移転のお知らせ
VIPPERな俺 新着記事
2008.08.02 (Sat)
マジで世界観がカッコイイゲーム教えろよ
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:11:55.42 ID:f9iv5cgw0
シルバー事件(PS)
今までで一番ハードボイルドを感じたゲームだな
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:12:39.41 ID:afHfhbrf0
は?プレステならクーロンズゲートだろうがカス
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 18:12:49.69 ID:5ym6j0rA0
ハードボイルドといえばポリスノーツ
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 18:14:28.31 ID:mpClB0ys0
サガフロ2
異論なんて認めない
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 18:15:22.96 ID:sSTIqYy/O
有名だし厨房ゲーだけどさ
KINGDOM HEARTS1、2
.hack
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:20:14.82 ID:17W0kBtAO
信長の野望
戦国時代が舞台なんだぜ!
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:22:09.76 ID:OGJjmpCS0
ゼノギアス
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:27:16.66 ID:mVEes0sqO
アストロノーカ系の世界観が好き
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:28:04.81 ID:aZV++FxwO
スプラッター・ハウス
ベラボーマン
スーパーモンキー
35 名前:フェラチオ侍 ◆/jpnzuaIKA [] 投稿日:2008/08/01(金) 18:28:10.48 ID:iSFYqiRjO
ダーククロニクル
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:28:47.08 ID:84pY2w9gO
LSDだな
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:28:54.38 ID:HB/3eo/n0
世界観だけでいうと未来神話ジャーヴァス
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:29:36.30 ID:RCXrLErD0
沙耶の唄はある意味凄い世界観
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:30:48.37 ID:du5WaJbqO
やっぱ初代シレンだな。あのグラと音楽と設定の織り成す雰囲気がたまらん。
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 18:31:36.13 ID:ABBMzYvo0
Devil May Cry3 SE
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:31:53.74 ID:d6FGUhr10
GTA2はもっと評価されるべき
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:34:17.98 ID:OGJjmpCS0
あとゆめにっき
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:34:57.47 ID:f9iv5cgw0
>>55
LSDとゆめにっきは世界がぶっとんでるけど カッコイイとは俺は思わない
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:35:05.04 ID:iGk46FiI0
ミスティックアークは素晴らしい作品だと思うんだ
59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:35:45.88 ID:7VktTuNk0
メルクリウスプリティ
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:38:50.63 ID:aba8jbNX0
ソウルハッカーズだろ。あれにはシビれた。
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:41:40.94 ID:Lbv3ua+20
ゴッドオブウォー
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:42:45.55 ID:f9iv5cgw0
>>63
最近の洋ゲーアクションではピカイチだと俺も思う
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:43:59.31 ID:ahPbKMP60
かっこいいからこれやってみて。3000以上行けたことない。
3000以上いったらどうなるのか最後どう終わるのか教えてください。
まじで知りたいしかっこいいからどうかやってください。おねがいです。
ブラクラでもグロでもありません。
http://www.gorillaz.com/item.php?N=hellydrop&URL=hellydrop
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:46:42.80 ID:f9iv5cgw0
>>69
ちょっとやってみた シュールwww
73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:45:24.93 ID:lVkMFd2A0
ベイグラントストーリー
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:48:10.18 ID:f9iv5cgw0
>>73
たしかに FFなんかよりもっと評価されてもいい
75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 18:46:04.49 ID:6tfI0GwmO
ガンパレ
78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:46:53.84 ID:1dlhEFwb0
R-TYPE
81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:48:36.78 ID:HLUdSq08O
AC3
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:48:42.88 ID:JuhhFiNL0
ヴィーナス&ブレイブス
暗さがたまんねー
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 18:49:01.95 ID:K0+FuKja0
ドラッグオンドラグーン の1だけ
ゲーム自体はアレだけど世界観は良い
105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:58:58.60 ID:bUY8oGb80
>>84
バッドエンドが良いよね
111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 19:02:01.86 ID:K0+FuKja0
>>105
全部バッドエンドだった気がするんだがww
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:49:11.36 ID:JaXaJV8eO
うたわれるもの
あの世界観は結構好き
90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:50:43.72 ID:3zoVCSZQ0
killer7
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:50:49.57 ID:V0VoqD3rO
大神
92 名前:天文学者 フェンダー ◆9dvISqYoCo [] 投稿日:2008/08/01(金) 18:51:06.86 ID:Rsnsckpi0
FF12
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:53:00.88 ID:hkldiXZEO
ライドウ対超力兵団
97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:53:52.08 ID:9JXlQXD8O
がんばれゴエモン
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 18:55:43.56 ID:aUF23wmp0
ICO
ワンダと巨像
104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:58:33.02 ID:Tqw/B1zN0
ガチでファイナルファンタジータクティクス
小学生の時にやったときは壮大すぎて理解に苦しんだが、
最近PSP版をやってやっと理解できたぜ
108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 19:00:53.85 ID:NuVXjVmr0
>>104
よし次はタクティクスオウガだ
118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 19:05:21.02 ID:vphvS7Os0
オウガバトルサーガ
121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 19:06:55.70 ID:5CUIubV80
AC4。
国家解体戦争で国が無くなって企業が統治してるww
122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 19:07:31.08 ID:O53NV+k+O
サガフロ2
アインハンダー
どちらも短いのが残念だ
攻略本で補完を
124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 19:07:50.12 ID:LoIm8+Vp0
黄金の太陽の当たり前のように海の果てが滝になってるのが好きかな
後は大神とかゼノサーガとか
143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 19:58:13.67 ID:XcDnTwOc0
ジャンル問わないなら
STGのレイシリーズ
好きなのはレイストーム
145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 20:02:59.13 ID:f9iv5cgw0
でも正直 メタルギアが出てこないのに驚いたw
146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 20:03:17.06 ID:HUZDmcm3O
GTA VC
世界観がスカーフェイスとリンクしててテンション上がった
149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 20:05:41.22 ID:6iP7v2NU0
俺FF10とかティーダのしゃべり方がイライラするから全然やってないんだけど、クリアしておく価値あんの?
150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 20:07:33.51 ID:f9iv5cgw0
>>149
ICOとかワンダやった方がよっぽどファンタジーできまっせ
152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 20:09:48.58 ID:xDHyQkXU0
レジェンドオブドラグーンだな
156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 20:13:13.74 ID:DO6AhqGV0
DSの『すばらしきこのせかい』かな
157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 20:13:38.26 ID:WCjeDVw80
ワイルドアームズ3かな
あの荒野と銃の組み合わせがたまらん
168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 20:30:46.54 ID:WgMHKn/b0
BUSHINとBUSHIN0は寺田克也の統一された世界でいいよ。
横スクロールのゲームも意外といい世界観の物が多い気がする。ABEAGOGO!とか
174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 20:38:26.64 ID:5B9Yr2ce0
玉繭物語
1でも2でも 森の憂いと戦うところが好きだ
175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 20:39:01.31 ID:khI4lM3c0
マブラヴアンリミテッド編、マブラヴオルタ
宇宙人の侵略とかベタすぎつまんないから…そう思っていた時期が僕にもありました
179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 20:58:56.24 ID:XcDnTwOc0
重装機兵ヴァルケン(SFC)
184 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 21:04:33.86 ID:NunKe9/Q0
どうかんがえてもロマンシングサガ1
185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 21:06:14.37 ID:sjNbItE20
モンスターハンター
世界観ならだが
193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 21:10:20.15 ID:pvGn7ZmrO
世界観がかっこいいってのがよくわかんないけど、ゼノギアスの世界観は好きだなあ。
今俺たちが住んでるような街が「遺跡」になってたりしてなんかワクワクする。
194 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 21:10:29.92 ID:88sjpMs0O
スパロボの世界観は最高
特にヒドラーと地獄大元帥とダンゲルが話してるカオスがたまらない
201 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 21:13:34.22 ID:Q7O2+Ohw0
オーディンスフィア
202 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 21:19:31.56 ID:9qxNoObGO
ビューティフルジョーも、最初やったときはよかった
206 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 21:20:56.84 ID:uhjVv4/G0
まあとりあえずカプコンのゲームしてれば間違いない
210 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 21:22:52.74 ID:BmcSBY8s0
ここまでバテンカイトスなし
213 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 21:27:00.77 ID:cZUBkPKB0
ブラックマトリクス
PS版は認めない
216 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 21:32:16.30 ID:TTvZ8Ot+O
罪と罰
217 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 21:33:45.23 ID:GDpmwSGq0
オアシスロード
世界観と顔グラだけの超絶糞げーだった
227 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 21:49:39.29 ID:JYSM3RND0
クロノクロス
228 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 21:49:46.32 ID:mvKClmuu0
HALO
1限定で
230 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 21:53:29.95 ID:f9iv5cgw0
ダメだ・・・罪と罰がまたやりたくなってきた・・・
押入れから64を取り出す日が来たようだ
オススメのクソゲー教えて
中古ゲーム屋で1000円くらいで買える良ゲーない?
面白いPSPのソフト教えてくれ
DSでオススメのソフト教えて
ゲームボーイの名作と言えば
ニンテンドウ64で一番の糞ゲーを決めようwwww
GBAでおもしろいソフトってなんだった?
シナリオがネ申なゲーム
バッドエンドが最高に鬱なゲームは?
安くて神なゲーム教えて
ストーリーが優れているお奨めRPG
もっと評価されてもいいゲーム
箱○のオススメソフト教えてくれ
自由性の高いゲームが欲しい
ゲームキューブの神ゲー
お前らプレイステーションの面白いソフト教えてください
買ったら5年以上は遊べるゲームある?
エンディングが秀逸すぎるゲーム
PSPかPS2かDSで『やり込める』又は『俺つえええ』できるゲーム!
リメイクを望むゲーム
スーファミでオヌヌメのゲーム教えてくれ
PS2でおもしろい2000円以下のゲームってある?
PS3でおすすめのゲーム
マスゴミ風にゲームを紹介するスレ
DSでやって損しないソフトを教えてくれ
シルバー事件(PS)
今までで一番ハードボイルドを感じたゲームだな
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:12:39.41 ID:afHfhbrf0
は?プレステならクーロンズゲートだろうがカス
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 18:12:49.69 ID:5ym6j0rA0
ハードボイルドといえばポリスノーツ
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 18:14:28.31 ID:mpClB0ys0
サガフロ2
異論なんて認めない
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 18:15:22.96 ID:sSTIqYy/O
有名だし厨房ゲーだけどさ
KINGDOM HEARTS1、2
.hack
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:20:14.82 ID:17W0kBtAO
信長の野望
戦国時代が舞台なんだぜ!
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:22:09.76 ID:OGJjmpCS0
ゼノギアス
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:27:16.66 ID:mVEes0sqO
アストロノーカ系の世界観が好き
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:28:04.81 ID:aZV++FxwO
スプラッター・ハウス
ベラボーマン
スーパーモンキー
35 名前:フェラチオ侍 ◆/jpnzuaIKA [] 投稿日:2008/08/01(金) 18:28:10.48 ID:iSFYqiRjO
ダーククロニクル
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:28:47.08 ID:84pY2w9gO
LSDだな
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:28:54.38 ID:HB/3eo/n0
世界観だけでいうと未来神話ジャーヴァス
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:29:36.30 ID:RCXrLErD0
沙耶の唄はある意味凄い世界観
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:30:48.37 ID:du5WaJbqO
やっぱ初代シレンだな。あのグラと音楽と設定の織り成す雰囲気がたまらん。
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 18:31:36.13 ID:ABBMzYvo0
Devil May Cry3 SE
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:31:53.74 ID:d6FGUhr10
GTA2はもっと評価されるべき
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:34:17.98 ID:OGJjmpCS0
あとゆめにっき
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:34:57.47 ID:f9iv5cgw0
>>55
LSDとゆめにっきは世界がぶっとんでるけど カッコイイとは俺は思わない
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:35:05.04 ID:iGk46FiI0
ミスティックアークは素晴らしい作品だと思うんだ
59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:35:45.88 ID:7VktTuNk0
メルクリウスプリティ
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:38:50.63 ID:aba8jbNX0
ソウルハッカーズだろ。あれにはシビれた。
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:41:40.94 ID:Lbv3ua+20
ゴッドオブウォー
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:42:45.55 ID:f9iv5cgw0
>>63
最近の洋ゲーアクションではピカイチだと俺も思う
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:43:59.31 ID:ahPbKMP60
かっこいいからこれやってみて。3000以上行けたことない。
3000以上いったらどうなるのか最後どう終わるのか教えてください。
まじで知りたいしかっこいいからどうかやってください。おねがいです。
ブラクラでもグロでもありません。
http://www.gorillaz.com/item.php?N=hellydrop&URL=hellydrop
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:46:42.80 ID:f9iv5cgw0
>>69
ちょっとやってみた シュールwww
73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:45:24.93 ID:lVkMFd2A0
ベイグラントストーリー
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:48:10.18 ID:f9iv5cgw0
>>73
たしかに FFなんかよりもっと評価されてもいい
75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 18:46:04.49 ID:6tfI0GwmO
ガンパレ
78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:46:53.84 ID:1dlhEFwb0
R-TYPE
81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:48:36.78 ID:HLUdSq08O
AC3
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:48:42.88 ID:JuhhFiNL0
ヴィーナス&ブレイブス
暗さがたまんねー
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 18:49:01.95 ID:K0+FuKja0
ドラッグオンドラグーン の1だけ
ゲーム自体はアレだけど世界観は良い
105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:58:58.60 ID:bUY8oGb80
>>84
バッドエンドが良いよね
111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 19:02:01.86 ID:K0+FuKja0
>>105
全部バッドエンドだった気がするんだがww
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:49:11.36 ID:JaXaJV8eO
うたわれるもの
あの世界観は結構好き
90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:50:43.72 ID:3zoVCSZQ0
killer7
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:50:49.57 ID:V0VoqD3rO
大神
92 名前:天文学者 フェンダー ◆9dvISqYoCo [] 投稿日:2008/08/01(金) 18:51:06.86 ID:Rsnsckpi0
FF12
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:53:00.88 ID:hkldiXZEO
ライドウ対超力兵団
97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:53:52.08 ID:9JXlQXD8O
がんばれゴエモン
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 18:55:43.56 ID:aUF23wmp0
ICO
ワンダと巨像
104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:58:33.02 ID:Tqw/B1zN0
ガチでファイナルファンタジータクティクス
小学生の時にやったときは壮大すぎて理解に苦しんだが、
最近PSP版をやってやっと理解できたぜ
108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 19:00:53.85 ID:NuVXjVmr0
>>104
よし次はタクティクスオウガだ
118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 19:05:21.02 ID:vphvS7Os0
オウガバトルサーガ
121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 19:06:55.70 ID:5CUIubV80
AC4。
国家解体戦争で国が無くなって企業が統治してるww
122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 19:07:31.08 ID:O53NV+k+O
サガフロ2
アインハンダー
どちらも短いのが残念だ
攻略本で補完を
124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 19:07:50.12 ID:LoIm8+Vp0
黄金の太陽の当たり前のように海の果てが滝になってるのが好きかな
後は大神とかゼノサーガとか
143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 19:58:13.67 ID:XcDnTwOc0
ジャンル問わないなら
STGのレイシリーズ
好きなのはレイストーム
145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 20:02:59.13 ID:f9iv5cgw0
でも正直 メタルギアが出てこないのに驚いたw
146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 20:03:17.06 ID:HUZDmcm3O
GTA VC
世界観がスカーフェイスとリンクしててテンション上がった
149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 20:05:41.22 ID:6iP7v2NU0
俺FF10とかティーダのしゃべり方がイライラするから全然やってないんだけど、クリアしておく価値あんの?
150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 20:07:33.51 ID:f9iv5cgw0
>>149
ICOとかワンダやった方がよっぽどファンタジーできまっせ
152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 20:09:48.58 ID:xDHyQkXU0
レジェンドオブドラグーンだな
156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 20:13:13.74 ID:DO6AhqGV0
DSの『すばらしきこのせかい』かな
157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 20:13:38.26 ID:WCjeDVw80
ワイルドアームズ3かな
あの荒野と銃の組み合わせがたまらん
168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 20:30:46.54 ID:WgMHKn/b0
BUSHINとBUSHIN0は寺田克也の統一された世界でいいよ。
横スクロールのゲームも意外といい世界観の物が多い気がする。ABEAGOGO!とか
174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 20:38:26.64 ID:5B9Yr2ce0
玉繭物語
1でも2でも 森の憂いと戦うところが好きだ
175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 20:39:01.31 ID:khI4lM3c0
マブラヴアンリミテッド編、マブラヴオルタ
宇宙人の侵略とかベタすぎつまんないから…そう思っていた時期が僕にもありました
179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 20:58:56.24 ID:XcDnTwOc0
重装機兵ヴァルケン(SFC)
184 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 21:04:33.86 ID:NunKe9/Q0
どうかんがえてもロマンシングサガ1
185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 21:06:14.37 ID:sjNbItE20
モンスターハンター
世界観ならだが
193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 21:10:20.15 ID:pvGn7ZmrO
世界観がかっこいいってのがよくわかんないけど、ゼノギアスの世界観は好きだなあ。
今俺たちが住んでるような街が「遺跡」になってたりしてなんかワクワクする。
194 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 21:10:29.92 ID:88sjpMs0O
スパロボの世界観は最高
特にヒドラーと地獄大元帥とダンゲルが話してるカオスがたまらない
201 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 21:13:34.22 ID:Q7O2+Ohw0
オーディンスフィア
202 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 21:19:31.56 ID:9qxNoObGO
ビューティフルジョーも、最初やったときはよかった
206 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 21:20:56.84 ID:uhjVv4/G0
まあとりあえずカプコンのゲームしてれば間違いない
210 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 21:22:52.74 ID:BmcSBY8s0
ここまでバテンカイトスなし
213 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 21:27:00.77 ID:cZUBkPKB0
ブラックマトリクス
PS版は認めない
216 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 21:32:16.30 ID:TTvZ8Ot+O
罪と罰
217 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 21:33:45.23 ID:GDpmwSGq0
オアシスロード
世界観と顔グラだけの超絶糞げーだった
227 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 21:49:39.29 ID:JYSM3RND0
クロノクロス
228 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 21:49:46.32 ID:mvKClmuu0
HALO
1限定で
230 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/01(金) 21:53:29.95 ID:f9iv5cgw0
ダメだ・・・罪と罰がまたやりたくなってきた・・・
押入れから64を取り出す日が来たようだ
オススメのクソゲー教えて
中古ゲーム屋で1000円くらいで買える良ゲーない?
面白いPSPのソフト教えてくれ
DSでオススメのソフト教えて
ゲームボーイの名作と言えば
ニンテンドウ64で一番の糞ゲーを決めようwwww
GBAでおもしろいソフトってなんだった?
シナリオがネ申なゲーム
バッドエンドが最高に鬱なゲームは?
安くて神なゲーム教えて
ストーリーが優れているお奨めRPG
もっと評価されてもいいゲーム
箱○のオススメソフト教えてくれ
自由性の高いゲームが欲しい
ゲームキューブの神ゲー
お前らプレイステーションの面白いソフト教えてください
買ったら5年以上は遊べるゲームある?
エンディングが秀逸すぎるゲーム
PSPかPS2かDSで『やり込める』又は『俺つえええ』できるゲーム!
リメイクを望むゲーム
スーファミでオヌヌメのゲーム教えてくれ
PS2でおもしろい2000円以下のゲームってある?
PS3でおすすめのゲーム
マスゴミ風にゲームを紹介するスレ
DSでやって損しないソフトを教えてくれ
- 1VIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:10 | URL | No.258516
- 2げとVIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:11 | URL | No.258519
- 2ゲッタービィィィィィィィ~~~ム!!VIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:11 | URL | No.258520
- 3VIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:12 | URL | No.258522
- ゲッター阻止VIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:12 | URL | No.258523
- 1げっとVIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:12 | URL | No.258524
- FF6だな| 2008.08.02(Sat) 23:12 | URL | No.258525
- FF12は本当雰囲気ゲーだなwwVIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:12 | URL | No.258527
- あVIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:13 | URL | No.258528
- あー
ゲームやりてぇVIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:14 | URL | No.258529 - 米8
おめーは俺を怒らせた・・・VIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:15 | URL | No.258532 - ・エクソダスギルティー
・魂斗羅
・バロックVIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:16 | URL | No.258535 - 真・女神転生IIVIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:16 | URL | No.258536
- バハムートラグーンが出てないとは何事か
カッコイイとはちょい違うかもだが
あとヨヨ死ねVIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:17 | URL | No.258540 - >>104とはいい酒が飲めそうだ
ぼくのなつやすみVIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:17 | URL | No.258541 - 攻殻機動隊VIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:18 | URL | No.258542
- どう考えてもヴァルキリープロファイル
北欧神話かじってると更に。VIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:19 | URL | No.258543 - 大神とペルソナ3
どっちも違う意味で幻想的というか、とにかくハマったなぁVIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:20 | URL | No.258546 - >>149
FF10面白いじゃないッスか。クリアしろよ。VIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:21 | URL | No.258547 - ・エイリアン3(アーケードの)
これは映画の方の世界観に因るところが大きいVIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:22 | URL | No.258549 - なんか最近ゲッター増えたな
これが夏休みクオリティか?VIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:22 | URL | No.258550 - なぜロックマンが出ない
とりあえずカプコンのその辺の気遣いはガチVIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:25 | URL | No.258557 - パンツァードラグーンVIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:27 | URL | No.258560
- ファントムクラッシュVIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:28 | URL | No.258563
- 夏休みクオリティwwwVIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:28 | URL | No.258565
- エースコンバット3は素晴らしかったVIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:28 | URL | No.258566
- 確かにゲッター多いなw ゲッター氏ね!
『ワンダと巨像』の世界観は素晴らしいと思うよ。VIPPER名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:29 | URL | No.258568 - VPと大神VIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:29 | URL | No.258570
- ダーククロニクルVIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:30 | URL | No.258571
- 「カッコイイ」だと結構絞られるなVIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:30 | URL | No.258572
- moonだなVIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:30 | URL | No.258572
- 決してメジャーじゃないけど、ブラックマトリクスの世界観はガチだな。VIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:30 | URL | No.258573
- SLAIを挙げとくVIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:30 | URL | No.258574
- アンディーメンテVIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:30 | URL | No.258575
- Aエンド:最愛の伴侶が消える
Bエンド:妹を殺すハメになり、さらに妹大量生産、更に戦わねば・・・
Cエンド:伴侶と殺しあいになる
Dエンド:ダンシングベイビーに自分含めて全員食い殺される
Eエンド:東京タワーにグッサリ、死亡VIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:31 | URL | No.258576 - 黄金の太陽は当たり前に天動説だったなVIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:32 | URL | No.258579
- 最近のだとBullyがいいね
殺し無しのGTAだから年齢制限は若干低めだ
ミッション進めなくてもかなり遊べる良作
学生時代にヤンチャしてたおっさんゲーマーはぜひプレイしてほしいと22歳が言ってみるVIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:33 | URL | No.258580 - >>26
いやいや、エースコンバットゼロのほうが・・・| 2008.08.02(Sat) 23:33 | URL | No.258581 - 罪と罰を強調させるとはわかってらっしゃるVIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:35 | URL | No.258585
- 未来神話ジャーヴァスの何処に世界観が合ったのか。もぐりの名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:36 | URL | No.258588
- じゃあ俺はマザーでVIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:38 | URL | No.258593
- 管理人って基本的にFFあまり好きじゃないんだろうか
だがあれだけ嫌ってたFF12を色つきにしてくれたのは嬉しいぜ。VIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:38 | URL | No.258595 - 真女神転生I&II
それにしても3でクーロンズゲートが出ることに感動したVIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:40 | URL | No.258598 - スターオーシャンシリーズが無いのはFD人のせいか?VIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:40 | URL | No.258599
- やっぱMGSだろうVIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:40 | URL | No.258600
- 月光のカルネヴァーレ
最高だろ。。。VIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:41 | URL | No.258602 - FF12は納得VIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:42 | URL | No.258604
- ここまでANUBISなs…いやなんでもない。VIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:44 | URL | No.258611
- クロノトリガーかな。いろいろな時代を行ったりするのが最高じゃん!VIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:46 | URL | No.258613
- メガテンを超える衝撃を受けたこと未だに無いなVIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:48 | URL | No.258618
- 確かにロックマンダッシュの世界観は面白かったなinterestingって意味でVIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:48 | URL | No.258619
- ※48
同志!
それ以外はあらかた自分の隙なのはでてるな。
あ、
「鈴木爆発」VIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:48 | URL | No.258620 - パンドラ出てて安心したVIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:48 | URL | No.258621
- 罪と罰キタコレ
武装ボランティアとか、あのセンスはマジで秀逸VIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:48 | URL | No.258622 - 真女神転生ノクターンマニアクスだろ…
アマラ深界に痺れたVIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:48 | URL | No.258623 - FF7はどこいったVIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:49 | URL | No.258626
- 世界樹
VIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:50 | URL | No.258627 - アーバンチャンピオンVIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:51 | URL | No.258630
- ゼノギアスって大概どこでも出てくるね。
それだけの名作ってことか・・・VIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:52 | URL | No.258631 - AC3
人類皆引き篭もりなんだぜ?VIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:53 | URL | No.258632 - ドラクエ6VIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:53 | URL | No.258633
- メタルマックスが出てないとは思わなかった。VIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:54 | URL | No.258635
- ※38
ゼロは世界観にはそんなに惹かれなかったな。5のビフォアストーリーという点で魅力はあったけど
あれはむしろベルカ戦争で活躍したエース達自身がかっこいい。PJはアレだったけど。死亡フラグ的な意味でVIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:54 | URL | No.258636 - サイバーボッツとかVIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:54 | URL | No.258637
- 何故サガフロ1が無いVIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:55 | URL | No.258638
- HALOシリーズだな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:56 | URL | No.258639
- かっこいいとかかっこ悪いとかいう、厨二的発想を一蹴したのがICO。
VIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:56 | URL | No.258640 - ゼノギアスは設定資料集読むととんでもないレベルで世界観作ってるのがわかる。| 2008.08.02(Sat) 23:56 | URL | No.258642
- トーキョーN◎VAだなVIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:56 | URL | No.258643
- フロントミッション
シャドハ
アヌビス
大神
ワンダ
イコ
ペルソナ
が良い!VIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:56 | URL | No.258644 - ノスタルジア
千年紀までのファンタシースターVIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:57 | URL | No.258645 - ソードオブソダンVIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:57 | URL | No.258646
- FF7は世界観よりキャラが強すぎ
というわけでFF4、5、6かな| 2008.08.02(Sat) 23:57 | URL | No.258647 - >>10
.hackに一票VIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:59 | URL | No.258649 - ランス
異論は認めないVIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 23:59 | URL | No.258650 - キラー7はガチVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:00 | URL | No.258651
- ランスシリーズの世界観が本当に好き
あれが一番ファンタジーな世界観な感じ
シリーズが長いせいでかなり戦争とか国家の設定も細かいしVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:01 | URL | No.258653 - FF8VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:04 | URL | No.258658
- ウィザードリィ
本国のはパロディ満載というか結構お茶目なので日本バージョンのほう
中世的な世界に侍と忍者がいるとか燃えるVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:04 | URL | No.258659 - グランディア1のあのなにもかも見たこと無いようなワクワクする世界観は最高だったVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:04 | URL | No.258661
- 風のクロノアが好きでした、言葉とかVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:05 | URL | No.258662
- 罪と罰懐かしいwww
俺もスーファミばっかやってないで久々に64やるか。VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:06 | URL | No.258666 - キングダムハーツはどうしたお前らVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:07 | URL | No.258667
- 設定資料集とか買う程度にスターオーシャンの世界観が好きVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:07 | URL | No.258668
- 空の軌跡VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:07 | URL | No.258670
- やっぱkiller7かなVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:11 | URL | No.258677
- FFだったら9だろ女子高生
ワールドマップの高低の強調が何気に好きだったりVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:11 | URL | No.258679 - ソウルハッカーズVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:11 | URL | No.258680
- ブレスオブファイア2VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:11 | URL | No.258681
- >>10で出てるから.hack//G.U.を推しておこうVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:11 | URL | No.258682
- ベタだけどRez推しとくわ
あとやってないけどサンサーラナーガ2は監督が監督だけにガチっぽい| 2008.08.03(Sun) 00:11 | URL | No.258683 - ワンダとか世界観かっこよくないだろ別に
あんな世界にいきたくねえよVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:12 | URL | No.258685 - ACだとエースコンバットなのかアーマードコアなのか理解に苦しむVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:12 | URL | No.258690
- ロックマンDASHの世界観は結構好きVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:13 | URL | No.258692
- 魔界塔士SA・GAは俺だけだったのか…
1もいいし2もいい。3は好き嫌いあるがいいと思うんだがVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:13 | URL | No.258693 - ムジュラの仮面が無いのはおかしい
ICOもスケールは小さいけどすきだ
カッコイイ、に重点を置くなら龍が如くかなVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:14 | URL | No.258695 - デビルサマナー葛葉ライドウ
あの大正の世界観と絵柄がたまらんVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:15 | URL | No.258696 - 三国志の孔明が北伐やってるあたりから
の世界観。
かっこよすぎる。VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:17 | URL | No.258698 - ワイルドアームズがあってよかった…VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:17 | URL | No.258699
- ピクミン1,2だろ。
もうね、生物が神秘的すぎる。なにあの無駄なリアリティVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:17 | URL | No.258700 - 100げVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:18 | URL | No.258701
- 米93
確かに
どっちも話題になるゲームだから余計に…
アーマードコア4とメタルギアみたいな
現実っぽいけど異質なのがすきVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:20 | URL | No.258704 - 大体スレに出てたw
シルバー事件
クーロンズゲート
ソウルハッカーズ
ドラッグオンドラグーン1
バロック(SS)
グランディア1
とか凄く素敵だと思う
他にも言わなきゃならない作品があるはずなのに何故か出てこない・・・VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:20 | URL | No.258705 - >>92
あのシビアな神話感がわからんとは・・・VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:23 | URL | No.258709 - クーロンズゲートいいよねVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:23 | URL | No.258710
- スナッチャーVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:23 | URL | No.258711
- 世界観ならバロック
ゲームとしてはまあそのあれだVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:23 | URL | No.258713 - フロントミッション
タクティクスオウガ
スーパーロボット大戦64
銀河の三人VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:25 | URL | No.258715 - 罪と罰はあともうちょっと説明増やすとただの中二になる危うさがあるVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:27 | URL | No.258717
- ワイルドアームズ4がないだと…
"すばらしきこのせかい"があってよかった~VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:29 | URL | No.258720 -
英雄伝説VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:31 | URL | No.258724 - バイオショックVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:32 | URL | No.258725
- haloおおおおおVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:32 | URL | No.258726
- DC ファンタシースターオンライン
総督の部屋寄ってく?(´・ω・`)VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:34 | URL | No.258729 - AC3、あときっとふるぼっこにされるがSO3VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:35 | URL | No.258732
- ワイルドアームズシリーズ。
一作目からかなりのファン。
2は少し浮くが作品のテーマがかっこいい、3で初作の雰囲気巻き返し、1のリメイク作のアルターコードFでさらに深く。
4と5は文明が発達した感じになるが、ストーリーがすごい。
かっこいい奴が出るわ出るわ。
サントラ買ったりしたのはこれだけ。通りすがり | 2008.08.03(Sun) 00:35 | URL | No.258734 - killer7は定期的にやりたくなるVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:40 | URL | No.258739
- ABE A GOGO! が出ていてびっくりした。アレは名作。
あと、好きな世界観で言うと、
moon、ワンダと巨像、ジェットセットラジオ、HALOが好きだ。
ファントムダストも名作。
初代Xboxは名作ぞろいだよ。
VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:40 | URL | No.258740 - アバチュ1
P3
ソウルハッカーズ
EVE burst error
ワイルドアームズ1
アークザラッド2VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:41 | URL | No.258743 - >>152
漏れもレジェドラは良いと思う。
当時にしちゃグラフィックも頑張ったよなWVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:42 | URL | No.258745 - ロマサガシリーズだろ
あの中世っぷりはたまらんVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:43 | URL | No.258747 -
VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:49 | URL | No.258752
- そうですか・・・聖剣シリーズは出てないですか・・・VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:52 | URL | No.258759
- ここはやっぱ
メタルマックス1・2
だろ・・・VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:53 | URL | No.258760 - アーマードコアはどれも渋くてかっこいいが
ネクサスとラストレイヴンが個人的にVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:54 | URL | No.258761 - アームズ1は西部ファンタジー
アームズ2は特撮ファンタジー
アームズ3は西部劇漫画
アームズ4は厨二世界観
アームズ5は深夜枠アニメ風
クロスファイアはFFTのパクリ
まあ全部大好きなんですがVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:54 | URL | No.258762 - >>1となら結婚してもいい
グラスホッパーのゲームはマジでキチガイ(良い意味でVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:54 | URL | No.258764 - >>1と居酒屋に行きたいVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:54 | URL | No.258765
- アーマードコアVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:54 | URL | No.258766
- やっぱラストレイヴンっしょVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 00:56 | URL | No.258768
- クーロンズゲートはガチやね。VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:00 | URL | No.258770
- なら
ボクと魔王
シャドウハーツ
VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:01 | URL | No.258771 - ゲヘナ、ゲヘナアナスタシスが好き。
分からないだろうなあ……VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:01 | URL | No.258772 - ゴリラズのゲームだwwww
ゴリラズかっこいいよなVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:02 | URL | No.258773 - とりあえず管理人が黄金の太陽好きなのはわかったVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:03 | URL | No.258774
- バテン
ラジアータ
大神
WA2
エタアル
を推しておくVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:03 | URL | No.258775 - 花と太陽と雨と
VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:05 | URL | No.258776 - 大神
ガレリアンズ
クーロンズゲート
FF7のミッドガルと忘らるる都
だな
グランディア3は出だしの感じは壮大でよかった
後半グズグズだったがせいでこじんまりしてしまったが| 2008.08.03(Sun) 01:05 | URL | No.258777 - ソウルハッカーズを太字で
重装機兵ヴァルケン(SFC)を赤で強調してくれる管理人最高!
アーケードゲーム「ドラゴンクロニクル」
ドラゴンテイマーとして龍と心を通わせ、鍛え上げて技を習得し
世界各所に散った魔力を賭けて他のドラゴンテイマーや敵と闘う
可愛い系のモンスターが多い他の育成ゲームと比べて凶暴そうな龍のデザインがツボ
…最強クラスになると「龍?」って感じの怪物になる奴もいるけど名無しのおっさん | 2008.08.03(Sun) 01:06 | URL | No.258780 - 鋼鉄の虹
パンツァーメルヘンだぜVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:06 | URL | No.258781 - 世界観だけならFF11
ただし絶対にお勧めしないVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:07 | URL | No.258785 - HALOの1限定に納得した
2面のSF感といったらもうね、、、VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:10 | URL | No.258790 - シャドウハーツVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:11 | URL | No.258791
- moonと大神はお勧め
DODも個人的には好きVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:11 | URL | No.258792 - フロ2の世界は行ってみたいと思ったなあ
日常生活のちょっとしたことに術とか使ってみたい| 2008.08.03(Sun) 01:11 | URL | No.258793 - バッケンローダー(SS)やな。オレは。
てか、知ってる人は居るんだろうか・・・?VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:15 | URL | No.258797 - フリゲでもかまわんなら
ネフェシエル
イストワール
なんかがオススメVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:15 | URL | No.258798 - もう化石かもしれないが、HALOの前作のmarathon。
(当時としては)斬新な2.5DのFPS。
イカれた人工知能(達)に振り回されながら、人類を救うために
エイリアン相手にひたすら奔走するゲーム。
テキストで語られるハードSFな世界観がかっこよすぎる。VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:15 | URL | No.258799 - 忍道は?
何だか憎めないやつらばかりで好きVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:15 | URL | No.258800 - 米146
おー!!確かに良いスチームパンクだw
ポスター未だに持ってるwVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:16 | URL | No.258801 - ※132
俺も世界観と言われて「ボクと魔王」以外思いつかなかった。
最初は普通の二流RPGなのに中盤から一気に化ける。
世界観という面ならこれに勝てるのはそうそうないと思ってる。VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:16 | URL | No.258802 - ディスガイアVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:16 | URL | No.258803
- ペルソナ2罪&罰かな。
噂が本当になるとか、面白すぎ。VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:18 | URL | No.258807 - 幻想水滸伝Ⅱだろやっぱ
あの一見平凡なようで壮大な世界観がいい
設定も細かいしVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:19 | URL | No.258808 - オーディンスフィアって面白いのかな?
教えてエロい人VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:19 | URL | No.258809 - 勘違い多くね?
世界観がよいゲームじゃなくてカッコいいゲームなVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:20 | URL | No.258812 - 出てないのだとドラクォかなぁ。暗くて息が詰まりそうなあの感じがたまらん。
話自体も暗いし、シビアなゲームシステムだし。EDのあのシーンが引き立つ
んだよね。
松野作品は国家や宗教が作りこまれてて好きだなぁ。戦う理由が単純な
勧善懲悪でないとこも良い。VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:20 | URL | No.258813 - ヴァルケンもいいけどレイノスも忘れんな。
んで、俺ならハイブリッドフロント。
今でも時折思い出して鳥肌立ててしまうくらい。VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:20 | URL | No.258814 - ANUBISが出てないのはおかしいと思うよVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:20 | URL | No.258815
- >>69 シャドウランを忘れてるぞVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:21 | URL | No.258816
- ジルオールかな
自分のイメージしてた中世風ファンタジーど真ん中だった
BUSIN、0もアダルティーダンディな感じがいい
開始1分で仲間になるのがモヒカンへアの
ムキムキ黒人女性だったのはアレだがVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:21 | URL | No.258817 - 現実
この世のすべてが舞台VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:25 | URL | No.258821 - 時のオカリナ
FF7VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:25 | URL | No.258822 - 九龍妖魔学園紀
古代神話的だったりエジプト的だったりな遺跡の発掘とか
武器も輪ゴムから銃までフリーダムとかB級映画の雰囲気がたまんないVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:25 | URL | No.258823 - オーディンスフィアがでてただけで満足
ストーリーも神話を題材にしてて大人の絵本見たいな感じで充実してた
ぶっちゃけここ最近で感動したのはこの一本だけVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:26 | URL | No.258824 - アトラスゲーはだいたい世界観良さげ
しかしここはあえてBOFⅤドラクォを勧めるぜVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:30 | URL | No.258827 - ここまで せがれいじり エイブ・ア・ゴーゴー なしVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:30 | URL | No.258830
- 最後の忍道がないなと
思っていたら、ありました>146
ヴァルケンがでてるのに、
レイノスが出てないですね。VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:31 | URL | No.258833 - かえるの絵本・・・は格好よくはないな
ジルオールでVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:34 | URL | No.258834 - マザー2でVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:34 | URL | No.258835
- グランディア1
王道中の王道な世界観だがそれが良い
世界の果てに到達した時は震えたVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:36 | URL | No.258840 - なぜ聖剣2がいないVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:37 | URL | No.258841
- 真・女神転生とかペルソナとか好きだな。
あくまで現代を舞台にしながらシナリオを作るのって、ファンタジー系の設定を0から考えるのより難しいような気がする。VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:38 | URL | No.258842 - ロマサガ2も好きだが、あえてのFF3。
浮遊大陸が広い世界の一部分だったと知ったときの
驚きと恐怖と興奮は、幼年期のちょっとしたトラウマ。VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:38 | URL | No.258843 - なんでドラクォないのと思ったけど出てて安心した。
あの閉鎖された世界観たまらないぜ…。地下好きにおすすめ。
ドラッグオンドラグーンはキャラとストーリーが濃すぎて世界観っていわれるとちょっと?になる。でもいいよな。
アトラスの世界観は自分的にはずれがないと思うVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:38 | URL | No.258844 - アトリエシリーズ
個人的にはザールブルグシリーズの世界観がかなり好きVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:38 | URL | No.258845 - FF12は本当に良い世界観だった
ただ主人公が物語の中心にいないから
プレイヤーは置いてけぼり| 2008.08.03(Sun) 01:40 | URL | No.258846 - デジタルピンボールのネクロノミコンは解脱するぜVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:40 | URL | No.258847
- ペルソナ1、ペルソナ2の異聞録時代のペルソナ
3,4には無いアダルトっぽい世界観が良い
3,4も好きだがVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:42 | URL | No.258849 - オリエンタルブルー
マイナーさも微妙なんだよな・・・VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:42 | URL | No.258850 - 「ボスコニアン」
ナムコの宇宙戦争シリーズの礎
ボスコニアン戦記といってもいVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:43 | URL | No.258851 - ガングレイブがないだと!!VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:44 | URL | No.258853
- コナミの
サンセット ライダーズ
西部劇のアクションゲームだけど、いちいちセリフがカッコ良いんよVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:47 | URL | No.258855 - >>69のゲームなんか箱にぶつかったあとZIP4種類落とせた
それぞれ画像1枚だけだったVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:49 | URL | No.258860 - ここまで見てJSRF無いのがおかしい!
あとEXIT!(非常口)も!!VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:50 | URL | No.258861 - 箱〇信者の俺はオブリビオンを推薦するVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:51 | URL | No.258863
- デビルサマナーソウルハッカーズ。
あの非日常がいい。
悪魔召喚プログラムとか、カッコよすぎるぜ。VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:54 | URL | No.258867 - 電源ゲーではないがShadowrunだな。
一人では遊べないゲームだから、読んで楽しむだけだが('A`)VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 01:58 | URL | No.258868 - 世界観だけで良いならアンサガ(アンリミテッドサガ)を押す。
ただ、システムは……いや、好きだよ。
ちょっと攻略本がないと分かりにくいだけで……。
当時、原価で買って攻略本なくて慣れるまで丸一章かかって半泣きだったけど
今だと安いし、攻略本も売ってるし、バグはあるけど世界観はほんとお勧め。VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 02:05 | URL | No.258871 - ゼノサーガは2、3をリメイクして補完してくれれば本当に良い作品だと思うんだけどなぁ…VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 02:05 | URL | No.258872
- クロノトリガーとミスティックアークVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 02:06 | URL | No.258874
- ヴィーナス&ブレイブスは初めてプレイ中に泣かされたゲーム。VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 02:08 | URL | No.258876
- DMC初代
ダサカッコよすぎて最高、好きな奴にはたまらん
恥ずかしくて人には説明できないけどなVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 02:08 | URL | No.258877 - ゼノギアス(ゼノサーガ含む)
一万年分ぎっしり作り込まれててすごい
中学二年生もここまでくると驚くしかないなVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 02:10 | URL | No.258880 - 絶体絶命都市だろ…jkVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 02:17 | URL | No.258887
- やっぱガンパレだろ。
世界『設定』を考えなくても楽しめるライトな面が少な過ぎたのが勿体ない。
普通にストーリーたてて戦争ゲーにすればそれなりに売れた気がする。VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 02:21 | URL | No.258889 - anubisが米欄にしか出てきてないのはいかがなものか| 2008.08.03(Sun) 02:28 | URL | No.258893
- テイルズオブシンフォニア
はいはいそーですねだめですねVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 02:28 | URL | No.258895 - 大神の演出はガチ保存される名無しさん | 2008.08.03(Sun) 02:28 | URL | No.258896
- エターナルアルカディア一択だろVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 02:31 | URL | No.258897
- ここまでDTが出てないことに絶望したVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 02:31 | URL | No.258898
- バルドフォースだな| 2008.08.03(Sun) 02:33 | URL | No.258899
- マザー信者でゴメンなさい。
サバイバルキッズが無いだと?!VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 02:36 | URL | No.258901 - MGS1、3(1普通、兵士にC4、3ムズイ、ネタ無線)
聖剣伝説2(簡単ハマル、バグ有り、ランディの髪型)
FF6(ティナ、源氏皆伝、SFCドリル装備)
フロントミッション1(脳、スキルコンボ、AIが止まらない、)
神宮司三郎~灯火が消える間に~(この便器が何故か気になる)
ANUBIS(ADA成分、ゼロシフト、壊れたテイパーにテイパーを!)
ベイグランドストーリー(箱庭、ムズイ、シドニー・・・ホモ?)
ダーククロニクル(ハマル、パンサー、ピエロ改造人間、)
エヴァーグレイス(武装HP、ネタ装備、落ち易い道)
FFT(アイテム師ガフ、近親相姦?、赤チョコボ地獄)
FF12
世界観が映画グラディエーター、スパルタカスに近いが
それだけのゲームお勧めはしないVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 02:37 | URL | No.258902 - カッコいいとは少し違うけど、
ブレスオブファイア4は世界観が秀逸
ブレスオブファイア5は雰囲気、特に閉塞感が素晴らしい
6出てくれぇぇぇぇぇ| 2008.08.03(Sun) 02:38 | URL | No.258904 - 米24、33とは良いランブリングが楽しめそうだ
ターボ最高イェー!VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 02:39 | URL | No.258905 - もうコメントしてる人がいるけどBungie社のFPS MARATHONはお勧め。
十年くらい昔のゲームだけど、SFが好きな人は気に入るんじゃないかな。
しかもWindow、Mac、Linuxのどれでも、フリーで出来る↓
http://source.bungie.org/| 2008.08.03(Sun) 02:41 | URL | No.258907 - なぜMechWarriorが出てないのだ!?
3までは良かったんだけどなあ…| 2008.08.03(Sun) 02:42 | URL | No.258908 - バテンカイトスの世界観もっと評価してくれても・・・
あれは本当スゴかったと思うよVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 02:43 | URL | No.258909 - .hack
世界観だったらそんじょそこらのゲームにはまず負けないVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 02:45 | URL | No.258911 - EDONO牙なんてどうだろう
ぶっちゃけ糞ゲーだけど、デザインセンスが凶悪すぎるVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 02:46 | URL | No.258913 - 間違いなくタクティクスオウガVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 02:48 | URL | No.258914
- 天地創造が無いなんて・・・VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 02:49 | URL | No.258915
- タクティクスオウガだな
バルマムッサの虐殺とかシビアな面があってよいVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 02:50 | URL | No.258917 - ※146
よかった!バッケンあげてくれてる人がいた!
世界はよかったよな、世界は。
ファンクラは1はいいジュブナイルだった− | 2008.08.03(Sun) 02:50 | URL | No.258920 - なぜトイレキッズが出てこないのかわからないVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 02:54 | URL | No.258922
- ここまでテイルコンチェルトとロックマンDASH無し
テイルコンチェルトはケモナーにはたまらんぜVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 02:56 | URL | No.258923 - 3年分の新聞記事や
外国人排斥運動で主人公が国外退去になる
ヒロインぶっ殺しゲーこと、みつめてナイトは異常VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 03:00 | URL | No.258926 - てかなんでSO3がでてこないのかわからん。
宇宙ほど壮大なものもないだろjk
しかもこの世界はつくられたヴァーチャルリアリティでしかないなんて最高な世界観じゃないかVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 03:01 | URL | No.258927 - Phantom -PHANTOM OF INFERNO-
ファントムが無いとは…実は誰も知らないマイナーゲームだったかな?VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 03:02 | URL | No.258928 - キングダムハーツの世界観好きだなぁ。VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 03:08 | URL | No.258931
- >>220
ファントムは結構有名な方だと思うぞ
エロゲなら腐り姫とForestの世界観の良さはトップクラスだと思うVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 03:12 | URL | No.258935 - メタルギアだらけになると思ったらそうでもないw
やっぱRPG多いな。サガフロ1、空の軌跡、FFⅨなんかは世界感が好きだなあVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 03:13 | URL | No.258937 - とりあえず最近やったペルソナ4
音楽最高杉VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 03:16 | URL | No.258938 - HALOは世界観ならもっと評価されていいかとw
惑星の輪切りの内側で戦う発想と古代建造物がよすぎるwVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 03:16 | URL | No.258939 - 魔装機神~THE LOAD OF ELEMENTAL~VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 03:20 | URL | No.258942
- 世界観の雰囲気に浸るゲームという意味ならガングリフォン(初代、2)、ファントムダスト、ファントムクラッシュ、OTOGI(百鬼)、鉄騎あたりははずせない。
アーマードコア(初代限定)とかダライアス(とくに外伝)とか格闘ゲームだとブラッディロア(初代限定)とかヴァンパイア(初代限定)とかも。VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 03:22 | URL | No.258945 - 英雄伝説は空の軌跡も良いけどガガーブ3部作の方が若干好きなんだぜ
3→4→5→3の順でプレイしたら震えたVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 03:27 | URL | No.258947 - 聖剣伝説3かなVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 03:32 | URL | No.258948
- ロックマンゼロVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 03:32 | URL | No.258949
- 聖なるかな
シナリオはあれだが、世界観がドつぼにはまった
想像も及ばないような広大な世界が大好きです
フロントライン フュエル・オブ・ウォー
荒廃した世界大好きVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 03:34 | URL | No.258950 - ※196
そんなガンパレ存在意義ねーよVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 03:40 | URL | No.258951 - ブラックマトリクスはガチ。まじてオヌヌヌ。ただしSS版な
バスタードなんかもカッコいい。原作しらんと面白さ半減だけど
しかし超兄貴が挙がって無いのには愕然とした…VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 03:45 | URL | No.258952 - 3Dカスタム少女VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 03:52 | URL | No.258953
- >>60 禿げ同ww
Ace Combat 3 は攻殻好きにはマジオススメ
SO3とか宣伝で流れてるムービーから壮大さが伝わってくるなぁ
ブルーアルマナックっていうメガドラで出てたSF系RPGが、宇宙船で銀河を渡り歩くス○ーウォーズ的な力作でよかった。これとファンタシースターⅢ(SF+中世)足して2で割るとPSOになる感じ。
サターンのグランチェイサーっていうレースゲームはF-zeroよりもシビアではまるよ
>>231 バトルフィールド2142みたいな感じ?
レーダーマップ画面から戦闘シーンに移行するムービーかっこよすVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 03:54 | URL | No.258954 - 流星のロックマン……はかっこいいていうより面白いってかんじかVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 03:58 | URL | No.258955
- 聖剣LOMが出てないとかなんなの・・・
童話っぽいのに緊迫感があるのがたまらないVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 03:58 | URL | No.258956 - なぜ『レーシングラグーン』が出てこないんだ!?
ハイスピード・ドライヴィングRPG!
VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 04:03 | URL | No.258960 - バハムートラグーン(SFC)だろJKVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 04:15 | URL | No.258964
- カッコイイてか、バンジョーとカズーイぼ大冒険てシリーズが好き
特に一作目の四季の世界どこにも自由に出入る出来る面がVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 04:25 | URL | No.258967 - マブラヴオルタとガンパレVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 04:33 | URL | No.258970
- FFCC(無印)VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 04:48 | URL | No.258972
- カッコいいかはおいといて、個人的に世界観が凄いのは
ミスティックアーク
天地創造
アバタールチューナー
好きな世界観はサンサーラナーガと聖剣伝説シリーズだなー。VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 04:55 | URL | No.258975 - 世界樹かな
クリアしてないけど名無しさん@お腹いっぱい。 | 2008.08.03(Sun) 04:56 | URL | No.258976 - ヴァルキリープロファイルはあの陰鬱な感じが好きだったから、2はどうも…
あとV&Bは鉄板だと思うが、ここはあえてモールモースの騎兵隊をあげてみる
VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 05:03 | URL | No.258979 - 米205
ブレスオブファイア4は良いな
中華ホラーなラストダンジョンが異常にカッコイイVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 05:18 | URL | No.258981 - FF12はよかったよ田中山 | 2008.08.03(Sun) 05:25 | URL | No.258984
- エターナルアルカディアはゲームとしての世界観が最高。
ただの物語だったら普通なんだけど。VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 05:26 | URL | No.258986 - とりあえず俺はムサシ伝を押しておくVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 05:28 | URL | No.258988
- FF11世界観だけならハンパないよ 裏設定とかVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 05:56 | URL | No.258989
- テイルズオブエターニア
世界観はかなり好きなんだけどなぁ
あとクロノトリガーないのは当たり前過ぎるからだよね?VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 06:20 | URL | No.258992 - ファイナルファンタジー
もちろん1。「ファイナルファンタジー」のタイトルの意味があるのは1だけだった。VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 06:21 | URL | No.258994 - 工場とか巨大船舶とかが好きな俺にとってはMGS2はたまらなく好きだった。VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 06:35 | URL | No.258995
- ワンダがあってよかった
よかったVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 06:38 | URL | No.258996 - あの……シークエンスパラディウムの世界観とかかっこいいと思うんですけど……
俺だけですよね、あはははVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 06:41 | URL | No.258997 - ライドウ対超力兵団の、
大正20年という世界がいいVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 06:52 | URL | No.258998 - ※欄でロックマンゼロがあがってることにちょっとうれしくなった。
ゼノギアスの世界観は好きだなー。かっこいいかわからないけれど。同じようにかっこいいかはわからないが、ファンタジーならポポロクロイスの世界観っていいと思うんだ。
VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 06:53 | URL | No.258999 - 侍道1のチープさが好き
2じゃだめなんだVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 06:53 | URL | No.259000 - エスコンと聖剣LOMはかなりいい感じだな
まぁ個人的にはかっこいいのよりネオアトラスみたいな雰囲気が好きだがVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 06:57 | URL | No.259001 - ソウルハッカーズが凄いのは
現代的な電脳話にインディアンが飛び込んでくる
あの展開だよな。
悪魔デザインもぶっ飛んでた。
オメテオトルとかティアマトとか金子電波冴え過ぎ。
アールマティとかあの絵は天使じゃねえだろ。VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 07:20 | URL | No.259004 - 天地創造VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 08:00 | URL | No.259016
- エースコンバット5
ちょっと臭いかもしれないけどすぐ慣れる
後半は雄大な感じがするVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 08:06 | URL | No.259017 - フロントミションオルタナティヴ
人型機動兵器の誕生、発展、進化
絡み合うそれぞれの国家、企業、組織の思惑
戦場の空気
フロントミッションの世界の原点
すべてが最高すぐるVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 08:13 | URL | No.259020 - >>59はよくわかってる| 2008.08.03(Sun) 08:16 | URL | No.259021
- ペルソナ
異聞録と2、3と4それぞれの良さがあるVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 08:22 | URL | No.259024 - そういやジルオールほとんど出てねぇじゃないかksg
あれは世界観のかっこよさだけならトップクラスだわ
ゲームバランスがアレだし戦闘しょぼいけどVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 08:29 | URL | No.259027 - FE聖戦の系譜とかかっこいくね?VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 09:01 | URL | No.259035
- ハーフライフ2VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 09:03 | URL | No.259038
- STALKER
Bioshock
エスコン4VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 09:04 | URL | No.259039 - ガンフロとかゲイングランドとかは出て無いのか・・・
バッケンローダーは格好良いと言うか、雑誌でプロローグ部分読んだだけで鬱になりました。VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 09:13 | URL | No.259040 - メテオスVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 09:14 | URL | No.259042
- FF12は確かに世界観はいいな。
世界観だけだけどな。。
全く生かせなかった作品だぜ| 2008.08.03(Sun) 09:26 | URL | No.259044 - ダークネスVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 09:29 | URL | No.259045
- カオスシードVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 09:32 | URL | No.259048
-
FF12の世界観は・・ああ、いいな
主人公が英雄じゃなくてなんでもない普通の少年ってのもよかった
ほのぼの
アリアみたいなのFF12みたいなヴィジュアルで出してくれないかなぁ
戦闘もやりたかったらありでそこの住人になって世界観光みたいなのできるやつ
アリス・イン・ナイトメアは世界観よかったぞ
オチはなんか投げやりだったが今は2000円ぐらいで買えるな。
ttp://www.japan.ea.com/alice/downloads.html
でまだWIN版の体験版落とせるはず。
VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 09:38 | URL | No.259049 - 何故大神が評価されないかわからないVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 09:44 | URL | No.259056
- ネフェとイストが出てて吹いたVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 09:57 | URL | No.259058
- KING'S FIELD 1,2,3 だろ
各作品ごとに聖剣が登場するところがいいVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 10:00 | URL | No.259062 - ・ゼノサーガ
宇宙好きにはたまらん一品。スターウォーズ系とは正反対な、清潔感のあるおしゃれな世界観。
・西風の狂詩曲
ゲーム自体は微妙だが、古き良き中世辺りが好きなら攻略本だけでも見ると吉かも。
・トワイライトシンドローム(PS版)
いつでも懐かしい学生時代を満喫できます。普通の街なんだけどね、世界としては。VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 10:17 | URL | No.259067 - FF12・・・ただストーリーと主人公の声を嘆くばかりです
あと確率VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 10:17 | URL | No.259068 - 五万貸してくれデカチンVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 10:20 | URL | No.259070
- キースが挟まっちまうゲームVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 10:21 | URL | No.259071
- オーディンスフィアのラストは鳥肌立ちっぱなしだった
FFはTと9がよかったと思う、ペルソナはどれもカッコイイぜVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 10:30 | URL | No.259075 - 沙耶の唄確かに凄かったな
あの肉の塊の背景やらキャラやらもう気が狂いそうだったVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 10:36 | URL | No.259090 - ハンドレッドソードが無いのはナゼだ・・・VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 10:50 | URL | No.259103
- ワンダと巨像が書いてあってよかった。ちょうど今週買うつもりだったから。VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 11:01 | URL | No.259113
- 初代ブランディッシュ。
「閉鎖空間からの脱出」というシチュが好きな俺にはたまらない。VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 11:24 | URL | No.259126 - すげぇ
ペルソナが人気ねぇVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 11:31 | URL | No.259133 - R-TYPEとかダライアス等のSTGが出てないじゃないか
かなり格好いい世界観のゲームが多いのにVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 11:41 | URL | No.259143 - FF12大文字にしてくれてありがとう、ユング。
なにかと叩かれがちだけど、世界観はガチだよね。VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 11:44 | URL | No.259148 - >>238
PSソフト処分SALE……時代遅れの黒DISC……
……誰もがそう……Unknown Warrior………
PLAYすれば、わかるはずさ……
………POEMの熱さってやつが………
「レーシングラグーン」……
…………俺たちのLEGEND…………VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 11:50 | URL | No.259152 - 自分がハマったゲームが
DOD1
シャドウハーツ
ガンパレ
リンダキューブ
だけど 共通点ないなーと思ってたら
雰囲気が良いのか なるほど
雰囲気が 格好良い のは
ワイルドアームズだとおも
罪罰は絵が文句なしに格好良かったよね
見かけ倒しじゃないのかやりたいなぁ
移植してほしいなぁ
FF12も格好良いのか やりたくなった
あとポリスノーツも格好良いよ うんVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 12:17 | URL | No.259166 - 煉獄
既に人類が滅び、目的を失った機械どもの狂奔といった具合で
どうしようもないほどのディストピアSFだが最高。| 2008.08.03(Sun) 12:27 | URL | No.259174 - 厨っぽいと思われるかもしれないけど、野村哲也すき。KHとかすごく良かったVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 12:33 | URL | No.259177
- ドンキーコングwwwwwwwwwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 12:35 | URL | No.259180
- イースをあげてもいいっすか?VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 12:37 | URL | No.259185
- ファイナルファンタジークリスタルクロニクル
ユーク族とリルティ族のデザインに惚れた
FFだと12というかイヴァリースや9あたりの世界観も好きVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 12:40 | URL | No.259190 - 罪と罰~地球の継承者~ いいよな
ステージ1かその辺でビルから敵を見下ろす主人公の顔が
ジャニーズの錦戸っぽかったwVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 12:50 | URL | No.259196 - 確かにKHとかはなぜか厨っぽいよね 大好きだけど
FF9の世界観はガチVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 13:08 | URL | No.259208 - アバチュだな
SFなのに世界観や人物像がインド神話に絡めてあったり
SFなのに霊的・オカルト部分もしっかり残っている
メガテンシリーズは優秀だなVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 13:15 | URL | No.259210 - 本スレでWA2じゃなくてWA3を挙げているやつがいて泣いた
最近じゃバイオショックだなVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 13:18 | URL | No.259212 - ポータブル・アイランド 手のひらのリゾート
リッチな俺カッコいい 南の島でリゾート
っていう世界観なのに
実際のプレイ画像がしょぼいために全然イクナイ!一品。VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 13:22 | URL | No.259215 - ペルソナ3 頭を銃で打ち抜いて真の力発揮とかカッコよさげ
VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 13:23 | URL | No.259217 - 中二病的展開をするエロゲ全般も世界観がカッコいいに入るんじゃないのw
このリストからすると。
VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 13:24 | URL | No.259222 - ストーカー。VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 13:25 | URL | No.259223
- シヴィライゼーションVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 13:28 | URL | No.259227
- なんで本スレでSO3が出てこないの?(ネタ的な意味で
あそこまでぶっ飛んだ世界観は早々ないだろwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 13:29 | URL | No.259228 - 歴史物ってだけで格好良く感じる不思議VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 13:36 | URL | No.259229
- 罪と罰なつかしすぎわろた
もう一回やりてーVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 13:37 | URL | No.259230 - マグナカルタ
って韓国のゲームアマゾンで絶賛されたりしてPSPも出てるわりに
全然名前でないなw
ついでに密林で評価落とす(☆が少ない)レビュー書くと
容赦なく削除されるww
韓国wwさすがwwVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 13:44 | URL | No.259235 - 初代スマブラ
おもいつかねえよあんな設定サークライ化け物だろVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 13:47 | URL | No.259237 - メタルギア名無しさん | 2008.08.03(Sun) 13:55 | URL | No.259241
- メタルマックスVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 13:59 | URL | No.259246
- リトルマジック(FC)VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 14:05 | URL | No.259253
- ボクと魔王
初期のギャグっぽいゆるい感じから激変する世界観がすごいVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 14:06 | URL | No.259254 - 電脳世界系の作品なら何度も出てるが.hackが最高だと思う
ドレインハートとかエフェクトが凄いかっこいいんだよな
カイトもハセヲも好きだVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 14:13 | URL | No.259262 - ニコ厨みたいな言い方ですまんが、罪と罰は神
世界観は勿論秀逸だし、ゲームでは語られない裏設定がかなり緻密に作られてて面白い
裏設定は電撃の攻略本買った人しかわからんと思うが、
もしゲームやってまだ読んでない人は是非読んでみて欲しい
ルフィアンとか武装ボランティアとか、敵の名前とかの名前のセンスもいい
映像強化して箱〇とかで出して欲しいな…もう無理だがVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 14:23 | URL | No.259266 - 伝説のオウガバトル
世界観にマッチしたキャラデザや音楽も秀逸。
もっとオウガバトルサーガ関係のゲーム、やりたかったな。VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 14:30 | URL | No.259270 - すばらしきこのせかいはイイ。
あのサウンドと独特の世界観、
スタッフがキングダムハーツと一緒でグラフィックもかっけぇ。
DSならではの世界観。
最高VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 14:33 | URL | No.259271 - バンピートロットはでた?
あと侍道2の世界観は好きVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 14:49 | URL | No.259280 - バンピートロットはいいよね。カッコイイとはちょっと違うけど
個人的にはパチパラが好きだ。パチプロが超能力者のごとく扱われるあの世界観wVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 14:54 | URL | No.259285 - ゼノギアスと大神
クロノアの世界が望んだ忘れ物も好きだVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 15:08 | URL | No.259287 - ポリスノーツが上げられてて安心したAkkiy@!<E<ReAm | 2008.08.03(Sun) 15:17 | URL | No.259294
- FF12・キングダムハーツシリーズ
大神好きだけどカッコイイとはちょっと違う気がする。
厨とか腐とか言われそうだけどテイルズオブジアビスは攻略本読んで衝撃を受けた。いちいち設定が細かくていろいろカッコイイVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 15:20 | URL | No.259296 - どうしてルドラが出ないんだ。VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 15:25 | URL | No.259300
- .hack//(G.U.)の世界観は奥が深くて良かったよVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 15:26 | URL | No.259302
- VPだろ常考VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 15:35 | URL | No.259308
- 一発目からシルバー事件が出てくるあたり
スレ立てた奴とは友達になれそうだ
アレはいい
25区もかなり良かったVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 15:47 | URL | No.259317 - ラングリッサー
千年間神と戦う一族の物語って良くないか?
最後にぶち壊したけどVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 16:02 | URL | No.259331 - ルドラに同意
そしてガングレイブ、更にはカスターズリベンジが出ないのはどういう訳だVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 16:08 | URL | No.259337 - ユメミルクスリ美少女フィギュア | 2008.08.03(Sun) 16:11 | URL | No.259341
- シルバー事件とかkiller7とか、とにかくghmのゲームは最高VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 16:14 | URL | No.259348
- アルトネリコ
最初の方のあの市民のやる気の無さは俺と共通しているwVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 17:01 | URL | No.259391 -
VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 17:19 | URL | No.259410
- メダロットVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 17:35 | URL | No.259429
- ルドラはリザの救世主ってのがよかった
ロマサガ2の何千年もの間皇帝が継承され続けて最後の最後に真打ちが出てくるってのがかっこいいVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 18:11 | URL | No.259460 - 幻霧ノ塔ト剣ノ掟VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 18:22 | URL | No.259472
- レイストーム出てて俺歓喜
あのエンディングには予想外すぎて痺れちまった
地球が破壊されてしまう!っていうありがちな展開の中で
地球を守るとかそういうことしないからなVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 18:24 | URL | No.259475 - マザーシリーズはほのぼのした雰囲気にのまれがちだが
意外とかっこいい世界観だと思う
スマブラも…なかなか…!
VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 18:25 | URL | No.259477 - 夜明けが一回も出て無いのに絶望した。
いい具合に退廃してる感じがツボ。
VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 18:25 | URL | No.259478 - 25区はDSで出るんじゃねえの?
もう待ちくたびれたよ
ノーモアヒーローズおもしれえVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 18:39 | URL | No.259493 - っていうかここまでメタルブラックが出てないってどう考えても異常事態
あれは正真正銘カッコイイぞVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 18:41 | URL | No.259503 - エースコンバットシリーズ(特に04~)が出てないとは……VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 18:44 | URL | No.259505
- ロストオデッセイの世界観も結構良い。
何て言うか、古臭い感じと近未来のものが共存してるような世界観が好き。VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 18:57 | URL | No.259519 - すばらしきこのせかい
dsVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 19:05 | URL | No.259526 - ワンダと巨像
ICO
が出てないなんて……VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 19:06 | URL | No.259528 - killer7は最高VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 19:15 | URL | No.259536
- ゲーム中ではほとんど触れられないけど
カルドセプトは意外と深いVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 19:17 | URL | No.259540 - ゴッドオブウォーはマジ最高だろ
今の腐った日本にあんなかっこいいガチムチ親父を作るのは無理だな
せいぜい厨二臭いジャニタレもどきがせいぜいだwVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 19:30 | URL | No.259557 - それはエネルギー不足が始まりだった
能力の低いレプリロイドはエネルギーの無駄遣いとして、建前だけの罪を着せられイレギュラーとして処分される時代
ロックマンゼロなんだけどねVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 19:49 | URL | No.259577 - 洋ゲーだが「マーセナリーズ(PS2/XBOX)」。
舞台が北朝鮮。
再現されたピョンヤン周辺で北朝鮮の要人を拉致しまくるゲーム。
報酬は生け捕りで満額、
死体なら半額。VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 20:19 | URL | No.259602 - グラスホッパーの作品VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 20:23 | URL | No.259605
- 鉄騎大戦とファントムクラッシュか。あとガンハザードVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 20:26 | URL | No.259606
- カッコイイという縛りが無ければ
「MOON」が秀逸VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 20:30 | URL | No.259611 - アーマードコアは4もfAもかっこいいんだが
エムロード、クレスト成分が足りない、あの武骨さ、鉄臭さがないと
3、サイレントライン、ラストレイヴンのOPイメージは良かったVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 20:37 | URL | No.259615 - ・ヴァルキリープロファイル
・ドラッグオンドラグーン1&2
・ファンタシースターオンラインEP1~3(4やったことない)
・テイルズオブシリーズ全て
・.hackシリーズ
・ファイアーエムブレムシリーズ
・ゼノサーガシリーズ
こいつらもスゲェが……お前ら忘れていやしないか?
星 の カ ー ビ ィ を ! !VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 20:37 | URL | No.259616 - ベタだけどロマサガが好きだなぁ。
神話の時代から年表ががーっと続くゲームって当時新鮮だった気が。VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 20:39 | URL | No.259617 - シャドウハーツとペルソナ(1が最高)が上がっていて安心した。
九龍妖魔學園紀も上げとくね。
新宿にある全寮制の高校の地下に謎のピラミッド風遺跡があるんだぜぇぇぇ!!
二丁拳銃や鞭や輪ゴムや黒板消しで化け物を殲滅し、紫色したカレー食べて元気百倍だ!BGMもジャズでかっこいいしな。VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 20:47 | URL | No.259624 -
いっきVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 20:47 | URL | No.259626 - 「星をみるひと」は惜しいVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 20:50 | URL | No.259628
- ああ、イルブリードだな
そうだそれがいいVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 21:06 | URL | No.259639 - 最近知ったけど洋ゲーの「BIO SHOCK」が凄く良いセンいってる。VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 21:07 | URL | No.259640
- ゴリラズ出ると思わなかったわwww
確かにすげえかっこいいけどVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 21:07 | URL | No.259641 - ※285
そうだ!それだ!ハンドレッドソードは外せない!
世界が巨大な竜の背なんだっけ。
主人公たちの文通の手紙も雰囲気作りに一役買ってるんだよな。
あとはレナス-古代機械の記憶-とレナス2-封印の使徒-だな。
3が日の目を見ることが無かったのが悔やまれる・・・。VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 21:18 | URL | No.259648 - シティコネクションVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 21:25 | URL | No.259654
- タイトーSTGやイルブリードが挙がってて、まだまだ捨てたもんじゃないと安心した。
だがしかし!
ラストハルマゲドン
ハムレット(PS版ではスペースグリフォン)
土器王記
ラジルギ が挙がっていないのは何故でごじゃるか!?VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 21:40 | URL | No.259671 - FF5と月姫の世界観は最高だろ
Fate?何ですかそれ^q^
Fate Zeroだけは評価してもいい
あと沙耶の唄最高すぎた
俺にピッタリはまったねVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 21:41 | URL | No.259674 - いろいろやったけどエヴァーグレイス2(PS2)が最高。
ただ肝心のゲーム部分が…VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 21:44 | URL | No.259679 - バウンティソード(1,2)
「中世の世界に古代兵器が発掘されて侵略騒ぎ」
「1のちょっと後の時代に、また古代文明を求めて争奪戦」
シナリオは大雑把にこれだけなんだが、とにかく雰囲気がいい。
主人公はオッサンや冷徹軍人という冒険的配役。
退廃した雰囲気の世界から小さな希望を見出す話とでも言おうか。
全体的に渋さが光る。VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 21:50 | URL | No.259685 - 大神
.hack
ダーククロニクル
VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 21:57 | URL | No.259688 - 人 そ れ ぞ れVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 22:01 | URL | No.259691
- メタルブラックのためのスレだなガチョン太郎 | 2008.08.03(Sun) 22:02 | URL | No.259693
- アマランス
誰も知らなくてもいいです。所詮DOSゲーですからVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 22:03 | URL | No.259694 - 斑鳩が無いとはいい度胸だな。
RezとかスペチャンとかソニアドとかJSRとかバーチャロンとかの世界観が大好き
あの頃のセガゲーは何処へ行ったんだ……VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 22:16 | URL | No.259707 - 大神だなVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 22:21 | URL | No.259711
- NO MORE HEROS
KILLER7
モータルコンバット
ストラングルホールドこの名無しどもめ! | 2008.08.03(Sun) 22:54 | URL | No.259739 - ピットファイター
ストイックと言ってもいい、大人の世界VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 22:56 | URL | No.259741 - Ace Combatシリーズは
どれも最強!!!
特にAC3とAC0のカッコよさは異常VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 22:59 | URL | No.259744 - デシタルデビルサーガ
ペルソナ2罪&罰
旧約・女神転生
真・女神転生
アトラス最高~!!VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 23:02 | URL | No.259748 - >>372
お前最高
世界観かどうかわからんが戦国BASARA
確かあれ戦国時代なんだよな…
なんでファンネルがあったりマントからトゲを出せるんだよwVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 23:07 | URL | No.259756 - なんと言われようが
エターニアとアンサガ、WAシリーズを推しますVIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 23:19 | URL | No.259768 - おー、知ってる人がいて嬉しいw
自分らとはいい酒が呑めそうやわぁ
オレは呑めれへんけどねwww
なのでオレはウーロン茶(笑)で乾杯!!米146です | 2008.08.03(Sun) 23:37 | URL | No.259805 - 罪と罰、主人公は確か金髪美少女だったよな。通りすがり | 2008.08.03(Sun) 23:49 | URL | No.259823
- ドラッグオンドラグーンはいいね
『神の理を超えた世界』とかたまらんかった
空から巨大赤ちゃんが降ってくるとか普通思いつかないし
2でも空が硝子みたいに割れて赤い空が出てきたときは鳥肌たった
名無しさん@お腹いっぱい。 | 2008.08.03(Sun) 23:54 | URL | No.259831 - 最近のならノーモアヒーローズだな。VIPPERな名無しさん | 2008.08.03(Sun) 23:59 | URL | No.259839
- やっぱゼノギアスは神だな
色んな意味でVIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 00:02 | URL | No.259845 - HALOシリーズだな。
売れただけのことはある。うんこ | 2008.08.04(Mon) 00:03 | URL | No.259846 - >>1がシルバーで須田信者の俺歓喜wwwwww
シルバー事件も花と太陽と雨ともkiller7もノーモアヒーローズも素晴らしい
結局ghmは雰囲気ゲーとしては一級品なんだVIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 00:08 | URL | No.259851 - カプコンのゲームやってればおkVIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 00:08 | URL | No.259853
- ロックマンエグゼ。
ガキ向けだと思ってスルーしてると損するよ。VIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 00:10 | URL | No.259855 - 人類が死滅してエイリアンと魔物が戦いをくりひろげるって
トンがった設定のゲームがあってだな...VIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 00:10 | URL | No.259857 - RPGつくーるだろJKVIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 00:11 | URL | No.259859
- つムジュラの仮面VIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 00:20 | URL | No.259869
- 斑鳩VIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 00:33 | URL | No.259888
- 森の憂い!
なんという表現か。感動した。| 2008.08.04(Mon) 00:41 | URL | No.259903 - >367
>392
おおおおお~! ラストハルマゲドン懐かしいwww
俺はビンボーだったからMSX2で遊んだぜw
金持ちの友だちはPC8801で遊んでたなw
あの頃のパソゲーはブッ飛んでたよなぁ…wVIPPER名無しさん | 2008.08.04(Mon) 00:44 | URL | No.259909 - MOTHER3だな。
最初は1,2と全然雰囲気の違うゲームだなと思っていたら
なかなか面白く全作くっつけてくれたVIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 01:01 | URL | No.259929 - まだやってないけど大神
明日買うVIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 01:04 | URL | No.259932 - とりあえずボクと魔王あげとくVIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 01:23 | URL | No.259946
- 真と旧約が出ててなぜに偽典が出てない…VIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 01:48 | URL | No.259960
- メタルウルフカオス
ガングレイヴ
この二つのおバカで真面目な世界観がたまらんVIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 02:20 | URL | No.259978 - 最近ガキのころやっとけばよかったと思うゲームが多すぎる
■のSFCソフトとか特にVIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 02:25 | URL | No.259982 - GBサガ1、2だろ...
当時は新しい世界にいけるようになるたび本当にわくわくした。
3は嫌いじゃないけど凡作。| 2008.08.04(Mon) 02:51 | URL | No.259995 - AC4
企業による国家解体戦争とか将来マジであるかもなVIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 03:09 | URL | No.260006 - ドラッグオンドラグーンの最後のエンディングは必見だ
妙な隠し要素もあっておもしろいVIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 03:31 | URL | No.260018 - 龍虎1~餓狼MOWまでのサウスタウンがメインの世界観が好きだった
MOWの続編出してくれよ・・・・orzVIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 03:38 | URL | No.260022 - 聖剣LOMの世界観は好きだ
わけのわからんシュールでカオスなキャラ達が
普通に生活してて、台詞が妙に生々しかったりするVIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 04:08 | URL | No.260033 - ACは4系がいいなVIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 05:10 | URL | No.260042
- 罪と罰が出てて安心したVIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 05:51 | URL | No.260049
- ここでガッチガチのパズルを2つ。
クーラクエスト
ACID
だが後者は操作性がクソという諸刃の刃VIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 06:03 | URL | No.260054 - ダライアスシリーズ
異論は認めんVIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 06:19 | URL | No.260055 - ギアーズオブウォーが出てこないのかVIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 10:18 | URL | No.260105
- なぜボンバーマンがでない
地下帝国の作業ロボットが自我に目覚め、地上に脱出すれば人間になれるとの言い伝えを信じ、エクソダスを決行する・・・
うー。燃えてくる。VIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 10:56 | URL | No.260116 - 新・桃太郎伝説
異論は大いに認めるVIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 11:29 | URL | No.260129 - レガイア伝説だろVIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 11:31 | URL | No.260131
- レガイアは良かったVIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 12:06 | URL | No.260145
- ゲームで世界観とか言っちゃう時点で遊ぶ方も作る方も
もうゲーム辞めた方がいいわ
こんなんだから国産ゲームは衰退していくんだよVIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 12:06 | URL | No.260146 - ※418
太いVIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 12:12 | URL | No.260148 - ゲームは現実とは違う世界観を体感できるのがウリじゃないの?
見るだけなら映画や漫画や絵でいいし
世界観は重要だと思うけど…VIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 13:31 | URL | No.260189 - 真っ先に出ると思っていたデバイスレインが無いだと、、、、?VIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 13:32 | URL | No.260192
- クーロンズゲートに一票!VIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 13:50 | URL | No.260214
- サバッシュ
メタ女~府立メタトポロジー大学付属女子高校~
ツァイ メタ女
初代サムスピ
サンダーフォースV
カルドセプトシリーズ
地球防衛軍シリーズ
上3つはエミュ版を無償配布中。VIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 15:58 | URL | No.260304 - フロントミッション。
1作目(SFC版)しかやっていないけれど
あの鉄と油と火薬の匂いが漂ってくるような雰囲気が大好きだ。
あと、血と狂気。
鉄の殺伐さ加減がいい。| 2008.08.04(Mon) 16:28 | URL | No.260318 - ※418
^^VIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 17:45 | URL | No.260353 - RuNE
RuNEⅡd | 2008.08.04(Mon) 17:53 | URL | No.260356 - 初代フロントミッションVIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 18:05 | URL | No.260364
- LSDとゆめにっき吹いたwww
・・・モロトラウマだけどVIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 18:13 | URL | No.260378 - カッコいいなら
アインハンダー
凄いなら
moonVIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 18:27 | URL | No.260403 - ガシャン…
ガシャン…
ガッシャンガッシャンガッシャンガッシャンガッシャンガッシャン
ドガアァァァン!!!VIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 18:33 | URL | No.260409 - 聖剣伝説LOMだろJK…VIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 18:47 | URL | No.260417
- 聖剣伝説LOM
黄金の太陽
サガフロ
あたりは好きだったな
あと、東方と世界樹の迷宮VIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 19:08 | URL | No.260437 - 侍道を挙げてるやつが居てビックリ。
俺は1も2も好きだがな。3が楽しみだ。
侍ウェスタン?何だそれは。
ガンパレの設定に関しては賛否両論だが正直ガンパレ単品
だけやっても内容がほとんど理解できない奴が多いだろうね。
ただ竜との戦闘の熱さはガチだ。VIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 19:13 | URL | No.260441 - アバチュが好きだなVIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 19:40 | URL | No.260464
- ゼノギアスってゲームは面白いんだろうけど、
世界観としては色んなものを組み合わせただけの世界観じゃん| 2008.08.04(Mon) 20:23 | URL | No.260512 - ここまでMYSTは無し。
MYSTは謎ときが難解すぎるが、絵がとてもきれいすぎる。
中でもリヴンが一番好きかな?VIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 20:27 | URL | No.260520 - >ポリスノーツが上げられてて安心した
というコメントがあって安心したVIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 20:31 | URL | No.260524 - ※435
確かに色んなところからネタを引っぱってきているかもしれないが、
その統合のされ方に価値を見るのだ(大抵の“創作物”に言えることだ・・・)
そして戦闘とかのゲーム性については、あんま面白くない。VIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 20:42 | URL | No.260544 - エロゲでよいのならリアライズ
最後は尻切れトンボだが間違いなく傑作VIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 21:13 | URL | No.260602 - なんといってもメタルマックス
北斗の拳とかマッドマックスのようなバイオレンスな世界で戦車発掘して改造しまくってモンスターなぎ倒して賞金首倒して賞金もらって……。
あの西部劇のようなノリ、堪らん。
オンラインゲームにならないかな。VIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 21:16 | URL | No.260608 - ・スターラスター
・キングオブキングス
・ポリスノーツ
・大神
・塊魂
かな。VIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 22:31 | URL | No.260718 - 大神出てて満足VIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 23:17 | URL | No.260797
- メガテン系が評価されてて信者の俺歓喜
PCで悪魔召喚できるって設定がサイコー
人修羅はできないけどな…VIPPERな名無しさん | 2008.08.05(Tue) 00:46 | URL | No.260870 - ※418
ゼビウスあたりにまで遡ってから文句をつけてもらおうか
ところでお前の好きなゲームはなんだ?VIPPERな名無しさん | 2008.08.05(Tue) 03:48 | URL | No.260984 - 首都高バトル01はクリアごとに感動したVIPPERな名無しさん | 2008.08.05(Tue) 03:49 | URL | No.260985
- 奈須世界が出てないことに納得がいかない俺月厨VIPPERな名無しさん | 2008.08.05(Tue) 04:14 | URL | No.260994
- IFのネバーランドシリーズだろ常考
悪評ばかりで納得いくんだが、信者としてあまり気にならんVIPPERな名無しさん | 2008.08.05(Tue) 06:31 | URL | No.261018 - シルエットミラージュがないとな!?VIPPERな名無しさん | 2008.08.05(Tue) 08:04 | URL | No.261031
- FFTはラムザが男か女か分からなくて悩んだ記憶がある| 2008.08.05(Tue) 10:51 | URL | No.261087
- ロックマンXの初期の渋かっこよさは異常
あの鬱で救いのない世界観に、落ち着いたステージのデザインがあってる
設定がきっちり突き詰められてない感じなのと、人間との関わりがほとんど
見えないところが難点かVIPPERな名無しさん | 2008.08.05(Tue) 12:07 | URL | No.261166 - 空の軌跡FC
空の軌跡SCVIPPERな名無しさん | 2008.08.05(Tue) 12:23 | URL | No.261181 - アトラス作品はどれもこれも異常
きのこ作品もかなり作りこまれてていい
「世界観がカッコイイ」というスレタイにふさわしい
世界ありきで話が出来上がっている感がある
逆にFFとかは特定のシーンを作りたくて他の設定をつなぎ合わせてるだけのように思えて安っぽくていかんVIPPERな名無しさん | 2008.08.05(Tue) 13:18 | URL | No.261217 - ゴッドオブウォーと大神はガチで良い。
特にゴッドオブウォーはギリシャ神話の感じがめっちゃ出てるし、ゲーム始めてからエンディングまで全部ステージが繋がってるって言うのがリアルに世界観を味わえる。VIPPERな名無しさん | 2008.08.05(Tue) 13:35 | URL | No.261230 -
通りすがり | 2008.08.05(Tue) 13:38 | URL | No.261232
- .hackはどこまでハマれるかが重要
正直ゲームだけじゃ微妙。他メディアの作品と合わせてなんぼ
あとはアトラス作品が好き。メガテンの荒廃した世界も
ペルソナの学園生活のノリも世界樹の冒険心くすぐる設定もVIPPERな名無しさん | 2008.08.05(Tue) 14:16 | URL | No.261262 - 聖剣LOMが何故無いVIPPERな名無しさん | 2008.08.05(Tue) 15:40 | URL | No.261310
- 満場一致で月光のカルネヴァーレだろ常考。VIPPERな名無しさん | 2008.08.05(Tue) 16:40 | URL | No.261344
- FE蒼炎VIPPERな名無しさん | 2008.08.05(Tue) 17:04 | URL | No.261354
- 無双OROCHIVIPPERな名無しさん | 2008.08.05(Tue) 17:14 | URL | No.261363
- ACって書かれても、アーマードコアなのかエースコンバットなのかわかんねぇVIPPERな名無しさん | 2008.08.05(Tue) 18:13 | URL | No.261394
- ここの管理人の近代FF嫌いは異常VIPPERな名無しさん | 2008.08.05(Tue) 19:47 | URL | No.261485
- ギフトピア
知ってる人いるかな?VIPPERな名無しさん | 2008.08.05(Tue) 21:48 | URL | No.261720 - ※93
ようやく指摘が来たあるあるだな。w
ACって気軽に書くが、どちらのユーザーも自分のやる奴しか浮かばんためでは(笑)
個人的にはエースコンバットはエスコンって略してくれれば万事解決なんじゃ(ry
しかし時代かねぇ・・・ACってば出ても3以後かー。だめなわけじゃないけどねー。
無印AC緑(あーまーどこあ)の無言の世界観アピールが相当印象的だったがな・・一人いたけど。
反抗集団排除は未だにいい思い出。大ロケゲッツ。
多くは語らずちうか、小説みたいに自由に想像させてくれるところが良かった感。
そういう遊びは今時流行らんかしらんけどなぁ。
ACEも無印だけは世界観にフロム節が出てて良かった。米映画意識してかな?新鮮だった。
いつも一人だけどな。w 誰か再評価してくんね?ないか(笑)
そして※375渋すぐる やらないか
チャロンはあれほどの知識と文才であそこまで世界観を作りながら
未だにアッピルする気がまるであるのか無いのかよくわからんけど露出少なくて損だ。まぁ、へただ。惜しい
萌え人形に用事なくてもフェイCHプラモの取説はヤべぇ。一見の価値アリ。VIPPERな名無しさん | 2008.08.05(Tue) 23:13 | URL | No.261849 - ※450
×4より後、5,6ら辺から・・・なのか?
安いからって×7買って人生初めてケース叩き割ったんだが、(笑)
イレハン×に至る現在まで、岩男×って窓際社員のゴミ捨て場みたいに
なってんじゃとか思ってしまうんだが・・・
岩男シリーズの中でアピールできる独自性はあるんだが、煮詰めてないよな。イレハンのBGMにもイラっとくる。やはりって思うが・・・
オープニング曲との差は詐欺だわぁ・・カプの銘柄と思えないっつか・・・
お前の「コレすごいでしょ」なんざ聞きたくねぇっつーか。
イレハンくわがたはなぜか妙に渋かったがな・・・タコが売れようとして変なキャラを押し出しつつあるけどな・・・笑えねぇ・・・w
岩男9がFCライクで帰ってきたなら、岩男×も2Dで書き込みまくりの・・・無理か・・・orz
3Dの玩具臭さがやはり慣れねぇ・・・マスキングしろよ・・・
初代×や×4の時はマジかっこよかったんだよ・・・
あといい加減×に日の目当ててやれよ;イレハンも結局馬場ゲーじゃねぇか;
テーマが難しすぎたんか知らんが、カプなら煮詰めれる思うが・・・
―ええ。金になりませんね。(笑)逆な意味でテラ中2馬場萌え | 2008.08.05(Tue) 23:27 | URL | No.261880 - どー考えてもグランディアしかないだろVIPPERな名無しさん | 2008.08.05(Tue) 23:40 | URL | No.261908
- ぽけもんVIPPERな名無しさん | 2008.08.05(Tue) 23:46 | URL | No.261934
- ※240
まさかバンジョーの名が出るとはww
>特に一作目の四季の世界
『カッチコッチなもり』だな。たしかラストのステージ。
俺もかなりあの独特な箱庭世界が好きだ。
子供の頃はそもそも箱庭だと思えなかったぐらいにリアルだった。
もう、3D空間を走り回ったり空を飛び回ったりするだけで楽しかった。
ただひたすらクリアを目指してゲームを進めるのではなく、いろんなところで
バンジョーの主観視点に切り替えて空や海を眺めてた。
水やゼリー状の物体や氷の半透明が綺麗だったなあ。VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 05:59 | URL | No.262236 - グランディア1とエターナルアルカディアは熱すぎて困る。VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 07:39 | URL | No.262269
- 龍が如くシリーズじゃね?世界観なら、木内朝実 | 2008.08.06(Wed) 09:27 | URL | No.262316
- ポケモンは確かに
ダイパとかどんどん伝説ポケモンが崇高な存在になってるし
映画じゃただの低脳DQNだがwwVIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 09:45 | URL | No.262326 - 須田ゲーがちらほら出てて俺歓喜
他にはスナッチャーとかが痺れるVIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 13:10 | URL | No.262475 - ここまで堕落天使なしVIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 16:15 | URL | No.262587
- シムアース。
・・・ごめん。VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 16:48 | URL | No.262610 - アタリマエ!
これがニューコムの力でしょ。VIPPERな名無しさん | 2008.08.06(Wed) 23:39 | URL | No.263178 - パンツァードラグーンシリーズ・・・大好きVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 01:49 | URL | No.263354
- ブラックマトリクスも世界観“は”良いぞ。2作目以降、すっかりボーイズゲー化しましたがwVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 02:08 | URL | No.263359
- メタルマックスだなー。
荒廃した感じが好きだw
エンディング見た後だと微妙だが、moonも好き。VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 02:45 | URL | No.263374 - 妖撃隊(PC)
キャラが死んだら生き返りません
発狂したら精神病院送りで復帰しません
HPは最初に決まってる数値から増加しません
鈍色の攻防(PS)
草創期の戦車からWWⅡまでの戦車がいっぱい出てくる
飛行機が居ない戦車のみの架空世界での戦争VIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 09:19 | URL | No.263478 - な、なんでMGSこんな少ないんだVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 09:22 | URL | No.263481
- リングオブレッドも入れといてくれよVIPPERな名無しさん | 2008.08.07(Thu) 11:29 | URL | No.263551
- プロギアの嵐の事もたまには思い出してあげてくださいVIPPERな名無しさん | 2008.08.08(Fri) 19:38 | URL | No.265092
- ティーダの声が嫌ならインター版やってろよVIPPERな名無しさん | 2008.08.09(Sat) 00:38 | URL | No.265733
- デスピリアだってVIPPERな名無しさん | 2008.08.09(Sat) 18:48 | URL | No.266324
- ペルソナ3
今日と明日の狭間(12時)になると影時間という
別の時間が発生し”シャドウ”と言われるものが徘徊する。
この時間内に他の人々は”象徴化”し”シャドウ”からの攻撃を受けず
また、その時の記憶は失われている。
しかし、その時間に迷い込むことがあり、”シャドウ”に廃人にされてしまう。
ある力を持つ者を除いて。
その力はーペルソナーVIPPERな名無しさん | 2008.08.10(Sun) 02:02 | URL | No.266758 - 龍が如くは意外に世界観よかったVIPPERな名無しさん | 2008.08.10(Sun) 07:31 | URL | No.266852
- 魔女神判の世界観は最高すぎるーVIPPERな名無しさん | 2008.08.11(Mon) 06:39 | URL | No.267666
- まぁ、結局意見が纏まることは有り得ないなVIPPERな名無しさん | 2008.08.22(Fri) 20:33 | URL | No.275137
- ゴッドファーザー、龍が如くより渋くて尚且つスマートな作品VIPPERな名無しさん | 2008.09.30(Tue) 18:11 | URL | No.304983
- デビルサマナーシリーズ、クロノクロス、あと、世界観っていうか、雰囲気ならペルソナ4。VIPPERな名無しさん | 2009.01.20(Tue) 19:51 | URL | No.372236
- 風のクロノアがないとはVIPPERな名無しさん | 2009.08.02(Sun) 22:17 | URL | No.500053
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。
※サイトの宣伝行為はお断りしています。
※無駄な改行の使用はご遠慮ください。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
('A`)<ヘッドライン
| BLOGTOP |