移転のお知らせ
VIPPERな俺 新着記事
2008.07.12 (Sat)
一体どこまでの大学が高学歴なんだ
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 12:41:34.88 ID:KF1iSpfD0
vipは高卒が多そう
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 12:43:20.65 ID:17FleRlK0
ν速はハーバードやオックスフォードが普通
東大医学部は低学歴って扱い
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 12:45:47.81 ID:SDIdVvatO
創価大は犬作的に高学歴
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 12:53:05.56 ID:m94BsWOEO
マジレスすると
私立なら
早稲田
慶應
国際基督教
上智
同志社
東京理科
march
関関同立
学習院
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/10(木) 12:57:03.11 ID:1WRqTKgl0
>>19
同志社2つランクインしてる
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 13:08:43.71 ID:EHGj/4wLO
マーチは高学歴じゃないお、ソースは俺
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 13:49:26.40 ID:LT/UPGTtO
>>30
マーチは高でも低でもない。ESで切られるギリギリのライン
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 13:11:00.39 ID:HFnv0CZPO
MARCHはRとCの法ぐらいが高学歴だと思う
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/10(木) 13:13:02.58 ID:b+MPLysH0
関学の俺登場
立命と関学W合格で迷った挙句関学に
結論 立命の人もいってるけど就職考えたらマーチいっとけ
関西って思った以上に不利だよ
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 13:13:05.14 ID:4hUvpiHFO
田舎だと地方国立大行けば超高学歴
名古屋工大行ってる俺はスーパーヒーロー的な扱いです
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 13:27:44.90 ID:MNDEIlmHO
一般的にG-MARCHと関関同立までだろ
でも関西はちょっと
77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 13:48:43.92 ID:KNf1Hu3C0
とりあえず早稲田のスポ科は早稲田じゃない
第一所沢にある時点でダメだろ…
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 13:54:22.56 ID:C3VnpPzNO
マーチって入るの楽
名前もそこそこ有名だし
うますぎ
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 13:57:58.87 ID:LT/UPGTtO
>>84
Cなんて法学部様のおかげでかなりイメージいいわwww
ただ、親戚に「ほぉ、中央か!法学部?」と聞かれるたびにコンプレックス発動
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/10(木) 13:54:38.63 ID:iAMyts710
日大以下はどこも就職かわらんと高校の担任に言われたな
まあ日大が高学歴とは思わんが
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 13:59:46.85 ID:3kmNxLwt0
でもH法もいいと思うなあ
立地最強だし
94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 14:01:00.94 ID:eUfsq0vk0
>>91
近くの釣堀で昼日中からスーツで釣りまくってるダメリーマンも見れるしな
97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 14:02:29.72 ID:WM7+2SNo0
偏差値40以下の大学ってあるんか。行って意味あるのか?
99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 14:04:03.91 ID:eUfsq0vk0
>>97
高卒か大卒かで待遇が全然違う会社は多い
どこの大学かは関係ない
103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 14:08:20.27 ID:GEZldpEv0
むしろどこまでの大学が低学歴なんだ
106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/10(木) 14:09:10.38 ID:xbfVvSTA0
>>103
偏差値40台前半くらいと、
名前が有名じゃない大学
110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 14:11:54.70 ID:3kmNxLwt0
とりあえずマーチが低学歴とか実際ありえない
131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/10(木) 14:23:53.80 ID:Hc3KC/p20
学歴より就職先の方が大事だろ
134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 14:24:20.38 ID:KeGExsDcO
まあ、早慶上智、マーチ、旧帝、旧官、東工、一ツ橋あたりじゃない?
医学系はあんまり知らん。
小さい頃から塾に行かせるのが普通な地域と、そうでないところとでは差があるだろうから、
マーチまではまあ含むのかな?
個人的にはマーチは高というより中の上あたりだと思うけど
145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 14:29:08.33 ID:LT/UPGTtO
つーか高か底か決めるための基準があいまい。中間点はどのへんなんだ?
146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 14:30:40.05 ID:2juRY4c30
>>145
偏差値は標準正規分布に従うから50がまんなか
162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 14:41:42.69 ID:msrrcKnQO
ぶっちゃけ早慶以外の私立なんてセンター利用で簡単に受かるから高学歴ではないな。
大卒当然な世の中でMARCHとか中途半端すぎ。
170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 14:44:27.56 ID:/Xi6RcYr0
明治って高学歴なの?
174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 14:46:25.36 ID:R0lfqV+nO
>>170
多分
189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 14:49:50.50 ID:bESWbbBAO
マーチ文系以上は高学歴
マーチ理系は…
206 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 14:54:57.19 ID:Zsp09rwdO
都道府県の名前だけついた大学
208 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 14:55:33.28 ID:bESWbbBAO
>>206
神奈川大学ですね
213 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/10(木) 14:56:32.28 ID:3BvAeYKR0
>>206
青森大学ですね
226 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 14:59:09.39 ID:L8p+kgFLO
>>206
群馬大学は中堅
259 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 15:12:26.24 ID:0hqbaF7MO
国際基督教大学だけど高学歴だと思ってます
261 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 15:14:34.29 ID:JAcADdUz0
>>259
知られてないけどあそこはいいとこだよな
高学歴とは言えないけど
268 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/10(木) 15:19:23.90 ID:j+lLQG780
私立は
総計>上智>同志社>立教>明治>他ってイメージだな(文系)
俺の受験時の話だけど
ただ親の世代とか上智より同志社の方が良いイメージっぽかった
正確な偏差値なんて受験生やコンプあるやつしか興味ないだろ
291 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 15:30:15.28 ID:mWGjDzfoO
頼むから誰かマーチ以上は高学歴って言ってくれ
293 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 15:30:55.16 ID:bESWbbBAO
>>291
文系マーチ以上は高学歴だってばww
292 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 15:30:20.42 ID:fQDOw5L10
高卒の馬鹿な俺でも名前くらい知ってる大学かな…
380 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/10(木) 16:03:30.94 ID:XtkbXdgw0
河合と駿台と代ゼミの偏差値を平均して、65くらいあれば高学歴なんじゃないかな
中二病にかかっていた時の痛い行動を懺悔
E~Fランク大学と専門学校どっちが将来性ある?
子 供 の 時 し た イ タ ズ ラ
運動部に入らないヤツはカス
学校で起こった残虐な事件
部活対抗で殺し合いをしたら一番強いのは
ガキの頃の100円の使い方
文系は営業しかないってまじですかい?
センター試験の裏技教えてくれ
お前ら、どんな青春送りたかった?
これが給食費未納の末路か・・・・
理系でお金がたくさんもらえる職業って何?
日本は道徳にもっと力をいれるべき
お前らが好きだった給食のメニューって何?
今春から大学生になる奴にアドバイスするスレ
Fランの実態を語ろうぜ
今の小学生は異常。いくらなんでも進みすぎている。後DQNが多い
小学校のおばはん先生って、マジおかしいの多くなかった?
学歴社会がなくなるってメリットあるの?
小二病の症例
学 校 に い た 神 の よ う な 生 徒
楽器を演奏する女の子って、萌えじゃね?
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
学生の時先生から言われた一番ひどい言葉晒そうぜwwww
お買い得大学 と お買い損大学
vipは高卒が多そう
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 12:43:20.65 ID:17FleRlK0
ν速はハーバードやオックスフォードが普通
東大医学部は低学歴って扱い
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 12:45:47.81 ID:SDIdVvatO
創価大は犬作的に高学歴
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 12:53:05.56 ID:m94BsWOEO
マジレスすると
私立なら
早稲田
慶應
国際基督教
上智
同志社
東京理科
march
関関同立
学習院
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/10(木) 12:57:03.11 ID:1WRqTKgl0
>>19
同志社2つランクインしてる
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 13:08:43.71 ID:EHGj/4wLO
マーチは高学歴じゃないお、ソースは俺
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 13:49:26.40 ID:LT/UPGTtO
>>30
マーチは高でも低でもない。ESで切られるギリギリのライン
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 13:11:00.39 ID:HFnv0CZPO
MARCHはRとCの法ぐらいが高学歴だと思う
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/10(木) 13:13:02.58 ID:b+MPLysH0
関学の俺登場
立命と関学W合格で迷った挙句関学に
結論 立命の人もいってるけど就職考えたらマーチいっとけ
関西って思った以上に不利だよ
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 13:13:05.14 ID:4hUvpiHFO
田舎だと地方国立大行けば超高学歴
名古屋工大行ってる俺はスーパーヒーロー的な扱いです
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 13:27:44.90 ID:MNDEIlmHO
一般的にG-MARCHと関関同立までだろ
でも関西はちょっと
77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 13:48:43.92 ID:KNf1Hu3C0
とりあえず早稲田のスポ科は早稲田じゃない
第一所沢にある時点でダメだろ…
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 13:54:22.56 ID:C3VnpPzNO
マーチって入るの楽
名前もそこそこ有名だし
うますぎ
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 13:57:58.87 ID:LT/UPGTtO
>>84
Cなんて法学部様のおかげでかなりイメージいいわwww
ただ、親戚に「ほぉ、中央か!法学部?」と聞かれるたびにコンプレックス発動
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/10(木) 13:54:38.63 ID:iAMyts710
日大以下はどこも就職かわらんと高校の担任に言われたな
まあ日大が高学歴とは思わんが
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 13:59:46.85 ID:3kmNxLwt0
でもH法もいいと思うなあ
立地最強だし
94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 14:01:00.94 ID:eUfsq0vk0
>>91
近くの釣堀で昼日中からスーツで釣りまくってるダメリーマンも見れるしな
97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 14:02:29.72 ID:WM7+2SNo0
偏差値40以下の大学ってあるんか。行って意味あるのか?
99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 14:04:03.91 ID:eUfsq0vk0
>>97
高卒か大卒かで待遇が全然違う会社は多い
どこの大学かは関係ない
103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 14:08:20.27 ID:GEZldpEv0
むしろどこまでの大学が低学歴なんだ
106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/10(木) 14:09:10.38 ID:xbfVvSTA0
>>103
偏差値40台前半くらいと、
名前が有名じゃない大学
110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 14:11:54.70 ID:3kmNxLwt0
とりあえずマーチが低学歴とか実際ありえない
131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/10(木) 14:23:53.80 ID:Hc3KC/p20
学歴より就職先の方が大事だろ
134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 14:24:20.38 ID:KeGExsDcO
まあ、早慶上智、マーチ、旧帝、旧官、東工、一ツ橋あたりじゃない?
医学系はあんまり知らん。
小さい頃から塾に行かせるのが普通な地域と、そうでないところとでは差があるだろうから、
マーチまではまあ含むのかな?
個人的にはマーチは高というより中の上あたりだと思うけど
145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 14:29:08.33 ID:LT/UPGTtO
つーか高か底か決めるための基準があいまい。中間点はどのへんなんだ?
146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 14:30:40.05 ID:2juRY4c30
>>145
偏差値は標準正規分布に従うから50がまんなか
162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 14:41:42.69 ID:msrrcKnQO
ぶっちゃけ早慶以外の私立なんてセンター利用で簡単に受かるから高学歴ではないな。
大卒当然な世の中でMARCHとか中途半端すぎ。
170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 14:44:27.56 ID:/Xi6RcYr0
明治って高学歴なの?
174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 14:46:25.36 ID:R0lfqV+nO
>>170
多分
189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 14:49:50.50 ID:bESWbbBAO
マーチ文系以上は高学歴
マーチ理系は…
206 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 14:54:57.19 ID:Zsp09rwdO
都道府県の名前だけついた大学
208 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 14:55:33.28 ID:bESWbbBAO
>>206
神奈川大学ですね
213 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/10(木) 14:56:32.28 ID:3BvAeYKR0
>>206
青森大学ですね
226 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 14:59:09.39 ID:L8p+kgFLO
>>206
群馬大学は中堅
259 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 15:12:26.24 ID:0hqbaF7MO
国際基督教大学だけど高学歴だと思ってます
261 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 15:14:34.29 ID:JAcADdUz0
>>259
知られてないけどあそこはいいとこだよな
高学歴とは言えないけど
268 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/10(木) 15:19:23.90 ID:j+lLQG780
私立は
総計>上智>同志社>立教>明治>他ってイメージだな(文系)
俺の受験時の話だけど
ただ親の世代とか上智より同志社の方が良いイメージっぽかった
正確な偏差値なんて受験生やコンプあるやつしか興味ないだろ
291 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 15:30:15.28 ID:mWGjDzfoO
頼むから誰かマーチ以上は高学歴って言ってくれ
293 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 15:30:55.16 ID:bESWbbBAO
>>291
文系マーチ以上は高学歴だってばww
292 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 15:30:20.42 ID:fQDOw5L10
高卒の馬鹿な俺でも名前くらい知ってる大学かな…
380 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/10(木) 16:03:30.94 ID:XtkbXdgw0
河合と駿台と代ゼミの偏差値を平均して、65くらいあれば高学歴なんじゃないかな
中二病にかかっていた時の痛い行動を懺悔
E~Fランク大学と専門学校どっちが将来性ある?
子 供 の 時 し た イ タ ズ ラ
運動部に入らないヤツはカス
学校で起こった残虐な事件
部活対抗で殺し合いをしたら一番強いのは
ガキの頃の100円の使い方
文系は営業しかないってまじですかい?
センター試験の裏技教えてくれ
お前ら、どんな青春送りたかった?
これが給食費未納の末路か・・・・
理系でお金がたくさんもらえる職業って何?
日本は道徳にもっと力をいれるべき
お前らが好きだった給食のメニューって何?
今春から大学生になる奴にアドバイスするスレ
Fランの実態を語ろうぜ
今の小学生は異常。いくらなんでも進みすぎている。後DQNが多い
小学校のおばはん先生って、マジおかしいの多くなかった?
学歴社会がなくなるってメリットあるの?
小二病の症例
学 校 に い た 神 の よ う な 生 徒
楽器を演奏する女の子って、萌えじゃね?
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
学生の時先生から言われた一番ひどい言葉晒そうぜwwww
お買い得大学 と お買い損大学
- いちげとVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 12:16 | URL | No.235130
- 2げt?VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 12:17 | URL | No.235131
- 1!VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 12:17 | URL | No.235132
- 4かな?探偵 | 2008.07.12(Sat) 12:18 | URL | No.235134
- 1getだVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 12:18 | URL | No.235137
- 5げと
VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 12:19 | URL | No.235139 - こういうスレのとき、私立の話しかないよね。なんで?VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 12:19 | URL | No.235140
- つまらんなVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 12:20 | URL | No.235142
- 一桁来たぁぁあああああああああVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 12:25 | URL | No.235146
- 2桁VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 12:25 | URL | No.235147
- 5げとVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 12:26 | URL | No.235148
- 美大の高学歴ってどこらへんですか?VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 12:27 | URL | No.235149
- 大学でも学部によってレベルはまるで違うから、
大学名のみで語っても実際は意味ないんだけどな。
東大の理3なんていい例だろ。ほとんど化け物しかいないぞ?
総計受かってもわざわざマーチに行ってる俺みたいなのもいるしな。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 12:32 | URL | No.235154 - 慶應から見た文系に限って言えば、
東大
京大
阪大 一橋
慶應 早稲田 名大
上智
--------------------
九州大 東北大 MARCH 立命同志社
関関
-------------------
ただ、理系だと九州大や東北大、名大のランクは余裕で総計以上になると思う。
ICUは謎。知ってる人は憧れる(特に大学生になると余計にICUのシステムに憧れる)し、知らない人は集中治療室だと勘違いする様なところ。保存される名無しさん | 2008.07.12(Sat) 12:33 | URL | No.235156 - 偏差値表見ればわかるが本当に聞いたことない名前の大学増えたよな。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 12:34 | URL | No.235157
- きっとこの米欄は恐ろしい程伸びる
一般的にはMARCHから難関扱いだと思うよVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 12:34 | URL | No.235158 - 技科大を忘れないで
一応国立VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 12:35 | URL | No.235159 - 松大最高!VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 12:40 | URL | No.235162
- 国公立だから高学歴とも言いがたいのが何とも。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 12:41 | URL | No.235165
- へえ~MARCHって高学歴なんだwVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 12:42 | URL | No.235166
- どこの大学行こうが就職先がダメなら負け組
ソースは慶応の俺。勉強出来ても仕事と関係無いとつくづく思った。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 12:42 | URL | No.235167 - 俺マーチ卒
でも賞与4.5ヶ月wwVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 12:44 | URL | No.235169 - 聞きたいことがあるんだけど いい大学出た所で いい仕事につけなかったら意味ないよね? 学歴って意味あるのかな・・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 12:46 | URL | No.235170
- ※14
北大、筑波、神戸あたりがぬけてんぞVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 12:46 | URL | No.235171 - 中3だから大学のことはよくわからん
一応慶応目指してるぜVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 12:50 | URL | No.235178 - MARCHは中学歴くらいだと思うが(就活すれば分かる。一定以上の会社だとMARCHがいなくなる)、他にもいっぱい大学あるんだよな。不思議だVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 12:51 | URL | No.235180
- マーチ、ニッコマは普通じゃないかねぇVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 12:53 | URL | No.235182
- 成蹊の法は?VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 12:54 | URL | No.235184
- Fランの電通大の俺がきましたよwwwww
就職偏差値高すぎワラタ
東京電機大とか大阪電通大と間違えられてますますFランだわwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 12:54 | URL | No.235185 - マーチは高学歴に入る。成成明学で中学歴。ニッコマで普通レベル。大東亜が誰でも入れる的位置。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 12:54 | URL | No.235186
- ※21
慶応に入学しただけで勉強できると勘違いしている君にはお似合いの就職先だよ
優秀な人は勉強はできるとか言わないし、仕事もできる
もちろん一流企業に就職できるしね名無しさん | 2008.07.12(Sat) 12:55 | URL | No.235188 - 米31は学歴に何か強いコンプレックスでもあんのか?| 2008.07.12(Sat) 12:56 | URL | No.235189
- まず私立と国立はあんまり比較対象に出来ない気がする。
私立はセンター2科目で受かったりするし、あまり当てにはできない。
国立でも県の名前がついてるやつは科目数が中途半端なのもあるから
結局は話したりしてみて頭いいか悪いか考えないといけないと思う
旧帝だけど馬鹿一杯いるよVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 12:58 | URL | No.235192 - やっぱりMARCHが分かれ目
MARCHより上が高学歴、MARCHは中堅最上位じゃない?
理系はわかんない、受ける気最初からないから
例えば東工大が難関らしいことは知ってるけど実感を伴わない
※23
学歴は基本的に努力出来たことの証明、
全入時代なら特に。| 2008.07.12(Sat) 12:58 | URL | No.235193 - 学歴社会バンザイVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 12:59 | URL | No.235194
- マーチの理系は高学歴じゃないの?
農学部目指してる俺にとっては明治は難関大なんだけどwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:00 | URL | No.235195 - こういうスレって学歴にコンプレックスもつ奴が文句書きにくるよな
わざわざご苦労様ですVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:00 | URL | No.235196 -
私立文系ってだけで恥を知ったほうがいいと思いますVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:00 | URL | No.235197 - 米14
理系より文系の方がはるかに偏差値高いし入りにくい。in九大
理系なんて偏差値足りなかったら学部の繰り下がり合格あるんでしょ?
なめてんの?VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:01 | URL | No.235200 - こういったスレは出るたびに荒れるからなぁ
自分は名前よりも大学で何を学んだかが大事じゃないのかなって
思うよVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:04 | URL | No.235203 - >>39
理系については知らないっていったでしょ
じゃあ九大はその程度ってことなんだよ
しかも偏差値の話じゃねえだろ今回は・・・
馬鹿なの?死ぬの?保存される名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:04 | URL | No.235204 - 地方国立で満足してるよー俺はVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:05 | URL | No.235205
- 大根踊りに参加したことのない農大生が来ましたよ
一応学部によっては中堅くらいに位置するのか?
俺の行ってた学部 土もほとんどいじらない偏差値50前後
のとこだったからワカンネ・・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:06 | URL | No.235206 - 米25
釣りかもしれんがリア中でVIPはやめとけ
偏差値65あれば十分高学歴かとVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:06 | URL | No.235207 - 高学歴でもPQ低い奴は無能と同じ
学歴ばっか気にしてないで外見、内面磨けよVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:08 | URL | No.235208 - 2ちゃんねるにいらない板は
ゲハ・学歴だろ。
偏見差別の入りまくりの主張ばっかで、
自分の板どころか関係な板まで侵入してくるからな。
つまり、
学歴は氏ね
ゲハは死ね
ってこった。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:09 | URL | No.235209 - ぶっちゃけ中卒でも正社員>大卒でプー太郎or就職浪人だよなVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:09 | URL | No.235210
- >>23
俺もそう思っていたんだがな、「プレジデント」って雑誌が「稼げる学歴、稼げない学歴」っていう特集やってるのを高校生だったときに見て衝撃を受けた
どの大学から一流企業の役員や社長がどのくらい輩出されたかや、医師、司法、会計士などの難関資格の取得数ランキング、その大学をでた人間の生涯年収などをランク付けしていたんだがよ、 上位はものの見事にスレであげられてるような旧帝国大学、早慶をはじめとする難関大学ばっかりだったんだわ
それまで「学歴とかマジ意味ねーよwwwww」って思い込みが完全に砕かれた 無論ただ難関大に入学すればいいってもんじゃないがそこがスタートラインということで。 難関大生の方を企業が多く採用したがるのは今も昔もあまり変わらないしねVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:11 | URL | No.235214 - >>206
兵庫大学・・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:12 | URL | No.235216 - おおざっぱだけど
高学歴 = 旧帝、早慶
中学歴 = 地方国立、march、関関同立
ってイメージ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:14 | URL | No.235219 - 長野大学というのがあってだな
長いこと住んでるけど場所すら知らない。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:15 | URL | No.235220 - MARCHは違うだろ・・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:15 | URL | No.235221
- ※38
私立文系なのに、法学部なのに、
数学選択で受験した俺が通りますよ。
実は、私立文系は数学受験がお得。
なんで皆が地歴公民に走るのかが、まったくもって理解できん。
センター試験や私大文系の数学の問題はかなり簡単だぞ。名無しビジネスVIPPER | 2008.07.12(Sat) 13:15 | URL | No.235222 - あと世間的に見て高学歴か否かの決定的な違いは、
レジ打ちや居酒屋とかでアルバイトを体験して、変な目で見られたり冷やかしにあうか否かVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:16 | URL | No.235225 - マーチって何?
車?VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:17 | URL | No.235226 - ハーバードが普通とかレベル高すぎだろ
慶応は内部か外部かで大分変わるだろVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:17 | URL | No.235228 - 高学歴の意味皆しらねぇのな
昔っから大学卒業のことを高学歴っていうんだぜ?| 2008.07.12(Sat) 13:17 | URL | No.235229 - 4年制大学への進学率は50%しかないんだぜ
Fランでも大学さえ行っときゃ(どちらかと言えば)高学歴VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:19 | URL | No.235231 - *56
慶應内部か外部かの違いは、金が有るか無いかの違い
世間で見たら、内部上がりのほうがイメージいいだろうね
内部でも頭がいい奴も居るし、外部でアホもいるVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:20 | URL | No.235232 - 大学だから荒れるんだ!!
幼稚園ぐらいにすればいいんだ!!VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:20 | URL | No.235233 - >>56 聞いた話では学歴板では
フランスのグランゼコール、アメリカのアイビーリーグ(の上位)、東京大学理科三、MIT(Ph.D取得)
あたりを卒業してようやく高学歴と皆から認められるらしい
VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:22 | URL | No.235236 - 立命の理系 目指そうとしてるんやけど
どうですか?学力的な意味と学歴的な意味でVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:23 | URL | No.235238 - 早稲田は可もなく不可もないって感じ
ソースは俺VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:24 | URL | No.235239 - Sラン:東大・京大・医学部
Aラン:旧帝一工・早慶上智
Bラン:MARCH・関関同立・上位駅弁(横国・千葉・神戸etc.)
このあたりまでかな。
ただ、今の大学生の年齢だとの大学に入れるのが5割、国立は1割もいない。大学にいるってだけで平均より上だし、駅弁国立でも上位1割に入れる。
馬鹿にされてるマーチでも上位1割くらいしか行けないんじゃないか?充分高学歴だと思う。
あと大学レベルの話なのに就職レベルの話に持ってく奴多いなww| 2008.07.12(Sat) 13:24 | URL | No.235240 - >>213
青森大学は青森県の大学の中でも底辺だろwwwwwwwwwwwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:25 | URL | No.235241 - 総計の学生のレベルは洗顔で入ったか滑り止めで入ったかでぜんぜん違うぞ。
合格者偏差値分布と、入学者偏差値分布を比べてみると凄いVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:25 | URL | No.235242 - >>62 就職にものすごく力を入れていて企業受けもいいと聞くVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:26 | URL | No.235243
- 文理関係なく、受験で数学を使わない人間はカスVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:27 | URL | No.235244
- ※64
神戸はAランに入るだろ。少なくとも文系は。名無しビジネスVIPPER | 2008.07.12(Sat) 13:28 | URL | No.235245 - 口だけ人間が集まる
それがVIPVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:29 | URL | No.235248 - ※62
大学自体はいいが立地がダメ。
滋賀のど田舎で4年ないし6年すごす覚悟があればどうぞ、という感じ。
出来ればどこかの駅弁に入ったほうがいい。名無しビジネスVIPPER | 2008.07.12(Sat) 13:30 | URL | No.235249 - さすがに大学といっても
パチンコ大学だけは大卒じゃないよ| 2008.07.12(Sat) 13:31 | URL | No.235251 - ※69 偏差値ならAランになるね。ただ最近上昇してきたので一般的に知名度が低いと俺は判断した。
あと北大をBランに設定してる人もいるし、この2校は評価が割れる。| 2008.07.12(Sat) 13:33 | URL | No.235254 - ねえねえなんで大卒の高学歴が2ちゃんなんかしてるの?もっと他の事に生かそうと思わないの?ねえねえVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:34 | URL | No.235255
- *66
お前みたいな奴は数年経ったら、本命でその会社に入った奴と、滑り止めでその会社に入った奴は違うとか言ってそうだなw
入ったらもう余り変わらないよVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:35 | URL | No.235256 - ここで,就活終えた俺がマジレスしてやろう.
君達が低学歴と揶揄する立命館の人間だけど,
ばっちりトヨタ,日立など大手数社から内定とったよ.
まあ,今年は楽勝だったからなあ・・・・・・
学歴フィルタにさえかからなければだれでも受かるけどな.
国立は旧帝,東工大,一ツ橋までが高学歴.
私立は慶應,早稲田,上智くらいが高学歴.
どんな意味でも高学歴と胸を張れるのは以上だけ.
では,世間一般ではどんな感じか.
世間では,けっこうおバカな人が多いので,
国公立に行くだけで賢いと錯覚しているやつが多い.
ただ,社会に出てから気づかされるので,注意.
世間一般では,とりあえず私立だとMarch,関関同立以上.
国立だと,決まった基準がないから何とも言えない.
(というか,それほどまでに世間と会社との認識が乖離してる)
ちなみに,March,関関同立ってのは,
個人的には学歴フィルターにかからない最低ライン
って認識でいたほうがいい.
ただし,関大に関しては一部企業で学歴フィルターにかかるけどね.
(不祥事だけではなく,関大は質そのものが低下しすぎてる)
ちなみに,Marchも関関同立も入りやすさは変わらないし,
場合によってはMarchのほうが入りやすい,でも評価は高い罠.
文系は迷わずにMarch行ったほうが良い.
ただ,立命館の法学も悪くは無い(経済系などは糞)
理系に関しては,Marchより同志社や立命館のほうがいい.
特に,理系で就職を目指すのなら立命館のほうがお薦め.
研究職を目指すのなら・・・・・・悪いこと言わないから旧帝行け.VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:36 | URL | No.235257 - 中小企業じゃ、大学卒業ってだけで、まったく待遇が違う
だから頭いい奴は、なにがなんでも大学へ行けVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:37 | URL | No.235259 - MARCHに行くなら地方の国立行った方がいいだろVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:37 | URL | No.235260
- ※64
文系就職は東京の有名私立が無駄に優遇されてるから、
そんな感じかもしれんが理系出身の場合、
東大・京大は別格。あとは
宮廷>早慶≧上位国立>>下位国立>MARCH>>>他
こんな感じだろ。あくまで学卒・修士卒でホワイト理系就職目標、
というランクでいくと。
まあ宮廷未満は学内での成績も重要になってくるから、MARCHで
トップレベルなら上位国立で成績微妙な奴より評価されたり、とか
あるけどな。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:38 | URL | No.235261 - さっきまで授業受けてた同志社生の俺からすれば
自分の大学名がちょこちょこあがってて嬉しいな
特に立命と同志社の上下関係をみんな認識してくれてて嬉しい
京都くるなら京大か同志社じゃなきゃ肩身がせまいと思う
東京に比べて治安もいいしお寺多くて情緒あるし
学生時代をすごすにはいい場所だと思う
そういえばユングの大学あんまでてないね
編集でカットしたのかな| 2008.07.12(Sat) 13:39 | URL | No.235262 - ※80 ユングの大学って何?心理学者のユング?| 2008.07.12(Sat) 13:41 | URL | No.235263
- なんで大学に対する評価こんなに厳しいの?
MARACHとか普通に高学歴じゃないの?VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:41 | URL | No.235264 - MARCHが一流の壁、北大が超一流の壁。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:41 | URL | No.235265
- 理系と文系の偏差値を同じ基準で考えるなよ。
受験者と科目すら違う時点でもはや別の試験だろw
数学の偏差値なんて文転しただけで55→75までアップしたぞ?wwVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:42 | URL | No.235266 - 心理学部ってどうなの?
明学の俺VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:42 | URL | No.235267 - ※32
いや俺は東大卒なんだ
でも自分が勉強できるなんて周りの優秀な人をみてたら絶対いえない
昔勘違いしてた自分を思い出してレスしただけよ名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:42 | URL | No.235268 - 東大いけばOKVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:43 | URL | No.235269
- >64
旧帝一工の括りは明らかにダメだろ
旧帝と東工一橋は日東駒専とMARCHぐらい差があるだろ…VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:44 | URL | No.235272 - 米81
新参乙wVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:45 | URL | No.235274 - ※82 2chでは学歴に関する議論だとコンプレックスや優越感からか叩き合いになり、次第に大げさにエスカレートして世間の基準からはどんどん吊り上げられていく。
今や学歴板では「北大なんて低レベル大行ってて恥ずかしくないの?」「慶応って馬鹿の集まりだろwww」みたいなレスが当たり前に見られるようになった。
まともに受け取らない方がよい。| 2008.07.12(Sat) 13:47 | URL | No.235279 - ※86
あそこは上限がないから困る。理三がニコニコやって喜んでるから余計に訳が解らない。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:47 | URL | No.235280 - 何か理系がけなされてる感が…
文系と理系はそもそも層が違うわけだから、偏差値だけで比較はできないと思うなぁ
あと、高学歴のやつは、学歴云々にそこまでうるさくないよ
東大とかだと逆に受験で地獄見たぶん敏感だったりもするけどVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:49 | URL | No.235282 - マーチ文系だって成城でさえと同じ偏差値の学部あるんだぜ
法政多摩立地で蹴って成城はいった俺涙目wwwww
入ってから世間の現実を知りました| 2008.07.12(Sat) 13:56 | URL | No.235287 - >>92
仕事しだすと、同業同社で東大からMARCHレベルまで一緒に働いてる
のが普通だしな。
東大生メインで東大出身以外は出世も厳しいっすよ、みたいな職場
なんて官僚養成所だけだよ。
ある程度相関関係あるとはいえ、学歴と仕事の出来不出来が必ずしも
一致するわけでもねえし。
むしろ学歴しか誇れない使えない東大生とか、学歴コンプこじらせてる
割りに学歴以前に問題が多いMARCHとかは例外であって、一般社会
では学歴は入社時のパスポートに過ぎないな。
VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:56 | URL | No.235288 - 何度もコメすまそ.
コメ62を見つけたのでレスっとく(俺律儀www)
ちなみに,僕は立命の理系です.
まず,学力的な意味に関して返答致します.
立命館は非常に入りやすい学校だと思います.
いろいろな受験タイプがあるので,自分にあった入試方式を選べるので.
ただ個人的には,出来ればA入試(一番一般的なの)を受験して欲しく思います.
理由はいくつかあるけど,やっぱり受験ってのは最低限の篩だと思うので.
例えば,センター入試などを使えば,センターで8割程度取れれば余裕で合格できます.
しかし,センターで8割取れたとしても,それは大学が要求するレベルを満たしているとは必ずしも云えません.
真の意味で,大学が期待する学力というのは,A入試で入ってきたものだけです.
つまるところ,A入試以外で入学された場合,大きく2つの弊害が生じるということです.
それは,第一に,入学した者が大学内で苦労をすることになるということ,
そして,第二に,大学のレベルの低下を招いてしまうということです.
日本の大学はだれでも卒業出来てしまうという欠陥があるので,
学生の質の低下が即ち大学の質の低下に大きく影響してしまいます.
そういうわけで,出来ればA入試を受けて欲しい.
ただ,楽をしたいならセンター入試などの方法もあります.
ちなみに,参考になるかは分かりませんが・・・・・・
僕がセンター入試で出願したとき,
センターの得点がだいたい9割だったのですが,
駿台模試の結果では,だいたい3人目でした.(全体人数は忘れました・・すみません)
で,学歴的な意味ですが,これはまちまちです.
まず,2chでの認識は言うまでもないので割愛します.
世間一般の認識では大きく2通りあります.
これは,立命館がこの10年で大きく変わったことに起因するのですが,
お年寄りの認識と最近での認識というのがだいぶ違います.
まあ,細かく説明するとコメント欄に入りきらないので,こういうのも割愛して・・・・・・
おそらく最も知りたいであろう企業の評価について説明します.
立命館の企業の評価は,意外かもしれませんが非常に高いです.
特に,理系に関しては,関西私立の中ではトップクラスです.
少なくとも,学卒あるいは修士卒で就職を目指そうと考えているならば,
立命館は非常にアドバンテージがあると考えて良いです.
ただし,大手企業に関しては,学歴フィルタに引っかからない最低ライン,
それくらいの気持ちで望まないといけません.
周りは,東大・京大クラスしかいない・・むしろ,立命館とか一番下やん・・・
そんな状態で合同面接とかされますから・・普通に.
それでも,落ち着いてきちんと実力を出しきれば,いきたい企業にいけます.
そんなわけで,回答として適当な内容となったかどうかは分からないですが,
立命館は2chで云われてる程に悪いところではないですよ.
ただ・・まだ7月,今から立命館と云わずに,旧帝を目指して頑張りつつ,
立命館はあくまで滑り止めって感じで頑張ろうよ.
どうしても師事したい教授がいるなら別だけど,
良い大学に行っとけばいっとくほど,後で楽だよー.(心からの意見でした)76 | 2008.07.12(Sat) 13:59 | URL | No.235289 - オレより賢けりゃみんな高学歴だよVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 13:59 | URL | No.235290
- 米80
その同志社の余裕もあと何年もつかな・・・。
余裕ぶっこいてた関大・関学が立命館に抜かされたのを、知らないわけではないだろう。
もっとも、最近の立命館の台頭は異常だからそろそろ息切れするかもしれない(むしろ同志社はそれを期待しているか)。
京大生の俺からすれば、どっちでもいいんだが。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:00 | URL | No.235291 - 一応、技術科学大学に籍を置いてるけどどうなんだろうね
技術者そのものが立場低いと意味無いかもしれないがVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:00 | URL | No.235292 - 高学歴でもこんな時間に2chしてたら駄目だと思うんだVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:02 | URL | No.235294
- 駒澤は?あ | 2008.07.12(Sat) 14:04 | URL | No.235299
- まあ同じランクっつても私立と国立じゃあ圧倒的に私立のほうが入りやすいし一概にはいえないな
結局知名度じゃないのVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:04 | URL | No.235301 - ※100 大変申し上げにくいのですが、世間一般では高学歴とは見なされないと思います。| 2008.07.12(Sat) 14:05 | URL | No.235302
- こんな暑い日は風通しのいいテラスでノートを立ち上げレモネードで喉を潤しつつ2ch系ブログを散策
まさに高学歴の嗜みではないかVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:05 | URL | No.235303 - ※99 高学歴ほどTV見ないでネットにかける時間が多くなるというニュースがあったぞ。うち旧帝理系だけど大学のPCで2chやmixiやニコニコやってるやつ良く見る。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:07 | URL | No.235305
- どんなに頭良くても、どんなに高学歴でも
好きな事出来なきゃ負け組だろ
…と、特殊学部の俺が言ってみるVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:09 | URL | No.235306 - もうニッコマまでの大学行ってりゃ高学歴でいいよ。
それ以下の大学はいらないし。
それに学歴なんて会社勤めじゃなきゃそこまで影響しないもんだよ。
自分で会社起こして成功したやつが結局勝ち組だ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:09 | URL | No.235307 - ※95
センターの点だけで立命文系に入った俺涙目w
確かにA入試が本来のルートだよな。
んなもん面倒くさくて(国立前期の対策で手一杯で)受けてられるかって言って
出願当時全く受ける気はしなかったけど。
もっとも、西園寺奨学金を受けたり、ESになったりと
俺の場合は大学の要求する学生にはなってるようだ。
愛校心は無いけどね…。
立命が大手企業の学歴フィルターにはじき出されない最低ラインというのは
最近就活の準備をしだして初めて知った。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:11 | URL | No.235308 - 高学歴ではないが、金工大の教育プログラムはガチ| 2008.07.12(Sat) 14:11 | URL | No.235309
- 高学歴の連中は確かにあんまテレビは見ないなVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:12 | URL | No.235310
- 米108
あー何かあそこはスゴイらしいねVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:13 | URL | No.235312 - 中央法>>立教>明治>学習院=青学>中央>法政| 2008.07.12(Sat) 14:14 | URL | No.235314
- >>※99
土曜の休日なんだし、2chするくらいいいんじゃないか?
うちの大学だと8割くらいはvip見てるし、けっこう多いと思うよVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:14 | URL | No.235315 - 米97
関大はともかく関学とは並んだ程度だろVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:15 | URL | No.235316 - 知名度だな。やっぱ名が知られてる大学で偏差値50以上は強い
VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:15 | URL | No.235317 - 九大はどうなんだろう?VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:15 | URL | No.235318
- 明大って近々歴史~っていう反日集会やるんだっけ?VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:19 | URL | No.235319
- >>105 頭よくて高学歴で好きなことできるトコに就職できるのが最高だ
そのために皆努力するVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:22 | URL | No.235322 - 米113
知ってるか?
最近の大手企業の学歴フィルターでは、関学がはねられて立命館が通ることが多いんだぜ。
時代に敏感な大手ほどその傾向が強い。
逆に、古い考えの企業ほど立命館を低く見る。
例えば、共産主義の思想に染まってるんだろ?とか(そんな学生は、0.1%もいない)、
立命館wwwとか(学費が国立並みだった頃の立命館のイメージを払拭できない採用担当者)。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:22 | URL | No.235323 - 単純に入学直後の学力だけみたら、
SSS 東大 京大
SS 一橋 東工大
S 地方旧帝大
AAA 早慶上智(一部の学部は除く)
AA 関東周辺 一部の地方国公立
A MARCHレベルの東京私立 関関同立 早慶(底辺学部)
BBB 地方国立
BB 私立(日東駒専レベル)
これが、大学のブランド、就職力など他の要素が絡んでくると、
SSS 東大 京大
SS 一橋 東工大 早慶上智(一部の学部は除く)
S 地方旧帝大
AAA MARCHレベルの東京私立 関関同立 早慶(底辺学部)
AA 関東周辺 一部の地方国公立
A 私立(日東駒専レベル)
BBB 地方国立 (以下略)
となると思う。名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:23 | URL | No.235324 - ※43
経済かビジネス乙
俺も経済VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:24 | URL | No.235326 - 国立と私立(笑)はちゃんと分けて判断してほしいね
社会的に私立(笑)の早稲田、慶応が優遇されてるのが原因なんだがVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:26 | URL | No.235328 - 米119
われらが神戸大学がどこにも入ってない件。
>一部の地方国公立
に入れられてるということでおk?VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:27 | URL | No.235330 - 別に学歴はどうでもいいけど、
高専卒就職5年目の俺の給料<大卒新人の給料
どこでもいいから大学行っておけばよかったと思うことはあるわ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:27 | URL | No.235331 - 東大・京大・東工・一ツ橋
早稲田・慶応
あとは、東北大の理系とか、国立の医学部とか
MARCHは悪くない、中の上って感じで、高学歴とは言えないと思うVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:27 | URL | No.235332 - ※119
関東の人間乙VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:27 | URL | No.235333 - 学歴スレが定期的に載るな・・・恨みでもあるのかVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:29 | URL | No.235334
- 偏差値60以下の人間って本当にいるの?と思ってたよ
あの頃は馬鹿だったなVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:30 | URL | No.235336 - 立命の人ってさ、ちょっと話すと分かるよね。
どことなくエネルギッシュでさ。
まあ立命はうまいこと偏差値上げるシステムを構築したよ。
最近は他の大学もそれに倣ってるみたいだけど。
俺は院まで行ってのんびり家業やるわ。
学歴関係なくなるからちょっともったいないけどね。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:30 | URL | No.235337 - 立命とか人数多すぎで、あまり類型的に把握できないと思うVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:32 | URL | No.235339
- これから受験だけど日大ってどうなの?
高学歴とかどーでもいいからさ
坂本ちゃんが1年で合格したんだよな・・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:32 | URL | No.235340 - ※119
学部にもよると思うが、上の入試学力なら旧帝大、下の総合力とかで見た場合MARCHレベルじゃないかと。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:32 | URL | No.235341 - そっか技術科学大って立場やっぱ低いんだな~
技術者が立ち場低いせいなのか、それとも大学として低いのか疑問だけどねVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:32 | URL | No.235342 - ※131
ごめん。
※119→※122VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:34 | URL | No.235345 - 立命の2chでの嫌われようは異常・・
だいたいのカキコミ見ると「こいつゴキブリだな」ってわかるし・・
あんまりコンプ丸出しにするんじゃなく
もっと自分の大学に誇りを持てばいいと思う
関学とかひっしに叩いてないでさ| 2008.07.12(Sat) 14:36 | URL | No.235347 - 旧帝一工神までだろ。早慶も平均はいいけど分散がでかい。
まあ、就職となると文系だと地底は早慶の足元にも及ばん。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:37 | URL | No.235348 - ↓↓↓以下最終学歴の中学校を語る↓↓↓VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:38 | URL | No.235350
- 今は知らんが立命の入試も凄いよな。
学部によっては受験チャンスが推薦あわせて10回近くあるらしいからな。
全部受ければ、一回は受かるんじゃない?VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:38 | URL | No.235351 - まあ理系だったら東大、京大以外は高学歴とはいえんだろ。
それがだめだったら地元に近い宮廷、投稿だろ。
地元出身の宮廷学生は、それ以外と比べると賢いやつが多いと思う。
私立は、受験すらしないのでは?VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:40 | URL | No.235352 - 米119がリアル
今年就活だが早慶へのコンプで死にそう。何で、俺らより簡単に入れるくせに就職いいんだよとか思うダメな地底の文系。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:40 | URL | No.235353 - 関東の人って「札幌大学」って聞くと「おっ」って思うらしいけど
全然大したことないんだぜVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:41 | URL | No.235354 - 米129
そのとおり。
学力的にも人間的にも、ピンからキリまでいる。
学生だけでなく教授も同じだから困る。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:43 | URL | No.235357 - この話題に限ってはVIPはそこそこ信憑性ある
ν速とか受験板とか学歴板なんてひどいもんだVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:52 | URL | No.235360 - ※140
思わないと思うよVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:52 | URL | No.235361 - 東京理科大の存在感が、、、
MARCHと同等か以上のはずなのに全く出てこないorzVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:56 | URL | No.235362 - 一般の感覚ではマーチから高学歴ですVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:57 | URL | No.235365
- 東大法学部で大蔵省に内定決まった俺からすれば不毛な議論。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:58 | URL | No.235366
- >>206
熊大でもよかですか?VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 14:58 | URL | No.235367 - 美大はどーなんよVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 15:03 | URL | No.235371
- ※146
大蔵省なんてもうねーよwwwばかVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 15:03 | URL | No.235373 - 米146
財務省になる前の旧大蔵省の時代に就職したのなら
「内定決まった」なんて表現はおかしいVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 15:16 | URL | No.235380 - 一ツ橋って影薄いよなぁ・・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 15:17 | URL | No.235381
- 散々出てるけどMARCH以上が一つのラインだと思うな。
つーかこれより上のレベルだと、社会人としての有能性には大差がない。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 15:17 | URL | No.235382 - 米149
おまえ面白いなwwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 15:19 | URL | No.235383 - ※138
理系研究職の場合、宮廷東工までは東大京大とあまり変わらない。
研究職の場合大学名より指導教官名のほうが効くせいだけど。
私大の地位が低いのも研究職限定じゃないかと思う。研究職では
早慶でも上位国立程度(下手したらそれ以下)だけど、研究以外の
理系職なら、さすがにもうちょっと扱いがいい。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 15:19 | URL | No.235384 - 琉球大学ですよ。はい
私立でいうとどの辺だろうか・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 15:19 | URL | No.235385 - なんで東京とその周辺の国立が早慶より下の扱いされてるのかがわからないVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 15:21 | URL | No.235386
- 就職に強い大学院つったらどこ?VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 15:21 | URL | No.235387
- 関学はともかく、関大は相当、落ちてるみたいだけどな。産近興龍に飲まれる可能性があるとか何とか。
近大生だが、担任に理系学部ならぶっちゃけ就職も変わらんよと言われた。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 15:22 | URL | No.235388 - 別にどこの大学はいっても修学しようとしない奴は駄目だろ。
国立入っても阿呆なのは幾らでもいるVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 15:35 | URL | No.235398 - 勉強できない人間は最低限地方の有名私立大に入ればいいさ。Qarson | 2008.07.12(Sat) 15:37 | URL | No.235400
- 一橋に憧れてたけど、無理だった。
俺の周りに限るが、一橋卒の先輩は尊敬できる人ばかりだVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 15:38 | URL | No.235402 - 薬学部卒で学歴とか全く関係ない俺が着ましたよVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 15:38 | URL | No.235403
- 基督教大学はどう考えても、高だろww
東京の人に聞きたいんだが、早稲田・文と東北・経だと、やっぱ前者のが評価高いでしょうか?
大蔵省wwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 15:43 | URL | No.235405 - 関東は偏差値の割に知名度高くて卑怯だぞ!VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 15:49 | URL | No.235408
- どこへ行ったかではなく何を学んだかだよ。
有名大行ってもバイト漬けでろくに勉強しないやつが多いだろww
高学歴でもアホはアホ。
だから高学歴ニートとか出るんだろ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 15:50 | URL | No.235410 - 実際の偏差値で考えると法、経済と経営、商で偏差値5ぐらい違うよな
就職考えるなら企業が主な入社した人の大学のところに乗るぐらいなら
そこまで影響ないんじゃないか?
大学の名前だけで入社できるわけじゃないんだし
※158
偏差値的にそこまで落ちてるか?
法学部は関学より良かった気がするけど
もともと法律学校だしVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 15:52 | URL | No.235411 - 東大阪大学(ひがしおおさかだいがく)
パッと見東大、阪大に見えるがFランだよ!VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 15:53 | URL | No.235412 - 東大京大あたりを除いた国立大学が一部私立より下の扱いされる場合があるのって、国立同士で試験日が重なるのが原因な気がする。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 15:57 | URL | No.235415
- 地元就活→地元駅弁
全国就活→MARCH
就職の考え方で大学の良し悪しが変わる
by駅弁6年生VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 15:58 | URL | No.235416 - >165
まあ本来は確かにそうなんだが、現状じゃあ無理って話。だから学歴社会がああだこうだって騒ぐんだろ。制度が欧米と違いすぎる。勉強をする環境にないのは確か。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 16:03 | URL | No.235420 - ※165の言ってることは分かるが
就職活動のことを考えるとどこへ行ったかは最重要VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 16:04 | URL | No.235422 - 武蔵は話にも挙げられない異界VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 16:04 | URL | No.235423
- 東北学院大学なめんなよ!VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 16:12 | URL | No.235424
- 立命は理系に関しては強いみたいだな
文型は官官同率で同じ扱いVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 16:17 | URL | No.235425 - 高学歴って、
その大学で学んで工学“歴”なんじゃなく、
その大学に入るための受験勉強の期間のせいかが、高学“歴”
な気がする。j | 2008.07.12(Sat) 16:19 | URL | No.235427 - 東大って意外と使えないんだよなプライド高いからVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 16:20 | URL | No.235428
- 世間的にはMARCH・地方国立あたりから高学歴と思われる。
自己申告していいのは東大・京大・一橋・東工だけ。名無しさん | 2008.07.12(Sat) 16:29 | URL | No.235436 - 早稲田の法・政経はピンキリVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 16:30 | URL | No.235438
- 日本の大学は、理系は高い評価を受けていますが、文系は糞扱いです
ソースは大学ランキングと論文掲載数、引用率
米176のようなコンプレックスを持った低学歴が根拠のない当てつけで才能をつぶしますVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 16:31 | URL | No.235439 - 東海の俺涙目・・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 16:33 | URL | No.235441
- 福岡大学は国立っぽく聞こえるけど、私立
レベルは低いが建物はきれいだし、いい場所に建ってるVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 16:35 | URL | No.235442 - 今更だが※89
まとめブログで「新参乙w」って気持ち悪いなVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 16:35 | URL | No.235443 - 企業側からすれば学歴で判断するのは当然だな。
まさか全員と会うわけにはいかないし、わからないし…
ただ、就職以外には必要を感じないな。
自分の大学とかを自慢げに言う奴見ると中身に自信無いんだなあと思う。
学校の勉強嫌いでも金融にだけ詳しい奴とか得意分野が凄い奴の方が尊敬に値するわ
あと頭そんな良く無くてもめっちゃ社交的で営業力ある奴とかVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 16:39 | URL | No.235445 - 学習院は就職強いだけでまだまだMARCHに及ばないよVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 16:39 | URL | No.235446
- たまには・・理科大のことも・・・・思い出してあげてください蒸発した名無し | 2008.07.12(Sat) 16:41 | URL | No.235447
- 高卒の俺涙目wwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 16:43 | URL | No.235450
- 高卒だって卒業してから自分で勉強して億稼いでる奴はやまほどいるんだぜ!
俺はしてないから年収500いかないがな!
可愛い奥さんと子供がいて、ある程度貯金があるから幸せさ!VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 16:48 | URL | No.235452 - ※187
そういうのいいよな
いくら慶応でも・・・なorzVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 16:50 | URL | No.235453 - 日本大学ってどうなの
近くにデイリーしかない理工学部VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 16:56 | URL | No.235462 - うほVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 16:58 | URL | No.235463
- 何か、学歴と仕事は会社に入ったら関係ないと言ってるやついるが
アメリカ型の実力主義会社でなければ(むしろアメリカでも、会社に入る段階で学歴は重要)、入社した時点で、どいつを出世させるかって決定してるんだぜ?そいつが、問題もなく、そこそこの仕事を普通に出来てれば出世確定ってわけだ。
その出世確定枠から、漏れているやつは、優秀極まりない働きをすれば、出世確定組に並べるが、平々凡々な働きぶりでは、上への道は閉ざされたまま会社人生を終える。名無しさん@お腹いっぱい。 | 2008.07.12(Sat) 16:58 | URL | No.235464 - リアル高校生だけど、早稲田慶応なんて本当に頭良いの?
うちは早稲田慶応は上位一部を除いてそこらへんの私立(笑)と変わらないって教えられたけど
まぁそれをいうなら旧帝大でも同じらしいけどね。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 16:59 | URL | No.235465 - こういう時に名前さえ出てこない筑波大に頑張って入った俺って・・・(´Д⊂ヽVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:02 | URL | No.235469
- 米192
それであってるよ。
学生数が多いからピンからキリまでいるのが
マンモス私大の実態。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:03 | URL | No.235471 - ここの管理人学歴ネタ大好きだな
東北(笑)大のクセに
俺の通ってる予備校じゃ東京一工早慶以外相手にされてませんw
トンペーは氏ねよカスVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:08 | URL | No.235478 - 学歴があれば上への道が楽どうこう言ってる奴いるけど、努力もしないで上行って楽しい?
何もしないで上行くと下から疎まれたりして皆は付いてこないんだぜ。
自分の価値を高めたいなら学歴だけに自惚れず努力して、結果的に上行くのが大事だと思うけど…
出世しか頭に無い奴にはわからないかもしれないけど
社内の人間関係は人生を豊かにする第一歩だと思う。
まぁ学歴で上に行きやすくなってる制度がおかしいせいだけどな。
入社時はともかく入ったら平等にすべきだよなーVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:09 | URL | No.235479 - ※191
会社によるって一言ですむ話VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:09 | URL | No.235480 - 超高学歴・・・東大 京大 上位国公立医学部
高学歴・・・阪大 一橋 東工 名大 東北大 九大 神戸 北大 国公立医学部残り 早慶上位
中学歴・・・上位国公立(筑波、阪市、横国、広大、熊大etc)、慶応残り、早稲田中位 ICU 上智 同志社 (立教 中央法)
低学歴・・・マーチ 関関立 下位国公立
2ch的ランキング(偏差値)で言うと正直こんなもんだろう。
ただ世間的に言ってもマーチ、関関同立は高学歴ではないかもな。
まぁ境目あたりだよ。
※早慶上位=国公立(旧帝など)併願組、中位=専願組、早稲田下位=推薦、AO、スポーツなどVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:10 | URL | No.235481 - マーチは中央法以外は中学歴だな
早稲田や慶応でも高学歴?な学部はある| 2008.07.12(Sat) 17:15 | URL | No.235485 - 2ch的ランキングとか言ってる痛い子がいますねVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:15 | URL | No.235486
- ※196
学歴はその人間が努力できるかどうかの判断基準VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:16 | URL | No.235488 - 国公立って纏められると虫酸が走る
筑波やら旧官立は努力した奴が行くとこ
群馬や信州みたいな地方国立はママンから離れたくない池沼が行くとこ。私立では帝京と同じくらいVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:17 | URL | No.235489 - 2chは大半が自称早慶以上だから、ランク付けが辛くなるのは仕方ないね。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:18 | URL | No.235490
- 米196
>入社時はともかく入ったら平等
つまり成果主義ってこと?
もしそうなら、成果というものを
上司が評価するなり、
客観的な数値に置き換えたりしなければならないわけだが、
それらが学歴よりも平等な客観的基準足りえるか?
上司の評価というものは、上司の出来不出来により変わるし、
数値化というものは、何をどう数値化するかでまた恣意的に数値を操作できる。
平等な客観的基準なんてそうそう無いんだよ。
そんなことも分からずに軽々しく「平等」なんて言うな。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:18 | URL | No.235491 - 米198で判断すると 科学技術大学は中学歴かなVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:19 | URL | No.235492
- ※195
予備校生ごときが偉そうにVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:22 | URL | No.235493 - >>196
本当に学歴だけで上に行きやすい会社があるとすれば、その会社が終わってるだけVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:22 | URL | No.235494 - ※201
いつも思うんだけど、努力しないで入った奴はどうなるんだ?
純粋に難関を突破できる能力が評価されてるだけだと思うけど。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:22 | URL | No.235495 - 立命の理系って何で評価高いんだろ??
工学部なら広島大学にも及ばんだろ。。。
国立行ったほうが授業料も安いしいいと思う。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:24 | URL | No.235498 - ※195
予備校生w勉強しろwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:24 | URL | No.235499 - 米192
早慶あたりならやっぱり頭いいよ。東大以外うんこと教えてるような高校ではそうではないだろうけど。君は情報取捨能力を磨いた方がいいんじゃないかな?世間と君の意識が乖離してるようだからね。
VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:25 | URL | No.235500 - 予備校内ランク
supreme 東京 京都 東京医科歯科大 慶應医 地底医(東北除く)
超高学歴 地底(東北除く) 旧官立医 早慶上位
高学歴 国公私立医(帝京除く) 早慶下位
底辺ちんこ 東北 帝京VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:26 | URL | No.235501 - 立命生の必死のプロモーションは経営陣譲りVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:26 | URL | No.235502
- ※198に付け足すけど
下位国公立ってのは5S位のレベルを指してる訳で
本当に底辺のなんちゃって国公立は含まない。
※200
マーチ乙!VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:27 | URL | No.235503 - 米208
だな。
・難関を突破するため努力をした奴
・努力を努力と思ってない奴
・地頭が良い奴
高学歴は、このうちどれかに当てはまるだろうって位の指標にはなるね。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:27 | URL | No.235504 - 立命の理系なら京大にも負けないよVIPPERな立命総長 | 2008.07.12(Sat) 17:28 | URL | No.235505
- MARCHで高学歴だったら俺の周りは全員超高学歴だわ名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:28 | URL | No.235506
- 米212
それを金科玉条のごとく信じきってるお前は
社会の底辺(ニート)の一つ上に位置する予備校生VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:28 | URL | No.235507 - とりあえずいつもの完全版学歴ランキング張っておこうか
Sa級 東京
Sb級 京都
===============================
Aa級 一橋 東京工業 慶應・早稲田上位(経済・政経・法)
Ab級 大阪 東北 名古屋 九州 東外語 慶應・早稲田中位
===============================
Ba級 北海道 神戸 お茶の水 筑波 横国 上智 ICU 阪市 同志社 慶應・早稲田下位
Bb級 千葉 金沢 東京農工 京都工繊 豊田工業 阪府 岡山 広島 阪外語 首都 東京理科
Bc級 名工業 横市 熊本 明治 中央 東学芸 立教 立命館 学習院 津田
=============================== ========
Ca級 電通 九工 帯広畜産 名古屋市立 京都府 奈良女 青学 関学
Cb級 埼玉 新潟 静岡 小樽 滋賀 信州 法政 関大 三重 成蹊 南山
================================== ========
Da級 西南 日女 高崎経済 岩手 群馬 岐阜 徳島 長崎 東京海洋 鹿児島 東京女子
Db級 山形 福島 茨城 宇都宮 山梨 富山 鳥取 山口 愛媛 大分 宮崎 兵庫県立
=============================== ================
Ea級 北教育 室工 弘前 福井 香川 高知 佐賀 日大 東洋 駒沢 専修 京都産業 近大 甲南 龍谷
Eb級 北見 秋田 和歌山 島根 琉球
=============================== ================
以下多数
| 2008.07.12(Sat) 17:29 | URL | No.235508 - >>212
東北と帝京が同列とかアホか
何を以ってそうなるのか・・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:30 | URL | No.235509 - 東大も京大も現役生が圧倒的に多いことに浪人生は気付くべきVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:31 | URL | No.235510
- >>207
じゃあ、日本の大手の会社はほとんど終わってるわけか
名無しさん@お腹いっぱい。 | 2008.07.12(Sat) 17:31 | URL | No.235511 - 予備校生馬鹿にしてる奴ってなんなの?
お前らは将来俺に媚び諂うんだよ?
今のうちに媚び売っとけよカスVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:31 | URL | No.235512 - 米219
東外と神戸、北大逆じゃね?VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:32 | URL | No.235513 - 米222
本当に終わってるなら世界での競争に完全敗北してるはず。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:33 | URL | No.235514 - >>220であってるよVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:33 | URL | No.235515
- マーチってひとくくりされるけど上下差は激しいぜ。
中央(法)>立教>>>明治>>>越えられない壁>>>青学=法政>>>中央その他| 2008.07.12(Sat) 17:33 | URL | No.235516 - >>223
病んでるなお前
ネットで威張って何の意味があんだよVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:34 | URL | No.235517 - >>222
日本の大手の会社の内部制度について、どのように調べたのか教えてくれ
経済産業省の今度の事務次官も出世コースから外れてたのに、実績が評価されて事務次官にVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:35 | URL | No.235518 - あー大学系の見てるとブルーになる
落ちたのは関学だけどさVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:35 | URL | No.235519 - 米223
勉強頑張れよ!VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:36 | URL | No.235520 - 米223
お前、予備校生か?
もうアホかとバカかと。
大学くらい、行きたいところに現役で入れや。
それができない時点でダメだわ。努力不足。
大学入試くらいは努力次第でどうにでもなるんだよ。
「当日体調崩して落ちた」とかは、本人の体調管理の甘さだな。
さすがに災害や事故に巻き込まれた場合は仕方ないが。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:36 | URL | No.235522 - 田舎の場合…東京六大学スゲーよ!!旧帝は神!!
東京の場合
…東大はすごいけど、理路整然としていて気持ち悪い。一橋はカッコいい。
…早慶はスゲーよ!!
…マーチは普通。
…旧帝?何それ?田舎の方の大学行く意味なくね?それならマーチの方がマシだろ。
これが大学ランキングに疎い一般的な意見じゃないかな?VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:36 | URL | No.235523 - 旧帝って一括りにされるけど
東大>京大>阪大>>名大九大>トンペー>>>>>北大なんだぜ・・・・
北大は筑波レヴェルVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:37 | URL | No.235524 - 米234
学部によるVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:38 | URL | No.235525 - 精神攻撃ですか?
いやー流石にチンカス共の煽りは下劣ですねー予備校生 | 2008.07.12(Sat) 17:39 | URL | No.235526 - >>234
トンペーの文系は北大と同じレベルVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:39 | URL | No.235527 - そもそも日本の大学は全部クズ
とか言い出す奴が意外と居ない| 2008.07.12(Sat) 17:40 | URL | No.235528 - >>229
ためしに、三大メガバンクの代表とトヨタの歴代社長でも見てみれば?
だから、その経産事務次官は※191のいう優秀極まりないやつなんだろ?
お前、文盲なの?名無しさん@お腹いっぱい。 | 2008.07.12(Sat) 17:40 | URL | No.235530 - 京大農志望なんですよ俺
あなた達はFランだから現役で行けて羨ましいです予備校生 | 2008.07.12(Sat) 17:40 | URL | No.235531 - 米240
なぜに農学部?VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:41 | URL | No.235533 - ※195
東京一工早慶以外の大学受かってから書けカスVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:42 | URL | No.235535 - >>234
俺がバカ高校生だった頃、年上の旧帝のかわいい女と付き合ったことあったけど、その人がどんだけすごいかわからなかったよ…wVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:42 | URL | No.235536 - つか、予備校生がこんなブログ見てると足元掬われるぞ?VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:42 | URL | No.235537
- 米229は222へのレス間違い、怒らないで…VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:42 | URL | No.235538
- 最近じゃ、不景気のせいで中間管理職なんて、ていの良い奴隷だからな
半端な地位じゃ幸せになれないきがすVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:43 | URL | No.235539 - 一工と地底一緒にしてるやつなんなの?
入試問題見れば分かるけど次元が違うから。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:43 | URL | No.235540 - 米234
そうだな。
北大は全学部へぼい。唯一他大学にない獣医学部とかいうのが良いらしいが
そんなマイナー学部知らんって話だわ・・・。
是非旧帝じゃなく六帝と言ってほしい。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:43 | URL | No.235541 - この前ラジオで世界の大学レベル公表っていうのがあってたんだけど、
東大、京大、阪大が50位以内で、東工大が70位くらいだった。
まぁもちろん学部によるけど、一般に学校名は世界でこう統計されてるらしい。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:45 | URL | No.235543 - marchは少なくとも文系理系で分けなきゃランク違いすぎるわなVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:45 | URL | No.235544
- 明らかに一工>>>>>>地底(北大除く)ですよねー
一橋の論述は基地外ですよ予備校生 | 2008.07.12(Sat) 17:46 | URL | No.235545 - MARCHレベルで高学歴とかいってる奴は
自分が頭悪いって暴露してるようなもんだろ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:46 | URL | No.235546 - 米249
経済学部のランキングでは東大も100番以内に入れないんだよな
悲しいぜVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:47 | URL | No.235548 - 米247
そら一工は地底とは差があるかもだが、そんな細かく分けてたら面倒くさい。
地底は地底でも阪大とはほぼ同レベルだし。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:47 | URL | No.235549 - ぶっちゃけ旧帝ってすごいの?ずっと東京に住んでるからわからんよ。
田舎勇者乙って感じ!!
早慶>>>>越えられない壁>>>旧帝だと思う。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:48 | URL | No.235551 - >38
名工行ってるやつは名古屋工大なんて言わないVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:48 | URL | No.235552 - 東京一工阪早慶以外は書き込むなよ
俺もだけど予備校生 | 2008.07.12(Sat) 17:49 | URL | No.235553 - ※255
文系ならそんな感じだけど
ずっと東京居る俺でも、理系はそれはないVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:51 | URL | No.235555 - >>257
予備校は大変ですか?学歴コンプになる前に現役で受かればよかったのに。案外どこでも同じだぞ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:52 | URL | No.235556 - トンペー大は室井さんに憬れて入る奴が9割らしいVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:52 | URL | No.235557
- 予備校大変ですよ
一日中勉強してますし、東京一工早慶以外はゴミとか言う講師がガチで居るんで学歴厨になってしまいました
脅迫観念に教われてます予備校生 | 2008.07.12(Sat) 17:54 | URL | No.235560 - 米255
なんだか藤木直人を思い出した…アイツもそんなこと思いながら早稲田行ったんだろうなVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:55 | URL | No.235562 - ※261
ぶっちゃけ慶應がいいと思う。一番就職強いし、華があるし。
国立と早稲田には華がないよ。ほんと。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 17:57 | URL | No.235565 - 不快な言動撒き散らしてすいませんでした
憂さ晴らししたかっただけです
自分ではよっぽど底辺じゃなきゃ何処も同じだと思います
すいませんでしたー予備校生 | 2008.07.12(Sat) 17:59 | URL | No.235567 - 予備校の時とかパソコン触る暇なかったぞ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:01 | URL | No.235568
- やっぱり※がのびたなwVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:02 | URL | No.235570
- 予備校時代に2ちゃんとかやってたら希望の大学いけなかっただろうな。
そう考えると恐ろしいな…VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:04 | URL | No.235571 - マーチが高学歴とか、信じられん。
今の大学ってそんなに入るの難しいの?VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:04 | URL | No.235572 - 米269
大学生のみでみたら高学歴とはいえない。並。
しかし、中卒高卒がいる母集団の中でみると高学歴にはなる。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:07 | URL | No.235575 - 頭も能力もプライドも普通で、人生に過度の期待や野心はないけど、人並みの生活を送りたいってならマジで中央がおすすめ。
入るの簡単、学費も安くて、家賃も安い。
それなりに認知もされてて、就職も高望みさえしなければ必ずどっか引っかかるレベル。
色んな意味でコストパフォーマンスが高い大学。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:08 | URL | No.235577 - キャノンの社長は中央だっけ?
経団連の会長も中央
公認会計士の会長も中央だよな
すごいなVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:11 | URL | No.235579 - マーチで会計士の俺マジうめーーーー!!!
給料こんなにもらえるなんて最高っすVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:13 | URL | No.235580 - 米219
地方大強めな感あるけど結構うまく並べてあるなVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:14 | URL | No.235581 - >>270
なるほど、計算上は高学歴になるな。
親が金持ってれば行けるってレベルの認識だった。
これが格差か。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:15 | URL | No.235582 - 俺会計士目指してるんだけど激務ってマジですか?
司法試験並にむずいのに給料安いらしいのですがVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:15 | URL | No.235584 - ※272
そういうのはほんのごく一部。
良くも悪くも平均的で大概のことは無難にこなす、
そういう公務員的な人間が集まってる大学、それが中央。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:15 | URL | No.235586 - 他大をけなすより褒めようぜ
自分の大学が馬鹿にされたらムカつくだろ
帝京大生は行ける勇気が凄いと思います!VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:17 | URL | No.235594 - 高学歴かどうか分からんけど、ひとまずマーチ入っとけば
OK それ以下はなんか・・・・ 見たいな感じなきがする。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:17 | URL | No.235595 - どこでもそうなんだろうが、
こういう話題になると、急に一流大学出身がワラワラ出てくるのはどういうことだ。
しかもそろって格下をコキおろしまくり。
キメエ
| 2008.07.12(Sat) 18:18 | URL | No.235599 - 中央は100字英作文あるから嫌だVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:18 | URL | No.235600
- 文系マーチは中央法以外はゴミ
早慶上智ICUあたりは高学歴
国立は旧帝以上だなVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:18 | URL | No.235601 - 所詮理系の技術者の収入は弱いのかな くすん;;VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:18 | URL | No.235602
- ※269
そのあたりが一流企業入れるぎりぎりのラインなだけだろ
例外はあるのかもしれんが大抵のところは十分巻き返せる
でも資格目指してるのでもなけりゃ
いい大学行った方がよっぽど楽とは思うけどVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:20 | URL | No.235607 - 理系の人は衛星兵器早く作ってよ
中国を一発で消し去るくらいのVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:21 | URL | No.235610 - 高学歴が偉いわけじゃないけど偉い人は大体高学歴だね。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:22 | URL | No.235611
- 最終学歴中卒の俺涙目wVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:24 | URL | No.235618
- 俺は新島譲を部屋に顔写真貼るほど尊敬してるから同志社受けたんだが落ちた
地方国立にギリギリ引っ掛かったからまぁ良かった
新島先生の学徒になれなくて残念なんだぜVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:24 | URL | No.235620 - 安心しろよ
俺はガチで高校中退だが、2chでは阪大生なのだよVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:26 | URL | No.235621 - 米276
将来の後輩になるかもしれんからマジレス
会計士は激務ってほど激務ではないよー。俺の考える激務ってのは365日
ほぼ休日なしだからね。忙しい時期もあるけど比較的のんびりだよ。
今日の俺は有給消化中だけど、数日間の有給とってのんびりできるなんて最高でしょ?
安い給料の基準はわからないけど、。初年度でも
残業代込で年収だと650~700くらいもらえるよ!VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:28 | URL | No.235626 - ※289
良かったねVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:29 | URL | No.235628 - ・・なんだ・・と・・・
初年度で年収650超え・・・コイツァすげぇ・・・・・ゴクリVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:30 | URL | No.235629 - 今のご時世高校中退なんてたくさん居るよ
昔は石を投げれば日大生に当たるって言われただろ
そんなもんだよVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:32 | URL | No.235631 - 超高学歴・・・東大 京大 上位国公立医学部
高学歴・・・阪大 一橋 東工 名大 東北大 九大 神戸 北大 国公立医学部 早慶
中学歴・・・上位国公立(筑波、阪市、横国、広大、熊大etc)、慶応、早稲田 ICU 上智 同志社 立教 中央法
低学歴・・・マーチ 関関立 下位国公立
これ正解。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:33 | URL | No.235634 - 一番正確なのは※219か220に貼ってあったやつVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:35 | URL | No.235635
- 会計士とか外資系証券の初年度とか半端ねーよな
外資系証券会社とか1000万オーバーとかもあるとかVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:40 | URL | No.235641 - ※294は典型的な2ch脳。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:40 | URL | No.235642
- 人事部の俺から言わせると高学歴で使える奴は2割くらい
8割は高いのはプライドだけ。ただ使える奴はすげえ使える
正直取るなら中の上くらいがはずれがなくていいわ
高学歴は自分が凄いと思いすぎの傾向
現場で何年もやってる奴の足元にも及ばないのに打たれ弱すぎVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:41 | URL | No.235643 - 俺パティシエになりたかったけど店舗経営する自信ないし
リスクもデカいから諦めて三流大学行きましたVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:43 | URL | No.235645 - 確かに会計士に大学在学中に合格した友達は非常勤勤務しつつ
月に70万くらいもらってたのを見て唖然としたな。
同じ大学生なのに格差社会に涙目な俺…VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:43 | URL | No.235648 - 人事って楽しそうだよな
「今の奴きめぇww」とか話したいなVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:44 | URL | No.235651 - 医科歯科の歯の俺はどこにも書かれていない・・・
低学歴なのだろうかorzVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:44 | URL | No.235652 - ※196
低学歴乙1年生 | 2008.07.12(Sat) 18:45 | URL | No.235653 - 医科歯科は頭良いけど
歯科医師は飽和状態だから厳しいと思うVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:45 | URL | No.235655 - 広島大学は?名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:46 | URL | No.235659
- 俺阪大生で個別指導してるんだけど、小中学生に知名度ゼロで涙目wVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:46 | URL | No.235660
- 広島は結構頭良いのに
地方国立と同列扱いされてて可哀相VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:47 | URL | No.235662 - 理系は今就職ウハウハみたいだね、
今日新聞で見た。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:47 | URL | No.235664 - ※304
302だけど
都会は飽和
田舎は過疎だよVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:48 | URL | No.235665 - ソーラーレイ開発してるのって阪大だっけ?VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:48 | URL | No.235666
- 医科歯科の学生は皆ジャニーズ顔VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:49 | URL | No.235668
- 昔俺んちの近所にセンターで900点前半をとっていたにも関わらず、親に長女だからと言われて、県内から出してもらえなくて、結局地方国立の医学部に治まった姉ちゃんを知ってる。
東大いけるレベルだったらしいし、行きたがってたらしいけど。
その妹は東大行かせてもらえてたんだって。
家の事情なんかでいけなかった人もいるから大学名だけで学力はかるのは危険だとしみじみ思ったよ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:50 | URL | No.235669 - ※298
高卒人事乙。
>8割は高いのはプライドだけ
>高学歴は自分が凄いと思いすぎ
まともな大学に通っていた体験があれば絶対こんな感想は無い。
実際は、高学歴ほど謙虚の奴が多いのに。
むしろ低学歴・高卒な奴ほどチンケなプライド持ってる。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:51 | URL | No.235670 - ※311
初耳だww
俺、医科歯科じゃなかったのか・・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:51 | URL | No.235671 - ※312
そもそも地方国立医大は東大に入るよりも難しいVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:52 | URL | No.235674 - 今留学しているやつは2年以上留学して帰国子女枠使え
TOEFLである程度得点稼げてるなら学習院の法学部でもマジ楽勝
今年受かった俺が言うんだから間違いない| 2008.07.12(Sat) 18:52 | URL | No.235675 - ※312
いやいや、地方国立の医学部って東大レベルだから。
少なくとも、文Ⅱ・文Ⅲは余裕で入れるレベル。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:54 | URL | No.235678 - 受験事情に疎い奴が適当にでっち上げてるのがバレバレw
あと自称人事とかwVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:56 | URL | No.235681 - 米312
あなたが知らないだけで、田舎の国立医学部でも神レベルなんだよ…VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:57 | URL | No.235683 - 312にレスしてる奴は同一人物
しつこいVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:59 | URL | No.235685 - ※316
帰国子女枠を使うのなら慶應に行くだろ・・・jkVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 18:59 | URL | No.235687 - 技術者の就職だと長岡、豊橋の国立は評判は悪くは無いと思うよVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 19:00 | URL | No.235688
- 自称人事ねぇ…
とりあえず社会に出てみな坊やたち
お前らが思ってるほど世の中甘くないぜ
今のゆとり大卒はマジで使えないんだよ
とりあえず人並みに仕事してから意見してほしいなVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 19:03 | URL | No.235691 - 東京一工以外の国立は受ける必要がない。
まぁ早慶は上位大落ちが居るという意味では良いな。洗顔は論外として…。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 19:04 | URL | No.235693 - ※316
彼女と一緒がry| 2008.07.12(Sat) 19:05 | URL | No.235695 - ※312
東大より医学部の方がよくない?いい選択したと思うよVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 19:06 | URL | No.235696 - ※312
確かに、国立医大は秋田大が一番ランクしただったかと思うが、それでもセンターのランクは一橋・東工大レベル。二次は知らんが。
※255
旧帝大なら早慶滑り止めにして、受かっても蹴ってくる奴がごろごろいるぞ。金がないから最初から旧帝大目指してる奴が多い。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 19:07 | URL | No.235699 - 休日の夕方に寂しい奴等だな
俺は20歳童貞だぜVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 19:08 | URL | No.235700 - ※312
センターって普通800点満点で計算しない?今は違うのかな| 2008.07.12(Sat) 19:14 | URL | No.235707 - ※323
要はお前の会社のレベルが低すぎってことだろ。
>人事部の俺から言わせると高学歴で使える奴は2割くらい
>8割は高いのはプライドだけ。
使えない奴ばかり採用してる、まともに仕事してない無能な人事でもクビになってないからwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 19:15 | URL | No.235709 - ※329 文系ドンマイVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 19:18 | URL | No.235716
- >257
んじゃあ資格有りだから書き込ませてもらうわ。
自分のことを予備校生って言うな。
浪人生って言え。
現実を見ろ。名無 | 2008.07.12(Sat) 19:19 | URL | No.235717 - 人事部がなぜそんなに叩かれてるのかわからん。
ただ人事部の人が低学歴だっただけだろ。高学歴ならこんな言葉でないし。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 19:19 | URL | No.235718 - 人事部の下っ端に権限があると思ってれ奴は馬鹿
採用だけが仕事じゃないんだよ坊やVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 19:19 | URL | No.235719 - こういうスレには必ず高学歴でも仕事できるとは限らないとか書く奴が沸く法則
低学歴の嫉妬って恐ろしいですね><VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 19:21 | URL | No.235721 - 国家公務員なら 学歴ないと致命的だな
学歴というか東大卒というかVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 19:22 | URL | No.235722 - 最後よすぎだろwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 19:22 | URL | No.235723
- トンペー管理人氏にさらせVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 19:23 | URL | No.235724
- ※334
お前じゃなくても採用した奴は無能だろ。
大卒の8割が使えない奴なんだから。
無能な人事とそいつが採用した無能な大卒社員がゴロゴロいる会社ってことには何ら変わりない。
つまり、レベルの低い会社。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 19:26 | URL | No.235726 - 一般的に人事部は出世コースだよな。俺は人事の人を信じるよ。
でも80:20の法則から、できる20%が目立ってるだけではないだろうか?
実際は80%の「使えない奴ら」も高学歴なら理解や吸収が早いから、
その他大勢の低学歴より十分使えるようになるだろうな。
無駄にプライドが高いのは同意だね。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 19:26 | URL | No.235727 - トンペーはエロネタだけ貼ってりゃ良いんだよVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 19:26 | URL | No.235728
- ぶっちゃけコネがあればFランでも、いいところには就職できる
親が広告代理店の幹部ってだけで、Fラン出のくせして初任給80万とかな
ソースは俺VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 19:27 | URL | No.235730 - 慶応といってもSFCとか色々あるから、慶応だから高学歴とは言いがたい。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 19:27 | URL | No.235731
- 高学歴で仕事できれば問題無いが、高学歴で仕事できないっては死ねばいいと思う
特に周りに出来る奴ばかりいたところにいた奴だと、自分も何でも出来ると勘違いする奴が多くて困るVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 19:30 | URL | No.235733 - レベルの低い会社の意味がわからんがな。
レベルって何?社会貢献度?売上?知名度?
あと大卒の8割が使えないなんて言ったっけ?
まぁ会社の制度として使えない奴でも上にいきやすいのは事実
ただ一部の使える奴で会社は成り立つもんなのよ
パレートの法則みたいなもんだVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 19:36 | URL | No.235742 - マーチってなに?聞いたことねぇ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 19:39 | URL | No.235744
- MARCHとは大学の頭文字を取ったもの
明治、青山学院、立教、中央、法政マット | 2008.07.12(Sat) 19:42 | URL | No.235749 - 俺京大生だけど京都では立命が幅きかせてる
立命生はレベル高いしお洒落だしマジ頭が上がらない
京大のライバルは東大じゃなく間違いなく立命
これ最近のビッグウェーブだから知らなきゃ乗り遅れるよ?
関学?同志社?なにそれ?| 2008.07.12(Sat) 19:43 | URL | No.235751 - ※345
おまえ必死すぎだってwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 19:46 | URL | No.235754 - 必死なのは性格のせいさ。
学歴大好きな奴等に現実を教えたいというボランティア精神VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 19:50 | URL | No.235759 - ※345
どこを縦読み?| 2008.07.12(Sat) 19:51 | URL | No.235760 - 世間的に見ればMARCHも十分高学歴
2ch的には低学歴のゴミVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 19:51 | URL | No.235762 - ※350
人生の先輩面して偉そうに現実とか言っちゃってる奴ほど
大した人生を送ってない件。
低学歴がファビョってるのを見るのは楽しいですね^^VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 19:53 | URL | No.235763 - 反論が無いようなので人事部は去ろう
皆は使える2割に入ってほしいものだ。
あ、俺は知ってのとおり使えない部類だけどな。
使える奴が入ってこそ使えない奴がのんびりできる。
実質勝ち組は使えない奴等VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 19:54 | URL | No.235766 - 大卒に嫉妬してる暇あったら、社員教育のシステムでも見直せよ、クズVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 19:56 | URL | No.235767
- 米342
初任給80万貰える仕事って何?VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 19:56 | URL | No.235768 - とある日本語学校では、無口な日本人をしゃべらすには年収と学歴の話に持っていくとよい、と教えてるとか教えてないとかVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 20:00 | URL | No.235772
- 先生!聖学院は低学歴に入りますか?X | 2008.07.12(Sat) 20:03 | URL | No.235774
- 社会に出れば
勉強が出来ると
仕事が出来るとでは
全く違う・・・
もちろん、学歴によってつける仕事
つけない仕事があるだろうけどね。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 20:08 | URL | No.235776 - ※356
某空港の事務所で書類に判子押すだけ
嘘なようで実話
周りもそんな連中ばっかだしVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 20:08 | URL | No.235777 - ※358
聖学院なら高卒で働いた方がいいかもしれないレベルだVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 20:16 | URL | No.235785 - なんで医大が入ってないんだ?底辺私立医大でさえ早慶理工レベルだぞ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 20:16 | URL | No.235787
- コメント欄、すげーのびかただなwwwwwwww
国立(駅弁)と私立(マーチカンカン)は比較できないな
私立が有利すぎるVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 20:22 | URL | No.235792 - 知名度だけで大学入った奴って実質は
頭悪い・仕事出来ない奴ばっかだよな。
プライドばっか高くて打たれ弱いし。
地方の国立出たやつのがよっぽど使える。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 20:23 | URL | No.235793 - 馬鹿大こと鹿児島大学の俺が呼ばれた気がした
誰も「おいどん」とか「ごわす」とかいわないんだよな。
老人連中はもはや日本語でおkなレベル。
とりあえず卒業したら都会にいきたいなVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 20:24 | URL | No.235794 - 関東の人間は関関を法政より下に見てるけど実際はどっちも法政より遥かに偏差値高いぞVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 20:24 | URL | No.235795
- >>88
あー何という俺VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 20:24 | URL | No.235796 - 一工と早慶を一緒にしてるやつは馬鹿なの?VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 20:26 | URL | No.235798
- さっき東大京大は現役生が多いと書いてあったが、
それは浪人生が受ける比率が少ないから。
受ける人数の比率と合格する人数の比率は同じ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 20:29 | URL | No.235799 - >>366
偏差値はどっちが高いかなんてどうでもいい。だが、関西よりは関東の方がいいwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 20:30 | URL | No.235800 - <'09日本の大学ランキング101(医・教育系を除く)~各予備校のデータに基づく偏差値分布表~>
S+|
S(70)
S-| 東京 京都
A+| 一橋 大阪 東工
A(65)東北 名古屋 九州
A-| 北海道 神戸 慶応 早稲田
B+| 筑波 横国 広島 東外 茶女 上智 ICU
B(60)千葉 金沢 岡山 熊本 奈女 首都 大市 同志社
B-| 埼玉 新潟 静岡 滋賀 名工 大府 名市 立教 東理
C+| 茨城 信州 三重 樽商 工繊 京府 横市 明治 関学 津田塾
C(55)群馬 岐阜 愛媛 長崎 農工 愛県 神外 学習院 青学 中央 立命館
C-| 岩手 福島 山口 香川 電通 静県 滋県 兵県 法政 南山 関西 西南 東女
D+| 弘前 山形 宇都宮 富山 和歌山 鹿児島 九工 国際 都留 成蹊 成城 日女 京女
D(50)山梨 福井 鳥取 徳島 高知 大分 宮崎 海洋 高崎 北九州 明学 福岡 聖女 同女
D-| 秋田 島根 佐賀 琉球 その他国公立 獨協 國學 武蔵 中京 芝工 東農 京外 神女
E+|
E(45)
E-|
F+|
F(40)
F-|
G+|
G(35)
G-|
H+|
H(30)
H-|
[08.07.11更新]VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 20:34 | URL | No.235804 - なんでこういうランキングって医療系を除くの?そんなに特殊なの?VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 20:48 | URL | No.235811
- ※371
それが現実だな
VIPPERで学歴の話をしてるとどうしても感覚狂ってしまうわ
一流と高学歴は違うからな
一流ならマーチは入らないにしても、あくまでマーチは高学歴だVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 20:49 | URL | No.235812 - 東大と京大もかなり違うだろ。
京大はもはや地方の大学。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 20:51 | URL | No.235815 - 学歴コンプかつ2ちゃんねる脳の奴が大量に沸いてるな。
低学歴の奴がここは高学歴ではないと否定して、自分達低学歴側に引きずり込んで自己満足してるだけだろ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 20:59 | URL | No.235818 - 同志社大学生だけど、ずっと高学歴だと思ってました
簡単に年収1000万取れるような企業に俺みたいな学力中の下くらいの人間が就職できたし飼 | 2008.07.12(Sat) 21:01 | URL | No.235821 - 都内での就職だと地底とMARCHが同レベルになっちゃうけどね。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 21:04 | URL | No.235823
- あまり東京理科大が出てこないのな・・・・
学歴云々より、難関校にに入れるだけの能力(頭の切れ、地道な努力、運とか)があることに意味があると思う。
だから中卒、高卒も、受験しなかっただけで能力があるのであれば、学歴無くても評価対象にはなると思う。
ただまだ一部学閥があるのは事実かと…
そんな私は大久保工科大学VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 21:10 | URL | No.235829 - マーチとかなんとか言ってるけど、
私大ってとこからもううんこ臭だろ
私大は所詮滑り止めだから(´・ω・`)
早稲田の合格通知びりびりやぶいたしVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 21:10 | URL | No.235830 - 旧帝と早慶をいっしょにしちゃダメだろ。
早慶なんて、旧帝受ける人間にとっては練習台以下の存在なんだし。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 21:10 | URL | No.235832 - 大学っていっても学部・学科で変わるんじゃね?
うちの大学だと工学部と農学部では差があるし、
さらに獣医学科だと差がでるVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 21:11 | URL | No.235833 - *375
どんなけ捻くれた考え方なんだよwVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 21:18 | URL | No.235840 - 国際基督教大学(ICU)は
帰国子女ならものすごく簡単に入れてしまう大学だから高学歴とは思いたくない
見学に行ってみて萎えたVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 21:29 | URL | No.235850 - 一般に高学歴と言われている大学に偏差値50程度の奴が受かったのを見て以降学歴に価値を見出せなくなった。
まぁ入試なんて運でどうにかなる面はあるんだろうけど…VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 21:35 | URL | No.235854 - 米381に激しく同意!
大学毎で比較するのはおかしいだろ
学科毎で比較すべき
同じ大学でも、学部・学科によって偏差値がピンキリなんだからさ
そんなことも分からない奴は低学歴であること確実だね
米371の図で言えば、Aの某大における最も低い偏差値の学科と、B-の某大における最も高い偏差値の学科を比べたら、B-大の方がかなり余裕で偏差値高い。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 21:36 | URL | No.235855 - ※383
帰国子女がザルなのは他もそうじゃない?VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 21:37 | URL | No.235857 - 俺地方のバカ大学出身なんだが、地元だと何故か
異様にネームバリュー高くて色々やりやすかった。
あくまで地元限定で、他県に出ると「どこそこ?」って言われるがw| 2008.07.12(Sat) 21:40 | URL | No.235859 - 同志社>立命って内容の書き込み多いな。
わざわざ書かなくても事実そうなのに。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 21:42 | URL | No.235861 - マジレスすると、MARCHは全く変わらない
大学のネームヴァリューは偏差値じゃあなくてOB(歴史)の広さと強さ、あと社会的認知
もっと言うと学科とか本当どうでもいいくらい関係ない
まぁ最近で来たよくわからない学部は多少弱いけど、ある程度歴史があれば偏差値の高低なんぞ関係ない
私立を馬鹿にする奴いるけど、地元企業に勤める以外では国公立より有名私立のが圧倒的に強い
要は、偏差値や受験難易度の微妙な差が問題なんじゃないんだよ
ってかGMARCHなんて学習院大学のやつしか言わねぇよVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 21:58 | URL | No.235876 - 放送大学卒のオレ涙目VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 22:01 | URL | No.235878
- ※379
国公立通ってるの?
その割にお前からもうんこ臭するんだけど。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 22:02 | URL | No.235880 - ※12
亀だが、美大受験界では
芸大、多摩美、武蔵野美
造形
以下は話にならんくらいの雰囲気
科によっていろいろあるけどVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 22:09 | URL | No.235885 - 青山学院大学中退の俺涙目VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 22:13 | URL | No.235888
- ※389
ようやくまともというか一般的な意見が。
ここって、学生目線・受験生目線でしか大学を見れてない人多すぎ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 22:17 | URL | No.235891 - 確かにG-MARCHなんて初めて聞いたwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 22:21 | URL | No.235896
- ※381
北大の獣医学科って東大に匹敵するくらいだったか。
まあとりあえず大抵の大学は医学部とそれ以外でかなりの差ができてるよな。
だからまあランキングで医学系とかを除くのは至極真っ当。
まあ正確に正確に言い出すのなら、予備校とかのランキングを見ろってこった。
大阪市立とかおかしいのもあるが。
しかし※219でもそうだが阪大はあまり上には見られてないようでそこに突っ込んでいる人がほとんどいないのが悲しい。
そんな阪大生の俺。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 22:24 | URL | No.235899 - 大学4年で日大の法学の俺だが
確かに一流企業はESの書類選考だけで落とされるな
中堅はほどほどにとおるVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 22:34 | URL | No.235906 - 就職してる人 もしくは人事の目で見れる人の意見が欲しいところだねVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 22:34 | URL | No.235908
- 東海大とかはどうなんだ?
目指してるんだけどさ。。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 22:35 | URL | No.235909 - 浪人生の俺でもMARCHなら喜んで入るよ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 22:36 | URL | No.235910
- 米397
俺死亡wwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 22:37 | URL | No.235911 - おおよそ偏差値55~63が中堅。64~72が難関。73~が最難関。
つまり、せめて偏差値64,65以上が高学歴だろう。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 22:44 | URL | No.235918 - >>399
マジレスすると、
んな事気にせずに単語一つでも多く覚えて、問題を一問でも多く解いとけ。
どの大学がどういう評価だとしても、行ける力がなきゃ議論に参加する意味がないもの
(高校や浪人の場合)VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 22:45 | URL | No.235919 - 同志社ってそんなに評価高いの?
受験の時、1~2年次のキャンパス(ド田舎のほう)見学にいったんだけど
部活棟の壁一面に隙間なくびっしり描いてある落書きがあまりにも気色悪くて(幼稚園児並み&下ネタ多数)
ここだけはやめようと思った。
とても頭のいい人間が書いたとは思えなかったんだけど。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 22:45 | URL | No.235920 - >>397
どうもセンパイ。
文理学部の三年です。
やっぱ一流企業は難しいよね。
俺なんか人文系学科だから、なおさら就活厳しい。
民間の就職難しいせいで、人文系学科の人は公務員目指す人が妙に多いよ。
かく言う俺もその一人。kerry | 2008.07.12(Sat) 22:48 | URL | No.235923 - 安価ミスった
×>>397
○※397VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 22:49 | URL | No.235924 - ※396
自分は381は農工大かと思った。国立大の獣医は少ないからな。
阪大の難度は、地方の進学校出身だと進学する友人がいて分かるだろ。
ところで、予備校のランキングって、あくまで【予想】数値ってやつで、長年いじってるよ。
あとは受験科目を減らしたり、センター受験で偏差値を上げてきた学校とか。
昔はホント、慶應はただのボンボン大学だったのにな。
小泉さんやお受験人気と相まって早稲田と並ぶぐらいに言われるようになったから、成功と言えるのかもね。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 22:51 | URL | No.235925 - 偏差値45の大学いってるが中で資格講座とりまくって頑張ってる奴もいるし結局入った大学の在籍中に何をやるかじゃね?
と言ってみるVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 22:54 | URL | No.235926 - 日経か東洋経済での社会人アンケートだとMARCHまでがいわゆる「高学歴」だったな
まぁあのへんが社会人的には分かりやすいのかも| 2008.07.12(Sat) 22:56 | URL | No.235929 - 神戸大を千葉横国と並べるやつ何なんだ。理系ですらそれはねーよ。
文系に限っちゃここ10年以上名古屋東北レベルだろ。
一昨年塾講バイト止めたから今は知らんけど、その最後の年で神戸と阪大の偏差値同じくらいだったぞ(二次ランクは神戸が下)VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 22:58 | URL | No.235930 - ※399
俺が君なら絶対行かない。
もう少し頑張ってマーチに行く。
夏休み前だから、今から勉強しても十分間に合うよ。
現時点で英語の基礎が出来てれば、100パー間に合う。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 22:59 | URL | No.235931 - 公募で楽して駒澤にいこうと思ってたんだけど……な…VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 23:01 | URL | No.235933
- ※408
大学での過ごす内容については異論無いが、
高学歴には学校自体の社会的評価が含まれているから、
残念ながら学歴の程度で言えばおまえさんの学校は低学歴となる。
(偏差値で50きってるから)
ただ、繰り返しになるけど、その人の中身は過ごし方次第で評価されるVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 23:02 | URL | No.235934 - 広島金沢熊本岡山あたりがお買い得VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 23:03 | URL | No.235935
- 東大生だが、東大以外は全部クズと思っている。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 23:03 | URL | No.235936
- 旧帝、一橋、東工、神戸
筑波、外大、横国、広島、お茶女
首都大、大阪市立
慶應、早稲田、上智、ICU、同志社
異論は無いでしょ。
VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 23:05 | URL | No.235938 - 大学の偏差値評価って無くせないもんかね?
一部を除いて、学ぶ内容や目的ではなく、偏差値で大学を選ぶってことになってないか?VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 23:06 | URL | No.235939 - 米408
もちろん何を為すかだよ。大学はそのツール。んで学歴はその一要素。
ただ一流大と三流大とでは大学の知名度や社会的評価はもちろん研究評価も実務実績も教育環境も天と地ほど違うってだけVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 23:06 | URL | No.235940 - ※414広島だが何がお買い得かさっぱりわからんwVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 23:06 | URL | No.235941
- 50以下だから低学歴と言われる大学いってるけど、結構充実した大学生活できてるし自分的には社会的評価が低いのは納得いかんなぁVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 23:08 | URL | No.235942
- ※419
関西なら広島と言えば準難関でイメージ良いじゃん。
中身は教育学部以外ダメダメだけどVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 23:08 | URL | No.235943 - 偏差値低いとこの学生って使えないしwwwwwwwwwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 23:10 | URL | No.235946
- マーチ高学歴は正直ないわ
早慶も、ウチの学校では実力で受からなさそうな人の為の推薦枠あったし微妙…
確か早慶共に合格率130%ぐらいだったし
正直東大京大東工大一ツ橋辺りしか高学歴とは思えない
そこそこの私立の進学校行った人ならこのぐらいに感じるんじゃない?VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 23:12 | URL | No.235948 - >研究評価も実務実績も教育環境も天と地ほど違う
今そんなに差があるか?VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 23:13 | URL | No.235950 - てか東京外大と横国ってそんなに評価されてんのか。傾斜配点のイロモノ大ってイメージしか無かった。
しかも横国ってウリの経済経営は評価壊滅だし教育博士課程の基幹すら学芸と筑波に奪われたままなんじゃなかったか。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 23:14 | URL | No.235952 - ※410
名古屋東北レベルは無い。神戸の地域に限った話では?
いや、もちろん十分に高いし、早稲田蹴りで神戸行った友人も知ってるけど、
全国平均したら旧帝には及ばないよ。
もし両方受かったらどっちを選択するか考えりゃ分かるじゃないか。
(その地域の人は除いてね)VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 23:17 | URL | No.235953 - 芝工は地味に良いほうだと思うんだVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 23:17 | URL | No.235955
- 偏差値は高いのに世間の評価が低い大学ってあるよなVIPPERな 名無しさん | 2008.07.12(Sat) 23:19 | URL | No.235957
- 米424
文科省の規定ではA級大学が明確に規定してある。そのランクを破って各学部に博士後期課程まで設置して単位学生あたりの教員数を増やして経営費優遇勝ち取ってるのは一橋と神戸だけ。
一流大でも阪大経済みたいにオワっとるところもあるわけだけど制度的に教育レベルの差は埋まらないようになってるVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 23:20 | URL | No.235958 - ※428
世間の評価というか、偏差値の高さと世間の認知度の低さの差がヤバイのが東工大だと思う
判る人には判るが、判らない人(特に文系)にはFラン以下の大学と勘違いされてる事もVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 23:22 | URL | No.235960 - ※381
確かに、早稲田の政経とスポ科では天と地の差。
政経内でも一般受験者と内部進学・推薦組とは相当な差。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 23:23 | URL | No.235961 - こんなもん理系と文系とでは全然違ってくるぞ。
文理両方いいのは東大くらいVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 23:24 | URL | No.235963 - ※426
逆じゃね。名古屋の法と神戸法で名古屋選ぶ奴なんて名古屋都市圏の受験生だけだろ。経営に至っちゃ尚更。東北もそう。
文学部はどっこいだし理系だと神戸は足元にも及ばんレベル(偏差値だけは近い)だと思うけど。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 23:24 | URL | No.235966 - 国士舘行ってる俺に未来はないのか.......
日東駒専以下は同じと誰か言ってたがそれは信じていいのか?VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 23:24 | URL | No.235967 - KO卒だけど、仕事出来ないし、友達居ないし
童貞だし虫みたいな生活送ってる俺がいるよ
給料低くて生活ギリギリだし
こんな人もいる訳だから、いろいろ安心したまえVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 23:27 | URL | No.235971 - 偏差値50前後の大学に入ったなら、下手に資格勉強するよりも
思い切ってアメフトとか空手とかの体育会系の部活(サークルじゃなくて)でもやった方が就職は有利になるよ。
「体力ある」、「厳しい上下関係を経験」、「礼儀をきちんとわきまえてる」、「キツイ雑用やシゴキも経験」はそれなりに評価になるから。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 23:28 | URL | No.235972 - 米436
か、もしくはその仕事には必須な資格をとっておいたり、
ある程度以上の資格を大量に持っておくか、だな。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 23:31 | URL | No.235974 - 東北大はセーフかな?VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 23:31 | URL | No.235975
- ※438
一般的には高学歴言われるけど、
他の地域の就職だと役に立たんので注意VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 23:33 | URL | No.235978 - マーチの人には悪いかもだけど。
マーチは無いね。
指定校推薦枠余りまくってたよ。
けど、中央の法科だけは別っぽいけどね。
まぁ、私大だと早慶上智ICUまでかなぁ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 23:34 | URL | No.235980 - 米439
やっぱり東北圏内のみか……VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 23:34 | URL | No.235982 - まぁ、理系から企業に就職する時に限った話だが。
東大京大は別格かもしれないけど、それ以外は大学での所属する学部とか研究室によって就職できる企業が全然変わってくるから・・・入学時の偏差値のみで価値判断するのはやめといたがいいぞ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 23:35 | URL | No.235984 - 法学部に関しちゃ神戸有利なだけかもしらんな。ローのレベル高杉だし。龍谷でも上等なロー設置した途端人気出やがった。
まあそれを言ったら旧帝の文理とか旧商の経営会計なんてチートなわけだが。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 23:35 | URL | No.235985 - ※441
でも別に低評価って訳でもないしあくまで同じスタートラインに立つだけだから、
過剰な期待せず自分の力出し切ったらいい
ガンガレVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 23:40 | URL | No.235987 - どんなに頭が切れる奴でもたいした大学に行ってなければ世間的には馬鹿だし、
まぐれで受かったような馬鹿でも知名度のある大学に行ってれば世間的には賢いと見られるよ。
ちなみに自分は後者だが。
要はひとつの判断基準で
そこそこの大学に入れた=それなりの実力がある
と見られるからね。
ある程度の職に就きたいならそれなりの大学に行くのが賢い。
まぁ就職が全てじゃないんだし何かしら自分の信念を持って
行きたい学校に行って学ぶことが出来ているのならどこでも良いと思うけど。
実際に専門学校卒の友人でも海外でバリバリに働いている奴もいるしね。
要は自分の価値判断と行動力次第。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 23:42 | URL | No.235989 - 理系マーチは高学歴じゃないだろ。
理科大の下位学部より偏差値が下なわけで・・・・
でも理系は研究室で大体決まってしまう恐ろしさがある。
高学歴=勝ち組ではなくて高学歴=勝ち組になれるかもってことなんだよね
VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 23:50 | URL | No.236002 - とりあえず、地元から出なければ
そこで1番レベルの高い大学でれば馬鹿にはされんよVIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 23:52 | URL | No.236006 - ※417
まあ、学生に「選ぶ権利」はあるわけだから。
これが、高校の成績とかセンターの成績で、自動的に●●大学○学部
に振り分けられてたりすれば、そりゃあ問題だけど。それに必ずしも、
偏差値に基づく判断が無益なわけではないし。
・各大学の偏差値を知る→高い大学を目指す
・やりたいことに合った大学を見つける→偏差値を知る→それを目安に、
試験パスに必要なだけの計画的勉強をする
どちらも可能。受験生も親も教育者も、「偏差値」という一つの判断材料
「だけ」に振り回されないだけの、リテラシーが必要ってことだね。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 23:53 | URL | No.236012 - 地方だと、早慶の上位学部(慶應医除く)でも
「3教科wwwwwww」
「逃げてんじゃねーよwwwwwww」
「先輩www私大っすかwwwww」
ってことが有ったり無かったりだお。
けど、地方でもスイーツには受けがいいお。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 23:56 | URL | No.236020 - なんだ、ここの管理人トンペーなのか、仲間か。だからどうというわけでもないけど。
やっぱ早稲田いっときゃあよかったか?
っつーか予備校はおとなしく勉強してろよ。一浪してまで行く価値のある日本の大学なんホントわずかだからさ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 23:58 | URL | No.236025 - こういうスレで毎回思ってたんだが、何故私立ばかりなんだ?
国公立の話が出て来ないのが不思議VIPPERな名無しさん | 2008.07.12(Sat) 23:58 | URL | No.236026 - 東海大学の考古学科は、実は上智と同レベルの偏差値。
ただ大学名だけでかなり損してる。
結局は大学名で選んだ方が得だ。
と関西大学で腐っている俺が言う。| 2008.07.13(Sun) 00:03 | URL | No.236041 - Gはセンターないから面倒。代わりにしこたま楽な問題が出るけど。
てか理系マーチの俺涙目www | 2008.07.13(Sun) 00:09 | URL | No.236056 - 国公立が出ないか~
んじゃ長岡科技大の情報でも、聞いた話だと技術系では長岡、豊橋も結構技術系としては悪くない扱いっぽい。無論、科の影響も少しはあるけどね。
前に ちゃんと東工大や東大とかと一緒に面接したって話を聞いた。(他の大学は別場所で面接やられたって話)VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 00:16 | URL | No.236068 - 群馬大は、学部によっては低学歴。
文系女子なら群馬女子大の方がよっぽど上だと高校のとき教師に言われた。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 00:18 | URL | No.236070 - 北の早稲田、東北学院大学最強伝説wVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 00:20 | URL | No.236072
- てか2~3科目受験で入れる大学は、偏差値高くても楽
センター5教科ある国立と比べると、
2科目なら偏差値-15、3科目なら偏差値-10が相当
逆に、地底と東大じゃ入試科目増える関係上、偏差値+5分くらい差があるVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 00:22 | URL | No.236077 - 一流 東大・京大
二流 東工・東北
三流 その他旧帝
四流 地方国立・早慶
Fラン 全私立
異論は認めない| 2008.07.13(Sun) 00:22 | URL | No.236078 - 高 と言えるんだったら偏差値65は超えておきたいね。
ただ高である必要はあるのかっていったら、そうでもないけどさ。
あと、ここにいる中学生の諸君。お前らが思ってる以上に東大は難しいけど簡単だ、目指せよ。| 2008.07.13(Sun) 00:25 | URL | No.236082 - まぁとりあえず大学入っとけ。楽しいぞ
初めての一人暮らし
サークル
バイト
ゼミ
合コンVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 00:30 | URL | No.236088 - 就職での強さや世間の評価は、入試の難易度とは別物だね。
そういう意味でマーチや早稲田の下位学部はお買い得。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 00:33 | URL | No.236093 - 一橋最高だろ・・・就職的に考えて・・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 00:35 | URL | No.236095
- 旧帝一工上位医学部以外は低学歴でおk?
早慶に行くとか早計ですよねwwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 00:38 | URL | No.236102 - 田舎の旧帝に行きたくなくて、テスト中に寝てわざと落ちて
上智に俺は行ったけどね。後悔はしてない。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 00:41 | URL | No.236108 - 偏差値がどれだけ高かろうと低かろうと結局は就職の良い所が勝つんだよな・・・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 00:41 | URL | No.236110
- 俺は死ぬ気で学歴の関係ない職を探す
なかったら死ぬVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 00:52 | URL | No.236122 - 早稲田慶応評価高すぎ。所詮駅弁レヴェルだろ・・・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 00:54 | URL | No.236126
- ※467
慶応は知らんが早稲田は人多すぎ。おかげで入学式のとき妙な寂寥感が襲ってきた…。
いやまあ受かったのは人多いおかげってのもあるんだけどさ。| 2008.07.13(Sun) 01:02 | URL | No.236138 - 偏差値が高かろうと低かろうとそいつの人柄によるだろ
ソースはFラン大学だけど余裕で内定貰ってる俺VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 01:07 | URL | No.236144 - 1流大学の学部卒と
2,3流大学のマスターだとどっちが高学歴?VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 01:09 | URL | No.236146 - とりあえず東京一工早慶行っとけば学歴フィルターには絶対ひっかからない
GS証券はこの六大学しか行けないVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 01:13 | URL | No.236149 - 地方国立やニッコマは悲惨だなVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 01:15 | URL | No.236154
- 東京外大卒だけどどんな感じ?
就活は悪くなかったVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 01:22 | URL | No.236160 - 外大は上智くらいじゃね
十分高学歴VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 01:23 | URL | No.236162 - ざっくばらん
高 宮廷総計
中 旧官立三月関関同立
下 痴呆国立日大
これでおk
トンペー管理人氏ね。学歴ネタ乗せんなカスVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 01:27 | URL | No.236166 - 学歴を純粋に偏差値で見るか、卒業後の進路で見るかのバランスによって全然違うだよ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 01:27 | URL | No.236168
- 地方国立は5教科だけど問題は日大より簡単だから地元就職しかしない人なら良いよねVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 01:29 | URL | No.236170
- 現役大学生多すぎだろ
一般的にマーチは高学歴扱い
でも就職時において早慶との差があるから実際は旧帝、それ以外の上位国立、早慶くらいが高学歴になる
でも2ちゃんだとハーバードやオックスフォードが普通東大医学部は低学歴って扱いなんだよ
日本の大学生はみんな低学歴なんだから気にするなよVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 01:30 | URL | No.236171 - 留学しちゃえば学歴ネタでもイラつかなくなるよな
俺ケンブリッジ行こうかな
黄色人差別激しそうだけどVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 01:32 | URL | No.236174 - 世界ランキングだと
東大が60位くらい
京大が70位くらい
阪大が90位くらい
慶應が130位くらいだっけ
世界は広いねVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 01:34 | URL | No.236176 - 東大生から見た学歴
高学歴
東大・京大・一ツ橋・東工大・阪大
量産型高学歴
早慶
その他
早慶未満の序列なんかしらんVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 01:36 | URL | No.236179 - 東大生の方に聞きたいんだけど地方国立なんてガイキチの池沼ですよね?VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 01:38 | URL | No.236181
- 理系で名古屋大みたいな地方大に行かずに早稲田行きました
ある程度学歴あれば学歴なんかより知識とシャベリが必要!!VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 01:41 | URL | No.236182 - 理系なら名大より早稲田選んで正解だよ
理系三強は東大 東工 早稲田だからVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 01:42 | URL | No.236185 - トンペー管理人氏ねVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 01:46 | URL | No.236190
- 青学の理系行って後悔してる俺が通りますよと・・・
青学とか最早ダメだろ・・・
理系のMARCHは明治だけ高学歴な気がするVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 01:47 | URL | No.236191 - 地方国立上等だろ、地元就職するなら必要十分
ついでに早稲田と慶応の違いもわからん。忘れてたけど医学部は凄いVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 01:49 | URL | No.236196 - 学歴ネタは荒れるよな
低学歴だから何をそんなにムキになって争ってるのか理解できんぜVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 01:50 | URL | No.236197 - トンペー管理人が原因で俺がストレスを被っている
謝罪と賠償を要求するVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 01:52 | URL | No.236201 - あんま学歴だとか詳しくは無いが
早稲田って知名度はあるみたいだが、就職には役に立つものなの?VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 02:14 | URL | No.236218 - 米311
医科歯科医学部だけど、初耳。そんな俺は24歳童貞。
ちなみに関東以外だと「医科歯科って私立だよね?」って言われるVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 02:39 | URL | No.236231 - 268は今は昔だ。
早稲田が落ちて、上智は上がった。
また、明治はMARCHでも下位グループに今入っている。立教は相変わらず高いが。
ちなみに早慶上智で一番就職強いのは慶応。就職予備校と呼ばれているぐらいだからな。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 02:40 | URL | No.236233 - ※486
理工だと、早稲田落ちで明治って形だからね。
まあ私大は学部ごとの違いもあるし、さほど変わらんだろ。
順位つけようとしてる奴って、ホント馬鹿だな。
※483と484とか、馬鹿の自作自演臭いわ。
理系なら国立大だよ。3強って、しかも早稲田ってアホか。
(いや、早稲田が馬鹿ってわけじゃないぞ)
首都圏じゃないなら東工大ではなく旧帝選ぶ。
(前期東大で後期別の受験パターンとかね)VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 03:01 | URL | No.236243 - どーでもいいが「俺、早稲田の医学部!」ってマジで言ってる奴を見た。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 03:17 | URL | No.236248
- 理系といっても、理学は断然国立(旧帝含む)
工学は知らん
早稲田の講義ノート、恥ずかしいわwww| 2008.07.13(Sun) 03:19 | URL | No.236249 - ブランド大学?
結局、本人の努力次第でいくらでも変わるあ | 2008.07.13(Sun) 04:10 | URL | No.236276 - 広島大の工学と電通大ってどっちが難しい?
どっちも話題がすくないから判断しずらいんだが・・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 04:48 | URL | No.236285 - すみません、
マーチつて なんですか?
アメリカの大学ですか?
とりあえず、高学歴とは、旧7帝大でしょう。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 05:12 | URL | No.236295 - ※497
×しずらい
○しづらい
ミスったVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 05:35 | URL | No.236301 - こういうスレがたった時毎回思うが、何でみんな「早慶」で止めちゃう人ばっかなの?上智を抜かすのはいったいぜんたいどういう嫌がらせ?法治プレイですか?上智の国際教養学部とか入学時のTOEIC平均値が850ですよ?もっと上智を評価してやってください。。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 05:36 | URL | No.236302
- 俺東工大生だけど、正直東京理大のやつらのが勉強頑張ってると思う。普通に負けてるわ。東工大授業楽だよVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 06:18 | URL | No.236306
- 学歴で通用する社会ではないからぶっちゃけどこでもいいと思う。
ソースは早稲田の院生の俺VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 06:47 | URL | No.236313 - マーチってなんだかわかんねえ
私立はそうけいしか受けなかったし
>500 それが伝統ちゅうもんだ
昔(半世紀近く前まで)はプギャーされたんだよ上智辺りじゃ| 2008.07.13(Sun) 06:52 | URL | No.236314 - >>501
ナカーマw
特に俺の情工とか放置プレイすぎるw
まぁ放置プレイすぎてC言語とか完全に置いてかれたんですけどねwwwwwうぇっwwwコピペ最高wwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 08:13 | URL | No.236331 - 立命館法学部に後期一般入試で入った俺涙目wwww推薦のなかにはほんと質の低いのが混じってるけどめげずに頑張れよ!
なんか授業選べるけど事前登録忘れると死にます。今年は何もできんwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 08:34 | URL | No.236339 - 俺中大だけどこのスレ見て安心したVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 09:03 | URL | No.236351
- 何故熊本大学が入ってないんだ・・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 09:10 | URL | No.236354
- 俺より上の大学出た奴が高学歴
下の大学出た奴は低学歴
だよな?VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 09:13 | URL | No.236356 - 医師免許取るために、絶対行っておけっている大学は?VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 09:15 | URL | No.236358
- 本音言うと自分の大学さえ高学歴ならあとはどうでもいいVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 09:35 | URL | No.236363
- 学歴系のスレは工作員大量発生でつまらんなVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 10:06 | URL | No.236376
- 薬科大は偏差値の割りに知名度低いVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 10:40 | URL | No.236386
- MARCHの括りが高学歴に入るのは少しキツイだろ…
普通より上なのは大いに認めるが、学歴によって甘い汁を吸える段階ではない。(一部の学部は例外)
甘い汁一覧
・努力次第でほぼどこでも内定(私立では早慶上智ICUまで)
→ちなみに努力しても大学がダメな時点でダメなところなんていくらでもあるw
・合コン(笑)の受け
・生きているときにいちいち自尊心が沸いているスター状態
・周りの仲間が平気で上層になっていく(もち自分も)
・とにかく学生生活が本当の意味で楽しくて仕方がないVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 11:00 | URL | No.236392 - まぁ高校生が参考にするならわかるが
18以上でいつまでもこんな話してたら精神の異常を疑ったほうがいいよVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 11:03 | URL | No.236394 - 【平成19年度受験版 同世代における学歴割合】18歳人口1273076人 *四大進学者数603050人
*同世代全体(18歳人口)における学歴割合を記し、その右に括弧を付して四大進学者中の割合を算出している。
例えば旧帝医の場合、同世代全体では上位0.05%であるが、四大進学者中では上位0.11%である。
S *旧帝医660
……660人……ここまでで0.05%(0.11%)…
A+ 東大(3161) *京大(2679) *旧帝以外の国公立医獣医(4225)
……10725人……ここまでで0.84%(1.78%)…
A 一橋(1032) 東工(1166) 阪大(2721) *旧帝歯薬(563) *私立医獣医(2549) 防医(426)
……19182人……ここまでで1.51%(3.18%)…
A- 東北(2525) 名大(2224) 神戸(2682) 九大(2670) *地方国公立歯薬(1727) 気象(10)
……31020人……ここまでで2.44%(5.14%)…
B+ 北大(2614) 筑波(2325) 東外大(810) お茶(529) 慶応A(5425)
……42723人……ここまでで3.36%(7.08%)…
B 農工(907) 阪市(1697) 横国(1785) 千葉大(2593) 広島(2415) 早稲田A(4556)
……56676人……ここまでで4.45%(9.4%)…
B- 名工(970) 京工(714) 早稲田B(3576) 上智A(553) 同志社A(850) 京都薬(396) 豊工(78)
……62813人……ここまでで4.9%(10.41%)…
注記
1.*を付してあるものは、今年度のデータがなかったため、昨年度のものを採用している。
2.夜間過程は上記の定員に含まれない。また、入学者数のデータがない場合は、入学定員や学生数を4で割った数値を代わりに用いている。
3.慶応Aは文・経・法・商・理を示す。また早稲田Aは政経・法・理を、早稲田Bは商・教育・文・国際を指す。
さらに上智大Aは法・外-英を、同志社Aは法を示す。上記の大学のそれ以外の学部(医除く)はCランク以下のため、表中には掲載されていない。
4.複雑化を恐れ、学部学科ごとに細分化するのは極力避けた。ただし、医・獣・歯・薬の4学科は、国立私立などでひとまとまりにしている。
そのため表中の大学のデータは、この4学科を除外したものになっている。例えば表中にある「京府医」は、医学科を除いた看護学科のみでのデータである。
上位10%の人間以下を高学歴といっちゃうのはおかしいかな。
よって高学歴は医学部旧帝一向早慶有力地方国立VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 11:08 | URL | No.236396 - 偏差値より就職に使えるか使えないかだろ
旧帝大行っててもニートになるんなら中卒で働いたほうが100倍マシ| 2008.07.13(Sun) 11:09 | URL | No.236397 - >452
東海考古は定員が少ない上に
推薦・内部でほとんど埋まっちゃう。
一般入試は他上位大学(早稲田とか明治かな)の考古希望が
滑り止めとして受けるから、レベルが異様に上がって余計入れない。
にしても上智と同レベルってのは言い過ぎww
関西大のほうが(勉強的にはどうか知らんが)
世間的には上に見られるだろうから、
そう腐らんでくれ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 11:28 | URL | No.236407 - 大阪近辺に住む学生は
東大or京大
阪大
神大
阪市
府大or広大
和歌山とかいろいろ
みたいな感じ。
私立はほとんど関関同立で、関東方面行くヒトは少ないかな
東京付近の学生はどんな感じですか?VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 11:39 | URL | No.236410 - 京都工芸繊維のことも思い出してくださいVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 11:45 | URL | No.236414
- ほんとにお前らは学歴が好きなのなww
人前に出るとアゥアゥしか言えねーのになwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 11:47 | URL | No.236415 - ①東大
②京大、一橋、東工
③東北、筑波、外大、横国、早慶(上位学部)
④千葉、首都大、早慶(下位学部、)、上智、ICU、理科大
⑤色々
こんな感じかなVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 11:55 | URL | No.236424 - 医学部は異次元
普通の人間では医者にはなれない
だから現役の医者には変わった人が多いんだろうな
なんせ人を治す仕事だし、確かに普通じゃやっていけないんだなと思うVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 12:02 | URL | No.236428 - ※520
高卒ですね?分かります。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 12:04 | URL | No.236430 - とりあえずあれだ
地方国立>総計
これはないVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 12:14 | URL | No.236434 - 早慶>東北とかマジで言ってる奴が居るから困る
知名度恐るべしVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 12:21 | URL | No.236439 - ※524
首都圏ならありえないが、地方ならありえるだろ。
下位なら無いだろうが、神戸や広島あたりなら実際に早慶蹴りがいるわけだし。明らかな「>」では無いけど、逆の「<」もありえない。
受験科目も違うのに偏差値だけ見て判断するのは、私大専願か附属上がりの馬鹿だろ。私大と国立を一緒くたにし、大学名すら知らないのにオナニー順位を書く※521のような馬鹿は死んで欲しい。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 12:40 | URL | No.236466 - 早慶とか学部とかでひとくくりにする奴らって何なの?知ったかなの?
一度キャンパスのぞいてこい。私立は特に玉石混淆だってわかっからVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 12:44 | URL | No.236471 - 就職面で女子大は有利
まぁ小綺麗にしてたらだがVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 13:11 | URL | No.236504 - ちょwwww
高学歴の意味取り違え過ぎwww
大卒ならどの大学でも高学歴ってんだよwwwwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 13:29 | URL | No.236522 - 中卒や高卒で格差、格差って言う奴なんなの?
お前らは下っ端なんだから文句いうなよVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 13:53 | URL | No.236560 - 理系だと早稲田落ちは理科大だろ。
明治なんて早稲田と差がありすぎる。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 13:57 | URL | No.236566 - 学部卒→低学歴
院卒→高学歴ニート
旧帝院卒→高学歴エリート
勘違いすんなよ低学歴どもVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 14:03 | URL | No.236571 - 学歴を偏差値で計るか、卒業生の職種や年収で計るかによって変わるおVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 14:17 | URL | No.236580
- ※526
前レス読む限り、※521は※518に対する答えだろうよ。
関東圏メインの抽出だし。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 14:41 | URL | No.236606 - 推薦枠が無くなったら私立の偏差値ってどうなんだろうな?
軒並みダウンで新しいランクが形成されそーな予感VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 15:01 | URL | No.236626 - おい管理人
コメ見てニヤニヤしてんだろ??wwVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 15:04 | URL | No.236628 - ちなみに理系の偏差値=文系の偏差値+5
日大以上の大学に行くのは同世代で18%未満VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 15:08 | URL | No.236635 - ※531
言い方悪いと「目くそ鼻くそ」だろ。早稲田は差別図りたくて必死かも知れんが、ハタから見たら大して差は無い。理科大とマーチはなおさら差が無い。
理科大は畑違えばマイナーだからな。自分のいた地方だと、理科大受ける人は少なかった。慶應理工も少なかったがな。
まあ、地域のほかに時代も関係あるかも知れない。ネットがまだ普及してなかったしw
そもそも、偏差値だけで学校を決めるのか?
いいかげんな偏差値だけに拘り、しかもそれを妄信している人って馬鹿だろ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 15:09 | URL | No.236636 - ※535
附属のおちこぼれを家庭教師して思ったが、下位半分に一般受験させたら、マーチも落ちる奴が大勢いるだろうよ。
それほど受験組と内部とでは差ができる。
むしろ私大も、5科目入試をやればいいと思うがね。
VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 15:16 | URL | No.236643 - 就職、学生生活、立地、学生(の親)の経済的質
旧帝>>>>早慶>>>>>>>地方国立
早慶と地方国立、いわゆる駅弁について、地元の盛大な反応もあってか、駅弁側が早慶を見下す傾向があるのが笑える。
現実を見据えてよく考えれば答えは出ているのに。まず、旧帝を一回の試験で惜しくも落ちた学生はどこへ行くだろうか?当然滑り止めの早慶なのだ。また、重要なことがひとつある。進学校出身者は駅弁と早慶どちらにいく傾向があるかである。答えは早慶。要するに、駅弁は科目数が多いが一定の努力をすれば普通の高校からでもいける大学なのだ。一方で、駅弁には多数受かってても早慶はほとんど受かっていない高校がある時点で、総合的な難易度の意味で早慶>駅弁なのである。また、学生の質について、小学校、中学校で学力的にTOP層の人間で安全策的に早慶附属に流れることを考えると、やはり日本の学力的優等生(それは≒で様々な能力に通ずる)の多くは早慶と旧帝までに留まるのである。
概ね同意だなあ。
上位地方国立(千葉、つくば、広島)なら早慶蹴りも選択肢としてありはする程度で、やっぱり特別な何かがない限り地方国立行くなら早慶だわVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 15:26 | URL | No.236646 - ※532
院卒ダメじゃねーかwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 15:31 | URL | No.236650 - 中途半端な国公立入るぐらいなら早計マーチ入っとけ
学力も生徒の質も横国や筑波ぐらいになると早計を上回るが、
旧帝一工以外の国公立は、就活ではマーチと同等かそれ以下の扱いをされる
というか、首都圏だと早計は地底すら上回るよ
そこいらの国公立いくより断然就活で優遇される
3教科入試にも関わらず早計マーチが高学歴扱いされる理由はここにあると思うVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 16:47 | URL | No.236697 - 日本の大学は全部クズだな
MITぐらい入っとけって話だVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 16:49 | URL | No.236698 - トンペー管理人氏ねよ
トンペーなんて地方国立と変わらないからw
地方国立は自県でしか通用しないが、トンペーは東北地方で通用するだけwちょっと範囲でかくなったくらいwwww
しかも日本のスラム街東北wwwwww
トンペー氏ねVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 16:55 | URL | No.236704 - 勉強は自分のためにするんだから他人を気にしたらだめだよね| 2008.07.13(Sun) 17:17 | URL | No.236717
- まあ一般的にはマーチくらいからいい大学で早稲田、慶応がかなりすごくてさらに京大、東大って感じだろ。
そして東工大とか一ツ橋はすごいのに知らん奴がかなり多い。
2ちゃんは最高しか認めないみないなノリあるからマーチ関関同立はバカ扱いだけどな。
あと理系がどうのこうの言ってるやついるけど同じ偏差値だと理系のほうが難しいよ。一般的に頭の悪い奴はまず理系になろうとしないから。| 2008.07.13(Sun) 17:20 | URL | No.236722 - トンペーとか言ってバカにしてる連中は当然トンペーぐらい楽勝なんだよな?
普通に私大なんかと比べるまでもないと思うぞ
トンペー落ちた友達は早慶受かってたしVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 17:22 | URL | No.236723 - とりあえずここにでてるやつが高学歴なんじゃね?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14770VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 17:58 | URL | No.236747 - トンペー落ちて総計受かる人も
総計落ちてトンペー受かる人も居るよVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 18:06 | URL | No.236754 - ネットなら良いけど、リアルで学歴煽りするのは頭悪い子だから気をつけようなVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 18:10 | URL | No.236758
- 講師曰く、早慶>地帝(阪大除く)だそうです
阪大卒の講師が言ってた予備校生 | 2008.07.13(Sun) 18:15 | URL | No.236760 - とりあえずマジレスしとくと、学歴の種類は低い順に学士・修士・博士の三種類だ。
どの大学でこれらの学位を取ろうが基本的には同じだ。
ちなみにアカデミアの世界では免許皆伝(研究活動条件)は博士号取得者のみに与えられているのが通例だ。
貴様らが優劣つけているものは高校までの知識で競っている大学名ブランドの順位にすぎない。
そんなものはそもそも学歴とはいわない。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 18:39 | URL | No.236784 - ここはもう学歴板となんらかわりませんねVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 18:40 | URL | No.236785
- 米16やるなwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 18:57 | URL | No.236809
- 早計は学費が違うのに多数の地底含む国立蹴りがいるってことも考慮しなよVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 18:58 | URL | No.236815
- 母親が高校生の頃からの憧れだけでICUに進んだ俺。
求人的には日大の方が有利だと思われる。
マジで。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 19:43 | URL | No.236894 - 最低限旧帝以上だろ・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 19:52 | URL | No.236906
- マーチって何?VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 19:53 | URL | No.236908
- ※550
ネットでも十分頭悪いコの集まりだろw
まるでオナニーの見せつけあいだな
※547
附属や私大専願の生徒なら無理
私大生で旧帝受かるのは旧帝落ちの連中だけだよ
それは内部上がりの連中でも分かってるんだが、
ここで旧帝より上だって言ってる馬鹿って、ネタだろ?
自分の周りにそんなアホなことい言う奴はいなかったぞ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 20:04 | URL | No.236925 - 東北福祉大の俺に一言VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 20:14 | URL | No.236934
- まー旧帝旧帝って言ってるのはただの井の中の蛙だろー。所詮は田舎者。
関東にいたら旧帝なんて言葉でないよwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 20:24 | URL | No.236953 - ※561
自爆か・・・
頭が悪いおこちゃまはロムってろVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 20:31 | URL | No.236960 - 理系は旧帝と地方国立
学費の安い国立の競争が激しいのは当然だろ
私立とか、好んで大金払って通う馬鹿どこにいる?| 2008.07.13(Sun) 20:38 | URL | No.236970 - なんでトンペーこんなに嫌われるの?蒸発した名無し | 2008.07.13(Sun) 20:39 | URL | No.236971
- これから大学はいる人は
どんなに頭良い大学に入っても専門的な勉強しないと駄目だって覚えておこう
学費を出してくれてる親に感謝しよう
約束だぞVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 21:19 | URL | No.237012 - MARCHは意外と入りやすいと思う
法学部もそこまで高学歴とは思えない
ただし文系は文系でも心理だけは別枠だろ
ただの文や経済なんかの学部とは入りにくさが違うVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 22:22 | URL | No.237088 - てーか、大学は何の研究したいかで選ぶべきだろ
盲目的に「世間にいい目で見られる大学に入りたい」とか言ってる奴より「大学で~をやりたいから○○大学××学部に入りたい」って奴のほうが伸びる
ただ、明確にやりたい事がないなら世間ウケする大学がいいなVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 22:52 | URL | No.237137 - 理系の俺から言わせて貰うと,私立文系はどんだけ遊んでるんだYOって気持ちになる.(マーチ,早慶の友人)
高学歴は旧帝+一橋,東工以上だとおもうなあ.
あと,理系と文系の偏差値をそのまま比べてる方は,母集団が異なっていることを理解すべきだと思います.VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 22:54 | URL | No.237142 - 旧帝一工だな
私立は科目少ないので国立と同列に評価できないVIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 23:28 | URL | No.237206 - ここだけコメが伸びててワロタwwwwwwwwww
必死すぎwwwwwwwwww
どうも、コンプです。
福岡で就職して福岡で生きていくつもりだからいいんだい…VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 23:38 | URL | No.237223 - 大学に入ってもひたすら勉強するしかない。
『東京大学大学院』という肩書きで脚光を浴びている奴もいるだろ。
受験で成功するのもその後の社会で成功するのも同じことだ。
三流高校でも東大目指すとか、大学がダメならいい院目指すとか、意地でも司法資格取ってやるとかあるだろ。
まあそれはそれで、”高”学歴といえる大学を挙げてみれば東京一工早慶上智くらいのものだろうか。
旧帝大は特に研究者になりたい人向け?設備諸々は申し分ないと思う。
MARCHを筆頭に首都圏高級私立が就職に強いのは間違いではないと思う。
地方の国立も(旧帝含)近隣の人から見りゃ知名度は抜群で、それ以外でも何かと比べ劣っているとは言い得ないようだ。
難しいな、大学の価値ってのはそこに入るための必要な努力の量じゃ当然ないし。かといって入った奴がどれだけハッピーになったかということだけでもないし。
もし大学の価値を明確にしたいと思うなら上には上がいること、
そして下もいること、そしてそれは大学内の個人にも当てはまること、
どうやっても較べようのない相手があるということとかを踏まえて自分で細かい価値をつけるしかないんでない?
他人の意見を聞いていたって認めたくない部分は誰にでもあるし。VIPPERな名無しさん | 2008.07.13(Sun) 23:45 | URL | No.237232 - 九大(理系)の関東での知名度と印象はどんなもんなんでしょうか?VIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 00:17 | URL | No.237276
- ※371
B+に受かったのにCに行った俺涙目wVIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 00:46 | URL | No.237315 - 北の早稲田、東北学院大学最強伝説wVIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 00:50 | URL | No.237321
- 米欄伸びすぎだろVIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 02:07 | URL | No.237384
- 学部によりけりだろVIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 02:08 | URL | No.237385
- MARCHが低学歴だったら世の中の奴ほとんど低学歴だよ・・・
by浪人生@横国志望VIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 02:27 | URL | No.237393 -
お前らはどのくらいの基準ではなしてるんだ?
マーチは高学歴じゃない意見が多いが、今まで勉強してなくて一年でそこそこ勉強したらいけるのか?
VIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 02:27 | URL | No.237394 - 同志社の今出川キャンパスの立地はかなりいいと思う。
京都へ進学を考えている人にはオススメ
工学部はダメだけど!VIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 04:06 | URL | No.237437 - 米578
MARCHは一年そこそこ勉強したらいけるだろwVIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 05:57 | URL | No.237465 - 高学歴じゃなくって高レベルのまちがいでは
いま話されていた学歴はみんな大学
その中でのレベル争い
どこの大学でてようが、一応学歴なんよVIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 09:32 | URL | No.237508 - ※581
それは自分もつっこみたかったが、まぁVIPPERだからしょうがないだろ
ここの※ではなくまずスレ主の低学歴を主張してくれWVIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 10:34 | URL | No.237524 - MARCHは高学歴じゃない。
というか、MARCH以下は大学じゃない。
と、学歴ランク番外編に入れられる白百合女子大卒が言ってみる。VIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 12:35 | URL | No.237568 - あのさ、MARCHってなに!!!?
車の名前!?
美大卒だからわかんねーよ!!| 2008.07.14(Mon) 13:47 | URL | No.237668 - 学歴なんぞ相対的なもの
俺からしてみれば
高学歴はすくなくとも日本の大学にはない
VIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 14:38 | URL | No.237722 - ハーバード大までだろjkVIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 15:25 | URL | No.237756
- >>584
美大生多すぎワロタwww
俺もだが。美大なんて上場してる会社に内定もらえれば神扱いだよな。
むしろ就職してる奴等がいなさすぎでカオス。何して生きるんだこいつら。
と思ったら入り辛さだけは依然高いし。VIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 16:32 | URL | No.237790 - 米584
上からちゃんと読みなおせVIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 17:01 | URL | No.237810 - 北の早稲田、東北学院大学最強伝説wVIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 17:03 | URL | No.237811
- 医学部はこんな感じ?
<上位>
東大>京大
旧7帝大≧医科歯科≧筑波
<中堅>
≧旧6医専≧旧1期校
<下位>
>旧2期校≧新設医大
私大は良くわからんが、慶応が旧7帝クラスで
あとは国立中堅かそれ以下ってイメージだな。
VIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 17:14 | URL | No.237824 - ネタスレじゃない・・・だと・・・?
関係ないけど高学歴の人って勉強ばっかして青春なかった人多そうだよね
かわいそう。VIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 17:58 | URL | No.237867 - 米591
その分就職してからの金回りはいい
学歴・職歴は一生物VIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 18:33 | URL | No.237908 - 岡大は医学部の場合のみ高学歴といっても差し支えないだろうと思うけどなVIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 19:01 | URL | No.237944
- 585みたいなやつって哀れだよなあ。
おれも下層でどうしようもなくなったら585みたいに言ってみなを同じ次元に落とすと思う。VIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 20:03 | URL | No.238036 - 米591
可哀相だけど実際高学歴の大半は遊びを知ってるんだよ
ガス抜きしないとやってらんないからね
可哀相なのは将来の君だよVIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 21:47 | URL | No.238155 - ※591
お前高学歴のキャンパス覗いてみろ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 22:15 | URL | No.238186 - ちらほら間違ってるけど、「一ツ橋大学」じゃなくて、「一橋大学」ね。VIPPERな名無しさん | 2008.07.14(Mon) 23:31 | URL | No.238314
- 最高学府に対して優越をつけるなんて良い時代なもんだVIPPERな名無しさん | 2008.07.15(Tue) 00:26 | URL | No.238422
- 俺、日大(2浪)
嫁、早稲田(現役)
な我が家の状況からすると、考えさせられるスレ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.15(Tue) 03:18 | URL | No.238681 - 俺ロンダ東工大院生
姉早稲田一文
家では結構高学歴扱い
早稲田慶應宮廷大からがやっぱり高学歴って感じじゃないかねえ・・・VIPPERな名無しさん | 2008.07.15(Tue) 03:37 | URL | No.238692 - MARCH関係でうだうだ言ってるやつらがいるが少なくとも低くはない
正直なところMARCHはそこそこだけど普通であり難関ではない、つまるところ中の上だなVIPPERな名無しさん | 2008.07.15(Tue) 03:41 | URL | No.238695 - ※595,596
文系氏ねVIPPERな名無しさん | 2008.07.15(Tue) 04:35 | URL | No.238715 - 高学歴なんて東京一工だけだろと京大落ちた田舎旧帝が言ってみる
ええそうです学歴コンプですVIPPERな名無しさん | 2008.07.15(Tue) 04:52 | URL | No.238717 - 自分の実感として,おそらく理系で大手企業(松下とかソニーとか)に行くのであればここでいってる中くらいのレベルで十分なんだよね
ただ知る人ぞ知るって感じのところは高学歴が必要になると思う
マスター進学は大前提としてだけど
理系はほんとに大学よりも研究室選びが大事だと思うなあVIPPERな名無しさん | 2008.07.15(Tue) 05:56 | URL | No.238732 - オレも関学だけど正直「高学歴」なんて言ったら笑われるレベルだぞ。
関関同立は中堅ってとこ。高学歴と言えるのは国立くらいじゃね?
実際就職とか全然有利じゃないし、精々一流企業の書類選考の足切りでギリギリ残るライン。VIPPERな名無しさん | 2008.07.15(Tue) 06:40 | URL | No.238746 - どこ大だろうと医学部は間違いなく高学歴だろうな。例え帝京であっても。VIPPERな名無しさん | 2008.07.15(Tue) 10:22 | URL | No.238850
- マーチって初めて聞いたから調べてみたけど・・・
間違っても高学歴とは言いがたいな。VIPPERな名無しさん | 2008.07.15(Tue) 13:42 | URL | No.238948 - 秋田大学とか東北福祉って世間ではどの辺?
東北の大学に行きたいんだけどもVIPPERな名無しさん | 2008.07.15(Tue) 17:16 | URL | No.239118 - 東北福祉大は恐らく、マーチよりちょっと下あたり?VIPPERな名無しさん | 2008.07.15(Tue) 19:58 | URL | No.239343
- よかったww
真ん中ぐらいには入り込めたwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.16(Wed) 14:23 | URL | No.240232 - 立命館でトヨタの内定取って大喜びしてる奴がいるが
会社に入ってから幸せかどうかは別問題だよ
なんだかんだいって大企業には根強く学閥が残ってるから
入社後に出世する奴の出身大学は限られる
二流私大から大企業入っても、冷や飯食わされるのは目に見えてるじゃんVIPPERな名無しさん | 2008.07.16(Wed) 16:35 | URL | No.240351 - ※552はうそ。
アカデミックに生きていくなら、どこの大学で博士号を取得したかが
問題になってくる。ついでにいうと誰に審査して貰ったかも問題。
三流私大の大学院で取った学位が評価されるわけねーよ。VIPPERな名無しさん | 2008.07.16(Wed) 16:39 | URL | No.240354 - ※612
三流私大で博士号が取れるの?VIPPERな名無しさん | 2008.07.16(Wed) 17:42 | URL | No.240400 - ※604
ただ知る人ぞ知るって感じのところは高学歴が必要になると思う
おれがおかしいならごめん。
日本語おかしくね?VIPPERな名無しさん | 2008.07.16(Wed) 20:00 | URL | No.240586 - ※609
サンクスw
ちなみに東北福祉と秋田ってどっちのがうえなの?
五十歩百歩だと思うけど東北福祉のがネームバリューありそうなのは木の精?VIPPERな名無しさん | 2008.07.17(Thu) 03:45 | URL | No.241260 - 米大杉だろwwwwwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.07.17(Thu) 04:15 | URL | No.241270
- 206
奈良大は私立wwVIPPERな名無しさん | 2008.07.19(Sat) 16:27 | URL | No.243115 - 米537
理系で偏差値72=文系で偏差値67?VIPPERな名無しさん | 2008.07.30(Wed) 20:25 | URL | No.255031 - 多摩グラのおれ参上。
情報ナントカ科とか胡散臭い学科ができてから
大学生っぽいやつが多くなったな。
まぁ卒業して7,8年経つけど。VIPPERな名無しさん | 2008.08.04(Mon) 14:16 | URL | No.260236 - 駅弁医(下位)の俺的観点
理Ⅲ・京大医・阪大医…超できる。別世界。浪人したって無理だろ。合格率5%未満
その他宮廷医(北大医除く)+医科歯科+府立医+慶応医+防医…超できる。が、浪人すれば狙えたか?合格率10%未満
北大・神戸・千葉等上位医学科+東大(理Ⅰ・Ⅱ)…俺よりできる。が、30%ぐらい確率でうかったんじゃね?浪人すりゃいけるだろ。
下位医学科+京大一般理系学部+慈恵医東医日医←いまここ…合格率は50%ぐらい。
阪大薬歯・東工大・…70%ぐらいでうかった。
阪大理系一般学部・医科歯科歯…80%ぐらいでうかった。
早慶一般学部…90%ぐらいでうかった。
その他宮廷理系一般学部…まず落ちまい
それ以下どこがどのへんかよくわからんVIPPERな名無しさん | 2008.08.14(Thu) 02:18 | URL | No.271111 - ※欄長いよwwVIPPERな名無しさん | 2008.08.26(Tue) 23:33 | URL | No.279733
- 神戸大在学中に起業しますたVIPPERな名無しさん | 2008.08.27(Wed) 01:35 | URL | No.279864
- 一般論を話してるのに
俺は~のレスが多くてワロタwwwwwwww
もうマーチから高学歴ってことでいいんじゃね?VIPPERな名無しさん | 2008.09.07(Sun) 20:06 | URL | No.289683 - 亜細亜でごめんねVIPPERな名無しさん | 2008.09.10(Wed) 16:42 | URL | No.291576
- >613
マジレスすると取れるよ。
三流私大の博士課程でも医学博士とれるし。
三流私大からでもケンブリッジ大いけるし。
出身大学名も大切だけど、要は何やったかじゃないの?VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 17:55 | URL | No.293690 - >613
マジレスすると取れるよ。
三流私大の博士課程でも医学博士とれるし。
三流私大からでもケンブリッジ大いけるし。
出身大学名も大切だけど、要は何やったかじゃないの?VIPPERな名無しさん | 2008.09.12(Fri) 17:55 | URL | No.293690 - MARCHって何?VIPPERな名無しさん | 2008.10.11(Sat) 13:53 | URL | No.309465
- >>1
いきなりワギャンランドとかww
ボス戦のミニゲーム面白いし、地味にBGMも良かった
大貝獣物語はもっと評価されてもいいVIPPERな名無しさん | 2008.10.12(Sun) 20:40 | URL | No.310101 - >>米14
慶應のくせに笑わすなよw
旧帝大受かる実力あったら早慶程度受かるわw
俺の友達も神戸商学部と早稲田商学部受かってたしな。VIPPERな名無しさん | 2008.10.25(Sat) 02:08 | URL | No.317240 - 学歴って日本の宗教でしょ?
そうなると旧帝院卒のオレ神じゃんwwwVIPPERな名無しさん | 2008.10.30(Thu) 18:19 | URL | No.320694 - ※618
難易度は文系で60≒理系で50くらい
世間の扱いは文系50=理系50くらいだけどもVIPPERな名無しさん | 2008.11.28(Fri) 01:24 | URL | No.337885 - 非医学部なら
早慶(商や下位学部な除く)や筑波・千葉の理系や上位学部がギリギリだろうな
国公立医学部は全部高学歴VIPPERな名無しさん | 2008.12.04(Thu) 10:46 | URL | No.341354 - 高学歴基準とか人によって違うでしょ
個人的には
東大、京大、阪大、医学部、ギリギリ早慶
それ以外は「国公立大」か「私立」でひとまとめVIPPERな名無しさん | 2008.12.05(Fri) 17:21 | URL | No.341921 - 東工大を忘れてた※633 | 2008.12.05(Fri) 17:24 | URL | No.341923
- ※633、総計入るなら旧帝入る。VIPPERな名無しさん | 2008.12.08(Mon) 01:25 | URL | No.343225
- 世間一般の感覚ではマーチ以上
というかネームバリューがあるところは強い
それに実際はOBの数と質が一番重要だしね
学歴厨や受験生の感覚は単純に偏差値表の上の方
河合や代ゼミのなら65(人によっては70)以上って感じかな
まあこんな不毛なことをやってる暇があったら資格でも取った方がいいってことだな
しかし米16の先見の明はなかなかだVIPPERな名無しさん | 2008.12.08(Mon) 04:16 | URL | No.343288 - 明治は
合格した時→「まあ、ここは受かっておきたいところだったからね」
(他に落ちて)入学を決めた時→「まあ、明治ならそこそこでしょ、悪くない」
入学した時→「現役東大落ちがいたよー、なにげ明治すげー」
サークル入ったり遊びまくってる時→「明治最高!!!(早慶落ちたけど満足!)」
テスト前→「所詮明治だし勉強しなくていいやwwwみんなバカだろwww」
成績通知後→「みんななんでそんな頭いいの!?」VIPPERな名無しさん | 2008.12.08(Mon) 20:19 | URL | No.343579 - まわりが旧帝・医学部だらけの俺からすれば中堅国立大は相当コンプVIPPERな名無しさん | 2008.12.14(Sun) 21:34 | URL | No.347089
- 早稲田はどうにもバカでも入れるイメージしかない・・。いや、実際バカは入れないが。
どうも入学後遊びまくってるイメージしかわかないんだよな。
つーか卓球の愛ちゃんだってスポーツ推薦とはいえ入れちゃうんだしさ。
慶応>上智>早稲田 だな、俺の中では。
上智、入学前より入学後のがキツいんだが・・。アメリカほどじゃないが。VIPPERな名無しさん | 2009.01.13(Tue) 12:39 | URL | No.366983 - 米欄で㌧ペーが馬鹿にされててむかつくお( ´・ω・)
旧帝一工早慶で大学生の上位4%に入るのにVIPPERな名無しさん | 2009.02.02(Mon) 00:19 | URL | No.379778 - ※631
じゃ、偏差値50で数学とらなくても入れる理系でも
下手なマーチレベルの文系と同じレベルって言えんだな?
数学取っても数Aしか取らなくていいんだぞ?VIPPERな名無しさん | 2009.02.05(Thu) 14:46 | URL | No.382031 - すまん横国ってダメなのか?あんま話があがってないんで。中堅で結構よかったんだが。
阪大九大神戸あたりと悩んだ末やっぱり関東圏でないとつまんねーし就職も面倒聞いて横浜でたんだが。当方文系VIPPERな名無しさん | 2009.02.06(Fri) 12:02 | URL | No.382409 - 早稲田と慶応ってもう一まとめに呼んではいけないような。
早稲田はそのうちMARCH(笑)のWを担当する事になるって
もっぱらの噂だよVIPPERな名無しさん | 2009.02.07(Sat) 00:19 | URL | No.382746 - 浪人したらその時点で無能なのか?VIPPERな名無しさん | 2009.02.09(Mon) 15:52 | URL | No.384026
- ※644
違うよ、ネットのそう言う意見とかに流されて入れるようなとこ入ってしまった俺が無能だよVIPPERな名無しさん | 2009.02.09(Mon) 23:04 | URL | No.384196 - 理系の大学はこの手の話題だとマイナー過ぎて不利・・・VIPPERな名無しさん | 2009.02.11(Wed) 19:45 | URL | No.385090
- マーチkkdr以上だろ。2chだとハーバード以上VIPPERな名無しさん | 2009.02.21(Sat) 04:54 | URL | No.390748
- 追手門学院の俺は低学歴VIPPERな名無しさん | 2009.02.25(Wed) 12:57 | URL | No.393436
- 文系ってどこの大学でも大差ないだろ。
今流行の理数科目嫌いなくずどもが行くとこだろ。暗記得意なら誰でもある程度の大学まで行けるだろ。理系はバカの一つ覚えじゃ無理。まぁ司法試験、公認会計士とかにうかったやつらは別格だが。
所詮文系のくずは営業に回されるのがおち(笑)あ | 2009.02.26(Thu) 21:39 | URL | No.394379 - 高校の時の周りの連中見てると、
MARCH文系は中学歴、MARCH理系は低学歴
これはガチ。
まぁ、おいらはその低学歴未満ですがwwwVIPPERな名無しさん | 2009.02.27(Fri) 17:58 | URL | No.394989 - マーチ以上だろ。
「マーチとかwww」って思う奴は、おまえさんが頭良いだけだ。
もっと客観的に考えたらどうだ?VIPPERな名無しさん | 2009.03.09(Mon) 23:26 | URL | No.401083 - 高学歴って言ったら宮廷一工早計までだろ。
まぁ早稲田の所沢とか慶応のSFCは除いてだが。
MARCHだと中の上ぐらいじゃないの。
法政で高学歴扱いとかあり得んVIPPERな名無しさん | 2009.03.17(Tue) 01:19 | URL | No.405602 - 実際大学行くやつは50%くらいみたいだからマーチでも一応高学歴なんでしょ と東大卒の俺が言うVIPPERな名無しさん | 2009.04.01(Wed) 03:49 | URL | No.417005
- マーチ理系を馬鹿にするやつの気がしれない
人数が違うって言っても下位層が少ないだけVIPPERな名無しさん | 2009.04.02(Thu) 13:13 | URL | No.418204 - 全国平均は偏差値50だよな
じゃあそれより上が高学歴、下が低学歴でいいんじゃねVIPPERな名無しさん | 2009.04.02(Thu) 15:02 | URL | No.418325 - 俺マーチセンターでは理系は落ちて文系は受かった
ほんと偏差値ってあてにならん
まぁ一般で理系受かって文系蹴ったのをいまでも後悔してるわけだがVIPPERな名無しさん | 2009.04.03(Fri) 18:05 | URL | No.419194 - 法政文句言われまくってるな… そろそろ学習院と立ち位置逆になるって噂は本当か?VIPPERな名無しさん | 2009.05.01(Fri) 04:23 | URL | No.437098
- マーチですら同年代の上10パーセントなんだけどねVIPPERな名無しさん | 2009.05.17(Sun) 03:33 | URL | No.449098
- 頼むから明治の商学部は高学歴といってくれ。学歴コンプがぱねぇーーVIPPERな名無しさん | 2009.05.25(Mon) 23:51 | URL | No.457036
- マーチだけど理系だからよくわかんねーや
私立に限れば上に早慶同志社くらいしかいないしVIPPERな名無しさん | 2009.06.24(Wed) 01:25 | URL | No.472588 - 学習院(応化)は高学歴に入らん
頭の良くないイトコが入れたから間違いないVIPPERな名無しさん | 2009.07.11(Sat) 17:00 | URL | No.482116 - 早 慶
稲 應 上智 ICU
田 同立 ←偏差値60
関関 マーチ
ってイメージVIPPERな名無しさん | 2009.07.30(Thu) 11:54 | URL | No.496624 - 国立地方医学部ってどんなイメージかなVIPPERな名無しさん | 2009.08.09(Sun) 21:14 | URL | No.507860
- いつも思うんだけど、マーチ以上の学生って世の中の大学生の20パー程度だよね。なんで2ちゃんの人らって全員そんな高学歴なの?
ねぇねぇなんで?VIPPERな名無しさん | 2009.08.17(Mon) 21:11 | URL | No.517407 - 早稲田の所沢は別に高学歴ではないだろう。早稲田の所沢なら普通にMARCHの法や商の方が僕は絶対に良いと思います。あと、前から思うんですけどMARCHっていうけど中央と法政は(中央の法を除いて)は入試問題や偏差値的にMARCHって言い方には微妙だと思います。VIPPERな名無しさん | 2009.09.15(Tue) 13:05 | URL | No.537543
- まず「高学歴」の「高」を
「高」=「基準値以上」と定義。
「基準値」=偏差値50とした場合
「偏差値50以上」=「高学歴」
これでいいじゃん。
VIPPERな名無しさん | 2009.10.06(Tue) 00:42 | URL | No.538296 - んで、その福(岡)大とかいう”自称”エリートはセンターでどれくらい点取れたんだ?w
俺も昔受けた時は英語4問ぐらい間違えて机蹴っ飛ばしてた時期があったがw
セイナソの件もそうなんだが、行く価値の無い大学という意味ではセイナソもフグダイも
大して変わらんぞwまあ、仕事を50回以上変えるとか、精神異常右翼にでも
はまれば別だがな。あ、一応右翼もピンきりだからw三島由紀夫みたいな東大卒
からヤクザや同和、在日などの中卒みたいなのまで全てなw。まあ、本当に
コンプレックスが無かったら自分でセイナソは超難関!とか、フグダイは九州の早稲田!
とかいわねーだろw まあ九州に限った話ではなく日本中そんなのばっかだがな。
基本的に自分でいい大学!と言わなきゃならない大学には行く価値が無いという
のが世の中の常識だよ。俺もフグダイやセイナソの知り合いは多いが、辞めてもっと
いい大学に入りなおしてせいせいした~って言っている奴は非常に多い。
ただ、もしも”本当に”セイナソやフグダイが”Fランクではない”のなら、二度と
他大学編入、他大学院編入なんてしようとしないってことぐらいは分かるよな。
現実見てみろよ、フグダイなんて商業高校出てる馬鹿でも受かるんだぜ?
基本的に偏差値ってのは60を越えないと頭脳の意味を出さないんだよ。
恐らくコミュニケーション自体がまともに成り立たないと思うし、何より
頭の回転が鈍すぎて高度な思考ができないんだ。人間ってのはそういう風に
できてんのw フグダイ、セイナソの真ん中で馬鹿と叫ぶ~!!なんてことを
お前らの親戚の小林チョシノリがやって失敗してんじゃねえかw ワシズムが
ワシ沈むって具合にな。福岡大学ってのは緒戦は落ちこぼれ、ていうか
旺文社辺りの偏差値表見てみろよ。セイナソは国学院、フグダイなんかそれ以下
だぜ? な~んかフグダイっていうと底辺SEで精神ボロボロってイメージが強いが、
チョシノリみたいなの見ていると、ああ、コミュニケーション苦手なんだなって
よく思うわ。まあ、お前らあんま頭良くないから深いこと言っても仕方ないんだけど、
人間本気になればフグダイ以上の大学なんて余裕で受かるぞ。偏差値63くらいまでは
恐らく余裕で発達するはずだ。実際にそういう奴見てきたしな。日本には
折角偏差値の高い大学がゴロゴロしてるってのにフグダイぐらいで良い大学~
なんて言っている方がよっぽど時間が勿体無いってことだよ。偏差値50~55
とか実際に頭良いなんて誰も思ってくれないし、大体自分のことを自信もって
頭が良い!って言えるか?実社会に出て通用する知能レベルの目安が大体
大学偏差値60程度の位置にあるってことなんだよ。だから俺はむしろフグダイは
カスでクズだ!と言っているフグダイ生の方がまだ見込みあると思う。
そういう奴はやっぱり本気になったら良い成績出すと思えるからな。フグダイや
セイナソをカスやFランクと言えなくなったらもうハングリー精神が崩壊している
証拠だから、そういう奴の方がむしろやばい。チョシノリなんて1年浪人して死ぬほど
勉強してフグダイだからな。よっぽど元の頭が悪いんだろ。
まあ、はっきり言うと、自分の頭のプライドを守る為には、この程度のクズ
大学で満足していると、やっぱり世の中に出ても失敗する確率が高いってことだ。
所詮Fランクとか言われる大学にはそれだけの価値しかねえよ。井の中のFランク、大海を知らず
なんてことにせいぜいならねえように気をつけたらどうだwVIPPERな名無しさん | 2009.10.20(Tue) 12:49 | URL | No.538644 - >>米66
それはさすがにないわVIPPERな名無しさん | 2009.11.14(Sat) 16:17 | URL | No.539226 - >>663
理3脅威>東大>京大理系、国医一般入試中央値>一橋京大文系☆地方国医一般入試中央値☆>東工大>国医一般入試下位>旧帝理系>旧帝文系、国医推薦AO中央値>慶応理工>
大体こんな感じ。VIPPERな名無しさん | 2010.01.05(Tue) 12:21 | URL | No.540605 - 俺の会社には千葉工大という底辺大学の学閥がある。百聞は一見にしかずと言うし見に来たらVIPPERな名無しさん | 2010.01.06(Wed) 11:05 | URL | No.540630
- 高学歴は
東工大か、「正門」入学の国立医学部までだろうね。
非正門は低学歴だよ。
正門とは
センター試験7科目+前期/後期試験を利用した学力試験であり、
面接・小論文等、著しく不正の疑われる非学力科目を配点科目
として利用していないこと(利用するにしても配点割合が1割未満)
例
面接配点高→裏口の可能性高い 大学側の都合との合致のみ証明
内部進学→高卒 高校入試レベルの学力のみ証明
推薦→非学力 そもそも不誠実さ以外何も証明していない
センター科目少→非学力 本来するべき義務を放棄していることを証明
私大卒は全て一匹残らず低学歴に認定される。VIPPERな名無しさん | 2010.01.07(Thu) 01:39 | URL | No.540642
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。
※サイトの宣伝行為はお断りしています。
※無駄な改行の使用はご遠慮ください。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
('A`)<ヘッドライン
| BLOGTOP |