fc2ブログ
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

移転のお知らせ

VIPPERな俺 新着記事

2008.07.03 (Thu)

女って結婚にメリットがあるけど男にもあるの?

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/01(火) 10:06:50.26 ID:7Rd1bTMzO
あるとしたら何?
家事しなくて良いとか?


4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/01(火) 10:08:08.02 ID:iqbnML210
愛なしで結婚したことを前提としているようにしか聞こえない

6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/01(火) 10:08:41.21 ID:w2Dj9WrM0
メリット→帰るべき場所ができる
デメリット→必ずそこに帰らなければならない

8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/01(火) 10:10:10.95 ID:tk+SIjcKO
男にも女にも可愛い我が子という財産が

15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/01(火) 10:17:31.69 ID:rR3U94Ju0
同僚の既婚者に月のお小遣いが3万とか
財布に千円しか入ってないとか聞くと
無理にする必要はないかって思っちゃうな

118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/01(火) 11:11:40.23 ID:l+I1pdbEO
>>15
三万って多いほうだぞ

36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/01(火) 10:35:48.26 ID:ob5Ld+WcO
癒やしてもらえるとか!
愛があれば大丈夫さ!
そんなこと有り得ないとか言うなよ
こちとら未だに結婚に夢を見てるんだから


37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/01(火) 10:37:08.27 ID:tGZBmFRi0
だいたい損得で結婚考えてる時点で童貞丸出しじゃねーかYO

48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/01(火) 10:43:11.00 ID:+yvvlYTUO
女の結婚=専業主婦って考えてる奴いるけどさ、そんな金持ちと結婚出来る女のほうが少ないだろ
家の母親も家事と仕事と父親の二倍近く働いてるよ

51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/01(火) 10:44:37.98 ID:1yVmDOv8O
>>1
「妻になった女」を愛せるかどうかで、その男が結婚に向いてるかわかる
要は彼女が老いても愛せるかどうか
結婚しても妻には結婚前のように女らしくいてくれないと困るとか
所帯臭くなって欲しくないとか青臭いこと思ってる奴は結婚には不向き
一生独身で自由な恋愛を楽しんだ方がいい

58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/01(火) 10:47:17.75 ID:P9fwRygJO
マジレスするけど男は結婚しても全て満たされるような生活送れる奴なんて一部

現に、、なんでもない

62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/01(火) 10:48:34.68 ID:g/vwLr5l0
専業で余裕のある生活できるだけの経済力のある男が相手でなければ、女にも結婚のメリットなんぞないよ

66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/01(火) 10:49:19.18 ID:tGZBmFRi0
一人でも寂しくないって言ってられるのは若いうちだけだろ
友達じゃなくても騒いでる連中が周りにいるからね

年くってからは本当にごく一部だけだよ 寂しくないなんてのは
かつての友人とも距離が遠のいて、たまの休みには一人でごろごろ

そう明日の俺だ

72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/01(火) 10:52:28.72 ID:l1ozm7ll0
何でメリットとかデメリットとかそんな考えしかできないんだ?
好きな子と夫婦になれたんだぜ?
それだけで設け門だろ
あとは二人で助け合えばいいんだから


82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/01(火) 10:55:07.70 ID:01/THwqm0
>>72
重要な問題だけど、いつまでも好きとは限らない

87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/01(火) 10:56:34.57 ID:1yVmDOv8O
>>72
彼女が産後太りしてもおばさんになっても愛せる?
いつまでも結婚前の可愛い彼女のままではいてくれないんだよ
付き合ってる頃は知らなかった彼女の嫌な部分も色々知ることになるだろうし
そういうデメリットも分かった上で結婚するべきだと思う

85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/01(火) 10:55:42.79 ID:o5X3dUiQ0
子供だね

90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/01(火) 10:56:51.05 ID:kQuBakY50
じゃあメリット書くか
・いい歳して結婚もできない寂しい男と哀れみの目で見られない
・自分の子孫を残せる
・家族の為に頑張るという仕事に対してやりがいが持てる
・老後の不安が少しだけ消える
・束縛されるからこそ真の自由を味わえる

91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/01(火) 10:57:28.91 ID:FJfcmdOC0
タダで中田氏セックルができるとこかな・・・
まぁ最初のうちだけだけど・・・

101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/01(火) 11:04:11.52 ID:1yVmDOv8O
愛妻家になれる男って、奥さんを性の対象としてだけでなく
その存在そのものを愛してるんだろうな

109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/01(火) 11:08:07.08 ID:Ehy8QoSp0
俺はまだ結婚に対して夢を持ってるから
デメリットがどうの言う奴が
「一生童貞だろう自分に対する自己弁護してる奴」か「とんでもないクソ女を見極めきれずに結婚したバカ男」の
どっちかにしか思えない


112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/01(火) 11:09:58.02 ID:kQuBakY50
>>109
童貞は夢があっていい、一度女と付き合ってみれば夢から醒めるかも

114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/01(火) 11:10:14.68 ID:4HkuIw3Q0
>>109
ある程度恋愛しないとこの結果にはたどり着かないんだよw

119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/01(火) 11:11:46.89 ID:vt6TLJx9O
女性ってスゲーよなぁ
男性のディストレスをサポートしちゃうんだもん
男性は弱すぎww

127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/01(火) 11:13:58.83 ID:IMy/S1s60
鬼女板を見てみると本当に結婚する気失せる

136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/01(火) 11:16:35.17 ID:DpZ717J+O
>>127
同様に、気団板を見ても本当に結婚する気が失せる。

128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/01(火) 11:14:28.17 ID:tGZBmFRi0
独身のつらさは40代くらいに入って体が言うこと聞かなくなって、
親が死んで、周囲との親交もなくなってから来るんだろうな…


142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/01(火) 11:18:31.48 ID:veSyl2jZ0
本当に好きで好きでしょうがない人となら結婚して幸せになれるだろうけどね
ナンパして数ヶ月付き合ったくらいの相手じゃダメだろうよ

157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/01(火) 11:23:31.53 ID:30+eG9gF0
家でテレビ見ながらせんべいボリボリ食べて家事してるだけなのに
金とられると考えたら結婚したくなくなるぜ

161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/01(火) 11:24:01.38 ID:5hJudsXZ0
結婚して約半年経ったがメリットと呼べる事は特に何も無いな
付き合ってた頃の方が色々充実してた。

162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/01(火) 11:24:12.68 ID:L6PYYM9hO
結婚にメリット・デメリットを考えるやつはリアリスト
結婚に至福・会得を考えるやつはロマンチスト


165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/01(火) 11:25:48.68 ID:l+I1pdbEO
家事は掃除機や皿洗い機や洗濯機により労働時間が少なくなるのに
仕事はどんな機械やパソコンができても少なくならないな
不思議

178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/01(火) 11:30:18.51 ID:1yVmDOv8O
独身で自由に恋愛楽しんでる男が一番勝ち組じゃね

183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/01(火) 11:32:57.47 ID:FJlQsxGI0
>>178
それはどうだろうな、楽しめる程度の恋愛ですんでるのは
良いことかどうか判断できない

185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/01(火) 11:34:07.94 ID:tk+SIjcKO
そもそも損得勘定で結婚考えるようなヤツは多分結婚できないから考えなくていいよ。

197 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/01(火) 11:39:00.45 ID:0rn20M6W0
メリットデメリット関係なく一緒に居たいと思う女が居れば結婚していいんじゃね?
なんとなくで結婚するのだけはやめたほうが良さそう

275 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/01(火) 12:10:30.26 ID:Lxv6HzWC0
料理も掃除も洗濯も一生懸命だった
カーチャンみたいな嫁がほしいです


280 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/01(火) 12:12:23.75 ID:UvoFReFq0
結婚のメリットか・・・
4年目だが、帰ってきたら飯が出来てることと
ゴロゴロしてても風呂の準備ができてることと
眠くなったら布団が敷いてあること
くらいかな

346 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/01(火) 12:38:06.04 ID:UvoFReFq0
最近の嫁の口癖
『男に生まれたかった』

362 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/01(火) 12:47:25.33 ID:5Y+M85FmO
今の彼と結婚したい
誰よりも尊敬してるし、認めてるし、出来るって信じてる
私的にはもう家族みたいなもので、彼の家族にして欲しい
彼に認められたいし、彼にとって一番の支えになりたい

364 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/01(火) 12:48:54.84 ID:tk+SIjcKO
みんなカーチャン好きだけど、カーチャンとトーチャンみたいになりたくないのか?
なんで女叩くんだ?余計モテなくなるだけじゃないか。ネット上だけ?

372 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/01(火) 12:53:04.76 ID:5Y+M85FmO
>>364
家庭は人によりけりじゃね
私の両親はホントにお互いにとって一番の人を選んだと思う
兄弟多くてそんな素敵な家庭で育ったから子供もたくさん欲しい
もちろん愛する人の子供な



身長を伸ばす方法
体重が気になってきてる奴ちょっと来い
女ってなんで良い匂いすんの?
女の子が求める男の子の身長 1位176cm~180cm 2位171cm~175cm
雰 囲 気 イ ケ メ ン に な る 方 法 教 え て
かわいい女の子って卑怯だろ・・・・・・・・・
ゲームが趣味の女の子って良いよね
「なんでこんなものに熱中するのかわからない」と思うもの
女ウケする話を知るもの来たれ!
お前らの見たカオスな夢教えて
日本人女性はもっと和服を着るべきであると思う
結局男にとって独身と結婚するのってどっちが得なの?
なんでユニクロ着てたら笑われるんだ??
ねこを飼う気力を削ぐ言葉をお願いします
女の子の理想の髪型と言えば…
女はなぜ背の高い男が好きなのか?
オタクな彼女が欲しい
女ってこのクソ寒い中何が悲しくて足出す服着てんの?
「女子の本音」 こ れ は ひ ど い
不  思  議  体  験  教  え  れ
深夜の散歩の楽しさは異常
ナースに手コキしてもらったことある?
一生独身の人生ってどうなんだろうか
本物の天然と偽の天然キャラの違い
自 分 の フ ァ ッ シ ョ ン 黒 歴 史
もうそろそろ腐女子を見るだけで欝になってきた
女子は何故スカートを短くするのか
顔の作りはマトモなのにニキビが酷くて顔が…
この人とは仲良くなれそうもないな・・って思う他人の言動
女が「この人、ちっちゃいなー」と思う瞬間
オタクってさ何であんな変な恰好してるの?
本物のニート、不登校にしかわからないようなこと書いてけ
 |  22:37  |  生活  |  トラックバック(1)  |  コメント(687)  |  Top↑  |  このエントリーを含むはてなブックマーク

Comment

  1. 1げと
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 22:37 |  URL | No.225538
  2. VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 22:37 |  URL | No.225539
  3. 1か?
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 22:37 |  URL | No.225540
  4. wwwwwwwww
    1wwwww
    げっと
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 22:38 |  URL | No.225541
  5. 結婚なんて無縁の話だな…
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 22:38 |  URL | No.225544
  6. いとけた
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 22:38 |  URL | No.225545
  7. nico |  2008.07.03(Thu) 22:39 |  URL | No.225546
  8. ひとけた?
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 22:39 |  URL | No.225547
  9. ゲッターうぜえんだよ
    よそでやれ

    「ひとけたー」とかそんなことやって何が楽しいの?
    キチガイじゃないの?
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 22:39 |  URL | No.225549
  10. 6かな?ww
    彼女すらいたことねぇよorz
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 22:39 |  URL | No.225550

  11. もうわかった


    この※欄はまた荒れるぞ


    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 22:40 |  URL | No.225552
  12. はい、ロマンチストが通ります(笑)
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 22:42 |  URL | No.225557
  13. つうか、上司がなんか言うだろ。「お前結婚はまだか」みたいな
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 22:43 |  URL | No.225558
  14. 結婚ていいよ。大好きな人と一緒にいられるんだから。
    嫌な事もあるけど、そんなん独身でもあるし。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 22:43 |  URL | No.225559
  15. リアルに考えれば、どっちもデメリットしかないだろ
    それ相応にストレスは溜まるだろうし、相手の言い分は自分をバカにしてるようにしか聞こえないし

    まぁでも結婚自体メリットデメリットで考えるものじゃないしな

    ただし離婚するヤツは誰がなんと言おうとカス。どんな理由があろうとカス。
    だったらはじめから結婚なんかするな。
    そのデメリットが全部子供に行くこと忘れんな
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 22:44 |  URL | No.225565
  16. ひよけた
    1 |  2008.07.03(Thu) 22:44 |  URL | No.225567
  17. 結婚なんて・・・貢ぐになるようなもんだ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 22:46 |  URL | No.225571
  18. 自分のDNAを残せるところじゃね?
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 22:47 |  URL | No.225576
  19. リンスのいらない
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 22:47 |  URL | No.225578
  20. 「私と仕事とどっちが大事なの!」
    「専業主婦だって色々と大変なのよ!」

    ↑これは間違っても本気で疲れて帰ってきた夫にたいして言っていい言葉じゃないと思う
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 22:47 |  URL | No.225579
  21. 炊事・洗濯・掃除がそこいらの主婦よりできる俺には
    癒しとか心の支えとかになってくれる存在でなければまったくメリットは無い。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 22:47 |  URL | No.225580
  22. ここで議論する力があるなら、毎日に講義するんだ!
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 22:48 |  URL | No.225582
  23. 結婚したら男は良くも悪くも強くなれるぞ
    精神的にな
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 22:49 |  URL | No.225585
  24. いつでもただでセックスできるだろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 22:49 |  URL | No.225587
  25. 愛があれば~とかいう結論になる時点で、デメリットのほうが多いってことがよくわかるな。
    名無しさん |  2008.07.03(Thu) 22:49 |  URL | No.225588
  26. 女性いるかどうかわかんないけど、もしいたら
    女性目線から見ての男性のメリット答えてくんねーかな。と思う。

    男性目線から見たら女性のメリットは見えまくりだし
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 22:49 |  URL | No.225589
  27. 相手次第としか言えない
      |  2008.07.03(Thu) 22:49 |  URL | No.225592
  28. ※21
    お前はオレか
    支えがほしいよな、本当
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 22:50 |  URL | No.225595
  29. 闇金ウシジマくんのリーマンくん編を見せたいな。

    アレ見せたら、絶対に結婚のよさを吹き飛ばせると確信してる。
    つーか、小堀のカミサンのクズっぷりは異常。

    正に現実に即したリアリティ溢れる糞女って気がするわ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 22:52 |  URL | No.225597
  30. ※20
    でも事実家事は結構きつい、一人暮らしだと、勝手に飯が出てくることなんかありえないから、
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 22:52 |  URL | No.225599
  31. 言っとくが女側にだってメリットない。結婚なんてするだけ無駄。人生の無駄だよ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 22:52 |  URL | No.225601
  32. 結婚否定的派が多いのはスイーツ記事に騙されてる男なんだろうか・・・
    同棲3年結婚1年目まだまだ仲良しだな。奥さんになった所帯じみてきたってのは子供できちゃうとそーなるっぽい。経済的余裕ないしまだいらないからうちは安泰っぽ。朝玄関までお見送り、帰宅すると玄関までおかえりーって迎えてくれるのがウゼェって思う人には向かないと思う・・・

    まぁいいことばかりでもない、べったりがたまにイラっとすることもあるし癒されることもある。

    うちのとーちゃんはかーちゃんの結婚記念日にはバラの花束ドンと机においておくとかシャレたマネするんだけど「いい年して・・・」っていったら「うらやましいだろって」返ってきたよw(高校生くらいのときの話)

    >>15
    嫁さん、旦那さんが異性とかけおちしちゃって離婚した人いるけどそーゆー人もいるから離婚したやつがカスっていうのはまちがっとる。

    死別した場合って戸籍にはどうなるんだろ?×1にはかわりないんだろうか・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 22:52 |  URL | No.225602
  33. 経済、自由、養育でそりゃ色々お互い不満が募るけど、最終的に

    「やっぱりこの人と結婚してよかった」と思えることが双方のメリットであり
    それを考えられなくなったらすべてがデメリット

    男女関係ないね
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 22:52 |  URL | No.225603
  34. ヌクモリティと家事やんなくて良いを除くと本当に結婚なんてしたくないな。
    長生きしたくもないし
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 22:53 |  URL | No.225607
  35. ※32を読んでなんでこんなにすさんじゃうのか分かったわ。

    今の世の中の女、もっと言うとこの先の人生で関わる女には、
    カーチャンのような親父と二人三脚でうまくやってこうとする人や、
    愛せる人がいないからだな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 22:56 |  URL | No.225613
  36. 世界中が敵に回っても、嫁と息子だけは俺の味方をしてくれる。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 22:56 |  URL | No.225616
  37. ※30
    共働き、もしくは休日何もしねーでゴロゴロしまくってる男が女に「家事やれよ!」って一方的にいうのは、絶対間違ってるけど

    夫が仕事してんのに「専業主婦」で家事やらねーのは問題だろ

    20 |  2008.07.03(Thu) 22:57 |  URL | No.225617
  38. >275を太字にしたユングの気持ち、痛いほどよくわかる
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 22:57 |  URL | No.225618
  39. 結婚するなら夫婦財産契約は必須だな。
    イオリ |  2008.07.03(Thu) 22:57 |  URL | No.225619
  40. >>72
    好きな子がいない、というか恋愛自体に夢がもてない人間はどうすればいいんだ?

    結婚なんて男性らしい性格をしている人ほどデメリットしかないよ。男という性別は仕事と趣味に生きる生き物だから。でも、世間的にまっとうな生き方をしたいなら男女問わず結婚したほうがいいに決まっている。死ぬまで自分のやりたいことを追いかけたいなら諦めてもいい。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 22:58 |  URL | No.225628
  41. 最近結婚したけど毎日セクロスしてます。中だし最高です。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:00 |  URL | No.225636
  42. 精神の溝を埋めるための結婚など、片腹痛いな。
    結婚したいか、どうかじゃなくて、
    するか、しないかだろ?
    知の歴史 |  2008.07.03(Thu) 23:00 |  URL | No.225637
  43. ※36

    真理。
    甘いように見えるけど、こればっかりはやってみないとわかんない。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:01 |  URL | No.225638
  44. 子供も良いけど俺みたいな子が生まれてくるとなると責任とれないよ!
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:01 |  URL | No.225642
  45. 大人になるための関所の一つ・・。絶対では無いとおもうけど・・。マー自分は結婚して子供できてむかつくことのほうが多いけど、時々垣間見える幸せな瞬間があるんだな~。そんな時は結婚してよかったと思います。敬具
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:01 |  URL | No.225643
  46. よくもまぁ飽きずに同じ話題を繰り返し語れるよな
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:02 |  URL | No.225646
  47. やっぱさ、男も女も好きな人より好いてくれる人と結婚した方が幸せになれるんじゃね?
    まあ相思相愛に越したことはないが。

    好きな人と年がら年中一緒に居れることほど幸せなことはないと思うが・・・
    そういう発想なのは俺がまだガキだからかな。

    だとしたら大人になんかなりたくねえな・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:04 |  URL | No.225649
  48. 一般的に需要出始めるのと終わるのが女だと10歳~30で男は30~50くらい。(男の平均だと32で初任給の倍くらい)
    女の8割が年収200万代(笑)キャリアないから45歳でも男の半分以下。
    結婚する平均年齢は30近い。
    どっちが得か普通わかるよな?wwwww

    戦時中・家柄が良い・有名な技術職人・金持ち・権力者が夫か自分じゃない限り出産を強制する社会的圧力はまず皆無。
    だから子供を言い訳にすんな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:04 |  URL | No.225650
  49. 暖かい家庭が欲しい・・・(ヽ´ω`)
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:04 |  URL | No.225652
  50. どう見ても野球出来なさそうなおっさんが、飲み屋で野球中継見ながら偉そうに解説してるのを思い出した
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:05 |  URL | No.225654
  51. 自分は自営してる。大きい会社じゃない。子供もいる。つぶれたら路頭に迷わせるかも・・。そんなこと考えると結婚まちがってたかな~とおもうな。後の
    お祭りだがね!わっしょい!わっしょい!
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:07 |  URL | No.225659
  52. 米32
    米15だけど、少し言い方が悪かったわ
    「離婚までいってしまうようなやつら」ってことだ。あと「子供」がいての話な。
    夫が暴力ふるいまくったりするのが原因、浮気ばっかする嫁が原因ってどっちかが一方的に悪くても、そもそもそんなヤツと結婚しないでほしい。
    結婚したのなら、絶対にどっちもそうなるべきじゃない。
    両方駆け落ちしたとか、犯罪レベルじゃねえのそれ。

    小学校の時親が離婚して、今思えば本当、普通の両親持ってる家庭がうらやましかったよ。
    将来結婚して子供ができたら、子供にはこんな思いさせたらいけないって思う。
    だから何があってもオレは離婚はあっていいものじゃないと思ってるよ。


    死別した場合にはさすがに×1・・・って言うのにはならないんじゃないか?
    旧姓に戻ることもないわけだし
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:07 |  URL | No.225660
  53. ※50

    キンコン西野がねらーに向かって「芸人でもない奴が笑いを語るな」って言ってるの思い出した。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:08 |  URL | No.225662
  54. 結婚生活が幸せな人は、
    結婚しなくても幸せになれるカップルだと思う。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:08 |  URL | No.225663
  55. 管理人もう少し空気読もうよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:09 |  URL | No.225664
  56. 将来性の良し悪し、現状の良し悪し関係なく、この人の為なら尽くすつって盲目になりがちな女が大和撫子なんだろう
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:09 |  URL | No.225666
  57. ※54
    そーでもないよ
    長すぎる恋人同士は結婚したらおわるけーすも。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:10 |  URL | No.225668
  58. 結婚8年目
    女にとってもメリットないよ。
    苦労は半分幸せは2倍なんて、嘘。
    結婚してから苦労は3倍以上になった。
    友人・故郷・好きだった仕事を全部捨てて旦那と結婚したけど、今は後悔している。気が付けば家庭しか居場所が無い。牢獄と一緒。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:11 |  URL | No.225669
  59. 管理人は米欄荒れんの見てるのが好きなんだろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:12 |  URL | No.225674
  60. 料理も掃除も洗濯も一生懸命だった
    カーチャンみたいな嫁がほしいです


    これにつきるな
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:13 |  URL | No.225676
  61. これも500くらいまで伸びんのかな…ハァ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:14 |  URL | No.225679
  62. 今日の更新が
    女って結婚にメリットがあるけど男にもあるの?
    二次元の女の何がいいの?
    とな
    ユング病んでるなw
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:14 |  URL | No.225681
  63. 歳を取ると「守るべき存在」「自分の遺伝子を受け継ぐ存在」
    というものが愛おしくなる。
    よっぽど孤独に強いなら、結婚はしないほうがいいだろうね。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:16 |  URL | No.225684
  64. 有名な哲学者は皆、結婚を憂いてるよねw
    恋人感覚じゃ結婚は長続きしないってことが良く分かる
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:16 |  URL | No.225685
  65. 米26
    喪女の意見ですまんが
    家事が死ぬほど嫌いな女からしたら男性ってあまり家事しなくていいからいいなあと思う。
    共働きでも、自由時間は男性のほうが多いらしいし(あくまで平均的にはだが)。ソースは高校のときの保険の教科書。
    まあでも上にあるように一概には言えないよね。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:16 |  URL | No.225687
  66. DNAに従い発情しつがいを求め結婚をする
    育児期間が過ぎると
    DNAに従い相手に飽き互いに別のパートナーを求める
    結婚が幸せか否かは
    最初の誤解の時に
    相手を50年必要なものにできるかどうかだ

    努力をしなければ幻想は瞬く間に打ち砕かれる

    JA |  2008.07.03(Thu) 23:17 |  URL | No.225688
  67. 喪女になぞ意見求めてねぇよ
    おとなしくオナってろブス
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:18 |  URL | No.225691
  68. 夫と結婚生活の愚痴ばっか言ってる女があまりにも多いから
    結婚すんのがこえーよ

    大好きなヒトと結婚することが仮にできたとしても
    たった数年で毒々しい鬼女みたいになっちまうのかと思うと耐えられん

    何よりのデメリットはこれだよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:18 |  URL | No.225692
  69. ※225565
    本当にそうだと思う。最近俺の両親が離婚して…(´;ω;`)
    本当にカスだと思うよ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:19 |  URL | No.225694
  70. 糞嫁の夫も殆ど漏れなくは糞夫だからな
    妥協で連れ添うと後が大変よ
    互いに敬意を払える存在でいようね
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:20 |  URL | No.225696
  71. 恋愛結婚が一番悲惨だって良く聞く
    お見合いの方が案外長続きしたりするんだよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:21 |  URL | No.225700
  72. ※65
    男だから女だから云々じゃなくて、家事が死ぬほど嫌いな人間は結婚しないほうがいいと思うよ。ハッキリ言って迷惑だし。
    共働きならなおさら

    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:21 |  URL | No.225701
  73. 女は楽でいいよ全く
    家事が忙しいとか昔の話だろ?今は全部スイッチ押すだけじゃねーかww

    給料食いつぶして文句しか言わないし…鬼女共忙しいふりしてんじゃねぇぞ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:24 |  URL | No.225708
  74. 愛だけじゃ飯は喰えんが、金があれば今のところ飯は喰える

    つまりはそういうことだ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:25 |  URL | No.225710
  75. ※69
    辛かったな…
    でもお前だけじゃないからな、オレも一緒だから
    卑屈になるなよ、いい大人になろ


    芸能人がすぐ結婚しちゃ離婚ってやってるけど
    オレは頭おかしいとしか思えない
    225565 |  2008.07.03(Thu) 23:25 |  URL | No.225711
  76. ※73
    毎日新聞を潰すための裏工作に忙しいんだよ、きっと。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:26 |  URL | No.225714
  77. 女は死ね
    楽しすぎだろjk
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:26 |  URL | No.225715
  78. jkってなに
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:26 |  URL | No.225716
  79. 専業主婦に給料ってのがあるとすると年間1000万円と聞いたことがある。
    食事洗濯掃除に育児は一日中。
    飲食店にクリーニング屋に…と考えると365日休みの日なんてないな、って話。

    自分が可愛くなるのと引き換えにガキ育てんじゃね。


    給料とかないんだよなー。
    だから当たり前のことだと思われて、誰も誉めてくれないなんて自分には耐えられんw
    全国のがんばるカーチャンはすごい!


    と今ならわかる。

    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:27 |  URL | No.225717
  80. 女も色々大変だと思うけど
    汗水たらして家事やって初めて文句言えって思うよ
    しもしないで言うんだもんな

    ニートよりひどいウンコ製造機が
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:27 |  URL | No.225718
  81. jk=常識的に考えての略つかググれカス
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:28 |  URL | No.225720
  82. ※87
    女子高生のことだよきっと
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:28 |  URL | No.225721
  83. ※78だったよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:29 |  URL | No.225722
  84. 米81
    ありがとーksyr
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:29 |  URL | No.225723
  85. 男は結婚したら負け
    女はセックスさせたら負け
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:30 |  URL | No.225725
  86. スイーツ(笑)は馬鹿親にしかならないだろうね
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:30 |  URL | No.225726
  87. こういう事言ってる奴は結婚出来ないし、しなけりゃイイでしょ

    ※15※69
    うちの両親は離婚したが
    俺は双方尊敬してるし、離婚の問題を経て2人をより理解出来たがな

    親をカスとか言ってるうちはお子様
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:30 |  URL | No.225728
  88. 今日の管理人ひねくれすぎだろw
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:31 |  URL | No.225729
  89. カーチャンは尊敬する


    匹敵するほどの女なんていないだろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:31 |  URL | No.225731
  90. まあ俺には関係ないな
    性格ブスの余り物しか残ってないから結婚しないほうがいい
      |  2008.07.03(Thu) 23:33 |  URL | No.225733
  91. 共働き+家事は女に押し付けの奴は反省した方がいい
    家帰るとご飯作ってくれる人がいるだけ羨ましいんだよ、ちくしょおぉぉぉぉ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:34 |  URL | No.225736
  92. メリットが有ろうと無かろうと、結婚はしなくちゃいけなくなるんよ。
    周りの目がイタイ、イタイ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:34 |  URL | No.225737
  93. 家事が大変だ
    専業主婦は大変だとか言ってるヤツは
    そもそも独り暮らしもできねーだろ

    女性差別だ
    男は何もしないのかとかヌケシャアシャアとほざくけど
    今の日本にどれほど男が掃除洗濯料理する家庭があると思ってんだ
    それに仕事で帰ってきてさらに家事もやらせる気か
    男は奴隷かっつの

    だいたい小さい頃に家の手伝いもしなかったのか
    協力してこそ家庭ってもんじゃねえの?
    文句言う女は本当クズだな
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:35 |  URL | No.225739
  94. 今可愛くてもどうせみんな鬼女化するんだよ
    夢は捨てろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:36 |  URL | No.225741
  95. 結婚のメリットは子育てに関するものが多い
    子供がちゃんと育つ環境作りにはやっぱり親が結婚している事が大事
       |  2008.07.03(Thu) 23:36 |  URL | No.225742
  96. 妻に自分のカーチャンになることを求めてるからだめなんだと思う。
    夫になり妻になることを考えないと。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:37 |  URL | No.225743
  97. 米93
    自分だけならどうでも良いけど自分のだんなさんにはおいしいもの食べさせたいです><
    それができないから結婚しない
    手伝ってたが親がさじを投げた。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:38 |  URL | No.225745
  98. スーパーで袋詰めもまともに出来ない女は死ねばいい

    そういうカスに限って女性の主張(笑)を声高に叫ぶんだよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:39 |  URL | No.225747
  99. 米97
    いやいやそこは努力しろよwwwwwwwwwwwwwww
    人生諦めんなよ
    なんですぐ全部あきらめてしまうんだお前は
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:40 |  URL | No.225751
  100. 結婚にメリットはありますよ
    私の妻は言語やパケットですけどw

    国家を夫にした人もいましたね
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:41 |  URL | No.225753
  101. 専業主婦で旦那様が働いて家計を支えてるのに家事を手伝って、というのは違うだろって思う。
    …そんな主婦いるのかな?
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:42 |  URL | No.225754
  102. 米58を釣りと信じる
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:42 |  URL | No.225755
  103. 俺男だけど※67みたいな男の嫁は鬼女みたいになっても仕方ないと思う

    DQNはDQNを呼ぶな…
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:42 |  URL | No.225756
  104. 金銭的なとこからだと、所得税が安くなる(配偶者控除)。さらに子供がいればもっと安くなる(扶養家族控除)その子供が高校から大学卒業まではもっと安くなる(特別扶養家族控除)。
    税率をかける前の可処分所得に対してだから一度に大きく変わるわけじゃないけど積もり積もっていけばかなりのものですよ。
    それだけでも違うのに仕事して家に帰ると自分で料理しなくても出てくることを考えたら一人暮らししてるほうからすればかなり羨ましいですよ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:44 |  URL | No.225759
  105. 結婚なんていいもんじゃないかもしれん。
    我がでてくるからね。
    だけどどこにしあわせをかんじるか・・・・・だな。
    嫁の料理がうまくなっていくのは少しずつ感動。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:44 |  URL | No.225760
  106. まーた始まった
    童貞どもが結婚できなくて強がり言ってるとした思えない
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:44 |  URL | No.225761
  107. メイドロボがあったら1000万でも買う
    絶対に結婚したほうが金掛かるよね
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:44 |  URL | No.225762
  108. 女は死んでいいよ^^;
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:45 |  URL | No.225763
  109. なんだかんだで母ちゃんが一番信頼できる異性だよ
    まぁ、これは体験談だがまわりににせかされて結婚した奴で失敗しなかった奴はみたことがないな…
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:45 |  URL | No.225764
  110. 自分の両親を想う気持ち、親からの自分に対する愛情を思うと、結婚って幸せなんだなって思うよ。
    俺、結婚して幸せな家庭を築くんだ・・・。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:46 |  URL | No.225768
  111. こういう場所で童貞だとか煽るカスは女(笑)
    それしか言えんのか
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:47 |  URL | No.225770
  112. 家帰って誰もいない人生なんて嫌だけどな、俺は。

    結婚したくないとかいってるやつは大体
    ①実家から出てないやつ
    ②結婚したくてもできないやつ
    ③孤独なやつ
    のどれか、もしくは全部だと思ってる。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:47 |  URL | No.225772
  113. ある
    わけ
    ない
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:48 |  URL | No.225773
  114. 歳をとったときの社会的地位の向上
    これにつきるな
    まぁ、10代20代は愛(笑)恋(笑)
    お小遣い(爆笑)で考えるんだろうけど
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:48 |  URL | No.225775
  115. 自分のメリットを考えるな。
    相手のメリットになってやろうとを考えろ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:48 |  URL | No.225777
  116. 米67
    喪男ニートになぞ意見求めてねぇよ
    おとなしくオナってろ醜男
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:49 |  URL | No.225779
  117. 女は産む機械
    産めない女は燃えないゴミ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:49 |  URL | No.225780
  118. 恋愛、結婚の意義の薄れ、そして晩婚化。
    まさに少子化の象徴だな。恋愛できない奴が増えると女は体を売り男は女を買う。
    日本の終焉も近いか
    00 |  2008.07.03(Thu) 23:50 |  URL | No.225784
  119. 喪女の煽りは安っぽいなwwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:50 |  URL | No.225785
  120. オレ男だけど、共働きは実際よくないと思う
    女のほうが実質大変だし
    共働きで結婚したら女なんてまじでメリットなんて皆無だと思うよ

    男にメリットないと思われがちだけど
    仕事で疲れて帰っても、家が見えると電気ついてて、ご飯があって
    嫁や子供が「お帰り」って言ってもらえて
    ああ、明日もがんばらなきゃって思える…
    それが働く男にとっての何よりのメリットだと思うんだけど

    独りでこんな時間に帰ってきて
    電気つけて、Yシャツ脱ぎながらこの前作ったカレーあっためて、食いながらこのサイトを見るのが楽しみな毎日とか
    もう耐えられん

    メシや家事はいっそやってもいいから、毎日ずっと「お帰り」って言ってくれる誰かが欲しい
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:51 |  URL | No.225788
  121. >>115
    自分以上にメリットを考えるべき相手って何?
    普通に生きてたらどう考えても親のほうが大事だろ?
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:51 |  URL | No.225789
  122. 諦めろ
    自分で喪と名乗った時点でおまえの負けだ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:52 |  URL | No.225790
  123. ※120
    男女雇用機会均等法を廃止しろと言っているのですね、わかります。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:52 |  URL | No.225791
  124. 言いたい放題だな!
    顔が見えないから今までの米
    大人も見てれば
    子供も見てんだよな?
    いいかげんやめたほうがいいんじゃね?
    これも少子化計画の一部
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:52 |  URL | No.225792
  125. 醜悪な喪女がやーやー言っとりますな
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:53 |  URL | No.225794
  126. 俺のかーさん見てると結婚する気失せるよ
    親父は単身赴任でたまに帰ってきてもこき使われてるだけでかーさんに呼ばれると舌打ちしたりボソっとうるせーなって言ってたりしてかわいそう
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:53 |  URL | No.225795
  127. おまんこ!!!!!
    イェーーーーーーーーイ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:54 |  URL | No.225798
  128. メリット デメリットで世の中動いてると思ってる奴は学校や仕事を辞めて好きなことだけさっさとして死ねばいいのに
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:55 |  URL | No.225799
  129. 旦那に「おかえり」というのが幸せとかいう女はいないのか

    いないのか

    日本終了
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:55 |  URL | No.225800
  130. マジレスするとメリットなんてあるわけねぇだろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:56 |  URL | No.225801
  131. 米106
    いい嫁さんに恵まれて良かったな
    幸せにしろよ

    そして自分のあたりまえが常識だと思うなカス
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:56 |  URL | No.225802
  132. カス女のせいで日本終わったな
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:57 |  URL | No.225806
  133. 喪女は今頃泣きながらオナってるwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:58 |  URL | No.225809
  134. たしかに損得で考えてるやつはリアリストだが、
    VIPではただの言い訳師とも言える
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:59 |  URL | No.225812
  135.           _j^⌒ヽ=、_r─、.
            /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
          /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
         /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
         {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
          |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
         f: : : : : : 彳           、: : : : :}
         |:,._: : : /  __          |: : : :/
         !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
          { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
         ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
           トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
          レ|       (   .ヽ`ー--'/
          _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /   自殺はやめろ、現実と戦え
      __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /
      ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /  
      _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
    / ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
       ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
        ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
        /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
        { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
       { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
        |    Y´ー' ./  / /
          
         革命家 加藤○大(25)
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:59 |  URL | No.225814
  136. 俺が結婚できるとは思えない
    メリット云々より独身でどう生きてくか考えたほうがいいな・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:00 |  URL | No.225817
  137. 体験談を客観論に置き換える奴は何を考えてるんだろうか
    結局判断するのは個人だろうに
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:00 |  URL | No.225818
  138. 無い




    以上
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:00 |  URL | No.225820
  139. >仕事はどんな機械やパソコンができても少なくならないな

    10年前、20年まえより、一人単価分の仕事量は増えてるぞ。かなり増えてる。
    20年前なんて東京出張で打ち合わせなんて日帰りは考えられなかった。忙しくても前日出て翌日東京の支社で会議の準備をして、会議して、下手したら片付けしてさらに翌日に帰るとか。

    新幹線が早くなったのもあるけど、朝新幹線に乗って現地についてすぐ打ち合わせができるのはパソコンとネットワークのおかげだぞ。

    効率があがった分営業車で昼寝していられる時間が減ったけどなww
      |  2008.07.04(Fri) 00:01 |  URL | No.225822
  140. もういっそ主夫で良いよ俺
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:01 |  URL | No.225823
  141. 追加な、カスども。
    本当に好きなら損得考えないとほざきつつ、フリーターどころか年収や学歴にケチつけてくるんだがなw
    女でも働けw
    まだ結婚出来る歳じゃないが、進学校だと女少ない。
    上に行くほど出会い減ってスイーツしか寄ってこない。
    一般的に需要出始めるのと終わるのが女だと10歳~30で男は30~50くらい。(男の平均だと32で初任給の倍くらい)
    女の8割が年収200万代(笑)キャリアないから45歳でも男の半分以下。
    結婚する平均年齢は30近い。
    どっちが得か普通わかるよな?wwwww

    戦時中・家柄が良い・有名な技術職人・金持ち・権力者が夫か自分じゃない限り出産を強制する社会的圧力はまず皆無。
    だから子供を言い訳にすんな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:01 |  URL | No.225824
  142. 女のせいで日本が終わるお・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:01 |  URL | No.225827
  143. 長文うぜぇ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:02 |  URL | No.225831
  144. 米133
    かわいい
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:02 |  URL | No.225832
  145. 長い
    三文字で
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:03 |  URL | No.225833
  146. ※128
    メリットデメリットって言ったらお前、結婚なんてデメリットしかねーぞ
    んだけども、どんなに愛し合っていたとしても

    いざ結婚!

    ってなったら愛はある意味いらん。いやいるにはいるけどそれだけじゃ結婚はできないししちゃいけない。
    本当生活とか感情抜きで考えなければならんと思う。
    メリットデメリットは本当考えなければならんことだよ。

    金やら将来やらをシビアに考えられないなら結婚なんかするなって話だ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:03 |  URL | No.225834
  147. もし生まれ変わるなら女になりたい。
    なぜなら女と結婚しないですむからだ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:03 |  URL | No.225835
  148. 死ぬとき一人はいやだな><
    孫とか奥さんとかに囲まれて死にたいです
      |  2008.07.04(Fri) 00:03 |  URL | No.225836
  149. いずれにしても女は楽という事か

    やる気のある奴は女社長とかやっちゃってるし
    やる気が無ければ専業主婦
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:04 |  URL | No.225839
  150. 不細工な女は生きてる価値無し
    土へ帰れ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:04 |  URL | No.225840
  151. 女は楽だ楽だって言うけど
    同じ底辺ならどう考えても男の方が生きやすいよな
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:05 |  URL | No.225843
  152. 専業主婦なんてニート以外だろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:05 |  URL | No.225844
  153. ※150
    つ【鏡】
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:05 |  URL | No.225845
  154. メリット→帰るべき場所ができる
    デメリット→必ずそこに帰らなければならない

    これってすごく的確な言葉だな
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:06 |  URL | No.225850
  155. 男は結婚して、家庭をもうけないとだめだな。
    守るものがあるから頑張れる。
    独身だったら会社なんかすぐやめちまうよ。

    と親父が言ってた。
      |  2008.07.04(Fri) 00:07 |  URL | No.225851
  156. 必死な喪女うぜぇなw消えろブサイク
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:07 |  URL | No.225852
  157. 肉便器らしくしてろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:08 |  URL | No.225854
  158. 一昔前までは「家事手伝い」なんて職業が普通に世間にまかり通ってたからな
    そういう経歴を持ってる女はそりゃ結婚しても穀潰しなだけだろうよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:08 |  URL | No.225856
  159. ここまで自演だ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:08 |  URL | No.225857
  160. 家事手伝い(笑)便利な言葉だよな
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:09 |  URL | No.225859
  161. 男はすぐ女は楽って言うけど、何なの?
    女だってねえ・・・

    って女性は言いますけど、それならばあなたの願いかなえましょうと男の仕事を女にやらせたら

    「ありえない」
    「最低」
    「こんなきつい仕事を女にやらせるなんて非常識にもほどがある」
    とか言いやがるからな

    女が辛いって
    やれ女同士の陰口だー
    やれご近所に気を使うのがー
    やれ姑がー

    人間関係wwwwwwww
    全部女同士の問題www
    なめくさるのもいい加減にしやがれww


    ・・・オレも結婚したいんだ
    幸せな家庭を持ちたいんだ
    女よ、あんま幻滅させんなよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:10 |  URL | No.225861

  162. 第壱話    主婦、襲来
    第弐話    見知らぬ、弁当
    第参話    飲めない、麦茶
    第四話    飯、逃げ出したい俺
    第伍話    カレー、捜索のむこうに
    第六話    傑選、大胆珍妙料理
    第七話    ヨメの造りしもの
    第八話    あ、スカ、毎日
    第九話    瞬間、心、折られて
    第拾話    カプサイシンダイバー
    第拾壱話   修羅場化した家庭の中で
    第拾弐話   酢味噌の価値は
    第拾参話   最中、侵入
    第拾四話   パスタ、塊のな
    第拾伍話   鯖と沈黙
    第拾六話   汁の無い煮物、そして
    第拾七話   四番目の隠し味
    第拾八話   命の選択を
    第拾九話  男の戦い
    第弐拾話   料理のかたち 蕪のかたち
    第弐拾壱話 メシマズスレ、誕生
    第弐拾弐話 せめて、食品らしく
    第弐拾参話 涙
    第弐拾四話 最後のシ者
    第弐拾伍話 終わる気力
    最終話   2chの中心でメシマズを叫んだ気団
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:11 |  URL | No.225863
  163. 女死ね
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:11 |  URL | No.225864
  164. ここにいるニートが心配することじゃないよ^^
      |  2008.07.04(Fri) 00:12 |  URL | No.225865
  165. 発言するときはよく考えて書き込めよ。
    事件起こした時に調べられるぞ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:13 |  URL | No.225867
  166. 男女均等になんでもやらしてみろってな
    いかに女が使えないか分かる
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:13 |  URL | No.225868
  167. 事件(笑)
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:14 |  URL | No.225870
  168. 嫁は夫のカーチャンになるんじゃなくて子どものカーチャンになるんだよ
    結婚して女にしかメリットないとか言ってる奴は自分の嫁に専業させるだけの稼ぎあるんだよな?もちろん

    まぁ結婚にメリットがあるかどうかより、
    自分がメリットのある結婚ができる人間かどうかだよな
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:15 |  URL | No.225871
  169. 女の煽り文句

    童貞、ニート


    なんとかの一つ覚えか
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:15 |  URL | No.225872
  170. さっきから女を叩いてる奴
    お前を生んだカーチャンは女だぞ
    世の中男と女がいて成り立つもんだぜ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:16 |  URL | No.225874
  171. ※162
    料理ができない女って本当最低だな
    普通に一人暮らししてきたオレでも、一般の家庭料理は作れるのに

    「料理は女が作るモノって言うのは時代遅れ、女性差別」

    みたいに言うなら
    いい年こいて料理すらまともに作れない女はゴキブリ以下だと思うよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:17 |  URL | No.225875
  172. ※161
    つ『類は友をよぶ』
    つ鏡
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:17 |  URL | No.225876
  173. 結婚恐い
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:17 |  URL | No.225878
  174. 結婚したらさらに使える金が増えたんだが・・・
    家賃も公共料金も二人で負担するんだから自由になるカネは増えるだろ。JK 。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:17 |  URL | No.225879
  175. つ【鏡】 (笑)
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:18 |  URL | No.225883
  176. 相手にされてない叫び、必死w
    おまえら一生テレビの中の彼女追っかけてろw
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:18 |  URL | No.225884
  177. 女=結婚がメリットとする前提が間違ってる。
    毎日毎日炊事洗濯掃除して夫の愚痴聞いて子どもの世話してパートに出てあげく介護までしてる女もいるぞ。
    お前らだってカーチャン尊敬してるだろ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:19 |  URL | No.225885
  178. スーチーパイ2面白いよ!
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:19 |  URL | No.225886
  179. 「家事だって大変」って主張してきたら「じゃあ俺が家事するからお前働く?」って提案して
    YESって言う妻はどれ位いるのかね。
      |  2008.07.04(Fri) 00:19 |  URL | No.225887
  180. ※174
    煽るつもりはないが、その理論で言うなら
    食費も生活費も普通増えるもんですよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:20 |  URL | No.225889
  181. 家事単独なら相当楽。
    でも共働きだったりそこに育児が加わると稼ぎの良い男よりも断然きつくなる。
    自分の父親はそれ全部母親にかぶせて自分は酒と賭け事に溺れてた。
    最初から家庭なんて潰れてたし、世間の話もデメリットばかり。
    幸せな結婚や家庭なんて想像できない。
       |  2008.07.04(Fri) 00:20 |  URL | No.225891
  182. >>37
    メリットデメリットも考えられず、愛だのなんだの抜かしてる連中は大抵ずっこんばっ婚だぞ。
    今の時代本当にメリットが少なくて遺憾。
          |  2008.07.04(Fri) 00:20 |  URL | No.225892
  183. 女の煽りはすぐ分かるなwwwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:20 |  URL | No.225893
  184. 最近の若者は、と愚痴る企業に一言述べた猛者
    「あなたの会社が、そのレベルということです。
     優秀な若者は、優秀な企業で活躍しています。」

    若者=女
    企業=おまえら
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:21 |  URL | No.225895
  185. 嫁イラネ
    子供欲しい
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:21 |  URL | No.225896
  186. 家事キツイとか言ってるやつなんなの?
    一人暮らししてるけど家事なんて生活の一部で苦にも感じないわ

    仕事の方がつらい
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:21 |  URL | No.225897
  187. ※185
    頑張って産めw
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:22 |  URL | No.225899
  188. 立場が等しくなるなんてある意味元からありえないんだから、
    異性を同一で考えられる対象として損得測るのはおかしくないか?

    男は自由に動きやすいが汚がられたり、
    女は身なり整えるのに時間かかるが優しく扱われたりとか。
    埋められない差だろ?性転換でもしない限り。

    損得考える時点で、安らげる結婚生活は無理だと思うがな。
    うちの母親は子供が欲しかっただけで、
    「今親父には何の愛情も湧かない」って息子の俺に堂々と言っていたが。
    こういう家庭は死んでも二度と作ってたまるかと思った。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:22 |  URL | No.225900
  189. ※79
    >>専業主婦に給料ってのがあるとすると年間1000万円と聞いたことがある。
    食事洗濯掃除に育児は一日中。
    飲食店にクリーニング屋に…と考えると365日休みの日なんてないな、って話。

    それ専業主婦の仕事を毎日業者に頼むと掛かる値段でしかもアメリカの話
    日本なら200万位だったはず
    あと10年ぐらい昔テレビで専業主婦の一日の労働時間を計った結果、平均3時間40分位だった。
    専業主婦は会社の仕事じゃないから休もうと思えば何日も休めるし楽しようと思えばいくらでも出来る。
    年間1000万と言うなら業者並みに毎日完璧な仕事をしてから言え
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:22 |  URL | No.225901
  190. 「結婚出来ない男」ってドラマにもあったな
    40近くになって彼女もいない主人公が結婚なんてどうでもいいみたいな
    事言ったらそのカーチャンが
    「あんたは本当の一人ぼっちを知らないのよ」って言ってたの

    今はまだ結婚とか彼女とかどうでもいいが
    40近くになって体のいろんなところが衰えた時、一人に耐え切れるかどうかが心配だ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:22 |  URL | No.225902
  191. 専業主婦はハウスダスト以外
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:23 |  URL | No.225905
  192. 恋人と結婚する奴が気が早すぎるだけ。

    恋人の過程を経て、どちらかというと親友のような関係になる。

    そんな奴と結婚するのがベストというか、それが本来の結婚じゃないかと思ってる。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:24 |  URL | No.225906
  193. 楽なのは男
    得なのは女

    昔のスレの引用だがこれが真理
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:24 |  URL | No.225907
  194. 共働きで苦労してる、もしくは育児を本当にまじめにやっている

    じゃない女は、悪いけど文句以前に口開く権利すらないよ

    そんな女知らず結婚しちゃったら、そりゃ男にメリットなんざあるわきゃねえ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:24 |  URL | No.225909
  195. ※170
    これよく見る意見なんだけどさ・・・
    すべての男がかーちゃんを無条件に尊敬していると思ってるのかね。

    結婚や女に不信感を持つ要因として、かーちゃんがとーちゃんを蔑ろにしている光景を見てきたってのもあるんじゃないかな。
    いや、単純に俺がそうってだけなんだが。

    稼いでくる父親に向かってワガママ言い放題スイーツ(笑)な母と姉を見てるとな。

    正直、俺の女不信はかーちゃんが原因だといわざるをえない。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:24 |  URL | No.225910
  196. 結婚したくても、してくれる相手がいない俺
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:25 |  URL | No.225912
  197. 自分も年をとっているってこと、忘れるなよ
    嫁がババアになっているときは、おまえらもジジイになってんだよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:25 |  URL | No.225913
  198. ※186
    そりゃ一人暮らしの家事は楽だろーよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:25 |  URL | No.225914
  199. 炊事、洗濯、掃除、買出しすべて毎日しても
    1日5時間の労働あれば多いくらいだぞ

    実体験から言わせて貰うとな

    集中してなくても5時間で専業主婦の仕事する自信がある
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:25 |  URL | No.225915
  200. 9年付き合ってる彼女と結婚するべきか迷う
    別れたら多分殺される
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:25 |  URL | No.225918
  201. 既婚者板に書き込めるのはメリットにはなりませんか?
      |  2008.07.04(Fri) 00:26 |  URL | No.225919
  202. まあ料理は出来てほしいよなあ
    男でも一人暮らしの経験ある奴なら大抵出来るんだから
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:26 |  URL | No.225920
  203. 女はレスするな
    【理由】ムカつくから
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:26 |  URL | No.225921
  204. ※195
    人のせいにしてるあたりがお子様意見だね
    ま、そんな態度でいたら、いい人とめぐり合ってもスルーされて当然だね
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:27 |  URL | No.225922
  205. *169
    スイーツ(笑)とビッチくらいしか煽り文句が無い男が言ってもしょうがねぇな
    言ってて空しくならないか?
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:27 |  URL | No.225924
  206. キジョ臭がする
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:27 |  URL | No.225925
  207. 全員仕事も結婚しなきゃいーだろ
    男も女も死ね
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:27 |  URL | No.225926
  208. ※200
    相手もそう思っているかもよ
    最近は、ストーカー男がタチが悪いから
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:28 |  URL | No.225928
  209. カーチャンは頑張ってたけど
    別にカーチャンと結婚するわけでもなし
    相手にそこまで要求する気もなし

    ただ一つだけ言えるのは
    仕事終えてきた人間に家事のが大変とかぬかしたら
    俺は間違いなくぶっとばす
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:29 |  URL | No.225930
  210. スイーツ(笑)必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:29 |  URL | No.225931
  211. ※195
    その逆のパターンだったあるってこった
    まあ男も女も一概にどちらが悪いとこはわからんよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:29 |  URL | No.225933
  212. おk
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:30 |  URL | No.225934
  213. 見えない敵と一生戦っていろよw
    孤独死選んだんだから、誰も恨むなよw
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:30 |  URL | No.225937
  214. 家事だけとか女の人生楽すぎだろ(笑)
    専業主婦とか無職の金食い虫だろ(笑)

    という無職童貞の遠吠えを真に受けた>>1が冷静なvipperにフルボッコにされたスレなんですね
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:30 |  URL | No.225938
  215. 一人暮らしのほうが楽って
    家事を人数分増やすだけだろ 仕事より簡単じゃん


    子供できたら大変だろうけど
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:31 |  URL | No.225939
  216. >>180
    煽って貰ってもいいが、東京で7万の部屋をそれぞれで借りていて、結婚して例えば12万の部屋に住む。
    風呂やトイレは1つでいいんだから家賃は一人当たりの負担は減るだろう。
    食事だって1人分より2人分の方が安く上がるに決まってる。
    ネットだってBフレッツ1回線で2人で4台つないで超快適。

    結婚しない理由は様々だろうが、使える金が少なくなるってのは結婚が原因じゃない。
    家を買ったか、子供を持つかが原因だ。

    DINKSなら結婚した方が単純に使えるカネは増える。
    当たり前だ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:32 |  URL | No.225940
  217. 月給50万なのに小遣い3万てどゆ事?イミフwwwwwwwうはwwwwwwおkwwwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:32 |  URL | No.225941
  218. 追加。
    本当に好きなら損得考えないとほざきつつ、フリーターどころか年収や学歴にケチつけてくるんだがなw
    女でも働けw
    まだ結婚出来る歳じゃないが、進学校だと女少ない。
    上に行くほど出会い減ってスイーツしか寄ってこない。
    一般的に需要出始めるのと終わるのが女だと10歳~30で男は30~50くらい。(男の平均だと32で初任給の倍くらい)
    女の8割が年収200万代(笑)キャリアないから45歳でも男の半分以下。
    結婚する平均年齢は30近い。
    どっちが得か普通わかるよな?wwwww

    戦時中・家柄が良い・有名な技術職人・金持ち・権力者が夫か自分じゃない限り出産を強制する社会的圧力はまず皆無。
    だから子供を言い訳にすんな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:33 |  URL | No.225942
  219. うちの父親は飲んだくれw
    母親が家計支えてたわw
    ダメ男が好きだったんだから、しょうがないっていえば、しょうがない
    肝臓悪くした奴は最悪
    いざ入院したら泣きいれるし
    ガキの頃に殴られた記憶は忘れられねーよw
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:33 |  URL | No.225943
  220. ついさっき童貞のまま18歳を迎えた俺に何か一言
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:34 |  URL | No.225944
  221. 基本は男尊女卑。これですべて上手くいく
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:34 |  URL | No.225945
  222. ※220
    誕生日おめー
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:35 |  URL | No.225946
  223. 米220
    誕生日おめでとう
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:35 |  URL | No.225948
  224. 無い
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:35 |  URL | No.225949
  225. 煽り合いになってるな・・・・
    まとめはほのぼのしてたのにー
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:36 |  URL | No.225951
  226. 220
    まだまだ甘いな!だがおめで㌧
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:36 |  URL | No.225952
  227. ※198
    親父いなくて、母親は働いてて
    姉貴はバイトで忙しかったオレの小5~中、高校時代

    朝起きる
    朝飯作る
    ペットのご飯を取り替える、トイレを片付ける

    をやって学校行って

    帰ってきたら
    洗濯物を取り込んでたたむ
    買い物(毎日行くわけじゃないが)
    メシ作る
    風呂掃除→風呂ためる
    ペットの飯と取り替える、トイレを片付ける
    家族がメシ食い終わったら皿を洗う
    明日の分の米をといでタイマーセット+味噌汁の下味つけ

    洗濯物を干したり、掃除は母親や姉貴に任せたけど


    これ平日ずっとやってたが全く苦にならんかったぞ
    家族が忙しいって知ってたし、自分は楽なほうだと思ってやってた
    やるのが当たり前だって今でも思ってるよ

    男の、しかも小学生にもできたこんなことが、できないっていう女は
    正直オレには信じられない
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:36 |  URL | No.225953
  228. 女は糞だから見かけたら殺す
    つまりいいことをしてるって訳さ

    って言ってた殺人鬼思い出した
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:37 |  URL | No.225954
  229. 何で女はメリットがある事前提なんだ?
    そこがハッキリ示されていないから、
    1の意見は独りよがりな意見としか思えないんだが。
    少なくとも理論として説得力がない。
      |  2008.07.04(Fri) 00:37 |  URL | No.225958
  230. 結婚って男にとっては専属家政婦を一生雇うって事だろ

    しかも当たり(美人・家事上手・性格いい・夜も最高)
    が出る確率宝くじ並の・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:38 |  URL | No.225960
  231. 結婚を肯定してるのは、本当にいい人と会えたか
    女と話せなかったりモテないやつだけだろ
    一緒に住んで、対等に動いてくれる女性なら充分メリットはある
    だがそんな女性はまずいない罠
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:38 |  URL | No.225962
  232. ※220
    君は偉いよ!俺が18になったときは正真正銘の「嘘非童貞」だったもの。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:38 |  URL | No.225964
  233. 来世女に産まれたらおまえらにヤラせてやるぜ!
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:39 |  URL | No.225966
  234. 宝くじとは違うだろ…それなら当たりが必ずあるハズだからな
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:40 |  URL | No.225968
  235. 自分の両親見てたら結婚なんて絶対したいと思わないな
    ついでに自分と親の関係からも

    両親見て結婚したいと思える奴は家庭環境にすげえ恵まれてると思うよ
    トーチャンカーチャンを大切にな
    蒸発した名無し |  2008.07.04(Fri) 00:40 |  URL | No.225969
  236. ※230
    アニメ見すぎw
    平凡な主人公に美女はよってこないよ、現実はw
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:40 |  URL | No.225970
  237. 結婚して子供つくって
    温かい家庭を築く
    充分幸せじゃないか
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:40 |  URL | No.225971
  238. 来世とか言ってないでノンケでも食ってろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:40 |  URL | No.225972
  239. ※220
    2年先輩だ、おめっとさん。先は長いぜ・・・。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:41 |  URL | No.225973
  240. こういう話題に関しては就職板が凄いぞ
    可哀そうな意味で
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:41 |  URL | No.225974
  241. ぐだぐだ言ってないでまず自分を磨けよww
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:41 |  URL | No.225975
  242. 今まで10人以上の女と付き合ったけど、

    やっと結婚したいと思える女に出会った。


    一緒に頑張れるし、子孫も作りたいと思えたよ。



    今の世の中の女自体、質が悪いんじゃね?
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:41 |  URL | No.225977
  243. もてない男の理屈がよくわかった
    興味深い
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:42 |  URL | No.225979
  244. 女に味噌汁ぶっかけ続けると泣きながら開脚後転する
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:42 |  URL | No.225980
  245. とにかくオレなんかと一緒に人生歩んでくれるなら一生愛せる
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:42 |  URL | No.225981
  246. 仕事のパフォーマンスの低い俺は専業や兼業主婦がうらやましい。
    家庭にしか居場所が無いとか言ってるが、俺には仕事場にすら居場所が無い。居場所があるだけいいじゃないか。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:43 |  URL | No.225982
  247. >229
    使う労力
    家事<仕事

    金の消費
    女>男
    だからだろ?
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:43 |  URL | No.225983
  248. ※242
    相手はストーカーに悩んでいるかもな
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:44 |  URL | No.225985
  249. 女にもメリットないだろ
    今の時代じゃ金持ちじゃなきゃ女も働くんじゃねぇの?子供の為の金とか要るだろ
    俺の母さんも働きながら家事してたし
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:44 |  URL | No.225986
  250. 鬼女くさすぎる。
    都合の悪い米にはお互い様とかそんなんじゃ~とかばっか。
    なめてんのか。

    ※195には自分も同意。
    経験しないとわからないのかねえ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:44 |  URL | No.225987
  251. 米欄で煽り合ってる独身達
    35過ぎるまで独身のまま生きてみろ
    何で人が結婚したがるのか判るから
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:44 |  URL | No.225988
  252. 生きる意味ができる
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:45 |  URL | No.225989
  253. 最近2chに女おおいなあ・・・せめて2chでくらいおとこのパラダイスをだな・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:46 |  URL | No.225991
  254. 鬼女は巣に帰れ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:46 |  URL | No.225994
  255. >247だからその前提はどっから来るのさ。
    単に1の家庭がそうだってことなのか?
       |  2008.07.04(Fri) 00:46 |  URL | No.225995
  256. >>247

    家事と仕事を両立してる女性は除外していいのか?
    金に関してはしらんけど
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:47 |  URL | No.226000
  257. ここまで自演
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:47 |  URL | No.226001
  258. ねえ、こんだけ「女は糞」って意見が出回ってる中でこんなこというのも何なんだけどさ
    煽ってる人でもいいから
    女はさ、なんか「結婚したらこんなメリットがある」っていう意見ないの?

    チラホラ男は言ってるじゃん、「一緒にいてくれるなら」「心の支え」とか
    未婚でも既婚でもちゃんと「メリットってあんの?」って事であるって言ってるじゃない

    女はなんかないの?
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:47 |  URL | No.226002
  259. 必死なスイーツとブサメンが1人づつくらいいるな

    おまえらレベル釣りあってるよ
    結婚すれば
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:48 |  URL | No.226003
  260. なかなかのカオス具合。
    いいぞもっとやれ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:48 |  URL | No.226004
  261. ※259
    同意するよ
    さっきからお互い見苦しいよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:49 |  URL | No.226005
  262. 童貞とかニートとか、自分に都合のいい設定に基づいたレッテル貼りでしか反論できないの?女は

    先に言っておくけど共働きっていってもパートと正社員同列に並べられたら困る
    単純な負荷だけじゃなくて責任の重さが違うんだが

    家事が大変とか言うけど、これだけ家電の充実した現在で具体的に何が大変なの?
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:49 |  URL | No.226007
  263. そろそろ飽きたな
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:50 |  URL | No.226009
  264. まあナチュラルに自分の都合で考えるのが人間の基本原理な訳でして。
    >米227
    いい男だ。
       |  2008.07.04(Fri) 00:50 |  URL | No.226010
  265. ※262
    貴様家電が充実していない俺の家にあやまれー
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:50 |  URL | No.226011
  266. モバゲーのマキって子メールよこしすぎだろjk
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:50 |  URL | No.226012
  267. >>265
    お前の家・・・すごく・・・いいと思うぜ
    ほらエコとかの意味で
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:51 |  URL | No.226014
  268. >262だから何でパートと正社員の
    共働きしか考えられないんだ…
    視野狭すぎだろ…
        |  2008.07.04(Fri) 00:51 |  URL | No.226015
  269. ほんとに存在自体を愛せるような女性がいたら結婚したいと思うな
    まぁ、今までいろいろあったから軽く付き合って結婚なんて絶対にしない
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:52 |  URL | No.226016
  270. まんこ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:52 |  URL | No.226017
  271. >>266
    あれ、いつ書きこんだっけ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:52 |  URL | No.226018
  272. おっぱい吸いたいだけなんだ信じてくれ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:53 |  URL | No.226021
  273. 本当に好きな人だったら、仕事で疲れて帰ってきたら癒してあげたいと思うし美味しい料理も作ってあげたいと思うけどな。
    で、たまにでいいから美味しいとか言ってもらえると、それで充分。
    要はお互い言葉が足りないんじゃないのか?
    デメリットしかないと思ってても、言葉一つでメリットに変わる可能性だってあるのに。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:53 |  URL | No.226024
  274. 米273

    結婚 してください。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:54 |  URL | No.226025
  275. >272胸板を厚くして、首関節を柔らかくするんだ。
        |  2008.07.04(Fri) 00:54 |  URL | No.226026
  276. 観鈴ちん舐めてんの?
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:54 |  URL | No.226027
  277. >>268
    一般的な家庭のモデルが男が正社員で女はせいぜいパートだから
    国の統計を見るまでもなくこれが国民の大多数を占める
    それに基づいて話すのは当たり前だろ
    女がキャリアウーマンだとか専門職の家庭なんて1割もない

    お前はあらゆる前提条件を包括してこんな話題できると思ってるの?馬鹿なの?死ぬの?
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:54 |  URL | No.226028
  278. 世の中には、本当に死ぬまで愛し合える人と結婚した人間もいるみたいだから結婚自体は悪くないんじゃないかと思う
    メリット、デメリット言ってる奴は相手に求めてばっかりだな
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:55 |  URL | No.226029
  279. >255
    それは集計でも取らないと分からん、推測で話した
    >256
    家事をしっかりしてくれてる時点で奥さんの働きは充分だと思う
    むしろ家事と仕事を両立してたら奥さんに頭上がらんから俺も家事頑張る
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:55 |  URL | No.226032
  280. 最近、新しい彼女ができた。

    前の彼女のときは、ご飯も洗濯も掃除もやってあげた。
    そして、仕事や日常の愚痴の話はいつも聞いてあげた。
    大変だったけど、その彼女の笑顔が好きだった。
    でも、さすがに、俺では彼女の期待にこたえきれないし、俺自身も疲れてもうダメになると思って別れた。
    今、思い出しても、安堵と後悔で複雑。

    でも、新しい彼女は、料理ができて、俺の話も聞いてくれて、家に帰るとおかえりなさいと言ってくれる。これだけなんだけど。
    このとき、俺は何十年もこの先やっていけると思ったし、本当に「ありがとう」と思った。
    もちろん、家事はおれも手伝ってる。

    こういうものが、結婚なのかと思った。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:56 |  URL | No.226034
  281. 女なんて出社してドラマの話、昼前になりゃ飯の話、終わったら飲み会の話。
    いつ仕事してんだ?
    段々イラついてきたから明日クビにしますね
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:58 |  URL | No.226037
  282. どんどん移民入れて、中国人や朝鮮人に日本人女を掴ませればいいじゃん。
    で、その間お前らは2次元女と付き合うと。
    お前らにとってはメスブタでも、特ア人にとっては日本人女はブランド価値高いんだから、じゃんじゃん引き取ってもらえばいい。
    中国では一人っ子政策で男が3000万ほど余ってんだろ?
    渡りに船じゃねw
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:58 |  URL | No.226038
  283. 女が一人だとね、怖いよー
    レイプ事件が怖いよー
    男恐怖症になるよー
    誰でもいいからそばにいて欲しいってなるんだよー
    そしてすぐに一緒に暮らして、失敗するんだよー

    ここで、「てめーなんか襲わねぇよ」って思った奴
    こっちだってね、変質者は顔見てないってわかっているよ
    だから腹が立つんだよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 00:58 |  URL | No.226039
  284. 黙ってレイプされてろwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:00 |  URL | No.226042
  285. うちのかーちゃん、飯以外の家事やって、(親父が自分で作りたがるw)パート掛け持ちして、親父より稼いでて、親父より稼いでんのが申し訳ねーって実際より少なく親父に話してた

    多分親父はいまだにそれを知らない

    かーちゃんそんなんやってたらぶっ倒れて入院した

    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:02 |  URL | No.226044
  286. 仕事が出来ない男も結婚退職が目的の女も

    とにかく自分に甘い奴はクズ。いらない。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:02 |  URL | No.226045
  287. 最近寝苦しいね…
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:03 |  URL | No.226046
  288. 出会い系!今すぐヤレる人妻!ここで募集できます→ttp:○○○
    昼下がりの団地妻…淫乱な体を堪能したい!→ttp:○○○
    旦那が相手にしてくれない…アタシの相手をして→ttp:○○○

    ↑なんかね、出会い系なり何なりさ
    こういうエロサイトの紹介とかエロ雑誌の裏とか、出会い系メールとかどこ行っても「人妻人妻」ばっかだけどさ
    あんまり多すぎて、本当に多すぎて・・・
    エロサイトじゃなくても、女の不倫とか浮気とか本当に今多いから
    オレ主婦がこえーよ

    結婚して、専業主婦に嫁さんがなったら
    仕事行ってる間に浮気しまくってるんじゃないかって疑うようになるのかってまで考えてしまう
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:03 |  URL | No.226047
  289. というかこれからこの腐った国はすっげぇ住みづらくなるだろうから子供をつらい目に合わせたくなければ産まないほうがいいかな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:03 |  URL | No.226048
  290. 見苦しいね…
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:03 |  URL | No.226049
  291. ※287
    きっと蒸し暑いからみんなイライラしてるんだよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:03 |  URL | No.226050
  292. エロコーナーいくと三人に一人はAV出てんじゃねーかと思うわw
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:05 |  URL | No.226054
  293. これが安倍が言ってた美しい国ですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:06 |  URL | No.226055
  294. ※288
    お前、こんな見出しマジで信じているのか…?
    これってさ、メールのやりとり一回に数百円かかるやつで、
    待ち合わせしようってやって(もちろんそこにはいない)
    「俺ついたよーw」
    「え、ウソ、私いるけど、みつからない」
    「ここだよ、青いシャツ着ている」
    「ウソ、いないじゃない、ホントはあうつもりないんでしょ」
    というやりとりを延々やって金とるのが多いんだよ…
    バンキシャで特集組んでいたけど?
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:07 |  URL | No.226056
  295. kokomadezienn
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:08 |  URL | No.226057
  296. 何にせよメリットデメリットって考えが真っ先に出てくるような>>1みたいなヤツは結婚なんて考えるのはまだまだ先だと思う
    一番必要な結婚相手のことを想う気持ちが完璧に抜け落ちてるんだもの
    それ「だけ」じゃ結婚できないとはいえ、それがなきゃ絶対に結婚できないのも事実
    結婚は一人でするものじゃねーんだよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:08 |  URL | No.226058
  297. 旦那は、家を守る嫁にいつも感謝する
    嫁は、家を養う旦那に感謝する

    お互いがつけあがらないで双方を感謝するだけで
    メリットデメリットなんてずいぶん減るはずなのに

    なんでこんな簡単なことがすぐできなくなるんだろう
    愛し合って結婚までしたのに
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:08 |  URL | No.226059
  298. >277たしかにこういう話では
    一般的なモデルを考えるのが普通だな。
    ごめんよ。
    でもパートが多いっていうのは
    子供産んでからのことじゃないのか?
    子供産む前も女はパートで働く人が多いのか?
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:08 |  URL | No.226061
  299. ※294
    マジか、やっぱあれも全部サクラか
    あんまり見出しが多いから、中にはマジなのもあんじゃねーかって思ってたよありがとう
    ※288 |  2008.07.04(Fri) 01:10 |  URL | No.226063
  300. うちの親見てると夫婦ってイイナーとか思うけど、実際自分と相性のいい人を見つけるのって難しいよな。いやまぁ相性のいい人を見つけるって言うより、
    結婚してそれからの生活の中で互いに醜いトコ、良いトコを見つけて、
    相手を知り、それを受け入れるって事が相性の良い夫婦なのかな。
    童貞の俺にはよく分からんぜ・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:12 |  URL | No.226067
  301. ※300
    お前はいい男になるぜ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:13 |  URL | No.226070
  302. >>282
    サヨクに見せかけた女擁護ですか?ww
    マジでそうなればいいなーと思うよ^^
    女はおとなしく朝鮮人に孕まされてろや
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:15 |  URL | No.226074
  303. こういうスレ読んだ後にサムライうさぎの月見の話を読むと思考が軌道修正される気がする
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:16 |  URL | No.226075
  304. ※300
    夫婦にならんでも、彼氏彼女の段階からそうだよ
    どんな人間でも、付き合ったらイヤなとこなんて見えてくる
    それでも一緒にいたいって思う
    次第にそれが当たり前になってくる、イヤと思わなくなる

    だから一緒にいる、一緒にいると楽
    一緒にいたいって思う、だから結婚する
    そんなもんだ
    そんな相手とじゃなきゃ結婚すべきじゃねーよな


    この人のこんなところがいやだってばっか思ってたり
    逆に無理に自分を変えよう変えようとしてみたり

    そうしたら結局疲れちまう
    不満がつのる、イライラする

    そういうことしてるカップルが多いから、こんなスレができた、とオレは思うよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:18 |  URL | No.226078
  305. 気楽な独身生活なんてせいぜい三十代までだろ
    その後は地獄 いまさら誰も結婚してくれないし老後の不安は大きくなるばかり
    よほどの大金持ち以外は独身でいるメリットなんかないよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:18 |  URL | No.226079
  306. 女って馬鹿だし
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:19 |  URL | No.226081
  307. 男社会と女社会はまったく別物
    中立の立場の人間がいないんだから客観的に見ることはできないと思うぞ


    しかし中身が異性の方はこういう話題をどう考えるんだろう
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:21 |  URL | No.226084
  308. ※299
    あれに引っかかっても、みっともなくて訴えられないから蔓延している
    つか、「お金あげるからHしよっ」なんてうまい話、養殖エビ以上にありえない話だわ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:21 |  URL | No.226085
  309. ※258
    女の最大のメリットは子供
    子供は将来的に親【特に母親】の面倒を扶養義務者として見なければならない。
    この扶養義務者と国の援助によって女はホームレスにならずに済んでいる。
    しかし今この国は男女平等と言って援助を打ち切る気でいる事に女は気が付いていない。
    結婚もせず子供もいない女で年収400万以下の奴は将来100%ホームレス
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:23 |  URL | No.226089
  310. 年齢=彼女いない歴=童貞歴の俺には関係ない話だな
    スタートラインにすらたてん
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:25 |  URL | No.226092
  311. 数少ないけど、今まで付き合った人はメンヘラだったし
    こういうトコみると性格悪い喪女だの鬼女だのしかいないし
    周りにもイイ女はいないし
    スイーツ(笑)だの腐女子だのたくさん取り上げられてる今

    本当、いい女って存在すんのかってガチで思う
    結婚しても男にメリットはないんだろうなってここみて思ってしまった
    もともと女性不信だったし


    でも、やっぱオレ結婚したいよ
    もう独身はいやだよ
    この世にはきっといい女がいるって信じたいよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:26 |  URL | No.226094
  312. 結婚というものはそもそも子供のためにあるべきじゃないかなと思うよ
    互いに互いを本当に想いあっているなら本来結婚なんてする必要はない
    結婚せずに独身で恋愛を続ければいいだけの話
    子供の生活環境のために家庭は存在してほしいという願望だがな‥

    保身や社会的体裁、互いを縛る結婚はあまり好きじゃない
    夫婦でいると生活しやすくなるってのはあるんだけどな
                 |  2008.07.04(Fri) 01:29 |  URL | No.226099
  313. 嫁との一生も大事だけど子供を幸せに出来るかも大事だと思う
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:29 |  URL | No.226100
  314. この世にはいい女はいるよ
    でも、いい女はとっくに先約済み
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:29 |  URL | No.226101
  315. ※311
    いるっちゃいる、極少数だが。

    女乙と言われようがかまわん、諦めるにゃまだ早いんだぜ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:29 |  URL | No.226102
  316. 女のここがダメだとか
    男のここがダメだとか
    自分が結婚出来ない言い訳にしか聞こえない

    自分のダメなところを棚に上げて相手を馬鹿にしてるような人間は、結婚したいと思っても出来ないよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:32 |  URL | No.226107
  317. ※311
    なぜメンヘラなのに付き合ったんだよw
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:32 |  URL | No.226108
  318. 今更だが

    >>85が深すぎる
    色んな意味に取れるし、何より


    心が痛い
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:34 |  URL | No.226110
  319. オタクのお前らにとっては腐女子なんていい相手なんじゃねぇの?
    エロゲーや食玩に理解示してくれると思うか?
    アイドルみたいな女がw
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:34 |  URL | No.226112
  320. まあ、確かに上戸と結婚できたら、一日ももたない気がする
    己の小ささが痛すぎる
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:36 |  URL | No.226113
  321. ※317
    付き合ってもらえないならアタシは死ぬってリスカされて…
    何もしらないウブだったから、純粋にちょっと惚れてたのもあったんだ
    浮気されて捨てられたけど

    女を憎んだよ
    311 |  2008.07.04(Fri) 01:38 |  URL | No.226116
  322. 女性は自分の腹から出てきたのが自分の子供であることは確実 だが男性はそうはいかない
    交わった女性の腹にいるのが自分の子であると証明できるものがなかったから
    だから結婚という制約を作り、確実に自分の子孫を残せるようにした
    って話をどこかで聞いた もし、これがホントなら今の結婚って全く意味ないよね
    浮気やら離婚やらが平気で語られるし
    なにより遺伝子の研究が進んで、男性でも自分の子供かをある程度確認できるようになったし
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:38 |  URL | No.226117
  323. ※321
    すまないな嫌なこと聞いてしまって
    重いなけっこう
    いろいろあるがいつか見つかるといいもんだの
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:41 |  URL | No.226126
  324. ※312に同意。

    まあ、アレだ。
    壊れない関係なんて、そうそう無いもんだが、
    子供を作るなら安定した環境を確保するためにも結婚はした方が良いよ。
    関係が悪化しかけてもグッと踏みとどまるラインが人間には必要なんだ。

     あと、やっぱり年とると他人から与えられていた心安らげる場所はどんどん無くなって、自分で作って行くしかなくなるもんなんだぜ・・・・。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:41 |  URL | No.226127
  325. 世の中で正常とされてる女の「裏の部分」をふとしたことで垣間見てしまうと
    はじめからちょっとヤバイ部分をさらけ出して楽しそうに生きてる腐女子が
    妙に純粋で可愛く見えるから困る

    多くの男はこの女の裏の部分に結婚してしまってから気づくんだよな
    それが結婚と言う制度のリスキーなところでもある
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:42 |  URL | No.226128
  326. 米310
    何歳かは知らんが、でもずっと彼女が欲しかった分、今まで辛かった分
    いつか彼女ができたら純粋なお前はきっと大事にするだろ
    それに童貞ってことは初めてを捧げるんだろ?相手はきっと嬉しいぜ

    自信を持て
    結婚でメリットだのデメリットだの議論するような新郎にはお前はならないで、幸せな家庭を築けるよお前なら
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:43 |  URL | No.226131
  327. 産まれてきた事を後悔してるから子供も作らないし男も要らないね。

    結婚したり人間生むとか、どんだけ自分勝手なんだかwwww

    生きてる事じたい害なんだから、死ねば良いのに。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:43 |  URL | No.226133
  328. メリットあるから結婚するんじゃなくて、

    ずっと独身でいることにデメリットがあるから結婚するんだよ。

    これは男女共通な。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:45 |  URL | No.226135
  329. 正直話し相手ができるってことが一番大きい。
    バカ話ができる相手で良かった。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:46 |  URL | No.226137
  330. ※327
    と若い頃は口癖だった隣のA実さん。
    今ではIT企業に勤めるB介さんと、ラブラブな新婚生活を満喫中です。

    って世の中なっちゃうからな
    摩訶不思議やで
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:50 |  URL | No.226141
  331. 今25歳だが童貞orz
    彼女なんて出来た試しもなければ女の子と話することすら苦手(´・ω・`)
    結婚?まわりから人間的に欠陥あるから今まで彼女できてないんだよと言われてるし、結婚してる自分が想像つかないしどうでもいいやorz
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:50 |  URL | No.226142
  332. 自分の周りや付き合ってきた女にロクなのがいないと嘆く貴男へ


    類は友を呼ぶ


    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:53 |  URL | No.226144
  333. 米332

    残念!友と恋人は違う
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:55 |  URL | No.226146
  334. 米333そりゃ屁理屈じゃないか?w
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 01:59 |  URL | No.226153
  335. 何故か童貞って馬鹿にされる風潮だけどさ、自分の体を大事にしてるって点では凄いことだと思う
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 02:01 |  URL | No.226155

  336. メリット・デメリットで決めるような話じゃない。

    どっちかで悩んでいる場合は普段、
    孤独でも全然余裕の人か、孤独に耐えられない人か
    という性格の問題だと思うよ。

    今、都市部を中心に
    ものすごい勢いで生涯独身人口が増えている。
    いずれは珍しくなくなるだろう。
    蒸発した名無し |  2008.07.04(Fri) 02:02 |  URL | No.226159
  337. 米333
    だっておめえ、ジャニヲタはとんでもねーキチガイだけど
    ジャニーズ自体はちげえだろ、好きじゃないけど
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 02:03 |  URL | No.226160
  338. 結婚にデメリットとか深く考える必要はない
    これは社会生活全般に言えることだが、ノリでどうとでもなるよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 02:03 |  URL | No.226163
  339. 昔は女が一生収入を得るのは難しい社会だったし、
    男女問わず働きながら楽に家事をこなせるほど科学が進んでなかった。

    今は男でも女でも、自立してるならメリットなんてない。
    まあ子供作るなら片親だとかわいそうだが。

    女は配偶者に寄生しても、今はまだ社会的に許されてるから、
    メリットになる可能性はあるな。

    社会と科学が進歩する程、未婚離婚が増えるのは当然だ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 02:06 |  URL | No.226165
  340. あほばっかだな。
    結婚してから言え
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 02:09 |  URL | No.226168
  341. ※339
    なんとも科学的な分析だけど、未婚が増加しつつあるのは

    モテず、現実に諦め二次元に走っていったキモヲタ
    男女ではなく、男男に目覚めた腐女子

    こんなのが増えちまったせいだよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 02:10 |  URL | No.226171
  342. 結婚しようと思ってもできない男だっているんです
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 02:15 |  URL | No.226178
  343. >結婚したり人間生むとか、どんだけ自分勝手なんだかwwww
    お前・・結婚してる友達とかお前の母親にそれ言ってみろよ・・・
    そういう考え最低だぞ・・
      |  2008.07.04(Fri) 02:16 |  URL | No.226179
  344. それぞれが生まれ育った家庭にもよるとは思うけどね

    家族仲良く円満で裕福な環境で育った人は
    自分もいつかこんな家族を持つんだとか

    両親が離婚、暴力的、育児放棄とか劣悪な環境で育った人は
    結婚なんてロクなもんじゃないとか
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 02:20 |  URL | No.226181
  345. >なんとも科学的な分析だけど

    >なんとも科学的な分析だけど

    >なんとも科学的な分析だけど

    >なんとも科学的な分析だけど

    >なんとも科学的な分析だけど






    ( ´,_ゝ`)プッ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 02:22 |  URL | No.226183
  346. 男は子供産めない。色んな意味で。
    尋常じゃない痛みに耐えて産んでくれる女に感謝だよ。
    相手にもよるけどね、結婚してもいい相手なのか彼女どまりなのか見極める力は必要だ。

    結婚するつもり無いならプロポーズしなければいい。
    止むを得ず結婚するのは出来ちゃったヤツくらいだろう。
    結婚するつもりもない相手とセクロスした報いだな。
    愛する人と出来ちゃったんならどうかお幸せに。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 02:24 |  URL | No.226187
  347. 馬鹿くせぇなぁww

    また加藤がやってたみたいな、女は・・・ってスレか・・

    どんないいレスがあってもどうせ耳に入らないだろ。


    ぶっちゃけ本当に恋人も妻も欲しくないやつは
    こんなスレ立てないし・・
    こういうとこで管巻いてるやつにガールフレンド(ボーイフレンド)ができないのは
    まさに歪んだ考えを異性に抱いているからだしなぁ

    他のやつがいってるように
    ごちゃごちゃいってないでまずは自分を磨け、だな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 02:26 |  URL | No.226189
  348. 自分にとって都合の良い結婚なんてものは最初から幻想。

    今の家族を思い浮かべて新たに同じような関係の
    家族がいるかどうか考えてみれば良い。
    それでメリットがあると思うなら結婚にメリットがある。
    いらないならメリットはない。
    ただし、将来家族を失ってから家族が大事だと思っても
    その時に新しく家族を作ろうと思っても『時すでに遅し』ということがある。

    そんなところだろ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 02:28 |  URL | No.226191
  349. 子孫を残せるとか言ってる奴ってなんなの?
    1000万年も生きてない生物がこのまま繁栄していくとでも思ってるの?
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 02:28 |  URL | No.226192
  350. DV実父が死んだら、結婚を考える気にもならん
    アイツを喜ばれると考えるだけで、不快すぎて涙が止まらない

    メリットデメリット以前に、結婚に夢見れる家庭環境があることが不思議だ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 02:36 |  URL | No.226199
  351. ※349
    なんか極端すぎだよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 02:36 |  URL | No.226200
  352. シャンプーはメリット使ってるぜ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 02:38 |  URL | No.226201
  353. 米347
    同意。
    心底に結婚や恋愛がどうでもいいと思ってる人間なら、
    こんなスレ立てないし、目に入ってもスルーするし、書き込みもしない。
    「好き」の反対は「嫌い」じゃなくて「無関心」だから。

    結婚・恋愛を「しない」じゃなくて、「できない」奴が必死で自分自身に言い聞かせて
    慰めてるようにしか見えない。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 02:39 |  URL | No.226204
  354. 自分のまわりに良い見本となりえる夫婦、家庭が存在しなかったから、結婚に良いイメージがまったくない。  でも奥さんは欲しいです。矛盾してるけど
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 02:43 |  URL | No.226210
  355. やたらマジレス多いなww
    まあいくら夢持ってもいいけどさ、それで身を滅ぼさないようにだけすることだねw
    年数たつと変わるからwwいろいろw
               |  2008.07.04(Fri) 02:46 |  URL | No.226215
  356. バリバリ働いていて、それで家事も抜かりなく?
    常に男を立ててくれて、しかも床上手?

    それなんてファンタジーの設定?
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 02:49 |  URL | No.226219
  357. ※354
    完全無欠な家庭があるわけないじゃんか
    人間なんだから、当然
    まったくケンカもせずに、いつも仲良く協力しあえる家庭なんて、ありえないよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 02:52 |  URL | No.226220
  358. ※353
    >結婚・恋愛を「しない」じゃなくて、「できない」奴が必死で自分自身に言い聞かせて
    慰めてるようにしか見えない。

    スレタイ読めよバカか。
    スレタイは「女って結婚にメリットあるけど、男にはなんかある?」だけだけど?

    「こんないいことあるぞ!」って思ってる人もいるわけだし
    「これがよかった」って書いてるやつもいれば
    「結婚したい」って書いてるやつもいるし

    ここの※欄が終わってるだけでスレ内容はそんな感じしねえけど

    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 02:56 |  URL | No.226225
  359. 薬飲めばなんとでもなる生理痛で堂々欠勤とか
    無駄話でしかないコミュニケーションで長時間離席とか
    自分の無能さ醜さを棚に上げて先輩コケにするとか

    そんなくだらないことを平気でやってる女の先輩をたくさん見て
    こういうスレのよくある言い分が嘘じゃないってわかった
    あんな幼稚な生活送らないと男が寄り付かないなら
    女として見られなくても
    仕事をしっかり補佐していけるほうがずっといい

    でもスイーツ(笑)が増えるのは
    そういう女を求める男が同じだけ居るからだと思う
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 02:57 |  URL | No.226227
  360. 米358
    スレタイはそうだけど、実際はただのお題目にすぎず、結局はスレの論旨は「所詮女は~」、「結婚なんて~」のお決まりのパターン。
    抜粋してるからまともに見えてるだけってことも分からないのか?
    米欄は言うに及ばず、お前も相当終わってるな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 03:08 |  URL | No.226230
  361. 米359
    小悪魔メイクとかユルフワとか
    そんなビッチ女求めてる男なんてあんまいねーと思うけど…
    それに付き合う男もみんなDQNみたいな感じだしな

    かといって他は虹ヲタやら腐女子やらってイメージあるし

    でもお前みたいにしっかりした普通の女とか普通の男ってなんやかんやで本当に結構いないもんなのかな
    確かにひどいやつら多いけど
    DQN&スイーツ(笑)
    ヲタ&腐女子
    そんな2種類の男女しかいない世の中だとはしんじたくねーな
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 03:09 |  URL | No.226231
  362. 尊敬できる女性と結婚すればいい・・・
    恋愛感情以外にお互いを認めあえるもの(俺は嫁さんの描く同人がないと死ぬww)があると、なんとでもなるのさ。

    ・・・それと、嫁さんの方が稼ぎがいいご家庭もあること知ろうな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 03:12 |  URL | No.226232
  363. よつばとの綾瀬家には憧れるよなぁ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 03:21 |  URL | No.226235
  364. スレ87の付き合いの薄っぺらさに泣いた
    まだ若いのかな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 03:21 |  URL | No.226236
  365. ※360
    これだから煽ったりかみついてくるヤツは困るよ
    >結局はスレの論旨は「所詮女は~」、「結婚なんて~」のお決まりのパターン。
    その手のスレはお前の言うとおりごまんとあんの。
    2chにもそこかしこのまとめサイトにもな。スレタイもご丁寧に「女はウンコ製造機」とかでな。
    綺麗にまとめてるって事は「そう思ってる人もいる」って管理人が見せたかったって感じじゃねえの?
    そこまで考えてないかも知れんけど、でも見えるようにまとめてんだから
    だったらそれに沿って会話をしてぇって思うやつもいるわけよ。
    オレだけかも知れないって思ったけど、少ないけどいるんだこれがまた。

    残念ながら※欄はお前がいう通りのやつらがいっぱいいるかも知れないけど
    そんな風に決め付けてなおかついらだたせるような書き込みしちゃったら
    結局そういう流れになんだろ
    大体そんな否定的なことしか書けないんだったらお前も一緒だよ
    結婚できずに慰めてるってやつと

    「タスポ」とか「腐女子に美人が」とかのスレもそうだけど
    スレタイから結局ずれて叩きあうのに飽き飽きしてっからさ

    じゃあ見るなよって言いたいだろうけど
    痛いニュースとかと比べて、全然今までここの※欄割と面白かったからさ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 03:33 |  URL | No.226239
  366. 野原一家みたいな家族みてると、みさえが正直あんま好きじゃないから
    結婚って・・・って思うけど

    トトロの家庭なんかいいよな

    あれこそ理想の家族って感じする
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 03:37 |  URL | No.226241
  367. こういうスレには必ず「こういうのは童貞の考え」だの
    「そもそも損得で考えるのがまちがい」だの
    主旨とずれたレスするやつが出るよな
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 03:40 |  URL | No.226243
  368. 男のメリットをマジで考えたら
    家事・・・って言い切っちゃうのもあれだけど、少なくとも朝飯と晩飯作ってもらうのはガチでありがたいな

    専業主婦は家事がめんどくさいとか言う人いっけど
    代わりに働かなくていいわけだからオレは羨ましいけどな逆に


    男女平等とか言うけど
    専業主「夫」って実際全然いない気がするのはなんでなんだぜ?
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 03:47 |  URL | No.226246
  369. 昔は仕事=男、家事=女という役割分担があったので、
    男だけでは家事ができないから生活できず、
    女だけでは収入が少ないから生活できなかった。

    ところが今は男でも家事ができ、女でも定職につくことができる。
    したがって結婚しなければならなかった昔と違って、
    独身でも十分生活していくことができる。

    まあメリットといえば子供や孫が見られる、ということかな。
    たぶん結婚する時はそんなこと考えずに勢いでしてしまうのだろうが。
    梅の里 |  2008.07.04(Fri) 04:08 |  URL | No.226253
  370. てて・・・机上で寝てて顔に変な跡ができた・・・

    スレタイ自体が何のネタレスか結局わからなかったが・・・
    スレタイからの要望は如何に男性のメリットを探し出すかという偽装釣りだ。
    そもそも無理難題と考える者にとっては腹いせに反撃がでてしまうのは当然。ネタにするにも心の琴線に触れてしまえば料理としても難しい。

    しょせん他人様相手との結婚など、できるかできないかじゃない。
    理由はどうあれ、するかしないかの差、にすぎないということだ。
    知の歴史 |  2008.07.04(Fri) 04:14 |  URL | No.226256
  371. ウチの嫁は洗濯以外の家事ほとんどやらんよ
    なので個人的には家事やってくれるのがメリットとは思えない(洗濯機も全自動だし)
    40才手前だが友人との交流は活発だし孤独を癒す意味でのメリットも特に感じない
    俺年収1000万、嫁250万だから金銭的なメリットもない

    そうなると何がメリットなのかなあ…
    嫁に命令されて4LDKのマンションを都内に購入したのが
    いまとなってはよかったことかなあと思える
    ローンきついけどバリバリ働かなきゃならない状況になったせいで仕事頑張れるし
    独身だったら4LDKに済む気なんて起きなかったろうし
    あとは嫁の寝顔見るとなんか幸せな気分になれることかなあ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 04:28 |  URL | No.226259
  372. おれも前までそんな事考えてたけど
    本当に好きな女の子ができてから、考えなくなったなぁ
     
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 04:38 |  URL | No.226262
  373. 別にメリットが感じられないなら結婚しなきゃいいだけじゃないの?
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 04:45 |  URL | No.226265
  374. 275に激しく感動したわ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 04:49 |  URL | No.226266
  375. 損得で考えたら結婚なんかできんだろ
    それでも結婚したいと思える相手がいないならまあ、しなくていんじゃね?
    損だし
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 04:49 |  URL | No.226267
  376. 両親死んで自分の肉親がこの世から消えて数年経った時に
    結婚や家庭の有り難さを痛感するよ。
    頼れる人や見守っていてくれる人がいることがどんなに素晴らしいか。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 05:01 |  URL | No.226270
  377. 10代・20代の孤独なんてはっきり言って孤独のうちに入らない。
    本当の孤独は、親も消えて友人とも疎遠になって体にガタもきはじめて未来に希望が無いと完全に自覚した40代から。

    本当の孤独に耐えれる人間とうのは実はそんなにいない。

    そして気付いたときには全て手遅れになっている。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 05:07 |  URL | No.226271
  378. ずっと理想的な家族であればね。
    冷戦状態だったり、離婚される恐れもあるわけだが。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 05:41 |  URL | No.226276
  379. 俺含め米欄に書き込んでるやつはカスしかいないんだから仲良くやれ^^
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 05:50 |  URL | No.226277
  380. 女もメリットあるし男もメリットある。
    例えばお互い正社員の8時帰宅で、嫁に全部家事育児介護やらせて自分はTVみてごろごろできれば男はそりゃセクロスもできて身の回りも整えてくれる同居人がいるんだからすんげーメリットだらけ。
    でもそんなんは家庭がなりたたんだろ。
      |  2008.07.04(Fri) 05:55 |  URL | No.226278
  381. 米377には凄く同意。自分はまだ若いけど。
    若い人には、結婚なんてする必要ないと真剣に思ってる人は結構いる。
    ただ40歳手前で急にあせりだすらしい。

    かくいう自分も結婚は必ずしも必要ではないと思ってる。
    時間とともに礼儀を忘れて、「ありがとう、ごめん」も言えないで、毎日機嫌悪くして、そのうえ不細工な人間とどうやったら楽しくやっていけるの?
    って身内の人間見てて思う。
    マネキンなら一生愛せる自信があるんだが。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 06:30 |  URL | No.226281
  382. >カーチャンとトーチャンみたいになりたくないのか?
    なりたくないです……
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 06:56 |  URL | No.226286
  383. ※377
    未来に希望がないと必要以上に自覚してしまった10代20代もたくさんいるんだぜ・・・
      |  2008.07.04(Fri) 06:58 |  URL | No.226287
  384. てゆーか結婚したくなきゃしなきゃいいだけなのに、何をぎゃーぎゃー喚いてんだろ

    仲間見付けて、異性を叩いて、「自分は間違ってない、悪いのは向こうだ」って思いたいのか?
    別に誰かに求婚されてる訳でも無いのにw
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 06:58 |  URL | No.226288
  385. メリットとかデメリットとか話してる時点で子供だね・・・
    って奴ほど離婚する
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 06:58 |  URL | No.226289
  386. 家の中のことについては同棲と一緒だよね。
    違うとすれば、(多分)一生一緒という安心感、子供の有無による肉体的精神的問題か?
    俺はそのへんに魅力を感じないから未だに同棲だし、お互い違う部屋を持って自分の時間を大切にしてたりする。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 07:14 |  URL | No.226292
  387. ※385
    実際子供だろ、こんなこと言ってる連中は。

    人前で話したら、軽く失笑されるレベル。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 07:15 |  URL | No.226293
  388. ネット中毒
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 07:27 |  URL | No.226294
  389. 米387
    まあ、ネットだから反応してる奴もそれなりにいるんだろうが、
    普通だったら一笑に付されて終りだよな
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 07:34 |  URL | No.226296
  390. メリットを求めるやつは恋愛結婚でなく媒酌結婚をすればいいんじゃない?
    そしたら条件で選定するんだから、いくらでも注文付け放題だよ。
    自分もスペック高くないと無理だけどねw
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 07:44 |  URL | No.226297
  391. どう考えてもデメリットしか浮かばないけど流されて結婚すると思う自分が悲しい
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 07:44 |  URL | No.226298
  392. 結婚なんてどう考えてもデメリットしかない
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 07:48 |  URL | No.226299
  393. やっぱり結婚にメリットデメリットで考える奴はリアリストで
    無償の愛情とか掛け替えの無い物を得ると考える奴はロマンチストなんだろうな
    お互い容姿も中身も変わらないままならいいのにね
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 07:50 |  URL | No.226300
  394. ※387
    本来人前じゃ話せないことも話せるのがネットじゃないか
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 07:51 |  URL | No.226302
  395. 女=専業主婦で家でごろごろ。家事は片手間
    なんて思ってるからメリット~とか言い出すんだろうね。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 07:56 |  URL | No.226303
  396. 本当のロマンチストは結婚みたいな書類上の契約なくても
    互いの子供もつくれて
    一生愛し合うって自信がある人じゃね

    むしろ結婚の方が離婚すると金とれるし現実的じゃね?
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 08:01 |  URL | No.226305
  397. そりゃお互いメリットもデメリットもあるだろwwww
       |  2008.07.04(Fri) 08:02 |  URL | No.226306
  398. 今どき専業してるのは、子供が小さいうちか金持ちだけ。
    あとはほとんど働いてる。メリットなんて考えたことない。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 08:04 |  URL | No.226308
  399. ※395
    同意。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 08:06 |  URL | No.226310
  400. 好きな人と結婚できて、行ってきます!や、ただいま!が言える相手が出来て、夕食を一緒に食べてくれる人が出来て幸せです!














    けれども、何かが終わった感じがずっとあるんだがなぁ
    ( ̄・・ ̄)
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 08:07 |  URL | No.226311
  401. 男女ともにメリット・デメリットは当然ある、メリットだけ求めたって仕方ない。
    そもそも損得勘定で結婚を決める訳じゃないからなぁ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 08:12 |  URL | No.226314
  402. 女を専業主婦にできるだけの経済力を備えてから物を言えよ、っていう書きこみばっかりだなw
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 08:18 |  URL | No.226318
  403. まずスレタイに突っ込めよwww
    女にメリットがあるなんて法律でもあんのかよwwwwwwwwwwwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 08:27 |  URL | No.226319
  404. ×結婚しない
    ○結婚できない
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 08:29 |  URL | No.226320
  405. 結婚して子供産んだらもう終わりだよ
    とっとと死んじまえ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 08:32 |  URL | No.226321
  406. 自分の親がどうだったか?ってのに関係すると思う
    ウチは虐待されてたし、親は不仲→離婚だったから…
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 08:33 |  URL | No.226322
  407. 子供は産んだら終わりじゃない。育てなきゃならない。
    死んじゃえって家庭環境悪かったの?
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 08:48 |  URL | No.226327
  408. ※402
    そりゃこの手の発言ができるのは鬼女様しかいないだろ
      |  2008.07.04(Fri) 08:51 |  URL | No.226328
  409. 結婚して1年たつけど幸せですよ。
    未だにバカップルぶり発揮してますよ。
    年末には一人増える予定でますます楽しみですよ。
    結婚にメリットデメリット考える人は別に無理して結婚することもない。
    メリットデメリットを超える何かがあるから結婚するんですよ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 08:56 |  URL | No.226330
  410. 4月に結婚したばかりの俺が思うのはまだ普通に付き合ってた頃と
    まだ何にも変わってない事だな

    結婚してからカミサンはチョット口うるさくなったけど、
    この前カミサンのボーナスでps3のmgs4付のやつ買ってもらっときは
    結婚して良かったと思う
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 08:56 |  URL | No.226331
  411. 女が給料食いつぶしてんなよwwとかいう男は当然
    専業主婦を余裕で養えるほどの年収なんだよな?

    それとも共働きで家事に地域の持ちまわり仕事から
    子育てまで全部させてもお前のが年収少ないんだから
    当然だろ!とか言っちゃうタイプ?
    お風呂あがりの774さん |  2008.07.04(Fri) 09:04 |  URL | No.226335
  412. もはや、結婚に何の魅力もない。
    こんな考えの自分が少し嫌だ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 09:11 |  URL | No.226336
  413. ※が400近く進んでいるけれど
    誰も突っ込んでないから俺が突っ込む!

    ※19!
    それはメリット違いだ!!
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 09:11 |  URL | No.226337
  414. 童貞な自分に既婚者のコメはまぶしいぜ・・・
    これが噂に聞くノロケか?ノロケなのか?
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 09:15 |  URL | No.226338
  415. 女=専業が前提のようだが

    男も女も家事を分担なんて事も出てくるとは思うが
    共働きなら単純に所得はふえるわな。
    家、光熱費、もろもろ、一つ分で良いんだから。

    ま、専業だろうと共働きだろうと男自身が
    高給取りなら、メリットは多いだろ。
    時間をお金で買える時代だし。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 09:24 |  URL | No.226339
  416. あのさー夫妻で稼ぎが全く同じ世帯でもスレタイみたいなこと言うの?
    大体の男が家事はボランティアで手伝ってあげる程度に思ってるじゃん。

    ウチの世帯は
    夫:収入10、家事1
    妻:収入15、家事9
    だよ。

    男女平等がファンタジーとはわかってるからこの生活は覚悟してたし、
    恋人期間みたいに愛だの恋だのが楽しいってのが無くなっても、安心して喧嘩したり人生を共有してられる今は幸せなんだと思ってる。

    男にとっては悪い事ばっかりなんて言い方されるの、すげー寂しいよ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 09:41 |  URL | No.226342
  417. こういうやつらって飼ってる猫が病気になったりしたらデメリットがとか言い出すんだろうな。
    愛情ってひとりよがりなもんじゃないよ。
      |  2008.07.04(Fri) 09:51 |  URL | No.226345
  418. 死ぬときに「この人と一緒になってよかった」と思う自信も、思われる自信もないかな。

    お互い好き勝手やってりゃ当然だけどね

    好き勝手したいきもちが強いなら結婚なんて足枷でしかないね

    人間失格でごめんなさい
    既婚 |  2008.07.04(Fri) 09:55 |  URL | No.226346
  419. ノロケじゃねぇ


    釣りだ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 09:58 |  URL | No.226348
  420. 鏡を見てみろ

    一つの答えがそこにある
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 10:00 |  URL | No.226349
  421. 間違いなく両方デメリットだらけです。
    親は背負わなきゃいけない、子供は足枷、家だローンだファミリーカーだ。
    自分の時間なんてない。

    結婚なんてせず、子供も作んない方がいい。

    人類みんなで、滅びよう!
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 10:01 |  URL | No.226350
  422. 結婚しないんじゃなくてできないんだろpgrと煽ってる奴は
    自分が何かを考えたときに、それが可能か不可能かを先に考えるんだね。
    普通は自分がそれをしたいかしたくないかを考えると思うんだけどさ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 10:02 |  URL | No.226351
  423. なんというか 結婚生活にむかない人は無理にしなくっていい世の中
    男が損とか 女が得ってのは経済的な面でみればどうしてもでてくるでしょうね

    判断基準は自分や、自分が出会った数少ない相手なんだけど
    結婚は たぶん損得です
    お金じゃない 愛が大事という人は おたがいの信頼関係という目に見えないものを信用している
    それすら損得
    お金を超越した存在が 愛する伴侶であり、家庭
    他人だからこそ あるサービスに対していちいちお金で対価を支払う
    でも、家族だったら、 なにかしてもそれをお金で払うことはしない
    それこそが お金に縛られない信頼関係

    さあ 胸に手をあてて 目をつむって想像してみてください
    あなたは   お金をもらわず  どんないやなことでも尽くせる相手がいますか?
    あなたは   お金を払わずとも どんないやなことでも尽くしてくれる相手がいますか?

    両方とも Yesなら あなたは幸せですよね
    結婚ってそういうものだと思うんです
    ちなみに、ぼくには無理そうですね

    あ もちろん 結婚してから徐々に慣れて よくなっていくものだと思います
    最初から完璧なわけがないし、最後まで完成することもない
    愛にも 成長や停滞 後退とあります 景気といっしょ
    名無しさん@お腹いっぱい。 |  2008.07.04(Fri) 10:02 |  URL | No.226352
  424. まあどっちにしてもこういう話は一人前に恋愛ができるようになってからやれよと
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 10:06 |  URL | No.226353
  425. まあ頭数が少ないほうが金はかからんわな
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 10:09 |  URL | No.226354
  426. 嫁さんとは10年の付き合いで去年結婚した俺様が通りますよ。
    さあ、惚気させて貰おうか。
    メリットデメリットで考える奴らは結婚しなくて良いよ、一人寂しく生きてくれ。
    俺様は幸せだぜ?
    共働きでせこせこやっているがお互い早く帰った方が家事やってるし。

    まあ、何が言いたいかって言うと、心の充足なんてものは人それぞれで他人が言っても共感は出来ても理解は出来ないんだろ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 10:17 |  URL | No.226356
  427. 結婚して一年ならバカップルはデフォルトだと思うが。。
    自分はもう8年になるがいまだにバカップル、時々離婚寸前だがな。将来の方針が食い違うのはでかい。
    結婚するなら子供をつくるか否かの意見は同じの人をすすめる。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 10:21 |  URL | No.226358
  428. 惚気に見えない、不思議。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 10:22 |  URL | No.226360
  429. 高校卒業して数年後に結婚した友達がいるが、離婚するだろうと予想してる
    自由にできる時に足枷つけてる感覚がよくわからん
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 10:29 |  URL | No.226363
  430. どんな一人よがり言い訳してもここに書きこしてる時点でみんな終わってる
    もちろん俺も終わってる
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 10:30 |  URL | No.226364
  431. もし長生きするとしても結婚出来ないししないだろう、もちろん歳をとる辛さはわかる
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 10:38 |  URL | No.226367
  432. こんあの自分の母親に聞けよ

    母親の良し悪しで意見が変わりそうだな
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 10:47 |  URL | No.226370
  433. デメリットしか見られない人は
    両親との関係がイマイチだったり、納得できるパートナーに出会えていなかったり、
    結婚がいいものだと思えるような関係が身近に無いんだろうなあ。
    ちょっと気の毒であり残念に思う。
    確かにいいことばかりでもないけどね。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 10:48 |  URL | No.226371
  434. 『男は損、女は得』…

    『逆玉の輿』という言葉があってだな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 10:52 |  URL | No.226372
  435. 子供=足枷
    なら結婚しなきゃいい。
    以上
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 10:52 |  URL | No.226373
  436. 男も女も、結婚前に結婚のメリットデメリットを考えることは重要だろ。
    特に、デメリットの多い男性はデメリットについて納得した上で結婚という選択をすべき。
    それが「責任」だと思う。


    まぁ、そもそも結婚のメリットデメリットの話は、女性側から出てきたんだけどね。
    昔から、例えば「三高」のように、結婚相手の年収や職業・外見に具体的にこだわるのは女性がメイン。
    それにマスコミにせよネットにせよ、あまりにも女性寄りの記事が多いしね。

    「俺たちだって女と同じように、結婚のメリットデメリットを考えても良いんじゃないか?」という男性が増えてきたのは当然だと思うなぁ。
      |  2008.07.04(Fri) 10:59 |  URL | No.226374
  437. >専業主婦に給料ってのがあるとすると年間1000万円と聞いたことがある。
    どこのインフレスパイラルだ。

    >食事洗濯掃除に育児は一日中。
    育児なんて大変なのはガキのオシメ変えてミルクやってる間。
    緊張するわけでもなく、肉体的な拘束も男のそれを超えるものではない。

    >飲食店にクリーニング屋に…と考えると365日休みの日なんてないな、って話。
    飲食店みたいに長時間調理するわけでもないし、選択も同じ。
    そもそもそこまで質の高い仕事をするわけでもない。
    掃除も毎日細かく掃除をしている主婦なんて稀だし、ほとんどが機械化されている。
    女性の苦手とする力仕事もかなり軽減されたし、肉体的・精神的ともに楽だと言わざるを得ない。

    精々年収250万程度の仕事。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 11:06 |  URL | No.226377
  438. 男が働き、女が家事 なら男損女得なんだろうけど
    男と女が働き、女が家事 なら男得女損なんだろうな
    それに 子供、夫婦の愛情 をそれぞれ+として考えればOK

    まぁ自由な時間、お金が無くなる、とか言ってる場合は
    結婚せずに1人で過ごしてた方が良いんだろうな
    Lies |  2008.07.04(Fri) 11:08 |  URL | No.226381
  439. リンスのいらない~♪
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 11:10 |  URL | No.226382
  440. メリットデメリット考えてる奴は結婚できないてwwアホか
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 11:13 |  URL | No.226383
  441. 男か女かは関係ない。青臭い夢も必要ない。

    結婚は試練なんだよ。

    だから結婚していないよりしてる方が社会的信用度が高い。
    もう一度言うぞ。結婚と子育ては苦行なんだよ。
    生み育てるという種存続に貢献する崇高な行動、それをしないできないヤツが
    安易にメリットデメリットで語るな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 11:20 |  URL | No.226387
  442. 俺の女性経歴
    1 20歳:1年交際した彼女に貯金を盗まれる。最初から二股かけられていたことが後でわかる。
    2 23歳:癌発病で半年間入院。入院中に彼女が浮気妊娠発覚。逆ギレされ、家財を売り払われる。
    3 29歳:癌再発で入院。身体障害者になること確定。退院後退職しなければならないの確定。手術の翌日、婚約中の4年間交際した彼女が家族連れで婚約破棄に来る。
    正直、結婚しなくて正解でした。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 11:34 |  URL | No.226390
  443. セクースって言ってる馬鹿がいるけど、ヨメさんが浮気三昧の果てに駆け落ちした。

    裁判の判決事例じゃケコーン20年でも週に3回はやらなくちゃ夫婦ではないとの判決が出て、嫁さんからの慰謝料減額(100万円→15万円)となった。(月①じゃとても足りない)

    ちなみに裁判所調査官は20代の独身男性。裁判官は脂ギッシュな40代

    おまけに、この逆パターンの女性誘導型は減額は無い。

    理由は、男は性欲が果てる事はないが、女性は更年期とやらでおっくうになるのが当たり前だからとの事。


    おまいらもこのぐらいの覚悟があるならケコーンしてもいいんじゃね!
    俺の場合 |  2008.07.04(Fri) 11:38 |  URL | No.226391
  444. 俺の女性遍歴

    なし
    蒸発した名無し |  2008.07.04(Fri) 11:41 |  URL | No.226392
  445. 本当にどうしようもなく一緒にいたいと思える異性が現れてからメリットデメリット考えれば?
    四年目だけど俺は結婚できて幸せだよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 11:42 |  URL | No.226393
  446. おかんは偉大だ。
    おとんの給料入れてもらえないからずっと家事育児しながら生活支えててくれた

    結婚って愛だ

    夫の収入が年収400万ほどないと
    家事育児の毎日
    人一人育てるのを簡単だと馬鹿にしてはいけない
    ちゃんと見ていなければどうせ子供を見てもいないくせにお前の躾が~と責任転嫁するだろ?
    30超えれば 生活に余裕がないのに身なり綺麗にしろとか無理だろ

    妻はかわいいメイドでも家政婦でもおかんじゃないんだよ
    損得言うやつは家政婦雇ってろ

    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 11:45 |  URL | No.226394
  447. 結局、育った家のような家庭を作ることに、
    あこがれるかどうかだよな。

    つまり父親のようになりたいかどうか。

    母親が父親を立てなかったり、愚痴や悪口を子供に聞かせたりすると、もれなく結婚にあこがれない男が育つよ。

    蒸発した名無し |  2008.07.04(Fri) 11:48 |  URL | No.226395
  448. 社会的責任が増えても重みに耐えられる人なら問題ない。
    いつも思うけど身近な人の人間性を例に挙げてどうのこうのってのはうざい。
    これ系のは自己紹介ばっかでうんざりです^^
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 11:55 |  URL | No.226398
  449.  あのさぁ~、結局は結婚しようが一生独身だろうと
    人の幸せはそれぞれじゃね?

    結婚して幸せと思うならそれも良しだし、一人身でも自由気ままに生きるのが幸せならそれも良しだろうし、

    何にたいして幸せを感じるかは人それぞれ別だよ。

    つまりはこんなとこで自分の考えのなすりつけ合いしてないで自らが一番幸せになれるように尽力しればいいんでね?


    あ、あと結婚すればセクースただで出来るっていうやつ入るけど、ただセクースしたいだけならぶっちゃけ風俗の方が安上がりだとおもう。
    結婚による毎月の生活費とか考えると1回1万程度で出来る風俗(値段は地域によるだろうけど)の方がいろんな女と出来るし絶対安いと思うぞ。
    つき3回しても3万前後だ、結婚したらそれ以上に生活費負担するだろ、但し病気の危険もあるがね。

    あくまでセクースのことだけ考えればね。
    kk |  2008.07.04(Fri) 11:56 |  URL | No.226399
  450. そんな損得考えても、しなきゃ分からんだろう。

    要は一度は愛を誓ったんだから、子供もがいたら子供の将来も考えてあげて、いろいろな人生の問題を乗り越えるしかないんだよ。

    それによって夫婦・家族の絆も深まるんだ。

    問題を乗り越える力がない奴等が離婚するんだ。

    未来のわからんことを考えるより行動して結婚できるならしてみろ!

    損得考えてビビっても何にも変わらん。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 12:02 |  URL | No.226400
  451. >>441
    なんというスイーツ脳
    レイプされてもこれは神様が与えてくださった崇高な試練とか良いそうだなw
    VIPPESTな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 12:04 |  URL | No.226401
  452. 結婚にメリットデメリットいってるやつはリアリストぶりたいだけの馬鹿。
    結婚は得するためにするんじゃなくて、自分の子供を育てるためにするんだよ。
    子供一人一人前にしようとしたら一人では辛すぎるから二人でやるんだ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 12:07 |  URL | No.226402
  453. 結婚六年目の私は専業主婦としてはまだまだだと思ってます。

    旦那が結婚に少しでも後悔してるなら6年前に戻って結婚を取り消したい。
    私は結婚してよかったといつも思ってるけどね。
    文句一つ言わず仕事に出かけていく旦那を誇りに思っています。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 12:07 |  URL | No.226403
  454. 結婚してよかったって言ってる奴なんなの?
    スタートラインにすらたてない人達への嫌がらせ?
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 12:17 |  URL | No.226406
  455. メリットはなくなることがあってもデメリットがなくなることは早々ない不思議!
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 12:18 |  URL | No.226407
  456. >育児が大変なのはオシメ変えたりミルクやったりしてる間だけ

    やったことないから分からないだろ。
    子育ては女の仕事じゃねぇぞ。
    二人でするもんだから
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 12:18 |  URL | No.226408
  457. 結婚とかどうでもいいがこのまま年とってったらどうなるんだろうとは思う
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 12:21 |  URL | No.226410
  458. デメリットなんて挙げればキリがない。
    男の喜びなんて好きな女とセックスして、子をなして育てることだけ。
    その為には女の何倍もの肉体的精神的苦痛に耐え、
    家族という足枷を理由に仕事に拘束されるだけの人生を送る。
    どれだけ不毛でどれだけ惨めな人生なのだろうな。
    家を継がないといけないから仕方なく結婚する男も多い。
    俺も結婚するなら30過ぎてから、5つ以上年下の女とだな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 12:23 |  URL | No.226411
  459. ※458
    その考えが既に哀れ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 12:26 |  URL | No.226414
  460. 今時の男は家事も育児も出来ないと駄目。
    嫁が働いてくんないよ。

    俺は結婚して10年経ったけどまだ楽しいよ。
    仲いいし。良く話す。
    お互いに男女って感じじゃなくて同期というか戦友というか。
    子供も含めてとにかく会話が多いな。
    これはちょっと自慢だ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 12:28 |  URL | No.226415
  461. 結婚してよかたあるみたいな事言ってる奴は独身羨ましいから仲間に引きずり込みたいんだろ


    釣られませんよ…フフフ…
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 12:29 |  URL | No.226416
  462. メリットデメリット言ってる奴は気付けよ

    生きる事自体デメリットだと
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 12:32 |  URL | No.226419
  463. 結婚すると彼女の豹変ぶりに吹く

    メイクや、オサレだった服も手を抜きたまによくわからないバッグ買ってきたり

    女は恐いよ(´・ω・`)
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 12:33 |  URL | No.226421
  464. 子供が得られること以外にメリットはないよ
    あとは、デメリットばっかり
    まぁ男でも女でもいっしょだけどさ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 12:34 |  URL | No.226424
  465. 子供が池沼or身障だったら
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 12:39 |  URL | No.226433
  466. 何がつらいかってのは人それぞれだからねぇ。
    一般的には外で働くより家事の方が楽って思われるんだろうけど、
    俺にとっちゃ、寝る暇もなく会社に泊まり込みで働きづめの生活より
    専業主夫生活の方がよっぽど大変だった。家事が大嫌いだから。
    一口に「主婦=楽」って考えるのは間違っていると思う。

    つうかタイトルがそもそもおかしいよね。
    「女にはメリットがあるけど」って何その前提。
    結婚したら嫁に金を吸われてくみたいな考えの人がいるけど、どんだけ貧乏な女だよw
    まあうちはお小遣い制じゃないから、少ないお小遣いで頑張ってるお父さんがたの気持ちは
    完全には理解できないけども。

    結局、男にも女にもメリットもあるしデメリットもあるってこと。
    当たり前だけどな。
      |  2008.07.04(Fri) 12:40 |  URL | No.226436
  467. 男は自分一人以外に養う人間が増えるわけだし、それを女が半分以上負担することはありえない。
    これが答えです。
    もちろん中には女社長とかいて逆玉もありえるけど、ほとんどが玉の輿だから救えない。
    男はもっと賢くなって、もっと結婚のハードルを上げればいいと思う。
    結婚してからの財産分与もそうだけど、仕事内容の契約もきちんと取り交わすべき。
    性別で役割分担するのは適材適所なのだから、男は仕事に行って帰ってからも夜中にミルクやりに起きるなんて馬鹿なことは押し付けないことだな。
    女は自分だけが大変だとアピールしているが、それなら男と同じ仕事をしてみろというわけだ。
    人間性での苦労というのは商談能力のない女には概念すら存在しないのだろう。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 12:41 |  URL | No.226438
  468. >子供が池沼or身障だったら
    あるよねぇ。リスク高すぎる
    ほとんどの原因は遺伝子の欠損ではなく、妊娠後の妊婦の生活だからね
    それを証明できれば妻責任100%で離婚調停されるんだけど、今の司法はとことん女に甘いからね
    頭のいい人ほど結婚に魅力を感じないというか、人生を捨てたというべきか
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 12:44 |  URL | No.226441
  469. ※466
    ほぼ同意
    女にはメリットしかないってのはさすがにないわ

    『女のほうが男よりもメリットが多く、デメリットが少ない』なら同意
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 12:46 |  URL | No.226442
  470. まあ結婚なんてしない!!なんて言ってられるのは男も女も30代前半までだよ。

    年取ってからの孤独はほんとにつらいよ。

    年取ると病気しやすくなるけど、家族がいないとおちおち入院もできないよ。
    入院には保証人がいる。それどうすんの?友達や兄弟に頼むの?肩身狭いだろうね~w入院中の身の回りの世話は誰がやんの?兄弟の嫁?言っとくけど入院しやすくなる年齢の頃には親は死んでるよ。母ちゃんにも頼めないよ?

    ずっと独身だと50過ぎたくらいから親戚のお荷物になるよ。誰があの一人者の老後の面倒をみて、最後を看取るのかって問題が自分のいないとこで話し合われるようになり親戚中に暗い影を落とす存在になるんだよw
       |  2008.07.04(Fri) 12:48 |  URL | No.226446
  471. 普通に金でお手伝い雇ったほうが安い
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 12:59 |  URL | No.226459
  472. 自分はよく言う女側のメリットに対して最近は疑問がある

    養ってもらえるってのがあるけど、給料の差はあっても今は共働きが当たり前で
    今の一般家庭で子供が手のかかる小さい間のみ専業主婦をして
    その後専業主婦をしている家庭の方が明らかに少ないと思う。
    朝パン屋で作業のバイトしてたけど朝5時前後で、ほとんどが主婦だった。
    その時点で洗濯や子供の弁当の話等していたから家事は最低限済ませてる状態。
    別にすごく貧しいとかオバチャンだらけってわけでもなかった。
    中には旦那さんに趣味や息抜きでパートに出てるんだろと言われたって人もいた。朝5時前後に趣味?と疑問が。

    離婚を前提に結婚してる奴はいないだろうし、親が離婚しかけた時があったが
    酷い理由がない限り、離婚はメリットの差はあってもやっぱりどっちもデメリットが大きい

    TVの中の主婦と現実にいる主婦とではギャップがある。
    どこもかしこも学生バイトと主婦のパートで溢れているんだから。
    冷めてない名無しさん |  2008.07.04(Fri) 13:00 |  URL | No.226460
  473. 嫁が専業なら家事は任せても良いかもしれんが
    少しで良いから育児はやった方がいい。

    お前らカーチャンとトーチャンどっちが好き?と
    聴かれたら大半がカーチャンと言うだろ?

    お前ら最近トーチャンと喋ったか?
    トーチャンがどういう会社でどういう役職についてて
    どんな趣味を持ってるか知ってるか?

    存在感が無い父親になると悲惨だぞ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 13:27 |  URL | No.226481
  474. トム:結婚なんてまるで宝くじだよなぁ・・・

    ジョン:それは違うぞ、トム。宝くじには当たりがあるんだ。
    VIPPERなC |  2008.07.04(Fri) 13:29 |  URL | No.226482
  475. 好きな人とずっと一緒にいられる。

    以外のメリットなんてあるの?

    私は彼氏より収入は若干上だけど、結婚したいと思うよ?
    勿論、結婚してからも仕事はするよ?

    私と結婚する彼は、何もデメリットがないっていうの?


    結婚にデメリットしかないとか言ってる人って、人を好きになった事ないの?
    パートナーと楽しい時間を過ごした事がないの?

    あの人と一緒にいれるなら、生活できる最低限の収入さえあれば、
    楽しい毎日が過ごせる気がする。

    それってロマンチストなの?
    例えば、友達を選ぶのに、収入なんて気にするの?


    子供の頃に、お母さんとお父さんと手を繋いでピクニックに行った公園、
    ポジションが変わったとしても、あの畦道をまた通りたいとか、思わないの?
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 13:33 |  URL | No.226489
  476. いい編集だな、もっと醜い意見がたくさんあったろうに
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 13:36 |  URL | No.226491
  477. 重要なのは労働量だよな。
    育児は立派な仕事。だから女は責任もって仕事をしないといけない。
    男女平等といって男にも育児を押し付けるのならば、女も男と同じ正社員で同じ仕事をしなきゃいけない。
    夜は日が変わるまで残業し、休みの日も仕事があれば出勤し、精神が磨り減るまで労働な。
    それが出来ないから家事でもやっとけ、家事だけなら時間が余るからパートでもやれって言われてやってるだけだろ。
    自主的に男以上に働こうって意欲のある女なんてほとんどいないし、それが社会的差別に繋がるのも当然。
    能力の低さはやる気でカバーするのが男社会での常識なのに、それをしないのが悪い。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 13:39 |  URL | No.226498
  478. 結婚否定してる人達はまともな恋愛したことないって意見あるけど、じゃあ恋愛したことすらない人達にどうしろと?
    恋愛したり結婚した人達って自然と上から目線になるのかね
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 13:43 |  URL | No.226502
  479. ねーよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 13:44 |  URL | No.226503
  480. 結婚は馬鹿のすること
    できちゃった婚とかふざけてんのかと
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 13:47 |  URL | No.226507
  481. 一生独身でいようとか考えてる奴は
    マジ老後を考えた方がいい
    いつボケて自分のことすら満足に出来なくなるかわからん
    その時世話してくれんのは大抵家族か親族だ
    俺はこれだけでも結婚ってメリットがあると思う

    50にもなるっつーのに未だ独身の叔父がいるけど
    叔父がボケたりしたら、多分俺のカーチャンや兄弟が世話をしなくちゃいけなくなる
    他の兄弟にだって家族はいるけど、それを二の次にしてとりあえずどうにかしなくちゃいけなくなる

    まあ老後一つとってもこんな感じになると思う
    独身でも老後の対策してる奴はまあ俺の挙げたメリットとか皆無だけどさぁ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 13:53 |  URL | No.226512
  482. 結婚したこと無い奴が語っても説得力なし
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 13:58 |  URL | No.226515
  483. 結婚のメリットデメリットなんて考えたこともねぇけど
    一つ確実に言えるのは、
    俺がものすごく結婚したいと思っているって事だけかな
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 14:05 |  URL | No.226520
  484. 結婚はしたいがまともに女の子と会話できない
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 14:11 |  URL | No.226524
  485. ※475
    みんな、あんたみたいに本音隠す奴にイラチしてんだよ。
    現実を見てみろ。っていうか本音出してみろよ。

    どこまでいっても現実は厳しいんだよ。ネットは真実を語る。ね。
    分かる?
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 14:12 |  URL | No.226526
  486. ※485
    475「の」現実で本音なんじゃね?
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 14:26 |  URL | No.226538
  487. まあ、ここで一生独身勝ち組とか息巻いてるのは
    ほとんど高校生とか若い年代の人間だろ。

    老後ってものをリアルに感じられないし、
    世間知らずだから、いい年して結婚してない人間が社会でどういう扱われ方してるか知らない。まだ社会に出てないから知りうる機会もない。

    だからずっと独身で自由に恋愛(笑)とかスイーツ(笑)なこと言えちゃう。
    40過ぎのおっさんとつきあう女ってどんなの?
    40過ぎのおばさんか、若けりゃメンヘラぐらいだよ。
    おっさんが金持ちの場合は除くが、金持ちになんてまずなれないわけで。
       |  2008.07.04(Fri) 14:28 |  URL | No.226541
  488. 正直今結婚する意味は無い
    老後?結婚してても真っ暗だろwwwwww
      |  2008.07.04(Fri) 14:34 |  URL | No.226545
  489. 俺はまだ21だけど、素敵な女性と結婚したくて仕方が無い。
    でも、そもそも素敵な女性が世の中には少ないということを、
    童貞の俺でさえ、、、いや、童貞の俺だからこそ理解できるから、
    俺は結婚をしたくとも、一生涯結婚できないと思う。
    収入はできるとおもうから、お見合いなんか使えば将来結婚できるかもしれないけど、
    愛してもいない人間と結婚したいとは、いくら愛に飢えていても、
    決して思わない。
    つまり、俺は永遠に結婚できない。死ぬほどしたいけど。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 14:45 |  URL | No.226557
  490. 結婚経験者ですが、メリットはないです。
    自己満足する自信がないなら止めた方がいいです。
    独身素浪人 |  2008.07.04(Fri) 14:48 |  URL | No.226560
  491. 小さい頃に離婚してるの見てるから結婚はしたくないや
    生まれた子供に辛い思いはさせたくない
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 14:51 |  URL | No.226564
  492. おまいら落ち着け
    メリットデメリットを考える以前に、なぜ結婚するのかを考えろ

    男は仕事さえすれば一人で生きていけるが、女が一生仕事で生きていくのははっきり言って不可能に近い
    つまり女は男に寄生して子を産み一生を終える生き物なので、男に媚びないと生きていけないことに気づくべき
    だからセックスの対象というだけで一生その女を養う覚悟を決めるのは待ったほうがいい
    子供を養い教育する意欲のある女か、夫(自分)のためにどこまで尽くせる女か、それを見極めないと結婚する価値はないだろう
    男は女に金銭的に養ってあげているのだから、見返りとなる忠誠を女が男に示さなければ結婚はしないほうがいい

    俺も結婚して3年目になるが、学生時代から付き合っていた相手との結婚は
    最初こそ幸せだったが、次第にそれが「夫元気で留守がいい」といわんばかりの生活になり、
    妻は自分の小遣いをパートで稼ぐものの家には入れる気配がないし、金のことで揉めて家庭内別居状態だ
    だからこれから結婚する男子諸君に告ぐ
    どうか自分の収入は自分で管理して欲しい
    自分と奥さんの小遣いも帳簿できちんと記録したほうがいい
    金のことで揉めるのが一番ストレスだから
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 14:53 |  URL | No.226568
  493. 俺、セックスするだけで満足するから、別に結婚しなくていい
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 14:57 |  URL | No.226570
  494. これは多夫多妻制の導入(と育児支援の強化)が急がれるな。
    結婚して家庭を持つのにも才能が求められる時代なら、
    その限られた才能を持つ人間に多数の異性と積極的に子を為してもらわないと、
    本当にこの国が移民に覆われてしまう。
    育児支援で経済的ネックを払拭しつつ、良質な家庭環境を築ける人間のみが集中して子孫を残せるように持っていかないとな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 15:05 |  URL | No.226580
  495. 35歳の独身なんだが、ひさしぶりに既婚者の友達と飲みに行ったときのこと
    俺が最近趣味でバイクに乗り出したって話をしたらえらくうらやましがってた
    自分の時間もないし、新しい趣味を始める余裕もないそうだ。
    別れ際、帰って寝るだけだな、って言われたけど、「いや、俺はこれからヘルス行くけど」っていったらまたうらやましがられた。
    最初冗談で言ってるのかと思ってたけど、よく見たら目に涙が浮かんでいた。
    結婚して幸せになっているんだと思ってたが、既婚者は何も気ままにできないんだなって実感したよ


    あと、ヘルスで遊んでて思ったが、結婚したら若い女の感触とか忘れてしまいそうだなと思った
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 15:06 |  URL | No.226581
  496. >>37
    恋だの愛だので結婚考えてる方がよっぽど童貞丸出しだYO
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 15:07 |  URL | No.226582
  497. >最初冗談で言ってるのかと思ってたけど、よく見たら目に涙が浮かんでいた。
    不謹慎にも吹いてしまったが、
    お前も友人のことを思うなら、言葉に気を付けたらいいのに。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 15:09 |  URL | No.226584
  498. 微塵も無い
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 15:10 |  URL | No.226586
  499. >495
    そりゃ、おまえ(独り身)の前で「幸せだ~幸せだ~」なんて言ってたら、
    おまいも気を悪くするだろ。

    俺も彼女いない友達の前でノロケは絶対しないぜ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 15:13 |  URL | No.226587
  500. >485
    もう随分流れちゃったけど、この人が言ってる意味が分からない・・・
    本音 って?

    逆に私の本音が何だと思ったんだか聞きたいわ。
    475 |  2008.07.04(Fri) 15:19 |  URL | No.226595
  501. 嫁:無料でSEXの出来る便利な家政婦さん。ただし結婚後は急速な劣化を伴う他、
      離婚すると慰謝料や子供がいれば教育費等、単なる負債製造機。


    モラルとか綺麗ごとを一切抜きにして包み隠さずに言う男の本音だ。下種野郎とでも何とでも言うがいい。女も(経済力で男を選んだり等)似たようなもんだしお互い様。
      |  2008.07.04(Fri) 15:19 |  URL | No.226597
  502. 正直両親見てて、結婚願望は全く無くなったな。
    すべてが母親みたいなのではないと思うが、それでも駄目だわ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 15:32 |  URL | No.226606
  503. わざわざ負債を背負う必要なんてないよな。
    子は宝と言うが、それなら子だけでいいわ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 15:47 |  URL | No.226615
  504. 30までに結婚できない奴は障害独身ほぼ決まりだろうな。

    とりあえず保険はいいのに絶対入ってた方がいいぞ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 15:56 |  URL | No.226617
  505. 結婚3年目だけど結婚してよかったと思っている。

    同じ仕事をしているので、切磋琢磨にお互いを高めあえるし、
    共感もできる。なので相談もできる。

    家事は二人が分担してやるのでいつも楽しい。

    独身時代は、女なんて…と思ってたが、

    女性を一生愛し続けたいと思えるのってすごく幸せな事だと思ったよ。

    パートナー選びは慎重に。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 16:30 |  URL | No.226636
  506. コメはんぱねぇwwww

    結婚なんて世間体のためにするもんだぜ
    あれだ、彼女できても三年すりゃ飽きるだろ?
       |  2008.07.04(Fri) 16:31 |  URL | No.226637
  507. ・家事は週1回ヘルパーに来てもらえばOK。
    ・SEXは月1回風俗か出会い系で買えばOK。
    ・結婚しても孤独死する人は多い。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 16:33 |  URL | No.226639
  508. さらに料理が趣味なら完璧超人だな

    モテるんじゃね?w
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 16:35 |  URL | No.226641
  509. 早く結婚しろとか言われない家庭で良かったよまったく。
    心の底から好きになれる、信用できる人間なんていねえもん。
    そもそも早めに死にたいから、周りに人がいると面倒なんです。

    あと、誰かが言ってた事だけど、
    「所詮自分のレベルにあった異性しか寄って来ないもんなんだ」ってさ。
    だから、クズな奴の所には、誰も来ないか来てもクズな異性だけってこと。
    嫌なら自分のレベル(見た目じゃなく、精神的な意味で)上げろってこと。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 16:43 |  URL | No.226648
  510. 一年後に結婚する予定なんだが、デメリットを考える気持ちはわかる。

    俺はこの女が最後なんだなーとか。
    ずっと一緒でいいんだろうかーとか。

    でも、俺の場合は、今の彼女がいい女だと思うから結婚する気になった。これは愛ではなくて、冷静に性格、カオ、おっぱいを比較検討した結果だ。もちろん愛もあるが、結婚とは別だと思う。

    米509
    見た目も大事だと思った。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 16:57 |  URL | No.226653

  511. いい釣り訓練所だ。
    さて、既に505の文章は既婚者感想文で一般統計を図るには明らかにおかしい部分だが、さらにはそこから、ある解釈ができるのだが、さてどこだろうか?

    ちなみに壮絶な皮肉と解釈できたなら、なかなかの考察力だ。

    ヒント『 結婚 三年目 ~思う 同じ仕事 女性を一生愛し続けたいと思えるのってすごく幸せな事だと思ったよ』
    知の歴史 |  2008.07.04(Fri) 17:04 |  URL | No.226656
  512. メリットとかデメリットとか関係なく、
    心底好きな女に出会ってないだけじゃん。

    一緒に年老いて、一緒に生きていくだけ。
    それ以上もそれ以下もないよ。

    おかえりと笑顔で妻が出迎えてくれて
    「パパーーー」とカワイイ娘が走り寄って俺の足に抱きつく。

    幸せだぜ?妻も性格いいし。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 17:05 |  URL | No.226657
  513. 少なくとも未婚の女は大概負け組
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 17:11 |  URL | No.226661
  514. *470 

    うわ~~~ その通りだよ・・・。
    恐ろしい恐ろしい!!!!どこにいるんだ運命の人!!!

    これ女にも言える事なんだよな。人間 一人で生きていくのって辛い。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 17:11 |  URL | No.226662
  515. 米510
    悪い、ちょっと語弊があった。
    見た目ってのは精神的なものにわりと左右されるから、
    「自分はブサだから…」ってマイナス思考になってると、
    その雰囲気でよけい人が寄って来なくなると思うんだよね。
    清潔感とか基本的なことも勿論そうだけど、気持ちが見た目に出ることも忘れんなってことを書きたかった。

    あとよくイケメンなら~とか美女なら~とか言うけど、
    「好みの顔」=「世間でいう美形」とは限らないと思う。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 17:20 |  URL | No.226672
  516. 家庭関係で書きこしているほとんどは確実に妄想文章だな。

    まともで幸せな既婚者自体が一般家庭的に少ないのに、わざわざ五時近くに時間にのろけにきてわざわざ既婚者幸せレスしていること自体が状況として、まずおかしい。それならば、同等に、既婚後悔のカキコがないとおかしい。

    全くないということは、既婚者閲覧数がほとんどないのか、そうした意見しかいえない状況なのか、或いはいつもの自演男女か・・・少なくとも工作員の可能性として見た方が当然。

    敢えて言うなら、このスレを対象とする者の語り素性を推してしるべし。

    ちなみに、な?
    メリットデメリットとかいう考えで結婚する人間は世の中多いのだよ。
    経済力があるから結婚する。借金がないから結婚する。
    勝手に自分の世界でメリットデメリット抜きで完結して他人様に押し付けるなよ。

    メリットデメリットは絶対にあるんだよ、顔が不細工で性格が嫌味な奴で貧乏人とは子々孫々の為でも結婚したくない。誰だってそうだろう?
    だったら、結婚当然と考えること自体が既に異端なことでもある。

    つまり、結婚はするか、しないか。それは他人様の自由だ。
    どこまでいっても誰かに押し付けられるようなものではないということだな。
    各々の意見はもっと区分されるべきなのだよ。
    知の歴史 |  2008.07.04(Fri) 17:22 |  URL | No.226673
  517. ※516
    勝手に自分の世界でメリットデメリットのみで完結して他人様に押し付けるなよ。

    誰かに押し付けられるようなものではないし、各々の意見はもっと区分されるべきなんだろ?
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 17:30 |  URL | No.226676
  518. ※511
    ※516

    俺は別に押し付けてないんだけど…。
    のろけかもしれないが、否定的な意見が多いので、こういう人もいますよ~っていう参考だよ。

    後、仕事が特殊なので、普通のリーマンと同じような時間帯で生活はしていません。
    505 |  2008.07.04(Fri) 17:34 |  URL | No.226682
  519. 妻を母親と勘違いしてるやつが多いな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 17:35 |  URL | No.226683
  520. >>478
    しないのは君の問題じゃね?
    本当に長い期間どんなに頑張っても、それか妥協しても恋愛できなかったのか?
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 17:37 |  URL | No.226688
  521. まぁ、とりあえずだな。
    ちゃんと恋愛して良い相手を見つけた人だけコメント残してくれ。(未婚、既婚は問わんが)

    彼女どころか恋愛経験無いような奴のコメントは読むのも疲れる。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 17:37 |  URL | No.226689
  522. 結婚は早くするには尚早・遅すぎると過多、40くらいがちょうど良いかもしれん。
       |  2008.07.04(Fri) 17:58 |  URL | No.226729
  523. まず、年齢とか知らないけど、童貞とか、彼女いた事ないって人間が
    これだけ多い事に驚く。
    なんだ?おまいらもしかして、皆、中高生なのか???

    >521
    俺は、結婚して良いパートナーだって判断出来るのは、どっちかが死ぬ時だ
    と思うんだ。
    今、文句言ってるヤツだって、死ぬ時には「お前と生涯を共にして良かった」と
    思うかもしれないし。
    今、のろけてるヤツだって、これから先、何が起こるか分からないし。

    つまりだ、じいさん、ばあさんに聞いてみるのが一番じゃね?

    でも、ま、現時点で>505や、>512みたいなコメントを聞けるのもいいな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 17:58 |  URL | No.226731
  524. 523だけど、

    ちなみにだ。

    俺のばあちゃんは、
    「○○みたいな良い子を孫に持つことができたから、ばあちゃんは
    結婚して良かった。
    じいちゃんは短命だったけど、幸せだった」
    と言っていたぜ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 18:03 |  URL | No.226741
  525. なんだかなぁ・・・
    いつからここは自分だけの掲示板になったのだ?

    ※516
    レスもないのに人気杉だな、おいw
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 18:08 |  URL | No.226751
  526. 愛とか子供とか言ってる人いるけどさ、
    それって男女共通のメリットじゃない?
    その上に女性には経済的なメリットもついてくる。

    これに対して、男性には家事的メリットがついてくることが今のところ一般的だが
    それも、休日になれば手伝え、さもなくば邪魔だから退室しろ、だとか
    どこか遊びに連れて行けとかうるさいんだぜ。
    共働きだったら経済的には平等とか言う人もいるが、それでも男の収入とは
    比べものにならないくらい安いことが一般的だし。

    よほど料理が上手だとか、いつ見ても新築と見違えるような掃除の出来だとか、
    すごいキャリアウーマンで男に負けないくらい稼いでくるとかくらいじゃないと
    釣り合わないだろう。

    その足りない分を埋めるほどの愛を、自分から相手への愛以上に感じられるなら
    結婚してもメリットデメリット的には平等だと思うが。


    とか言いつつも、結婚なんてそんなデメリットメリットの話じゃない思うけどな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 18:15 |  URL | No.226762
  527. ※517
    面白い返しだ、私のルールで言うなら実にそのとおりだな。
    お前には、私は押し付けないし好きにしたらいい。
    何より米レスしていないしな。

    メリットもデメリットもなく生きていない人間はそもそも絶対にいないのが私の意見だが・・・何もそういった言葉に捕らわれる必要はない。
    何故ならそういう価値観というもとでも既にメリットデメリットの元に動いているのが人間という奴の本質だからな。

    つくづく米レスするとは、それこそ他人様の価値区分もできない矛盾した連中なようだな。
    知の歴史 |  2008.07.04(Fri) 18:17 |  URL | No.226766
  528. 何盛り上がってるんだか
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 18:31 |  URL | No.226783
  529. >まぁ、とりあえずだな。
    >ちゃんと恋愛して良い相手を見つけた人だけコメント残してくれ。(未婚、既婚は問わんが)
    なんで?ここはお前の掲示板じゃなんだよ?
    たぶん、中学生か高校生なんだろうけど、
    世の中はお前をそんなに愛していないよ?
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 18:37 |  URL | No.226790
  530. 女は死ねとか・・・どうして平気でそんなこと言えるの(´・ω・`)
    読んでて辛くなってきた
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 18:42 |  URL | No.226801
  531. 女は死ねって言いながら女でオナニーしてるんだから笑えるよな。

    本能には抗えない。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 18:45 |  URL | No.226811
  532. >>わざわざ五時近くに時間にのろけにきてわざわざ既婚者幸せレスしていること自体が状況として、まずおかしい。

    俺は独身だが、妬みにしか見えないわ。

    米530
    所詮Vipはこんなもんだ、耐性ないなら静かにブラウザ閉じな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 18:54 |  URL | No.226823
  533. ※531
    といいつつも、実際は本能に抗わないとお話にならない。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 18:56 |  URL | No.226828
  534. 日本人女はスイーツなので結婚しない、もしくは日本人女全員国外追放かチベットの刑、もしくは綺麗さっぱり処分

    男の楽園

    でも子供が生まれない

    人口下がる

    このままだと労働力がやばいので移民1000万人受け入れます

    ついでに外人女とのハーフでウハウハ

    外人首相誕生


    女氏ね女屑派は、これでOK?
      |  2008.07.04(Fri) 19:00 |  URL | No.226836
  535. ※532
    反論するなら内容に言及してくれ。(既婚者後悔の話がないのは、とかな?)


    >俺は独身だが~妬み~

    前置きとかいらんし、お前の感想文など私の思考の役に立たん。
    もっと気張ったらどうだ?
    知の歴史 |  2008.07.04(Fri) 19:01 |  URL | No.226839
  536. 童貞がリア充ぶるなよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 19:02 |  URL | No.226841
  537. 女にもないといえばないよ
    子供欲しいとか幸せな家族とかなければ、これは男も同じだが
    日本の専業主婦ってのは働いてない人を指すわけじゃなく
    育児等で一旦やめた後また働いてるわけ、80%以上が共働きが実情
    収入少なくても家事育児は女が殆どやっているわけだからな
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 19:04 |  URL | No.226842
  538. 女は死ね
    女は屑
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 19:06 |  URL | No.226846
  539. 男が差別に走るのは本能であって実際に女に問題があるわけじゃない
    どんなに凶悪犯罪やいざこざや差別があっても女は男を非難したり攻撃したり差別してないしな、
    ちなみに能力も平均すれば男女とも同じ、男は一握りの人の能力が高く女は平均的、平均以上の能力をもってるのは女が多く、平均以下の能力の男ほど自分の能力を高く見る
    一夫多妻せいで能力のある男に女が集中するんであってるかもw
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 19:08 |  URL | No.226849
  540. 女死ねはおおいに結構だが、その言葉自分のカーチャンにも言えるんだよな?
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 19:09 |  URL | No.226852
  541. 恋愛自体自分と同じレベルで男は自分より下の女、女はその逆を選ぶ
    自分より下のレベルのいない男は女叩きに走りやすい
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 19:11 |  URL | No.226855
  542. 米540 男に理屈は通用しないよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 19:11 |  URL | No.226857
  543. 女は屁理屈武装する前にまともに稼いでみろ
    週刊誌が情報のすべてですか?

    正直世の中は男尊女卑でうまくいくんだ。しゃしゃり出てくんなよ
    って渡辺さん言ってた
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 19:13 |  URL | No.226861
  544. メリットとかデメリットが給料次第で変わるもんな…
    一概に女にメリットがあるとは言えない
    理想は共働きでお互いが家事と子育てする事なんだろうな
    むしろそれを基準にメリットデメリットを考える必要があるんだろうけど
    Lies |  2008.07.04(Fri) 19:15 |  URL | No.226866
  545. 米535
    それじゃ具体的にいっていいか?

    >>さて、既に505の文章は既婚者感想文で一般統計を図るには明らかにおかしい部分だが、さらにはそこから、ある解釈ができるのだが、さてどこだろうか?
    誰もこんな米欄で一般統計をとろうだなんてしていないし、
    505だって後で説明したように「こういうケースもある」っていう提示じゃないのか?
    そこから、
    >>ちなみに壮絶な皮肉と解釈できたなら、なかなかの考察力だ。
    ってなるのはいくらなんでも曲解すぎる。
    君の感性は皮肉、って捉えたんだろうけど、自分はただ単にいい例だなと思っただけだ。
    しかも、自分の答えがいかにもレベルが高いような後付の台詞もなんだかなぁと。
    で、こっちにはレスするしずっといるわりには米518にはレスしないのもどうかと。

    あとそちらこそ他の米も見たのか?米464や490みたいに後悔レスだってあるじゃないか。
    そっちの思考の役に立とうだなんて思う人がいるとでも?こんなところに?
    感情レスの多いこの場で何を言ってるんだか。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 19:16 |  URL | No.226867
  546. 米540
    女から生まれたのに女死ねだもんな、どんだけ破滅主義者なんだよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 19:27 |  URL | No.226875
  547. ※545
    よく頑張った。その行為だけは認めるが言及ができていない。
    そもそもお前が私に絡んでくる気持ち悪い意見が私には必要ないし。
    主体的意見に自分から主体的意見で絡んでどうするのだ?
    その様子では、区分化されるべき私の意見とは交わらないぞ。


    だが、そうした意見を否定したところでお前の思考の糧にならん。

    そもそも、だ。
    最後の一文を言及しておいて、何故お前はわざわざ稚拙な感想文で私に何でレスをしたのだ?そのような相手なら放置するのが筋だろう。
    お前のルールに合わせて言うなら、だ。
    知の歴史 |  2008.07.04(Fri) 19:31 |  URL | No.226881
  548. ※547
    お前が一番気持ち悪いってことに気付け
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 19:40 |  URL | No.226891
  549. 男には理屈がつうじないか、理屈じゃなくて紛れも無い事実。ただそれだけ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 19:41 |  URL | No.226894
  550. ※548
    それは無理な相談だ。
    知の歴史 |  2008.07.04(Fri) 19:44 |  URL | No.226898
  551. 米547
    もっと気張ったらどうだ?と囃し立てておきながら、
    ろくに反論できないと「言及できていない、意見は必要ない」で
    全部スルーで逃げるのか。
    まぁ、主体的意見なのは認めるからどうでもいいけどさ。
    >>米レスするとは、それこそ他人様の価値区分もできない矛盾した連中なようだな。
    とかさ。
    自分だって十分米レスして割り込んでる時点で変わらないだろうに。
    おまけに頑張ったとか気持ち悪いって意見自体が十分主体的ですがな。

    そもそも「感想文でのレスは禁止」なんてルールなんか言い出してないし・・・。
    レスした動機は「なんとなく+暇があったから+言いたいことがあったから」だけだよ。
    そちらさんに思考の糧もらう目的なんてないっての、本でも読んだほうが随分いいから丁重にお断りいたしますw

    まぁ、それぞれの価値基準じゃない?ってのには賛成だし、
    結婚をいざ考えるとなるとメリットデメリットが頭にちらつくのは誰だってそうだろう、賛成だ。
    中にはそれだけで結婚する人もいる、そりゃ統計とったら数は大勢いるだろうよ。

    でもとりあえず、各々の意見を区分するなら、
    一般統計とか妄想文章だとか言い出さないでくれるかな?
    それこそお互いの意見を理解して区分するのを妨害するだろうに。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 19:58 |  URL | No.226923
  552. 1げっと
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 20:01 |  URL | No.226930
  553. ※552
    おせーよwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 20:08 |  URL | No.226934
  554. ※551
    やれやれ、だな。
    お互いとか私だけではなく他の者まで勝手にグループ化して巻き込まないでくれ。ディベート会場なのかここは?
    そんな様では自ら掲示板を私有化しているのとなんら変わらんのではないかね?


    それから妨害~について。
    つまり基準を設けずで主体的意見を出せという意見だよな。
    何でお前が私の意見を侵害しているのだろうな?
    知の歴史 |  2008.07.04(Fri) 20:10 |  URL | No.226936
  555. おれも今日 仕事休みだし。土曜は出勤だし・・・。

    知の歴史さん。
    そりゃ結婚すれば 今までの自分ではいられないよ。
    引くとこや、我慢しなけりゃならない事が必ずある。
    それは妻だって同じ事。赤の他人同士が死ぬまで一緒になるんだから
    うまくいくにはお互いがんばる。デメリットの部分もさ。

    でも辛い事より 嬉しかったり得る事の方が多いよ。
    娘もかわいいし家庭が大切でしょうがない。


    自分自身が変な女を掴まなければ、、、の話だと思うよ。
    512 |  2008.07.04(Fri) 20:11 |  URL | No.226938
  556. ※551
    禿同
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 20:11 |  URL | No.226939
  557. 512さん。
    誤解しているようだが。あなたの意見は私にとっては否定されざるものだ。
    損得勘定の意見というへ理屈もこねて私は色んな見方をしたいからそう動くだけであって、結婚に対する反対姿勢に見えるだけで結婚に対して『一度』たりとも否定していない。私ごとき常人をあなたが本気で相手にする必要はないよ。
    知の歴史 |  2008.07.04(Fri) 20:19 |  URL | No.226947
  558. 男でも家事するのが普通だろ
    男は家事するとか口だけで実際なに一つしない
    自分のパンツもたためんのか男はwwwwwwww
    妻は家政婦じゃないんだからwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 20:21 |  URL | No.226951
  559. 米558
    共働きですね、わかります
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 20:25 |  URL | No.226962
  560. 共働きじゃなくても全て妻まかせにせずに自分の身の回りの整理くらいしろやwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 20:27 |  URL | No.226963
  561. 最近の男は所得が低いしカスばかりだから女も結婚するメリットなんかないぜw
    男は一生一人の女なんか無理だからすぐ獣みたいに浮気するしwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 20:30 |  URL | No.226965
  562. 米560
    亭主関白ですね、ご愁傷様です
    離婚などを考えてみたらどうでしょうか?
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 20:31 |  URL | No.226968
  563. 気をつけます・・・。
    でもまぁ実際、洗濯とかもほとんど機械任せでできるようになったしな。
    買い物→料理は人にもよるだろうけど。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 20:31 |  URL | No.226971
  564. 女は近所付き合いも子育ても大変だぞ…
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 20:36 |  URL | No.226979
  565. 562
    結婚してねーよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 20:38 |  URL | No.226981
  566. 結局、苦労の度合いは比べられないのか・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 20:41 |  URL | No.226985
  567. 俺んち
    親父の年収…全盛期600万
             今200万
    お袋の年収…全盛期1000万
             今900万
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 20:44 |  URL | No.226992
  568. なぁ、損得勘定ってのは要は計算。リアルな話な訳だよな?
    完全にへ理屈じゃないよな?w

    じゃあー愛を語る奴ってなんなの?
    家族愛とかなら分かるよ?
    結婚で語る愛こそ幻想なんじゃないの?一時の気の迷いなんじゃないの?

    目に見えない物を信じることで自分を正当化しようとしてるだけじゃないの?
    メリット・デメリット。
    これこそ誰にでも平等な絶対の価値観じゃん。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 20:47 |  URL | No.226995
  569. お袋のキャパすげぇな
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 20:48 |  URL | No.226996
  570. 家族愛だって外国から輸入されたフィクションだお
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 20:50 |  URL | No.227000
  571. 家族愛は血の繋がりがあるだろ。
    子供の側からの見方だけどな。

    血の繋がりは何より強いよ。良い意味でも悪い意味でも
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 20:53 |  URL | No.227004
  572. 計算となったらどこぞの哲学者が言ってたみたく、
    全部の仕事の価値や得られる幸福度の数値化になっちゃうからな・・・。

    思いっきり感情がおいてけぼりをくらうが。
    国民の賛同が得られるとも思えんし。
    数値化による統制基準>個人の感情って事態になりかねん。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 20:55 |  URL | No.227007
  573. 計算にもある程度感情は入るよ。
    だからメリット。デメリットなんて言うものを天秤にかけるんだよ。

    もし機械のような考えだったのなら結婚においてメリットデメリットなんて出ない。
    デメリットで答えが出て天秤にかける必要すらない。

    つまり、メリット。デメリットを両方出し天秤にかけ考える時点で紛れもない人間らしい考え方なんだよ。

    ただ、ひたすらに愛だなんだと感情しか取らない猿は論外だけどなw
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 21:01 |  URL | No.227013
  574. これって答えのない永遠のテーマなのな・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 21:07 |  URL | No.227022
  575. 自分の血を子供に継がせたくないと思っている人間には、男女とも結婚の
    メリットって言うか必然性って、相当無くなる気がするけど、どうなんだ
    ろうね・・・?
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 21:10 |  URL | No.227024
  576. 周り、世の中に流されやすい男は
    結婚生活の理不尽さに気付くのが遅く、
    幸せな生活を送れると思う、気付くまでは

    上にある様に、
    損得で考える人や
    どうしても成し遂げたい夢がある人は
    よほど男の気持ちを察せられる()人相手でない限り、
    結婚する事はお勧めできないし
    まずしたいと思わないだろう

    あと、自分の子供が可愛いことくらい
    誰だってわかる
    だけど、
    生まれなければかわいくない
    だって、対象が居ないし

    結婚のメリット・デメリットは
    その人によって違う

    結婚・中出しは、
    よく考えて話し合って決めよう

    理性と慎重さを失っては
    幸せになれない


    彼女いないのに偉そうにマジレスした
    すまん
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 21:22 |  URL | No.227041
  577. もう夏だな・・・。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 21:26 |  URL | No.227044
  578. トラックバックからきますた
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 21:32 |  URL | No.227052


  579. ほんとに結婚に興味ないやつならこのスレ開かんし
    デメリットだなんだと語らないんじゃねw


    金と結婚してりゃ問題ないぞw


    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 21:37 |  URL | No.227054
  580. とりあえず、
    結婚イ理想が持てない=童貞
    日本人女=スイーツ

    みたいな
    全員が全員 そうだ
    という決め付けは良くない

    まあ年々多くなってきている事には
    俺も賛同するよ

    今の世は女性を尊重しすぎだからね
    男女平等通り越して逆転気味かと

    まあ俺は男尊女卑派(極端じゃないけど)
    だからこう思うのかも
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 21:46 |  URL | No.227060
  581. 寂しい人って結構多いのな
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 21:46 |  URL | No.227062
  582. 高校でもうすでに結婚したくないと思ってる俺は異端なのだろうか・・
    金は使いにくくなるしそこまで子供も欲しいとは思わんし

    まぁこんな考え方だから一生童貞のままでいるんだろうなw
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 21:50 |  URL | No.227070
  583. これいつ終わるン?
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 21:55 |  URL | No.227075
  584. ※582
    ていうか、そっちのほうが多くね?
    金、景気、家庭持つことの負担、もろもろ考えたら
    そら遊びたい盛りなのに結婚しようとは思わないわな。

    俺も今のところ同じだよ、気にスンナ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 21:56 |  URL | No.227078
  585. 結婚するならカーチャンのようなカーチャンになりたい
    トーチャンのようなギャンブルと暴力で家庭崩壊させるやつとは結婚したくない

    毎日足腰悪いのにじーちゃんの見舞いに来て
    ずっと面会時間終了まで一緒にいるばーちゃんみたいになりたいな

    いろんなやつもいるってことを知るためにここの米は見ているよ
      |  2008.07.04(Fri) 22:09 |  URL | No.227095
  586. 最近管理人どうしたんだ…?
    女関係でイヤなことでもあったのか?
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 22:46 |  URL | No.227131
  587. ※568メリットデメリットで結婚を考えること自体は悪くないと思うが、
    損得の基準は個人の選好によるだろ。だから、結婚で愛を語る奴は
    結婚によって生じ得るデメリットを考慮しても尚、
    相手との愛情を選択したってことだろ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 23:22 |  URL | No.227159
  588. 嫌いなのは女の心理。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 23:34 |  URL | No.227165

  589. ていうか夫正社員、妻パートor専業って一般的なのか?
    自分が住んでた所は、夫も妻も普通に正社員共働き多かったぞ。

    だからかな。家事はカーチャンがやるものっていう意識があまりない。

    うちは親二人とも共働きなので、当たり前のように家事分担。
    夕食作るのも、洗い物も、洗濯も掃除も二人仲良くやってて、普通に羨ましかったぞ。
    その後は、二人でテレビみて雑誌読んで、風呂入って、寝てた。

    父親に「毎日母親と一緒でしんどくないか?」って聞いたら
    「俺の趣味は母さんだから」って答えた。

    母親はツンデレだからあんまり口に出さないが、父親から電話かかってくると、明らかに嬉しそうな声になるし。

    あの二人みてると、結婚のメリットとかデメリットとかほんとどうでもよくなるよ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.04(Fri) 23:52 |  URL | No.227181
  590. ※587
    その『相手との愛情』を構成しているのも確実にメリットからの選択でもある。
    結果として、満たされる人間は、その実非常に少ない。
    (相手の親面倒拒否、夫婦別姓、財の差し押さえ、単身赴任には絶対付き合わないような姿勢、専業主婦程度が家事を夫に強要、できちゃった婚)

    モンスターペアレンツというのも、非常に今の世ありふれている。
    二十代、若年離婚率が三割並なのも自然。
    目に見える形で見つからないほぼ当たらないもの『愛』を手にできるものは少ない。逆を言えばそれ縋って馬鹿になれるだけの虫のよい人間が減ったてことだな。良くも悪くも、な。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.05(Sat) 00:02 |  URL | No.227191
  591. 結局は男も女も自分のことしか考えられないだけだろ

    そんな奴らが結婚の話をしても無駄
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.05(Sat) 00:52 |  URL | No.227233
  592. デメリットの方が多いから結婚しなくてもいいんじゃね?男女とも。
    それを変だとかいう奴が一番変www個人の自由。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.05(Sat) 00:52 |  URL | No.227234
  593. だから結婚したくなきゃしなくていい
    これで済む話
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.05(Sat) 00:55 |  URL | No.227237
  594. 昔は家事の負担が大きく、夫婦で役割分担する方が効率が良かったが、
    家事労働が多様な家電や隙間産業によって相当軽減され、
    家事や育児の男女平等負担という意識が強い現代において
    結婚なんて突き詰めれば子孫を残す以上の意味はない。
    結婚によって男が受けるメリットは極端に低下している。
    高望みしている行かず後家はそこのところを全く分かっていない。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.05(Sat) 00:56 |  URL | No.227238
  595. おまえら本当にモテないんだな
    まぁ元気出せよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.05(Sat) 01:10 |  URL | No.227250
  596. 俺のところは結婚して2年は共働きだったが、嫁さんが一時期体調崩して以来専業だ。

    確かに、専業の嫁持ちはメリットデメリットで言えば一般的にはデメリットの方が多い。
    (嫁さんがプロ並みに家事料理してくれる、Hの相性も抜群なんて例もあるかも知れんが)
    独身時代に比べれば小遣いも当然減った。
    いろいろな面での自由度も格段に下がった。

    ただ、結婚して6年目だが、不幸だと思ったことはない。
    むしろ、ふとした瞬間にああ俺って幸せだなと思う。

    料理が特別に上手い訳でも無ければ、いつでも部屋が綺麗にぴかぴかになってる訳でもない。
    それでも、帰った時に「おかえり」って言ってくれるとどうしようもなく落ち着くし幸せになる。

    嫁さんの両親にも、うちの母親(父親は離婚したんでおらん)にも笑われるような恋人時代と変わらん夫婦だから、たぶん特殊なんだろうな。
    まあこういう結婚生活送ってる人間もいる。

    ちなみに今日は嫁さんが友達んとこに泊まりに行ってるから久々の気ままな夜w
    酒飲んでぐーたらして適当にオナって。はー、嫁さん早く帰ってこねーかな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.05(Sat) 01:23 |  URL | No.227264
  597. 女ってなんで子供を盾に結婚したがるの?できちゃった婚とかありえん
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.05(Sat) 01:27 |  URL | No.227266
  598. >好きな子と夫婦になれたんだぜ?
    これがメリットじゃねーかww
    愛は別枠にしたがる人多いな
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.05(Sat) 01:56 |  URL | No.227283
  599. ※597
    作る行為に同意しておいて出来たら逃げる方がありえん
      |  2008.07.05(Sat) 01:59 |  URL | No.227285
  600. なぁおまえら
    共働きなら当然家事も分担だよな?
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.05(Sat) 02:14 |  URL | No.227293
  601. 結婚にはメリットもデメリットも両方ある。当たり前だろ。

    それを踏まえた上で、する・しないは個人が決めればいいだけなのに、
    どっちかがどっちかを「勝ち組」「負け組」と決めたがる
    この風潮がいちばん気持ち悪いな。

    結婚して幸福になる奴もいるし、結婚しないで幸福になる奴もいる。
    なんでどっちかが絶対に不幸だと決めつけたがるのかね。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.05(Sat) 02:16 |  URL | No.227296
  602. 601だが、追記だが、
    そういや少し前までは
    「結婚しない奴は不幸だ」と決めつけられてしまう時代だったんだっけな。

    じゃあ、今のこの現状は反動なのかも知れんな。

    なんであれ思考のバランス感覚は大事だが。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.05(Sat) 02:20 |  URL | No.227299
  603. 恋人がいないとダメとか未婚ダメとかくだらねえ

    自分の時間を侵食してくるのが嫌な人だっているのに
      |  2008.07.05(Sat) 03:03 |  URL | No.227315
  604. 子供が出来るには、確かに男女に責任でてくるよな
    結婚する=責任取る
    他に手っ取り早く責任取る方法あんの?
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.05(Sat) 07:14 |  URL | No.227359
  605. でも現実問題としていい年して独身(しかも恋人無し)だと
    『ああ、この人どっか人間的に問題あるんだな』
    って男女問わず思われるんだよ。
    社会的信用もイマイチだしな。企業が人を採用しようという時、同じくらいの人が二人いたら既婚者を選ぶしな。
    その辺、分かってるのか?俺だって馬鹿馬鹿しいと思うがソレが現実なんだよ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.05(Sat) 09:32 |  URL | No.227388
  606. 結婚生活は二人で築くものだから、
    それが幸せではないのなら自分にも問題がある。

    しかし結婚が不幸だと考えている人間は、
    自分以外の何か(たいていは配偶者)の責任で不幸であるという、
    前提に立って主張している。

    つまりね、結婚に否定的な人間は、
    自分の責任を直視したくない幼稚な人間なんだよ。
    そういう奴が結婚なんてしても、そりゃあ不幸になるだけだな。
      |  2008.07.05(Sat) 10:04 |  URL | No.227398
  607. メリットもデメリットもあるだろ
    両方受け入れろよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.05(Sat) 10:45 |  URL | No.227406
  608. この頃管理人どうしたんだろな・・・。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.05(Sat) 10:48 |  URL | No.227407
  609. まあ結局さ、
    どんなデメリットがあってもこの人と添い遂げたいという気持ちがないと難しいんじゃね?と30前の独身男が逝ってみる
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.05(Sat) 10:51 |  URL | No.227409
  610. 答えは父ちゃんか母ちゃんに聞いてみるのが一番早いと思う
    離婚したり仲悪い所は別で
         |  2008.07.05(Sat) 12:08 |  URL | No.227441
  611. コメント欄が意外にまともで凄く見直した
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.05(Sat) 12:17 |  URL | No.227444
  612. >606
    すごく同意
    「マトモな女がいないのが悪い」も「マトモな男がいないのが悪い」も
    どっちも幼稚な意見だ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.05(Sat) 12:57 |  URL | No.227480
  613. 女は死ね
    理由【低脳で役に立たないから】
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.05(Sat) 14:00 |  URL | No.227533
  614. 財産目当てや、嫁という名の家政婦欲しさに結婚するならともかく
    メリットがあるから結婚する訳じゃないからな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.05(Sat) 14:08 |  URL | No.227541
  615. だから自分のカーチャンにも言ってみろよ
    低能なのはお前
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.05(Sat) 14:57 |  URL | No.227573
  616. >613
    女から産まれといて何言ってるの?女死ねって、人類滅べってこと?(笑)
    そもそも、役に立つかでしか人を判断出来ないの?ロボットじゃあるまいし、人間なんだから性格という大切な判断材料があるでしょう。

    そもそも、男の方が役に立つという根拠は何?ひきこもりは男の方が多いし、犯罪率だって男の方が多い。子供だって産めないし、女より病気に掛かり易いし、女より痛みに弱いし、女より寿命が短い。女さえいればバイテクで子供を作れるけど、男しかいなかったら一代で人類は滅ぶ。それでも男の方が遺伝子的に優秀だって言うの?役に立つか立たないかで男女を語れば、不利になるのはアンタの方だよ。

    実際、私の母は自分より年収の低い男(私の父)と結婚してるし、私は彼氏よりずっと偏差値の高い大学に在学している。でも母は父のことを自分より劣ってるなんて思って無いし、私も彼が劣ってるなんて思わないよ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.05(Sat) 15:20 |  URL | No.227596
  617. ※590うん、だから結婚しようって思った時には
    両者が効用感じたんだろうね。つまり男にとっても
    結婚にはメリットあるってことじゃん。

    あと、離婚の事に詳しくないから断定できんけど、
    男発信の離婚って認められにくいんじゃなかったけ?
    女からの方が離婚しやすいって聞いたんだが。
    もしこれが本当なら、離婚率上昇は男よりむしろ
    女が結婚にメリットを感じなくなっているってことだと思うんだがどうよ?

    最後に、これは瑣末な事なんだがモンスター親に言及したのは
    どういう意図があったの?
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.05(Sat) 16:22 |  URL | No.227634
  618. 釣られすぎだカス共
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.05(Sat) 16:32 |  URL | No.227642
  619. 釣りを知らない新参が沸いてるな
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.05(Sat) 16:34 |  URL | No.227643
  620. 新参と言えばオレ様カッコイイって思っているのがいるな
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.05(Sat) 16:47 |  URL | No.227652
  621. だが正直、結婚しても
    母体、精子に何らかの以上が無い限り
    子供を作るのは金貯めて5~6年経ってからだな
    誰かを好きになり一緒に年を重ねられれば
    そんなものさしたる
    問題ではない・・・

    でも子供を一人の人間として
    育てるのは大変な苦労と覚悟がいる
    5~6年と言うのは金、覚悟を含めての時間かもな

    メリット?デメリット?
    そのどちらかで無ければいけないのか?
    本人が納得すればいいと思うぞ・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.05(Sat) 16:57 |  URL | No.227661
  622. 知の歴史ってやつ頭悪くね?

    論点が噛み合ってない上に途中からずれてるんだけど
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.05(Sat) 17:34 |  URL | No.227688
  623. 米616
    そーでちゅかー
    すごいでちゅねー
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.05(Sat) 17:36 |  URL | No.227689
  624. 「損得勘定で考えるのが間違ってる!」みたいに言う女多いけど、彼女らだって結婚に何のメリットも見出せないなら結婚なんてしないでしょうに。



    VIPPERな名無しさん |  2008.07.05(Sat) 19:00 |  URL | No.227736
  625. 女は死ね^^;
    うざいんだよ^^;
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.05(Sat) 19:27 |  URL | No.227752
  626. 管理人は池沼
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.05(Sat) 19:36 |  URL | No.227755
  627. 加藤が湧いてるな
    世も末だ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.05(Sat) 20:08 |  URL | No.227769
  628. 男でも女でも、結婚して幸せになる人もいれば不幸になる人もいる。
    結婚せずに幸せな人生をおくる人もいれば、それを不幸だと思う人もいる。
    それだけのことだ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.05(Sat) 20:46 |  URL | No.227781
  629. 結婚したのに一人ぼっちだった時の精神的ダメージを計算に入れとけよ?
          |  2008.07.05(Sat) 20:59 |  URL | No.227787
  630. 「どうせ運転手くらいにしか思ってないんでしょ」
    「飯炊き女くらいにしか」
    「365日休むことなくご飯作らなきゃならない」
    「一週間くらい旅行に行きたい。けど私がいなければ家がまわらないから」

    ずっと前から離婚したいっていってる母。
    でも我慢してるみたい。
    姑が酷い人だから(俺のばあちゃんだけど)こき使われてる。
    おかげで家にいなきゃならないし、働きたくてもいつばあちゃんが呼び出すか分からないからいけない。

    女にもデメリットって存在するよ。母見てるとそう思う。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.05(Sat) 21:12 |  URL | No.227794
  631. http://lovekaitaishinsho.seesaa.net/
    マットの……モテたきゃ黙って読め!
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.05(Sat) 21:19 |  URL | No.227800
  632. ※622
    といいつつコテハンごときに感情的に釣られてしまうとは悲しい性だな。
    気に入らないコメントごときでマジレスせずスルー。
    貴様が私より気取りたいのであれば、そういったスレに対する基本スキルも、もう少しし勉強したまえ。そんなことだから程度がしれるのだよ。
    知の歴史 |  2008.07.05(Sat) 22:15 |  URL | No.227838
  633. 男にも女にもメリットはほとんどない
    子供が両親をもって生まれてくることくらい
    それ以外はデメリットしかないといっても間違いではない
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.05(Sat) 22:20 |  URL | No.227843
  634. そもそも、こうしたスレの主旨は結婚に対する簡単な考えを叩き潰すことにある。
    男性が女性に対して不平等を示すことで、自ずと女性も結婚に対するデメリットを打ち出すことは異性に対する対抗意識で当然と予測できる。
    その結果、男性も女性も結婚に対して、メリットデメリットという言葉の冠の元、必然的に『結婚は当然という考え自体がこの時代に即していない』という新たな結論を見出す。

    そういった議論の派生が、大なり小なり独身に対する偏見や女性の結婚強制観をも崩すきっかけになる。結婚の否定を意味するわけではないが、両面の醜さを惜しげなく曝け出すことが結婚に対する慎重な考えと責任に繋がればいいと私は都合よく考える。
    知の歴史 |  2008.07.05(Sat) 22:24 |  URL | No.227848
  635. 米236
    どこをどう読んだらそうなるんだ

    米253
    男の隠れ家ってやつですね

    なんて言うか、自分の母親が父親に(心理的な意味で)振り回されてるのを見ると、
    「自分も人をこんな目に合わせるのかもしれない」と思って結婚なんてしたくなくなるなあ…。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.05(Sat) 22:52 |  URL | No.227873
  636. 長文書いてる奴どんだけ暇なんだよ
    可哀相
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.05(Sat) 23:07 |  URL | No.227884
  637. タラタラ書いて勝った気になってんだろ?キモい
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.05(Sat) 23:08 |  URL | No.227886
  638. 俺の女性遍歴

    なし
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.05(Sat) 23:39 |  URL | No.227921
  639. ここまでオレの自演

        ~終~
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.05(Sat) 23:59 |  URL | No.227942
  640. フッ、言いたいことはその程度か。
    青いな・・・
    知の歴史 |  2008.07.06(Sun) 00:12 |  URL | No.227957
  641. この景気、この状況で結婚できると思うか。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.06(Sun) 00:45 |  URL | No.227982
  642. なんかいつも、結婚のメリットデメリットに関するスレ見ると悲しくなるなあ。
    結婚七年目の主婦(今ふたりめ妊娠中で専業)で、緊張感とかそういうのはなくなってきたけど、愛し合ってるし幸せだよ。

    こどもがいないうちは大丈夫、なんて言ってる人いるけど、こども産まれてからのほうが本当の愛情を感じたけどなあ。ふたり共通の世界でひとつの宝物をさずかって、それで幸せじゃなくなるなんて考えられない。

    結婚を考えるとき「最初の恋愛感情がなくなっても生涯親友として一緒に暮らしていけるか」をものすごく考えた。そこはやっぱり重要だと思う。
    お互いいやなこともあるし、けんかもするけどもともと他人だからある程度当たり前のことで、話し合う(ののしりあうのではない)ことを逃げない人とならだいたいのことは乗り越えていけるよ。
    わたしは中学のとき親の離婚、再婚を経験したから結婚はする気なかったけど、悩みながらも決意してよかったなあと思ってます。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.06(Sun) 02:30 |  URL | No.228036
  643. 来年結婚するんだが、一緒にすまなければならないのはデメリットだ。

    会社逆方向だから、通勤時間がお互い長くなってしまうんだ。。。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.06(Sun) 02:40 |  URL | No.228042
  644. デメリットはあるよ。ていうかデメリットが90%だよ。
    結婚なんて、奥さんと娘におかえりって言ってもらうためにしたようなもん
    結婚しないで死ぬわけでもなし、デメリットしかないって思うやつはしなければいいんじゃないの?
    そもそもデメリットしかないとか思う奴は結婚なんてできないし、奥さんと子どもの我侭を我慢できないやつは結婚できないよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.06(Sun) 13:57 |  URL | No.228219
  645. だからさぁ…
    一夫多妻(多夫多妻)制導入してFAだろうが
    家庭築くキャパと意欲がある人間だけガンガン結婚すりゃいいんだよ
    そうすりゃしたくない奴が無理に結婚する必要(社会的抑圧)もなくなるだろ
    不細工や低能が無理に結婚したって皆が不幸になるだけじゃねーか
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.06(Sun) 14:23 |  URL | No.228260
  646. ガキを作って育てれる権利と体裁の確保だな
    それに対するリスクは大きいが。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.06(Sun) 14:54 |  URL | No.228287
  647. それなりに社会的地位、立場にある男が35過ぎて独身で居るのはそれ自体がすごいデメリットだよ

    それ以前に損得だ言ってる奴は結婚できないしもしできたとしても3年も持たないよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.06(Sun) 16:40 |  URL | No.228377
  648. なんだかんだいいながらも結婚に対して関心ありすぎw
    ※の多さにワロタ。

    若者にはまだ実感できないかもしれないけど、ずっと独身でいてみなよ。
    多分30歳くらいにならないと気付かないかも。
    色々なことに。
    友達が誰も結婚しなければ、楽しく生きていけるかもしれないね。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.06(Sun) 17:07 |  URL | No.228399
  649. >それなりに社会的地位、立場にある男が~
    じゃあ低学歴、低収入ワープア(つーか反無職)だったら、
    『メリットはある』は言い過ぎにせよ、『デメリットはない』んですね(^~^)
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.06(Sun) 17:26 |  URL | No.228415
  650. × 反無職 ⇒ ○ 半無職
    649 |  2008.07.06(Sun) 17:28 |  URL | No.228417
  651. 専業主婦の仕事に給料を与えるとしたら1年で1800万になる
    (育児,洗濯,料理,心理カウンセラー,地域との人脈作り,etc)
    夫の年収を超えるケースが大半じゃね?
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.06(Sun) 18:03 |  URL | No.228443
  652. 米651
    心理カウンセラー,地域との人脈作り

    ここらへんは微妙な気がするが・・・。
    時間や作業工程を含めて専業主婦のテリトリーを考えると、
    やっぱり仕事持ちの夫に出来ない範疇に限られるんだし。

    主婦は近所づきあいがとか言うけれども、
    それを言うなら夫にも嫌な上司との付き合いもあるし、言い様なんだよ。
    心理関係、人間関係を年収に持ち出すのはタブーだと思うが。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.06(Sun) 19:48 |  URL | No.228505
  653. 親父よりおかんのほうが年収あるから
    おかんは常々
    「もっといい人がいたのにねえ」とぼやいております。
    家事も育児もおかんはきっちりこなしたし
    大体最近共働きが圧倒的に多いし
    こういう「結婚って結局女は男のお荷物だろ?」なスレは
    時勢に合わなくないか。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.06(Sun) 20:08 |  URL | No.228521

  654. (いつもご飯やら色々ありがとうな)

    (いつもお仕事お疲れ様)

    好きな者同士くっついたなら
    こう思うのが理想で当たり前だと思うんだけどな・・・
    お互いが感謝しあうことが大事だ!

    損得だけで結婚がどうとか考えるのはおかしい


    (女は家事して昼テレビみてごろごろして金貰えるんだから~(ry)


    (男は休日は働かないでこっちなんて子育てもあるし忙しい~(ry)

    なんて考えはよくみるけど悲しいな・・・
    うち両親仲良いから余計に思うわ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.06(Sun) 21:22 |  URL | No.228576
  655. 米654

    (女は家事して昼テレビみてごろごろして金貰えるんだから~(ry)


    (男は休日は働かないでこっちなんて子育てもあるし忙しい~(ry)

    うちこれだわ・・・。
    お互いが相手のいない時に電話で愚痴ってるから見るに堪えん。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.06(Sun) 21:33 |  URL | No.228585
  656. 専業主婦の仕事が年収1800万円もする?
    なら家の家事しないでイイから他所の家で稼いできて。

    実際、そんなに稼げないだろ。アホか!
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.06(Sun) 22:12 |  URL | No.228619
  657. 最近親父が幸せそうなのがよくわかるぜ・・・母さんと話してるだけでも楽しそうだしな(=ω=)
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.06(Sun) 23:09 |  URL | No.228662
  658. 今の彼氏とずっと一緒にいたい。

    趣味も合うし同じ事で笑える。
    同じものを「かっこいい」「かわいい」「面白い」と思えるのは嬉しい。


    一緒に台所に立って分担して食器洗ってる時、すごく幸せ。

    私が作ったご飯をおいしそうに食べてくれるのを見るのが幸せ。

    彼が作ってくれるご飯が嬉しくて美味しくて幸せ。


    手をつないで買い物に行ったり
    1時間以上散歩しても楽しくて幸せ。

    話さなくても自然に楽しい。


    「ありがとう」
    「ごめんね」
    が互いに言える。

    話し合いができる。


    「おかえり」って言ったら笑ってくれた笑顔が大好き。


    ずっと待っていた人に出会えたよ。



    前の彼氏は最初は優しかったけど
    「一緒に暮らそう!」と言われ
    一緒に暮らしたら家事は全部私がやって、
    ご飯も洗濯も『できてるのが当然』な態度だった。
    彼のほうが早く仕事終わっても何もしない。

    私が残業で遅くなったらお菓子食べてゲームしてて
    不満気に「遅い」と文句を言われた。

    自分で選んだ職場に毎回文句を言い、すぐ辞めた。

    「お前は楽でいいよな」
    みたいなことを言われた時、言葉が出なかった。

    元彼のほうが今の彼氏よりかなり年齢は上だけど
    カラダだけが大きい子供だった。


    互いに思いやれない人とは一緒に過ごせない。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.07(Mon) 01:46 |  URL | No.228748
  659. 自分語り多いな
    お前のことは聞いてねえよ
    メリットデメリット聞いてるんだろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.07(Mon) 02:37 |  URL | No.228765
  660. 互いに愛情があって一緒になることに異論はないけど、
    このスレ的に言えば、老後の不安は、家政婦雇うとか、介護とかで解消できると思う。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.07(Mon) 08:04 |  URL | No.228813
  661. 自由に使える金も時間も減るんだから損得で考えたら損に決まってるだろ。
    男にとっての結婚なんて、金銭的な損をどれだけ精神的満足に変換できるかでしかない。
    言うなればペットを飼うのと同じようなもんだ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.07(Mon) 15:50 |  URL | No.229064
  662. それならキモイ人たちのあの趣味のメリットは何?
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.07(Mon) 17:59 |  URL | No.229124
  663. とりあえずメリットとか語ってる人らはかわいそうだ
    両親の仲が悪いんだろうね
    まともな家庭に育ったならば結婚に対してそんなこと考えない
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.08(Tue) 05:14 |  URL | No.230068
  664. ※663
    自分の両親見てどう思うか
    仲は良いけど毎日共働きで帰ったら疲れて寝るだけ
    どう贔屓目に見ても幸せそうには見えんが実際どうなんだろうかな…
    そういうの見てるとなんで結婚するのか?って疑問は湧くと思うぞ

    でもそう言ったことを損得で考えないからこその結婚なんだろうとも思う
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.08(Tue) 13:27 |  URL | No.230293
  665. するしないじゃなくてできないだけだけどな 俺は
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.09(Wed) 19:50 |  URL | No.232381
  666. 結婚は生活に余裕のある奴だけにしとけ。


    マジで言ってんだぞ。。。。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.09(Wed) 22:23 |  URL | No.232679
  667. 最近はロマンチスト的なレスに色が付いて強調されるんだなー

    生めよ増やせよの時代でもないんだし
    義務感で結婚しなけりゃいいだけだ
    本当に好きになった奴とか
    探偵でも雇って身元調べまくってシロと判断した相手とか
    とにかく選んで結婚すれば問題ないだろ

    結局は買い物と同じで
    産業廃棄物掴まされたら、それはそいつの自己責任って事
    売り手は必死に買い手を欺こうとするんだから
    無防備なオスなんて、バカを通りこしてマトモな商いをやってる奴に対しても失礼
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.11(Fri) 14:58 |  URL | No.234286
  668. なんか真面目そう!このスレ!
    私は恋愛はしないと決めて数年。
    職業病で障害が。
    思うように働けなくてお見合い勧められた。
    付き合うことになったけど、周りが反対した。
    相手に頼りすぎた結婚は良くないと。
    自分も恋愛感情ないままで結婚したらと考えたら不安だった。
    相手は側にいてくれるだけでいいと言ってたのに。

    相手を忘れられないのは相手を好きになったせいか、何年も恋愛してなくて、初めての彼氏だったから?

    一人で生きると決めて、就職決まった。
    他の男性との出会いがあれば、忘れると思う。
    次に結婚考える人は、死ぬほど私を愛してくれる人!
    私も死ぬほど愛せる人!

    VIPPERな名無しさん |  2008.07.12(Sat) 02:26 |  URL | No.234924
  669. 何で否定派は女=専業主婦が多いんだ。
    このご時世そんな甲斐性ある男はほんの一握りだろ。
    夫婦共稼ぎで良いじゃん。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.17(Thu) 00:20 |  URL | No.241092
  670. 多夫多妻制を認めて欲しい。
    子供の問題は、「認知」の徹底で。

    これで不平等はなくなり。
    意味のない悩みから開放される
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.17(Thu) 11:40 |  URL | No.241366
  671. 専業主婦は、一度でも働いたことがある人でないと
    働くって事がどれだけ辛いとかがわからないから、
    気をつけたほうがいいかもね。

    まあ、私はもう恋愛とかはしたくない(できない)けど、
    一番理想なのは、
    共働きで、男の人には、ゴミ捨てくらいは手伝ってほしいかな・・。


    VIPPERな名無しさん |  2008.07.28(Mon) 00:50 |  URL | No.252401
  672. 利点が無いと感じるなら
    一生結婚するな
    一人で生きろよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.21(Thu) 01:05 |  URL | No.274571
  673. わかりました
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.25(Mon) 19:13 |  URL | No.278099
  674. 家事や性的報酬を期待すると家政婦じゃないという。
    主婦は立派な職業だといいながら男のほうが料理がうまい。
    こういうのはクズ女。

    でもちゃんとした人もいっぱいいる。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.09(Sun) 03:32 |  URL | No.507029
  675. 結婚には、お互いが逃げにくくなるという性質があるよ。俺はあまりにも不相応な妻(妻>>俺)がいるけど、この性質がなければどうなっているかわからない。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.09(Sun) 05:45 |  URL | No.507083
  676. 結婚は損得でするもんではないと言うけど、俺はそう思わない。
    男にとって損得で考えると、どう考えても今の日本社会では損。

    そう考えた上で、損得以上の物が結婚にあると思うなら結婚すればいいと思う。
    中途半端な覚悟の男と女が結婚するから、まともな子供が育たないんだよ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.09(Sun) 08:05 |  URL | No.507122
  677. >>676に同意
    損はする前提。そこから物事を考えよう

    甘い考えでは子供にも一生連れ添う奥さんにも悪いだろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.09(Sun) 10:26 |  URL | No.507177
  678. 何のために結婚するのかを考えるのは重要だろうね
    付き合ったこととかないけどな! w
    覚悟は必要になるんじゃないかと・・・
    それが足りないやつが結婚した夫婦の全体の約30%という現実
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.09(Sun) 11:08 |  URL | No.507200
  679. >>364
    女は子供を産むと優先度が子供>旦那になるから、
    お前らがもし将来自分の息子にカーチャンすげぇ、カーチャンみたいな嫁が欲しいと思われるような女と結婚したとしても、
    お前ら自身がそれを感じるかどうかはわからんということだ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.09(Sun) 11:59 |  URL | No.507231
  680. 結婚しないで子供を作れるのか?
    周りの目とか教育とか大変だぞ。多分だけど。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.09(Sun) 13:46 |  URL | No.507342
  681. つまり結婚しなきゃ良いって結論
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.09(Sun) 19:33 |  URL | No.507729
  682. どんだけコメントしてんのwwwwwwwwwwwwwwwww
    もうスレたててこいよwwwwwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.18(Tue) 16:53 |  URL | No.518186
  683. 結婚後に気持ちが冷めていく夫婦がほとんどだろうし
    デメリットもそりゃあるだろうけど
    やっぱり結婚して良かった…って思う瞬間は絶対あると思うけどなあ。
    まったくないっていう人は、選んだ相手が悪いか、自分が悪いんじゃね
    VIPPERな名無しさん |  2009.10.01(Thu) 22:40 |  URL | No.538177
  684. 恋愛・結婚関係のスレはいつも書き込み多いな。

    既婚男性への嫉妬や女性への憎しみを持って生きていくよりは
    苦労はあっても嫁さんや子どもと頑張って生きていく方を選ぶかな
    自分の両親がそうしているように。
    VIPPERな名無しさん |  2009.11.13(Fri) 17:30 |  URL | No.539207
  685. 身体的な問題で子供が出来ない可能性もあるんだぜ
    やっぱり精神的な落ち着きだろう
      |  2010.02.08(Mon) 21:49 |  URL | No.541219
  686. たくさん結婚する人が増えて、人口ピラミッドの底辺が広がればいいんだよ。
    あ、それと、一軒家をもっていたほうが良いから、いまのうちからお金を借りて土地をかったほうがいいね。
    VIPPERな名無しさん |  2010.03.13(Sat) 22:03 |  URL | No.541525
  687. このコメントは管理者の承認待ちです
     |  2019.04.27(Sat) 09:38 |   | No.542774

コメントを投稿する

URL
コメント
非公開  管理者だけにコメントを表示
 
※みんなで仲良く楽しく使いましょう!
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。
※サイトの宣伝行為はお断りしています。
※無駄な改行の使用はご遠慮ください。

Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

[社会]結婚のメリット?

http://news23vip.blog109.fc2.com/blog-entry-1252.html 結婚のメリットってなに?とかいっちゃって、こいつらほんと馬鹿だな。 何のためにこんな制度があるのか考えろよ。 社会を強化するために決まってんだろ。父親のいない子供がスラム化して社会を荒らすのを防ぐためだ
2008/07/07(月) 12:22:19 | BiBowLog

('A`)<ヘッドライン

 | BLOGTOP |