移転のお知らせ
VIPPERな俺 新着記事
2008.09.08 (Mon)
九九で一番かっこいいのは7×7=49
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:08:30.44 ID:ftvmuEwQ0
ないはずだ異論
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:13:27.08 ID:NRP269bQO
>>1
なんかわかるww
7の段は全体的にかっこよくないか?
203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 19:29:49.45 ID:NATZi7J+0
>>1
同意
そのままぶった切るかと思いきや、刃を返し無事ではすまない程度のみねうちを食らわすんですね
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:10:17.72 ID:Vkj/DwFyO
いんいちがいちだろ
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:15:26.48 ID:s9Ju35Jc0
>>4
これだな
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:11:01.34 ID:OLfunkDwO
サザン9
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:11:03.76 ID:goKbqhVwO
ハッパ64
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:11:38.52 ID:BHtYTnsUO
サブロク18だろ
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:11:48.99 ID:yY6wJmNF0
9×8だろ
魔王だぜ?
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 17:13:37.86 ID:9NM1TCsZ0
ここまで7×3=21なし
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:14:29.52 ID:eHLDNA5pO
3×4=12
この素晴らしさは言い表せない
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:15:04.48 ID:B4xWKpLLO
はっくしちじゅうに!
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:15:13.78 ID:4Ydh5z7QO
8×4
エイトフォーだろ
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:17:10.92 ID:Q692zjAJO
ゴック45 さすがゴックだry
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:17:21.11 ID:wFOhTBGL0
5×5=25の収まりのよさ
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:17:28.20 ID:ftvmuEwQ0
ラッキー7にラッキー7が重なると逆に四重苦になるんだよ
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:18:43.00 ID:NRP269bQO
>>34
深いな
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:18:13.82 ID:eE6bn3VZ0
ちょっとマイナーだけど俺は6×9=54が好き
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:19:58.78 ID:EaeLuraN0
6*6=36(ろくろくさんじゅうろく)
響きはこれが最強だろ
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:21:18.84 ID:DuUfWLBWO
7×9=63かな
7混じりの63って式が渋い
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:24:55.99 ID:j2DyaWZTO
2×3=6の爽やかさ
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:26:39.69 ID:Rud4iB1I0
肉18!!肉18!!
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:28:53.02 ID:Q692zjAJO
福山「fuck72・・・実に興味深い」
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:29:24.36 ID:rgAz4AWO0
昔聞いた九九の歌で一番かっこよかったのは6の段
その中でも6×6=36の所は痺れた
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:30:36.61 ID:vbHIwvDNO
しかし最強の取り合わせはハチシチ56
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:31:51.27 ID:9BtOlnZ7O
5×8の頑丈っぽさは異常
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:33:30.43 ID:GXq4RM/Y0
9*3=27
が好き
70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:36:56.81 ID:8w02TaCTO
こういうスレだいすき
73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 17:37:38.49 ID:UKHxs5FwO
人間が泣く時はシクシクと泣くから4×9=36
つまり人生の36%は悲しみだ
しかし人間が笑う時はハッハッハと笑うから8×8=64
つまり人生の64%は喜びだ
人間には悲しみより喜びの方が多い
だから悲しい時は、まだこれから喜びがたくさん待っていることを忘れないでくれ
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:43:10.92 ID:cTUYVR2oO
5×0=0
の盛り下がり方は異常
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:45:27.52 ID:z6BQ7jIt0
インドでは20段まであるんだってよ。すげーよなぁ
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:49:44.38 ID:DWPZcDKw0
4×5=20
↓
しごにじゅう
↓
死後に自由w
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:50:20.05 ID:u0gNDFFl0
4×4 ←ここまではカッコイイ
4×4=16 ←あり得ないくらいカッコ悪い
4×4=15とか
4×4=17だったら失禁するほどカッコいいのに・・・
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:50:40.20 ID:Lqt2AUdxO
4×8=32
これすき
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:52:29.89 ID:1in9WddF0
ここまででトリのクク81なし
98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:52:38.55 ID:K7Cwo2fqO
ゴック45
ロック54
ハック72
弾けてて好きだ
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:53:20.13 ID:KAe17opW0
偶数とは思えない美しさが6の段にはある
105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:56:08.85 ID:Z8S6Io+cO
フィナーレ前の8の段が一番盛り上がるだろJJ
108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:59:39.80 ID:pYt2p+SE0
7×4の言いづらさは九九内で最強
112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 18:05:31.34 ID:XtNsWj+l0
二乗なら何でもカッコイイ
でも5と7と9は格別
123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 18:18:49.90 ID:TC1ms8W2O
3×5=15が好き
126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 18:21:33.86 ID:foEmrheyO
7×6=48が意外性があっていい
129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 18:23:30.17 ID:hVwDRgz+O
>>126
確かに意外すぎる
136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 18:26:42.65 ID:wKMda2lCO
8×3=二重死
137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 18:26:45.46 ID:eUd69WcE0
16×16=256
あぁ、コンピュータの数字って感じがする・・・
140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 18:28:31.65 ID:EmYySFVL0
九九以外の掛け算入れていいなら
11×11=121
が最強だと思う。
143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 18:29:23.52 ID:nYe6d5Rj0
8×2まではカッコ悪い。足が遅くてメガネのピザ、そんな感じ。
8×2=16になると少し痩せてコンタクトにした漢字
148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 18:31:00.69 ID:bGTWlM8K0
かけた答えの十の位と一の位の数字をかけると
確か7×7だけ一番多くできるんですよ
152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 18:32:31.41 ID:wghJLURO0
7×3=21のシャープさを忘れちゃ困る
156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 18:35:02.70 ID:nYe6d5Rj0
4×3が12なのもいい
12っていったら普通2×6か6×2なのに、
3と4が12を作り出すところが
159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 18:37:15.55 ID:cnle49i80
6×5=30のクールさがわからんとは
166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 18:40:39.56 ID:tXbAtbHu0
8×3=24が普通にかっこいいから困る
174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 18:44:37.15 ID:Tt2m2aBb0
7の段はやたらイケメンだよな
175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 18:45:27.96 ID:wnQotFd0O
7×9=63の後味の悪さがひどい
177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 18:45:55.84 ID:MeuODxTa0
五の段はいわゆるレッドポジション
7がブルーでイエローは3
182 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 18:53:18.12 ID:SO6+QZbIO
6×8=48の違和感は異常
193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 19:12:22.05 ID:nJx64+Df0
4*6
四六時中は4*6=24時間で一日中って意味だしな。
197 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 19:17:07.23 ID:nz3xpgCTO
7×8=56
しちはごじゅうろく
凛とした女の子のイメージで好き
198 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 19:17:13.05 ID:VIhSSaMy0
3×3=9
さざんくろす!!!
202 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 19:27:27.89 ID:z/A9Qbv60
4×8=32 は中々に素晴らしいと思う
195 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 19:15:32.27 ID:aTqfHXXa0
こういうスレ大好きwwww
野 郎 共 、 無 駄 知 識 を ば ら 撒 け
覚えていても無駄な知識
無駄に覚えてる人が多そうな言葉
知 る と 鬱 に な る 雑 学
世界史で一番格好いい名前は
名言の途中に「死ねばいいのに」を入れると小物になる
英語のコツを教えてくれないか
リアルでうっかり使ってしまった言葉
戦 争 に ま つ わ る 怖 い 話
歴史って勉強する意味あるの?
学校で教わった間違った知識
ヤムチャを名言やことわざの一部にいれると弱々しくなる
深海KOEEEEEEEEEEE
この世で一番のナゾってなんだよ
凄まじくセンスを感じたフレーズや言葉ってあるか?
ドラえもんって名言なくね?
クレしんの名台詞あげていこうぜ
先生困らせる数学的な質問教えてくれ
なめくじの交尾すごすぎ
難しい言葉や言い回しする人ほど頭が良くないんだって
アメリカ人にFuck youって言ったことある?
日本語の弱点ってどこだと思う?
究極に美しい日本語ってあるの?
気に入らない最近の日本語
女の性格って名前から推測できるよな
ス イ ー ツ (笑) 名 言 集
異 性 に 言 わ れ て 傷ついた一言
女の子が喋る方言で一番最高なのってなに?
世 界 一 難 し い 言 語 っ て な に ?
ことわざの一部を「死ぬ」に変えると一気に殺伐とする
ないはずだ異論
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:13:27.08 ID:NRP269bQO
>>1
なんかわかるww
7の段は全体的にかっこよくないか?
203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 19:29:49.45 ID:NATZi7J+0
>>1
同意
そのままぶった切るかと思いきや、刃を返し無事ではすまない程度のみねうちを食らわすんですね
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:10:17.72 ID:Vkj/DwFyO
いんいちがいちだろ
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:15:26.48 ID:s9Ju35Jc0
>>4
これだな
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:11:01.34 ID:OLfunkDwO
サザン9
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:11:03.76 ID:goKbqhVwO
ハッパ64
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:11:38.52 ID:BHtYTnsUO
サブロク18だろ
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:11:48.99 ID:yY6wJmNF0
9×8だろ
魔王だぜ?
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 17:13:37.86 ID:9NM1TCsZ0
ここまで7×3=21なし
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:14:29.52 ID:eHLDNA5pO
3×4=12
この素晴らしさは言い表せない
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:15:04.48 ID:B4xWKpLLO
はっくしちじゅうに!
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:15:13.78 ID:4Ydh5z7QO
8×4
エイトフォーだろ
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:17:10.92 ID:Q692zjAJO
ゴック45 さすがゴックだry
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:17:21.11 ID:wFOhTBGL0
5×5=25の収まりのよさ
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:17:28.20 ID:ftvmuEwQ0
ラッキー7にラッキー7が重なると逆に四重苦になるんだよ
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:18:43.00 ID:NRP269bQO
>>34
深いな
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:18:13.82 ID:eE6bn3VZ0
ちょっとマイナーだけど俺は6×9=54が好き
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:19:58.78 ID:EaeLuraN0
6*6=36(ろくろくさんじゅうろく)
響きはこれが最強だろ
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:21:18.84 ID:DuUfWLBWO
7×9=63かな
7混じりの63って式が渋い
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:24:55.99 ID:j2DyaWZTO
2×3=6の爽やかさ
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:26:39.69 ID:Rud4iB1I0
肉18!!肉18!!
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:28:53.02 ID:Q692zjAJO
福山「fuck72・・・実に興味深い」
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:29:24.36 ID:rgAz4AWO0
昔聞いた九九の歌で一番かっこよかったのは6の段
その中でも6×6=36の所は痺れた
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:30:36.61 ID:vbHIwvDNO
しかし最強の取り合わせはハチシチ56
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:31:51.27 ID:9BtOlnZ7O
5×8の頑丈っぽさは異常
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:33:30.43 ID:GXq4RM/Y0
9*3=27
が好き
70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:36:56.81 ID:8w02TaCTO
こういうスレだいすき
73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 17:37:38.49 ID:UKHxs5FwO
人間が泣く時はシクシクと泣くから4×9=36
つまり人生の36%は悲しみだ
しかし人間が笑う時はハッハッハと笑うから8×8=64
つまり人生の64%は喜びだ
人間には悲しみより喜びの方が多い
だから悲しい時は、まだこれから喜びがたくさん待っていることを忘れないでくれ
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:43:10.92 ID:cTUYVR2oO
5×0=0
の盛り下がり方は異常
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:45:27.52 ID:z6BQ7jIt0
インドでは20段まであるんだってよ。すげーよなぁ
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:49:44.38 ID:DWPZcDKw0
4×5=20
↓
しごにじゅう
↓
死後に自由w
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:50:20.05 ID:u0gNDFFl0
4×4 ←ここまではカッコイイ
4×4=16 ←あり得ないくらいカッコ悪い
4×4=15とか
4×4=17だったら失禁するほどカッコいいのに・・・
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:50:40.20 ID:Lqt2AUdxO
4×8=32
これすき
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:52:29.89 ID:1in9WddF0
ここまででトリのクク81なし
98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:52:38.55 ID:K7Cwo2fqO
ゴック45
ロック54
ハック72
弾けてて好きだ
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:53:20.13 ID:KAe17opW0
偶数とは思えない美しさが6の段にはある
105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:56:08.85 ID:Z8S6Io+cO
フィナーレ前の8の段が一番盛り上がるだろJJ
108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:59:39.80 ID:pYt2p+SE0
7×4の言いづらさは九九内で最強
112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 18:05:31.34 ID:XtNsWj+l0
二乗なら何でもカッコイイ
でも5と7と9は格別
123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 18:18:49.90 ID:TC1ms8W2O
3×5=15が好き
126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 18:21:33.86 ID:foEmrheyO
7×6=48が意外性があっていい
129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 18:23:30.17 ID:hVwDRgz+O
>>126
確かに意外すぎる
136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 18:26:42.65 ID:wKMda2lCO
8×3=二重死
137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 18:26:45.46 ID:eUd69WcE0
16×16=256
あぁ、コンピュータの数字って感じがする・・・
140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 18:28:31.65 ID:EmYySFVL0
九九以外の掛け算入れていいなら
11×11=121
が最強だと思う。
143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 18:29:23.52 ID:nYe6d5Rj0
8×2まではカッコ悪い。足が遅くてメガネのピザ、そんな感じ。
8×2=16になると少し痩せてコンタクトにした漢字
148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 18:31:00.69 ID:bGTWlM8K0
かけた答えの十の位と一の位の数字をかけると
確か7×7だけ一番多くできるんですよ
152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 18:32:31.41 ID:wghJLURO0
7×3=21のシャープさを忘れちゃ困る
156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 18:35:02.70 ID:nYe6d5Rj0
4×3が12なのもいい
12っていったら普通2×6か6×2なのに、
3と4が12を作り出すところが
159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 18:37:15.55 ID:cnle49i80
6×5=30のクールさがわからんとは
166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 18:40:39.56 ID:tXbAtbHu0
8×3=24が普通にかっこいいから困る
174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 18:44:37.15 ID:Tt2m2aBb0
7の段はやたらイケメンだよな
175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 18:45:27.96 ID:wnQotFd0O
7×9=63の後味の悪さがひどい
177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 18:45:55.84 ID:MeuODxTa0
五の段はいわゆるレッドポジション
7がブルーでイエローは3
182 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 18:53:18.12 ID:SO6+QZbIO
6×8=48の違和感は異常
193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 19:12:22.05 ID:nJx64+Df0
4*6
四六時中は4*6=24時間で一日中って意味だしな。
197 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 19:17:07.23 ID:nz3xpgCTO
7×8=56
しちはごじゅうろく
凛とした女の子のイメージで好き
198 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 19:17:13.05 ID:VIhSSaMy0
3×3=9
さざんくろす!!!
202 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 19:27:27.89 ID:z/A9Qbv60
4×8=32 は中々に素晴らしいと思う
195 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/06(土) 19:15:32.27 ID:aTqfHXXa0
こういうスレ大好きwwww
野 郎 共 、 無 駄 知 識 を ば ら 撒 け
覚えていても無駄な知識
無駄に覚えてる人が多そうな言葉
知 る と 鬱 に な る 雑 学
世界史で一番格好いい名前は
名言の途中に「死ねばいいのに」を入れると小物になる
英語のコツを教えてくれないか
リアルでうっかり使ってしまった言葉
戦 争 に ま つ わ る 怖 い 話
歴史って勉強する意味あるの?
学校で教わった間違った知識
ヤムチャを名言やことわざの一部にいれると弱々しくなる
深海KOEEEEEEEEEEE
この世で一番のナゾってなんだよ
凄まじくセンスを感じたフレーズや言葉ってあるか?
ドラえもんって名言なくね?
クレしんの名台詞あげていこうぜ
先生困らせる数学的な質問教えてくれ
なめくじの交尾すごすぎ
難しい言葉や言い回しする人ほど頭が良くないんだって
アメリカ人にFuck youって言ったことある?
日本語の弱点ってどこだと思う?
究極に美しい日本語ってあるの?
気に入らない最近の日本語
女の性格って名前から推測できるよな
ス イ ー ツ (笑) 名 言 集
異 性 に 言 わ れ て 傷ついた一言
女の子が喋る方言で一番最高なのってなに?
世 界 一 難 し い 言 語 っ て な に ?
ことわざの一部を「死ぬ」に変えると一気に殺伐とする
- 山下まさかのいちげとVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 12:18 | URL | No.290062
- に?さん?VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 12:20 | URL | No.290063
- ににんがしが神VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 12:21 | URL | No.290064
- 3×4=12よりも4×3=12の方がかっこいいVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 12:21 | URL | No.290065
- >>126で吹いたVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 12:22 | URL | No.290067
- いちげと優曇華院豚厨 | 2008.09.08(Mon) 12:23 | URL | No.290068
- ひとけたVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 12:24 | URL | No.290069
- さざんくろすわろたVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 12:24 | URL | No.290070
- 本スレ73がかっこいいのに誰も反応しなかった件についてVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 12:25 | URL | No.290071
- 4×3=12はかっこいいなVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 12:25 | URL | No.290072
- なんつーか、かっこいいの基準がわかりづらいからガンダムで考えてみた
1×1=1←ボール
2×4=8←ゴック
7×7=49←キュベレイ
8×9=72←ジオ
こんな感じか
やっぱ7749だなVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 12:27 | URL | No.290073 - はっさん にじゅうし
ドラクエと一緒に覚えたのはいいおもいでVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 12:29 | URL | No.290074 - ベタだけど8×8=64の骨太な感じが好きだわ。| 2008.09.08(Mon) 12:31 | URL | No.290076
- 9×2=したい だろjk| 2008.09.08(Mon) 12:34 | URL | No.290077
- ズゴック45体VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 12:35 | URL | No.290078
-
>>108は江戸っ子
VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 12:36 | URL | No.290079 - はっぱろくじゅうし、の勢い感は異常。
なぜ出てない。名無しさん@お腹いっぱい。 | 2008.09.08(Mon) 12:42 | URL | No.290083 - 米9
かなり有名だからなVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 12:43 | URL | No.290084 - 3×3=9の「サザン」の語感が好き赤木 | 2008.09.08(Mon) 12:45 | URL | No.290086
- 上級者向けすぎるwwwVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 12:45 | URL | No.290087
- 73の説得力は異常
ちゃんと100%になってるVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 12:51 | URL | No.290089 - 49は1*49と7*7でしか作れないところがクール。VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 12:52 | URL | No.290091
- お前らも大概共感覚好きだよね| 2008.09.08(Mon) 12:52 | URL | No.290092
- 7の段は、パワーも強いけど、ちょっと異質というか予測不能なトリッキーな技で敵を翻弄するタイプ。ポケモンで言うとエスパー、毒、ゴーストあたり。キャラの立ち居地は冷静でやや一匹狼。
のイメージ。
9の段は、他の段の奥義(○×9)をすべて使いこなしつつ、かつ9×9=81とかいう最強でアイデンティティーもある必殺をもつ半端ねえ奴だ!
とか消防の頃に幼いながらに驚愕してた。名無しさん@お腹いっぱい。 | 2008.09.08(Mon) 12:54 | URL | No.290093 - 7の段にはイケメンの人生が見える。
7×1=ティーン雑誌のモデルに選ばれるほどの美少年(7)
7×2=テレビ番組で大人気。切れ長な目でハニカム笑顔の中学生(14)
7×3=爽やかな笑顔を武器にCMで大人気なイケメン俳優(21)
7×4=少しヒゲを生やして脱優男を果たした、世界に誇るいい男(28)
7×5=メディアへの露出は控えつつも、ワイルドな魅力で絶大な存在感をかもし出す(35)
7×6=厄年を迎え、頭の前線が後退し始めたので、人知れず植毛。芸能界の大御所へ(42)
7×7=舞台や映画へと活躍の場を移し、円熟味を増した『味のある演技』が評判となる(49)
7×8=年齢的にも精力的な活動ができなくなるも、映画には年1本ほどのペースで出演。国際映画祭でその演技が高い評価を得る。(56)
7×9=くも膜下出血のため緊急入院そして永逝。あまりにも早すぎる死を惜しみに多くの関係者が葬儀に出席。(享年63)むつき | 2008.09.08(Mon) 12:55 | URL | No.290094 - ↓
24.5*2でも作れるVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 12:56 | URL | No.290095 - 読みながら気が付くとひっくり返してる九九がたくさんあることに愕然とした
>62とか
無意識でしちはごじゅうろくと言いやすい方で考えてるVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 13:00 | URL | No.290096 - またこの話題?VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 13:02 | URL | No.290097
- くっ は(わ) 72
バンナムは全て計算済みで千早というキャラを作ったんだな。VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 13:02 | URL | No.290099 - にとにじゅうVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 13:03 | URL | No.290100
- 2+2=5
(・ω・)VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 13:09 | URL | No.290102 - 西は蜂の美しさ・・・| 2008.09.08(Mon) 13:09 | URL | No.290103
- 2*3=6
兄さんがロック♪
しびれるぅーー!VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 13:18 | URL | No.290104 - 9×9=88!!アホの田沢 | 2008.09.08(Mon) 13:19 | URL | No.290105
- ごめん……俺、4×7=28のことが好きなんだ……。VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 13:19 | URL | No.290106
- 小学生の頃一番苦労したのが7の段VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 13:19 | URL | No.290107
- 5×5=25の安定感は異常VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 13:21 | URL | No.290108
- 5×8=40はカメックスでありハイドロポンプ
異論は認めないVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 13:23 | URL | No.290109 - 7は孤独な数字だから良いな。
何か全体に同意できるから困る。VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 13:25 | URL | No.290110 - 7×7=49
家具を質に入れまくって死ぬまで苦しむんですね。わかります。VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 13:25 | URL | No.290111 - 定期的に出るな、この手のスレ
正直ツマランからもう立てんでくれVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 13:26 | URL | No.290113 - ここに乗ると思っていたよVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 13:27 | URL | No.290114
- 9×9=81はなんかラスボスって感じがして好きだわ。VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 13:27 | URL | No.290115
- >>126
意外ッ!それは48!!VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 13:28 | URL | No.290116 - 5×2=10のスリムさがわからないやつがいるようだなVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 13:34 | URL | No.290119
- 2×3=6はイケメンだが3×2=6はブサメン
7×6=42はイケメンだが6×7=42はフツメン
8×7=56はイケメンだが7×8=56はブサメン
ふしぎ!VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 13:41 | URL | No.290123 - ※44 御臨終みたいだからですよね。分かります(/・ω・)/VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 13:43 | URL | No.290124
- 7×7=49は孤高
2×2=4は人たらし
5×8=40は安産型
VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 13:45 | URL | No.290125 - 9×9=81は一番完全な数字らしいね。VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 13:51 | URL | No.290128
- ロック後銃死VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 13:51 | URL | No.290129
- 7×5=35こそ至高VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 13:53 | URL | No.290131
- 7×7=49 「私はまだ2回の変身を残している。この意味が分かるか?」
↓
これが・・8×8=64!「あ・・あ・・」「なん・・だと?」
↓
そしてこれが9×9=81ぃい!「ば・・化け物め・・!」「もうだめだ・・」| 2008.09.08(Mon) 13:56 | URL | No.290132 - ※26のアホさ加減に全米が涙した。VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 14:05 | URL | No.290133
- 8×7か7×8か迷うな…VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 14:06 | URL | No.290134
- 2×8=そばVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 14:08 | URL | No.290135
- 俺は3×7=21が好きだな。
7×3じゃ駄目なんだ
※11には大体同意できるが、
ジ・Oは8×8=64だろVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 14:09 | URL | No.290136 - 掛け算て良いよなVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 14:14 | URL | No.290137
- 7×8は使わない。教科書に描いてあっても8×7で脳内変換する。| 2008.09.08(Mon) 14:17 | URL | No.290139
- 小学生の時掛け算を間違えずに言わないと帰してもらえなかった
ときのこと思い出した
あのクソゴミ教師どもぶちのめしたいVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 14:17 | URL | No.290140 - 7x8派VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 14:32 | URL | No.290143
- 801板かと思った名無し | 2008.09.08(Mon) 14:35 | URL | No.290144
- 6×12=72
のシャープに磨きのかかった完成度に気づいたのは俺だけでいい。VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 14:35 | URL | No.290145 - なんで7*5=35が出てねーんだよVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 14:37 | URL | No.290146
- なにやってんだwVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 14:38 | URL | No.290147
- >>126の意外性にフイタVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 14:39 | URL | No.290150
- 5*8=40かっけえな。
なんだ「ごはしじゅう」ってVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 14:44 | URL | No.290153 - >>73
気に入ったぜ| 2008.09.08(Mon) 14:49 | URL | No.290155 - 6×9=53+1
っていう入れ墨をしたキャラがいたな。
ロックはゴミの一つ上、と読ませるらしい。VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 14:51 | URL | No.290157 -
前もあったよな。 こういうスレ。
VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 14:58 | URL | No.290160 - ※55
じゃあ先生も・・・!VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 15:01 | URL | No.290161 - 「八苦七重に」やばすぎだろ。苦しすぎるだろ| 2008.09.08(Mon) 15:01 | URL | No.290162
- 6*6=36
これを理解できないやつがいるのか?1名無し超速報! | 2008.09.08(Mon) 15:03 | URL | No.290163 - ROCK,Go juicy
ロックで濡れちまおうぜって意味だよ!!VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 15:16 | URL | No.290167 - 一番馬鹿っぽいのは8×8=64だろVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 15:35 | URL | No.290170
- ごごにじゅうご
ごろの良さが神
異論は認めないVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 15:43 | URL | No.290173 - またなんちゃって共感覚かVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 15:51 | URL | No.290176
- 6×9=54。
ロックであるだけでなくムックとも読めるだろ。
九九のトップに君臨するのは他にありませんぞ。VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 15:51 | URL | No.290177 - 5×5=25
戦隊モノのブラックって感じVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 15:52 | URL | No.290178 - 1×1=1
頂点かつ底辺VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 16:12 | URL | No.290183 - これだけはさっぱり分からんVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 16:16 | URL | No.290185
- 7×7=49はカリスマ性を持っている。
6×7=42や、8×6=48、9×5=45
と40代のカオスの中で49は別格にかっこいい。VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 16:17 | URL | No.290186 - 0の段はとにかくテンションが下がるVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 16:18 | URL | No.290187
- 6x4=24のすばらしさVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 16:19 | URL | No.290188
- >>126意外すぎるwVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 16:21 | URL | No.290189
- <○×○=3VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 16:22 | URL | No.290190
- 7は割ってこそ・・・VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 16:23 | URL | No.290191
- そういえば数字に色が着いて?見えるような病気があったかな。
自分は違うけど5は緑色の雰囲気がする。VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 16:26 | URL | No.290192 - 久々に素晴らしいスレだったVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 16:28 | URL | No.290193
- 8×4=32
麻雀やってると分かるよな?VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 16:32 | URL | No.290196 - 死人が8人VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 16:39 | URL | No.290198
- 黒バラの7×7=7(しちしちがしち)を思い出した。VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 16:40 | URL | No.290199
- なんかほのぼのしたVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 16:57 | URL | No.290202
- こうゆうスレ定期的に立つよNE!VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 16:59 | URL | No.290203
- >>126が間違っていると言うことがいいづらい
7×6=42…VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 17:14 | URL | No.290207 - 9×9 88!!
が出てない件VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 17:21 | URL | No.290208 - 九九じゃないけど
100×100=10000!!(ひゃくひゃくいちまん)
は声に出して読みたい日本語VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 17:43 | URL | No.290215 - 8×8がなんか好きだなVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 17:46 | URL | No.290216
- 7の段は7×7しか言えない俺が通りますよっとVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 17:51 | URL | No.290219
- わからないのにまとめるのはやめてくれVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 17:52 | URL | No.290220
- なんとなくわかる気がする・・・VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 17:55 | URL | No.290222
- かっこ悪いのは、10*10=100
かっこ悪すぎwww0を一つ増やしただけじゃんwVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 18:05 | URL | No.290225 - ))73wwwwVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 18:09 | URL | No.290226
- 2×3=6
は本当に爽やかだな 言いやすいし、なんともいえないスッキリ感VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 18:10 | URL | No.290227 - 数字の中で、7だけが孤独
って誰か言ってたな。思い出せん…| 2008.09.08(Mon) 18:13 | URL | No.290228 - 8の段の数字の上がり具合は以上。
「馬鹿な! 8×6で48もあるだと!?」
「ククク……だが私はまだ、8×7、8×8、8×9と、三度の式を残している」
とか考えたら、もう超サイヤ人の悟空でもない限り8の段には太刀打ちできないとすら思えるVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 18:13 | URL | No.290229 - これは外国人がみたらわけがわからないスレ| 2008.09.08(Mon) 18:15 | URL | No.290230
- 外国人だけど訳わかるしVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 18:20 | URL | No.290232
- 7×3=21
爽やか
そして刃物のような強さがある。VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 18:23 | URL | No.290235 - 2の段が好きだったあの頃VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 18:32 | URL | No.290239
- >>73の言っている事は間違い
人生の90%が苦しみで、残りの10%は喜びだと
どっかの本に書いてあったぞVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 18:40 | URL | No.290242 - またこのネタですかVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 18:43 | URL | No.290245
- (3x3) < またこのネタですかVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 18:50 | URL | No.290246
- 2×2=4
良すぎる。VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 18:54 | URL | No.290248 - >>79は何言ってるんだ?VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 19:20 | URL | No.290254
- 8×6=48の
ん?感は言い表せないVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 19:23 | URL | No.290257 - 米55
や ~ ま だ の や つ ~ !!VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 19:27 | URL | No.290258 - 何番煎じだよこのスレVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 19:28 | URL | No.290261
- ゴロクサンジュウのほうがカッコイイVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 19:29 | URL | No.290262
- ここまで
256×256=65536なし
九九じゃないがラスボスっぽさがいい| 2008.09.08(Mon) 19:43 | URL | No.290270 - 発破・六拾四 だろ・・・| 2008.09.08(Mon) 19:44 | URL | No.290271
- 7×6=42には失望したなあVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 19:48 | URL | No.290272
- 一番かっこいいのは、
顔に血管浮かぶほど力の入った9×9=88wwwwwwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 19:58 | URL | No.290274 - 8の段の後半の盛り上がりは異常VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 20:04 | URL | No.290277
- しちしちって言いにくいから嫌いだな
七の段全部にいえるが| 2008.09.08(Mon) 20:11 | URL | No.290280 - 7×3=21
この美しくも危うい式は見事というしかないVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 20:18 | URL | No.290282 - 8×7=56 と 13×13=169 は俺の嫁VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 20:19 | URL | No.290283
- 9×8=72こそ至高。クールすぎる。VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 20:22 | URL | No.290284
- 5×5=25
何かストイックな感じがする。VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 20:30 | URL | No.290289 - うむ
ラッキーセブンを重ねてきたと思ったら
4(死)や9(苦)なのが中二病くさい| 2008.09.08(Mon) 20:40 | URL | No.290291 - ※104
真賀田四季でしょ。
森博嗣の小説に登場する天才科学者の。
森博嗣自身もどっかで言ってたかな。VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 20:48 | URL | No.290292 - これ建てた奴どういう頭してんだwww
吹いたじゃねーかwwwVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 20:54 | URL | No.290295 - とりあえず>>126が馬鹿だということが判明したVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 20:59 | URL | No.290297
- 17×3の美しさがわかるやつがいないとは…VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 21:11 | URL | No.290300
- 0.7×0.7=0.49
長方形などの一辺を0.7倍すると面積が大体半分になる
豆知識なVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 21:12 | URL | No.290302 - リア充 7×3=21 5×2=10 7×5=35
お前たち 6×8=48 9×1=9 4×7=28VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 21:12 | URL | No.290303 - 8×9=72の渋さがいいVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 21:17 | URL | No.290306
- 3×4=12 3×5=15 3×6=18
イケメン三兄弟VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 21:19 | URL | No.290308 - 米95
男塾wVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 21:25 | URL | No.290310 - ※105
後にフルパワー使った反動で9×1=9になっちゃうわけですねわかります。VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 21:26 | URL | No.290314 - 日本語の奥の深さは異常www
九九で遊ぶなwwVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 21:31 | URL | No.290318 - 5×6=30最強だろJKVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 21:33 | URL | No.290321
- __
// ,ィ
ト、 ./ /-‐'´ .|
| V .⊥,.ィ /'7
| / // / ./ /
| // | / // /
,. '" ヽ
| }
|__ r=_ニニ`ヽfハ }
ヾ|! ┴’ }|トi } =24
|! ,,_ {' }
「´r__ァ ./ 彡ハ、
ヽ ‐' / "'ヽ
ヽ__,.. ' / ヽVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 21:41 | URL | No.290323 - 7×6=48で合ってるのかと思って焦ったwVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 21:43 | URL | No.290324
- 19×19=361
ジュクジュクサブローワン!!って叫びたくならないか?VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 21:43 | URL | No.290326 - 7×5のかっこよさは異常VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 21:44 | URL | No.290328
- >>126
意外性ありすぎだろwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 22:06 | URL | No.290343 - 7の段のかっこよさは異常
九九で真っ先に覚えたのは言うまでもないVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 22:13 | URL | No.290344 - 7×3=21って夏って感じがするよねVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 22:33 | URL | No.290355
- >>73
今度の友達の結婚式で使わせてもらうわwwwVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 22:50 | URL | No.290364 - 9の段と6の段、8の段はかっこいい
VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 22:58 | URL | No.290370 - >>73
これ良いなあwVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 23:07 | URL | No.290378 - >>126ってば天才ね!VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 23:10 | URL | No.290380
- 意味がどうこう言ってる奴はちょっとズレてる
3×5=15は雑兵VIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 23:14 | URL | No.290381 - このスレ定期的に立つねVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 23:38 | URL | No.290386
- こいつら気持ち悪い。
適当なこと言って面白いとか思ってんのかねVIPPERな名無しさん | 2008.09.08(Mon) 23:41 | URL | No.290388 - 73は別バージョンで足して100とかうんたらかんたら(ry
なネタもみたことあるなVIPPERな名無しさん | 2008.09.09(Tue) 00:07 | URL | No.290417 - ※156
わからんかなぁ?孤独カワイソス
2*5=10 にごじゅう。気持ちいい。納得感
4*7=28 一瞬の違和感が良いアクセント
8*8=64 ハッパという潔い語感から答え64という安定感がすごい
※154
雑兵あるあるwwVIPPERな名無しさん | 2008.09.09(Tue) 00:10 | URL | No.290418 - 俺の解釈では7(幸)と7(幸)がかけられると49(死の苦しみ)だったわ| 2008.09.09(Tue) 00:12 | URL | No.290419
- 7×3=21のシャープさは激しく同意
なんか、こう・・・「かまいたち」って感じなんだよなVIPPERな名無しさん | 2008.09.09(Tue) 00:15 | URL | No.290422 - 3×6=18(36-18)
語呂がいい、かつ左右とも足すとカブ
いや偶然もらった車のナンバーなんだけど、それ以来サブロク18最高VIPPERな名無しさん | 2008.09.09(Tue) 00:46 | URL | No.290443 - すげー、1、良く解ってらっしゃる。| 2008.09.09(Tue) 00:47 | URL | No.290444
- 3×4=12
が好きだな。こういうのなんで好みが出んだろVIPPERな名無しさん | 2008.09.09(Tue) 01:27 | URL | No.290468 - 5×5=25
賢そうなイメージもそなえつつ、あどけなさも少々あるVIPPERな名無しさん | 2008.09.09(Tue) 01:58 | URL | No.290481 - 俺も3×4=12が好きだw
あと、インド人に「18×17は?」って聞いてみたけど
「ソンナノワカラナイヨー」
って言われたwwVIPPERな名無しさん | 2008.09.09(Tue) 02:00 | URL | No.290483 - そういえばどっかのスレに
8×5=40←カメックス
っていうのがあったな。VIPPERな名無しさん | 2008.09.09(Tue) 06:23 | URL | No.290525 - 7×8=56のかっこよさVIPPERな名無しさん | 2008.09.09(Tue) 07:44 | URL | No.290536
- ニコニコの空耳とか実況プレイ並みに寒いオナスレだなVIPPERな名無しさん | 2008.09.09(Tue) 08:14 | URL | No.290544
- なぜ仁志が8がないんだ!!!!!!!!!!
VIPPERな名無しさん | 2008.09.09(Tue) 08:20 | URL | No.290548 - √やってる俺からすると7ほど恐ろしい数字は、無いぜVIPPERな名無しさん | 2008.09.09(Tue) 12:45 | URL | No.290604
- 四苦八苦
4*9=36
8*9=72
36+72=108=煩悩の数
って誰かが言ってたVIPPERな名無しさん | 2008.09.09(Tue) 12:52 | URL | No.290607 - 3*8=24の・・・なんていうかあれ、柔らかい四角っぽい感じVIPPERな名無しさん | 2008.09.09(Tue) 14:02 | URL | No.290620
- 28ソバだろjkVIPPERな名無しさん | 2008.09.09(Tue) 15:51 | URL | No.290640
- 9*8クハ
3*8サハ
9*6クロ
3*6サロVIPPERな名無しさん | 2008.09.09(Tue) 16:30 | URL | No.290658 - コナン「8×6ーーWWWW」
松岡修三「全っ然伝わってこない!もっと大きな声でっ!8×6!8×6!8×6!8×6!はいっ答えわかったよ!せーのっ!」
松岡修三「しじゅうはつ!」VIPPERな名無しさん | 2008.09.09(Tue) 17:00 | URL | No.290684 - 数字の中で、7だけが孤独なのよVIPPERな名無しさん | 2008.09.09(Tue) 20:41 | URL | No.290835
- こんなしょうもないことで盛り上がれるおまいらって・・・VIPPERな名無しさん | 2008.09.09(Tue) 21:03 | URL | No.290844
- ににんがし
にしがはち
にごじゅうVIPPERな名無しさん | 2008.09.09(Tue) 21:09 | URL | No.290849 - >7×6=48が意外性があっていい
これに突っ込んだ奴はいるのか?VIPPERな名無しさん | 2008.09.09(Tue) 21:16 | URL | No.290856 - 九九じゃないけど、7*13=91が好き。
91って素数っぽいのに7と13っていう、これまたキワモノな二つの数字で成り立っちゃう。VIPPERな名無しさん | 2008.09.09(Tue) 21:19 | URL | No.290858 - 米179
シーッ!VIPPERな名無しさん | 2008.09.09(Tue) 22:21 | URL | No.290893 - 1×5=5
淫語が語がないとはお前らまだまだ素人だなwwwVIPPERな名無しさん | 2008.09.09(Tue) 23:37 | URL | No.290991 - ※173
既出だ山田VIPPERな名無しさん | 2008.09.10(Wed) 00:57 | URL | No.291089 - 4*3=12っていったやつは分かる奴だVIPPERな名無しさん | 2008.09.10(Wed) 01:48 | URL | No.291129
- 2×4=8は、地に足がどっしり着いた安定感があるVIPPERな名無しさん | 2008.09.10(Wed) 01:50 | URL | No.291130
- VIPPERはかけざんがたのしいたのしい^^VIPPERな名無しさん | 2008.09.10(Wed) 04:11 | URL | No.291195
- いんいちがいち
いんにがに
いんさんがさん
………
1の段の歯切れの悪さは異常VIPPERな名無しさん | 2008.09.10(Wed) 05:09 | URL | No.291207 - 九九以外でもいいなら333667*2331は格別だな。
計算してみそ?VIPPERな名無しさん | 2008.09.10(Wed) 22:30 | URL | No.291949 - ※188
777777777・・・だと・・・?
計算するのに手間がかかったが、筆算でやった場合の最後全てが7になるあの感動、気に入ったぜ!VIPPERな名無しさん | 2008.09.11(Thu) 17:58 | URL | No.292660 - 米168
うわ、寒っVIPPERな名無しさん | 2008.09.11(Thu) 19:54 | URL | No.292783 - ×0だろJK。
なんでも無に帰しちまうという奥の手持ってんだよ。VIPPERな名無しさん | 2008.09.11(Thu) 20:58 | URL | No.292854 - 7の段は苦戦した記憶があるVIPPERな名無しさん | 2008.09.11(Thu) 22:08 | URL | No.292930
- >>73はもっと評価されるべきVIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 18:53 | URL | No.293708
- 三五十五の背負い投げはガチVIPPERな名無しさん | 2008.09.13(Sat) 13:44 | URL | No.294503
- 6×5=30はカス。消えたほうがいい。
5×6=30が真の神である。VIPPERな名無しさん | 2008.09.14(Sun) 01:26 | URL | No.295014 - とりあえず5×2=10を薦める
2×5=10はカスVIPPERな名無しさん | 2008.09.17(Wed) 19:25 | URL | No.297030 - 2の段の偶数の完璧さは異常。VIPPERな名無しさん | 2008.09.17(Wed) 22:12 | URL | No.297116
- 49って数字がなんとなくすごいんだよ。
48とか50は偶数だし、いろんな組み合わせがある
そこにとつぜん挟まる49
一瞬割り切れない素数のように見えて
実は7x7という同じ数値の掛け合わせで作られる絶妙さ
3x3や5x5だってそうなのだが、9や25という数字は特に珍しくない
9x9はラスボスゆえの有名さがある。
普段は控えめだが、表に立てばキラリ輝くクールな7が
二つ組み合わさってうまれる49
7x7=49…お前がナンバーワンだVIPPERな名無しさん | 2008.09.18(Thu) 12:38 | URL | No.297345 - 一番かっこいいのは7×7=49だとしよう。
だがな、本当に一番強いのは5×9=45だという事を忘れるな。VIPPERな名無しさん | 2008.09.19(Fri) 10:16 | URL | No.297695 - hunter×hunterが一番だろjkVIPPERな名無しさん | 2008.10.20(Mon) 10:42 | URL | No.315220
- 6の段辺りから歯切れ悪いから小さい方で数える人いないの?
5×6=30←カコイイ
6×5=30←クソブサ氏ねVIPPERな名無しさん | 2009.03.12(Thu) 10:54 | URL | No.402092 - >56
それは聴いたw
6の段から急にテンポアップしてロックンロールになるんだよねVIPPERな名無しさん | 2009.07.26(Sun) 18:09 | URL | No.493220
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。
※サイトの宣伝行為はお断りしています。
※無駄な改行の使用はご遠慮ください。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
('A`)<ヘッドライン
| BLOGTOP |