でアニメ作るのは勝手だけど、なんでそれをぼくらのの中でやるかな
監督が一番思い入れがあるというヤクザの回が、全話中一番どうでもいい回だったのには吹いたVIPPERな名無しさん | 2008.09.22(Mon) 23:38 | URL | No.299831 - ハーメルこそ最悪。原作好きなだけに…VIPPERな名無しさん | 2008.09.23(Tue) 22:30 | URL | No.300824
- 別に原作と全然違うならそれはそれで楽しめるけど(肌に合えばだが
ジャンプ系みたいに原作追いつつ追いつきそうになったらオリジナルはさむのが一番嫌いだわ
とかいいつつ封神作り直して欲しい俺ですがVIPPERな名無しさん | 2008.09.23(Tue) 23:45 | URL | No.300919 - 米449
「魁!!男塾」は荒木がJOJOアニメ化の提案を反故にしたせい
だと思う。
許してあげてくださいVIPPERな名無しさん | 2008.09.24(Wed) 04:30 | URL | No.301091 - ジャンプのちょっと人気出たらアニメ化はやめてほしいVIPPERな名無しさん | 2008.09.25(Thu) 15:20 | URL | No.301767
- ぼくらのはひどいネタバレと原作にまでダメージ
与えてるのがひどすぎる。
ネウロ、OPは良かったよ!
アリプロの歌のやつ
サンレッドが不安でたまらん……
声優さん雇うお金が無いんじゃろか?VIPPERな名無しさん | 2008.09.25(Thu) 22:59 | URL | No.301962 - 実にすばらしい
銀魂・・・・・原作は難解すぎ。声優陣豪華。パロディ多い。すばらしい。
ブラックジャック・・・・・人あんまり死なない点では低いが、21がおもしろかったんで。
まあまあじゃないの
ソウルイーター・・・・・声優で大幅にマイナス。
スレイヤーズR・・・・・大分変わってしまったが、まあストーリーがおもしろいので。でもなんで1クールなんだ。
なんかひどい
末期大山版ドラえもん・・・・絵が原作と違いすぎる点が・・・。
スタッフ出て来い
火の鳥NHK版・・・・・意味がわからん。復活編のロビタオチが全然できとらん。太陽編は21世紀サイドのやつもつけろ。おもしろくない。手塚ファン、間違ってもDVD買うんじゃないぞ。
最近のドラえもん・・・・・かぐや姫のシナリオ描いたやつ誰だ。冒涜だぞ、天国のF先生に対する。
ブリーチ・・・・・あんまり見てないからでかい口は叩けないが、まったくもってどうストーリーが進んでんのかがさっぱりわからん。
お前らクビだ
電人ザボーガー・・・・・後半酷すぎる。スタッフ全員クビ・・・って、もうみんなやめてるかな。
サンダーマスク・・・・・クオリティー低すぎ。シンナーマンとゲンシロン考えたの誰やねん。
オーフェン・・・・・たのむから、秋田先生にあやまってきてくれ。VIPPERな名無しさん | 2008.09.30(Tue) 15:24 | URL | No.304870 - リボーンは作画崩壊しすぎ
特に五話とかはもう原型とどめてない
挙げ句五話寺なんてキャラ生み出す始末VIPPERな名無しさん | 2008.10.18(Sat) 12:15 | URL | No.314151 - とらぶるって何が失敗なの?
元から中身ないし失敗のしようがなくね?作画?VIPPERな名無しさん | 2008.10.21(Tue) 00:10 | URL | No.315469 - Nice boatについてはどうだ?
撲殺天使はかわいいけど15禁ぐらい入ってないか?VIPPERな名無しさん | 2008.10.21(Tue) 09:37 | URL | No.315559 - >>670
アリプロってネウロは歌ってないんじゃ…
人生美味礼賛ならMAD
アニメ見てないし公式しかチェックしなかったから今どうなってんのかわからん。VIPPERな名無しさん | 2008.10.21(Tue) 21:28 | URL | No.315701 - イクサー3
(原作のカセットテープは名作。もちろん未だ所持)古式VIPPERな名無しさん | 2008.10.24(Fri) 01:28 | URL | No.316773 - 今のジャンプアニメはよ打ち切れ!!!VIPPERな名無しさん | 2008.10.24(Fri) 17:09 | URL | No.316916
- >>675
>>670は多分そのMADのこと言ってんだろう
原作への愛情という点ではMADの方が勝ってたろうしなVIPPERな名無しさん | 2008.10.30(Thu) 00:13 | URL | No.320387 - 犬夜叉・・・オリジナル話ばかりだしたあげく中途半端な終わり方。
アイシールド21・・・セナの声と緊迫感の無さがマジないわ・・・
ネウロ・・・漫画だから出せる独特の世界を無理にアニメ化したから・・・
探偵学園Q・・・ホントにがっかり、つーかなんのためにアニメ化したの?って感じ。VIPPERな名無しさん | 2008.12.06(Sat) 20:16 | URL | No.342418 - どうでもいいけど
腐女子って「これ絶対失敗作だろ」ってアニメでも
「萌えー」とか言ってかかさずみてるよな。
かわいければそれでいいんだと。
失敗作うんぬんと奴らに言おうものなら平手がかえってくる。VIPPERな名無しさん | 2008.12.15(Mon) 02:01 | URL | No.347229 - 犬夜叉は最悪。
原作の雰囲気が全然表現できてない。
しかも作画が悪すぎる(そのくせ劇場版だけ作画、ストーリーともに良好)
最終回がひどいのはいわずもがな。
犬夜叉のセリフがいちいち中二すぎ。
原作大好きだからこそアニメには本当にがっかりだった。VIPPERな名無しさん | 2008.12.15(Mon) 02:05 | URL | No.347231 - 遊戯王はゲームの販促的な意味では成功したアニメ
ただ原作付きアニメとしては・・
とりあえず海馬びいきとキャラ改竄は無いわ
闇遊戯の泣きシーン連発とか誰得VIPPERな名無しさん | 2008.12.26(Fri) 22:20 | URL | No.354459 - 銀魂は神
原作が好きだから見始めたけど
声優が豪華だし
アニメのスタッフのノリがおもしろい
新ドラえもんは打ち切れ
昔のドラえもんを返せ
リボーンブリーチネウロとらぶるは無理VIPPERな名無しさん | 2008.12.27(Sat) 22:57 | URL | No.355141 - 湾岸ミッドナイトだね26話でオワタwwwwwwVIPPERな名無しさん | 2009.01.07(Wed) 12:42 | URL | No.361436
- 銀魂はジャンプアニメの良心
スタッフが本気で作ってくれてて原作ファンとしてお礼が言いたい
ストックたまったら同じスタッフで戻ってきてほしい
空知も絶賛してるしほんといいクジ引いたな
ネウロは、、怒りすら湧かない作者泣いただろあれVIPPERな名無しさん | 2009.01.11(Sun) 04:55 | URL | No.365187 - ここはぼくらのだろ
アニメの監督はもちろんだが、作画崩壊の絵を担当した馬鹿は顔を洗って出直せVIPPERな名無しさん | 2009.01.11(Sun) 13:48 | URL | No.365340 - 銀魂は原作よりアニメの方がクオリティー高い
失敗例と言ったら黒執事だろ・・・
この前久々に見たら全裸の男がいたんだけど何なんだあれVIPPERな名無しさん | 2009.02.08(Sun) 20:52 | URL | No.383780 - ディスガイアorzVIPPERな名無しさん | 2009.03.04(Wed) 21:11 | URL | No.398528
- ネウロにアニメなんかなかったよ…うん。VIPPERな名無しさん | 2009.03.18(Wed) 18:09 | URL | No.406648
-
封神はもう一回作り直して欲しい。
そしてあわよくば俺が声優を担当したい。
太上老君の声ね。うん。
太公望はあのままでね。優希比呂最高。
あとハーメルンもひどかった。
あれ何?アニメじゃなくて紙芝居じゃん。
動いている場面のほうが少ないって何なんだよ!
紙芝居をやめればおk。声優は問題なし。うえだゆうじ最高。VIPPERな名無しさん | 2009.03.26(Thu) 02:47 | URL | No.411607 - バキのアニメはうんこだよ声が全然駄目だしつまんない
漫画は最高だぜええええええええススム | 2009.03.27(Fri) 12:05 | URL | No.412599 - ネウロは・・・ネウロは・・・
好き嫌いがはっきり分かれる漫画だから駄目なのか?
ぶっちゃけ完全オリジナル展開でよかったんじゃね?と思うVIPPERな名無しさん | 2009.03.30(Mon) 12:26 | URL | No.415178 - クロノクルセイド
アニメ化なかったことにVIPPERな名無しさん | 2009.06.20(Sat) 01:10 | URL | No.469125 - >>690
同感!!!太公望の声優はホント、よかった!!
それにしても、ホイッスルの風祭(主人公)はまるで真逆で最悪。
あの声に激怒した原作ファンはいないだろって思うぐらい。
中の人(=声優)もホント最悪だしな。
本当に、アニメ化失敗というか最悪だろ!!封神演義とホイッスルは(怒)
なんでいじる?
原作汚すような真似する?
アニメ界も正直、終わったなって感じる。
なんか、ロリ系ばっか増やして、原作良い漫画が劣化していく現状で、最近のアニメでよかったのはグレンラガンとかエウレカとか・・・
もうどうなってんだろ・・・って、、、
後、モノクロームファクターと第2期がなかったらあまつきもだな。
VIPPERな名無しさん | 2009.06.21(Sun) 14:27 | URL | No.469999 - >>694
ちょい訂正。
中の人(=声優)ではなく(=グラドル)だな。
ホント、憤りを感じる前に、こんな選び方をした制作側の意図がまるでわからない・・・
これなら、ホイッスルアニメ化されなくてもよかったと本気で思う。
以上ノシVIPPERな名無しさん | 2009.06.21(Sun) 15:22 | URL | No.470055 - >>67
屍姫の脚本家の所為だがな、荒川はあの時点で原作の最終コンセプトまで話したとか、まぁ原作改編になる以外は話は面白いんだけどね>I川
どっちかつーと今やってるアニメの方がひどいがなVIPPERな名無しさん | 2009.07.01(Wed) 22:04 | URL | No.477005 - ネウロは詰め込みすぎてもう・・・
ワンピースは逆に引っ張りすぎてもう・・・VIPPERな名無しさん | 2009.07.13(Mon) 09:21 | URL | No.483010 - 紅のアニメ面白いとか書いてる奴漫画版読んでみろよアニメスタッフ殴りたくなるぞVIPPERな名無しさん | 2009.08.02(Sun) 10:14 | URL | No.499275
- みなみけは2期でなぜ製作会社を変えたのかわからません
モブキャラみんな黒子だし
みなみけにエロは要らん
夏奈に要らん食いしん坊キャラ付けんな
みなみけは2期が一番好きって言ってる奴は何もわかってない
冬樹はいらない子
12話で転校とか遅すぎ
早く消えれば良かったのに
みなみけに色恋沙汰はいらん(保坂は構わん)
金がたりんとか知るかそんなの
保坂はなぜどうやって帰ってきたんだ
あの顔がリアルっぽくなるの止めろ
千秋ホイップが微妙に長い
髪の色がおかしい
みなみけおかわりという別の作品
第一話でみんなそろってご馳走様でよかった
絶 対 に 許 さ な いVIPPERな名無しさん | 2009.11.28(Sat) 14:50 | URL | No.539547 - D.C. ダ・カーポ
さっきDVDを買って見てみたが
絵がゲームと違いすぎorzVIPPERな名無しさん | 2010.01.05(Tue) 23:58 | URL | No.540619 - D.C. ダ・カーポ
さっきDVDを買って見てみたが
絵がゲームと違いすぎorzVIPPERな名無しさん | 2010.01.05(Tue) 23:58 | URL | No.540620
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。
※サイトの宣伝行為はお断りしています。
※無駄な改行の使用はご遠慮ください。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
最近のポケモンってすごくね? プラチナって面白いの?買おうか迷ってんだけど。絶妙のゲームバランスとは何なのかやっぱバランスが良いゲームといったらドラクエが思いつくアニメ化失敗したと思う漫画ネギま好きだけどアニメは正直微妙だったよなパ ワ ポ ケ の 最...
2008/09/13(土) 20:42:36 | レビューライフ
('A`)<ヘッドライン
| BLOGTOP |