移転のお知らせ
VIPPERな俺 新着記事
2008.07.27 (Sun)
オタクって何で容姿を磨かないの?
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:15:24.06 ID:3x9HSJR30
醜いから外に出てこないで欲しい
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:17:26.14 ID:jQqiZWle0
普通にいるだろイケメンの隠れヲタ
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:17:52.88 ID:3x9HSJR30
ボサボサな頭よか頭丸めたほうが小奇麗に見えるから
全員丸刈りにしろ
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:17:54.33 ID:zmwaD/ec0
磨いた結果がこれだよ
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:22:58.01 ID:++WRjAJU0
馬鹿にされない服は着てるんだぞ!
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:24:47.13 ID:Mwt+meLgO
容姿を磨くのって女にモテるためだろ?
オタクはそんなことに興味ないんだよ
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:34:12.69 ID:DLyabw980
高い服買えとも髪の毛こねくり回せとも言わないが、
シャツにアイロンくらいかけろよ。
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:36:15.17 ID:ko+tc6yp0
どうせ>>1はオタクが容姿磨いても叩くだろ
見た目で人判断すんなよ
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:36:54.31 ID:kzhNhkgbO
服装とか、オタクでもオシャレな人はいるし一般人でもオシャレを勘違いして痛々しいのいるからなぁ。
俺は勘違い野郎よりかは気を使ってない奴のがマシだと思う。
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 22:44:12.62 ID:wqELTBUj0
自称オシャレ=勘違い野郎
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:46:03.54 ID:SJi62clb0
ここで俺が服うp

アタッチメントのブラックスキニー
Nハリの古着風Tシャツ
ハレのロングカーディガン
靴はイネドのサンダルかハイカットスニーカーかも。
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 22:47:14.46 ID:wqELTBUj0
>>84
先輩パネェww
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:48:08.98 ID:+qKV1s6J0
>>84
.| | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | J || | |
∩___∩ | | | J | | | し || | |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J |
/ ●゛ ● | .J し | | || J
| ∪ ( _●_) ミ .| し J|
彡、 |∪| | .J レ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:48:40.52 ID:GuIPYrKNO
>>84
一つ一つは好きだけど
それで黒一色はないな
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:48:58.30 ID:crf7GSJU0
>>84
手がでけえwwwwwwwwwww
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:47:51.54 ID:DLyabw980
オタクはビジネスマン向けのファッション誌買ったほうが
好みに合うの多いと思うよ。チャラくなく、奇を衒わず、
古着みたいなボロさもない。
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:48:28.52 ID:pjo7VWM30
微妙なTシャツ、リーバイス辺りのジーンズ、コンバース、トートバッグ
で「俺、オシャレとは言わないまでも、一般的」と言いたげなオタクが多い
105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 22:49:31.94 ID:qD7sjYt10
清潔感のあるTPOを弁えた服装が最低限のラインだろ
まあ、私服で会社へ行ってると着る服なんて決まってくるけどな
一番楽なのはスーツだろうけどこの時期は暑くて無理
114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:50:48.11 ID:NhkEHZlu0
イケメンに限って服やブランドを過剰に意識せず身に着けててもさりげなく上手く持ってる不思議
116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:51:02.15 ID:LBT3LQ3T0

128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:52:06.06 ID:WKYcLn5BO
>>116
左上の奴格ゲーのキャラだろ
119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 22:51:17.99 ID:ZLMsaHM60
はいはい平和堂&ユニクロ&しまむら
134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:53:25.93 ID:I+PDuReq0
1時期リア充な兄貴の真似して服装にこだわってみようかと思ったんだけど
1週間でやめた。朝着る服を決めるのに10分もかけてられるかバカ
141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:55:10.50 ID:6IHq15gH0
服なんかきてればジャージでいいだろ
どうせ画面の中の彼女には見えないし
フィギュアの彼女も中身が大切だっていってくれてるし
惨事のいうこときいてどうすんの?
145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 22:55:54.04 ID:zd7mIAKA0
画面の中の女の子は俺の選択肢だけを見てくれてるから
150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:56:05.92 ID:g6kMyjlb0
元々醜い顔なのに髪型や服装でいくら補っても意味がないからな。
整形でも物理的に限度がある。
157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 22:57:14.86 ID:ZernJFGqO
こんな時、どんな服を着ればいいか解らないの
166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:58:38.10 ID:I+PDuReq0
>>157
着なければいいと思うよ
164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 22:58:02.55 ID:6Y00aC6d0
髪型はどうすればいいんだよ
天パってどうすりゃいいんだよ
とりあえず全部上にあげてスプレーで固めてるけどどうすりゃいいんだよ
167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:59:03.55 ID:WjxSdDwkO
髪型なんて三厘だよ
175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 23:00:34.91 ID:DQ+8+Pgz0
顔と髪型さえよけりゃ・・・
179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 23:01:23.56 ID:ZernJFGqO
問題は顔だよな
やっぱり顔面が残念な奴にはおしゃれは無理だよな
チクショウ
185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 23:02:43.59 ID:mmeCTBO90
オタクは容姿にかける金があったら趣味に使うからだよな
服とかはかなり高いしな
ズボン一本で漫画が何冊買えることか
209 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 23:07:40.82 ID:OJSUIh540
容姿気にしなくてもカッコイイ奴はカッコイイ
容姿気にしてもキモい奴はキモい
そういう事だ
223 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 23:09:59.67 ID:DLyabw980
この間、オタクっぽいヒョロガキがネギまTシャツ着てたんだが、
あれを着て外出してる人ってガチでいるんだな
240 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 23:13:41.59 ID:YDDpXzWB0
それなりに気を遣ってるつもりだけど元が元だからどんなに頑張ってもプラマイ0
278 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 23:21:21.33 ID:wn9bBCL90

おしゃれした結果がこれだよ!
284 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 23:22:39.28 ID:Jv9cuRme0
なんでオタって黒が好きなんだ?
305 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 23:26:28.82 ID:g6kMyjlb0
男って相当ファッションに気を使わないと映えないのに、
女って適当なファッションでも萌えるからいいよな。
309 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 23:27:46.89 ID:DQ+8+Pgz0
通行人Aになれたら俺は満足
356 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 23:39:10.23 ID:ApdY7vPz0
たまにイケメンと美女のカップルが同人誌売ってる姿見るんだが
ぶん殴ってやりたくなる・・・悔しいです!!
380 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 23:44:18.86 ID:Jv9cuRme0
上から下まで黒で髪も黒って奴いるけどアレは無い
マトリックスかよ
397 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 23:47:59.63 ID:v+1dLrEP0
よくわからんが結局何で容姿を磨かないの?
405 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 23:49:12.80 ID:zC0AtGHY0
>>397
泥団子を磨いたらどうなると思う?
がんばっても光沢のある泥団子にしかならないのだよ・・・
日本って生まれてよかった国ランキングでいえば何位?
お前のじいちゃん戦争のとき何してた?
サムライって世界的に見てどのくらい強かったのかな
死刑は廃止すべきなの?
正直、原爆落としたのは正解だったの?
何が原因で人類が絶滅すると思う?
霊が見えちゃう人、ちょっと集合
若いうちに読んでおいたほうがいい本ある?
八重歯好きなやつ来い来い
永久機関って本当に作れないのか
教養を得たいんだ!お勧めの小説を教えてください!
死んだあとってどうなるんだろうね
タバコ(笑)吸うバカって何のためにそんなもん吸うの?
日本のサッカーって強くできないの?
中国VS日本 戦争したら勝てるのか?
ロリコンの何がいけないんですか?
おまいら死刑に「賛成・反対」どっち?
「女を殴るなんて最低」ってホント?
リア充の定義について考えるスレ
なんで日本は大人がアニメ見ると恥ずかしいみたいな認識なの?
天皇とかっていつも何食べてるんだ
創価学会員の見分け方
二次元の女の何がいいの?
醜いから外に出てこないで欲しい
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:17:26.14 ID:jQqiZWle0
普通にいるだろイケメンの隠れヲタ
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:17:52.88 ID:3x9HSJR30
ボサボサな頭よか頭丸めたほうが小奇麗に見えるから
全員丸刈りにしろ
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:17:54.33 ID:zmwaD/ec0
磨いた結果がこれだよ
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:22:58.01 ID:++WRjAJU0
馬鹿にされない服は着てるんだぞ!
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:24:47.13 ID:Mwt+meLgO
容姿を磨くのって女にモテるためだろ?
オタクはそんなことに興味ないんだよ
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:34:12.69 ID:DLyabw980
高い服買えとも髪の毛こねくり回せとも言わないが、
シャツにアイロンくらいかけろよ。
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:36:15.17 ID:ko+tc6yp0
どうせ>>1はオタクが容姿磨いても叩くだろ
見た目で人判断すんなよ
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:36:54.31 ID:kzhNhkgbO
服装とか、オタクでもオシャレな人はいるし一般人でもオシャレを勘違いして痛々しいのいるからなぁ。
俺は勘違い野郎よりかは気を使ってない奴のがマシだと思う。
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 22:44:12.62 ID:wqELTBUj0
自称オシャレ=勘違い野郎
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:46:03.54 ID:SJi62clb0
ここで俺が服うp

アタッチメントのブラックスキニー
Nハリの古着風Tシャツ
ハレのロングカーディガン
靴はイネドのサンダルかハイカットスニーカーかも。
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 22:47:14.46 ID:wqELTBUj0
>>84
先輩パネェww
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:48:08.98 ID:+qKV1s6J0
>>84
.| | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | J || | |
∩___∩ | | | J | | | し || | |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J |
/ ●゛ ● | .J し | | || J
| ∪ ( _●_) ミ .| し J|
彡、 |∪| | .J レ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:48:40.52 ID:GuIPYrKNO
>>84
一つ一つは好きだけど
それで黒一色はないな
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:48:58.30 ID:crf7GSJU0
>>84
手がでけえwwwwwwwwwww
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:47:51.54 ID:DLyabw980
オタクはビジネスマン向けのファッション誌買ったほうが
好みに合うの多いと思うよ。チャラくなく、奇を衒わず、
古着みたいなボロさもない。
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:48:28.52 ID:pjo7VWM30
微妙なTシャツ、リーバイス辺りのジーンズ、コンバース、トートバッグ
で「俺、オシャレとは言わないまでも、一般的」と言いたげなオタクが多い
105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 22:49:31.94 ID:qD7sjYt10
清潔感のあるTPOを弁えた服装が最低限のラインだろ
まあ、私服で会社へ行ってると着る服なんて決まってくるけどな
一番楽なのはスーツだろうけどこの時期は暑くて無理
114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:50:48.11 ID:NhkEHZlu0
イケメンに限って服やブランドを過剰に意識せず身に着けててもさりげなく上手く持ってる不思議
116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:51:02.15 ID:LBT3LQ3T0

128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:52:06.06 ID:WKYcLn5BO
>>116
左上の奴格ゲーのキャラだろ
119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 22:51:17.99 ID:ZLMsaHM60
はいはい平和堂&ユニクロ&しまむら
134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:53:25.93 ID:I+PDuReq0
1時期リア充な兄貴の真似して服装にこだわってみようかと思ったんだけど
1週間でやめた。朝着る服を決めるのに10分もかけてられるかバカ
141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:55:10.50 ID:6IHq15gH0
服なんかきてればジャージでいいだろ
どうせ画面の中の彼女には見えないし
フィギュアの彼女も中身が大切だっていってくれてるし
惨事のいうこときいてどうすんの?
145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 22:55:54.04 ID:zd7mIAKA0
画面の中の女の子は俺の選択肢だけを見てくれてるから
150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:56:05.92 ID:g6kMyjlb0
元々醜い顔なのに髪型や服装でいくら補っても意味がないからな。
整形でも物理的に限度がある。
157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 22:57:14.86 ID:ZernJFGqO
こんな時、どんな服を着ればいいか解らないの
166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:58:38.10 ID:I+PDuReq0
>>157
着なければいいと思うよ
164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 22:58:02.55 ID:6Y00aC6d0
髪型はどうすればいいんだよ
天パってどうすりゃいいんだよ
とりあえず全部上にあげてスプレーで固めてるけどどうすりゃいいんだよ
167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:59:03.55 ID:WjxSdDwkO
髪型なんて三厘だよ
175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 23:00:34.91 ID:DQ+8+Pgz0
顔と髪型さえよけりゃ・・・
179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 23:01:23.56 ID:ZernJFGqO
問題は顔だよな
やっぱり顔面が残念な奴にはおしゃれは無理だよな
チクショウ
185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 23:02:43.59 ID:mmeCTBO90
オタクは容姿にかける金があったら趣味に使うからだよな
服とかはかなり高いしな
ズボン一本で漫画が何冊買えることか
209 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 23:07:40.82 ID:OJSUIh540
容姿気にしなくてもカッコイイ奴はカッコイイ
容姿気にしてもキモい奴はキモい
そういう事だ
223 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 23:09:59.67 ID:DLyabw980
この間、オタクっぽいヒョロガキがネギまTシャツ着てたんだが、
あれを着て外出してる人ってガチでいるんだな
240 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 23:13:41.59 ID:YDDpXzWB0
それなりに気を遣ってるつもりだけど元が元だからどんなに頑張ってもプラマイ0
278 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 23:21:21.33 ID:wn9bBCL90

おしゃれした結果がこれだよ!
284 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 23:22:39.28 ID:Jv9cuRme0
なんでオタって黒が好きなんだ?
305 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 23:26:28.82 ID:g6kMyjlb0
男って相当ファッションに気を使わないと映えないのに、
女って適当なファッションでも萌えるからいいよな。
309 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 23:27:46.89 ID:DQ+8+Pgz0
通行人Aになれたら俺は満足
356 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 23:39:10.23 ID:ApdY7vPz0
たまにイケメンと美女のカップルが同人誌売ってる姿見るんだが
ぶん殴ってやりたくなる・・・悔しいです!!
380 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 23:44:18.86 ID:Jv9cuRme0
上から下まで黒で髪も黒って奴いるけどアレは無い
マトリックスかよ
397 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 23:47:59.63 ID:v+1dLrEP0
よくわからんが結局何で容姿を磨かないの?
405 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 23:49:12.80 ID:zC0AtGHY0
>>397
泥団子を磨いたらどうなると思う?
がんばっても光沢のある泥団子にしかならないのだよ・・・
日本って生まれてよかった国ランキングでいえば何位?
お前のじいちゃん戦争のとき何してた?
サムライって世界的に見てどのくらい強かったのかな
死刑は廃止すべきなの?
正直、原爆落としたのは正解だったの?
何が原因で人類が絶滅すると思う?
霊が見えちゃう人、ちょっと集合
若いうちに読んでおいたほうがいい本ある?
八重歯好きなやつ来い来い
永久機関って本当に作れないのか
教養を得たいんだ!お勧めの小説を教えてください!
死んだあとってどうなるんだろうね
タバコ(笑)吸うバカって何のためにそんなもん吸うの?
日本のサッカーって強くできないの?
中国VS日本 戦争したら勝てるのか?
ロリコンの何がいけないんですか?
おまいら死刑に「賛成・反対」どっち?
「女を殴るなんて最低」ってホント?
リア充の定義について考えるスレ
なんで日本は大人がアニメ見ると恥ずかしいみたいな認識なの?
天皇とかっていつも何食べてるんだ
創価学会員の見分け方
二次元の女の何がいいの?
- 1VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 12:31 | URL | No.251200
- 服に使う金なんてないVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 12:31 | URL | No.251202
- どりゃーVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 12:31 | URL | No.251203
- ひとけた?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 12:32 | URL | No.251204
- 2?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 12:32 | URL | No.251205
- 磨けば光るものを持っているやつもいる
稀に・・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 12:33 | URL | No.251206 - ひとけた?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 12:33 | URL | No.251207
- なんぼのもんじゃいVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 12:34 | URL | No.251209
- …もう言わないでくれ。| 2008.07.27(Sun) 12:34 | URL | No.251210
- 泥団子よく磨いたよなぁVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 12:35 | URL | No.251211
- 清潔感のある格好してればそれでいいと思う
顔面に関してはもう何も言わんVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 12:37 | URL | No.251213 - 無 駄 な 事 は し な いVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 12:37 | URL | No.251214
- 髪型も顔の一部だと言う事を知った方が良いVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 12:38 | URL | No.251215
- 俺キモイけどこの間ちゃんとした服買ったら評判良かったよ
みんなも頑張ろうぜVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 12:39 | URL | No.251216 - キモい奴に逃げ道などないオシャレする→勘違いすんなボケ
キモいよお前→直球 傷つく
イケメンと言われる→明らかにからかい馬鹿にしている
オシャレしない→少しは気を使え
逃げ道もクソもねーよ ソースは自分VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 12:40 | URL | No.251217 - 磨いても光らない石があるってじっちゃが言ってたVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 12:41 | URL | No.251220
- 画像に承太郎がいるwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 12:42 | URL | No.251221
- ※15
お前がしたつもりのオシャレがオシャレじゃなくて勘違いだったんだろVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 12:42 | URL | No.251222 - お洒落したところで何の道も開けない
無駄だとわかってする馬鹿なんていないVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 12:42 | URL | No.251223 - 無 理 す る なVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 12:45 | URL | No.251227
- おしゃれなんて自己満足だからテキトーでいいよ
ただ、清潔にしろ774 | 2008.07.27(Sun) 12:47 | URL | No.251230 - 別にオシャレをしろとは言わないが、見苦しくない服装を心がけて欲しいVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 12:48 | URL | No.251231
- 容姿磨いても女に嫌われたら内面に問題があるってわかるだろ?
「女はイケメンにしか興味ない」っていう持論が崩れてしまう
だから何もしないで「俺ブサメンだから」って言ってるほうが楽なんだよVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 12:56 | URL | No.251235 - なんでお洒落しないと駄目とか
自分を磨く(笑)ことをしないと駄目みたいな前提があるわけ?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 12:56 | URL | No.251236 - >>1ひでえVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 12:57 | URL | No.251237
- お洒落は無駄なことじゃないよ
そこまで悲観的にならなくても良いよ| 2008.07.27(Sun) 12:58 | URL | No.251238 - とりあえずバカにされてもいいから
清潔にだけはしてるわwww
さすがに匂いで迷惑かけるわけにはいかんだろww名無しさん | 2008.07.27(Sun) 12:59 | URL | No.251242 - 84は手の大きさが一瞬心霊写真かとオモタVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:00 | URL | No.251245
- 逆に考えるんだ,容姿がアレだからオタクになったんじゃなくて,オタクになるためにアレな容姿で生まれたのだと!
・・・orzVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:00 | URL | No.251246 - 天パーの俺の場合は、ハードムースをゴルフボール二個分ぐらい出して髪全体に馴染ませて、ブラシでまっすぐときながらドライヤーで乾かす。
ある程度、まっすぐでウマー。
でも、雨降ったら死亡wwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:01 | URL | No.251247 - >がんばっても光沢のある泥団子にしかならないのだよ・・・
綺麗じゃんVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:01 | URL | No.251248 - >>405
良いじゃない、光沢のある泥団子
綺麗で
男は見た目よりも態度だと思うVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:02 | URL | No.251249 - 美容院に行こう行こうと思うけど結局自分ですませてしまうVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:03 | URL | No.251250
- クラスに一人いじめられっ子が居るときのクラスの団結力は異常
社会においてのそれがキモヲタなんだろうなゴンベイさん | 2008.07.27(Sun) 13:06 | URL | No.251253 - つまりは,オシャレといえども,商品にされてるだけのことさ。
無数のブランドを背負って「磨いた」自分を売り,異性なり評判なり別の物を手に入れてんのさ。
それを実行するに元手として必要なのが「顏」と言えるな。
服というものの持つ意味が普通だった時代はいつの間に過ぎ去ったのか。
多分バブル崩壊してからじゃないかとは思うが。
一億総商品化時代。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:06 | URL | No.251254 - 全部お洒落にしようとせずにひとつずつ変えてけばおk。
買い物は母ちゃん以外の女と行け。誰でもいいから。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:07 | URL | No.251256 - >>84
手もでかいけど足もでかいな
体がひょろいのもあってエイリアンにしか見えんVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:08 | URL | No.251258 - とりあえず、見た目をマトモにするのは女にもてるためってのは違うだろ。
あんまり汚い容姿じゃ印象悪いし、近づき難い雰囲気でちゃうし。
そりゃあ仲が良くなっていけば、もっと重要なのは内面だけどさ。
どんな人付き合いだって、まずは第一印象から始まるわけだからなぁ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:10 | URL | No.251260 - ※30
ストパーかけろよ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:10 | URL | No.251261 - モニターの中の彼女相手にお洒落な自分を見せてどうするのさ
ということですVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:11 | URL | No.251262 - 最初は頑張るけどだんだん面倒になってくるんだよねぇ~
あと最近はモノクロカラーをやめるようになったVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:11 | URL | No.251263 - 不向きな事なら必要なし。
馬鹿の為に例えると、中学生の通信簿に10段階あったよな?
評価が高い順番は、①体育10国語10 ②体育10国語1 ③体育10国語5
なぜ③が低いか?
国語もある程度できるから、体育出来ても不思議じゃないよね。
こうなるぜ。現実はなwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:13 | URL | No.251264 - 気に入ったデザイナーズブランドの服買っててもブランド志向(笑)とかスイーツ(笑)とか言われるのもせつないっすよ。
好きで買ってるんだからブサメンが云々とかモテが云々とか知ったこっちゃないし
おしゃれすることもいいだろうし、見た目に興味持たないこともいいだろうし。
美容に関心ある人とない人はお互い価値観の押し付けばっかりして何で戦ってるんだよ。
いっつも平行線じゃねえかよVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:15 | URL | No.251266 - とりあえず、おたくはキモクナイVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:15 | URL | No.251267
- 容姿気にしなくなった人間オワリVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:15 | URL | No.251268
- 取り敢えず白紐スニーカーは止めた方がいいと思う。
(特に学校指定になってそうなやつ)
靴って結構一気にバランス崩れるから、
服だけしっかりしててもうわあ…ってなるよ。
服が普通でも靴がそれだと頑張ってる臭もするしVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:16 | URL | No.251270 - とりあえず、性格が良ければ顔が微妙でもなんとかなる。
あとは適当に馬鹿にされない程度の服さえ着てれば通行人A程度にはなれる。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:16 | URL | No.251271 - 自分の容姿には興味がないから。以上| 2008.07.27(Sun) 13:17 | URL | No.251272
- 今手元に1万5千円ある
服屋行って服2、3枚買うかブックオフ行って漫画大人買いするかの選択なら迷わずブックオフ行く
だからいつまでたってもキモヲタなんだなVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:18 | URL | No.251273 - 最低限気を使えってことだよ
髭を剃るとか風呂に入るとか眉毛整えるくらいはできるだろw
服はジーパンにTシャツで十分VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:19 | URL | No.251275 - ぶっちゃけ
美容院で整えて貰う+気に入ったマネキンの服を買うor似た傾向の服を買う
だけで通行人Aくらいにはなれぜー。
前の秋葉殺人の人だって、髪型と服を調えれば平均にはいけるはずなんだがなあ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:20 | URL | No.251277 - とりあえず服のサイズをちゃんと合わせればなんとか見える程度にはなると思うんだ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:22 | URL | No.251280
-
VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:24 | URL | No.251281
- ヒゲはそってやってもいいが眉毛とかダルイだろjk
オシャレなんかどうでもいい風呂はいっときゃいんだよ風呂
風呂はいらない奴は氏ねVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:24 | URL | No.251282 - イケメンは適当に安い服着ててもイケメン。
イケメンは特に服に金かけなくてもモテるからこだわらなくなりがち。
不細工は服に気をつけていればそれなりにモテる。
だからこそ不細工は気合入れておしゃれしなきゃいかん。
不細工だからおしゃれしても無駄って発言は努力したがらない奴の言い訳でしかない。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:25 | URL | No.251283 - おまえら外出るとそんなに他人の服装とかチェックばっかりしてんの?
最低限猥褻物陳列罪にならないだけの格好してればいいんじゃね| 2008.07.27(Sun) 13:25 | URL | No.251284 - 元が酷いから無理VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:25 | URL | No.251285
- >>100
どういう格好なら満足なんだよww
最近はイケメンオタも地味非オタもいるから困る。| 2008.07.27(Sun) 13:25 | URL | No.251287 - そもそも、オシャレなんてした事が無いのでどういう服を買えばいいか分からない。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:27 | URL | No.251289
- 昨日、欲しい本が見つからないから恥ずかしかったけどアニメイトに入ったんだけど、見た目がジャニーズの上のほうのイケメンっぽい人が同人とかあと何かの萌え系漫画とかレジで購入してて普通に驚いた、オタクって顔で決め付けてる感ある社会だけど昨日はまじで驚いた保存される名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:27 | URL | No.251290
- 服買わなきゃDVDやらフィギュア買えるじゃん。| 2008.07.27(Sun) 13:28 | URL | No.251291
- 278が凄すぎて絶句したんだけど、誰も突っ込まない所を見ると、オタク界ではこの格好がグローバルスタンダードなの?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:29 | URL | No.251292
- 俺の友達にアニオタがいるが、そいつは普通にかっこいいな。
かなりかわいい彼女もいるし。
まぁかなりの例外だろうがwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:30 | URL | No.251294 - そもそも何で服屋はおしゃれじゃないやつを売ってるの?
ばかなの?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:30 | URL | No.251295 - 1はオタクっていってるが、外見で判断してるんだろ?
お前が見つけられなかった、容姿磨いてるオタクもいるよ。
オタク気質が強かったりなんかの趣味に異常にのめりこんでる奴のこといってるんだろ?外見だけカッコイイ奴なら結構たくさんいるよ。性格は難ある人もいるけどVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:31 | URL | No.251297 - 米49
お前正しいから。俺は一時期ファオタになっててだいたいカットソー
(Tシャツとかねw)1万5千円くらいの買ってた、アウターなんか10万
越えとか。でもね、普通の人は何もわかんないし、小奇麗にしてたら
女の評価はいいわけで。結果無意味に貯金ゼロになっただけだった。
で、何か満たされたかというと何もない。服が増えて髪と服の知識が
増えただけ。
要するに自己満足の方向性の違いだけだ、オタと一般人の違いは。
オタは自分が魅せられるものに投資し、一般人は自分を見せることに
投資する、それだけ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:31 | URL | No.251298 - *55
努力しなきゃいけない理由がない
セックス猿みたいに女のケツ追っかけなきゃいけないのかな?かな?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:31 | URL | No.251299 - 途中グロ画像wwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:31 | URL | No.251300
- >>84
ほせえええええ| 2008.07.27(Sun) 13:32 | URL | No.251301 - >>左上のやつ格ゲーのキャラだろ
吹いたwwww| 2008.07.27(Sun) 13:32 | URL | No.251302 - リア充の俺の兄貴はユニクロをよく着てるぜ
まぁあれだ、結局のところ顔とキャラだろ
なんで兄弟なのにこんなに違うんだよ・・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:32 | URL | No.251303 - まあ男は偏差値50ぐらいの容姿になったところで
それだけで彼女ができるわけではない
頑張らずに彼女できるのは偏差値65ぐらいからだろ
反面女は容姿偏差値55ぐらいあれば男が寄ってくる
やっぱり男の性欲>女の性欲だからかな
つまりオタクは容姿が並になったとしても
なにひとつ生活が変わることはないVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:32 | URL | No.251305 - 泥団子も磨けばきれいに光ってるVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:37 | URL | No.251308
- ちょこっと気にしてみるだけで、随分違うもんだよ。
最初のうちは雑誌とか見たほうがいいだろーけど。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:37 | URL | No.251310 - 身長167だから餓鬼にみられてだめ| 2008.07.27(Sun) 13:37 | URL | No.251311
- 結局は顔と髪形から漂ってくるオーラの差だと思うぞ
イケメンオーラが出てればその下の服は全部イケメン補正がかかるし
ブサメンオーラが出てれば(ry
髪型が与える印象ってすごい大きいから、最低限そこには気を使ったほうがいいのは間違いないVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:38 | URL | No.251312 - ブサメンおしゃれ→”服は”格好いいね、プゲラw
ブサメンださい→ちょっとは容姿を磨け、プゲラw
そういうことだVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:39 | URL | No.251313 - シンプルなのが一番いいだろ
着飾りすぎてるヤツって案外ブサイク多いだろwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:40 | URL | No.251315 - つか2chとかでオタ自称してる奴って少しでもアニメ見てるから謙遜してオタを自称してるだけで
リアルじゃ普通に気遣ってる奴とか結構いるんじゃない?
極者のオタって服装とかそれ以前に顔の造形や骨格とか目や鼻のバランスがアニメチックな女にしか興味ない
って次元の奴だと思うわ。
この世の女が皆そういうアニメチックな造形だったらアイツら必死になってオシャレし始めるだろうなwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:40 | URL | No.251316 - 容姿なんかどうでもいいんだけど
臭いのだけはなんとかしてくれVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:40 | URL | No.251317 - 俺もオタだけど、服や髪はゲームや漫画より金かかってるんじゃないか。
そこまでしろとは言わんが、出来る範囲の事はしろよ。
ニキビまみれのツラでキモいTシャツにスエットは辞めろ。
眉毛も剃らない黒ロング、コスプレでスネ毛出てる女とかもう泣けてくる。
ファッション誌を1冊でいいから買って読め。始めは雑誌の中で無難な服と髪型を何となく真似すれば良いから。
しまむらでもユニクロでも、組み合わせ次第では昇華する。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:41 | URL | No.251318 - まず、1でオタク定義を挙げてほしい。オタク自体がわからないとなんともいえねねぇ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:42 | URL | No.251319
- 正直電車男にでも出てきそうな典型的なのは控えてほしいもんだ
http://www8.uploader.jp/user/vipc/images/vipc_uljp00735.jpg
こういうやつが土曜のゲーセンとかでポップンやってるんだよなVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:42 | URL | No.251320 - >116のTAKESHIくんにつけられた文句のほうがなんぼも気になった。
ファッション?
別にどーでもいいだろ。
むしろ友達でもねーなら気にしなきゃいいだろ。^^VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:43 | URL | No.251321 - オチ吹いたwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:43 | URL | No.251322
- 116見て思ったが、ファッションも凝りすぎたらコスプレだなwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:44 | URL | No.251323
- めんどいだけVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:45 | URL | No.251326
- 自分自身そういう格好なのに、髪ボサボサでヨレヨレのシャツ着た人は近寄りたくないな。俺も周りからそう思われてるんだろうな…。なんだかんだで見た目の印象が良くないとやってけない世の中だよなあ。
風呂はマメに入ってるから許してくれVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:45 | URL | No.251327 - >>71
最近のユニクロはいいやつも結構ある。
顔はともかく、キャラは自分の努力でどうにかなるっしょ。
その顔だって眉整えて髪形いじれば雰囲気イケメンにはなれるしよ。
服のセンスはかっこいいなーって思うやつを真似たりすればいい。
自分から行動しないと彼女とかできないべ?
エロゲじゃねーんだから女からよって来ることなんてねーよw
こわい、めんどくさいって言ってっからリア充になれねーんじゃね?
と、魔法使いまであと少しの俺が言ってみる。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:45 | URL | No.251328 - >>※62
この画像は見たことある人多いと思う。
明らかにネタだろ?これがオシャレした結果って信じてたら
ヲタクへの偏見激しすぎ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:46 | URL | No.251329 - ※83
最前線君は置いとくとして、その写真の右端にいるチェックのシャツにジーパンのやつが
このスレで言われてるような典型的な「服に気を使わない」格好だと思うVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:46 | URL | No.251330 - 84みたいなのが痛々しいVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:46 | URL | No.251332
- オタクが容姿を磨かないんじゃない
磨かないヤツがオタクに見られてるんだVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:52 | URL | No.251335 - 何でいちいちオシャレとかしなきゃいけないの?
馬鹿なの?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:52 | URL | No.251338 - >>84
私はアリb
でも肌白すぎVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:52 | URL | No.251340 - 無彩色、特に黒は合わせやすいからオタクなどが良く着る
逆に明るい色の服をなれない人が着るとエグい
友達か店員に聞くといいVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:53 | URL | No.251341 - ブサメンとかオタクとか関係ねーよ
容姿に気を使わない奴は人間関係においてマイナスから始まってるから
あと一朝一夕で容姿はどうにかなるもんじゃない
それは今までサボっていたツケだな、俺も含めて…| 2008.07.27(Sun) 13:54 | URL | No.251342 - オタだけど、
ユニクロのポロシャツ重ね着してるだけでお洒落って言われたよ
髪型と眉毛整えて 髭さえそってりゃなんとかなるのかな と思った
靴もタワシでこすって靴紐買えりゃ結構持つわ
その分本買うおVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:58 | URL | No.251344 - めんどくさいからに決まってるだろ・・・| 2008.07.27(Sun) 13:58 | URL | No.251345
- このスレって…デブスの仕返し専門スレっぽくね?
おまえらもデブスどもに謝っておけよ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 13:58 | URL | No.251346 - 84は総額4万弱だなVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:01 | URL | No.251347
- ここでファ板住人の俺が登場!
>>84
ハレとかwwwwwwwwwww
とりあえずドメブラで固めてみましたってかwww
Nハリにアタッチメントときてハレで落とすとか、かっこよすぎッスwwwww
脱オタ乙^^VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:04 | URL | No.251350 - オタクと付き合ってるが、一緒に遊びに行こうって時に
乾燥機付き洗濯機から出したシャツとパンツ着られると少し悲しくなる
服に拘れとは言わないから、お気に入り一着があるんだっていうレベルまでは頑張ってくれと思うVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:04 | URL | No.251351 - 別にイオンやユニクロでいいじゃまいか。
多少筋肉つけてればTシャツとジーンズなりハーパンなりだけでも普通に見えるってきっと。
と、服を買うなら本を買うガチムチが申しております。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:04 | URL | No.251352 - なんでオタってしょぼっちいネルシャツ着るやつあんなに多いの?
それだったら普通にTシャツだけ着てたよっぽどマシだよ
わざわざ自分からオタに見られるようなファッションしてりゃ何か言いたくもなるVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:06 | URL | No.251353 - ぶさいくだから無理っていうけど
ぶさいくだからそれ以上酷く見えないように頑張るのもありだろ…
マイナスをさらにマイナスにしてどうするんだ
天パのやつは美容院行って縮毛かストパしてくださいって言え
地方じゃない限り2万もあればやってくれる
んで髪に軽い茶色でも入れてそこそこに短く切ってもらえばいい
ショートやボブじゃないぞ短髪な スポーツ刈り
あとジーンズはブーツカットか紺が強めのはつをはくんだ
ジーンズは着まわしできるしずっとはけるから多少高いのを買うこと。
股の深すぎるジーンズはおっさんに見えるからやめとけ
ゴツゴツのでかい太いベルトも似合うのは2次元だけだ
鮮やかな水色のよれよれのジーンズこそオタクに見える
裾折なんか論外。
ジーンズ買った時に丈あわせてくださいって言えばやってくれるし恥ずかしいことじゃない
シャツは黒は出来るだけ避けて 夏なんだから暑苦しい
ワンポイントの模様やデザインがあるほうがオシャレでいい。
全部柄物や個性的なデザインとかいうのは無理だから辞めとけ
デブは縦ストライプ ガリは横ストライプのボーダーシャツ着れば結構イカス
シャツインはするな。
丈の長すぎるシャツもだめ。
スニーカーは辞めろ
革靴でいい 夏用の涼しいタイプのやつもあるからな
靴先がスマートなやつの方が大人っぽいし足が長く見えるぞ
間違っても厚底や靴先がまんまるのポックリは履くなよ
ガキっぽいしパンク(笑)に見えるからな
童顔じゃない奴は顎鬚もいいぞVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:08 | URL | No.251357 - オシャレを異性にモテるためと考える奴w
同姓の目を少しは気にしろよw
「あいつマジオタくせーw」とか思われたくないだろ?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:09 | URL | No.251358 - UNIQLO+タカハシ+しまむら+ジーンズメイト| 2008.07.27(Sun) 14:10 | URL | No.251360
- ttp://www.rasysa.com/pkg/style/mens/
こういうサイトも勧めとく
リア充(笑)とか言って馬鹿にするのもいいけど
参考にするところはしろよ
自分が思ってるほど自分は格好よくないからなVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:10 | URL | No.251361 - スニーカーは別にいいだろ
ただダンロップとかのハイテクシューズは勘弁VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:11 | URL | No.251362 - またファッション指南始めてる奴いるのかよw
痛ニューのコメ欄といいよく飽きないなこういう連中
vipにこういうスレ立てて1がこういう書き込み
残してるのを見ると、やっぱり電車男は
要らん連中まで2chに呼び込んだんだなと実感するVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:13 | URL | No.251363 - >100みたいなのは結局どんなかっこうしてても文句いうよねVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:13 | URL | No.251364
- サイズのあってない服はやめて><
首元締まり過ぎクルーネックTシャツはやめて><
なんかいっぱい装飾付いてるパンツはやめて><
ハイテクシューズはやめて><VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:14 | URL | No.251366 - 結局言い訳してるだけなんだよなあ。
オタクは今まで邪険に扱われてきた(もしくはそういう妄想がある)から
イケメンや女に媚びてる連中を馬鹿にすることでアイデンティティを保ってんだよ。
俺はあんな連中とは違うんだ、女なんかいなくても生きていけるんだってね。
内心では彼女だって欲しいしかっこよくなりたい癖に。
さらにその考え方が凝り固まったおかげで一歩も踏み出せなくなってんだろ。
下らんプライドとステレオタイプの塊。お前らの嫌いな朝鮮人と一緒だなwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:16 | URL | No.251368 - >111
見苦しいぶさいくは減った方がいいだろVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:16 | URL | No.251369 - 他人のブログのコメ欄でファッション指南とかwww
先輩たちマジでパネーっすねwww
自分でブログ開いてそこで好きなだけやってくださいよwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:16 | URL | No.251370 - ヲタのT&C Surf Designs装備率は異常VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:16 | URL | No.251371
- 人の見る目も有るし、多少は見た目に、気をつけたほうがよい
まともな服なら、顔がどんなんでもいいぞ どうせナンパとかするわけじゃないしVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:18 | URL | No.251372 - 法に触れてないなら街歩くのに何着ててもいいじゃん
それを見たくないなら外にでるなよVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:18 | URL | No.251374 - マサクン19歳、顔でかくね?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:19 | URL | No.251375
- >>115
まあ、お前みたいな性格悪い奴はもっと減ったほうがいいんだけどねVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:20 | URL | No.251377 - 磨いて変われる容姿ならオタクになんかならんだろ
月面みてーなボコボコの面した人外がどうやったらかわれんだVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:21 | URL | No.251378 - もう結婚しちゃったからなぁ…服は嫁が選んでくれるわVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:21 | URL | No.251379
- 見てみろ、マサクンだって決して美形ではないが頑張ってるんだVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:22 | URL | No.251380
- 物好きなのか勘違いなのかヲタに服について指南しようとする人もたくさんいるが、
ファッション雑誌をヲタ気質に勧めるのはやめてあげた方が・・
半端ねえ自己嫌悪持ってるから、イケメンだらけの本は眩しいだけじゃねVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:23 | URL | No.251382 - ※119
いや、それはないな、法にふれてないから、わざわざ汚らしい格好で町を歩く方がみっともないし、外にも出ないでほしい
乞食みたいな格好はやっぱみっともないだろVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:23 | URL | No.251383 - 顔はそんなに気にしなくていいとおもうけどなぁ
髪型、体型、あとは全体のシルエットと思うVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:23 | URL | No.251384 - アレだな。オタクに服装気遣えってのはパソコンとか全然知らない人に詳しくなれって言うのに近い。
どっちも「あ~ムリムリムリそういうの全っ然わかんない」って拒絶する。
自分では理解できない知識体系があってそこに途中参加するってのが嫌なんだよな。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:24 | URL | No.251385 - いや、面倒だからの一言だよな。
特別頑張らなくても、まぁ、オシャレには見えんが浮浪者に見られる程酷い訳でもないし別に良いと思うんだが。
服買うくらいなら本を買うな
中古でシリーズ制覇・・・いや場合によっては新刊でシリーズ制覇+アニメDVD買うくらいの出費が必要なんだろ?
ファッションのことであれこれ悩む時間があるなら、次のイベントに出す本のネームでもきってた方が俺にとっては有意義だしな。
蔑まれる言われはないが、キモいと言われてもなぁ?
趣味だしオシャレに気を使う人間に別に劣っているとは思わないわ。
もちろん勝ってるとも思わないけどさ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:24 | URL | No.251386 - 一つ確認したいんだが、
116の画像の奴らは普通じゃないよな?
あれが世間でいうカッコイイだったら、そんなものになりたくないな。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:25 | URL | No.251387 - 服屋が何故カッコよくない服を売っているのか考えてみて欲しい
不潔でなければ何でもいいじゃないか・・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:25 | URL | No.251388 - 髪型や服装はどうにでもなるが体系をどうにかっていうと中々難しいところもあるな
>122みたいなのにもなるとそうそう軽いことはいえないし
とはいえ汚くていいだろとか、2次元の女がいるからいい
なんて卑屈になる理由もないんだがなぁ
まぁ頑張る奴は頑張ってるVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:26 | URL | No.251389 - 俺は手元に1000Gあったら旅人の服を買って銅の剣買うわwwwvipperな俺 | 2008.07.27(Sun) 14:26 | URL | No.251390
- この前イケメンリア充の後輩がかなり濃いヲタ話披露してて驚いたわ
俺はリアルは勿論ヲタ知識という分野ですらこいつに勝てないのか(いや、勝っても空しいだけだが)、と鬱になった…VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:27 | URL | No.251392 - 80%以上のダサヲタは通行人Aになれてると思ってるんだろうが、
全くなれてない事実。
一目でわかる。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:27 | URL | No.251393 - 前は女ウケのいい服ばっか選んでたが
そういうのを求めるんでなくオナニーのための服選びを始めたら楽しくなったぞ
ちなみにオナニーのためってのは比喩なVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:29 | URL | No.251394 - ※132
二次元の女がいるからいい=卑屈な考え。
って認識直した方が良いよw
潔癖症で他人の臭いや存在自体が受け付けない人間もいるんだよ?
ま、俺のことなんだけどな。
頑張るとかそういう次元の問題じゃないんだわ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:29 | URL | No.251395 - 116の画像は世間一般から見ても、変な目で見られるな
84の方がまだ、全然OK ただ、オシャレのイケメンは実際存在するからなぁ
つうか、スタイルがいいから余計にオシャレに見えるわ
肥満体型とガリガリのヤツが、一生懸命頑張っても、ちょっとコジャレてる程度
まぁ見た目に気を使うのも悪くはないし、むしろ積極的にやるべきなんだがねVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:32 | URL | No.251397 - ※130
あの画像のやつらは、いわゆるゴスロリみたいな若干特殊な方向性に傾倒ファッションではあるが
カッコイイかワルイかの天秤にかければカッコイイに分類されるだろうな(女にモテるか的な意味で)
まぁああいう奴らの場合、服装がどうこうというよりは女に対する積極性が凄いから結果女に不自由しないってことになんだろうけどVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:32 | URL | No.251398 - >137 そうですか 病気の自己申告の人はいいです
何言ってもしょうがないんだろ?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:32 | URL | No.251399 - そんなに急かしてやるなよ
誰にでもタイミングがあるんだからVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:32 | URL | No.251400 - 84が別におかしくないんじゃね?と思った時点でアウトか・・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:33 | URL | No.251401
- 容姿を磨かない人=オタクである。って先入観があるからこんなスレたつんだよ・・・
オタクの中にもオシャレな人ととかイケメンはいるし、オタクじゃなくても変な服装の奴いっぱいいるだろ。| 2008.07.27(Sun) 14:33 | URL | No.251403 - ドロ団子ってゆとり世代からかな。俺らん時はなかったよ。こうこうはあったけど。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:34 | URL | No.251404
- 竹熊!竹熊さんじゃないですか| 2008.07.27(Sun) 14:35 | URL | No.251405
- >>19みたいな考え方をするからいけない
オシャレだからって街で声かけられたりしないよ?
モテるモテないじゃなく、言ってしまえば自己満足の為のオシャレ
というか、身なりが酷いと笑われてるよ?男にも女にも
公共の場に出てるんだから一般的なマナーとして服装くらい整えるべきだと思うなぁVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:35 | URL | No.251406 - ※142
いや、全然おkだろ。・・だろ?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:35 | URL | No.251407 - 116の画像のはやりすぎ
こういうのが格好良いとかおもうのは、それこそビッチ狙いのDQNだろな
男番スイーツ雑誌と思うのが○
ただ部分部分は参考にしてもいいんじゃないかと思うところはある
一番注目して欲しいのは、殆どがイケメンではないところだ
俺は何着ても似合わない言うお前の方が実はイケメンだったりするかもしれんぞVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:36 | URL | No.251408 - 筋トレの話題が全くないな
一応容姿をみがくうちに入ると思うんだがVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:36 | URL | No.251409 - 親父が「今日電車にオタクみたいな格好の奴がいて━」
というのを聞いてお前だっていつもイモジャージにTシャツ入れてるダサ親父だろうと思ったことがあるな。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:37 | URL | No.251410 - >>84の服モロタイプなんだけどwww
体型もあの位が好きだwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:37 | URL | No.251411 - 服装に気を使うのは思いやりというかマナーだと思う。
おしゃれである必要はないけど、フケとかついてる不潔な服装は誰だって嫌だと思う…。
というわけで清潔感のある服装ならいいのさ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:39 | URL | No.251412 - 米140
オタは~って話なんだから、基本米137みたいなのに対しての言なんだろ?
後からお前には言ってないと言われてもなあ| 2008.07.27(Sun) 14:40 | URL | No.251413 - たまにオタクAAそのものな格好の奴いるけど
ネットとか2chとか見てないのかな……
自分はこんなんじゃないと思い込んでいるのか
開き直ってるかのどちらなのかなVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:42 | URL | No.251415 - アタッチメントからスキニーは出てねえよ。
それはストレートだ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:42 | URL | No.251417 - 人並みになりたいから努力をする奴がいるか?
努力した以上人よりは上にいきたいのが人だろ。
学業で言えば もともと赤点だった奴が29点を取るために努力してるのと
同じ
0点も29点も評定は1だ。わかるだろ?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:43 | URL | No.251418 - 84の服装は、一般レベルなら余裕でセーフ
しかし、これでブランド自慢やらオシャレ自慢をしてきたらアウト
つまり>>84は2chに晒した時点でアウト
本当に服が好きな人(もしくは知識だけ偏ってる人)から見たら失笑ものの格好ですよねーVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:43 | URL | No.251419 - そもそも家から出ないVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:43 | URL | No.251420
- つかさ、>>116の雑誌とか見ると、たまに知り合いがいるんだよな
自分とまったく対極なのに、中学、高校の同級生とかさ
世の中広いようで、やっぱ狭いわVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:43 | URL | No.251421 - 健康的な生活をおくっていればそれでいい。
でも、少しは見た目気にしとく方がいいかもしれないよ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:43 | URL | No.251422 - 面と向かって格好悪いとか貧乏臭いとか言ってくる奴がいるから嫌だ
そういうハラスがあるからファッションとか嫌いなんだよ
オシャレ好きが彼らの仲だけでファッション楽しんでる分には何の文句も無いよ
それを権威化して俺みたいなダサメンに迫害を加えてくるから問題なんだろ
衛生面は当然気を使うけど、何の理があって私生活における格好まで叩かれなきゃなんねんだよ
俺はお前らが定義してる公衆良俗にはコミットしてねえんだよ
別にモテなくていいし、オタクではないけど趣味持ってそこそこ楽しんでるんだから、マジで放っといてくれVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:46 | URL | No.251424 - ハラスとか権威化とか公衆良俗とかコミネットとかVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:48 | URL | No.251426
- 泥団子磨いたら結構キレイなオブジェになるけど
http://pds.exblog.jp/pds/1/200712/15/27/e0118827_883124.jpgVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:49 | URL | No.251427 - >>278を見て気づいた…
そっか、ヲタクってこういう奴らだったねVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:49 | URL | No.251428 - 正直他人をどうとも思ってないだけでは。
高校生A | 2008.07.27(Sun) 14:50 | URL | No.251430 - 正直他人をどうとも思ってないだけでは。
高校生A | 2008.07.27(Sun) 14:50 | URL | No.251431 - ※163
磨いただけじゃそんなに別なものにはなれない
やっぱり絵の具と金箔とが必要なわけよVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:51 | URL | No.251433 -
VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:52 | URL | No.251434
- 磨いても無駄だろ。
オタクが着たらそれはオタクファッションってことになるんだよ。
トレーナー→シャツイン→チェックのシャツ
トレーナーやめてシャツにしようが、シャツをジーンズに入れることをやめようが、結局オタクが着てるって時点でその評価が暴落するんだ。
流行追い続けてトータル10万くらいかけて毎月毎月服代に数万投入しなきゃいかんのだろ?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:53 | URL | No.251436 - >>278
こういうのにこそ、俄かオタどもは怒るべきじゃないのか
こういう奴らがいるからオタクのイメージが定着するんだろ
悪いことは記憶に残るからな
こいつら面白いとか美味しいとか思ってやってるんだろな… マジ基地VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:54 | URL | No.251439 - これは、荒れるぞぉVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:55 | URL | No.251440
- チェックのシャツはオタクファッションの定番では?
一番の問題は挙動や姿勢、視線、人との接し方だと思う。
3次元の人が苦手なのは分かるが、せめて姿勢ぐらいは見直して欲しい
体系もおデブに見えるし、猫背は逆に目立つ
イケメンでも姿勢悪いとちょっと…VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 14:57 | URL | No.251442 - 黒好きなのがそんなに悪い事なのか・・・orz
家中探しても黒以外の服なんてありませんよ!ヽ(`Д´)ノVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:00 | URL | No.251443 - 黒一色で揃えたオタクがキモイ。
それで低身長だったりするし…VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:00 | URL | No.251444 -
古着風(笑)
VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:00 | URL | No.251445 - イケメンと普通のとオタっぽい人の服装の金額
画像比較みたいなのなかったけ?
オタ>普通>イケ の順で服の値段たかいという・・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:01 | URL | No.251446 - やべ、俺マトリックスだVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:04 | URL | No.251448
- >>278ってネタだよね?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:04 | URL | No.251449
- 容姿磨いたつもりでカッコよくなったと思ってる一般人にはなりたかねえよ
男も女も9割は不細工なのに勘違いしてんじゃねえ
そして勘違いに他人を巻き込むんじゃねえ
見苦しくなけりゃいいだろうがVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:04 | URL | No.251450 - 本当にファッション分かってる人はブランド(笑)なんか言わないで
安くても生える組み合わせを見つける目や知識があるからな
黒は何色にでもあうし、体系顔関係なしに誰にでも似合う
だから黒ばかりに頼る人も多いんじゃないかな オタク関係なくね
男でピンク(ショッキングピンクではないよ)を使いこなせる人は格好良いVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:05 | URL | No.251452 - ※172
無難で清潔感あって派手すぎず……ってことで行き着いたのがチェックのシャツだったわけ。それでオタクの多くが着るようになったら、オタクファッションになり価値が大暴落。
「清潔感があればいい」ってのは嘘。オタクが着てるから清潔感がない、オタクっぽいってことになる。因果関係が逆。チェックのシャツ自体はオタクファッションになる前にちょいと流行ってた。じゃ、当時のオタク以外は清潔感がないオタクファッションだと言われてたか?といえばそんなことは当然ないわけ。
オタクが着るようになったから駄目ファッションになったわけだ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:06 | URL | No.251455 - >>米180
なにこのどっかで見たよーな内容VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:06 | URL | No.251457 - >11
遅レスだが「清潔感」とか言ってる時点で論外。
お前は間違いなくブサイクが清潔な服を着てても
清潔「感」が無いとか言い出す。お前の感性まで手を出せるかってのVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:07 | URL | No.251458 - ※181
つまりナルシスト集団の差別心から生まれたわけですねVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:09 | URL | No.251460 - 磨く容姿がないVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:10 | URL | No.251461
- >>84は構わないと思うけどなんかほしい。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:10 | URL | No.251462
- 116もモデルのせいで清潔感を感じないVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:11 | URL | No.251463
- 髪の毛をジェルで逆立ててるのっていやなやつしかいないからなぁVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:11 | URL | No.251464
- >84は中のシャツの色を変えればいいんじゃねVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:12 | URL | No.251468
- 基本的にオタというか2319は
立場が弱いからな、この社会では
オシャレ(笑)しているやつより自分のほうが立場が弱いと感じたら
はいはい、そうですねって言ってればおk
そしてリア充が衰えたときにプギャーって言ってやればよい
そうなったら一気に相手への態度を変えろ高圧的になれVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:12 | URL | No.251470 - 何で他人に見せるだけの物にわざわざ金かけるんだ。
それが当たり前だという感覚の方が理解できない。
他人に自分の服を見せてニヤニヤするのが趣味な奴が世の中多くて困るよ。
しかもそいつら自分の事正当化して、そうでない奴らを馬鹿にする事まで
趣味にしてるんだもの。もう救いようがないよね。
いや、他人に服を見せるのが趣味なのは好きにすりゃいいし自由だけど、
他の人間にそれを押し付けるなと。
アニメDVDを買うべきだと迫るのと何も変わらないっての。
こっちは人に服なんか見せたくないし、人の服装にも特に興味はないんだよw
法律上裸でいる訳にはいかないから仕方なく着てるだけ。
そりゃあ自分の肌に付けるものだからそれなりに清潔には保つが、
服なんてそれ以上のものでもそれ以下のものでもない。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:13 | URL | No.251471 - まぁでもさ、オタクの大好きなギャルゲエロゲやアニメ漫画でも、主人公とヒロインが街に服を買いに行ったり
主人公やヒロインがデートになに着てこうかなぁとか悩むシーンって結構あるじゃん?
後は、タカビーなキャラが主人公のことをダサいみたいな扱いして相手にしなかったのを
主人公が努力して認めてもらう的なストーリーとか
オタクはゲーム、漫画に影響されやすいっていうけど、なんでそういうのには影響されないんだろうな?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:16 | URL | No.251473 - 最後のやつとか上手いこと言ったとか思ってるのかなぁ?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:16 | URL | No.251474
- 最後のやつ、上手いこと言ったとか思ってるのかなぁ?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:16 | URL | No.251475
- 他のことにコストかけたほうが良いと判断したからだろ。
自分の容姿磨くのは止めないが、価値観を他人に押し付けるのは止めろ。
俺の容姿が公共の福祉に反するということを証明してくれたら、
容姿にコストかけることを前向きに検討してやるよ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:17 | URL | No.251476 - 清潔で見苦しくなければいいだろって常套句だよなVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:17 | URL | No.251477
- ※192
舌触りのいい快楽にしか影響されないからです。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:17 | URL | No.251478 - ※196
それ以外に何かあるの?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:19 | URL | No.251480 - 戦場の絆ってアケゲを1プレイするのに500円かかるんだよ。
それによる消費時間は10分ちょいくらい。
休日に時間なんか持て余してみろそんときゃもう・・・
ぶっちゃけ服にかけてる銭コがないですよVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:19 | URL | No.251481 - 押し付けるのは辞めろと言った上で検討してやるとか、どんだけ上から目線なんだ
自分はちゃんとした格好してると思えば押し付けともなんとも思わないんじゃないか?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:20 | URL | No.251483 - 116みたいな奴らは、街や学校で見かけても、正直引く。
女性からみても、怖い。
あれで、女性にもてるのか・・・??
84は、ストールとか、腕時計とか、ベルトとか、小物をつければ、
相当おしゃれに見えるよな。・・・と思う。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:21 | URL | No.251485 - 逮捕されるような格好でなければ、どんな容姿であろうとかまわんだろ。
それに文句あるヤツは、政治家とか裁判官になって、
法律や条例の条文やその解釈を変えることを考えたほうがいい。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:22 | URL | No.251486 - いくらお金かけてもこんな感じになるんだろうなぁ・・・
http://blog-imgs-19.fc2.com/p/e/p/pepeneta/ba_1293.jpgVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:23 | URL | No.251487 - ※203
それ釣りみたいに見えるけど、左の男変な怒り肩やめて
顔あげて姿勢良くすれば問題ないと思うけどな
頑張ってもこれだから… って思わせるためだけの嫌な画だと思うよVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:25 | URL | No.251490 -
VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:26 | URL | No.251491
- ※202何でこんな極端な人が多いの?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:26 | URL | No.251492
- 84のどこが悪いのかがわからん???
スタイルも良さそうじゃないかい
誰か自分(低身長、短足、顔デカ)に似合う服を見繕ってくれねぇかなぁVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:27 | URL | No.251493 - ※200
自分の価値観(=ちゃんとした格好かどうか)を、他人の服装に対して適用することが、
他人に対する価値観の押し付けだと言っている。
当人たちが、自身の格好をちゃんとしていると思っているかどうかは無関係。
本当に、こんなこともわかんの?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:28 | URL | No.251494 - 米140
潔癖症じゃなくてもそういう人はいるんだと認識しろ
お前の価値観が全てじゃない
真逆の価値観を持つ人間がいて当然だってことだよVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:29 | URL | No.251495 - 健全な外見は健全な精神に宿る
健全な精神は健全な生活に宿る
健全な生活は要するにリア充さ
つまりは世の中に迎合したまえVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:29 | URL | No.251496 - ※206
個人の自由を制限できるのは法律だけだからじゃね?
日本は一応法治国家だし。
人数が多いかどうかはわからんが。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:29 | URL | No.251497 - ※206 ダサい奴は外に出ないで欲しいという我侭な>>1がいるからVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:30 | URL | No.251498
- ※210
だが断るVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:30 | URL | No.251499 - ※192
それは女の子が服を買いに行くのに付き合わされる話が大半だろう?
主人公が一人でデートのための勝負服買いに行く話なんて観たことがない。
「主人公が努力して認めてもらう的なストーリー」はほとんどスポーツやらイベントでの頑張りだ。
ファッションで認めてもらう話って、具体的になんてタイトルだ?
ちなみに努力は相対的なものなので、オタク全体がファッションに努力を開始したら、当然努力すべき水準も底上げされるぞ?
合格点が70点として、0点のオタクが70点にまで達したら、合格点は80点に引き上げられる。これは永遠に続くので、永遠に追いつけない。絶対評価じゃないからな。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:30 | URL | No.251500 - ※210
なんで健全な生活=リア充なの?
詳しく説明してくれVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:31 | URL | No.251502 - ※192
それってつまりオタクがゲーム、漫画に影響されやすいって説自体が間違いってことなんじゃねーの?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:32 | URL | No.251503 - 2次キャラが「お前もっと身だしなみ整えろよ」って
言ってくるようなゲームとか生産すればっきっと・・・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:32 | URL | No.251504 - >>207
俺男だけど一緒に買い物行きたいな
差し出がましいけどアドバイスぐらいはできるよVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:32 | URL | No.251506 - 俺の普段の格好
頭髪:五厘刈り
上:青系の開襟シャツ
下:紺のスラックス
靴下:黒又は紺
靴:黒の短靴
いくら「オシャレしろ!」と言われても、だらしがなく見えたり、騒がしい格好をするくらいなら、オシャレなんてしたくはないぞ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:33 | URL | No.251508 - 格好良くはないけど
格好悪くもないと思ってるんだよ。
容姿を磨く必要を感じないだけ。ゼリー | 2008.07.27(Sun) 15:34 | URL | No.251509 - ※215
世間的には「若者は青春を楽しめればいい」ってことになるからな| 2008.07.27(Sun) 15:34 | URL | No.251510 - ※217
それをツンデレだと勘違いしてしてしまうのが怖いところです。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:34 | URL | No.251511 - 116でもオタクに比べればマシだな...VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:34 | URL | No.251512
- 普通のオタクは妄想と現実のギャップを
一般人よりも理解しているから、自分の素材を客観的に見て
容姿の理論限界値が本能的に解ってしまうんだよ
ってかユニクロ、いや、夏は涼しくて冬は暖かい
清潔感ではなく清潔ささえ保っていれば十分だろwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:35 | URL | No.251513 - 見た目の良い奴はオタクって言われないんだよ
一般的なオタク=見た目がオタくさい奴
カキ氷ってなんで冷たいの?
って言うようなもんだろ、冷たくなかったらカキ氷とは呼ばれないVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:35 | URL | No.251514 - ※219
別におかしくないしオタクファッションとも思わないから
こんなスレスルーしていいと思うよ
結局>1が言う格好って
変なバンダナやアニメTシャツや黒革手袋とか
常識的に考えておかしい奴のことをさしてるんじゃないかな
>84
ぐらいの普通の格好してる人たちが、えらい敏感に反応して
騒いでるだけだと思うVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:37 | URL | No.251515 - シャツの裾は元々下着として使われていた。
従って、裾を外に出すことはパンツを見せているようなものなのでみっともない。
こんな格好をしているのは、世界中見ても日本の若者くらいである。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:38 | URL | No.251516 - ※225
それはオタクの定義を間違えて認識している人間がいるかだろ。
オタクってのは本来格好は関係ないわけだしな。
カキ氷が冷たいって認識は絶対だけど、オタクの見た目の話は受取側が間違えた認識を持っているが故の勘違い。
オタクの一般の認識はカキ氷の絶対の認識とは異なる。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:40 | URL | No.251517 - ※227
神聖な存在であるはずの巫女を脱がしたり萌えたりしているのはみっともない。
こんな趣味をしているのは、世界中見ても日本のオタクくらいである。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:40 | URL | No.251519 - >>84はありえない
痛すぎるVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:41 | URL | No.251520 - 84の格好
N.HoolywoodのTシャツ 約1万
ATTACHMENTのデニム 約2.5万~3万
HAREのカーディガン 5k
ぐらいか。
米226に、普通の格好と言われる84涙目wwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:43 | URL | No.251524 - >>84は服の種別とかブランドまで把握してるオシャレマンだろ?
要するにリア充じゃないか。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:44 | URL | No.251525 - 人気のある美容室でカットをし、ついでに眉毛も整えてもらう。
適度な運動をして、体を引き締めほどよく筋肉をつける。
若者がよく利用する服屋で、マネキンが着てるセットをまとめて買う。
PCに詳しいおまえらなら、
「人気のある美容室」
「合理的で続けやすいトレーニング」
「若者に人気の服屋」
全部調べられるだろ。
出来る努力をして、それでも何も変わらなければ、潔く諦めろ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:44 | URL | No.251526 - ※230
のように割と普通だとは思う格好を、痛いとかダサいという極端な意見しか
言えない奴の所為で
そこそこに気を使ってる奴が嫌な気分になるんだよなVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:44 | URL | No.251527 - ※233
努力しても何も変わらないことが予め判ってますから。
とっくに諦めてます。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:45 | URL | No.251529 - 良く見られたい対象ってのがいないのかねぇ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:46 | URL | No.251530
- ※231
自分米226ですが、これブランド物だったんだな
なんか84には悪いことをした
言い訳で悪いんだけど、ただ似た服なら1万もしないで売ってるからなぁ
組み合わせやチョイスが悪くない・普通と言っただけよVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:47 | URL | No.251531 - どんな努力しても、良く見られる可能性が0なんだからしょうがない。
そんな対象が世の中のどこかにいるなんて信じられないし考えられない。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:48 | URL | No.251532 - ※229
元々巫女ってのは純潔性を要求されていない。地母神崇拝のところやアニミズムでは生殖・出産は豊穣に繋がるものだから逆に脱いだり性行為したりこそが神聖だった。
歩き巫女で調べてみ。
※233
30過ぎて「若者に人気の服屋」 はありえん。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:48 | URL | No.251533 - 服の場合は、自分に似合うか似合わないかってのがある。
容姿を磨くってのは、服よりもむしろ姿勢とか雰囲気を磨くってことだな。
特に清潔感を出すのは大事。
髪の毛は短めにして、背筋伸ばしてパリッとした清潔感のあるもの着てれば、ジーパンにTシャツでも全然おk。
猫背でニヤニヤしている奴が、いかに服着飾ったところでキモイだけだろ?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:49 | URL | No.251534 - 84は普通にみればそこそこ気を使ってる爽やか大学生って感じなんだが
ブランド名を出して「オレってオシャレだろ?」臭を出してるのが叩かれる要因だと思う
あと、2chのファヲタ連中から見れば歯牙にもかけられない程度のブランドだっていうのもある
前のほうで言っている人がいるけど、普通の生活では何の問題もないが
2chに晒したことが最大の間違いっていう典型VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:49 | URL | No.251535 - ※236
それが2次元の女なんでしょうな
まかり間違って3次元でかわいい女の子と知り合えば
気持ちも変わるもんだと思うぜ 男なんかそういう生き物だし
まぁそんな出来事なんかあるわけがない
で引きこもるのが常だろうけどVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:49 | URL | No.251536 - 278うちの学校の先生なんだが…VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:50 | URL | No.251537
- >>84
アクセントのない、無彩色だけなんて…普通の格好以下だろw
良いブランドを身につけても、あわないんじゃただの勘違いでしょwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:51 | URL | No.251539 - 今更背筋伸ばしたり清潔感出そうとしたりしても馬鹿にされるだけだろ。
あらゆる努力は無駄なんだよ。フヒヒ、サーセンwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:51 | URL | No.251540 - 値段は値札つけて歩いてるわけじゃないからブランド物と言われても
結局は見た印象になるんだよな
>84はオタクとも言わないけど普通
安易にブランド名を出したのが尽きか…VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:52 | URL | No.251541 - ATTACHMENTのデニムはなかなか良いものだと思うがね。
ドメブラだし日本人には似合うよ。
ライン綺麗だし。
ハレとNハリは正直名前出す必要なかったけどwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:54 | URL | No.251542 - >>84
ハレって布じゃなくて紙使ってるんでしょwwwwwwwwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:56 | URL | No.251544 - ※243
かっこいい先生じゃないか。
ここまで堂々としていると清々しいよ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:56 | URL | No.251545 - ファッションチェックのキツい奴は嫌われちゃうぜ| 2008.07.27(Sun) 15:57 | URL | No.251546
- オタクは履かないだろうと思われる良いアイテムだね
<ATTACHMENTのデニム
そしてオタク皆が履きだすと……
それはそれでいいかなVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:57 | URL | No.251548 - ※250
2chで晒したのが運のつきVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:58 | URL | No.251549 - なんでなまじ服に気を使うキモオタとか腐女子って黒ばっかのV系みたいな格好したがるの?
え、まさかカッコイイとかカワイイとか思ってないよね???冗談だよね?
なんでキモオタと腐女子って着る服全部が0か100しかないんだろう
通学の電車で見る度笑いこらえるので必死なこっちの気持ちにもなってくれ
ゴスロリ(失笑)
VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:58 | URL | No.251550 - ※240
俺は背筋の伸びた無表情系のオタクだ。体型は普通。
オタク=デブ・猫背だと思うなよ?オタク分類ではやせ型のもいるし、俺みたいなのも典型的オタクだ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:59 | URL | No.251551 - キモメンおしゃれ:勘違いもいいとこ
イケメンおしゃれ:イケテルVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 15:59 | URL | No.251553 - つか>>84の服は自信満々にうpするほどオシャレでもねーよwww| 2008.07.27(Sun) 16:01 | URL | No.251555
- 全ては第一印象。要するに顔の造形だろ。
服装とか雰囲気とか言っている奴らは現実を知らないだけ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:01 | URL | No.251557 - 普通の人間の容姿ってのは人に不快感を与えなければ良い。
それ以上求めるのはチャラ男
それ以下なのがキモオタVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:02 | URL | No.251558 - ※253
漫画やアニメでみて可愛い・綺麗だったから自分もそうなれるはず
とか思ってるんじゃないのかな。
実際そうなるんならそれでいいだろうけど、そういう女に限って
ノーメイクや髪の毛ボサボサで、何でそこは手抜き?状態なのが不思議
※254
俺みたいなのもいるんだからって言われると何の話も続かないじゃないか
VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:02 | URL | No.251559 - >>405
すごいなVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:02 | URL | No.251560 - ※242
とりあえずその気持ち悪い話し方をやめてくだしあ><VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:04 | URL | No.251562 - このテのスレは毎回同じパターンだよな。
苦しい言い訳がひたすら繰り返されて不毛に終わる。
「外見で判断するな」
→耳障りのいい言葉に逃げてるだけ。内面も外見も両方磨けばいい。
「他人に迷惑かけてない」
→これはまぁそうかもね。でも好印象持たれたほうがいいじゃん。
「ブサだから何してもムダ」
→これが一番見苦しい。
単純に顔だけ見れば、何してもムダなんていうレベルのブサはそうはいない。
こういう考え方をするタイプは、卑屈な内面が表情とか姿勢とかからにじみ出ちゃってて、雰囲気で悪印象を与えてるということに気づけ。
過去に何人かオタ友の服装改善してきたけど、
ちょっと気を使うだけで印象は全然変わってくるもんだ。
外見に気を使うことで、内面的にも明るくなったりするし。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:04 | URL | No.251563 - 大丈夫だ。顔のぶさいくは割とどうでもなる。眉毛整えて、髪型変えてみ
ル○シーの真矢さんのロンゲ時代と最近の短髪時代を見てみろVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:04 | URL | No.251564 - >>84の手が失敗したデッサンみたいになってるなw
黒っぽいジーンズに白のカッターシャツとかが妥当じゃない?
特別かっこよくは無いかもしれないけど、特別ダサいわけでもないし。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:05 | URL | No.251566 - ※259
違う。「俺みたいな”例外も”いる」じゃなくて、俺もカテゴリでは立派なオタク外見だってことだ。
オタクに見られる・見られないに、猫背だの体重だのは関係ない。
もちろん太ってるよりは痩せたほうがいいのは事実だが。アキバでもコミケでも行ってみ?普通体型の無表情(ニヤニヤしてない)背筋の伸びた「オタクっぽい奴」がゴロゴロいるから。
猫背でもなく背筋も伸びてるしニタニタもしてないが、どうみてもオタクでオタク以外の何者でもない。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:06 | URL | No.251568 - 言い訳とか言ってるやつらって、努力してもたいした成果が得られない現実から目を背けたいだけのアホだろ?w
イケメンユニクロ>>>>>>>>(永久に越えられな壁)>>>>>>>>ハイブラ不細工
これが現実だからなw| 2008.07.27(Sun) 16:08 | URL | No.251569 - 米254
少々語弊があったのは失礼。俺も生粋のオタクだ。
容姿は十人並みだが、そういうところ気ぃつけてる、ということ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:08 | URL | No.251570 - 待て。
議論を始める前に「オタク」や「オタク外見」という言葉の定義について、
双方で認識あわせしたほうが良いのではないか?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:11 | URL | No.251571 - 顔がおっさんだとかおデブだと気にしている奴は
ゲームで活躍しているような爽やかイケメン像は諦めて、ハードボイルドの渋メンを目指してみると結構格好良くなれたりする。
世界一醜い俳優っていう、最近亡くなった方がいるが
どこが醜いんだ?って思うほど渋いぞVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:11 | URL | No.251572 - ※259
そうなんだよなwww
服は超綺麗な新品で固めてるくせに眉毛ボーボーだったりw
この前見たゴスロリ女は黒タイツからすね毛飛び出しまくりで素で吹いたww
なんていうかバランス?がおかしいんだよ根本的に
細かいところばかり気にしすぎて全体が見えていないというかVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:11 | URL | No.251573 - 他人に良い印象を持たれたいか、という意思は個人個人で温度差がある。
「他人も自分と同じように思っているはずだ」という誤解をしたまま年をとると、
>>1みたいなのになっちゃうってことだろ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:13 | URL | No.251574 - 義務教育に「ファッション」の科目を追加してはいかがかVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:14 | URL | No.251575
- ※272
専科を決めないと全員同じ服装になるぞVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:15 | URL | No.251576 - 男は元々物臭だからしょうがないとしても、ノーメイクや無駄毛、髪型を気にしない女はなんなの?
私すっぴんでも自信あるからw
化粧なんかお肌に悪いし臭いしw
とでも思ってるのかね…
だらしの無い女は、性格が良かろうがオタク関係なく嫌だ。
自分の身を整えるということは、他人の目を良い意味で気にしてるってわけで。
趣味にしか打ち込めないなら結婚してもしれてるわな…VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:15 | URL | No.251577 - オシャレなんて所詮自己満足のオナニー。
オシャレして気取ってる連中はオナニー見せつけているのと同じ。
あろうことか他人にも同じことをしろとは、、、日本終わったな。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:16 | URL | No.251578 - ※268 俺の思うオタク外見はキモオタAA~「服装には気を使ってるんで」ってインタビューされてる薄ハゲの画像
ぐらいの範囲かなVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:18 | URL | No.251579 - 「人は見た目が9割」って間違いじゃないな、と社会人になって人とよく会うようになって思ったVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:19 | URL | No.251580
- アドバイスしてるやつはなんなんだwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:19 | URL | No.251581
- 必要のないことを何故しないのかと言われても困るでしょ?
こんなの野球好きが野球に興味ない奴に何で野球見ないのって聞くのと同じレベルVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:21 | URL | No.251582 - ※275.
オナニーでもなんでもいいけど、キモダサ男には近づきたくない
気のあう話があったとしても、できれは人前では喋りたくないし
一緒に歩いて欲しくも無い 恥ずかしいもん
ネットの中で話をする分には構わないけどねVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:24 | URL | No.251584 - >>84かぁ・・・。
ロングカーデとインナーの色がなぁ・・・。
インナー+小物増やすだけで結構変わると思う。
つかイケメンのヲタが多いってありえんだろw
極稀にいたイケメンヲタ、もしくはヲタ目線でイケメンだと思われる奴をイケメンだと言ってるだけなんじゃない?w
VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:25 | URL | No.251586 - 昔はサービス産業が発達しておらず、人は周囲の他人と助け合わねば生きていけなかった。
他人に良い印象を与えて潤滑に助け合いができるように、ある程度他人を気遣うのが当然だった。
そうしなければ一般人は生きていけなかった。
現代社会では、そこそこのお金があれば生活に必要なことは全て賄えるようになった。
従って、他者へ好印象を与える必要性が薄れ、価値観も多様化した。
その結果、他者へ好印象を与えるために殆ど努力しない階層が出現した。
ただ、それだけのこと。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:25 | URL | No.251587 - ピザりすぎてサイズがない| 2008.07.27(Sun) 16:30 | URL | No.251589
- ※283
筋トレしろ
痩せたら無駄に自信と勢いとガッツが沸く
社会復帰してる気分になるVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:32 | URL | No.251591 - オシャレとかしなくてもいいと思うけど
最低限の清潔感を保っておくのは人としてのマナー。
それすら出来てないやつは動物と同じ。
それ以上要求してくる馬鹿は価値観の押し付け。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:33 | URL | No.251592 - >283
君は痩せればイケメンになるVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:33 | URL | No.251593 - >>141や>>145は冗談だろうけど、ある意味正しい気がする
デートや友人との遊興に、彼女や友達が一緒にいて恥ずかしくなる格好は論外だけど
「オタク」するのに格好は関係ないからな。
でっけぇカバンも汗拭きタオルも動きやすいジーパンTシャツも「オタク」しやすいカッコってことだろうし。
ただ少しでも彼女欲しい、友達に嫌な思いさせたくない、馬鹿にされるのはプライドが許さないってんなら
言い訳せずに努力して身なりを整えろな。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:34 | URL | No.251595 - とりあえずTシャツとかは肩幅あわせればよく見えますVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:36 | URL | No.251596
- 気合い入れすぎて失敗したことがある人は俺以外にもいるはず
あまり「かっこいい」を狙わずに「普通」「悪くない」みたいな評価を狙えばいいと思うよVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:36 | URL | No.251597 - >ただ少しでも彼女欲しい、友達に嫌な思いさせたくない、馬鹿にされるのは
>プライドが許さないってんなら
>言い訳せずに努力して身なりを整えろな。
これは良いことを言ってる。俺も同意です
こういうのを押し付けとか見下してるって言われるとどうしようもない
VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:37 | URL | No.251598 - 他人のファッションとかもうどうでもよくなってきた
どいつも自分が好きな服着てたら、それでいいんじゃね?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:37 | URL | No.251599 - スレタイからして意味不明
容姿を磨いてるオタクだってかなりの人数いるのに
それは1にとってはオタクじゃないってか
こういうレッテル厨はすぐ見た目に騙されて実はオタクな人間をオタクじゃないと思い込んでるんだろうな
哀れだな
でもブス・ブサイクがオタクにならないことはよくあっても
イケメンと美人が自分からオタクになろうとすることは滅っっっ多にない
これはガチ| 2008.07.27(Sun) 16:37 | URL | No.251600 - ユニクロでもGAPでも、無印でもいいから、そういうスタンダードでこぎれいな服を着てれば良いと思うんだがなぁ。
なんでお前らは黒とか、妙な英語の入った服を着るwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:37 | URL | No.251601 - 友達居なくてもいい…ダサくてもいいから…
せめて、月に一本中古ゲーム買っても、中国産の缶詰と白米だけの生活をどうにかしたい…VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:41 | URL | No.251604 - 服より喋り方をなんとかするのが先だろ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:41 | URL | No.251605
- 汚くなけりゃなんでもいい。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:43 | URL | No.251608
- 容姿が普通なのがマニア
容姿がキモイのがオタクVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:44 | URL | No.251610 - 黒一色でもいいんだけど、微妙なぶかぶか加減に猫背はどうかと思うVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:44 | URL | No.251611
- 爪切って髭剃って風呂入って洗濯した服着てれば後はどうでもいいVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:44 | URL | No.251612
- 同じブサイクでもオシャレなブサイクの方がいいと思うけど
リア充にもいるけど、オシャレで明るいブサイクは輝いてるだろ?
言い訳ばっかしてないで挑戦してみればいい
身だしなみは女にモテるためだけのもんじゃないだろVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:45 | URL | No.251613 - 声が裏返ったり、自分で言った事に自分で笑ったり
アニメキャラが言うようなダラダラ長文を早口で言ってみたり
話してる相手から頻繁に視線を逸らしたり…
こっちの方が気味が悪いな
俺は一体何と喋ってるんだという気持ちになってくるVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:45 | URL | No.251614 - 本気でどうでもいいと思ってる奴はこのスレタイ見ても見向きもしないだろな
俺はどうせ…って書き込みする奴は
何らかのコンプレックス持ってるんじゃないの?
でもそれって誰にでもあるし普通の事だと思うよ
問題なのは、本気でどうにかしなくちゃならない格好のやつが
全く見向きもしないってことだVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:47 | URL | No.251616 - 目的がない奴が容姿を磨いて何の意味があるの?
容姿に気を使う奴は何のためにそうするの?
後者が持つ理由と目的が前者にはないだけではないの?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:48 | URL | No.251617 - 多少は服に気を使えとか清潔感とか漠然としていて訳がわからねぇよ・・・
月いくら位費やせば多少は気を使っている事になるんだ?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:48 | URL | No.251618 - オシャレで明るいブサイク 引き立て役のピエロ| 2008.07.27(Sun) 16:48 | URL | No.251619
- わたしのエッチなサイトに気軽に遊びに来てね(^O^)/ハルヒ | 2008.07.27(Sun) 16:50 | URL | No.251620
- アクセサリーしたりするのがオシャレなの?
痛々しいのは勘弁してほしいんだけど
ちゃんと清潔にしてるし、髪は染めてないけどワックスで整えるし
オタっぽい服装なんだろうけど、好きな服装してるよ| 2008.07.27(Sun) 16:52 | URL | No.251622 - 臭いさえしなければ見た目なんてどうでもいい
言い換えればどんなに綺麗な服装してても悪臭撒き散らしてる奴は氏ね蒸発した名無し | 2008.07.27(Sun) 16:54 | URL | No.251624 - 逮捕されなきゃ無問題~VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:55 | URL | No.251625
- 変、気持ち悪い、見苦しいって思われなくないし、それが原因で嫌な思いをしたくないから気を使う。
目的だのたいそうな理由なんかないよ。俺にとっては自然のことです
※304
そう意識できるお前さんは十分大丈夫だと思う
※305
美人やイケメンは、それまでのイメージが良かっただけにマイナスな事をすると相当記憶に残りそう。
ブサイクならか愛嬌で済むし、そういう面があっても受け入れられる。
実際結婚するならこっちVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:55 | URL | No.251626 - ※66
これが、真実だろ、
人は個々で色んな金の使い方があるわけだ、
それが服であったり、本であったりしただけだろ。
どう考えてもスレの>>1が内面的に糞なだけで個人個人が好きにすればいいじゃん。
VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:55 | URL | No.251627 - 貧弱もやし体型が自分の事を痩せマッチョとかほざいてるのを見ると殴りたくなるVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:55 | URL | No.251628
- 竹熊健太郎を知らない奴がこれだけいるのに驚いた
隔世の感を軽く覚えたVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:55 | URL | No.251629 - アニオタばりばりの知り合い
かなりのピザ
あだ名は「野豚」
一念発起でダイエット
美容院で散髪
服を買い換える
数ヵ月後・・・
そこには某俳優そっくりのヤツがいた!
なんというイケメン!!
もともと優しい性格だったので
今すげーもててます・・・
本人びびってます
道歩くだけで、女振り返ります
人間痩せただけであんなに変わるんだと思った出来事・・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:56 | URL | No.251630 - ※308
香水プンプンの奴も悪臭プンプンの奴も許せんよなVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:56 | URL | No.251631 - そりゃ2次元に生きてるからな。
意識が3次元にないから気にしないだろ、3次のことなんて。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:57 | URL | No.251633 - TPOさえわきまえれば、あとはどうでもいいと思うVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:58 | URL | No.251635
- 見た目が9割な世の中で、自分を見直すことが出来れば、色んな面に出てくると思うんだ。
服装の問題じゃなくて、身体を鍛えたり話し方に気をつけたりっていうのかな?
お金の使い方や興味がそれぞれと言うのはもっともだし
息抜きや趣味でそういうのがあるのはいいと思うんだ。
でもネットやアニメDVD漬けしかしないなんて、受身でしかないだろ。
娯楽に溺れてちゃ何もプラスにはならないぜ。
VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 16:59 | URL | No.251636 - なんでアタッチメントにハレを合わせるのか
Nハリも系統若干違うだろうm9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャーVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 17:03 | URL | No.251637 - 例え自分が自分自身の格好に興味なくても、
友達や彼女のことを考えれば、服装には気を使うべきなんだろうね
でももう両方いないから気にしないでいいやVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 17:03 | URL | No.251638 - 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:24:47.13 ID:Mwt+meLgO
容姿を磨くのって女にモテるためだろ?
オタクはそんなことに興味ないんだよ
引きこもってるなこいつ。mae | 2008.07.27(Sun) 17:06 | URL | No.251641 - 泥団子を磨くなんて無意味なことしたってしょうがないじゃないかVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 17:07 | URL | No.251642
- 俺元々天パでチビでぼけっとした性格だったから、オタクでもないのに
学校で気持ち悪いとか、廊下ですれ違うたびに女子がヒソヒソするんよ
嫌になって不登校になって、結局することがないから
ゲームやアニメに没頭した
外見気にするとか言っても頭モジャモジャだしどうせ何着ても似合わないとおもった。
外見に気にしてちゃらちゃらするなんて、俺のことを悪く言ってた奴らと
同レベルになりたくないし、外見なんか気にしない内面をわかってくれる人がきっと居るはず
なんて思って過ごしているけど、たまにやばいと危機感を覚えることがある。
VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 17:07 | URL | No.251643 - 髪型が大事とか言ってるやつは何なの?ハゲたら自殺するの?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 17:09 | URL | No.251644
- 泥団子もこんな凄いことになるんだって知った俺にとっては無意味じゃないな。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 17:09 | URL | No.251645
- 趣味に使う金がなくなるから。これに尽きる
一応清潔にはしてるつもりだし、いいじゃんそれで。
大体そんなに外歩いて欲しくなければはっきり言ってもらわないと分かんないって。
VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 17:11 | URL | No.251648 - とりあえずコンバースを買ってみましたってヤツはミスってると気づいてないよなVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 17:11 | URL | No.251649
- 竹w熊w先w生wwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 17:12 | URL | No.251650
- 正直、オシャレな私服を考えるなんて苦行以外の何ものでもない。
仕事着はソコソコだけれど、私服がダサい。
オッサンみたいになってきたぜ。| 2008.07.27(Sun) 17:16 | URL | No.251653 - オシャレに気を使う=社交性の体現ってことかね
「あなたと良好な関係を築きたいんですよ」ってメッセージになってるのかな
そういう発想なら、ボロい格好してる人間がマナー違反って言ってるのも頷けるかもVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 17:17 | URL | No.251654 - オタクじゃないけど死にたくなるな・・・
金もないし顔キモイから諦めたけどVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 17:20 | URL | No.251655 - 服にしろアニメにしろ、他人の意見に左右されるようなやつがオタクを名乗っていいの?
自分の趣味を突き詰めていくのがオタクなんじゃないの?
「誰に何と言われようと○○が好き!」くらい言えばカッコイイのにVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 17:21 | URL | No.251656 - ※332
うん でも清潔なオタクの方がいいよねVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 17:23 | URL | No.251658 - 服装は何でもいいような気がするな。
ただ清潔にするのは大事だな。臭いは周りに迷惑かけるしな。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 17:25 | URL | No.251660 - ※330
俺もその考えに近いかな。
結局この辺りはものの考え方次第だから
自分の意識が変わらない限り拒絶する奴はするし、卑屈になる奴もいる。
中にはアドバイス心を持ってる人もいるかもしれないけど
耳塞いでる連中には押し付けがましいとか、お節介と思って聞きやしないんだし。
なんかガキの頃勉強やれってうるさいかーちゃんや先生を思い出したよ…VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 17:28 | URL | No.251661 - オンラインゲーで、アニメ見てて風呂に入る時間が勿体無いから入らない
っていうバカがいたので、オブラートにお前それはどうよ
って言って見たら、※324みたいな極端なことを言われた。
俺が風呂に入らないからってお前に迷惑かけるかよってなVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 17:29 | URL | No.251662 - 下らないな、jk
やりたい様にやらせてやれ、本人がそう望むのならそれが一番だし、しっくりくるだろうから
ピザもDQNも、極論、皆同じ人間なんだろう?
逆説、汚い容姿に惚れる物好きな異性も居るものさ
日本終わったけどまた始まったなVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 17:34 | URL | No.251664 - 趣味がアニメ
ヲタクってだけで容姿磨いてもバレたらフラれる
3次に興味ないから磨く意味もないがなwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 17:37 | URL | No.251666 - 容姿を磨く=高い服を着るということではないだろ
何人か服に金なんかかけたくねーよっていってる人いるけど
ちゃんと自分に似合う服選べば、ユニクロやシマムラ着てたってそれなりになるんじゃないか?
異性うんぬんは別として、少なくとも人にだらしないとか清潔感がない格好だなとは思われたくないだろ
あと、俗におたくファッションといわれている、ジーンズ、Tシャツ、ネルシャツ
の組み合わせでも、あきらかにサイズが合ってないんじゃないのか?
というのは見かけることがある(大概体系よりでかい服を着ている)
この場合、同じような格好してる人と比べてもブカブカの服着てるほうがだらしない格好にみえるので、
心当たりのある人は自分にあったサイズをきてみてはいかがだろうか?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 17:38 | URL | No.251667 - 結局ブサイクはなにやっても意味ないから素直に趣味に金使ってとけVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 17:40 | URL | No.251668
- と、ぶさいくがのたまっております。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 17:42 | URL | No.251672
- あまり醜い人がいるとしたには下がいることを実感するから多少はいたほうがいいよVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 17:43 | URL | No.251673
- 健太郎に反応すんなよwww
実際、臭いだけはマジ勘弁、って思う。
眼は閉じれるけど鼻は塞げないもんな。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 17:44 | URL | No.251675 - 本当に驚くほど臭いやついるよな。おデブに多い
普段は風呂に入ってる。暑いし外にいるんだから汗かくのは当たり前だろって怒るけど、制汗スプレーの存在は知らなかったようだ。
教えたところで、あれはスィーツがするものだの、あれの方が臭いだの
どこで振ればいいんだって結局怒られたVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 17:47 | URL | No.251678 - アタッチメントのブラックスキニーwwwwwwwwwwwwwwww古着風Tシャツwwwwwwwwwwwwwwwwハレのロングカーディガンwwwwwwwwwwwwwwww季節無視wwwwwwwwwwwwwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 17:48 | URL | No.251679
- >とりあえずコンバースを買ってみましたってヤツはミスってると気づいてないよな
昨日とりあえずコンバースの靴を買ってみた俺に対する挑戦状かVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 17:50 | URL | No.251681 - 服装にこだわらないキモオタにもうんざりするが
※345みたいな馬鹿も同レベルVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 17:53 | URL | No.251683 - 結局そいつのキャラに合ってる服着てればなんだっていいんだと思う。
サークルの友達に、顔はせいぜいフツメン(俺がこんなこというのも彼に失礼だが)、体型はラグビーとか柔道でもやってましたかみたいなガッチリ、髪はクセ毛のやつがいるんだけど、そいつは常にジーンズしか穿いてなくて、靴はスニーカー、秋とか冬になるとほとんどトレーナーなのにぶっとばしたいほど女にモテまくってる。
一方で同じサークルの先輩は、細くて髪がストレート(矯正らしい)、靴は先が細いウロコみたいな模様の革靴で、高そうなゴツゴツした指輪してて、全体的にスーツっぽい格好してるのに、女にモテないどころか合宿で「勘違い野郎」みたいなウワサを立てられてるのを聞いてしまった。友達より先輩の方が流行に乗ってるっぽいにも関わらず。
俺が思うに、前者の友達は野暮ったい服の方が自分の像に合ってることを理解してて、先輩は理解してないんだと思う。あとは話術の差とかもあるのかもしれないけど、そのへんはわかんね。自分のイメージを客観視できたやつが勝つってことなんじゃね?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 17:58 | URL | No.251688 - 磨けないぐらいブサイクでもせめて清潔にすべき
汚らしくて臭いオタなんぞ香水くさいスイーツと同レベルVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 17:59 | URL | No.251689 - 米310
俺は>>100をすべてユニクロで再現しているのだがそれでもいいのかwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 18:00 | URL | No.251690 - ここまでオタク=身なりに気を使わないキモブサっていう図式が完成しちゃうと
『三次女は腐かスイーツばかり!だから俺達は二次を選んだんだ!』っていう主張に真実味がなくなるんだよな
じゃあなんでイケメン達は二次に走らないの?なんでスイーツで金かかって数年後には劣化する三次女連れて歩いてんの?
どうせリアルじゃ彼女一人作れなくてその逃避を正当化してるだけだろw
ってなっちゃう
>>84程度でもいいから、自分の勝負服と二次キャラの抱き枕を堂々とうpし
『本当に俺はあえて二次を選んでるんだぜ!』と高らかに主張できる、
そんなオタクが増えたら面白いんだけどなVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 18:01 | URL | No.251691 - ※351
とりあえず彼氏作ろうぜ
長文必死で笑える
オタクに恨みでもあるんかVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 18:06 | URL | No.251696 - ※352
ちょwww彼女いるんで彼氏は勘弁してくださいwww
あと俺もオタクだぜーうpする気はないけどwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 18:09 | URL | No.251698 - 2次元好きで誰にも迷惑かけてないだろ 3次の女なんかいらん!
と堂々としてる奴いるけど、人間規模で考えると生産できるのにしない生物は有害以外なんでもないんだけどな。
知り合えないんだからしょうがないだろって吠えるのは自分が受身だけでいる証拠。
それに変わる何かを産み出しているとか貢献してるなら話は別だが
エロゲやアニメ産業に貢献してるなんてのは論外な。
VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 18:10 | URL | No.251699 - 興味ないから、だろVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 18:11 | URL | No.251700
- どうでもいいけど、何故かココの管理人からゆとり臭が漂ってくる。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 18:13 | URL | No.251701
- まともじゃないものを着ていないだけよしとするべきVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 18:17 | URL | No.251702
- >生産できるのにしない生物は有害以外なんでもないんだけどな。
劣等遺伝は淘汰された方が世のため人のため^^VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 18:17 | URL | No.251703 - ファッションにある程度気使うは義務だとおもうよ。
それと、今年は暗い色の服は買わないほうがいいよ、トレンドじゃないから。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 18:19 | URL | No.251705 - >>84は若干確かに色が暗すぎる。
どれか一つきれいな色のに変えたらかなり良くなる。
あとHAREはいただけない。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 18:20 | URL | No.251706 - 『衣食住』って言われるぐらいだから、興味が無いの一言で丸投げはできないと思うんだけどなー
ところで指貫黒革の手袋を装備してるオタは何なの?ファイトするつもり?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 18:22 | URL | No.251707 - >>84
とかな。ジーンズだと思うんだが、ジーンズという単語が無い。
この次点でおしゃれなんてする気も無くなる。
オタに服を売りつけたいなら、理解不能の単語を消し去ったらいいと思うよ。
「ちょっと青色が濃い古ぼけた感じのジーンズ」
これでもスイーツ(笑)は買ってくれるだろうけど、オタは買わんだろ。自ら販路を狭めてどうする。| 2008.07.27(Sun) 18:23 | URL | No.251708 - ※353
痛々しいからやめときなVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 18:23 | URL | No.251709 - <<人間規模で考えると生産できるのにしない生物は有害以外なんでもないんだけどな
その発想は暴力を生みそうで怖いですよ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 18:26 | URL | No.251711 - ※362
理解不能とか言う前にググったらいくらでも出てくるだろ…
これぐらいでやる気が無くなるっていうなら何やらせてもダメなんだろなVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 18:27 | URL | No.251713 - マヂでスーツおすすめ きちんとしてれば安物で充分。
何も主張しない格好ほど楽なものはない。
どこ行くにも何をするにもリーマンの格好してれば何の問題も無い。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 18:28 | URL | No.251714 - もし磨いて万に一つ彼女ができたとしても趣味や性格で速攻振られる自信がある| 2008.07.27(Sun) 18:29 | URL | No.251716
- スキニージーンズも知らんのかとレスしようと思って、
昔オタクの友達にアニメイトも知らんのかと言われたのを思い出したぜVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 18:30 | URL | No.251717 - 彼女欲しいとか言う割に、そのための努力は一切しないよね。
リア充だってブサメンはざらにいるんだし、
顔が悪いから~とか言い訳にならないと思う。
オタクだと友達とか周りの人も容姿に気を遣わないから、
そもそも意識が向かないのか、
逆に色気づいてキメェwってなるのかVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 18:31 | URL | No.251718 - チビガリ眼鏡ならスーツ着てると七五三みたいでかわいいって思われるぞ
間違っても悪いようには思われない
男のプライドとしてどうかは別として…VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 18:31 | URL | No.251719 - ピザな俺ですが、JKから服装チェック依頼されたりするから、
服に気を使ってよかったと思う。
ぶっ飛んでる服装でもいいじゃないか。
自分だけのファッションを見つけろよ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 18:32 | URL | No.251720 - >彼女欲しいとか言う割に
いや、いらねーしVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 18:33 | URL | No.251721 - >>371
すげー
ピザってことはB系?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 18:34 | URL | No.251722 - いたことない人が言っても、負け犬の遠吠えにしか聞こえないよVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 18:34 | URL | No.251723
- こんな彼女が欲しいとか、彼女ができたら~系のスレじゃ
下な事ばっかりレスするくせに、こういう話になると3次の女は…
とか俺は顔が悪いからってなるのが面白いよな
一部のオタクはやたら理想やプライドが高くて、女をスィーツやブス呼ばわりして下にしか見てない気がするわ。でも確り性欲だけはあるという
VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 18:35 | URL | No.251724 - >いたことない人が言っても、負け犬の遠吠えにしか聞こえないよ
実際3次女に惹かれる要素なんて肉体部分にしかねーからわざわざ付き合いたいとか思わんわ
その3次女に対する性欲も風俗たまに行く程度で十分満たされるしな
精神的な癒しは2次でwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 18:37 | URL | No.251725 - 容姿を気にしない奴は女にモテないのは当然だし、社会一般の人たちからもあまり信用されないのは悲しい真理。
見た目(を良くしようとする努力)はかなり大事。
でもオタクって社会とは関係ないからいいのか。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 18:38 | URL | No.251727 - >>278
竹熊先生!!!!wwwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 18:38 | URL | No.251728 - ※376お前の父ちゃんがお前と同じ考えじゃなくて良かったな
社会から関係ないと思って拒絶して引きこもるから
社会からも、一般層からもオタクは気持ち悪いっていうイメージでみられると
簡単な公式だなぁVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 18:41 | URL | No.251729 - >社会から関係ないと思って拒絶して引きこもるから
給料貰っていなけりゃ風俗通いなんて出来ませんがw
10代の頃はともかく、20代後半になってからは金さえ持ってれば女なんて自然に寄ってくるわ
どいつもこいつも教養の低い馬鹿猿ばかりで話が合うことなんて一度も無かったねVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 18:45 | URL | No.251733 - 通行人A…
俺もなりりたかったVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 18:45 | URL | No.251734 - 大体のキモヲタはメガネをコンタクトにするのと
美容室行くだけでもたぶんフツメンに見えるようになるVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 18:45 | URL | No.251735 - 性格はいいけど、ファッションが残念で告白されたけどお断りした人いました。
服装さえよければ…って思ったVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 18:46 | URL | No.251736 - ※380
※375
こいつはドン引きした……VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 18:46 | URL | No.251737 - オールユニクロで固めたイケメン>次元の壁>計数十万のブランド品でキメたフツメン5 | 2008.07.27(Sun) 18:46 | URL | No.251738
- 頼む
ヲタクがみんなそんなんだと思わんでVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 18:48 | URL | No.251739 - 風俗通いとか堂々と言うやつはイケメンでもちょっと引くな……
別にこっちは聞いても無い分余計にVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 18:49 | URL | No.251740 - >風俗通いとか堂々と言うやつはイケメンでもちょっと引くな……
別にイケメンじゃねーよw
女と付き合うことも風俗行くのも結局目的はメスとの交尾のためだからな
体裁のために結婚する事を真剣に考えたけ事もあるけどデメリットの大きさを考えるとやっぱ無理だわ
まあ子作りは優秀な遺伝子をお持ちのイケメン君にお任せしますよwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 18:55 | URL | No.251742 - 釣りはそのへんにしとけよwwwwwwwwwwwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 18:57 | URL | No.251747
- ※388
アホか。お前のことじゃないですVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 18:58 | URL | No.251749 - 泥団子って磨いたらなくなるんじゃね?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 18:59 | URL | No.251751
- つーか、オタクだけの問題ではなくなってきている件についてwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:00 | URL | No.251752
- 風俗通いを公言するやつなんてイケメンでも引くんだから、
お前みたいなのだと余計キモイんだからそんな事絶対口にすんなってことだろ。
誰もお前がイケメンとか言ってないよVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:00 | URL | No.251753 - >別にイケメンじゃねーよw
m9(^д^)
VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:01 | URL | No.251755 - >風俗通いを公言するやつなんてイケメンでも引くんだから、
>お前みたいなのだと余計キモイんだからそんな事絶対口にすんなってことだろ。
まあお子ちゃまはまだそう言うことを割り切れないから嫌悪感抱いても仕方ないか(ワラVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:02 | URL | No.251756 - ※388お前のような劣勢遺伝子と交尾させられるメスの人権を考えた事はあるかVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:03 | URL | No.251757
- 2次オタ+風俗通いって最低の組み合わせだな・・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:03 | URL | No.251758
- なんだかんだ皆彼女いるだろ? まぁネタスレだ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:03 | URL | No.251759
- ※ 284
一部の厨二病オタは「黒=闇」っていうイメージが定着してそう。
まあ黒自体はシックで一番無難な色かもしれんが。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:03 | URL | No.251760 - ※380
金で寄ってくるような女だからそうだろうな…VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:03 | URL | No.251761 - 女からしたら友達・彼氏以外の男の格好なんて別にどうでもいいよ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:04 | URL | No.251763
- 女のことをこういう風に思う男よりはキモオタのが…同等かな
どっちも嫌われるタイプVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:04 | URL | No.251764 - まずは清潔感からだなVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:05 | URL | No.251765
- >一部の厨二病オタは「黒=闇」っていうイメージが定着してそう。
メン○ナックルにもそんな人いなかったっけ…
孔雀が堕天使とか、黒騎士とかなんとかVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:06 | URL | No.251766 - >※388お前のような劣勢遺伝子と交尾させられるメスの人権を考えた事はあるか
金払って同意の上でやってるんだから何の問題も無いなw
極端に言えば嬢も金さえ良く落としてくれるなら絵に描いたようなキモオタに対してもフレンドリーに接するだろうよ
まあ俺はただの貧弱もやし君だけどwwww
>2次オタ+風俗通いって最低の組み合わせだな・・・
馬鹿な女に振り回される事も無く、言う事を聞かない糞ガキの面倒を見ることも無くてとても気が楽です^^
>金で寄ってくるような女だからそうだろうな…
後は将来性を勝手に見込む女も駄目だな
頭は悪くなくても傲慢で偽善者でアホなカス女が多いwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:10 | URL | No.251769 - えーとまとめると、
イケメンでは無く劣勢遺伝子持ちで貧弱もやしで2次オタで女を見下してると。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:11 | URL | No.251771 - 身長はそこそこあって、顔の作りもまともだけど服はクソダサい、ってオタがたまにいるけど、
なんの努力もしないんだったら、出来ることなら俺の体と交換してくれって思う。
ちょっとファッションに気使って、ちょっと体鍛えるだけで
余裕でフツメンレベルになれるやつもいるのに、もったいないよVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:12 | URL | No.251772 - とりあえず服はどうでもいいけどフケとかキモイからマジでやめようw
夏服に関しては別にユニクロでいいと思うんだけどなーVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:13 | URL | No.251773 - おしゃれな服を買いに行くための服がないVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:14 | URL | No.251774
- 光の有るただの泥団子でもここまで行けばもはやレベルが違うだろ…
http://www2.ocn.ne.jp/~tutimizu/VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:15 | URL | No.251775 - 米402
いや…自分女だし。
実際服装センスが酷い男がいても大抵の人は何も思わないよ。
というか服装がどうのこうのっていうよりは、
美容院行ったりジム行って鍛えたりするほうが先でしょ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:15 | URL | No.251776 - 髪なんて適当に伸びたら短く切るだけなので床屋さんで十分です
2000円以上お金かけたことないVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:17 | URL | No.251778 - ※406劣勢遺伝子?劣性なら知ってますが
俺は頭と尻がでかく、その上脚が短い
そのくせ上半身はがっちりして腕も太いからもはや服どうこうのレベルじゃない
脚も太いから細身のパンツは無理だし、胸囲があるせいでゆったりとしたシャツ以外ほぼ合わない
頭がでかいから美容院に行っても合う髪型が無い
ケツがでかく脚が短いせいで寒色系や黒のズボンにたよりがち
俺もうどうすればいいのか・・:・VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:21 | URL | No.251780 - 人は見た目で判断されるだろwwww
するなとかバカかwwww| 2008.07.27(Sun) 19:23 | URL | No.251781 - ※372
二次の彼女はオススメするよーVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:27 | URL | No.251783 - 誰が得するんだよVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:32 | URL | No.251785
- 別に対して収入多くもないけど、
1冊1万とかの専門書沢山買う一方で
服や髪型にもそれなりに金かけてるよ。
金が無いとか言ってる奴は言い訳だろ。
オタ趣味やった程度で服買う金すら無くなるなら
分不相応だからオタなんかになるなよ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:35 | URL | No.251786 - 清潔とか臭いとかやっぱり指摘が出てるが、エスカレートしていってるのを自覚してない人が多いな。
昔の人が毎日風呂に入ってたか?毎日着替えしてたか?洗濯するのに洗剤使ってたか?いい匂いの石鹸使ってたか?
3日に一度は風呂入れ
↓
2日に一度は風呂入れ
↓
毎日風呂入れ
↓
制汗スプレー使え
どんどんどんどんエスカレートしてるだろ?みんなそうやって清潔にしていけばいくほど、さらにこの傾向はヒートアップしていく。異常なマラソンだ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:38 | URL | No.251788 - ※417
学生だったら厳しいだろVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:40 | URL | No.251789 - 毎日風呂入るのは常識だろ。
臭いから家から出て来るなよ。とくにこの時期は。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:41 | URL | No.251790 - 米419
だからそういう奴はオタ趣味なんかやるなって言ってんの。
あるいは身の丈にあったレベルに抑えとけ。
学生の分際で(親が金持ちなわけでもないのに)車とか買ってる
走り屋(笑)気取りの馬鹿と一緒。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:42 | URL | No.251791 - 常識とか言い訳とか自分基準を他人に押し付けるなボケVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:43 | URL | No.251792
- 昔と比べて今の衛生設備の進化、充実とそれに伴う衛生意識の向上を考えないやつってなんなの?馬鹿なの?
そんなこと言うんだったら部屋についてるエアコンもPCも窓から投げ捨てろよw
昔はそんなの無かったろ?wVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:43 | URL | No.251793 - 理想と現実、どちらが美しいかなど問うまでもない。
理想である2次元はゲーム1本買うだけで事足りる。
精々高くて10,000円かかるかかからないか。
さて
触れるくらいしか能のない3次のために、
数万かける価値がどこにある?
そもそも何で3次の彼女を欲しがってること前提で話をするのかが
真剣に理解できないんだが…| 2008.07.27(Sun) 19:43 | URL | No.251794 - オタ趣味やった程度って・・・
オタ趣味の方が金かかって仕方ないんだけどVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:44 | URL | No.251795 - ※423
それは向上とは言わない。神経症に近い。
毎日風呂に入るまではOKだ。
そこから先は、不必要な清潔さだよ。過剰に敏感になりすぎている。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:45 | URL | No.251796 - *422
社会にはコモンセンスというものがあるんですよ。お坊ちゃん。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:46 | URL | No.251797 - 馬鹿ほど横文字を使いたがるよなVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:47 | URL | No.251799
- *424
服は女のためだけにやるもんじゃない
社会人としての常識VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:47 | URL | No.251800 - 服を買いに行く服がないVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:47 | URL | No.251801
- 別に彼女じゃなくたっていいよ
むしろ同姓の友人に与える影響のほうが大きいだろう
誰だって同性の友人くらいはいるだろうからな
見た目に気を使わないって言うのは、そういう大事な友人から冷たい目で見られたり、遠ざけられる要因になるには十分だぞVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:49 | URL | No.251803 - 無駄に高いハイブラの服なんて世間の常識(笑)と煽られようが絶対買わないから
キモイナルシスト同士で仲良くやっててくれVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:51 | URL | No.251805 - >>278程度のルックスで「どうせ俺はブサだから…」とか言ってるんだとしたら単に努力が足りないだけ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:51 | URL | No.251806
- >>昔の人が毎日風呂に入っていたか?
いつの時代の話だよ! 周りも風呂に入って無いなら匂いも汚れも気にならないだろうが、今は周りがみんな風呂に入ってるんだから毎日入るのは当たり前だろ。街中に住んでる以上、毎日風呂に入れて! 周りに迷惑かけんな!大人なら特に!
周りに誰も居ない山奥とかなら何も言わんが。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:51 | URL | No.251807 - ※418
なら君だけ昔の生活に戻ればいいだけだろ
臭いって言われても知らんぞVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:52 | URL | No.251808 - つか外で汗かいたらタオルで拭くか制汗スプレー使うぐらい普通だと思ってたんだけど、ここじゃ違うの?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:53 | URL | No.251810
-
そもそもモデルでもない素人がファッションに「努力」とか言っちゃってる時点でなんか違うだろw
VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:54 | URL | No.251811 - 行間無駄に使って言うほどのことでもないよな…VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:57 | URL | No.251812
- イケメンだろうとブサメンだろうと、服装よりも心を磨け。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:57 | URL | No.251813
- ※434,435
風呂毎日入るのは当然と書いてるだろ。
そこまで戻れとは言ってない。問題は、エスカレートしてるってことだ。
みんなが風呂入るから、さらに今度は制汗スプレーとか言ってるわけだ。で、それでも足りなくなってる。
もっと清潔に!もっと無臭に!とまだまだ続いてるんだ。
今の時点で終着点だと思ってるのか?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:57 | URL | No.251814 - >>84が別に変に見えない件
カーディガンか?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:58 | URL | No.251818 - >>84が別に変に見えない件
カーディガンか?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:58 | URL | No.251819 - それがさ、
汗かいても全く気にしない奴って多いんだよ。特にオタクに!
だからオタク御用達の店に行くと汗臭いんだよね。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:59 | URL | No.251820 - 欧米の人とかは、女でもろくに風呂も入らず
汗の臭いプンプンさせながら歩いてるとか言うからな。
今の日本人が臭いに対して神経質すぎるってのは分かる気がするわVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 19:59 | URL | No.251821 - 二次元がどうとか言ってる奴いるけどさ、ネットとかで二次元好き自称してる奴は単にアニメかそのキャラが好き
或いはエロゲみたく自分を傷つけずに優しくしてくれるからって理由で二次元が好きなだけ。
本当に二次元が好きな奴ってのは、唇の歪みなさ・尖り鼻・目と鼻のデザイン
顔の造形や骨格を総合して二次元の「外見」に一目惚れしてる。
オタクは単にアニメにハマってるだけで外見に関しては三次元の方に興味がある。だから女とかリア充叩く。
内心はそっちの方が羨ましくて強がってるだけの証拠だよ。
本当にに二次の外見にしか興味ない奴は羨ましいとかの以前に理解できないから叩く気にすらならん
この場で言っても説得力ないが俺少なくとも>>84程度は服装気使ってるしアニメもロードショーでやる奴位のしか見ない。
ましてやエロゲなんてやって事ないし部屋にある二次元関連のものは漫画数冊。
腐でもオタでもない女友達も普通にいるがその上で二次みたいな造形の女にしか興味ないよVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:01 | URL | No.251822 - 日本にいるんだからしゃーない
エスカレートしてると思えば自分が立ち止まればいいが
臭いと言われても知らん。
俺は男だけど風呂が好きだから毎日入っても苦じゃないし
制汗スプレーはきもちいいから好きVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:01 | URL | No.251824 - >56みたいに「ウンコよりゲロのほうがマシだから俺はゲロのままでいる」的発想ってなんなの?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:03 | URL | No.251825
- 実際秋葉原の店の中すげぇ臭いよなwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:04 | URL | No.251826
- ファッションとか服ごときを常識や価値観と同列に語る馬鹿は一休の袈裟の話とかも知らんのだろうな
仮に知っていても理解する知力も無いか?
薄皮一枚の違いに拘る愚かさを知れVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:05 | URL | No.251827 - そうだよな、オタクの2次元好きっていうのは
こっちのダメな面を指摘することもないし、勝手に優しくしてくるし
とりあえずかわいいし、パンツだの乳だの猿みたいに見せてくれる
都合がいいだけのペットだもんな
3次の女は汚いし馬鹿だから嫌っていうが
お前こそどんだけ綺麗な人間なんだよって思えてならないよ
結局は逃げなんだよな
VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:06 | URL | No.251828 - ファオタとまでいかなくても服買う・選ぶのを好きになれば解決
はまるとアニメDVDよりも服に金を費やしちゃって困るが
体験談VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:06 | URL | No.251829 - 見た目じゃない
心だ!!VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:08 | URL | No.251831 - ※449
これがダメなキモオタの見本ですVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:08 | URL | No.251832 - 実際服装って結構人間性が出ると思うよ。
キチっとした格好が出来てるやつには、やっぱキチっとしてるやつが多いって印象がある。
ヨレヨレの服着てるオタも、だらしない格好してるDQNも
やっぱいい加減なやつが多いよ。
ちゃんと働いてたりはしてても、コミュニケーション能力に欠陥があったりさVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:11 | URL | No.251833 - 別に高いものじゃなくたって服を選ぶのって楽しいんだけどな
理想の自分像を想像してコレとコレ合わせてとか、家にあるアレに合いそうかなとか
考えながら選んでるといくらでも時間が潰せる
そして厳選に厳選を重ねて選んだ服を家で着て、鏡の前の現実に絶望するwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:12 | URL | No.251834 - *449
オタ臭いwww
アホ丸出しな理屈で悟った気になって見下してるところとか特に
周りから見ると中学二年生みたいで滑稽だってことにそろそろ気づいてもいいと思うよVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:13 | URL | No.251835 - >>309に全面的に同意
そう、「アイツおしゃれ!」とかじゃなくていいが、
「アイツださっ!」ってレベルまで堕ちたくはない。
なので、まるで印象に残らないごくごく普通のファッションでいたい。
路上に転がる数々の石ころの一つ、それになれれば十分だ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:14 | URL | No.251836 - 何か服を選ぶことに崖から飛び降りる並みの反応示してる人いるけど
そこまで対したこと言われてるわけじゃないぞ…
※455ぐらいの考え方が一番良いVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:15 | URL | No.251837 - ※446
問題は基準がそれで上がり続けることと、他人にもそれを要求することだ。
自分が気を使えば使うほど、無臭になればなるほど、そうじゃない他人が気になり、許せなくなるものだから。
※450
ツンデレブームとか見てりゃわかるが、最近流行の2次元で人気のキャラの多くは扱いが難しい、色々要求してくるヒロインばっかりだ。
従順で言いなり系ヒロインの時代は80年代くらいに終わってる。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:16 | URL | No.251838 - そもそも「人間は見た目じゃない!中身が重要なんだ!」とかよく言うけどさ
二次好きの奴っておもいっきりキャラの見た目で好き嫌い選んでないか?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:17 | URL | No.251841 - なぜアニメTシャツはこんなに嫌われるんだ?最近着てるやつなんてほとんどみないが、別にただの柄なんだから堂々と着ればいいのに。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:18 | URL | No.251844
- ※456
含蓄ある言葉や事象を軽く見ることが滑稽か?
幼稚な価値観だな
見下されたなどど卑屈にならず
自分を磨け
外見だけじゃなくて、知性もなVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:18 | URL | No.251845 - 友達がどうとか言うが友人は皆同じオタクかそういうのを気にしない人しかいない。
社会に出たら見た目九割でも私のところは残り一割みたいなんで別にVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:20 | URL | No.251850 - ※459
そんなこと解説されてもなぁ…
結局は自分の良い様になるんだろ?
選択肢だのチートだのリセットだのが聞くんだからVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:22 | URL | No.251856 - ※383
もったいない。その人と付き合いながら、あなたがお洒落について指南してあげればよかったのにVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:23 | URL | No.251858 - 服を選ぶのが面倒だからいつもスラックス&白Yシャツ。
オタクになる前から容姿なんて気にしたことないVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:24 | URL | No.251859 - お、おい…※462のお言葉を >>116の雑誌に当てはめてみろ……VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:24 | URL | No.251860
- 米467
クソワロタVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:25 | URL | No.251862 - それなりに気を使ってるけど低身長なのが致命傷過ぎるぜ・・・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:26 | URL | No.251864
- 清潔にしたり、アイロンかけたり、襟元しっかりさせたりするのは当然だけど、
やっぱ安くても全体のバランス考えて着た方が良いでしょ。
ひとつひとつが安っぽかったりしても全体的にバランス良くて、パッと見たとき変でなければそれだけで十分。
そっからひとつひとつの服にこだわりだすもんなんだから。
自分の見た目気にしない人は終わってる。
恋すると綺麗になるとかいうのは、その人にいい意味で見てもらいたかったり、他の人より関心をもってもらいたくて頑張るからでしょ。
二次の女は問答無用で自分を見てくれるから頑張ろうなんて思えないじゃん。
画面の中の嫁とか言ってる奴は本気なの?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:26 | URL | No.251866 - 米449
ファッションごときとか何様なんだ?
2次絵だって所詮紙に線描いた物。それに美的なセンスを感じるからお前は好んで見てるんだろ?
服だって一緒。布と糸の塊だけど人はそれに美的なセンスを感じて着てるわけだ。
キモオタはこれだから救えねぇ^^VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:26 | URL | No.251867 - ※459
>ツンデレブームとか見てりゃわかるが、最近流行の2次元で人気のキャラの多くは扱いが難しい、色々要求してくるヒロインばっかりだ。
>従順で言いなり系ヒロインの時代は80年代くらいに終わってる。
ワロスwww選択肢選ぶだけだろがwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:26 | URL | No.251868 - 米462
正しい理屈>世の中の常識、価値観 だと思ってそうなとこが
滑稽だって言われてるんじゃね?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:27 | URL | No.251870 - むしろ問いたいのが
「 そ ん な 服 ど こ で 買 っ て い る ん だ よ ? 」
ってことなんです。
オタクが一人で入れる店として、ユニクロだとかしまむらだとかがあると思うけど・・・。そんな服売っているか?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:27 | URL | No.251871 - こんなくだらねぇことでよく盛り上がれるなVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:27 | URL | No.251872
- ・とりあえずピザはやせる(絶対条件)
・姿勢をよくする
・内股で歩かない、座らない
・風呂には毎日入る
・髭はそる
・洋服は夏場は上だけは絶対毎日洗え
・靴は学校指定とかはやめとけ
・あとサンダルに靴下はやめろ
・ひざ丈ズボンにはスニーカー用の靴下か素足
これだけやっといてあとは目つきさえ悪くなければ
問題ないと思う。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:28 | URL | No.251874 - ※469
低身長でも、自分に似合うもの着たら気にならないと思う。
最近の女はちっちゃい男すきだからなVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:28 | URL | No.251875 - ※464
リセットすれば簡単にクリアできると思うなら、とりあえずゲーム買ってやってこい。やってないおっさんの意見にありがちだ。
とりあえず都合がいい性格で人気のキャラってのを10人くらいあげてみ?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:29 | URL | No.251876 - ※464
おまえさぁなんか違うよね
そもそも自分にとっての理想のキャラクターを具現化して楽しんでるだけなんだから
その事に首突っ込んで「いや、それはおかしい」って仮想の世界を現実の物差しで見ている時点で馬鹿だろ
じゃあお前は格ゲーやってるやつを見て
「アイツは普段ケンカでフルボッコにされてるからあんなゲームやってるんだ」
とでも言うのか。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:30 | URL | No.251878 - ※474
しまむらとかユニクロのでも最初は別に良い。
それをどういう風に着こなすか、どういうコーディネートをするか、でしょ。
もっとデザイン的にも良いのを着たいって思って、そういう店を知らなかったり入りにくかったらネットで買えばいいわけだし。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:30 | URL | No.251880 - ※474
ジーンズメイトみたいな量販店なんかは相当敷居は低いと思うが…
あとは丸井のようなファッションビルとかが無難な所じゃないか?
誰も原宿だのにあるような奇怪なデザインのものをウン万で売ってるような店で買って来いと言ってるわけじゃないべwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:32 | URL | No.251884 - デパート行けば色んな服屋が入ってるよ
今の時期ならジーパンとTシャツ(inはするなよ)で行っておいで
デパートだから家族づれの方が多いから、DQNやスィーツに遭遇してくすくすされることもない
マネキンが着てる服一式買うのもいいしね。
勇気があるやつは店員に見繕ってもらえばいい
店員が失礼なことをすれば他の店行くかデパートに苦情言え。
テナントで入ってる店は競争しなきゃならないし、苦情が多いと追い出されるから、普通の服屋行くより対応が良い。
なに、恥ずかしいのは一時だけだVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:32 | URL | No.251885 -
ぶっちゃけユニクロとかポロシャツ以外まともなものがないVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:33 | URL | No.251886 - ※478
すいません俺そういうゲームやる気ないんで^^;
でも結局は選択肢なんだろ?それ以外になんかリアルで貢の?アイマス?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:34 | URL | No.251887 - 俺の場合、最初はユニクロだったな。
今じゃいろんな店に出入りして多少マシになったが、昔はひどいもんだったwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:34 | URL | No.251888 - 米462
お前程度に知性とか言われてもwww
俺は自分の知性を過剰評価するようなことはしないけど、お前には負けない自信あるわ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:35 | URL | No.251890 - 醜いものが見たくないなら外に出ないほうが良いよ、オタク以外にも醜いもの汚いものなんて腐るほどいるから^^VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:35 | URL | No.251892
- ※483みたいな存在がオタがファッションを怖がったり毛嫌いする理由の一つなんだよねVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:37 | URL | No.251897
- どうせ俺のことなんか誰も見てないだろ、と思ってるからVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:37 | URL | No.251898
- *459
最近のキャラは扱いが難しいってwwwwwwww
お前マジ外出ろってwwwwwww
お前が扱ってるのはキャラじゃなくてマウスだけだってことに気づけwwwwwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:38 | URL | No.251900 - こいつら言い訳ばっかりだな
見た目のレベル大小よりも気持ちとか意識の問題だろ
ブサイクでもいいから顔以外だけでも普通になろうとしてくれよ
頼むからVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:39 | URL | No.251901 - *487
オタも醜くて汚いってことは否定しないわけか
二次元美少女に好かれたいなら少しは見た目に気を使ってみたらどうだろうVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:40 | URL | No.251902 - *478
そもそもキャラクターの性格と攻略難易度が比例するなんて誰が言ったんだ
単純なアドベンチャー形式のゲームは大概一本道だろ、選択肢も選んだらどうなるか予測つく奴ばっかだし
お前はゲーム以外の判断基準を持ってるのか?そもそもそこが疑問だ
ゲームでしか物を語れないなら黙ってたほうが良いと思うぞ、ここに書き込む前に常識を学べVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:40 | URL | No.251903 - *492
いやその理屈はおかしい、二次元に三次元を認識する事はできないってのに見た目に気を使う意味わかんない
そもそも2次元美少女に好かれたいなんて思わないよ、主人公とお幸せにって感じだ
自分で恋愛するなんてもうコリゴリだ、人の恋愛見てニヤニヤしてるだけで満足だよVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:43 | URL | No.251906 - ※484
結局それはゲームシステム上の制約なだけで、RPGだろうがなんだろうが同じだよ。
「都合がいい性格の言いなりヒロイン」って話から意図的にずらしてるだろ?
選択肢総当りでやりゃ、考えなくても時間と労力かければクリアはできるさ。
でもそういう努力の話なら、現実のダイエットだろうが服装だろうが似たようなもんだ。
※490
アニメの話をメインでしてるんだが。
「人生はリセットできない」みたいな薄っぺらな論で理解した気になるなよおっさん。
都合がいい人生ってことだと、フィクション全部が当てはまる。
スポーツ観戦すら、自分ができないことを安易に簡単に実現して喜んでるってことになるわな。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:44 | URL | No.251907 - *494
だったら「○○は俺の嫁」とか本気で言ってる(抱き枕とか抱いてる)キモオタにそれを言ってやってくれ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:47 | URL | No.251909 - まぁオタクにとっては服装どうこう言われたってよけいなお世話だろ。
他人の服装にアレコレ言ってる奴はなんでそんなに熱心なんだ?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:48 | URL | No.251910 - ※493
待て待て。
「2次元キャラは都合よく言いなりになってくれる」って話への反論だぞ?
ゲームで物を語ろうとしてるんじゃなくて、オタをゲームで量ろうとしてる奴への反論だ。
現実をゲームで判断しようとしているのは俺ではないぞ。「オタはゲーム好きだから選択肢で簡単に自己実現できる世界でしか生活できないんだろ?」っていうことか?
そういうのは恋愛ゲームだけじゃないから人生全部だよな?RPGも何でもそうだ。ゲーム=恋愛ゲームってのがそもそも認識の間違いだ。
※496
「○○は俺の嫁」とか本気で言ってる奴ってのを連れてこいよいいから。
大半は自虐ギャグか、単に「お気に入りのキャラ」のことだぞ。
「ラオウは俺の嫁」ってのはガチホモなのか?そもそも嫁が何人いるんだ?
そういうのいちいち本気にしてるからおかしいんだ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:50 | URL | No.251913 - *495
人生はリセットできないってのは薄っぺらいよな、薄っぺらいし誰でも知ってる事だ、けどそれが事実なんだよ
むしろ、皆が聞き飽きるほどよく口にされる言葉だから薄っぺらに聞こえるってことに気づけ、使い古されてる簡単な言葉をもっと大事にした方が良いぞ
後な、ゲームかアニメかも定義せず話しておいて、後になってゲームじゃなくてアニメの話をしてるって論法はずるいぞ、言葉に逃げ道を作るな!| 2008.07.27(Sun) 20:52 | URL | No.251916 - こなたは俺の嫁VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:52 | URL | No.251917
- ※498
同じオタとして忠告するけど、もうやめときなさい。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:53 | URL | No.251919 - 米497
キモくて目障りだし、臭くて鼻に毒だからVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:53 | URL | No.251921 - ※497
オタの同属嫌悪だろ
よくある事VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:53 | URL | No.251923 - ※495
>選択肢総当りでやりゃ、考えなくても時間と労力かければクリアはできるさ。
>でもそういう努力の話なら、現実のダイエットだろうが服装だろうが似たようなもんだ。
全然似てない。
VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:54 | URL | No.251924 - *498
二次元は都合が良いのは事実だから反論しても仕方ないじゃない、人の妄想の産物なんだから
事実は事実と認めないとドツボにはまるぞ| 2008.07.27(Sun) 20:54 | URL | No.251925 - >大半は自虐ギャグか、単に「お気に入りのキャラ」のことだぞ。
ギャグに見えない奴がいることが問題VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:55 | URL | No.251927 - ちなみに俺はオタを叩いてる側だけど、俺自身もオタだからね。
常識わきまえないキモオタが多すぎて反吐が出るんだよねVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:55 | URL | No.251928 - マジレスするとある程度の年いってれば最低限、清潔感を保つことさえ心がけてればルックスより対人スキルの方が重要だろ。
ただ、清潔感のポイント外している奴も多いからなあ。
例えばTシャツとかは肌着の延長で、思ってる以上に清潔感を損なったりするから、なんらかのフォローが必要だし。
無難なモノを選んでるつもりで地雷踏んでるのが結構いるよな、オタク関係なしに。名無しさん@お腹いっぱい。 | 2008.07.27(Sun) 20:58 | URL | No.251932 - 2次元なんてもんは結局は人が作った娯楽なんだから、
上手いこと行かないだの負けることがあるだのも、結局は用意された
『ご都合』なわけ。
失敗したからって、命や全財産を持ってかれるわけが無い。
そんなご都合を真に受けて「ゲームだって思うようにならないことはあるんだ!現実と一緒だ!」
って怒られても全く理解できん。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:59 | URL | No.251933 - ※499
ゲームはリセットできるから簡単であり逃げだってのが、まず間違い。
受動型娯楽の小説や映画のほうがずっと簡単な現実逃避なんだよ。
っていうかそもそも娯楽であるフィクションを逃避とか言うのがおかしい。
演劇やオペラ観るのは素晴らしいことで、ゲームを見るのは下賎だって考えがあるからそういう妙なことになるんだ。
単にオタクを罵倒したいから後付けでそういう理屈になってるんだよ。
そんなにみんなクリエイティブでもアクティブでもないんだよ。スポーツやってりゃ自発的だの活発的だのってのも勘違い。お仕着せの誰かが決めたルール内でのお遊びにすぎない。その意味で等価だ。
メディアに踊らされて流行の店に流行りの服を着て行くのが、人間的に優れているのか?大笑いだ。
※504
単に自分の趣味は高尚で、オタクとは全然違うと思ってるからだろ。
戦時中みたいな価値観なら、お洒落にうつつを抜かしてるのは国賊そのものだ。単にメディア中心の価値観、消費文化にとってオタクが都合が悪いからそうなってるだけ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 20:59 | URL | No.251934 - 米507
どっちでもない人間からしたら、どっちも似たようなものだよ
平和に暮らせVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:00 | URL | No.251935 -
メディアに踊らされて流行の店に流行りの服を着て行くのが、人間的に優れているのか?大笑いだ。
Byマサクン
VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:03 | URL | No.251941 - >人間的に優れているのか?大笑いだ。
大笑いってwwwクソ吹いたwwwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:03 | URL | No.251943 - 米497
自分も本当は漫画とかアニメDVDとかにもっと金をかけたいけど、
服やらなんやらを買うせいで満足に買えない奴が、
服装を気にしないやつらを必死に叩いているんだろwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:04 | URL | No.251946 - オタクは汚くて臭くて邪魔だから外に出るなよ
家に引き籠もってろ
ついでにネットもやめてクレヨああああ | 2008.07.27(Sun) 21:04 | URL | No.251947 - 「戦時中みたいな価値観」が突拍子もなくて突っ込む気にもならないよ…VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:05 | URL | No.251948
- ※505
それはゲームクリアは現実での達成よりも簡単だってことであって、キャラがどうこういう問題じゃないだろ。RPGとかの例を出してるのはそのためだ。論点が完全にずれてる。
最初にキャラの性格が都合がいいとか言ってた人はもう逃げたしな。そのへんどうよ?最初はそっちの話だったんだぞ?
※506
そんなもんどこの世界にでもいるぞ。
俺のおかげでジャイアンツが勝っただの、俺が応援したからアイドルの〇〇が……だの、アイドルと付き合ってる妄想の世界に生きてる奴だのな。っていうか、ストーカーは現実のそのへんのアイドルでもなんでもない異性(とは限らんが)に対してそういう妄想抱いてるわけだ。そういう奴はそういう奴なんだよ。
※509
話がずれてる。
「ゲームキャラやアニメキャラは現実の女性より都合がいい性格だ」ってことへの反論から、単純にシステム上の問題にすりかわってるな。ご都合なのは当然だ。開発に無限の予算や期間をかけられないし、プレイ時間も同じだからな。
仮にお気に入りキャラそのままの性格・容姿のロボが手に入るとしたら、それでもなおオタクは「ゲームのほうが簡単だから」って理由でゲームを選ぶと思うか?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:06 | URL | No.251953 - 米510
映画を現実の代わりにしてる奴はいねえよ。
お前らが二次元を現実と一緒にしてるから叩かれるんだろ。
戦時中とかアホか?今は2008年だっつの。
あとメディアにとってオタは都合悪くないよ。
都合良いことがわかったから散々煽ってオタから金毟り取ってるじゃん。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:06 | URL | No.251954 - まず服に金使うってことが考えられない
親に買ってもらうからいいわw楽だしwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:07 | URL | No.251955 - たまに居るよな…突拍子もない上に極端な屁理屈展開するやつ…
まさにキモオタの典型じゃないかVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:07 | URL | No.251956 - 米517
で、その「都合良くなくて扱いが難しい二次元キャラ」を巧みに扱うことで、現実の人間と上手くやっていくコミュニケーション能力が鍛えられたりしたの?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:08 | URL | No.251959 - 時々、ママンに見繕ってもらったのかな?っていう格好のおぼっちゃんオタクがいるけど
※519だったのね……VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:08 | URL | No.251960 - N.HoolywoodのTシャツwww
Nハリウッドが好きなヤツは大抵脱オタwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:09 | URL | No.251965 - ※519
中学生は夏休みの宿題してろVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:09 | URL | No.251966 - まぁ結婚まで行ったらおしゃれしなくなるのが大半なんですが・・・| 2008.07.27(Sun) 21:10 | URL | No.251970
- Nハリウッドとか値段とモノが全然釣り合わない気がして買わないんだけど、そんなにいいの?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:11 | URL | No.251972
- ※524
成人でサーセンwww
夏休み欲しいわwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:12 | URL | No.251973 - *510
ゲームが下賎って誰か言ったのか?俺は言ってないが
つか、お前は落ち着け、ゲームがリセットできるから簡単って言ってるんじゃないだろ、人生にリセットボタンはないから慎重にねって言ってるだけじゃないか
別にお前を煽ろうって訳じゃないんだよ、熱くならないでくれ、ただお前の言ってる事は少しおかしいって言ってるだけなんだから
相手の否定だけじゃなく、少しは他人の意見聞いてやれよ
後な、受動型だろうが能動型だろうが娯楽は娯楽だ
下手にどっちが上でどっちが何て拘ること自体が、自身のコンプレックスを露呈してるぞ| 2008.07.27(Sun) 21:12 | URL | No.251975 - ※526
今期は期待できる
前期はかなりウンコVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:13 | URL | No.251979 - 成人で親に服買ってもらうとか正気かwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:14 | URL | No.251982
- カッコイイ人はオタみたいな恰好しても似合う。
オダジョーとかがカウボーイのベスト着てても恰好良いが普通の人着てたら頭可笑しいVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:14 | URL | No.251983 - 米528
長文で偉そうに説教するのは自身のコンプレックスを露呈してるぞ(笑)VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:14 | URL | No.251984 - 米527
ママに服選んでもらう社会人かよ…VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:14 | URL | No.251985 - ハレwwww勘違いオタクはこういうところで詰めが甘いVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:16 | URL | No.251988
- 米527
ママンを大事にしろよ……VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:16 | URL | No.251989 - ※533
あえて言おう。
ばぁちゃんだぜ☆VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:17 | URL | No.251991 - *517
お前の考えは知らないが、偶然出来た物を除いた全ての二次元物は、誰かの思惑が絡んで出来たものだ
ゲームにしろアニメにしろ、映画にしても小説にしたって、全部話を進める上で都合の良い人格が用意されてるし、人気を出す為に都合の良い萌え要素も供えてる
誰かが作ってる以上、作り手にとっても買い手にとっても、最も都合の良い人格が使われている事は間違いないんだが、そのへんどう思うんだお前は| 2008.07.27(Sun) 21:17 | URL | No.251992 - ※518
現実と混同してる奴は少ないよ。
いたらそもそも現実と区別してないから、現実を叩いたりなどせんわな。
代わりにしてるってことだと、娯楽全般が入る。うまいもん食うのもな。
>都合良いことがわかったから散々煽ってオタから金毟り取ってるじゃん。
その業界と、現実の飲食・服飾・その他の業界とは別だ。ファッション誌がオタク寄りか?TVニュースは?新聞は?
※521
最初の論からずれまくりだね。
現実より2次元キャラのほうが従順→違うよ→ゲームなら選択肢が云々……で、今それか。
娯楽なんだから現実のために鍛えるとか役立てるとかは関係ないんだよ。
ファッションも本来はそうだろ?よほどみっともない格好して不潔ならともかく、実用的で清潔でさえあればあとは各人の好き好きのはずだ。
ゲームが必須スキル!やらないと社会についていけない!なんて主張をオタクがしてたら、そりゃ痛いさ。でもしてないだろ?
ファッションではなぜかそれがまかり通る。恋人欲しい奴なら、孔雀と同じで着飾るのは当然だ。それで差別化して恋人を得ようと頑張るのが競争だ。がんばれ。参加してない奴はほっとけ。それだけだ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:17 | URL | No.251993 - *528
わかってるじゃん、コンプレックス一杯でサーセンwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:18 | URL | No.251994 - ばぁちゃん服買ってきたら断れないわwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:18 | URL | No.251995
- >>現実より2次元キャラのほうが従順→違うよ→ゲームなら選択肢が云々……
最初の発端はそれなのか、現実より二次元が従順って言葉になぜ異を唱えたのかわからんな、その通りじゃないか
2次元キャラに設定された行動以外の選択が取れるのか?
同じアニメを2回目に見たとき、前に見たときと違う動きするか?
ゲームで同じ選択肢選んでいって、同じシーンで違う展開になるゲームがいくつある?
現実だと前と同じ展開で同じこと言っても同じ反応が返ってくるとは限らないんだが、そこの所はどう思うんだ?
論点ずれてないよな?答えてくれよ| 2008.07.27(Sun) 21:23 | URL | No.252004 - ※528
明らかにオタク趣味を下に見てる論への反論だからそうなってるわけだ。
君がそうだと言ってるわけじゃない。横からレスしてきたからそういう流れなだけだ。
※537
ストーリー上の都合と、あとは魅力的に見せるやり方の問題だ。
話を転がして魅力的にするには、葛藤が必要だ。従順キャラが勝手に惚れて万事都合がよくなんでもしてくれます、じゃほとんどの場合話にならない(極一部にそういうのもないわけじゃない)
だから、素直じゃないツンデレキャラが、嫌なことを本心じゃないのに言ってきたりするわけだが、読者はそれを知ってるわけだ。で、健気だと思ったりする。
あっさりくっつかないからこそそう感じるわけ。
だから、最初に言ってた「従順なキャラがいいなりになる」ってのとは違うわけだ。そういう意味での都合のよさだよ。話にとって都合がいいキャラ、受け取り手にとって都合がいいキャラってのは、「都合がいいいいなりキャラでは駄目」なんだ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:23 | URL | No.252005 - ※338
何だかんだ言ったって恋人のいないやつの言い訳・僻みにしか聞こえないけどね。
社会一般ではやっぱりいい歳して恋人がいたことなかったり結婚のできないやつは、作らないだけだとしてもコミュニケーション能力に欠けるとか協調性が無いとかみなされるものだよVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:24 | URL | No.252007 - え、つまり要約すると
現実より2次元キャラのほうが従順なのは、単にゲーム内で指だけ動かして努力するだけ。攻略本も用意されてる
最終的に都合の良い展開を見る事だって出来る。
それが娯楽。
人生(や3次元女)に選択肢はないし、間違えたら中々やり直しは出来ない。
自分の努力といっても、頭や身体や経験や、他の人間とのやりくりも必要。
2次女は薄っぺらいし従順だし、欲を満たすためだけに作られてるの。
そういうことでしょ?
別に娯楽は娯楽でいいんじゃないの。誰も貶してないし
ただ本当の恋人同士にはなれないんだからのめり込むなよって話。
VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:25 | URL | No.252010 - 米527
マジで言ってんのかコイツ・・
大学行くにしろなんにしろ家から出る時着る服が無いって悩むのがホント嫌だ
だから定期的に買いに行かないとなんか落ち着かないVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:25 | URL | No.252011 - ファビョったオタの長文が論理破綻しまくってて何がなんだかわからなくなってきた…VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:26 | URL | No.252012
- 俺オタじゃないけど、もういいよファッションなんてどーでも。もうどーでもいいよ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:27 | URL | No.252013
- 人それぞれ似合う方向性っつーものがありまして
それを発見するまで、コツをつかむまでっていうのは紆余曲折あるんですよ。
何年もちょっとずつがんばって
キモさや不細工さでいじめられていた自分が
初対面に容姿をほめられたりおしゃれだと言われるようになったんです。
中身は相変わらず強烈なヲタだけど。
「無駄な努力はしない」とか言ってるやつは
たぶんすぐあきらめたんだろう。
ゲームのレベル上げと思ってコツコツちょっとずつがんばってほしい。
自分は中学からがんばって成人くらいにはマシになったよ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:27 | URL | No.252014 - >「都合がいいいいなりキャラでは駄目」なんだ。
あのさぁ2次女のことをって細かく語られても、『娯楽』の中の存在である以上
都合がいい女としか思えないんだが。
比喩ね。分かる?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:27 | URL | No.252015 - 今の季節なら全身一万円でコーディネート出来るよ。
まともな格好するだけなら金は全然かからない。
ユニクロ無印GAPを馬鹿にするのは、脱オタ初心者かブランド信奉しすぎて世間と感覚がずれちゃってる人だから気にするな。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:28 | URL | No.252016 - 米546
本当にしっかりした話ができる奴は2~3行で納得させられるよねVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:28 | URL | No.252017 - 米542
ツンデレキャラの御講釈はわかったんだが、それが現実の人間とのコミュニケーション力向上になってるのか?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:29 | URL | No.252018 - ※541
それはシステム上の問題であって、キャラの性格ではないだろ。
バイオハザードの強敵だろうが、パターンわかれば倒せるけど現実にそれと同じくらいの強さの敵を倒せるか?
オタクだからって、熊をナイフで倒せるとか思い込んだりは普通しないよ。
ゲームはゲーム、現実は現実。娯楽だから魅力。
>現実だと前と同じ展開で同じこと言っても同じ反応が返ってくるとは限らないんだが、そこの所はどう思うんだ?
だからロボの話をしたのに。だとするなら、オタクは誰も2次元の世界に行きたいだの現実にキャラがいればだの思ったりしないよ。同じ反応を繰り返すのが楽しいと思ってるのか?なら、同じお気に入りのゲーム”だけ”永劫に繰り返すよな?同じ反応が見たいなら、違うゲームをするわけがない。違う反応が返ってくるからな。
※544
それは娯楽全般がそうなんだから、アニメやゲームにだけ言うなよな。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:31 | URL | No.252022 - *548
気づいた時に厨房ならまだ運が良いだろ、20後半に差し掛かってヤバイと思ってもどうにもならんよ実際| 2008.07.27(Sun) 21:33 | URL | No.252026 - ※549
まあ現実の女のほうが苦労するから付き合ってる人は偉い!ってことならそれでいいんじゃ?
好きで苦労してるのにどうして偉いと思うのかは知らんが。
※552
娯楽は現実に役立つ必要はないんだよ。
社会生活不適応な引きこもりなら問題だが、社会人や学生がそれなりに社会生活送ってるならほっとけ。
そもそもお前がここに書き込むのは社会で役立つのか?
役立たないなら消えろと言われたら消えるのか?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:34 | URL | No.252030 - 米553
誰もキャラや内容の話なんざしてねぇ いい加減にしろVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:34 | URL | No.252031 - なんで赤の他人に努力することを求める?そんなに他人のことが気になるの?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:35 | URL | No.252032
- *553
うん、違和感の正体が解りました、本物だったんだなお前
二次元キャラの性格が実在してるわけじゃいじゃない、気持ち悪い
アレは、ただの、絵と、文字と、音の羅列だ、それ以上でもそれ以下でもない
現実と二次元ごっちゃにしないでくれ、頼むから| 2008.07.27(Sun) 21:35 | URL | No.252034 - 趣味以外に気を遣う人=マニア
趣味以外に気を遣わない人=オタク
ってどっかで見たわVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:37 | URL | No.252037 - 米555
娯楽の社会生活を分けて考えてるなら、社会生活の方では
TPOにあわせたきちんとした格好くらいしてくれよ。
娯楽に興じすぎて服買う金が無いとか、明らかに社会生活と
区別できてねーだろ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:37 | URL | No.252039 - *560
外に出る服がないって言う奴の9割9分はネタだろw
1%に満たない少数派の意見を全体の意見と取られても困るぞ| 2008.07.27(Sun) 21:40 | URL | No.252043 - 米559
気を遣おうがつかわまいが、漫画ゲームアニメが趣味ならオタクでしょ。
一般的イメージとして。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:40 | URL | No.252044 - 海外経験者から言わせてもらうと、
日本人は平均的にみると明らかにオシャレしすぎ。
海外で日本人と一発で分かる理由は
背でも体格でもメガネでもなく、「服装」です。
それプラス、「バンディング」です。
日本のヲタ程度の格好が海外では出歩く程度の普段着ってのはザラですね。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:42 | URL | No.252045 - ※560
そんな素っ頓狂な格好はしとらんよ。仕事はスーツだし、夏は出かける時はポロシャツにジーンズ。両方共清潔だし真新しい。
明らかに娯楽に興じすぎてだのそういった極端な人は、パチンコだろうが芸能人追っかけだろうが、逆にファッションに金使いすぎて食うもんがないだろうが同じことだ。
極端な奴はどこにでもいる。
ここでの話は「オタクって何で容姿を磨かないの?」であり、ファッションに常々気を使って流行に敏感になって高い服を買う行動をしないことが駄目なのかどうかだ。
社会不適応は駄目に決まってるだろ。そんな主張はしとらん。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:43 | URL | No.252048 - 米561
9割9分ネタってのもお前の根拠の無い思い込みに過ぎないし、
「外に出る服が無い」と言ってない奴が実際どの程度の格好してるのかもわかってない。
そのレスは論理的には何も言っていないのと同じだ。
という前置きの上で書くが、
実際外に出てる変な格好したオタは少なくとも「外に出る服が無い」とは思っていないわけだ。
しかしそいつらの格好は社会的に見てTPOに合ったきちんとした格好とはとても言えないわけだ。
つまりどういうことかと言うと、外に出てるオタの考える「まともな格好」は、社会の要請する
「まともな格好」と比べてあまりにも低レベルに留まっているわけだ。
そこを何とかしろと、せめて社会の要請の最低水準には合わせろと言っているわけだ。
それができていないオタは、社会からの評価として「社会生活と娯楽を区別できている」とは言えない。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:46 | URL | No.252052 - ※563
ここ日本だよ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:46 | URL | No.252053 - アメリカ人旅行者の格好はたしかにひどい。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:46 | URL | No.252054
- *564
秋葉原とかに行くと、その極端な奴が腐るほどいて困るんだけど。
一般社会的には極端な部類でも、オタ社会では極端じゃないと見なされてるんじゃないの?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:47 | URL | No.252057 - ※565
「外に出てる変な格好したオタ」ってのがまずお前の思い込みに過ぎないんじゃないか?オタじゃないのにオタ扱いされたって報告をかなり見るぞ?
ユニクロきて太ってたらオタなのか?
まず、その変な格好したオタってのはどこでどうやって見た?アキバにしょっちゅういる?うん、ならアキバにしょっちゅう行ってるお前がオタだ。行ってないなら、単にvipとかに貼られる写真見ての感想だろ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:49 | URL | No.252060 - あまりにも意識しすぎたファッションじゃアレだけど、
まったく服にお金を使わないより
清潔感があって、さりげなくオシャレな方が出会う確率や
人当たりの良さって違うよな。
女が不潔っぽい格好してたら余り近づきたくないってのと同じだ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:50 | URL | No.252064 - ※568
アキバを標準だと思われたら迷惑だ。
つーかアキバに行ってこういうところに書き込んでてオタじゃないと思ってるお前はまず一般的にはオタ分類だ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:51 | URL | No.252065 - 米565
実際他人の服装なんかどうでもいい。
「外に出る服が無い」とか言ってる奴が実際どの程度~とか、ネタとして受け取れてない時点でお前の感覚も相当ズレてる。
あと、何回「~わけだ。」って言うの。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:51 | URL | No.252066 - 他人が見て不愉快にならない最低限の格好なら良いんじゃねーの。
どんなブサメンだって小綺麗にして自分に似合う服装と髪型をしてりゃ十分。
興味が無いだの理由付けてる奴は社会性に欠けた怠け者でしかない。
容姿もコミュニケーションの一環だよ。
このスレの内容で言えばこれが結論だろ、多分。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:52 | URL | No.252069 - >ファッションに常々気を使って流行に敏感になって高い服を買う行動をしないことが駄目なのかどうかだ。
そんな話いつ出たっけか。
誰も高い服買えなんて言ってないし むしろ安くて組み合わせや似合う服を選ぶことを推奨してるだろ。
流行に敏感になれとも聞いてないぞ…VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:54 | URL | No.252071 - *569
何度か秋葉原に行ったときに実際に大量に見たわけ。
あと俺自身オタだよ。そんなのどうでもいいじゃん。
オタであることを叩いてるわけじゃなくて、常識わきまえないキモオタを叩いてるわけ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:54 | URL | No.252073 - ※573
その「他人が見て不愉快にならない最低限の格好」の基準がまちまちだからだろう。
ユニクロじゃ駄目とかチェックのシャツじゃ駄目とかな。
毎日風呂入った上で制汗スプレー使わないと駄目とかな。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:55 | URL | No.252075 - 116の画像のこうちゃんってヤツ知ってるわwwww
中学ん時からアホやったwww
多分まだ中学校の壁にコイツの名前が彫ってあるwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:58 | URL | No.252081 - ※576
基準は、ある程度、服買ってれば分かるよ。
ユニクロじゃ駄目とかチェックのシャツじゃ駄目っていうのは
全体で言うゴク少数だと思うよ。
割合でどっちをとるかだよな。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:59 | URL | No.252083 - 米576
お前さっきの進化論の人?
ちょっとログさかのぼればさ、風呂上りで制汗スプレーじゃなくて、
夏の暑い日に外で汗かいたら制汗スプレーすれば?って書いてあるじゃんVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:59 | URL | No.252085 - 大好きなアニメキャラだって服装が極端にダサかったら萌えないだろ!w
なのにお前らときたらファッションに気を使う奴は馬鹿とか・・・それで〇〇萌えとか矛盾してんだよ
髪の毛ボサボサで服しわしわの黒一色なキャラに萌えるか???wVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 21:59 | URL | No.252086 - 米576
そうそう基準が全く分からない。
結局多くの奴は、服に馬鹿みたいに金をかけろと言いたいんだろw
しかも、金をかけただけじゃ駄目でセンスがないと散々けなす
そこまで服に命をかけないと駄目なのかね・・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:00 | URL | No.252087 - 米580
ある意味新鮮だな!VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:01 | URL | No.252089 - 米581
何でそう悪いところばっかり見てネガに走るんだこのキモオタがVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:02 | URL | No.252090 - 米580
ギャルゲ・エロゲの類は服装がダサい方が多い件についてVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:03 | URL | No.252092 - しましまのパンツ履いてる女なんか正直気色悪くて近寄りたくない。
スパッツで尻丸出もダサいのこの上ないんだが…VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:05 | URL | No.252094 - ※581
行き過ぎだよww
出費はある程度でいいんだよ。
んで、センス=感性ってのはどの分野でも大事だよ。
磨きすぎてもアレだけどね。
何事も適度なバランス。
VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:05 | URL | No.252095 - 米581
金かけろなんて言ってないって。
雑誌見て研究するなり、センスのいい知り合いに見繕ってもらうなりするが吉。
試行錯誤するうち基準が平均値に近づいてくはず。
服に凝りすぎるとまた平均から離れだすけど。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:06 | URL | No.252096 - ※574
センスなら余計に難しいだろ。
組み合わせで似合う服って、上で晒した人さんざん叩かれてたろうに。あれでもだぞ。
※575
つまりオタの多くはキモオタで、お前は違うと、そう言いたいわけだな?
※578
そんな物分りのいい話じゃないから議論になってるわけで。
「容姿を磨く」ってのはそんな簡単なことじゃないはずだ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:06 | URL | No.252098 - ※580
もっと言うならその萌えキャラが、アキバにいそうなヲタのワキと同じような匂いがしたら、目を覚ますんだろうか。
VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:07 | URL | No.252101 - ※576
まぁな。言ってる事は判る。
ただ、そんな一般常識レベルの事は20以上なら考えれば判る。これを考えずに放棄するのがいわゆるキモオタ。
いや、576の話じゃないよ。あくまでもキモオタの方々の話。
流石に男性用化粧品を使い出すと引くが、毎日風呂+口臭と汗臭に対する気遣いが出来れば良いよな。
服装はボーダーのポロとジーパン又はハーパンが水準辺りで良いんじゃね。もちろん1回着用ごとに洗ってあるやつな。
男なら大きいカバンや荷物もなるべく持たない。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:08 | URL | No.252104 - そうか?色々調べていくと
最低限○○と○○と○○は揃えよう!
よく見たいな事をサイトやら書き込みやら見るけど、
どれも微妙に○○が違っていて、
結局、全身かなり金をかけろ!と言っているようにしか思えないのだが・・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:10 | URL | No.252109 - *588
オタの多くがキモオタかどうかの比率は知らない。
ただ、十分に視界に入るくらい多数のキモオタがいるってことだけだ。
あと俺はキモオタじゃないよ。もちろん。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:10 | URL | No.252110 - 米583
そうか?色々調べていくと
最低限○○と○○と○○は揃えよう!
よく見たいな事をサイトやら書き込みやら見るけど、
どれも微妙に○○が違っていて、
結局、全身かなり金をかけろ!と言っているようにしか思えないのだが・・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:10 | URL | No.252111 - 米591
まあとりあえずエロゲ5本くらい我慢すれば十分まともな格好できるよ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:11 | URL | No.252113 - 服なんて1万ありゃ見苦しくない程度には揃うだろ。俺なんか4500円のズボンと380円のTシャツと1900円のYシャツだぞ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:11 | URL | No.252114
- 米588
587や586が優しいレスつけてるのに
何でそんなケンカ腰になるんだよ。
あと俺は「オタの多くはキモオタで」なんて言ってないぞ
お前がキモオタだとは言た。
他人を巻き添えにすんなVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:11 | URL | No.252115 - ※588
いや
むしろ難しく且つ極端に考えがちになるから難しいと思うんだよ。
ものすごく単純な事なんだけどな。
自分で決めるのがめんどくさかったら
偏らないファッション雑誌でも買って、気に入った格好の人の服装を真似れば良い。
その服が高かったら、似たような服を探せばいいだけだしな。
これが難しいって言ったらさすがに…。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:11 | URL | No.252116 - >どれも微妙に○○が違っていて、
共通点ぐらいはあるはずだよ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:13 | URL | No.252118 - 米588
最初から自分に合った服着れる奴なんていないって
店員に聞いたり店のマネキンとかと同じ服着たりすればいいだけじゃん
今の時期ならユニクロのポロシャツ(2k)と家にあるジーパン着てりゃ少なくとも批判はされないぞw
「容姿を磨く」なんて簡単なことだ。自分のセンスを磨くのは難しいかもだけどなVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:13 | URL | No.252121 - ※592
んなもん、パチンコの列にだって「これはどうよ?」って格好してらっしゃる方々が並んでるだろ。
しかしキモオタという言葉はあっても、キモパチンカーとかキモDQNって言葉はないわけよ。それはオタクが気持ち悪いという価値観があるからじゃないのか?
すぐ上に出てる大きいカバンってのもそう。オタクの記号として、オタクがよく持ち歩くもんだからオタクアイテムになってるわけだ。順序として、大きいカバンがカッコワルイってことじゃなくて、オタクはカッコワルイ→オタクがよく持ってる大きなカバンはカッコワルイ、になってるわけだ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:15 | URL | No.252122 - ※600
いや、オタクは本当にかっこ悪いよ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:16 | URL | No.252127 - 身体のバランスが悪い奴は相当頑張らないと映えないよなぁ。
かわいそうに。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:17 | URL | No.252128 - *600
世間一般の認識では、オタク趣味があってかつキモい奴のことをキモオタと言うんじゃなくて、
単にキモイ奴のことをキモオタ(あるいはオタク)と言うんだよ。
だからパチ屋に並ぶ奴だろうが競馬場にいる奴だろうがキモければ同類。
しょってる奴がオタ趣味の持ち主だろうが何だろうが、パンパンになった変なリュックは例外なくキモイ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:18 | URL | No.252130 - 自分をそれなりに着飾るのは楽しい
でもそういうのが楽しくない、必要ない、って人もいるよね
好きにすればいいとも思うけど
正直赤の他人の見た目とかどうでもいいしVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:19 | URL | No.252132 - ※590
うん、チミがキモオタじゃないってのは判るよ。
ただ、風呂入って口臭や体臭気にするってコトは恐らく普通だろ?
他人と接して口臭が気になったら自分も気を配るなど勝手に学んでいく。
だから水準を設ける様なレベルではないんじゃないかなと思って言ってみた。
キモオタ(名称思いつかないからこれで通す)はこの普通が解らない、考えないから金を使わなければいけない、又は興味が無いと極端な思考に走って投げてしまう訳だ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:19 | URL | No.252133 - ※600
あれじゃね? お前らの嫌いな中国 韓国が同じ格好してたら
その格好したくなくなるだろ?それと同じじゃね?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:20 | URL | No.252134 - 米600
まずオタとパチンカス&DQNをひとくくりにしてる時点でお前が腐っているVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:20 | URL | No.252135 - ※597
それが難しい。
まず自分の中にそういうファッション誌の基準がないからね。
だから楽なポロシャツにジーンズってことになる。
それ以上に着飾って近所のスーパーに行く必然性がないと思うが、それがキモオタだから駄目なんだと言われるならもうしょうがないとも思う。
※599
だから今着て出歩いてるのがポロシャツとジーンズなんだってば。
ユニクロじゃなくてラルフローレンのポロシャツだけど。
それで容姿を磨いてることになるわけがない。だから「少なくとも批判はされない」ことになってない。店員に聞くとか店のマネキンとかじゃあないわけだからな。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:20 | URL | No.252136 - 無 謀 な 挑 戦 は し な いVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:21 | URL | No.252138
- *608
ラルフローレンは微妙(おっさん臭い)からビームスなりアローズなりエディフィスなりのセレクトショップ系にしといた方がより良いと思うよVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:23 | URL | No.252140 - この長文や個別レスは、さっきの2次元本物の人じゃなかろうか
相手にすんなVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:24 | URL | No.252142 - ※603
そういう基準は聞いたことがない。
老婆に対してキモオタとか使うか?
※606
それだと今の日本のお洒落と韓国のお洒落はほとんど似たようなモンになっちまうと思われるが。
※610
だからおっさんなんだってば。
もうその時点で、敷居さっきより上がってるだろ。
「ポロシャツにジーンズでいい」じゃなくなってる。
上で晒して叩かれていた人のように、「いや、簡単だよ」とか言うけど実際は簡単じゃないよな?そのセレクトショップのを選んだら、今度は色合いだの靴とのコーディネイトってことになる。要求水準はどんどん上がっていく。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:26 | URL | No.252145 - ※608
キモがられないんだったら、それでいいんじゃない?
それで女が出来たら何もいう事はないと思う。
すごく単純で簡単な話だと思うんだけどな。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:27 | URL | No.252147 - 米608
誰もお前の服に対してのコメントしてねぇってw
世間一般のオタの服装の話してんだろwww
>それで容姿を磨いてることになるわけがない。だから「少なくとも批判はされない」ことになってない。店員に聞くとか店のマネキンとかじゃあないわけだからな。
意味が分からんwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:28 | URL | No.252148 - *612
どんどん上がってはいかねーよ。
ある水準まできたら自然と止まる。
ただ、オッサンなのに二次元趣味ってのはどうしようもなく終わってるが…。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:29 | URL | No.252150 - 実際女から
無理無理無理無理無理無理無理無理無理
ドドドドドドドドドド
と言われた事
はさすがに無いが、もーどーでもいいよは実感。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:29 | URL | No.252151 - >老婆に対してキモオタとか使うか?
常識や話の流れという脳お味噌がないようです。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:31 | URL | No.252155 - >>116 の写真の中に元同級生に似たやつがいる件について。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:32 | URL | No.252156
- *612
お前が聞いたこと無いのは、お前が一般人とコミュニケーション取らなさすぎだからだと思うよ。
あるいは、直接言葉にして言って貰わないと理解できない「空気読めない」タイプか。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:33 | URL | No.252158 - ※613
女は欲しくない。キャラに恋してるわけでもない。
単にオタ趣味で、迫害されたくはないだけだ。ほっといてくれればそれでいい。
こういう容姿に関する批判は迫害の一貫で、それを招く不潔なキモオタってのも問題だとは思うよ。
オタだと知られなければキモがられたことはないが、オタだってわかるとひかれることは少しある。まあそれはいいが、そういう風潮に対してもちょっと文句はある。
※615
その水準までってのが結構高い。
なんせセンスだから一朝一夕じゃないしな。
>ただ、オッサンなのに二次元趣味ってのはどうしようもなく終わってるが…。
底にあるのはそれだろ。要するにオタ趣味への嫌悪感がまずあるから、どっちみち同じことだ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:34 | URL | No.252159 - ※619
普通の話しててキモオタとか出てこないよ。
どういう流れで出てくるんだ?俺もまわりもアキバの話とかしないよ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:36 | URL | No.252161 - 大変だぁ 本物だ逃げろーっVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:37 | URL | No.252163
- *620
>底にあるのはそれだろ。要するにオタ趣味への嫌悪感がまずあるから、どっちみち同じことだ。
オタ趣味に嫌悪感の無い社会なんてオタ社会以外には存在しねーよ。
隠し通せばいいんだよ。そうじゃなかったらさげすまれるのは避けられない。
それが嫌だったら社会を変えてみれば?無理だと思うけど。
ここでグチグチ言ってても「オッサンキモイ」で終わりだ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:38 | URL | No.252166 - *621
だから直接言葉にしない情報ってのもあるだろ。
様々な日常会話の文脈と言葉からそれを推測するのは簡単。
これだけオタがメディアに出てくる時代だからな。
それがわからないってのは、空気が読めないってことだと思う。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:40 | URL | No.252169 - >こういう容姿に関する批判は迫害の一貫で、それを招く不潔なキモオタってのも問題だとは思うよ。
これを『迫害』って脳内変換するところから違ってきてるんだろなぁ…
頑張れば大丈夫っていうのが殆どで
お前はぶさいくなんだから死ねだの、84の服装批判してるのなんて
ほんの一部なのに、そういう方ばかり取り上げて被害者節のたまうのが
何ともダメ人間臭がするVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:42 | URL | No.252170 - ※620
女欲しくないとか、どこの中学生だよ。
一生それでいくつもりか?
磨かない必要がないと思ってるんならそれでいいよ。
>>オタが引かれる風潮に対して文句はある。
そりゃ、生身じゃない二次元大好きだったりロリコン大好きがオタクに多いからだろう。普通の人間からしてみれば凄く気持ちが悪い。
VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:42 | URL | No.252172 - あれだ米読まずに書くが。
オシャレってのは絶対的なモンじゃない相対的なもんなんだよ。
マスコミが煽ったりイケメンがやれば奇抜な格好も立派にファッションとして成立してしまうんだよ。
かつての定番ファッション(時代遅れ的な意味でなくてある程度普遍的に使える的なセンス)も別にある日突然ダサくなったんでなくてヲタっぽいやつも着るようになってから「ダサイ」と認識されるようになったんだよ。
つまり負けるやつがいないとファッションってのは成立しない。
ブサが必死に頑張ってもせいぜいいても不快にならない程度・・・・この辺が限界だな。超ごく一部の例外を除けばまず間違ってもオシャレという風な認識にはならん。
んで、それもいずれ新たなヲタくさいとかダサイやつの定番ファッションというものとして生まれ変わる。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:43 | URL | No.252174 - ※620
なんというか…ものすごく…天邪鬼だなVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:43 | URL | No.252176 - 泥団子でも磨けば綺麗って事だよ!
俺はそう信じてるよ!VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:44 | URL | No.252177 - ※620
一生一人身で行けば問題ないよ。
お前はファッションに頭を抱えなくていい。
自由なんだよ。
VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:45 | URL | No.252180 - 大金つぎ込んで、誰もが振り向くオシャレになれとはいってないし
イケメンじゃないんなら無理なのは分かれ。
ただイケメンじゃないからってキモイ格好や体臭巻き散らかして良いわけはない
というのがこのスレの趣旨だと思うんだけどね。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:47 | URL | No.252182 - 自分を磨くための服がないVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:47 | URL | No.252182
- ガチムチになれば上半身裸でも似合いそう。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:49 | URL | No.252185
- さっきから自分に都合の悪いレスには全スルーのオッサン^^
空気読んで消えろよ・・・お前の負け
服に変な偏見もって汚ねぇ服着てるオタクが誰かに好かれるとでも思ってんの?それなのにオタクバッシングうざいとか何なの?馬鹿なの??VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:49 | URL | No.252186 - オタ=キモイって認識なら、結局お洒落しようが同じだと思うがな。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:50 | URL | No.252190
- 「何で学歴高い方が就職に有利なのに勉強しないの?」ってのと同レベル
お洒落してないってだけで「外出るな」とか言われましても・・・
「低学歴は生きる価値なし」とか言ってる学歴厨と同じ臭いがするVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:50 | URL | No.252191 - >>632
であればわざわざ「オタクって」なぞ付けんだろうに
「ファッションに興味がないとか自分を磨かないヤツなんて信じられない」
という一般人の主張だろ| 2008.07.27(Sun) 22:51 | URL | No.252194 - >お洒落してないってだけで「外出るな」とか言われましても・・・
○○は俺の嫁っていうのが冗談だと分からないの?
と同じレベルだよ…VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:52 | URL | No.252196 - ※636
全員がそう言ってるわけじゃねーだろ?
偏りすぎなんだよ
考え方がVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:52 | URL | No.252197 - キモオタのファッションのキモさを学歴に例えると中卒レベルってとこ。
そりゃ一般社会で嫌われるのは仕方が無いでしょ。
旧帝大とは言わないけど、せめて大学出てから来いと。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:52 | URL | No.252198 - ※637
>「ファッションに興味がないとか自分を磨かないヤツなんて信じられない」
これが一般人の主張と言ってる時点で間違い。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:55 | URL | No.252200 - >>640
是非とも貴方の服装をうpして戴きたい物ですな?
できませんかwwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:55 | URL | No.252203 - >>638
学歴厨の発言も同じだろ
冗談でも「醜い」だの「外出るな」だの言われたら不愉快だ
冗談だから何言っても良いってものでもない
>>639
意味が分からん
俺がいつ「全員そう言ってる」なんて言ったんだよVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:56 | URL | No.252204 - すべてを顔のせいにして何もしないのは単なる言い訳にしか聞こえん。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 22:59 | URL | No.252206
- ※643
そう読めたんだ。
スマンな。
VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:00 | URL | No.252208 - 米643
外歩くなって言われましても… うぇ~ん
↓
そんなこと全員が言ったわけじゃないだろ
↓
俺がいつ「全員そう言ってる」なんて言ったんだよ!!
お前アホだろ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:00 | URL | No.252209 - *642
今日はエディフィスのカットソーにポロシャツ。
下はAPCのジーンズと伊勢丹メンズ館でセールのときに買った革のスニーカーだった。
別に大げさに気を使えなんて言ってないんだよ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:01 | URL | No.252212 - おまえらここ見てる時点で立派なオタクだから安心しろ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:02 | URL | No.252214
- >>646
いやいや、お前の頭どうなってるんだよ
俺は「外を歩くな」と言ってる奴に文句言ってるのに
「全員が言ってるわけじゃない」とか言われましても
「外を歩くな」と言ってない奴には何も言ってないからVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:04 | URL | No.252217 - ※648
お前はエスパーか。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:04 | URL | No.252218 - 最近ジーパンとTシャツしか着てねえwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:05 | URL | No.252220
- ※649
お前の言い回しは全ての一般人に言ってるように聞こえるぞ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:05 | URL | No.252221 - >>644
顔が悪いがファッションセンスがいいのと
顔が抜群に良くてファッションに興味がないの
普通どっちがいい?
単なる気休めに過ぎんだろうに。
そんな何万もかけて着飾る意味が本気であるとでも?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:08 | URL | No.252223 - ファ板に洗脳されてるやつも気持ち悪い。
やたらブランド名出したがるやつな。
なんでもない服を黙って着るのが一番。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:08 | URL | No.252224 - 米653
馬鹿すぎ。
顔が悪くてファッションセンスが悪いのと
顔が悪くてファッションセンスがいいのだったら
後者の方がずっとマシなのは当たり前。
詭弁にすらなってない。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:12 | URL | No.252225 - >>652
具体的にどこの部分が?
しばらく考えたが全く分からんVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:12 | URL | No.252226 - >>647
日本語でおkVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:13 | URL | No.252227 - ※653
んじゃ諦めればいいんじゃね?
適当な服で一生過ごせばいいだけの話。
顔が悪いのはもうしょうがない事だ。
平等なんて言葉は嘘っぱちだからな。
だがブサイクで頑張ってる奴は、見ててカッコイイ。
ブサイクでも女にモテたりする場合もあるしな。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:13 | URL | No.252230 - 米656
分からないならもう喋らないほうがいい…
米653
なぁだから何でこういうやつは
>そんな何万もかけて着飾る意味が本気であるとでも?
だの極端なことしか考えられないわけ?
卑屈になってるって思われてもしょうがないぞVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:19 | URL | No.252233 - >>655
全員が同じ顔ならそれは通ると思うが…
とりあえず家の外に出ることから始めようかVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:19 | URL | No.252234 - *660
は?日本語読める?
同程度に顔が悪い奴同士の比較の話してんだぞ。
お前ごときがイケメンと張り合えると思うなよ。
そういうレベルの話してるんじゃねーよ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:21 | URL | No.252238 - >ブサイクで頑張ってる奴は、見ててカッコイイ
さすがにこれは人によるだろ
頑張ってる(笑)とか言う奴も普通にいるしVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:22 | URL | No.252239 - ※660
※655ってそんな変な事言ってるか?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:22 | URL | No.252240 - >>659
俺は652に聞いてるんだけど?
それともアレお前だったの?お前からの返信無いなと思ってたら・・・
まあ、説明できないからってそういう逃げ方は良くないなVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:22 | URL | No.252241 - 夏真っ盛りVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:23 | URL | No.252242
- ※662
確かにな。
ちょっと言い過ぎたわ658 | 2008.07.27(Sun) 23:24 | URL | No.252244 - >>661
そもそも張り合う必要性がどこにあるんだ?
何がしたいんだかサッパリわからん
誰かさんのご機嫌取りのために安くない金出して喜ぶのが
そんなに偉いのか…?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:28 | URL | No.252246 - 米664
俺652じゃないんだけど。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:31 | URL | No.252249 - 泥団子磨いたら崩れちゃうだろ・・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:32 | URL | No.252251
- 米667
ほんと論点ずらすしか能が無いのな。
社会の調和を保つためだ。ご機嫌とりじゃねーよ。
社会のルールを無視する奴はそりゃ偉くないわな。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:34 | URL | No.252258 - >>668
そうか、じゃあお前に聞いたわけじゃないってのは分かるよね?
答えられないんなら一々絡んでくるなよなVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:35 | URL | No.252260 - ※669
ところがどっこい光っちゃうんだなこれが↓
ttp://www.kyokyo-u.ac.jp/youkyou/4/4.htmlVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:35 | URL | No.252261 - 米667
お前絶望的に理解力が無いんだなVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:37 | URL | No.252263 - ※671
お前はハタッから見ててもおかしい。
どこがおかしいのか知りたいんなら言ってやるけど、
空気と話の前後や流れが読めてない。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:37 | URL | No.252265 - ※667
イケメンもレアだが、お前の頭もある意味レアだなVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:38 | URL | No.252266 - 米667と思われるここに度々出現する『本物』は
自分がおかしいことを言っているのに気が付かず、やけに物言いが攻撃的です。
あと長文や個別レスも何だってします。
天然なので触らないようにしましょう。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:41 | URL | No.252269 - もし着たい服があるなら、徹底的にそれに合うバリエーションを試行錯誤してみるのは、オタの得意分野なはず。
そのうち好きなメーカーと出会えるだろうし、そしたらさらにイメージも広がる。
こういう服着たいなーってのがなけりゃあ、ムダに買いあさらず、新聞のチラシ(ユニクロとか)まんまが無難じゃないかしら。こん時に気をつけたいのは、足もとから髪型までの雰囲気ね。自分に一番近いヤツを見つけて、シーズンごとにそいつをチェックしとけば、わざわざファッション誌(笑)なんて買って余計に混乱することもない。
あと、安い服はヘタりも早いことが多いから、カットソーとかソックスとか要注意な。
最後に、イケメンは何着ても…というのは幻想。そんなわけない。15年前のファッション誌(笑)見てみ。黒歴史だらけだろ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:42 | URL | No.252270 - 「イケメンは何着てもカッコイイ」ってよく言うけど、
イケメンだから何着てもカッコイイ ていうより、
何着てもカッコよくまとめられるセンスがあるからイケメンになれてるんだよVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:44 | URL | No.252276 - >>670
ファッションに気を使うのが社会のルール?
マジで言ってるのか?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:45 | URL | No.252277 - ユニクロしまむらで十分じゃきん!VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:45 | URL | No.252278
- 俺の妹が某服飾専門行ってるんだが妹とその友達数人は加瀬亮系の服好きらしいぞ
あのやたらもさい加瀬亮だぞVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:46 | URL | No.252279 - >>674
前後の流れて・・・
お前はコメ欄は議論する場所と思ってるのかも知れんが
そもそも記事に対する感想欄だからね
コメ欄に書き込むのにコメ欄の空気読む必要なんて無いから
それに、俺は「具体的どの部分が?」って聞いただろ
どこが具体的なんだよVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:46 | URL | No.252280 - 服装で人を判断するな、とか言う奴いるけどさ
自分は上下スウェットの人を見てなんとも思わないのか?
別にどう思われてもいいならいいけどさ
なんの努力もしないで、自分を認めろってのも都合良すぎるVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:46 | URL | No.252281 - ※678
あ~それはあるな。
顔整ってて、イケメンの素質あっても不精で不潔だったらイケメンに見えないんだよ。
そういう知り合いが何人かいる。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:46 | URL | No.252282 - わざわざ探してきた光る泥団子の作り方に触れる優しさがお前らにはないのかwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:47 | URL | No.252283
- キム○クは下手なパンツ履くと短足なのが分かる。
でもあれだけ人気(笑)があるのは、そりゃ足元を写さないというのは勿論あるが、
短足に見えない服を選んでるんだ。
お前ら顔は木村になれなくても、足の長さなら勝てるはずだぞ
そういうところ自信持てVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:47 | URL | No.252284 - ※686
太さなら圧勝VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:49 | URL | No.252289 - ※672
すげぇ!ダンゴが光ってる!!VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:50 | URL | No.252290 - 髪型で結構補正かからね?
美容室行くとなると服以上にハードル高い気がしないでもないがVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:50 | URL | No.252291 - >>683
http://a248.e.akamai.net/f/248/37952/1h/image.shopping.yahoo.co.jp/i/j/b-tribe_nt50202
上下スウェット。
…何とも思わんな。別にいいんじゃね?
コレの何がいけないのか指摘してみてくれ。
俺にはサッパリだVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:50 | URL | No.252292 - 米679
>ファッションに気を使うのが社会のルール?
そうだよ。お前が気づいてないだけでVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:51 | URL | No.252293 - 米682
こいつが一番議論してる。
大体米欄が記事の感想を書く場所なら、俺の質問に答えろだの全然具体的じゃないだのケチつけるのは何なのwwww何様なのwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:51 | URL | No.252294 - 学業と同じ
俺は宮廷や早慶、マーチすら行けないから、
勉強なんてしないで中卒高卒でいいや。
にはならないだろ普通?
完璧か何もしないかなんて両極端だぜおまえらVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:52 | URL | No.252296 - ちょっとは、オシャレした方がいいと思うが、押し付けるのもどうかと思うぞVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:53 | URL | No.252297
- 顔はいいとして、まず清潔感のある服装心がけようぜ
イケメンが不潔でも許せるかっていったら一部の人間は
許すかもしれんが大半は許せんだろう。
あと光る泥団子には凄く感動した。
正直あんなに光るとは思えなかったありがとう。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:53 | URL | No.252298 - >>691
ず、随分と狭量な友人しか持ってないんだな…却って感心したわVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:54 | URL | No.252301 - ※690
上下スウェットって汚いオッサンが着てるようなイメージで言ってるんじゃないの?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:55 | URL | No.252302 - 米690
上下スウェットってこういうやつのことだろ
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/a-s-z/cabinet/trainer/mn66149-ph66106-1.jpg
ていうかそれ下はスウェットじゃなくて、
普通の綿パンだと思うけどVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:55 | URL | No.252303 - 米696
え、なんでいきなり友達付き合いの話になってるの?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:57 | URL | No.252305 - ※690
それで合コンいったら大変だな。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:57 | URL | No.252306 - コメ欄きめぇwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:58 | URL | No.252307
- ※690
たぶんDQNがきてるようなグレー一色のダボダボのやつのこととかじゃね?
服装に気を使うのはルールって言うよりエチケットって感じじゃないかと思うんだがVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:58 | URL | No.252308 - >>692
ん?議論してはいけないなんて一言も言ってないじゃん
感想を書くのが主な使用方法って言ってるだけだろ?
そもそも、お前から絡んできたんだろ
俺は「質問に答えられないなら絡んでくるな」つったんだけど?
質問自体が「具体的にどの部分がおかしいのか?」なんだからさ
具体的じゃないんだもん、質問の答えになってねぇよ
何で絡んでくるの?質問には答えないくせにさVIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:58 | URL | No.252309 - Aさん:お前の言い回しは全ての一般人に言ってるように聞こえるぞ。
馬鹿:具体的にどこの部分が?しばらく考えたが全く分からん
Bさん:分からないならもう喋らないほうがいい…
馬鹿:まあ、説明できないからってそういう逃げ方は良くないな
Bさん:俺はAじゃないけど、お前はおかしい
馬鹿:そうか、じゃあお前に聞いたわけじゃないってのは分かるよね?
答えられないんなら一々絡んでくるなよな
Bさん:なら教えてあげるけど、空気と話の前後や流れが読めてない。
馬鹿:前後の流れて・・・
お前はコメ欄は議論する場所と思ってるのかも知れんが
そもそも記事に対する感想欄だからね
コメ欄に書き込むのにコメ欄の空気読む必要なんて無いから
それに、俺は「具体的どの部分が?」って聞いただろ
どこが具体的なんだよ
めまいがしてきた。VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:59 | URL | No.252310 - スウェットって汗をよく吸う寝巻きが欲しいってことで
開発されたんだろ?本来。
パジャマきて昼に外うろうろするのと同じじゃないのか・・・?VIPPERな名無しさん | 2008.07.27(Sun) 23:59 | URL | No.252311 - ※690
渋谷のセンター街にいる地べたに座ってる
デーモン小暮みたいな化粧してるギャルとか見て何も思わなかったら
お前はすごい。
オタクはそこまではいかないが、匂いとダサさでそのくらい浮いて見えるっていうことだ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:00 | URL | No.252312 - >お前はコメ欄は議論する場所と思ってるのかも知れんが
>そもそも記事に対する感想欄だからね
>ん?議論してはいけないなんて一言も言ってないじゃん
>感想を書くのが主な使用方法って言ってるだけだろ?
なるほど本当に伝達力がないんだなこいつ…
それともただの揚げ足取りなのか?VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:01 | URL | No.252315 - >>698
そういうのかthx
画像検索かけて出たスウェットの宣伝だったんでてっきりそうかと
しかし
この画像見ても別に
「こいつは社会のルールを守らない非常識な奴だ」
なんて感想はサッパリ抱かなかったんだけど
おかしいのかな俺の感覚VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:01 | URL | No.252316 - 灰色の寝巻き全開のスウェットもあるからなぁ。
そういうので出歩くのは非常識というなら分かる。
この画像みたいなデザインなら、外用に考案されたものじゃないの?
問題ないよVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:04 | URL | No.252320 - >>706
あれがいわゆるオシャレというヤツだろ?
俺には合わないししたくもないと言ってるんだVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:04 | URL | No.252321 - ※708
いや、普通にコンビニ行くくらいだったらなんとも思わないだろう。
むしろそれに非常識だ!なんて突っ込んでるやつの方がおかしい。
だが現実にこういうような格好、あるいはこれに近い格好で秋葉原や
人の多いところにでる人がいるんだ。
それこそ上で言う合コンや人と出会う場で見る事もある。
これは、明らかにおかしいってわかるだろ?VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:05 | URL | No.252322 - >707
で、どこに議論してはいけないなんて書いてるんだよ
俺がコメ欄の流れを読まずに記事の感想を言ったのは間違ってると?VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:06 | URL | No.252324 - ※710
考え方が極端すぎ。
あれも一種のオシャレだが、一般人に受け入れられるかといったらそうでもない。ごく一部でモテればいいっていう人たちのファッション。
端から見れば、バランスが偏りすぎてて変な人に見える。
あそこまでのバランス崩壊してるファッションをしてる人も
まったくファッションに疎い人も
似たようなもんだ。
レベルで考えるのではなくて、バランスで考えよう。VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:07 | URL | No.252326 - 米703はつまり、具体的に教えろよ!そんな答え方じゃ分からないよ!何でからんでくるのよ!教えろよ!質問に答えろよおおおお!VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:08 | URL | No.252327
- ※710
何を勘違いしたらあれがオシャレになるのよVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:08 | URL | No.252329 - 米708
その格好でレストランとかに入ってきたらTPO理解できない馬鹿としか言えないだろ。
外出するならボロい大衆食堂が限界。VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:08 | URL | No.252330 - 男はいんだよ。清潔にしてりゃそれなりだから。
問題は腐女子どもだよ。
些細な作画崩れにギャーギャー喚くくせに、何で自分の顔に
化粧の一つも出来ないのかと。
ゴスとか甘ロリとかさ、そうゆう服を着るなら、顔と髪型と爪も
完璧にしろと言いたい。なめてんのか。VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:11 | URL | No.252331 - 田舎に住んでる人や、まだ中学生ぐらいの子だとしたら
>>690の格好をおかしく感じないのも仕方ないんじゃねVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:11 | URL | No.252332 - >>714
「答えるなら答える、答えないなら絡んでくるな」と言ってるのよ
質問自体が「具体的にどの部分がおかしいか」だから
空気嫁じゃ答えになってないわけVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:11 | URL | No.252333 - 今のファッションだと、どの服屋も行けないのでネットで買ってみようかな。
で、Tシャツは何を選べばいいんだ・・・?VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:13 | URL | No.252335 - >>711
合コンってのには行ったコトないから良く知らんけど、
カッコつけに外に出るのにこの格好は流石に変だな。
てか秋葉原ってそういうトコだったのか
買い物しに行く所だと思ってたVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:14 | URL | No.252338 - >お前は(この「は」)コメ欄は議論する場所と思ってるのかも知れんが (この「が」)
つまり、お前「も」ではなく「は」と言う使い方の時点で「俺とは違う」否定語。
という風に受け取られる。
思ってるかもしれんが この「が」は「だがしかし」の省略形
上で「お前は」「思ってるかもしれんが」という流れであるなら
「お前は思っているかもしれんが俺は違う」
という風に受け取られる。
これで具体的じゃないだの、俺の受け取り方がおかしいだのいうなら
もう相手せんわ
具体的に教えろって騒ぐから教えてんのに、絡むなってどういうキレ方だよVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:14 | URL | No.252339 - >>84の服装すごく好みwwwwwwww
体系もいい!付き合ってください!VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:14 | URL | No.252340 - ※720
つ ユニクロVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:15 | URL | No.252341 - TシャツはGRANIPHでよく買うなVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:15 | URL | No.252342
- ※723
まじで!じゃあ、名前欄にメルアドはっといたから
メール送ってよ!VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:17 | URL | No.252344 - 別に法に触れなきゃどんな格好しようと自由だけどさ
その格好をどう思うかも自由だろVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:17 | URL | No.252345 - ※720
無地でもいいけど薄すぎて乳首見えそうなのはダメね
ワンポイントに、無難にロゴ入ってるシャツがいいと思う。
ジーパン履くなら明るい色だといいな
サイズがでかすぎるのは絶対NG
自分の腕が2本は入りそうな袖とかのね。
骸骨や十字架系のポイントはいってるのは
別に悪くないけどあまりお勧めできないかなVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:17 | URL | No.252347 - 米欄伸び伸び~(;´д`)
ちんこの皮も伸び伸び~(;´д`)VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:17 | URL | No.252348 - 中学生が必死に頑張ってるコメ欄があると聞いてきました^^VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:18 | URL | No.252351
- >>717
これは!完璧にしたら相手をしてあげようという上から目線…?VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:19 | URL | No.252352 - ゴスロリで顔だけノーメイクはなぁ…
着飾ろうって意思があるだけに、顔に手が入らないんだから
ある意味全てにこだわらないオタよりもヤバイというか不思議VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:20 | URL | No.252354 - ※729
なのに髪は伸びるどころか抜け落ちる~(;´д`)VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:21 | URL | No.252356 - Tシャツは、とりあえず最初は無地が良いよ。黒とかグレーとか。
あとはサイズと形(シルエット、ボトムとのバランス等)に気をつければ、そう大きな失敗はしないと思うよ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:21 | URL | No.252358 - グレーや赤は汗をかくと汗染みが目立つ。
姿勢が悪いとグレーは死亡する
痩身が着るとますます貧相に見える
ラグランTシャツとかもお勧めしてみる
VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:25 | URL | No.252361 - ゴスロリとかピンクハウス系(最近は少ない?)はノーメイクが多いんだよね。
しかも大抵ポチャかガリなんだよね、なぜか。VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:27 | URL | No.252364 - >>722
ん?確かに俺は「コメ欄は議論する場所」という考えを否定したな
で、「元々感想をいう場所だろ」とも言った
でも「コメ欄で議論するな」なんて言ってないぜ?VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:27 | URL | No.252365 - ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/diablos/32-7108.html
※720へ
さっとググってみたんだけど、ネットで買うつもりならこういうのはどう?
値段もお手ごろだと思うんだけど。VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:28 | URL | No.252366 - 米欄伸びすぎwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:31 | URL | No.252368
- ※736 いるいるww40~50歳代のババアでたまにピンハしてるのがいるけど
あれは趣味だからとはいえ許せるとは言いづらい…VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:32 | URL | No.252369 - 身長高いとサイズないから困る
これだから田舎はVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:32 | URL | No.252370 - 服装以外にも、とりあえず猫背を直して背筋と肩を鍛えて胸張って歩くようにするといいVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:33 | URL | No.252371
- >>722
てか、質問その部分じゃない
>「何で学歴高い方が就職に有利なのに勉強しないの?」ってのと同レベル
>お洒落してないってだけで「外出るな」とか言われましても・・・
>「低学歴は生きる価値なし」とか言ってる学歴厨と同じ臭いがする
これが何故「全ての一般人に言っている」と取れるんだよって言ってるのVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:36 | URL | No.252373 - 話の前後や空気が読めてないって言われて
君はそう思ってるかもしれんが(←と何故かここで勝手に決め付けてる)
俺は議論する気がないから。(←議論という単語はこいつから出た)
話の流れや空気なんかしらね、
ここは記事の感想を書くところだ
(うん、話の前後や空気が読めてない=お前とは議論できない
って言われてると勝手に感じちゃったんだね)
>>722
ん?確かに俺は「コメ欄は議論する場所」という考えを否定したな(←相手はここは議論する場だ!とは一言も言っていない。)
で、「元々感想をいう場所だろ」とも言った
でも「コメ欄で議論するな」なんて言ってないぜ?
新手の謎解きか?VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:40 | URL | No.252381 - 米741
分かるわ。
女物のコーナーなんか、今の子の体系に合わせたものばかりだから
もっとサイズが少ないです…
米743
ごめんその謎解き本気で意味が分からないです。VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:43 | URL | No.252383 - >>743
横レス。
推測でだが、
>「何で学歴高い方が就職に有利なのに勉強しないの?」
→誰もこの場でそんなことは言っていない
→この言葉は743の持つ一般人全般のイメージ?
→この譬えを置いた上で次の行へ
→同様に、といった感じで話を続けているのだから
2行目は743がイメージしている一般人の台詞であろう
…ちょっと厳しいなVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:44 | URL | No.252388 - >>744
「かもしれん」←決め付けていない
「議論する気が無い←言ってない
感想を書くところだ←(そもそも(元々)記事に対する感想欄だと言っただけ
寧ろ「~勝手に感じちゃったんだね」←の部分が決め付けだろ
相手はここは議論する場だ!とは一言も言っていない。
↑だから、「かもしれないが」っつってるだろVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:45 | URL | No.252390 - 743はさっき2次元の女は都合が良いって言われて、長文できれまくってた奴だから触れないほうがいい。ねばねばするぞ
553 542
参照 触れるなVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:46 | URL | No.252391 - とりあえずアンカー付けて不毛な※の解釈はやめてくれ
そして誰かいくつかある主張を簡潔にまとめてくれ
アンカー付きすぎてわけわからんから溯って読み返す気にもならんVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:46 | URL | No.252394 - まぁなんにせよ、努力すればキモくなくなれるのにキモいままの奴は叩かれても自業自得だよ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:47 | URL | No.252395
- >>745
その答えが「空気嫁、前後の流れがあるだろ」だったわけなんですが
>>746
う~ん、それでは納得出来ないが、まあそんな感じで教えて欲しいわけよVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:48 | URL | No.252396 - 何か※欄が痛ニュ化してますね
しかし読み辛いwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:48 | URL | No.252397 - >>748
違うわwVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:49 | URL | No.252398 - お前ら米欄で喧嘩なんか止めて泥団子の話しよーぜ!VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:51 | URL | No.252402
- はいはい・・・お前ら服とかもいいけどさ
まず顔含む体そのものを磨けばだいぶ変わるよ・・・うn
そもそもいい服=かっこいい じゃないしね
別にユニクロでもちゃんと選べばよさげなデザインのはあるよ~
と下らん流れを切ってみるVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:52 | URL | No.252403 - 米749
1VS大勢?って感じはするけどなー
自分が言いたいと思ってたことを別解釈で突っ込まれてブチ切れた。
↓
お前の言い方じゃそう取られても仕様がない
↓
どこが仕様がないんだ!自分で考えてもわからん!具体的に言え!
↓
お前は空気や話の流れが読めてない
↓
それは答えになってない!
だいたいここは議論する場じゃなくて記事の感想を書く場所なんだから
空気や話の流れなんか関係ないだろ!
それよりも最初の答えを具体的に言え!
(と言っているのだと思う。この解釈を間違えて噛み付かれる人多数)
↓
議論するな、ここは記事を書く場所って言うくせに、
自分の質問に答えろとか何様だ
↓
議論するなって俺がいつ言った!!
↓
お前の言い方じゃそう取られても仕様がない
↓
勝手に決め付けるな!!
こんな流れかな。
VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:53 | URL | No.252406 - なんかこの米欄を見てると
「オタクって何で容姿を磨かないの?」ってスレタイに反応しちゃう人が、
どういう層の人間なのかってことが少し分かった気がしたVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:55 | URL | No.252408 - >>756
SUPERわかりやすいVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:55 | URL | No.252409 - ※756
最早服とか関係ねえw
とりあえずこれでも見て泥団子の素晴らしさでも認識しようぜ
ググったらいっぱいあるし
ttp://members.jcom.home.ne.jp/k-tamura/soil_ball.htmlVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:57 | URL | No.252410 - スレタイから考えて※564でFAじゃね?VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:57 | URL | No.252411
- ソイルボールSUGEEEEEEEEEE!!VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:58 | URL | No.252412
- 「何で学歴高い方が就職に有利なのに勉強しないの?」ってのと同レベル
お洒落してないってだけで「外出るな」とか言われましても・・・
「低学歴は生きる価値なし」とか言ってる学歴厨と同じ臭いがする
↑発端
↓発端に対してのレス
全員がそう言ってるわけじゃねーだろ?
偏りすぎなんだよ
考え方が
↓それに対してのレス
意味が分からん
俺がいつ「全員そう言ってる」なんて言ったんだよ
俺が怒ってるのはお洒落してないってだけで「外出るな」と言っている奴へだ
一般人へは言っていない。
結局こいつは1~10まで1区1文字間違わずに言われないと分からないみたいです。
なら最初から「お洒落してないってだけで~」って言ってる奴に
米レスで言えという話。VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:59 | URL | No.252414 - ケンカはまだ続いていたのか…
世の中、粘着質の奴がホントに居るんだな。こういう奴がクレーマーになったりするんだろうね。VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:59 | URL | No.252416 - >>84みたいな格好の子が
人の服装批判してるのか思うと悲しくなるVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 00:59 | URL | No.252417 - ※720だが、助言ありがとう!
参考にさせてもらいます。VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 01:01 | URL | No.252419 - 米765&720
おう 頑張ってね!
ここまで米が続いてこういうレスが漸く付いたんですけど…VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 01:03 | URL | No.252421 - コメ数見たら管理人さんびっくりするんじゃね?VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 01:03 | URL | No.252422
- 俺この夏は泥団子作りにいそしむわ
ttp://www.airin.ed.jp/file/00/dango3.gifVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 01:03 | URL | No.252423 - やけに長いなおいw
途中からオタク論争になっているのは気のせいかな?それこそなんというか言い争うことでもないんじゃないかと思うんだが。
自分もオタクの方に分類される方だと思うけど、ファッションには自分なりに気を使ってるつもり。
「おかしい」とか「オタクくさい」とか言われるのはムカつくけど、やっぱり自分の感覚がちょっとずれてるってことだろうから少しは聞く耳を持とうと努力してるつもり。
「人は外見より中身」って考え方は自分もそう思うけど、やっぱ誰だって初見で人は判断するでしょ?見てその人の中身がわかる人なんて、滅多にいないだろうし。
ファッションを重視しすぎるのもどうかと思うけど、同じくらい気にしないのもまずい。
よくある意見だと思うけど、やっぱ「適度」が何事も大事でしょ。
それよりもさ、十人十色で十の人がいれば最低十通りの考え方があるんだがらそれを叩きあうのはどうなんだろう?
納得しない意見があるのは仕方ないこと。誰もが納得する意見があるなら世の中こんなに複雑にならんよ。
このスレタイもそうだけどさ、人のよくないところを見つけるのは簡単さ?それよりも人の良いところを見つける人間になっていこうよ。
俺もできてると断言できるわけじゃないが、努力はしてるつもり。でもできると信じてます。
これも一つの意見です。感銘を受けてくれる方、反論したい方、全く興味ない方いろいろでしょうが、目にとめていただけたら幸いです。VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 01:07 | URL | No.252429 - そういったことに興味を抱けない蒸発した名無し | 2008.07.28(Mon) 01:09 | URL | No.252430
- 綺麗に纏まった!VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 01:10 | URL | No.252431
- ※769
やけに長いのはお前のレスだwVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 01:11 | URL | No.252433 - ★【ファッション教】の教え
・ファッションに気を使うと大人です。
・ファッションセンスがいいとかっこいいです。
・容姿に気を使うのは社会のルールです。
・興味のない人にも、自分磨きの良さをすすめましょう
★洗脳されていない人の考え
・ファッションにそんなに情熱を注いでも仕方がない。
・寝巻きや裸で外出したりスキーウェア着てプール行くような
あまりに場違いな格好でなければ良いと思う。
無理して何万もの金額を費やす必要性を感じない。
・価値観は人それぞれ。
自分の価値観を他人に押しつけるのはやめよう。VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 01:14 | URL | No.252436 - 外見には内面が表れるものだ。
パッと見キモい奴は中身もその程度であることが多いよ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 01:14 | URL | No.252437 - 米773のように偏ったピックアップできない奴が多すぎる。
米769が折角綺麗にまとめたというのにVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 01:16 | URL | No.252441 - 別にファッションに気を使おうと使わなかろうとどっちでもいい。
問題点は自分の趣味と思想を他人に押し付ける奴がいる事であり、
そういう奴らが異常な程にファッション重視派に多いことだろう?
自分の欲望や思想くらい自分の中で処理しろ。
自分のオナニーを人に押し付けてほら気持ちいいだろうって
勝手に満足してる気になる奴が多いからファッション教とか言われるんだ。
自覚しろっての。迷惑な事この上ないんだよ。
米774
発言には人格が表れるものだ。
適当な偏見を口にする奴は中身もその程度である事が多いよ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 01:26 | URL | No.252446 - 迷惑なのはどう見てもお前のキモい見てくれの方だからwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 01:28 | URL | No.252447
- >そういう奴らが異常な程にファッション重視派に多いことだろう?
それだけファッションは大事と言うことじゃないかな。
まぁオナニーだの押し付けだのと受け取られるんじゃ平行線辿るだけだね。VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 01:29 | URL | No.252448 - 長くなってるなー
容姿を磨かないというより自分等の趣味以外興味ないんじゃ?VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 01:30 | URL | No.252449 - 上の服・靴……同色
カバン等小物……↑と同系or反対色
プリント物は1点
これだけで随分マシになるかとVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 01:31 | URL | No.252453 - >自分の欲望や思想くらい自分の中で処理しろ。
>自分のオナニーを人に押し付けてほら気持ちいいだろうって
>勝手に満足してる気になる奴が多いからファッション教とか言われるんだ。
>自覚しろっての。迷惑な事この上ないんだよ。
おお、なんという恐ろしい偏見じゃぁ……VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 01:32 | URL | No.252455 - ユニクロでもしまむらでもいいけどさ、何年着続けてるんだよ!みたいなよれよれのTシャツはいい加減買い換えろと。
2枚1000円のでいいから買ってこい。
そして、今の時期はTシャツ、ハーフパンツ、サンダルくらいでいいだろ。
安ければ5000円以内で収まる。
あと、汗かきやすい人は携帯用パウダースプレー持ち歩くといいかも。暇人さん | 2008.07.28(Mon) 01:41 | URL | No.252459 - アフガンストールを腰に巻くファッション好きだなVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 01:42 | URL | No.252460
- 米779
趣味があるかどうかはともかく、俺の例からすれば
他人との関係性に興味がないからだって事が大きいと思うが。
俺服装に対してこんなめんどい事をわざわざ言う人間に会ったら、
いい服を見せる程貴方に興味がありませんって言うようにしてるもの。
恋人とかいる人が相手の為にいい服着てあげたいって気持ちは理解できるんだけどね。
何で関係性のない他人の為にわざわざ高い服を買う必要があるのかと。
友人なら間に合ってるから別にいらないしさ。
そんなにどうでもいい他人との関係性がないと不安なのかなぁ。
俺には理解できないよ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 01:42 | URL | No.252461 - 服装はどうでもいいけど匂いは勘弁VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 01:43 | URL | No.252464
- >いい服を見せる程貴方に興味がありませんって言うようにしてるもの。
マジで言うんすか 先輩パネェっすwwwww!
マジレスすると他人との関係性よりもマナーの一種だろVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 01:45 | URL | No.252466 - >米785
20歳になったばっかなのにうちの親父と同じにおいが…orz。
もう、どうしろと? ・゚・(つД`)・゚・VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 01:51 | URL | No.252468 - 787
なんかごめんVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 01:52 | URL | No.252469 - >>米787
コロン使えばいいと思うよ
男性用香水っていうと抵抗あるかもしれないけど
どうしても気になるなら1つの手VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 01:53 | URL | No.252470 - ところで全身黒だけどベルトだけ白って奴みかけたんだが、それってどうなの?VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 01:55 | URL | No.252472
- 米786
貴方の言う所のマナーが、常に服にフケがついてるとか、我慢できない臭いとか、
汗が大量に染みだしているとか、服がどう見ても洗濯されてないとか、
衛生的に明らかにおかしい状態を指しているのなら、
それが批判されるべきな事は否定はしないよ。
そもそもそんな服装は俺はしないしさ。
俺がそこまで言う事があるとしたら、服装がオタクっぽいとか、その服ダサいとか、
その程度の主観に基づく意味のない事をマナーとか言い始めるような馬鹿に対してだけだもの。
そんな馬鹿は滅多にいないからそれ程長くない人生で2回しか言ったことないしね。
貴方がそう言った馬鹿でない事を祈るよ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 01:55 | URL | No.252473 - とりあえずファッション関係で10分話をできるくらいが最低限おしゃれに気をつかってるっていえることではないのかな?
ファッションは基本異性を気にするものが第一だと思う。
自分のこだわりとかレベルとかは別にして意識の持ち方としてはそのくらいが最低ラインだと思う。
自分も3~4年はまるっきりオタだったからそういう意味で脱出したいと思っているやつらはがんばって欲しいと思う。VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 01:57 | URL | No.252474 - ※790
格好良くは無いです。VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 01:58 | URL | No.252475 - >米788
こっちこそごめん。最近気になってたことだから(汗)
>米789
コロンかぁ。においが出る系はちょっと…。香水のにおいがダメなんよ。
よく消臭スプレーみたいなのあるけど、あれって効くのかな?そんなに効くように思えなくて買ってみたことないんだが。VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 01:59 | URL | No.252477 - 米791
2回も言われたんじゃダサくてオタクなんだろな……
相手の言い分を馬鹿の戯言と見下すなら、お前も相手に馬鹿だと思われてるよ。
俺も何か無駄に馬鹿馬鹿連呼するお前にちょっと引いてる。
無意味にプライドが高い奴っているよな。VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 02:02 | URL | No.252479 - >>米794
そか、匂いが苦手ならしょうがない。
自分が気に入る良い匂いっていうのもあるんだけど
探すのは面倒だからなw 気が向いたらで
消臭スプレーかは分からないけど、ファブリーズは服の匂いぐらいなら消せる。
あとは出かける時とかに、手首を石鹸で洗うとかかな。
パウダースプレーも匂いつきのやつがある。
香水に比べれば軽いし爽やかだから試してみて。VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 02:05 | URL | No.252480 -
VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 02:09 | URL | No.252482
- メンナクふいた
ここまでしろとは言わないけど、ブサメンでもやろうと思えばできるという証明だな。
服1枚単位で見れば結構良いのあるよVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 02:13 | URL | No.252483 - 荒れ過ぎだろw
800コメってww 落ち着けよw
おまえらみんなカッコイイから心配すんなwVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 02:19 | URL | No.252487 - 嘘でも嬉しい ありがたう (´・ω・`)VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 02:21 | URL | No.252490
- リソースは有限。
どう振り分けるかは知らん。| 2008.07.28(Mon) 02:38 | URL | No.252503 - >>116がおしゃれなら、おれはおしゃれじゃなくていいわ| 2008.07.28(Mon) 02:42 | URL | No.252507
- ヒップホップ系とかメンエグ辺りの服(チャラチャラした感じの服?)よりは・・チェック柄とか>>84のような感じの服の方が怖さを感じないんじゃないかとは思いますが| 2008.07.28(Mon) 02:56 | URL | No.252516
- きもいな。米欄でチャットみたいにしないでくれよ。
実際のとこ>>185が真理だべ、趣味への傾倒が大きい+趣味に逃げる人が多いから服とか言ってらんねーって言う。のくせに外見コンプレックスだったり。
ソースは俺。服よりもCD欲しいですVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 02:57 | URL | No.252517 - 自分の金なんだから
アニメのDVD買おうが服買おうが
自由だろwVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 03:07 | URL | No.252521 - >>84
一番自信がある服装か
知らんけど、全然地味すぎやろ
なんすかその安モンの服装は?
もっと雑誌とか読んでセンス身に着けてから
出直して来いコノヤロー
VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 03:16 | URL | No.252523 - そもそも女にもてたくておしゃれしてるってのが間違い
そういうのも少なからずあるけどそれ以前にに服選んだり着たりが楽しい
お前らがフィギュア買って眺めたりガンプラ積んどくのと一緒だよVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 03:42 | URL | No.252534 - こんなの簡単だろ
三次元に興味ない→オシャレする必要ない
恋愛対象はいつも虹のむこうだから
虹ならオシャレ余裕でしますよっとVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 03:49 | URL | No.252536 - 米蘭の400から700辺りにかけて凄いキモオタが沸いてたな、見た目はわからんが中身は最悪に醜いと思いました
オタクが容姿を磨かないのは何故かって、興味ないからじゃないの?
醜いから外歩かないでって言ってる>>1みたいな奴にも興味ないだろ
見たくないなら目つぶって歩けば?何かにぶつかっても自己責任でな!| 2008.07.28(Mon) 04:05 | URL | No.252539 - *804
俺ソースは信頼できないとあれ程・・・あと多分だが、大部分の人間はおまえにきもいとは言われたくないと思うぞwVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 04:07 | URL | No.252540 - ウン万円もかけるかは自由だけど
小綺麗なのにこした事はないと思うけどな。
オーバーサイズの首周りのよれた十年物のTシャツとか
人に見られることを全く意識してない残念な恰好の人は
見下げてしまうよ。
顔が不細工とか以前に人と会う時に全く気を遣わない神経を見下げる。
それで構わないって思う人は見た目で何か言われても噛みつく資格はないよ。
自分でその資格を放棄したんだから。VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 06:54 | URL | No.252552 - 必要無いと思ってる人や興味の無い人に無理矢理進めて・・・
お前ら創価かよ・・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 06:58 | URL | No.252554 - 容姿もそうなんだろうが、まず一番に磨かなきゃいけないのは
対人コミュニケーションじゃね?(当然リアルでの話)
自分が暗い性格してたり、陰湿ならそれも改善しないとダメだ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 07:32 | URL | No.252562 - 素材のいい女が眉毛そのまま、服装適当な格好だったときにすごく勿体無く感じるな。
だけど異性にそんなことまで言うのは失礼かと思って言わなかったけど。
化粧とかに興味を持てば身近に美人誕生(;゚∀゚)=3 だったのになぁVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 08:51 | URL | No.252572 - 米欄全部オタクだろwwwwwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 09:02 | URL | No.252574
- 外見に気をつけることさえできない人は
推してしるべしだな。VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 09:21 | URL | No.252579 - ※815
∧_∧
( ´∀`) <オマエモナー
( )
| | |
(__)_)| 2008.07.28(Mon) 09:25 | URL | No.252581 - 外見なんかどーでもいいじゃん
何でたかだか街ですれ違う程度の手前らに気ぃ使わねーといけないんだよVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 10:23 | URL | No.252592 - 誰も強制してねーよ。
不潔な格好してればいいじゃねーか。
どんだけ被害妄想激しいんだよ。
これだからオタはキメェVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 10:50 | URL | No.252600 - オタクでも服に気を使ってる人多くなった
まあ不潔じゃなければなんでもいいと思うVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 10:56 | URL | No.252605 - ※813
もちろん対人コミュニケーションも磨かないといけないが、
今までマトモに人と接しなかったやつが社交性のある人レベルのコミュニケーションをとるのは難しい。
ファッションの場合は対人コミュニケーションよりは磨きやすい。
雑誌のコーデに似たやつを着て、美容院で髪切ればそれで大体最低限の格好は出来るわけだしな。VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 10:59 | URL | No.252607 - お前ら美容院のことよく持ち出すけど、テンパの俺からしたら美容院なんて何にもしてくれねえよ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 11:04 | URL | No.252610
- 縮毛矯正金かかるしなぁVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 11:23 | URL | No.252621
- 顔よければ彼女できるし、
彼女に服選んでもらえばおkVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 11:27 | URL | No.252623 - 824>
全くそのとおりだ彼女がいれば勝ち組wwVIPPERな名無し | 2008.07.28(Mon) 11:32 | URL | No.252625 - 量産され店で売ってるもん着てるんだから、問題ないだろjkVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 11:34 | URL | No.252627
- 髪立たせて高い服買って「俺ってかっけー」とか思いながら堂々と道を歩いてるアホのほうがキモイんだが。
香水臭いし見た目痛いから外にでてくんな。VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 11:55 | URL | No.252635 - 勘違いしたおしゃれは
誰が判定するのん?
公務員なの?
国際的な審査員なの?
俺の顔はとても残念ですが
ユニクロセットでも彼女できました
でもフラれてから全く女と接点がないですVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 11:57 | URL | No.252636 - 判定は
これから出会う人だよ。
友人でも女でも。
不潔だったら誰も近寄らない。勘違いしたオシャレも同様。
VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 12:43 | URL | No.252655 - 米822
ストパや縮毛しらんのか。
知ってて金が高いとかいうなら一生そのモジャ毛で苦労してろVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 12:43 | URL | No.252656 - テンパなんてむしろカッコよく出来るじゃん。
VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 12:45 | URL | No.252658 - なんでおたくは若白髪のやつが多いんだろうVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 12:57 | URL | No.252660
- なんでもいいけど
嫌われないための努力はしないと
他人を受け入れるつもりがないと見られるのが道理だからな
人間として清潔にはしておけばいいとおもうa | 2008.07.28(Mon) 13:58 | URL | No.252673 - 十代真剣しゃべり場会場はここですかVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 13:59 | URL | No.252674
- 車/F1関連の服しか着ないし買ってない| 2008.07.28(Mon) 14:12 | URL | No.252678
-
「お前等」じゃなくて「俺」だろ?って奴が多いなw
VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 14:25 | URL | No.252685 - ゴミばっかりVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 14:36 | URL | No.252692
- 84>>>>>116だよな
明らかに後者が不潔に見えるw
髭は剃るか整えるかしないとだめだな
会社に無精ひげの人がいるが
髪の毛が乱れていると最悪だVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 14:47 | URL | No.252700 - とりあえず警官は
よっぽっどの理由があって入っていない場合はともかく
2日以上風呂に入っていないアホをとりしまるべき
ここは文明国であって未開のジャングルじゃないだから
VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 14:52 | URL | No.252704 - 米795
別に構わんよ。馬鹿に馬鹿だと思われた所で何も困らない。
俺が馬鹿であった所で、俺の価値観が変わる訳じゃない。好きに評価すればいいさ。
俺が言ってるのは俺が思う所の馬鹿と関係性を持ちたくないって事だけだ。
ちなみに貴方がダサいとか書いたのも十分に相手を侮蔑する言葉だけどそれは理解できてる?
俺は誰かに直接馬鹿だと言う事は滅多にしないよ。実際に言ったら名誉毀損だし意味がないからね。
俺の評価基準として馬鹿な奴だと考えてるだけだもの。
せいぜい興味がないから近寄るなくらいしか言わないさ。
他人を侮蔑する言葉をその相手へのレスとしてあっさり書いた貴方の方が性質が悪いと思うけど。
自覚してはいないんだろうなぁ…VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 14:54 | URL | No.252707 - 通行人Aになれたら俺は満足
すげぇ名言だな| 2008.07.28(Mon) 15:04 | URL | No.252711 - とりあえずみんなおちけつVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 15:06 | URL | No.252713
- ファッションって言うのは自己満足のためにやるもんだと思う。
それと社会に出てもおかしく思われないためにもな。
頭良さそうな新人社員入ってきたと思ったが、実際はそこまで良くなかったんだ。むしろAHOだった。(悪い奴ではないんだが・・・)
人間はやっぱり第一印象が大事だからな。
服は第一印象の要だからな。顔に次いで。
自分が満足で、「今日はリーバイスにしよう」とか
「ラングラーのジャケットを着るか」ってなって、
漏れかっこいい~リア充だ(・∀・)みたいな感じになるのが
一番望ましいし、周りから見ても痛くないんじゃないかな?
(余りに独特なセンスを持っていない限りね。絶望先生に出てくる
アイツとかみたいにさぁ・・・)
それと、ヲタク=だらしねぇ、かっこ悪い服装
って言うのはやめた方が良いと思う。
実際に社会人野球やってる友達が居て池面でおしゃれだが「ホロがかわいです。でも小清水さんはも~っとかわいいです」
とか言ってるんだぞ・・・
まぁ努力とか言うのは行き過ぎだけど、ファッションに
前向きになってみたらどうだろうか?
あっ!ピザなのは本当にだらしないしきめぇ~(#>д<)氏ね
って思う。何故なら努力すればなんとでもなるから。
ファッションセンスばかりは雑誌読んだりして人並みになれても、
天性のものもあるしね・・・
長文スマソVIPPER名無しさん | 2008.07.28(Mon) 15:08 | URL | No.252714 - ※843も同様でいつも思うんだが、
もともと、ヲタク=だらしないっていう構図じゃないだろ。
だらしない、そして臭い人がヲタだったりするのがきっかけだよな。
VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 16:20 | URL | No.252725 - 付き合う友達によると思いますよ洋服屋のおれはオタトモに買ってきてとか譲ってとか作ってと言われる感じですスタイルはアメカジが好きなので古着との組み合わせVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 17:17 | URL | No.252737
- まぁ、米102は身震いがするほど気持ち悪いやつ
ってことVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 18:14 | URL | No.252763 - おたく=だらしない
じゃなくて
ピザ=だらしない
だよな(遺伝的とかは除くが)VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 18:18 | URL | No.252765 - ファオタの何がキモイかって、言っていることが、
創価学会の祈伏とそっくりなところなんだよな。
「信じれば幸せになれる」「信者は社会で活躍している」
「まともな人間ならみんな信じている」「信じていない方がおかしい」etc....
信じる対象が、池田大作か服のブランド(自分の美的センス)かって違いだけで、他はまるっきり一緒でしょ。
で、信じるも信じないも人の勝手だろと言い返せば
「お前は不幸になる」「孤独に死ね」などと罵倒する。
マナー? エチケット?
学会員も同じようなこと言ってましたけどwww
「信心は人間の基本」とか。| 2008.07.28(Mon) 18:31 | URL | No.252770 - 真っ黒っていいぞ
夜道に目立たないようにするにわ、いや俺なんですけどねVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 18:33 | URL | No.252771 - なんで、こんなに他人の金の使い方にとやかく言うんだろう?
俺がお前の格好が気に入らないからあれを買えだのこれを買えだの……
余計なお世話だよ。
身近に迷惑なオタがいるなら直接話し合えよ。
ネットで八つ当たりしてくんな。
オタクは「このアニメのDVDを買えよ。買わないのは人としておかしい」
なんて言わないのにな。| 2008.07.28(Mon) 18:38 | URL | No.252774 - 「服を買え」とか「髪型をどうこうしろ」とか言うヤツより
「痩せろ」とか「身体を鍛えろ」というヤツのほうがまだ暖かみがあるような気がする。
後者は滅多にいないけど。
数年前の服を着てたら笑われるような世界を
平気で押しつけてくるようなヤツの気が知れない。
| 2008.07.28(Mon) 18:41 | URL | No.252778 - まぁオタクども 正直に言えばお前ら見下されてんのwww
白のヨレヨレの綿パンにでかいケツで
馬鹿みたいにでかいリュック背負って猫背でうつろな目でうろうろして
頭はどう手を入れてわからんようなももっさい天パで
眼鏡は手垢ついて濁ってる
全身黒で揃えて、ピアスじゃなくてイヤカーフ(笑)、無駄なベルトなんざつけて
胸からたらしてる銀メッキのでかいペンダントは何だ?何か召喚でもすんのか?
全然格好良くねーからwww
マジ気持ち悪いし、あぁアレがオタクだなって思うんだよ
で、哀れに思うから、お前ら趣味はともかく、外見ぐらいもうちょっと服装考えれば?って優しく言ってみりゃ
押し付け気持ち悪いだの、金がないだの2次元の女がいるだの
服装が悪いと犯罪なのかだの、クソ極端な屁理屈並べやがって。
その癖無駄にプライドは高いんだよな。
性欲はあるくせに3次元の女をスィーツだのブスだの見下したり
あかの他人を簡単に馬鹿呼ばわりしてよ。
そりゃいつまでたってもキモオタに見られるわ(笑)
一生後ろ指指されて笑われてろVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 19:33 | URL | No.252791 - >>852
言ってることは結構的を得てると思う。
でも自虐は控えたほうがいいよVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 19:39 | URL | No.252793 - 「オシャレは自分のため 身だしなみは人のため」
とよく教えられたな
>>185の言う通りお金があったら趣味のほうを優先してしまうからだろVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 19:40 | URL | No.252794 - ※852
そうやってオタクを見下すしか楽しみが無いんですね。
人として可哀想。
本当に。
無駄にプライド高くて極端なことばっかり言っているのはお前らファオタだろうに(笑)
一生ガイアが俺に囁いているとラリってろ。
全然格好良くねーからwww| 2008.07.28(Mon) 20:04 | URL | No.252802 - オタクな俺
この前のデートでギャル男見たい
といわれました・・・プギャーVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 20:04 | URL | No.252803 - カエルの子はカエル隣の伊藤 | 2008.07.28(Mon) 20:04 | URL | No.252804
- ※852
ごめん、あんた祈伏失敗した創価学会員のキレ方とまったく一緒だわ(笑)
>哀れに思うから、お前ら趣味はともかく、
>外見ぐらいもうちょっと服装考えれば?って優しく言ってみりゃ
勝手に哀れんで、勝手に押しつけて、勝手にキレて、勝手に最初は優しく言ったと思いこんで……。
はげしくUZEEEEEEEEEEEEE!| 2008.07.28(Mon) 20:07 | URL | No.252808 - 何かオシャレ派の
「自分は良いことをしている」「お前のためを思っている」
という思いこみって怖いな。すぐに852みたいに火病るし。
オタの金がもらえるわけでもないのになんでそんなに必死になれるだろう。
人を洗脳するのってそんなに楽しいのかね?
それとも自分が費やしてきた金と時間が無価値と断じている人間が
いるのがそんなに怖いのかな?| 2008.07.28(Mon) 20:21 | URL | No.252832 - ゲームのレベル上げはするのに、
リアルのレベル上げはしないんだな。VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 20:32 | URL | No.252855 - ※860
それって受験勉強とか資格試験の勉強とかスポーツで鍛錬とかのことだよな?
まさかファッションとか言わないよな?
| 2008.07.28(Mon) 20:34 | URL | No.252859 - 仮に男でファッションに凝らないと人としておかしい、なんていっているのは10代~20代前半くらいの若い世代なんだろうなぁ。
俺もそういう時期あったけど、働きだして20代中盤になったら、割とどうでも良くなった。| 2008.07.28(Mon) 20:37 | URL | No.252869 - 人と会うときはそれなりの服着るから
通勤とひとりの買いものの時くらいラクな服着させろ。| 2008.07.28(Mon) 20:42 | URL | No.252884 - 伸びてんなー。
反応する奴がいるから米852みたいのが喜んで書き込んじゃうんだよ。
異性にモテたい、とかじゃなくて、自分を小綺麗に見せたいって意識がポジティブな方向に働けばオタクだっておしゃれするようになるだろ。
個人的には、おしゃれな秋葉原なんて逆に気持ち悪いがね。VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 20:54 | URL | No.252908 - オタクっぽい格好してるからオタクだと思われるのであって、
かっけえ男見てオタクだと思う奴はいないからだろ。
やる夫 | 2008.07.28(Mon) 20:57 | URL | No.252914 -
オタ趣味だからオタクなのではない。
キモければ自動的にオタクなんだ。
格好がキモかったら、サーファーでもDJでもオタ扱いされる。| 2008.07.28(Mon) 20:59 | URL | No.252917 - 84はあれで29歳なのが痛すぎる。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1212350868/VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 21:01 | URL | No.252924 - え・・・
自称非オタさんもここにいるのか
ネットやめて他にやることないの?ねえVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 21:11 | URL | No.252944 - 服に金かける前に整形しろよって思うときはあるVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 21:13 | URL | No.252947
- ※869
ファッションの力を盲信しているのはそんなヤツだったりもする。| 2008.07.28(Mon) 21:17 | URL | No.252950 - 所詮プラシーボ効果だろう。
DQNとか上下スウェットでも彼女連れてたりするし。
人からどう見えるかを気にかけるなら
服に金かけるよりキョドらないようにするほうが効果はある。| 2008.07.28(Mon) 21:19 | URL | No.252954 - ※861
むしろファッションまで含めてしまわない方が不思議。
おしゃれな奴は中身がからっぽに違いない、というのは愚かな見方。
別に高い服買えとかじゃなく、まともな人はまともな格好をするということ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 21:31 | URL | No.252974 - ※872
服にこだわってられないほど勤勉なヤツがいたって別にいいだろうに。
昔気質の職人とかそんなんばっかりだろう。
「内面は外見にあらわれる」ってもっともらしく聞こえるけど、よくよく考えれば怖い思想だわ。
| 2008.07.28(Mon) 21:47 | URL | No.252994 - ※872
一生ホストに貢いでいろよwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 21:49 | URL | No.253001 - 服で釣れる女とかいらなくね?| 2008.07.28(Mon) 21:51 | URL | No.253004
- ※873
雑誌とかで職人の特集記事を見たことある?
作業中はボロ着るのも当然だけど、
インタビューの際は質実剛健な格好をしていることがほとんどだよ。
服にこだわってられないほど勤勉、て状況は現実にはないよ。
もちろんそういう人の存在が許されないわけではないが。VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 21:56 | URL | No.253011 - 夏は 朝も風呂 夜も風呂
ここにいるとこっちがおかしいみたいだ。
でも朝風呂の気持ち良さは異常と言わざるをえない。VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 22:03 | URL | No.253016 - なんで服装に気を使う=何万もつぎ込む
とか極端な発想になり、おしゃれを馬鹿らしいことみたいに言う人がいるのかがわからない。
気を使う、つまり人から見て不快ではない程度に、ってこと。
おしゃれは強制でもしなくてはいけないことでもない。
新しい服着て容姿を褒められたら嬉しいでしょ。
自分に似合う服を発見したら嬉しいでしょ。
だからまた違う服を買う。
そういうかんじで自然と服を買う。
大体そんなかんじだと思うよ。
あと、女の子に当てはめるといいよ。
素材はよくてもすごいにおいしたり、
不潔に見えたりヨレヨレの服を着てるコと
普通の顔でもいいにおいがして、清潔なかんじのコだったら
後者のほうが好印象だよ。
中身勝負って言ってもまず外見が話しかけやすい程度じゃないと中身も見てもらえないよ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 22:05 | URL | No.253019 - 仕事場が作業服で良かった。VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 22:06 | URL | No.253020
- 米860
俺ゲームですらレベル上げ殆どしないですwww
ペンシルロケット20が大好きです!wVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 22:07 | URL | No.253023 - やれやれだな・・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 22:07 | URL | No.253026
- いや風呂は2回入ってるし臭いもないしヨレヨレでもない| 2008.07.28(Mon) 22:08 | URL | No.253027
- ※878
まったく同感だwwww
116みたいなガイアな堕天使どものことを言ってるんだよな?
あいつらのほうがよっぽど怖くて話しかけにくいし。VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 22:11 | URL | No.253035 - オタクは黒が好きななんでってのは同感
でもあれって多分オタクじゃなくて中二病なんだよな
だからゴスロリとかパンクみたいなファッションに走る
つーか最近のパンクファッション本当クソだよな。
ボーダー白黒包帯どくろシルバー血痕ゴシック
「中二病です」って言いながら歩いてるようなもんだVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 22:12 | URL | No.253042 - 黒→白
これだけでも変わる。
あとオタはメガネに気をつかえ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 22:14 | URL | No.253048 - ※885
壁に向かって独り言は楽しいかい?VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 22:16 | URL | No.253052 - ヲタ相手に上から目線のヤツらって馬鹿なのかなVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 22:16 | URL | No.253053
- ※886
お前の存在でその理屈は矛盾VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 22:18 | URL | No.253058 - このクソ暑い中で着こなし(笑)
息苦しい生き方だコト。VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 22:21 | URL | No.253064 - 金出せば誰でも買える物をそこまで盲信できる神経がわからん。
オタだってそうかもしれんが、「興味ない」と言うヤツを人非人扱いしたりなんかしない。VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 22:32 | URL | No.253084 - 服なんてのは女に着せたり脱がせたりして楽しむものであって
自分が着て楽しむものではない。VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 22:33 | URL | No.253085 - コメの伸びが夏休みって感じだな。
VIPPERな俺も大繁盛ですねwVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 22:35 | URL | No.253088 - なんか※の前半までは自己嫌悪で鬱になったが、
後半は長文(笑)の一言に尽きるわVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 22:40 | URL | No.253095 - ここまで必死に「ファッションに興味ない人間はバカにされて当然」
という論調で来られると、趣味と言うよりもはや勝負事や威嚇だよな。
怖い格好しておけばナメられない、カツアゲとかされない
という危機回避率が高まるならファッションも悪くないかもね。VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 22:42 | URL | No.253097 - ※852
>法にふれてないから、わざわざ汚らしい格好で町を歩く方がみっともないし、外にも出ないでほしい
>乞食みたいな格好はやっぱみっともないだろ
極論ばっかり振りかざしているのは果たしてどっちでしょうか(笑)VIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 22:44 | URL | No.253104 - >>278
挑発的な目だな。夏だけどスーツのほうが似合う気がするVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 22:55 | URL | No.253114 - 勇気出して店員に聞けばいいと思うよVIPPERな名無しさん | 2008.07.28(Mon) 23:11 | URL | No.253135
- オタクファッションの男もどうかと思うが、流行先取りすぎの男もかなりキモイなVIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 00:17 | URL | No.253211
- >>878
もう本当に根本から違うんだなぁ…
「新しい服着て容姿を褒められたら嬉しいでしょ。
自分に似合う服を発見したら嬉しいでしょ。
だからまた違う服を買う。
そういうかんじで自然と服を買う。」
この時点で既に意味がわからん
てか誰が中身勝負なんて言ったんだ?
何と戦う気なんだ君は
戦う理由のない者を戦場に引っ張り出して優位に立ちたいナルシスか?VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 00:33 | URL | No.253235 - ファッション嫌悪派はファッションていうと
ガイア様とか野人風古着とかマルイで固めたウン万円のとか
なんか極端なの想像して押し付けんな!って怒ってるよね。
でファッション推進派は容姿を磨かないオタクというと
染みつきよれよれシャツ・お母さんの買ったサイズの合ってないボトム
白い靴下・五年以上更新されてないコーディネート
を想定して責めてんだと思う。
私は推進派だけど、頑張って着飾るも清潔である事だけを心がけるも
自分の中に人の視線を意識した、一定の気遣いを持ってる事が大事なんだと思う。VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 00:46 | URL | No.253252 - >>900
んじゃ、それにいくらかかるの?
週刊少年ジャンプ1年分?VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 00:48 | URL | No.253254 - >>901
ジャンプ買わないからわかんね。そんなん人それぞれだと思う。
値段で言えば、私は靴も含めて夏は一万円弱の恰好をしているし、
友達は三万円ぐらいかけてる人もいる。
男の子ならこの季節ユニクロのジーンズ・デザインTシャツで過ごせるんじゃない。
そのどれだけ安くすませてジャンプ買うとか匙加減も
日頃から雑誌やネットをチェックしないとイイ漫画に出会えないのと一緒じゃないかな。VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 00:55 | URL | No.253265 - ジャンプ1年で12,000円か
服たけえな…VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 01:00 | URL | No.253273 - ジャンプ犠牲にしないと買えそうにない・・・?VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 01:06 | URL | No.253286
- >>900
極端なの想像してってことはやっぱりセンスないって思ってんでしょ?
そういうさお金使ってるだけでセンスないのにファッションがどうだとか
そういう人に言われてるようでイラっとくるわけ。
本当にセンスある人に言われるならそのとおりだと思う
だから先にお金を使ってもセンスがない人を撲滅させてくれよ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 01:11 | URL | No.253294 - …ここで服に金使えとか言ってる人さ。
好きなアニメやゲームすら「高い」と言って割れ使うような連中が、
自分の興味のないものにそれ以上の金を出すと本気で思ってるか?VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 01:18 | URL | No.253304 - >>906
割れってなんだ?VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 01:25 | URL | No.253316 - 安くていい服なんて存在しないけど、お金をかけなくても見れる服装にはできる。
お金をかけないのもかけるのも自由だし、興味をもつのも持たないのも自由。
「~着た方がいいよ」ってこういうとこで語りだすやつはクソ以下VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 01:32 | URL | No.253326 - >>905
900だけど、えーとセンスないってどっちを指してるの?
頭悪くてゴメン。
>先にお金を使ってもセンスがない人を撲滅させてくれよ。
大して見目の良くない中途半端なやつに言われたくないって事?
言ってる側もオタクだから、同じ穴のムジナの老婆心か同族嫌悪だよ。
それと磨くことに終わりはないから誰もが頑張ってる段階ではないかな。
あと私は超オシャレでもキモオタク抹殺原理主義でもないんで
撲滅する権利も力もないです。
あとお金使うのは、服買うのに失敗もあるしいずれは痛むから
洗剤着れたら買うように必要経費としてかけざるを得ないものだと思う、VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 01:33 | URL | No.253327 - >>907
WinnyとかShare使って無料で落とすと言った方がわかりやすいか?VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 01:33 | URL | No.253328 - >>910
p2pの俗語か。わかったVIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 01:38 | URL | No.253332 - 街を闊歩しながら全員の服装を一々チェックして
「うわ、アイツきめぇwww」とか言って喜んでる連中のが
余程気持ち悪いと思う俺の感覚は
一般人から見たらおかしいんだろうなーVIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 01:39 | URL | No.253333 - なんかオシャレそうな格好してるヤツが皆他人の服指さして喜んでると思ってるのがキモイ。
ゲスをゲスと思うのは一般人の感覚で特別じゃねーよ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 01:44 | URL | No.253341 - >>909
撲滅できないなら自身の写真うpしてよ。
変われるっていう説得力がないとだめだ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 02:00 | URL | No.253352 - >>914
単なるスカートとカーディガン着たピザだよwwww
でも日頃見た目に気使ってる人は、たまに的外れなカッコしても
段々他人の目にも分かるようになるよ。頑張れば。VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 02:13 | URL | No.253362 - 近くにユニクロしかないんで必然的にそれ一色に
それでも組み合わせとか考えるようにしている
>>912
中高のときそんなやつはいたがさすがに二十歳を超えるとそんなガキはいなくなる
ただその他人弄って遊んでた奴らは今リア充達の中に紛れ込んでいるだろうね。罪悪感ゼロの状態で
早熟な者勝ち・苛めた者勝ちの酷い世の中ですが、低姿勢でやっていきましょうやVIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 03:12 | URL | No.253399 - 嫌オシャレの奴は勘違いしてると思うんだけどさ。
俺も特にそこまでオシャレに気を使ってるわけではないが、
別にお前らの事を指差して笑ってるわけじゃないぞ?
どちらかというと視界に入ってないんだよ。
んで、良い服買えって言ってるのが宗教活動だって?
被害妄想も対外にしとけよ。
お前らがどんな格好してようがこっちは知ったこっちゃネーよ。
不潔な格好し続けてればいいじゃん。
VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 04:48 | URL | No.253423 -
嫌オシャレで、夏なのに彼女ほしいと矛盾ぶっこいてる輩がいると聞いて(ryVIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 04:50 | URL | No.253424 - 米917
>>1に言えVIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 05:19 | URL | No.253433 - ※917
852にも言え。VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 07:20 | URL | No.253451 - ※917
訴えられたら
「別に強制はしていない!」
とキレる学会員(笑)VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 07:34 | URL | No.253455 - 盛り上がるオタク・・・
どんなに言おうが童貞という現実・・・。
学会員(笑)を見た時、素で震えた。心底キモイ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 10:24 | URL | No.253511 - ごめん5年以上鏡見たことない
今更見ることも出来ん…こえーVIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 10:48 | URL | No.253526 - がんばらないとできない彼女ってなんなんだろうなVIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 10:56 | URL | No.253528
- そんな事言ってたら、他の男に取られてしまうよ。
普通の人は、頑張るとも思ってない、むしろ楽しんでる人が多いだろ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 11:09 | URL | No.253535 - 米925
服を買う事に楽しみを覚えない奴は、
人間として欠陥があるといいたいんだな・・・
服屋で鏡見ながら試着していると自らの気持ち悪さに、
うわあああああああああああってなる奴は
異常者ですか。そうですか・・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 12:06 | URL | No.253559 - 米926
欠陥とか異常者とか、考え方が極端過ぎるのがお前らの特徴だな。
少し変わり者だなとしか思ってないよ。
服に気を使わなくても結婚してる人はいるし。(可愛い嫁かどうかは別として)
気を使ってる人よりその分野で実力発揮してる人だっているじゃんね(漫画家とか)
そういう事じゃなく、運にも頼らず確実に彼女が出来る確率が上がるのが
オシャレの魅力の一つだよな。
清潔感があるファッションなら、男女構わず好感が持てるから必然的に知り合いが増えていく。
不平等の中でどのようにして、立ち回れるか。と考えないと何時までたっても
光明は差してこない。
VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 12:29 | URL | No.253571 - 結局オシャレってのも趣味の一つだろ
服に注ぎ込むか他の趣味に注ぎ込むか、それだけの差だ
清潔な見た目であればしまむらでもユニクロでも違和感無い
まぁ、着こなし次第ってところもあるけどな
身の丈にあった格好するのが良いよ
頑張ってオシャレしててもバランスが悪いならpgrってなるだけだしなVIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 12:35 | URL | No.253582 - バランスが大事だな。VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 12:44 | URL | No.253595
- 服がどうのというより自分を客観視して見ること出来てないだけ
服買うよりも先に姿見の鏡買って出かける前は「汚くない」か
チェックするだけでもマシになる。
VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 12:48 | URL | No.253601 - 自分のファッション書いてから他人にもの言って欲しい
この中で米してる奴がまともな格好してるのか気になるわ
俺は毎日スーツ半日勤務で休日なしだから私服ないけどな
関係ないが東京でファンションと称して変わった服着てる奴は大抵地方出身だよなVIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 13:24 | URL | No.253636 - 米931
スーツいいじゃなーいVIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 13:29 | URL | No.253648 - ファッションっていうか外見を気にするかどうかだよな。
スーツでも例えば同僚が臭いとかフケだらけとか嫌だろ?
VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 13:32 | URL | No.253654 - オシャレに興味がないなら、無理にやる必要はない。
そういう人と議論するつもりはないけど・・・
もし少しでももう少し良い格好になりたいとかオシャレしたいという人がいるなら・・・・
いろいろやってみた方がいいよ。何もやらないよりも絶対に。
あと、みんなもよく言ってる通り顔はあまり気にするこたない。
ブサメンと思っていても、
努力すれば十分ちゃんとした容姿になれるんだから。
それでも「俺はブサメンだから無理!うっせー」とか思うんなら、
まぁそれはそれでいいんじゃないかと。VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 15:55 | URL | No.253756 - オタクってさぁ、ちょっとでも指摘されると悪口か開き直りだしさ、
液晶画面に恋してる時点で本当にどうかしてると思う。
見た目なんて言ってる場合じゃないよ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 16:15 | URL | No.253776 - 考え方が極端により過ぎる傾向もあるしな。VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 16:42 | URL | No.253804
- 米936
そうだよね。
自分で社会との間にバリアをはってるんだよね。
親や他人に感謝する事を学ばなきゃ変わらないよ。
でも、今すぐにでも変われるんだよ。
人の揚げ足ばかりとってちゃ、一人前にはなれません。VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 16:53 | URL | No.253816 - おしゃれしろっていってねーお
そうやって「おしゃれする意味ねーしw」とかグダグダ言い訳してるからいつまで経っても童貞なんだよアホスwwwwww
とにかく迷惑だけはかけんな。不潔なのだけはやめてくれ。
それから頼まれてもないのにうpする>84wwwwwwww
センスねえなwwwwwww最低www自覚しろこの勘違い野郎ww(*^_^*)VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 17:33 | URL | No.253845 - 不潔な人、居るだけで不快。VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 18:09 | URL | No.253865
- まぁ、どの時代でも不潔っているわな。
んで不潔がモテるってこともないわけ。
先人が身をもって僕らに教えてくれるんだよ。
不潔じゃ駄目ですよ~。不利なものがもっと不利になっちゃいますよ~。…と
そんなの分かりきってるのに、ここのコメ欄ときたら… (´・ω・`)VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 18:15 | URL | No.253868 - 別におしゃれしてモテろとは言わない
風呂に入らないとか、毎日同じ服とかはやめてくれVIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 18:44 | URL | No.253888 - うーん・・・
そんなに世界に絶望しなくてもいいと思うよ。
みんなの「二次元キャラ」だって可愛いから萌えて、攻略したいとか思うんだろ?もし、あの可愛い子たちがお笑い芸人の光浦(笑)顔だったらどうだ?
攻略したいか?話したりハグしたりちゅーしたい、と思うか?
・・・・そういうことだよVIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 18:52 | URL | No.253893 - 米942
真理だな。
動物界でも自分を良く見せようとしてる生き物だっているのに、こいつらときたら…。
VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 19:31 | URL | No.253933 - パソコンに
「結婚してくだちゃい」
っていってるのがいいの?
違うだろ!現実に生きられないのは悲しいなぁ!VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 20:41 | URL | No.254004 - 前、弟と服買いに行った。自分が、丸井好きなんで弟も丸井系にしてみた。
それからしばらくして、携帯の着信ライト光るたびに女の名前が表示されてんの見てビビった。今までガンダムが恋人だったくせに…
本当に見た目って重要なんだと思ったよ。
おまいらも誰かにくっついてけ。
あと84みたいな奴はバカっぽいが、三千円の服と六千円の半額には雲泥の差があるのは事実。VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 21:05 | URL | No.254032 - 84・・・だめなの?
という位にセンス壊滅な喪れに指南してください・・・
服屋行っても容姿磨きたくてもどしたらいいかワカンネ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 21:23 | URL | No.254060 - 84は正直好きな格好。説明されるとちょっとやだけど・・・。
VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 21:41 | URL | No.254089 - >>943
だからお前が生き残れるんじゃないかwVIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 21:45 | URL | No.254096 - 上下は違う色のほうが絶対いいよ!
髪形も超大事だから何ともいえないけど、
カラフルなTシャツ+シンプルなGパンなら基本にあうよ♪
後は下向いて歩くのは、NGだからね♪VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 22:06 | URL | No.254125 - 我々は、Gacktを見習うべきかも知れん
奴は、コンサートでギレン・ザビの演説を行うほどのガンオタだぞ。
容姿に気を使い、肉体を鍛え、かといってマッチョでもなく、カロリー摂取に異常に気を使い、ラーメンなどを食さず、日に焼けないように常にサンオイルを塗り、部屋にこもって作曲を
なんてやってられるか
アイツはおかしい。奴は特別だ。そうだ特別製なんだ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 22:17 | URL | No.254138 -
VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 22:30 | URL | No.254155
- いや、別にモテなくていいから。
俺らが二次元に夢中になり、ファッションを放棄することで、
競争相手が減ってイケメンは女を食い放題になるし、
俺らみたいなキモオタに言い寄られなくなった女も喜ぶ。
どっちもハッピーじゃん。
何が不満なんだ?VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 22:37 | URL | No.254166 - そもそもネットでファッションを啓蒙しようとすることが不毛なんだが。
せめて○○な格好しろ、って言われても、
モニタ越しにその相手の姿が見えるの?不潔だってわかるの?
興味あるけど、どんなの着ればいいか解らないと言っているヤツが
集まるところに行けばいいのに。
mixiにもモテたい板にもそんなコミュニティはいくらでもあるぜ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 22:45 | URL | No.254175 - なんでそんなに人の格好に対して必死になってんだ?
おそらく夏休みのヒマな大学生あたりか。VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 22:46 | URL | No.254177 - 米952
別に誰もお前に頑張れなんて言ってないし
競争相手にもならないから安心して液晶画面をみてシュッシュしてろVIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 22:47 | URL | No.254179 - どうせ服買って清潔にしても938みたいに「勘違い野郎」と結局罵倒するんだろう。VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 22:49 | URL | No.254181
- 米954
米欄を良く見ろ。誰も必死になってねーよ。
どちらかというとオタクのほうが必死になってるじゃねーか。
例えばお前とか。 顔真っ赤だぞ?VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 22:49 | URL | No.254182 - 米956
あきらめんな!米951を見て来いっVIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 22:50 | URL | No.254184 - ※199
よぅ相棒、まだやってるか?(戦場の絆的な意味で)VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 22:57 | URL | No.254190 - 帰りの電車に乗っている人の服を見てみた。
大概はダイエーとかで売ってそうな、
安そうなTシャツ・ポロシャツとジーンズの組み合わせばっかりだった。
いいじゃんどんな格好でも。
高校生や大学生で賑わう繁華街じゃないんだからさ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 22:57 | URL | No.254192 - そんなにファッション先生になりたい自分でブログ開いてそこで好きなだけやってくださいよwwww
人前にでるのに不潔にしない、なんて言われなくても解ってますwwwwwwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 23:07 | URL | No.254205 - 米955
俺オタだけど優秀な奴には一夫多妻とか認めてもいいと思う
室伏とかダルビッシュとかw 日本も精子バンクつくればいいのに。VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 23:08 | URL | No.254207 - ファ板いけば? お互い高めあえるぜ(笑)VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 23:10 | URL | No.254211
- オタクにとって服は使うためのもの。装備。
一般人にとって服は見せるためのもの。装飾。
互いの意見が食い違うのは当然だ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 23:16 | URL | No.254221 - なんかオシャレ派の人達って怖い。
「醜いから外に出てこないで欲しい」とか「センスねえなwwwwwww最低www自覚しろこの勘違い野郎」とか「84みたいな奴はバカっぽい」とか、人を見てそんな風に思っているワケか。
VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 23:17 | URL | No.254223 - 容姿の話がファッションの話になってるぞVIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 23:24 | URL | No.254236
- 透明人間になれる服が欲しい。VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 23:27 | URL | No.254237
- >>965
そんなん言ってるの二、三人だよ。気にすんな。VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 23:42 | URL | No.254258 - 中学の頃は髪の毛伸ばしっぱなしで眉毛ボサボサで制服も第一閉めてスカートひざ下でまさに見た目オタクまっしぐらだったが
高校でスイーツ(笑)雑誌とか読んで化粧の仕方とか研究したら
なんとか普通のレベルまで改善できたよ。周りにはすごい普通になったねって言われるし。
男は化粧で誤魔化せないのが辛いとこだけど、髪型や眉毛、肌など気をつければきっとある程度普通にはできるんじゃないかと思う。
女のブスの方が悲惨なんだからさ、ここで嘆いてる人には頑張ってほしいな。VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 23:43 | URL | No.254259 - いや顔がブサイクだからとか関係ないからほとんど。
髪型ときちんとした服着てれば不快に思わないよ。こっちも。VIPPERな名無しさん | 2008.07.29(Tue) 23:51 | URL | No.254268 - よく言われるオタクファッションとやらをファッションの1つだと
勘違いしてる奴がいそうで困る。
あれはコミケとかで「使う」ための服装であり装備だ。
他人に見せて喜ぶという考えそのものがそもそも存在しない。
それをやりたい人はコスプレに走る。
頭に巻くのは普通バンダナでなくタオル。何故そんなものを巻くか。
炎天下の中で頭を防護するため。帽子では汗を拭えない。
あの人込みの中でタオルを肩になど掛けていたら一発で失くす。
両手が紙袋で塞がっている状態で一々仕舞うのも面倒だ。
「落とさない」「邪魔にならない」「頭を熱から守れる」
頭に巻くというのは非常に効率が良い手段の一つだ。
リュックサック。脱水症状を起こさないように用意した飲み物や
朝列に座って並ぶ時の為の椅子、持てなくなった同人誌を収納する。
両手が紙袋で埋まっていても背負う事が可能で、かつ大容量。
手に持つ鞄よりも遥かに効率良く多くのものを持ち運ぶ事ができる。
手袋。手に常時汗が滲むほどの熱気の中で同人誌を立ち読みすれば
当然ながら本が汗で汚れる。かと言って手袋をしたままでは
効率良くページをめくることが出来ない。指くらいは普通に使いたい。
故に指だけ出せて掌の汗を本に付着させずに済む手袋を使う。
靴。重い荷物を持って、一日中接触せずには歩行できない程の
人込みの中を歩き続けられるクッション性が高く足に合った、
あまり負担がかからないタイプのスニーカー。
ウェストポーチ。財布、通行証や携帯などの使用頻度の高いものを、
パッと取り出せてパッと仕舞える。
財布は特にポケットより楽に仕舞えて尚且つ出しやすい。
ネタ系のTシャツ。コミケ会場は一般人が出歩く先のような、
待っている間身内としか話ができない淋しい場所ではない。
誰に話しかけても会話が通る。どういうジャンルの話が可能か、
服を見て判断できた方が話を広げやすい。
服装そのものが会話を円滑にする情報となっている。
これら全てコミケという場所を全力で楽しむための装備。
そもそも見せることでなく使うことを意識して選んでいる。
「俺カッコEEEEEE!」したがるのは勝手だが、
求めるものの方向性がそもそも真逆なんだから無駄だろ
そんな下らんことで人を差別して喜ぶ連中に気に入られるより
イベント会場で趣味や意見の合う友人見つけた方がよほど有意義VIPPERな名無しさん | 2008.07.30(Wed) 00:02 | URL | No.254282 - イベントで知らん奴と友達になれるとかすげえな
とてもじゃないけど無理だ2 | 2008.07.30(Wed) 00:21 | URL | No.254315 - 妥協するよ。
スーツ7着買ってそれ以外外では着ない。満足か?VIPPERな名無しさん | 2008.07.30(Wed) 01:36 | URL | No.254387 - 何の交渉をしてらっしゃるんですかここは。VIPPERな名無しさん | 2008.07.30(Wed) 03:00 | URL | No.254424
- なんだか…
オタクの被害妄想が激しい米欄だなVIPPERな名無しさん | 2008.07.30(Wed) 08:00 | URL | No.254467 - ブサメンのくせに「やれやれだぜ・・・」とか市ね。16歳(笑)
あの画像は中二病ファッションばっかだなぁ
ああいうやつ見てると本当にむかつく
服を買いにいく服がないって人は、ヤフオクとかネットの通販で買うといいよ
もちろん誰かにアドバイスもらうとかして、ネットでも参考にできるところはあるし
モノトーンでもいいと思うがその色一色はだめだなVIPPERな名無しさん | 2008.07.30(Wed) 11:24 | URL | No.254518 - マジレスすると、金がない
服一枚六千円とかふざけてるの?しまむらで千円で買えんのにVIPPERな名無しさん | 2008.07.30(Wed) 12:56 | URL | No.254577 - *976
相談する人が居ない
いやマジで一人も居ないわVIPPERな名無しさん | 2008.07.30(Wed) 14:00 | URL | No.254654 - 服なんてどうでも良いだろJK
きめぇ だからどうしたと開き直る俺が通りますよVIPPERな名無しさん | 2008.07.30(Wed) 14:07 | URL | No.254668 - 米976
今の季節ならポロシャツ+ジーパンで十分だお
ポロシャツは白下地に線入りとかなら少なからず指さして笑う馬鹿どもはいなくなるかもだな
たしかに服なんてどうでもいいなー
でもDVD一本買うよりかは人生的にプラスになると思うわVIPPERな名無しさん | 2008.07.30(Wed) 15:22 | URL | No.254749 - ある程度普通の服何着か持っといて後は自分の趣味につぎ込めばいい。
安くても良い服なんていくらでも在る
ブランド揃えていきがってる奴はよく分からんVIPPERな名無しさん | 2008.07.30(Wed) 15:24 | URL | No.254752 - >ブランド揃えていきがってる
ごめん 去年Levi's の504が廃盤になったから買い揃えちまった・・・
水泳と野球やってたせいで太ももだけ太い体系に合うのって滅多に無いのよ。
スーツ選ぶときもウエストは合うけど太ももがきつくてノータックは殆ど駄目。VIPPERな名無しさん | 2008.07.30(Wed) 15:37 | URL | No.254766 - 俺的には、オタクファッションはパンツの重要性を知るべきだとおもう。
みんなジーンズをはいている気がする。しかもかっこ悪いジーンズ。
あとサイズのあってない服はカッコよくても絶対買わないほうがよい。後で後悔する。
あと、服買いに行ったら、絶対何か買ってこなければいけないとか思わなくていい・・回数行けば、きっとよい服がみつかるよ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.30(Wed) 17:20 | URL | No.254866 - 俺的には、オタクファッションはパンツの重要性を知るべきだとおもう。
みんなジーンズをはいている気がする。しかもかっこ悪いジーンズ。
あとサイズのあってない服はカッコよくても絶対買わないほうがよい。後で後悔する。
あと、服買いに行ったら、絶対何か買ってこなければいけないとか思わなくていい・・回数行けば、きっとよい服がみつかるよ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.30(Wed) 17:20 | URL | No.254867 - あーうぜー。○○は重要・なんとかを買った方がいいっていうのがうざくてたまらん。
ファ板のかけこみスレでも行って脱オタ希望者相手にでも知識披露でもしてろ
必要のないとこで披露するやつばっかだからファオタが嫌われるんだ。くそがVIPPERな名無しさん | 2008.07.31(Thu) 02:37 | URL | No.255448 - 被害妄想はもうやめにするんだ!VIPPERな名無しさん | 2008.07.31(Thu) 02:40 | URL | No.255449
- じぶんきもくないとおもってる奴
その姿見せてくれ
参考にするからVIPPERな名無しさん | 2008.07.31(Thu) 04:11 | URL | No.255475 - キモいのは目立つorマスゴミが捏造
フツ以上はスルーされてる。
憶測だけで物言うゴミって何なの?二度と口を開くなキモオタ | 2008.07.31(Thu) 06:37 | URL | No.255498 - 俺の周りのオタ友達は男も女もみんな普通におしゃれだけどなー。
みんな隠れオタクだけあって、黙ってたら絶対にオタクっぽく見えないw
隠れオタクの存在を含めたら、マスコミが報道してるような
ファッションにまったく無頓着なオタクのほうが少ないんじゃない?VIPPERな名無しさん | 2008.07.31(Thu) 12:06 | URL | No.255571 - 清潔にしてればそれでいいだろ
奇をてらわない限り浮く事があるわけでもあるまい
知り合いが高校時代、卒業旅行でTDL行ったらしいんだが
ゴスロリ服着て日傘さして来た馬鹿がいたって話がな…VIPPERな名無しさん | 2008.07.31(Thu) 12:11 | URL | No.255577 - 髭剃り跡が汚いから結局無駄くせえ
これなんとかなりませんかねVIPPERな名無しさん | 2008.07.31(Thu) 12:49 | URL | No.255619 - 米169を凌ぐ意見は無いな
ところでいつもの写真はどうした?
イケメンが7000円の服着ているアレ
アレ一発で分かるだろ?
ダメな奴は何やってもダメなんだよVIPPERな名無しさん | 2008.07.31(Thu) 13:25 | URL | No.255668 - ・めんどくせぇ。
・興味ねぇのになんで頑張る必要がある?興味ある方面に金をかけた方が何ぼもマシ。
・服なんて見栄で無駄、何でもいい。
・無駄にハデだったり、アレ丸出しじゃなきゃそれで十分だ。
・他人の為に着てるわけじゃねぇw
これらの鉄板の理由より。
VIPPERな名無しさん | 2008.07.31(Thu) 16:42 | URL | No.255868 - 太い女オタとどうしても関わるはめになって
太ってる分まで話題でカバーしようとしてるみたいだけど、
人の話をぶったぎって、話題のとんだところに
ごく当たり前のことを薀蓄っぽく語りだすわ、
賢い人の条件は話題の豊富さ、とまで言い出すわ
ふんぞりかえった忌々しいクソブタにしかならなかったな…
こいつに関して一番いいのは、食うのをやめれば
おぞましさの何割かは解決するんじゃないかと思ったんだがVIPPERな名無しさん | 2008.07.31(Thu) 18:46 | URL | No.255997 - コーディネートが良い人って羨ましいVIPPERな名無しさん | 2008.07.31(Thu) 21:00 | URL | No.256165
- 米993
かっこいいですね^^^^^^^^^^VIPPERな名無しさん | 2008.08.01(Fri) 07:55 | URL | No.256666 - まぁ、別にどちらもいいと思うけどな。
不潔じゃなければ、適当な服でも普通の人は相手してくれるしね。
VIPPERな名無しさん | 2008.08.01(Fri) 08:00 | URL | No.256668 - 埋めVIPPERな名無しさん | 2008.08.01(Fri) 08:18 | URL | No.256675
- オタクに何を言っても無駄だよ。
性格も顔もブサイクなオタクは孤独に生きろ
それしか道がねぇwwwwwwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.08.01(Fri) 08:19 | URL | No.256676
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。
※サイトの宣伝行為はお断りしています。
※無駄な改行の使用はご遠慮ください。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
('A`)<ヘッドライン
| BLOGTOP |