移転のお知らせ
VIPPERな俺 新着記事
2008.07.13 (Sun)
最 強 の 刺 身 言 っ て け
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 19:57:32.02 ID:31ns35590
俺は釣ってすぐにさばいて肝醤油でいただくカワハギ
味、雰囲気ともに最強クラス
異論は認める
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:02:37.00 ID:WiTfyyDX0
>>1
昔、俺も船釣りで釣ったカワハギ刺身にして食ったが最強だった
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 19:58:20.45 ID:LDcyKq8H0
タンノ君
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 19:59:11.95 ID:Rkr0FNanO
甘エビ
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:00:13.21 ID:Gwlt0a27O
牛刺
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:01:55.08 ID:ejtEXAOaO
鰹の叩き
火で軽く焙るところにロマンを感じるぜ
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:02:43.53 ID:BGftApyo0
今まで食べた中では鯖の刺身が一番うまかったな
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:02:44.35 ID:AQJ/k11pO
えんがわが無いなんて…ありえないわっ!
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:03:20.55 ID:WiTfyyDX0
イサキどうよ。これから旬じゃね
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:03:33.58 ID:pl06V6KwO
味、コストバフォーマンス等を総合的に考慮した結果
鰺
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:03:54.43 ID:Wzd5phGKO
たこ
だな
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 20:04:12.75 ID:JP41xPnX0
海近いとこならハマチ美味い
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:04:54.89 ID:5VBZeh9mO
鯛だろ…jk
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:04:57.54 ID:Pzj/VjioO
釣ってすぐより冷やして時間経ったやつのほうが旨味成分が増えるんだよ
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:06:18.88 ID:31ns35590
>>51
何でもだけど腐れる寸前が一番うまいらしいな
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:08:17.58 ID:Pzj/VjioO
>>67
腐る寸前はどうか知らないけど確かに釣ってすぐより美味くはなるよな
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:05:16.65 ID:U5IfZb5vO
冬はブリが最強
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 20:05:27.78 ID:YINphSum0
鯖だな
どこでも食えるわけじゃないが・・・
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:05:29.78 ID:rUCfYgZT0
カワハギの肝が糞美味いとよく聞くけど、どんな味なのかわかりやすく教えてくれ
92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:10:09.06 ID:31ns35590
>>58
肝系はかに味噌やうに、イカの腑に似たような味がする。
かに味噌の缶詰なんかまんまイカの腑の味しかしないよな
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:05:40.78 ID:8eEk10/UO
絶対にカンパチ
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 20:05:49.09 ID:Z6tzbXfq0
ヒカリモノはどうしてもダメだ…
昨日ホウボウ食ったがすげーうまかった。養殖の鯛なんぞ比べられないくらい
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 20:06:21.81 ID:lmDEstbm0
トビウオだろJK
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:06:47.62 ID:1ZNjMGFB0
やっぱ鯵かな
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:07:24.40 ID:kXVVUxsKO
ふぐさし
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:08:03.20 ID:WTjbetjU0
秋刀魚の刺身は無性に食べたくなるときがある
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 20:08:57.74 ID:Ab1XZXcq0
やりいかがスキデス
90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:10:05.27 ID:HUqc08HIO
なめろうさえあれば刺身なんていりません
94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 20:10:22.22 ID:O0DjlqMZ0
鹿の刺身
109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:13:04.78 ID:kXHstRu1O
キンキンに冷えたマグロの刺身だけで
ご飯三杯は軽くいける
115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:16:08.28 ID:Pzj/VjioO
刺身じゃないが今の季節の岩ガキは最高だ
生でもよし、半生に焼いてもよし
舌にまとわりつくくらい旨味が強い
124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:18:00.05 ID:30EgkuIv0
てんこち
127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 20:19:40.77 ID:BUz4okcw0
>>124
美味いらしいな
食ったことないわ
131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:20:40.72 ID:ZGSTqG0E0
サーモン
異論は全然認める
136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:23:34.84 ID:cA1aDchWO
なんかひさびさに釣りしたくなってきた
でも馬刺が一番好き
145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 20:25:29.92 ID:I2AXzGm+0
コハダが最強。もちろん異論は認める。
149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:28:19.57 ID:1ZNjMGFB0
カワハギは旨みが個体によって全然違う。
うまいやつの刺身は確かにうまい。
あと意外にカサゴやメバルなんかの根魚の刺身はめちゃくちゃ旨い!
150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 20:29:07.30 ID:xauCgSsE0
とれたての黒アワビを殻から引きはがしてそのまま鉄板の上で焼いて醤油かけて食べたら最高.
市場に出回るのは鮮度が悪い.
海胆もとれたては激しく美味い.
市場に出回るのは形を保つためにミョウバンが入ってるから苦い.
155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:31:31.84 ID:31ns35590
好き嫌いは分かれるが、アイナメも意外とうまい
わさびをコッテリとつけてなきながら食うと至高。
161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 20:34:53.82 ID:OnIDGTF50
旅が趣味の俺が来たぜ
印象に残ってるのは、支笏湖で喰ったひめます(養殖と言っていたが)
鹿児島のきびなごかな
169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 20:37:09.34 ID:bbmlHqrX0
イスズミのワタをにんにく醤油で
183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:42:57.17 ID:RGWQu7b3O
マグロだな。舌が子供なもんで、白身の味がよく分からん
188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:44:39.42 ID:31ns35590
>>183
白身魚の醍醐味は味というよりも食感を楽しむものが多いと思う。
コリコリしてたり、かめばかむほど味が出てくるものが多いな。
どっちかというとおかずというよりは酒の肴としてのほうがいいと思う。
196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:46:48.94 ID:LMbZQuV90
しまあじが最強
217 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:54:27.05 ID:Qi7/gi2JO
生の新鮮な本マグロ最強
全く臭みが無く、爽やかな香りがする
230 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 21:02:33.66 ID:00/CAUC30
スレタイが刺青に見えて「タトゥーハーツのスレなんだな。まだまだVIPも捨てたもんじゃないな」
と思った俺はレバ刺し
237 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 21:04:23.90 ID:Y+/RLzVR0
ぶどうえび
252 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 21:11:22.84 ID:iV3VUiQTO
意表をついて刺身こんにゃくとか言ってみる。
いや、美味いよ?
257 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 21:17:07.79 ID:v0xO9gCt0
ソイの刺身は鯛より美味い
274 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 21:32:33.78 ID:cNYUTJ9hO
おい
刺身と酒が欲しくなったじゃないかふざけんなw
277 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 21:33:42.64 ID:0e+wCLUx0
飛魚最高
さば最高
金目超最強
281 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 21:35:00.79 ID:zPIuZgXjO
竹の子の刺身
田舎に生まれてよかった
284 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 21:36:42.73 ID:icNjlTik0
スズキが出てない時点でお前ら全員ド素人もいいとこだ。出直してこい。
285 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 21:36:58.61 ID:ezPOobtfO
夏は梅肉で鱧 鰹タタキ
290 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 21:40:19.89 ID:Pzj/VjioO
鱧はたしかに美味い!
鱧はとても生命力が高いから昔でも海から離れたとこでも新鮮なのが食べれたらしいな
320 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 21:52:58.47 ID:tkbfWLJRO
クエだな
親父が小さいの釣ってきてさ
今までで一番うまかったよ@和歌山
336 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 22:05:32.56 ID:4edPUik/0
瀬戸内海のサワラ
338 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 22:05:52.62 ID:Pzj/VjioO
自分で釣ったクロカラの刺身はヤバかったな
やっぱ自分で釣ったものは最強だろうよ
345 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 22:07:14.99 ID:Q30daVtFO
イカ
生餅より歯切れがよいのにもちもちなのがたまらん
361 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 22:13:22.94 ID:wPCPsHIT0
ホシガレイはいろいろと刺身の観念がかわるほどすごいぞ・・・
367 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 22:15:15.58 ID:3NC1h3KI0
笑うかも知らんがな
お金ないとき住んでる市のダムいってブラックバスやらブルーギル釣ってきては常食にしてたもんだ
二年前の話しだが、ひと月だけ食費が1700円だったことはある。
30日毎日バスとギルくってた。
380 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 22:18:19.66 ID:cNYUTJ9hO
>>367
バスは美味いって聞いたな
ギルやバスは俺もよく釣ってたが食った事はない
ギルもどこかで料理として出してると聞いた事が
392 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 22:21:00.63 ID:1ZNjMGFB0
バスやギルを嫌がるのは完全に偏見。
水がきれいなトコのバスは、そこらの白身魚より旨かったりする
370 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 22:16:14.48 ID:hWFUEESfO
白身好きな俺にオススメ白身教えてくれ。
ノドグロは食ったがたしかに旨かった。
379 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 22:18:04.01 ID:FAUAiSPQ0
>>370
ほうぼう
まとだい
特にほうぼうは良い店で食べるとおいしい
386 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 22:19:25.48 ID:Pzj/VjioO
>>370
ライギョ
寄生虫いるけど味は鯛みたいだって本に書いてあった
372 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 22:16:51.18 ID:bQp+V2dnO
餅がつおかな
死後20時間以内ぐらいの新鮮なかつお
新鮮さ故に死後硬直によりモチモチ
限られた期間に実家帰らなきゃ食えない
398 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 22:22:31.05 ID:t++rRsHk0
別に最強じゃないけど熊の刺身は以外と食えたもの
438 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 22:35:54.10 ID:0ui7BCdj0
鯖の刺身うめえ
鱸の次にうめえ
450 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 22:40:29.93 ID:6DWpXjQ70
ハゼうめえwwwwwwwwwwwwww
470 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 22:46:02.05 ID:hWFUEESfO
刺身にはやっぱり薬味だよな。
オススメの食べ方ある?
俺は白身には紅葉おろし、鰹ははカイワレたっぷり巻いてが最近お気に入り
473 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 22:47:54.80 ID:FAUAiSPQ0
>>470
鰹だとしょうが、にんにくが定番かもだけど、ミョウガがすごいおすすめ。
476 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 22:48:58.84 ID:EYaUAwyu0
どんな魚でも釣り師なら自分が釣った魚を自分で捌いて食うのが一番だろな
478 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 22:50:15.51 ID:cNYUTJ9hO
このスレ見ながら焼酎うめぇ
アイスで一番おいしいのって確実に
わさビーフを超えるスナック菓子は未来永劫現われない
うまい棒の真ん中に何か入れて最強のお菓子作ろうぜ
ごはんに合うおかずNo.1
おいしいお菓子とか教えてください
100円寿司って実際どうなんだ?
ウイスキーに合うつまみを教えてくれ
簡単な料理を教えてください
超 簡 単 料 理 裏 技 レ シ ピ
ぶっかけって何であんなに興奮するの?
カニはどう考えても過大評価されている
「ウニ=不味い」と思ってる奴はトーシロ
最 強 の み そ 汁 の 具 決 め よ う ぜ
神 だ と 思 う 飲 み 物
マクドナルドのメニューで一番美味しいのは・・・
コンビニに売ってる美味しい食べ物教えて
依存性が高くてやばいお菓子
ぶっちゃけ日本料理とか懐石料理ってうまいか?
とんこつ>>しお>>>>>しょうゆ>>>>>>>>>みそ
結局一番うまいカップ麺って何だ?
焼酎は何で割ったら美味しいか教えてくれ
鳥の唐揚げはごはんのおかずになるか?
ダイドー自販機のwktk感は異常
安くてお腹がいっぱいになるもの
一人暮らしの飯のときによくありがちなこと
最高にうまい魚決定戦
天ぷらにすると最高にうまいのは何か
男の簡単料理 【vip】
俺は釣ってすぐにさばいて肝醤油でいただくカワハギ
味、雰囲気ともに最強クラス
異論は認める
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:02:37.00 ID:WiTfyyDX0
>>1
昔、俺も船釣りで釣ったカワハギ刺身にして食ったが最強だった
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 19:58:20.45 ID:LDcyKq8H0
タンノ君
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 19:59:11.95 ID:Rkr0FNanO
甘エビ
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:00:13.21 ID:Gwlt0a27O
牛刺
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:01:55.08 ID:ejtEXAOaO
鰹の叩き
火で軽く焙るところにロマンを感じるぜ
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:02:43.53 ID:BGftApyo0
今まで食べた中では鯖の刺身が一番うまかったな
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:02:44.35 ID:AQJ/k11pO
えんがわが無いなんて…ありえないわっ!
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:03:20.55 ID:WiTfyyDX0
イサキどうよ。これから旬じゃね
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:03:33.58 ID:pl06V6KwO
味、コストバフォーマンス等を総合的に考慮した結果
鰺
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:03:54.43 ID:Wzd5phGKO
たこ
だな
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 20:04:12.75 ID:JP41xPnX0
海近いとこならハマチ美味い
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:04:54.89 ID:5VBZeh9mO
鯛だろ…jk
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:04:57.54 ID:Pzj/VjioO
釣ってすぐより冷やして時間経ったやつのほうが旨味成分が増えるんだよ
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:06:18.88 ID:31ns35590
>>51
何でもだけど腐れる寸前が一番うまいらしいな
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:08:17.58 ID:Pzj/VjioO
>>67
腐る寸前はどうか知らないけど確かに釣ってすぐより美味くはなるよな
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:05:16.65 ID:U5IfZb5vO
冬はブリが最強
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 20:05:27.78 ID:YINphSum0
鯖だな
どこでも食えるわけじゃないが・・・
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:05:29.78 ID:rUCfYgZT0
カワハギの肝が糞美味いとよく聞くけど、どんな味なのかわかりやすく教えてくれ
92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:10:09.06 ID:31ns35590
>>58
肝系はかに味噌やうに、イカの腑に似たような味がする。
かに味噌の缶詰なんかまんまイカの腑の味しかしないよな
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:05:40.78 ID:8eEk10/UO
絶対にカンパチ
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 20:05:49.09 ID:Z6tzbXfq0
ヒカリモノはどうしてもダメだ…
昨日ホウボウ食ったがすげーうまかった。養殖の鯛なんぞ比べられないくらい
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 20:06:21.81 ID:lmDEstbm0
トビウオだろJK
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:06:47.62 ID:1ZNjMGFB0
やっぱ鯵かな
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:07:24.40 ID:kXVVUxsKO
ふぐさし
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:08:03.20 ID:WTjbetjU0
秋刀魚の刺身は無性に食べたくなるときがある
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 20:08:57.74 ID:Ab1XZXcq0
やりいかがスキデス
90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:10:05.27 ID:HUqc08HIO
なめろうさえあれば刺身なんていりません
94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 20:10:22.22 ID:O0DjlqMZ0
鹿の刺身
109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:13:04.78 ID:kXHstRu1O
キンキンに冷えたマグロの刺身だけで
ご飯三杯は軽くいける
115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:16:08.28 ID:Pzj/VjioO
刺身じゃないが今の季節の岩ガキは最高だ
生でもよし、半生に焼いてもよし
舌にまとわりつくくらい旨味が強い
124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:18:00.05 ID:30EgkuIv0
てんこち
127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 20:19:40.77 ID:BUz4okcw0
>>124
美味いらしいな
食ったことないわ
131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:20:40.72 ID:ZGSTqG0E0
サーモン
異論は全然認める
136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:23:34.84 ID:cA1aDchWO
なんかひさびさに釣りしたくなってきた
でも馬刺が一番好き
145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 20:25:29.92 ID:I2AXzGm+0
コハダが最強。もちろん異論は認める。
149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:28:19.57 ID:1ZNjMGFB0
カワハギは旨みが個体によって全然違う。
うまいやつの刺身は確かにうまい。
あと意外にカサゴやメバルなんかの根魚の刺身はめちゃくちゃ旨い!
150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 20:29:07.30 ID:xauCgSsE0
とれたての黒アワビを殻から引きはがしてそのまま鉄板の上で焼いて醤油かけて食べたら最高.
市場に出回るのは鮮度が悪い.
海胆もとれたては激しく美味い.
市場に出回るのは形を保つためにミョウバンが入ってるから苦い.
155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:31:31.84 ID:31ns35590
好き嫌いは分かれるが、アイナメも意外とうまい
わさびをコッテリとつけてなきながら食うと至高。
161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 20:34:53.82 ID:OnIDGTF50
旅が趣味の俺が来たぜ
印象に残ってるのは、支笏湖で喰ったひめます(養殖と言っていたが)
鹿児島のきびなごかな
169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 20:37:09.34 ID:bbmlHqrX0
イスズミのワタをにんにく醤油で
183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:42:57.17 ID:RGWQu7b3O
マグロだな。舌が子供なもんで、白身の味がよく分からん
188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:44:39.42 ID:31ns35590
>>183
白身魚の醍醐味は味というよりも食感を楽しむものが多いと思う。
コリコリしてたり、かめばかむほど味が出てくるものが多いな。
どっちかというとおかずというよりは酒の肴としてのほうがいいと思う。
196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:46:48.94 ID:LMbZQuV90
しまあじが最強
217 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 20:54:27.05 ID:Qi7/gi2JO
生の新鮮な本マグロ最強
全く臭みが無く、爽やかな香りがする
230 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 21:02:33.66 ID:00/CAUC30
スレタイが刺青に見えて「タトゥーハーツのスレなんだな。まだまだVIPも捨てたもんじゃないな」
と思った俺はレバ刺し
237 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 21:04:23.90 ID:Y+/RLzVR0
ぶどうえび
252 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 21:11:22.84 ID:iV3VUiQTO
意表をついて刺身こんにゃくとか言ってみる。
いや、美味いよ?
257 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 21:17:07.79 ID:v0xO9gCt0
ソイの刺身は鯛より美味い
274 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 21:32:33.78 ID:cNYUTJ9hO
おい
刺身と酒が欲しくなったじゃないかふざけんなw
277 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 21:33:42.64 ID:0e+wCLUx0
飛魚最高
さば最高
金目超最強
281 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 21:35:00.79 ID:zPIuZgXjO
竹の子の刺身
田舎に生まれてよかった
284 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 21:36:42.73 ID:icNjlTik0
スズキが出てない時点でお前ら全員ド素人もいいとこだ。出直してこい。
285 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 21:36:58.61 ID:ezPOobtfO
夏は梅肉で鱧 鰹タタキ
290 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 21:40:19.89 ID:Pzj/VjioO
鱧はたしかに美味い!
鱧はとても生命力が高いから昔でも海から離れたとこでも新鮮なのが食べれたらしいな
320 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 21:52:58.47 ID:tkbfWLJRO
クエだな
親父が小さいの釣ってきてさ
今までで一番うまかったよ@和歌山
336 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 22:05:32.56 ID:4edPUik/0
瀬戸内海のサワラ
338 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 22:05:52.62 ID:Pzj/VjioO
自分で釣ったクロカラの刺身はヤバかったな
やっぱ自分で釣ったものは最強だろうよ
345 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 22:07:14.99 ID:Q30daVtFO
イカ
生餅より歯切れがよいのにもちもちなのがたまらん
361 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 22:13:22.94 ID:wPCPsHIT0
ホシガレイはいろいろと刺身の観念がかわるほどすごいぞ・・・
367 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 22:15:15.58 ID:3NC1h3KI0
笑うかも知らんがな
お金ないとき住んでる市のダムいってブラックバスやらブルーギル釣ってきては常食にしてたもんだ
二年前の話しだが、ひと月だけ食費が1700円だったことはある。
30日毎日バスとギルくってた。
380 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 22:18:19.66 ID:cNYUTJ9hO
>>367
バスは美味いって聞いたな
ギルやバスは俺もよく釣ってたが食った事はない
ギルもどこかで料理として出してると聞いた事が
392 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 22:21:00.63 ID:1ZNjMGFB0
バスやギルを嫌がるのは完全に偏見。
水がきれいなトコのバスは、そこらの白身魚より旨かったりする
370 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 22:16:14.48 ID:hWFUEESfO
白身好きな俺にオススメ白身教えてくれ。
ノドグロは食ったがたしかに旨かった。
379 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 22:18:04.01 ID:FAUAiSPQ0
>>370
ほうぼう
まとだい
特にほうぼうは良い店で食べるとおいしい
386 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 22:19:25.48 ID:Pzj/VjioO
>>370
ライギョ
寄生虫いるけど味は鯛みたいだって本に書いてあった
372 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 22:16:51.18 ID:bQp+V2dnO
餅がつおかな
死後20時間以内ぐらいの新鮮なかつお
新鮮さ故に死後硬直によりモチモチ
限られた期間に実家帰らなきゃ食えない
398 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 22:22:31.05 ID:t++rRsHk0
別に最強じゃないけど熊の刺身は以外と食えたもの
438 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 22:35:54.10 ID:0ui7BCdj0
鯖の刺身うめえ
鱸の次にうめえ
450 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 22:40:29.93 ID:6DWpXjQ70
ハゼうめえwwwwwwwwwwwwww
470 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 22:46:02.05 ID:hWFUEESfO
刺身にはやっぱり薬味だよな。
オススメの食べ方ある?
俺は白身には紅葉おろし、鰹ははカイワレたっぷり巻いてが最近お気に入り
473 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 22:47:54.80 ID:FAUAiSPQ0
>>470
鰹だとしょうが、にんにくが定番かもだけど、ミョウガがすごいおすすめ。
476 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 22:48:58.84 ID:EYaUAwyu0
どんな魚でも釣り師なら自分が釣った魚を自分で捌いて食うのが一番だろな
478 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/11(金) 22:50:15.51 ID:cNYUTJ9hO
このスレ見ながら焼酎うめぇ
アイスで一番おいしいのって確実に
わさビーフを超えるスナック菓子は未来永劫現われない
うまい棒の真ん中に何か入れて最強のお菓子作ろうぜ
ごはんに合うおかずNo.1
おいしいお菓子とか教えてください
100円寿司って実際どうなんだ?
ウイスキーに合うつまみを教えてくれ
簡単な料理を教えてください
超 簡 単 料 理 裏 技 レ シ ピ
ぶっかけって何であんなに興奮するの?
カニはどう考えても過大評価されている
「ウニ=不味い」と思ってる奴はトーシロ
最 強 の み そ 汁 の 具 決 め よ う ぜ
神 だ と 思 う 飲 み 物
マクドナルドのメニューで一番美味しいのは・・・
コンビニに売ってる美味しい食べ物教えて
依存性が高くてやばいお菓子
ぶっちゃけ日本料理とか懐石料理ってうまいか?
とんこつ>>しお>>>>>しょうゆ>>>>>>>>>みそ
結局一番うまいカップ麺って何だ?
焼酎は何で割ったら美味しいか教えてくれ
鳥の唐揚げはごはんのおかずになるか?
ダイドー自販機のwktk感は異常
安くてお腹がいっぱいになるもの
一人暮らしの飯のときによくありがちなこと
最高にうまい魚決定戦
天ぷらにすると最高にうまいのは何か
男の簡単料理 【vip】
- いちVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 12:30 | URL | No.236445
- 1ゲトVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 12:31 | URL | No.236446
- カワハギまた食いたいなVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 12:31 | URL | No.236447
- 鮭児かな、たまらんVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 12:33 | URL | No.236448
- なんだかんだいって
かさごVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 12:33 | URL | No.236450 - 4か5かなVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 12:33 | URL | No.236451
- イカが好きですVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 12:34 | URL | No.236452
- エビに決まってるVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 12:35 | URL | No.236454
- 1桁?VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 12:36 | URL | No.236456
- 刺身をほとんど食えん。蛸と海老くらい| 2008.07.13(Sun) 12:36 | URL | No.236457
- 時間おくと確かに甘味が増すけど海に近いトコにいるからには甘味より新鮮さと歯ごたえを楽しみたい
てことでブリVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 12:37 | URL | No.236460 - 一桁ああああ!VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 12:38 | URL | No.236462
- 秋刀魚と鯵があれば幸せになれるVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 12:40 | URL | No.236464
- 蛸だな
他の刺身も旨いが、蛸だけは飽きがこないVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 12:41 | URL | No.236467 - いかVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 12:42 | URL | No.236468
- 魚は自己消化起こさないから釣りたてが一番うまいだろVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 12:44 | URL | No.236470
- サーモンVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 12:45 | URL | No.236472
- 冬なら鰤が最強。
裏日本じゃないとほとんど食えないみたいだけど。保存される名無しさん | 2008.07.13(Sun) 12:46 | URL | No.236473 - 普通のポン酢に少し多めにサラダ・もしくはゴマ油と刻んだねぎを混ぜて
刺身を食べるとウマー。一度試してみて。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 12:47 | URL | No.236474 - ブリだ。ブリしかない。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 12:48 | URL | No.236477
- 2けたVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 12:48 | URL | No.236478
- 誰か>3に突っ込んでやれよ・・・
それともパプワ人口少ないのか・・・?VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 12:48 | URL | No.236479 - 新鮮な秋刀魚をスーパーで買ってきて刺身にすると美味いVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 12:48 | URL | No.236480
- うま と しか が馬鹿馬です。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 12:49 | URL | No.236482
- そういや蟹の刺身を初めて食べた時は何か感動したなぁ
でも最強は鰺VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 12:51 | URL | No.236483 - ふぐを肝醤油で食べると最高
皮ざくと一緒に食べるともうたまらん
危険と隣り合わせだから知り合いがふぐ調理の免許を持ってるとかじゃないとまず食べられないけどVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 12:51 | URL | No.236484 - カツオのニンニク醤油だろVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 12:53 | URL | No.236486
- 目の前でマグロの大トロをさばいてもらう。まぁ貧乏人には無理だろうけど最高だぜ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 12:53 | URL | No.236487
- >32
山岡乙VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 12:55 | URL | No.236489 - スーパーで普通に売っているのだったら
やっぱサーモンかなーVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 12:57 | URL | No.236490 - あんま刺身好きではないが、イカは飽きないVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 12:58 | URL | No.236491
- ヒラメの刺身がないな
旅館で食べたらとてもおいしかったVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 12:58 | URL | No.236492 - 1げっとおおおおおおおおおおおおおVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 12:58 | URL | No.236493
- 鯵は庶民の味方
大好きVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 13:00 | URL | No.236494 - 鯛VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 13:01 | URL | No.236495
- サーモンのマヨオニオンしかありえないVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 13:02 | URL | No.236496
- あまり知られてないが
アカマンボウはオススメVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 13:03 | URL | No.236498 - 鯵うまいよ鯵VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 13:05 | URL | No.236500
- 鯉
意外に美味いVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 13:08 | URL | No.236501 - また本マグロ赤身スレか。
それとも初鰹当たりスレか。
香りでグッとくるのはこの二つくらいだな。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 13:10 | URL | No.236502 - 自分で釣った鯛を自分で捌いて冷蔵庫に寝かせ次の日に食べる。
俺にとってはこれこそが至高。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 13:11 | URL | No.236503 - せっかく富山に来たんだし久しぶりに釣りに行こうかな
刺身は何でも好きだVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 13:12 | URL | No.236505 - オヤジと年の暮に一緒に釣りに行くんだけど
狙いがフグ。
調理師免許もってないけどオヤジがさばいてくれる。
肝とか皮とかヤバイとこ食わん限りは死なないよ。
ふぐ料理屋で出てくるうっすいやつじゃなくてブツ切りのふぐ刺しが食えるんだぜ!
歯ごたえがあって超うまい。酒の肴に最高。
ふぐのは冬が旬だから、いまの時期だったらキスとか刺身にするとうまい。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 13:13 | URL | No.236506 - 冬なら鰤
白身魚が旨いと感じる今日この頃VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 13:14 | URL | No.236507 - ヒラメだろVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 13:15 | URL | No.236508
- 鰤は確かに旨い。
しかし氷見の寒ブリの刺身は山葵を無効化してしまう。
それだけが難点。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 13:15 | URL | No.236509 - 鮎の刺身って食った事ある?VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 13:17 | URL | No.236511
- 北海道以外じゃ手に入り辛いが、ハッカクが最強。
旨みの塊といっても差し支えない。| 2008.07.13(Sun) 13:17 | URL | No.236512 - まーた、静岡県民のためのスレかVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 13:17 | URL | No.236513
- 石鯛だろ。たまに釣れるけどすげー食感VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 13:23 | URL | No.236517
- フグの肝刺しは最強だった。天然ものだったらイチコロで死ぬんだけどね| 2008.07.13(Sun) 13:29 | URL | No.236523
- 漢字読めない俺死亡
魚ぐらいカタカナで書けよ・・・・・・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 13:30 | URL | No.236524 - 漢字読めない俺死亡
魚ぐらいカタカナで書けよ・・・・・・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 13:30 | URL | No.236525 - サーモンは当たり外れ少ない気がするVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 13:30 | URL | No.236526
- 太刀魚の刺身も美味しいと思ったけどなぁ・・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 13:31 | URL | No.236527
- 鮪女が好きですVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 13:32 | URL | No.236529
- タンノくんは刺身出来ねぇよwwwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 13:33 | URL | No.236530
- タチウオうまいよね。でも鮮度に依るところが大きいわけで。
普通のスーパーで買って一番ハズレが少ないのはサーモン。
アジは値段も供給も安定しているけど鮮度落ちるとつらい。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 13:34 | URL | No.236536 - ものがいい平鯵は臭みもなく最高に旨い
もちろん生姜とネギと醤油かけてなVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 13:35 | URL | No.236538 - クロ(メジナ、グレ)があがってないなんて・・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 13:35 | URL | No.236539
- ブラックバスは寄生虫が・・・・
まあスズキ科だから養殖産とかはあるしわりと美味いらしいがなVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 13:36 | URL | No.236541 - 穴子がねぇええ
刺身の穴子のうまさは絶品なんだけどな
自分ではフグよりもうまい白身だと思う名無しさん | 2008.07.13(Sun) 13:36 | URL | No.236542 - 馬刺しだろ・・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 13:36 | URL | No.236543
- アイナメは神| 2008.07.13(Sun) 13:37 | URL | No.236544
- 平目は最高| 2008.07.13(Sun) 13:38 | URL | No.236545
- 剣にきまってんだろVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 13:42 | URL | No.236546
- ホウボウって食えるのかよ……
タコやウニもそうだけど、これ初めて食ったヤツも勇者すぎる……VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 13:43 | URL | No.236550 - 秋刀魚が他にいて良かったVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 13:46 | URL | No.236552
- さんまの刺身が出てきて一安心。
釧路・根室地方では一味唐辛子+醤油で食べるんだぜ。
わさびとはまた違った辛味がいいんだよなこれが・・・・。
VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 13:46 | URL | No.236553 - なんで鰯が出てないの?
この時期だとアゴ刺かイサキだなーVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 13:51 | URL | No.236558 - バスやギルが不味いってのは都市伝説なん??
食ったことないので分からん
刺身なんぞにして、本当に美味いのか??
経験あるヤツ、れぽヨロ名無しさん@お腹いっぱい。 | 2008.07.13(Sun) 13:54 | URL | No.236562 - >>32 山岡乙VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 13:55 | URL | No.236564
- ある程度熟成させた方が旨い種類の魚と
新鮮な方が旨い魚がいる。
昆布〆にすると旨いのもいるし、わからん。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 13:57 | URL | No.236568 - ※63
なら、俺はレバ刺しで、篠沢教授に1000点VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 13:59 | URL | No.236569 - ヒラメばかりでまさかのここまでヒラスなしwwwwwwwww
アワビもないのか???
タチウオもウマーVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 14:01 | URL | No.236570 - カワハギの肝の美味さは異常だよな。
あとひらめで細いネギ巻いて食うやつも超ウマーVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 14:03 | URL | No.236572 - >トビウオだろJK
これ太字にしたのはユングの悲しきサガだろ・・・・・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 14:11 | URL | No.236576 - 馬刺ただし値段によるVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 14:14 | URL | No.236578
- 鮪はなんだかんだいってそこまで美味くないよな
一番はやはり鯵だろ、時間経つと酷いってレベルじゃないが保存される名無しさん | 2008.07.13(Sun) 14:22 | URL | No.236584 - サーモントロの旨さは異常VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 14:28 | URL | No.236590
- おい
刺身と酒が欲しくなったじゃないかふざけんなwVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 14:30 | URL | No.236593 - うはw俺の立てたスレwwww
あざーっすwwwwwwwww
マジでカワハギは世界観が変わるくらい激ウマですた!!VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 14:31 | URL | No.236594 - こんにゃくかなVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 14:33 | URL | No.236597
- 叔父さんからもらった、くじらかなぁ。
脂身のとこ、酢味噌で食うともうたまらん。
目白のとあるすし屋で食ったくじら肉も旨かった。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 14:37 | URL | No.236601 - これを読んだ人が今夜居酒屋に来てくれるのを期待してます。
居酒屋店員VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 14:39 | URL | No.236605 - カワハギうまいのか
釣っても全部捨ててたよ
そんな無知な俺はカンパチ!蒸発した名無し | 2008.07.13(Sun) 14:41 | URL | No.236607 - 女体盛りとかそういう駄スレかと思ったVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 14:42 | URL | No.236608
- 熊本人な俺としてはやはり馬刺しだな
居酒屋とかで出る安い奴はまずいけどちゃんとしたのはマジでうまいVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 14:43 | URL | No.236610 - >>230
刺身スレだけに活きじゃねえにも程があらぁVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 14:46 | URL | No.236612 - レバーがないとかVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 14:49 | URL | No.236614
- たちうほっ!お肉名無しさん | 2008.07.13(Sun) 14:50 | URL | No.236616
- ヒラメはあんまり人気ないのかな。あっさりしてるし、エンガワの歯ごたえが大好きなんだが。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 14:50 | URL | No.236617
- 白身魚のお刺身をお醤油と柚子胡椒でいただくのが好きです
ポン酢でもいいです
でも一番好きなのは鰹のタタキです
たっぷりの生姜とポン酢でいただきます| 2008.07.13(Sun) 15:00 | URL | No.236625 - 半透明の新鮮なイカが最高
あと刺身ではないが、とれたてのウニをたっくさんつかったウニ丼が食べたい
あれだ、ご飯とウニの量が逆転してる奴ww| 2008.07.13(Sun) 15:02 | URL | No.236627 - CP考えると秋刀魚最強だよな
80~100円であれだけ旨い物が食える俺らは幸せだわVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 15:06 | URL | No.236631 - ヒラメだろJKVIPPER名無し | 2008.07.13(Sun) 15:07 | URL | No.236632
- 一般には浸透してないのかもしれんが
トビウオはマジ美味い。
わかってるなVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 15:08 | URL | No.236633 - エギンガーなのでアオリイカ。
釣る楽しみより食べる楽しみで釣ってるこれだけは。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 15:08 | URL | No.236634 - バス、ギルは寄生虫がいるよ…
やっぱり鯛、フグが旨い| 2008.07.13(Sun) 15:10 | URL | No.236638 - くそwww買い物すましてきたばっかなのに刺身を食いたくなってきちゃったじゃねえかよwww
刺身といえば鯵だろJK・・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 15:19 | URL | No.236644 - とれたてカワハギの刺身最高VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 15:30 | URL | No.236649
- お魚じゃなくて申し訳ないが
鶏のささみ
うむ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 15:35 | URL | No.236654 - ふぐだろ。確かに値段は高いがうまい。味が無いとか思ってるやつ、お前はまだ本物を食ってないだけだ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 15:35 | URL | No.236655
- 牛のレバ刺しを食ってみろ
凄いから・・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 15:36 | URL | No.236656 - 寒ブリ最高VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 15:37 | URL | No.236658
- バスとギルうまいぜ
やってみろVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 15:40 | URL | No.236659 - イカそうめんに明太あえるのがジャンキーでうめぇ| 2008.07.13(Sun) 15:59 | URL | No.236664
- 会いに帰るとさばいてくれる祖母のカンパチは毎回楽しみVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 16:01 | URL | No.236665
- 寿司屋働いてた事あるが、腐る寸前の方が美味いとかありえない。
気持ち悪いだけVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 16:02 | URL | No.236666 - ここまでハッカク無し。
そうか。道東の方でしか食えないもんな。もったいない。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 16:05 | URL | No.236668 - ガツ刺し
レバ刺し
魚なら鯉VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 16:10 | URL | No.236673 - シブダイこそ至高!!!1VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 16:11 | URL | No.236675
- ルイベVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 16:16 | URL | No.236681
- ガシラ、イシダイ、カワハギ、タン(牛)、西表のスーパーで買った刺身とだけ書かれた謎の赤身VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 16:24 | URL | No.236684
- さしみコンニャク、、、orz.VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 16:34 | URL | No.236688
- オニオコゼ・・・・
刺身、唐揚げ共に最高VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 16:36 | URL | No.236689 - イカかな。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 16:37 | URL | No.236690
- 炙りサーモンだろVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 16:42 | URL | No.236693
- 生魚駄目な俺でもなんとか食えるサーモンだな
馬刺しと牛刺しも好きだVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 16:47 | URL | No.236696 - マグロのカマトロだろ
大トロより脂多いからたくさん食べたい派には向かないがVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 16:54 | URL | No.236702 - 鮎の刺身が最強
新鮮なのしか刺身に出来ないけどね
コリコリして美味いんだよなぁVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 16:55 | URL | No.236703 - 米121
鮎の刺身美味いよね。
蟲が怖いけど。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 17:00 | URL | No.236706 - 魚片に弱いでイワシって、鰯に失礼だよな。
あんなに美味いのに……。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 17:01 | URL | No.236707 - ホタテの肝だな。貝柱より俄然旨い・VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 17:06 | URL | No.236712
- アジやイワシのうまさがたまらん
年取ったら受け付けないだろうが…田中山 | 2008.07.13(Sun) 17:07 | URL | No.236713 - 荒巻VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 17:17 | URL | No.236718
- 鯵
なめろうにすると最高VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 17:18 | URL | No.236719 - サーモン
舌の上でとろけて、かつ適度な油加減VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 17:19 | URL | No.236721 - エビなめんなVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 17:25 | URL | No.236724
- シイラとか値段の割りに旨いよ
スーパーにあったら食ってみ| 2008.07.13(Sun) 17:31 | URL | No.236727 - 確かに総合的には鰺だなVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 17:33 | URL | No.236729
- 鮭かな えっ?子供っぽい?ほっといてくれVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 17:41 | URL | No.236733
- 種類に関わらず、自分で釣り上げた魚を刺身にした時の美味しさは異常
友達と旅行に行って、旅館で出される刺身も美味いな
雰囲気は最高の調味料。| 2008.07.13(Sun) 17:42 | URL | No.236734 - きびなごは最高です
え?もちろん鹿児島県民ですよ?VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 17:44 | URL | No.236736 - 赤身が大好きな俺は子供舌の持ち主VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 17:48 | URL | No.236738
- 地鶏刺しがないのはおかしい@鹿児島VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 17:51 | URL | No.236741
- タンノ君懐かしいなwVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 17:51 | URL | No.236742
- タンノ君吹いたww
チャッピー可愛かったなVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 17:59 | URL | No.236748 - >>252
母方の実家でこんにゃく作ってるが、あれの刺身はマジでうまい。
軽くゆでる→醤油+日本酒でいくらでも飲める。
てか一人暮らし始めてから、市販のこんにゃくのまずさにワロタ。
歯ざわり悪いし変な臭いするし食えたもんじゃないわ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 18:03 | URL | No.236750 - ヒラマサは寒ブリを越えるぞVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 18:03 | URL | No.236751
- クエは臭すぎて食えたもんじゃない。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 18:08 | URL | No.236756
- タニシ
魯山人は生で食べて、ジストマで死んだんだよなVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 18:15 | URL | No.236761 - 米141
鮮度の問題じゃない?
タラとかもだけど、自家融解するとアンモニアができるからね
獲ったその場で食べるアワビ、ウニ最高
アワビは肝ごといただく
すげー濃いの
臭みなんて全然ない
ウニも濃厚で甘くとろけるよう・・・
すし屋のウニとかもう食えないですVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 18:17 | URL | No.236768 - 何この腹が減るスレ
ちょっとスーパーいってくるVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 18:22 | URL | No.236776 - ここで紹介されてる食い物関係のスレは結構好きだな
そんな俺はブリの刺身が好物
俺もスーパー行って買ってくるかな
米も無いしVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 18:40 | URL | No.236788 - ハマチだろJKVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 18:53 | URL | No.236803
- キスと牛刺が好き| 2008.07.13(Sun) 18:54 | URL | No.236805
- 今夜のオカズがきまったVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 18:58 | URL | No.236814
- 甘鯛に決まってんだろVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 19:06 | URL | No.236824
- 水族館で死んだマンボウもらって食べたんだけど、旨かった気がするんだ
誰か食ったこと無いか?VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 19:08 | URL | No.236830 - 俺は蛸が好きだ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 19:16 | URL | No.236848
- 鰯が見当たらないなんてふざけてるVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 19:20 | URL | No.236853
- ハゼとカワハギとヒラメあたりは最強だろうなVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 19:25 | URL | No.236865
- 酢みそで食べるおしつけおいしいよ。
たぶん知らないだろうが。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 19:27 | URL | No.236869 - カワハギの肝をカワハギの刺身とシソを巻いて食べる。
これ最高にうまい。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 19:47 | URL | No.236900 - アナゴの刺身だ。
俺は釣りを全然やらないんだが、
これをやるためだけに釣り船に乗る。
釣ってきたらさっさと行きつけの飲み屋に持ち込む。
年に4回ほどやるが、これ以上の刺身はない。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 19:53 | URL | No.236910 - 何で馬刺しが無いんだ?wVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 19:54 | URL | No.236911
- 広島のコイワシの刺身。熱々ごはんとの組み合わせは最高。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 19:58 | URL | No.236919
- 網走で食べたホタテの刺身が最強
コリコリしとったぞVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 20:02 | URL | No.236921 - 日本うまいもんだらけだなVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 20:08 | URL | No.236929
- 鰹。
誰がなんと言おうと鰹。
たたきじゃなくて生で。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 20:23 | URL | No.236951 - イカソーメンを一本ずつ食べるのが好きだwVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 20:27 | URL | No.236956
- いつかどこかで食べた あぶらぼうず が至高だったなVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 20:32 | URL | No.236961
- 馬(場)刺し。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 20:34 | URL | No.236963
- ポニョだなVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 20:39 | URL | No.236973
- 関アジ関サバにきまってるVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 20:42 | URL | No.236977
- サーモンおいしいですVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 20:49 | URL | No.236983
- サヨリ最高の俺は異端かVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 20:54 | URL | No.236991
- くっそ腹減ってきたVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 21:08 | URL | No.237004
- 回転寿司の鯛の旨さに感動。
VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 21:20 | URL | No.237014 - 以外にアイナメVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 21:26 | URL | No.237021
- だからハマチだってば
以前も似たようなの取り上げてたな。
ユングって痴呆?wVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 21:29 | URL | No.237027 - サーモンは輸入物って知ってるか?
サーモンとか言ってる奴らは国産の紅鮭食ってみろVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 21:44 | URL | No.237046 - >エギンガー
騒ぐな、マナー覚えろ、ちゃんと釣り場の掃除しろ、そしてはやく飽きろ
釣り人にしか味わえないマコガレイに一票蒸発した名無し | 2008.07.13(Sun) 21:50 | URL | No.237051 - ブリってもう肉だろ…
チヌって食えるの?蒸発した名無し | 2008.07.13(Sun) 21:52 | URL | No.237053 - アカヤガラを昔一回だけ食べたことがあるが、旨かったなぁ
思いで補正があるかもわからんけどななし | 2008.07.13(Sun) 21:52 | URL | No.237054 - カワハギの醍醐味は皮を剥ぐとき異論は当然だ
秋刀魚の刺身は食ってみたいなぁVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 22:00 | URL | No.237062 - ひらめの昆布じめVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 22:02 | URL | No.237063
- 「イカを飲み込むタイミングが分かりません」
―― ヒロシ(日本のコメディアン)| 2008.07.13(Sun) 22:06 | URL | No.237068 - 魚屋やってるけど、俺的には生姜醤油に漬け込んだ鰹が好き。
まあ、普通に鯛や平目・すずき・あいなめ・ほうぼう・はぎ・のどぐろなど
白身も好きなんだけどね。
帆立・つぶ・ほっき・みる・赤貝・さざえもたまに食ってみたり。
まぐろはあんまり好きじゃない。
真サバを卸して、半身は刺身に、もう半身はしめ鯖にするってのもオツ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 22:06 | URL | No.237069 - 赤エビ=最強の矛
ホッケ=最強の盾VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 22:28 | URL | No.237094 - 米71
水質がいいところに住んでるのなら、まじで上手いよ
滋賀県の琵琶湖の近くの寿司屋ならバスの寿司が食べれるよVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 22:29 | URL | No.237096 - 鮭児が最強だと思った。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 22:29 | URL | No.237097
- 生レバーに決まってんだろ、と空気を読まずに言ってみる。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 22:35 | URL | No.237114
- 米182
バスの刺身なんぞ食わす寿司屋はダメだな。寄生虫いるんだぞ?
詳しくは顎口虫でぐぐれ。ななし | 2008.07.13(Sun) 22:48 | URL | No.237133 - カワハギの肝は至高だろ(*´д`*)ハァハァVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 23:08 | URL | No.237166
- 値段味共に最高なのはイサキかカワハギだな。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 23:10 | URL | No.237169
- 鰺か鰯か秋刀魚
どれか一つなら鰯VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 23:17 | URL | No.237186 - まぁ、焼いた魚の方が好きなんだけどな| 2008.07.13(Sun) 23:23 | URL | No.237196
- 以外に刺身こんにゃくと筍の刺身が出ていないな。
海から隔離されている俺の住んでいる所は魚介類の刺身
の活きの悪い事といったら......
でも、いつぞや宮城県の石巻で食った、ホヤの刺身は絶品だったな。
もう一度、食べたいぞ!VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 23:24 | URL | No.237199 - いかソーメンをのどに詰まらせて地獄を味わってから生いかが恐いよ
やっぱサーモンかな、脂がのっててうまいったらありゃしない
いかの野郎…VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 23:27 | URL | No.237205 - シマダイ
能登半島に行った際はぜひ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 23:31 | URL | No.237213 - 米188
全面的に同意する
青魚の新鮮な刺身の旨さは異常
脂は無いけど、あれぞ魚の味!って感じVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 23:50 | URL | No.237238 - ここまでで鯨がでで来ない事に
異議を申し立てるVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 23:58 | URL | No.237252 - クジラ!
ショウガと醤油で!
友達がカワイーって言って、自分が美味しそうって言ったら睨まれた。VIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 00:01 | URL | No.237255 - 生しらす
鱸
白身魚うめえVIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 00:22 | URL | No.237285 - トロサーモンを美味いという人間は概ね正しい
ハマチを美味いという人間は正しい。VIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 00:22 | URL | No.237286 - うまい刺身といったら地鶏刺だろJK…
是非食ってもらいたいなVIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 00:33 | URL | No.237299 - ここまでキンキなしVIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 00:38 | URL | No.237306
- 霜降りハマチ・・・我慢できん・・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 00:51 | URL | No.237324
- キジハタは?
関西ではアコウ、愛知だとアズキマスって言う名前らしいが。VIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 00:59 | URL | No.237336 - 死後硬直が終わったすぐの魚は大体美味しいVIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 01:03 | URL | No.237340
- サーモンVIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 01:08 | URL | No.237344
- ばいがいやさざえとかの貝類。
こりこりとした食感と甘みが最高。VIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 01:10 | URL | No.237345 - カンパチに決まってんだろ!!!!11VIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 01:43 | URL | No.237365
- ヒラメがないなんて…VIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 01:49 | URL | No.237369
- トロの美味さがまったくワカラン。VIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 02:15 | URL | No.237387
- >No.237299
地鶏刺俺も大好きだ!
俺の田舎じゃニンニク醤油か生姜醤油で食べるのが一般的だが俺は山葵醤油で食べるのがたまらない!VIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 02:18 | URL | No.237389 - ふくらぎは隠れた名品。
ブリの2段階ほど小さいやつね。VIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 02:41 | URL | No.237405 - 鰯が少ない事に絶望したVIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 02:48 | URL | No.237408
- 地鶏刺しって何だ・・
地鶏のタタキとは違うよな?
南国出身なのに喰った事ないぞ・・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 02:50 | URL | No.237411 - おいしんぼで見て食いたいと思っていた、生きたイカの刺身
うまかったで・・・普通のイカとはもはや異なる存在
鳥刺しとタタキの差は、あぶってあるかどうかの違いだと思うけど、あんま気にしないでいいんじゃない? よくわからんけど
地鶏のササミの刺しを食ったときは、ちょっと感動したなVIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 04:21 | URL | No.237446 - 冬場で脂がのってるハゼかな。他の季節の奴等と違ってなかなか釣れないけどw
捌くのが結構面倒だけどうめぇ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 05:10 | URL | No.237460 - あんまり魚好きじゃないけど
秋刀魚の刺身を山葵醤油か酢しょうが醤油で食べるのが好きだったなぁ
最近魚食べてない…
後はマンボウも美味しかった小さい頃肝醤油でたべさせられたけど
なんていうかすごい濃厚
抵抗無く食べれた気がするし今ならすごい美味しく感じると思う
ほかは満遍なく食べれる事はたべれるなぁVIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 05:45 | URL | No.237464 - ※62
ナカーマ
穴子はうまい。VIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 06:30 | URL | No.237469 - イシダイのさしみVIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 08:49 | URL | No.237491
- 姫貝だろ・・・jk
ってか姫貝ってもしかしてマイナー?VIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 09:11 | URL | No.237499 - マンボウは水っぽくて好き嫌いが分かれる。
房総のほうに行けば食べられるんじゃね?
アナゴの刺身を福岡で初めて食べたときは感動した。
長野で冬場に食べるコイのあらいも美味しいよね。
今の時期に新潟で採れる天然の岩ガキもいい。
結局、何でも美味しい俺は味オンチ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 09:53 | URL | No.237513 - くじら(゚д゚)ウマーVIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 10:46 | URL | No.237528
- クジラの刺身は俺の常識を覆す旨さだったな
あと調理師の友達にバスのアライ作ってもらったけど、あれマジでうまい。
焼いても旨いしバスキャッチアンドリリースがマナーとか言ってるのはスポーツとして釣りしてる奴か玄人気取りの素人釣り師VIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 11:04 | URL | No.237535 - コストパフォーマンスでは鯖が旨いな。
高級魚ではアラなんか旨い。VIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 11:58 | URL | No.237556 - タイラギなんかはどうでしょう。VIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 12:18 | URL | No.237561
- コストパフォーマンス的には秋刀魚かスルメイカ。
超新鮮なものならあわび。(取れて30分以内は別物)VIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 13:13 | URL | No.237613 - 寿司じゃなく温かいご飯にだったら
ヒラメの刺身最高。新鮮な物はマジやばいVIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 13:18 | URL | No.237629 - 北海道の民宿で食った朝釣ってきたばかりのイカの透明なやつ旨かった
あれ食ったらもうスーパーの食えないわVIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 13:54 | URL | No.237675 - 馬刺しだろjk
VIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 14:14 | URL | No.237693 - クエ なかなか食えないがこれが美味いVIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 14:26 | URL | No.237706
- 昔、ライギョの刺身がうまいと聞いた
身をうすーく切って光を透かして見ると寄生虫が見えるらしい
で、寄生虫のいない身を食べると・・
その人は魚の専門家なので
真似はしない方がいいと思うけど、どうだろう?VIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 14:27 | URL | No.237708 - 鯛が旨い。生臭いのが駄目な俺だが、あれはしっかり噛んで食えたよ。
あの食感が忘れられんVIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 16:06 | URL | No.237780 - 鰺か鰯か秋刀魚
どれか一つなら鰺VIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 18:00 | URL | No.237870 - アボガドVIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 18:04 | URL | No.237876
- タンノ君はたたきだろjk| 2008.07.14(Mon) 18:57 | URL | No.237937
- ブラックバスは食用で輸入されてたものだからな・・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 20:20 | URL | No.238055
- サーモンといかそうめん
ごめん安くて・・・でもこれあれば幸せVIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 20:46 | URL | No.238087 - きびなごの刺身!
あと、魚以外でなら鹿の刺身がうまかったVIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 21:38 | URL | No.238145 - インガンダルマ(和名アブラソコムツorバラムツ)が最強。
人間の体内では処理できないなんとかワックスという油脂を含んでいて、
食べ過ぎると知らないうちに肛門からだだ漏れになるという恐怖の魚。
けどトロのように脂が乗っていてめっちゃ美味い。
厚生労働省が売買を禁止しているので漁師の知り合いからもらうか、
大東島や那覇の一部の寿司屋でしか食べられない。VIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 22:20 | URL | No.238192 - 米236
昔バリに行ったときにくって本当に肛門から油がたれてきた。
その時は知らないで食ったから心底びびったよ
パンツが油まみれでしかも臭くって半泣きになりながら洗ったのはトラウマVIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 23:20 | URL | No.238296 - レバ刺が好きですVIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 23:36 | URL | No.238326
- サンマVIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 23:48 | URL | No.238353
- 鰤かな。VIPPERな名無しさん | 2008.07.15(Tue) 00:04 | URL | No.238378
- 焼き魚だったらキンキが一番好き
意外にホッケの刺身がうまかったVIPPERな名無しさん | 2008.07.15(Tue) 00:46 | URL | No.238467 - アニサキス
だろ、わからんやつは検索してみるがよろしVIPPERな名無しさん | 2008.07.15(Tue) 02:31 | URL | No.238642 - なぜだか桃鉄の貧乏神の 魚□←ここをスロットで止めて
貧乏神に言われた魚の漢字にするやつ思い出した
分かる人いる?VIPPERな名無しさん | 2008.07.15(Tue) 02:39 | URL | No.238647 - ブルーギルもブラックバスも白身の旨い魚だけど、
刺身はやめとけ! カエルやザリガニ経由の寄生虫がいるぞ!
火を通す料理はOKだ。皮にクセがあるので、皮をとるのがよろしいよ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.15(Tue) 03:19 | URL | No.238682 - ヒラメのエンガワこれにかぎるVIPPERな名無しさん | 2008.07.15(Tue) 06:51 | URL | No.238753
- アニサキスはホントに地獄だぜ
川魚は良く焼いて食えVIPPERな名無しさん | 2008.07.15(Tue) 13:07 | URL | No.238931 - じゃ、おれクワトロでVIPPERな俺 | 2008.07.15(Tue) 14:37 | URL | No.238971
-
最強なのはクロソイ!VIPPERな名無しさん | 2008.07.15(Tue) 15:09 | URL | No.238988 - サーモンの一番うまい食い方が刺身だからVIPPERな名無しさん | 2008.07.15(Tue) 17:33 | URL | No.239144
- サーモンだろjk・・・・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.15(Tue) 18:14 | URL | No.239213
- カンパチだろJK・・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.15(Tue) 21:19 | URL | No.239422
- サンノジが最高にうまい!!
鮪なんか敵じゃねぇVIPPERな名無しさん | 2008.07.15(Tue) 22:34 | URL | No.239501 - サーモンサイコー!青じそと一緒に海苔巻きなんかにしたらオマエ・・・!VIPPERな名無しさん | 2008.07.15(Tue) 23:01 | URL | No.239560
- 地鶏の肝の刺身が無いなんて……お前ら今まで何食ってきたんだVIPPERな名無しさん | 2008.07.15(Tue) 23:53 | URL | No.239675
- 筍の刺身。
本当に旬で新鮮なものじゃないとアウトなんだが。香りがハンパない。VIPPERな名無しさん | 2008.07.16(Wed) 03:39 | URL | No.239950 - 旬のサーモン最強
脂UMEEEEEEEEEVIPPERな名無しさん | 2008.07.16(Wed) 15:08 | URL | No.240275 - 焼ムツゴロウだろ…jk
こんなに旨い物食えるのは有明海沿岸の連中だけだぞVIPPERな名無しさん | 2008.07.16(Wed) 15:33 | URL | No.240296 - 刺身で一番か~、旨いもんが多すぎてこまるけど
どれも捨てがたいなぁーカワハギは確かに肝醤油で
食べた時の感動は何よりも勝るから一番に一番近い
只、はまちでもかんぱちでもブリでも鯛でもサーモンでも
王道魚も捨てがたい…青もんの魚は個人的には生より
少し酢と塩でしめた方が好きかな!!!
一時期、からし酢味噌にはまっていて何でもつけて
食べてたな~、元すし屋で働いていたもんで、
書き込みしようとしたら止まんないけどクエも最高!!!VIPPERな名無しさん | 2008.07.16(Wed) 17:43 | URL | No.240401 - 鯛の刺身。粉鰹ふって刻んだシソのせてレモン汁と醤油で食べる
うまいVIPPERな名無しさん | 2008.07.16(Wed) 23:59 | URL | No.241051 - 俺の実家は養鶏場だったんだが、新鮮な鶏の刺身は死ぬほどうまいVIPPERな名無しさん | 2008.07.17(Thu) 11:19 | URL | No.241359
- スズキとヒラメとクロソイ(根魚)は旨い!!
ルアーで釣ると面白いし近場で釣れるし最高の魚!VIPPERな名無しさん | 2008.07.17(Thu) 13:59 | URL | No.241478 - 鰹だろjk・・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.17(Thu) 22:28 | URL | No.241985
- 馬か鯨
・・・鯨は色々問題になってるけどVIPPERな名無しさん | 2008.07.18(Fri) 20:42 | URL | No.242436 - サーモン以外認めんよb(・ω・)dVIPPERな名無しさん | 2008.07.25(Fri) 19:36 | URL | No.249343
- 最近捕鯨は制限されてるけど
今まで食った中では鯨の刺身が一番美味かったなぁ、VIPPERな名無しさん | 2008.12.23(Tue) 23:45 | URL | No.352889 - ツブ貝最強bVIPPERな名無しさん | 2009.01.14(Wed) 10:52 | URL | No.367569
- 正月おせちと食べるブリが最強VIPPERな名無しさん | 2009.03.07(Sat) 18:18 | URL | No.399718
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。
※サイトの宣伝行為はお断りしています。
※無駄な改行の使用はご遠慮ください。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
最 強 の 刺 身 言 っ て け魚介類 : たこいいたこは、ふぐににも似た、しかし弾力と味わいが大いに違う。また食べたいなぁ。獣肉 : 松阪牛(ロース)京城で食えるんだけど、それかレバ刺し...
2008/07/13(日) 12:54:48 | oshiire*BLOG
('A`)<ヘッドライン
| BLOGTOP |