移転のお知らせ
VIPPERな俺 新着記事
2007.07.09 (Mon)
生で偶然見かけた有名人を挙げるスレ
ライブに行ってきたとか、最初から見に行くことが目的だった場合を除く。
ちなみに俺はにしきのあきらと狩人(あずさ2号の)。
これが東北クオリティ…
2007.07.09 (Mon)
母なる大地よアッー!!
合唱コンなんて・・・・・・・・・・・・・・
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/09(月) 21:29:58.28 ID:PJ80LQIP0
>>1
お前のせいでもうこの曲まともに聴けないぞwwwwwwww
2007.07.09 (Mon)
PS3 日本では値下げしません
米SCEA、PS3の80GBモデルを8月に発売、60GBは値下げ
日本では値下げの予定はなし
米国のSony Computer Entertainment America (SCEA) は、現地時間の7月9日に
北米市場でのプレイステーション 3のHDD 80GBモデルの発売と、60GBモデルの値
下げを発表した。
北米で新たに発売される80GBモデルは、3月に欧州で発売された、PS2ゲーム用の
CPU「Emotion Engine」をカットしたPS3に、80GB HDDを搭載したもの。6月に韓国で
発売されたPS3と同じスペックとなる。パッケージにはレースゲーム「MotorStorm」が同梱され、
発売は8月の予定。価格は599ドル。
60GBモデルは、本日から100ドル値下げされ、499ドルとなる。なお、60GBモデルは従来通り、
PS2の機能を1チップ化した「EE+GS」が搭載されている。
日本での販売を担当しているソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン (SCEJ)は、
値下げの可能性について、「価格は各国の市場状況に合わせて決定しているので、
現在は予定していない」としている。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070709/scea.htm
2007.07.09 (Mon)
ニートってなんでニートやってるの?
なんで?
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/09(月) 12:25:57.65 ID:xgmmGoqt0
_____________
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: | | ::|
|.... |:: | | ::|
|.... |:: | | ::|
|.... |:: └──────┘ ::|
\_| ┌────┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( _) 俺が働かないことで
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \ `
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
| .( ( | |\
| ) ) ) | | .|
|________(__| .\| 俺の代わりにだれか一人、職を持てる
/― ∧ ∧ ――-\≒
/ ( ) \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
俺はそういうことに幸せを感じるんだ
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
______________
<○√ <○√
父→ ∥ ∥←母
くく くく
2007.07.09 (Mon)
新ジャンル「もしエヴァがコンビニだったら」
冬月「15年ぶりですね」
ゲンドウ「ああ・・・間違いない。客だ!」
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/09(月) 09:16:42.47 ID:BgMjLWOj0
弁当をレンジに入れてスイッチ… 弁当をレンジに入れてスイッチ…
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/09(月) 09:25:19.25 ID:r28f7XwnO
>>2
ふいたwwwwwwww
2007.07.09 (Mon)
ハンター×ハンターの念能力で1番使いやすいのは?
グレイトハイカー
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/08(日) 23:45:42.97 ID:PhMhspzW0
>>1
グレイトハイカーは殴った物を燃やす能力
他にも能力はあるかもしれないが俳句にすれば何でも実現するみたいな説明ははったり
でなければ旅団にびびったりしない
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/08(日) 23:51:41.63 ID:5zUplryu0
>>32
燃えたのは俳句の内容が
俺様の 殴ったものは 皆燃える(違ったらスマン)
ってのだったから燃えただけ
2007.07.09 (Mon)
リンク更新ーと雑記ー。
2007.07.09 (Mon)
ニンテンドウ64で一番の糞ゲーを決めようwwww
題の通りに64の糞ゲーのタイトルを書き込んでいけ
ポケモンスナップ
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/08(日) 23:49:53.45 ID:xRvX9YLg0
>>1は何もわかってない
あれ面白いだろ
2007.07.09 (Mon)
アメ公「日本では今更ビリーが流行ってるらしいぜwしかもDVDもぼったくり値段で買わされてやんのw」
なぜ!? なぜ今さらあのビリー・ブランクスが、日本で「時の人」とまでいわれているのか。
この6月、1年ぶりに日本に帰国してぶったまげてしまった。ビリーといえば、アメリカでは
5、6年も前にブームは終わっている。アメリカで売れなくなったから日本に足を延ばしたのは見え見え。
日本ではもっぱら「ブートキャンプ」のDVDセットが売り出されているが、アメリカでの
ブームに火をつけたのはこれじゃない。そもそもビリーの一番の売りは、テコンドー
(Tae Kwon Do)とボクシング(Boxing)を組み合わせた「タエ・ボウ(TAE BO)」というフィットネスだ。
ビリーはテコンドーと空手の黒帯で、アマチュアボクシング選手権「ゴールデン・グローブ」
のチャンピオンなので、タエ・ボウのコンセプトは納得できる。ノリのいい動きがウケて、
当時はアメリカ中のスポーツジムでタエ・ボウのクラスができたほどだ。
ちなみに、今はもう過去のものとなっている。DVDを買っただけで痩せた気になる人が
ほとんどなので、アメリカ人の肥満度は相変わらず高い。
ともあれブートキャンプは、ビリーの副次的なシリーズだ。「タエ・ボウ」は、コンセプトも名前も、
特許まで取得したビリーのオリジナルだが、ブートキャンプは一般的な俗語。
日本語のウェブサイトで「軍隊用の訓練」とあるのは、ちょっと違う。正確には、アメリカの軍隊が
コンバットブーツをはいたまま訓練することから、「軍隊の訓練を真似たハードなフィットネス」という意味だ。
問題は値段。ビリーの英語のウェブサイトに行けばわかるが、ブートキャンプDVD3本セットは
30ドル弱(約3600円)。日本は1本多いとはいえセット価格1万5000円(約125ドル)もしている。
アメリカ人は、いくらブームでもたかがフィットネスDVDに絶対にこんなに払わない。
日本語版制作費、販売業者の中間搾取を入れるとここまで値段が跳ね上がるものか。
いや、やっぱり日本って足元見られてるんじゃないのかなあ……。(ささききん・NY在住)
【2007年7月5日掲載記事】
[ 2007年7月8日10時00分 ]
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/08gendainet02032608/
('A`)<ヘッドライン