移転のお知らせ
VIPPERな俺 新着記事
2007.07.14 (Sat)
ジョジョで一番面白いのは4部
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 17:53:43.32 ID:ere7/lxS0
全てのキャラが生きている。
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 18:04:56.16 ID:MKF0e0320
>>1
ジョジョのキャラって生活感がないのが標準だけど
4部はそれがあるんだよな。会社行って、学校通って、友達と飯食ったり
恋愛したり…
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 18:06:14.50 ID:FTFzfRkeO
1部と2部が面白いっていう奴は完全に中2病。
洋楽聞いて、カッコイイって言う中学生といっしょ。
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 18:06:58.89 ID:ere7/lxS0
吉良はジョジョ史上最もかっこいいラスボス。
そのかっこよさでDIOを超えてしまったのは荒木の誤算。
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 18:07:05.96 ID:2hxgbeYZ0
恋愛ってこういち君しかしてなくね?
俺はじょうたろうが大人になって落ち着いてしまったのをみてやれやれだったんだぜ
じょうたろうは高校生の時以外はみとめねー
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 18:10:56.38 ID:FTFzfRkeO
はっきり言う、1部と2部がいいっていってる奴は最終的には5部に帰ってくる。
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 18:13:37.95 ID:AIZk0LK4P
4部ってスタンドにそれぞれ意味があって面白い。
なぜそのスタンドなのか、っていう。
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 18:16:29.63 ID:51JFWwZWO
4部のいいところ
・一話完結式だからちょっと漫画を読みたくなったときに読みやすい
・キャラがあんまり死なないからキャラを愛する人にやさしい
・ボスがジョジョの中で1、2を争うほどの名悪役
・2ちゃんでネタにされるような名セリフも多い
よって4部最高
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 18:17:33.37 ID:MKF0e0320
>>46
超極悪人なのにそれでもかっこいいと思ってしまう吉良
にはほんとまいる
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 18:20:08.26 ID:2hxgbeYZ0
イギーに惚れてボストンテリア飼い始めた
75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 18:23:29.77 ID:4W4L92P/0
2部が面白くないって…
おまえはシュトロハイムの存在を忘れたのかァー―ッ!?
77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 18:25:14.64 ID:waaJ75im0
>>75
__、_、ヽ`ニ、ニ`二、ニ`ニ`、=、=ヾァー:-:ー丶、,、、,,_,.,、
⌒>\丶\ヽヽ ',!|/〃/ //,. ゙ : ' .: ゙ ,: ゙ ,/
⌒丶\丶ヽ`、', 《〈 〃ノ/. ' . '_;.,;._ ;.' , ゙ //
__\ヽヾ:ヾ_ヾミ[]―‐[〕-''''"~´ 彡 . ゙ .゙〃
⌒\ ミ|{「己川ロ后叨:.: し___! 彡 ;' . ゙ / 忘れられたくらいでッ!う ・ ・ ・
ヾレュ三<´{(厶ニニ-‐、>ヽ ; : . ,゙i
⊂ ,{ {(j } }==Y∠r:ュ.ヾ, く;/^ヽ!
c { ト >-<ン ,' ~厂 ̄´`ヽ ,ィ个 } うろたえるんじゃあないッ!
' {〔!厂〈ー‐、 '":::... u } )丿,ハ
)| `-'" / (__/,/ ドイツ軍人はうろたえないッ!
. !| 「r三三ヽ J l /⌒l !
l | } ,. ―-| u ,/ 、_,ノj ,r一''"~´)
!.ハ ノノ二ニ二! ノ `7〈 / ゝ''"´ __
. | .ハ ヽ-r―‐- ,f 、__// ヽ/-‐''(´ _,,ノ、
_,,.. -ー―ノ / ヽ ゙ー‐ / ! `゙{'′ ノ >‐'''(´_,,/
ー-、 ヽ-r―‐< ,r'゙{:___ノ`ー(、__/ >''"´
、_,,,,,,,,,,,,,,,}!,,___{ ;' /´ '゙ ̄´ ̄´ 丶イ __
\ r―ー>''"/~"''ーく⌒ヽ._,,ノィ´ `)
\ / /7゙ <´ ノ /〈 ><~´
ヽ,/ { ヽr、\ ''" ,. -''"―-ヽ `'ー- 、
// \ \ヽ、`丶、__,,..ィ´}! ,iリ ``丶、 \
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 18:26:09.77 ID:AMn/zUxVO
アヴドゥルさんの死に方はもっと評価されてもいい
アヴドゥル不人気の意味が分からない
108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 18:33:02.23 ID:k5qmgIEp0
6部は何気に深いから好きだ
俺はランキングなんて出来ないくらい全部好きだな
どれにも必ず他には負けないような良さがある
130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 18:41:30.88 ID:EVBa0+sSO
4部の醍醐味は古い価値観と新しい価値観の衝突にある
歴史あるニュータウンという杜王町の性格が不穏な世界観を作り出している
「電線が地下ケーブル」という設定はその最たるものだと思う
形兆の死んだ電柱以外に画面上に電線が登場するのは鈴美さんのいる小道の入口のみ
忘れられた鉄塔に囚われてる男はなんだか時代の流れについていけず過去に縛り付けられてるような感じだなあ
139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/07/14(土) 18:46:15.44 ID:JUHceAff0
4=5>3>2>>>6>1
これだろ・・・条項
144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 18:50:21.06 ID:waaJ75im0
甲乙つけ難いが4部は物凄く贅沢な部だよな・・・
時止めやら個性的なスタンドが多い
俺も4部が1番好き
156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 18:54:55.25 ID:ere7/lxS0
ジョセフが老化してもあれだけ許せるキャラに仕上がるのは荒木の才能。
並みの作家に描かせたらちびっ子から苦情殺到。
173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/07/14(土) 19:05:15.14 ID:8vKwaARv0
>>156
リアルタイムに二部呼んでた人たちはどう思ったんだろうなと思う。
6部終わった時点でなぜか3部から読み始めた俺は「ジョセフが後々ふける」っての知ってたからな・・・。
164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/07/14(土) 19:01:32.53 ID:lxCoJsNtO
三部→ラスボス戦ネ申。でも途中でだれる
四部→面白いけど最後の最後で承りが倒すのが納得いかん
救急車だろってツッコミはなしで
五部→キンクリ好きだけど矛盾大杉。チョコラータの前の親衛隊達つまらん。
その点六部は特に不満もないしラスボスも好きだしいい部だ。
主 人 公 チ ー ム 壊 滅 もその後のラストで不満にはならない
201 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 19:16:34.24 ID:7lnk0CQe0
6部は何より承太郎が衝撃的だった
父親っぷりが
218 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 19:23:22.67 ID:ere7/lxS0
彼氏にしたいのは露伴。
結婚したいのは承太郎。
これも揺るがない事実。
256 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 19:38:08.17 ID:yBuPMsjy0
2部が一番好きだわ
6巻33ページ1コマ目のスト様かっこよすぐるだろ
269 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/07/14(土) 19:55:43.66 ID:8vKwaARv0
>>256
世間話する雰囲気の中、突然機関銃ぶっぱなして涙流すジョセフは神。感情が溢れてる。
男の世界とかも燃えたけど、おそらく↑が俺が一番グッときたシーン。
294 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/07/14(土) 20:28:13.04 ID:6V7Ua/r70
ぶっちゃけ3部ってクリーム戦とDIO戦以外大したものなくね?
295 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 20:29:09.86 ID:mx3U1N4b0
>>294
エジプト入ったあたりから少しずつクオリティ上がってきたよな
まあそれ以前も好きだけど
304 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 20:31:21.83 ID:QZ3rEpE90
3部はバトルは面白いんだけどストーリーが単純すぎて
続きを読みたいって気にならない
315 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 20:36:43.58 ID:IbDSvKL10
で、結局お前らジョジョ作品の中で一番好きなキャラ誰なの?
俺は若き日のジョセフ。男前!
326 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 20:41:53.75 ID:rWinULMg0
>>315
あ、くそ、取られた
じゃ、ブチャラティ
俺の心を~~の下りは何度読んでも鳥肌
329 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/07/14(土) 20:44:58.06 ID:6V7Ua/r70
>>315
吉良吉影だな、次点でアナスイ。
変態っぷりがたまらんw
327 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 20:43:13.42 ID:aq4UGTHv0
大友克洋
石の森章太郎
荒木飛呂彦
何気に凄い宮城出身漫画家
369 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 21:36:02.61 ID:Eh8IDGBW0
6=4=2≧3≧5=7≧1
但し1≒2≒3≒4≒5≒6≒7
前者の異論は許可する
だが後者は許可しないィイイイイッ!
全てのキャラが生きている。
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 18:04:56.16 ID:MKF0e0320
>>1
ジョジョのキャラって生活感がないのが標準だけど
4部はそれがあるんだよな。会社行って、学校通って、友達と飯食ったり
恋愛したり…
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 18:06:14.50 ID:FTFzfRkeO
1部と2部が面白いっていう奴は完全に中2病。
洋楽聞いて、カッコイイって言う中学生といっしょ。
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 18:06:58.89 ID:ere7/lxS0
吉良はジョジョ史上最もかっこいいラスボス。
そのかっこよさでDIOを超えてしまったのは荒木の誤算。
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 18:07:05.96 ID:2hxgbeYZ0
恋愛ってこういち君しかしてなくね?
俺はじょうたろうが大人になって落ち着いてしまったのをみてやれやれだったんだぜ
じょうたろうは高校生の時以外はみとめねー
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 18:10:56.38 ID:FTFzfRkeO
はっきり言う、1部と2部がいいっていってる奴は最終的には5部に帰ってくる。
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 18:13:37.95 ID:AIZk0LK4P
4部ってスタンドにそれぞれ意味があって面白い。
なぜそのスタンドなのか、っていう。
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 18:16:29.63 ID:51JFWwZWO
4部のいいところ
・一話完結式だからちょっと漫画を読みたくなったときに読みやすい
・キャラがあんまり死なないからキャラを愛する人にやさしい
・ボスがジョジョの中で1、2を争うほどの名悪役
・2ちゃんでネタにされるような名セリフも多い
よって4部最高
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 18:17:33.37 ID:MKF0e0320
>>46
超極悪人なのにそれでもかっこいいと思ってしまう吉良
にはほんとまいる
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 18:20:08.26 ID:2hxgbeYZ0
イギーに惚れてボストンテリア飼い始めた
75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 18:23:29.77 ID:4W4L92P/0
2部が面白くないって…
おまえはシュトロハイムの存在を忘れたのかァー―ッ!?
77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 18:25:14.64 ID:waaJ75im0
>>75
__、_、ヽ`ニ、ニ`二、ニ`ニ`、=、=ヾァー:-:ー丶、,、、,,_,.,、
⌒>\丶\ヽヽ ',!|/〃/ //,. ゙ : ' .: ゙ ,: ゙ ,/
⌒丶\丶ヽ`、', 《〈 〃ノ/. ' . '_;.,;._ ;.' , ゙ //
__\ヽヾ:ヾ_ヾミ[]―‐[〕-''''"~´ 彡 . ゙ .゙〃
⌒\ ミ|{「己川ロ后叨:.: し___! 彡 ;' . ゙ / 忘れられたくらいでッ!う ・ ・ ・
ヾレュ三<´{(厶ニニ-‐、>ヽ ; : . ,゙i
⊂ ,{ {(j } }==Y∠r:ュ.ヾ, く;/^ヽ!
c { ト >-<ン ,' ~厂 ̄´`ヽ ,ィ个 } うろたえるんじゃあないッ!
' {〔!厂〈ー‐、 '":::... u } )丿,ハ
)| `-'" / (__/,/ ドイツ軍人はうろたえないッ!
. !| 「r三三ヽ J l /⌒l !
l | } ,. ―-| u ,/ 、_,ノj ,r一''"~´)
!.ハ ノノ二ニ二! ノ `7〈 / ゝ''"´ __
. | .ハ ヽ-r―‐- ,f 、__// ヽ/-‐''(´ _,,ノ、
_,,.. -ー―ノ / ヽ ゙ー‐ / ! `゙{'′ ノ >‐'''(´_,,/
ー-、 ヽ-r―‐< ,r'゙{:___ノ`ー(、__/ >''"´
、_,,,,,,,,,,,,,,,}!,,___{ ;' /´ '゙ ̄´ ̄´ 丶イ __
\ r―ー>''"/~"''ーく⌒ヽ._,,ノィ´ `)
\ / /7゙ <´ ノ /〈 ><~´
ヽ,/ { ヽr、\ ''" ,. -''"―-ヽ `'ー- 、
// \ \ヽ、`丶、__,,..ィ´}! ,iリ ``丶、 \
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 18:26:09.77 ID:AMn/zUxVO
アヴドゥルさんの死に方はもっと評価されてもいい
アヴドゥル不人気の意味が分からない
108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 18:33:02.23 ID:k5qmgIEp0
6部は何気に深いから好きだ
俺はランキングなんて出来ないくらい全部好きだな
どれにも必ず他には負けないような良さがある
130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 18:41:30.88 ID:EVBa0+sSO
4部の醍醐味は古い価値観と新しい価値観の衝突にある
歴史あるニュータウンという杜王町の性格が不穏な世界観を作り出している
「電線が地下ケーブル」という設定はその最たるものだと思う
形兆の死んだ電柱以外に画面上に電線が登場するのは鈴美さんのいる小道の入口のみ
忘れられた鉄塔に囚われてる男はなんだか時代の流れについていけず過去に縛り付けられてるような感じだなあ
139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/07/14(土) 18:46:15.44 ID:JUHceAff0
4=5>3>2>>>6>1
これだろ・・・条項
144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 18:50:21.06 ID:waaJ75im0
甲乙つけ難いが4部は物凄く贅沢な部だよな・・・
時止めやら個性的なスタンドが多い
俺も4部が1番好き
156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 18:54:55.25 ID:ere7/lxS0
ジョセフが老化してもあれだけ許せるキャラに仕上がるのは荒木の才能。
並みの作家に描かせたらちびっ子から苦情殺到。
173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/07/14(土) 19:05:15.14 ID:8vKwaARv0
>>156
リアルタイムに二部呼んでた人たちはどう思ったんだろうなと思う。
6部終わった時点でなぜか3部から読み始めた俺は「ジョセフが後々ふける」っての知ってたからな・・・。
164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/07/14(土) 19:01:32.53 ID:lxCoJsNtO
三部→ラスボス戦ネ申。でも途中でだれる
四部→面白いけど最後の最後で承りが倒すのが納得いかん
救急車だろってツッコミはなしで
五部→キンクリ好きだけど矛盾大杉。チョコラータの前の親衛隊達つまらん。
その点六部は特に不満もないしラスボスも好きだしいい部だ。
主 人 公 チ ー ム 壊 滅 もその後のラストで不満にはならない
201 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 19:16:34.24 ID:7lnk0CQe0
6部は何より承太郎が衝撃的だった
父親っぷりが
218 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 19:23:22.67 ID:ere7/lxS0
彼氏にしたいのは露伴。
結婚したいのは承太郎。
これも揺るがない事実。
256 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 19:38:08.17 ID:yBuPMsjy0
2部が一番好きだわ
6巻33ページ1コマ目のスト様かっこよすぐるだろ
269 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/07/14(土) 19:55:43.66 ID:8vKwaARv0
>>256
世間話する雰囲気の中、突然機関銃ぶっぱなして涙流すジョセフは神。感情が溢れてる。
男の世界とかも燃えたけど、おそらく↑が俺が一番グッときたシーン。
294 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/07/14(土) 20:28:13.04 ID:6V7Ua/r70
ぶっちゃけ3部ってクリーム戦とDIO戦以外大したものなくね?
295 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 20:29:09.86 ID:mx3U1N4b0
>>294
エジプト入ったあたりから少しずつクオリティ上がってきたよな
まあそれ以前も好きだけど
304 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 20:31:21.83 ID:QZ3rEpE90
3部はバトルは面白いんだけどストーリーが単純すぎて
続きを読みたいって気にならない
315 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 20:36:43.58 ID:IbDSvKL10
で、結局お前らジョジョ作品の中で一番好きなキャラ誰なの?
俺は若き日のジョセフ。男前!
326 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 20:41:53.75 ID:rWinULMg0
>>315
あ、くそ、取られた
じゃ、ブチャラティ
俺の心を~~の下りは何度読んでも鳥肌
329 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/07/14(土) 20:44:58.06 ID:6V7Ua/r70
>>315
吉良吉影だな、次点でアナスイ。
変態っぷりがたまらんw
327 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 20:43:13.42 ID:aq4UGTHv0
大友克洋
石の森章太郎
荒木飛呂彦
何気に凄い宮城出身漫画家
369 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/14(土) 21:36:02.61 ID:Eh8IDGBW0
6=4=2≧3≧5=7≧1
但し1≒2≒3≒4≒5≒6≒7
前者の異論は許可する
だが後者は許可しないィイイイイッ!
- VIPPERな名無しさん | 2007.07.14(Sat) 22:08 | URL | No.1843
- >>23は何もわかっちゃいないVIPPERな名無しさん | 2007.07.14(Sat) 22:24 | URL | No.1847
- 1部はつまらんVIPPERな名無しさん | 2007.07.14(Sat) 22:25 | URL | No.1848
- 5部好きな俺は異端?VIPPERな名無しさん | 2007.07.14(Sat) 22:28 | URL | No.1849
- 俺も5部好きだぜ?VIPPERな名無しさん | 2007.07.14(Sat) 22:30 | URL | No.1850
- 管理人は4部好きVIPPERな名無しさん | 2007.07.14(Sat) 22:30 | URL | No.1851
- 7部はまだまだこれからだzeeeeeeVIPPERな名無しさん | 2007.07.14(Sat) 22:33 | URL | No.1852
- 1部は荒木って感じがしないVIPPERな名無しさん | 2007.07.14(Sat) 22:39 | URL | No.1854
- 最初に読んだの4部だったんだよな。
だから一番印象強くて好き。
特に露伴の変人ぶりがたまらない!VIPPERな名無しさん | 2007.07.14(Sat) 23:14 | URL | No.1858 - 四部の前半のグダグダ感は異常。トニオとかいらねぇだろゴミどもがVIPPERな名無しさん | 2007.07.14(Sat) 23:21 | URL | No.1859
- バッカお前
トニオさん怒らせたら吉良瞬殺だぜ?VIPPERな名無しさん | 2007.07.14(Sat) 23:35 | URL | No.1861 - ジャンプで3部の途中から読み始めたけど
何年か経ってからジョジョの1巻を読んだときの感動は異常
4部はトニオとかの戦闘タイプでないスタンドが好きだボブ | 2007.07.14(Sat) 23:36 | URL | No.1862 - どの部も楽しめる俺が最強だぁああああーーーッ!!!VIPPERな名無しさん | 2007.07.14(Sat) 23:42 | URL | No.1863
- 1部はキャラが全員気高さを持ってるから好きだVIPPERな名無しさん | 2007.07.14(Sat) 23:48 | URL | No.1864
- 気持ち悪い・・・・・・VIPPERな名無しさん | 2007.07.14(Sat) 23:49 | URL | No.1865
- 確かにトニオは怒らせたら強そうだwwwVIPPERな名無しさん | 2007.07.14(Sat) 23:53 | URL | No.1866
- 4部は面白さの方向性が違うだろ
ガンダムで言ったらGガン
マクロスで言ったら7
藤子漫画で言ったらモジャ公
その位ちがうVIPPERな名無しさん | 2007.07.14(Sat) 23:55 | URL | No.1867 - 1部がなきゃジョジョじゃねえええええええええええええええええええええVIPPERな名無しさん | 2007.07.15(Sun) 00:32 | URL | No.1871
- >>139と全く同じだ俺・・・VIPPERな名無しさん | 2007.07.15(Sun) 01:29 | URL | No.1876
- こういう漫画で意見をばらばらにさせるのはすごいと思う
やっぱ荒木御大は天才だなVIPPERな名無しさん | 2007.07.15(Sun) 02:46 | URL | No.1878 - とりあえず4部は神VIPPERな名無しさん | 2007.07.15(Sun) 04:03 | URL | No.1879
- 4部と7部が神だな
全部好きだけどVIPPERな名無しさん | 2007.07.15(Sun) 04:07 | URL | No.1880 - 4部と2部が特に好きだな。
読みやすいし、主人公おちゃめな所が楽しいよ。VIPPERな名無しさん | 2007.07.15(Sun) 07:56 | URL | No.1884 - 4部と5部は面白いと思う俺はちょっと矢で貫かれてきまふVIPPERな名無しさん | 2007.07.15(Sun) 08:11 | URL | No.1885
- おれナランチャスクアーロ戦好きだったけどなぁ
クラッシュがナランチャ追い詰めてくのがすげぇワクワクした
最後ナランチャカッコいいしねVIPPERな名無しさん | 2007.07.15(Sun) 13:20 | URL | No.1901 - 2部と4部が好きなんだVIPPERな名無しさん | 2007.07.15(Sun) 13:37 | URL | No.1906
- 4部は承りが強い!凄い!ってことを敵味方が言いまくるから好き。
それほど活躍してないけどナーVIPPERな名無しさん | 2007.07.15(Sun) 15:28 | URL | No.1920 - 2部が一番だと思ってる俺は異端ですか?
なんか、常に先を見たい・・・って気持ちで一杯だった。
逆に4部が一番嫌いだ・・・グダグダ杉。
仲間が普通に死んでく、今の少年漫画では考えられないような展開が普通にあるから良いのに。VIPPERな名無しさん | 2007.07.15(Sun) 16:39 | URL | No.1929 - 4部好きだけど、全部おもしろいよな
一番好きな部だけ語ればいいのに、最後のほうまで決めようとするからgdgdになるVIPPERな名無しさん | 2007.07.15(Sun) 18:41 | URL | No.1941 - 第五部はディモールト良し!VIPPERな名無しさん | 2007.07.15(Sun) 19:23 | URL | No.1945
- 7部のネットにはじかれたテニスボールのくだりがすごく好き。あとアメリカの広大な自然が現されてるのも好きだなVIPPERな名無しさん | 2007.07.15(Sun) 22:19 | URL | No.1972
- つーかジョジョならなんでも面白いと思ってる俺は宮城在住の荒木信者wwwwww
荒木とお話したりしたよwwwwVIPPERな名無しさん | 2007.07.18(Wed) 16:13 | URL | No.2261 - はあ?1部面白いだろラスト神だろVIPPERな名無しさん | 2007.11.23(Fri) 17:59 | URL | No.26223
- 全部が見方によっては面白い。
4部は色々と皆が言ってるので納得するし俺も同じ意見だ。
3部がキライって言う人はなんだろうな・・・
シンプルさがいいと思うんだが。
後々のは色々複雑すぎる
5分読んでないからかもしれんがキンクリよく分からんwwVIPPERな名無しさん | 2008.01.05(Sat) 00:23 | URL | No.45396 - 天才かと思ってたけど
ただのトレス作家って知ったときは
マジで落ち込んだな・・・VIPPERな名無しさん | 2008.02.26(Tue) 15:51 | URL | No.81085 - 全部好きVIPPERな名無しさん | 2008.03.21(Fri) 19:45 | URL | No.99770
- ※35
ジョジョ立ちだけがJOJOじゃないさ
小学生から読んでる俺としてはすべてに愛着がある
だから>>23みたいな奴にはJOJO読むなといいたいVIPPERな名無しさん | 2008.04.09(Wed) 01:30 | URL | No.125242 - ジョジョはどの部でも大好きさ嫌いな部は無いし。
キャラがみんな生きてるよ。
あれだけ個性のあるキャラを書ける、荒木先生の才能だね。VIPPERな名無しさん | 2008.04.28(Mon) 22:09 | URL | No.142847 - ディアボロかっこいいよディアボロVIPPERな名無しさん | 2008.05.08(Thu) 00:04 | URL | No.155733
- 俺は2部が一番好きだなぁ。ジョセフが主人公らしい主人公で好きだ。
カーズ様が火山の中から復活したときは終わったwwと思ったぜwVIPPERな名無しさん | 2008.08.02(Sat) 22:30 | URL | No.258471 - 俺的に
4部=5部=7部>6部>2部>>>3部=1部
4部 吉良ヤバイカコイイ
5部 ※39と同意見
7部 それぞれのキャラクターに別々の目的があってすごくイイ
6部 7部と同じ感じ。しかし7部の方が勝る
2部 シュトかっこいいよシュト
3部 コメディ感が否めない。JOJOはもっとこう戦闘しなくちゃな
あとDIO戦がドラゴンボール化しててワラタ
1部 ストーリーがどうのこうのじゃなかった。しかし続きを読みたくなったVIPPERな名無しさん | 2008.10.19(Sun) 16:11 | URL | No.314824 - 1,2の事を悪く言ってる奴は
もう一度最初から読め
そもそも1があるからジョジョという物語ができてるんだろうがVIPPERな名無しさん | 2008.11.24(Mon) 18:31 | URL | No.335700 - 4=6>3=5>2>1
4の人気は納得だけどなんで6あんま人気ないんだ?VIPPERな名無しさん | 2009.01.04(Sun) 17:24 | URL | No.359572 - 4=6>3=5>2>1
4の人気は納得だけどなんで6あんま人気ないんだ?VIPPERな名無しさん | 2009.01.04(Sun) 17:24 | URL | No.359572 - なんで他の事をけなす、見下す=自分の好きな事が上 って評価のやり方するクズがいるんだ?
どれも面白い、けどコレはこうだから中でも特に好き で良いじゃんか…VIPPERな名無しさん | 2009.01.30(Fri) 12:22 | URL | No.378163 - ジョジョはやっぱいつ誰が死んでもおかしくないから緊張感あって楽しいVIPPERな名無しさん | 2009.02.10(Tue) 02:55 | URL | No.384266
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。
※サイトの宣伝行為はお断りしています。
※無駄な改行の使用はご遠慮ください。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
('A`)<ヘッドライン
| BLOGTOP |
激しく同意ィイイイイッ!