移転のお知らせ
VIPPERな俺 新着記事
2008.05.29 (Thu)
なんでキモオタってリュック背負うの?
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/27(火) 23:22:46.21 ID:ua3l5ij90
なんでわざわざそれ?
普通にこういうのとかにすればマシになるのに
http://item.rakuten.co.jp/blau/ob115/
http://item.rakuten.co.jp/blau/ob043/
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/27(火) 23:31:15.65 ID:TTjTSB9M0
>>1
ていうか中年のオバチャンが持ってそうだねこれ
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/27(火) 23:38:11.97 ID:7QXOUctE0
>>1
楽天業者乙
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/27(火) 23:27:32.60 ID:iyky+TDJ0
いつでも両手が使えるからじゃねぇの
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/27(火) 23:29:57.37 ID:LtQkBdsI0
アキバ散策はキモヲタにとってちょっとしたハイキングだから
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/27(火) 23:31:58.35 ID:qScwRmpp0
リュックは構わんが人の多い所では気を使え
狭い本屋や電車の中では下ろせ
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/27(火) 23:32:41.19 ID:a3yp/muB0
ほんとだったら赤いランドセルに縦笛刺して歩きたいのに気色悪いからリュックで我慢してるんだろ
その気遣いを忘れちゃいけない
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/27(火) 23:37:08.96 ID:LQYAWO/L0
オタクのリュックにはたくさんの夢が詰められているんだよ
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 23:38:46.04 ID:GONCHrru0
マジレスするとリュックが一番機能性に優れてるんだろ
・両手があく(肩掛けだと体の片側だけに荷重がかかる)
・荷物がたくさん入る(何入れてるかしらんが、ヲタはコレクションしてるものとか持ち歩いてるイメージ)
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/27(火) 23:41:07.53 ID:5V0oA4CY0
形によるな
リュックでもいいものはあるし
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/27(火) 23:46:26.25 ID:ZQDIszqy0
メッシュキャップ+マウンテンパーカ+デカリュック
78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/27(火) 23:51:28.24 ID:AETGPAqW0
ほっといてやれよカスwwwwwww
81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/27(火) 23:51:39.72 ID:NDwLmEJy0
マジレスすると便利
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/27(火) 23:53:37.82 ID:oicvuITOO
背負っているのはリュックじゃなくて運命だよ
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/27(火) 23:53:39.07 ID:RXA+67PEO
だいたいバックに金かける余裕があるならグッズ買うよ。おっと、俺はオタじゃないぜ
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/27(火) 23:54:35.62 ID:uDztHOogO
小学の時に遠足で使ったのをそのまま使ってるんじゃないか?
いやさすがにこれはないか
98 名前:鬼平ハンカチーフ ◆O7OONIHEYs [] 投稿日:2008/05/27(火) 23:56:44.67 ID:+wV14jVK0
他に背負うモノが無いから
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/27(火) 23:57:22.14 ID:lksQfcw90
>>98
妙に納得した
110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/27(火) 23:59:27.99 ID:jYYGuLaVO
あんな大きなリュック背負ってるのに、コンビニで袋貰う奴ってなんなの?リュックは飾りですか?
115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:00:52.44 ID:ScByB9mO0
リア充はバックパックといいます
118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:01:28.75 ID:AxYHTpwR0
量が多く入る。
重くてもさほど苦にならない。
バランスが良い。
自転車乗るのに便利。
安い。
丈夫。
以上の点を鑑みるとリュックに勝るものはないと考える。
119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:01:37.61 ID:LrISuxtK0
マスゴミと企業に踊らされてる奴より
自分のスタイルを貫くオタの方が好きだなボカぁ
131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:03:52.16 ID:D0ctnBjy0
積載量だろ
やつらは漫画やPCパーツを山のように買っていくからな
あと俺は自転車で25キロほど走らないと日本橋に着かないんだ
メッセンジャーバッグなんて買う金がないからリュックで我慢してるのさ
134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:04:06.50 ID:Q61imsgZO
むしろなぜ欧米人はリュックをカジュアルの背負いこなせるのか
146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:08:49.23 ID:vOEcSGUaO
>>134
体格だな
あとリュックは猫背になりやすいぞ
荷物いっぱいいれるオタクは前に重心をとって安定させる訳だからな…
147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:09:02.76 ID:Avu2VEFe0
シャツをズボンに入れる奴は、何を考えているのかよくわからん
周りを見てないのか、あれは
150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:09:52.38 ID:9urn8zkJ0
>>147
それには同意せざるを得ない
157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:11:42.30 ID:cnMIvQZ/O
>>147
入れていいシャツと悪いシャツがある
166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:13:29.80 ID:u4Q8cmHL0
80~90年代だとズボンにシャツを入れるのは当たり前だったんだけどな
いつからこうなったんだ?
181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:16:48.43 ID:hb4W8+yU0
百歩譲ってリュックでいいとして
なんであいつ等は示し合わせたようにGTって書いてある奴とか
アシックスとかアディダスとかなんだろうな
アウトドアブランドのでもそんな高くねーだろうと
193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:19:44.95 ID:0kiNUH1J0
>>181
アディダスとかスポーツ系のブランド(?)身に着けてるやつは確かに多い
多分ママが買ってきたものをそのまま着てる感じなんだろうか
194 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:19:58.01 ID:SAcKI0Nm0
たまにいる明らかに登山用のリュック背負ってるオタクってどこに行くつもりなの?
203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:21:26.17 ID:vOEcSGUaO
>>194
虎の穴に宝探しです
205 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:21:29.71 ID:AxYHTpwR0
>>194
サーセンww
208 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:22:09.75 ID:+CroCYko0
リュックには何が入ってるんだ?
んで、そんなに買い物するか?
213 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:22:55.32 ID:9urn8zkJ0
>>208
単行本だけでも結構かさばるだろ
214 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 00:22:57.04 ID:D0ctnBjy0
>>208
買い物する日はリュック持って行くんじゃね?
近所に住んでるやつとかはリュックとか持って行かないイメージ
217 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:23:31.03 ID:CGbohElXO
ファッション性一切無視して機能性だけを追求した結果がオタクファッション
244 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:26:23.71 ID:0kiNUH1J0
>>217
本体の低スペックを服で補ってるわけですね、わかります
229 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:24:53.50 ID:e94DnHh30
バンダナはいらなくないか?
254 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:28:03.21 ID:vOEcSGUaO
>>229
汗かくだろうが
247 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:27:15.46 ID:VAa3hmWR0
店の袋の負担は異常、特にビニール袋
10冊くらいになってくると指が千切れるんじゃないかって思う
255 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 00:28:19.20 ID:D0ctnBjy0
>>247
100冊ぐらい詰め込んだときは死ぬかと思った
紙袋も破けて使い物にならなかったし…
268 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:29:46.01 ID:EL/hoCSv0
でもエナメルバックを持ったオタクを見た時は少し引いた
あんな子供用バックで何をしたいのかと
中学生の頃にかったのかなーと思った
304 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:34:22.88 ID:AV5CSjoQ0
いいか、オタクだからリュックを背負っているのではない
リュックを背負ってしまうから、真にオタクなのだ
日本って生まれてよかった国ランキングでいえば何位?
お前のじいちゃん戦争のとき何してた?
サムライって世界的に見てどのくらい強かったのかな
死刑は廃止すべきなの?
正直、原爆落としたのは正解だったの?
何が原因で人類が絶滅すると思う?
霊が見えちゃう人、ちょっと集合
若いうちに読んでおいたほうがいい本ある?
八重歯好きなやつ来い来い
永久機関って本当に作れないのか
教養を得たいんだ!お勧めの小説を教えてください!
死んだあとってどうなるんだろうね
タバコ(笑)吸うバカって何のためにそんなもん吸うの?
日本のサッカーって強くできないの?
中国VS日本 戦争したら勝てるのか?
ロリコンの何がいけないんですか?
おまいら死刑に「賛成・反対」どっち?
「女を殴るなんて最低」ってホント?
リア充の定義について考えるスレ
なんで日本は大人がアニメ見ると恥ずかしいみたいな認識なの?
なんでわざわざそれ?
普通にこういうのとかにすればマシになるのに
http://item.rakuten.co.jp/blau/ob115/
http://item.rakuten.co.jp/blau/ob043/
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/27(火) 23:31:15.65 ID:TTjTSB9M0
>>1
ていうか中年のオバチャンが持ってそうだねこれ
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/27(火) 23:38:11.97 ID:7QXOUctE0
>>1
楽天業者乙
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/27(火) 23:27:32.60 ID:iyky+TDJ0
いつでも両手が使えるからじゃねぇの
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/27(火) 23:29:57.37 ID:LtQkBdsI0
アキバ散策はキモヲタにとってちょっとしたハイキングだから
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/27(火) 23:31:58.35 ID:qScwRmpp0
リュックは構わんが人の多い所では気を使え
狭い本屋や電車の中では下ろせ
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/27(火) 23:32:41.19 ID:a3yp/muB0
ほんとだったら赤いランドセルに縦笛刺して歩きたいのに気色悪いからリュックで我慢してるんだろ
その気遣いを忘れちゃいけない
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/27(火) 23:37:08.96 ID:LQYAWO/L0
オタクのリュックにはたくさんの夢が詰められているんだよ
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 23:38:46.04 ID:GONCHrru0
マジレスするとリュックが一番機能性に優れてるんだろ
・両手があく(肩掛けだと体の片側だけに荷重がかかる)
・荷物がたくさん入る(何入れてるかしらんが、ヲタはコレクションしてるものとか持ち歩いてるイメージ)
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/27(火) 23:41:07.53 ID:5V0oA4CY0
形によるな
リュックでもいいものはあるし
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/27(火) 23:46:26.25 ID:ZQDIszqy0
メッシュキャップ+マウンテンパーカ+デカリュック
78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/27(火) 23:51:28.24 ID:AETGPAqW0
ほっといてやれよカスwwwwwww
81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/27(火) 23:51:39.72 ID:NDwLmEJy0
マジレスすると便利
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/27(火) 23:53:37.82 ID:oicvuITOO
背負っているのはリュックじゃなくて運命だよ
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/27(火) 23:53:39.07 ID:RXA+67PEO
だいたいバックに金かける余裕があるならグッズ買うよ。おっと、俺はオタじゃないぜ
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/27(火) 23:54:35.62 ID:uDztHOogO
小学の時に遠足で使ったのをそのまま使ってるんじゃないか?
いやさすがにこれはないか
98 名前:鬼平ハンカチーフ ◆O7OONIHEYs [] 投稿日:2008/05/27(火) 23:56:44.67 ID:+wV14jVK0
他に背負うモノが無いから
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/27(火) 23:57:22.14 ID:lksQfcw90
>>98
妙に納得した
110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/27(火) 23:59:27.99 ID:jYYGuLaVO
あんな大きなリュック背負ってるのに、コンビニで袋貰う奴ってなんなの?リュックは飾りですか?
115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:00:52.44 ID:ScByB9mO0
リア充はバックパックといいます
118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:01:28.75 ID:AxYHTpwR0
量が多く入る。
重くてもさほど苦にならない。
バランスが良い。
自転車乗るのに便利。
安い。
丈夫。
以上の点を鑑みるとリュックに勝るものはないと考える。
119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:01:37.61 ID:LrISuxtK0
マスゴミと企業に踊らされてる奴より
自分のスタイルを貫くオタの方が好きだなボカぁ
131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:03:52.16 ID:D0ctnBjy0
積載量だろ
やつらは漫画やPCパーツを山のように買っていくからな
あと俺は自転車で25キロほど走らないと日本橋に着かないんだ
メッセンジャーバッグなんて買う金がないからリュックで我慢してるのさ
134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:04:06.50 ID:Q61imsgZO
むしろなぜ欧米人はリュックをカジュアルの背負いこなせるのか
146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:08:49.23 ID:vOEcSGUaO
>>134
体格だな
あとリュックは猫背になりやすいぞ
荷物いっぱいいれるオタクは前に重心をとって安定させる訳だからな…
147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:09:02.76 ID:Avu2VEFe0
シャツをズボンに入れる奴は、何を考えているのかよくわからん
周りを見てないのか、あれは
150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:09:52.38 ID:9urn8zkJ0
>>147
それには同意せざるを得ない
157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:11:42.30 ID:cnMIvQZ/O
>>147
入れていいシャツと悪いシャツがある
166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:13:29.80 ID:u4Q8cmHL0
80~90年代だとズボンにシャツを入れるのは当たり前だったんだけどな
いつからこうなったんだ?
181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:16:48.43 ID:hb4W8+yU0
百歩譲ってリュックでいいとして
なんであいつ等は示し合わせたようにGTって書いてある奴とか
アシックスとかアディダスとかなんだろうな
アウトドアブランドのでもそんな高くねーだろうと
193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:19:44.95 ID:0kiNUH1J0
>>181
アディダスとかスポーツ系のブランド(?)身に着けてるやつは確かに多い
多分ママが買ってきたものをそのまま着てる感じなんだろうか
194 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:19:58.01 ID:SAcKI0Nm0
たまにいる明らかに登山用のリュック背負ってるオタクってどこに行くつもりなの?
203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:21:26.17 ID:vOEcSGUaO
>>194
虎の穴に宝探しです
205 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:21:29.71 ID:AxYHTpwR0
>>194
サーセンww
208 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:22:09.75 ID:+CroCYko0
リュックには何が入ってるんだ?
んで、そんなに買い物するか?
213 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:22:55.32 ID:9urn8zkJ0
>>208
単行本だけでも結構かさばるだろ
214 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 00:22:57.04 ID:D0ctnBjy0
>>208
買い物する日はリュック持って行くんじゃね?
近所に住んでるやつとかはリュックとか持って行かないイメージ
217 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:23:31.03 ID:CGbohElXO
ファッション性一切無視して機能性だけを追求した結果がオタクファッション
244 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:26:23.71 ID:0kiNUH1J0
>>217
本体の低スペックを服で補ってるわけですね、わかります
229 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:24:53.50 ID:e94DnHh30
バンダナはいらなくないか?
254 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:28:03.21 ID:vOEcSGUaO
>>229
汗かくだろうが
247 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:27:15.46 ID:VAa3hmWR0
店の袋の負担は異常、特にビニール袋
10冊くらいになってくると指が千切れるんじゃないかって思う
255 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 00:28:19.20 ID:D0ctnBjy0
>>247
100冊ぐらい詰め込んだときは死ぬかと思った
紙袋も破けて使い物にならなかったし…
268 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:29:46.01 ID:EL/hoCSv0
でもエナメルバックを持ったオタクを見た時は少し引いた
あんな子供用バックで何をしたいのかと
中学生の頃にかったのかなーと思った
304 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:34:22.88 ID:AV5CSjoQ0
いいか、オタクだからリュックを背負っているのではない
リュックを背負ってしまうから、真にオタクなのだ
日本って生まれてよかった国ランキングでいえば何位?
お前のじいちゃん戦争のとき何してた?
サムライって世界的に見てどのくらい強かったのかな
死刑は廃止すべきなの?
正直、原爆落としたのは正解だったの?
何が原因で人類が絶滅すると思う?
霊が見えちゃう人、ちょっと集合
若いうちに読んでおいたほうがいい本ある?
八重歯好きなやつ来い来い
永久機関って本当に作れないのか
教養を得たいんだ!お勧めの小説を教えてください!
死んだあとってどうなるんだろうね
タバコ(笑)吸うバカって何のためにそんなもん吸うの?
日本のサッカーって強くできないの?
中国VS日本 戦争したら勝てるのか?
ロリコンの何がいけないんですか?
おまいら死刑に「賛成・反対」どっち?
「女を殴るなんて最低」ってホント?
リア充の定義について考えるスレ
なんで日本は大人がアニメ見ると恥ずかしいみたいな認識なの?
- げとVIPPERな名無しさん | 2008.05.29(Thu) 23:50 | URL | No.180368
- 1?リュックマジキモイaaa | 2008.05.29(Thu) 23:51 | URL | No.180369
- 5くらいか?VIPPERな名無しさん | 2008.05.29(Thu) 23:52 | URL | No.180372
- キモヲタが背負ってるのはリュックなんかよりもっと重い物なんだぜ…VIPPERな名無しさん | 2008.05.29(Thu) 23:53 | URL | No.180374
- 米4
だれが上手い事(ryVIPPERな名無しさん | 2008.05.29(Thu) 23:54 | URL | No.180376 - リュックは小学生まで| 2008.05.29(Thu) 23:54 | URL | No.180377
- 阻止っとく
確かにリュックは便利だが、格好がなぁ~・・・VIPPERな名無しさん | 2008.05.29(Thu) 23:55 | URL | No.180378 - ひとけたVIPPERな名無しさん | 2008.05.29(Thu) 23:55 | URL | No.180380
- こかんにいちもつてににもつこれの元ネタがわかるかね?VIPPERな名無しさん | 2008.05.29(Thu) 23:56 | URL | No.180381
- かわいいリュック背負えばいいだろ
ほら、羽付きのあれみたいな・・・VIPPERな名無しさん | 2008.05.29(Thu) 23:57 | URL | No.180383 - 俺は別に秋葉とか行くわけじゃないが、リュックは好きだな。
買い物するときしか持たんが。
正直いって見た目にこだわるほど無意味なことは無い。VIPPERな名無しさん | 2008.05.29(Thu) 23:57 | URL | No.180384 - >>119には同意できない
いつまで
流行に流されない俺達ヲタ>>>踊らされてるリア充、スイーツ
みたいな狭い思考をしてるんだ
別にどっちが偉いわけじゃあないだろお風呂あがりの774さん | 2008.05.29(Thu) 23:59 | URL | No.180386 - 見た目にこだわらないほど馬鹿な事も無いがな。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:00 | URL | No.180387
- 米4
いや、他に何も背負う物がないからリュックなんだろうが…スレ的に考えて…
でも最近はトートバッグみたいなのもオタクっぽいんだろ?
もうよくわかんねーよVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:01 | URL | No.180390 - ふたけたのきわみアッー!VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:01 | URL | No.180392
- リュックっていつから廃れたんだろう。
昔、ポーターのタンカーのリュックとか、
グレゴリーやカリマーのデイパックとか流行ってたよね。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:01 | URL | No.180393 - 今年はバックパックが推されてるし、シャツだってタックインとアウトの住み分けも出来てる
オタとは言わなし、オタとオシャレさんのファッションが全く異質なのはわかるものの、VIPPERがファッションに疎いのがなんか透けでてるなVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:02 | URL | No.180394 - >>194
友達に、
「登山行くのか?」
って本気で訊かれたことあるwwww
・・・・ま、昨日、そのリュック装備で
往復六時間チャリ漕いで
エロゲ六本買ってきたけどwwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:03 | URL | No.180396 - 見た目に少しくらい気を使えばただのオタクで済むのに。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:03 | URL | No.180397
- リュックも物によるだろ
お洒落っぽいのに
すればマシなのに…
なんでわざわざ
百均みたいなのに
するのかな~('д`)VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:04 | URL | No.180401 - リュックよりヨレヨレのシャツ着るのをやめて欲しい。みっともない。あと分厚い中年メガネ。Zoffとかの方が安いし曇ってて汚い場合多い。
オシャレなんか他人ならどうでもいいけど、せめて汚くない格好で街歩けよ。
あとぶつかった時に『すいません』くらい言えっつーの。礼儀無くしたら日本人として終わってる。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:05 | URL | No.180402 - 普通にミレーのデイパックしょってます。っs | 2008.05.30(Fri) 00:06 | URL | No.180403
- 〉今年はバックパックが推されてるし
糞フイタwww推されてるから何だよw意味分からん
てかお前みたいに推されてるからどうこうとか言ってる奴が一番キモいwVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:06 | URL | No.180405 - 米17
>今年はバックパックが推されてる
そうかあ?
試しにZOZOで検索してみたら、120件しか出てこなかったぞ。
ショルダーは715件、トートは619件出てきたのに。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:08 | URL | No.180406 - ※14
オタのファッションがダサいのは、根本的なとこ以下にも、トレンドと完全にズレてるってのが挙げられる
つまり
若者に流行る
→数年たって廃れたころに、遅れてようやく大衆スーパー等にもそのスタイルが目立って並ぶようになる
→オッサンやオタも手にとるようになる。そのため敏感層には廃れが決定的になるVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:09 | URL | No.180407 - ※24
あくまで雑誌やコレクション内の話だからな、まだ。一般にはまだやっぱショルダーの方が無難に売れるだろうしVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:11 | URL | No.180409 - オロビアンコはファ板じゃ笑いものなんだがな
オサレは所詮自己満足VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:11 | URL | No.180410 - グレゴリーだって登山用だろ・・・| 2008.05.30(Fri) 00:12 | URL | No.180411
- 米17に同意
VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:13 | URL | No.180412 - 結局リュックでなくてもきm
なんでもないVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:13 | URL | No.180413 - マジレスがまざってそうでかえって不気味VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:14 | URL | No.180414
- ※16
リア充はどっかいけーーーーーーーVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:15 | URL | No.180417 - >>268
子供じゃなくてもスポーツマンならエナメルくらい
あ、運動しないオタには分かんないですよねサーセンwwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:16 | URL | No.180418 - 米26
ZOZOもそれなりにかなり数のブランドが入ってるんだけど。
一体どのブランドのコレクションよ?
雑誌って何?ちょっとした紹介じゃなくて、特集組んだりしてたの?VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:16 | URL | No.180419 - リュックはまだいいとしてなんでオタはみんなダンロップのランニングシューズなの?VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:17 | URL | No.180420
- まぁ、機能性で言えばリュックは最高なんだがな
いつの間に世間ではリュックサックがキモオタ専用の物になってしまったんだ
あと、アディダスが多いのは、
イトーヨーカドーとかジャスコのリュックサックはほとんどがアディダスだから
というか、アディダスを避ける必要性がないVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:18 | URL | No.180421 - シャツ入れるのダサいって厨房かwww
え、ネルシャツ?
入れませんよ?VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:18 | URL | No.180423 - ファッション業界は相変わらず男性を相手にしないよな。
もっと女性向けのように、オシャレの敷居が低くなるように努力しろよ。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:19 | URL | No.180424 - >シャツだってタックインとアウトの住み分けも出来てる
こんなの前からそうだろVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:19 | URL | No.180425 - ※34
たしかジョンローレンスサリバンあたりがごっついバックパック作ってたような…
あとラフシモンズ×イーストパックのこれとかttp://brandbanzai.seesaa.net/article/73150174.htmlVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:19 | URL | No.180426 - 撫で肩だからリュックは不便・・・_| ̄|○・・・VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:20 | URL | No.180430
- ※34
zozoは流行に乗った、「今現在」売れるものを広くだす場所だからね。逆に雑誌やコレは「未来」の流行を作るメディアだから、そのコレに出るようなブランドを除いて多少タイムラグがでるのは当たり前
まぁ俺もバックパックかぁ…とは思うけど。でもメッセンジャーは見事に流行ったからなんともいえんVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:22 | URL | No.180433 - 両手が空くからだろ。
そもそも男子たるもの家を出れば七人の敵が(ryVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:22 | URL | No.180434 - 周りを気にしない→自分に自信がある証拠
真似できねぇ…VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:22 | URL | No.180435 - 自転車で40km/h出してる俺が通りますよ。
オタクとリュックは必要十分条件ですか?
別のバッグでは自転車に乗るときに危ないのでは?VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:23 | URL | No.180437 - ここで誰かオタクでもビシッと決まる素敵なリュック開発しろよ
オタクたちに売れて大儲けだぜ
ビジネスチャンスVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:23 | URL | No.180438 - 「他に背負うものがないから」に糞吹いたwww
おっしゃるとおりです| 2008.05.30(Fri) 00:25 | URL | No.180440 - ほっといてやれよw
別に何にも害は無いわけだし。
| 2008.05.30(Fri) 00:25 | URL | No.180441 - だから見た目の問題だって何度ry
リア充の中にも
リュック背負って大学来る奴は居るVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:25 | URL | No.180443 - ※28
そうか?
高校通学はずっとグレゴリーのリュックだったんだけど…VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:26 | URL | No.180446 - 米44
×周りを気にしない→自分に自信がある証拠
○周りを気にしない→自分に自信が無く諦めている
こんだけ酷ければ気にしようという気すらなくなるVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:26 | URL | No.180447 - 米50
元々アウトドア用品のメーカーだぞ。
あの反捕鯨団体のスポンサーでもある。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:28 | URL | No.180449 - 米40
それだけ?
それだけで、「今年はバックパックが推されてる」になるの?
単に、ラフシモンズがバックパックをリリースしたってことにしか感じられないんだけど?
それとも、これが火付けになって、インポートもドメのブランドも追随してくことになるの?VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:30 | URL | No.180450 - 米51
×周りを気にしない→自分に自信が無く諦めている
○周りを気にしない→自分と自分の好きなもの以外に興味が無いVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:30 | URL | No.180451 - 友達が漫画系の本3万円分買ったのを見た時はワロタ。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:31 | URL | No.180453
- なんか必死な人がいるな。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:32 | URL | No.180456
- さっきからバックパック推しを猛否定してるやつはなんなの?なにか嫌な思い出でもあるの?wwwVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:32 | URL | No.180457
- キモオタってコンプレックス強いから、狭い通路でリュックが邪魔になってるのに気がついても、通る相手の顔見て、避けるかどうか判断してる奴が多過ぎ。
弱そうな俺が通ろうとしたら、大概さらに避け難い方向に体傾ける。
DQNが来るとサッと避けるくせに。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:32 | URL | No.180458 - リュックってアクセント強すぎるから難しい。
無難にショルダーかトートにすれば良いのにね。
2つともサイズが大きいのもあるし。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:34 | URL | No.180464 - わかった!
リュックが問題なんじゃない。
背負ってるヤツに問題があるんじゃね?VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:35 | URL | No.180465 - 米51
おっと俺の悪口はそこまでにしてもらおうか。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:36 | URL | No.180467 - エナメルバック持ってるヲタクはいねーよなwww
便利なんだけどさ蒸発した名無し | 2008.05.30(Fri) 00:40 | URL | No.180468 - ※54
×周りを気にしない→自分と自分の好きなもの以外に興味が無い
○周りを気にしない→自分の好きな世界の中で自分は無敵
そして※44に戻るVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:43 | URL | No.180471 - ポーターとかのにすればいいじゃない。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:44 | URL | No.180473
- 米46
オタクたちに売れた時点で誰も「素敵なリュック」と言わなくなるwwwVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:44 | URL | No.180475 - リュックもだが靴も問題なような
なんで厚底でもっさりした運動靴みたいなの履いてる奴が多いわけ?
靴にしてもリュックにしても長く使うものくらいいいもの買えよと思ってしまう
まあ多少小ぎれいになったところでオタクはオタクなんだが
俺みたいにおとなしく日陰で生きてろよ・・・VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:47 | URL | No.180479 - イケメンとか、外人さんが使ったら全部coolでstylishVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:48 | URL | No.180480
- >1の推してるバッグが趣味悪い。
オタクがあれ持って歩いてたらもっと気持ち悪いだろ。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:50 | URL | No.180482 - 米57
試しに、WWDの08-09秋冬のミラノ・パリコレ特集見てみたら、
バッグはほとんどトートかボストンだったんだけど。
バックパックはラフとキミノリモリシタくらい。
まあ、でもそのうちバックパックで溢れ返るんだろうね。
米17曰く、「今年はバックパックが推されてる」そうだから…。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:51 | URL | No.180485 - >>1のバッグも微妙なような…
ぼかぁZERのボストンをおすすめします。
つーかこんなサイトでラフシモンズがどーだのこーだの言ってんじゃNEEEEEVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:53 | URL | No.180487 - ファッションヲタって米69みたいな奴が多い気がする。
何か器の小ささを感じさせる奴wwwVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:54 | URL | No.180489 - とりあえずリュック背負ったまま混んだ電車に乗り込むのはやめてほしい。
網棚や足元に置くか、最悪前に抱えてくれ。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:54 | URL | No.180490 - ZERは無駄に変なデザインにしてるから、俺はJASの方がいいVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:55 | URL | No.180491
- もうランドセルでよくね?VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:56 | URL | No.180492
- なんかああいう方々は縦長なリュックを背負っているイメージがあるVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:57 | URL | No.180494
- 中学生が通学に使ってそうなアディダスのリュックを背負おうが、
DQNが使ってそうなヴィトンやグッチのハンドバックを持とうが
キモヲタはキモヲタwww
ファッション以前に不潔な格好してる奴が何系のバック使おうがまわりから見たら不自然だし不愉快→叩かれる。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:57 | URL | No.180495 - オロビアンコは論外だろ・・・VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:57 | URL | No.180497
- 米71
>ファッションヲタって米69みたいな奴が多い気がする。
>何か器の小ささを感じさせる奴www
むしろ、聞きかじった知識で何も知らない人たちを見下したりする、
米17みたいな半可通のことだと思うけどね。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:58 | URL | No.180498 - 中間をとってバーキンタイプで頑張れVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:59 | URL | No.180500
- 逆に考えるんだ!!
「ちょっと秋葉によってから富士山行くか・・・」
みたいなやつがいないとも限らないだろう!?VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 00:59 | URL | No.180501 - 米78
お前も同類VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 01:00 | URL | No.180504 - 米69
バックパックが嫌いなのか根拠の無い意見が嫌いなのか知らんが
自分の好きなもの持てばよくね?VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 01:00 | URL | No.180505 - >>73
そーかぁ。俺はJASのひび割れが好きじゃないからなぁ。。。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 01:01 | URL | No.180506 - とりあえずコメ欄みて、いくらオシャレ気取ってても人間的にダメなやつがいるのは分かった。なら無害なオタクの方がマシだなw
メンノンとかたまに見る限りじゃ、リュックを流行らそうとしてるのも事実だし、なぜそうも自分を正当化させようとしてんだかVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 01:02 | URL | No.180508 - そんな一気買いすんなVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 01:04 | URL | No.180509
- 米83
他にも種類があるだろw
あの加工は俺も好きじゃない。
VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 01:04 | URL | No.180510 - アキバのど真ん中でオシャレ(笑)なバックの中にロリ系のエロ同人誌押し込んでるキモヲタ想像してみろよ
リュックだろうがバックだろうが根本的なものは変わらないんだから
どっち選ぶかと言われたら使いやすさでリュック選ぶんだろ、多分| 2008.05.30(Fri) 01:05 | URL | No.180511 - マジレスするとオサレなバッグ買いに行く服が無い。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 01:05 | URL | No.180512
- なにも今の流行に迎合する必要もないし、
むしろファッション雑誌とかに影響されて
流行ばっか追いかける奴の方が俺はどうかと思う。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 01:07 | URL | No.180513 - 一般人にとってのリュック→旅行、登山等
キモヲタにとってのリュック→秋葉原、コミケ等VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 01:08 | URL | No.180514 - 俺中学校の頃
「FILA」ってでっかくかいたリュック背負ってましたVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 01:08 | URL | No.180515 - バッグ買うならエロゲ買うんだろ| 2008.05.30(Fri) 01:10 | URL | No.180516
- ※89
迎合する必要は無いけど清潔でいてくれ、とは思うVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 01:10 | URL | No.180518 - 男の恰好なんてどーでもいいVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 01:13 | URL | No.180520
- >>86
ごめん、勝手にJAS=クラック加工ってイメージがあったwVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 01:13 | URL | No.180521 - 見た目には気を使おうぜ
自分のためになVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 01:15 | URL | No.180525 - オタクって自分の批判をされると何でもマスコミのせいにするよねVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 01:17 | URL | No.180526
- オタを見ておかしいって言うのはアホ
南米の先住民を見ておかしいって言ってるのと同じ
オタはオタでいいだろ
周りがどーこー言う権利はないVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 01:17 | URL | No.180527 - ていうかリュックサックそんなに便利か?
モノ取り出すときいちいちおろさなきゃならんのがめんどくさくない?
両手開けるならショルダーかメッセンジャーでいいと思うんだが…VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 01:18 | URL | No.180530 - 握力が弱くてバッグはつらいんです・・・勘弁してください・・・VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 01:19 | URL | No.180531
- >>99
そこでウエストポーチ(今もこう言うのかな?)ですよVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 01:19 | URL | No.180533 - リュックサックって名前がすきVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 01:20 | URL | No.180535
- HAREの糞バッグでも買ってればいいじゃないVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 01:20 | URL | No.180536
- 同じリュックサックにしたってカッコイイやつとかあるだろが……VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 01:22 | URL | No.180540
- >>99
家に帰るまで取り出さないんじゃねえの?
俺はメッセンジャー好きだけど自転車に乗ってるとずり落ちてきちゃうこともあるから
リュックだとそういうのないし良いかもしれないと思うVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 01:22 | URL | No.180541 - 背中には大きなリュックを背負い隙間からはポスターがビームサーベルのようにささっており、両手には持ちきれんばかりの紙袋をぶら下げ、お腹にはメタボなお腹に負けんばかりのパンパンのウエストポーチ。
1/1フルアーマーガンダム完成!!!!!!!!!!!!!!VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 01:23 | URL | No.180543 - オタが背負ってんのは、これから一生付き合わなきゃいけないキモさだよVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 01:24 | URL | No.180545
- リュックの肩掛け?だらーんとした感じで背負ってるのはまだいいんだが
肩掛けをビッチリにしてる奴は何なんだ?肩辛くならない?
高校の時はリュックだったが今は手提げかショルダーバッグ
まぁ今も昔も変わらないのが中身は軽い暇潰しとゴミだけって事だVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 01:25 | URL | No.180547 - 米欄おすぎとピーコわきすぎだろ名無しさん | 2008.05.30(Fri) 01:26 | URL | No.180548
- まあオタが何を言おうとリュックはダサくてウザいんだがな
とくに狭い店の多いアキバでは邪魔なことこの上ない しかもピザならなおさら
あとチェックのシャツが多いのは昔からの伝統なのか?VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 01:27 | URL | No.180550 - >>105
あーそれはあるw
メッセンジャーって本来は自転車用のはずなのに自転車で使いにくいんだよな。
もっとストラップギリギリまで締めればおkなんだろうが、それだと辛いし…VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 01:28 | URL | No.180551 - キモヲタのリュックが云々とか言ってる所に、
なんで、ラフ・シモンズだのコレクションだのといった単語が出てくんの
場違いとしか言いようが無いVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 01:29 | URL | No.180553 - 服オタ的には、こいつらの服への認識の甘さにはびびるVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 01:32 | URL | No.180556
- 通勤にノート持って自転車こがなきゃいけないから
どうしてもリュックになるだよ。
他のじゃあぶなっかしいだあよ肉汁溢れる名無し | 2008.05.30(Fri) 01:33 | URL | No.180557 - 俺はミリオタだから腰にマガジンポウチ、肩にはダッフルバック
履いてる軍パンには何でも入れちゃう。
ただこの格好で居合刀袋も持ってたら
おばちゃんに「鉄砲か!!危ないのう!!」と言われた| 2008.05.30(Fri) 01:35 | URL | No.180560 - B4スケッチブックとかリキテックスとか筆洗いとか入ってます
服装だけは気を使いますVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 01:37 | URL | No.180562 - いかにもオタクな格好の友人が居るんだが
飯食ってダベってるときに飲み物こぼして
こっちが鞄からポケットティッシュ出そうとしたら
リュックから箱ティッシュ出してきて回りを圧倒したことが有るな
助かったけどリュックの中身をそれ以上追求できなかった、怖くてVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 01:37 | URL | No.180564 - すぐ入手できる身近なもので機能性が高い
これだけで利用する価値は十分あるだろうVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 01:41 | URL | No.180571 - リュックじゃないと片方の肩に集中的に荷重がかかって、肩が凝るから。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 01:43 | URL | No.180572
- ファッションオタの自分語りはどうでもいいよ
同じオタクだろ?
仲良くしてやれよwVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 01:44 | URL | No.180575 - 電車の中ではリュックは背中からおろして手から下げてくれ
朝の通勤通学ラッシュの中で背負いっぱなしにするのはやめてくれ
リュック=キモオタとは限らないんだけどさ
頼みますマジでVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 01:45 | URL | No.180577 - 僕もリュックサックしょるでーす♪タラヲ | 2008.05.30(Fri) 01:46 | URL | No.180578
- こんなとこで知識ひけらかしちゃってるファッションヲタには流石に引くわVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 01:47 | URL | No.180579
- 本屋とかの狭い場所でリュック背負って立ち読みしてる馬鹿だけは許せん
道塞いでるし本も取れないしVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 01:48 | URL | No.180580 - グレゴリーは10年は使えるVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 01:50 | URL | No.180582
- え?
両手が自由ってだけなんだけど・・・
アキバにオシャレして行く理由も無いしさ
むしろオシャレしてる人がアキバに似合わない
少し移動して古本見て回れって感じするVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 01:53 | URL | No.180585 - バックパックって普通に若者も背負ってるだろ。
俺もグレゴリーの使ってるし友達もバックパックだよ。| 2008.05.30(Fri) 01:58 | URL | No.180590 - このスレとは関係ないけど、スチームがfc2の天誅をくらったぽいから画像スレもほどほどにしとけよwVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 01:59 | URL | No.180592
- 米52
それはパタゴニアだろ。知ったかしてんじゃねーよ。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 02:03 | URL | No.180595 - 大学にもいるなぁ…ちょっとがんばってオシャレっぽい服を着てみたけど、明らかに普段使ってますって感じのリュック背負ってる奴
服だけがんばってもヲタなのは隠しきれない
あとはこれでもかってくらい典型的なヲタファッションの人
お洒落な雰囲気の女子大だから余計目立つVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 02:03 | URL | No.180596 - ※128
本当だwww
なにがあったのだ・・・VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 02:04 | URL | No.180597 - シャツインでもジャケット羽織れば少しはマシに、てか高級感出るがな。
そこらに気遣いが行かないからオタなのかもしれんが…VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 02:04 | URL | No.180598 - 服ヲタ(笑)
似合ってないから自然なカッコしてりゃいいのにwVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 02:06 | URL | No.180599 - 機能性もあるけどオタクファッションってのはママカジがベースだからじゃない?
子供のころかーちゃんが買ってくれたカバンがリュックだったからそのままの意識のまま、あるいはかーちゃんがまだ買ってきてくれるか。
今のオタクファッションのベースになってる母ちゃん達の世代のアメカジ(ワーク要素)にハイテクスニーカーブーム(スポーツ要素)の経過があって今のダルダル服+ハイテクスニーカー+リュックができてんじゃないの?
服のダルダルも成長期の感覚で大きめを買ってるのとアメカジがもともとダルダルしやすいものってので納得がいくし、ワークやスポーツがベースならリュックってのは一切違和感のないものだし。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 02:06 | URL | No.180600 - ただでさえ狭い店が多いアキバでリュック背負って通路占領してる馬鹿と
イベント会場でキャリー引いてるゴミくずは死ねばいいと思う。
>ヲタはコレクションしてるものとか持ち歩いてるイメージ
んなことしてたら俺の大事なフィギャーや同人誌に傷がつくだろがVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 02:08 | URL | No.180601 - リュックはたくさん物つめるからだろ| 2008.05.30(Fri) 02:11 | URL | No.180604
- リュックは通路阻害することが多いからなあ
何度かそんなことやっちまって大抵はリュック使わないなVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 02:12 | URL | No.180606 - お前の大事なフィギアや同人誌もイベント会場でキャリー引いてる奴からしたらゴミくずかもしれんよ?VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 02:14 | URL | No.180608
- リュック=オタって偏見すぎワロタww
・・・俺は使わないけど| 2008.05.30(Fri) 02:15 | URL | No.180609 - リュック以外に考えられない。
機能的にもいい。たまに、めちゃくちゃでかいリュックをパンパンにしてうろついてる奴を見るが、それは酷いと思う。
しかし・・・どうでもいいが>>1の提案するバックでは更に悪くなる気が・・・。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 02:16 | URL | No.180610 - 服オタって説教じみた奴ばっかりなんだな。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 02:16 | URL | No.180611
- 米129
しまった間違えた。吊ってくるVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 02:18 | URL | No.180612 - そんなこともわからんのか??
機動性と利便性。
外人だって私服のときはほとんどバックじゃないか。
合理主義を徹底するのがオタです。| 2008.05.30(Fri) 02:27 | URL | No.180615 - バックじゃねぇリュックだ・・・風邪で脳みそが逝ってるなVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 02:30 | URL | No.180617
- オタクにオロビアンコとか勧めんなVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 02:33 | URL | No.180619
- 二次オタで中にマンガや馬鹿でかいエロゲーのパッケージを詰めるのは分かる
何で秋月電子にリュックのやつがいるんだ?VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 02:34 | URL | No.180620 - あれもほしい、これもほしいっていう心理の表れじゃないか?
両手に紙袋いっぱいのグッズ・・・紙袋の中にはたくさんの商品が入る、しかし破れやすく心もとない。
必死に自分を満たそうとしてるんじゃないか?VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 02:35 | URL | No.180621 - キモヲタぐらいはじけてないが、イケメン、DQNほどでもない普通のやつは
どうすればいいんだよ。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 02:36 | URL | No.180622 - 何かしらのイベントならともかく、普段もリュックがパンパンになるほど買い物するのか?
それが驚きなんだがVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 02:39 | URL | No.180625 - オタクファッション=80年代のハードロックバンドの衣装
VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 02:43 | URL | No.180628 - 腐女子のカートよりは邪魔にならなくていいと思うんだが。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 02:49 | URL | No.180631
- トートバッグとかショルダーバッグとかいろいろあんじゃんVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 02:52 | URL | No.180633
- 散々合理主義を主張しているオタ諸君だが彼女を作る過程においては合理的になれないのだった^^VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 02:52 | URL | No.180634
-
VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 03:01 | URL | No.180639
- リュックもファッションで普通に使うやついるぞ。
問題はリュックではなく、それに合わせる服、だ。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 03:08 | URL | No.180641 - >1の勧めてるバッグもちょっとどうかと思うが・・・ブランド物?かな通りすがり | 2008.05.30(Fri) 03:15 | URL | No.180646
- 服がヨレヨレの服だったり
百式Tシャツだったりしたら、キモヲタだと見られるだろうけど
※55の言うように、服がきちんとしてたら、センスいいなと思われると思うよ多分
VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 03:19 | URL | No.180648 - 人のファッションはなんでもいいよ。
だがアキバの店の狭い通路でもしょったまま商品吟味とか常識
なさすぎ。リュックで通路ふさいでる。
自分の片側の肩にかけるとかやりようはあるだろ。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 03:30 | URL | No.180652 - >>1よりも安くてそこそこ見た目ましなカバンいくらでもあるだろwwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 03:35 | URL | No.180654
- 俺もリュックだなぁ。中身は水と手袋とカイロと菓子だが。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 03:53 | URL | No.180659
- つーかオタクってなんでそんなに荷物多いの?
財布、ハンカチ、ケータイ、定期入れ、手帳
あと女子はポーチとか、これ以外に何入ってんだよ| 2008.05.30(Fri) 03:53 | URL | No.180660 - リュックが便利だって事はわかるんだがスーツ姿でリュックを背負うのだけは理解できない。
いくらなんでもカッコ悪すぎだろ、あれは。| 2008.05.30(Fri) 03:55 | URL | No.180661 - リュックが便利だって事はわかるんだがスーツ姿でリュックを背負うのだけは理解できない。
いくらなんでもカッコ悪すぎだろ、あれは。| 2008.05.30(Fri) 03:55 | URL | No.180662 - 高校行くのにも登山バック使ってたぞ。
本来のカバン+登山バックで合計5~10kgの重さ・・・
くそぅ、下手な進学校行ったせいで・・・あの教科書とノート量・・・
今ではそのままアキバに行くとき使ってます^^| 2008.05.30(Fri) 04:00 | URL | No.180666 - 兎に角リュックを平積本の上に奥のやめろVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 04:00 | URL | No.180667
- 教科書や参考書が重いからリュック使ってる俺はキモオタに見られていたのか・・・・・・
別に女子にキモがられたりしてないけどなぁ
あと自転車乗るときに前の籠に鞄じゃなくて買い物袋入れられるのが便利だとオモウ。大学帰りとかに買い物するしね。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 04:03 | URL | No.180668 - 秋葉原で買い物するならリュックが最強!
もっと賢いヤツは秋葉原のクロネコ便を使う。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 04:16 | URL | No.180674 - マウンテンバイクで通学してる俺にケンカ売ってんのかこのスレはVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 04:59 | URL | No.180681
- リュックって両手空いてていいけど
荷物が完全に後ろで不安じゃないか?
それが嫌でずっとメッセンジャーバッグ使ってるんだが…
みんなそこまで慎重じゃないの?俺が心配性なだけ?VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 05:06 | URL | No.180682 - ※166~168
かわいそうに・・お前らキモヲタ認定
されてるのも知らずに毎日を過ごして
いるんだな。
テラカワイソス(´;ω;`)| 2008.05.30(Fri) 05:07 | URL | No.180683 - とりあえず服オタがウザいというのは分かったVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 05:19 | URL | No.180687
- だから顔がよければリュックとか関係な(ryVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 05:31 | URL | No.180688
- ※153
合理主義者のヲタは女ごときに金をかけません。
エロゲ買ってもなお金と時間の余剰があるような男は女に媚びるために大枚をはたくことがあるだろうがな。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 06:13 | URL | No.180698 - リュック(笑)VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 06:30 | URL | No.180702
- 俺は他人の視線が気になるから過度なキモオタファッションは出来ないけど、他人の視線無視して好きなように立ち振る舞えるキモオタは、幸せなのかもな
でも満員電車の中ではリュック下ろしてくれ蒸発した名無し | 2008.05.30(Fri) 06:58 | URL | No.180707 - 安くて機能性もいいリュックをなぜ選択肢から外さなければならないの?
>>1の例ひどくね?
バッグに1万以上出すとか馬鹿ですか。旅行鞄じゃあるまいし。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 07:04 | URL | No.180709 - ガイアが着る様な服着てればDOQと思われるし
ピンク系ふわふわの服着てればスイーツ(笑)と思われるし
リュック+チェックシャツを着てればオタだと思われるのは
当然だと思うんだが。
てか、ほっとけ!オタ上等!なら何言われても気にすんなよ…VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 07:05 | URL | No.180710 - リュックはださいがリュックが似合うやつはかっこいいVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 07:08 | URL | No.180713
- そもそもリュックをはずしたら、中に入れてある糞重い参考書を電車で読めなくなる。
time is money.VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 07:15 | URL | No.180715 - 俺が思うに、小学校の時までは大体みんなリュックで遠足行ったり出かけたりするだろ。
キモオタはオシャレに無頓着だから別のものにシフトする興味(勇気)が沸かず、現在までリュックでいるとそういうわけだと思う。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 07:28 | URL | No.180718 - 構内でちっちゃめの女の子がリュック(バックパックか)背負ってる姿は微笑ましいのにね
キモヲタだと途端に妙な事になる
ていうか>>1もないな、個人的にVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 07:34 | URL | No.180719 - 永遠に相容れない主観の違いをみた。
プリンシプルないね。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 07:37 | URL | No.180720 - 開き直って外房線の車内にいる行商のおばちゃんみたいな、座席に置かなきゃ立てない程のデカいリュックにすればいいのに。…邪魔か。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 07:42 | URL | No.180721
- マジレスすると大量に物買ったとき
背中と両手に荷物持つからだろ?
コミケなんて細かいものリュック入れて
大きなものは企業の紙袋に入れるんだよ・・・VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 07:55 | URL | No.180726 - オタファッションはある意味オリジナル、機能面を重視した結果似た様な格好になってしまっている。一部のキワモノは例外だが。
別にいいんじゃないの?キモオタが流行の服やら着てたりすれば「必死になってるwww」とか哂うクセに。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 08:04 | URL | No.180728 - とりあえずキモヲタは目が死んでるから
リュック背負おうがトート掛けようがメッセンジャーかけようが
関係なくキモイ| 2008.05.30(Fri) 08:12 | URL | No.180730 - オシャレよりも機能性を重視したらおわりだってばっちゃがいってた。| 2008.05.30(Fri) 08:14 | URL | No.180732
- キモブス死ね!!VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 08:14 | URL | No.180734
- リュックサックはキモヲタ女もしてるよ
学校でもしょっていて皆から「オタクww」っていわれていたなー…せめてデザインが可愛かったりお洒落(笑)だったらいいんだろうが、遠足に持って行くような感じだったもんな…VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 08:31 | URL | No.180737 - ザックだと両肩にほぼまんべんなく力が分散されるから
バランス取りやすいってのもある。
あと、バッグの片方掛けは骨格の歪みにもつながるから注意ね
トシ取ってから影響が出て後悔する。
両方の肩に重量を分散させるザックはおすすめだよ。
登山用ザックを一度見に行ってみ。
意外とおしゃれなのが揃ってるから。
かけごこちも比べてみてほしい。
量販店のとは全然別モノだとわかるから。
| 2008.05.30(Fri) 08:35 | URL | No.180739 - 機能性>>>>見た目
後そんなオサレなとこに買い物いかないし、買ったとしても似合わない。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 08:47 | URL | No.180744 -
1はありえない ダサすぎるwwwwwwwww
しかしキモオタのリュックの中身は気になる。
つか、なんでナチュラルに100冊買うとかって話になってんの?
そこがもう普通じゃないよw
VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 08:52 | URL | No.180745 - 去年初めてアキバいったよーーーー ヲタさんにはまじでひいたけど あそこおもしろいね!VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 09:03 | URL | No.180750
- あれだよ
もしも災害が起きたとき防御力が上がるからだよVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 09:07 | URL | No.180752 - で、あれだろ?
イケメンがリュック持ってても別になんとも思わないんだろ?
要は顔じゃねーか…VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 09:09 | URL | No.180753 - ぶっちゃけ顔と体格によるだろ。
豚女がふわふわした服着てるようなもん。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 09:12 | URL | No.180754 - リュックがパンパンに膨らんでると体型が比例して膨らんで(丸い)パンパンになってる(笑)
田舎限定?VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 09:13 | URL | No.180755 - 「みんな背負ってるから」が本音だろうな
キモオタにもキモオタなりの世界があって
そこから外れると
「あいつかっこつけてる」
「あいつ中途半端だよな」
とか思われると思っているから
そしてそう思われると思ってる奴は
他人をそう見る
クソミソなのにな
非個性を馬鹿にしてアイデンティティがどうこういってる
キモオタが一番非個性でキモオタなりの大衆に迎合
している情けない存在VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 09:17 | URL | No.180760 - なんでリュックってダサいんだろ?便利なのに('A`)VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 09:20 | URL | No.180761
- リュックがどうのというより、わざわざ人の格好見てダサイとかキモイとか
言う奴の感性がわからん。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 09:27 | URL | No.180765 - いつ地震があってもリュックなら逃げやすいだろVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 09:34 | URL | No.180766
- ※200に同意
他人の格好なんてどうでもいいだろVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 09:50 | URL | No.180770 - 自分にとっての利点だけを追求して他人の迷惑を考えない
実にオタらしい装備それがリュック
電車では下ろすか網棚にあげとけクズども| 2008.05.30(Fri) 09:53 | URL | No.180772 - 街歩いてる分には、他人の格好はどうでもいいんだが
オールスタンディングのライブでリュックの奴はムカつく
最後列にいるなら許せるが、そういう奴にかぎって前から2、3列目にいるし
他人の迷惑考えないんだろうか?VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 09:54 | URL | No.180773 - >電車では下ろすか網棚にあげとけクズども
本屋の通路も追加な
邪魔すぎて刃物的な何かでリュックの底に穴あけてやりたくなるVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 09:56 | URL | No.180776 - 背嚢って言えばかっこいいよVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 09:57 | URL | No.180778
- っつか便利だからだし、バイクに乗るときリュック以外考えられんだろVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 09:59 | URL | No.180779
- 自己主張する服オタって最悪だなw
もうリュック=オタクの方程式が定着してるから、ファッション雑誌が煽ってもリュックははやらん気がするな。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 10:11 | URL | No.180783 - >電車では下ろすか網棚にあげとけクズども
全く以ってその通り。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 10:13 | URL | No.180785 - 別にリュックは格好悪くない
ただ格好悪い奴が格好悪いリュックを皆背負ってるだけ
俺はいつもリュック持ってるけど、はっきり言って女にはもてるVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 10:18 | URL | No.180788 - オタクファッションが見る人をイラつかせる威力は異常VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 10:23 | URL | No.180790
- リューク背負えば新世界の神になれるのに| 2008.05.30(Fri) 10:26 | URL | No.180791
- 買い物の時だけじゃなく、大学行くときもリュックだが
やっぱ積載量とポケット?の多さが便利だね
教科書、参考書がガンガン入るしハンカチ、ティッシュや鍵もかさばらずに携帯できるVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 10:30 | URL | No.180792 - 電車の網棚もなー…もう少し低ければすぐに上げられるんだろうけど教科書だけで結構重いからな…迷惑かけつつ上げるけどさ。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 10:39 | URL | No.180795
- アークテリクスの片掛け三角リュックが格好良くて買ったら
背負い心地最悪でワロタ。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 10:40 | URL | No.180797 - リュックを背負うからきもくなるんじゃないのか?VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 10:44 | URL | No.180801
- 普通の人はリュックがパンパンになるほどの買い物はしませんVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 10:50 | URL | No.180802
- もう十数年すればオタクたちの服装も一新するだろうから、
逆にヲタファッション認定されてたものが良いものとされるかもな。
その時もまた、オタクは親に与えられた服で闊歩するんだろう。
まぁその何が悪いと言うことでなし、良いということでなしに。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 10:59 | URL | No.180804 - 大は小を兼ねる
ってゆー思考回路だろVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 11:16 | URL | No.180810 - エナメルは背負う人によってはオシャレになるよなVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 11:28 | URL | No.180813
- キモオタがみんな死にますようにVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 11:33 | URL | No.180815
- ほっといてやれよ・・・VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 11:35 | URL | No.180819
- シャツをジーパンに入れるのでも、尾崎がやるとなんだか様になる気がする
池面だからか・・・VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 11:50 | URL | No.180823 - べつにオシャレとかは個人の自由っていうか、価値観の違いじゃん
あの人おしゃれだなーって思われたい自己満足でオシャレするんだろ?服オタは。
オタクは別に他人にどう見られようが関係ない、オシャレだと評価されることに魅力を感じないからしないだけで、べつに変じゃないと思う。
服オタは他人の事情も考えずにオシャレを強要する。見た目に気を使わない人間を貶す。
キモオタは他人の事情も考えずに場所を取る。不衛生・不清潔な身だしなみ(臭い)で周りに不快感を与える。
周りに迷惑かけなきゃべつに何でもいいと思うがね。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 12:00 | URL | No.180827 - >>1
模範解答見せるのはいいけど・・・センスなさすぎるVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 12:06 | URL | No.180829 - 米224
正にソレだろw
価値観の違いですまされるレベルじゃないんだよな、一部の奴は
オタ、リュック、それに夏が加わると・・・
もはや、視覚を通して不快感を発生させる兵器です
あと、臭いが加わると、もうキワミ| 2008.05.30(Fri) 12:25 | URL | No.180833 - オタは便利か便利じゃないかでファッションを考えるVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 12:26 | URL | No.180834
- 俺は秋葉原ではリュック、
普通の生活ではメッセンジャーバッグだなぁ名無し | 2008.05.30(Fri) 12:41 | URL | No.180840 - >>225
確かにダセエ
オタファッションにあのバックはマジ神コーディネイトだなVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 12:42 | URL | No.180842 - そういえば、この間のエヴァの新劇場版を見に行った時、前の席にスッゲエ大きなリュックを持った二人組がいた。
海外旅行かエベレストにでも行くの?って感じだった。
スペース取って迷惑かけてたな。やっぱり人の迷惑とか考えないんやね( ̄ω ̄)VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 12:49 | URL | No.180855 - 米89同意。
あとみんなオタク=不潔とかいう固定観念持ちすぎ。
流行追っかけて自分がないから世間のイメージにばっかり引っ張られているんでしょうね。
なんで流行に乗っかろうとするのか自分には理解できん。リュック便利じゃないですか。使ってますよ、リュック。
あと米58さんは自分の周りしか見えていないんですね。多過ぎって、ヲタ人口の何割見たことがあるんだって感じなんですが。
自分?キモヲタですが何か?VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 13:12 | URL | No.180879 - >105
Timbak2おすすめ
ずれないようにもう一本細いので固定できるVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 13:26 | URL | No.180898 - 相手を見下して、優越感に浸る為の出汁にしたいだけだろ。
オタに限らずVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 13:47 | URL | No.180921 - リュックがダサいんじゃなくてキモオタのリュックがダサいのが多いだけだよ。
オタが背負う理由としては、機能性+慣習+協調、だろうか。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 13:48 | URL | No.180922 - 民族衣装にけちをつけるなんてなんと無礼なVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 14:14 | URL | No.180955
- リュックは悪く無いんだよ。リュックを使ってるオタクが悪いんだよ。
本屋とか狭い場所に行ったらまず下ろせよ。背負ったまま立ち読みするな。周りに気配りしろよ。
皆が皆、そうとは言わんけど多いのは事実。
オタク=不潔 というのは実感としてある。俺が良く行っていた本屋はビルの地下1階、2階にあるんだが、B1が一般書籍、B2がアニメ、マンガ専門になっている。B1は普通なんだがB2に行くと汗臭いんだよ。フロア全体。いつ行っても。 だから最近は行かなくなった。
みんな身だしなみに気を使えよ。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 14:16 | URL | No.180956 - 米236
臭い奴って自分の臭いに気づかないんだよな名無し | 2008.05.30(Fri) 14:22 | URL | No.180963 - なんか臭うと思ったら…
犯人はお前かwwwVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 14:25 | URL | No.180964 - >>1のバッグは微妙
一般的ではないな、使う人を選ぶ
VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 14:27 | URL | No.180965 - ある服オタが言っていた
「もし今流行ってるものをオタクの人たちが皆つけてたら。自分はつけるのをやめる。」
格好なんか気にしても結局『オタクが着てる=ダサい』になるんだから意味無い
オタク趣味前面に出さずに紛れ込むぐらいがちょうどいいんだろ
まあリュックは使うけどな 便利だしVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 14:46 | URL | No.180982 - いや>>1のバッグはどうみても婦人用だろ・・・・
微妙とか言うレベルじゃない。釣りでもネタでもなく本気で
こういうのを勧めるアホが居るので困る| 2008.05.30(Fri) 14:46 | URL | No.180983 - でも本当>>1みたいなバックはおばさんが持ってるイメージが強くて使えないわな
もうジュラルミンケースでおkVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 15:13 | URL | No.181013 - 二輪乗りもリュック使うじゃねーかVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 15:22 | URL | No.181035
- >>1がダサいのかダサくないのかすらわからない俺みたいなのが真性VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 15:23 | URL | No.181036
- 俺の知り合いにもリュック背負ってるの二人いるが
片方は何にも入ってないぺちゃんこ
もう片方は妙に膨れてたから何が入ってるのか気になって
見せてもらったところビニール袋に入ったカッパ?と
空のペットボトルとかぐしゃぐしゃになったプリントやノートや上着が入ってた
予想に反してタオルとかはなかったVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 15:46 | URL | No.181063 - オタクにかっこいいバッグ示す意味あんの?
おばさんバッグで十分でことじゃねVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 15:46 | URL | No.181064 - 小さい頃から使ってるやつとか親が買ってきたやつなんじゃない?
もっといいの買えよって言ったってどうせ自分の趣味以外でお金使うの嫌なんだろVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 15:48 | URL | No.181068 - 別に人の使うもんなんか何でもよくね?VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 15:55 | URL | No.181076
- ななめがけのカバン使えばいいのにVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 16:16 | URL | No.181104
- 外人はどんな時もリュックなわけだが、もちろん日本にいる外人なVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 16:24 | URL | No.181112
- ありゃ十字架背負ってんだよ。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 16:28 | URL | No.181119
- エナメルのバッグも駄目なの?VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 16:39 | URL | No.181127
- リュックサックに限らずキモヲタファッションって
スーパーで売ってるのとりあえず着てます感がするんだよな・・・
なんつうか、「お母さんに買ってもらいました」的なVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 16:43 | URL | No.181131 - 服ってスーパーで売ってるのか?VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 16:55 | URL | No.181142
- エナメルは部活やってる高校生までだVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 17:18 | URL | No.181172
- 別にオタクを否定するわけじゃないけど、ちょっとは身だしなみには気をつけろといいたい奴がいる。
頭フケだらけの、寝癖だらけで、しかも、私服は何日も洗ってないようなシャツ着てる自称オタクって奴がいるが、やっぱ見た目は大事だぞ。
最低限のことはしろよ。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 17:30 | URL | No.181189 - あのリュックの中には電池が入ってる
やつら外での活動は電池がないと動けないからVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 17:33 | URL | No.181194 - >あれもほしい、これもほしいっていう心理の表れじゃないか?
普通そうじゃないのか?
米170
>お前らキモヲタ認定されてるのも知らずに毎日を過ごしているんだな。
で?認定されたら何かあるの?死ぬの?
オレはお前みたいに周りの目に怯えながら暮らしてはいねーんだよVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 17:58 | URL | No.181219 - リュックがダサいんじゃなくてダサいリュックを買うから悪いんだ
1000円以下のでなくて、せめて3000円くらいのでいいから買うんだ
オタはいんたーねっつを使えるんだし
うまく検索すれば人気ありそうなのでそんなに高くないのがすぐに見つかると思うんだVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 18:00 | URL | No.181223 - 米180
>小学校の時までは大体みんなリュックで遠足行ったり出かけたりするだろ。
>キモオタはオシャレに無頓着だから別のものにシフトする興味(勇気)が沸かず、現在までリュックでいるとそういうわけだと思う。
なるほど、お前は旅行に行くときも場違いな小さい鞄を持ってくのか
機能性や合理性を重視しろよ
一々他人の目を気にしてんじゃねーよ
周りと同じ格好じゃなきゃ安心して外も歩けないんだ?wVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 18:01 | URL | No.181225 - 米260
>>一々他人の目を気にしてんじゃねーよ
同意。
とはいえ社会では自分ある程度一般的に認められたオシャレをする必要が少なからずあると思う。
機能性とか合理性しか追求しないのは今の時代ファッションとはいえない。
別にみんなと一緒のカッコをしないと出れないとかでなく自分はもちろん、周りからもカッコいいと思われるのがファッションじゃないか?
てか>1のバッグはこれといってかっこいいもんではないと思う。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 18:19 | URL | No.181237 - オタはいいがキモオタは死ねVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 18:20 | URL | No.181239
- 米170
>「今日その鞄(リュック)カッコイイね、どこで買ったの?」と言われた。
m9(^Д^)米170ざまぁwwww
リュック=格好悪いと思うお前の感性がおかしいんだ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \|ω・`)ノ ヤァ166ダヨ | 2008.05.30(Fri) 18:21 | URL | No.181242 - 米261
自分の服なんだし他人の目を第一に考えて服選ぶのなんて本末転倒だろ
日本人はマジで他人の目を気にしすぎ
ちっとは外人を見習えよVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 18:27 | URL | No.181248 - 個人が気に入った格好で町とか歩いてるわけだから別にどうでもよくね?
ケチつける奴はなんなの
ただ身だしなみはちゃんとしてた方が良いと思うがね
衛生的にも見た目的にもVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 18:32 | URL | No.181258 - 他人のファッションにケチつける奴ほど、ファッションがダサいのはガチです。
服に自信ない奴ら必死wwwwwwwwww | 2008.05.30(Fri) 18:35 | URL | No.181262 - リュックがダサいんじゃない
オタがキモイのだVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 18:43 | URL | No.181266 - バッグにお金かけちゃう男の人って…VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 18:44 | URL | No.181267
- リュックを持つ持たないは移動手段・目的の差。
DQNは逃げるために、どんなときでも軽装。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 18:49 | URL | No.181271 - リュックは別にいいよ
シャツインが理解できない
Yシャツぐらいだろインが許されるのは・・・VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 18:52 | URL | No.181275 - 両手空くからに決まっている
ただシャツインは…あれはひどいよなVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 19:02 | URL | No.181284 - オタクの社会的地位が低い理由
それがよ~くわかるスレですね
周りの目を気にする必要なんかない!
って最高のジョークだなwww
僕はリュック肯定派だけどね
教科書が多い日なんかはリュックじゃないと困るしVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 19:05 | URL | No.181287 - リュックじゃないとビームサーベルを装備出来ないじゃないかVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 19:16 | URL | No.181300
- 見た目よりも機能性だからな
リュックが一番だ
アメリカ軍のレプリカ使ってるよ^^VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 19:22 | URL | No.181307 - エロゲのキャラがオタクの格好ださいって言ったらもうちょっとましになるんでない?VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 19:43 | URL | No.181316
- ねーねー、ファッションって何?VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 19:52 | URL | No.181322
- 何でもオタクのせいにしてるやつ言うな。a | 2008.05.30(Fri) 19:57 | URL | No.181327
- 言い返せない相手に
ここまで容赦なくなれる”オタクじゃないやつ”の方が
よっぽど怖いわ。a | 2008.05.30(Fri) 20:02 | URL | No.181332 - 機能性追及もいいけどちょっとは見た目気にしろよ
普通に道歩いてて他人の服装を見て「俺だせぇ」くらい思えよ
迷惑かけてねぇとか言うけどチビハゲデブのおっさんが体操服とブルマで歩いてたらキモくて迷惑だろうが
キモオタも見た目だけでまわりにキモイと思わせてるから十分迷惑かけてんだよVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 20:04 | URL | No.181334 - 同じリュックでもどうしようもなく普遍的にダサい奴をを単純に安いからとかでチョイスするからいけないんだ
そんでもってなんか知らんがストラップきつきつにしてたり中身パンパンだったり。
そこまでくりゃ100パー服もダサい
言い訳合理主義の成れの果てだな
他人の評価を合理的に上げることに努力しろよVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 20:07 | URL | No.181337 - 1のセンスが最悪でFAですVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 20:21 | URL | No.181347
- オタクじゃなくてもリュック背負うよな?VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 20:35 | URL | No.181381
- そもそもオシャレに気を使っててもちゃんと似合ってる服着てるヤツが何%いるのかと
大抵が似合ってないのにバカ高い服買ってるヤツが大半
毎度毎度ありがとうございます
とショップ店員の友達が言ってましたよVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 20:37 | URL | No.181391 - 場にふさわしい格好ってものがあるだろうがVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 20:47 | URL | No.181418
- 大学行く時にリュック使ってる
亡くなった姉が大学祝いで買ってくれたリュック…
破れて自分で縫った後があるから周りにみっともないと言われても
使い物にならなくなるまで俺は使い続けるVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 21:28 | URL | No.181500 - >282
だよな?普通にリュック背負うよ?
楽だしたくさん入るし両手が開いて便利だし。
おしゃれ性より便利性。
>283が言うように似合ってないものを大金で買ってありがたがるよりよっぽどいいや。
かこいー奴はリュック背負ってようがなんだろうがかこいー着こなしと貸してるしね。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 21:36 | URL | No.181512 - 紐が窮屈だからいけないんじゃない?VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 21:48 | URL | No.181544
- 米283
日本人は自分に自身がないのと他人の目を神経質なまでに気にするから服に異常に金使うんだよね
同じくショップ店員からしたら客はホントありがてえw
似合ってねえ奴多すぎw
米285
頑張れ、立派だぜ
同じリュック派として応援するぜ
他人の目を優先して機能さを捨てるバカなんて無視しろVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 21:52 | URL | No.181552 - ランボルギーニのリュックでもだめですか?VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 21:54 | URL | No.181556
- バッグだけ格好良くてもしょーがない・・・
まだヲタ+リュックの方が清清しいと思ってしまう
とりあえず1が何をしたいのか謎VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 22:19 | URL | No.181615 - リュック=ダサイってのはキモオタ君が勝手に思ってるだけ
アウトドア系やストリート、B系ならリュックは全然あり!! | 2008.05.30(Fri) 22:20 | URL | No.181621 - 米289
どちらで、ご購入を? わたくし興味あります。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 22:28 | URL | No.181639 - 野暮な人間が派手なものを身につけたところで野暮なだけ。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 22:31 | URL | No.181648
- バックパックなんて言うか?VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 22:40 | URL | No.181680
- ※285
本当に壊れたり失くしたりするから大事にしまっておけよVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 22:44 | URL | No.181687 - 自転車利用者はいいとして、それでもリュックが多い?のはなんでだろ。
両手があくとか、重くても苦にならないとか、確かにそうなんだけど説得力が足りないきがするんだよな。本当にそうか?と思ってしまう。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 23:13 | URL | No.181758 - *292
ttp://www.nissen.co.jp/sho_item/regular/1938/1938_85507.asp?book=1942&cat=cate006&bu=0&thum=cate006_006_006_000-01
これです.VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 23:24 | URL | No.181784 - ヲタは「仲間内での見た目」を気にするからな
「俺はスイーツ(笑)と違って流されないぜ」
とか言いながら、ヲタにありがちな格好から外れようとしない
普通の人の「普段着?ユニクロですよ。でも○○だけ変えて(○○を足して)アレンジしてます」なんて以ての外
だから外れるときはとんでもない外れ方をして、とてつもなく寒い
例:全部革、全部黒、もはやコスプレVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 23:33 | URL | No.181808 - 俺のバックパックは宇宙用さ。VIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 23:40 | URL | No.181828
- >>98で泣いたVIPPERな名無しさん | 2008.05.30(Fri) 23:46 | URL | No.181842
- こういうブログの米欄で「俺はオタクじゃないけど~」みたいなオーラ出して書き込みしてる奴って何なの?
こんな所にきてる時点で自分も同類だってことに気づけよVIPPERな名無しさん | 2008.05.31(Sat) 00:03 | URL | No.181875 - ※297
残念ながらありませんでした。
でも、ありがとうございました。VIPPERな名無しさん | 2008.05.31(Sat) 00:04 | URL | No.181877 - それよりも不潔な格好で店に来ないで欲しい。
凄い臭いのやつとかまじ帰ってくれ。VIPPERな名無しさん | 2008.05.31(Sat) 00:07 | URL | No.181884 - 1のチョイスが脱オタすぎてクソワラタw;」 | 2008.05.31(Sat) 00:16 | URL | No.181910
- プラモを買ったりすると、必要以上にデカイ紙袋くれたりするのが恥ずいVIPPERな名無しさん | 2008.05.31(Sat) 00:22 | URL | No.181935
- 「オシャレより機能性」
って言うけど「オシャレで機能的」なリュックもあります。
あとTPOでバックを使い分けする知恵を持ちましょう。いつもいつもリュックの必要は無いでしょう?VIPPERな名無しさん | 2008.05.31(Sat) 00:29 | URL | No.181943 - ぎゅぶぶぅぅ
キモヲタはみぃぃんなリュックを背負うんだぁぁよ
と某板のヲタ風にコメントVIPPERな名無しさん | 2008.05.31(Sat) 00:57 | URL | No.181999 - 小さなポーチじゃ、たりないんだよ。
リュックじゃないと萌えにたいする愛をつめれないんだよ。VIPPERな名無しさん | 2008.05.31(Sat) 01:01 | URL | No.182010 - ポーターのバックパックなんかはどうなのよ
街中じゃ自分と同じ若い人が使ってるのをよく見るがVIPPERな名無しさん | 2008.05.31(Sat) 01:16 | URL | No.182042 - もしキモオタがみんなシャネルのバッグ使うようになったら
そのイメージで今までの購買者は買わなくなるんだろうかVIPPERな名無しさん | 2008.05.31(Sat) 03:32 | URL | No.182169 - 米310
あまりに無意味で非現実的な仮定だなVIPPERな名無しさん | 2008.05.31(Sat) 03:54 | URL | No.182181 - >>1
確かにいい鞄だ。
だが、そのデザインには何のタクティカルアドバンテージもない。
実戦用と観賞用は違う。VIPPERな名無しさん | 2008.05.31(Sat) 04:19 | URL | No.182191 - ファッションなんて若いうちだけだろ。30~40過ぎのババアが若い子向けの服着てるのたまにみるけど寒い。
リュックは着こなしによる。リュック=オタクってのはただ流行追いかけてる
だけの奴だろ?流行の真似してるだけだから本人のセンスは微妙っていう。
でもオタリュックがダサいのは事実。やっぱり買う店で違ってくるんじゃないか?VIPPERな名無しさん | 2008.05.31(Sat) 08:59 | URL | No.182276 - 高校でエナメル使ってて、20の今でも秋葉原行くとき使ってる。
やっぱ容量があるやつじゃないとね。VIPPERな名無しさん | 2008.05.31(Sat) 11:39 | URL | No.182388 - あのリュックをパージするとこを想像するだけで興奮するVIPPERな名無しさん | 2008.05.31(Sat) 12:04 | URL | No.182416
- 神保町で古本選んでるお年寄りとかもよくリュック背負ってるし
機能的なんだろうな、モノ入れるのにVIPPERな名無しさん | 2008.05.31(Sat) 13:42 | URL | No.182526 - さっきから一人で必死なキモオタがいるな
流されないとかいって、みんなと同じキモオタファッションするのはなんででしょうね^^VIPPERな名無しさん | 2008.05.31(Sat) 14:06 | URL | No.182547 - >>306
もともとバッグに興味がないから同じ機能性ならダサくて安いのを買うんだと思うよ。
それにTPOで使い分けるほどたくさんバッグを持つこと自体が彼らにとって合理的ではないのではVIPPERな名無しさん | 2008.05.31(Sat) 14:08 | URL | No.182549 - ネスサンに謝れVIPPERな名無しさん | 2008.05.31(Sat) 14:35 | URL | No.182565
- やっぱイメージ大切だから「シャネル」だろうが「サマンサタバサ」だろうがアキバで流行ったらブランドとしては終わるだろうね。
「ホーキンス」も靴の流通センター辺りで売るようになってから他でも見なくなったもんな。
「ショット」の革ジャンも昔UNIQLOで売ったばっかりに終わってしまった。VIPPERな名無しさん | 2008.05.31(Sat) 15:45 | URL | No.182610 - リュックもそうだけど
タイヤつき引き摺りカバン使ってる奴が増えて
電車や階段やエスカレーターですごい迷惑
出張でもしてるのかと思ったけど
様子見てるとどうも違うし
何が嬉しくてあんなかさばるもの使ってんだVIPPERな名無しさん | 2008.05.31(Sat) 16:44 | URL | No.182661 - 米306
で、その機能性とオシャレ(笑)を両立したバックが何処でもうってるの?
安いの?
いちいち他人に強制すんじゃねぇよ業者VIPPERな名無しさん | 2008.05.31(Sat) 16:47 | URL | No.182664 - 米316
そう、じーさんばーさんはよくわかってる
機能性>越えられない壁>オシャレってのがな
お前らもちっとは神保町に居るようなお年寄りを見習えよVIPPERな名無しさん | 2008.05.31(Sat) 16:48 | URL | No.182667 - オタクって服装とか髪形のセンスがない人が多いよねVIPPERな名無しさん | 2008.05.31(Sat) 17:05 | URL | No.182685
- オタクじゃなくてもリュックは両手があいていいと思う
転んだときとかも怪我は最低限ですむし
バックよりも重さを感じなくていいし
普通の人は見た目とかを気にしてバックを使うけど
オタクは見た目を気にしないから機能性を重視してリュックなんじゃないかなVIPPERな名無しさん | 2008.05.31(Sat) 17:13 | URL | No.182700 - 1、見た目がダサい
2、狭い場所で他人に迷惑をかける
1に関しては、他人がとやかく言うべき問題じゃない
ピーコ(おすぎだっけ?)のファッションチェックを見れば、
それがいかに下劣な行為かわかるはず
2こそが問題
リュックを背負っている人は、他者に気を遣うべきVIPPERな名無しさん | 2008.05.31(Sat) 17:14 | URL | No.182701 - いや 俺はべつにリュックを否定しないよ。
丈夫で大容量、耐重負荷にすぐれ、両手が使える。
機能的だしね。
しかしだ、これ昭和のいつかったリュック?みたいのを何故誇らしげに背負うんだ?
これが少数ならいいが、結構ときている・・・・
問題は二つ、一つはリュックの容量だ。正確にいうと中身の容量具合の外見なんだ。
リュックでもかっこいいのはあるんだが、それを使わないし。
リュックの形は登山してる物からみて中途半端が一番ダサいんだ。
解るか?リュックの機能美ってのは物ががっつり入って美しい。
機能を使い切ってこそ美しい、ガンダムに乗っている癖にその機動性を使わずザニーみたいな運用してたらダサいだろ。
あとは本当にペシャンコってあたりかな、中途半端ってのはリュックの大容量を持て余していて中で物が動く、容量物にリュックがフィットしてないんだよ。
しかも外見にそれが見える!ここ!
そしてもう一つの最大の問題はリュックはアウトドア派なんだ・・・・・
パンパン大容量は登山!キャンプ!、ペシャンコ少ない容量はチャリとかトレッキング・・・・
自然や運動にこそリュックなんだよ!、なのに世界でもっともそれに遠い存在がもっとも適してない所で使用する。
これが違和感の原因だ!VIPPERな名無しさん | 2008.05.31(Sat) 17:50 | URL | No.182740 - 単なる流行に流されてるだけのバカの偏見じゃん。VIPPERな名無しさん | 2008.05.31(Sat) 18:51 | URL | No.182793
- >リュックでもかっこいいのはあるんだが、それを使わないし。
で、それは何処でも手にはいるの?
普通のリュックよりも安いの?VIPPERな名無しさん | 2008.05.31(Sat) 18:57 | URL | No.182801 - スポルディングの登山用のナップサック背負ってるねぇ。
アレ、便利で仕方ないのよ。
大学の頃は米袋10kg入れて、そこに牛乳パック4本入れて、更に1週間分の食糧買い込んで、それでも雑誌が何冊も入るスペースがあったんだもの。
エロゲ買っても何本も入るし。
見てくれ悪いかも判らんが、機能美って意味ではリュックに勝る物が無い、正直言って。VIPPERな名無しさん | 2008.05.31(Sat) 20:18 | URL | No.182869 - ぎゅぶぶぅぅぅぅ
キモヲタはみぃぃぃぃlんなリュックを背負うんだぁぁぁよぉぉぉぉ
今頃気づいたのぉぉぉぉぉ遅いなぁぁぁぁぁぁ
ぎゅぶぅぐへぐへへぇぇぇぇぇぇVIPPERな名無しさん | 2008.05.31(Sat) 21:22 | URL | No.182927 - リュックは便利じゃん
中ぐらいのサイズでも日本酒の一升瓶が2本とか3本入るし
バイクの移動がメインの身としては
酒とか食料とかタバコのまとめ買いに重宝するぜ
日用品として使うバッグとしては最高じゃね?| 2008.05.31(Sat) 23:37 | URL | No.183114 - リュックは使ってもヨカとよ。他人に迷惑かけんとけば。
狭い店内で他の客が通れなくて困っとう時も、気付いとうくせに下ろさんもんね。そんなに立ち読みが大事とか?
もうオタクやけんどうとかじゃなくて人間として終わっとうもん。VIPPERな名無しさん | 2008.06.01(Sun) 00:31 | URL | No.183214 - キモオタ10人集めて、全員の服シャッフルしてスタイリストが
コーディネートしてみる。
なんて企画誰かがやんないかな。
1人分くらいは意外とカッコイイのができちゃったりするかな。VIPPERな名無しさん | 2008.06.01(Sun) 00:47 | URL | No.183242 - オロビアンコは基本的に女性向けだから
オタクとか関係なしに男にはあんまり似合わないように作られてる
(持ち手が細かったり、肩から掛けるストラップが男には短すぎる)
高い金払って似合わない鞄買うくらいなら
自分の体格にあったリュックを買うほうがずっといいVIPPERな名無しさん | 2008.06.01(Sun) 00:52 | URL | No.183245 - リュックの代わりに1が薦めてるバッグがダサすぎてワロタw
こういうトートバッグか斜めがけにしろよ。
http://voi.0101.co.jp/voi/webcatalog/webShop.do?wno=P00790&sf=2
オタクはスペックだけ重視し過ぎなんだよ。
見た目に金掛ける価値は大いにあるぞ。付き合える人の層が広がる。
と、見かけは完全に非ヲタだが、30過ぎてToLOVEるとか絶チル
見てる俺が言っとく。VIPPERな名無しさん | 2008.06.01(Sun) 01:11 | URL | No.183275 - 機能性だとバックパックは素晴らしすぎるがイメージが悪すぎるw
それに次ぐ機能性を持つトートバッグがベストチョイスだと思うVIPPERな名無しさん | 2008.06.01(Sun) 02:24 | URL | No.183334 - 秋葉原よく行くけど
最近はトートバッグ持ってるオタの男の子もよく見るよ
むしろリュックより同人誌なんか入れやすそうだし
自分好みの柄でたっぷり入る丈夫なトートなんか
検討してもいいんじゃないのVIPPERな名無しさん | 2008.06.01(Sun) 02:40 | URL | No.183350 - 服オタだけど、正直どうでもいいと思う。何がいいのかなんて人それぞれ。それにバックパックのほうが印象に残るならバックパックのほうがいいんじゃない?斜め掛けカバン背負って印象に残らないよりは。
見た目なんて、どんなにかっこつけたって、対象がなければ結局自己満。ファッションなんてあってないようなもの。自分がいいと思う格好を貫くことがかっこいいんだと思う。個の世界感という意味で。VIPPERな名無しさん | 2008.06.01(Sun) 03:36 | URL | No.183383 - 正直言ってアニメとか嫌いだけどリュック使ってますよ。
学校帰りにレコード買った場合にリュックじゃないと持ち運びできないし、
かと言ってレコード入れる肩がけバックじゃ他の物を入れるスペースがないし…
コンビニで買い物した時物を入れるのにも便利だし、両手も空くし…
ちなみにブランドはスポーツ品店で買ったどこのかわからない奴。
でももともと登山用だからかなりしっかりした作り。使ってないけどイヤホン通す穴もある。VIPPERな名無しさん | 2008.06.01(Sun) 10:36 | URL | No.183526 - >>1が勧めてるのはどう見てもおばちゃん用です。
これを使うんだったら機能性を重視したリュックの方がずっといいと思います。VIPPERな名無しさん | 2008.06.01(Sun) 11:38 | URL | No.183553 - リュックはださいってイメージがなければ、リュックを絶対使うのに。
便利なのになんで廃れていくんだろう。不思議だ。VIPPERな名無しさん | 2008.06.01(Sun) 17:00 | URL | No.183874 - 利便性追求とかわかるけど自分が好きだから服とか身に着ける物に金かけます。
給料が入ったら自分にご褒美上げる感じで。ナルシストなのかも知れんけど。
ネクタイと一緒で身なりが変わると気分も変わる。ウキウキする。
小心者だから他人の目もやっぱ気になっちゃうしね。
それに身なりを褒められると何か恥ずかしいけど嬉しい。人それぞれだと思うけど。
リュックがダサいかどうかは知らない。使用目的によるかな。そこは機能性と目的しだいで選ぶ。VIPPERな名無しさん | 2008.06.02(Mon) 04:40 | URL | No.184679 - リュックでも別にいいけど
店内や、電車内では降ろしてほしいよ
フツーに邪魔だからさVIPPERな名無しさん | 2008.06.02(Mon) 06:37 | URL | No.184702 - 俺のPCだけか?
>>1のリンク見ようとすると
ブラウザが凍るんだが・・・VIPPERな名無しさん | 2008.06.02(Mon) 20:49 | URL | No.185411 - 「リュックがダサイというイメージ…便利なのになんで廃れていくんだ…」という意見がありましたが
それはオタクのみなさんがお使いだからです。しかも周りの迷惑を考えない方がかなりいらっしゃるという現状を鑑みますと致し方ないかと。
登山、サイクリング等でお使いになるぶんには冷たい視線などを受ける事は無いと思いますが街中ではかなりの覚悟を持ってお使いください。VIPPERな名無しさん | 2008.06.02(Mon) 21:09 | URL | No.185449 - 俺オタクだけどさ。
機能性とかもあるけどオシャレなの持つのが恥ずかしいんだよ。
ブタが真珠付けてたら似合わねえだろ?首輪や鼻輪のほうが違和感無いだろ?VIPPERな名無しさん | 2008.06.03(Tue) 02:07 | URL | No.185848 - >>347
最近のアウトドアブランドはシンプルでかっこいいリュックがあるよ
アウトドア系はすごく似合うということがないかわりに、全然似合わないということもないから気軽に使える
10,000円以下の価格帯で種類が豊富だから、アウトドア専門店とか行ってみると結構楽しいよVIPPERな名無しさん | 2008.06.03(Tue) 07:53 | URL | No.185923 - うーん。オタクが1万円近くもするリュック買うかなぁ。
何となく2千~3千円くらいのを使ってるイメージがある。VIPPERな名無しさん | 2008.06.03(Tue) 13:05 | URL | No.186004 - ※45と同じでスポーツ自転車系だとリュック以外の選択肢がないんだよな
車の後ろに張り付いて引っ張ってもらっているコバンザメ状態の時にバッグがずれると無茶苦茶怖いんだぞw
一度経験してからメッセンジャーバッグはホントにサブでしか使わなくなった
アンカーのだから自転車用なんだけどリュックに比べるとまだ怖い
茨城からロードレーサーで秋葉に行くなってことかもしれんが…
(時間が足りなくてサイクリングがてら通ってるんだよorz)VIPPERな名無しさん | 2008.06.03(Tue) 14:12 | URL | No.186026 - >>347
それじゃ豚小屋から出るな。
豚だって、品評会に出る時はそれなりの格好をするもんだ。VIPPERな名無しさん | 2008.06.03(Tue) 14:35 | URL | No.186038 - スレがこの状況じゃあ、何を書き込んでも全て否定されたり、「オタクはやっぱりオタク」みたいなかんじになってなんだかいやだなぁ・・・。VIPPERな名無しさん | 2008.06.03(Tue) 20:13 | URL | No.186318
- おしゃれに気をつかうようになる。
↓
ダサくなくなり恋愛も可能になる。
↓
彼女の一人でもつくりたくなる。
↓
デートの出費が要るようになりエロゲやフィギュアの資金が減る。
俺はこの理由で以前付き合ってた女と別れた。
今はすべて趣味に金を使える充実した毎日を送っている。VIPPERな名無しさん | 2008.06.03(Tue) 21:32 | URL | No.186509 - え~っ! 彼女がおったらエロゲいらんやろ。あとフィギュアも。
シンジラレナイ(´Д`)VIPPERな名無しさん | 2008.06.04(Wed) 12:19 | URL | No.187063 - リュックとか最低5000~10000円出さないと丈夫なの買えなくね?
機能性があって丈夫なリュックじゃないと使いものになんね
というか、バイクだからリュックってチョイスなんだけど
バイク乗り換えるついでにパニアをつけたほうが良いのかね~?
そうすりゃリュックじゃなくてもある程度はいけるVIPPERな名無しさん | 2008.06.06(Fri) 05:40 | URL | No.189657 - バイクに乗るんならある程度丈夫じゃないとイカンと思うけど
オタクは安物使ってるイメージあるなぁ。以前、見た時もみんなショボかったし。VIPPERな名無しさん | 2008.06.06(Fri) 10:42 | URL | No.189747 - まあ
安価だよね、>>1は高すぎる
沢山入って、安くて丈夫で便利って点を考えると勝る物無いな
>>118に同意VIPPERな名無しさん | 2008.06.10(Tue) 18:10 | URL | No.195279 - アウトドア系のバックパックはやってるじゃんVIPPERな名無しさん | 2008.11.21(Fri) 10:55 | URL | No.334122
- 商品として見れるのが不思議なんだがなんで見れるの?買えるの?
キモい自分に買われる相手が可哀想じゃないの?
買うじゃなくて保護だって言ってた奴いたけど矛盾じゃないの?VIPPERな名無しさん | 2009.05.26(Tue) 14:01 | URL | No.457182 - でかいリュックはストラップ長めで、小さいのは普通に背負えば変じゃない気がするVIPPERな名無しさん | 2009.05.31(Sun) 14:59 | URL | No.459519
- 思ったんだけど、
キモヲタって「他人からどう見られているか」というのを全く考えてない奴多くないか?VIPPERな名無しさん | 2009.06.08(Mon) 13:40 | URL | No.463392 - 外見を良くみられたい願望よりも趣味に投資したいのかな。VIPPERな名無しさん | 2009.06.10(Wed) 22:40 | URL | No.464575
- 投稿が2008年5月でコレか・・・微妙だよな。
しかも、セレクトしてくるセンスがヲタっぽい。V系っぽくてダサ。VIPPERな名無しさん | 2009.06.20(Sat) 06:52 | URL | No.469169 - >>358
激しく同意。VIPPERな名無しさん | 2009.06.20(Sat) 06:53 | URL | No.469170 - これ単なる機能性の問題だよ。
ファッションの問題じゃないと思う。
大学の理系でも、よく見かける。VIPPERな名無しさん | 2009.09.02(Wed) 02:45 | URL | No.535139 - きもちわる・・・VIPPERな名無しさん | 2009.10.01(Thu) 05:11 | URL | No.538131
- ん、リュック背負っててもいいじゃん。イケメンなら。VIPPERな名無しさん | 2009.10.06(Tue) 22:40 | URL | No.538309
- リュックならポーターとかファッションアイテムで普通に使われてるよ。
俺の友達もリュック率かなり高い。
今の大学生なら、結構リュック使ってる人多いよ。
でも、オタクはブランドリュックは使ってないね。
まあ2万以上が普通だから、ファッションに気を使わなけりゃ買わないってことだろうね。VIPPERな名無しさん | 2009.10.14(Wed) 18:15 | URL | No.538514
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。
※サイトの宣伝行為はお断りしています。
※無駄な改行の使用はご遠慮ください。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
('A`)<ヘッドライン
| BLOGTOP |