fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

移転のお知らせ

VIPPERな俺 新着記事

2008.05.22 (Thu)

ドラクエの主人公で1番強いのは誰?

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/20(火) 18:44:57.80 ID:nieJJIww0
7なのかい1なのかいどっちなーんだい!

3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/20(火) 18:46:18.50 ID:eJCIigJv0
ぬわーっ!の息子

4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/20(火) 18:47:11.41 ID:/sEvtgLiO

だってゾーマ倒したもん

5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/20(火) 18:47:46.91 ID:8nLC/lY00
6のステータスは512まであがる。
あとはわかるな。

13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/20(火) 18:49:34.00 ID:Ms4LpeWM0
肉弾戦に特化した2が好きです

14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/20(火) 18:49:37.50 ID:eJCIigJv0
てか7クリアしてない・・・
何で強いのか教えてw


19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/20(火) 18:52:49.23 ID:y0K/qeV90
>>14
キーファがいないせいでPT内で力が一番高いから強く感じる

23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/20(火) 18:54:40.85 ID:nieJJIww0
>>14
職業システムっつーのがあって職業全て極めれば強いから

21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/20(火) 18:53:51.26 ID:8a2TeYG9O
強いって何すか鷹村さんwwwwww

33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/20(火) 18:59:50.86 ID:asXFb9920
一番不幸なのは5ということでよろしいでしょうか

36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/20(火) 19:01:00.66 ID:v/dgzvT1O
>>33
ビアンカと子作りした主人公が不幸なわけあるか!

39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/20(火) 19:02:05.87 ID:f3CXVSPu0
>>33
結婚
子供
実は王家の人間
十分幸せじゃねーか

42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/20(火) 19:03:11.54 ID:lAQUpiv90
主人公はともかくアリーナの強さは異常
キラーピアスうまいです(^o^)

46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/20(火) 19:04:35.09 ID:fHy577Mo0
血の繋がってない妹がいる6が最強

61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/20(火) 19:10:20.66 ID:d6+zqXpc0
6でいいんじゃね?はぐれメタルになれば魔法受け付けないし

62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/20(火) 19:11:31.73 ID:UI/XoGP3O
7にはさらに上位のプラチナキングがある

73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/20(火) 19:15:51.34 ID:v/dgzvT1O
歴代最強の敵は誰だろ
永遠の巨竜とか?


82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/20(火) 19:17:51.14 ID:H3IyVwal0
>>73
ダークドレアムか神様だろ

89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/20(火) 19:20:25.47 ID:nieJJIww0
6主人公ってなんか影薄いよな。ハッサンが強すぎるしな

90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/20(火) 19:20:46.61 ID:nR+s49JG0
歴代最強の敵はDQ3の人食い箱かDQ6のキラーマジンガだな

99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/20(火) 19:24:53.30 ID:52mX2aOp0
見た目でだと
1>.4>.6>.5>.3≧2≧8>.7

101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/20(火) 19:25:04.74 ID:d1O1G8EMP
バーバラといちゃいちゃできる6最強だろ

103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/20(火) 19:26:01.92 ID:pzUCWs1U0
ロトの中では3がやはり伝説なだけあって一番魔法も覚えるし強い
1と2は劣化したロト

111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/20(火) 19:29:06.23 ID:VyQHsRCg0
ダイ最強でいいじゃん

124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/20(火) 19:33:48.92 ID:Vi5l2Pz+0
やっぱ3だろ。ビジュアル的にも。

146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/20(火) 19:42:38.73 ID:Dw4GYcaW0
生まれてすぐ父子家庭、流浪の生活、その後奴隷となり成人を迎え子供を授かるも
嫁が拉致され自身は数年間石とされてしまう。


打たれ強さで5を推薦

147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/20(火) 19:43:43.12 ID:nieJJIww0
>>146
しかしビアンカとセックスしたのがむかつくので却下

159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/20(火) 19:47:13.02 ID:xVMwX8xF0
精神的には5
肉体的には2

168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/20(火) 19:48:17.48 ID:Id5JIMMX0
16歳の誕生日にいきなり母親に王宮に連れて行かれ
国家の最高権力者に200円だけもらって
世界を征服しようとしている大魔王を倒してこいと言われる

ゆとりなどには考えられない厳しい教育の3を推薦

183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/20(火) 19:51:29.47 ID:GTKUjSoT0
7弱そうに見えるけど
ステータスでは強いんだよな

191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/20(火) 19:55:04.89 ID:2eQx/nk60
設定的に8の主人公じゃね?
全職業極めた7主人公も強いかもな

193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/20(火) 19:55:38.12 ID:nieJJIww0
どうでもいいけど1番抜けるドラクエは3か8。

8は言わずと知れたゼシカパイはぁはぁ。
3では女だけの旅でのオロチとバラモスのコメント。「貴様らのハラワタを食ってやろう」「食い尽くしてくれるわ」


203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/20(火) 20:00:18.11 ID:nieJJIww0
前を向いたまま全方向に歩ける1主人公でFA

205 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/20(火) 20:00:57.29 ID:fDpRMZ5R0
8じゃないの?
呪いの類はまったく効かないし

208 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/20(火) 20:02:03.38 ID:v/dgzvT1O
8は竜神装備が微妙にダサいのが弱点だな

225 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/20(火) 20:09:16.12 ID:cNYSwQnW0
常識的に考えて5
苦難乗り越えすぎ

229 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/20(火) 20:10:03.14 ID:ya7OBwRB0
>>225
行く先々のイベントが殆ど鬱展開な7もなかなか

261 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/20(火) 21:09:06.95 ID:E4whyF+R0
一番恵まれてるキャラはトルネコ



ドラクエ史上最強の中ボス
リメイクドラクエ6超やりてえええええ1!!!
右手からバキ…左手からルーラ…
ドラクエであんま知られてなさそうなネタ言ってこうぜ
テリーのワンダーランドでも語ろうぜ
ビアンカとフローラが決めらんない
ドラクエの魔法が使えるなら何がいい?
ドラクエでやったことあったら死亡
ドラクエ\(^o^)/オワタwwwwwwwwwwww
 DQの神作は 3 と 5 と 8 だろ? 
RPGでめちゃくちゃ強かったボスを挙げてくれ
ドラクエ9に備えてドラクエ史上最も萌えるキャラを決めておこうか
DQに比べてFFの敵キャラの印象が薄いのはなぜ?
ドラクエのモンスターの可愛さは異常
ドラクエの呪文で最も格好いい口説き文句考えたやつ夜の魔法使い
ドラクエはレベル20くらいが一番おもろいな
ドラクエの世界の王様って世界救う気あるの?
ファイナルファンタジーの曲っていいの?
FF7のユフィってかわいくね
DQ史上最高のヒロインはビアンカ
世界まる見え風ドラクエ
ドラクエ1~8で難易度が一番高い、低いのは何?
ドラクエⅤを2クールでアニメ化したら
 |  21:09  |  スクエニ  |  トラックバック(0)  |  コメント(170)  |  Top↑  |  このエントリーを含むはてなブックマーク

Comment

  1. いち
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 21:10 |  URL | No.171696
  2. 1桁
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 21:10 |  URL | No.171697
  3. ひとけたか?
    名無し |  2008.05.22(Thu) 21:12 |  URL | No.171698
  4. 1か?
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 21:12 |  URL | No.171699
  5. いちぎょう!!
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 21:13 |  URL | No.171700
  6. ひとけた?
    T |  2008.05.22(Thu) 21:13 |  URL | No.171701
  7. wwwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 21:15 |  URL | No.171702
  8. ひとけたれっつ
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 21:16 |  URL | No.171703
  9. ひとけた?
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 21:16 |  URL | No.171707
  10. 1だろ。一人でラスボス倒せる
      |  2008.05.22(Thu) 21:18 |  URL | No.171708
  11. コメントが少ない今、ゲッターのうざさが身に染みてわかった
    こりゃうぜぇわ

    それはそうと俺はⅠの主人公をひいきさせてもらう。
    なんか竜王と勇者の誰にも割り込めない1対1の対決、みたいな感じが燃える
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 21:18 |  URL | No.171711
  12. 勘違いとはいえデスピサロに村滅ぼされて育ての親と恋人失って、
    デスピサロ倒してイーブンになったかと思いきや
    ロザリー復活したうえデスピサロも元に戻って一緒に黒幕倒させられて
    相対的に一番かわいそうなのは4の主人公だと思ってる(´;ω;`)
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 21:20 |  URL | No.171717
  13. 7だろ・・
    見た目は一番弱そうだけど
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 21:25 |  URL | No.171718
  14. 確かに1の主人公はずっと独りだからな……。
    そして精神的な打たれ強さなら4か

    逆に最弱は誰よ?
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 21:29 |  URL | No.171723
  15. 竜人と人間のハーフの8主人公
    潜在能力的に考えて
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 21:30 |  URL | No.171725
  16. ※21
    一歩wwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 21:32 |  URL | No.171728
  17. 最弱は恐らくソードだろうな
    だって最強の敵が筋肉痛だしな
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 21:32 |  URL | No.171729
  18. >>261
    世界が平和になったら武器屋は廃業だぞ。
    人間同士の戦争はあるだろうが民間レベルでの武装はかなりなくなるだろ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 21:34 |  URL | No.171730
  19. ドラクエと冠するもの全部なら
    ダイしかない
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 21:37 |  URL | No.171733
  20. 装備が強い奴が勝つる!
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 21:40 |  URL | No.171736
  21. 4の主人公自分が居たという理由で村が焼かれるという・・・
    ある意味一番悲惨な気がするんだ
    でもビジュアルだと4が強そうだけどな
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 21:40 |  URL | No.171737
  22. 8なんて発売されてたっけ?
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 21:42 |  URL | No.171739
  23. 米22
    8を黒歴史認定してる奴ってあんまり見たこと無い
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 21:45 |  URL | No.171745
  24. 北の勇者ノヴァ
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 21:48 |  URL | No.171747
  25. 7やった後に5やると5の主人公弱く感じた
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 21:49 |  URL | No.171749
  26. 左手にバギ、右手にギラ。後はわかるな?
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 21:50 |  URL | No.171750
  27. 実力はともかく、伝説度、英雄度は3の勇者であって欲しい
    DQを1から追っかけてきた者としては
    蒸発した名無し |  2008.05.22(Thu) 21:51 |  URL | No.171751
  28. 7大好きな俺感涙ww
    PS2でのリメイク望みます。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 21:56 |  URL | No.171757
  29. ダイで納得したんだが
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 21:58 |  URL | No.171760


  30. の父親。

    1で「竜王の城まで泳いでいけ!」と誰もが感じていた疑問。

    オルテガはやってのけた。

    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 22:01 |  URL | No.171763
  31. ※29
    うむ。ダイが一番強いよなw
    ほかのドラクエ勇者、ダイのパーティーに勝てるやつすらいないんじゃないのか?
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 22:01 |  URL | No.171765
  32. 米12
    禿げ上がるほど同意。
    主人公どんだけ寛大なんだとwww
    ピサロは一見いいやつに見えるんだけど実は・・・。

    1か3かなー。バランスが取れていて強く思える。
    サブキャラに強いのが居ないってのも大きいかも。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 22:02 |  URL | No.171766
  33. 職なしでいくなら4じゃないの?ミナデイン覚えるでしょ。
    15年くらいの前のことだからあんま覚えてないが
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 22:02 |  URL | No.171767
  34. 5は仲間モンスターや息子などの強さがある
    6はフツーにプレイしてたら勇者(宇宙ヒーロー)でギガスラッシュやジゴスパーク覚えるのが凄い

    1,2、4は敵も仲間もそんなにつよくない感じ
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 22:03 |  URL | No.171768
  35. 性能的に考えると後期シリーズなんだろうが、
    DQM+の2主人公が格好よすぎて2最強でいいかなって気になる。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 22:05 |  URL | No.171773
  36. 7の主人公だけ庶民みたいな感じだし見た目もあんなだけど
    一応水の精霊の加護を受けてる伝説の海賊の息子って設定なんだよなぁ

    やっぱり他と比べると微妙なのかな。
    つかある意味5やら6の主人公以上に女には恵まれてるだろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 22:08 |  URL | No.171776
  37. 宇宙開闢の爆発ビッグバンを喰らってダメージですむヤツらに地球一つ壊せないダイが勝てるはずないだろう
    あっちの世界は世界自体の格が違う



    設定からつきつめるなら大陸を殆ど消しさり、神すらも封じたオルゴ・デミーラが功績的にはラスボス最強っぽい。で、それを倒した7主人公がやっぱ最強か?インパクト的にはダークドレアムが凄まじいが

    でも進み方次第では姫を片腕に抱きかかえたまま魔王とタイマンをはり、姫に傷一つつけず魔王をぶち殺す1主人公も中々かと。そういや竜王>ゾーマってガチ?
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 22:11 |  URL | No.171782
  38. 最強の敵はロンダルキア抜けたあとの白猿
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 22:12 |  URL | No.171783
  39. トルネコはロトの剣と盾を装備できる。
    嫁は美人、息子もすごい、別荘をもつ、温泉など店も大繁盛
    しかもアイテムをタダ手に入れる、すごいよトルネコ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 22:12 |  URL | No.171784
  40. ダイ大信者うぜぇ
    作中にちゃんとキャラのステータス付いてただろうが。別に大した数字じゃなかったぞ
    過大評価も程々にしろ

    ダイなんてステータスだけなら6・7・8の主人公の半分もないしなwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 22:13 |  URL | No.171787
  41. 5主人公「会心の一撃!」
    ゲマ「――ッッ!!」
    5主人公「痛ェだろ 愛がねえとな」
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 22:14 |  URL | No.171789
  42. 米41
    ダイ大信者のうざさはジョジョ厨、ゲッペラ厨に通ずるものがあるよな。ロト紋好きはそんなんでもないのに


    強いはおいといて、一番好きな主人公は1主人公だな
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 22:17 |  URL | No.171792
  43. ※40
    ステータスと劇中の戦闘が明らかに比例してないだろwww
    ま~、それはすべてのドラクエ漫画に言えることだけど
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 22:20 |  URL | No.171793
  44. ※31
    しかし実際のダイパーティのステータスはさほど高くないぞ。
    扉に載ってるレベルとかのステータスな。
    ゲームのドラクエの主人公たちも少なくとも
    ダイ以外の連中以上の能力はあるだろ。

    ※37
    ひとつの世界を作り上げた創造神であるルビスを楽に封印するような奴に
    竜王ごときが勝てるわけないだろ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 22:25 |  URL | No.171795
  45. DQM+の1・2主人公のかっこよさは異常

    しかし自分は3勇者を推す
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 22:36 |  URL | No.171802
  46. >>米37
    出自は
    竜王:天の竜族の女王の子
    ゾーマ:人々のマイナスの思念のカタマリ、造魔
    だから、そもそもの格が違う
    竜王様って本当は凄い方なんだぜ?

    とりあえず俺が知ってる限りの各主人公の設定とか経歴とか
    1:たった一人で一対一の孤独な戦いに臨み、世界を救った
    2:三人の勇者の中で唯一魔法の力に頼らず、己の肉体の力のみで戦い抜いた人類の力の象徴
    3:16年間母一人子一人で訓練漬けで過ごし、小金とショボい装備だけ渡されて世界を救えと放り出される
    挙げ句の果てに死んだと聞かされていた親父に再会したと思ったら目の前で殺され、自分の子供と気付いてもらえなかった
    世界を救ったら救ったでよくわからん異世界で残りの一生を過ごすハメに
    4:自分の家族だと思っていた村の人々は実は真っ赤な他人で、幼馴染みが身代わりにブッ殺され、故郷は焼け野原
    父親は失踪、母親は死亡
    5:物心ついた時から父親と二人で母親を探して流浪の旅
    目の前で父親を殺され、10年間奴隷生活
    幼馴染みと再会、結婚して双子の息子と娘を授かるが、直後に妻をさらわれ追いかけたら石像にされた
    石像にされた七年の間に目の前で小さな子供がさらわれる
    6、7、8:以下略

    2、3、5を推す
    赤木 |  2008.05.22(Thu) 22:39 |  URL | No.171804
  47. 5はないだろ・・・バギクロスだぜ
    だが5が一番好きだ
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 22:41 |  URL | No.171805
  48. ※46
    3の主人公は子孫残してるんだよな…
    しかもアレフガルドに。一体いつ残せたんだろうか
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 22:42 |  URL | No.171807
  49. 5主人公が不幸だって言う奴がいるけど4主人公の方が不幸だよな
    他の登場キャラはそれなりに幸せになるのに4主人公だけは楽しかった頃を思い出しながら夢の中へ・・・・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 22:46 |  URL | No.171811
  50. 4は最後のシンシアが幻って説が有力ってのがもうね。辛い、辛すぎる


    俺は本当に生き返ったんだと信じたい。あれは流石に悲し過ぎる
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 22:50 |  URL | No.171817
  51. 俺の初恋はアリーナ
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 22:51 |  URL | No.171821
  52. 漫画版2主人公のかっこよさは神
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 22:53 |  URL | No.171824
  53. 6やら7やら、職業をどうしたら・・・って反則だと思うんだ
    持って生まれたそのままの素材で勝負しなきゃ2なんか圧倒的に不利だろ。
    そもそも3なんか転職できないわ、5は魔物使いは覚えないはずの魔法をいくつも覚えるし・・・

    それ考えたら

    絶対無二と言うなら・・・1

    肉体の強さなら・・・2

    英雄としてなら・・・3

    仲間と使命の重さなら・・・4

    人生そのものなら・・・5

    自分をしっかり持つことなら・・・6

    7、8は知らないが、どれもこれもちゃんといいとこあるじゃないか

    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 22:55 |  URL | No.171825
  54. 米46
    それは知ってるけど、それだけじゃ竜王>ゾーマってのは言い切れないと思うんだが
    人間の邪念が~ってのはよくある話だし、作中で明確に示されていない限りは微妙


    ってか1ではルビスがほぼ完全に出てこないからどうしようもない。あれは竜王が封じてたのか?なら少なくとも竜=ゾーマにはなるな
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 22:55 |  URL | No.171826
  55. 公式のビジュアル的には、3,4、8で悩むとこだな
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 22:56 |  URL | No.171828
  56. 4は結局オムニバス方式になってるから、主人公をプレー
    する時間が一番最後なんで、一番印象薄いんだよなぁ・・・
     印象に残っているっていう点では幼少時から青年期までを
    プレーする5だな。精神的にものすごい強くなっていく様が好き。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 23:05 |  URL | No.171836
  57. ダイが異魔神に勝てるとは思えない。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 23:05 |  URL | No.171837
  58. アルス
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 23:11 |  URL | No.171840
  59. 6だろ
    義理の妹いるし
    バーバラいるし
    ミレーユいるし
    ハッサンもいるし
      |  2008.05.22(Thu) 23:14 |  URL | No.171842
  60. メタルスライムを通常攻撃で一撃粉砕できる初期の勇者共の強さに拍手を送りたい
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 23:15 |  URL | No.171847
  61. ドラクエ主人公達の凄いと思える部分。

    1:何時いかなる時も常に「前向き」。
    2:あの「ロンダルキアの洞窟」を通り抜ける。
    3:冒険の書が何度消滅しようとも再び立ち上がる不屈の精神。
    4:最初から最後まで良い事無い中、よくぞ戦い抜いた。
    5:「勇者」から主人公の称号を奪い取る快挙。
    6:未プレイ
    7:冒頭部分の詰らなさを耐え、冒険を継続する強靭な精神力。
    8:未プレイ
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 23:21 |  URL | No.171849
  62. なんとなく3
    ロトの初代ですし

    ※61
    そりゃおまいの忍耐力が一番凄いよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 23:50 |  URL | No.171870
  63. 幼いながらもあらゆるモンスターを従えるテリーが最強に決まってるだろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 23:51 |  URL | No.171871
  64. ダイとか言ってるやつなんなの?
    主人公はポップだろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.22(Thu) 23:54 |  URL | No.171879
  65. こういうネタってFFでやった方が盛り上がるんじゃね?
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 00:33 |  URL | No.171940
  66. ダイよりアルスの方が強いだろ・・・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 00:36 |  URL | No.171945
  67. 転職がある奴らは、元のベース素材を対象にしなきゃだめだろ?

    あと、装備にもよるよな。単純攻撃力・防御力で考えると
    最強装備でも、1や2の勇者は何て不遇。
    ・・・って事で考えると、

    3の女勇者かなと思う。もちセクシーギャルで。
    王者の剣でバギクロス。5の主人公の立場なし。パルプンテなどいらん。
    光の鎧よか強い光のドレス装備可(SFC版ガイドに記載)。
    般若の面の一人装備は強いはず。勇者の盾のダンジョンは極悪。

    4の勇者とはいい勝負だが、ブロッコリー頭はどーにも許せん。
    あと、男勇者のスライムピアスはチャラ男の証。
    ベギラマを覚えられないようじゃまだまだ。
    はぐれメタル鎧で守備力は高いものの、属性防御が無い。
    ミナディンは一人じゃ使えないんで、ギガディン勝負?。
    マホカンタの天空の盾及び、凍てつく波動の天空の剣はあれど、
    消した所で、何の意味もないし。
    ここでは、8回逃げるの会心連発は封印。

    6の主人公の特化は、ターニア・バーバラ・ミレーユしかない。
    あと思い出し笑いだけじゃ、戦闘には使えんし。
    7と8はよく分からない。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 00:36 |  URL | No.171946
  68. 米52
    モンスターズ+だな
    あの漫画の影響でⅠとⅡのキャラが異様に強くかっこよく見える
    ケロロの合間にまた描いてくれないかな
      |  2008.05.23(Fri) 00:49 |  URL | No.171963
  69. 3主人公:多彩な魔法と攻撃力がすごい。まさにロトの称号持ち

    1主人公:ロトが使った稲妻魔法をベギラマと名称間違えてマスターした猛者。王様がロトが一人旅だと思い込んだため苦労する。

    2サマルトリア:1の主人公の魔法を考慮するともっとも血を濃く受け継いだまさに3人の中で真の勇者。最も使えないベギラマはむしろ3に近いか。死者をよみがえらせるなど3の勇者の隔世遺伝。

    適正レベルからさらにLVをあげると成長がものすごい(というか、チュンは経験値の見積もりを間違えてたため、ローレシアと最も差がつく時期が適正LVというひどさ)

    3の勇者はわりと1の勇者につながるように魔法をわりとあわせたチュングッジョb
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 01:05 |  URL | No.171988
  70. 「なんたって俺は竜王のストーカーだからな!」
    「そうだよ 、勇者は飛べるんだ 。だからクリオ君 君も飛んでるじゃないか」

    この二つはまさに名言。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 01:23 |  URL | No.172003
  71. ロト紋はなかなかシリアスだよな
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 01:58 |  URL | No.172031
  72. 3、一番怖いゾーマを倒したから。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 02:02 |  URL | No.172035
  73. 3の主人公だな。 
    ゾーマ様で忘れられがちだが、3は神龍からも認められてるからな。

    このスレ読んで気づいたけど、3の主人公はなかなか壮絶な人生歩んでいたんだな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 02:28 |  URL | No.172050
  74. モンスター物語のキラーリカントの章に
    間も無くゾーマをも上回る
    凄まじい力を持った魔王が現れる、と
    書いてあったかし、少なくとも竜王若しくはシドーは
    ゾーマより強いって言うことになるんじゃないかな
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 02:41 |  URL | No.172059
  75. 精神的に強いとか人生的が強いとかじゃなくて
    ガチンコバトルの強さじゃないのか・・・。
    で、ダイとかアルスとかゲームじゃないじゃん。>>1を読めば1~8までで決めろって趣旨に見える。

    そして、転職システムを無視すると、最強は3か4の勇者だな。
    3・・・ロト最強
    4・・・天空最強

    ロト装備に比べて天空装備がなんか弱い気がするので3で。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 04:17 |  URL | No.172102
  76. 一人旅の1
    足手まとい連れ旅の2
    元祖の3
    おまえ悪役かよの目つきの4
    苦労だらけの青春しかも勇者じゃない5
    ゲームの中でリアルと妄想かよ6
    田舎育ちに世間の風は冷たいぜ7
    呪いならむぁーーかせて!8
    結論・どれも最凶
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 04:22 |  URL | No.172104
  77. 7はプラチナキングが凄まじい
    HPが無職の40%になるけど、神様の攻撃ですらミスる
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 04:44 |  URL | No.172109
  78. 「主人公一行が魔王を倒す」っていうのがDQ世界での「強さ」なんだから
    サシで魔王を倒した1勇者が1番強いといえる
    他のシリーズでもサシで倒せるけど1人で倒すしかないのは1だけ
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 05:25 |  URL | No.172119
  79. ダメージ1ポイントごとの重さを計ると、相対的に一番強いのは1の勇者らしい
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 05:36 |  URL | No.172125
  80. トルネコもヘルジャスティスに石化させられるよな・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 06:07 |  URL | No.172135
  81. 1:勇者、ロトの子孫、後に王族
    2:王族、ロトの子孫
    3:勇者の息子、後のロト
    4:勇者、天空人と地上人の混血
    5:王族、勇者の父
    6:王族
    7:漁師の息子、王女と大海賊の息子?、水の精霊の紋章を持つ
    8:王族、竜神族との混血、真EDで王女と結婚
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 06:21 |  URL | No.172138
  82. 3は転職できる奴はHP4桁行ったりするから仲間なら3かな
    主人公に関しては2以外そんな差が無いような気がするというか2は3人揃って1つと言った感じか
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 07:21 |  URL | No.172156
  83. 8は強くないか?
    スーパーサイヤ人になれるぜ。
    剣と勇気のスキル100にすれば、消費MP半分でベホマズン使える。あとギガブレイクがつk(ry
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 08:58 |  URL | No.172181
  84. ※83
    あんなものはギガブレイクと認めない
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 09:12 |  URL | No.172189
  85. 転職システム込みなら6はそうとう強いだろ。
    職業によって得られる付加価値もあるし(勇者になればHP自動回復とか)
      |  2008.05.23(Fri) 09:25 |  URL | No.172194
  86. FFもDQも少し内容見ないとどれがいくつのやつなのか思い出せないわ・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 09:26 |  URL | No.172195
  87. ・竜闘気は呪文を弾く特性があるのでマダンテを受け付けない可能性あり
    ・竜闘気系特技・呪文は反射不可能
    ・おそらく毎ターンHP自然回復

    ダイのステータスについて言われてるがあれは通常時のもののはず。
    竜魔人化した時のステータスはどこにも載ってない。
    最後の最後で強さが跳ね上がった可能性もあるから論拠にはならんよ。


    ゲームに限定すれば転職できる6~7が強すぎるな。
    と言うか星降る腕輪+マダンテでほぼ勝負決まる。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 09:26 |  URL | No.172197
  88. 2・・・破壊神を破壊した漢
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 09:37 |  URL | No.172206
  89. ダイが一番強い。

    理由はジャンプだから。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 09:56 |  URL | No.172219
  90. 各主人公を育成出来る限界まで育てて装備や呪文・特技を最高の状態まで揃えたら、
    特技「チーム呼び」を使える8かステータス最強の7かな
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 10:39 |  URL | No.172238
  91. 原作者 でいいじゃん
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 10:44 |  URL | No.172243
  92. ※88
    でも三人でひとつなんだぜ
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 10:50 |  URL | No.172247
  93. 全武器防具装備できる2だろ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 11:34 |  URL | No.172262
  94. 神が与えた天空の剣と、
    人類の技術と英知の結晶の王者の剣、
    俺は後者に勝ってほしいなぁ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 13:03 |  URL | No.172313
  95. 先にどのラスボスが最強か決めて、
    そいつ倒したやつが最強ってことでいいんじゃね?
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 13:06 |  URL | No.172316
  96. じゃあ最弱は8のアレ、と
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 13:24 |  URL | No.172333
  97. 神様は弱かった覚えがあるわ。
    中学生の時だからよく覚えてねーけどw
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 13:25 |  URL | No.172334
  98. とりあえずミナデインが使えないやつは弱いと思うわ
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 13:49 |  URL | No.172348
  99. 一人で戦い抜いた1か、言うこと聞いてくれる仲間が誰一人いなく孤独に戦い抜いた4だな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 14:08 |  URL | No.172359
  100. アベルに1票。
    チャオズ |  2008.05.23(Fri) 14:40 |  URL | No.172377
  101. 6は上級職1+勇者のみマスター、
    7は海賊+勇者のみマスターで勝負しないと公平じゃないだろ。
    装備品に関しては対して差がないと思う。
    例外的に考えて天空系最強は5、ロト系最強は2ってくらい。

    ボスの強さの設定を考えると
    ロト紋>ダイ>7>6>8>2>5>1>4>3>アベル伝 ってとこか。
    上位の方は世界そのものを崩壊できる力がある存在ってことで。
    1は竜王=光の玉=マスタードラゴンの一族と考えての基準。

    個人的には
    8≒ダイ>5>1>3≒6>4>7>2>ロト紋 って感じかなぁ。
    5を見る限り、彼は何だかんだで天空の勇者よりは強い気がする。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 15:53 |  URL | No.172426
  102. で結局は誰なんだよ
    VIPPERなC |  2008.05.23(Fri) 15:54 |  URL | No.172428
  103. サンチョ
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 16:00 |  URL | No.172433
  104. ※102
    6主「いけっ! ハッサン!!」

    終了
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 16:04 |  URL | No.172437
  105. 7のラスボスはある意味最強だよな
    オカマ口調で最終的に体が腐っていくやつなんてあれぐらいだろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 16:17 |  URL | No.172444
  106. これは決められんだろ。最大与ダメを考えると、1・2は頑張っても100くらい、3は250くらい、4は350くらい、5で700くらいにいくが、6からは4桁超えるんだろ?
    その最大与ダメでラスボスを何ターンで倒せるかとかで決められない?
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 16:55 |  URL | No.172469
  107. どのガンダムが一番強い?っていうくらい不毛ですね
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 17:01 |  URL | No.172479
  108. 7の主人公はマジでただの一般人だよなww
    この一般人が全職・全モンスター職極めたら最強間違いなし
    ステータスが全作中トップになる上、ほぼ全ての呪文・特技習得
    一般人から完璧超人にwwwwww
    名無しさん |  2008.05.23(Fri) 17:54 |  URL | No.172514
  109. 7はやりこみゲーとしては中々だと思うのに
    いかんせん評価が低いのが悲しいな
    やっぱプレイ時間100hオーバーはライト層にはきついか
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 17:56 |  URL | No.172516
  110. 一人で魔王を倒したⅠ最強説
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 18:14 |  URL | No.172528
  111. ステータスがどうのこうのとか言ってるやつってなんなの

    というオレはロトシリーズと5しかやってない。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 18:14 |  URL | No.172529
  112. 最強は戦わずして生き残る竜王の曾孫。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 18:22 |  URL | No.172534
  113. 1勇 ベジータ
    ロレ ブルー将軍
    3勇 子供悟空
    4勇 ザーボン
    5主 ベジータ編の悟飯
    6主 魔神ブウ編の悟飯
    7主 ベルゼブブ
    8主 カジカ

    さあ、選べ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 18:23 |  URL | No.172536
  114. >どのガンダムが一番強い?
    アクシズ落とし最強

    ま、関係ないけど。

    1の勇者は1対1で戦っているように見えるが、
    アレは勇者が立ち回りの妙で1対1に持っていってるのでは無いだろうか?
    ゆえに1勇者最強伝説。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 18:27 |  URL | No.172540
  115. ところで…「ダイは他の主人公に比べると、ステータス低い」って言ってる人に聞きたいんだけど。
    勿論、同じレベル+装備品+ドーピング無しのステータスで言ってるんだよね?

    スレタイの「一番強いのは~」って言うのをステータス的な意味か、生い立ち的な意味で捉えているかにもよるだろうけどね。

    …って言うか、ステータス的な意味で『強い』と言ってる人は、全主人公を対象として、同じレベル+装備品+ドーピング無しのステータスで語ってるの?
    そこまでステータスを見て戦ってる訳じゃなく、レベルだけ見て戦ってるヘボプレイヤーだから言っている訳であって、否定してる訳じゃないんだけどね?

    あとはまぁ、6とかの「転職システム含み」って言うのもちょっとずるい様な気がしなくもないかな?
    素の職業で何レベルまで魔法&特技を覚えられるのか分からないけどね。
    他の(転職システムが無いドラクエ)シリーズは転職なんてせずに戦ってる訳だし、そういう意味では卑怯なんじゃないかな、と思った訳で。
    いや、転職する必要が無い(単純にレベルで魔法&特技を覚える)って言うのも有るかも知れないけど。
    まぁ、転職システムの有るシリーズは『転職しなきゃ強くなれない』って言い分も有るのかも知れないけど。

    その辺、どうなのかなーと。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 18:31 |  URL | No.172542
  116. 米108
    見た目一般人だけど水の精霊の紋章持ってて海賊と王女の子供でもあるんだぜ
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 18:57 |  URL | No.172556
  117. マホステとベホマが使えるⅣの勇者
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 19:16 |  URL | No.172568
  118. ※115
    7の場合、転職なしだとレベル28で全ての魔法を習得してしまい、攻撃魔法や特技は全く習得しない。
    元々転職を前提としてバランス組んでるんだから、転職全部禁止はやりすぎだと思う。
    と言っても職業オールマスターだと強すぎるのも確かなんで、小説版とかを基準にすればいいんでないか?
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 19:20 |  URL | No.172571











  119. だれかアベルのこと思い出してあげてください










    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 19:42 |  URL | No.172606
  120. やっぱり、6
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 20:02 |  URL | No.172626
  121. 本スレ>>46
    これが一番だろ・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 20:05 |  URL | No.172627
  122. 7はプラチナの耐性が鬼過ぎる
      |  2008.05.23(Fri) 20:18 |  URL | No.172644
  123. ステータスとか人生の壮絶さとかじゃなくないか? 否定するわけじゃないが

    そういうのを抜きにして3の主人公かなぁ なんとなく。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 20:27 |  URL | No.172653
  124. >>203で腹筋崩壊した
    蒸発した名無し |  2008.05.23(Fri) 20:35 |  URL | No.172664
  125. 転職やスキルが無いものとして素で勝負なら
    ベホマが使えない1・2・6・7あたりが弱いってかかなり不利
    残り3・4・5・8…甲乙付け難い?

    米46
    4だけ微妙に違わないか?
    父親死んでて母親は連れ戻されて天空城にいる
    ついでに祖父は元祖ツンデレのアノ人
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 20:51 |  URL | No.172678
  126. 3だろ、オルテガの息子というだけで勇者よばわりされる16歳
    レベル1のヒヨっ子連れてバラモス倒して来いとかハードル高すぎ
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 21:07 |  URL | No.172699
  127. 米87
    マダンテは魔法扱いじゃないぞ

    ラスボスの強さでいくなら断トツで7だろ
    米37で上がっているとおり他とは比較にならんほど上。異魔神より強いかもしれん
    あと、3最強の武器であるルビスの剣は、歴代最強の攻撃力+使うだけでギガディンの効果というチート武器なんだが

    ガンダム最強はターンタイプです。桁違いの強さで
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 21:23 |  URL | No.172713
  128. 舞台やゲームのシステムが違うから差が大きいように感じられるけど
    製作者の頭の中では同じくらいの強さで魔王倒してるんじゃないかな~。
    漫画や小説はオリジナル要素が濃いので別にしたほうがいいかも。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 21:35 |  URL | No.172728
  129. 米128
    >>1の内容から見ても明らかに別なのにね
    ダイ厨って本当にうざいね
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 21:41 |  URL | No.172738
  130. 本編内に限れば、1は最弱だと思うのだが。
    冒険そのものが所詮は辺境地方の領土争いレベル。短すぎるし、(以降の作品に比べれば)レベルも伸びきってない。

    ただし本編外も含めるなら、実質的にほぼ世界征服を成し遂げた1勇者が最強。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.23(Fri) 23:40 |  URL | No.172868
  131. 7だろ
    単純にステータスを見てもLv99で
    攻撃力400HP900オーバー
    職業システムもあるし、
    全職業マスターが不公平といっても
    平均的なペースでゲームを進めてたらゴッドハンド+勇者
    位にはなる。

    物語的に言っても、
    おそらくどの世界よりも侵略が進んでいた魔王を倒し、
    さらに神様と腕試しで戦って勝つし…
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.24(Sat) 01:11 |  URL | No.172969
  132. おまけに7の彼は明らかな発展途上だからな。
    あれで肉体年齢、精神年齢が共に成熟を迎えたら
    一体どんな化け物が誕生してしまうのか・・・。

    まぁそれでもようやく漁師として認められた程度のレベルなんだけどな。
    あの世界は本当にすべてのバランスがおかしい。
      |  2008.05.24(Sat) 02:08 |  URL | No.173008
  133. そもそもシステム自体が違うから
    単純にステータスで誰が強いとかやると後にでた作品になるだろ

    こういうのは基準点を決めて各作品ごとの倍率をつけるのがいいかと
    スライムの強さ対レベル1時の強さとかで
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.24(Sat) 02:46 |  URL | No.173025
  134. 外見の良さで4最強(贔屓)
    最弱は5の主人公。勇者でもねぇしすぐ負ける
    あと俺が嫌いだから ドラクエ5が嫌いだからorz
    お風呂あがりの774さん |  2008.05.24(Sat) 02:50 |  URL | No.173026
  135. 米101
    なんでゾーマが一番下なんだ?
    マスタードラゴンの一族よりゾーマが弱かった描写なんて一つもないが。
    竜王って相当しょぱい奴だったろw

    ゾーマは一つの世界を作ったルビスよりは明らかに格上で上位連中と遜色ないと思うがな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.24(Sat) 04:51 |  URL | No.173055
  136. 勇者がLv1の時のVSスライムにおける能力差の方がわかりやすそうだな。

    ステータスは他のシリーズに持ち越せるわけでないわけだし、あくまで相対値だしねぇ。
    同じ転職システムないし技能取得システムと仮定すれば公平に判断できるが、
    いかんせん無理ありすぎなのが困る。


    仮に職業、特技、魔法を排除して考えるなら、DQ1はかなり上位にあると思う・・

    何故かって?




    だって、レミーラ無しでも戦闘できる(ry



    話変わるけど・・・ダンジョン暗闇は素敵だったよね。
    ガライの墓込みですべてのダンジョン暗闇で制覇した俺だめぽ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.24(Sat) 11:38 |  URL | No.173152
  137. 嫁を選ぶことができる5が最強だろ・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.24(Sat) 11:43 |  URL | No.173154
  138. どうでもいいけどターニアたんにえっちなことしたい
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.24(Sat) 13:26 |  URL | No.173255
  139. 勇者が4人がかりで、いろいろアイテム集めたりして、ようやく走破した道程を、

    すべて力技で強行突破したオルテガ最強。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.24(Sat) 15:57 |  URL | No.173417
  140. やぱ4だろ
    みんなころされたのに隠しで仇と共闘とかwww
    あとピサロつよすぎっ
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.24(Sat) 16:53 |  URL | No.173478
  141. ※40、42
    バーン様ってジジイの状態ですら(魔力だけで)神を超えてるんだろ?
    その上おそらくは魔力と同レベルの肉体の肉体に戻って最終的には更にパワーアップしているわけだ。
    そんな化物にタイマンで勝ってる竜魔人ダイが最強と言って何故ダイ大信者うぜぇになるのかが分からない。

    むしろ※37みたいに呪文とかの説明をそのまま引用して根拠にしちゃうほうがよっぽどおかしくね?

    後エイトってそんなに強い描写有ったか?
    ゲーム上はヤンガスとかゼシカの方が強いと思うが
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.24(Sat) 19:56 |  URL | No.173660
  142. 漫画だと2の主人公はイオナズン改でもほぼノーダメージ
    82ダメージで頭から血が出る程度だぞ
    麻堕裄於l |  2008.05.24(Sat) 20:38 |  URL | No.173717
  143. ロト6
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.25(Sun) 00:33 |  URL | No.174079
  144. ※141
    >>1やスレの空気やらで基本ゲームの話してるって分かるだろ?
    いい加減空気読めよ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.25(Sun) 03:13 |  URL | No.174274
  145. 5の主人公を不幸じゃないって言うやつは童貞か童貞期間が長くて
    ちょっとずれっちゃたやつが多そう。

    多感な時期のほとんどを奴隷と石像変化で台無しにされ
    一家離散。子供の日々の変化・成長も見ることが出来なかった。これって不幸だろ?

    煽りじゃないが、「自分なんか女も友達もいない。親なんかうぜー。人生いい事なんもない。
    だから状況はほぼこいつと変わらねーよ。でも、こいつ王族の息子だろ。非童貞だろ。はい!勝ち組ケテーイ」とか思ってそう。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.25(Sun) 14:18 |  URL | No.174666
  146. 職業補正とかを抜いたら2じゃね
    バイキルトが出てからの主人公は攻撃力がシステム上落ちてるだろ
    補助かけてもらっても「うーん…パーティ最強ではないな」って主人公多いし、5以降全員そうじゃねぇか?
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.25(Sun) 15:01 |  URL | No.174726
  147. 米141の空気とレスの読めなさは異常。バーン様(笑)とか言ってるあたりやっぱり信者はうざいしキモい死んでいい存在なのだと痛感する


    説明をそのまま引用して根拠にすることのほうが説得力があるだろ。どこがどうおかしいか詳しく
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.25(Sun) 16:21 |  URL | No.174832
  148. ここまで読んでみるととやっぱ3,7,8あたりで
    本命が7って感じかな…。

    強いとされてるシリーズの強さ説明は
    やっぱりストレートで分かりやすい。


    VIPPERな名無しさん |  2008.05.25(Sun) 20:51 |  URL | No.175270
  149. ※147
    ジゴスパークの地獄から雷を呼び出して…とかはまだしもイオナズンが核爆発だのビッグバンが宇宙開闢だの言われて本気で根拠になると思ってんのか?
    本当にそうなら魔王なんかよりそんな呪文覚えられるように出来るダーマの神官の方がよっぽど怖いしタチが悪いわ

    そこまで言わんと分からん様なやつがどう思おうとシラネwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.25(Sun) 21:54 |  URL | No.175341
  150. ロトと天空はデフォだとどっちが強いんだ?
    まずそのあたりでバッサリくぎっちまった方がいい気がするんだが。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.26(Mon) 00:22 |  URL | No.175593
  151. 人を見下すようなコメしてる奴は
    ドラクエから何を学んだんだろう…
    人を屈服させる方法かね?
    君たちにとっちゃ「所詮ゲーム」なのかい?

    言いたいこと言ったので本題に戻すと
    初期能力なら戦闘経験多そうな1
    最終能力なら同世代の2人の
    倍近い攻撃防御を誇る2
    かな

    呪文や特技はじゃんけんのようなもので
    相性次第で単純な上下関係が崩れるから
    今回は考えない方が良いと思う(装備も)
    考えてもみろ?力士と銃持った兵士が
    戦って兵士が勝っても「兵士TUEEE!!」
    とはならないはずだ
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.26(Mon) 00:56 |  URL | No.175642
  152. 2主人公(ローレシア王子)を推す。理由は以下の三つ。
    1.倒した相手の強さから。彼は破壊神を破壊した男なのである。
    2.最硬のモンスター、対はぐれメタル戦での勝率の高さ。すべての主人公の中で唯一はぐれメタルに対して普通にダメージを与えることができる。
    3.武器の強さ。はかぶさのつるぎに勝る武器はおそらくない。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.26(Mon) 02:16 |  URL | No.175731
  153. 個々の主人公がスタンド持てるんなら、5が一番強そうだな
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.26(Mon) 02:52 |  URL | No.175752
  154. 米149
    それで世界が無事なんだからそれだけあっちの世界は世界の格自体が上だってことだろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.26(Mon) 05:10 |  URL | No.175788
  155. 米152
    はぐれメタルは7でも普通に倒せるって言うか、7は全体物理攻撃で一瞬で全滅させられる。
    武器ははかぶさのつるぎには劣るかもしれんが、7には剣の舞や怒涛の羊、アルテマソードと言った
    とんでもない威力を誇る特技があってだな……。
    少なくとも、攻撃能力は7の方が大分上かと。

    倒した相手にしても、7は神を封印した魔王だったり、神だったりするからな……。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.26(Mon) 10:04 |  URL | No.175895
  156. 全職業マスターしてたら7の主人公が1番強いかな

    転職すれば素手ではぐれメタル倒せるし
    武器はまぁあんまり強くないけどさ
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.26(Mon) 12:08 |  URL | No.175949
  157. 5かな。
    あんな境遇に置かれたら、鬱なんてレベルじゃない。

    目の前で両親殺されて。
    奴隷生活10年間で掘られ続けて。
    父親との思い出の村を焼き払われて。
    心を許せる友人はモンスター達だけで。
    ブオーンに社会の厳しさを叩き込まれて。
    7年間石にされて売り飛ばされ、やっと掴んだ幸せと切り離される。
    そして最強呪文がバギクロス。

    それでも頑張って嫁と子供を取り戻した。
    彼の精神力の強さは、あらゆる主人公の中でも最強クラス。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.26(Mon) 14:32 |  URL | No.176030
  158. 2を推す
    はかぶさの剣に耐えられるモンスターは一握りしかいない
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.26(Mon) 14:55 |  URL | No.176042
  159. DQM+の1勇者とロト紋の竜王のバトルが見てみたい。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.26(Mon) 15:33 |  URL | No.176064
  160. 7と8はやったこと無い奴や途中で投げ出した奴が多そうだな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.27(Tue) 17:42 |  URL | No.177485
  161. 1~8までの主人公が1匹のスライムに攻撃したとしよう
    誰がもっともでかいダメージを与えうるか?

    7(マダンテ)>6(マダンテ)>8>2(はかぶさ)>4>3>5>1

    この結論は揺るがんはずだ

    5の主人公がパルプンテ使わん限り・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.28(Wed) 01:49 |  URL | No.178226
  162. ※12
    リメイク版のロザリー復活ピサロ仲間は蛇足すぎてツマランので、
    黒歴史にしてください。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.30(Fri) 21:22 |  URL | No.181487
  163. (攻撃力-守備力/2)/2

    ドラクエのダメ計算式。参考までにどうぞ
    VIPPERな名無しさん |  2008.06.04(Wed) 12:46 |  URL | No.187099
  164. レベル1でのスライム云々
    これは5がかなり不利になる
    最初はパパスが助けてくれるために
    1人立ちは3レベぐらいだからだ
    それに少し進むとすぐに仲間が出来る
    それ以降もほとんど1人の時期は少ない

    ちなみに俺はそれでも5が最強だと思う
    忘れがちだがこいつはモンスターを改心させる能力がある
    ほかにこの能力を持ってるやつっていたか?
    隠しだがⅣのラスボスの強化版も出る
    最低でもⅣよりは上だ

    しかしここにはフローラ好きはいないのか?
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.20(Wed) 01:46 |  URL | No.274381
  165. 俺はフローラ好きだが。
    フローラを取ると「金目当てだろ」とか言われるからビアンカ派が多いんじゃない?
    でも少なくとも病気の父親(ダンカン)を一人残して旅立つとか正気の沙汰ではない気がする。孤独死させる気か?世話めんどくさいから放置か?
    フローラはアンディと結婚できるがビアンカは独身というのもあるが、後に村人が住み込みしてるだろ?あいつと結婚するはずだ。
    だから俺はフローラ派。

    9がどれぐらい強いかちと期待してみる。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.06(Sat) 13:06 |  URL | No.288946
  166. 5の主人公は
    ・母親と顔を合わせていない。
    ・王である父親がグランバニアから出て行ってしまう。城での王族としての暮らしの筈がそのへんの小さな村での平凡な暮らしに。
    ・薬草を採ってくると言って帰ってこない馬鹿や、幼い息子に何も言わずに洞窟へ行ってしまう父親の為に魔物がうじゃうじゃいる洞窟へ単身で送り込まれる。
    ・得体の知れない国で寒い魔物のいる洞窟の中を笛1つの為に捜索しろと言われる。
    ・ラインハットの初対面の生意気なガキに子分になれといわれ、しばし弄ばれる。
    ・ようやく居場所を突き止めたとたん誘拐される糞ガキの為に父親を亡くす。
    ・10年に及ぶ奴隷生活。
    ・成長した糞ガキとマリアとともに樽へ押し込められ海を漂流する。
    ・自分の暮らした村が糞ガキの国のせいで全壊。
    ・自分の村をつぶした国の為に鏡をとってこいといわれる。
    ・酒場で絡まれてたカッペヤローの村を救ってやったのに悪者扱いをうける。
    ・糞ガキとマリアが結婚。
    ・しばらくの間モンスターしか仲間にならない。人間は皆無。
    ・グランバニアで王に即位してすぐに妻が攫われる。
    ・妻共々石化。8年間放置される。
    ・自分の子供がサンチョとともに助けてくれるがその間カジノで遊んだことがあると判明。予測までできるようになっているほど。
    ・エビルマウンテン祭壇で母親と初対面。しかし目の前で殺される。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.18(Sat) 12:59 |  URL | No.314168
  167. お前らドラクエ好きだな。
    おれもだ!
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.23(Sat) 16:59 |  URL | No.454584
  168.  もう3でいいじゃん。作品またいで伝説になってんの奴だけなんだし
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.25(Mon) 21:31 |  URL | No.456954
  169. バインダーがないたのめバインダー
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.22(Sat) 13:27 |  URL | No.522462
  170. ロト三部作の主人公が最強!
    Ⅶからの主人公はひ弱に見える

    Ⅲ→Ⅰ→Ⅱ→Ⅵ→Ⅴ→Ⅳ→Ⅷ→Ⅶ
    VIPPERな名無しさん |  2009.10.07(Wed) 22:35 |  URL | No.538329

コメントを投稿する

URL
コメント
非公開  管理者だけにコメントを表示
 
※みんなで仲良く楽しく使いましょう!
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。
※サイトの宣伝行為はお断りしています。
※無駄な改行の使用はご遠慮ください。

Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

('A`)<ヘッドライン

 | BLOGTOP |