fc2ブログ
2009年04月 / 03月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫05月

移転のお知らせ

VIPPERな俺 新着記事

2009.04.24 (Fri)

いまだにブルーレイが普及しないとか言ってる奴は頭おかしい

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/23(木) 18:22:46.69 ID:zAahfmr80
BD否定論者がよくやる馬鹿な主張

・わざわざDVDから移行しないよ説(真の敵はDVD説)
DVD→BDはVHS→DVDの時をはるかに上回る移行速度。現状でそんな意見は電波以外の何物でもない

・ネット配信、SDメモリーカード、HDDに取って代わられるよ説
光メディアのコストの安さをナメすぎな意見(CD、DVDの原価は数十円、BDもすでに100円程度の原価)
HDDはセルに使えない、ネット配信はHD画質が出せないからそもそも競争相手にもならない
まったく論外

・LDみたいにAVオタ専用の規格で終わるよ説
BDの普及率は現時点ですらLDの4倍以上
それにLD再生機はVHSを再生できなかったのに対し、BD再生機はDVDを再生できる
またLDは再生専用の規格だがBDは録画にも使える
さらに、LDで一番売れたのはタイタニックの10万
BDは現在FF7ACCが27万で、年内発売予定のエヴァやポニョもこれに匹敵する売り上げになると思われる
これらの理由により、BDとLDを無理に同一視するのは無知丸出し

・何年かしたらBDよりもっと凄い規格が出てくるよ説
その「もっと凄い規格」って一体なんなんですか
その筆頭候補であるHVDは録画に使えない、セルに使うのも厳しい、
そもそもBDの時点でフルHDでちゃんと映画を収録できるのにそれ以上の容量は必要ない。つまりBDに取って代わるのは無理
しかもHVDが民生に降りてくるのはいつだよ、あまりに現実味のない意見

・でも・・・でもヒット作でてないじゃん!説

DVDで数十万クラスのヒット作が出るようになったのは5年以上経ってからで、BDはまだそこまで時間が経っていない
なのに現時点ですら27万のヒット作があるわけで十分すぎる


5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/23(木) 18:25:59.02 ID:iocQnca7O
だってTSUTAYAのほとんどDVDやん

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

スポンサーサイト



 |  20:30  |  Web/機械  |  トラックバック(0)  |  コメント(531)  |  Top↑  |  このエントリーを含むはてなブックマーク

('A`)<ヘッドライン

 | BLOGTOP |