移転のお知らせ
VIPPERな俺 新着記事
2008.08.06 (Wed)
大阪弁使う女の子って可愛いよな
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:13:39.80 ID:pjpZuvGJ0
なんてか、喘ぎ声とかがめっちゃ興奮しそうだわ
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:14:06.08 ID:tyJCY/RO0
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:14:08.56 ID:IjyM2ifD0
ぃゃゃゎぁ
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:15:01.15 ID:12pwRgJN0
男の関西弁はぶっ殺したくなるが女の子の関西弁は嗜好
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:15:59.77 ID:4haxQA1Z0
>>5
スゲー2ちゃん脳だなw
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 21:16:22.75 ID:PuPJU/Kq0
ガンツの読みすぎだ
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:20:51.13 ID:zSvGBniu0
同じ関西弁でも神戸や京都あたりはいいと思うけど、大阪は無い。
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 21:22:30.04 ID:m8djQXEn0
>>16
神戸のDQNは大阪のよりたちが悪いぞ
見たこと無いだろお前
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:21:45.50 ID:ULLwO/Wl0
奈良を忘れないでください
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:22:06.00 ID:NfN6lGj+0
ゴッドタンだっけか?
あの番組のキス我慢の企画に出てた女の子が
途中から大阪弁使い始めた辺りで俺の中で何かが芽生えた
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:22:46.89 ID:8mNe5D620
博多弁の女の子っていいよね♪
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:23:10.43 ID:e6cRt4Z90
大阪弁丸出しってのはやだな
標準語使ってる中にところどころに京阪式アクセントが垣間見える
それが理想
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:24:05.07 ID:ebODgkx30
コテコテの大阪弁は品がなく感じる
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:25:03.62 ID:GuOCm98B0
あっ・・・あかん・・・頭おかしなるやんかっ・・・・・んっ・・・!
もっと・・・ゆっくりやって・・・・っあぁ・・・ん・・・
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:26:02.33 ID:GuOCm98B0
自分で書いててちんこガチガチになったわ
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:26:17.68 ID:4TpIwRyq0
関西弁といっても話し方は地方によって全然違う
京都弁…おしとやか、上品
大阪弁…私、うち、俺など一人称が会話で多くでる、
言葉に丸みが少なく関西圏以外の人から見れば普通にしてても怒っているように感じるときがある
奈良弁…大阪と京都を足して二で割った感じ
神戸弁…奈良と似てるが若干早口
和歌山、三重はよくわからん
ちなみに私は奈良っ娘
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:30:05.99 ID:m8djQXEn0
>>36
京都弁なんざ使ってる奴いない
花柳界以外
ちなみに大阪でのうちはタブーだ
京都・奈良のうち(↑↓)のイントネーションじゃなくて、うち(↓↑)の方
三重は奈良に近いがもっとなまってる
和歌山は既に関西弁じゃない
固有名詞がなまりすぎて何言ってるのかわからん
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 22:03:31.15 ID:xyKkRwok0
>>36
京都弁…やや柔らかいがたまにどぎつい
大阪弁…早口タイプと悪口タイプとのらくらタイプ
奈良弁…大阪と京都を足して二で割った感じ
神戸弁…大阪弁と播州弁の間の子
和歌山、三重はよくわからん
こうだろ
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:26:53.86 ID:xnqtjTXn0
俺は・・・京都の女がいいなぁ~
会った事ないけどw
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:27:00.79 ID:e6cRt4Z90
徳島でも関西弁を話すというのはあまり知られていない
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:27:06.64 ID:OGp6F70EO
こうだ姉妹見たらなえるだろ
妹もあんなに品がないとは…
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:28:00.67 ID:X9lJpA9/0
普段からテレビで関西弁とか聞いてるけど
直接話すと相当きつい
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:28:52.44 ID:t0th2h5t0
京都弁の「うち(語尾下げ)」が堪らなく良い
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:29:32.73 ID:ebODgkx30
新山千春みたいな東北弁が嗜好の極地
110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 22:46:28.81 ID:TEf5F3C10
>>49
いぐ…いぐうううううう!
おがしぐなっちゃう…!
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 21:30:18.22 ID:E6YoyIiY0
釘宮は大阪出身
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:34:43.36 ID:X9lJpA9/0
釘宮って大阪生まれだったのか
熊本だと思ってたが熊本育ちか
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:36:59.05 ID:ULLwO/Wl0
話し方がやさしいのは京都と奈良かな
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:38:22.06 ID:i5iXfMiKO
関西弁では奈良が一番マシ
77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:41:55.69 ID:DgKiCjs3O
>>67
奈良県民からすると奈良の関西弁が一番汚い
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:40:54.06 ID:ebODgkx30
いまmisonoの喋りを聞いているけどやっぱり大阪弁の女は無い
81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:43:54.16 ID:m8djQXEn0
>>74
糞ビッチはどこの方言話しててもウザイからもはや対象外
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 21:41:31.92 ID:2NJuCx2f0
話す人によるって何度言えば
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:46:44.82 ID:m8djQXEn0
あと勘違いされてるが
misonoは大阪じゃなくて、京都出身京都育ちな
話す人間によるのはこいつからも分かるだろ
97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 22:00:41.00 ID:m8djQXEn0
奈良は南側がなんともいえない雰囲気だ
大和郡山市とか奈良市まで北上するとそうでもないんだが
105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 22:08:02.41 ID:ZV9plQrg0
このまえ大阪女子と遊んだとき「ええんか?ええのんか」に対する返しはなにか?という話になったが
「ええんか?ええのんか」なんてのを実際につかうやつはいないから返しもないという結論に至った
そのあとセックスする機会があったから「ええんか?ええのんか?」と試しに言ってみると
「えーよ、えーよ…」という返事が返ってきた
こうして、「ええんか?ええのんか」に対する返しは「えーよ、えーよ…」だとわかったのだ
108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 22:41:34.39 ID:NpHCfbCt0
京都弁ってな、オセロの中島とかmisonoが使ってる言葉だぞ
お前らのアニメのイメージ崩れて悪いけど普通の大阪弁なんだよ
112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 23:08:33.78 ID:zSvGBniu0
大阪弁を使って良いおにゃのこはあずまんがの大阪だけだ
115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 23:10:59.95 ID:7By/Rm6O0
俺も昔はそう思ってたけど、コウダでうざくなったな
野 郎 共 、 無 駄 知 識 を ば ら 撒 け
覚えていても無駄な知識
無駄に覚えてる人が多そうな言葉
知 る と 鬱 に な る 雑 学
世界史で一番格好いい名前は
名言の途中に「死ねばいいのに」を入れると小物になる
英語のコツを教えてくれないか
リアルでうっかり使ってしまった言葉
戦 争 に ま つ わ る 怖 い 話
歴史って勉強する意味あるの?
学校で教わった間違った知識
ヤムチャを名言やことわざの一部にいれると弱々しくなる
深海KOEEEEEEEEEEE
この世で一番のナゾってなんだよ
凄まじくセンスを感じたフレーズや言葉ってあるか?
ドラえもんって名言なくね?
クレしんの名台詞あげていこうぜ
先生困らせる数学的な質問教えてくれ
なめくじの交尾すごすぎ
難しい言葉や言い回しする人ほど頭が良くないんだって
アメリカ人にFuck youって言ったことある?
日本語の弱点ってどこだと思う?
究極に美しい日本語ってあるの?
気に入らない最近の日本語
女の性格って名前から推測できるよな
ス イ ー ツ (笑) 名 言 集
異 性 に 言 わ れ て 傷ついた一言
女の子が喋る方言で一番最高なのってなに?
世 界 一 難 し い 言 語 っ て な に ?
なんてか、喘ぎ声とかがめっちゃ興奮しそうだわ
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:14:06.08 ID:tyJCY/RO0
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:14:08.56 ID:IjyM2ifD0
ぃゃゃゎぁ
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:15:01.15 ID:12pwRgJN0
男の関西弁はぶっ殺したくなるが女の子の関西弁は嗜好
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:15:59.77 ID:4haxQA1Z0
>>5
スゲー2ちゃん脳だなw
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 21:16:22.75 ID:PuPJU/Kq0
ガンツの読みすぎだ
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:20:51.13 ID:zSvGBniu0
同じ関西弁でも神戸や京都あたりはいいと思うけど、大阪は無い。
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 21:22:30.04 ID:m8djQXEn0
>>16
神戸のDQNは大阪のよりたちが悪いぞ
見たこと無いだろお前
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:21:45.50 ID:ULLwO/Wl0
奈良を忘れないでください
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:22:06.00 ID:NfN6lGj+0
ゴッドタンだっけか?
あの番組のキス我慢の企画に出てた女の子が
途中から大阪弁使い始めた辺りで俺の中で何かが芽生えた
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:22:46.89 ID:8mNe5D620
博多弁の女の子っていいよね♪
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:23:10.43 ID:e6cRt4Z90
大阪弁丸出しってのはやだな
標準語使ってる中にところどころに京阪式アクセントが垣間見える
それが理想
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:24:05.07 ID:ebODgkx30
コテコテの大阪弁は品がなく感じる
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:25:03.62 ID:GuOCm98B0
あっ・・・あかん・・・頭おかしなるやんかっ・・・・・んっ・・・!
もっと・・・ゆっくりやって・・・・っあぁ・・・ん・・・
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:26:02.33 ID:GuOCm98B0
自分で書いててちんこガチガチになったわ
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:26:17.68 ID:4TpIwRyq0
関西弁といっても話し方は地方によって全然違う
京都弁…おしとやか、上品
大阪弁…私、うち、俺など一人称が会話で多くでる、
言葉に丸みが少なく関西圏以外の人から見れば普通にしてても怒っているように感じるときがある
奈良弁…大阪と京都を足して二で割った感じ
神戸弁…奈良と似てるが若干早口
和歌山、三重はよくわからん
ちなみに私は奈良っ娘
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:30:05.99 ID:m8djQXEn0
>>36
京都弁なんざ使ってる奴いない
花柳界以外
ちなみに大阪でのうちはタブーだ
京都・奈良のうち(↑↓)のイントネーションじゃなくて、うち(↓↑)の方
三重は奈良に近いがもっとなまってる
和歌山は既に関西弁じゃない
固有名詞がなまりすぎて何言ってるのかわからん
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 22:03:31.15 ID:xyKkRwok0
>>36
京都弁…やや柔らかいがたまにどぎつい
大阪弁…早口タイプと悪口タイプとのらくらタイプ
奈良弁…大阪と京都を足して二で割った感じ
神戸弁…大阪弁と播州弁の間の子
和歌山、三重はよくわからん
こうだろ
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:26:53.86 ID:xnqtjTXn0
俺は・・・京都の女がいいなぁ~
会った事ないけどw
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:27:00.79 ID:e6cRt4Z90
徳島でも関西弁を話すというのはあまり知られていない
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:27:06.64 ID:OGp6F70EO
こうだ姉妹見たらなえるだろ
妹もあんなに品がないとは…
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:28:00.67 ID:X9lJpA9/0
普段からテレビで関西弁とか聞いてるけど
直接話すと相当きつい
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:28:52.44 ID:t0th2h5t0
京都弁の「うち(語尾下げ)」が堪らなく良い
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:29:32.73 ID:ebODgkx30
新山千春みたいな東北弁が嗜好の極地
110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 22:46:28.81 ID:TEf5F3C10
>>49
いぐ…いぐうううううう!
おがしぐなっちゃう…!
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 21:30:18.22 ID:E6YoyIiY0
釘宮は大阪出身
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:34:43.36 ID:X9lJpA9/0
釘宮って大阪生まれだったのか
熊本だと思ってたが熊本育ちか
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:36:59.05 ID:ULLwO/Wl0
話し方がやさしいのは京都と奈良かな
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:38:22.06 ID:i5iXfMiKO
関西弁では奈良が一番マシ
77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:41:55.69 ID:DgKiCjs3O
>>67
奈良県民からすると奈良の関西弁が一番汚い
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:40:54.06 ID:ebODgkx30
いまmisonoの喋りを聞いているけどやっぱり大阪弁の女は無い
81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:43:54.16 ID:m8djQXEn0
>>74
糞ビッチはどこの方言話しててもウザイからもはや対象外
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 21:41:31.92 ID:2NJuCx2f0
話す人によるって何度言えば
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:46:44.82 ID:m8djQXEn0
あと勘違いされてるが
misonoは大阪じゃなくて、京都出身京都育ちな
話す人間によるのはこいつからも分かるだろ
97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 22:00:41.00 ID:m8djQXEn0
奈良は南側がなんともいえない雰囲気だ
大和郡山市とか奈良市まで北上するとそうでもないんだが
105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 22:08:02.41 ID:ZV9plQrg0
このまえ大阪女子と遊んだとき「ええんか?ええのんか」に対する返しはなにか?という話になったが
「ええんか?ええのんか」なんてのを実際につかうやつはいないから返しもないという結論に至った
そのあとセックスする機会があったから「ええんか?ええのんか?」と試しに言ってみると
「えーよ、えーよ…」という返事が返ってきた
こうして、「ええんか?ええのんか」に対する返しは「えーよ、えーよ…」だとわかったのだ
108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 22:41:34.39 ID:NpHCfbCt0
京都弁ってな、オセロの中島とかmisonoが使ってる言葉だぞ
お前らのアニメのイメージ崩れて悪いけど普通の大阪弁なんだよ
112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 23:08:33.78 ID:zSvGBniu0
大阪弁を使って良いおにゃのこはあずまんがの大阪だけだ
115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/05(火) 23:10:59.95 ID:7By/Rm6O0
俺も昔はそう思ってたけど、コウダでうざくなったな
野 郎 共 、 無 駄 知 識 を ば ら 撒 け
覚えていても無駄な知識
無駄に覚えてる人が多そうな言葉
知 る と 鬱 に な る 雑 学
世界史で一番格好いい名前は
名言の途中に「死ねばいいのに」を入れると小物になる
英語のコツを教えてくれないか
リアルでうっかり使ってしまった言葉
戦 争 に ま つ わ る 怖 い 話
歴史って勉強する意味あるの?
学校で教わった間違った知識
ヤムチャを名言やことわざの一部にいれると弱々しくなる
深海KOEEEEEEEEEEE
この世で一番のナゾってなんだよ
凄まじくセンスを感じたフレーズや言葉ってあるか?
ドラえもんって名言なくね?
クレしんの名台詞あげていこうぜ
先生困らせる数学的な質問教えてくれ
なめくじの交尾すごすぎ
難しい言葉や言い回しする人ほど頭が良くないんだって
アメリカ人にFuck youって言ったことある?
日本語の弱点ってどこだと思う?
究極に美しい日本語ってあるの?
気に入らない最近の日本語
女の性格って名前から推測できるよな
ス イ ー ツ (笑) 名 言 集
異 性 に 言 わ れ て 傷ついた一言
女の子が喋る方言で一番最高なのってなに?
世 界 一 難 し い 言 語 っ て な に ?
- 確かに可愛い。VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 22:31 | URL | No.263061
- 1げっとh | 2008.08.06(Wed) 22:32 | URL | No.263062
- ぶるああああああああああああああああああああああ
一桁wwwVIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 22:32 | URL | No.263063 - 1!VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 22:32 | URL | No.263064
- 1桁!VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 22:32 | URL | No.263065
- ・・・そうだなVIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 22:33 | URL | No.263067
- ぜったい更新すると思ったwVIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 22:33 | URL | No.263068
- アニメや漫画なら萌えるが・・・・・VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 22:33 | URL | No.263069
- 俺関西に住んでるがAVとかで関西弁使われると萎えるVIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 22:34 | URL | No.263070
- 1桁?
京都は憧れるVIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 22:35 | URL | No.263071 - ユング乙VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 22:39 | URL | No.263073
- 京都こそ至宝。VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 22:40 | URL | No.263074
- 俺は三重県民だが、名古屋弁のやつもいれば関西弁のやつもいれば伊勢弁のやつもいるVIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 22:40 | URL | No.263075
- 播州弁はもっとひどいぞVIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 22:41 | URL | No.263076
- 京都は普通に関西弁だな…大阪みたいな声の大きさと喋る速さが違うだけで。
言い換えれば大阪のコでも舌ったらずかなんかで喋るの遅いコは普通に可愛いワケで
三重は「~せん?(しませんか?)」とかの『せ』が『し』に変わる
「~しやんのー?」『や』はなんか付いてくるなwけっこう可愛いと思うんだぜVIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 22:42 | URL | No.263077 - 真面目な話、確実に亀田兄弟や倖田姉妹が関西弁を汚してると思う。
大阪府民から言わせてもらうと、あんな下品な関西弁を使う人は実際かなり少ない。あと、いわゆる『大阪のオバチャン』も見たことがない。VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 22:43 | URL | No.263078 - ちゃうねん
ちゃうねんVIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 22:44 | URL | No.263079 - ユングおつかれVIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 22:45 | URL | No.263080
- >>大阪弁を使って良いおにゃのこはあずまんがの大阪だけだ
初めて見たとき、生まれて初めて萌えを認識した。| 2008.08.06(Wed) 22:45 | URL | No.263081 - 下品な喋り方の奴が関西弁喋ると坂東武者は殺したくなる
特にキモ姉妹の倖d…いや、何でもないVIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 22:46 | URL | No.263082 - 安田美沙子の喋り方は最高だろVIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 22:47 | URL | No.263084
- 俺にとっては東北弁が一番和むVIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 22:48 | URL | No.263085
- ねらーは何故か京都弁をやたらと持ち上げて大阪弁を落とす傾向にあるが、
実際に喋るとほとんど変わらないわけで。
自分が体験していないことをさもありげに語るのはどうかと思うね。
ちなみに、三重県はもはや関西弁ですらないよ。
奈良弁もほとんど京都や大阪と同じ。
和歌山はちょっと違うけど。VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 22:49 | URL | No.263086 -
こうだ姉妹って大阪じゃなくて、京都出身の京都育ちだろ?
| 2008.08.06(Wed) 22:49 | URL | No.263087 - 八神はやての話が出てないだと?VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 22:50 | URL | No.263088
- 大阪さん弁なら許可するッ!VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 22:50 | URL | No.263089
- 貴様ら和歌山なめんなよ…
「和歌山・三重はよくわからん」
「和歌山は違うけど」
だと…
和歌山では「~しないでしょ」を「~しやんやん」と言うんだ
やんやん言われるとすごく萌えるんだぞ| 2008.08.06(Wed) 22:52 | URL | No.263090 - >>25
あれは関西弁でなく植田弁である。
(ソース・本人)VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 22:53 | URL | No.263091 - 関西弁とかないわ
東北弁が至高!VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 22:53 | URL | No.263093 - 夏目ナナのAVのアカン!は普通にビンビンになるが倖田は…VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 22:54 | URL | No.263094
- なぁ、滋賀について一言も触れられてないんだがVIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 22:54 | URL | No.263095
- やっぱり話す人間だよなあ、関西弁って方言の中でも人間の性格が強くでるみたいだしVIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 22:55 | URL | No.263096
- まあどう考えても最強は摂津弁なんですけどね
大阪と京都と神戸のいいとこどりVIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 22:55 | URL | No.263097 - とにかく、メディアは大阪のオバチャンを取り上げるのは止めてくれ…。
大阪のオバチャンが生息するのは、ミナミという街のごく一部なんだよ。VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 22:55 | URL | No.263098 - 植田佳奈の関西弁がいいじゃんVIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 22:55 | URL | No.263099
- misono……VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 22:55 | URL | No.263100
- そもそも関西弁なんぞ関西以外の人間の幻想に過ぎないw
そもそも大阪弁てなんだよw
河内弁・摂津弁・船場言葉・泉州弁でぜんぜん違うわけですがw
「TVで関西弁を見かけると~」=芸人かヤラセ
きつい大阪弁は南河内弁(ワレとかつかう)だろうが話者は、南河内(過疎)とTVに限られる。
泉州弁はイメージとしてはDQN語だ。こちらは南部大阪でそちらに行かなければ見かけない。ダンジリの為、地元にとどまり続けるからなw
はっきりいってこの2つはガラ悪い。
摂津弁はかなり方言ぽくない。
北河内弁は京都+大阪で京阪式アクセント(~しはる。を多用)。こちらはマッタリしたしゃべり口だ。
この2つは標準語に見え隠れする大阪アクセントと理解してもいい。
船場言葉が『本来の大阪商人』の言葉だ。東京のマスコミが絶対に扱わないだろうが、極めて上品+まろやかなしゃべり口だ。落語で見かけるのもこちらに近い。
話を聞くだけで「生まれが違う」ことを確信せざるを得ない言葉だ。VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 22:56 | URL | No.263101 - 京都に住んでるがそこまでよくないぞw
お前らが思ってるようなおなごはいない
語尾やしゃべり言葉が
「~しはる」「~しはった」「なにしてるん?」
など時々でるくらいでほとんどは大阪弁…VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 22:57 | URL | No.263102 - カワイイは正義だろ
ブサイクがやってもうざいだけVIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 22:57 | URL | No.263103 - >>38まちがえた
ほとんどは関西弁だわVIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 22:58 | URL | No.263104 - 絶チルの葵ちゃんのことかーっ!VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 22:58 | URL | No.263105
- 京都弁の一般人なんぞ島田シンスケ・幸田姉妹だろ・・・。
ねらーはあんなのが好みなのか?VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 22:59 | URL | No.263106 - >「~しはる」「~しはった」「なにしてるん?」
大阪でもしょっちゅう使うんだが。VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 22:59 | URL | No.263107 - 俺の母親は京都人だが、普段は普通の関西弁、電話のときだけ京都弁。
これが現実…。VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:01 | URL | No.263108 - >>37
ここでこんなこといってもここの奴らは、自分に不利な情報、つまりみくだせる対象がいなくなる情報は絶対にうけつけないよ。
女・ゆとり・大阪は叩きやすい部類だからね。
俺も大阪在住だが県民ショーとかみてるとイライラする。
あんなのみたことねーよVIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:01 | URL | No.263109 - 奈良や京都の特徴として
敬語的なニュアンスで「~する」を「~しはる」っていうのがある
「ちょっと、そんなことしはるなんて・・・あかんってぇ」VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:02 | URL | No.263110 - 関西出身で名古屋行ったら
関西弁しゃべっただけでかわいがられる不思議VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:05 | URL | No.263112 - >27
「~やんやん」は三重も遣う。
というかそれが三重弁の代表格じゃないか?
三重の関西弁は大阪近辺ほどキツくないから、好感度が高いという話は聞いたことある。abc | 2008.08.06(Wed) 23:06 | URL | No.263113 - メディアの大阪=南のオバハン、南河内弁のヤクザはともにレアモンスターだな。後者はほぼ全滅した。
京都弁を使う女性も、一般では絶滅したな。
南河内弁自体もそろそろ滅ぶし、船場言葉も話者は年寄りばかり。
混血の進む摂津+北河内と、地域引きこもりの泉州に二分されそうだな。
メディアに取り上げやすい大阪弁はもう無くなるんじゃね?
VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:07 | URL | No.263115 - >>37
河内の方でも「ワレ」なんか使わねえよハゲw
泉州同様にガラ悪いのは認めるが。
あと、こっちでも「~しはる」「~しはった」は多用する。VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:09 | URL | No.263117 - 大阪の高槻は、ほぼ京都弁。VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:09 | URL | No.263118
- 学校で京大だったか阪大だったかで言語の研究してる教授の話を聞く機会があったけど、大阪弁は日本でもかなり丸みのあるとても奥ゆかしい部類の方言だと言ってた。
きついイメージがあるのは泉州弁のイメージだろうと思う。VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:11 | URL | No.263120 - コンビニで着物姿のおばさんにぶつかったときに
「ごめんえ」って言われたときに、京都弁っていいなぁと思った。
若い人が使っているのは聞いたこと無いけど。VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:11 | URL | No.263121 - 女「あかん…もぉめっちゃ興奮してる。」
男「ホント?ねぇどこが気持ちいいのか言ってごらん。」
女「えぇ…そんなこと言われへんやん」
男「言ってくれないとわかんないよ?やめてもいいの?」
女「ウチにそんなこと言わしはって…ヘンタイっ!><」
男「お前の体に興奮しない男は男じゃねぇよ。なぁ言えって」
女「…もぉホンマいじわるさんやなぁ…////」
こうですか?わかりません><VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:12 | URL | No.263123 - 保科智子を忘れないで…
でもあれは関西弁VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:13 | URL | No.263128 - あずまんがの大阪は大阪弁じゃなくて大阪さん弁
ちゃうねん。VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:13 | URL | No.263131 - 俺京都で一年間働いたことある東北人だけど、京都だから言葉が柔らかいとかいうことは無かったな。
やっぱり性格とか育ちが大きく関係すると思うよ。VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:13 | URL | No.263132 - >>50
ワレは南河内だ、ゆとり。
淀川流域は北河内、その下は中河内、その下(泉州横)が南河内だ、よく読め。VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:14 | URL | No.263133 - 涼森ちさとスレですね。わかります。
女のセリフが全部脳内変換余裕でした。気を抜くと名探偵コナンの和葉になるけど。VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:15 | URL | No.263134 - 大阪に住んでる身からすれば、品がなさ過ぎて萎えるVIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:16 | URL | No.263137
- 萌える大阪弁のキーワードは「あかん」
米16
ミナミにはいるだろ
他県がイメージしてるほど多くないにしろ名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:18 | URL | No.263138 - 吉本のヘンテコな吉本弁とヤクザ風にアレンジされた南河内弁にメディアが毒されているからな。VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:19 | URL | No.263139
- うざいイメージにしかない| 2008.08.06(Wed) 23:20 | URL | No.263140
- ヨメが大阪人だけど、大阪弁なんてすぐ飽きるよ。VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:20 | URL | No.263142
- ヒント:顔
かわいい女の子が話しているのは微笑ましい。
ブスは殺意沸く。
俺の職場は大阪市内だが、かわいい女の子が多いだけかもしれん。VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:20 | URL | No.263143 - >>58
知ったかしてんじゃねえよボケ。
南河内で生まれ育ったが、ワレなんか戦前生まれの人間でも使わない。VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:21 | URL | No.263144 - 実際大阪より神戸のがDQN率高いよな。
ま、2ちゃん脳の奴は条件反射で大阪叩きしてるからそんなこと知らないだろうし、知っても関係ないんだろうけど。VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:22 | URL | No.263145 - 2ちゃん脳多すぎ
東京弁のが全然品が無くてダサいVIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:23 | URL | No.263146 - ねえ安田美沙子は?VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:24 | URL | No.263147
- 播州に住んでる俺だが人に対してきれたらワレって使う
VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:24 | URL | No.263148 - 「~しはる」は大阪では敬語として(「していらっしゃる」のニュアンスで)使われるけど、京都では友達とかにも「~しはったん?」とか言うよね。京都出身の女の子に言われてドキッとしたことがあるw
基本的に大阪・京都・奈良・兵庫はほとんど同じ喋り方。兵庫(というか神戸かな)は「~してる」を「~しとう」って言うくらいしか自分は違いを感じないなぁ
そういや和歌山は「~しない?」を「~しやん?」って言うね。「ちょっとお茶しやん?」みたいなさVIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:25 | URL | No.263150 - 大阪弁使うやつは下品というイメージが強い。
まぁ大阪は韓国だからしょうがないけど。VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:26 | URL | No.263153 - >>66
2人称のワレは使う。ただし話者は高齢者に限られる。
これだからゆとり世代はVIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:27 | URL | No.263154 - 話し合いの場やネットで関西弁を使う女がいた、つくづくキモかったわ。
初対面の相手に方言丸出しで話しかけたりとかもうね・・・。
ピンポイントで使われるとグッとくるんだけどな 自己主張強い奴は勘弁だわVIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:28 | URL | No.263156 - 米72
マスメディアとネットに依存し過ぎです。
外の空気を吸いましょう。VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:28 | URL | No.263157 - >京都では友達とかにも「~しはったん?」とか言う
これはあるあるw
もう慣れたけど、初めて京都の友人に言われたときは戸惑った。VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:29 | URL | No.263158 - やまぐちから大阪に来た人間だが正直萌えない。
早口だったり言葉がキツい感じだったりと、逆にイライラするな。
田舎ものだからそう感じるのかな?VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:29 | URL | No.263159 - 何はともあれ、三河弁談義しようか。VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:29 | URL | No.263161
- 大阪叩きかよ、東海人の俺からすれば、田舎者の東北や中国、四国の方がタチ悪いわVIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:30 | URL | No.263163
- いい加減、関西弁と大阪弁を混同しないでほしいんだがな。
うちの会社は出張時、標準語を使う連中ばかり。それは大阪への偏見が強いのを自覚しているから。
むしろ大阪周辺の奴が自覚なくたちが悪い。VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:34 | URL | No.263169 - >>73
妄想乙。
70代80代の人間との会話もよくするが、そんな言葉は聞いたことがない。
あんたが話したのがたまたまヤクザだっただけじゃね?VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:34 | URL | No.263170 - 滋賀空気杉ワロタVIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:35 | URL | No.263171
- 友人に滋賀県民がいるけど、関西弁とは全くといっていい程違う。VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:37 | URL | No.263173
- 姫路住んでるけどワレなんて聞いたことないよ?VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:38 | URL | No.263175
- 実際、言葉がどうとかより人間性に問題がある。
奴らはガッツリ他人のフィールドに踏み込んでくるんだぜ?
やはり関東(ましてや田舎)の奴らは品の無さやメンドくさい漫才についていけなくなる。
所詮は単なる妄想であってリアルじゃあり得ねぇよカス。VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:39 | URL | No.263176 - 米81
振り上げたこぶしを下ろすタイミングをわきまえたら?
あなたの行動範囲=南河内のすべてじゃないでしょう。
更に、市町村の線引=方言の線引ですらない。
そしてやくざ=ワレはTV。
でも南河内=ガラ悪いは実証できたなwVIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:40 | URL | No.263180 - チーコぉぉぉVIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:41 | URL | No.263181
- 結局人によるよね。VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:41 | URL | No.263183
- 見た目が可愛くて、性格も可愛い女の子が大阪弁使うのは可愛いと思うよ
ただ大阪弁使う女の子の全てが可愛いとは思えないVIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:41 | URL | No.263184 - そういうなら初対面で、ボケて・面白い事して、という関東人も相当品がないな。
「TV見過ぎですよw」と返しているが、いい加減めんどくさいよ。VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:42 | URL | No.263185 - そういや2次元キャラで初めて萌えた、と感じたのが
あずまんが大王の大阪だったなあ…
今でもたまに読み返してるよ、あずまんが大王。VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:43 | URL | No.263187 - 俺の彼女はイキそうになると「や、やばい・・どないしょぅ・・・」みたいな事言うんで俺は若干萎えるんだが、これってどうなんだ?VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:45 | URL | No.263189
- なんでこんな※欄に大阪叩きのレスついてんだ?
そういう話じゃねーだろw
偏見作ってる奴らがどういう奴らかよくわかるなここはVIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:46 | URL | No.263190 - >>86
別にガラが悪いとか言われようが構わないけどさ、
何であんたは現地の住民じゃないのにそんなに自信あり気なの?
先入観で語ってれば妄想と言われても仕方ないと思うが。
あと、俺はスポーツやってる関係で南河内はほぼ全域うろちょろしてる。VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:46 | URL | No.263191 - 大阪南部の言葉遣いだとガラが悪すぎるからアウトだな。VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:47 | URL | No.263192
- 船場言葉の若女将というジャンルはどうだろう?VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:49 | URL | No.263195
- 以下も自分とこ関西やけど大阪とは違うよアピール※が続きますVIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:49 | URL | No.263196
- どう考えても標準語に決まってるだろ。
方言とか終わってるVIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:50 | URL | No.263198 - 標準語話してる奴なんか今時いないし
標準語とか言ってる奴自分が標準語喋れてると勘違いしてるアホ捕らえられし金バエ | 2008.08.06(Wed) 23:52 | URL | No.263201 - ふだん標準語の子が何かのはずみに一瞬だけ方言を口に出すのは
なんか可愛いと思うVIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:54 | URL | No.263203 - ざっとググると、
大東市、東大阪市、八尾市、富田林市、河内長野市
で「ワレ」の実績だそうだ。
>>94はこの地域なのかい?VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:55 | URL | No.263206 - 実際は標準語が喋れてるのって北海道ぐらいなんだよね。
東京の若者言葉なんか品が無い上にナヨナヨしてて気持ち悪いったらないよ。VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:55 | URL | No.263207 - ツッコむ側なのにツッコまれて
「ツッコんでるのは俺やがな!」とか
ツッコむプレイは萌えそうだVIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:55 | URL | No.263209 - 関西人はやたら「自分のとこの言葉が一番汚い」アピールするから困る。VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:58 | URL | No.263212
- 米103
大阪なんだが、それ萎える。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:00 | URL | No.263213 - 倖田來未もmisonoも京都出身か…
あの2人見る限りでは京都も言葉は大阪弁と変わらんね
とりあえず品がないわ、あの言葉遣いにはw| 2008.08.07(Thu) 00:01 | URL | No.263215 - 米104
えーと・・・何処のそんなアピールが・・・?
ま、いちびりの泉州人あたりかVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:02 | URL | No.263216 - 三重県は関西じゃない・・・・・。中部だ・・・。
関西なのは滋賀県だ。
覚えてくれ(TT。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:02 | URL | No.263217 - 112が真理真理おじさん | 2008.08.07(Thu) 00:02 | URL | No.263218
- 大阪人の俺からしたら標準語のほうがよっぽどキモイわ
大阪なめてる奴殺してーVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:02 | URL | No.263219 - ※104
しねーよ、バカVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:03 | URL | No.263220 - misonoのアクセントは何かおかしいよな?
無理して大阪風にしているというか、えせ大阪弁(吉本弁)っぽい。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:04 | URL | No.263221 - まったく※37の通りだな
北部の人間も「なんじゃこらワレ!何ぬかしてけつかんねんドルァ」
と喧嘩になったとき全くもって言わんことはないとは言い切れないが、
普段はおっとりした感じでちょっと京都風味
河内のほうはいったことないから普段の会話での喋り方は知らんけど、
それはそれで味のある喋りだからきっと萌えるVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:05 | URL | No.263222 - >>101
河内長野在住で富田林や八尾にも幅広い年齢層も知人がいるわけですが。
大東や東大阪は南河内ですらない。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:06 | URL | No.263223 - 110は大阪の恥もしくは工作員VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:06 | URL | No.263224
- ※115
工作員というより釣りでしょVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:09 | URL | No.263230 - 東京の大学に来てまで関西弁はやめてほしいな・・・VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:09 | URL | No.263231
- 104
一部を見てひとくくりにしないで頂きたい
視野が狭いと思われますよ
米ですでにあがってるが、やっぱり北河内が大阪では一番綺麗に聞こえるな
南のほうは大阪生まれ大阪育ちの俺でも聞き取りにくい場合がある
京都にもよく行くけど、隣接してる地域では京都弁よりも大阪弁に近い人が多い気がする| 2008.08.07(Thu) 00:11 | URL | No.263235 - 大阪さん弁が一番だな。
ちゃうねん。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:11 | URL | No.263237 - ※110
こういう事言う奴がいるからまともな関西人も叩かれるんだな・・VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:11 | URL | No.263238 - 無言語VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:12 | URL | No.263239
- 父親が京都弁だとこの手のスレで期待されている京都弁萌えが理解できない
※103
俺っコ関西娘がヒィヒィいわされるんですね、わかりますVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:12 | URL | No.263240 - アニメのあずまんが大王の大阪VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:12 | URL | No.263241
- 2ちゃん脳のゆとりたちもうざいが、関西弁馬鹿にされていちいちキレる奴もうざいVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:13 | URL | No.263242
- 私大阪だけど、あんまり特徴的な関西弁喋ってる子いないよ。
精々語尾に特徴が出るくらい。一人称うちとか聞かない。
個人的には標準語の方が好きだ。全国共通だし。
方言で喋られても何が何だか。かしわって鶏かよ。餅じゃねーのかよみたいな。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:13 | URL | No.263243 - 滋賀・・・VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:14 | URL | No.263244
- ワレワレ言ってる連中は名前欄で判別できるようにしとけうぜぇVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:14 | URL | No.263245
- 名探偵コナンに出てくる服部平次の幼馴染が可愛い。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:14 | URL | No.263246
- 「うち」はじゃりん子チエの印象が強くて萌ないなVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:15 | URL | No.263247
- このちゃんは??VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:15 | URL | No.263248
- 滋賀が完全に忘れられてる
しかも三重は関西じゃないVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:17 | URL | No.263249 - 月下の一条あかりの河内弁は萌える
おみまゆが好きってだけだけどなVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:18 | URL | No.263250 -
ヒント:日本人は根本的に異文化が苦手。
VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:18 | URL | No.263251 - 兵庫人だけどかわいけりゃ何弁でもOKVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:19 | URL | No.263252
- スレの主旨から離れすぎワロタwVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:19 | URL | No.263253
- 和歌山ナメんなVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:20 | URL | No.263255
- オナニー後のオレには関係ない話VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:21 | URL | No.263257
- いろんな方言でもいえるけど、ある程度まではどこの言葉でも使う子が可愛ければいいと思う。
地元やから良くいいたいけど、可愛いいと思ったことは俺はないけどな。、、。 | 2008.08.07(Thu) 00:23 | URL | No.263260 - >124
君は実に馬鹿だなVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:24 | URL | No.263262 - 河内弁だと
「あの・・・、今から、Hな事するんやねぇ~」
「へぇ~、男の人でもここ感じはるんや~」
主旨とはこういうことでよいか>>135VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:26 | URL | No.263265 - 引きこもり泉州弁でごめん…
でも久川綾とか若本も泉州弁だったりする。
聞いたことないけど。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:28 | URL | No.263268 - ※136
よし、ならば「ぼっきんこ」の意味を教えてくれVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:32 | URL | No.263271 - >>36
少しは滋賀も思い出してやって下さい><VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:35 | URL | No.263274 - 男から見た女の方言は何処の何だろうとカワイイと思える。
男から見た男の方言は余所からすれば全て気持ち悪い。
これでFA。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:35 | URL | No.263275 - 二次元の女の子ならかわいいと思うが、三次元はノーサンキュー。
でも逆に男はなんか二次元の方がムカつく。まかふしぎ。| 2008.08.07(Thu) 00:36 | URL | No.263279 - >>21
京都の女だけはやめとけ。腹黒いから
陰でなにされるかわからんぞVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:36 | URL | No.263280 - 米41
同志、この中で真理を知る者は我々だけのようだ。
ちなみに葵は
「京都生まれだが父が大阪人、
京女の母が病弱な弟の看病で忙しかったため
葵との接触が少なく、少し昔の大阪弁に近い言葉になった」
という設定が。名無しさん@お腹いっぱい。 | 2008.08.07(Thu) 00:37 | URL | No.263281 - 京都の関西弁と大阪の関西弁はほぼ同じ
芸人とかこうだ姉妹とかは京都出身の方が多い
他県民が京都弁って言ってるのはほとんど芸者さんが使ってる、いわゆる郭言葉みたいなもの
松岡さんの大阪弁って良いよね!!VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:37 | URL | No.263282 - すまん>>38のまちがいやわ
m(_ _)m
↓↓↓VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:38 | URL | No.263283 - ※25
関西弁?ならはやてが一番良いよな。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:39 | URL | No.263285 - 京都人だけど知り合いほとんど幸田嫌いなんだゼ・・・
VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:40 | URL | No.263287 - misonoよ…
頼むから戻ってくれ
叩かれるのみるとホントに心が痛いんだよ…VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:43 | URL | No.263294 - 日本語を覚えたてた韓国人とやってるみたいになるから、
大阪弁であえぐのはお断り。もぐりの名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:46 | URL | No.263300 - あれ?滋賀は?
あと和歌山なまんなよVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:48 | URL | No.263302 - まちがえた
なめんなよVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:48 | URL | No.263304 - 京都人がおしとやかとか・・・
京都行ったことないんじゃないの?
それともアイドルの演技に騙されてんのかな?VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:48 | URL | No.263305 - 泉州弁のイメージ悪いな・・・
確かにきついけど、結構人から言われると傷つく。
生まれ育った地元の言葉しなあ。名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:49 | URL | No.263307 - エセ関西弁使う女はたとえ顔が可愛くてもムカつくVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:50 | URL | No.263308
- 京都に住んでても京都弁は婆以外から聞いたこと無いVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:51 | URL | No.263309
- 大阪府民だが、どちらかと言えば北摂の方なので、やんわりとした京都弁に近い。
大阪府南部の方はコテコテすぎて嫌い。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:52 | URL | No.263312 - 同期に二人ほど品のある関西弁使ってるのがいたなぁ
とてもよかったねアレは
典型的鬱陶しいタイプの関西人もいたなそういえばVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:54 | URL | No.263314 - 京都はいいもんじゃない
misono嫌いでも話し方はmisonoと同じようなもん
てか関西弁って文字にすると変じゃないか?VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:55 | URL | No.263316 - 管理人前に大阪叩きスレ取り上げてたよな。
頼むからもう大阪に構わないでくれ。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:56 | URL | No.263317 - らんま1/2のうっちゃんに出会ってから俺の中で何かが芽生えたVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 00:59 | URL | No.263322
- コウダは京都だっつの…。
とりあえず汚いものは全部大阪にすんな。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 01:02 | URL | No.263324 - 販促の電話が大阪からかかってきて
大阪弁の女の子ってよくねとか思ってしまった
内容聞いてなかったけどVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 01:03 | URL | No.263325 - こういう話題になるとよく京都弁に幻想を抱いているやつがいるが
そんなに違いないよ。こうだ姉妹は普通に京都出身だし、大阪出身だと思っていた芸人が実は京都とか兵庫出身だったとかよくあること。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 01:04 | URL | No.263328 - 昨日ロンハーに出てた加護だか辻が
「関西弁使ってもいいですか?」と言った時には興奮した
なんか中途半端だったけどVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 01:05 | URL | No.263330 - 大阪弁より京都弁、京都弁より滋賀弁VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 01:07 | URL | No.263331
- 残念ながら標準語・関西共通語に影響されて、最早京都弁も大阪弁も神戸弁も大差ねーぞVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 01:07 | URL | No.263332
- ほとんど倖田スレになりかけてる件についてVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 01:15 | URL | No.263335
- みんなmiyocoを忘れてるVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 01:17 | URL | No.263336
- くぎゅうううううの大阪弁聞きたいいいいいいいいいいいい| 2008.08.07(Thu) 01:19 | URL | No.263338
- 京都の大学行ってるときは、無理してみんな標準語使おうと必死だったな。
大阪から通ってたから、実に不自然だったな。
ただやっぱり、大阪弁のほうがキツい。
バイトで怒られる時は、縮み上がるぐらい効くw
でも、大阪弁で褒められるときの嬉しさは凄い。
良くも悪くも、人柄が表れやすい方便だと思う。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 01:20 | URL | No.263339 - 米162
文字に起こすと英語をすべてカタカナ表記するようなくどさはあるなVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 01:21 | URL | No.263340 - ID:GuOCm98B0 クソワロタwwwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 01:24 | URL | No.263343
- ※55
委員長が出てて安心したVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 01:26 | URL | No.263344 - ゆっくりめの京都弁最強| 2008.08.07(Thu) 01:26 | URL | No.263345
- ハヤテの咲夜が可愛かったな。代介 | 2008.08.07(Thu) 01:30 | URL | No.263348
- 滋賀県も忘れないであげてくださいVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 01:33 | URL | No.263349
- 近畿でもアクセント・語彙はだいぶ首都圏方言に汚染されてるから、若い世代だともう京都・神戸・大阪の差なんて殆どありませんよ。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 01:35 | URL | No.263350
- misonoって何かやらかしたの?VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 01:35 | URL | No.263351
- 関係無いけど、標準語の県で無口な子が関西弁恥ずかしがってたったのが本当にあってかわいかった。
あと、歯の矯正してるのが恥ずかしくて無口な子もかわいいと思うんだがなかなか同意されない。
誰かいないか?矯正萌え
VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 01:36 | URL | No.263352 - 京都民だが、普通に大阪と変わりないぞ
「~やし」「~やで」「~しはる」「~せなあかん」「~やなぁ」「~なん?」こんな感じか。
おばちゃん辺りの年代層なら「おおきに」「堪忍しておくれやす」とか聞くがな。
喘ぎ声?「ンギモッヂィィ!!」とかじゃね?VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 01:58 | URL | No.263356 - スレ主は夏目ナナのことを言ってるんですね
わかりませんVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 01:59 | URL | No.263357 - 今は関西でも標準語を聞く機会が多いからか純粋な関西弁は絶滅してきてるな
標準語が少し混じったような感じになってる
それでも生の標準語には何か弱々しさを感じてしまう
逆に向こうは関西弁がきつく聞こえるらしいけど
それと植田の声良いよなVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 02:10 | URL | No.263360 - あずまんがの大阪は和歌山出身だと何度言ったら(ry
ま、和歌山弁とも違うけどあのしゃべり方は。
でも関西弁が可愛いというのは二次元限定な気がするな。
ところで方言が特定の地域だけの言語だったのは昔の話。
全国で通じる言葉である共通語は標準語に方言が混ざっている。
いわゆる関西弁=関西地方に共通する言い回しは全国どこでも通じることが多いので共通語扱い。
大阪弁って言った時は関西弁のことを指すこともあるけど、大阪でしか通じない方言を指すこともある。ただし大阪人は関西ならどこでも通じると思っていることがある。
>>183
あれ、いつ書き込んだかな。梅の里 | 2008.08.07(Thu) 02:10 | URL | No.263361 - 虹だけだろ
惨事はうざすぎて殴りたくなるVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 02:16 | URL | No.263363 - 京都弁は浜村淳、大阪弁は上岡竜太郎VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 02:17 | URL | No.263364
- 毎度思うんだが、
NHK朝ドラヒロインのしゃべる”大阪弁”とやらはどうにかならんもんか
まあ一番衝撃だったのは「みのりは~ん」なわけだがVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 02:18 | URL | No.263365 - ※189
逆だろVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 02:21 | URL | No.263366 - 大阪叩きはヤメロ。
東京弁とかいって勝手に捏造するのもやめろ。
美しい日本語でくくればいいじゃないか。おっぱい!甘美な響き!総力上げる名無しさん | 2008.08.07(Thu) 02:31 | URL | No.263371 - ネギまの和泉亜子を忘れないであげてください。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 02:40 | URL | No.263372
- 三重は関西じゃない
近畿、中部、東海をいったりきたりVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 02:42 | URL | No.263373 - ネット上では「~じゃね?」「~じゃん」「~なわけねーよ」「~だよ」と普通に使ってるが
リアルでは関西弁話者なので心の中で自分の文を読んでみるととてつもない違和感を覚える
上に書いた語尾とか自然には絶対出てこないしゃべり方"だからね"(←これも)
逆にネット上でも関西弁使う奴はぬんなぐりたくなるVIPな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 02:48 | URL | No.263376 - 福岡がいいぞ。
同じ専門の子が時々「~だっちゃ」って言うのに萌える。
しかも、うっかり方言でちゃったせいで恥ずかしそうな顔がさらに萌えるVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 02:50 | URL | No.263377 - あと「きめぇw」ってのは東京弁(若者言葉)だよな?
最初読んだときなんのことかさっぱりわからなかったVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 02:50 | URL | No.263378 - 三重の居場所のふらつき具合は凄まじいものがある。
でも日本を東と西に分ける場合は東海三県のなかで唯一西に分類されているような。
米でも言われてたが三重弁の代表は「~やん」「~やんやん」だな。あとケッタマシーンか。
「~やん」を和歌山でも四日市(三重の北の方)でも聞くってことは真ん中の奈良はどうなんだろ?VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 02:53 | URL | No.263380 - 俺の知ってる方言
博多弁「コラきさん、なんしょっとや」(コラてめえなにしてんだ)
高知弁「こんじゃあやっちゅうがやに」(よし、やってやろうじゃねえか)
会津(福島)弁「すったくっちねぇ」("ふざけている"という意味の形容詞)VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 02:54 | URL | No.263381 - ※198 あ、あと「~やに」もあるな。三重弁の代表格
A「今日図書館で一緒に勉強しやん?」
B「しや~ん」
A「なんでなん?あ、ケッタまだ直らんの?」
B「そうやに~。あっこなかなか修理しやんやん?」
A「ほやもんであっこはあかんゆうたやん!」
B「なー。毎日歩きでえらいわー」
と、三重弁は非常にやわこくて、かわいい。
だがM男的にはやんわりしすぎて興奮しない。やはりなじられるならクールな京都弁でせめてほしい。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 03:17 | URL | No.263391 - 大阪ネタにマジレスとかwww
って言ってる奴に言いたい。
自分の地元が執拗に叩かれたらどんな気持ちになる?
あと、東京で標準語を話している人に出会ったことがない。
VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 03:19 | URL | No.263392 - こいつらの関西のイメージっていつ見ても荒唐無稽だな
テレビに出てる関西人が下品なだけだっつうのVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 03:23 | URL | No.263395 - 標準語ってずいぶん曖昧な基準だな
NHKのアナウンサーみたいな喋り方だっけ
そんな奴東京にもいねえよVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 03:25 | URL | No.263396 - 幼少時、関西人にいじめられた俺は関西弁がトラウマで
関西弁娘を受け付けない…
くそう、お前らがうらやましいぜVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 03:33 | URL | No.263399 - 発音
大阪・・・うち(──)
京都・・・うち( ̄_)
奈良・・・うち(_ ̄)
こうか?VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 03:53 | URL | No.263404 - 大阪に限り無く近い場所に住むオレ的には
大阪娘は
うち(―_)
かな?VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 04:07 | URL | No.263408 - 愛沢咲夜こそ至高VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 04:14 | URL | No.263410
- なんだかんだでお前らは大阪が好きVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 04:31 | URL | No.263413
- あぁお前ら大阪弁ってもっと言うと地方でイントネーションも違うし訛りも全然違うからな誤解しないで欲しい。
お前等の関西代表の糞と言えば亀田と羊水腐ると綾戸の糞ババだけどあれは
河内弁と言ってはっきり言って相当汚い。
例として
『お前何言ってるいるの?』
中部『自分?なにいってんの?』
河内『ワレ? ナニイットンジャ』
こうなります。ついでに言うと海に近づけば近づくほど漁師っぽい関西訛りになっていく。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 04:45 | URL | No.263417 - 大阪弁が可愛いなんて若い子だけに当てはまる事だと思うよ
年とると羊水腐るさんみたいなのになるし(一概には言えないけど)
さらに年とるといわゆる大阪のおばちゃん
皆豹柄っすよ
しっかし大阪のおばちゃんは皆同じに見えるから困るVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 05:06 | URL | No.263419 - そういえば東京弁と言う言葉があるのを初めて知ったよw
大阪人が標準語を呼ぶときは東京弁というらしいね
仲間はずれ意識をごまかすために言ってるんだろうかねーVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 05:15 | URL | No.263420 - 八神はやてに一票VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 05:15 | URL | No.263421
- 女「おいでやすー」
俺「○○(酒の銘柄)ありますかね?」
女「ああ、ついさっき切らしてしもたんです」
俺「そうですか・・・じゃあ△△ください」
女「かんにんな、おおきにー」
ちなみに50過ぎたおばちゃんとの会話だ。
そしてお年を召したご婦人以外とこういう会話は交わせない。
特殊なお店に行けば別だが。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 05:57 | URL | No.263426 - お、初めて俺のレス載った!
ユングありがとーVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 06:13 | URL | No.263428 - 皆が言ってるのは京弁のことな
京都出身の奴は言葉づかいは本当に上品VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 06:22 | URL | No.263429 - ※可愛い子限定VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 06:54 | URL | No.263433
- 安田美沙子ならおkVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 07:11 | URL | No.263434
- >>209
どこからツッコめばいいのかわからないけど、
とりあえず倖田は京都だし亀田も河内出身じゃないからね。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 07:14 | URL | No.263436 - ほななにか?
あかん、そこえーわぁ、いやや、やめてぇな、そこめちゃめちゃきくねん、あ、あ、えーわぁ、
うち、おかしゅなりそうや、あー、そこやん、えーわぁ、
えーわぁ、いてまうわぁ、な、な、一緒にいくんやで、えーわぁ、えーわぁ、いてまうー!!
か??. | 2008.08.07(Thu) 07:31 | URL | No.263440 - >>211
いや標準語と東京弁は別物だよ。
標準語はNHKのアナウンサーが喋っているもの。
関西の人がいう東京弁は、いわゆる首都圏方言を指してる。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 07:38 | URL | No.263442 - 東京弁=標準語ではない。
東京の人間は標準語を話してるつもりらしいが標準語ではない。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 07:39 | URL | No.263443 - 話す人による ってのは真理だろ
髪の毛茶髪にしたり金髪にしたりしてるDQNが喋っても
なんの得にもなりゃしねーよVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 07:46 | URL | No.263445 - >東京の人間は標準語を話してるつもりらしい
マジで?
あんな女々しくて品のないのを標準語と思われたらたまらないな。
標準語はもっと整然として美しいよ。
九州の友人は東京の男は皆オカマに思えたって言ってた。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 07:48 | URL | No.263446 - 播州弁の汚さは異常VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 07:49 | URL | No.263447
- お前ら肝心なところを間違ってる。
可愛いのは「大阪弁を話す女」じゃない
「大阪弁を話す純朴な女」だ。
大阪弁のDQNビッチなんぞギャル語のDQNビッチ以上にムカつくだけだぞ。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 07:55 | URL | No.263448 - 中学生の頃に大阪から横浜に引っ越したけど
みんな「だべだべ」言ってて物凄く田舎臭く感じたのを覚えてる。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 07:55 | URL | No.263449 - 話言葉なんて身近な人の言葉がだんだんうつってくるもんだろ。
本人は関西弁のつもりで喋ってても、実際は標準語や地域での訛りとかいろいろまざってるよ。
VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 08:06 | URL | No.263452 - ほわほわした天然系の女の子が大阪弁を喋るとかなり可愛いVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 08:09 | URL | No.263454
- 俺京都人だが
秋田弁がよさそうなんだが…VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 08:16 | URL | No.263457 - 例:「今~してるよ。」
「今~しとぅで。」…神戸弁
「今~しとるで。」…大阪弁
神戸弁は伸ばす感じに。大阪弁はラ行が入るせいか、巻き舌な感じに。
正直、関西出身、在住じゃないとわからん違いだろうなぁ。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 08:44 | URL | No.263464 - 大阪でも北の方の河内弁はいいとおもう。南はお察しVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 08:47 | URL | No.263465
- 滋賀県の事も忘れないで下さい。
てか、大阪の女は自己顕示欲が強すぎて俺には合わん。
何の話題振っても、いちいち否定から入る。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 08:53 | URL | No.263467 - 和歌山の空気加減がたまんねえVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 08:58 | URL | No.263469
- たまには滋賀も思い出してあげてください…VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 08:59 | URL | No.263471
- 三重出身の彼女のしゃべりは至高
「しやんでよぉ…」とか柔らかい目の関西なまりかなりかわいい
おまけに親の影響で広島?訛りも混じってるので「ひらっちょいたけぇ」などの新たなるワールドも開けるVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 09:00 | URL | No.263472 - そんなことより価値観の違いがヤバい
東京ではフット後藤よりバランの方が知名度高いんだぜ
それに芸人の認知の仕方も「あぁあの彼女自慢してた・・etc」
とかだぜ?
オレは兵庫だけど、思うに向こうではナチュラルな関西弁しゃべるやつが
あまりテレビに出てないんじゃないかなVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 09:11 | URL | No.263475 - ↑文化と一緒に関西弁に触れてほしいって言いたかったんだけど、
良く分からん文章になってしまったorzVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 09:14 | URL | No.263476 - 大阪は言葉だけじゃなくありとあらゆる物が汚い下品粗雑VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 09:22 | URL | No.263480
- ずっと神戸に住んでるけどとりたてて可愛いとは思わないな。別に普通。
それどころか神戸に住んでるのに大阪の人のような関西弁を喋る女性は高確率でヤンキー入ってるからあんまり好きじゃないな、俺は。
別に地元を恥じてるわけじゃないんだぜw
ただ、どうしても粗暴な感じの響きがあるから女性が使うのに適した言葉ではないと思うんだ。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 09:29 | URL | No.263485 - なるべく関西弁を使おうとせず標準語で喋ろうとするけど
どことなく関西弁の女の子がいい。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 09:31 | URL | No.263487 - コウダ姉妹は京都人だと何度言ったら分かるのだあああああああVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 09:33 | URL | No.263489
- 大阪が汚くて下品な街だというのはマスコミの作り上げたイメージ。
それに対して大阪が強く否定しなかったり、むしろネタにして笑い話にしようとしたことが結局全ての始まり…だと思ってるVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 09:38 | URL | No.263491 - 京都こそ至高| 2008.08.07(Thu) 09:41 | URL | No.263492
- Clampの漫画で出てくる大阪弁キャラはうざいなぁ
他は大阪弁キャラ覚えてねぇ・・
人によるだろうな、これ。
つか、知人の大阪出身の女、言葉遣い乱暴だし
人の話の腰を折ってすぐ自分が話し出すし
二言目には否定語でうざいっすよ。
あの機関銃のようなしゃべりがなぁ
さめた目で見てしまう・・。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 09:41 | URL | No.263493 - 植田佳奈の関西弁?は総じてかわいい
ラインバレルにも期待しているVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 09:46 | URL | No.263494 - 普段はマスゴミマスゴミと言って批判してるのに、
こういうところはマスコミの作ったイメージを信じるよね、2ちゃんねらって。
なんだかなぁVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 09:49 | URL | No.263496 - いいからこれの後半のやりとりを聞いてみろ
http://media.adultcity.tv/upmovie/view.php?03865VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 09:58 | URL | No.263501 - 萌えアニメの関西弁の怪しさは異常
関西圏の人間からしたら外国人が日本語喋るくらい変なイントネーションだわ
関西からしたら、標準語を喋る女の子のほうがかわいいと思ったけど
エンタで受けたり「じゃん」を多用するのを聞いて、そういうもんかと思った
脳内妄想と現実派違うってことだわVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 10:01 | URL | No.263503 - 大阪生まれ大阪育ちの彼女の大阪弁を徹底的に馬鹿にしてました。
今では大阪育ちだと言うと「うそだぁあああああああああ!!」
と言われるような完璧な標準語をいついかなる時も喋ります。
箱根より西の言葉
利根川より北の言葉は
大嫌いですVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 10:05 | URL | No.263505 - 「人による」でFA出てる話をどうしてこう何度も掘り返すのかねぇ?
自分神戸っこだが、ボイチャで他の地域の人と話す時と家族に話しかける時で
微妙に言葉のイントネーション違ってるって言われた事がある。
無意識だからか「不自然さはなかったけど、やっぱ違うんだって思った」って。
芸人さんとかは意識して関西弁使ってるから地元の人には不自然さが鼻につくんじゃないかな?VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 10:08 | URL | No.263506 - 方言くらいでうだうだ言ってるとかちっせえな。
俺の場合そんなこと言ってたら4分の1くらい友人なくすわけだが。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 10:19 | URL | No.263508 - >>76が真理なんだがVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 10:19 | URL | No.263509
- 渡瀬マキの三重弁は至高VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 10:25 | URL | No.263511
- 関西弁て地域によって下品なのがあったりするでしょう
あれはいただけないVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 10:26 | URL | No.263512 - へーちょVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 10:32 | URL | No.263514
- ※104
実際そうなんだよ、大きくなったらコンプレックスなんだよVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 10:34 | URL | No.263515 - 朝鮮人に付きまとわれる日本人の気持ちは
東京人に付きまとわれる大阪人の気持ちと
同じものだよ。
こっちが関わるのを拒んでも
延々と付きまとわれるという鬱陶しさを理解して欲しいものだ。| 2008.08.07(Thu) 10:42 | URL | No.263518 - 可愛けりゃいんだよ。
ビッチやDQNじゃなけりゃー男でも女でも、弁は萌えるんだよ。
顔じゃねーぞ、性格がな。
ただ、京都の女はやめとけ。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 11:00 | URL | No.263525 - 奈良弁は東京の女の子にウケがいいんだぜ!VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 11:06 | URL | No.263530
- 俺は東京の結構都心の方に住んでるんだけど
東京弁てなんだよww意味解らんw
田舎モンってのは妄想激しいのかな
若者勢の話言葉が乱れてるのはどの地域も同じ。東京に限ったことじゃない
関西弁は現実で聞くといかにも下品な感じが出てて笑えるVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 11:21 | URL | No.263539 - ネット連中はマスゴミ叩く割に、そいつらの作ったステレオタイプなイメージに妄信してるよな。
自我ないのか、意志薄弱なのか?
殴ってやりたくなるとか、どっちがDQNなんだよwVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 11:21 | URL | No.263540 - 東京弁てなんだよww意味解らんw
と
関西弁て何だよw意味わからんw
は同じ意味な。
自分の「下品」なイメージを地方に押し付けるお前の方が、人としてどうかと思うが。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 11:28 | URL | No.263549 - 植田佳奈の話は出ないのなVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 11:28 | URL | No.263550
- 大阪府民から一言
大阪は地域差激しいからね。
服装も言葉も。
うちんとこは割とゆったり
言葉遣いもけっこうやわらかい。
京都は物腰やわらかなイメージがあるけど
舞妓さんのイメージが強すぎるだけだろ。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 11:32 | URL | No.263555 - 米262
同じじゃねーよカス
関西弁は標準語じゃねえだろうがVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 11:37 | URL | No.263556 - 東京からしてみれば、最初は方言使うおにゃのこは可愛い
だが、次第にウザったくなってくる。
男の方言は論外。イジメの対象wVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 11:39 | URL | No.263557 - 米266
これが東京ジャイアニズムVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 11:42 | URL | No.263560 - 大阪弁使う男も女も怖い
今までの人生の中で大阪京都出身とコミュニケーションが上手くいった例がない
6割は俺のせいだが・・・VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 11:43 | URL | No.263561 - >>265
「カス」なんて言葉でも標準語(笑)で話せば下品な感じはしないんですね。
勉強になります。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 11:43 | URL | No.263562 - 大阪は和歌山の子じゃなかったか?
あと和歌山弁は「やで」を多用する関西弁。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 11:44 | URL | No.263564 - なるほど、カスを使っても東京では下品ではないのか。
その調子で用途をもっと詳しく!VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 11:48 | URL | No.263568 - 映画の寅さんシリーズで使う言葉は何だろ、江戸弁?
かっこつけて言ってるがあれ、下品だよな。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 11:49 | URL | No.263570 - 米262
・・・?
俺が言いたいのは田舎モンが米欄で連呼する「東京弁」について
関西弁についてはちゃんとした定義もあるし辞書にも載ってる。
それに
標準語からずれまくってる方言を「下品」と思うのは社会に出ればわかりそうなもんだがVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 11:49 | URL | No.263571 - >>273
まあまあ、とりあえずググってみたらどうですか?VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 11:51 | URL | No.263574 -
なんか田舎者が必死になってますね
ww
笑えるVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 11:52 | URL | No.263575 - 下品ではない標準語使いの方の発言
>大阪育ちの彼女の大阪弁を徹底的に馬鹿にしてました。
>関西弁は現実で聞くといかにも下品な感じが出てて笑える
>男の方言は論外。イジメの対象w
>同じじゃねーよカス
VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 11:53 | URL | No.263576 - aikoの関西弁こそ至高
異論は認めるVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 11:53 | URL | No.263577 - この手の話は必ず東京と関西の喧嘩に終始するな。どっちも一長一短だから不毛な争いは止めろよVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 11:54 | URL | No.263579
- 米276
東京人がネット上で標準語話すと思ってんの?
関西人がネット上で関西弁話すと思ってんの?
田舎者は本当に 頭 が 弱 い んですね^^
大人しく畑でも耕してればいいのにVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 11:58 | URL | No.263581 - 「下品」は主観による、結論は出せない。カス・田舎モン発言も「下品」
「標準語からずれまくっている=下品は社会の常識」も考えが幼い。
郷に入れば郷に従え、は当たり前。しかし、地方居住者にそれをいう愚かさに気付きましょう。
あなたがどれだけDQN会社にいるか知りませんが、普通言葉づかいは訂正されます。それを「訂正しないゆるい社会」しか知らないんですね。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 12:00 | URL | No.263583 - ※278
>この手の話は必ず東京と関西の喧嘩に終始する
確かにw
これだけは時代が変わっても無くならないような気がするわ。
まぁ俺も東京民は好きじゃないし別に勝手やってくれて構わないけど。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 12:02 | URL | No.263584 - どうせ、~~弁使う娘がかわいいって言う奴は
たまたまかわいい娘が~~弁使ってたってだけの話なんだろVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 12:02 | URL | No.263585 - 地方から寄り集まった東京は、頭 の 弱 い 地 方 の寄せ集め^^
DQNの見本市wVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 12:03 | URL | No.263587 - お前ら・・・もっと別のことで熱くなれよ・・・
どんだけ寒い人間なのかとVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 12:06 | URL | No.263588 - 大阪弁について話をすると、絡んでくるんだよな。
その逆はないのに。
「社会に出れば」発言とか幼稚すぎて、他者を見下すことでしか自我が保てない人かと思ってしまうんだが。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 12:07 | URL | No.263589 - >>50
え…大阪で『ウチ』がタブーなんて事ないよ。
みんな普通に使ってる。
そんな話し初めて聞いた。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 12:16 | URL | No.263594 - ブス「ちょっとなんやねんなぁw」
関西弁きも
美人「なんじゃわれこらぁ」
関西弁いいですねVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 12:19 | URL | No.263595 - 米283
鸚鵡返しとは能がないなー
だから畑仕事をしてろとあれほどVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 12:23 | URL | No.263598 -
なんかこの米欄地方出身者が都会者を僻んでるようにしか見えない
まあ「上京」なんて言葉もあるくらいだから
別に不思議とも思わないけど
ちょっと醜いねVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 12:26 | URL | No.263600 - 米179
>>東京人がネット上で標準語話すと思ってんの?
???
頭が弱い???自分が?VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 12:31 | URL | No.263603 - 三重は関西じゃねえよwww
VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 12:33 | URL | No.263608 - >>289
お前すごいね
どうみたらそううつるんだろうか?
田舎をばかにしてるのはあきらかに自称都会人。
秘密のケンミンSHOWがその最たる例
大阪だってそうよ
自称都会人「大阪って~~だよねw」
大阪人「そんなわけねーよばか」
自称都会人「ほら怒ったwこれだから大阪はww」
こんな感じでかみついてきてるのはそっち
テレビみたらわかるよ、何あの偏見。喧嘩うってるようにしか見えない
普段テレビ馬鹿にしてるやつらってなんでこういう情報だけ信じるの?馬鹿なの?
VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 12:35 | URL | No.263612 - てか東京って怖いね
無差別殺人とかふつうにおこるくせになんでこんなにえばれるの?
東京は日本のヨハネスってよばれてもおかしくないのにVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 12:39 | URL | No.263620 - あえぎ声
あかんあかん
やでVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 12:50 | URL | No.263636 - >>288
読解力ないな~君。
頭弱い=田舎者=東京もその寄せ集め
こう書けばわかるかな?ゆとり君VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 13:06 | URL | No.263651 - 俺大阪在住だけど京都弁好きだ。大阪弁よりやわらかい。
一口に大阪弁って言っても北とか南河内とか和泉とか市内とか場所によって言葉が変わるから「京都弁」もなんとも言えんがな。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 13:08 | URL | No.263652 - 地方・地元に居場所作れなかったから東京に行った奴も多い。
そういう奴にとって地方=トラウマ。
そっとしておいてやれ。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 13:08 | URL | No.263653 - 米288
米289
お前らトラウマ持ちか?それは可哀そうに…。
君らは何も悪くない。周りに恵まれなかっただけだよ。前向きに生きるんだ…。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 13:16 | URL | No.263659 - おまえら全員フツーに人情噺だった頃のじゃりン子チエ読んで出直してこいVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 13:30 | URL | No.263670
- 昨日よりひどくなってるじゃあないかw
和歌山弁って日本語として一番進化した言葉らしいとか聞いたんだが
実際に雑巾をドウキンって発音するの?VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 13:38 | URL | No.263679 - 京都弁が上品とか有り得ないwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 13:42 | URL | No.263683
- 和歌山はザジズゼゾが変化するとか聞いたけどVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 13:45 | URL | No.263687
- おい
マジで切れるぞ
関西人は生意気なんだよカスが
田舎もんは死ねVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 13:57 | URL | No.263706 - >303
人それぞれVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 14:02 | URL | No.263717 - 滋賀は蚊帳の外ですね
わかりますVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 14:07 | URL | No.263721 - 京都の観光に行ったとき
若い女の人に道を訪ねたら
「ここの道をこう行きはって、右に行きはったら~」
みたいな感じで ポッ(*´ω`*)
凄く上品だな~って思った!
あと大阪はおばちゃんの
笑い声がすごいw
私は神戸だけど、
同じ関西でも微妙に違うよね。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 14:23 | URL | No.263736 - 標準語話してた子が実は関西出身で
関西の人とは関西弁で話すとこを目撃した時のガッカリ感VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 14:27 | URL | No.263738 - 小野坂昌也VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 14:31 | URL | No.263741
- とりあえず 奈良のことも書かれてて嬉しいVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 14:39 | URL | No.263747
- エセ関西弁使われるとすごい腹立つのは俺だけ?VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 14:52 | URL | No.263754
- ヒント:オセロVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 15:05 | URL | No.263762
- きれいな年上の関西弁の女性に突っ込まれれば、何かが芽生えるはず。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 15:09 | URL | No.263766
- テレビで芸能人が関西弁しゃべってるとうざいのに
町で普通の子がしゃべってるのは可愛いんだよなー
なんでだろうVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 15:14 | URL | No.263771 - >>195
よくよく考えたらその通りだな
今書いた「だな」って語尾もリアルでは言わないもんなVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 15:14 | URL | No.263773 - >>313
関西の芸人とかだろ?絶対意識しながらしゃべってるよ奴ら
みんななんであんなにコテコテなのかと小一時間問い詰めたい
かくいうおれも「~わいや」とかたまに出てさすがに恥ずかしくなるときがあるがVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 15:19 | URL | No.263780 - 「ごっつ」なんて言い回しテレビで初めて知ったなぁ
尼崎あたりでは普通に使ってんのカナVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 15:26 | URL | No.263786 - >>316
ごっつはさすがにわかるだろ
使わないのはわかるけど
形容詞の修飾語として「めっちゃ」「めっさ」「バリ」「バリバリ」「バンバン」辺りが思いつくが
場所によって使うとこと使わないとこがあるんだろうなVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 15:31 | URL | No.263791 - コメ見てるだけで大阪の民度の低さがわかるVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 15:53 | URL | No.263811
- 釣れますか?VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 16:03 | URL | No.263815
- 住まいは南河内で学校はミナミにあったから大阪弁って一括りにするのはどうかなーって思う
同じ大阪弁だけでどこの方便?見たいなのいっぱいあるし
今東京在住だけど大阪弁聞くとイラっとしてしまうのは2ちゃん脳なんだなVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 16:07 | URL | No.263818 - >>318
二府四県+三重県をそれぞれ差別化しつつ進行してんだから
それぐらい把握した上で釣り考えた方がいいよ
まあ「大阪」を「関西」に変えるのが一番手っ取り早いかとVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 16:10 | URL | No.263820 - たしかに大阪は言葉が悪い、悪意があるのではなく単純に言葉が汚いのだ
あと大阪弁を喋るいとこ、祖父母を持つ俺としては女の子には絶対喋ってもらいたくない、一気になえる。すまない。
だけど最近では(つっても随分前からだが)関東圏も汚くなった気がしてる、というより形容の数が少なくなって馬鹿になったような印象を受けてる。「ヤバイ、ウケル、キモイ」は誰が流行らせたんだ?明らかに脳みそ使わない表現だぞ。これらは関西で使われてないことを祈るよVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 16:19 | URL | No.263830 - ヤバイ → バリ鬼っとぅ etc.VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 16:29 | URL | No.263838
- >>5
ゆとり決定VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 16:34 | URL | No.263841 - 大阪のせいってことにしとけ → ヤバイ、ウケル、キモイ
親族を方言だけで判断するアンタも人のこと言えないぞ?VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 16:37 | URL | No.263845 - ※322
俺は脳みそがキタナイ、まで読んだVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 16:38 | URL | No.263846 - >>303
はいはいそうだね。
君の言ってることは正しいですよ。
顔を洗って、自分の顔を鏡で見て、外の空気を吸うんだ。がんばれ!VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 16:40 | URL | No.263848 - >男の関西弁はぶっ殺したくなるが女の子の関西弁は嗜好
関西弁云々は抜きにしてもこういう女尊男卑を促すようなことを男が言ってほしくないなぁ
TVのCM等の女尊男卑っぷりとか本当うっとおしいものVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 16:42 | URL | No.263851 - 大阪(関西と言い換えていいかも)育ちは他の地方に出たら、どちらかというとクセのない東に出て標準語を喋ってみることを進めるよ。いわゆる大阪言葉が消えて大阪弁特有の発音が弱まって上品な感じになる。引っ越した友人とか見ててもそう思う。やっぱり純粋な「大阪弁」は汚いと思うよ。
ごめんな、大阪から出たことのない人たち、分からないと思う。馬鹿にしてるわけじゃないからな。ちなみに俺は大阪よりの京都で生まれた。
切れるんだろなぁ、こういう発言すると。上の米見てると(多分)大阪のファビョリっぷりが微笑ましいwwwこれからもどんどん絡んでくれwVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 18:09 | URL | No.263898 - なんで自分の地元を誇ろうとしないのかVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 18:25 | URL | No.263905
- >>329
「純粋な大阪弁」は汚いものではないよ
元々商人が多い地方の、客商売向けのフレンドリーで柔らかさのある言葉
それが時代の変化で「今(あるいは一昔前)の大阪弁」になった
北河内なんかは、今でもどっちかというとゆったりした喋り方が主流です
まずキミはそこから間違ってるよ、本当に京都の人か?
それに大勢の人前ならともかく、それ以外で無理に方言を矯正しろというのが分からない
自分の生まれ育った土地の言葉を好きで何が悪いのだろうか| 2008.08.07(Thu) 18:29 | URL | No.263906 - 一番汚いのは播州弁だと思う。姫路とかあたりの
2文字の組み合わせの考えられる中で最悪であろう「だぼ」っていう罵倒語があるVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 18:43 | URL | No.263912 - >>329
何予防線張ってんだかw
「大阪よりの京都」の人って、みんなこんなに下品なの?VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 18:44 | URL | No.263913 - >>331
誇れるものが生まれた土地(東京?)しかないからだろ
自分が使う言葉以外は認めたくないんだろVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 18:45 | URL | No.263915 - 明石屋さんまの与えた悪影響は大きいVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 18:49 | URL | No.263919
- 米259
ちょっくら東京いってくるVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 18:58 | URL | No.263926 - 大阪市民やけど
みんな文化を分かち合おうや
俺たちからしてみれば、標準語が聞き慣れんくて変やけど
標準語を話す奴らからしてみたら、俺たちゃ変やろ?
一緒の思いしてんねんから
どこがアカン、どこがウザイとか、ゆうのはやめよーや
自分の土地の言葉を好きになるのはええこと。
やけど、他の地方をワーワーゆうのはやめよ
あ、それと
和歌山と高知は関西弁がメッチャ濃い。
高知は呪文を唱えてるくらい何ゆっとんのかわからんから。
和歌山、狭山市(大阪)は語尾に「~さかい」を付けるでVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 19:02 | URL | No.263930 - 正直ゆうと京都女はいっけんことば含め一番可愛く見えるが、関西圏では一番気が強い。京都人は閉鎖的というか頑固だから。あとなまりというか言葉悪いのは大阪の南の河内弁とか兵庫の姫路とかだなあ。あくまで人というか家庭によるのでその傾向が強いとしかいえんが。
いちがいに大阪弁ゆうても色々あるからひとくくりにはできひんで。船場の言葉は上品やしな、いまどき上方落語ぐらいしかでてこうへんけど。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 19:05 | URL | No.263937 - 神戸じゃなくて兵庫って言って下さい…
こうだ姉妹は本当に癌だよ あいつらの所為でイメージ下がりまくりVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 19:17 | URL | No.263943 - >>331
なんか誤解が生まれてるな。早速北w米が荒れそうだぜwとっくにあれてるけど
これを最後にする、喧嘩したいわけじゃないんで
「矯正しろ」とは書いてない。「別の地方に出たら(出た時)標準語を喋ってみろ、ブレンドされ灰汁がなくなり上品になる」と書いた。
摂津とか山城とか河内とかめんどくさい事は少なくとも俺にはやめてくれ。意識したこともない。
大阪の北、京都は綺麗だとあるがおれはあまりそうは思わなかった。若者の間ではあまり変わらんのでは?南方面の年寄りと面識がないのでわからないが。
つまり俺の知ってる限り北南同様それなりに汚いということ。罵るときは広島弁のようになる、あと俺がいた所はは発火点が低いので罵りも東京方面に比べると多く言葉が汚いと印象付ける、関係ないが、言葉ではなく人柄では関東方面のほうが陰湿な印象は受けた。
>>自分の生まれ育った土地の言葉を好きで何が悪いのだろうか
個人の自由、俺は言葉では標準語のほうが好きだ。イントネーションでは大阪のほうが好きなところもある。
駄文スマソ
>>333、334
そういう反応こそ予想していたwwやっぱりお前ら発火点が低いなw俺も関東に住んで長い、他の地に住むと比べてしまうわけだwこっちに愛着もある。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 19:24 | URL | No.263944 - 俺の彼女は大阪弁だ!なかなかいいぞ!
何だろ、癖になるというか、奴を思い出しやすい。
てか関西弁の人ってたまに関西弁で返すと妙に喜ぶよなwwVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 20:02 | URL | No.263971 - 和歌山空気過ぎて泣いたwwwwww
まぁたしかに可愛いけどさー。
たまにいるギャル気取ってるアホどもが喋るとウザといのなめ | 2008.08.07(Thu) 20:11 | URL | No.263990 - しかしネットで関西弁を使う奴はどうも好きになれんVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 20:20 | URL | No.263998
- 大阪人だけど、ネットでの関西弁って見てるとむかついてくるな。
ローカルネタの場所ならいざ知らず。
あと関西弁のAVも想像したらなんか嫌だった。
ヘキサゴンに出てる木下なんとかが嫌い。
結局どこの方言使おうがうざい奴のしゃべりはうざい。| 2008.08.07(Thu) 20:44 | URL | No.264037 - 大阪弁・神戸弁・京都弁などとジャンル分けしてあるが、もっと種類はあるぞw
市の数だけあるといってもいいくらいに
既出ならスマン
ちなみに俺は京都弁が好き
亀岡あたりが好きVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 20:52 | URL | No.264057 - なんで>>304は予防線張ったわりに、トンチンカンな指摘して、普通に正されると荒れるとか言ってるんだ…。
「イヤーなぜか人に嫌われるんですよね、俺、ハハw」
とかよく言うタイプに脳内変換されるんだが。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 21:16 | URL | No.264096 - うーん主張をまとめてみると、
①メディアで使われる大阪弁は、ほんとうはメディア風大阪弁であり実際の話者はいないと思って差し支えない。
②大阪弁は、細分化されるのでひとくくりに評価はできない。
③他地方からきつく聞こえる(上品・下品は主観なので無視)のは南河内弁・播州弁、泉州弁。
④北河内弁と船場言葉はマイルド&まったり。
⑤郷に入れば郷に従えは賛成、地方で使うのに何の問題が?
こんな感じでいいのかな?>>大阪人
正直、関東人から見ても下品やら上品などは地方&個人の主観なんだから押し付ける奴がDQNでいいとおもう。
そうでないかい?区単位で馬鹿にしあっている東京人さん。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 21:25 | URL | No.264111 - 標準語が一番無難…VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 21:45 | URL | No.264138
- 逆に東京にはがっかりする
アニメに出てくるいわゆる「東京弁」は現実にはいない
現実の東京の女は「ちょーやべえじゃんまじうぜぇ」とかそんなかんじVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 21:47 | URL | No.264142 - 分かったからおまいら日本に来るな。民国で一生過ごしてろVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 22:07 | URL | No.264180
- >>350
了解、ただしおまいらも民国に口出すなよ?
どっかの隣国みたいにからんでこないでねVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 22:32 | URL | No.264236 - 宮城
男「すっか」
女「んだっちゃ」VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 23:21 | URL | No.264326 - 可愛い娘が方言使うとより一層可愛いと思うが
不細工(性格ブスも含む)が使うと…な
とりあえず、倖田來未とmisonoのあの姉妹は
もう口開かなくていいよVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 23:41 | URL | No.264364 - 京都の奴らは言葉で人を殺せる。名無しさん@お腹いっぱい。 | 2008.08.08(Fri) 00:22 | URL | No.264424
- 神戸弁地域に住んでるが、播州弁の女の子が可愛く思える
きついのがいいんだよなVIPPERな名無しさん | 2008.08.08(Fri) 01:21 | URL | No.264493 - aikoの大阪弁と安田美沙子の京都弁はかわいいVIPPERな名無しさん | 2008.08.08(Fri) 01:24 | URL | No.264495
- 99
高知にそんな方言はありません高知のVIPPERさん | 2008.08.08(Fri) 01:39 | URL | No.264506 - 沖縄弁かわいいVIPPERな名無しさん | 2008.08.08(Fri) 05:29 | URL | No.264618
- ネット上での関西弁はどれだけかわいかろうとムカツクけどな
標準語知らないわけじゃないだろうにVIPPERな名無しさん | 2008.08.08(Fri) 09:23 | URL | No.264651 - 「ちよちゃんはなんでとぶのん~~?」VIPPERな名無しさん | 2008.08.08(Fri) 11:07 | URL | No.264681
- ネットで大阪弁使うと威力半減VIPPERな名無しさん | 2008.08.08(Fri) 12:02 | URL | No.264698
- ※54が安田美沙子で再生された俺は勝ち組VIPPERな名無しさん | 2008.08.08(Fri) 12:44 | URL | No.264733
- 三重は東西の関所だったので、東の武家文化と西の公家文化がぶつかってめちゃくちゃになって縦方向に広がってカオスになった異常な土地ですよ。
実際三重県民も三重弁を把握し切れてない。
伊賀のあたりは関西と交通の便があるから、関西弁に近い。
南の方は和歌山に近いので「やんやん」しゃべるけど「やに?」が疑問形だったりして、同じ三重県民でも意味がわからない事がままある。
かと思えば名古屋なまりの地域もある(ケッタマシンは名古屋弁)。
「わや」とか使うとこもあるしね。
人を呼ぶとき、東京なら「ねーねー?」なのか?
いわゆる関西弁では「なぁなぁ?」
神戸は「ちょーちょー?」か。
三重は「なーなー」とか「のーのー」が多いかな。
関西一円の喋り方の魅力は「ありがとう」のイントネーションにつきると思うぞ。VIPPERな名無しさん | 2008.08.08(Fri) 13:51 | URL | No.264806 - 関西弁に詳しい方教えてください。
なんや自分興奮すると良く関西弁らしき言葉が出てしまうんやけど、
色んな友達(転校生とか)からうつってしまっただけで、実は関西出身でもなんでもないもんで
自分の言葉がとの部類なんかわからんのんね。
これ一体ドコの方言に近いん?
「エセ関西弁」てだけは言わんといてな、何っぽいかだけ教えて欲しいで。
ちなみに出身は中部地方です。VIPPERな名無しさん | 2008.08.08(Fri) 14:42 | URL | No.264857 - 関西弁いいよなって話で、1言で論破されたことがある
「んじゃ、久本雅美も萌えるんだな?」
・ ・ ・
お わ りVIPPERな名無しさん | 2008.08.08(Fri) 14:48 | URL | No.264862 - misonoとか久本はパワフルすぎるVIPPERな名無しさん | 2008.08.08(Fri) 14:54 | URL | No.264867
- 宇宙のなかの小さな惑星の中でこんな仕様もない討論が繰り広げられてるんだよね
ちっぽけだなあ…VIPPERな名無しさん | 2008.08.08(Fri) 15:07 | URL | No.264881 - 逆に女からにしても関西弁で話してる
男もいいと思うんじゃね??VIPPERな名無しさん | 2008.08.08(Fri) 15:08 | URL | No.264884 - >364
普通に中部弁では?
近隣の関西弁がメディアとか友人とか通じていつの間にかうつってしまってるのではないかと。VIPPERな名無しさん | 2008.08.08(Fri) 15:21 | URL | No.264900 - >>33
>まあどう考えても最強は摂津弁なんですけどね
>大阪と京都と神戸のいいとこどり
……? 神戸は摂津なんだから、神戸のいいとこどりっておかしくね?
あと何度か出た「ワレ」だけど、あれは兵庫の播磨地方でよく使われる言葉だと思う。
他にも「おのれ」がある。ちなみに喧嘩言葉で二人称。
播磨地方の方言は日本で1・2を競うキツさだから、よその人には恐いかもしれん。VIPPERな名無しさん | 2008.08.08(Fri) 15:26 | URL | No.264905 - やっぱ方言使ってる人って共通語使えねーの?
医療現場とかで困ってるとか聞いたけどVIPPERな名無しさん | 2008.08.08(Fri) 15:49 | URL | No.264928 - ※369>>
どうもありがとうございます。
残念ながら明らかに方言とは違うので、地元に帰ると「何その関西弁」て言われてしまうんですよ。
で、一体どの地域の人の言葉がうつたのかなぁと…
ちなみにさっきの台詞を本来の地元の方言に訳すとこうなります。
うちさぁ、興奮するとえらい関西弁みたいな言葉出ちゃうじゃんねぇ。
でも色んな友達からうつっちゃっただけだもんだい、実は関西出身でもなんでもないで
自分の言葉がどの部類だかわからせんのだわぁ。
これ一体ドコの方言に近いだかねぇ?
「エセ関西弁」てだけは言っちゃいかんに、何っぽいかだけ教えて欲しいだでね。
田舎者丸出しですみません。
関西弁は人間味があって、感情が伝わりやすくていいと思います。VIPPERな名無しさん | 2008.08.08(Fri) 17:24 | URL | No.265013 - 京都のコとつきあってたが
いまだに「あかん。。。」が耳からはなれないVIPPERな名無しさん | 2008.08.08(Fri) 18:24 | URL | No.265048 - ネギまの木乃香役のあいぽんの声が頭の中でリピート再生されてるんだが、米欄まで一切記述が見受けられない。
そうですか私は異端ですか。orzVIPPERな名無しさん | 2008.08.08(Fri) 19:47 | URL | No.265098 - 子どもの頃、京都から他県へ引っ越したんだが
友人たち曰くかなり京都なまりがきつかったらしい。
教科書の音読で「思いました」って言葉を喋ると
イントネーションが「重い真下」になっていたそうだ。
あと、男だけど一人称が「ウチ」だった時期が…VIPPERな名無しさん | 2008.08.08(Fri) 20:19 | URL | No.265141 - 京都弁と大阪弁は違う。
京都人の相手の見下し方は異常。
そんな私は京都人。VIPPERな名無しさん | 2008.08.08(Fri) 20:33 | URL | No.265166 - 漫画の話だろ……。
オバチャンが使ってる大阪弁を良いとは思えないぞ……VIPPERな名無しさん | 2008.08.08(Fri) 21:34 | URL | No.265320 - 考えるまでもなく「しゃべる人による」でFAだろこんなもん。
自分は大阪北部の出だけど、社会人になって東京に出て早数年。
出身地知らない人からは関西人だと思われたことないし、西の方の人と話すときは普通に関西弁が出る。
関西弁といっても多種多様だし、関西人同士でも通じにくいこともある。
自分のももはやちゃんぽんだし、人のを聞いてても違和感を覚えたり覚えなかったり。
個人的に一番汚いのは東京の若者言葉だと思う。
汚いというか、バカっぽい。日本語にカテゴライズしたくない。
でもこれだけは言わせてほしい。
「あかん」と「いやや」は(エロいときでなくても)正直萌える。VIPPERな名無しさん | 2008.08.08(Fri) 22:39 | URL | No.265490 - 10年ほど大学や就職で首都圏の方に行っていたけど
たまに帰省したときに電車の中で関西弁が聞かれるようになると
(特に若い女の子)なんか和んだ。VIPPERな名無しさん | 2008.08.08(Fri) 23:08 | URL | No.265567 - 大阪人からみてお爺さんの京都弁がいいな。女の子の使う京都弁はかなり生臭い。VIPPERな名無しさん | 2008.08.09(Sat) 00:00 | URL | No.265678
- 大阪弁より大阪さん弁の方が良いVIPPERな名無しさん | 2008.08.09(Sat) 00:22 | URL | No.265707
- ネット上では殺意が芽生えるVIPPERな名無しさん | 2008.08.09(Sat) 01:15 | URL | No.265780
- 372>>
ふむ、とするとやっぱりその友人らからうつった、と言うのが主な原因ですかね。
けっこう自分で気付かないうちにうつりますよね。
自分は学生時代に大阪にいましたが、色んな地方出身の人が集まる学校にいたもんで、地元に帰った時に
「なんで大阪行ったのに標準語になっとるん?!」
ってよく突っ込まれました。
ちなみに標準語は北海道出身の友人からうつりました。VIPPERな名無しさん | 2008.08.09(Sat) 01:37 | URL | No.265799 - ※371
共通語じゃなくて標準語な。
文字的な標準語を話すのは、どこの地方の人でも出来る。
(方言を方言と知らずに使ってしまう場合を除く)
文章は標準語だからな。
ただ、イントネーションは多少狂うことがある。
というか、普段から完璧に標準語話してる人の方が少なくないか。
東京の発音もところどころ標準語じゃないし。VIPPERな名無しさん | 2008.08.09(Sat) 02:04 | URL | No.265816 - 植田佳奈より松岡由貴だろjkVIPPERな名無しさん | 2008.08.09(Sat) 06:08 | URL | No.265920
- ※378
大阪民国人はこれだから・・・・・・はぁ。VIPPERな名無しさん | 2008.08.09(Sat) 10:16 | URL | No.265999 - どうでもいいけど>>105は鶴光師匠を知らんのか。多分使う奴居るぞ。着ボイス人気あった支那
「アカン」は「埒が開かぬ」の省略撥音便でしょ。要は近畿ではウ音便だとか音便や特殊な省略が多いだけ。イントネーションが崩潰してる地域に比べれば、發音は美しくもある。British English(King's English)みたいな物だな。正統が何處にあるかは知らんが、少なくとも近畿一圓に求める事はできるかなとVIPPERな名無しさん | 2008.08.09(Sat) 13:13 | URL | No.266122 - 一般的には基本とされてるが実はそれほど使われない関西弁(おっさん御用達の関西弁)が蔓延しすぎてるVIPPERな名無しさん | 2008.08.09(Sat) 16:29 | URL | No.266252
- 俺は奈良→大阪人だけど
和歌山弁は
「~できない」→「~できやん」
「~でさぁ」→「~でねー(↑↓)」
など個人的にかなり好き。
でも童貞だから喘ぎ声とかはわかんない。VIPPERな名無しさん | 2008.08.09(Sat) 16:47 | URL | No.266261 - 京都人の怒った時の迫力は凄いと思う
親に叱られた気分になるwVIPPERな名無しさん | 2008.08.09(Sat) 19:08 | URL | No.266336 - メールとか文章を書くときにわざわざ関西弁にしてくるヤツがむかつく。
俺の周りにあまりにも空気読めない大阪人が多いからなのかもしれないけど。
大阪さん弁は萌えるな。VIPPERな名無しさん | 2008.08.09(Sat) 22:37 | URL | No.266556 - >>100
京都弁…やや柔らかいがたまにどぎつい
大阪弁…早口タイプと悪口タイプとのらくらタイプ
奈良弁…大阪と京都を足して二で割った感じ
神戸弁…大阪弁と播州弁の間の子
和歌山、三重はよくわからん
・・・ん?神戸弁?VIPPERな名無しさん | 2008.08.10(Sun) 01:41 | URL | No.266744 - 関西の真実とは一体?
細かすぎて読めば読むほどわからん
misonoが嫌いなのは不変の様で安心した名無し超速報! | 2008.08.10(Sun) 04:04 | URL | No.266812 - 安田みさこは可愛いやんね
同じ京都でもこうだ姉妹とは大違いやとおもうわぁVIPPERな名無しさん | 2008.08.10(Sun) 16:53 | URL | No.267187 - >>神戸弁
「ちょーもう、そやからさっきから〇〇しとうって言っとうやん!」
(あーもう、だからさっきから〇〇してるって言ってるでしょ!)
芦屋~三ノ宮とか元町~神戸市あたりの人はこんな感じ。
田舎の方はもっと大人しい。
尼崎とか姫路とかはまぁダウンタウンの2人みたいな感じ。VIPPERな名無しさん | 2008.08.10(Sun) 21:18 | URL | No.267369 - ださくない方言だったらかわいいと思うwwww
うるいさい関西弁は好きくなぃVIPPERな名無しさん | 2008.08.10(Sun) 22:09 | URL | No.267419 - 親父の出身が姫路だから法事とかでたまに行くが、
ついぞ方言喋る女をいいと思ったことないぞ。
しかもオレが濃いめの播州弁を解読できないし、
向こうは「東京弁聴いてるとイライラしよる」らしいので、
職業が通訳の従姉との会話なんか英語でだ。VIPPERな名無しさん | 2008.08.11(Mon) 11:46 | URL | No.267719 - 俺には猪名川由宇がいればそれでいい。
確か兵庫の田舎の方だったか。
しかし他人のパチもん関西弁聞いて自分が一時期使ってた時のイタさを痛感したよ。
生まれ育ちで身についた言葉は否定できないが、「つくり方言」は害悪でしかない。VIPPERな名無しさん | 2008.08.11(Mon) 17:04 | URL | No.268008 - マスメディアによる洗脳がどれだけ浸透しているかがよく分かる米欄ですね蒸発した名無し | 2008.08.12(Tue) 13:15 | URL | No.269015
-
京都:安田美沙子
兵庫(阪神地区):相武紗季
大阪:山田花子
VIPPERな名無しさん | 2008.08.12(Tue) 17:44 | URL | No.269204 - ※374
同じく
それと少し前京都行った時に※213みたいな感じの綺麗な50前後くらいのオバサンと少し話して和んだ
俺的に緩やかな京都や大阪弁は萌えるっていうより和むが正しい気がするわVIPPERな名無しさん | 2008.08.12(Tue) 21:43 | URL | No.269591 - 京都に嫁いで40年。
いまだに伊予弁しか話せない叔母を、マジで尊敬している。VIPPERな名無しさん | 2008.08.12(Tue) 21:51 | URL | No.269612 - 大阪弁を叩いてる奴、よーーーーーーーーーく思い出せ・・・!!
ス テ ィ ー ヴ ン ・ セ ガ ー ル
は 大阪弁使いだぞVIPPERな名無しさん | 2008.08.13(Wed) 01:57 | URL | No.270047 - >大阪弁丸出しってのはやだな
>標準語使ってる中にところどころに京阪式アクセントが垣間見える
>それが理想
というか真の関西弁はコレ。
TVに出てくる奴やアニメの似非関西弁みたいに全力じゃねーよ・・・
ある文の流れみたいな時に垣間見える感じ。標準語も多い。VIPPERな名無しさん | 2008.08.14(Thu) 01:11 | URL | No.271063 - 実際のところ大阪弁と京都弁てどのくらい違うの?
あたし、大阪人だけど違いがわからないVIPPERな名無しさん | 2008.08.17(Sun) 15:42 | URL | No.273680 - 夏目ナナさんの泉州弁めさ可愛いです♪関空快速さん | 2008.08.19(Tue) 15:08 | URL | No.274233
- 大阪は都会だからなんだかんだで言葉は徐々に薄まってる。
コテコテのを使ってるのはTVに出てる芸人や商人だけだよ
県民ショーとか信じすぎだろw
奈良・和歌山とかのほうがよっぽどきついんだよ実際は
あとネットで関西弁使ってる奴は9割関西人じゃないと思えVIPPERな名無しさん | 2008.09.04(Thu) 22:45 | URL | No.288180 - コウダとかの大阪弁は
大阪人の俺が聞いてもイラっとくる
俺は大阪でも郊外にあたるが
6割くらい標準語だよ
若い世代は特にねVIPPERな名無しさん | 2008.09.25(Thu) 00:35 | URL | No.301407 - だからウンコウダは京都出身だと何度言ったらVIPPERな名無しさん | 2008.10.19(Sun) 01:09 | URL | No.314603
- GANTZの山咲見てイイと思ったVIPPERな名無しさん | 2008.10.22(Wed) 00:41 | URL | No.315967
- しーが しーが 滋賀 関西の子ー!!!!VIPPERな名無しさん | 2008.12.04(Thu) 19:12 | URL | No.341523
- 大阪の女の性格の悪さは間違いなく
日本一
障害者を見て笑うやら、疲れて俯いて
歩いているだけなのにキモいと言われるし
他県ではとてもあり得ない
どんな風に育てばそんな風になるんだろうと
ずーと考えていた 大阪と日本の他の都道府県とは
別物と見なすべきだろうVIPPERな名無しさん | 2008.12.06(Sat) 12:31 | URL | No.342305 - 大阪の女は精神異常者が多いよ
NGワードの連発
自分が異常なくせにまともだと確信して
まともな人間を攻撃する
チョン的思考
他県からみれば一番キモいのは大阪の女
なんだけど
おばはんがあれなので予備軍じゃないの?VIPPERな名無しさん | 2009.01.17(Sat) 23:55 | URL | No.370532 - 大阪弁=お笑い系
と脳内変換してしまうんだけど・・・
シリアスな小説とかで、登場人物がそういうのだと一気に
テンションが下がる・・・orz
一度関西のほうに出張に行ったことがあるけど、色々と疲れた・・・
さすがに秋刀魚が天ぷらで出てきたときは、帰ろうと思ったよ。
揚げ物と粉もの多過ぎて・・・
あと、テレビ番組も変だった、地方局?みたいのでほぼ毎日漫才やってた・・・VIPPERな名無しさん | 2009.04.28(Tue) 16:05 | URL | No.435227 - 京都も大阪とかわんないよ。
むしろ大阪よりビッチ率高いし。
京都弁使うやつなんてほとんどいないし、言い方柔らかいように見えてめちゃくちゃ言う。ネチネチしたタイプ多いし。なんか温度差を感じる。必ず上から物言われる感じ。
逆に大阪は言い方はきついが、素直だし正直だから裏とか気にすることないから楽。
ソースは大阪出身京都住みの友人。VIPPERな名無しさん | 2009.05.05(Tue) 01:44 | URL | No.439449 - 大阪生まれ大阪育ちのうちにはすごい嬉しいスレやけど
きちがい、別物、精神異常者とか言われてるとかやっぱりwサーセンww
あああごめん自分も大阪のきちがいやったorz
喘ぎ声とかは多分変わらんと思うけど
「好きやよ」とかは言うし、言いたいVIPPERな大阪さん | 2009.06.20(Sat) 00:40 | URL | No.469118 - このスレで酷い事を言っている人間もいるが、
大阪人って笑って済ませば全て良しとする風潮があるのは
確かだよね
こっちがどれだけ傷ついていようが、お構いなし
このスレの暴言を見てどう思うだろうが
リアルでは平気な顔しても、それだけ深く傷ついていて
そのような暴言をはかれてしまうのも
仕方ないだろうね、俺もリアルでぼろ糞いってやりたい
と思って堪えた事は何度あったか…。VIPPERな名無しさん | 2009.08.07(Fri) 19:47 | URL | No.505416 - 大阪の女ってどれだけ人を傷つけたかがステータスとして
誇っている所があるよね?
居酒屋であいつに○○してやったとか
そんな話題ばっか
他県ではありえない…。VIPPERな名無しさん | 2009.08.07(Fri) 20:20 | URL | No.505438 - 神戸弁ってなんだよVIPPERな名無しさん | 2009.08.21(Fri) 10:53 | URL | No.521570
- 大阪の女の性格は間違いなく日本一腐ってる
他県に行けばマトモな奴も多いVIPPERな名無しさん | 2009.08.30(Sun) 19:04 | URL | No.531566 - 和歌山県民だが語尾に「さかい」をつける和歌山県民は私が知る限りいない。
「しようか」→「しよら」
「してくれない」→「してくれやん」(否定文は語尾に「やん」が多い)
「ごめんね」→「すまんよー」
南の方に行くとより田舎っぽい和歌山弁を多様、紀北の方はまだ分かりやすい。
同じ和歌山でも紀北弁と紀南弁は違うので北の人が南に行くとよく分からないし
同様に南の人が北に行っても分からなくなるくらいなので関西圏の人間から見るとまさに異国の言語かと。VIPPERな名無しさん | 2009.12.03(Thu) 14:18 | URL | No.539705
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。
※サイトの宣伝行為はお断りしています。
※無駄な改行の使用はご遠慮ください。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
('A`)<ヘッドライン
| BLOGTOP |