移転のお知らせ
VIPPERな俺 新着記事
2008.05.13 (Tue)
最 強 に 旨 い 野 菜 決 定 戦
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:40:47.61 ID:L74aBWxL0
株
これを超える野菜など存在しない
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:41:30.52 ID:RbtHZWUY0
レタスこそ王様
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:43:28.31 ID:wQ7GW9iK0
>>3
同意。
あのシャキシャキした歯ごたえと、
その隙間からあふれ出る水気の心地よさは、
他の追随を許さんね。
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:41:31.84 ID:rQeDuX0ZO
きゅうりに味噌
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:42:09.58 ID:PkzAghpZO
玉葱こそ至高
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:42:22.94 ID:w8gxlahl0
セロリ
好き嫌いはイナメナイけど
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:42:36.26 ID:6zYx3B0+O
白菜だと思います
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:42:41.26 ID:Y72yeyVQ0
ほうれんそう
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:42:45.94 ID:e4Tcu88v0
採れたてトマト
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 14:42:57.41 ID:5XhGd3010
野菜嫌いです
でもモヤシは食べれます
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:43:12.84 ID:poZ932XG0
玉葱だろjk
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:43:41.70 ID:W/M8C3gm0
人参だろ。
あの歯ごたえ、甘み、ゆでればやわらかく口の中でとろけ・・
優 勝 決 定
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:44:04.76 ID:Y3Zg4pnO0
じゃがいも
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:44:19.78 ID:KKIMClgL0
かぼちゃだろ常考
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:44:59.87 ID:OzJWeEP7O
鍋に入れた白菜
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 14:45:04.92 ID:+rzJGRw50
キャベツを炒めて塩コショウで食ったときのうまさはヤバイな
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:45:06.74 ID:Tx0we6/a0
なすだろ!
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:45:45.19 ID:vynPpQxTO
じゃがいも
ほくほくのじゃがいもにバターが最強
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 14:45:45.61 ID:aH9dcyTMO
ブロッコリー
+マヨネーズは最強
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:45:55.14 ID:6qRkqxysO
とうもろこしうめぇ
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:46:15.89 ID:o9v4ojJbO
大根以外考えられない
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:47:28.08 ID:GfUU9a/1O
西瓜だろバカか
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:49:12.85 ID:gmxUTN/SO
キュウリと味噌のコンビは最強だが栄養がない
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:49:30.92 ID:5/ZfnpAyO
焼き茄子に醤油+生姜最強
蒸した茄子にポン酢も旨いが
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:49:43.54 ID:YEu7hhKUO
トマト
ソースは美味しんぼ
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:50:17.07 ID:mdDvIqwa0
単独で食って美味いということを考えるなら
やはりスイカに軍配が上がる
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:51:05.41 ID:ZyS3lkGl0
ゴーヤに決まってる
81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:53:02.38 ID:FZDAOb0iO
いいや人参だろ
煮ても焼いても生でもうまい
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:53:05.85 ID:vKB4MalRO
じゃがいも。塩かバター込みなら
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:53:46.96 ID:5ZLcAyM6O
生ならトマトかきゅうり
ポン酢着けて食うなら断然玉葱
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:54:28.31 ID:5/ZfnpAyO
二十歳過ぎたら味覚変わったらしく野菜嫌い治ったな
野菜うめぇwww
田舎帰ったら湧き水でトマト冷やして食うかな
107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 15:00:46.80 ID:IEfh7D4n0
>>89
そういえば、子供の好き嫌いが多いのは
苦味成分に過剰反応して「毒の味」と判断してしまっているかららしいな。
大人になると自分の体のキャパシティが判り、
かつ経験から「これは大丈夫」と認識できるから好き嫌いが減るんだってさ
つまり、体質的にアレルギー以外の好き嫌いを言う奴はまだまだガキって事らしい
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:55:28.18 ID:hN1v3zHW0
アスパラも良いよな?よな?
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:55:30.08 ID:fMtSwx/40
生ならレタス、炒めるならキャベツ、茹でるなら白菜
98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:56:35.23 ID:t41teFLsO
水菜もうまいよな
サラダ以外に、湯通ししても、炒めてもうまい
99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:56:46.39 ID:SqZWZ/Pl0
いいか!きゅうりに火を通すなよ!絶対だぞ!!
103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:58:15.31 ID:CqUwBHiiO
>>99
気分悪くなるらしいな
105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:59:56.47 ID:PkzAghpZO
玉ねぎの応用力は異常
生、焼く、煮る、揚げると何でもこなす
さらに熱を加えたら甘くなるという特性
ほぼ毎日食卓に登場し、毎日食べてもその美味さは変わらない
よって玉ねぎが最高
106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 15:00:27.89 ID:uqoeYk8i0
キャベツ
109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 15:01:49.36 ID:P1xTQLybO
セロリ
110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 15:02:32.30 ID:TG3gjpX+0
>>109 ピーナッツバターにつけたやつうますぎた
120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 15:09:01.56 ID:rWH9eCzWO
青じそと大根のサラダは最高に上手い
125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 15:12:20.04 ID:bg/m4MfX0
よく煮た柔らかいニンジンが最強
129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 15:14:54.27 ID:Bq/hFJSBO
カリフラワー
130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 15:15:16.20 ID:NjszF2lk0
だしと塩で味付けた鍋に白菜入れてみろよ!
薄味なのにうんめえ
131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 15:15:16.80 ID:w3RmmmTy0
三つ葉
137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 15:20:26.92 ID:hjzvx11tO
ほうれん草。バターで炒めてもいいし、茹でてもOK。
139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 15:21:14.24 ID:J3F/p/pY0
北海道で食べたアスパラはうまかった
うまかったなあ
142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 15:27:38.43 ID:7DCP/xVq0
葱、生姜、茗荷とかのあの手の野菜が好きだ。
大葉も好き。
カツオの刺身は薬味を美味しく食べるためのオプション。
143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 15:28:17.64 ID:Zkmx+Zzr0
ピーマンだろ
胡椒で野菜炒めにした時の歯ごたえとか最高すぐる
144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 15:30:26.17 ID:+cXQol5a0
トマトは明らかに世界で最もうまい野菜
149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 15:36:03.63 ID:3e/EEffQO
とうもろこし
ばぁちゃんが畑からとってきて茹でてくれたヤツは最強
スーパーのは糞マズい
155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 15:42:10.24 ID:16KXsVbs0
ピーマンを魚焼きグリルで焼いて
鰹節ドサッ!
醤油トットット・・・
ハフッ!ハフマフッ!
160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 15:46:31.04 ID:RbtHZWUY0
レタスもうまいなぁ
けど茄子を焼いて鰹節と醤油かけると最高にうまい
165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 15:50:05.05 ID:aTIEjzpC0
ごぼうかなぁ
172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 15:57:33.34 ID:4sQej2cN0
そら豆茹でる
ちょっと崩してパスタにあえても旨し
182 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 16:09:04.28 ID:cXlmqzF4O
ピーマンをゴマ油と醤油で炒めて煎りゴマをかけるとヤバい旨い
2日ほど冷蔵庫に寝かせてからチンしてくうとなおうまい
ごはんがすすむよ!
193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 16:16:27.63 ID:xyHhJKBL0
ズッキーニの不味さは異常
205 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 16:22:36.02 ID:KKIMClgL0
>>193
ナスと一緒だ
油がないと真価を発揮しない
197 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 16:19:25.73 ID:wzDActzl0
オクラだろ
何本かまとめてフライにしてソースかけて
腹減ったぞーーー!
199 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 16:19:40.94 ID:0tTQoKGC0
キャベツ
居酒屋いったらキャベツ盛りだけでいける
202 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 16:22:21.55 ID:P+JRWIxsO
もやしだろ
203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 16:22:25.80 ID:Q0wz97lX0
無農薬のとうもろこしを生で食う!
これでマジ感動した
219 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 16:27:40.29 ID:ODgfMmJ20
あ?舞茸こそ至高だ
炒め物に使えばどんな食材にもそれなりに対応できる
特に鶏肉と醤油のコンボは最高
209 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 16:23:59.39 ID:pbeSLp3GO
ピーマンだろ常考
そのままいくならきゅうりだな。トトロ的に考えて
212 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 16:24:49.68 ID:AsV17a9W0
>>209
あのキュウリ見る度にキュウリ食いたくなってくる
アイスで一番おいしいのって確実に
わさビーフを超えるスナック菓子は未来永劫現われない
うまい棒の真ん中に何か入れて最強のお菓子作ろうぜ
ごはんに合うおかずNo.1
おいしいお菓子とか教えてください
100円寿司って実際どうなんだ?
ウイスキーに合うつまみを教えてくれ
簡単な料理を教えてください
超 簡 単 料 理 裏 技 レ シ ピ
ぶっかけって何であんなに興奮するの?
カニはどう考えても過大評価されている
「ウニ=不味い」と思ってる奴はトーシロ
最 強 の み そ 汁 の 具 決 め よ う ぜ
神 だ と 思 う 飲 み 物
マクドナルドのメニューで一番美味しいのは・・・
コンビニに売ってる美味しい食べ物教えて
依存性が高くてやばいお菓子
ぶっちゃけ日本料理とか懐石料理ってうまいか?
とんこつ>>しお>>>>>しょうゆ>>>>>>>>>みそ
結局一番うまいカップ麺って何だ?
焼酎は何で割ったら美味しいか教えてくれ
鳥の唐揚げはごはんのおかずになるか?
ダイドー自販機のwktk感は異常
株
これを超える野菜など存在しない
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:41:30.52 ID:RbtHZWUY0
レタスこそ王様
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:43:28.31 ID:wQ7GW9iK0
>>3
同意。
あのシャキシャキした歯ごたえと、
その隙間からあふれ出る水気の心地よさは、
他の追随を許さんね。
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:41:31.84 ID:rQeDuX0ZO
きゅうりに味噌
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:42:09.58 ID:PkzAghpZO
玉葱こそ至高
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:42:22.94 ID:w8gxlahl0
セロリ
好き嫌いはイナメナイけど
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:42:36.26 ID:6zYx3B0+O
白菜だと思います
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:42:41.26 ID:Y72yeyVQ0
ほうれんそう
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:42:45.94 ID:e4Tcu88v0
採れたてトマト
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 14:42:57.41 ID:5XhGd3010
野菜嫌いです
でもモヤシは食べれます
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:43:12.84 ID:poZ932XG0
玉葱だろjk
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:43:41.70 ID:W/M8C3gm0
人参だろ。
あの歯ごたえ、甘み、ゆでればやわらかく口の中でとろけ・・
優 勝 決 定
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:44:04.76 ID:Y3Zg4pnO0
じゃがいも
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:44:19.78 ID:KKIMClgL0
かぼちゃだろ常考
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:44:59.87 ID:OzJWeEP7O
鍋に入れた白菜
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 14:45:04.92 ID:+rzJGRw50
キャベツを炒めて塩コショウで食ったときのうまさはヤバイな
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:45:06.74 ID:Tx0we6/a0
なすだろ!
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:45:45.19 ID:vynPpQxTO
じゃがいも
ほくほくのじゃがいもにバターが最強
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 14:45:45.61 ID:aH9dcyTMO
ブロッコリー
+マヨネーズは最強
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:45:55.14 ID:6qRkqxysO
とうもろこしうめぇ
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:46:15.89 ID:o9v4ojJbO
大根以外考えられない
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:47:28.08 ID:GfUU9a/1O
西瓜だろバカか
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:49:12.85 ID:gmxUTN/SO
キュウリと味噌のコンビは最強だが栄養がない
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:49:30.92 ID:5/ZfnpAyO
焼き茄子に醤油+生姜最強
蒸した茄子にポン酢も旨いが
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:49:43.54 ID:YEu7hhKUO
トマト
ソースは美味しんぼ
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:50:17.07 ID:mdDvIqwa0
単独で食って美味いということを考えるなら
やはりスイカに軍配が上がる
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:51:05.41 ID:ZyS3lkGl0
ゴーヤに決まってる
81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:53:02.38 ID:FZDAOb0iO
いいや人参だろ
煮ても焼いても生でもうまい
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:53:05.85 ID:vKB4MalRO
じゃがいも。塩かバター込みなら
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:53:46.96 ID:5ZLcAyM6O
生ならトマトかきゅうり
ポン酢着けて食うなら断然玉葱
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:54:28.31 ID:5/ZfnpAyO
二十歳過ぎたら味覚変わったらしく野菜嫌い治ったな
野菜うめぇwww
田舎帰ったら湧き水でトマト冷やして食うかな
107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 15:00:46.80 ID:IEfh7D4n0
>>89
そういえば、子供の好き嫌いが多いのは
苦味成分に過剰反応して「毒の味」と判断してしまっているかららしいな。
大人になると自分の体のキャパシティが判り、
かつ経験から「これは大丈夫」と認識できるから好き嫌いが減るんだってさ
つまり、体質的にアレルギー以外の好き嫌いを言う奴はまだまだガキって事らしい
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:55:28.18 ID:hN1v3zHW0
アスパラも良いよな?よな?
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:55:30.08 ID:fMtSwx/40
生ならレタス、炒めるならキャベツ、茹でるなら白菜
98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:56:35.23 ID:t41teFLsO
水菜もうまいよな
サラダ以外に、湯通ししても、炒めてもうまい
99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:56:46.39 ID:SqZWZ/Pl0
いいか!きゅうりに火を通すなよ!絶対だぞ!!
103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:58:15.31 ID:CqUwBHiiO
>>99
気分悪くなるらしいな
105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 14:59:56.47 ID:PkzAghpZO
玉ねぎの応用力は異常
生、焼く、煮る、揚げると何でもこなす
さらに熱を加えたら甘くなるという特性
ほぼ毎日食卓に登場し、毎日食べてもその美味さは変わらない
よって玉ねぎが最高
106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 15:00:27.89 ID:uqoeYk8i0
キャベツ
109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 15:01:49.36 ID:P1xTQLybO
セロリ
110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 15:02:32.30 ID:TG3gjpX+0
>>109 ピーナッツバターにつけたやつうますぎた
120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 15:09:01.56 ID:rWH9eCzWO
青じそと大根のサラダは最高に上手い
125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 15:12:20.04 ID:bg/m4MfX0
よく煮た柔らかいニンジンが最強
129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 15:14:54.27 ID:Bq/hFJSBO
カリフラワー
130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 15:15:16.20 ID:NjszF2lk0
だしと塩で味付けた鍋に白菜入れてみろよ!
薄味なのにうんめえ
131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 15:15:16.80 ID:w3RmmmTy0
三つ葉
137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 15:20:26.92 ID:hjzvx11tO
ほうれん草。バターで炒めてもいいし、茹でてもOK。
139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 15:21:14.24 ID:J3F/p/pY0
北海道で食べたアスパラはうまかった
うまかったなあ
142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 15:27:38.43 ID:7DCP/xVq0
葱、生姜、茗荷とかのあの手の野菜が好きだ。
大葉も好き。
カツオの刺身は薬味を美味しく食べるためのオプション。
143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 15:28:17.64 ID:Zkmx+Zzr0
ピーマンだろ
胡椒で野菜炒めにした時の歯ごたえとか最高すぐる
144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 15:30:26.17 ID:+cXQol5a0
トマトは明らかに世界で最もうまい野菜
149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 15:36:03.63 ID:3e/EEffQO
とうもろこし
ばぁちゃんが畑からとってきて茹でてくれたヤツは最強
スーパーのは糞マズい
155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 15:42:10.24 ID:16KXsVbs0
ピーマンを魚焼きグリルで焼いて
鰹節ドサッ!
醤油トットット・・・
ハフッ!ハフマフッ!
160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 15:46:31.04 ID:RbtHZWUY0
レタスもうまいなぁ
けど茄子を焼いて鰹節と醤油かけると最高にうまい
165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 15:50:05.05 ID:aTIEjzpC0
ごぼうかなぁ
172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 15:57:33.34 ID:4sQej2cN0
そら豆茹でる
ちょっと崩してパスタにあえても旨し
182 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 16:09:04.28 ID:cXlmqzF4O
ピーマンをゴマ油と醤油で炒めて煎りゴマをかけるとヤバい旨い
2日ほど冷蔵庫に寝かせてからチンしてくうとなおうまい
ごはんがすすむよ!
193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 16:16:27.63 ID:xyHhJKBL0
ズッキーニの不味さは異常
205 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 16:22:36.02 ID:KKIMClgL0
>>193
ナスと一緒だ
油がないと真価を発揮しない
197 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 16:19:25.73 ID:wzDActzl0
オクラだろ
何本かまとめてフライにしてソースかけて
腹減ったぞーーー!
199 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 16:19:40.94 ID:0tTQoKGC0
キャベツ
居酒屋いったらキャベツ盛りだけでいける
202 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 16:22:21.55 ID:P+JRWIxsO
もやしだろ
203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 16:22:25.80 ID:Q0wz97lX0
無農薬のとうもろこしを生で食う!
これでマジ感動した
219 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 16:27:40.29 ID:ODgfMmJ20
あ?舞茸こそ至高だ
炒め物に使えばどんな食材にもそれなりに対応できる
特に鶏肉と醤油のコンボは最高
209 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 16:23:59.39 ID:pbeSLp3GO
ピーマンだろ常考
そのままいくならきゅうりだな。トトロ的に考えて
212 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/11(日) 16:24:49.68 ID:AsV17a9W0
>>209
あのキュウリ見る度にキュウリ食いたくなってくる
アイスで一番おいしいのって確実に
わさビーフを超えるスナック菓子は未来永劫現われない
うまい棒の真ん中に何か入れて最強のお菓子作ろうぜ
ごはんに合うおかずNo.1
おいしいお菓子とか教えてください
100円寿司って実際どうなんだ?
ウイスキーに合うつまみを教えてくれ
簡単な料理を教えてください
超 簡 単 料 理 裏 技 レ シ ピ
ぶっかけって何であんなに興奮するの?
カニはどう考えても過大評価されている
「ウニ=不味い」と思ってる奴はトーシロ
最 強 の み そ 汁 の 具 決 め よ う ぜ
神 だ と 思 う 飲 み 物
マクドナルドのメニューで一番美味しいのは・・・
コンビニに売ってる美味しい食べ物教えて
依存性が高くてやばいお菓子
ぶっちゃけ日本料理とか懐石料理ってうまいか?
とんこつ>>しお>>>>>しょうゆ>>>>>>>>>みそ
結局一番うまいカップ麺って何だ?
焼酎は何で割ったら美味しいか教えてくれ
鳥の唐揚げはごはんのおかずになるか?
ダイドー自販機のwktk感は異常
- 1げっと!VIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:00 | URL | No.162687
- 2げとVIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:01 | URL | No.162689
- トマトかレタスだろJKVIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:01 | URL | No.162691
- 初の一桁VIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:02 | URL | No.162696
- きゅうり・・・VIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:03 | URL | No.162697
- 一桁だぜ?VIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:03 | URL | No.162698
- スイカだろ!通りすがりこととら | 2008.05.13(Tue) 23:03 | URL | No.162699
- スイカは旨い。だろ?VIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:04 | URL | No.162701
- ひとけただがVIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:04 | URL | No.162702
- たまねぎ!!VIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:04 | URL | No.162704
- ナスか大根だな。漬物がうまいVIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:05 | URL | No.162705
- トマトうめぇVIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:06 | URL | No.162706
- スイカが出ていないだと!?
と思ったら米欄にあったVIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:06 | URL | No.162708 - キャベツこそが最強だボケども!!VIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:07 | URL | No.162711
- うまいトマトは甘くてジューシー。あれが最強VIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:08 | URL | No.162712
- 米13 結構でてるじゃんVIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:08 | URL | No.162714
- つーかトマトって野菜じゃなくて果物じゃね?
ちなみに最強はおでんの汁が染み込んだ大根VIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:11 | URL | No.162716 - ユングはトマトがすきVIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:11 | URL | No.162717
- ほうれん草をお湯で茹でろ。適当な大きさに切れ。
そしてマヨネーズと醤油をかけて召し上がれ。
はい最強。VIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:13 | URL | No.162720 - ふいた大根がうまかばんたVIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:14 | URL | No.162721
- だいこん大好き~
ヾ(^▽^)ノVIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:14 | URL | No.162722 - ほうれん草か茄子
甲乙つけがたいVIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:17 | URL | No.162730 - スイカはでてたけど
メロンとイチゴが上がってないのはどうして?
人気もトップクラスで野菜に分類されるのに・・・VIPPESTな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:17 | URL | No.162731 - 知ってるか?さつまいもって野菜なんだぜ?
よって、カボチャVIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:18 | URL | No.162732 - そもそもキノコ類って・・・・・野菜と違うんじゃね?VIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:18 | URL | No.162733
- ナスかなぁ。
漬物も麻婆もたまらん。VIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:18 | URL | No.162734 - なんでカボチャがないんだぜ?VIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:18 | URL | No.162735
- ジャガイモかキャベツVIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:19 | URL | No.162736
- 俺人参大嫌い。苦い。
キャベツにごま油かけてみろ、うまいぞ。VIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:19 | URL | No.162737 - 野菜をマヨネーズかけて殺さないで下さいVIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:21 | URL | No.162740
- 俺はピーマン以外の野菜は好きだが・・・・
漬物にすると全てにおいて無理orzVIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:21 | URL | No.162741 - >>米17
厳密にいうと野菜の中でも果菜類に属してる
キュウリとかスイカもこれ、要するに実の野菜だな
美味くて当然といえばそうなのかも知れん
フルーツトマトの美味さは異常VIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:21 | URL | No.162743 - めろんVIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:22 | URL | No.162745
- こんなの収束するわけねーだろww
カボチャはいいな。煮てもいいし天ぷらも美味いしスープにしてもやりおるな。VIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:22 | URL | No.162746 - アスパラガスの串かつVIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:23 | URL | No.162747
- なぜパプリカがないVIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:24 | URL | No.162750
- 俺は鍋好きなので白菜VIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:26 | URL | No.162754
- かぼちゃはそのまま食えないのが減点対象だなVIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:26 | URL | No.162755
- スレタイ:最強に旨い野菜決定戦
キーワード:アボガド
抽出レス数:0VIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:28 | URL | No.162760 - 茄子の天ぷらは至宝VIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:29 | URL | No.162763
- どう考えても
いちご最強
国民投票で確実にトップとれるだろVIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:29 | URL | No.162765 - 桑の実だっ!
そうだろ?VIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:31 | URL | No.162771 - お前ら夕張メロン買って夕張市助けてやれVIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:32 | URL | No.162772
- んで、結局どの野菜が美味いんだ?
俺はきゅうり、白菜だなVIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:33 | URL | No.162774 - スイカもメロンもイチゴもスイーツ扱いで果物と勘違いしてるのが多い
つうことでもやしVIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:34 | URL | No.162777 - キャベツのことも、忘れないで下さい…VIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:35 | URL | No.162778
- ここまでエリンギなしVIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:36 | URL | No.162781
- ナスの天ぷらは俺を覚醒させた。VIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:36 | URL | No.162782
- サツマイモが無いとはVIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:38 | URL | No.162785
- 新じゃが茹でてマヨネーズ 最強すぎるVIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:38 | URL | No.162786
- ジャガバター最高だろjk
プロッコリーマヨネーズもいいけどな!VIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:39 | URL | No.162787 - 夏に冷やしたトマトに思いっきりかぶりつくんだ。| 2008.05.13(Tue) 23:40 | URL | No.162789
- 煮た里芋だろjk
つか人参、レンコン、レタス、てんぷらのカボチャVIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:40 | URL | No.162791 - カボチャとトウモロコシ
ナスの田楽とフルーツトマトだろVIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:43 | URL | No.162796 - タマネギは火を通すと砂糖以上に甘くなる。
あの狂おしいまでの甘さを経験してしまうともうね
ヨーロッパのダチが言うには、果物にしろ野菜にしろ、日本は甘すぎるとのこと。確かに向こうのもろこしは情けないくらい味が無いからなあ
日本に生まれてよかったVIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:43 | URL | No.162797 - ほ う れ ん 草 だ な
>>39正確にはアボカドVIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:45 | URL | No.162798 - 味噌汁の大根。VIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:45 | URL | No.162799
- 新たまねぎを薄くスライスして鰹節+しょうゆVIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:46 | URL | No.162801
- アスパラ茹でて醤油だなVIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:46 | URL | No.162802
- 玉葱は料理する上での必需品だよな
調理しないでだと何だろ・・・無茶苦茶冷やしたトマトに塩かなwVIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:47 | URL | No.162804 - もやしとポン酢の組み合わせは異常VIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:47 | URL | No.162805
- ※53
茹でた里芋に味噌つけて食うとうまいんだよなあVIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:47 | URL | No.162806 - 葱以外にありえないVIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:47 | URL | No.162807
- キャベツに決まってるだろ
お前ら本当分かってない| 2008.05.13(Tue) 23:49 | URL | No.162810 - ピーマンの天ぷらか生セロリVIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:50 | URL | No.162812
- フルーツトマト厨とかまだいたのか・・・
やっぱりレタスだろ、ぽん酢つけて食べるとうまいよなVIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:51 | URL | No.162815 - ナスは体が完全に拒絶してしまってる・・・
舌の上にのったら吐きそうになるVIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:51 | URL | No.162816 - ほうれんそうだろ!!
ほおおおおおおおおれええええええええんそおおおおおおおおおおお!!VIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:52 | URL | No.162818 - 生ならトマト
茹でるならとうきび(とうもろこし)
焼くなら玉葱
蒸すならジャガイモ
北国出身の俺がお勧めVIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:52 | URL | No.162819 - 大トロだろwwwwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:52 | URL | No.162820
- 千切りキャベツ最高VIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:52 | URL | No.162822
- 〇〇に決まってる
●●だろうが常考
☆☆だろカス…傲慢も大概にしておけよ
最強って何?ポケモンでミュウツーとかそういうやつ?VIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:53 | URL | No.162824 - どう考えてもじゃがいもです 本当にありがとうございましたVIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:55 | URL | No.162825
- >>米72
そういうのは恐らく、癖のようなもんでさして意味は無いと思う。VIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:56 | URL | No.162829 - 米72
なんだコイツwVIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:57 | URL | No.162832 - ニラがない時点で素人の集まりVIPPERな名無しさん | 2008.05.13(Tue) 23:58 | URL | No.162835
- 油と茄子のコンビネーションの前にはどの野菜も無力VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 00:00 | URL | No.162839
- あれ?枝豆って出た?ねぇ枝豆は?VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 00:03 | URL | No.162848
- 「敢えて言おう、ナスであると!」VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 00:06 | URL | No.162850
- きゅうりって栄養的に見るとゴミなんだよな
世界で一番消費されてるからタマネギを俺は推す| 2008.05.14(Wed) 00:08 | URL | No.162855 - スイカは野菜だ!VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 00:09 | URL | No.162856
- 白髪ねぎだな
ごま油とコチュジャンであえるとそれだけでビールガブガブいける。VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 00:10 | URL | No.162859 - いちごVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 00:12 | URL | No.162861
- 生ならトマトだな、緑の半透明の奴がすっぱ甘いゼリーみたいでおいしいw
加熱調理なら断然玉葱。
キュウリとかスイカとか瓜は苦手だ・・・。瓜特有のにおいがダメでなぁ。VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 00:15 | URL | No.162866 - トマトに塩付けて丸かじり最強VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 00:15 | URL | No.162868
- もやしに決まってんだろjkVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 00:16 | URL | No.162872
- トマト最強VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 00:17 | URL | No.162873
- ピーマンしかねーなVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 00:20 | URL | No.162875
- じゃがいも、ほうれん草、もやし、白菜あたりおいしいがやはり玉ねぎが優勝。VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 00:22 | URL | No.162876
- ネギですたい
単品はさすがに無理だがVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 00:23 | URL | No.162877 - 自分も瓜系はダメだな・・
野菜だけならトマトかな。調理ありならナス!VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 00:24 | URL | No.162878 - 生ならトマトだな
外でかじった時の美味しさは・・夏よ早く来いVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 00:25 | URL | No.162879 - じゃがいももマヨネーズも好きなのに
ポテトサラダが一口も食えないのはなんでだろVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 00:25 | URL | No.162880 - 春菊LOVEVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 00:26 | URL | No.162881
- マヨネーズのオールマイティーさは異常蒸発した名無し | 2008.05.14(Wed) 00:26 | URL | No.162882
- じゃがいもにバターが最強だろVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 00:27 | URL | No.162885
- みんな、もやしは嫌いかい?
あんなに美味しくて、低コスト、貧乏人には最高の友人だろ?VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 00:29 | URL | No.162888 - きゅうりの不味さは異常
その上、栄養も全くない
なんでこんなモンくうの?バカなの?VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 00:29 | URL | No.162889 - 騙されたとおもってなんにでもホウレン草いれてみ?
炒めてよし、煮てよし、おひたしにしてよし、サラダでもよし
あ、ただし揚げるなよVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 00:29 | URL | No.162892 - バリエーションで言えば茄子だと思う
生では食えんがどんな調理法、味付けでもおいしく食える
焼き茄子とご飯が合わされば最強
VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 00:34 | URL | No.162900 - >97
禿同。おれの主食だ。VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 00:34 | URL | No.162901 - 塩キュウリのうまさがわからないなんて…無様ね
それはそれとして水菜は冬の女王名無しさん始めました。 | 2008.05.14(Wed) 00:36 | URL | No.162904 - さつま芋は?VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 00:37 | URL | No.162907
- 蒸したサツマイモもいいけどやっぱスイカかメロンだな。確か野菜だったはず。VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 00:37 | URL | No.162908
- 茄子の浅漬けは神様からの贈り物VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 00:38 | URL | No.162909
- 桜島大根だろうがVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 00:40 | URL | No.162913
- やっぱりサツマイモだろ
ふかしたりww焼いたりwwwwwwVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 00:41 | URL | No.162914 - お前ら全員敵に回してでも俺はニンニクと声高らかに叫ぶVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 00:41 | URL | No.162915
- 揚げたカリフラワーに塩ふって食べる。
うんまぃぞ。VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 00:42 | URL | No.162917 - トマトだろVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 00:44 | URL | No.162920
- 「ブロッコリーの電子レンジ蒸かし→チーズ乗せトースター焼き」
簡単すぎて美味すぎる!VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 00:47 | URL | No.162921 - 舞茸って野菜なのか・・・?VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 00:48 | URL | No.162923
- なぜチンゲン菜がない!VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 00:54 | URL | No.162932
- もやしだなVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 01:04 | URL | No.162936
- 水菜
・・・・顔のない○のVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 01:06 | URL | No.162938 - パセリなめんなよパセリVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 01:06 | URL | No.162940
- ほうれんそうVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 01:07 | URL | No.162941
- お好み焼きのキャベツVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 01:08 | URL | No.162943
- じゃがいも、人参のどっちかVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 01:10 | URL | No.162946
- キャベツ一択。
カツ定食とかで、無料おかわりしまくると次の日の朝、爽快なアレが。| 2008.05.14(Wed) 01:11 | URL | No.162949 - 豆類が少ない件VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 01:12 | URL | No.162952
- ※23
あれだけ甘いとなんか野菜っぽくないじゃん| 2008.05.14(Wed) 01:15 | URL | No.162956 - 生で食べなきゃいけないんだったらキャベツ
加熱していいなら玉葱VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 01:17 | URL | No.162959 - 小松菜が出ないとはありえない。VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 01:19 | URL | No.162960
- なぜ筍はないのでしょうか?たけしゃんのこどもが僕は好きですが。VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 01:19 | URL | No.162961
- 天ぷらにすればなんでもうまいけどなVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 01:19 | URL | No.162963
- アボカド大好きだけど、あれ野菜じゃなくて果物じゃないか?
そんな俺は秋冬は白菜好きになり
春夏はアスパラ好きになるVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 01:27 | URL | No.162966 - なすの天ぷら
たらの芽の天ぷら
アスパラの天ぷら
を、つゆにつけて食べる。
はさくっと、中はジューシー…
ポン酢で和えたオクラ
がーっとかき混ぜて、わさわさーっと食う。
あのねばねばが健康的なスタミナを約束してくれる。
漬物・浅漬全般(キムチも大好き)
質素なのに、食べると気持ちがしゃっきりする。
きんぴらごぼう
炊き立てのめしとこれだけでいい。
豚汁で煮付けた根菜ども
冬の救世主。一口一口が体を芯から温めてくれる。
ラーメンのもやし(ゆですぎ厳禁)
お前あってこそのうまいラーメン。
ぁあああああdなwklfrじゃs;fcsdz;lまds;!!!111
どれも最強なんだよ!!!VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 01:29 | URL | No.162970 - コックの俺登場
はっきり言うがな
ニンジンスープこそ至高
マジで言うと調理法によって野菜のポテンシャルは変わるVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 01:40 | URL | No.162977 - もやし きゅうり レタス アスパラ
俺の四天王だな 最強は決められないVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 01:41 | URL | No.162979 - モロヘイヤだろ| 2008.05.14(Wed) 01:44 | URL | No.162980
- 断然キャベツだな!居酒屋ででる生キャベツに塩がマジでうまい!この前牛角でくったくせになるキャベツだかなんだかが本当にくせになった!一度食べてみることを薦めるVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 01:46 | URL | No.162982
- レンコンとゴボウにあやまれ!VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 01:46 | URL | No.162983
- キノコ系が語られていないのはショックだVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 01:48 | URL | No.162986
- 玉葱こそ万能にして最高の野菜VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 01:49 | URL | No.162987
- 野菜愛護団体のおれには野菜さんがかわいそうでとてもたべれません。^^^ | 2008.05.14(Wed) 01:51 | URL | No.162988
- 焼き茄子に醤油+生姜最強
に激しく同意!!!!VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 01:52 | URL | No.162990 - オクラだろjkVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 01:53 | URL | No.162992
- 玉ねじより長ねじVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 01:55 | URL | No.162995
- まだ出てなさそうなオススメなら、焼いた殻付きの空豆はマジ美味いぞVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 01:55 | URL | No.162997
- 玉ねぎの万能さは異常VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 01:58 | URL | No.162999
- まさかインゲンがないとは・・・VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 02:00 | URL | No.163001
- ごぼうが好きですVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 02:03 | URL | No.163004
- レンコンってここまで出てない…って思いきや
米欄に発見。
天麩羅にしたり、辛子レンコンって最高に美味いんだけどな。VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 02:04 | URL | No.163006 - たまねぎだろ
炒めると甘くなるし
揚げてもいい| 2008.05.14(Wed) 02:05 | URL | No.163007 - 茄子でしょ。
だって、秋茄子は嫁に食わしちゃいけないんですよ?VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 02:06 | URL | No.163008 - たらの芽のてんぷら
塩をさっとかけて食うのが至高VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 02:13 | URL | No.163012 - じゃがいも きゅうり キャベツ 玉ねぎ
俺の中の野菜四天王VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 02:15 | URL | No.163015 - メインになることは少ないが、ネギではないかと。VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 02:18 | URL | No.163017
- パセリ しそVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 02:23 | URL | No.163018
- 葱だろ
焼いて酒のつまみVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 02:26 | URL | No.163021 - 漬物選手権なら白菜だったんだが・・・蒸発した名無し | 2008.05.14(Wed) 02:31 | URL | No.163023
- 空芯菜の炒め物最強。VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 02:34 | URL | No.163026
- 春キャベツはこの世の宝VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 02:41 | URL | No.163029
- キノコと山菜は別に決定戦をやった方が良い。
そして迷わず、ほうれん草。VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 02:45 | URL | No.163034 - 空芯菜は毎日食べてもあきないよVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 02:47 | URL | No.163037
- 生で喰うなら断然レタスとトマト。VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 03:12 | URL | No.163048
- レタスだな
サラダにしてもOK
パンに挟んでもOK
生で調味料かけてもOK
なんでもあり、まさに無敵VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 03:22 | URL | No.163051 - 最終的に行き着く先は大根だと信じてるVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 03:24 | URL | No.163052
- 野菜とは関係無いけど、逆に大人になるにつれて、雑煮のお餅は、二時間くらい噛み続けたガムみたいだと感じるようになって嫌いになった。VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 03:36 | URL | No.163053
- カボチャ。
煮物が美味しいのは言うまでもないが、一工夫すれば餡にもなる。
こんな野菜は他にありますまい。VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 03:43 | URL | No.163055 - 茄子に決まってる。VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 03:57 | URL | No.163058
- 韮かニンニク(芽)かな
もやしやピーマン、茄子も好きだ
大根、カブ、長葱、玉葱、セロリ、ほうれん草、キャベツ、レタス、白菜、
コボウ、アスパラ、ブロッコリー、胡瓜、人参、アボカド、
あぁ!選べねぇ!
だが山菜までを含めると、全国民一致でワラビが一位になる不思議VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 04:03 | URL | No.163059 - 玉葱の応用力もいいが、
なんといっても塩茹でにしたブロッコリーだな。
マヨネーズあるとさらに最高。VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 04:44 | URL | No.163062 - ほうれん草 ピーマン もやし レタス にんにく じゃがいも
調理法ありきでたまねぎ キャベツ
特にじゃがいもだな。こやつがでる料理でまずいもんがねぇぜ。
にくじゃが ポテトサラダ コロッケ カレー etc・・・
逆になすは人間の食い物じゃないと思う。トマトはモスバーガーの中に
入ってる奴だけなぜかすんごい美味い。VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 05:09 | URL | No.163065 - 枝豆も追加でVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 05:10 | URL | No.163066
- じゃがいもは主食VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 05:55 | URL | No.163071
- おまえら肉なしでも生きていけんじゃねーの?VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 06:17 | URL | No.163075
- レンコンのきんぴら!レンコン肉はさみ揚げ!
茄子の油炒め!揚げ浸し!麻婆茄子!VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 06:31 | URL | No.163082 - 関係ないけど
サラダに青じそドレッシングかけるとすげー旨いよな?VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 06:39 | URL | No.163085 - ピーマンの美味さがわからないやつは素人蒸発した名無し | 2008.05.14(Wed) 06:43 | URL | No.163086
- 野菜の調理法が豊富な日本でよかった。
欧米のベジタリアンってサラダばっかなんだろVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 07:09 | URL | No.163091 - ピーマンは肉の次に好きだーーー!!!VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 07:22 | URL | No.163094
- ほうれん草のゴマ和えVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 07:36 | URL | No.163095
- どう考えてもスイカVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 07:37 | URL | No.163096
- 舞茸は野菜じゃねーだろ……VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 07:52 | URL | No.163099
- 野菜好きな奴がたくさんいて安心したVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 07:58 | URL | No.163100
- 普通にいちごだろVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 08:03 | URL | No.163101
- 空豆最強!!
年中売ってないところも( ・∀・)イイ!!
今のうちに食いだめしておくがよろし。VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 08:17 | URL | No.163104 - フルーツトマト
初めて食べたあの衝撃を忘れられないVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 08:23 | URL | No.163105 - トゥメーイトゥが至高にして頂点VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 08:23 | URL | No.163106
- ピーマンを味噌炒めで。VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 08:50 | URL | No.163107
- 花と葉と茎と実と根で違うなぁ
花ならブロッコリー(茹でてマヨ
葉ならレタス(何も付けずに生
茎ならサトイモ(すって熱々ゴハン
実ならメロン(言わずもがな
根ならサツマイモ(ふかしより焼き
部位に関係なく一番を決めろと言われても難しい・・・VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 08:52 | URL | No.163108 - ここまで、カイワレがない件......
大根?いやいや、カイワレです。
あくまでも、カイワレです。VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 08:53 | URL | No.163109 - トマトだろjk
イタリアを見ろ
醤油や味噌レベルで扱われてるわVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 08:54 | URL | No.163111 - イタリアのトマトは日本でいうところの出汁らしいな。
ところでトマトって果物じゃなかったっけ?VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 09:29 | URL | No.163121 - 煮込むだと大根最強だけど
生、焼、煮、どれも強い玉ねぎにしとくかVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 09:40 | URL | No.163125 - ほう 色つき文字はユングの好物、か?VIPPERなC | 2008.05.14(Wed) 09:46 | URL | No.163126
- マジレスするとブロリーVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 09:47 | URL | No.163127
- トマトと玉ねぎで迷う
個人的に好きなのはじゃがいもだが最強の野菜というのはちょっと違うな| 2008.05.14(Wed) 09:56 | URL | No.163130 - 1位はネギ!
2位は生姜VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 10:04 | URL | No.163131 - 茄子だろ、次点で玉葱VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 10:38 | URL | No.163139
- 日本人なら米だよ!VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 11:19 | URL | No.163147
- スープならセロリ
焼くならヒトビロVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 11:19 | URL | No.163148 - 白菜VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 11:25 | URL | No.163151
- 人参だなVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 11:38 | URL | No.163153
- 三つ葉が好きだぜ。テンション3割は上がる。VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 11:45 | URL | No.163155
- やっぱレタスだな。
トマトって好きなやつがこれは甘いからっていうやつでも
ただ酸っぱくて青臭いだけで理解できんわVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 12:02 | URL | No.163158 - スープにセロリ超同意!VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 12:29 | URL | No.163175
- 調理法によって戦闘力に激しく増減があるが
ブリというパートナーを許してもらえるなら大根が凶悪なまでに美味い蒸発した名無し | 2008.05.14(Wed) 12:34 | URL | No.163180 - 米98 トマトはおいしいやつとおいしくないやつがある
葉野菜のおひたしに、長いもすったやつをかけると、別々に食うより激ウマVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 12:36 | URL | No.163181 - 新たまを薄くスライスして醤油&マヨでウマーVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 12:54 | URL | No.163191
- まず芋がないのがおかしいだろVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 13:23 | URL | No.163201
- 「株」に突っ込むやつはおらんのかw
うまいのはピーマンVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 13:37 | URL | No.163203 - ジャガイモだろ、バカ!VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 14:22 | URL | No.163218
- パンダから見た笹VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 14:57 | URL | No.163230
- 水夏で決定だろ・・・
ハムスター名無しさん | 2008.05.14(Wed) 15:04 | URL | No.163232 - このとうもころしお母さんにあげるのwVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 15:07 | URL | No.163233
- 玉葱が大好きでたまりませんVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 15:18 | URL | No.163237
- なな菜うまいよ、なな菜VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 15:36 | URL | No.163242
- たけのこはないのか?VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 15:51 | URL | No.163247
- 水菜だろVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 16:21 | URL | No.163262
- さつまいも
さつまいも
さつまいも
さつまいも
さつまいもVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 16:59 | URL | No.163296 - ユングってトマト好きなんだ。
何か大嫌いってイメージだわVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 17:37 | URL | No.163328 - 茄子は食い物に有らず
道具也VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 17:56 | URL | No.163342 - じ ゃ が い もVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 18:01 | URL | No.163344
- じゃがいもさつまいも、そしてきゅうりにMAYOに決まってるだろお前ら!!!11!!!VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 18:03 | URL | No.163347
- ちんげんさいに決まってらw
鍋にいれたときのあいつの活躍ときたらVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 18:13 | URL | No.163355 - アスパラガスVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 18:16 | URL | No.163356
- もやし
コストパフォーマンス良すぎだろこれ
一袋十円であの旨さとヴォリュームってなめてんの?VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 18:17 | URL | No.163357 - 一瞬、米が浮かんだがあれは穀物だな・・・
ここは旬のキャベッジを推そうVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 18:18 | URL | No.163360 - どう考えてもカカロット最強
何あの汎用性VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 18:19 | URL | No.163362 - どう考えてもキャベツVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 18:20 | URL | No.163363
- シイタケだろ。
味噌汁に入ってたら最高過ぎる| 2008.05.14(Wed) 18:36 | URL | No.163367 - 冷えてシャキシャキのレタスやキュウリもいいが
茹でたてのジャガイモやブロッコリーもうまいんだよなぁ。
なのにカリフラワーが食えない俺。VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 18:41 | URL | No.163372 - もぎたてのトマトは正義VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 18:43 | URL | No.163373
- はいはいじゃがいも
理由
株・・・いまいち味気がない
トマト・・・食感が最悪
レタス・キャベツ・・・そのものに味がない
セロリ・・・苦いだけ
パセリ・・・死ぬ程苦い
キュウリ・・・まあよし
パシリ・・・愛してるVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 18:47 | URL | No.163376 - スライスしたキュウリとミョウガ、鰹節を混ぜて醤油をドボドボ。
この時期、最高においしい料理ですよ~。VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 18:55 | URL | No.163383 - カボチャが最強
甘いおかずが嫌いって人は受けつけないと思うがVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 18:56 | URL | No.163385 - アゾノトマトが美味しいよ、誰か知らない?VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 19:12 | URL | No.163392
- ピーマン人気無さ杉ワロタwwww
おいしいのにVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 20:17 | URL | No.163427 - >>1涙目www
俺はとろろかレンコンのはさみ揚げVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 20:30 | URL | No.163432 - 米は別格過ぎて語られてないようだな| 2008.05.14(Wed) 20:45 | URL | No.163440
- 焼きナス最高VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 21:00 | URL | No.163444
- どう考えてもエリンギです。
…と思ったが新鮮トマトにやられた。蒸発した名無し | 2008.05.14(Wed) 21:13 | URL | No.163459 - ほうれん草のバター炒めのうまさは異常VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 21:13 | URL | No.163461
- ナスが多くてホッとしたぜ!しぎ焼き!しぎ焼き!
※233
「最強に旨い」だと除外されるが、「最強」なら米かもしれんVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 21:38 | URL | No.163493 - 茄子と油の相性は最強だと思う。
そして何回も出てるようだが、ほうれん草のバター炒めもマジで旨い。
普通に茹でて醤油をかけて御浸しにするのもまた旨い。
茄子とピーマン両方が好きな人は、これらを一口大に切って炒めて醤油と砂糖と一味唐辛子を絡めた物がお勧め。VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 21:44 | URL | No.163504 - 白葱だ・・・やつは焼くだけで美味いVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 21:59 | URL | No.163522
- 大根の つま が最強に好きなんだが。
刺身とか出ると、魚より大根メインな俺、ヤバス!
つま 食い放題!VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 22:07 | URL | No.163537 - 埼玉県民なのでブロッコリーを推す
なすうますぎVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 22:30 | URL | No.163558 - 白米に輪切りにしたオクラと醤油をかけて食ってみろ。
うまいぞ。VIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 22:42 | URL | No.163563 - ジャガイモ、里芋、サツマイモ、長いも
芋はうまいぜVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 22:59 | URL | No.163584 - 料理する奴ならタマネギに頭上がらないよな
※231
俺もピーマン大好きだぞ、苦味が好きだからな
まぁ同じ苦いでも獅子唐の方がうまいけどVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 23:44 | URL | No.163634 - なんとなく>>1が
株は野菜じゃないだろーアハハハハハ
みたいな展開を期待していたような気がして泣けてきたVIPPERな名無しさん | 2008.05.14(Wed) 23:45 | URL | No.163635 - 茄子と激落ち君の見分けがつかないんだけど・・・
間違って調理したらどうしよう・・・VIPPERな名無しさん | 2008.05.15(Thu) 00:07 | URL | No.163657 - トマト嫌いなんだよなぁ・・・
好き嫌いなおすかVIPPERな名無しさん | 2008.05.15(Thu) 00:12 | URL | No.163660 - モロヘイヤ 単体で飯が食えるVIPPERな名無しさん | 2008.05.15(Thu) 00:25 | URL | No.163669
- じゃがいも
炭水化物だけどねVIPPERな名無しさん | 2008.05.15(Thu) 00:38 | URL | No.163690 - アボガドは???
ねぇアボガドは??????VIPPERな名無しさん | 2008.05.15(Thu) 00:43 | URL | No.163695 - レタス嫌いって人はあまり知らないが
トマトはたまに嫌いな人がいるから
万人受けという意味で負けるかもしれない
それでもトマト最強を信じたいが。| 2008.05.15(Thu) 04:32 | URL | No.163804 - いわゆる野菜ならトマトだな、汎用性が高すぎる
野菜ならイチゴ、いくら食べても飽きが来ない
おなか壊すから止めなきゃいかんけどVIPPERな名無しさん | 2008.05.15(Thu) 05:48 | URL | No.163815 - >>250
アボカドだボケ。VIPPERな名無しさん | 2008.05.15(Thu) 07:55 | URL | No.163833 - サツキ「いただきまーす!ガリッ ペッ ガリッ」VIPPERな名無しさん | 2008.05.15(Thu) 07:57 | URL | No.163834
- そもそもアボカドって果実に分類されるんじゃなかったっけ?
超美味いけど
野菜なら茄子だな
茄子の肉味噌炒めはめちゃくちゃ美味い
あとバターで焼くのもよしVIPPERな名無しさん | 2008.05.15(Thu) 09:59 | URL | No.163853 - ここまでラッキョウ無し
あのシャキシャキした食感、サッパリとした味わい、ピリッと辛いアクセント
食べだしたらもう止められない止まらない
セロリの浅漬け一回食ってみ?
あの独特の香り、食感、一度食べたら病みつきになってもおかしくない味わい
食べだしたらもう止められn(ry
芋だと自然薯オススメ
刺身にして山葵醤油orポン酢でさっぱり頂いても良し
磯辺揚げにして独特のもちもちした食感に酔うも良し
勿論、とろろをごはんにぶっかけてガッつくも良し
でもジャガバターも捨てがたい…VIPPERな名無しさん | 2008.05.15(Thu) 10:27 | URL | No.163860 - かぼちゃの天ぷら旨過ぎ| 2008.05.15(Thu) 11:25 | URL | No.163873
- メロンだろ、JKVIPPERな名無しさん | 2008.05.15(Thu) 12:20 | URL | No.163889
- 玉ねぎの万能っぷりは異常
一人ぐらしするようになってから常にストックしてるぜVIPPERな名無しさん | 2008.05.15(Thu) 12:23 | URL | No.163891 - 加工、味付けを一切しないならトマト、スイカ
調味料による味付けが許されるならきゅうり追加
調理が許されるなら玉ねぎ一択VIPPERな名無しさん | 2008.05.15(Thu) 14:25 | URL | No.163921 - にんにく!!!!!!!VIPPERな名無しさん | 2008.05.15(Thu) 14:25 | URL | No.163922
- 米210 七菜村民乙VIPPERな名無しさん | 2008.05.15(Thu) 15:12 | URL | No.163931
- 鍋の出汁を吸いまくった白菜が最強
蟹河豚鍋後半のトロリとなった白菜
これを超える野菜はありません!!VIPPERな名無しさん | 2008.05.15(Thu) 17:25 | URL | No.163953 - 生ならトマト。キリキリに冷やした完熟トマトにそのままかぶりつく。最強。
油を使うなら、茄子。天ぷらや揚げ浸しにして、食べる。
ジューシーな汁に醤油や出汁が相まって、えもいわれぬ味わい。
一番手ではないが、オールラウンダーとして押さえたいのは、玉葱。
生スライスにドレッシングをかけるだけで立派なサラダに。
炒めても甘みがグッと増すし、煮ても揚げても美味い。
ダークホースとしては、椎茸。かさを下にして炙り、水が染み出てきたところを醤油をたらして食べる。これは至極。小さい椎茸ではなく、かさが成長した大きいものの方が良い。VIPPERな名無しさん | 2008.05.15(Thu) 18:37 | URL | No.163990 - きゅうりもトマトもレタスも半熟卵とかツナマヨとかと一緒にサラダにして食うとうまいからな、一概にどれが一番とは言えない俺がいるVIPPERな名無しさん | 2008.05.15(Thu) 20:44 | URL | No.164070
- どれが1番美味いとか決めれるかッ!VIPPERな名無しさん | 2008.05.15(Thu) 22:19 | URL | No.164168
- ええい、ヤングコーンを支持する者はおらんのか!?VIPPERな名無しさん | 2008.05.15(Thu) 22:38 | URL | No.164187
- こういうの言っちゃだめなんだが、こういうのって絶対にNo.1は決められないよな…WVIPPERな名無しさん | 2008.05.15(Thu) 23:58 | URL | No.164307
- 子どものころはそうでもなかったが、大人になるにつれ一つ一つの野菜の美味しさがわかってきた。野菜マンセーVIPPERな名無しさん | 2008.05.16(Fri) 01:29 | URL | No.164412
- ごぼう!ごぼう!VIPPERな名無しさん | 2008.05.16(Fri) 15:59 | URL | No.164679
- キャベツの糖度は尋常じゃない、特に中心部VIPPERな名無しさん | 2008.05.16(Fri) 16:59 | URL | No.164698
- 冬大根を生でかじると最高にうまい。
夏大根は毒。もしくは罰ゲーム。VIPPERな名無しさん | 2008.05.17(Sat) 05:55 | URL | No.165223 - 匂い部門No.1はセロリ
異論は認めるVIPPERな名無しさん | 2008.05.17(Sat) 15:26 | URL | No.165511 -
いちごだなVIPPERな名無しさん | 2008.05.17(Sat) 16:14 | URL | No.165541 - 蓮根の天麩羅VIPPERな名無しさん | 2008.05.17(Sat) 22:54 | URL | No.165864
- 生ならトマト
火を通すなら大根
油を使うならナスVIPPERな名無しさん | 2008.05.18(Sun) 01:23 | URL | No.166018 - やっぱもやしだろ、凡用性高いし単独で炒めても行けるぞ。
後地元PRとして「花っこりー」を挙げる、
ブロッコリー嫌いだけどこれは美味しくいただけました。VIPPERな名無しさん | 2008.05.18(Sun) 02:56 | URL | No.166116 - 玉ねぎ最強
炒める・煮る・揚げる・漬ける、どれでも美味い
生でも美味い
しかも安いし日持ちもする。最強。VIPPERな名無しさん | 2008.05.18(Sun) 03:05 | URL | No.166121 - ※125
※211
竹の子が出てて安心した。VIPPERな名無しさん | 2008.05.18(Sun) 16:55 | URL | No.166609 - これからの季節柄、スイカっしょ。VIPPERな名無しさん | 2008.05.18(Sun) 17:20 | URL | No.166628
- ここであえてマッシュルームを推す。
だってサラダで食えるんだぜ?
シチュー・カレーにも合う。
椎茸並にデカくなったマッシュルームに
とろけるチーズ詰めて焼けばそりゃあもう……
でもなかなかでかマッシュルームが売ってないんだけどな。もっと普及していいだろ。VIPPERな名無しさん | 2008.05.18(Sun) 17:53 | URL | No.166664 - はなっこりーwwwお前、山口だろ?
俺もだw
あの歌は好きVIPPERな名無しさん | 2008.05.18(Sun) 19:20 | URL | No.166731 - 自分にとってピーマンはむしろあの苦味が好き、むしろ愛してるVIPPERな名無しさん | 2008.05.19(Mon) 03:22 | URL | No.167012
- トマトは【愛のりんご】VIPPERな名無しさん | 2008.05.22(Thu) 05:08 | URL | No.171151
- 煮るなら大根、生でかぶりつくならトマト、肉と一緒に焼いたり炒めたりするならピーマン。
でもやっぱ最高なのはナスだな。VIPPERな名無しさん | 2008.05.25(Sun) 01:49 | URL | No.174202 - みんな、ナスとスポンジの区別ってどうやってるの?匂いとか?VIPPERな名無しさん | 2008.05.26(Mon) 06:36 | URL | No.175806
- 野菜全て好きな私は勝ち組wwwVIPPERな名無しさん | 2008.05.28(Wed) 21:16 | URL | No.179064
- レタス+キュウリ+ラディッシュのサラダが神VIPPERな名無しさん | 2008.06.14(Sat) 21:55 | URL | No.200700
- イチゴ一択VIPPERな名無しさん | 2008.08.17(Sun) 22:48 | URL | No.273824
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。
※サイトの宣伝行為はお断りしています。
※無駄な改行の使用はご遠慮ください。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
今日は寒すぎでしたねー、気候がおかしすぎるぞ・・('A`) 仕事の方はひたすら手...
2009/06/19(金) 23:04:57 | 白石運送
('A`)<ヘッドライン
| BLOGTOP |