fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

移転のお知らせ

VIPPERな俺 新着記事

2008.08.07 (Thu)

何で最近女キャラが一杯でてくるアニメが流行ってるの?

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/03(日) 19:26:07.69 ID:xWMp4xgl0
ハルヒとらきすたが流行ったから?

3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/03(日) 19:28:59.98 ID:tzThRI7V0
らぶひなだろ

5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/03(日) 19:30:40.11 ID:TSv+Knwy0
『12都市12少女物語』
 なんてのもあったな・・・センチメンタル。

6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/03(日) 19:30:45.43 ID:08L0hUBF0
らぶひな、シスプリ、結構前からあるだろ

7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/03(日) 19:30:48.92 ID:fdC6N+r50
カブトボーグならヒロインが40人以上出てくるからお勧め^^

8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/03(日) 19:30:59.51 ID:EV+W0koB0
マジレスすると
ハルヒは腐女子人気もある。どのくらいあるかっていうとギアスよりある


12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/03(日) 19:33:36.90 ID:qCtcMyfU0
>>8
性別問わず人気のある作品は売れるね
エヴァ、ハルヒ、ギアス

10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 19:33:03.92 ID:2yS+Kfog0
マジレスするとときめもから始まったギャルゲーブームの余波

11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/03(日) 19:33:29.60 ID:Yj3Kxb+3O
今こそ男塾二期やるべき

14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/03(日) 19:34:42.49 ID:xWMp4xgl0
別に萌えアニメを否定する気はさらさら無いけど、もう少し熱血系のアニメがあったっていいじゃないかと思うんだ

16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/03(日) 19:35:26.52 ID:TSv+Knwy0
グレンラガンのことか?

17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/03(日) 19:36:11.64 ID:As2XVCNm0
男塾やれってことだな

21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 19:36:56.22 ID:PmrgCPi20
うる星やつら
らんま1/2
セーラームーン
レイアース
天地無用
サクラ大戦
女神さま
党はと
カノン
どれみ
デジキャラット
ラブひな
シスプリ
GA
あずまんが

こんな感じ?


24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/03(日) 19:37:11.00 ID:tzThRI7V0
わかった
多分みゆきのせいだ

27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 19:40:18.05 ID:2yS+Kfog0
上手くいえんが偶に頭使わんような馬鹿騒ぎなラブコメを軽くみたくなる
シリアスなガチなのも好きだが、どこか見るのに心構えと時間の余裕が欲しくなる

28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/03(日) 19:40:39.10 ID:zsHp8IQp0
女性向けのアニメと男向けのアニメに分かれるよな、同じ女キャラづくしでも
CCさくらも女の子向けだったはずなのに大きなお友達に浸食されたってイメージがある

37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/03(日) 19:45:52.74 ID:h4IEsh4p0
熱血路線とロボット物はもう完全にネタギレ状態だしな・・・・
そういうのを含めて「久々の大王道」として作ったのがグレンラガンだし、
しばらくはそういうのは諦めたほうがいいだろうな。


40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/03(日) 19:48:52.85 ID:FJG7MX4c0
京アニはちょっとした仕草や表情でキャラをかわいく見せる技術に関しては最高だと思うな
その他のエロゲ、ラノベ原作アニメなんかはテンプレそのまんまな動きしか見せん

47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/03(日) 19:53:45.77 ID:h4IEsh4p0
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   「もうネタも尽きてきたし、『飽きた』って言われるくらいなら萌系でいいや」と
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-~、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        考えているんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ

48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 19:54:32.78 ID:2yS+Kfog0
セーラームーンでキャラ萌え?が生まれたって説は聞いたことあるね
それまではドットかと言うとキャラより作品の話をすることが多かったって

52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/03(日) 19:57:02.28 ID:TSv+Knwy0
きんぎょ注意報 あたりも、
男キャラはオマケ的扱いだよな。

53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/03(日) 19:57:43.06 ID:p6PxOPDk0
まあ80年代後半~90年代も「もう正義とか友情とかお腹いっぱいです><」って状況だったけどな
だからこそエヴァが流行ったわけで


62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/03(日) 20:04:48.63 ID:qHpiNfAv0
糞主人公が何故かモテてるラブコメよりも百合アニメのほうが断然いい

63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/03(日) 20:04:53.08 ID:h4IEsh4p0
ガングレイヴとか、ヒートガイジェイとか、
クールで尚且つ熱いアニメが欲しいな。

78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/03(日) 20:16:37.89 ID:xWMp4xgl0
取り敢えず、結論としては
「友情、熱血アニメが飽きられたから」ってこと?


81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/03(日) 20:19:38.63 ID:p6PxOPDk0
>>78
俺はそう思ってる
正直今の萌え以上にマンネリ化が進んでた
何十年続いた風潮だし


83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/03(日) 20:20:19.06 ID:0vJ2lunxO
>>78
というか需要が増えてるんだよな
なんだかんだ色恋沙汰に飢えてるんだろアニオタって


84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/03(日) 20:20:50.78 ID:fkOB5Ipb0
野郎達の中に女が数人の方が魅力的じゃねえか
スーパー戦隊とか

87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/03(日) 20:24:43.76 ID:fkOB5Ipb0
エロゲのアニメ化連発しすぎだろwww

88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/03(日) 20:25:28.46 ID:EV+W0koB0
>>87が真理。

97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/03(日) 20:33:59.33 ID:fkOB5Ipb0
まあグレンラガンとか人気出たんだし熱血系は需要あんじゃねえの

99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/03(日) 20:36:22.74 ID:gjHtUjB90
熱血アニメって飽きられてるのか?
面白い熱血アニメ作れないから安易な萌アニメ作っとけって感じじゃないのか?

102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/03(日) 20:38:43.23 ID:p6PxOPDk0
>>99
今は飽きられてはいないんじゃない?明らかに供給不足
90年代あたりに飽きられたから段々と移行していった、って事

106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/03(日) 20:39:56.11 ID:zyFGQjgD0
>>99
安易という点じゃ熱血モノも大して変わらないよ。
テンプレートが少ないから

107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/03(日) 20:40:25.94 ID:08L0hUBF0
つーか夕方アニメを面白くしろよ。深夜アニメより劣化が酷い

139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/03(日) 21:00:08.45 ID:EV+W0koB0
>>107
劣化というより、
夕方アニメが減りすぎなんだよ。


109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/03(日) 20:41:08.94 ID:fkOB5Ipb0
夕方アニメ酷すぎるわなw
6時半に糞つまらんお笑い番組入れてるし

122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 20:47:23.25 ID:Fsn6KRZq0
種は単体ならそこそこ良かったと思うんだ。
種死が最悪だったから一緒に評価下がっただけで…

130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 20:52:16.57 ID:mcOMTuFz0
スポーツアニメが見たいな
最近のはおお振りとバンブーしか覚えてないんだけど
最近のスポーツ系ってある?

132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/03(日) 20:55:54.02 ID:xWMp4xgl0
>>130
MAJORは?
主人公DQNだけど

133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/03(日) 20:56:33.81 ID:ZdwG+Cpc0
スポーツものならメジャーじゃなく健太やりますをアニメ化してほしかったな
帯ギュとかも今でも受けると思うんだが


138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/03(日) 20:59:43.68 ID:+RlyGBgO0
>>133
帯ギュやって欲しいよなぁ。俺フィーも。
サンデー黄金期=アニメ黎明期だったから不遇の作品が多すぎる


134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/03(日) 20:56:50.61 ID:v8rrn3lM0
萌えなんて昔からあったし今に始まったことじゃない
ただ熱い系のアニメが減ってるから余計に目立つんだなわ

てか萌え系の方がDVDやらアニメグッズみたいのが売れるからしょうがない
アニメ業界も苦しいんだろうよ

146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/03(日) 21:07:39.08 ID:omoqzoVp0
普通のアニメの少女に萌えとか言い出す奴らが出てくる

制作側がそれを狙って作り出す

萌えアニメ市場のできあがり。オタクへの風当たり強くなる。

165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/03(日) 21:15:52.44 ID:MZ4DcM6H0
女キャラが出るのはいいんだけどさ


なんでバトってんの?


167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/03(日) 21:17:16.13 ID:0vJ2lunxO
>>165
服が破れるだろ?


つまりはそういうことだ


181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/03(日) 21:31:03.44 ID:DAfJ56gK0
別に最近からじゃないと思うんだ

200 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/03(日) 21:44:34.18 ID:Fq0Li5OpO
ネギまとか、ネギまとか・・・ネギまとか



泣ける作品
E D が 印 象 的 な ア ニ メ
お前らどのアニメの世界に一番いきたい?
思わず泣いてしまったアニメのシーン
あのキャラとあのキャラが同じ声優で驚いた
アニメが原作を上回った作品
アニオタって言われるのはどこからなんだ?
鳥肌立ったアニメの演出
OPがかっこいいアニメ教えれ
京アニにアニメ化して欲しい作品
正直、今年のアニメはらき☆すたが1番よかった
女にもオススメしたいアニメ
今でも聞く終わったアニメの曲
悲 惨 な 死 に 方 を し た キ ャ ラ
DVD買うくらい面白いアニメってある?
野原ひろしを超える人間の男なんて2次元に存在すんのか?
そろそろ金髪で一番可愛いキャラを決めようじゃないか
歴代一番豪華な声優陣だったアニメってなに?
大人が見ても楽しい子供向けアニメ
DVD買う価値があるアニメ教えて
アニメ界三大美女決めようぜ
Hしたいアニメキャラランキングらしいけど、これどうなの?
90年代を代表するアニメといえばエヴァだが・・・
アニメで泣く奴なんているの?
アニメで神がかってるシーンを教えてくれ
よく動くアニメ教えれ
 |  20:00  |  アニメ  |  トラックバック(0)  |  コメント(443)  |  Top↑  |  このエントリーを含むはてなブックマーク

Comment

  1. お?
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:01 |  URL | No.263968
  2. エロ同人のためだろ?
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:02 |  URL | No.263969
  3. YESっYESっYESっ!
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:02 |  URL | No.263970
  4. 1けたげっつ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:05 |  URL | No.263973
  5. アパッチ野球軍でも見てろ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:05 |  URL | No.263974
  6. らき☆すた
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:05 |  URL | No.263975
  7. オオひとけた
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:06 |  URL | No.263976
  8. らき☆すた大好き
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:06 |  URL | No.263977
  9. らきすた
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:07 |  URL | No.263978
  10. 4?
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:07 |  URL | No.263979
  11. 一桁ゲド戦記
    外道戦記 |  2008.08.07(Thu) 20:07 |  URL | No.263980
  12. らぶひな大好き
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:07 |  URL | No.263982
  13. 二桁ゲド戦記
    外道戦記 |  2008.08.07(Thu) 20:07 |  URL | No.263984
  14. 二桁なら
    スクライドを再放送しろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:08 |  URL | No.263985
  15. 2術ゲト
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:09 |  URL | No.263986
  16. まぁ夕方アニメっつっても直線関係あるのはテレ東系列がみれる地域だけだしな。他局にテレ東ほどの品質は期待はできないし
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:09 |  URL | No.263987
  17. なんでもかんでもアニメ化すりゃー良いってもんじゃねーぞ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:10 |  URL | No.263989
  18. 女スレ多い
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:11 |  URL | No.263991
  19. 最近のガキはアニメを見ないのか?俺がガキのとき女物なんて考えらんなかったぞ。萌に目覚めたのは高校生からだ。熱いバトルものを作ってくれ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:16 |  URL | No.263992
  20. らきすたか、ハルヒだろーなwwww

    俺は観てないけどw
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:16 |  URL | No.263993
  21. 結論いうと女キャラ一杯の方が儲かるからだろjk

    熱血系支持ヲタより明らかに美少女系萌えヲタのが多いし金使う
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:18 |  URL | No.263994
  22. 東方もアニメ化されるの時間の問題ですね
    金が集まるところにはロクなものしか集まらない
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:19 |  URL | No.263995
  23. この先ゲッターは三度死ぬ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:21 |  URL | No.263999
  24. 正直言うと、女性声優が増え過ぎた
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:21 |  URL | No.264000
  25. 米22
    作者であるZUNがお誘いをお断りしたっていってるから大丈夫

    ってなわけで東方アニメ化望んでるやつは作者が望んでないから無理なので諦めろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:22 |  URL | No.264001
  26. ゲッターロボサーガアニメ化しろよボケが
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:23 |  URL | No.264002
  27. ジョジョ5期アニメ化しないかなぁ・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:24 |  URL | No.264004
  28. 「おっぱい」

    この一言で十分
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:26 |  URL | No.264006
  29. ええっ?
    女がたくさん出てきたほうが面白いじゃん!
    こんなの考えるまでもないんじゃね?
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:27 |  URL | No.264008
  30. 書き込みの半分以上が萌えヲタだから話にならん。

    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:27 |  URL | No.264009
  31. だって、男キャラばっかりにしたら腐向けっていうんだろ?
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:28 |  URL | No.264011
  32. ウィッチーズのことだな。面白くないこともないが見ててなんかむかつく。
    まぁ見続けるけど。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:28 |  URL | No.264012
  33. なにこの結論を見い出せない曖昧な糞スレ

    こんなスレブログに載せるなんて管理人頭湧いてんの?
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:29 |  URL | No.264013
  34. 他人の趣向を否定するつもりはないが、「キャラが可愛い=面白い」という風潮には正直ついていけない
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:29 |  URL | No.264014
  35. >37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:
    >2008/08/03(日) 19:45:52.74 ID:h4IEsh4p0
    >熱血路線とロボット物はもう完全にネタギレ状態だしな・・・・
    >そういうのを含めて「久々の大王道」として作ったのがグレンラガンだし、
    >しばらくはそういうのは諦めたほうがいいだろうな。

    それはこいつの趣向であって熱血系とかロボット系とかシリアス系がこのみなやつだっているとおもうんだ

    俺とか

    ネタ切れなんてのはすべてのジャンルにおいてその状態だしな
    あーまたこのネタかよみたいなのはアニメでも映画でもよく見るし
    ネタ切れの所為にするんじゃなくて如何に見てる人が楽しめるか考えて
    作るかとことん監督とか脚本のオナニーな作品つくるかどっちかにしたほうがいいとおもうんだけど
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:29 |  URL | No.264015
  36. 年取ってくると好みかわるしな
    7年前くらいは萌え路線大好きだったけど
    今は熱血とかシリアス好むし
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:30 |  URL | No.264017
  37. 女キャラばっかでも男キャラばっかでも面白いもんは面白い。
    つまらんもんはつまらん。
    個人的には男女半々で恋愛に偏りすぎてないのが一番面白い。
    ハーレムアニメは面白くない。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:32 |  URL | No.264018
  38. 俺フィーアニメ化してくんねぇかなぁ・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:33 |  URL | No.264019

  39. 最近っていうが、別に昔から大して変わらんだろう
    今より90年代の方が女の子乱立してた気がするし、80年代のラブコメ率なんてすごいものがあった

    何かが変わったとすれば、燃え系が少なくなったことじゃないか?
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:34 |  URL | No.264021
  40. 女がたくさん出てきても面白いものはおもしろいけど
    つまらないのはつまんないし直ぐ見なくなる
    というか、エロゲとかギャルゲ原作ってはずれ多いような…
    希に面白いのはあるけど
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:34 |  URL | No.264022
  41. 米32

    このツンデレが
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:34 |  URL | No.264023
  42. 米19
    ワンピース、ブリーチ、ナルトとかそんな感じだろ?
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:35 |  URL | No.264024
  43. テッカマンブレードが好きだったんだぜ?
    米村孝一郎のストレガとかアニメ化しねーかな?
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:35 |  URL | No.264025
  44. でも男出すと腐女子狙い乙とか言うんだろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:37 |  URL | No.264027
  45. 米44

    ブサならいいのさ。どうせ、ブサなら・・・


    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:39 |  URL | No.264029
  46. 萌えオタは金を惜しみなく使ってくれるからな
    失敗したくない製作会社ならまず萌えアニメ作っちゃうだろ。失敗確立低いし。

    ロボアニメしか見ない俺はどうしたらいいんだ…。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:39 |  URL | No.264030
  47. ワンピースとかは
    どうなの
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:40 |  URL | No.264031
  48. 単に流行の移り変わりだろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:40 |  URL | No.264032
  49. うる星やつらぐらいまで逆上れるんじゃないか?
    もしくは天地無用とか
      |  2008.08.07(Thu) 20:42 |  URL | No.264035
  50. 男塾、北斗、ろくでなしブルース
    男臭いが友情バリバリ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:43 |  URL | No.264036
  51. 早く今川版ジャイアントロボの続きをだな・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:44 |  URL | No.264038
  52. 米25
    作者も時間さえ有ればアニメ化も考えると言ってるがな。
    しかしどう考えてもZUNは忙しすぎる。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:45 |  URL | No.264040
  53. アニメはとりあえず全部見てるからいいんじゃね?
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:45 |  URL | No.264041
  54. アニメよか、ゲームの移り変わりがデカい

    FF5が最近作られたものなら、ゲーム性を割いて萌えに走ってた
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:46 |  URL | No.264043
  55. マジで最近ゲッター多くね?
    死ねよ・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:46 |  URL | No.264044
  56. グレンラガンってホントに人気あったのか?
    初めのほうこそ話題になってたけど
    いつの間にか終わってたアニメじゃん
    最終回とか話題にすらなんなかった
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:47 |  URL | No.264047
  57. 東方がアニメ化したら

    ・オリジナル主人公になる確率90%
    ・原作の主人公が○○した□□年後/前のお話になる確率85%
    ・スペカが陳腐なCGになる確立100%
    etc...

    アニメ化して欲しくないし、製作者自身がアニメ化を断ってるからこんな惨劇を見ないで済むけどね。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:47 |  URL | No.264048
  58. 出てくるキャラがことごとく実在のエースの女体化ってのはさすがに吐き気がしたぞ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:47 |  URL | No.264049
  59. とりあえずハルヒとラキスタを見て中房のくせに人生オワタの俺は、次に何を見ればいいの?
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:48 |  URL | No.264050
  60. キラりんレボリューションだったか?
    あれ酷いぞ。
    ストーリーは連続してみたことないからわからんが
    作画、声優が最悪
    小学生の落書きみたいな作画レベルで声優も主役がモーニング娘の一人
    まわりもグダグダ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:49 |  URL | No.264052
  61. スクライド観ようぜ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:51 |  URL | No.264054
  62. 熱血と萌えが20年おきにブームって感じになるのかな

    それともその他があるのか


    これでアニメ自体が終わるのか
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:51 |  URL | No.264055
  63. 評論家気取りが相変わらず痛い

    100人が100人面白いっていうものなんてないし見たいの見ればいいだろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:51 |  URL | No.264056
  64. ※59
    適当にエロゲ原作でも見とけ、地雷も多いけど

    だが18になるまで原作には手を出すな!お兄さんと約束だ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:54 |  URL | No.264059
  65. あれ・・・ここまで絶望先生なし

    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:55 |  URL | No.264061
  66. レッツ&ゴーは熱かったぜ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:56 |  URL | No.264062
  67. 女キャラ出すのは構わんけど、実在の偉人を女体化ってのは病んでると思う
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:57 |  URL | No.264063
  68. 帯ギュはマジやってほしい
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:57 |  URL | No.264064
  69. 新作遊戯王の糞っぷりには絶望した

    どこをみても中途半端すぎる
    誰をターゲットにしてるのかと
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 20:57 |  URL | No.264065
  70. 米65
    久米田本人が「萌え漫画」って作中で書いてたなwww
    でもエロ同人とかは少ない不思議
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 21:00 |  URL | No.264068
  71. 最近ビバップとかカリ城レンタルしてはまった。
    もうああいうアニメは今流行らないの?教えてエロい人
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 21:02 |  URL | No.264069
  72. ただ面白いアニメよりキャラが可愛くて面白いアニメの方がいいに決まってる
    だからハルヒらき☆すたが流行るんだろ。俺も好きだし
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 21:03 |  URL | No.264070
  73. 女キャラがすくなければすぐ腐向けとか言う癖に
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 21:03 |  URL | No.264071
  74. もし…もし俺の願いが叶うなら…

    テッカマンブレードをリメイクしてくれ…

    ストーリ、キャラ、演出は最高なのに作画が崩壊してるからな…
    今の技術できれいにしてやってほしい。
      |  2008.08.07(Thu) 21:05 |  URL | No.264073
  75. まぁ確かに顔が同じでも髪型変えたら女キャラ増やせ


    ・・・あれ?誰かきた
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 21:06 |  URL | No.264075
  76. もうみんなブラスレイター見ればいいじゃない
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 21:06 |  URL | No.264076
  77. 米71
    今の時代、各人の趣味の矛先が分散し過ぎてるからああいう一作に全力を傾けるのは企業的に不味いんじゃないか?
    流行ってもたかが知れてるし流行らなきゃ終わりだから
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 21:06 |  URL | No.264077
  78. 女キャラがわんさか出てくるのは今に限ったことではないと思う
    ハルヒらきすたなんて人数がまだ少ない方だろう
    もともと冴えない微妙男がありえん程モテモテハーレムという
    ギャルゲに起因してるところがある気がしてならない
       |  2008.08.07(Thu) 21:09 |  URL | No.264080
  79. よく考えるんだ
    男キャラが一杯なんて腐女子かホモしか喜ばない
    女キャラが一杯なら腐女子もホモもそれぞれ違った意味の妄想もできるんだ
    女キャラだけだったらだめだけどね
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 21:09 |  URL | No.264081
  80. >>73
    隠は久しぶりに良作だと思った
    まぁ腐向けなんだろうけど・・・
      |  2008.08.07(Thu) 21:10 |  URL | No.264082
  81. むしろ貴様らは男が好きだというのか?!
      |  2008.08.07(Thu) 21:10 |  URL | No.264083
  82. 米69
    俺は結構好きだけどな
      |  2008.08.07(Thu) 21:10 |  URL | No.264084
  83. 女キャラいっぱい出てるアニメでも面白いものはあるじゃないかとマジレス。
    カレイドスターなんていう一昔前のスポ根物を上手く現代化させた好例もあるわけだし、中身が面白ければ萌えだろうとなんだろうと構わん。
    むしろ「熱血物が~」とか「燃え系ロボット物が~」とかいう奴に限って薄っぺらいシナリオを好む奴だったりするんだけどな
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 21:11 |  URL | No.264085
  84. 癒し

    上司に怒鳴られ残業し疲れて帰ってきたら
    可愛い美少女達を拝めるんだぜ

    最高だ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 21:11 |  URL | No.264086
  85. ※59
    何言ってんだよ・・・
    まだ中1なのに今度友達とリアルに秋葉原行く俺の方が人生終わってるだろ・・・orz
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 21:13 |  URL | No.264088
  86. 女は萌えキャラばっか
    男は美形ばっか
    こんなのじゃマンネリするにきまってんだろ
    もっとシナリオで魅せるアニメが増えればこんなことも無くなるんだろうけど
    漫画原作にしたって漫画業界もその方向をつっぱしってるし
    アニメオリジナルじゃガンダムとかマクロスとかのシリーズものにしかいいクリエイターが集まらない
    ドツボにはまってるんだよもう
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 21:13 |  URL | No.264089
  87. さえない男がハーレムって
    逆に最近では少ないだろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 21:14 |  URL | No.264090
  88. >>60
    きらりんはあのむちゃくちゃさを楽しむアニメ。
    オーディションで岩降らすとか溶岩わたるとか鬼畜すぎ
      |  2008.08.07(Thu) 21:14 |  URL | No.264091
  89. リメイクするなら初代テッカマンだろ
    分かってないな
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 21:15 |  URL | No.264093
  90. ヒートガイジェイは最高だった
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 21:15 |  URL | No.264094
  91. >>86
    しかしそのマクロスもガンダムを萌を狙う時代
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 21:17 |  URL | No.264101
  92. アニメはNHKしか見ねぇ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 21:17 |  URL | No.264102
  93. おを!擬人化という手があるではないか!
    サジタリウスとかホームズとかモンタナとかみたいな…
    だ、駄目なのかー!?
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 21:18 |  URL | No.264103
  94. ヒロイン出しまくって数打ちゃ当たる状態だもんな。

    夕方アニメの銀魂は結構頑張ってるぞ スタッフ暴走具合とか
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 21:19 |  URL | No.264104
  95. >>60
    あれは萌え系じゃなくて少女向けアニメなんだから
    俺達みたいなヲタクに良さが分かるわけがない
    じゃなきゃ3年も続いてないしな
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 21:20 |  URL | No.264105
  96. スペースコブラだって女一杯出てきただろ!
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 21:23 |  URL | No.264106
  97. 熱さならブラスレイター
    と言ってみる

    アマンダ可愛いよアマンダ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 21:24 |  URL | No.264107
  98. ※59
    回線切って首吊って氏ねばいいと思うよ
       |  2008.08.07(Thu) 21:24 |  URL | No.264109
  99. 目のでけー女キャラで1人でも出てきたら
    萌えアニメ決定なんだろwww

    あと東方をアニメ化した所で誰も得しないぞ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 21:26 |  URL | No.264112
  100. 袋小路ってやつですな
      |  2008.08.07(Thu) 21:27 |  URL | No.264113
  101. 女>男>女のうる星系は面白いんだけど
    女>男<女のハーレムものは嫌いだな
    あと作画うつのみやとかチェウニョンとか雇えよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 21:27 |  URL | No.264114
  102. むさい男達・ヤンデレ・人妻・盲目・隻腕・た、種ぇ~・ぬふぅ・・・
    てか伊良子の足の上がり方は異常・
    こんな奴らがでる漫画~ シグルイ ~
         |  2008.08.07(Thu) 21:27 |  URL | No.264115
  103. なのはは女だらけになったのが糞化の一因
    と出番不遇脇以下扱いの男キャラ達みて思った
       |  2008.08.07(Thu) 21:30 |  URL | No.264119
  104. とりあえずゲキガンガー3全話見たいんだどっか作ってくれないかなぁ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 21:31 |  URL | No.264121
  105. >>98
    その煽り懐かしいな
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 21:33 |  URL | No.264122
  106. つかアニメよりゲームの劣化の方が酷いと思う
    罰ゲーム@名無し |  2008.08.07(Thu) 21:33 |  URL | No.264123
  107. 今じゃ例えばプラトーンとかの戦争映画でもアニメ化したら
    ロリだらけになりそうだなw

    それより帯ギュを挙げたやつちょっと来い
    うまい酒奢ってやる
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 21:34 |  URL | No.264124
  108. ※103
    なのはは”魔法少女”アニメなんだから
    男が活躍したらおかしいでしょ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 21:34 |  URL | No.264125
  109. 腐女子だからっていつでもどこでも男をかけあわせているわけじゃなし。
    みくるに萌えたりらき☆すたを楽しんでる腐女子もいます。
    要は男が多かろうが女が多かろうがそれなりの楽しみ方があるのです。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 21:36 |  URL | No.264127
  110. 男塾は発想は面白いが
    漫画としてのできはうんこ

        |  2008.08.07(Thu) 21:37 |  URL | No.264129
  111. 一度は企画倒れになったけど
    また宇宙戦艦ヤマトの復活話が持ち上がってきた今日この頃。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 21:38 |  URL | No.264130
  112. 昔風のゲッターロボとかマジンガーZあたりの、
    正義と友情と団結のアニメを観たいなぁ。
    ひょろい男とかパンチラ抜きでお願いしたい。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 21:39 |  URL | No.264131
  113. ※103
    男キャラが一番不遇なのはA'sだろ。比率で言えば一番男少ないし
    ザフィーラくらいしかまともに活躍してないし
    クロノはヘマして逃がすわユーノはそもそも画面に映らないわ

    StSになるとヴィータを一撃で切り伏せてシグナムすら一度は退けたゼストとか、
    終盤で二度おいしいシーン貰ってるヴァイス辺りはむしろ厚遇されてる
    顔面の作画が絶好調なスカとか結局立ち位置がよく分からなかったレジアスもいる
    クロノやユーノの古参組は確かにアレだったけど、ユーノは何だかんだでA's程度には出番があった。話数倍になってるにも関わらず
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 21:41 |  URL | No.264133
  114. 女キャラが出てくるのは、
    フィギュア等のグッズを売って儲けるためだ。

    そして女キャラが多いのは、
    「下手な鉄砲数撃ちゃ当たる」の考えからだ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 21:42 |  URL | No.264135
  115. 熱血系きぼんぬヽ(*・∀・)ノ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 21:43 |  URL | No.264136
  116. 別に最近からじゃねえだろ
    何懐古してんだニワカ
      |  2008.08.07(Thu) 21:45 |  URL | No.264139
  117. 可愛い女の子とむさ苦しい男が居たら女の子の方に視線がいくだろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 21:46 |  URL | No.264141
  118. 極上生徒会が出てないのが泣ける 名作なのに
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 21:48 |  URL | No.264143
  119. 熱血系熱血系うるさいやつはいざそういう作品が来ると
    「これは俺の望んでいた熱血じゃない!!」と発狂する
    確率が高い。

    脳内妄想を追いかけてるだけな事に気づけ。

    この原作をアニメ化すれば俺の理想! ってな作品が
    無い時点で薄々気づいてはいるんだろ?
        |  2008.08.07(Thu) 21:50 |  URL | No.264145
  120. デジモンやメダロットみたいに、主人公とパートナーが共に成長してくアニメって最近無いよね
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 21:53 |  URL | No.264148
  121. 作品の本質が何処にあるかは別としてスクライドですらヒロインを出した。
    内容より外面的なものを好む日本人の嗜好に合わせて釣りをしているとかなんとか・・・
    知の歴史 |  2008.08.07(Thu) 21:53 |  URL | No.264149
  122. もうこの際再放送垂れ流しで良いよ
    リメイクじゃなくてな
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 21:54 |  URL | No.264151
  123. 男しか登場しないアカギが最強ですね、わかります
     |  2008.08.07(Thu) 21:54 |  URL | No.264152
  124. ロボットが分離して変形して合体する
    テンプレどおりの超王道、勧善懲悪物もたまにはみたいな
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 21:55 |  URL | No.264156
  125. 今俺の中でバトルが熱いと思えるアニメはプリキュア
    おかしいよな
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 21:55 |  URL | No.264157
  126. 瀬戸花はよかったと思うけどな
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 21:56 |  URL | No.264158
  127. 東方アニメ化とかナイわw

    東方キャラは服がダサすぎるwww
      |  2008.08.07(Thu) 21:56 |  URL | No.264159
  128. 男樹アニメ化しろよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 21:56 |  URL | No.264160
  129. 俺的な結論


    オカズが多いからじゃねーの
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 21:56 |  URL | No.264161
  130. 俺たちのフィールドのアニメはぶっちゃけ見たくないか?
    でもやっぱ原作レイプになるのかな?
    今の時世なら深夜でREDのほうかな?
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 21:56 |  URL | No.264162
  131. なかみがある、とファンが主張をしても
    (笑)で笑い飛ばすくせに
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 21:59 |  URL | No.264166
  132. 電車男が流行ったからだと思ったが
    違うようですね・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:01 |  URL | No.264168
  133. 一般向け、夕方向け、子供向けのアニメがなくなったと
    オタクが嘆いてどうすんだよ

    一般人や子供がアニメを必要としなくなっただけだろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:01 |  URL | No.264169
  134. 米109
    誰も聞いてないよ^^^^^^^^^^^^^^^^^


    糞豚腐れマンコは大人しくしてろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:03 |  URL | No.264173
  135. つまんねぇとか言ってるヤツは早くアニメを卒業しろよ・・・。

    面白いと思って見てるヤツだけ見ろ。

    素人評論家がぴーちくぱーちくうぜぇ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:04 |  URL | No.264175
  136. あれ?jpg期待したのオレだけ?
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:04 |  URL | No.264176


  137. 腐女子ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:04 |  URL | No.264177
  138. 恋姫無双スレかと思ったら違ったか
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:06 |  URL | No.264178
  139. ぱにぽにが出てない…
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:07 |  URL | No.264181
  140. ホモアニメというコンセプトwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:08 |  URL | No.264182
  141. ※26
    俺達は何時までアークを待ち続ければいいんだろうな
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:09 |  URL | No.264183
  142. まさかカブトボーグの名前をここで聞くとは
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:10 |  URL | No.264185
  143. グレンつまんなかったな
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:12 |  URL | No.264188
  144. つか、一騎当千なんかあざといよな
    服破れすぎ、ローアングルしすぎで
    逆に萎えた

    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:13 |  URL | No.264190
  145. ハルヒもラガンも好きだし
    今はFはまってマクロス全作マラソン中で本業は特撮だが


    主人公が女でそいつがロボットのメインパイロットでライバルもみんな女だったり
    洋服着てる女子にとりあえず日本刀持たせとけってやつ超やめろ

    特に後者。巻頭カラー時のTITEかお前らは
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:15 |  URL | No.264192
  146. 東方をアニメ化しようとゴンさんがやって来たという最悪のパターンが
    簡単に想像できて困るw
      |  2008.08.07(Thu) 22:15 |  URL | No.264193
  147. 今期だけでも女主人公、女ばかりのアニメてどれだけあるのやら
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:16 |  URL | No.264194
  148. スクエにやフロムあたりがあの凄いCGで映画とかアニメ作ればまさに
    アニメのREVOLUTION
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:17 |  URL | No.264196
  149. ドラゴンボールやら幽白みたいなのを見たいっていってるだけで「腐狙い」って扱われるこのご時世
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:17 |  URL | No.264197
  150. 10年くらい前のアニメVに「女神パラダイス」というゲームだかアニメが萌え(という言葉は使っていなかったが)アニメの元祖だと書いてあった。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:17 |  URL | No.264198
  151. クロマティ高校ならロボと動物とあとはほとんど男だぞw
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:18 |  URL | No.264201
  152. まあ男のフィギュア作っても売れないだろうしな。
      |  2008.08.07(Thu) 22:19 |  URL | No.264203

  153. 寄 生 獣 ア ニ メ 化


    深夜で。
    実現さえすればきっと日本の萌えだの腐だのに媚びた流れは変わると思う。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:19 |  URL | No.264204
  154. 萌え分が少ないアニメというと
    おお振り(アフタ)とかソウルイーター(ガンガン)とか
    マイナー誌出身の奴ばかりだからな今…
    銀魂は監督が大御所だから例外
      |  2008.08.07(Thu) 22:19 |  URL | No.264205
  155. 友達はあんま女子出てこないのは、見るに耐えないとかとか
    言い出すし、こっちが見るに耐えられない
    D.C.は全世界に通用するとか言い出すし
    そのくせ、エヴァ見たことない、種しか知らないにわかヲタだし・・・
    話の質より、女の子のかわいさで判断するし・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:19 |  URL | No.264206
  156. シティハンターも毎回女がらみだけど疲れないな
    バランスいいからかな・・・?
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:21 |  URL | No.264208
  157. グレンラガンとか燃えっぽいだけだろ……
    あれを手放しで褒めるのはゆとり

    富野アニメぐらいが男女比ちょうどいいと思うんだが
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:22 |  URL | No.264211
  158. ※149
    まあ実際そういう輩が多いからな
    DBもそうだがニコニコでのコメントなんか酷すぎて目も当てられん
    「べジは俺の婿vv」「うはツンデレwwwかわいいいいいい」「悟空×べジ以外認めん」

    別に「狙ってる」訳じゃないのにな
    あいつらには男同士の熱い友情が全部性欲に見えるんだろう。汚らわしい
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:23 |  URL | No.264213
  159. 元からそういうアニメが好きな奴+そういうのを期待してアニメを見始める奴+中房なのに萌え系のアニメ見てる俺マジオタクorz、人生オワタ(^o^)/を地でいってる奴が大量にいるから。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:24 |  URL | No.264216
  160. 萌キャラより、つまんねー男主人公を何とかしてほしい
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:25 |  URL | No.264217
  161. ※155
    にわかオタ(笑)

    わらわせんなゆとり
    ハルヒ(笑)でも見てろタコ


    最後の一行は完全に同意だけど
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:26 |  URL | No.264219
  162.  出来れば、(最近で言うなら)グレンラガンとかDTBみたいな作品を増やしてほしい。
     二次元美少女は大好きだけど、もうお腹いっぱいというか………
     美少女アニメは、ひとつのシーズンに2つか3つくらいで充分。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:27 |  URL | No.264221
  163. だって
    ジャンプ・マガジン・サンデー・チャンピオンに今
    この4大週刊少年雑誌の中に「熱血物」がもうないじゃん
    強いて言ってもワンピとバキくらいじゃね
    あとはもう見るに耐えない萌え・腐女子狙い・パロばっか
    そんな中アニメ化したっておもろいはずないじゃん

    んでじゃあってことでラノベ原作とか。これすら萌えばっか。


    オレみたいに20超えたヤツ
    もうアニメ見てるってだけでも実際恥ずかしい年なんだ、辟易したんなら文句言わずある意味いい機会だよ。そういうのから卒業すべきだよ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:28 |  URL | No.264223
  164. 米157
    お前みたいな勘違い評論家(笑)が自分の感性人に押し付けてる様ほどウザイものはないな
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:28 |  URL | No.264224
  165. ○○を面白いと思うやつはゆとりだとか
    アホばっかだな
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:28 |  URL | No.264226
  166. もっと友情やオッサンが出てくる熱い燃えアニメが・・・と
    求めてるもののイメージがガッチガチに固まってないか?
    たとえ自分で総指揮監督しても理想と100%合致した作品って作れないと思う
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:29 |  URL | No.264227
  167. 米158
    カプネタがすべて性欲に見えるほうがよほど汚らわしいわ
    「関係性」がよいのに
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:29 |  URL | No.264228
  168. 別に女キャラが多いってのはいいんだけど、体操服がブルマってのはやめてほしい
       |  2008.08.07(Thu) 22:29 |  URL | No.264229
  169. 主人公が熱血男のものが理想?

    何歩か譲ってたとえそれが真理だとしても
    すべての作品がそうなったらそれはそれですべての作品の方向性が偏るだろう
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:32 |  URL | No.264232
  170. ※167
    もうだいぶ遅いけど急患ならなんとかなる
    今すぐ病院行ってこい池沼
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:32 |  URL | No.264233
  171. 米72
    キャラが可愛いだけで内容が面白くないアニメが多いのが問題なんだろ
    らきすたなんかその典型だと思うんだが
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:32 |  URL | No.264235
  172. 米163
     サンデーには金剛番長がある。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:33 |  URL | No.264237
  173. >>156
    あれは男も女も基本的に大人だから
    女がガキみたいに固まって集団でネチネチとかほとんどしないし
    リョウもぐっだぐだの泥沼作ったりしないしな
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:34 |  URL | No.264241
  174. 米169
    全てとまでは言わないけど、少しは熱血主人公のアニメを増やしてほしいってことでしょ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:34 |  URL | No.264242
  175. 夢も希望もありゃしない
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:35 |  URL | No.264243
  176. もう何番煎じでもいいから

    「王道で熱血」なロボを夕方にやって今のガキに教育してください。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:35 |  URL | No.264244
  177. 百合アニメしか見ないな
    ただ萌え系のせいで単純なアニメ好きの肩身を狭くしたのは間違えない
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:36 |  URL | No.264245
  178. >>176
    王道で熱血なワンピもアイシルも遊戯王もタレントに汚されたがなw
      |  2008.08.07(Thu) 22:37 |  URL | No.264246
  179. 感傷主義が大きく関わる
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:37 |  URL | No.264247
  180. 確かに男女共学の学校を舞台にしといて
    レギュラーキャラの女子が9割ってのはよくあるな
    まあいいんじゃねえの、フェミ団体からも苦情来ないでしょ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:37 |  URL | No.264247
  181. >>37の言ってるネタ切れ話も解るんだが。

    新しい要素を導入しようと思えば幾らでも出来るとは思うんだよね。色々模索してみるべきなんじゃないかな。
    だからエウレカとかはオサレだろうが出来が少々マズかろうが試みとしてはあってよかったなと。俺にはちょっとムカつく作品だけど。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:38 |  URL | No.264249
  182. ただ1つ言える事は


    腐女子向けのアニメ作品から名作は1つも生まれていない
    ということ

    これは紛れも無い事実
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:39 |  URL | No.264250
  183. ハーレムバブルはもう弾けつつあるんじゃない?
    で最近は百合ものが多いと
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:40 |  URL | No.264251
  184. >158
    今のご時世にセーラームーンやクリーミーマミみたいなの見たいって言ったって「女子中学生のふとももうめええええwww」「優ちゃん凌辱同人誌だれか上げろよ」なんてコメントしか見れないだろうね。

    汚らわしい。
    お風呂あがりの774さん |  2008.08.07(Thu) 22:41 |  URL | No.264253
  185. 大体
    女ばっかのアニメ→見てるやつの大半が萌えヲタ
    男ばっかのアニメ→見てるやつの大半が腐女子

    ってのがおかしくね?

    ドラゴンボール(男ばっか)→少年のあこがれ
    セーラームーン(女ばっか)→少女のあこがれ

    だったのに

    らきすたとかハルヒとか女ばっかのは→萌えヲタが見るもの
    ジャンプとか男ばっかなのは→腐女子が読むもの

    ってなっちまったんだもん
    本来見るべき今の子供はエンタの神様とかしょーもないクイズとか見ててアニメ見ませんって感じでしょ
    なんだろうねこの世の中

    そりゃ熱血アニメなんて程遠いね
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:42 |  URL | No.264254
  186. 風間を馬鹿にするな
    進むにつれてよくなったよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:44 |  URL | No.264257
  187. 179ってどこの国に暮らしてんの?バカなの?死ぬの?
    お風呂あがりの774さん |  2008.08.07(Thu) 22:45 |  URL | No.264259
  188. 本来アニメは子供とオタクのものだろ
    子供が携帯やらなんやらでアニメを必要としなくなったんだから
    アニメなんてもう世にはイラナイモノなんだよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:45 |  URL | No.264260
  189. ※184
    実際にそのコメント見たのか?
    なんだよ「なんてコメントしか見れないだろうね」とか。アホか


    妄想で脊髄反射するのは腐女子の十八番だったね
    今日も顔真っ赤に滅茶苦茶な反論ご苦労さん
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:46 |  URL | No.264261
  190. ※182
    そもそも腐女子向けの作品ってあったか?ってレベルだしな
    既存の熱血少年漫画を汚すことしか能がないブタどもに名作なんか作れるものかよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:47 |  URL | No.264263
  191. ちゃんと女児向けのプリキュアはがんばってるし
    幼児・男児はポケモンを見てゲーム買ってるだろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:47 |  URL | No.264264
  192. 米141
    ゲッター線と同化した石川賢が戻ってくるまで
    もし魔界転生なら一年ちょいで済むがな

    冗談はさておき
    スパロボのゲッター勢はそろそろ真をデフォにするべき
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:47 |  URL | No.264265
  193. 自分が認められないものがはやっていると
    馬鹿が買っているせい、ブームを無理やりつくっているヤツがいる、
    とレッテルを貼りたがる人が多いこと
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:48 |  URL | No.264267
  194. ※185
    >らきすたとかハルヒとか女ばっかのは→萌えヲタが見るもの
    >ジャンプとか男ばっかなのは→腐女子が読むもの

    両方とも男専用なのにな
    なんで腐れマンコって他人の領域に我が物顔でずかずか入ってくるんだろう
    池沼?そんなレベルじゃないか
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:49 |  URL | No.264269
  195. 女性オタクを括って決め付ける方ばっかり
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:50 |  URL | No.264270
  196. いいからすっこんでろよデブス
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:51 |  URL | No.264272
  197. 腐女子は本当にゴミだよな
    エヴァとかハルヒとかの男オタが好んでたものやそれ向けなものに後から張り付いてくるし。後は気色の悪い妄想を少年漫画でしてみたりDSでイケメンの裸をこするぐらいしかできない
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:53 |  URL | No.264275
  198. 寄生獣アニメ化は面白そうだけど
    萌え系ものに押されてかなりマイナー作品になりそう
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:53 |  URL | No.264276
  199. つーかもう頼むからこういう米欄に腐女子出てくるなよな、スレタイみて「ウホ!」って思っても本文読んだらそういうのじゃないってキチガイでもわかるだろ

    それ以前にどんだけ嫌われてっかくらいもうわかってんだろ、出てくればそりゃ叩かれますよ、なのになんで出てくんのどんだけマゾなの?
    おたくらが叩かれたら顔真っ赤にしてよく言う「住み分け」っての?それ掲げてるんなら出てこないでください



    今こそ北斗の拳をゴールデンでやるべきじゃないかね!
    この前ひっさびさにTVつけたらヤッターマンやってたしこのリバイバルブームならいける
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:53 |  URL | No.264277
  200. 蔑称で罵倒するしかできない人を見ると
    男から見てもはずい
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:53 |  URL | No.264278
  201. 萌えアニメもたまにみるなら清涼剤みたいでいいんだが
    そればっかりだと、甘いものばっか食わされてる感じでイヤになってくる

    何が言いたいのかというと「シグルイは最高」
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:54 |  URL | No.264280
  202. >189
    セーラームーンが出て以来、どれだけのエロ同人誌が生まれてきたと思ってんだ?
    今の時代に「少女向け」アニメをどれだけ発信しても速攻でキモオタに食材を提供する結果にしかならない。
    ラブ&ベリーがなんですぐに流行が去ってしまったと思ってんだ。
    萌え絵キャラデザの映画化なんかしてキモオタ大量流入。本来のターゲットであったはずの少女たちに逃げられたんだぞ。

    論破反論されたら「脊髄反射」「顔真っ赤」ってか。
    世間で相手にされない分ネットで腐女子認定→叩きコンボでストレス発散するしかねーのか。
    お風呂あがりの774さん |  2008.08.07(Thu) 22:56 |  URL | No.264281
  203. じゃあ、あれだ。

    皆でスカイクロラ見に行こう。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:57 |  URL | No.264283
  204. 萌えアニメばっかりと言ってるヤツこそ萌えアニメと呼ばれるものばかり見てるんじゃないの?
    素直に見ずに、別のものを探すか過去の良作でも漁れ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:57 |  URL | No.264284
  205. ※200
    はいはい
    女乙
    女乙

    男から見ても(笑)
    俺男だけど(笑)
    俺的には~(笑)

    ほんとにテンプレ通りで笑える
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:57 |  URL | No.264285
  206. 嫌腐は特アの祖国に帰れよwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:58 |  URL | No.264286
  207. 凄く偏った意見だが

    今の時代に宮崎駿がオリジナルで少年キャラを主役にしたアニメを作ったら世の中の風潮が変わるのか?って言ったら絶対そうなるとは限らないよな。(そりゃ侍ジャイアンツとか未来少年コナンとか名探偵ホームズとかはあったけど宮崎駿作品というカテゴリーに当てはめていいのかは疑問だし、カリオストロの城はルパン三世の一つ。紅の豚のポルコ・ロッソはある意味自分を主人公にしただけ。)もっとも宮崎駿の作品自体、自分の理想の少女(例えば元気で活発な女の子が主人公)を描く事を目的にしている訳だからそんな作品作るとは思えないが。

    「今度の作品の主人公は14歳の男の子。」などと宮崎駿が発表したら周りは見てもいないのに「ああ、つまんなそう。」って言うのがオチだよな。

    逆に富野由悠季が「今度の作品の主人公は14歳の女の子。これで萌えなかったオタクは(ry。」と言ったら一部の人間は見てもいないのに「ああ、面白そう。」って言うだろうし。

    庵野…、いやどうでもいい。監督で言ってたらキリが無い。

    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:58 |  URL | No.264287
  208. ※201
    シグルイ二期はまだ当分先のようだな
    仇討ち場での「腸を撒き散らす」シーンが見てみたいもんだw
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:59 |  URL | No.264291
  209. 男のオタクも女のオタクも
    等しく嫌いで等しく共感できる

    おとこの作品もおんなの作品も
    等しく憎み等しく擁護する

    そういう特殊性癖、なんでも平等でないと気がすまないんです・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:00 |  URL | No.264292
  210. アニメ

    元々子供用

    オタクが侵入してくる

    腐女子が侵入してくる

    オタク「俺たちの領域に土足で入り込む腐女子消えろ」←今ココ
    蒸発した名無し |  2008.08.07(Thu) 23:00 |  URL | No.264293
  211. 宮崎こそオタクの象徴
    まぁ昔の彼はそれを一般にも浸透させることのできる能力があったのだけど
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:02 |  URL | No.264294
  212. ※206

    嫌腐(笑)

    日本語でぉk。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:03 |  URL | No.264295
  213. 腐向け、美男子ものが女オタにしか需要ないと思ったら大間違いだぞ...
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:03 |  URL | No.264297
  214. アニメなんて放送されてないぜ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:03 |  URL | No.264298
  215. ※194
    まぁ反論するつもりじゃねーけどそんなつもりのコメントじゃなかったんだ

    らきすたとかは完全に男向けなのは事実だけどさ
    ちょっとしか見てねーから「いやいや違うよ!」って言われるかも知れんが
    ひぐらしにしてもハルヒにしてもローゼンにしてもらきすたにしてもほっとんど女ばっかやん
    男なんて出てきたっけ?って感じじゃん?

    そういうのは本来女が見るべき作品じゃねーかって思ったんだ
    だってほぼ女が主役みたいなもんだろ?
    制作側がーとかそうじゃなく普通そういうのを女が見て、影でコッソリ男が萌え目的で見ちゃう
    くらいが普通なハズなのにさ・・・真逆なのが現実であり常識なんだもの

    腐女子養護するつもりは微塵もねーしお前さんとおんなじ気持ちだけど
    萌えヲタも今のアニメをクソにしてしまった大きな原因なのはまぎれもない事実だよ
    ※185 |  2008.08.07(Thu) 23:03 |  URL | No.264299
  216. 勇者ロボシリーズは復活するべき
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:04 |  URL | No.264301
  217. 美少女出しまくってアイドル声優使いまくればとりあえず売れるんだろ
    全ては萌えオタのせい

    攻殻とか続編作ってももう見向きもされないんだろうな
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:05 |  URL | No.264302
  218. 真にキャラ萌えだけでヒットした作品って
    最近ではローゼンメイデンくらいじゃね?

    それ以外は、たいていなんらかのギミックや売りがあるって
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:06 |  URL | No.264303
  219. 作り手が暗に「萌えアニメ」を意図している場合(境界線上にある類型)

    少女向けアニメを模した「萌えアニメ」がこれに該当する。
    最近の、『おねがいマイメロディ』(テレビ大阪)や『おとぎ銃士 赤ずきん』(企画が深夜アニメであったが、
    女児向けに変更)『出ましたっ!パワパフガールズZ』(テレビ東京)のように、表向きは「少女向けアニメ」だが
    実際には「萌えアニメ層」へのターゲット意識も伺える作品も増えつつある。
    健康優良美的な要素がちりばめられた健全な萌え、または表向きのターゲット
    に微妙にそぐわないブラックな描写が特色である。
    wikより抜粋

    因みに※202涙目で挙げてるそのセーラームーンは上記に該当する作品。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:06 |  URL | No.264304
  220. 今期アニメのイメージ「パンツ、おっぱい」
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:07 |  URL | No.264305
  221. 風向きに合わせた立派な商法だろ

    萌えキャラで人気が出る

    フィギュア、DVD他が売れる

    ヲタはよい金の出所なわけで
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:07 |  URL | No.264306
  222. オタが勝手に萌え萌え言ってるから作り手が勘違いして萌えアニメ連発してるんじゃね?
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:08 |  URL | No.264307
  223. ダサめの主人公の物語ベースに
    強気ヒロインがころっとホレてまう物語こそ至高。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:08 |  URL | No.264308
  224. 子供向けアニメも
    グッズ販促ばっかじゃないか

    TV放映は儲からないんだから
    グッズ売るしかないだろう

    子供とオタクは買ってくれる
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:08 |  URL | No.264309
  225. 作り手が
    ヒットしないのを客層のせいにしだしたら終わり
    実際の作品のクオかもしくは宣伝が足りないせい
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:10 |  URL | No.264310
  226. だからここでハードボイルドなんだよ。
    ビバップを地上波でやれ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:10 |  URL | No.264311
  227. 熱血アニメも萌えアニメも見ないからどうでもいいが、lainとか妄想代理人みたいな不条理アニメが少ないのは悲しい。
    深夜アニメに深夜感が足りないというか、深夜に萌えアニメされて時間がないような気がする。
    2000年前後のアニメはストーリーはアレだが世界観が良かった。ああいうのもっとやってくれんかなぁ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:10 |  URL | No.264312
  228. 今日大学の食堂でイケメンリア充オタをはじめて見かけた。

    四、五人で話してて、周りがきめえwwwwwwwとか言いつつもらきすたのことについてさぞ満足げに話してたな。俺より詳しく知っててあげくの果てには小声でキャラソンを歌いだすし、ドン引きだった
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:12 |  URL | No.264314
  229. 自分的オタクの分布

    オタク(男)・・・ニート(フリーター)=学生≧会社員

    オタク(女)、腐女子・・・学生>ニート(フリーター)>以下なし

    どっちが金出してくれるかっていったら・・・
    あとは分かるな?
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:14 |  URL | No.264317
  230. >219

    涙目なのはお前だよ・・・
    セーラームーンが少女向け雑誌なかよしに掲載された女性マンガ家による作品だってことをお前は理解してんのか?

    なんでそこで少女向けを食い物にしてる自分を擁護できるんだお前らは。「萌えアニメ層をターゲッティング」してるから?
    お前が憎悪してやまないジャンプ腐女子どももジャンプにターゲッティングされてんだよ。
    いいかげん萌えオタ自嘲しろ。
    お風呂あがりの774さん |  2008.08.07(Thu) 23:15 |  URL | No.264318
  231. なんか腐女子はすぐ萌えヲタがーっお前らだってーて言うけど
    お願い、萌えヲタじゃない男もいるのわかってあげて
    たぶんここらで腐女子にブチギレてる人らはこうだと思うよ


    萌えヲタのせいで美少女、萌えアニメ、エロゲばっかのこの世の中
    まともな熱血少年漫画、アニメが見たい

    ねーから昔のモノを見よう…

    腐女子によって変えられてましたor腐女子ものと印象付けられてました

    ざぁけんじゃああねぇえええ←今ココ


    まぁそりゃ怒るよ
    仮にだよ、腐女子じゃなくて萌えヲタがドラゴンボールの悟空やらベジータを一時のネタじゃなくて本気で女体化とかしてハァハァさせてる
    他のもんも全部そういう風にしちゃってる
    そういうのが流行りまくってるって状況

    こうなってたら等しくそいつらに怒りを込めてたはずだから
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:15 |  URL | No.264320
  232. 嫌腐って何だ?

    逆に腐女子を嫌わない奴なんているのか?それは多分外界を知らない腐女子の妄想上の産物だぞ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:17 |  URL | No.264321
  233. ※229
    腐にもカッコイイOLやイケメンと結婚してる人もいる!!!!!


    って※がつくに1000ペソ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:19 |  URL | No.264322
  234. 萌えアニメばっかりとかいってるやつがDVD買わないから減ったわけで・・・
    他のジャンルと違って高いからたいしてアニメが好きでもないやつらに合わせるわけないだろjk


    上で減ったと書いておいてなんだが
    シリアス系は何気に毎期見るものあると思うんだが見てないのか?
    名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:19 |  URL | No.264323
  235. 昔→アニメといえば、子供が見るもの 


    今→大人であり男性向けにつくらないといけない

    そりゃ、こうなるわな
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:20 |  URL | No.264325
  236. ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img/img1212_m03.jpg

           ヽ|/
         / ̄ ̄ ̄`ヽ、
        /         ヽ
       /  \,, ,,/    |
       | (●) (●)|||  |
       |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
       |  | .l~ ̄~ヽ |   |
       |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
       |    ̄ ̄ ̄    |
    蒸発した名無し |  2008.08.07(Thu) 23:21 |  URL | No.264327
  237. 米217
    自分達が買わないのに文句だけは立派ですね
    名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:22 |  URL | No.264328
  238. ※234
    まぁでもそりゃお前、萌えばっかだったらDVDも買いたくなくなるわな


    何があるよシリアスって
    だいぶ昔になるかも知れんが「ファンタジック・チルドレン」以降あったか?
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:22 |  URL | No.264329
  239. みんな、キングゲイナーを忘れてないか?
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:23 |  URL | No.264330
  240. 東方はアニメ化して欲しくないがドラマCD(?)は聞いてみたい。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:23 |  URL | No.264331
  241. 米230
    まーだやってるよこの人・・・
    いい加減静かにしてくんねーかな。キモイ

    2chでコテ=馬鹿っていう暗黙の了解あること知らないのかなー。


    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:24 |  URL | No.264332
  242. 今のご時世考えて受け入れられやすいアニメっつったら
    俺ならマクロスFを押す。

    女もほどほどに出て熱いオッサン(オカマ)もいて可変型のロボット(戦闘機)がいて
    過去のマクロス作品のネタ織り交ぜてるから懐古厨も新参も楽しめる。
    萌えアニメ以外であそこまで視聴率と人気が出てるあれこそ今需要のある万人向けアニメだったんだと思った。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:26 |  URL | No.264333
  243. 米231
    お前は神か

    俺の言いたい事全部でてるわ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:27 |  URL | No.264334
  244. 萌えオタのせいっていうか萌えオタより金を出さないオタのせいじゃあ・・・

    好きなものに金出すなってーのもアレな話しだし
      |  2008.08.07(Thu) 23:29 |  URL | No.264335
  245. 米238
    一行目の意味がわからん
    好きなのに買わないのか?
    まあ好きなのに買わないのはいいとして文句いうのは筋違い
    客ですらないんだから
    アンケもださずに立ち読みだけして雑誌批判するようなもん


    シリアスものはとりあえず今放送中のものならブラスレイターと精霊の守人が良作
    名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:29 |  URL | No.264336
  246. 米205は2chだと透明あぼーんされる
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:30 |  URL | No.264338
  247. これまで出てきた中で考慮するとなると、ポケモンぐらいしか残らないんじゃね?
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:30 |  URL | No.264339
  248. 米237
    すべての人がそうではないと思うけど
    例えばジャンプ
    耐えて耐えて買ってきたけど
    もうさすがに無理だった
    何のために金出してるのかわからんくなってきた
    こんなオレみたいなのだって多いはず

    あんなのに金出せるか!って思わせるまでになりさがったんだ
    文句言いたくもなるよそりゃあ

    今まで長いこと金出してた身としてはね
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:31 |  URL | No.264343
  249. 米244
    試食コーナーで食うだけ食って文句言ってるみたいなもんだよなw
    名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:32 |  URL | No.264344
  250. ※245
    お金のない お 子 様  には
    ニ コ ニ コ ( 笑 ) や よ う つ べ ( 笑 ) があるんだろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:32 |  URL | No.264346
  251. >241
    お前もまだいてくれてるとは嬉しいわ。2ちゃん内常識には精通してないから知らんよ。
    ところで反論は?
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:33 |  URL | No.264351
  252. 米189みたいのがいるから派閥争いが起こるんだよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:34 |  URL | No.264356
  253. 米248
    で、アニメには金だしたの?
    漫画じゃ全然例えになってない
    気軽に買える漫画と高いアニメじゃかなり大きな壁があることは
    多くのアニメ化作品を見てもわかると思うんだが
    名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:34 |  URL | No.264357
  254. 熱血系が減ったのはアニメを見る年齢層が高くなったからだろ。
    子供のときは熱血好きだったけど、今見ると頭悪いなあと感じるものが多い。
    男女比率はどうでもいい。面白ければ関係ない。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:34 |  URL | No.264358
  255. アニメDVDって高いんだよな・・・高いとよほど気に入った作品しか買わくなる
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:37 |  URL | No.264360
  256.     / ̄ ̄ ̄ ̄\
       (  人____)
        |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (6     (_ _) )  <  で、アニメには金だしたの?
      _| ∴ ノ  3 ノ    \_________________
     (__/\_____ノ_____∩___
     / (__))     ))_|__|_E) ̄
    []_ |  |  アニメ命ヽ
    |[] |  |______)
     \_(___)三三三[□]三)
      /(_)\:::::::::::::::::::::::/
     |Sofmap|::::::::/:::::::/   
     (_____):::::/::::::/   
         (___|)_|)      


    まぁそりゃこんなのが資金源なアニメ業界だもんな
    そりゃ美少女まみれ萌えまみれになるのは必然だわさ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:46 |  URL | No.264369
  257. 東方アニメプロジェクトってどうなった?
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:46 |  URL | No.264370
  258. ※230
    >涙目なのはお前だよ・・・
    ハイいきなり妄想鸚鵡返し入りましたー

    >セーラームーンが少女向け雑誌なかよしに掲載された女性マンガ家による作品だってことをお前は理解してんのか?
    あのさ、今時「女性作家=女性向け作品」「男性作家=男性向け作品」とか真顔で言えちゃう人ってかなり寒い。
    そもそも先程提示した通り「暗に意図している」んだから表向きのストーリーやら雑誌云々は関係ない訳よ。わかる?

    >なんでそこで少女向けを食い物にしてる自分を擁護できるんだお前らは。「萌えアニメ層をターゲッティング」してるから?
    擁護も何も製作スタッフが意図して狙っているものをどうして受け身である視聴者側を「悪」とするのかが理解出来ない。
    擁護以前に「そういう作品」なんだから。「そういう楽しみ方」をする。
    ただそれだけだろ。

    >お前が憎悪してやまないジャンプ腐女子どももジャンプにターゲッティングされてんだよ。
    なんで勝手に俺人格特定されてんのwwwwまた妄想ですかそうですかw

    >いいかげん萌えオタ自嘲しろ。
    ・・自・・・嘲・・??????
    生憎だが俺はあんたの言う萌えオタ(笑)じゃないからいくら煽っても無駄よん
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:51 |  URL | No.264374

  259. ZZ劇場版はまだか!!!
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:52 |  URL | No.264380
  260. で、いつになったら新劇場版ヱヴァンゲリヲン第2幕が出るの?
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:53 |  URL | No.264382
  261. 米257

    オワタ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:53 |  URL | No.264383
  262. だからプラネテスをみろとあれほど(ry
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:55 |  URL | No.264386
  263. とりあえず寄生獣アニメ化には超同意
    ミギーは地球に来た宇宙人の中で最もイイヤツだと思ってる
    人間がどういう存在なのかなんてことを真剣に考えてくれたんだぜ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 23:56 |  URL | No.264389
  264. ゴルゴやってるじゃん今。
      |  2008.08.07(Thu) 23:58 |  URL | No.264390
  265. 何で最近女キャラが一杯出てくるアニメが流行ってるの?

    その言い回しを間に受けるならアニメだけじゃないと思う。ゲームだってPCはほとんどギャルゲかエロゲ。コンシューマはアニメの版権物だらけ。オンラインゲームは2Dモノだとギャルゲと見間違える。

    パチンコパチスロはサクラ大戦とか萌えよ剣とかナースウィッチ小麦ちゃんマジカルてとか夜勤病棟とか逮捕しちゃうぞとかあるし、海物語のパクリ作品も多いからダブルリーチはビキニ女だらけ。

    まあ、実際はそんな作品ばっかりじゃないけど、アニメに限った話じゃないって事で。

    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 00:00 |  URL | No.264394
  266. 東方アニメは同人で作ればいいんじゃね?
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 00:01 |  URL | No.264396
  267. >>262
    プラテネスの原作はアニメ界ではマイナーなモーニングだがなw
      |  2008.08.08(Fri) 00:04 |  URL | No.264398
  268. とりあえずお前ら風呂入って鏡見て落ち着いて来い

      |  2008.08.08(Fri) 00:07 |  URL | No.264401
  269. エロゲ・ラノベ→アニメ化の流れが多すぎるんだろ。
    これは当然、ターゲットが男オンリーだから女キャラが多くなるわな。

    あと、始めはその気は無かったけどキャラクタの人気が出てきたのでそれをそのまま商法活用したり。
    例えばエヴァンゲリオンとかそうじゃないかな。

    そして、アニメ自体が萌え中心の風潮になり、ジャンプ原作とかの若年層向けのアニメもそういう流れが多くなってきてる気がする。
      |  2008.08.08(Fri) 00:07 |  URL | No.264402
  270. >>264
    ゴルゴもビッグコミック無印だし…
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 00:07 |  URL | No.264403
  271. 米263
    ミギーは地球外生命体じゃなく地球で生まれたっぽいぞ
    10巻に「みんな地球(ここ)で生まれてきたんだろう? そして何かに寄り添い生きた…」ってあるじゃないか
    そう考えた方が奥が深いと思う
    まぁ1巻で思い切り夜空に卵(?)で浮遊してるし否定もされてないけどな

    そんなことはどうでもよくて寄生獣アニメ化にはオレも超同意
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 00:07 |  URL | No.264404
  272. エロゲはエロゲじゃないのか?
    PCゲーとして一括りするのは何か違う気がする
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 00:07 |  URL | No.264405
  273. なんでハルヒが女にも人気あるんだ?
    どこにそんな要素が?
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 00:09 |  URL | No.264408
  274. とりあえずお前ら冷水シャワー浴びてかがみ見て落ち着いて来い
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 00:10 |  URL | No.264410
  275. 78が真理
    真理おじさん |  2008.08.08(Fri) 00:11 |  URL | No.264411
  276. 米273
    女オタクに人気あるんじゃね?
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 00:11 |  URL | No.264412
  277. 男ばっかの福本作品でバランスをとれば・・・問題ない話だっ・・・!
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 00:14 |  URL | No.264413
  278. PCゲーはエロゲと別物だろ、ポスタルでググってみ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 00:15 |  URL | No.264414
  279. >256
    こんばんは暇人の友よ。
    鸚鵡返しって言われてもなー。だってお前ちょっと泣いてるんだもん。涙をおふきよ。

    女性作家の描く少女雑誌に掲載された漫画=少女向け・・・なんか間違ってるか?自明の理では?そんなことから解説しないといけないの?
    「男性作家が書いた少年漫画雑誌に掲載されている漫画=少年向け漫画」と同じく一般的には当たり前のことだよ、お前さん以外には。
    そんでついでに「暗に意図」してることをなんでお前は理解できるんだか教えてくれない?てれぱしー?てれぱしー?ってやつですか。受信機器がついてる人のことを電波って言うんですけどご存じかな。
    それにお前が上にあげたマイメロとかは全部ここ最近の作品な件。セーラームーンは10年以上前の作品なわけで当時に「オタ兼少女向け」なんてジャンルねーよ。
    あと一般人にはセーラームーンでエロ同人誌作ったりそれ読んでぬいたりしてることは「異常」だよ。
    セーラームーンは「そういう楽しみ」を前提として作られている作品じゃないからね。一般的には「少女の変身願望の具現化」ってとこ。

    >なんで勝手に俺人格特定されてんの
    意味がわからん。人格特定なんてしてないよ。

    あ、誤字の指摘ありがとう。これははずかしいな。いい年なのに。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 00:17 |  URL | No.264416
  280. 男見たって楽しくないし
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 00:18 |  URL | No.264418
  281. 萌えヲタも腐女子も死んだらいいよ地上波ダメにしたのは間違いなくお前らだよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 00:22 |  URL | No.264425
  282. 漫画、ラノベ、ゲームからのアニメ化ばっかでオリジナル作品が最近少ない
    京アニは素直にすごいと思うときはあるけど
    原作無しのオリジナルで1から作ってくれても・・・・

    ところで砂ぼうず3期はまだですか?
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 00:24 |  URL | No.264427
  283. ※280
    あ?バランス考えろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 00:25 |  URL | No.264428
  284. 七人目のナナ!
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 00:25 |  URL | No.264429
  285. これ何年も前からループしてるな
    1980年代以降数年サイクルで同じ話がww
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 00:28 |  URL | No.264431
  286. 嫌腐・・・ケンプファーの事か。 
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 00:30 |  URL | No.264434
  287. なんか熱血物が飽きられたからって本スレでも出てるけど

    でも未だにゴルゴを含め
    ヤッターマンにしてもDBしても鬼太郎リバイバルやらリメイクが今すごいじゃん
    ゲームもDQFFリメイクばっかだし
    ってことは完全に飽きられてはいないんじゃね?

    懐古主義っていうか
    DSでクロトリ出るつったらSFCの完全移植とか
    9月にWiiで出る新作無印ロックマン9ですらファミコンタッチだって言うし
    それはそれでだめだと思うけど…

    それでもやっぱりその「昔の熱血物」なり何なりのニーズ自体は少なくないって考えていいんじゃねーの?

    じゃなかったらやっぱり今の萌えアニメばっかりに不満抱いてる人が大勢いるってことだろうぜ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 00:31 |  URL | No.264435
  288. 美少女キャラがたくさん出てきてキャッキャウフフだの、イケメンがゴキブリみたいにうじゃうじゃ出てきて気色悪いことしてみたりだの、そんなのはもはやズリネタの提供でしかない。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 00:35 |  URL | No.264438
  289. 内容がない萌えアニメよりも
    内容がまったく無いエンタ芸人
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 00:38 |  URL | No.264440
  290. 他にも一騎当千とか恋姫無双とかやってるな
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 00:40 |  URL | No.264441
  291. ※78の言うことが大方正しいよな。

    女キャラ一杯のアニメって多くが漫画原作と思うけど、特に4コマや(ほぼ)1話完結の漫画で

    「王道から色物までの多くの属性分けされたキャラを出して、その色々な属性キャラ同士の組み合わせでの会話」

    ってのが多く感じる。

    生まれや育ちからそのキャラの人生観と言ったような
    髪型や色、目のつり目たれ目とかを入れ替えてもちゃんとそのキャラだ、って分かるような設定じゃなくて
    ツンデレだからこう言う、純粋クールだからこうする、みたいな感じを受ける。
    それが無難に読者を増やせるんだろうし俺だってそう思ってても好きな作品もあるけど、なんだかなーとも思う。

    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 00:41 |  URL | No.264445
  292. ガンダムZZ涙目だなw
    プル、プルツー好きはどうしたらいいのこれw
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 00:43 |  URL | No.264446
  293. 256へ。

    279だけど、ごめんけどもう眠いので寝るわ。
    あと俺はキモオタじゃないっての相当無理あるからね。
    ためしにお前がここに書きこんだ文章プリントアウトして、明日道行く人にお願いして読んでもらって「これを書いたのは俺ですが、おれはキモオタではありません」って言ってみ。無理あるなってわかるだろ。

    誤字指摘やら2ちゃん常識指南やらありがとうw
    おまえはあと世間の常識も把握できたら良い奴だと思うんだよね。たぶん。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 00:43 |  URL | No.264448
  294. 利益を得るならDVDを売らないといけない
    あわよくばキャラグッズも売れればいい

    DVDでエロ特典つけて萌えキャラグッズも売ればいいんじゃね
    ↑今ここ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 00:43 |  URL | No.264449
  295. 「かのこん」くらいドエロやってくれればいっそ清々しいけど

    パロだの時期ネタばっかでとても数年たってももっかい見ようなんて思わないような中身無しか、下手に感動押し付けようみたいなのやりだすから

    余計たちわりーよ萌えアニメは
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 00:47 |  URL | No.264453
  296. 思ったが

    今が自分に合った新作アニメがないと思うんなら、
    いい機会と思って過去の名作でも見直してみたら?

    今までの人生、学校にも会社にも行かずひたすら家でアニメばっかり見てた、って奴じゃなかったら、
    過去の作品で見た事がないアニメとかいっぱいあるはずだし
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 00:48 |  URL | No.264456
  297. 女が主人公で泣けたアニメ、漫画はあとにも先にもオレ

    ナウシカ

    しかないです
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 00:49 |  URL | No.264458
  298. 米296

    そして米231のような悲劇が生まれる
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 00:50 |  URL | No.264459
  299. 米279って過去のアニメ雑誌読んだことないだろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 00:50 |  URL | No.264460
  300. 米281
    そんなに嫌なら日本ユニセフに就職すればいいのに
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 00:53 |  URL | No.264461
  301. 今期のアニメで言ったら、ストライクウィッチーズ、ゼロの使い魔、セキレイ、恋姫無双、ひだまりスケッチか・・・アニメの内容しらないのは省いた

    やっぱ可愛い子をいっぱい見たいからじゃないのかなぁ・・・
    後ハーレムアニメは暗くなりにくいとか、最終回がハッピー(ノーマル)エンドが多いと思う。
    バットエンドが大嫌いな俺にとってはいいジャンル・・・
    ギャグアニメもシリアス少ないと思うが・・・つまらないネタばっかになるとorz

    後、ハーレムだからつまらんとか、男女比のバランスがいいからOKとか言う奴頭大丈夫?
    まぁハーレムアニメにつまらないのが多いのは分かってるんだ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 00:53 |  URL | No.264462
  302. 思ったんだけどさ
    ここにいる大半の奴は男で、やっぱり熱血っていうか熱いものを見たいと思ってると思うんだ

    でもさ
    萌えヲタや腐女子は除外して

    普通の女は、なんつーのかな
    純粋な少女漫画?みたいなのみてーとか思ってるようなヤツいねえのかな?
    そういうのは大抵ドラマ化してっからそれでいいのかえ?
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 00:57 |  URL | No.264465
  303. 米301
    パンツチラチラ、萌え
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 00:59 |  URL | No.264468
  304. すまない、途中送信してしまった
    パンツチラチラ、萌え萌えってのがいやで、それがほとんどハーレムものだからみんなキモがってるんだよ

    アニメじゃねーけどFF5みたいに実質ハーレムでも
    本当に面白く、そういった媚がなければ誰もそれをそういう呼び方はしないしつまらんものにもならないんだよ
    303 |  2008.08.08(Fri) 01:01 |  URL | No.264469
  305. 米301
    ハーレムアニメには修羅場は多いと思うが
    別に嫌いじゃないけど
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 01:02 |  URL | No.264471
  306. 熱血の作品を作れる人が減ってるだけなんじゃないの?
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 01:08 |  URL | No.264473
  307. まあ、あれだ

    リトバスのアニメ化が待ち遠しい、とそういうことか
    偏差値774からの浪人 |  2008.08.08(Fri) 01:10 |  URL | No.264474
  308. 主人公は超イケメン

    取り巻く女性は
    ロリ姿で獣耳なツンデレ(ヒロイン)
    気の強い幼馴染
    物静かで知的な王女
    主人公にはデレデレな気の強い妹的存在の少女
    ゴスロリの天然ボケ
    おかっぱ頭で敬語の少女

    男の友達はいても影の薄いおっさんと、ともすればショタ受けしそうなかわいい男の子3人

    んで世界観は中世ヨーロッパ


    こんだけそろってても微塵も「萌え」を感じず熱血だった
    「ゼルダの伝説~トワイライト・プリンセス~」にはある意味拍手を送りたいね
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 01:13 |  URL | No.264480
  309. ※292
    別にいいんじゃねぇの?※291の言葉で言うと
    見た目の作り一緒でも恐らく口調が一緒でも見分けつくし
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 01:20 |  URL | No.264490
  310. >>女性向けのアニメと男向けのアニメに分かれるよな、同じ女キャラづくしでも
    >>CCさくらも女の子向けだったはずなのに大きなお友達に浸食されたってイメージがある

    オレは男なんだが「マリ見て」ブームの時とか、他人事だが女性ファンに
    同じ男オタクとして申し訳ない。スマン。と思った。

    好きでも小説買って、応援する程度に留めとけよ。と
      |  2008.08.08(Fri) 01:23 |  URL | No.264494
  311. >>7
    ほとんど使い捨てじゃねぇかwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 01:29 |  URL | No.264499
  312. 人間は癒しを求める動物である









    以上
    ヴィッぺrな七資産 |  2008.08.08(Fri) 01:38 |  URL | No.264504
  313. >>63
    とはもうほんと握手してキスべろんべろんしてやりたいくらい同意
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 01:38 |  URL | No.264505
  314. ハーレムアニメばかりうぜぇと思ってたが
    遊戯王5D’sは途中まで野郎しか出てこなかったからかなり辛かったぜ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 01:40 |  URL | No.264507
  315. カブトボーグまじおすすめ
      |  2008.08.08(Fri) 01:50 |  URL | No.264516
  316. 男1、女沢山っていうハーレム系ラブコメの始祖ってなんだ?
    天地無用はこれでいいよな?
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 01:53 |  URL | No.264520
  317. リメイクものだがガイキングLODとか鋼鉄神ジーグとか、グレンラガン以外にも
    熱血路線の面白いロボットものはあった。でも見向きもされなくて「知る人ぞ知る作品」扱い
    そんな現実が泣ける…。


    昔の熱血なノリとかロボットモノって、今じゃ戦隊モノがその代わりになってると思う
    ココに書き込んでる人(俺も含めて)は熱血、ロボは実写でも充分満足できると思うけど
    萌え系は2次元の方がいいって人が多いんじゃないかな?


    戦隊モノだってハーレムアニメや熱血アニメ以上にマンネリのはずなのに
    毎年色んなネタ仕入れて続けてる姿勢は正直すごいと思う
    名無しのおっさん |  2008.08.08(Fri) 02:03 |  URL | No.264528
  318. こんな奴らがファンだって言うんなら
    アニメなんか廃れちまえ!
      |  2008.08.08(Fri) 02:14 |  URL | No.264539
  319. 熱血とか見たけりゃ過去の作品見ればいいのに
    新作じゃなきゃイヤだっていうのがわからない
    過去のアニメで見てない作品たくさんあるでしょ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 02:14 |  URL | No.264541
  320. 「何でイケメン一杯出て来るドラマ多いの?」と同じようなもんだろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 02:16 |  URL | No.264544
  321. 東方アニメ化は正直見たいけどやっぱ表には出て欲しくないな、避難多そうだし。
    神主に許可とって黄昏とか色々な所の監修の下のネットアニメとかいいと思うな。
    昔フラッシュで有名かどうかはわからないけどアニメの主役やってた声優さんが実際に声当ててたのもあったし、ニコ動も今ネットアニメやってるし可能だと思うけど、どうかな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 02:17 |  URL | No.264546
  322. 熱血といえば金剛番長!って言う奴なんなの?

    オレには、あれこそ「上っ面をなぜた」「言葉だけの」「絵が小奇麗な」
    「熱血してるフリをする」「お前らの大嫌いな」「エセ熱血漫画」に見えるんだが。

    アレもダメ。これもダメ。賛成の反対のそのまた賛成なのだ!みたいなこと言ってるうちに、
    引っ込みつかなくなって、とりあえず言ってみたって感じにしか見えん
      |  2008.08.08(Fri) 02:25 |  URL | No.264557
  323. 確かに最近は夕方のアニメが少ないね
    スレイヤーズ・マクロスFは夕方にやって欲しかったな
    ゼロ魔・ウィッチーズは深夜でいいけど(いや深夜でなくちゃいかんな)

    ※310
    それはヲタクではなく、ただの一ファンじゃないのかね
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 02:42 |  URL | No.264577
  324. 普通に商売になるからだろ
    グッズ展開なんか特にさ

    子供向けは金にならないんだよ
    子供向けだとグッズ買うのは親だからな
    その点大きいお友達を相手にした萌えアニメはファンが自分で金出してグッズ買うからどこまでもむしれる

    要するにお前等から金をむしるためなんだよ


    米321
    東方はアニメ化したらゆとりが喜び古参が嘆く、間違いない
    そしてひぐらしルートへ

    神主がそういうことやらないから東方には信者がいるんだがな
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 02:56 |  URL | No.264585

  325. ラキスタとハルヒってww

    それよりまえからこんなんだったじゃん。

    お色気路線とかさ

    ギアスだって無駄な緊縛シーンとかトマトとかそういうので
    点数稼いでるじゃんw

    あほらしw
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 03:46 |  URL | No.264598
  326. 正直 「展開上不細工でなくちゃいけないキャラ」 以外は顔面偏差値60台だらけでおk。
    ただ設定上不細工とされてる奴は、ちゃんとそれなりに崩してほしいけどな。
    蒸発した名無し |  2008.08.08(Fri) 03:53 |  URL | No.264600
  327. そういやスクライドもグレンラガンも深夜アニメではないな
    深夜で熱血アニメって何かある?
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 03:55 |  URL | No.264601
  328. 簡単だろ
    オタクの欲望を満たすオタク向けのアニメを作り、オタクの購買意欲を煽る
    深夜アニメはオタクか腐女子が主な視聴者層だろうし
    ニーズに答えようとするとそういうアニメが増えるのは必然

    男見たって楽しくないって意見があるけど
    いわゆるオタクが考える「属性」や「萌え」を持っているという前提の女キャラクターってのが嫌だなあって俺は思ってる
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 04:05 |  URL | No.264603
  329. 最近っつってもゲームやOVAいれたらそうでもないよな
    女神天国や銀嬢ユナやらあったし、放送作品数が増えてきてそういったテイストの物も一線の公の場に出てきたってことだな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 04:14 |  URL | No.264604
  330. 米324
    神主はやらないわけじゃなくて関わりにくいからやりたくないだけ
    漫画だって最初はやる着なかったのに脚本できるから手をだしたわけで
    アニメも同じように自分で関われるならやるよあの人

    ただあちこち手を伸ばしすぎた結果があの風神録の中途半端さだよ!
      |  2008.08.08(Fri) 04:55 |  URL | No.264609
  331. 男は女を求める。
    これ人間の真理だろ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 05:19 |  URL | No.264614
  332. この話題で親と話したことあるわ。もちろん親はノーマルね。

    最近女キャラが出てくるのが多い、女性が強く描かれている、ってのはアニメだけでなくドラマなどでもよく見る。ドラマでいう強い女性は社会的に自立していて1人で生きているような人と考えていい。

    つまり女性の社会進出という現象がアニメにも出ているという結論に達した。

    傾向に現れてて

    昔の社会の傾向として男尊女卑。ようは男は仕事(表面)で女は家(内面)
    アニメでいうと男が女を守る王道パターン。

    今の社会の傾向は女性が強くなってきて共働きや男が家ということも少なくは無い。
    アニメではうる星やつら、ハルヒなどの女性が強く男が流される、しかし何故かここ一番ではありえない強さを見せるとこなど、いくら女性が強くても心を支えてくれる、男から見ると支えてあげたいという願望が見え隠れしている。

    ってな感じの話をしてちょっと感動した。あと長文スマン
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 06:05 |  URL | No.264624


  333. お前ら本当にアニメが大好きなんだな!


    自分が面白いと思ったアニメ見ればいいだけ
    面白いと思うのが無かったら卒業するか一休みすればいいだけだろ
    何でこんなことが分からないの?馬鹿なの?
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 06:18 |  URL | No.264626
  334. いい女が嫌いか?
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 06:34 |  URL | No.264627
  335. ラブやんの様な物が
    アニメ化されればいいのでは?
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 06:38 |  URL | No.264628
  336. エロゲーのアニメ化はマジで要らんな

    大抵原作レイプになる。1クールに詰め込もうとすれば尚更
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 07:25 |  URL | No.264630
  337. 米114
    だから比率で言うなら女多過ぎと
    元はといえばキャラの多過ぎだけど
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 08:22 |  URL | No.264637
  338. ※333のいう通りそんなに文句いうならアニメ卒業するか観なきゃいいことじゃん。

    観ていてストレスたまるばっかだよ?
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 08:38 |  URL | No.264638
  339. アカギとカイジの2期まだか
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 08:46 |  URL | No.264639
  340. 米159が核心

    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 08:51 |  URL | No.264640
  341. 女キャラが一杯?
    女キャラだけが出てくるのがほんとのところじゃないか。

    いわゆるハーレム系は減っている気がする

    東方がアニメ化しても、女キャラだけで適当な話作って、あとはキャラのリアクションを出しておけば大ヒット間違いない

    アニメファンじゃなくてアニメキャラファンが多すぎるのが今のアニメオタク
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 08:58 |  URL | No.264642
  342. ていうか東方がアニメ化したら・・・・・・

    逆に考えるんだ
    「ZUN絵でやればにわかが離れる」
    と考えるんだ

    俺は味があってアレはアレで好きだけど。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 09:02 |  URL | No.264643
  343. 萌えと熱血を併せ持つ良作が出て欲しいもんだ。
    スクライドとかスクライドとかスクライドとか・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 09:17 |  URL | No.264648
  344. ギアスが露骨なエロに走ったのが悲しい
    時間枠移動したのに一期よりあざといってどういうことやねん
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 09:18 |  URL | No.264649
  345. 萌えってそもそも何なんだ?

    “可愛い”や“格好いい”じゃないし…
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 09:23 |  URL | No.264652
  346. ・人気取りの為に女まみれにする。
    ・それとは別に、作家が好きなもの(萌え系女キャラ)のみを書き出す。
    ・時代の流れ的な問題(平和脳的な意味で)
    この3つじゃないの?

    俺は20代前半だが、最近の漫画がつまらなさすぎて横山作品(ジャイアントロボとか)や北斗の拳に走ってしまってる。
    最近面白いと思ったのは、よつばと、20世紀少年ぐらい。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 09:32 |  URL | No.264659
  347. ギアスや00は腐女子向けなところあるけど、熱いところはけっこう熱いぞ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 10:03 |  URL | No.264668
  348. 登場キャラ全部が修造みたいだったらさすがに引くだろ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 10:47 |  URL | No.264676
  349. 女にしか興味の無い萌えオタも、くだらない妄想ばかりしてる腐女子も、
    どちらも等しく滅んでくれないかなあ…
    まあそういうバランスを意識した作品なんてのは、よっぽどデキが良くない限り両者に叩かれて売れないんだろうけど
    そして二極化が歯止めなく進行すると。終わっとる
    俺みたいな絶望感じてアニメ見なくなったって人も多いんじゃないかね

    しかし東方厨の空気読めなさっぷりはさすがだな
    こんな殺伐としたまるで東方関係無い記事でまで東方の心配とか
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 11:37 |  URL | No.264687
  350. 米348
    だから「全部」じゃないって。
    不足してるだけだよ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 11:38 |  URL | No.264688
  351. ※348
    エバンゲリオン?まかせてください!
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 11:47 |  URL | No.264689
  352. ギアスとOOって
    バンダイ的には失敗してるよな
    プラモとか売れてねーだろあれ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 11:48 |  URL | No.264690
  353. ※352
    逆に考えるんだ、種が異常すぎたんだと。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 11:48 |  URL | No.264691
  354. まぁここでお前らが騒いだところで何にもならないが
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 11:54 |  URL | No.264693
  355. よくわからん萌アニメが増えてる状態のアニメ業界は今後どうなるのよ?

    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 12:01 |  URL | No.264694
  356. おい、アイアンリーガの悪口は止めてくれよ!
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 12:09 |  URL | No.264700
  357. ストライクウィッチーズは面白いけどな

    パンツじゃないから恥ずかしくない
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 12:15 |  URL | No.264701
  358. そもそもグレンラガンって正統派か?
    なんちゃって熱血アニメだろ Gガンとかに比べたら
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 12:24 |  URL | No.264705
  359. 紅の酷さは異常
    原作者がハーレムを妄想してる作品
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 12:31 |  URL | No.264710
  360. 米349
    一応人の好みは様々なんだから流石にソレは言いすぎじゃないか?
    たしかにジャンル偏りまくりも困るけど

    あと東方全く関係無いとかいよいよ言えなくなってきてると思うぞマジで。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 12:39 |  URL | No.264723
  361. まあ、ブームは終わるものだよ。気長に待とうじゃまいか。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 12:47 |  URL | No.264739
  362. ストライクウィッチーズは普通にいい話だと思うのは俺だけか

    5話はギャグ回だったけど
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 12:47 |  URL | No.264741
  363. 谷口、大河内コンビのプラネテスは好きなんだが、ギアスで露骨なエロに走ったのがちょっと・・・・
    赤根監督は昔も今もクオリティ高いアニメ作ってるんだけどなぁ・・・
    昔はエスカフローネやらヒートガイジェイ
    最近だとノエインやら鉄腕バーディー
    赤根監督まで萌えアニメに走らないで欲しいぜ

    グレンラガンは熱血っちゃ熱血なんだが
    なんか勢いとその場のノリだけで無理矢理熱血させてる感が・・・・
    あと良い台詞はあるんだが微妙に重みが無い
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 12:54 |  URL | No.264746
  364. 帯ギュアニメみたいなあ
    動く桜子と久留間麻里見てみたい
         |  2008.08.08(Fri) 12:54 |  URL | No.264748
  365. 米360
    昔東方厨にシューティング掲示板を荒らされた恨みを未だに持ってる奴が
    騒いでるだけだよ。
    奴らは東方の文字を見ただけですぐに喰いかかってくる。チョンと同じ類の人種という訳だな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 12:56 |  URL | No.264749
  366. グレンラガンはテッペリンまでは良かったんだけどなぁ・・・・・・惜しい。

    別に萌えアニメや美少女アニメがいくら増えても構わないが、
    その反面熱血系とかが減ったりショボくなったりは勘弁だな。

    ・・・・・・つっても向こうも商売だから、仕方ない事ではあるね。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 13:05 |  URL | No.264760
  367. ※365
    騒いでるのは東方厨だろwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 13:08 |  URL | No.264762
  368. そもそも>>1の言う「最近」ってどれ位の範囲だ?
    ハルヒ挙げてるとこみると2年くらい前か
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 13:25 |  URL | No.264785
  369. くだらない話しないでダイガードでも見ようぜ。
    なのはみたいな作品が何故売れるのか三行で説明してくりゃれ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 13:36 |  URL | No.264794
  370. ネギはエヴァ様以外不要
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 13:55 |  URL | No.264809
  371. 米203
    おう!見に行こうぜ
    皆も行こうよ


    とりあえず
    エロゲアニメ化は廃止
    やっすい萌えアニメも廃止
    男塾、クロマティの二期を放送
    腐女子は帰れ

    こんなんでどうよ?
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 14:04 |  URL | No.264821
  372. 米358
    Gガンは突き抜けすぎてるけどなw
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 14:06 |  URL | No.264823
  373. だから、新作に期待できないんだったら旧作見ればいいのに
    新作が充実してる時は忙しくて旧作見るヒマないだろうから
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 14:11 |  URL | No.264828
  374. 単に需要の関係
    もう少ししたら萌えに飽きる層が増えて燃え系が流行る
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 14:14 |  URL | No.264832
  375. 米373
    さらっと結論出したねw
    DVDレンタル行くか
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 14:16 |  URL | No.264837
  376. 腐女子切り捨てたら多分一気にアニメ廃れるよ。
    金銭的な意味で。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 14:42 |  URL | No.264858


  377. 東方を同人でアニメ化すればって、既にあるし。てかもう、それはそれはすごいことに……。



    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 15:00 |  URL | No.264873
  378. キモオタを発生させたのはセーラームーン
    増幅させたのはシスプリ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 15:02 |  URL | No.264877
  379. 燃えアニメやロボットモノ作ったらDVDとかグッズを大量に買ってくれるんすか。
    結局、萌えアニメと称して可愛い女の子を沢山出した方が売れるって、事じゃん。それに食いつくオタクが多いんだからしょうがない。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 15:05 |  URL | No.264880
  380. 単に「燃え」と「萌え」が反比例してるだけだよ

    オタが萌えに飽きるのを待つしかあるめぇ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 15:41 |  URL | No.264919
  381. >343
    スクライドは男の見るものって言及してたからな
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 15:58 |  URL | No.264936
  382. いろんなジャンルを同時に放送しまくったら飽きるだろ
    ならばぼったくり萌えアニメを放送してごく数作かなり売れそうなアニメを放送してそれを手ごろな価格で売れば業界全体が儲かるんだと思うんだ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 16:01 |  URL | No.264939
  383. 製作はほとんどが男ばかり
    後はわかるな?
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 16:05 |  URL | No.264942
  384. グレンラガンが熱血アニメ扱いなのか
    あれはあざとい似非熱血ロボットアニメだと思うが
    つうかゆとりや今時のヲタは斜に構えてるとこがあるから
    暑苦しい作品はあんまりはやらなそうだな
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 16:11 |  URL | No.264950
  385. 最近の小房厨房がエロいからだろjk
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 16:15 |  URL | No.264953
  386. 勇者シリーズ復活して欲しいね
    マイトガインとかジェイデッカーが好きだった
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 16:48 |  URL | No.264979
  387. 夜の7時にドラゴンボールとかGTOとか見ていた時期がなつかしい・・・
    あぁ今は朝からば(ry
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 17:34 |  URL | No.265020
  388. カブトボーグに誰か突っ込んでやれよwwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 17:47 |  URL | No.265029

  389. 最近のドラマは男ばっかりの奴が流行ってるだろ?
    それと同じ

    自称一般人女(笑)がああいうドラマを見て楽しむのも
    アニオタが女キャラいっぱいのアニメ見て楽しむのも本質的には変わらない
    ただ単に世間が前者をネガキャンして後者を異常に持ち上げてるだけ

      |  2008.08.08(Fri) 17:59 |  URL | No.265035
  390. これからの主流はダークヒーロータイプなアニメだと思うね。俺は
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 18:10 |  URL | No.265040
  391. まるこ&サザエ・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 18:26 |  URL | No.265050
  392. セキレイ面白いよセキレイ


    寄生獣は漫画で読むのが面白いんだと思います
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 18:30 |  URL | No.265052
  393. 吾朗がdqn?
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 18:50 |  URL | No.265061
  394. 今21だが、ガキの時分からロボアニメにはとんと食指が伸びなかったな。
    ジャンプ系も苦手だったし。

    つーか、>>1のゆとりさが突っ込まれてないのがすごい。

    マジレスすると、アキバ文化が一般に浸透してきたおかげで市場がそれまでより広がってくることが明確になったから。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 19:00 |  URL | No.265068
  395. スレ>>181が俺の言いたいことの全て
    お肉名無しさん |  2008.08.08(Fri) 19:08 |  URL | No.265080
  396. ビッグオー3期をずっと待ってるおれガイル
    112 |  2008.08.08(Fri) 19:26 |  URL | No.265087
  397. 今こそ「うしおととら」なわけですよ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 19:28 |  URL | No.265090
  398. 熱いっていうのは
    ゼーガペインみたいに
    どんどん絶望的な状況になっていって
    これに賭けるしかない!って状況で更に悪化していって
    最終的に何とかしちゃう的なものが
    熱いんだと思ってたんだが
    ※を見てると違うのかなーって思った。Gガンとかグレンラガンとか勇者ロボ系統は熱いというより、1つ1つの山場で盛り上がるって感じなんだけど
    誰かわからんかなぁ


    とりあえず萌えアニメが多いけど全部そーではないからまだ個人的にはいいかな
    それに昔からあったよ女の子ばっかりのアニメ
    リアルタイムでセーラームーンも見てた時代もあったし
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 19:38 |  URL | No.265094
  399. 勇者ロボ復活するならエクスカイザーとかジェイデッカーとかの路線がいいなあ。

    米322
    金剛番長について若干同意。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 19:43 |  URL | No.265095
  400. だれかガルフォースに言及してくれ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 19:44 |  URL | No.265097
  401. 何このたった>>21で終わってるスレ
    しかし改めて見ても、これらのアニメ、漫画はただ女の子を出しまくったからって人気になった訳じゃないと思うんだよ
    エロゲ原作アニメはあれだな、時々化けたり原作厨感涙な追加描写とかあったりするからまだ良い
    それに引き替えとりあえずエロくしてればおkな糞美少女(笑)アニメが無くなって欲しいわ。エロアニメだけ作ってる会社だってあるんだからよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 19:49 |  URL | No.265100
  402. 最近までちゃんと見てたのカイジぐらいしかないな。
    個人的には平成仮面ライダーをアニメ化してほしいな。
    戦闘とか実写だと抑え気味になりがちだけどアニメだとそういう制限ないから派手に出来そうだし。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 20:22 |  URL | No.265150
  403. ※324
    自分ゆとりだけどそう思った。やっぱりアニメ化して欲しいっていうのはゆとりなのかな。
    でも※330のいうとおり漫画化もしてるし、神主は余裕が出来ればやるかもしれないし、もしそうなったらと思って。
    月姫も原作レイプだったしやっぱり同人作品のTVアニメ化は無謀だと思う、風当たりも強いし、新参も増えるしね。

    ※377
    もし同人じゃなくて神主が許可だして関わる方向で話してたんだ。勘違いさせてたらすまない。

    ここで言うことじゃなかったね。でも東方アニメ化について少しでてたから※してみたんだ。
    長文すまない。
    ※311 |  2008.08.08(Fri) 20:35 |  URL | No.265174
  404. もうなんでもいいよ
    おもしろけりゃいいよ
    でもおもしろくないから困るんだけどね
    こんなとこで言い争ってるヒマあったらおまえらで作ればいいよ
    その方がよほどいい
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 21:05 |  URL | No.265237
  405. カブトボーグ場違いすぎだろwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 21:21 |  URL | No.265276
  406. 女の子がどんなに多く出ても、恋愛対象の男がつまらん奴だと人気はさっぱり出ない。

    …いい加減『巻き込まれ型』主人公には飽き飽きだ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 21:40 |  URL | No.265337
  407. そう考えるとバキってすごくね?
    17年以上全身筋肉の男たちが血みどろの戦いを繰り広げていて、いまだに人気が衰えないんだぜ?
    是非とも死刑囚編もアニメ化してほしいな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 21:45 |  URL | No.265349
  408. 90年代でも 似たような論争してたんだろうなぁ

    ぼのぼの見たい
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 21:45 |  URL | No.265352
  409. 今日もアニメでこれだけの量が釣れました。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 22:20 |  URL | No.265434
  410. 最近のアニメって単に「動けばいい」だからな・・・

    たとえば京アニがいいと思えるのは動く部分以外にもネタや声でこだわりが見えるからだと思うんだぜ。

    それはそうと俺フィー挙げたヤツちょっとこっち来て飲 ま な い か
    まぁしかしあれは日韓W杯あってこその話だからな・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.08(Fri) 22:49 |  URL | No.265523
  411. 熱血アニメを~と比べてとかいってる奴はもう萌えアニメしか見なくていいんじゃね?
    器がちいせぇ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.09(Sat) 00:28 |  URL | No.265717
  412. ていうか萌えも燃えも両方楽しめばいいだろうに。
    「どうせ萌えなんだろ?」とか「腐女子向けだろ?」とか言って観てない奴もいるんじゃね?
    基本的に商売として成り立たないとアニメーターが苦しいわけだからグッズの売れやすいほうに向かうわけで。
    とりあえずアニメ製作サイドの金銭問題が解決するまでのつなぎかも知れんし。

    個人的にはブラクラみたいに女キャラがちゃんと(ポーズだけでなく)泥臭く戦ってくれるアニメがいい。設定上強いだけのひょろい体形の幼女が大男を一撃でぶっ飛ばすとかは勘弁して欲しい…
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.09(Sat) 00:57 |  URL | No.265754
  413. うわ、こんなとこでも「種は良かった。種死はダメ」とか言ってるのがいるよ…

    五十歩百歩、目くそ鼻くそだろ…
    バンク多いし総集編多いし回想シーン多いし
    ガンダム以前にアニメとして種シリーズは終わってるよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.09(Sat) 02:05 |  URL | No.265817
  414. からくりサーカスアニメ化しないのはなぜだ・・・・orz
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.09(Sat) 02:42 |  URL | No.265847
  415. ※302
    普通の女ってのがパンピーなのかオタクなのかは分からんが
    少女マンガとかは腐であれノーマルであれ読む。

    あと腐の友達や萌えオタの友達も居るけど、BLじゃなくNLも好きだし
    話の内容>>>>>>>BL要素って感じかな。

    萌えオタの奴は普通に熱血ものも好きだったな・・・。好きなキャラの中の男の割合も多かったし。

    萌えオタの絵サイトが女オンリーってのは少なくないけど、腐のサイトは普通に男性向けのエロとか描いてる奴とかいるからな。腐にしろ萌えオタにしろ常にそればっかり考えてるわけじゃないって事だ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.09(Sat) 03:12 |  URL | No.265860
  416. 米384
    斜に構えてるのは熱血が好きだとかいってる懐古だろ
    なんで好きなものに金もださずそのうえ金だすアニヲタを見下してるんだ?
    アニメが好きなのに恥ずかしがってるのか大して好きでもないのに偉そうなのか知らんが
    自称硬派アニメ好きは中途半端なんだよ
    名無しさん |  2008.08.09(Sat) 03:43 |  URL | No.265878
  417. おまいらが働くようになって好きなアニメのグッズ大量に買えば、おまいらの好きなアニメばっかになるよ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.09(Sat) 05:11 |  URL | No.265904
  418. アニメ飽きたんなら見なけりゃいー話だろ。
    ここで萌えはいらんとか燃えが欲しいとかいっても結局は制作側にあるんだからな。
    無駄な労力ってっわけさ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.09(Sat) 07:10 |  URL | No.265926
  419. 単純に、
    アニメのターゲットが少年から青年オタク層に変わったからでは。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.09(Sat) 08:44 |  URL | No.265959
  420. 萌アニメのほうがグッズ展開しやすいからだろjk

    DVDの売り上げだけで採算取れるならここまで女キャラ多いアニメの数が目立ちはしなかったんじゃないかな
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.09(Sat) 09:27 |  URL | No.265971
  421. 種が腐った為
    プル2が可愛くて |  2008.08.09(Sat) 11:20 |  URL | No.266033
  422. アニメの収益は問題が多いらしいからな、中間搾取とか何とか
    儲かるほうに行かんとアニメ自体が廃れるんだろ
    そうすると巨大な市場が消えて失業者も増えるわけで…
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.09(Sat) 19:31 |  URL | No.266349
  423. メダロットみたいなのやらないかな・・・
    ああいうの見てええええ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.09(Sat) 21:22 |  URL | No.266451
  424. マジレスするとかわいい女の子とかエロとかの方が金になるから
    アイマスのDL商法見りゃわかるけどそういう層が一番金を落としてくれる
    制作もボランティアじゃないから作りたいかどうかじゃなく
    金になるものをアニメにしやすい
    ただそれだけ

    アニメは萌えオタと腐女子が支えてる
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.10(Sun) 00:57 |  URL | No.266706
  425. み ん な プリキュア に 飽 き た か ら
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.10(Sun) 02:35 |  URL | No.266776
  426. ハルヒとかすごいねぇ
    王道のキョンハルより古キョン古が公式みたいに多い
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.10(Sun) 06:24 |  URL | No.266841
  427. 男に飽きただけじゃね
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.10(Sun) 22:08 |  URL | No.267417
  428. ギタドラも女がメインのクリップ多いな(糞カバーのほう)
    そんなことしなくてもねーむばりゆーでやってもらえるのに・・・」
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.10(Sun) 23:26 |  URL | No.267492
  429. 一騎当千、toloveるなど裸、裸、裸、中身は何にもない
    何にもない、生まれたのは金と性欲
    所詮は搾取される人間、儲ける人間
    死ぬまでこれを続けられるのかな・・・
    老人になっても人形は持ってるのかな・・・
    僕が青年になったころには、あんなに泣きついて買った
    おもちゃたちは、どこにもない
    嘘の世界のあのヒーローたちは何処に行ったのかな・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.11(Mon) 00:02 |  URL | No.267522
  430. ちと待てい

    おとボクも地味にHITしてるぞ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.11(Mon) 00:16 |  URL | No.267530
  431. 本当に最近の作品はデジタルになってから作画のレベルは格段に上がったけど、
    一年くらい経ってから思い出したときに、印象に残っている作品はほとんどないな。
    放映されている作品数が多いってのもあるけど、一回一回の放送がそれなりに面白くても、全体で整合性がとれてなかったりとか。

    そう考えると本当に萌えアニメ(マンガも)ってのは消費物だなって思うよね。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.11(Mon) 12:41 |  URL | No.267738
  432. 過去の作品だってそうだよ
    印象に残ってるのなんて一握りであとは似たり寄ったり
    萌えが主流になってからの問題じゃなくて
    アニメ漫画業界が抱える問題として、ヒット作の模倣が氾濫して
    消費者が飽きるか王道として定着するまで繰り返されるのは黎明期から存在した
    スーパー系ロボットアニメに嫌気のさした富野がガンダムを作ったり
    商品化ロボットアニメに嫌気がさしたパヤオがラピュタ作ったり
    そういう「異端」が現れてはまたその模倣が繰り返される

    あと理由は金だけじゃなく、新人がそれを見て育ったからってのもある
    「昔見た○○みたいなアニメを作りたい」とか言ってまるまるコピーしようとしたり
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.11(Mon) 16:37 |  URL | No.267992
  433. おいおい、女体化なんて1800年代からあった日本の伝統芸だぞ?

    曲亭馬琴の「傾城水滸伝」は、水滸伝キャラを女体化した小説だ。
    さすがラノベ元祖の「南総里見八犬伝」の作者だぜ!
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.11(Mon) 18:23 |  URL | No.268083
  434. セキレイおもしれーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.11(Mon) 18:42 |  URL | No.268095
  435. ハーレムアニメの一番悪い所は
    女が一方的に冴えない、モテない、中身が無い
    一人の男に集ってるから余計気持ち悪く見える。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.11(Mon) 21:49 |  URL | No.268389
  436. 過去にかってに改蔵がネタで、バージンスノーという話で

    新しいアイディアや、斬新な企画はもはや、人が通った後の雪だと題し
    漫画の場合、虎視眈々と新しいネタの漫画を描こうとしても、
    医者の話や元ヤン先生が学校を建て直すなどのバージンスノーは
    ガチガチに踏み固められて上手く滑れないのに対し、
    ハーレム漫画のバージンスノーは、もっとも踏み固められてるのに
    なぜか、上手く滑れる、そこに全てがあるんじゃないのかな
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.12(Tue) 02:24 |  URL | No.268759
  437. 今アニメがイマイチに感じるのは萌え系に限った話じゃない。
    そしてそれは「アニメファンの作るアニメ」が増えたのが原因だと俺は思ってる。
    地獄先生ぬ~べ~とかGS美神とか昔のアニメにだって萌えやエロ狙いの
    シーンは存在してるし、それでも内容のいいものはちゃんと評価されてた。
    要は世の中が過剰に二次を規制しようとしている動きに比例して
    アニメそのものを刺激の強い後ろめたいメディアだと認識する人が増えただけ。

    まあエロゲの影響受けすぎてる作品が増えたと感じるのは事実だけどな。
    エロであってもギャグの一つとして使えばいいのになんでガチエロシーン
    いれるかなぁ。パンツにスジとかやりすぎなんだよ。

    あと関係ないがすぐ新キャラ出したがる作品は大抵イマイチだと言っておく。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.12(Tue) 16:06 |  URL | No.269147
  438. >>437言いたい事がわからん
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.13(Wed) 12:31 |  URL | No.270349
  439. ※438
    最近のアニメはターゲット層を限定してるから賛否が極端になってる。そのせいだ。

    ってことじゃね?
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.13(Wed) 22:28 |  URL | No.270866
  440. 別に女キャラは多くなくてもいい

    ただ、男同士の友情や熱血路線をすぐにホモ・ゲイ・BL方向に持っていくのだけはやめてもらいたい

    しかも最近は腐女子だけじゃなくて男もホモ方向に持っていくから困る

    男キャラ同士が操縦するロボットが合体しただけで、
    「うほっ」とか「やらないか」とか「アッー!」とか・・・。

    戦隊物までホモネタに汚されるとウンザリする
    VIPPERな名無しさん |  2008.12.15(Mon) 08:27 |  URL | No.347290
  441. 最近のガキはボトムズとかの泥臭いアニメみても
    何とも思わないんだろうなぁ・・・
    萌えヲタ、腐女子ホイホイばかりだと困る
    VIPPERな名無しさん |  2008.12.27(Sat) 15:50 |  URL | No.354798
  442. とりあえずボトムズを見ろ
    全シリーズあわせても女が両手で数えられるほどしか出てこねえ

    ペールゼンファイルズに到ってはついに一人も女出てこなかったし
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.12(Sun) 10:05 |  URL | No.425094
  443. アカギなんて女キャラ一人も出てこないぞ!!!
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.25(Sat) 00:48 |  URL | No.491404

コメントを投稿する

URL
コメント
非公開  管理者だけにコメントを表示
 
※みんなで仲良く楽しく使いましょう!
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。
※サイトの宣伝行為はお断りしています。
※無駄な改行の使用はご遠慮ください。

Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

('A`)<ヘッドライン

 | BLOGTOP |